大企業・公務員からの転職 [正社員限定] part2
1 :
名無しさん@引く手あまた:
前回の続きです
はい どうぞ
2 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 17:51:32 ID:x1AvTaVN
3 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 21:23:20 ID:SVsdvUaD
4 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 21:36:04 ID:Y+jYJ/YR
俺も公務員からの転職を考えてる。
理由は今の所得に納得がいかないこと。あと人間関係も理由。
言い方は悪いけど
2ちゃんの公務員コンプの書きこみを読みながら、彼らを哀れむことで自分の不満を晴らしてる日々です。
5 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 22:58:19 ID:XDvy2Oad
>4
所得が不満で辞めるのはもったいないよ。
民間と違って年功で所得は確実に増えていくから。
人間関係は異動願い出すとか何か手段があるはず。
ほかにやりたいことがあるとか、自分なりの将来像を達成できそうもないという
なら辞めるべき。俺も辞める予定。
6 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 23:04:27 ID:MG0mPxM/
一応俺も公務員だけど
警察事務の区分で受かったんで
警察署に配属された。
仕事はかなりきついよ。
痛い奴の相手するの疲れたよ。
まだよさげな民間のほうがましかもしれない。
学生時代は安定してるから公務員だっていう考えだったが。
7 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 23:29:34 ID:SVsdvUaD
実際は・・・・
>>6 公務員もいろいろあるんだね。
まあ、当然いえば当然か。
世間は公務員ブランドにだけ目がいくけど、仕事内容はさまざまだもんね。
10 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 22:27:56 ID:ClHMB+/j
公務員って入社退職をどう書けばいいのか?www
教えてエロイシト
11 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 22:47:18 ID:/uNz/TB0
入社退職って何?
教えて偉い人
12 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 22:47:46 ID:e27uZpjG
だめだ 俺はエロくないから・・・・
すまん 力になれなくて
13 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 09:10:00 ID:S9tNtyk0
2001年1月 株式会社2ch入社
2003年3月 一身上の都合により退職
こういうことなのか?>10
おれもわからんw
14 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 22:00:03 ID:AT4gUmae
>13
俺も教えて欲しい
考えたことないもん
15 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 23:02:35 ID:LTivB3Kv
役所なら入職・退職だろ。
官庁の場合は入省なのかな?
16 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 23:47:11 ID:KlDjTQ72
入所、出所だと、刑務所みたい。
17 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 02:36:21 ID:Wjh+kAo8
大企業って手取りいくらくらいなの?
俺は24歳の公務員の質問です
18 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 11:45:12 ID:lVqmbJ+B
>>17 入社2年 借り上げ社宅6万までの負担12500円も引いて
手取り 25万
残業月160時間(すべてサービス残業 つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚ )
入社1年 自宅通い
手取り 17万
残業月3時間(残業代全額支給)
>>18とどっちがお得でしょうか
>>17 私も18さんと変わらなかった。年収400〜500くらいだよ。
雑誌でさ、よく大企業の年収調査!とかあるけど、あれ嘘だよ。
うちの会社は年収700〜800とか書いてあるのを良く見るが、そんなに貰ってる人は
社内でもほんの一握り。そのせいで、転職活動時に年収を言うと必ず驚かれた。
社員の転職活動のためにも、見栄で嘘の金額言うのはやめてほしい。
22 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 11:13:48 ID:i5Zo2NLV
>>22 私は21だが旅行会社じゃないよ。
でもJTBや近ツもそうなの?
どこも変わらないねぇ。どうしてそんなところで見栄を張るのやら・・。
24 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 16:42:37 ID:qj3vkcjJ
25 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 00:37:47 ID:a81Nn6Zd
5000人規模(東証一部)の会社から1000人規模の子会社へ転職検討中。
連続勤務が途切れるので総合的な退職金は減るかもしれないが
現在の会社で腐っていくよりも新たな気分でチャレンジする。
こう書くと、今の会社で成果を上げろ!とかほざく奴がいるかもしれないが
今の会社ではもう頑張れない。次の会社でもダメかもしれないけど
自分では成功すると思っている。
26 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 09:29:51 ID:Cjnw/Nhw
27 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 21:15:23 ID:W+lq08QP
鳥取/県立高の授業料値上げへ 人権救済委員給与案も−−11月議会で提案 〔11/29〕
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/tottori/news/20051129ddlk31010657000c.html >また、県は人権救済条例に基づき調査を行う人権救済委員(非常勤)の給与と旅費の
>額を定めるため、特別職の給与に関する条例の一部改正を提案した。県の案では
>月額報酬は委員長21万9000円、委員18万円で、これとは別に相談などの業務を
>行うと1日1万200円を支給する。旅費は日当が1日につき2600円、宿泊料は地域に
>より1万1800〜1万3100円で、食費2600円も支給される。
│ウリを差別した奴がいるニダ
\ _________/
\/ ∧_∧ゴニョゴニョ・・
<丶`∀´>∧_∧
/ \/ )<`∀´ > __< よし!訴えてやるニダ。
/ \___// \ ついでに1万200円ゲットニダ!
__ .| | / /\_ _ \ \_____
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ \ \__) \
||\ \ .||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
29 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 22:39:32 ID:mEi2oxPv
公務員から転職すると言ったら皆さんどういう職種に転職しますか?
公務員ってスキルないから公務員辞めたら何が出来るか悩むし路頭に迷わない?
30 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 22:40:53 ID:eYDx3zpu
外国人妻10人中8人が「2度と韓国人男性と結婚したくない」
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/11/23/20051123000042.html 昨年、韓国人男性が外国の女性と結婚した件数は全体婚姻届の数の11%におよんだ。
特に、農村は4件中1件が国際結婚をしており、このような文化は都心全体にまで拡散している状況にある。
しかし問題は国際結婚をした夫婦間に暴力問題が絶えないことだ。
10月、「城南(ソンナム)女性の電話」が韓国人男性と結婚した外国人女性を対象にアンケート調査を実施した結果、
32%が夫から暴力を受けた経験があると答えたことが分かった。
「城南女性の電話」の関係者は、「外国人女性を妻にしたと考えているのではなく、自分が代価を払って連れて来たのだから、
自分の好きにしていいという間違った考え方が暴力につながっている」と説明した。
また、夫から暴力を受けても制度的な保護を受けることの難しい現実と関連しては、「外国人女性は結婚後2年以上
韓国に居住しなければ国籍を取得する資格を得ることができず、さらなる問題は夫が保証人にならなければ国籍取得が
できない」とし、夫の同意がなければ20年以上暮らしても国籍を取得できないと説明した。
一方、韓国イメージコミュニケーション研究院が先月21日から今月7日まで韓国人男性と結婚した外国人女性100人を
対象にアンケート調査を行った結果、妻10人中8人が「2度と韓国人男性と結婚したくない」と考えていることが分かった。
31 :
名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 22:42:03 ID:v6+qPPHM
ネットうよってなんでこんな板のこんなスレに嫌韓コピペ貼ってるの?
ネット街宣活動のつもり?
33 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 10:38:53 ID:y3+yKGz6
34 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 17:38:41 ID:+inBmUgH
昨年警察官を辞め、今年は自治体を受けたが全滅。
そんな私ですが、転職に関してアドバイスをいただけマイカ
35 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 17:44:19 ID:ScC/s8dh
>>34 なんでやめたの?うかってからやめればいいのに。
公務員から民間の転職はかなり厳しいといわれているのに。
警察も厳しいと思うがこれからの転職活動はもっと厳しいと思われ。
あなたがなにか資格・技術を持っていれば違ってくるかもしれないが・・・。
あと年齢にもよる。
36 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 17:50:03 ID:uam6QmRb
>>34 年齢次第。俺なら26、7までは公務員試験続投。
でダメならなんか資格とって民間の中小でマシなとこ探す。
まあでも公安の前歴があるし、肉体労働系がイヤじゃなければ
そっち系の資格を取って工場あたりでマターリできるじゃないか?
37 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:02:09 ID:FeQqDL+Q
>>33 混乱させて悪かった。
今の会社と行きたい会社は全く関連性はない。
今の会社は親会社であるのに対して、次は今の会社よりも小さいと
強調したかっただけだ。その子会社の親会社には受かる気がしない
しもう親会社に未練はない。要は、企業名で就職するのではなく
自分がやりたい仕事で選んだ結果、その子会社の業務があっている
気がした。
分かりづらい文章でごめんなさい。
38 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:39:25 ID:UA1Cgvqe
公務員歴2年目の今年24だが、転職する際、こんな俺でも民間転職は
きびしいでつか?
はい
40 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 22:09:04 ID:UA1Cgvqe
なんだかで転職すけどね!!
41 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 22:33:58 ID:Xy6ZCxLP
>38
ニート・フリータよりはまし程度かな。
42 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 09:06:41 ID:NSJEaTpQ
もまえらの周りに公務員や大企業から転職した香具師いるか?
メガバンクを半年で辞めて音大にいったやつなら知ってるが
44 :
転職成功:2005/12/03(土) 15:51:31 ID:xV3i3rFM
大企業出身ということで祭り上げてくるけど世間でダメと言われている業界ほど
馬鹿にしてくる。どこを受けても浮く。
高卒を扱えて何ぼの中小では大企業なんてちょろいことして待遇いいと思ってる。
そこを打破するだけの待遇は中小にはないんだ。
身に付けたスキルだって周りが賢かったからだって断定してくる。
組織に所属するかぎりリストラばば抜き競争は当然だけど、DQN中小は警察に
相談した方が良いような問題でいっぱい。大企業でも制服を着る職種は手回り品
には十分注意。
世の中なんでそこまですさんでしまったのか?
45 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 21:36:30 ID:C7dq63hC
県庁・大都市市役所から大企業に転職した奴4人知ってる
全員30歳以下だけどな
46 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 23:02:45 ID:oJyaHTMB
>45
そういう人は何か特殊なスキルとかもっていたりしましたか?
どんな業界に転職できたのかな。
47 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 23:20:27 ID:C7dq63hC
>>46 特に目立った資格は持ってなかったはず
ただ学歴と顔はそこそこいいよ
全員マーチ以上
48 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 23:34:39 ID:mmTRJXjh
みんな役所に何年勤めて辞めていったのさ?
49 :
48:2005/12/04(日) 23:35:25 ID:mmTRJXjh
50 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 23:16:02 ID:7GRszsW6
51 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 23:54:52 ID:l/bWY2s1
私は2年勤めて辞めるつもり!! その時は24歳
>>51 転職するつもりならさっさと活動始めた方がいい
役所勤務年数なんて評価されないから
年齢食うだけ損ですよ
53 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 00:27:00 ID:oIg5VtGv
会計検のため引継ぎ要員で残ってるのだが、
辞めるって言ったらどうなりますか?
55 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 20:07:37 ID:Ty6Wz2vU
役所4年目もう辞めたい。
56 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 22:27:51 ID:Sw5Lk4ex
>52
職種によっては経験が役に立つこともある。
一概に勤務年数が評価されないとはいえない。
57 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 22:30:17 ID:xtihgZkt
できれば具体例をプリーズ
58 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 23:29:17 ID:Sw5Lk4ex
ヒント:技術系 税部門 福祉系
59 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/09(金) 23:42:47 ID:Ty6Wz2vU
当方技術系 しかしガテン系でやっていく自身が・・・
それに業界自体衰退してるし。
>>58 事務系公務員から事務経験の転用は無理ってことか。
福祉は分かるけど、役所の税務て民間で通用するの?国税以外で。
某廃業サイトでも事務系からは起業くらいしか成功例がのってないし・・・
61 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/10(土) 00:18:09 ID:f75RDZoI
>60
通用しないからというよりも、転職自体考える輩が少ないからいないのだと思うよ。
知識がどうこうより、あのマターリ環境に慣れてしまって使えない人間になっている
可能性はあるな。
62 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 23:25:44 ID:A+wum5eo
>>60 前例がないと諦めるのですか?www
相当なお役所感覚が身についてるようで・・・・ご愁傷様です
自分の人生も前歴主義とは・・・ あぁ情けない
63 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 23:30:05 ID:C8Jx9iFB
自分も周りに同様な転職者などいないし、公務員やめるなんておかしいという
風潮さえ感じるが、決意を決めて脱出しますよ。
前例など関係ありませんよ。
64 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 23:40:27 ID:jQ9TNlME
人生1℃きりだから。
65 :
62:2005/12/11(日) 23:43:30 ID:A+wum5eo
そうだろ!!
後悔するもしないも自分次第なのだから
俺は公務員じゃないけど
がんばれや
67 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 00:18:50 ID:uwN1wDKL
やだ
68 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 19:58:21 ID:JxcZGYH3
動きはないの?
69 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 21:43:11 ID:VpRJl0+e
公務員をやっていて なぜかタクシーの運転手をやっている奴がいた。
うわさによると金を横領したらしい
70 :
:2005/12/19(月) 23:23:49 ID:EZH2Bw+A
1000人の会社から、3500人の会社に転職します。
中小からは、中小しかいけないんだよね。。
72 :
:2005/12/20(火) 22:30:30 ID:sbczh+vB
NECとか、富士通にいきたいー!
73 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 23:38:11 ID:A8LB2/UV
>>70 1000人規模の会社って大きすぎず、小さすぎず魅力的だと思うけど、
実際どうなの?
74 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 01:16:35 ID:WfDRy9W2
新卒の友達が公務員になるかIBMにいくかで迷ってるといってた。贅沢だな。
どっちにしたんだろな。
75 :
:2005/12/22(木) 01:42:09 ID:pn+R+YSO
>>73 中途半端。
やりがいはあって、がんばった割りに、給料が低い。とか。
76 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 03:25:25 ID:/pGr/O2I
77 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 07:55:28 ID:e0l+zAz0
大企業の筆記のレベルはどんなもん?国T国U国Vで例えたら?
78 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/25(日) 18:02:52 ID:5jP0Ewin
しらん!!
>>77 いい質問だとおもいます
かなり2に近いとおもいます
2をやっておけば万全です。
80 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/25(日) 23:14:37 ID:WlBZ3mxM
ハローワークで働きたいんだけどどうすればいいの??
82 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/26(月) 08:12:28 ID:T+cpb55M
77についてどーも。
83 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/26(月) 11:43:18 ID:mSoDTbWC
age
84 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/26(月) 11:45:50 ID:zAg7lZPW
85 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/26(月) 13:18:24 ID:K8ngn5BS
押尾は矢田あきこのお尻にぽこちん入れてごしごしやったんだろうな、お前等どう思う?
86 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/26(月) 20:37:24 ID:O2IGv8DE
>>84 Vで十分なの!?
国家三種ってやっぱり受かるのは難しいですよね??
87 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/26(月) 22:36:30 ID:BR1WVo2L
公務員じゃないけど、JR現業専卒です。俺ももうすぐ辞めようと考えてます。
人間関係と組合問題。不規則な勤務で体が結構悲鳴をあげそう。
給料のそんなによくないし、人の命を預かってると考えると最近仕事がすごく怖い。
周りをも見てても将来の自分像が見えてこないし、今急速に進んでいる効率化で
人がかなり減っている上。業務委託の話まで出ている。何年後には分社化もありえると思う。
だから転職しようと思ってる。 一番の理由は地元に帰りたいというのが本音だけど・・・
スキルが無いから不安だけど。
88 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 01:03:21 ID:gGYX8rTI
何歳なの?
89 :
:2005/12/27(火) 01:16:52 ID:VGSiG4LA
57歳です。
90 :
名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 01:44:51 ID:gGYX8rTI
↑
はいはい
91 :
87:2005/12/27(火) 20:52:33 ID:glzeMJsZ
>88
24です。
92 :
いしかわじゅん:2005/12/28(水) 23:22:25 ID:4bcK/zCn
93 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/03(火) 23:19:12 ID:3vd3nRup
今年の目標は、転職すること!!
94 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/03(火) 23:50:31 ID:jFbJfdtH
JR東の若手社員も大変だよな。
すでに大企業や公社系の仕事は、社員が多いゆえに
自分をアピールできる人でないと出世は不可能だと
思うな。
95 :
87:2006/01/04(水) 18:11:07 ID:iy/tngVt
>94
現業じゃまず出世は無理。このまま行っても平→主任→助役位までかなと思う。
駅長や区長クラスはよっぽど、恵まれている環境でないと無理。
今じゃ職場の合理化の影響で統廃合・管理駅化で○長と付くクラスも減っている。
さらに本社採用の総合職がそのポストについてる。しかもJRになってから採用の
総合職がかなり多いよ。
現業は公務員の高卒程度の試験と同じような物と考えてもらった方がいい。
96 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 18:21:47 ID:Pu9JlRZF
国2中央官庁から転職したい。
給料が安すぎて子供を作れない。。。
97 :
:2006/01/05(木) 18:41:20 ID:sYTG0Lq5
>>96 転職したら、都内に家賃3000円じゃ住めなくなってしまうよ。
給料安くても、我慢して!!
98 :
96:2006/01/06(金) 00:50:04 ID:JIn5b2Ap
役所は、真面目にやってもやらなくても給料は大して変わりません。(しかも安月給、将来に改善の兆しも無し)
一応、元気に頑張って働けますから、どうせなら努力次第で給料や処遇が変えられる職場が良いのかな、と思っています・・・。
>>98 転職しない方がいいって。
同じ動機で5年前に中央官庁から民間に転職した者より・・・
100 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/06(金) 07:51:56 ID:obE0U9PI
101 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 01:36:35 ID:apALa5Sv
>98
転職しないほうがいいって。
仕事にやりがいを求めて地公から民間に転職した者より・・・
103 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 01:57:15 ID:oNa6qV9W
国2(技術)から市役所(事務)に転職した。
技術職=現業の仕事だったand国3と待遇同じだったから
初任給が国2と同じくらいだったから、給料も変わらないと思っていたが、
驚くほどあがった。2年目以降の給料のあがり方が大きかったみたいだ。
104 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 02:21:32 ID:4bnWWvtK
>>103 上司に辞意を表明したら辞職に向けてたんたんと話は進んでいくの?
105 :
96=98:2006/01/07(土) 02:30:22 ID:b/F8t96F
自分は26歳で4年目、今は1年目に配属された地獄のような総括のポジションではありません。
適度に仕事があり、適度に時間もあるといった感じです。
入省してから国Tを2度受験しましたが、恥ずかしい話ですが努力不足で
最終合格まですることができませんでした。
このまま国Uでいるとしても、留学や海外出向などでキャリアを
磨いていきたいという希望を持ち、勉強を少しずつやっているところです。
でも、それぞれの道で活躍している高校や大学の同級生を見ていると、
本当に自分はこれで良いのかな、と思うんです。
99さんと101さんの詳しいお話をお聞きしたいです。
106 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 02:50:10 ID:ehpijmYP
>>104 形だけだけど思い留まるように説得され、そのまま辞職へ。
107 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 10:15:56 ID:O7ToRbRo
>>106 庶務課の人が退職までの手続き勝手に進めてくの?
それとも自分で総務課まで行って、自分で手続きするの?
108 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 00:18:58 ID:3ri48i+U
age
109 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 23:10:42 ID:8DuOfRI0
>>109 埼玉県の県立高校の学校事務の人達は、
仕事納め12/28は午前中事務室の大掃除をやって、
全員で会食(自分たちで積み立てたお金で寿司とかとって)して
14時から15時あたりで管理職(事務長とか事務室長と呼ばれる)を
残して平職員は帰宅します。でも年次休暇届を出すわけでもなく、
17時まで勤務したことになってます。
冬休みで生徒も教員もいないし、業者などから電話や、来訪もないので
暇で暇でしょうがないらしいですよ。
111 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 21:15:44 ID:n10XTt/5
今帰ってきた!!!!!
公務員辞めるど!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
112 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 00:28:00 ID:fZvLA+uV
スレ違いだけど質問させて!! まともな方がいるとおもうので
辞意表明は何ヶ月前が常識なの?
348 :非公開@個人情報保護のため :2006/01/19(木) 00:23:07
>>347 まったくスレ違いだけど、年度限りで辞めるつもりなら、そろそろ上司に話せ。
多分、服務規程とかに「退職するときは○×日前までに退職届を提出しる」
と書かれてるだろうから、最低限それ通りにしておけば問題なし。
「後は野となれ山となれ」でよくて、かつ年休に余裕があれば、決められた日数
ギリギリのタイミングで退職届と、その日から退職の日までの年休簿を一緒に
出すという方法もあり。
113 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 23:54:34 ID:Sfl0THml
>112
もし貴方がかわりの人がいない仕事をしているようならできるだけ早く言うべきでしょう。
いくらでもかわりの人が要るならば、1月前くらいで妥当かと。
114 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 22:01:39 ID:aE2aLG2r
>>113 わたしの代わりはいません
なんせ係員私一人だから・・・・・
年度末に辞めることになるとしたら
私の場合 12月ぐらいに言うべきなのでしょうか?
115 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 23:26:05 ID:jMD4AAqE
>114
2ヶ月前くらいに言えば大丈夫でない?
係員1人でも係長がいるんでしょ?引継ぎできるんでないの。
116 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 22:33:30 ID:Y9PObLwW
>>114 俺も係員ひとりのところ・・・・
どうしよう・・・・引継ぎが・・・現場にでてるの俺だけだし・・・
係員が一人ということは、管理職なの?
118 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 07:47:18 ID:sFWMXD56
違う!!!
係員主任係長の係さぁ
主任枠すらないよ
120 :
名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 20:04:46 ID:sd5UC9s3
age
121 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 11:27:52 ID:YdFy+PcD
うちの職場は鬱2人
122 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 13:35:46 ID:FWx9U1nM
30歳超えてから転職した人いる?
123 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 14:06:33 ID:RHAbJUsI
>114,116
大丈夫だ。公務員の仕事なんて担当がいなくなってもどうにかなる。
自分が突然死したことでも想定してみなさい。
一度限りの人生だから選択に悔いを残さないように。
俺も大都市を今年度末退職予定。
>122 31歳。妻と子供一人。
124 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 15:20:44 ID:eDmR7S00
30歳はるかに超えての転職組です。
正直歳がいくときついです。辞めても後悔、残っても後悔・・・だったかもね。
125 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 18:42:55 ID:0rtCdDn3
>>123 そうですね!!
自分のいなくなった組織の将来を悩むより 自分の将来を悩めってことですね
126 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 09:47:15 ID:cOmYvdk0
公務員になっても給料安定してる以外何もないと思う。職場の人間関係ももう嫌になった。
脱公務員して自分の未来は自分で切り開いてみせる!
127 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 00:12:27 ID:TfruXnWy
>126
給料安定している素晴らしさに辞めてから気がつくよ。
休みが取りやすいすばらしさに辞めてから気がつくよ。
128 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/09(木) 00:31:05 ID:oPuKsaF+
民間企業だって、社員一人くらい居なくなってもどうにかなる。
いなくてはならない人間なんて、そうそういるもんじゃないよ。
129 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 00:41:18 ID:ZsGYprw4
公務員の仕事は合わない・・・・
上のお偉いさんから説明責任等の仕事をふられててんぱってる
係長を見たとき俺には耐えられないと思った・・・・
よって辞めます。
130 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 00:45:01 ID:elw153sn
>>127 民間全てがDQNでないよ。
保守的に考えていたら、何も変わることができない。
このままの人生を継続するか、変化させるかは自分次第。
毎日後悔して生きるよりも、1度、転職で失敗して得られるものの方
が人間として成長できるかもしれない。
俺が思うに、公務員になれるくらいだから、馬鹿ではないので、
転職活動でもそんなひどい失敗はしないと思うけどな。
131 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 11:14:47 ID:xcVvvTXX
現在刑務官4月で3年目だけど、警察官に転職シタイー
職員も、懲役もDQN。
移動とかできないのかなー
今の厳しい状況で公務員を捨てるなんて信じられんよ。
公務員は良いっていうけどそうでもないよ。
俺も民ではなく官なのだが…
>>131 刑務官て真面目に大変そうですね。
お体にお気をつけて。
135 :
127:2006/02/10(金) 00:28:02 ID:/lOscII8
>130
辞めた俺の実感を書いたのですよ。
確かに民間はDQNを選択しなければいいかもしれないが、部署と職場にもよるし、
民間は変化するのが早い。それから失敗に気がついても、マターリにはもう戻れない。
公務員またーりに慣れきっている人には環境に適応するだけでも大変ですよ。
まぁ、それでも転職したいなら若いうちですね。
136 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/10(金) 00:40:36 ID:wk3P15RF
激務でも、それなりに金もらえれば、我慢できる。
ある程度は。
137 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 23:44:10 ID:/lOscII8
>136
残業代なしでサビ残てんこもりでも我慢できますか?
138 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 10:27:58 ID:fDLT3hY5
>>135 転職先は営業ですか?
エンジニアですか?
139 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 10:29:20 ID:fDLT3hY5
あと、公務員のマターリ具合ってどんな感じなのでしょう?
私は民間大企業ですが、夜11時までの仕事も結構あります。
昼も食事とるだけです。
140 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 10:48:52 ID:B8+urb6+
僕は、商社(大)→IT業界(中)なんだけど、頑張れるうちは中企業で色々勉強
するのも良いと思う。年をとって、大企業から中小に行くと、ギャップに苦しむと思う。
141 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 10:51:28 ID:rkpS8NYg
これからの時代どこも厳しくなるよ。
より少ない人員でより多い仕事量をこなさねばならぬ。
公務員も採用数激減してるから団塊の世代が
大量に抜けていくと、その分若手に負荷がかかるんで
忙しくなるよ。
142 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/11(土) 13:42:16 ID:Yt7wuhIg
143 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 17:41:55 ID:dL0Rce6N
私は、完全週休2日制で、毎日8時には仕事が終わる仕事を探しています。
この条件だと、中小は考えられませんか?
144 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 20:18:50 ID:gffqi+wr
転職する前は、転職後にすばらしい世界が待っているような気がするけど、
決してそんなことは無い。
土日休めるとか、有給が取れるとか、今まで当たり前だと思っていたことが、
中小企業では非常識な行為になる。
仕事を早く終わらせるよう工夫すること、仕事の質を高めようとすることも、
周囲にはなかなか理解してもらえない。
それ以上に悲しいのが、周囲に尊敬できる人が居ないこと。
こんなところに落ちぶれてしまったのかと思うと、精神的に辛くなる。
145 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 21:36:36 ID:dL0Rce6N
>>144 >仕事を早く終わらせるよう工夫すること、仕事の質を高めようとすることも、
>周囲にはなかなか理解してもらえない。
えっ?中小って、そんなレベルなの?
工夫すれば土日休めるのに。
146 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 21:44:18 ID:dL0Rce6N
>>144 周りのレベルが下がったことで精神的には楽になった?
147 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 01:05:26 ID:qFDOLAyz
商社とか銀行の経理はマターリらしいが。
148 :
144:2006/02/12(日) 17:27:40 ID:0SX/D3aA
>>145 >仕事を早く終わらせるよう工夫すること、仕事の質を高めようとすることも、
>周囲にはなかなか理解してもらえない。
この表現は、俺の被害者側からの主観も強いかも知れない。
全く理解してもらえないのではなく、意識のレベルが違うと言うべきかな。
>>146 >周りのレベルが下がったことで精神的には楽になった?
良いところを付くね。確かに、最初は「楽になった」と感じたかな。
でもね、それで休みがちゃんとあれば良いんだろうと思うけど、
周りに合わせてて、休みが何週間も無い状態が続いたときに、
精神的に不安定になって来たんだよ。
「もっと効率的にやろうぜ」って意識が空回りしだしてね。
それから
「こんな所に居たら、自分は成長できない。
会社のネームバリューとかではなく、人間のレベルとして、
以前の会社の同僚や、大学時代の友人に置いて行かれてしまう。
それを補うために自己啓発したいけど、平日も帰りがかなり遅いし、
自己啓発する休日すら全く無いぞ。」
なんて、焦っていたりもしたなあ。
大企業に勤めてたときは、特に意識していなくても(←これもまずいんだけど)
なんとなく成長してたんだよね。周りに触発されたり、
優秀な人の言動から学んだりしてね。
でも、そんな成長が出来なくなるって、想像以上に辛いぜ。
149 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 18:53:35 ID:FCuBvWVg
>>148 なるほどね。
日本の社会は出る杭は打たれるような文化があるので、148さんが、
その会社の文化を変えようとして、目だった行動しても、たぶん、
その会社の文化は変えられない。
思い切って、土日休んで見るのはどう?
周りの人たちも、みんなが出勤するからオレも。って言う保守的な人
ばかりではないかな。148さんを採用した面接官に相談してみるのも
良いかも。148さんが正しければ、それなりに評価されると思うので
向上心を持った仲間を社内に作ってがんばってみてほしいな。
150 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 18:56:09 ID:FCuBvWVg
>>148 ちなみにオレは、今の会社では毎日10時頃まで仕事しているので、
もっと楽なところにいきたい。でも、土日は休みです。
151 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/12(日) 21:09:47 ID:NTwaIBiY
転職でより大きい会社に移ったけど、社員として働くなら会社なんてどこも同じ。
どこでも同じなら、大企業の社員になったほうが良い。
同じだけ苦労してても、給料が違う。
そんな事は誰でも知ってることだから、大企業は人気がある。
人気があるから、比較的優秀な人間が集まる。
転職するなら、今よりも大きい会社というのがひとつの目安だと思う。
152 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 21:12:18 ID:SIbalGil
メーカーよりも商社とか銀行の経理の方が楽なんだよな。
原価計算ないし。
153 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 21:20:08 ID:X4mgaFmh
やさしいかた、教えてください。
大きい会社から肩をたたかれています。
36歳都内ITだけど、かなりスキル不足。
私は正社員に転職できるのでしょうか?
154 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/12(日) 21:55:00 ID:NTwaIBiY
正社員になっちゃえば、よっぽどダメ人間じゃない限り、なんとかなるんじゃない?
たとえクビになるとしても、それなりの金を払わないと解雇はできないわけだし・・・
もう内定でてるの?
155 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 22:08:51 ID:FCuBvWVg
>>151 うーん。一般論に過ぎず、現実的な話ではないかな?
こんな反論したくないけど、大企業でも物凄く激務な会社もある。
中小企業には、マッタリで定時上がりの会社もある。
より大きい会社に行くってだけで転職したら失敗するな。
要するに、転職の動機と、今後の会社がその条件があるかで決めればいい。
転職する動機なんて、人それぞれだからね。
156 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/12(日) 22:22:23 ID:POegGF9r
俺は8000人規模の企業から300人規模の会社へ転職を考えてる。
理由は地元で働きたいから。今のところは、転勤願いを出しても
「地元に帰るのはあと20年後だ」と言っている。
確かに全国を飛び回り、管理職になって地元に帰す傾向がある。
俺は結婚して家も建てたいと思っているのだが、転勤が多いので
無理。今の会社を辞めて地場企業に転職する予定。
今のところは、人間関係は最高にいいんだけどなあ・・。
157 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 06:38:01 ID:Uij27d2Y
先の利をとるか、後の利をとるか、だな。
158 :
144:2006/02/13(月) 15:33:50 ID:x00Wfwv8
144、148です。
俺もUターンで大手から地元企業に転職した。
その結末がこれですわ。その挙句、実は病気になりました。
もう、完治はムリっぽく、一生食事・運動制限を強いられそうです。
将来、地元に帰れる見込みがあるだけいいじゃん。
転職しないほうが、良いと思うよ。
159 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 19:00:29 ID:Uij27d2Y
>>156はいくつなの?
20代前半なら40台前半で帰れるんだから
別に悪くはないのでは。
まあ、全国ついてきてくれる奥さんが見つかってればの話だけどね・・・
160 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 00:14:22 ID:HdjOT0sE
>>158 なんだか辛そうだけど、病気になったのだったら、今こそ転職すべきでは?
人間、病気になって我慢するくらいなら、転職したほうがまし。
何のために働いているのか、考えてみようよ。
余暇を楽しむとか、社会に貢献したいとかでしょ?
土日に無理して病気になってまで働く意味あるの?
161 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/18(土) 12:35:30 ID:PFiuizSx
病気になって転職は、ありえないだろ。
162 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 01:41:19 ID:/dvlrTgu
やっぱり商社とか都銀の管理部門あたりが一番マターリできるの?
163 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 02:31:30 ID:BdQR0v+F
>>162 それって、世間知らず?
それともオレが世間知らずか。。
商社、都銀って激務じゃないのか??
164 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/19(日) 10:31:32 ID:dKc4J6/g
>>163 部署によるのが、世の中の常識ですが・・・・
165 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 10:46:51 ID:fv3d8ei2
今月末で某住宅地図会社を退職します。スキルなんにもねーよwww
167 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 17:04:30 ID:2+cJEp3s
>165
zenrin?
168 :
165:2006/02/19(日) 17:29:26 ID:fv3d8ei2
169 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 17:31:52 ID:v7DxH/rt
170 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 17:53:38 ID:YvpuQfIv
日経の勝ち組会社に名前がのってる会社に勤めてるが…
確かに休みは取れるが仕事自体なんもスキルは身につかないし、俺は使えないから単なる使いっぱしりなんで会社辞めようかと考えてる…
来月で一年目を迎えるが…
171 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 18:13:37 ID:2+cJEp3s
>170
もったいないな。スキルなんて独学でつければいいのでは?
172 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/19(日) 21:58:37 ID:dKc4J6/g
だめなやつは、どこに行ってもだめ。
同じつかいっぱしりなら、大きい会社でつかいっぱしりやってたほうが良いよ。
173 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 02:56:21 ID:euhmWGPp
>>156 おまいは鮭か?地元に戻る宿命を背負ってないなら絶対やめとけ。
居心地の良い職場の理由で9割は人間関係だ。転職を舐めすぎ。
何年も勤めて人間関係と仕事を構築してきて待遇まで捨てるなんてキチガイだよ。
100%後悔する。99%ではなく100%な。
174 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 03:26:41 ID:YSUWtNn2
大きい会社から小さい会社に転職しようとすると面接のときに
なんでだ?って根掘り葉掘り聞かれるものかな。
175 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/21(火) 01:19:59 ID:HjnqphWa
>>174 そりゃ聞くよ。
人事だって、大きい会社に行きたいと思ってるもん。
176 :
名無しさん@引く手あまた :2006/02/25(土) 23:22:48 ID:X6w6ba0a
大企業から転職する人は、いなくなったか。
177 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 01:17:42 ID:CQtBoGK/
>162
その通りだよ。都銀とか商社の管理部門は一番マターリだよ。給料は
営業よりは低いが、それでも世間一般で見ればトップクラスだ。こんな
いい仕事はないだろうな。
178 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 13:32:03 ID:PElsZqP6
>>176 考えているよん。
でも今の時期は募集が少ないから後ほどかな。
179 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 13:58:47 ID:0LP1IP+h
173>> 今は人間関係良くても例えば異動又は上司が変わった事により職場の雰囲気が悪化する事は
良くある。その時鬱状態になり転職しようも歳いっていると年齢がネックになり苦しむ。
転職もありでは。。
現在34歳
旧帝国大学卒業後
メガバンク
↓
世界的な外資系金融期間
と来て、
15人のベンチャー企業に転職しました。
やはり自分の力で会社を成長させていくと言う方がおもしろい。
上場も見えてきたしますます楽しみ
仕事はハードだよー
でも大企業では仕事を与えられてやらされている感覚だが
ベンチャーでは自分で仕事を生み出している感覚
きちんと収益モデルを作らないとあっというまに会社は倒産するので
毎日がエキサイティングだ
181 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 19:36:28 ID:PElsZqP6
>>180 すごい人発見です。
オレみたいに嫌で転職する人とは大違い。
起業しないのですか?
>181
起業もずいぶん考えましたよ。
起業の場合、
資金面などでの負担もあるしリスクもある。
だから必ずしも自分で起業しなくても、
起業した経営者のブレーンとなる手もある。
例は悪いけど、
たとえばホリエモン。彼の能力だけではあそこまで大きくできないので、
ブレーンとして宮内などのブレーンがいたんだよね。
私もそういう役割を目指してます。
もちろん将来、大企業になれたとしたら、
創業期に会社を成長させたメンバーとして名前も残したいですしね。
最初から大企業に入社してしまうと、
まったり生きる人には向いてるけど、
自分で何かを成し遂げたい人には欲求不満です。
183 :
名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 23:38:31 ID:PElsZqP6
>>182 なるほど。うらやましいです。
私は大企業の人間関係に疲れて転職を考えています。
いろんな人にあわせて仕事するの、もう疲れました。
184 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 19:57:50 ID:/VKbMggS
俺も疲れたあげ
185 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 22:23:18 ID:sMVHlsGt
俺も疲れているあげ
186 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 05:31:03 ID:9TaiFqqH
ほんとにあらゆる種類の人間がいるからね。
勤めて10年以上になるけど毎日知らない
人に会う。
187 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 20:36:21 ID:+Ws46qyq
188 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 22:53:34 ID:4P4yROzk
189 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 01:02:43 ID:50JuZcAk
まぁ規模だけじゃないし本当に会社によって違うよ。
自分の経験では規模の小さいところのほうが仕事のやりがいは高かった。
発言権があってね。大規模のところに移ったら本当にただの「駒」
福利厚生やネームバリューは現在のほうがいいが、年収は大幅に下がったよ。
自分に責任がない分「ラク」ではあるがやる気ももてないよ。
だけど安月給じゃ責任も持ちたくないと思う。
仕事にやりがいを見出せない事が自分としては結構辛い。
かといってこの職場で懸命にやりたいとは思えない。
手抜きしても仕事がまわっていく状況を「メリット」と考えることにしたよ。
つまらないよ、本当に。年収が下がったのも自分の評価が下がったようで
精神的に苦しい。しかし福利厚生等メリットがあってそこらへんは利用して
いる。ネームバリューがあるから仕事がしやすい。
大企業ほどバカでもできると思う。(入社の難易度はさておき)
世間なんて社名で判断しているしね。
かといってもう「会社」そのものに期待していない。不満とうまく
付き合って適当にやっていこうと思う。昔の自分と180度変わった。
やりがいを追い求めても、結局労働時間や雇用条件などがネックに
なってくるともうそれだけで嫌だって思うしね。
周囲を尊敬できるかどうかはぶっちゃけ、大企業ほど学歴とか出自はいい人
ガそろっているかもしれないが、尊敬できるかどうかは「?」
とりあえず学歴とか社歴さえあれば出世している感じ。
年功序列だから途中から入った自分は論外。
なんかさぁ、結構ストレス感じるよ。あほくせーな、って思う事ばかり。
190 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 01:10:33 ID:50JuZcAk
自分に言い聞かせるつもりでいうけど今大企業にいるやつ
もう少し頑張ってみようよ・・
もう適当に働かない?
頑張るだけの価値は見出せないけど、だらだらしてたって
金もらえるんだし。
中小行ったらだらだらしてたら金もらえないよ・・・
寄生虫になろうぜ!
もともとバリバリやりたかった派だから今の状況が辛い。
福利厚生だけを思ってとどまっている。
明日も行きたくない。
しかし頑張るよ・・・
191 :
180:2006/03/09(木) 01:51:48 ID:Zu8gEazI
>180です。
どこに重点を置くかですね。
私の場合、与えられた仕事をやるのはイヤで、
仕事というのは自分で作り出して、収益を生み、
その中から給料を得るという考え方です。
つまり仕事自体が自分のライフワークであり、
だから仕事に苦痛はない。
例えば、残業が多くて悩んでる人、
じゃあ残業が減って時間が余ったら、
その時間は充実してますか?
結局、余った時間はだらだらしてるだけじゃありませんか?
同じ人生を送るなら、ダラダラした数十年よりも、
忙しい数十年を送ったほうが満足だし、
苦労するほど人間の能力はあがる。
また、それだけ貢献していることにもなる。
すべての人がこう言う考えになれるかどうかはわかりませんが、
生きるってことは無駄に人生を浪費することではなく、
いかに充実した時間を過ごす買ってことだと思います。
私は大企業からベンチャーに移り、たしかに福利厚生は下がりました。
しかし、そのぶん、自分で仕事を作り出して収益を生んで収入を増やし、
元を取るつもりです。
大企業では自分の収入を大幅に上げることはまずできませんが、
ベンチャーならその可能性はあります。
>>189 なんかすごく共感できる文章だ。
俺は4月から公務員になる。民間からの転職で。
でも結果的に全く興味のない所に就職するハメになった。
で、中の状況を想像すると
>>189のような大企業と状況が似ていると思う。
俺自身はFランク大そして中小ITという経歴を経ているので
無難に考えればその興味のない役所にしがみつくしかないわけだが。
今、考えることはどうしてもその役所を辞めたくなった時のこと。
もう30は目の前であり、さらに公務員というつぶしの効かない仕事。
そのために何かしないといけないと思うけれど何をしていいか分からない。
俺は焦りすぎなんだろうか・・・
>>192 入庁前の自分を見ているようです。
俺も民間→公務員で希望していたところは落ちて
併願(国U)で引っかかり、仕方なくそこへ入りました。
はっきり言って行きたくないなら行かない方がいいです。
無駄に経歴汚すだけ。
組織統廃合だの民間委託だの公務員削減だの給料削減だの行政の怠慢だの
いろいろ報道紙面を賑わす昨今、生きるも死ぬも今の組織と共倒れ。
すべては偉い人の気分次第です。
こういう問題は自分ではどうしようもないので、なんとも歯がゆいです。
泥船に乗り込み、もう後戻りはできない・・・・これが表現的にぴったりきます。
>>193 行きたくないならといいますが、そうもいかないのが現実でしょう。
自分の場合、売りになる経歴も経験もないのでフリーターしかないですよ。
周りの受験生をみてるとなんでそんな高学歴なのに民間行かないのか不思議です。
195 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 17:17:01 ID:3JHh9nWp
俺も同じような状況で今春から公務員なんだが、
・給料は安い
・仕事が面白くなさそう
・人員削減でサビ残増えそう
・転勤しまくり
・今後は身分保障も危うい
・若くないから昇進・昇給も期待薄
・スキルがないから転職も困難
…とこれだけ揃っている。
他に逝くところもなかったんだけど、今後の将来を悲観しそうだよ
まあ働く前から悲観してても疲れるだけだから
実際に働きだしてからまた考えようぜ。
今回の転職は結果的には失敗だったけどこれでは終われないな。
仕事はどうあれ、とりあえずの安定とそこそこの時間はあるわけだから
気持ちが続くうちはいろいろチャレンジしたい。
197 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 21:27:00 ID:bc2dXPYW
>>196 こんなこと言うのもなんだが
絶対後悔するぞ・・・・・
世の中思い通りにいかないのはわかってる・・・・
けど自分に正直に生きなきゃ!!
198 :
195:2006/03/09(木) 21:41:19 ID:IyylcrBy
>>196じゃないけど、後悔するって?
転職するのが?
公務員続けるのが?
199 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 21:50:00 ID:bc2dXPYW
どっちも違う!!
???
>195
その中で、スキルだけはキミの努力でなんとかなるだろ
たとえば、不動産鑑定士とか公認会計士とかの難関資格を取る努力をしてみたら?
一気に引く手数多になるよ
そしたら年収もぐっと上がる。
202 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/09(木) 23:14:17 ID:ZZENg5OP
取れなきゃ、ニートだけどね。
>>197 196だけど、何が言いたいのかわからん。
なんか文章が支離滅裂だ。
>>201 公務員をしながら資格をとるひとって多いみたい。
俺もいろいろ考えてる。でも明確にやりたいことってないんだよね。
再度、公務員から民間へとなると大型資格でもないとな。
俺が少し期待するのは、
今後民間との間で人の移動が増えるのではないかということ。
経団連に対して国家公務員からの転職の受け入れを打診してるし。
204 :
197:2006/03/10(金) 07:50:36 ID:4rCOhNY/
4月役所で働き始めたらわかるよ
そしたらまた このスレにきてください!!
>>195 当方も同じような状況。(転勤が無いだけ)
ゼロスキル人間はサボることしか考えてないから自分もそうなりそうで
怖い。民間の時はそれなりに大変だったけど、社員が見る方向が
同じでよかった。それに比べ、今は『このままでいいのか・・・』
という焦燥感のみ。俺の元上司は仕事中に新聞読んで寝るわ、
携帯電話で私語するわ、ミスったら文句だけは一人前という
ゴミだったよ。ちなみに当方、地方自治団体の末端財団所属。
スレ違いかもしれないけど・・・50過ぎた親父(公務員、管理職)が今になって自分のやりたいことをしたいと言って
今月いっぱいで退職届け出しやがった
定年まで7年くらいなんだが、二、三年前から「いつか辞めてやる」と言ってて
本人はデスクワークで体壊しはじめてるし、責任抱える仕事も嫌らしい
株やってるからデイトレで稼いで会社興すのか、ロースクールに行くつもりなのか(若い頃司法浪人、結婚で公務員就職を余儀なくされた)
本人は語らないけど、そのどっちかを目論んでいるらしい
いくら子供も成人したからといって、今のご時世に公務員やめるっていうのが・・・
軌道にのるまでは、家の維持費(デカい家だからかなりかかる
や生活費など入れるため、当面は夜のコンビニアルバイトも厭わない様子
アパート借りてそこを拠点に何か一事業おこすのか、ローの勉強に専念するか、何考えてるのかわからないけど
確実に有言実行の人だから、いつかやるだろうとは思ってたど・・・バカとしか思えないよ
一応、資格学歴は申し分ないので典型的ダメオヤジではないんですが
この歳になって公務員辞めるのって考えられるんでしょうか?
>>206 まあ失敗の確率が高いね。
株で成功できる確率は約10%と言われてる。
次に独立開業で成功する確率は1%に満たない。
最終的には借金苦で自殺か、ホームレスになると思う。
だがそれはあくまで親父が自分で選んだ道だから、他人(子供も含む)が口出しするのはおかしい。
やりたいようにさせて眺めてればいいと思う。
将来が心配なら生命保険を高めにかければいい。
>>207 そうですか・・・親父は、よけいな出費を減らす為自分の保険もすべて外したがってるようなんですが
今までの実績を見るに、一応情報と分析に基づいた動き方する親父なんで
勝算あってのことかただの過信かはわかりません
ただ、自分が尊敬してた親父の姿が幻想だったように思えて子供としてはかなり辛いです
ましてや、当面は若者にまじってバイト(自分の親が)だなんて・・・
上昇志向があって努力は怠らない親父だけに、決心は相当堅いみたいです
一応祖母も健在なんで、迷惑をかけないようにするとは言ってました
なんか、相談板みたいになってしまいましたね
スイマセンデシタ退散します
209 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 14:23:32 ID:d/5FkPRP
親父さんアンタをそこまでデカくするため我慢して来たんだろ
好きにやらせてやれば
210 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 22:05:24 ID:Mhy6QDhP
日経勝ち組の大企業から中企業へ転職して大後悔しながら生きています。
仕事の幅の狭さに不満いっぱい、残業時間がいっぱいで不満、そのくせ給料激安だから
納得いかん!と息巻いて転職しましたが、会社の規模が違うと同じ業種でも
何を目標に仕事するか、が大きく違うことに気付いたため、また転職活動中です。
前の会社辞めなければよかったよ。人間関係も良かったし。。給料は激安だったけど。
転職活動では、必ず「なぜそんな大企業を辞めたのか?」と必要以上に聞かれます。
酷いところになると、私への興味というより、会社の実情が知りたいらしくて、
職務経歴を聞く振りをしながら、会社のあるプロジェクトの予算とか事業内容、はては組織図まで
聞いてきます。取引先はどうやって決めているのか、とかね。
要は私からそれを聞いて、大企業の取引先にもぐりこみたい、ということみたいだけど。
馬鹿らしくて、そしてそんな会社受けに入った自分にも嫌気がさして、毎日大後悔で死にたいです。
去年の今頃、このスレの存在に気がついていれば辞めなかったかもしれない。
>>208 いや勝算があってもなくても結果はいっしょだよ。
株とか自営の場合、計算できないことの方が多い。
いくら綿密に計画しても、結論から言うと「運」の要素がそうとう大きい。
君の親父が運がいいのか悪いのかわからないが、たいがい失敗するよ。
だけど親父の人生は親父のものだから、口をはさまないで見てればいい。
大失敗→破産→ホームレスとなっても、自分の選んだ道ならば納得のいく人生だよ。
212 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 21:48:37 ID:Abe8PPVk
age
213 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 08:23:14 ID:C/TjMC6t
このスレちょっと読ましてもらったけど
わかる気がするお。
漏れも地方では3本の指に入る大企業に勤めてたが
現場は人間関係最悪。
サビ残の嵐。休日出勤も当たり前。
激務でも人間関係良好ならよかったんだが、
さすがに耐え切れずやめたお。
ちなみに最近業績悪化で早期退職希望募り始めやがった。
藁
役所とかってホントにやりがいないのか?
薄給っていうのはよく聞くがほとんどの人が
マターリーしたくて試験を受けたのではないん?
隣の芝生は青いっていうのはこのことなのか?
214 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 11:11:47 ID:XZqkqDwN
215 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 17:50:54 ID:mSvT0qlu
180さん 貴方の考えはグレイト!の一言だけど
世のほとんどの企業が長いものには巻かれろ的な風潮なので・・実現出来てるならそれは素敵な事だね
資本金1億5千万、従業員数1500名って大手、中小?
2ch的には零細になるんだけど現実的にはどうよ?
217 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/19(日) 22:37:56 ID:BZtISqAO
>>214 民間企業から内定もらってるのだが待遇悪すぎるので辞退しようかと。
コムインは前々からなりたかった職業の1つでもあるから、現在少しずつお勉強中
でも、頭の悪さはDQNだからかなり苦戦してます。
ヒマすぎる仕事も考えようですね。orz
218 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 02:15:16 ID:65hJi6Gt
メリットデメリットのバランスだろうね・・
仕事ってのは毎日なわけだから人間関係もやりがいも大事。
しかし社会人は所属している組織や職業によって社会的に判断される。
大手企業や公務員しかやったことのない奴にはネームバリュウや社会的
信用を軽視しすぎ。確かにくだらないことだしこのようなものを振りか
ざしてる奴はアホだと思う。しかし
中小いってごらんよ?自分は自分のままなのに周囲の扱いが変わるから。
早い話が「どこのウマの骨?」から始まるわけ。
外に出て行く人脈形成の点においても不利だし家を借りるのも合コン
行くのもどれだけ大企業や公務員のメリットがあるのか意外に気付かない
点。
かといって組織の中で自分のポジショニングが知れてる奴にとっては
面白くもなんともない毎日だろうな。そういう奴は給料等のメリット
がないからね。いくら大企業や公務員つったって、ね。
何をとるかだよね。言うまでも無く大企業や第一志望の官庁で主流に
なり期待をかけられ面白い仕事をし評価されバリバリやってるのが
楽しいに決まってるけど。
そんな奴って少数だろうね。
219 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 22:40:43 ID:NCQMwM1/
>大手企業や公務員しかやったことのない奴にはネームバリュウや社会的
>大手企業や公務員しかやったことのない奴にはネームバリュウや社会的
>大手企業や公務員しかやったことのない奴にはネームバリュウや社会的
ネームバリュウ
>>218
220 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/20(月) 23:56:19 ID:Da2NB5fT
>>218 それすごくよく分かる。私は210なんだけど、昔からの付き合いの人はみんな
勝手知っててくれてるから優しいし、今も仕事でいいお付き合いをさせてもらってるけど、
初対面の人にはそれこそ「うまの骨」だと思う。
正直こんなに大変だとは思わなかった。
超大企業だったころは、私のことなんて知らなくても企業名言うだけで
ハナタレ小娘の私なんかと、とんでもない偉い人が会ってくれたし、一緒に仕事してくれてた。
今はただのハナタレおばちゃんになり、ここからの人脈は正直育っていない。
でも、大企業勤務時には組織の中の小さな歯車だったのが気に入らなくて仕方なかった。
セクショナリズムが強い会社だったから余計にそう感じてて、自分の領域の確保に必死だった。
でも、歯車は歯車でも、母体の大きさで動かせるからくりがぜんぜん違うんだよね。
巨大なからくりの小さな歯車か、ちいさなからくりの普通の歯車か。
社会への影響もぜんぜん違う。
どうしてそれがちゃんと理解できなかったんだろう。馬鹿だな。私は。
だから辞めちゃったんだろうけど。
何でもかんでも実現できないなら、寄らば大樹じゃないけど、母体が大きい方が
チャンスはあるよね。
本当にそう思うよ。
221 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 00:07:21 ID:l5UQfuj8
恵まれてると、大企業にいるメリットよりも
仕事に対するデメリットだけが大きくなって、それが自分の中で大きくなって
耐えられなくなる。特に仕事をもっとやりたいと思う人には。
辞めて初めていろいろな事に気付くんだな。その時には既に手遅れなんだけど。w
安易に考えて出した結論ではないのに、後悔の嵐。
そうならないためには自分を追い込むのを辞めて、上にもあったけど
大企業にいることのメリットを楽しめるように自分に言い聞かせて仕事するしかないのかもね。
今度また大企業に戻れたら、今度は辞めないでそう思ってがんばるよ。
仕事に不満でも企業のメリットを考えて、将来の安定を考えて。
でも、仕事内容と企業メリットなら、仕事内容やはり優先してしまいそうな
愚かな自分がいるよ。
それが甘いって言われるんだろうな。分かってるけどさ。
222 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 00:23:40 ID:Ix82YXsM
必死だなw
>>222 一度切りの自分の人生、必死にならないお前みたいな奴の
方が珍しいよ・・・。
224 :
ぱなぽん:2006/03/21(火) 11:01:18 ID:MkfzdEid
4月1日に 某公務に転職します
現職は、松○電器 キーデバイス事業ですが
わくわく どきどき やっていけるのだろうか?
225 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 11:11:33 ID:3Mo+wsTG
>>224 公務員すぐ辞めたいと思うはずだよ!!
四月になったらまた このスレにきて!!
226 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/21(火) 11:12:44 ID:3Mo+wsTG
2年たっても「仕事=生きがいじゃないし安定してるからいいや」って思えない。
学生のときしてたバイトじゃ、もっと動いてもっと頭使ってた気がする。
役所じゃ、自分がかつてできたことがどんどんできなくなってく気がする。
だめだ、ここにいちゃ。でも、もう1回「社会人になる」ってことをやり直せるんだろうか?
228 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/22(水) 07:28:25 ID:hzOU2pSP
自分がやり直せると思うならやり直せるだろう
そんな俺は民間からの転職で4月から公務員だが、すでに辞めたい。
実際職場を見てそこの人達と話してみて無理!て思った。
今は頭が混乱してるが、働きながら別の道を探していくことにする。
230 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/23(木) 18:29:33 ID:IxKu+uBc
どうして無理と思ったのですか?
231 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/23(木) 21:12:38 ID:+n3YfIuT
逃げた先も無理だったら、どうしようもないね。
はじめてエントリ送った。
就活用バッグを買って帰ったら書類落ちのメールがorz
在職中の公務員が就活しても冷やかしだと思われんのかな…
233 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 00:15:48 ID:kH84Ttml
>>229 今の辞めたい気持ちが辞めたいという確信に変わるよ!!初出勤で!!
>>232 諦めず頑張れ!! 在職中に活動するのが王道だと思う
234 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/24(金) 08:14:04 ID:b+52BJox
>230
国2で全く興味のないとこに行くから
さらに追い討ちで中の人間にもウンザリさせられた
236 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 15:57:11 ID:cIRPuw6E
辞めるのもありだよ
みんな
AGEでいこういぜ!!
237 :
名無しさん@引く手あまた :2006/03/25(土) 16:29:43 ID:CsaTohg/
>>236 絶対に無し。
大企業に入社するまでに育ててくれた親の苦労をわかっているのか??
238 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 16:34:50 ID:S0+5F0RS
今の学生が100社うけて1社うかれば御の字の世代だから
どうだろうねぇ
>>237 親の苦労っていうけど、別に親のために生きてる訳じゃないだろう?
子供を作ったら親が育てるのは義務。
その替わりに、親は子供を育てるっていう楽しみを受けてるんだからギブアンドテイクだよ。
だからといって、大学へ入るのまで親の義務とは言わないけどさ。
240 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/25(土) 17:09:22 ID:06AE8ir1
>>238 それはいつの時代の話だ?
今は売り手市場で、学生は御の字だぞ
超氷河期時代の30前後の世代を助けてくださいhh
一部上場企業から中小にこの前転職しました。
バックうオフィスなので正直仕事量(と稼ぎ)は大幅に
減少しましたが、マターリしてて自分を取り戻しました。
心身共に快適です。
なんか幼少時代に戻ったって感じ。
もう2度と大手の激務な職場は行きたくないです。
242 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/28(火) 00:03:47 ID:97s7jDcM
あげ
243 :
名無しさん@引く手あまた:2006/03/32(土) 18:21:57 ID:amElfGRz
辞 当事者意識が欠けていました
244 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 13:50:33 ID:PQ7PW4u4
>>144、
>>148、
>>158です。
現在、会社を辞めたいと強く思っています。
何がしたいって訳じゃなく、自分を苦しめた(苦しめている)この会社から、
ただただ逃げたいんだよなぁ、情けないけど。
でも、
>>161の言うとおり、病気になって転職はムリだよね。。。
体力的に負荷が掛からず、今からでもできる仕事ということで、
「塾講師にでもなろうかな」と思っています。
塾講師を、甘く見過ぎているかも知れません。
ちなみに、当方34歳 理系旧帝大卒、大手メーカー勤務11年です。
245 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 14:18:49 ID:dTaErRPm
どこ行っても、働いていくのは大変かと、、
嫌で辞めても、人間って嫌な記憶は忘れるしね。
何も考えず「無」になって辞めたい時期を乗り切るのも一つの手段かと思います。
塾は教える意外にも、勧誘も必要だろうし、親ともしゃべらなきゃいけないし、
いまどきの子供も強く意見を言いそうだし。8時間勤務の講師している時間以外の
仕事内容も考慮した方がいいのではないでしょうか?
246 :
名無しさん@引く手あまた:2006/04/02(日) 14:21:09 ID:qr01QY1C
>>144 >土日休めるとか、有給が取れるとか、今まで当たり前だと思っていたことが、
>中小企業では非常識な行為になる。
それは大企業でも同じじゃない?
会社によっていろいろだけどさ。
大企業には確かに社会的信用があるけれど、いつ出向、解雇されるかわからん時代。
決して大企業ばかりがいいってわけじゃないでしょ。
247 :
244:2006/04/02(日) 14:42:36 ID:PQ7PW4u4
レスありがと
お2人のご意見はもっともだと思います。
でも、このまま今の会社に勤めてると、
体力的に負荷がかかって、病気が悪化しそうなんだよね。
それから、食事制限されてて、好なものを好きなだけ食べることが出来ない。
メシを食うたびに情けなくなってきて、敗北感や屈辱感を感じる。
そして、この原因を作った今の会社が憎くてね。。。。
248 :
名無しさん@引く手あまた:
一年休職しちゃったら?
大手だったら組合が強いから、病気療養という名目で休みを取る権利くらい
得られると思うけど。たしか社会保険代くらい半分出してもらえるんじゃなかったっけ。。