●◎福岡の転職事情 7社目◎●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
福岡都市圏、筑後地区、その他周辺地域及び他の地域の皆様へ・・・
まだ情報交換したいので、引き続き新スレを立てました。
転職事情、優良、DQN企業など、カキコしましょう。
・福岡都市圏、筑後地区およびその他の周辺地域の転職事情
・上記地域のDQN企業、優良企業の内部事情、噂やニュースなど・・・

現役社員や会社関係者の内部情報、内部告発や暴露も大歓迎です。

・ただしDQN企業一覧のコピペの連発、荒らし行為、煽り行為、
無意味なAAやマルチポスト行為などは止めてください。

【前スレ】
☆○福岡の転職事情 6社目○☆
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1110849549/

【関連スレ】
北九州の転職事情 6
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1121911399/

【【福岡でホントに後悔する会社 part4】】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115169786/

※ 追伸 ※
なおDQN企業関係者で、さらされたことに腹が立っている人や
このスレの趣旨に反発する人は、このスレではなく、下記の
隔離スレで書き込みをしてください。

【隔離スレ】
●福岡県内某DQN企業人事の言い分●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1101437613/
2名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 11:53:15 ID:1x0PXFwc
3ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
4名無しさん@引く手あまた:2005/10/23(日) 23:50:44 ID:r+IP9TSm
>>3
オマエのようなマルチポスト行為は不要。
マルチポストしか芸のないオマエ自体が不要。
加えてそのDQN企業リスト古すぎ。
「・・・後悔する会社」で追加企業がかなりある。

情報提供にもならない。
オマエのような人間は真面目に求職している人間の足を引っ張っているだけ。
5名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 11:08:51 ID:Obt+JU6K
>>3
そういう方法でしか自己主張できないなんて、アナタはカワイソウは人だ
6名無しさん@引く手あまた:2005/10/24(月) 23:37:33 ID:v7d31hj/
>>5
>>3はあまりに能がなさすぎてアホな香具師。
毎日DQNリストを貼ることだけが日課じゃないの?
そのDQNリストも改訂することもなく古いのばっかり。
ストーカーになる素質が十分ある。
7名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 10:16:09 ID:rH0dLTbc
一度も働いたことないニートなんだろうね>>3
8名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 13:24:03 ID:3/ZQsXno
>>3
そんなに苛めんなよ。世を儚んで自殺したらどうする?


あっ、そっちの方が世の為か
9名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 13:38:45 ID:rH0dLTbc
だって、2ちゃんに書き込むほかは、飯食って寝てるだけだろ?
10名無しさん@引く手あまた:2005/10/25(火) 16:41:13 ID:ommQn4Z6
>>9
下記の日本語の一文が理解できないから、香具師は低学歴と思われ。

>・ただしDQN企業一覧のコピペの連発、荒らし行為、煽り行為、
>無意味なAAやマルチポスト行為などは止めてください。
11名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 11:30:39 ID:EukbYurW
エヌ・エフロジスティクスに採用の電話が今きました。
航空貨物の経験があるので、面接の時にそっちでやらせてくれ
と言ったのに、海上貨物での採用だって・・・。

ぶっちゃけ、蹴ろうと思ってます。
12名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 11:41:48 ID:JHmFbRWd
待遇の問題ならまだしも、
分野の多少の違いで蹴るのはもったいなくね?
…それとも「多少の違い」じゃないのかな。
13名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 19:53:54 ID:N503elAw
川庄公認会計士事務所ってどうよ?
14名無しさん@引く手あまた:2005/10/26(水) 20:31:55 ID:Sir4xnZh
>>11
通関だから参考になるかどうかは分からないが、通関に関しては
航空貨物よりも海上貨物が比較的楽らしいが。

ただエヌ・エフは旧扶桑を倒産に追い込んだ旧扶桑の経営者一族が
管理職などで残っているというウワサもあるので、そのあたりは
調査が必要。

オレは数年前に扶桑のころに面接を受けたけど落ちた。
15名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 01:15:09 ID:rOQmkQS2
>>11です。

何も知らずに採用を受けるのが少々抵抗があるので、
とりあえず「勤務する事務所を見学させてください」
と返事を延ばすことに成功しました。
28日に行って来ます。

自分が思ってることを質問してくるつもりですが、
ここだけは聞いていたほうがいいという質問があれば教えて下さい。

>>14
そこのところも、聞ける空気だったら聞いてみます。


16名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 01:36:10 ID:9KiegwPj
>>15
都合がつけば、夜にその職場を遠くから見てみたら?
(そのときに別に職場に挨拶に行く必要はない。)
まずその前段階に必要なことは昼に行ったときに、駐車場に社員の車、バイクや
自転車がどれだけあるかをカウントする。また社員の車がどのような車に
乗っているかも見る。

そして夜(自分が帰りたい時間)に会社の事務所を偵察に行く。
もしその時間帯に会社の事務所の電気がついていたら、疑う必要がある。
ただ社員の利用している駐車場に駐車している車、バイクや自転車の台数が
相当減っていたら、まだ望みがあるが、ほとんど昼と変わらないようだったら
その時間まで働いていることは必至。
できれば1日だけではなく、3日くらいやったほうが良い。
ただこの方法は忙しいところが多い月始、月末は余り期待できない・・・。

あと社員が乗っている車を見て、給与ベースに比べて分不相応な高価な車や
変にドレスアップしている車が多い場合は要注意。これは意外と
現場の荷役社員にヤンキーあがりが多いことが多い。つまり職場の雰囲気が荒い。
(ヤンキー出身は車に金をかけすぎる確率が高いので・・・。)
最近は現場の荷役関係は派遣会社が多いので、正社員の数を勘案する必要はあり。
17名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 12:36:30 ID:YjoFEvmU
税金あがるのかな?
18ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
19名無しさん@引く手あまた:2005/10/27(木) 23:25:28 ID:jO1YX+bo
リョーユーパンの営業ってどう?
20名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 00:40:12 ID:XVKodKgS
>>13
そこ求人でよく見る。
どういう理由で何回もだしてるかはしらんが。
21名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 03:22:27 ID:/FaICWWh
ジュエリー関係ってどうなんすか?
その会社オリジナル商品扱ってるみたいだしやっぱ変な商法なんかやらされんのかなぁ
でも行ってみるかな…
22名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 08:46:56 ID:x+D3oS8i
>>19
朝3時から夜の11時まで
朝早くから、配達と同じでスーパーに行って陳列応援。
それが終わったら、多少商談させてもらえるかも知れないが、
チェーン店の本部担当以外は、営業=配送要員。
これパン屋さんの常識。
貴社後は伝票整理とか次の発注業務とかの準備。
パン屋さん崩れの社員が前の会社にいて、
よく働くから聞いたら、「パン屋に比べると楽だし・・・」だってさ。
23名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 20:39:05 ID:eQPARbPV
>>22
時給に換算したら三百円くらいだね
24名無しさん@引く手あまた:2005/10/28(金) 23:06:35 ID:ByET7It4
>>22
労働監督署から何度も指導受けてるらしい
2522:2005/10/30(日) 10:50:54 ID:Cp0F4Pzj
>>24
その話、その社員から聞いた。
26名無しさん@引く手あまた:2005/10/30(日) 19:46:02 ID:o3ifOZeA
(1)戦略的でないフリーター(=刹那的フリーター)の共通点
@無知 
税金のこと、社会保険のこと、労働基準法のことなどを知らないため、知らず知らずのうちに大きく損をしている。
さらに致命傷的なのは、「フリーター=自由な働き方・生き方」と事実誤認をしたまま、時間給稼ぎのために
自分の時間・人生を切り売りしている(=若さを失う=エンプロィアビリティを低下させている)ことに気づいていない。
 
27名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 01:36:17 ID:IPmg6s6m
>>22
新卒の就職活動ですら、中央大手メーカーですら枕を並べて
ブラックリストに入っているな。納得です。
28名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 10:11:04 ID:Aihj6gs5
久々に。エイブリック行ったら、東洋○薬とか英○館とかの求人は
ずーっと出っ放しだなぁ。
あと、マーケティングとかの募集でうどんチェーンの
昭和○品工業とかでてるけど、仕事内容みたら、
うどん屋の店員じゃないか?店員で募集しろよ!
あと、青汁のキュ○サイもいろんな部門で募集かけてた。
まあ、エイブリックの紹介事態もなんかパッとしないけどな。

やっぱ転勤可で職探しせな、希望の職ってないなぁ。
29名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 10:24:54 ID:AmSSfRgk
結婚+家とかマンションなど不動産持ってるならともかく、
転勤できない(したくない)てのはどういう事なんだろ。
いや「何もない田舎に行きたくない」とかならわかるけど、
都市部なら…て思うのだが。

3028:2005/11/01(火) 10:37:40 ID:Aihj6gs5
>>29
10年勤めた会社で7回転勤したんで、
もういい・・・それだけの理由。
31名無し:2005/11/01(火) 14:25:07 ID:YifPTdt8
不二食という麺食品の会社の社員募集が先日デユーダに掲載されていましたが
働きやすさとしてはどうなのでしょうか。
32名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 15:38:54 ID:p3S9xKVv
転勤が嫌な理由は無数にあるだろ。
地元なら友人知人が多いし、親類縁者もいてプライベートな部分に不安が無い。
嫁さんが働いてたり子供がいたりしたら単身赴任になって不便な生活を強いられる
可能性もある。
仕事が人生の全てって奴なら転勤上等だろうが、皆少なからず地域に根を張って生き
てるから、転勤で取り巻く環境を全てリセットされるのは辛いんじゃない。
3328:2005/11/01(火) 19:44:13 ID:Aihj6gs5
>>32
あなたのご意見ごもっともです。
地元に戻ってきて、やっぱり生まれ育った福岡が良いです。
嫁は他の地区出身ですが、福岡を気にいってくれてますし、
まあ、自分の両親とも上手くやったくれてるし、
子供も就学するようになると、学校の問題とかいろいろあるし・・・
もう少し、がんばって福岡での職にこだわって見ます。
34名無しさん@引く手あまた:2005/11/01(火) 22:03:01 ID:dld5NZDb
当方、現在東京在住ですが諸事情があり
福岡での転職を希望しております。
インターネットで調べたところ、エムハートスタッフという
人材バンクを見つけたのですが、こちらの評判はいかがでしょうか。
もしご存知の方がいれば、ご教示いただけると幸いです。

URLはこちらです。
ttp://www.fukuokacity.jp/
35名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 08:04:51 ID:uS/v7+OI
http://blog.m.livedoor.jp/the_slapper/c.cgi?id=16547184
     ↑
インテ最悪企業!
みんな登録するな脱会しろ!
36名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 08:25:13 ID:QZ+kbDAD
>>34
熊本にきてみろ。
もっと給料安いぞ。
そんな俺も同じ理由で熊本で職探し中。福岡にいたがまだまし。
37名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 09:36:39 ID:DLtmW7ph
でも福岡や広島程度の中途半端な都市部では、罠のように偽装派遣が張り巡らされている。
3829:2005/11/02(水) 11:30:44 ID:gHitsUqq
>>32
そか…。
オレがガキの頃は、2年ごとに引っ越しする生活だったから、
藻前さんのいう「根」てのが細いのだろうな。
39名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 13:12:38 ID:cGvO6Rm7
>>34
そこは、やめた方がいいと思う。北天神の事務所でしょ?
最初場所が判らんかった。
俺も、登録しかけたが、
@最初にネットで、アポイント入れた時間に行っても誰も居なかった。
 普通の雑居ビルの一室。社長って奴が私服で現れ、鍵を開け「お待たせしました」
 先方の指定した時間だよ。
 しかも6月くらいで暑いのに、窓開けただけ、外の車の音でうるさいし・・・
Aいろいろ話をする上で、転職の心構えを話し出したが、結局転職って今勤めている所に
 不満があるのが普通じゃないですか?(給料とか・時間とか待遇とか・・・)
 そういう後ろ向きな転職はやめた方が良いっていいだす。
B「福岡経済」って雑誌の特集に組まれている経営者の記事を見せながら、
 コネクションがあるのを自慢げに話す。
C俺が進められたのは、英○館。ここは経営者が2代目になって、
 変わったとか話していたが、俺が「モータースポーツに熱上げすぎて云々」って
 聞くと何も答えきれなかった。
D最後には、「福岡で転職するのって難しいですよ」って言い出しやがった。
E他の登録者の履歴書らしきものが机の上に散乱していた。
 この時点で、俺は登録したくないって思ってたけどね。

こんな感じのとこでしたけど、それでも登録してみるって言うんなら止めません。
40名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 20:32:06 ID:E+UTt4CF
>>34
そういうドメイン名を取得する時点で...(ry
4134:2005/11/02(水) 20:40:38 ID:U6KKwWPR
>>36,39,40

レスありがとうございました。
今後の就職活動への参考といたします。
42名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 20:41:27 ID:FByEAhXK
おれは1ヶ月前に無職になりました  職安とか雑誌で調べてるけど ろくな会社がほとんどない やっぱ妥協するしかないんかねー
43名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 20:44:10 ID:FByEAhXK
とりあえず まともな仕事に就けるまでばいとでもしよくばい
44名無しさん@引く手あまた:2005/11/02(水) 20:47:14 ID:FByEAhXK
日科理つうしん系列の会社は昔しゅうしょくしたことあるけど絶対いかんがいいよ
 あたまおかしくなるよ
45名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 00:45:21 ID:v+swAyzb
山口出身で、福岡で職探していたが断念
東京の会社で来週から働きます。
46名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 01:57:02 ID:/j3uI+sP
ITならペンシルだけはやめとけ
47名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 03:44:36 ID:5vzHg+Ui
味塩コショーのダイショーについて何か情報ありませんか?
48名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 06:29:48 ID:NusDkv/p
>>47
朝七時から夜十時まで勤務
49ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
50名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 08:44:29 ID:tAOzSYkz
>>46
これか?
http://www.pencil-inspire.jp/kyujinqa/08/index.html

ペンシルは「研究開発型企業」です。
しかも最先端を独走したいと考えています。

だから、そこに努力を惜しまない、逆に仕事をすること、クリエイティブな仕事のが楽しいと思える人にきてもらいたいと思います。
よって就業時間は、9:00〜18:00までとなっておりますが、まず18:00までに終わることは絶対にありえません。
仕事は各個人が納得するまで行うので、遅くなりがちですが、ただし誰からか指示をうけて残業させることは基本的にはありません。
時間については各個人に任せていますので、自分でうまく時間をコントロールしながら、責任あるクリエイティブな仕事をして頂きたいと思います。
51名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 10:36:31 ID:rkTjfmz5
>>50

そう、福岡IT界の悪の枢軸

>ペンシルは「研究開発型企業」です。
>しかも最先端を独走したいと考えています。

HP見てみい。とっても古くさいから。中小のくせに何が
最先端なんだろうね。しかも独走ときたよ。明後日の方向にだろ

>だから、そこに努力を惜しまない、逆に仕事をすること、クリエイティブな仕事のが楽しいと思える人にきてもらいたいと思います。
>よって就業時間は、9:00〜18:00までとなっておりますが、まず18:00までに終わることは絶対にありえません。

ありえませんというのが凄すぎる。噂によると24:00時が定時。
終電なんてお構いなしで会社泊まり込みの人間続出だとか。

>仕事は各個人が納得するまで行うので、遅くなりがちですが、ただし誰からか指示をうけて残業させることは基本的にはありません。
>時間については各個人に任せていますので、自分でうまく時間をコントロールしながら、責任あるクリエイティブな仕事をして頂きたいと思います。

話が完全に矛盾してるね。あくまで自己責任で遅くなるのだからサービス残業だよっていう事。
休日出社も当たり前(もちろんサービス)クリエイティブとはかけ離れた土方集団。
きちがい社長に洗脳されたバカばかり。求人ページ位まともに作れよ。給与もありえない位薄給らしい

補足:求人ページで紹介されている人間は知っている限り今はみんな辞めて一人もいませんのであしからず
52名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 12:50:44 ID:0LG/N2cZ
>>51
> クリエイティブとはかけ離れた土方集団
ってか、制作はほとんど外注でしょ?
営業とかそんなんばかりだと聞いたけど。
53名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 13:02:47 ID:i+zEhfnt
>>51

でも忙しい分新人でも年収450万は貰えるんでしょ。ペンシルって普通に優良企業じゃん。

仕事がぜんぜん出来なくてリストラされた逆恨みかな?
54名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 13:06:35 ID:0LG/N2cZ
>>53
> 新人でも年収450万
どこに書いてある?
55名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 13:54:00 ID:i+zEhfnt
ペンシルは

・社員を大事にする

です。

離職率の低さがそれを証明しています
56名無しさん@引く手あまた:2005/11/03(木) 13:59:22 ID:4Z+Ytb/2
ペンシルの社員か元社員が転職版で暴れまわってるなww
社員を奴隷にする企業は晒されるので大いに結構。
57ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
58名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 00:45:47 ID:QIXEWGgi
>>53

試用期間ですぐにやめた元社員だが450万なんてありえないよ。
新人は試用期間3ヶ月で固定で18マソ位(保険なし)
社員になってもあまり変わらない。社歴の長い人はそれ位もらっている
かもしれないがせいぜい3〜4人程度だし。手取りで20あればペンシル
では高給取りですよ。ボーナスも出たりでなかったりで出ても寸志程度だし。
時給換算するとコンビニで働いた方がよっぽどまし。
59名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 06:58:24 ID:Qr7VaRYn
60名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 08:24:12 ID:VeFtzbKc
>>59

なんか知らないやつばかりだぞ。
また、社員そうとう入れ替わったのか

会社という名の宗教だからな。覚田教 なむなむ
61名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 16:49:48 ID:d/kSJ3KP
高校生バイト並みの給料の大興○
62名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 16:50:41 ID:d/kSJ3KP
激安王「大興●」
63名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 19:54:05 ID:MMNtHUcq
西部沢井薬品株式会社についてなにか知ってる情報教えてください。
64名無しさん@引く手あまた:2005/11/04(金) 20:10:42 ID:MMNtHUcq
梅居産業株式会社の情報誰かない?
65名無しさん@引く手あまた:2005/11/05(土) 11:09:57 ID:5IN4s7Sd
なんかないかな〜
66名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 03:03:21 ID:CUIJdger
>なんか知らないやつばかりだぞ。
そりゃそうだろうな。受けても落とされたんだから、社員お顔知らなくて当然だろw
それとも何か?受かったのにまともに社員の顔と名前も覚えられんか?
どっちにしても叩き損ねですな。www
67名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 06:19:02 ID:9oHouI0g
>>66
あのー、、、社員の方でしょうか。
何でそんなに必死なの?
68ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
69名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 10:00:58 ID:grzx1v3x
【た】第一交通産業 タム 大成社 大東建託 辰巳建設 谷川建設 タマホーム
   玉屋 地行 力の源カンパニー(博多一風堂)中央出版 テクノ・カルチャー・システム ティー・オー・エス(ポス)
   データ・マックス テクノスマイル テンプスタッフ 東京経済 トータルテック 東洋新薬 東筑楽器 ドラッグイレブン
   トライアルカンパニー ドリームズカムトゥルー ドンキホーテ  戸畑鉄工  東光変圧器
【な】内外法規 西広 西広案内(F見) 西日本コンピュータ 日栄紙工社 日建学院 日研総業
   日産部品九州販売 日晶 日進機工 布亀 野口総合研究所「銀河水」
【は】 羽野製作所 パソコンレスキュ パソナ 光通信 フカヤ 福岡樹脂 福岡ゼロックス 福岡ソフトウエアセンター
   福友産業 福山通運 フュチャーズ証券 芙蓉医薬品 ブライトキャリア ブルシェール フルニカ プロト
   ペイントハウス ベスト電機 ベストン ヘルプカンパニー(一蘭)ペ●シル ベンチャー・キャピタル 北辰商品 ホシザキ北九
【ま】益正 松島機械 丸八真綿 丸美 丸善不動産 マックスコム ミスターマックス メイテック メタモルフォセカ
   メディアシステム メディアファイブ メディーア北九州 メノガイア モイス モイスコジャパン 門司港ホテル
   メディアプライス ミシュラン化粧品@アウシュビッツ  マルヒ食品
【や】安川情報システム 藪内薬品 ヤマヒサ ユキミ・インターナショナル ユニカ ヨシケイ福岡 与田電気
【ら・わ】ラファアイランド リンガーハット ルミエール(三角商事) ワールドインテック ワイエスフード(ラーメン山小屋)
70名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 10:24:40 ID:IHD5mg4i
丸美ってどうやばいんですか?
71名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 10:35:48 ID:xdl2yJg4
ペンシルのHPみたけどさ、何かといえば「戦略的」「戦略的」wwww。
で、その「戦略的HP」と一般の「HP」の違いってなんだよ?
適当にプレゼンして中小企業のオヤジ役員だまして仕事とって、
その実績を150%くらいに話膨らませてまた次の仕事とる。。の繰り返しだろ。
しょせんホームページ作り屋じゃん。
72名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 18:57:26 ID:9oHouI0g
http://www.it1616.com/tokutei.html
この会社もなんか怪しくないか。
73名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 19:03:03 ID:iXogLRtx
>>71
SEO/SEMを前面に打ち出してるけどさ、
http://www.seo97.com/index.html
のソースとか、とてもそうは見えないんだよな。
そもそも、今どき、タグは大文字では書かんだろ。

求人やSEOのために別ドメイン取ってるのも、お互いにリンクしあうことで、検索エンジン
の表示順位を上げるためのこずるい方法だろ。
74名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 19:12:21 ID:PhQnPxa3
>>72
そこ知り合いの会社。
特に怪しくないみたいよ。
7572:2005/11/06(日) 20:20:40 ID:9oHouI0g
でも、そこの会社ってIT企業っていうよりも、先程のペン○ルと似てセミナーや色んな
啓蒙活動で食っている感じが強くないか。
76名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 21:16:35 ID:84sKUaVh
ジモスって通販あるでしょ?
そこの常務にITマネジメントの会長が(今も?)いた。
ジモスのHPの製作はペンシル。
ジモスの社長とペンシルの社長は何かと仲がいい。
ジモスの社長は奥さんに先立たれて、独身だし、
ペンシルの社長もつい最近まで独身だった。
いろいろ遊びまくっていた。その中にITの会長も・・・
77名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 23:04:03 ID:9oHouI0g
ITマネジメントの代酉って、ペンシルの社員だよな。。。

何なんだ、この接点は、。
78名無しさん@引く手あまた:2005/11/06(日) 23:06:44 ID:9oHouI0g
岡崎太郎って何者?
79名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 16:37:59 ID:eZCBnMMk
今週デューダで募集していた株式会社パレベストプラン(サングループ)とはどのような会社なんでしょうか?
80ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
81ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
82名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 22:20:46 ID:w1B39e2K
【な】内外法規 西広 西広案内(F見) 西日本コンピュータ 日栄紙工社 日建学院 日研総業
   日産部品九州販売 日晶 日進機工 布亀 野口総合研究所「銀河水」
【は】 羽野製作所 パソコンレスキュ パソナ 光通信 フカヤ 福岡樹脂 福岡ゼロックス 福岡ソフトウエアセンター
   福友産業 福山通運 フュチャーズ証券 芙蓉医薬品 ブライトキャリア ブルシェール フルニカ プロト
   ペイントハウス ベスト電機 ベストン ヘルプカンパニー(一蘭)ペ●シル ベンチャー・キャピタル 北辰商品 ホシザキ北九
【ま】益正 松島機械 丸八真綿 丸美 丸善不動産 マックスコム ミスターマックス メイテック メタモルフォセカ
   メディアシステム メディアファイブ メディーア北九州 メノガイア モイス モイスコジャパン 門司港ホテル
   メディアプライス ミシュラン化粧品@アウシュビッツ  マルヒ食品
【や】安川情報システム 藪内薬品 ヤマヒサ ユキミ・インターナショナル ユニカ ヨシケイ福岡 与田電気
【ら・わ】ラファアイランド リンガーハット ルミエール(三角商事) ワールドインテック ワイエスフード(ラーメン山小屋)
83名無しさん@引く手あまた:2005/11/07(月) 23:04:02 ID:MmV/JOuA
面接で家族構成・両親の年齢・自分の身長・自分の血液型聞かれたんやけどこれどう仕事に関係あるん??
84名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 07:35:53 ID:8SrGIdE3
>>83
ない。
85名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 07:50:59 ID:Lxir85/z
カシオ系列のコンピュータ会社、
過去に欝を数人出しました。
86名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 15:51:17 ID:49FYa2I/
ルナグループってどうなんでしょうか?
87名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 20:49:22 ID:tJ8LYJIf
>>85
IT系の会社では
鬱、数人なんて珍しいことではない。
88名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 22:02:02 ID:2Di14e1N
大宰府のマ○ヒ食品、離職率90%。
89名無しさん@引く手あまた:2005/11/08(火) 22:15:53 ID:VWc9f3Qz
マルヒ食品
90名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 00:06:07 ID:LOpvwOUw
1の母「この度は息子がクソスレを立ててをしてしまいまことに申し訳ありません」
1の兄弟「あんなにやさしかった彼が突然おかしくなっちゃったの」
1の精神科医「1は重度の精神障害を引き起こしている」
1の主治医「お気の毒ですがもって3ヶ月。回復の見込みはないでしょう」
1の同級生「いつかはやるだろうとみんなから言われていました」
91名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 07:08:38 ID:SXjE9EBY
発見!

フィットの人事担当はDQNばかりなのか?
俺はハロワ経由でフィット側の要望で面接に行った。
面接始まった瞬間にいきなり嫌味言われその後即「不採用」。
そしてその後、散々経歴馬鹿にされた。そして、
「別の職種があるがそっちで応募する?採用するかはわからないけどねw
お願いするなら考えるよ」だと。
大阪支店のN谷っておっさんだった。

福岡支店にいるS下という責任者はとんでもないやつだ。
求人で面接受けに来た人間のプライバシーに関する事を
小ばかにしながら聞きだす。<=面接受けた人間は立場が弱いから
ついつい話してしまう。採用する気がないくせに面白がってもてあそぶ
野郎だ。人間のクズ。
92名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 16:03:45 ID:k+RvM5HW
フィットって何の会社?
93名無しさん@引く手あまた:2005/11/11(金) 16:07:47 ID:k+RvM5HW
>>79
パレベストプラン・・・サングループって事は、
訪問販売の健康食品って事だろ?
やめていた方が良いよ。
94名無しさん@引く手あまた:2005/11/12(土) 01:24:19 ID:gvEeDPpc
↑そうですか・・・
デューダには飛び込みなしって書いてあったんですが・・・このサングループってのは、なんなんですかね?
9592&93:2005/11/12(土) 13:23:31 ID:4VOSteoD
>>94
昔から健康食品扱ってる所。
「サンクロレラ」って聞いたことないか?

http://www.sungp.co.jp/index.html

>>91
ちなみにフィットってフィット産業の事だよね?
こういう会社は知らんかった。

96名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 14:26:12 ID:5nrseqnS
ハロワならどこに行っても求人情報量は同じなの?
あと混んでる所とそうじゃない所なんてある?
今度姪浜のハロワでデビューしようと思っているんだけど。
97名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 14:32:21 ID:TTv1fFb6
名古屋の会社の福岡支店の面接に受かって研修期間は名古屋に行ってもらうって言われました
すむ場所は用意してくれてるんですが、電話で手続きするから免許のコピーと住民票を送ってくれと言われました。
こういうのって普通なんですか?
98名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 18:05:21 ID:d1VrdT/S
>>97
研修が名古屋ならそのまま名古屋勤務となります。
免許のコピーと住民票を送るのは名古屋に住民変更するため。
住む場所は用意してもらえるが権利金、敷金、部屋代は自分で準備しなさい
99名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 21:03:06 ID:SiSDFtZG
>>96
時間の制約や交通費などの経済的な心配がないなら、むしろ福岡中央
ないしは中央の分室のエルガーラ12階を勧める。
福岡中央orエルガーラ12階なら、隣接している福岡東、福岡西、福岡南の
求人公開カードを見ることができる。
(つまり福岡都市圏の求人は漏れなく見ることが可能。
ただし東、西、南のハロワの公開カードに関しては、中央で閲覧できるのは
1,2日ほど遅れるので注意。)
福岡西の場合は、職員の応対は悪くないが、福岡東だけの公開に限定されている
求人は公開されていない場合があるので、その部分が欠点。
できればエルガーラ(福岡中央の分室)を勧める。
赤坂の福岡中央は中高年のよどんだ雰囲気が漂っているし、最低限の敬語を
話すことすらできない応対の悪い職員や嘱託がいるので、お勧めできない。
エルガーラの方が職員や嘱託の応対も比較的良いので気持ち良く利用できる。

ただしエルガーラで雇用保険の受給はできない。
あくまでも雇用保険の受給は、自分の居住地の管轄のハロワだけです。
100名無しさん@引く手あまた:2005/11/13(日) 21:59:36 ID:CIKKRKcO
一番大切なのは自分を信じることだ。
俺にはハイプログラマーになり、年収1000万を超えて
起業するという夢がある。
それができないなら、ニートになっていい それくらいの覚悟がある。
他の連中にこんな覚悟があるか?単に人当たりのいいだけの
ゴミどもが馴れ合いやがって。人間の才能を埋没させ画一人間だけを
優遇するこのゴミ社会を打破する革命児が必要であると、俺を含めた
大衆が思い、その想いこそがホリエモンを誕生させたのではないか。
プライドとは時に邪魔なものだ。しかし、俺は貫いてきた。職場では
誰とも喋らず孤独を守り、愛し、そして耐え抜いてきた。恐怖だった。
研ぎ澄まされた、それは論理的ナ思考能力。こいつは厄介なことに発達
すればするほど世間の可笑しさ・憐れさを見抜けるようになる。
しかし、実際に憐れに 想われているのは俺自身だという矛盾が発露し、
俺は自己嫌悪に陥る。
まるっきりアフォーだぜ、これじゃあ。
10196:2005/11/13(日) 22:28:37 ID:5nrseqnS
>>99
詳しくありがとうございます。
情報の量・早さを考えると天神(赤坂)まで出た方がよさそうですね。
ただ、交通費を考えると西に行くのすらイッパイイッパイかも。。
長期戦覚悟なんで、うまく天神方面でバイト見つけて定期を買うしかないなぁ。

ちなみに込み具合ってどうですか?やはりどこも多いんでしょうか。
空いている時間帯とかもないですよね。。
102名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 14:46:55 ID:wFiScHs1
>>101
99じゃないけど、俺もエルガーラ行ってて
大体昼すぎに行ってるけど、そんなに多いって感じはないな。
静かだし。
赤坂は99の言うとおり雰囲気が悪い感じがする。
人多いし。
そして職員の態度が気に入らない。
何度もむかついた。エルガーラではそんなこともない。
103名無しさん@引く手あまた:2005/11/14(月) 20:05:20 ID:4GcoChHC
>>102
サンクス
エルガーラの方に行ってみるよ。
はぁ・・緊張する
10496:2005/11/14(月) 20:59:19 ID:TAL3XmxN
>>101
>>102
ネットと併用したら、福岡西も良いと思う。
福岡西で求職登録したら、ハロワネットサービスで検索して、
その中で気に入った求人を印刷して、ハロワに持っていって、
会社を調査したり、紹介してもらうのも手段の一つだと思う。
ハロワ福岡西の職員・嘱託の応対は良いほう。
企業の人事担当と開業時間中に連絡が取れなかったが、
ハロワ福岡西の若手職員(男)の人がわざわざ終業時間後まで
連絡をとってくれて、自宅に電話をくれました。

ハロワ福岡中央(赤坂)なんか、職員や嘱託の態度が悪い。
そのことを問いただすと責任者らしき人が
「一生懸命やっていますが、ここのハロワは求職者が多くて忙しい」
と学生気分の言い訳をしてくる。1Fの総合受付の女性も、求職者が
来なくなると、すぐにペラペラしゃべっています。
ハロワ福岡西は中央に比べても、職員の人が仕事で忙しく動き回っているが、
応対は丁寧。よくやっているほうと思う。ましてや忙しく動き回っていても、
中央のように「忙しい」という下手な言い訳はしませんよ。
105104:2005/11/14(月) 21:17:41 ID:c+4NL6Nc
>>104の書き込みは96ではなく、99の私でした。
10696:2005/11/14(月) 23:31:06 ID:4GcoChHC
>>104
いつもありがとうございます。
西の職員の対応は良いみたいでちょっと安心しました。
とりあえず明日は本屋にも用事があるので、エルガーラに行ってみて
ハロワ利用法の概要を掴んで、西に通おうと思います。

ところで、ハロワで検索できる求人数と自宅PCで検索できる求人数は全く同じなんでしょうか?
それだと、登録さえ済ませばあまり通わなくてもよくなりますね。
107名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 01:49:52 ID:+2VUJKIz
もう、こうなってくると何の職でも良いと思うけど、
マジでロクな職がないね。
待遇いいところって、外国○○取引だったり、先○だったり・・・。
俺には、こっち系は無理だなw
108名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 08:54:19 ID:d7YzWAMp
キタ━━━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━━━!!!!
内定今日頂きました。
建前上は完全週休2日。年間休日120日。
土日通り沿いに除いたけど、人影はなかった。
給料前職+αで、年俸制の500万+住宅手当。
会社規模は小さいけど、やりがいありそう。
会社の雰囲気も何回観察してたけど自分なりに納得。
9時には事務所の明かりは消えていた。
帝国データの信用調査もなかなか良い評点。

2ヶ月半結構胃が痛い日々をすごしたけど、
あきらめないで、みんながんばってくれ!!
ちなみに職安で見つけた。
みんなの健闘を祈るよ!!
109名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 12:21:32 ID:DS1eGYMn
中津の「ダイハ●車体」事務総合職面接逝くヤシいる?
110名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 18:50:50 ID:KBuBqDhF
>>108
夜10時から再び点灯したりしてw


おめでと
111名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 23:21:47 ID:5C2IuSWl
110
どういう業界なの? 職種は?

よかったら教えてくだせ〜
112名無しさん@引く手あまた:2005/11/15(火) 23:30:58 ID:p+MfGJdK
>>108
オメー
俺は明日からハロワに通います・・・orz
113108:2005/11/16(水) 07:17:13 ID:IAV5ku/T
>>110
サンクス!再び点灯だったら・・・OTL
>>111
業界は、日用雑貨系消費財のメーカー下請け。商品企画請負なんかだよ。
職種はマーケ関連の企画職。別に営業でも良かったんだけど・・・
>>112
サンクス!自宅にPCあるなら、ハロワの求人案内を毎日チェックして、
新着の中に良いのがあったら、プリントアウトして、ハロワに持っていって、
そこを紹介してもらったら?自分はそうしたんだ。
自分35歳超えてるから、再就職難しいと思うのとやっぱり、家族居て、
給料はそれなりにもらわないとやっていけないからね。
それでも、何とかなったかなぁ?
毎日ハロワに行くのも、自分も含めて、周りから、切羽詰った空気を感じたら、
気がめいってしまうからね。
みんながんばれ!!
114名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 08:37:18 ID:dJ+w60ag
>>113

どうせDQN零細企業だろ。
ハロワなんてDQNばっかしだ。
胸を張って言えるのなら社名をあげろ。
115名無し:2005/11/16(水) 09:52:40 ID:lPAK7DML
九州福山通運の事務職募集について、中途採用なのですが学業成績証明書の
提出が求められているのは採用にどんな意味をもっているのでしょうか、
116名無し:2005/11/16(水) 09:57:17 ID:lPAK7DML
ちなみに事務職募集に応募されて晴れて採用になった方はいらっしゃいますか。
また、採用人数は書いてないのですが何人程度の採用なのでしょうか。
117名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 10:14:03 ID:mgCMf1qL
>>115
単に成績を見るんじゃないの?
4年で卒業したか?とか単に卒業したか?っていうなら卒業証明書で済むしねぇ。
その会社は色んな媒体に載せていたから応募者は多いと思うよ。ガンガッテ

118名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 10:21:12 ID:19lCJFr1
>>114
ひがむなよ
119106:2005/11/16(水) 18:55:12 ID:mgCMf1qL
恥ずかしながらハロワデビューしました。アドバイス通りエルガーラで。
意外と綺麗で広いですね。全く込み合ってませんでしたし。
今日は偵察ということで、軽く検索してみて登録だけしておこうと
思ったのですが、いくつか気になった求人があったと窓口で伝えところ
早速紹介状発行ということになりました。受付の女性の方も実に親切で
職歴に大きなハンデを抱えている私にも丁寧に利用の仕方を教えてもらいました。
さぁこれからどうなるんだろう・・・って感じです。
求人って1週間前のとかありましたけど、応募終了ってわけじゃないんですよね?

今日気になったのは菱光産業ってところなんですけど、何か情報ある人いませんか?
職種は営業です。
120名無しさん@引く手あまた:2005/11/16(水) 19:03:02 ID:tpebbMDq
福岡運輸ってどうでしょうか?
あまり悪い噂も聞きませんし・・・。
業界自体キツそうですが、選んでもいられない立場です。
121ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
122名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 03:08:26 ID:MNoGIs4s
フカヤがブラックな理由が知りたい。
単にアパレルだからってのはナシで。
123名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 06:51:31 ID:61zZ1nNE
単にアパレルだから
124名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 22:18:45 ID:CPxxNhft
単にフカヤだから
125名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 23:37:37 ID:MNoGIs4s
マジレス求む。
126名無しさん@引く手あまた:2005/11/17(木) 23:55:46 ID:8FEUBLb0
ハロワ西の端末台数って多いの?
エルガーラと比較して。
127名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 07:06:24 ID:YGGcsPVb
ハロワ西の端末台数100台
128名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 09:29:28 ID:pQzu5g+R
>>127
サンクスです。
129名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 16:37:12 ID:oKXQW2hR
日建学院はやはりブラックなのでしょうか?
情報を希望します。
130名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 17:05:25 ID:luyaouJ9
福岡の大手の塾はどんな感じですかね?他スレでは賛否両論なんですよね。
131名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 17:22:18 ID:d2OS8r2W
これから少子化でやばくなるだろ。
132名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 19:50:50 ID:pQzu5g+R
福岡のハロワって同時に複数紹介状もらえる?
他地域の書き込みで、一通ずつっていう書き込みを見たので。
133名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 19:53:01 ID:nt4Nlonj
今日中までに採用不採用の連絡をメールですると言われた。
しかし、いまだに連絡なし。自分から連絡してみてもいいのかどうか・・・。
134名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 20:01:33 ID:jZTVko8A
>>130
オレが銀行員だったら、融資しない。
131の言うとおり、構造的な不況に見舞われる業界だし。
135名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 20:08:09 ID:pQzu5g+R
オレも塾では働きたくない。ただ、少子化と言っても高学歴化に伴って
通い始めるガキは増えいているんじゃないの?
136名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 21:57:09 ID:3GlTILTf
>>115
就職する前に、運送板で情報見た方がいいよ。
俺は、ハロワで就職活動中だよ。わかるだろ?
137名無しさん@引く手あまた:2005/11/18(金) 21:59:46 ID:d2OS8r2W
>135
ちゃんと実績を残している塾なら人が集まるでしょうが、
大半の塾はつぶれていくでしょう。
138名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 10:24:05 ID:ow4rJIXi
>>134
でも、子供が減るから、一人当たりの子供につぎ込む額も増えるんじゃね?
ま、どっちにしても、激しい競争が繰り広げられる業種ではあるな。
139名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 10:28:18 ID:TWiXer6p
大手なら大丈夫っしょ。
140名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 12:14:46 ID:ELgOgF5K
130です。明○義塾とかよさそうですね。
141名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 12:57:21 ID:7u1ylrpb
塾は好きで夢がある人以外はすすめないなあ。
知り合いが何人か勤めているけど大変そうだよ・・・
142名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 13:11:04 ID:taYPhypM
>>108
亀レスだけどおめっとさん!!
はやくおいらも働きたいな。
143名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 13:27:26 ID:TXIhZPlY

  ∧__∧   /
 ( ´∀`)/ 労働基準法違反、求人に嘘偽りのある会社とは徹底的に戦いましょう!!
 (     )\  犯罪会社はネット等で事実を公表し、労基と沢山の人に見てもらいましょう!!
 | | |  \
 (__)___)
144名無し@引く手あまた:2005/11/19(土) 17:54:52 ID:Hz37jQdV
山元ってどんな会社ですか?
145名無しさん@引く手あまた:2005/11/19(土) 17:59:58 ID:2mn4tRGv
☆☆☆興味を抱いた方はコピペお願いします☆☆☆

オタク(2ch)に対して宣戦布告をしてきたスレと動画がアップされ、
動画の人物に突撃する方を募集しています。
動画を見て許せないと思った方貴方の力で謝罪させてみませんか?

突撃先:福岡

【溝口】あなたと私、そしてラジャー【可愛い子、Hしない?】
http://ex14.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1132377391/

まとめブログ(初めての方は未分類カテゴリ参照)
http://rogerttotsugeki.blog37.fc2.com/

☆☆☆興味を抱いた方はコピペお願いします☆☆☆
146108:2005/11/20(日) 08:03:00 ID:k5IfzEsU
>>132
亀レスですけど・・・
福岡南で、自分は3通もらった事がある。
2枚くらいは普通に皆さんやってるよ。
ただ、応募中の返事がまだ無い所がある場合は、
そこがどうなっているのか聞かれた。
「面接後返事が来ません」とか「面接の時の条件が合いません」とかの
返事で十分ですよ。
147名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 21:25:20 ID:QFWXmUxN
一度も経験ないけど卒業証明書っ結構求められるの?
これが無いと会社側は調べようがないわけでしょうか?
148名無しさん@引く手あまた:2005/11/20(日) 22:52:12 ID:KtRNeVkt
求人数って場所によって違うの?
で、ネット検索なら全部載っていると思っておk?
149☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 00:25:37 ID:8gfvawST
おい、お前ら、福岡の落伍者ども。
土曜日の朝日新聞西部本社版経済面見たか?
北九州市とその周辺の人手不足感が日に日に高まっているらしいじゃないか!
このままじゃ進出企業も予定通りの設備拡張できないって困ってるぞ。
おまえら職の選り好みなんて贅沢な事言ってないでJR鹿児島本線門司港行きに集団で乗って北九州に働きに来い。
まずは工場の請負社員からだ。 どんな形態でもまず働いてスキル向上すれば道が開ける。そしていつまでも不景気の
故郷を捨てて北九州経済の更なる発展のため貢献してくれ!
150名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 00:30:16 ID:7STpXzNN
何で北九州に設備拡張が目白押しなんだ?
整備された土地と港があるからか?

九州のほかの地域に進出してきてほしいよ
151名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 00:31:20 ID:JECsnzT3
>>149
悪いが、、、
北九州 = 不毛の街
街の雰囲気も人間の質も悪いんだよな。
152名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 00:35:18 ID:JECsnzT3
北九州よりも、鳥栖・唐津の方がまだ発展の余地はあると思う。
153☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 00:37:28 ID:8gfvawST
財政赤字で市政あぼーん寸前

支店経済の存在意義低下で民間部門も不況から脱却できず

そんな不毛の街から脱出するんだ! さあJR快速門司港行きに飛び乗るのだ。
154☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 00:39:13 ID:8gfvawST
  |┃三     , -.―――--.、
    |┃三    ,イ,,i、リ,,リ,,ノノ,,;;;;;;;;ヽ
    |┃    .i;}'       "ミ;;;;:}
    |┃    |} ,,..、_、  , _,,,..、  |;;;:|
    |┃ ≡  |} ,_tュ,〈  ヒ''tュ_  i;;;;|
    |┃    |  ー' | ` -     ト'{
    |┃   .「|   イ_i _ >、     }〉}     _________
    |┃三  `{| _;;iill|||;|||llii;;,>、 .!-'   /
    |┃     |    ='"     |    <   話は全部聞かせて貰ったぞ!
    |┃      i゙ 、_  ゙,,,  ,, ' {     \  このスレを見た者は北九州行きだ!
    |┃    丿\  ̄ ̄  _,,-"ヽ     \
    |┃ ≡'"~ヽ  \、_;;,..-" _ ,i`ー-     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃     ヽ、oヽ/ \  /o/  |    ガラッ
155☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 00:41:00 ID:8gfvawST
>>152
おまえは潮目をみるセンスが無いw

そんなんだから一生無職!!
156☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 00:44:12 ID:8gfvawST
お宅の街の市長の景気浮揚策が

オリンピック
人工島中華街
ベイサイドコリアタウン

もうこんな街捨てたほうがいいぞw東に日出づる街「北九州」があるじゃないか!!
157名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 00:49:04 ID:JECsnzT3
>>155
残念!
俺は無職じゃないよ。

センス無いのはモマイの方だろ。何年前の話をしてんだ。
20年前は北九州はそれなりに栄えてたかもしれんが、今ではあの有様だぞ。

北九の人間は、やっぱ福岡の奴と比べて知恵遅れな奴等が多いよ。
それに、余談だが北九にくると、髪型・ファッション共に古いせいか何処と無く
'80年代の香りがするんだよな。
あんな工業都市は、いくら政令指定都市といっても所詮工業都市。
そりゃ、人間も荒いわな。。。ヤクザ多いし。何時もどこかで、ドンパチやってるだろ。
158☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 01:07:41 ID:8gfvawST
>>157
さすが地元マンセー色に染まった在福マスコミに洗脳された博多塵のことだけある。

在福マスコミは北九州の発展ぶりを隠蔽しようとしているが所詮無理だw
いまや北九州は中四国・九州内でダントツに企業設備投資が伸びている地域、それに合わせて
雇用の逼迫が去年〜今年にかけ顕著。トヨタが宮若の工場を拡張・苅田に新エンジン工場建設、
デンソーが八幡工場を拡張、大日本印刷黒崎に新工場

既存製造業も自動車産業の伸張、中国経済の発展で特需。新日鐵八幡製鉄所フル稼働、安川電機
工場拡張

日経新聞に北九州は日本で最も構造改革が巧くいった地域と褒められ、竹中大臣も北九州講演時に
北九州は小泉構造改革のモデル都市だと評されたほどだww
159名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 01:16:06 ID:JECsnzT3
>>158
フーン。だから、どうしたの。。。
実際に、人の流れは福岡に集中する傾向にあるのはご存知かな。
平均自給も北九は福岡より安いし、朝のラッシュ時なんか見て御覧なさい。
やっぱ、北九の人間が博多まで通勤しにきてるよ。

> 日経新聞に北九州は日本で最も構造改革が巧くいった地域と褒められ、
構造改革がうまくいったって云うなら、その赤字財政はどう説明するんだ。
これだから、北九の人間は小ばかにされるんだよ。頭ワリーな。
160名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 01:26:36 ID:JECsnzT3
オイ、日本GISってヤバイのか。
161☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 01:27:15 ID:8gfvawST
それは北九州にかつてあった拠点機関を福岡サイドが政治的に強奪したから。
わざわざ目を覆うような不況都市福岡に出向かわないといけないww

北九州の製造業に勤めている博多塵もいることも然り。今後さらに増えるだろうw

赤字財政はお宅の市のほうがメガトン級に膨らんでいるはずだがwこっちは景気回復
のお陰で歳入が増えて大助かりw一昔前全国マスコミから「元気都市」だと囃されて
バカ踊りしてたのはどこの都市だっけ???www
162☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 01:33:37 ID:8gfvawST
福岡による北九州妨害工作

河合塾、代々木ゼミナールの北九州誘致を妨害
JR九州本社を無理矢理福岡移転
北九州学術研究都市に対抗、九大学研都市
北九州港に対抗して博多港15mパースを予算化
新北九州空港開港半年延期、滑走路延長500m短縮、浮いた予算を新福岡空港調査費へ
九州運輸局海運部門を福岡市に移転
今度は日銀北九州支店を廃止させて福岡に統合画策中www
163名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 01:35:51 ID:JECsnzT3
>>161
何か喪麻衣って必死だな。北九の何処がそんなに魅力的なの。
俺思うんだけどさ、、北九って町並み自体殺伐としてるよな。
俺は天神・六本松・百道浜とよく行くけど、北九と違って明るいよ。
人間も街並みも、、、。治安も北九よりは安全だしな。
あそこは毎日どっかで、ドンパチとドライブ・バイ・シューティングやってる
だろ。
164☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 01:35:52 ID:8gfvawST
>>159
おまえのような無能な博多塵に代わってわざわざ優秀な北九州人が博多に出向いて
仕事してやってんじゃねえかwwww
165☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 01:39:39 ID:8gfvawST
>>163
ハイハイ、福岡市が全国一人口比犯罪発生件数が多い都市という事実から目をそらすなよww

都合の悪い事は博多塵は北九州・筑豊の所為にしやがるwww
166☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 01:52:24 ID:8gfvawST
北九スレにて…

85 :名無しさん@引く手あまた :2005/11/21(月) 01:09:23 ID:JECsnzT3
>>84
大体、>>83が朝日新聞に載ってる記事を鵜呑みにしてる時点でアウトだよな。
あんな、チャイナ・コリアマンセーなメディアが人気あるのも北九特有だもんな。

87 :名無しさん@引く手あまた :2005/11/21(月) 01:18:44 ID:JECsnzT3
>>86
いや、スマンが、、、
あんな治安の悪いとこは御免だな。
要があるとき以外は行かないよ。

89 :☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 01:49:28 ID:8gfvawST
ID:JECsnzT3

福岡スレから出張ご苦労www

167名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 02:31:32 ID:R46jwuAQ
↑↑ 何?この必死なひと・・・痛いねw
日々のストレス発散か?
ご愁傷さま〜w
168名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 02:40:01 ID:7qq6YNp6
>>166
そういえば生粋の北九州市民の貴方が苅田町民を装って 卑 劣 な 合 併 工 作 活 動 をしていましたね。

★ 苅田町(福岡県)に関係のある人いません? その13 ★
http://kyusyu.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kyusyu&KEY=1131696244
このスレをYahooBB218116158062.bbtec.netで検索
169名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 02:41:59 ID:7qq6YNp6
>>164
北九には肉体労働以外に仕事がまともに無いんだよwww
だから頭脳労働する人は福岡まで行く。
それくらいお前でもわかってるんだろ??
170500:2005/11/21(月) 02:54:25 ID:eNMDh/iN
福岡市内で頭脳労働ってどんな仕事がある?
ITばかりだろ?
171名無し@引く手あまた:2005/11/21(月) 17:09:02 ID:2C1NHNxz
今のところ、職あります?
みなさん、失業保険があるからいいいけど、ない俺はバイトせざるおえない。
172名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 17:14:48 ID:7STpXzNN
失業保険なんてとっくに終わってます・・・
173名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 18:40:27 ID:Mt6J0sYE
今日、やっと決まったよ。
DQNっぽい会社ですが、給料は良いみたいなので、この際仕方ないね。
俺も、今週で失業保険が切れるので・・・。
しかし、本当に福岡はマトモな職がないよね。
前の会社もDQNリストにある会社だったので、
給料が良いだけマシだと思ったけど、不安だ・・・。
174名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 18:51:43 ID:QhgQEklL
>>173
高給でもドキューン!
175名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 19:10:30 ID:nBqfwQ4P
ハロワエルガーラでは、紹介状は3通までといわれました。
176☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/21(月) 21:17:24 ID:8gfvawST
人材枯渇恐れる車工場 北部九州で危機感

http://mytown.asahi.com/fukuoka/news01.asp?kiji=9157

♪門司港に向かって走る〜 あの列車に乗っていこう〜
♪裸一貫とび出して〜 あの列車に乗っていこう〜
♪理想の仕事が欲しくて〜(アーアー 面接100社落ちまくる〜(アーアー
♪ふるさと捨てて〜ここに(北九州に)おいでよ〜wwww
177名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 22:00:31 ID:nBqfwQ4P
エルガーラ6階くらいにヤングジョブスポットたるものがあると聞いたのですが、
利用した人いる?
どうなの?12階ハロワと並行して利用する価値ってあるのかな?
178名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 22:43:54 ID:Mt6J0sYE
>>174
仕方ねーじゃねーか、DQNしかないんだからw

>>176
契約社員とかだから来ないんじゃないの?
俺30過ぎだから、テクノスマイルも契約しかなくてやめておいたけど、
正社員なら行ってたなぁ。
給料はそれなりにいいし、長期休暇あるし、
一日12時間以上とかの無茶な残業もないしね。
179名無しさん@引く手あまた:2005/11/21(月) 23:12:51 ID:nBqfwQ4P
姉歯氏絡みで、名前が出てきたシノケンって大丈夫なのかな??
シノハラ建設システムから名前を変えたのも関係ある?
いや無いか。。
180☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/22(火) 00:12:31 ID:SLyiCCcL
無駄な大型公共事業乱発で市財政が赤字で泥沼状態!

相続く大企業の福岡支店撤退!地元企業は東京大手資本に買い叩かれる!

消費不況で天神の商業売り上げジリ貧状態もう数年!

起死回生に無理も承知でオリンピック開催地候補という豪快な賭け!

もうこんな街はオワットル!!!!
181☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/22(火) 00:17:37 ID:SLyiCCcL
福岡の企業って不正・不祥事が多くて致命傷w

日本食品…国のBSE対策補助金を不正取得→経営破たん
明治屋産業…食肉産地偽装発覚→ももちの本社ビル売却
東京ゼネラル…詐欺的勧誘で先物取引→焦げ付き発覚で強制清算
平成電電…実体の無い投資勧誘で資金を集める→行き詰る、破産
182☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/22(火) 00:18:22 ID:SLyiCCcL
こ ん ど は シ ノ ケ ン だ !!
183名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 12:55:46 ID:Cg33PlJM
>>181
平成電電は別に福岡の企業ではないだろう。

だいたいおまえはしつこい。荒らし活動なら他でやれ。
おまえのカキコそのものが転職活動の情報交換の邪魔以外の何物でもない。
おまえのHNを見るだけで、うざったいから消えてくれ。
184名無し@引く手あまた:2005/11/22(火) 13:03:34 ID:Kbud80xM
171です。派遣の日雇いみたいみたいな仕事で、働くことにしました。
これだったら、転職活動もしやすいし。
185名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 16:24:15 ID:STomRnff
エルガーラのハロワって、仕切りがる端末とオープンな円形の端末とあるんだけど
あれって、円形が女とか決めているのかな。。
186500:2005/11/22(火) 16:25:31 ID:wwNt29Lm
女のクリトリスは丸いからな。
187名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 16:41:33 ID:tiBNxhnb
あんたら学歴どんくらいなん?

やっぱ福大西南以下ばっか?
188名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 21:13:34 ID:hWfW2PWZ
>>187
Q工大学士卒、社会人4年目年収500万。
福岡に帰りたいがあまりにも給料が安すぎるんで考え中。
189☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/22(火) 21:44:59 ID:SLyiCCcL
>>184にならってみんなで北九州に自動車造りにイコッ!!
190名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 23:16:51 ID:STomRnff
明日は「勤労感謝の日」

ニートのオレは当然感謝されない・・・OTL 
191名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 23:28:22 ID:qjgfe69H
>>190
せめて週5勤務(週休2日)の一日7〜8時間労働のアルバイトを探せ!
何をするにしても金は必要。せめて遊ぶ金と飯代くらいは自力で
面倒を見ることができるようにガンガレ。
192190:2005/11/22(火) 23:32:07 ID:STomRnff
>>191
サンクス
でも田舎(西の端)だし、短期(工場系)って東区とか粕屋ばかりだから
難しいんだよね。anは毎週買っているけど・・・
やはり多少通勤時間がかかってもそこまで働きに行くべきだろうか。。
はぁ鬱だ。
193名無しさん@引く手あまた:2005/11/22(火) 23:39:35 ID:O2xbSdC6
>>190
工場系(糟屋郡)で良かったら仕事あるよ。
三交代制でそれぞれ7時間半程度の勤務があるが、来ないか。
でも、正社員か契約社員(派遣)だ。長期間働いてくれる人を希望してる
みたいだから、、、。うちの会社は今の時代、終身雇用を基本としてるけど
その辺の会社と違って定着率は抜群に良い。
194190:2005/11/23(水) 01:05:28 ID:qaAksInw
>>193さん親切にありがとう。
でも自分は営業で探しているんですよ。
だからバイトとして短期でいいならお願いしたかもしれないけど、
何せ西の僻地に住んでいるんで、粕屋は少し遠いですね。。
でも定着率いいってのは魅力だな〜。
195名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 07:17:33 ID:h/Pcbr63
倒産情報【最新版】
/22 木村建設(株)民事再生法申請検討 
11/21 木村建設(株)「行き詰まる」
11/10 (有)福設工業 自己破産申請準備中
10/20 (有)小松電機 事業停止
10/3 (株)CASジャパン 自己破産申請
10/3 平成電電(株) 民事再生法申請
10/3 勝村建設(株) 債権者判明
9/29 勝村建設(株) 民事再生法申請
9/22 (株)サン・ピア博多 債権者判明
9/13 (株)サン・ピア博多 民事再生法申請 
9/12 豊國建設(株) 民事再生法申請 
196名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 09:57:15 ID:y3U9pdHc
>>188
プライドってなんですか?
197名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 12:04:02 ID:+Jc2ywql
>>196
格闘技

>>189
やくざと生活保護の街に行けるか!
198☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/23(水) 12:39:27 ID:P+JB/55G
不況、犯罪、重税の街で暮らせるか!
199名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 13:27:43 ID:fuhU//2Z
>>198
つまり北九州市では働けないということですね。
200☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/23(水) 19:27:14 ID:P+JB/55G
天 神 の ど 真 ん 中 に 廃 墟 ビ ル

衰 退 都 市 ふ く お か !!
201☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/23(水) 19:28:41 ID:P+JB/55G
生 活 保 護 費 年 間 5 0 0 億

乞 食 都 市 ふ く お か !!
202193:2005/11/23(水) 19:36:10 ID:sAtYeEpq
>>194
営業もあるけど今のとこ残念ながら募集してないな。タイミング悪かったみたい。去年なら募集してたけどね。どれだけ定着率良いかというと、平均年齢が50近いのと、ここ数年で社員の数が減っているが、それも定年で辞められた結果。
203193:2005/11/23(水) 19:40:01 ID:sAtYeEpq
ああまりにも、定着率が良すぎると俺(28)みたいな若い人が入りにくかったらしい。だから、ここ数年のうちに若手への引継ぎ・教育なんか必死だよ。
204193:2005/11/23(水) 19:41:38 ID:sAtYeEpq
俺は仕事覚えるのに毎日苦労してるが、きちんと定時で終われる。できれば、俺と同じ世代か若いくらいの奴に入ってもらいたいんだが、
205名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 22:33:35 ID:lcufF+O/
>>200
八幡区中央町は、街全体が廃虚ですがなにか?年寄ばかりですが、何か?
小倉も黒崎も、駅前からして廃虚ですがなにか?(w
206名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 22:37:10 ID:lcufF+O/
>>193
S和鉄K?
207名無しさん@引く手あまた:2005/11/23(水) 22:52:24 ID:9r4beE4W
福岡の税理士事務所って給料いい?
208名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 00:26:30 ID:d96IqqU0
>>201
北九州小倉北区の紫川沿いに住んでる。先月解雇されて寝床探しに行ったら見た瞬間に即決した。
汚い、マジで。そして危険。ジャージを着る奴は調子に乗る、マジで。ちょっと感動。
しかも99万都市なのに政令指定都市だから住所も簡単で良い。
北九州は力が無いと言われてるけど個人的にはすげーと思う。
福岡市と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
末吉市長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ不況がずっと続いているとちょっと怖いね。政令指定都市なのに前に人口全く増えないし。
民度にかんしては多分東京も北九州も変わらないでしょ。
東京住んだことないから知らないけど常識があるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも北九州なんて住まないでしょ。
個人的には北九州でも十分にすごい。
嘘かと思われるかも知れないけど北九州博覧祭はマジで花どんたくに抜かれた。
つまりは福岡市は北九州市ごときには楽勝と言うわけで、それだけでも愛郷無罪はショックを隠しきれませんw
209名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 09:47:43 ID:V9qlMt8P
>>208
北九州市に人口が増えないのは駅が悪いからじゃないかなぁ〜?
やはり町の中心は駅ですよ。
その駅が古いままだとやはりその周辺の店なども出展しにくいと思います。
快速が止まる折尾駅でさえ、もう何十年と変わっていない。
(水巻なんか話しにならない。)
市はそういうところに金をかけないといけないと思う。

あと
福岡市もそうだけど歩道を広くしようとする試みは多いいに賛成。
もっと地域を広げて欲しいもんです。
210名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 15:38:52 ID:57f/QSE1
>>209
意外に坂が多くない?小倉のほうはそうでも無いけど。
背後に皿倉山や福智山が迫ってきてる。で、線路から海側は工場。
もう一つは、昔の名残で、区毎別々の街なんだよね。
211名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 15:53:16 ID:DhtjaY3U
>>210
>もう一つは、昔の名残で、区毎別々の街なんだよね。
それはイイんじゃない? 特色があって。

坂、多いいか? あまり意識したことないけど。
まあ町がキレイになれば犯罪も減ると思うし、そのあたりだな。
とにかく駅をキレイにしてくれぇ〜。 鹿児島本線の駅全て対象。
212☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/11/24(木) 21:30:52 ID:AAkH5IEv
こっちのほうがシックリくるなwww

福岡市博多区の御笠川沿いに住んでる。先月港湾労働解雇されて寝床探しに行ったら見た瞬間に即決した。
汚い、マジで。そして危険。国道3号を走るCクラスベンツは調子に乗る、マジで。ちょっと感動。
しかも政令指定都市なのに○○町無番地だから住所も簡単で良い。
福岡市は東京のシモベだと言われてるけど個人的にはすげーと思う。
北九州市と比べればそりゃちょっとは違うかもしれないけど、そんなに大差はないって
山崎市長も言ってたし、それは間違いないと思う。
ただ不況がずっと続いているとちょっと怖いね。九州一の都市なはずなのにマトモな求人増えないし。
民度にかんしては多分大阪も福岡も変わらないでしょ。
大阪住んだことないから知らないけど前科があるかないかでそんなに変わったら
アホ臭くてだれも福岡なんて住まないでしょ。
個人的には福岡でも十分にすごい。
嘘かと思われるかも知れないけど福岡市の犯罪発生率はマジで北九州を抜いている。
つまりは北九州市は福岡市ごときの民度には楽勝と言うわけで、それだけでもとんこつ野郎はショックを隠しきれませんw

ttp://www.nishinippon.co.jp/media/news/news-today/news004.html
213名無しさん@引く手あまた:2005/11/24(木) 23:19:12 ID:cAgx3EYD
ココにしろ、北九スレにしろ
バカが一気に繁殖したな
マジウザス
214名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 07:25:32 ID:fTdekSde
>>212
くだらんコピペするよりさっさと働け働けw
215名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 11:04:18 ID:p/SRwTzw
>>214
北急って、政令指定都市中、もっとも高齢化が進んでる。
なので、企業はどんどん出て行く。そんな北急にしがみついてるのは....(ry
216名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 16:34:14 ID:Z6GdckmZ
株式会社カネボウ化粧品の営業について何か知っていませんか?
知人が働いているとかでもいいんで何か情報ください。
残業とか休日出勤、ノルマなど何でもいいんでお願いします。
217名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 16:39:13 ID:dDdJ0IIh
>>216
いまカネボウがどうなっているのか知らないの?
218500:2005/11/25(金) 16:44:26 ID:VOgUt9sX
>216
おまえ、社会に対して疎すぎる。
さすが福岡の人間だよね。
219名無し@引く手あまた:2005/11/25(金) 17:22:38 ID:LM6bH4uc
山○という什器レンタルの会社をうけた。
面接というより、業務説明を淡々と言うだけで、あっけにとられて具体的な
質問する時間もなかった。募集欄と違うからびっくりした。
220名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 20:29:33 ID:51++mCCr
>>216
カネ○ウ化粧品で正社員の採用はこの時期無いでしょ?
契約社員とかの採用でしょ?

はっきり言うけど、化粧品業界に居た人なら、
転職先が旧カネ○ウグループになっても良いかも知れんけど、
他業界から化粧品業界に入ってきてもきついよ。
制度品の方なら販売員をはじめ女性相手って言うのが、
やっぱり大変ですよ。
日雑系のセルフコスメも業界知識と美容知識をしっかり頭に入れないと
無理です。通用しません。
売上ノルマの方は、業界全体が結構きついです。
カネ○ウは、今までは、「販促金」使い放題の会社だったから、
特売(ナイーブとか)で数字を積み上げる事が、
出来ていたけど、利益率は本来化粧品メーカーってとっても高いのに、
業界の中では非常に低い部類の会社です。
基本的には週休2日でしょうけど、販売先の棚替時期は土日とか店の閉店後とかに、
陳列棚の商品替を行う必要があります。
セルフコスメの方は「ラウンダーさん」と呼ばれるパート社員が販売店の棚の整理とか、
で店周りしてくれたりしてましたけど、今はそれもほとんど無いんじゃないかな?
つまり、担当のチェーン店の店周りをしたりするもの結構大変ですよ。

まあ、同業の大手に吸収合併されるんで、今はやめといた方がいいよ。
カネ○ウ自体の給料体制が業界でも良い方でしたが、
今回は「吸収」合併ですからね・・・・・・
それと化粧品会社って転勤多いよ。
221名無し:2005/11/25(金) 22:07:45 ID:ubJ440sU
福岡中央ハローワークは利用者の多さに対して施設が手狭である様な気がします。
ハローワークの管轄区域を再編成するとともにより地域に密着した職業開拓求人
紹介サービスの充実強化を図るべきではないかと思います。
粕屋郡のうち、粕屋、篠栗、志免、宇美、久山の各町は現在の中央や東ハローワ
ークから分離して粕屋中部南部地域を管轄するハローワークを新設すれば、中央ハロ
ーワーク等の混雑を緩和するとともに当該地域における求職者等の利便性が向上する
のではないでしょうか、新宮町は地理的に福岡東ハローワークの方が近いと考えられ
るので現行のままとしました。そして南区は現在福岡南の管轄区域になっていますが
これも南の管轄区域人口が多いので再編の必要があると思います。南区城南区を管轄
するハローワークを公共施設が集積する大橋地区に新たに整備するか、南区分を福岡
中央の管轄区域に含めるかの再編が将来的には必要になってくると思われます。
222名無し:2005/11/25(金) 22:14:20 ID:ubJ440sU
南区に新たに新設するとなれば春日市にある福岡南ハローワークは筑紫
ハローワークとなるでしょう。福岡都市圏のハローワークは管轄エリア
が広いのと管轄区域の求職者が近年増大しているので求職者の利便性向
上のためにも再編する時期にきているのではないかと思われます。
223名無し:2005/11/25(金) 22:22:23 ID:ubJ440sU
福岡中央ハローワークは駐輪場すらも整備されていない現状であり、職業
相談や雇用保険手続き等で来庁する人々にとっては不便を強いられている
と思います。管轄区域が広く、利用者も多いのでせめて駐輪場ぐらいは整
備していただけたらと思います。近年駐輪に関する取締りも強化されてい
るので。
224名無し:2005/11/25(金) 22:31:27 ID:ubJ440sU
駐輪取締りといえば中央体育館横の歩道も取り締まりが強化されています。
ただ歩行者の通行に差し支えない歩道の植え込みの間のスペース(車道に面した
部分)にとめても中央警察署は駐車禁止違反としてバイクはステッカーを貼られ
ますので、バイクの場合は天神地区の駐輪場に駐輪した方が賢明です。
225名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 22:38:11 ID:oiqgwc2I
エルガーラは割と空いてけど、中央とは求人数が違うの?
226名無し:2005/11/25(金) 22:40:31 ID:ubJ440sU
渡辺通りの天神南地区〜渡辺通り1丁目周辺も歩道は広幅員であり、歩行者
の通行や点字ブロックにかからなければミニバイク程度であれば問題ないよ
うにも感じますがこの通りも駐輪取り締まりが厳しくなっていますので、自
転車やバイクは駐輪場に駐輪した方が賢明です。
227名無し:2005/11/25(金) 22:43:10 ID:ubJ440sU
エルガーラも中央も求人数は変わらないと思います。
228名無し:2005/11/25(金) 22:47:20 ID:ubJ440sU
221で粕屋地区の分離について提起しましたが粕屋地区にもし新設するとなれば
粕屋町長者原あたりが交通の便もよくて位置としては良いと思います。
またはダイヤモンドシテイあたりに。
229名無し:2005/11/25(金) 22:51:54 ID:ubJ440sU
福岡都市圏におけるハローワークの管轄区域や現在のサービス等について
みなさんはどう感じていますか。
230名無し:2005/11/25(金) 22:56:01 ID:ubJ440sU
あとハローワークとヤングジョブスポットや若年者サポートセンター等
求人情報や職業紹介相談等でより連携を強化して頂けたらと思います。
231名無し:2005/11/25(金) 23:01:14 ID:ubJ440sU
また市立図書館にも求人雑誌等、市民の就職転職等をサポートする図書資料
を充実ささてはと思います。市立図書館では総合図書館に求人雑誌がありま
すが各区の図書館にも1誌くらいはあってもよいのでは。
232名無しさん@引く手あまた:2005/11/25(金) 23:23:58 ID:/2yRGfER

なんだこれ? あからさまだが。
233名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 08:56:56 ID:ZrBsb8DL
>>226-231
ご意見ごもっともなんで、職安でその話はしてください。
福岡中央を使わない人間にとっては、どーでもいいよ。
234名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 11:06:18 ID:GG55w1I0
なにがいいたいのかがよーわからんかったよ
235名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 17:05:19 ID:vrOg3oCN
なんでエルガーラは空いているのに中央に殺到するんだろう。。
交通機関の関係か?
236名無しさん@引く手あまた:2005/11/26(土) 19:13:36 ID:vrOg3oCN
立石フィルター応募した人いる?
237名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 00:06:48 ID:2hJGlVHK
>>235
エルガーラにハロワがあることを知らない人が多いんじゃね?
238名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 00:10:22 ID:GRgn0q8K
そもそも、新宮は東区に合併された方が、、、
239名無しさん@引く手あまた:2005/11/27(日) 00:37:53 ID:U3XNLgQ4
>>237
なるほど。
オレは中央に行ったこと無いんだけど、そんなに混雑しているなら
エルガーラはこれからも穴場であってほしい。
240名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 00:20:52 ID:gJ5CzCGn
しかも、場所わかりずらくね?

30分くらいさがしたw
しかも、スーツ姿の人とエレベーターに乗るのテラハズカシス
241名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 11:11:09 ID:cTvb9E7u
ってこた〜あれかい?
福岡で転職考えてる人はいい会社にめぐり合える確立はかぎりなくゼロに近いってことかい?

242名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 11:46:56 ID:BbYz5i06
福岡での平均年収を表示しているサイトってないかな?
あるならみたいんだけど

できるなら業種別とかあれば
243名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 15:58:11 ID:3gJW1EWC
突然ですみません。
福岡市内で不動産業界に転職考えてますが、一般的に良いって言われる会社
なさそうです。
インベストって会社について、色々と知っている方は、情報教えてもらえま
せんか。
244名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 18:31:21 ID:7wfVykk/
>>193
私は、志免町なので、良かったら教えて下さい!!
派遣で、工場勤務経験3年あります。
245名無しさん@引く手あまた:2005/11/28(月) 19:13:37 ID:FY/jP4Cz
とりあえず年末までのバイトが決まった。
が、しかし給料日は末締めの翌月25日払い。
つまり1月25日・・・orz
246名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 19:43:22 ID:8Zi0bEqa
福岡は元気ないな〜
247名無しさん@引く手あまた:2005/11/29(火) 19:59:55 ID:FjJWSV46
宝広告社ってどう?
そんなによくもない待遇が正直に記載してあるのが、却って好いかも。
法定労働時間指導済ということは、サビ残ありまくりということかな?

248名無し:2005/11/30(水) 16:04:26 ID:RYXudjhF
福山通運の事務職は何人採用されたのでしょうか、また男女の比率や年齢は
どうだったのでしょうか、知っているかたはいますか。
249名無し:2005/11/30(水) 16:32:20 ID:RYXudjhF
>>221、222についてのことですが、雇用保険認定日は特に混雑しているからです。
粕屋地区にも雇用保険の申請や認定等ができる出先機関があれば当該地区の人々
が求職や雇用保険の申請や認定のために中央区まで交通費を使って出向かなくて
良くなり、中央職安の混雑が緩和されると思ったからです。ただ、国の財政が厳
しいので増設は難しいのでしょうね。
250名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 17:16:23 ID:RbFmlKcZ
藪内薬品って、何がダメなんですか?教えてもらえると幸いです。
251名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 20:11:09 ID:cpQrHnwG
>>250
詳しくないが、BtoCだからジャマイカ?
ルートとはいえ新規ノルマ的なものもあるだろうし。
252名無しさん@引く手あまた:2005/11/30(水) 22:11:44 ID:RbFmlKcZ
251
ありがとうございました。やっぱり、ルートだけじゃないですよね…
当たり前かぁ〜
ノルマ、キツいのかなぁ?
253名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 05:33:33 ID:w0XGN/c8
>>250
置き薬の飛び込み営業だろ?
長時間拘束、手当類一切無し、給料が実質基本給無しの歩合給
毎日毎日ローラーローラーの肉体労働
で、目標達成できなきゃすぐクビ

ルートは基本的に平はやらない
入ったら回り入社2ヶ月とか3ヶ月のペーペーばかり
ほとんどの人間が1年以内に辞めるか辞めさせられる

そこの会社がどうかは知らんが、この業界はこんなとこばっかり
254名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 12:41:18 ID:GwI9Y60M
置き薬の会社はしょっちゅう求人でてるな
255名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 13:04:34 ID:RHr31XBc
今はドラッグストアが身近に急増してるし、個人宅ではまず必要ないよな。
256名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:13:34 ID:RHr31XBc
明日久々にハロワ行こうと思うけど、福岡中央は混雑してるかな?
257名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:19:51 ID:HljQbcw9
大量の失業者がたむろしている
258名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 21:34:01 ID:qjK7f63j
>>248
悪いことはいわない・・・
259名無しさん@引く手あまた:2005/12/01(木) 22:45:59 ID:RHr31XBc
>>257
この時期でも?
260名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 00:11:47 ID:z0EIeyEU
エルガーラにスーツで通っている漏れが来ましたよ
確かに私服姿の香具師とエレベータに乗り合わせるが、
漏れの方がオヤジみたいでハズカシス

遅レスだが>>243
知り合いがそこ勤めてるが、不動産業界の典型らしい
それが我慢できるならいいかもな
261名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 00:40:41 ID:ZTmdaXow
>>260
オレも交通費浮かせる為、面接がある日にエルガーラ行ってるから
いつもスーツだぜよ。
あそこは8割が私服だよな。
ちなみに明日もスーツで行く。
ガンガろう
262名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 05:42:14 ID:rDPrR/CV
>>258
さんざ既出だがあそこはヤバイよな
263名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 13:03:15 ID:4vmCDxCM
さてハロワに行くか・・・
264名無しさん@引く手あまた:2005/12/02(金) 18:57:05 ID:ZTmdaXow
良い求人無かったなぁ・・・。。どーしよ。
しかも、席に着いたらオレの前に座っていた人の印刷物が残っていたんで
思わず見てしまったんだが、、
42歳で時給730円の求人をコピーしていたんだが、、おばさんであることを祈る。
265名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 00:04:27 ID:oH2CmNSI

天神近郊で証明写真を撮るのにいい写真屋はないかい?
データをCDにでも焼いてくれるところだと嬉しい
266名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 01:00:43 ID:SwREqe9s
この先も派遣がなくなるとは思えないし、ハロワはクソだし、
先々のことを考えて先日、理学療法士の学校に合格しました。
理学療法士も近々飽和状態になると言われてるが、まだ2,3年うちは
十分、正社員採用は可とのこと。というか求人倍率が2倍3倍という状態。
選ばなければ正社員で就職できるし、給料がそんなに高くないとはいえ
ハロワなどの求人に比べれば待遇は、はるかにマシ。
ちなみに学校ではかわいい彼女を作る予定。彼女できなくても
正社員採用の可能性が大というだけでかなり気が楽になった。

267【公務員の本音】:2005/12/03(土) 01:04:53 ID:j075c9+5
公務員バンザイ、仕事せず、税金ことごとく私物に使い、法律は都合の良いように
ことごとく改正し、国民の無能さをあざ笑いリストラはなく退職金は山のようにもらい
天下りをして又退職金を山のようにもらい、日本という国は本当に素晴らしい国だ、
もっともっとこのまんま続いてもらいたい。そしてやがて日本は沈没する。バンザイ三唱
268名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 01:08:13 ID:pm4clycw
>>266
目標もってストレートで専門行って理学療法士なったヤシでさえ
特殊な仕事であるがゆえに続かないのに、興味のない世界によく挑戦したな。

勉強も難しいしかなり大変だと思うが、挫折するなよ。ガンガレ
269266:2005/12/03(土) 01:36:11 ID:SwREqe9s
ありがとうございます。
たしかに理学療法士に興味は無いのですが、何度も何度もハロワに通い
それ以外でも求人を探し、それでもまともな職につけない。
今はまだ20代ですが、今のうちにちゃんとした職についておかないと
40、50歳になった時にそれこそ結婚も家庭もマイホームも持てない様な
状況になりそうだと思い、早い時期に軌道修正しておこうと思いました。
270名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 08:00:26 ID:ETqlf+wp
>>265
良いかどうかは別にして、カメラのキタムラだったら、
証明写真撮って、CD-Rにしてくれた。

>>269
人生の終着点がマイホームって言うのも悲しいが・・・
がんばれ!
271名無しさん@引く手あまた:2005/12/03(土) 08:35:37 ID:IjLG3Tuq
>>270
北村サンキュー
ならばそこに行ってみようかな
272266:2005/12/03(土) 10:36:02 ID:KHu/tBwo
>270
終着点というより、最低ラインですね。
最低それだけは必要かなと。
273名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 20:43:45 ID:jdeTkCZu
>>269
仕事がマニアックすぎる上に興味も無いなら厳しいかも。
マイホームとかいろんな夢があるだろうけど、すぐ辞めたら
収入無いからな。
もう少し理学療法士について調べた方がいいのでは?
274名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 22:57:23 ID:jZrU7N+V
福岡はもうだめだ・・・
無駄に大きな繁華街。
そこに行く金すらない・・

この街の勝ち組は誰なのかも分からん・・
もしかして893が一番なのか?
もう終わっとる・・
275名無しさん@引く手あまた:2005/12/04(日) 23:26:26 ID:7XZJ3p7m
>273
十分調べましたよ。
嫌な仕事をずっと続ける事とあまりに就職がなくて先が見えないことを
比較した場合、興味なくてもやっていく方がいいと判断しました。
それに実際仕事してみて気づくやりがいなんかもあると思いますし。
ハロワとか通われてるんだったら、どれだけ雇用状態がひどいかご存知
ですよね?
派遣もなくならないと思いますし。
仕事に対する興味よりもある程度の生活レベルを保ちたいという気持ちの
方が大きいんです。
276名無し:2005/12/05(月) 15:02:22 ID:Ok2WGw7x
>>258さん、>>262さん どういう風にやばいのでしょうか、もう少し詳しく
教えて頂ければと思います。
277名無し:2005/12/05(月) 15:28:32 ID:Ok2WGw7x
市役所はオリンピック招致に力を入れている様ですが、それよりも若者が福岡
市内及び周辺で正社員として長く就業できる環境づくり(企業誘致の強化、正
社員雇用の促進、若者を正社員として多く受け入れ育成する企業については事
業所税等の税制の優遇、福岡市職員採用試験における中途採用枠の拡大、一部
職種で見られる学歴制限の撤廃、外郭団体における公募、中途採用枠の拡大等
を福岡県や福岡労働局と連携して取り組んで頂きたいと思います。
278名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 16:50:26 ID:iI43gUGO
ハロワ行ってきた。最近行き始めたんだけど、この時期の求人数って少ないの?
いいな〜って思える求人が一件あったが、掲載期間5日でもう「保留」になっており
応募できなかった。
仕方なく一ヶ月前まで遡って検索したら一件あったので、とりあえず紹介状もらった。
3名採用に27名応募してうち7名は既に選考落ち。さぁどうなることやら。

今日は風も強く寒かったな。今日福岡で活動していたヤシ乙
279名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 17:48:55 ID:0AL8K84D
>>277
激しく同意
280名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 18:01:45 ID:8+XVrx79
web上より応募したんだけど、
職歴等を確認の上ご連絡するというメールが来たんだけど、
大体どのぐらいで連絡がくるもんですかね? もう一週間以上経つのですが。
もうダメですかね?
281ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
282名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 21:09:26 ID:JUeYKD0P
>>280
何処?
283名無しさん@引く手あまた:2005/12/05(月) 21:47:22 ID:OznWsTtp
281がDQN理由教えてください
284名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 00:21:16 ID:3dItIJby
>>277
づくり(企業誘
   ↑このかっこはどこでとじればいいの?
285名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 01:02:31 ID:mhyLcwz9
三信産業(仮設機材のリース)の会社を知っている方がいましたら
(主にどんな商品を扱っているかなど…)
どんな事でもいいです。情報を宜しくお願いします。
286名無しさん@引く手あまた:2005/12/06(火) 09:21:06 ID:bQB1n6nS
>>285
ホームページ見ればいいじゃん。
仮設機材のリースって知ってるのに、扱っている商品を聞いている時点で・・・
287名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 16:03:55 ID:lBuI0NG8
PTを目指す諸君
28歳大卒後つい先日柳リハ中退の私になんかよう?
288名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 18:29:03 ID:1hdXmSE5
俺は来年から九リハに行く29歳。
289ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
290名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 18:35:18 ID:ar/INBCJ
>>288
卒業するときは33歳か・・・
失敗するなよ。
291名無しさん@引く手あまた:2005/12/07(水) 23:14:13 ID:5YN1Uerl
>>287
なんで中退したの?
柳リハはうちの親が世話になってるな
292名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 13:17:27 ID:wYZAeByG
>>282
横河ディジタルコンピュータだけど
連絡が来たけどダメだった。残念。
293名無しさん@引く手あまた:2005/12/08(木) 19:54:53 ID:Dp0VckaH
とうとう派遣会社の登録会にいった
294名無しさん@引く手あまた:2005/12/11(日) 20:19:46 ID:AbNdXYwl
エルガーラのハロワの隣にある若年者サポートセンターって
利用する価値あるの?
気になってるけど入れない。。
295名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 00:03:11 ID:8E8n2cz/
ハロワの求人を毎日Webでチェックしているが、
求人内容の入力ミス(誤変換)が結構多い。
入力してる奴、仕事はちゃんとやれい!
296名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 00:44:28 ID:WE5ifhAg
>>294
価値なし
相談員もいいかげん、受付のやつも無職をバカにしてる態度もろだしで気分も害す
パソコンの利用にいろいろと規則規則といってきてうるさい
さらにパソコンのセキュリティゼロ、、、
297294:2005/12/12(月) 00:46:48 ID:w/VYPBUT
>>296
あれって県がやっているんだよね?
そっか、、んじゃハロワでガンガってみまつ。
298名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 12:19:53 ID:PfOjNXS1
>>297
前にも出てたけど、ACRが受託してる
299名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 21:16:43 ID:WpW3A+HK
先月受かった倉庫会社の事務だが、とんでもなくDQNだった。
給料20〜30万円→18万円
日祝2・4土曜休み→日のみ
残業30時間→100時間以上

今月でもう辞めます・・・。
落ちた人、人生無駄使いせず良かったと思うよ。
300名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 21:25:28 ID:w/VYPBUT
>>299
失敗したくないので、伏字入りでいいので晒せない?
ムリか。。
301名無しさん@引く手あまた:2005/12/12(月) 23:56:48 ID:FCUHmdbb
高学歴の高所得者達がおまいらの街でまた高給のテレビ局狙ってるみたいだぞ!
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1107840581/
の後ろのほう見てみ
302名無し:2005/12/13(火) 11:37:32 ID:VxeoV9RV
サポセンのサポーターさんはアルバイトで雇われているのでしょうか。
303名無し:2005/12/14(水) 09:57:35 ID:rlSMww7G
デユーダに掲載されていたラミネート製造販売会社の福岡支店(南福岡)
を受けられた方はいらっしゃいますか。
304名無し:2005/12/14(水) 10:02:01 ID:rlSMww7G
麦野の製麺工場の品質管理に以前応募したのですが採用された方はいますか。
305名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 10:33:31 ID:2VgBj8Dp
DQN会社しかないと分かってるのに、なんで就職活動を続けるの?
医者とか薬剤師とか理学療法士とか目指そうと思わないわけ?
10年20年先のことを考えるとDQN会社に勤めるわけにはいかないだろうし、
数年間学校で過ごすだけでその後の収入はある程度約束されるのに。
このスレ見てていつも不思議に思う。
DQNDQNといいながら、いっこうに他の道を探さないよね。
あの会社はDQNだ、この会社はDQNだというような情報ばかり。
医者は無理だとしても他に資格職である程度の収入と安定性と
正社員採用率をキープしているものいくらでもあるでしょ。
いずれ薬剤師が人あまりになったとしても、今から入学すれば
まだなんとか仕事には就けそうだし。
君たち目の前のことばかり考えてない?
306名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 10:56:20 ID:PcWHIkoS
>>305
理学療法士を目指している高齢者乙w
医者や薬剤師と肩を並べちゃイカンよ。次元が違うwww
オレは理学療法士を辞めた人、3人知ってる。かなり後悔してるよ。
仕事・給与が安定していても続かなければ意味が無い。
離職率調べた方がいいよ。
お前の方こそ目先のことしか考えてないんじゃないの〜。
それに学費がいくら掛かるか知ってんのか?
そりゃブチャイクでボンボンの独身貴族のお前には関係ないだろうが。
理学療法士になれば全て解決するという考えは、あ・ま・い
まぁお前の人生がどうなろうと知らんがな


307名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 11:44:23 ID:2VgBj8Dp
>306
だから〜、それはやめる奴が根性無かったってだけの話でしょ。
医者や薬剤師は高給取りでPTは高給取りではないが、PTでも
ある程度の生活できる収入は得られる。
何も分かってないようだが、学校に入学するというのは当然、学費を貯めて
からという話。
いやおまえが、ずっとクソ仕事で先が見えない状態でいいなら何も言わないがな。
俺が医者や理学を目指せというのは、学費などの前提となる問題を解決して
からの話。
一度、学校に入学すると決めたらまずその前提問題を解決する努力をして
それから入学しろ、そしてPTならPTになった時、いくら仕事がきつくても
ハロワのクソ求人よりはマシだという気持ちで続けていく根性でいろ。と
いう事。
ある程度まともな待遇なのに続かなくて辞めるというのは本人の資質の
問題であって職業そのものに問題があるわけではない。
福岡ってアホばかりですね。
308名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 12:03:10 ID:PcWHIkoS
長文乙
読んでないから論点がズレているかるかもしれないが

1 0 年 後 会 お う ぜ
そ の 書 き 込 み 保 存 し て お け
309名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 12:16:15 ID:MGXr+J98
>>307
最近よく現れるPT志望君か!?
全てを悟った仙人のような香具師ってよく出没するよな〜。
俺はそんな上から目線のドアホに言いたい。

「結 局 お ま い もチャネラー だ ろ ?」
310☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/12/14(水) 21:14:07 ID:VwwJlN8e
今回も絶好調!日銀北九州支店管内短観

全国平均と比べても優秀な数値をはじき出しています!

http://www3.boj.or.jp/kitakyushu/tankan/tan0512.pdf
311名無しさん@引く手あまた:2005/12/14(水) 22:53:44 ID:mOchwihT
もまいら柳リハ挫折組か?
312名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 18:39:30 ID:CAJ+y1eN
25歳で既卒、社会人経験なしフリーターの俺は
サポセンとハロワどっちにいけばいいの?
違いがよくわからんのだが。
それともそもそも板違い?
313名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 19:15:46 ID:j7IexUlo
転職したい。だが年収500万は福岡で期待できない。
本当か?
みんなもっともらってるんじゃないか?
314名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 19:27:00 ID:2lw6ETvQ
福岡30代だけど650もらってるよ
めちゃ激務
315名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 19:28:57 ID:8nBRbJ+e
>>312
サポセンは県がやってる。ハロワは国。
どっちもどっちだが、カウンセリングしてくれるのは、サポセン。
ただ、ハロワでもエルガーラの11階にあるやつは登録すれば
登録から3ヶ月間は応募書類の書き方など指導してくれるらしい。
オレは恥ずかしがり屋だから、ハロワで一人でやってるよ。

まぁ引きこもって頭で考えるんじゃなくて、両方行けばいいよ。
別にどっちかに絞らないといけないわけじゃないし、
エルガーラであれば、サポセンとハロワは同じフロアの隣同士だし。
316名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 19:33:35 ID:2lw6ETvQ
>>309
PTやら言うからPerpetual Travelerのことかとオモタやんか!
317名無しさん@引く手あまた:2005/12/15(木) 20:55:39 ID:CAJ+y1eN
>>315
なるほど。サンクス
さっそく明日エルガーラ行ってみます。
やっぱりみなさん私服なんでしょうか?
318名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 00:25:49 ID:nN8wmLnY
>>317
9割以上私服。面接帰り(もしくは行く前)のヤシがスーツって感じ。
たまに、応募したら即面接って場合もあるらしいけど、その時はそのとき。
中には私服のまま面接したりする人もいるらしい。
オレはそんな経験は無いけどね。
とりあえず気楽に行って来い
319名無しさん@引く手あまた:2005/12/16(金) 18:13:51 ID:a2s8teyN
タマホームについて知っているかたいたら教えて下さい
320名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 09:07:46 ID:YgOEmrxH
キンタマホーム
321ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
322名無しさん@引く手あまた:2005/12/17(土) 10:29:06 ID:1BEJC3cj
グリーンクロス
323我々の理念:2005/12/18(日) 00:49:41 ID:g8TYtCMl
>>322
禿同。
324名無しさん@引く手あまた:2005/12/18(日) 21:22:24 ID:GUCG6b9+
おまいら明日からまたガンガルぜ
325名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 09:42:55 ID:AFcZU3Fe
グリーンクロスに入ると寺で修行
326名無しさん@引く手あまた:2005/12/19(月) 12:04:46 ID:0PVdbf3X
カルマと魂の世界へようこそ。
327名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 00:41:29 ID:HBruIqFv
ハロワ行ったやついる?
新着求人どうだった?
明日行ってみようかな〜
328☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/12/20(火) 22:56:35 ID:w2TYCNWk
よぉ!不況都市の諸君!今日も時給700円でショップのバイトかよ(プッ
329名無しさん@引く手あまた:2005/12/20(火) 22:57:58 ID:LtlzkpHs
680円なのですが…
330名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 00:03:38 ID:dENR+B96
日晶かなりヤバイネ。
331名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 01:11:55 ID:ctv62aeL
長き4ヵ月の転職活動もいよいよ終わり、
明日から初出勤!
みんなも頑張れよ!希望は捨てるな。
332名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 10:12:39 ID:JpbPd1R2
>>330
ヤバイの?
333名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 13:24:38 ID:XaRz0Gsm
ヤバイヨ
334名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 16:33:07 ID:X1+1AYwv
335名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 17:44:13 ID:XaRz0Gsm
「過労死するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテランDQN営業の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った派遣社員は、出勤せず1日で遁走か。

     ガソリンスタンド 元町店
「月末には大量にやめる。」
「あんな怖い会社には地元のもんは、
 だれもいかんよ。逮捕されてまうよ。」

:DQN絶望営業 :
「DQNで死んだり、ケガさせたりする話は良く聞くけどそれでが会社が摘発された
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも売り上げ上がったほうが儲かるからな」
「社長、会長には、刺青があるのが多いな」
「ノルマが達成できなくて、給料がマイナスという人もおった。自腹で補填させられるでな」
「自家用車で営業させられて、事故っただ。そんで貯金が全部なくなったのが
いたよ。会社は知らんぷりだったとよ」
「昼休みに、営業車で昼寝しててよ、あとで帰社したら、始末書かかされた
のもあるよ。サボり扱いになってしまって」
「女子社員で部長に孕ませられたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、室長から社長室で灰皿で頭を割られる事故が発生した
との報告。

                                    DQN絶望営業
336名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 18:03:22 ID:bGRcDTZj
明日雪積もるの?
朝から博多で面接なんだけど、交通機関が止まったらどーしよ。。
337名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 19:01:09 ID:wsAQnBKN
>>336
その時は会社に電話したら?
338名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 19:21:05 ID:bGRcDTZj
>>337
アザーッス
明日に限ってダブルヘッダーだし、モチベーション保つのが大変だ。。
339名無しさん@引く手あまた:2005/12/21(水) 20:59:40 ID:AVNRRy7/
>>300
株式会社○○○○○(カタカナ)
倉庫会社の事務だが、とんでもなくDQNだった。

事務→肉体労働(荷卸し&積み込み)
給料20〜30万円→18万円&ボーナスなし
日祝2・4土曜休み→月2〜3回日曜休み
残業30時間→100時間以上

社員は、池沼でDQNばかり・・・
何か特別な理由でこの会社しか働けないとしか思えない奴ばっかりです・・・
俺は辞めるから、また求人が出るだろうから気を付けてね!!
340☆愛郷無罪☆堅パン長門探題 ◆AIKYOUsaGM :2005/12/21(水) 22:32:23 ID:Wgx1xeQr
もうそろそろ「脱博」の準備しなきゃw
みんなお揃いで「上北」しようよ!
341名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 00:54:33 ID:Q6dw6gEH
このような会社を受けようと思います。
職種:レントゲンフィルム付属機器の営業・販売
就業時間:9時〜17時30分 残業なし
休日:土・日・祝日 年間休日数:記入なし
基本給:13万5千円、営業手当:12000、乗車手当:5000
住宅手当:10000、皆勤手当:5000
昇給:5000、賞与:年2回 計五か月分 
342名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 11:52:08 ID:nQXN1L3v
だから?
343名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 12:52:44 ID:TZO7nEr/
福岡デリヘル ヴィーナスのNO.1は誰?
凄く気になります。
344名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 13:39:28 ID:YsPHTEW2
雪積もらなかったな。電車が遅れて10分遅刻したが。
345名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 17:33:20 ID:pCxlmeDr
断熱材などを取り扱ってる
吉川工業株式会社についてなにか知ってる人がいたら教えて。
346名無しさん@引く手あまた:2005/12/22(木) 19:53:50 ID:nQXN1L3v
営業?作業職なら
へたしたら、製鉄所の構内勤務とかになりそうだな
まぁ何事業部の募集かわからないけど、いいんじゃない?
347名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 10:19:47 ID:LEUeCJwb
営業の仕事みたいです。
348名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 15:49:18 ID:9dIWU/8t
どなたか、PENCIL(ペンシル)って会社の
噂や、評判情報キボンヌ。
349名無しさん@引く手あまた:2005/12/23(金) 16:06:32 ID:YtG+T2id
>>348
ペンシルは、
福岡関連のスレを全部見るといいよ。
いい話はないみたいだけど。
350名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 08:54:30 ID:mw2pllsL
>>348
一時面接はOKもらったけど、
辞退した。やめといたほうが良いとおもう。
351名無しさん@引く手あまた:2005/12/24(土) 08:55:27 ID:mw2pllsL
>>348
一時面接はOKもらったけど、
辞退した。やめといたほうが良いとおもう。
352名無しさん@引く手あまた:2005/12/27(火) 12:50:20 ID:C+Xus1n+
おまいら生きてんのか?
353名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 00:24:30 ID:OvTXC32V
氏んでるらしいな・・・
354名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 02:26:48 ID:ty1nAtfI
全労済ってどうでつか?ばりばりの資本主義ですが..
355名無しさん@引く手あまた:2005/12/28(水) 19:03:37 ID:zRaHqynA
DQN会社が求人出してるぞ!!
休日=2・4土曜、日祝
給料=20〜30万
残業=30時間
は大ウソだからね。

休日=日のみで、日も出勤あり
給料=18万
残業=100時間以上
が本当だよ。
356名無しさん@引く手あまた:2005/12/29(木) 08:25:31 ID:0T7B0BAa
>>355
その条件、俺が応募した会社に当てはまるんだけど………((((;゚Д゚))))
357名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 12:55:12 ID:db0tjwdk
まだ警察に転職するほうがましかね?
(就職活動で思ったが福岡はやっぱりブラック企業多いよねozr)
358名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 13:16:05 ID:/BTwEoJt
>>357
民間ダメだから警察っていう甘い考えはやめた方がいいよ。
359名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 13:58:26 ID:qOXhu0fF
来年こそは、福岡にUターンしたい。
年収450以上が最低条件だ!
と、キバル、三十路男だす。
360名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 15:21:49 ID:z6jUtTco
Uターンするな!!!!!!! 福岡に来るな!!!!
361名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 15:35:00 ID:z6jUtTco
倒産情報
--------------------------------
12/22 (株)菅長水産 事業停止
12/21 (株)大誠ハウス 債権者判明
12/20 (株)大誠ハウス 民亊再生法申請
12/20 (株)さくらんぼ高原総合開発自己破産申請準備中
12/14 西海国立公園開発(株)会社更生法申請
12/13 平成設計(株)自己破産申請
12/12 (有)福設工業 債権者判明 破産手続き開始
12/5 木村建設(株)債権者判明
12/2 片角産業(株)民亊再生法申請 負債総額約11億円
12/2 木村建設(株)破産手続開始決定 負債総額57億円
12/2 塚本産業(株)民事再生法申請 
12/2 浪速医療生活協同組合 民事再生法申請
12/2 東京シティホールディング(株)破産手続き開始決定
12/1 木村建設(株)構造設計偽装問題企業で初の自己破産申立負債総額約57億円
362名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 17:49:36 ID:qOXhu0fF
360
何故だ?
かえらせてくれよ〜
363名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 20:15:09 ID:sfpAWNqK
俺も帰りたい・・・・orz
364名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 23:17:51 ID:bL2INkAZ
おれも・・・orz
やっぱりせめて年収450万くらいはもらわないと・・・
365名無しさん@引く手あまた:2005/12/30(金) 23:45:27 ID:+NaD3AEN
福岡で450も出すところは余程経験の豊富でリーダ格の人じゃないとないんじゃない?
ま、企業の規模も限定されるだろうから狭き門には変わらないと思う
366名無しさん@引く手あまた:2005/12/31(土) 00:30:26 ID:UBKDcerH
福岡の大学生って、みんなどんなところに就職したんかな。地場企業って、あんま思い浮かばんが。みんな30でどんくらいもらっとるのやろ
367名無しさん@引く手あまた:2005/12/31(土) 14:06:29 ID:0lXP0Zuw
>>30
生活保護を貰ってるんじゃね?
368名無しさん@引く手あまた:2006/01/02(月) 03:52:56 ID:KGoBekm4
福岡の仕事は関東から下請けみたいな感じで流れてるから給料安くて当たり前。
369ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
370名無しさん@引く手あまた:2006/01/02(月) 20:43:44 ID:7hYGYW21
>>357
警察への転職は
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1115222190/
を参考にするといいよ。
371名無しさん@引く手あまた:2006/01/02(月) 22:33:20 ID:OLad/0P3
転職場所を福岡に限定したらかなり数限られるな。
せっかくマーチ出たのにもう東京に疲れた。今年帰ってくるわ。
あんとき西南選んで地元銀行あたり就いてたら楽だったかなぁ。
372名無しさん@引く手あまた:2006/01/03(火) 03:52:00 ID:OKSr5KQ3
ガンバレ!
373名無しさん@引く手あまた:2006/01/03(火) 08:59:53 ID:BV9IfKdy
>371
何仕事して疲れたの?
374名無しさん@引く手あまた:2006/01/03(火) 16:04:41 ID:IdGmRidv
山口銀行ってどうですか?
福岡ではないですが…
是非教えてください
375名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 16:17:58 ID:DuJM2AP9
age
376名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 20:26:44 ID:zw5GrvhN
株式会社 船場 
株式会社 DNP西日本

について情報をお持ちの方、知っていたら教えてください。
377名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 20:42:30 ID:1ITEFHP7
>>376
ともにハロワで見たが・・・。
事務職だろ?
で、また募集してたの?
378名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 21:53:08 ID:zw5GrvhN
>>377
そうです。事務職です。

>>で、また募集してたの?
て事は、DQNなの? 何度も求人出すところってやばいんですよね?
379名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 22:03:52 ID:7WVLIOKa
DNPは印刷だぞ!前は印刷の仕事してたけど、今でも、まあ営業の人は何日も帰ってないとか聞きましたよ(>_<)同じ理由でゼネラルA・・・も。印刷は色々覚悟しておいた方が良いよ。
380名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 22:24:17 ID:zw5GrvhN
>>379
印刷ってそんなに大変なんですか?自分は営業ではないんですけど。何もかも
知らないことばかりだな、俺って・・
どんな風に大変なんですか?よければ教えてください。
381名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 22:54:19 ID:1ITEFHP7
>>380
人によるだろうけど、3流大卒のオレから言わせるなら条件は言うことないね。
中身は分からんが、事務なら特に問題ないとおもう。
2社とも1ヶ月前に求人が出ていたので、採用者ゼロだったのかも。
応募してないけど、敷居が高そうな印象をもったよ。
382名無しさん@引く手あまた:2006/01/04(水) 23:24:21 ID:zw5GrvhN
>>381
だよね。俺も3流大卒だから厳しいかも。。
でも、やれるだけやってみよう。自分は在職中なので、明日いって紹介状もらわないと
いけないんで、ハロワに行って見ます。ありがとうございました。
383名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 00:18:44 ID:WdPf5o7J
印刷は紙とインクの関係があるので、顧客の要望に応えるのが大変。
オペ関係なら交代性だろーからそんなに残業はないかもしれんけど。
今はWEBに広告等は取られてるから、意味不明な仕事が多い。
384名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 14:24:26 ID:uFs3VyXw
>>382
船場は消えてないかい?DNPはまだ掲載されてたけど。

それにしても寒いなぁ雪が降ってるし。エルガーラはガーラガーラやったよ。
都市高が凍る前に帰ります。
385名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 17:46:40 ID:GlZmS0r9
>>345
うけたの?
386名無しさん@引く手あまた:2006/01/05(木) 21:12:11 ID:Mk5tt3Ks
>>356
志○町の会社の経理?
387名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 00:45:21 ID:VqujOm82
(株)P○&Sってどう?面接受けようと考え中!?
388名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 02:03:19 ID:0SvyY7nm
福岡本社のにしけいはどうですか?羽田勤務らしいですが。
389名無しさん@引く手あまた:2006/01/07(土) 19:21:14 ID:r4pl3nMJ
>>371
西南程度で地銀とはいえ(さらにソルジャーとはいえ)銀行に入れるんだから西南ってコストパ(?)フォーマンス高いよね
マーチなら都市銀だとソルジャーだし、地銀選んでもやっぱりソルジャーだもんな
390名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 13:58:32 ID:nqGbbZ94
英進館は、講師以外の職種でもDQNですかね? コピペのリストに
入ってるけど。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0002657895
土日は休めないのは問題なし。
社内の雰囲気とか気になります。講師陣が超高学歴なんで厳しそうだが。

391名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 16:54:22 ID:qwTkI3BN
どうですかね・・・自分が知る限りでは、
事務系の人もテストの採点の手伝いとかをしてて、
帰る時間とかは結局講師の人とあまりかわらない感じでしたが。
SE・PGともなると見たこともないから分からないですね・・・
まぁ、何にせよ残業手当のない午前様が基本でしょうね。

雰囲気は、かなりギスギスしてます。場所にもよるでしょうが。
自分のいたとこは古参に牛耳られて皆青い顔してました。
何か職員の笑顔を見ることが少ないところでした。(生徒はそうでもないですがw)
392390:2006/01/08(日) 17:24:16 ID:nqGbbZ94
>>391
どうもありがとうございます。

>残業手当のない午前様が基本
これは、該当職種ではどこ行っても同じなので大丈夫そうです。
雰囲気が悪いのはキツソウですね。
393名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 22:32:27 ID:eeL+6nq5
>>390
塾は、教育ビジネス。
子供を育てるなんて気持ちが少しでもあるんだったら、やめたほうが良い。
塾側からすると、親も子も、金づるとしか思ってない。
394名無しさん@引く手あまた:2006/01/08(日) 23:05:23 ID:PaOasK94
>>390
英進館は塾業界でも人間扱いされないことで有名でっす。自分も以前塾業界
にいたので、噂はいろいろ・・

塾業界に入るにはあなたが生徒・子供が好きかどうかだと思う。たしかに、>>393
が言うように金づるって考え方はあるが、それはあくまで塾上層部の考えであって
現場にいる人間がそんな考えだと生徒がなつかない・・・生徒を増やすには生徒同士の
評判にかかっている。
まずは、子供が好きかどうかで判断しましょう。そして、子供を育てていく!!って強い
気持ちがなければ、3ヶ月ももたない。塾業界の人間の入れ替わりが早いのはその事を理解
できてないからです。
395名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 09:09:43 ID:zS3AZUJJ
栄進勘の熟講師が高学歴ってネタだろ
一部には高学歴もいるだろうけど、ほとんどが西南福大
396名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 13:19:06 ID:sLxqvOdP
富士フィルムロジの説明会&筆記行ったやついる?
397390:2006/01/09(月) 14:06:37 ID:y5XA9iY+
>>394
そうなんですね。ありがとうございます。
裏方の仕事なんでどうかな?っと思いましたが、会社自体が
社員を人間扱いしないのなら、どの職種でもいっしょですね。
398名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 15:03:07 ID:+7VgSJvG
やっと北九州から脱出できる
飲むしか楽しみなかったしよかったマジでorz
399名無しさん@引く手あまた:2006/01/09(月) 21:57:09 ID:3yqg/EdP
>>398
いいですねー。東京にでも行かれるんですか?
400名無しさん@引く手あまた:2006/01/10(火) 00:42:56 ID:MF3FC6kS
>>399
はい。晴れて東京の商社に内定いただきました。
勤務地も東京でやっとキャリアスタートって感じですorz
401名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 23:36:46 ID:pO7/ooef
>>400
東京ってそんなに魅力感じるます?
自分は東京に一度も行ったことがないが、絶対に行きたくない都市だと思うんですが。
福岡(北九州)ってどんなところですか?
当方、熊本なのでわかりません。
402名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 23:45:17 ID:qYDLqTx7
東京だと、地方よりもいろんなチャンスが手に入りやすい。
人が多いので、業種も会社も遊びなどの選択の幅が広い。
地方に比べると、転換期もおのずと多くなる。
自分に自信があり、欲を持つ人には魅力があるんじゃないかな

自分を試し続けられる人はいいけど、望まない人にとっては
魅力はないかもしれないね。遊びに幾分にはいいぐらいってとこじゃない?
403名無しさん@引く手あまた:2006/01/11(水) 23:51:50 ID:Tl9fdk6E
東京ではないけど関東の都市には一度来て、仕事&生活をした方がいいと思う。
いづれ九州なり福岡なりに戻って帰ってくるにしても世界が広がると思うよ。
ちなみに福岡県はサイコーです!早く帰りたい・・・orz
404名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 09:21:41 ID:+8kL9XWq
東京や大阪は生活するとこじゃないですよ。
正直、物価が高すぎてメリットが感じられない。
福岡市だと天神などに住んでも家賃はたいして高くないが
東京や大阪だとむちゃくちゃ高い。安いところだと遠くなるので通勤時間がかかる。
商品などは今はネットで買えるので、どこに住んでいようと関係ない。

チャンスを掴みに行きたい人は行った方がいいかな。
405名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 09:36:14 ID:njf2GEaf
福岡なら新卒でも天神に徒歩圏に住めるもんね
東京じゃどの繁華街でもそんなところに住めないよ
406名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 11:37:38 ID:UW0YWnJ7
エルガーラ行ってくる
407名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 11:39:25 ID:vOdIWvy0
東京は、永住するところではないかもしれないが、若いうちに一度は
住んでいたほうが良いかもしれない。
東京の生活を知らない福岡人と、東京の生活を知ってる福岡人とでは、
あとあといろんな面で差が出る予感。
408名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 12:19:40 ID:xahoIZS3
>>407
苦労は買ってでもしろって事?
売ってでもしたくねえなwwwwwww
409名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 13:42:48 ID:AndMzZgc
4年前に面接を受け、斉木しげるクリソツの人事野郎からひどい圧迫面接を受けたノイエスという治験会社が、またハロワに求人を出している。
誰か面接を受けに行って、斉木しげるを逆圧迫する猛者はいないものだろうか。
それにしても、あれほどの圧迫をクリアした社員が、4年経って辞めてしまったということなのか。
410名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 14:41:33 ID:13u7Gy7X
多いなぁ今日は。順番待ちしてる人がいるよ。
411名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 14:46:42 ID:bFCP/WlH
アツマルクンを出版している
雇用促進事業会はどうなのでしょうか?
412名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 16:55:54 ID:xahoIZS3
>>411
確か・・・DQNだった様な気がする
まあ、とりあえず突撃しるwwwwwww
413名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 17:42:03 ID:vOdIWvy0
>>408
いやいや、若いうちは、東京の生活はそれなりに楽しいと思うよ。マヂデ...
414名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 19:29:17 ID:jIqXDctX
去年まで東京住んでたけど最初は楽しかったよ。
でも一通り見たら飽きる。あと日曜なんか人が
ウザすぎ。
415406:2006/01/12(木) 19:36:12 ID:UW0YWnJ7
行ってきた
年末からハロワ通い始めたので、今までは少なかったけど
今日は多かったな〜
ボチボチ求人増えてきたね。
4〜5件ピックアップして1社応募してきた。
気合い入れてガンガルぞ〜
目標は3月までに内定もらうこと。
416名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 20:46:51 ID:a1ZpRZqH
ホント、東京なんてものめずらしさは、はじめだけ。
実際行くとわかるが実はたいしたことない。特に行きたい場所もないし。
417名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 20:55:30 ID:0EiaB28Z
俺は悩んだ末に、福岡を脱出することにした。
「長男だから地元で就職を」と思ったが、書類を出しては返却され、
面接を受けては落ちを繰り返して1年以上。
大したものではないが、資格を取得しても「実務経験なし」ということで門前払い。
福岡市とその周辺にいると高校や大学の同級生をチラホラ見る。
そのような訳でこれが一番いけないのだが、体裁を気にする。
同級生に「アイツも落ちぶれた」と後ろ指をさされて笑われて
福岡都市圏で生活するくらいなら、同級生のほとんどいない
他の都市で、見ず知らずの香具師に頭を下げる方がマシだと考えている。

もう疲れました…。しかし自ら命を絶つようなことはしませんが。
418名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 21:39:41 ID:QylLO+cT
入社後、2ヵ月東京で研修を受けた。
勤務地は、新宿超高層ビル。社宅は、千葉の西船橋。
通勤は、駅まで徒歩20分、電車が1時間、会社まで徒歩20分の1時間40分。
休日は、出かけた。
靖国神社、原宿・明治神宮、東京ドームでジュディマリの解散コンサートに行き、
たまたま開演前の武道館矢沢永吉のコンサート、ダフ屋から額面割れの4000円でいいと
もちかけられたが断った。ちょっと後悔、だが外の売店で小さなロゴタオルだけ買った。
造幣局と印刷局の博物館、武道館横の少年科学館、お台場フジテレビ船の科学館、
国立博物館と美術館、ゴッホのひまわり、皇居江戸城本丸の石垣、東京駅、都庁、
メイドやフィギュアの美少女アニメに汚染されていない頃の電脳街秋葉原、
スタパ斎藤の薬局に行ったが閉まってた、銀座ではじめてのロレックス購入、三越本店
日本の道路の起点日本橋、アメ横、、、、
おもしろかった。出張で半年くらいなら楽しめる。永住はイヤ、福岡サイコー!
419400:2006/01/12(木) 22:04:37 ID:gjhtF/Vl
研修で東京に1年ぐらい住んだことはあるんだ
メチャメチャ楽しかった。
それまでずっと福岡で生活してたんだけど
恥ずかしながら始めて世界の広さとか
世間には色々な物があるんだってことを実感した。

福岡(九州)も良いところではあると思う。特に子供育てるのには良いね。
ただ福岡に引きこもって一生を終えるのだけは絶対に損だと思ったーよ
420名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 22:37:18 ID:3AetY7XQ
            雇用促進は賞与ないよ                         。何ひとつ成し遂げられないから東京へ逃走か まぁ がんばれ 最低くん
421名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 22:53:37 ID:bFCP/WlH
>>420
賞与ないんですか
残業とか22時くらいまであるんでしょうね
422名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 23:18:14 ID:Bs4fVVDG
>>421
優秀な奴は顧客(求人情報掲載主)の元へ脱走する・・・という話を聞いた事がある。
423名無しさん@引く手あまた:2006/01/12(木) 23:39:03 ID:13u7Gy7X
いつから東京体験記になったんだこのスレ!?
もう話題変えようや。うぜぇよ

420くん
携帯からの書き込みバレバレ
チミの携帯に合わせて改行しちゃいかんよw
424名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 00:00:35 ID:vCjtFjgU
>>418
通勤時間は毎日のことだから、やはり大きいですよね。
お金持っていて都心に住める人はいいですけど、それ以外だとツライですよね。
だんだん東京から離れていく会社もありますし、昔ほど東京って重要ではないと思いますね。
425名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 00:06:10 ID:/c7oPrLc
だ・か・ら、ほかでやってくれって

424くん
426名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 00:08:35 ID:5RmKwDw3
確かに東京トークは不愉快ですね。
興味ないし、そもそもスレ違い。
田舎者はこれだから恥ずかしいよ。
427名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 00:08:39 ID:4mTd1oGq
ここは転職して福岡で働きたい人のスレです。
その辺よろしくおながいします。
428名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 20:07:47 ID:fAjH4gpj
船場落ちた・・書類選考で・・
あそこは難しいのかね。
429名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 20:18:33 ID:LTD7Slbt
>>428
厳しいみたいよ。
経験者枠にも関らず30名くらい応募してるみたいだし、
前回募集(11月〜12月)では採用に至ってないみたいだね。
430名無しさん@引く手あまた:2006/01/13(金) 20:24:25 ID:fAjH4gpj
>>429
レスありがとう。
自分は29歳。やっぱり、経験者じゃないと駄目なのかね。。
てか、経験者じゃなくても採用してくれる事務職(人事課)ってないものかね。
福岡ならありそうだったんだけど・・
431名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 13:57:18 ID:PJbbzfh5
>407
それ、すげーわかる。
浪人時代の友人で東京に出たやつと福岡に残ったやつを比べたら
なんかぜんぜん違うし。いろんな意味で。
432429:2006/01/14(土) 14:47:59 ID:nBFb+gko
>>430
同感。
でも事務職の経験者って結構溢れているみたいだね。
特に女が多い職種だから困ったもんだよ。
ちなみに船場は求人票にはパソコンスキルしか求めていなかったのに
総務(事務)経験者しか書類通さないってハロワ職員から教えてもらった。
なんだよそれ!?って感じだよ。
433名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 15:01:04 ID:f1UlWdDG
船場って、株式会社船場?
434430:2006/01/14(土) 18:03:26 ID:VyQhkhvd
>>432
マジですか・・? 事務職経験者ってたくさん溢れているんですかね。
まあ、船場に限らず、どこでもそうなのかな。
でもそれなら最初から経験者のみ!!って書いてほしかったです。

>>433
そうです。
435名無しさん@引く手あまた:2006/01/14(土) 18:31:33 ID:NqWGjl5v
東京経済っていい会社ね?
436名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 00:17:28 ID:v0WrSL0S
興信所だよね?
オレはWeb応募で落ちたよwww
良い会社かどうかは知らないが面白そうだった。
たぶん激務だろうけど。
437名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 12:14:00 ID:WSBS0cgA
健康器具のヘルスの営業ってどうなんですか?
どなたか知ってる方がいたら教えて下さい
438名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 17:41:49 ID:MUyMbMSk
>>437
スッゲー胡散臭さを感じる
439名無しさん@引く手あまた:2006/01/15(日) 18:04:34 ID:uPeUhC9V
どう違うのかはっきりしろ あほか
440437:2006/01/16(月) 21:52:21 ID:Rvq0tU/d
>>438
レスありがとう
なんか、いろんな病気が治ってる方が多いいみたいなんですけど効果があってるのは
暗示なんですかね?
441名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 08:50:42 ID:0lLGi48z
>>440
「病気が治った」みたいな書きかたは、薬事とかに引っ掛かるはず。
だから、すっごい微妙な言い回しをし続けないと行けない。
442名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 09:15:00 ID:gQNFpFvn
前回受けた面接で遅刻し落とされたので
今日は一時間前に会社付近に到着。
駅前ベローチェで最終チェックして行くわ。
今日もおまいら頑張ろうぜ
443名無しさん@引く手あまた:2006/01/17(火) 11:53:12 ID:PouktitU
リリアプロジェクトってやばい?
444名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 00:39:31 ID:vfPCwBic

● コンビニの汚物入れにウンコしましたが
445名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 01:15:52 ID:6N0secif
>>442
結果はどうよ??
446名無しさん@引く手あまた:2006/01/18(水) 17:17:44 ID:3FKwxKFI
444さん、443ですがブラックと判断してよいのですか?
447442:2006/01/18(水) 17:36:43 ID:T8g6wTTt
>>445
結果は今週中って言われちゃったよ・・・。
でも良い会社良い面接官だったよ。
お世辞にも綺麗なオフィスとはいかないけどね。
とりあえず細かい給与面や待遇面を聞いていないので
なんとも言えないが二次に進めたらいいなぁ
448名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 11:03:52 ID:oQXAjrLO
リョーユーパンはDQN
449名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 22:13:28 ID:4fHdzBrX
今日ハロワ窓口で紹介状発行してもらっていたら、隣の窓口にきた若い男の話。
若い男でハロワ初日っぽい。

職員:「学校を卒業して職歴が無いようですが?」
求職者「公務員試験に落ちたので・・・」
職員:「そーなんだ。それじゃまずはトライアル雇用から説明するね。」

公務員に対して、公務員試験落ちたっていうことほど屈辱的なことはないが
その公務員試験が落ちた人間と分かった途端にタメ語&トライアル雇用からっていう
このクソ職員もどうかと思った。

まぁ呆気にとられながらも、オレの方は終始「お客様」と言われていた。
お客様で合ってんの??
450名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 22:55:39 ID:p/3ILVjk
そんな細かいことばかり気にしてる器の小さいお前には、現在の惨めな姿があってるな。そうやって生きていけよ。
451名無しさん@引く手あまた:2006/01/19(木) 23:03:35 ID:4fHdzBrX
もしかしてキミが公務員脱落者?
ごめんなネタにしてしまって。。
452名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 09:05:10 ID:rzgRAcYM
今日は寒いなぁ
雨(雪?)も降るらしいぞ。
活動するヤツは気をつけれ

んじゃキャナル付近まで面接行ってくるよ
453名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 09:12:18 ID:g0csvnfk
>>449
連中の給料のタネだから、お客さまだろう。
失業者がいなくなれば、ハロワは縮小だ。
縮小されても、連中は失業はしないけどね。
454名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 09:15:46 ID:U3MfMJIr
>>452
頑張れ!!
455名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 14:41:48 ID:eQL6MMN3
人口規模に見合わないほど、福岡が停滞・衰退してる原因は、
あまりの低レベル求人の多さに尽きる。

地方基準で給与計算し、同程度の労働条件・スキルの仕事で比較して
東京の半分も出さないのでは、優秀な人材は皆、東京に行っちゃう罠。

福岡に本社を置く企業でマトモと呼べるのは七社会くらいか。
あとは公務員とか。
456452:2006/01/20(金) 14:48:18 ID:rzgRAcYM
>>454
サンクス!
かえってきました。
雪どころか雨も降らなかったな・・・スマソ。。

不動産業界だけに激務は覚悟していたが、予想以上。
遠まわしに残業をについて聞いてみたけど、ただでさえ忙しい上に
月末月初はさらにテンテコマイとのこと。
オフィスがキャナルに近いのはうれしいが、交通の便がイマイチだね。。
そのまえにアフターファイブでキャナルへGoなんてありえない。
まぁ明日の本命前にちょうどいい緊張感を経験できた。
457名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 15:04:11 ID:g0csvnfk
>>455
七社会も給与はともかく、仕事の内容は...
458名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 15:06:17 ID:jnQi79Tn
>456
なんでそんなにキャナルにこだわるわけ?
何にもないじゃん、しかもアフターファイブでキャナルって。
普通、飲みにいくだろ。
459名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 15:25:58 ID:pH6rAl/t
TEST
460名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 15:39:45 ID:rzgRAcYM
>>458
こだわってないけど、せっかくオフィスが近いんだから楽しみたいよね〜
仕事帰りに映画なんて見れたら最高だよ。ムリっぽいけど。
それにキャナルはなんでも揃うしね。
働き出したら意外と行かないんだろうけど・・・
461名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 18:25:34 ID:U3MfMJIr
>>456
乙!
雪降らなくてよかた
私も昨日筑紫口側のある会社に面接に行ったけど、早く結果出ないかなって緊張してる
462名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 23:39:11 ID:/AWoEaZR
三洋信販はどうだ?
463名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 23:44:03 ID:B7Ev8VSA
東洋新薬ってやばいの?
464名無しさん@引く手あまた:2006/01/20(金) 23:44:06 ID:rzgRAcYM
>>461
乙です。
待つ身はたまらないですね。
オレも水曜に受けた面接の結果が、合否に関らず今週中のはずなんだけど、
連絡無かった。。
もう望み薄いんで、、明日の面接に賭けるよ。
頑張りましょう。。
465名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 02:16:55 ID:5jNXpfQx
>>462
サラ金。
だけど離職率は低い会社。催促のアルバイトは年中募集してるが正社員としては
新卒以外では全く募集なし。契約社員は時々募集してるけどな。
466名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 12:32:04 ID:EMq+MK4X
天神で面接受けたよ。
やっぱきびしいな〜
467名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 16:43:59 ID:J8xNx9uU
門司税関に転職考えてるんだけど、採用は来年以降かな、、、。
468名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 16:46:32 ID:YaElzZEe
>>467
税関は高齢不利だから早く対策練った方がいいよ。
税関きついよ〜
469名無しさん@引く手あまた:2006/01/21(土) 17:29:04 ID:l65bTGr6
デューダに載ってたけど、ダイドードリンコってどうなんだろう。
470名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 10:51:43 ID:ZhpBuMwT
コカコーラと一緒だよ。
激務、薄給、身に付くスキル無し、の3拍子。。
471名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 12:44:55 ID:O8UxpKy2
同じくデューダに載ってた王子なんとかってトコはどうかな?
472名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 18:44:21 ID:oRrIVXI3
>>471
王子製紙のグループ会社みたいだが・・・オレは×。学歴で通らない。
473名無しさん@引く手あまた:2006/01/22(日) 20:50:40 ID:gT6h/tTQ
センテックっていうセンサーの会社はどうなの?
これもデューダに載ってたけど。
474名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 00:14:48 ID:bpqT6bF6
さて、また明日から頑張りますか。
475名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 00:28:03 ID:xJutKe3e
いや、必ずしも税関じゃなきゃ嫌だというわけではないんだ。
ただ、今まで営業・SE、etc...やってきて俺がいくら頑張っても昔から要領が悪いせいか、
いつも失敗ばかりしていた。

今度転職するときは、俺が誰にも負けないネイティブレベルの英語力生かして港湾事務所とかで
英語を生かして生ける又は自分の得意なことでこれだけは誰にも負けないという分野で挑戦していきたい
と思う。

こういう、俺ですが箱崎埠頭・中央埠頭等、博多港で英語を活かせる仕事ってないですかね。
資格は無いが、英語だけはマジで誰にも負けない自信はある。
476名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 00:31:48 ID:/vXxf0g0
英会話が出来る人は貿易関連とか海外と取り引きする仕事には重宝されるんじゃない?
港で英語使うとこってお役所関連じゃないの?
477名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 00:48:16 ID:bpqT6bF6
>>475
税関なら公務員試験をクリアする必要があるしな。
海運系は基本的に語学力が求められたりするし、結構あるんじゃない?
ついさいきんは三井商船フェリーとかも募集してたし。
それか倉庫系で貿易関係の仕事を探すか。。
いずれにせよ語学に自信があるなら、結構いい転職ができると思うよ。
478名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 01:25:28 ID:xJutKe3e
有難う。
なんの取り柄も無いけど、ネイティブレベルの英語が使いこなせるのに今まで
それを生かさず営業やらSEやってました。SEの時はまだ良かったけど、営業やってた
時は自分の建て前よりも本音で言いたいことをあまりにもストレートに言い過ぎるのが祟って
失敗したことが多々あった。何しろ、誤れば自分の非を認めてしまい相手から、付け込まれて
後々賠償・訴訟とかされないように、と余りにも頑なに成り過ぎてた自分自身に反省してます。

今後そのようなことが無いように、気を付けるよ。
博多港一帯の会社あたってみます。
アドバイス有難うございました。
479名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 13:42:06 ID:UxHxaSHa
税関とかどこで募集してたの??
480名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 15:53:52 ID:bpqT6bF6
>>479
国家公務員試験については人事院のHPを見たらいいよ。
基本的に高齢採用は難しい官庁で有名。24〜5歳が限度という説もあります。

買い物がてらハロワ行ってきた。年明け早々には順番待ちもあったわけだが、、
今日は空いていた。最近はカップルでも行くところなのかな?2組ほどいたよ。
キャッキャ言いながら探していたが、オレには出来ないっす。。


481名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 20:52:41 ID:teDHkRJd
ハロワの紹介で内定もらいました。金物卸売業、資本金6億7000万、従業員256名、売上高200億、利益53億円、基本給20万、年間休日113日、ボーナス年二回で四ヶ月、職種は営業です。
482名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 21:42:29 ID:xJutKe3e
裏邪馬鹿
483名無しさん@引く手あまた:2006/01/23(月) 22:14:16 ID:59Qe9A+9
サンダイナーのルート営業ってどうなの?
484名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 11:17:44 ID:Tw4fJ2md
株式会社エッグってどうなの?m(_ _)m
485名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 11:46:10 ID:XRFTOZwx
ミスターマックスとかは?
486名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 19:21:30 ID:Al4Fs11L
プレサージュって会社どうでしょうか?情報あればお願いします。
487名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 20:58:19 ID:Al4Fs11L
>>485
小売りはやめといた方がイイよ
488名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 22:21:05 ID:mZ48J/CR
ガセみたいなんですけど
エルガワラで1月26日に企業合同説明会みたいなのって
ありますか?
489名無しさん@引く手あまた:2006/01/24(火) 23:54:08 ID:akhBo+IQ
>>488
どこからそのネタ仕入れてきたんだよ??
今、HPでエルガーラホールの予約状況みたが・・・26日、大ホールは予約確定になっている。
つーか、自分で少しは調べろよ!!お前、就職、仕事、結婚、Etc・・・何でもクレクレか?
490名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 00:16:48 ID:D9r3kBFf
>488
福岡って田舎でなあなあな雰囲気だから、他力本願な人間って
老若男女問わず多いよ。
東京都かとは雰囲気がぜんぜん違う。
491名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 00:20:27 ID:D9r3kBFf
>489ね
492名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 18:50:00 ID:D2ro+Yno
私の様な者が、正社員になりたいだなんて恐れ多い事考えてすみませんでした!
面接までしてしまいました、一週間以上たったのに音沙汰なしです
それどころかドコモ九州管轄の携帯電話から無言電話がかかる有様
別にあの会社のせいとは言いませんが、金融だったので心配です
履歴書返してください!
私には派遣がお似合いです。来月から派遣でいじめられながら働きます。
ちなみに、社会経験も何もない頃受けた会社は、こんな学歴職歴なしの私でもバカにせず、お話を真剣に聞いてくれて、きちんと不採用通知を下さいました。
493名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 20:57:01 ID:4v0OK8aq
>>488
さっきTVCMでそれっぽいのやってたんだが
食事中でよく観てなかったので自信がない。
1月26日にエルガーラで就職関連のイベントやるっぽい。
494名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 21:05:42 ID:5/1FsITR
新卒向けジャマイカ?
495名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 21:47:53 ID:sztOhx3F
今日から仕事に。だが、会社側は50時間内に残業を抑えてると面接時は言っていたが、実際は社員に聞くと毎日12時過ぎまでしているらしい。話が違う。ハローワークも会社も俺を騙した。信用していたのに。人の人生を何だと思っているんだ。
496名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 22:11:19 ID:ET3uybK4
>>495
まあそんなもんだ

仕事ばっかりしてクタクタになって死んでいくんだよw
そして俺も・・・
497名無しさん@引く手あまた:2006/01/25(水) 23:12:03 ID:kZwHZHT9
ワイズマンって会社の情報知ってる人いる?
498名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 01:11:38 ID:MP6pupot
いい会社見つけた。福岡で開発出来る会社なんてそうないから
受かりてーな。
499名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 20:15:35 ID:AD/o9aCP
皆さんエルガーラどうでしたか?
500名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 20:35:14 ID:viVHlbSk
テレビでよく、いんぐす就職フェアのCMやってるが今のCMは右上に
優良企業多数と書いてあるが以前は書いてなかった。
いんぐすサイドも優良企業がないって今までは思ってたんだな。
まあ今でも優良企業なんてないんだろうけど。
501475:2006/01/26(木) 20:42:20 ID:HZYqTRR3
あのー、ちょっと聞きたい事があるのですが、箱崎埠頭エリアにある会社で貨物の出荷業務をやる
****会社を受けようかと思っていますが、今自分が一番心配しているのは労働条件です。
あの辺のエリアにある会社って残業あってもどれくらいなんでしょうか。
物凄く抽象的な言葉で書いてすみませんが、分かる範囲内で宜しいので教えて下さい。

休職中の身でこう言うのもなんですが、以前営業してたときの会社が残業代一切出さず月曜〜土曜まで
9:00〜25:00過ぎまで拘束させ、特に水曜は27:00過ぎまで残業してました。
営業途中運転してるときに睡魔が襲ってセンターライン超えて対向車とぶつかりそうになったりしてました。

あれ以来、転職する時は労働条件をチェックするようにしています。
502475:2006/01/26(木) 20:44:07 ID:HZYqTRR3
>>500
優良企業って、どんな基準でそのような呼び方してるんだろうな。
503名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 20:52:24 ID:viVHlbSk
>502
さあ。
まあ正社員の募集なんて微増程度だろ。
504名無しさん@引く手あまた:2006/01/26(木) 21:45:11 ID:j3hH1nMc
>>501
運輸板に行けば?
運輸板では大手路線会社(ヤマト、日通など)のスレが
立っているので参考になると思うが。
505名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 08:37:33 ID:1Nd/dsVr
>>502
せいぜい「黒字」の会社、テレビや新聞で名前が出る会社とかだろう
506名無しさん@引く手あまた:2006/01/27(金) 23:23:46 ID:1+0eKe3I
最近イマイチだな
507名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 23:48:38 ID:iij8EXsK
王子インターパックを受けた方いますか?履歴書送ってみよーかなぁ、情報お持ちの方いらしたらお願いします。
508名無しさん@引く手あまた:2006/01/28(土) 23:52:40 ID:JXeYkdF0
何年も何年もまともな仕事がないとか、この板でさんざん議論されてるのに
全く起業しようっていう方向に議論が向かないよな。
509名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 02:02:15 ID:ufMN0U79
>>508
そこまでの緒力がある人間がここにいるわけがない
510名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 09:23:58 ID:ufMN0U79
月曜の朝9時から面接って一番憂鬱だ。。
511名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 12:47:10 ID:6xh1eOjy
>>510
ドコ受けるの?
512名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 19:48:42 ID:ufMN0U79
>>511
とあるメーカーです。
513名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 22:24:20 ID:gsKhJRcf
白洋舎ってどうなの?
514名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 22:38:26 ID:IOnDj3MO
久留米の大電ってどうよ?
515名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 22:47:18 ID:7XXHX9Cl
>513
そこの会社は、しょっちゅう募集してるよね…
入れ替わりが激しいのかな!?
516名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 23:40:52 ID:6tGzyXlH
>>508
独立、起業バカがキター(w
独立起業してもそのほとんどは多額の借金を残して、
失敗に終わるだけという悲惨な結末を迎える。
独立・起業しても成功するのは、一握りもない。
「独立・起業して、死ぬ気で働けば何とかなる」
という考えが通用するのは、高校、大学の体育会まで。
517名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 23:53:10 ID:6xh1eOjy
>>512
そっか、ガンガッてきてください。
518名無しさん@引く手あまた:2006/01/29(日) 23:59:48 ID:vyg/wRU9
2月1日に参加する企業名は分かったけど、詳しい職種がわからんね。
知ってる人いますか?
519名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 00:26:09 ID:CojcZA0B
>>517
ありがとう。
まだ志望動機・自己PRをまとめてるよ。。
明日6時起きなのに・・・
とりあえずガンガッテきます。
520名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 00:49:53 ID:TOvlQvPf
>516
だったら文句言わずにクソ仕事でもやれっていう結論になるんだがな。
521名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 07:58:00 ID:a0Wfb0ft
今日は暖かいな
んじゃ面接行ってくるわ
522名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 09:32:21 ID:ylEE1qhp
>>516
起業してうまく行くかは、本人の能力とは別の部分、運とか時期とか人脈とかが大きかったりするからねぇ。
まわりに、サポートしてくれそうなひとが沢山いるという自信があれば、一か八かやってみるのもありだね。
523521:2006/01/30(月) 09:53:33 ID:a0Wfb0ft
終わりますたよ。
僻地で地味な小さい会社だったけど
職歴無しにはちょうどいいかも。
グループ会社特有の薄給だけど福利厚生充実ってパターン。
変な雰囲気だったけど、採用されたいっす。
524名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 11:47:12 ID:6811f7SU
>>519 >>521
どうだった?うまいことやれたならいいけど。
525名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 14:49:34 ID:vmg9q2RG
523
人脈も適切な時期を見定めるのも、本人の実力な訳だが…
526名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 14:59:20 ID:gjEZGOfo
ハロワにスギノマシンが募集出してたよ!
誰か受けた?
527名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 16:07:47 ID:CojcZA0B
>>526
それ年末にも見たよ。
また募集してるの??
528名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 16:31:51 ID:BRQIA31Y
福岡から東京に引越ししたら求人の多さにビックリした。
1年間決まらなかった仕事が内定連発で即決定。
やっぱ、下手な鉄砲も数打ちゃ当たるって事かな。
もっと早く福岡離れてリクルートすべきだと反省したよ。
529名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 17:47:32 ID:2uf5MEcQ
>>528
会社の数が多いい分、怪しい会社も多いい。
冷静になって、ちゃんと見極めろよ。
530名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 17:57:52 ID:Ww3SSPKM
>>527
まだ出てたよ。聞いたら15人ぐらい落とされてた!
低脳な俺には敷居が高いと思って受けなかったけど…
531519:2006/01/30(月) 19:07:36 ID:CojcZA0B
>>524
朝一で行ってきたよ。
早めに行ったんだけど、工業地帯みたいなところだったので、
コンビニとかも無く時間つぶすのに苦労した・・・。

社長と部長が面接してくれた。2人とも良い感じだったし
マターリっぽくて並みの給与だったので採用されたいなぁ。
ハロワ経由なんだけど、オレが一番目の受験者らしく1週間くらい時間を
くださいと言われちゃった。。
転職活動して半年近くなるけど、初めてお礼状を送ってみた。
今日はそんな感じでした。

532名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 19:09:39 ID:CojcZA0B
>>530
やっぱり敷居が高いのか。。
明日ハロワに行ってみようかな。
お互い頑張りましょう。
533名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 19:48:45 ID:Ww3SSPKM
>>532
受ける前からあーだこーだ考えすぎてなかなか行動に移せないんだよなぁ><
スギノマシンは紹介期限明日までだYO!


534名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 19:52:56 ID:CojcZA0B
>>533
だよね。2ちゃん病なのかも。。
期限は明日ですか。ありがとう。チェックしてみるよ。
535名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 19:59:44 ID:ylEE1qhp
>>533
当たって砕けろ!
明日は明日の風が吹く〜〜「風と共に去りぬ」から
そのうちなんとかなるだろう!〜〜植木等の歌

だよ。頑張っていきましょ
536名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 19:59:48 ID:OuyA3QVV
>>531
そうですか、採用されるといいですね。
537名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 20:20:29 ID:Ww3SSPKM
>>535
ありがとう!!行動しなかったほうがもっと後悔するもんね。
538名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 20:47:02 ID:dL4O7gE0
今日、ハロワで電話してもらっていたら、君で最後で、あとわ保留にしてください
といってた、もう決まってるんじゃないの・・・やめとくかな
539名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 20:51:31 ID:Ww3SSPKM
>>538一応受けて見たらいいやん。どこの会社??
540名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 21:18:01 ID:CojcZA0B
>>538
求人票の受付年月日はいつになってる?
おそらく応募者が殺到したと思われるが、逆にこれ以上増えないわけだし
むりろチャンスがあるだけマシだと思う。
541名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 21:28:56 ID:RcAey1KC
>529
変な会社は、絶対数では東京が多いが
比率では福岡の方が高いですから。
542528:2006/01/30(月) 23:31:44 ID:BRQIA31Y
福岡でリクルートしていて書類で落とされる事が多くって
面接までなかなか進めなかったよ
面接受けても応募者多くて不採用だしさ
俺は東京で仕事決まったけれど、福岡に固執する理由があるのなら別だけど
無ければ採用してくれる会社を探すべきだと思う

543名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 23:41:21 ID:gbkTSWPm
東京は生活費が高そうだなあ・・・
544528:2006/01/30(月) 23:55:14 ID:BRQIA31Y
>>543

そんな事考えていたら君の未来は・・・
545名無しさん@引く手あまた:2006/01/30(月) 23:58:47 ID:FHRD1P/S
東京は生活費が福岡に比べ割高になるのはしょうがない。
賃貸は都心から電車で一時間ぐらい離れた駅まで徒歩15分、1Kでも6万は普通だし
満員電車での通勤は当たり前。
通勤代を全額出してくれる会社ならいいんだけど、
支給額に上限があるとこだと自腹分も発生するから厳しいね

食費に関しては自炊したらそこそこ押さえられるが、
日常的に夜遅く帰宅することになる仕事だと夜は外食、朝は買い食いになってしまうから
結構な金額になる。

そこらへんを加味しても、手元にそこそこのお金が残る給料のいい仕事に就くならいいと思うよ
546名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 00:20:55 ID:ORBR7q2D
>543
俺は大学時代に東京に住んでたからわかるけど、当然
生活費は高くなるよ。ラーメンなんて安くて650円ぐらいだから。
普通に700円800円はするし。
ちなみに東京の一蘭は福岡より50円高いよ。
547名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 00:39:23 ID:dXtH04Or
また東京話か・・・

もうこれ以上はやめてくれよ

スレ違いだ
548名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 03:51:43 ID:yRni+BY7
二週間前に面接した会社からは、何の連絡もなし。
タウンワークや求人案内にデカデカ載ってた会社だから見た人もいると思う。
先週までには連絡しますって言ってたのに、やっぱ職歴でバカにされてんだ
ろなって思った。
先週始めに書類送った会社からも連絡なし。
も少し待ってようと思うけど、全く見込のない感じがする。
早く働かないと、お金がない!!
はぁ〜あ・・・
549名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 07:18:45 ID:s4nx7/gj
最近求人だしても応募がない原因がわかった。圧力をもってしてこの掲示板を封鎖するしかないか
550名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 09:53:49 ID:NBBLqWcJ
社名あげて?
551名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 10:48:52 ID:KBfklNSb
>>549
自分達の劣悪な職場環境のせい。
2chのせいにするのはお門違い。
552名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 15:47:30 ID:VyonJavR
エルガーラ行ってきた。
せっかく行ったので、古い求人だったけど一社応募した。
それにしても書類選考するとこって無駄に長いよな。
まぁ俺のスキル不足なんだろうけど、早く連絡してくれないと次が応募出来ないっす。
553名無しさん@引く手あまた:2006/01/31(火) 15:50:17 ID:wIxdmxCR
>>552
すぐに連絡が来ないって事は、当落線上以下と考えられないことも無い
採用側も、「お、これは!」と思ったら、すぐ連絡するよな
554名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 11:41:44 ID:YJJc7WM4
インフラストってどうなの?
555名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 17:01:14 ID:L3E5siRl
一週間前に受けたトコから、不採用通知きた。
手ごたえあったんだけどなあorz
556名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 20:18:38 ID:U52y9SzE
西(姪浜)のハロワ通っている人いない?
利用者数とか端末数ってどんなもんかな?
順番待ちとかある?

557名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 21:11:40 ID:C2SpRnb3
君の太陽ここにいるよ。
僕さ僕だよ。How are you.
おんなじ季節に住む君に、
見せたい明るい僕たちの未来。
トゥーヤーヤー
風よりやさしく。虹より美しく。
街を繋ぐ、人を結ぶ、
ヒューマンランド・九州。

この九電のCMソング覚えている人いませんか?
1989年のヨカトピアの頃です。
558名無しさん@引く手あまた:2006/02/01(水) 23:40:46 ID:yrFbFnom
>>556
台数まではわかんないです。
ただ私は順番を待ったことは一度もないです。
他は知らないけど、空いてるほうだと思いますよ。
559名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 10:07:32 ID:yRUIbwdI
>>558
ありがとうございます。
そこまで混雑していないようですね。
560名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 17:57:45 ID:1zGZicFi
エルガーラに行き、2件紹介してもらおうと、先方に職員が問い合わせたところ、一件は女性希望ですといわれた。
まあよくある話。だがその職員はわざわざ「申し訳ありません」と謝っていた。
有名無実とは言え、性差の条件は禁じられているのに、職員がその建前さえ無視して頭を下げるとは……
561名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 17:59:41 ID:yRUIbwdI
いい人じゃないっすか。
562名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 17:59:58 ID:s59+8H9z
>>560
そこでハロワが頭を下げたら、どこに取り締まってもらえばいいのだ?

563名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 18:17:47 ID:nfZZliUK
金属系の一部上場企業に中途採用で内定をもらえました。職種は生産管理または品質管理です。週休2日制。
基本給20万で他の手当等(住宅、扶養)はまったく付かないです。残業は月平均で80H、
休日出勤が月3回ほどあります。残業、休日手当は全部付くらしいですが。
この条件は良いのか悩んでます。当方31歳です。
564名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 18:34:13 ID:1zGZicFi
>>561

私に頭を下げたのではなく、先方の会社に謝っていたんだよ。
565名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 19:07:33 ID:/e36PzGF
>>563
へー、S友金属ですか?
それともS日鐵ですか?

3交代で無ければ勝ち組じゃないですか?
福利厚生が全然大した事ないんですけどなんなんでしょうね?
一部上場・・・ふむ
566名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 19:11:30 ID:yRUIbwdI
>>564
そうなんだ。。
でも、ハロワ職員用の端末には女性希望求人かどうか記載されているはずなので
その職員がそれを見落としていたから、思わず「すみません」って言ったのかもしれないよ。

オレは、特に事務系で応募する際に事前に女性向けか確認するようにしてます。
567名無しさん@引く手あまた:2006/02/02(木) 22:08:52 ID:kHxzgexN
明日エルガーラで合同会社面談会があるらしい。
自動車系だから派遣っぽいけど。
問い合わせ先はエーシーアール
568名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 00:47:57 ID:3X+3QPcL
エルガーラでは3件までしか応募できないんだが、
他ハロワに行くとさらに応募できるのだろうか・・・。
それともエルガーラで応募してるのバレルのかな?
569名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 07:03:33 ID:ZY8sG6V3
久留米の三和シ○テムってどうですか?
570名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 09:59:10 ID:9qw5uSco
>>568
ばれるんじゃなかったかな?
とにかくハロワは三件だったろ

今日の豪雪の告知HPはない?
えーしーあーるのさいとにないんだが
571名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 10:02:24 ID:3X+3QPcL
>>570
やっぱりそうだよね。ハローワークカードの番号が共通で使えるしね。
豪雪サイトは無さげ。ただ記事は昨日の読売新聞に載ってたよ。
572名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 10:23:12 ID:1a58N5z+
天神いるんで昼にでも行ってみます
573名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 16:28:17 ID:A8gTfPEa
豪雪どうだった?
574名無しさん@引く手あまた:2006/02/03(金) 17:48:37 ID:KRhAFhdZ
面接途中で採用する気がなくなっても、言葉で匂わせないで欲しいね。
表面だけでもニコニコ笑って、あとで不採用通知を出せば済むことじゃないか。
こっちだって雰囲気で判ってるんだから。
福岡酒類販売株式会社の総務さん。
575名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 09:42:49 ID:jbNouqtT
久留米の大電ってどうかな
576名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 10:45:21 ID:gUB5KD7g
>福岡酒類販売株式会社

御用聞き・・・
577名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 12:21:10 ID:jbNouqtT
久留米の大電
578名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 12:23:37 ID:+yKFoiq2
オール電化の給湯なんとかってドキュソなの?
579名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 13:11:03 ID:TWQw+dJ5
580名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 13:39:23 ID:h4V/l1N8
>>578
そこって求人案内で60万円稼ぎましたー!!次の目標は100万円です!!
ってな感じでいっつも募集してるねw
581名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 14:09:13 ID:kmvf3eB/
>>578
訪問販売系は向いてる人には天職だが
それ以外のほとんどの人は精神的に耐えられないよ
向いてる人ってのは、他人を騙して蹴り落として自分だけが良い思いしたいという
独善的な向上心に長ける人
582名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 22:40:12 ID:jbNouqtT
久留米の大電は?
583名無しさん@引く手あまた:2006/02/04(土) 23:59:15 ID:3OKfwXf/
>>575
>>577
>>582

ここかい?クレクレ君がいるのは?
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ∧_∧_∧
   (・∀・ = ・∀・) 
    (    )
    | | |
    (__)_)
584名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 01:12:53 ID:GCUxdo/O
久留米の大電は?
585名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 02:00:46 ID:V74xky4h
平成18年2月3日   

○○ ○様
                              福岡市南区塩原2-7-5     
                              株式会社チヨダ
                              人事担当 山口 進

   採用結果のお知らせ

この度は、数ある企業の中から当社に関心を寄せていただき心
からうれしく思います。せっかくご応募していただいたのでありまが、
今回の採用人数が少ないにもかかわらず、多数の応募がありご期待に
添えることができず、残念に思います。今回誠に恐縮ではございます
が不採用とさせていただきます。
まずは書面にて失礼いたします。
                                          以上
----------------------------------------------------------------
ありまが、は原文のまま。
ワープロで打ったものをコピーした汚い書類。
放置が長いので催促すると、今回は応募者が多く、と言い訳。
そのときに書類の返却を依頼したが、やっと返送されたのは三日後。
仕事が遅い。
586名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 02:18:42 ID:GCUxdo/O
まぁそんなに仕事がさばけない無名企業にすら落ちたお前はよっぽどだな。しかもこんなとこに貼付するなんぞ、、、、一参考までにどこの大学だ?
587名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 02:20:17 ID:V74xky4h
お前はどこの中卒だ?
588名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 05:28:12 ID:GapgrIlv
589名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 09:37:49 ID:GCUxdo/O
常南中だが。
590ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
591名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 12:00:06 ID:w8MzIz4+
>>585
削除しとけよ
592名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 12:00:20 ID:5fyWNe5v
>395
 俺はZの方だが、福大出身の講師は少数では。
私立なら西南、国立なら佐賀あたりまでだと思うけど。

 
593名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 13:07:55 ID:GCUxdo/O
久留米の大電は?
594名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 13:13:11 ID:vie/FO6t
私の採用いただいた会社の求人広告
時間:8時30分〜17時30分
休日:日祝日、年末年始、GW、夏季休暇
   週40時間年単位変形労働時間制、会社カレンダーによる

この求人をみて年間休日105日と計算し面接を受けたが、実際の
年間休日は91日。これが分かったのは、出勤初日仕事に出て年間
カレンダーを渡されたとき。実際は、就労時間:8時30分〜
17時30分(うち昼休み60分、途中休憩午前午後に一度ずつ
10分間の休憩)実質1日労働5時間40分でした。これって
事前に知らせる義務は会社側にはないのでしょうか?私は毎週週休
2日とはいかなくとも、週に1日の休日の週もあり、週に3日の休日
の週もあり結果的に年間に105日の休日はあると思い入ったんですが。
あと、これは全く話にもなかったし、上司からはいまだ何も聞かされて
いないんですが、日曜に店頭応援の出勤(所属は経理)もあるとの話を
同部署の先輩から聞きました。私はこれに同意できないので辞めようと
思っています。どうなんでしょうか?
595名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 13:30:19 ID:YhhfamNi
>>594
すぐに辞めなさい。
596名無しさん@引く手あまた:2006/02/05(日) 14:56:50 ID:GCUxdo/O
こんなとこで相談すな ぼけっ
597名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 15:30:36 ID:9PInCmNl
リクナビnextつかってる人いる?
598名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 18:26:46 ID:4RJvVEET
599名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 22:30:29 ID:K2q+PeB9
日本食品受けたヤシいる?いたら情報ヨロシク
600名無しさん@引く手あまた:2006/02/07(火) 22:59:59 ID:cQK3Qp/2
エルガーラでMAX3件応募していたため、試しに西のハロワに行ってみたら
応募できた。
3件で物足りないヤシは複数のハロワに行くことをオススメします。
601名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 14:10:33 ID:aJ5Y+JJ9
今日は寒いし風が強いなぁ。。

作州商事の社長が脱税で逮捕されたな。
最近チラホラ関連会社の求人を見たことがあるんだが、、
応募しなくてよかったよ。
602名無しさん@引く手あまた:2006/02/08(水) 16:57:30 ID:Pj1gVEMs
>600
俺は今まで4件以上応募してきたぞ
職員が渋ったら「お前のせいで就職できなくなったら責任取れるのか?」
って言うと大抵すんなりと紹介状書いてくれる
603エルガーラ職員:2006/02/08(水) 17:03:02 ID:RvexizdG
>>602
黙れ 失業者
604名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 01:27:52 ID:I9xfGOg6
作州 城戸ー
605名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 09:46:43 ID:uvpKYuIn
>>603
オマエラ使えねぇんだよ!氏ねよ!
606名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 09:48:59 ID:xKsNJt0f
>>605
黙れ 無職 失業者
607名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 10:44:31 ID:G/YVIVf5
面接行ってくる。ハァ…決まらねーかなー。
608名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 11:26:51 ID:wNUDsRMd
オレはこれからバイトの面接とハロワに行って来る。
609名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 11:29:02 ID:or1aJL9G
>>607,608
がんばってね
610名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 12:01:29 ID:4hAglBy0
>>607-608
ガンガレ〜
バイトの面接とはやる気だな。二人とも決まるといいな。
さて今日は天気良いし、俺もハロワ行こうかな。
611608:2006/02/09(木) 16:49:22 ID:wNUDsRMd
>>609-610
サンクス〜ただいま帰りました。
派遣会社を通しての仕事だったんだけど、事前に問い合わせたのと
話が違った。。週4でOKってことだったので応募したんだけど
週5はムリ?としつこく聞かれ、、さすが派遣会社だと思いながら
適性試験やスキルチェックをしてきました。
なんか、個人情報を提供しに行っただけかも。。

ハロワは良い求人を1個見つけられた。
でも、家に帰ったら1通不採用通知が・・・・。
もぅ感情の波が激しすぎて、メンヘルになりそうだよ。
612名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 18:02:49 ID:iOiPxcIR
ここに書き込みしてる奴の大半が、将来、正社員になって家庭を築きたい
とか思ってるんだろうが、ほとんどの奴が使い捨てのまま一生を終えそうだよな。
リアルな話。
613名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 19:47:40 ID:N6q5QVbv
聞いていいか?きみらはなんでそんなに苦労してんだ?普通にすれば就職できるだろ 学歴?
614名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 20:03:42 ID:iBKVvT2Y
やっぱり、いいとこいきたいもんでね
615名無しさん@引く手あまた:2006/02/09(木) 23:48:51 ID:zq2sd3jC
age
616名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 11:45:44 ID:9NW6E0mF
今日は3時半から大濠付近で面接です。
はぁ〜緊張で頭痛がする。。
617名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 11:51:30 ID:j5/AqyKi
>>616
頑張って!
俺も3時から転職活動一発目の面接
緊張するわ〜
618616:2006/02/10(金) 13:49:54 ID:9NW6E0mF
>>617
サンクスwww
んじゃ出発します。
お互い良い結果になればいいっすね。。
ガンガリましょう。
619名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 13:57:13 ID:u1fna1Em
みんなガンガレ!!
620名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 22:21:56 ID:OPmLZjrR
久留米の大電は?
621名無しさん@引く手あまた:2006/02/10(金) 22:22:35 ID:9ma704sW
給湯システムネットワークって会社どうですか?
622名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 01:35:27 ID:IDOvrfGP
福岡の保温材(断熱材)販売会社に転職を希望してますが、友人がDQN企業
に違いないと言います。この業界についてご存知の方、教えて下さい!
623名無しさん@引く手あまた:2006/02/11(土) 02:17:22 ID:Ti5f8BFM
建築関係でしょ?
やめたほうがいいよ
624名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 20:44:44 ID:NPx1uMtK
>>621
そこっていっつも求人出てるよね。
条件良さそうなんで応募しようと思ってホームページ見たけど・・・
社長の写真見て応募するのやめたw
625名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 20:58:01 ID:vnPAiELn

626名無しさん@引く手あまた:2006/02/13(月) 21:59:05 ID:ViAy0TZ4
トクスイコーポーレーション
福岡労働衛生研究所は選考進んでる?
627名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 03:12:13 ID:L3JZ2s6+
福岡技建工業
インベスト
えん
健康住宅
匠和設計
谷川建設
ナチュラルハウス
マキハウス(槇)
628名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 03:56:02 ID:BNSrY1kg
毎月おなじみのアクロスの就職フェア行きますかね
いまいちな企業が多いんかな?やっぱ
629名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 09:01:54 ID:OeyjsfO0
常連いっぱい
630名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 11:36:36 ID:GwTDN3SV
久留米の大電は?
631名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 11:44:19 ID:1mIEe6M1
>>626
トクスイの今回の採用は経験者を優遇するとのこと。
ハロワの職員さんが丁寧にトクスイさんに聞いてくれて、
経験者優遇が分かった。
632名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 11:57:24 ID:uwIGnZnY
>>631
経験者優遇って記載されてなくても、どこもそうなんじゃないの?
未経験者歓迎とはいえ、経験があるにこしたことはないからね。
オレもトクスイの面接行ったけど、社内は不気味な雰囲気だった。。
連絡が無いから落ちたんだろうけど、昇給が無いみたいだし
仕事内容も独特だったので採用されても万々歳とはいかない感じかな。
633607:2006/02/14(火) 13:08:26 ID:D8dtn+yx
>>609-610
亀レスですまんがありがとう。
おかげで、今日2次面接の連絡が来た。
とりあえず今日はバイト行ってくる。
634名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 15:07:13 ID:1oab/q+J
>>631

大卒尚加 EXCEL WORD 運転免許 としかなければ、普通に未経験者可だと思うだろう。
それならば経験者優遇と一文入れるべきだ。
担当の総務次長も頭の悪そうなオッサンだったけど。
あと8:20〜17:50休憩60分では実働8時間30分で、労基法違反ではないのかね。
ハロワは何を見て求人票を載せているんだろう。
635632:2006/02/14(火) 15:19:59 ID:uwIGnZnY
>>634
経験者優遇となっていても未経験者は応募できるんだから
むしろ有り難いことじゃないっすか。
それをモノに出来るかどうかはその人次第。
労働時間も、隔週の求人なんてのもたくさんあるし問題ないのでは?

そういうオレも未経験での不採用組だが。。


636名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 15:26:51 ID:y+V8WZ23
>>634-635
経験者優遇というよりは経験は必要とのこと。
それならそれで>>634の指摘通り、「×年以上実務経験」など
条件を会社側が求人公開カードに書くべきだったと思う。
あのような記載では未経験の香具師もどんどん応募する。

>それをモノに出来るかどうかはその人次第。
それは根性論の延長に過ぎない。
事務などは仕事を教えてもらえない上司にあたったら最悪。
実際私はそれで会社を退職しましたが。
637名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 16:33:57 ID:uwIGnZnY
>>636
何を言ってるかよく分からないけど、経験者優遇ってのは未経験者の応募も
可能なんだけど、そこに何か問題があるの?
そもそも経験者しか採用する気がないなら、実務経験者って書いてるし・・・。

>それは根性論の延長に過ぎない。
これもよく分からないけど、ハロワ職員は中途半端な経験者よりは
全くの未経験を採るケースがよくあると言ってたよ。
経験者優遇って求人で。
まぁ面接って落ちる人間が圧倒的多数だから、自然とグチの書き込みが多くなる
ってことでは。。
638名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 16:36:04 ID:2iz6lZKb
誰かトッパンフォームズを受けた片いますか?
639名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 17:54:16 ID:1oab/q+J
>>637

あんたも読解力がない人だね。流れをよく読めよ。

>>そもそも経験者しか採用する気がないなら、実務経験者って書いてるし・・・。


634 大卒尚加 EXCEL WORD 運転免許 としかなければ、普通に未経験者可だと思うだろう。

                             ↓

631 トクスイの今回の採用は経験者を優遇するとのこと。
   ハロワの職員さんが丁寧にトクスイさんに聞いてくれて、 経験者優遇が分かった。

636 経験者優遇というよりは経験は必要とのこと。
   それならそれで>>634の指摘通り、「×年以上実務経験」など条件を会社側が求人公開カードに書くべきだったと思う
   あのような記載では未経験の香具師もどんどん応募する。

未経験でも一定の条件さえ満たせば採用するかのような求人を出しておいて、実は経験者しか採用しないということだったというのがこの流れ。
それくらい読み取れ。

>>労働時間も、隔週の求人なんてのもたくさんあるし問題ないのでは?

一日に八時間以上働かせるようなことを堂々と書いてある求人公開カードと、隔週休2日の求人を一緒にするとは信じられん。労基法のイロハでも勉強したら?
640名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 18:09:33 ID:uwIGnZnY
>>639
暇人だな。おまいもオレもw
IDが違うからおまいが誰か知らんが、、

しょうがない。辞退するから答えてやろう。
内定をもらったのは未経験のオレ。
よって実務経験者と言っている636氏は、突っ込まれて後に引けなり
ついつい言ってしまったんだろう。


641名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 18:12:40 ID:uwIGnZnY
631=636だとしたらの話だけどね。

642名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 18:28:26 ID:yvp/qfna
トクスイの内定もらったって??
643名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 18:38:51 ID:1oab/q+J
ID:uwIGnZnY

>>632
オレもトクスイの面接行ったけど、社内は不気味な雰囲気だった。。
連絡が無いから落ちたんだろうけど、昇給が無いみたいだし

>>635
そういうオレも未経験での不採用組だが。。

>>640
しょうがない。辞退するから答えてやろう。
内定をもらったのは未経験のオレ。

???
644名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 18:43:33 ID:uwIGnZnY
>>643
アハハ
さっき連絡がきたんだよ。
先週面接だったから、てっきり月曜に連絡がないとダメかと思っちゃってさ。
2ちゃんの人はスグID追跡始めるからキショイっす。
645名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 19:03:38 ID:yvp/qfna
いいなぁ内定ほしい
うらやましいです
ホントに良かったですね!おめでとうございます
646名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 20:16:30 ID:cKsFwMxN
経験者優遇とか書かずに、未経験者冷遇と書いてもらったほうがスッキリするな
647名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 20:37:09 ID:bNoJUMOB
楽天にエントリーシート出したら面接の案内きてた
てっきり福岡で面接してくれるもんだと思ってたけど・・・
東京まで行けないや
648名無しさん@引く手あまた:2006/02/14(火) 23:09:06 ID:ZhYiFwHx
ハロワにカネボウ化粧品がまた募集だしてるね。
649名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 00:37:29 ID:lT3RqBkN
>>645

つられちゃって
ウソに決ってるじゃん
650名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 00:38:45 ID:fZkYnaik
>>648
知名度だけは一人前だけど、中身はズタズタだよね。
おそらくドンドン辞めていると思う。本体でもないし。
実質花王の子会社のようなもんでしょう。
しかも一次は集団面接だよね。しかも薄給だし・・・orz
651名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 00:39:37 ID:frAEANiW
>>644
キショイと言いながら、2chに参加しているオマエも十分にキショ過ぎ。
その上、内定自慢ですか。

トクスイは先行き不透明。かつて遠洋漁業が盛んだったころなら、
トクスイも良かったが、200海里規制以降、大手のマルハ(旧・大洋漁業)や
日本水産やニチロ(日魯漁業)など水産関係会社は海外からの水産物の買付や
水産物食品加工が業務の中心。
しかも水産物の買付など財閥系総合商社もいるわ、食品加工は
冷凍倉庫関係会社や食品業界も絡んで、体力勝負の様相を呈している。
海外の水産物買付に関して自前のネットワークが弱いトクスイには疑問符がつく。

トクスイも福岡では老舗で有名だが、子会社を見る限りでは先行きにも疑問符がつく。
卸の子会社は「あつまる君」の常連企業だがな。
652名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 00:42:45 ID:fZkYnaik
>>651
負け犬の遠吠えにしか聞こえませんよ。
別に辞退するみたいだし、ここはソッとしておきましょう。
653名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 01:05:03 ID:BtxEFCit
>>637
>これもよく分からないけど、ハロワ職員は中途半端な経験者よりは
>全くの未経験を採るケースがよくあると言ってたよ。

未経験で採用というのは次のいずれかという場合。

@他の分野でキラリと光る豊富な経験を持っている。
(別の分野でしっかりとした業績を上げているetc)

A新卒に近いなど20代の若い香具師である。

意外にできないハロワの職員はこのあたりが分かっていないと思う。
654名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 01:47:05 ID:AGPKsdsV
そりゃあ30代の未経験よりは20代の未経験とるやろ。
逆に言えば20代(それでも25位までかな)なら
経験者優遇でもチャレンジする価値はあるんじゃね。
655名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 12:32:37 ID:iRyHw8zu
リクナビ見てる?ハロワはもう中小企業というより個人企業みたいなとこばっかじゃね?
656名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 15:13:44 ID:8HVc5pYQ
今日、ハロワ行ったらイエローハットが募集してた。
実際のところ、オートバックスとかイエローハットてどうなの?
ホームセンターと同じく、過酷労働なんかな?
657名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 15:25:33 ID:zvck03rb
福岡のディーラーで中途採用してるところってある?
658名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 15:43:27 ID:ew+z4RaU
負け組のおまえらなんかに選択の余地はねぇ ど〜せしょーもない大学しか出てないんだろーが!努力の差だよ。せっせと働いて税金納めろ
659名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 16:06:37 ID:e9AZU5RJ
と、中卒が吼えております。
660名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 17:30:58 ID:8HVc5pYQ
>>657
日産、マツダ、スバル・・・リクナビNEXT見れ
661名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 18:28:34 ID:Cnar8TvI
税理士事務所の求人って最近多いよね確定申告真っ最中で新人入れてうざくないのかな?
つかハロワってほとんどまともなとこないじゃん。税理士事務所くらいだよ
662名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 18:52:23 ID:ew+z4RaU
そりゃ おまえみたいなまともじゃない人間が応募するんだからな
663名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 18:56:32 ID:fZkYnaik
>>661
税理士事務所がまとも?んなこたーない
664名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 19:12:19 ID:bhU0CLGX
>>663
ちょ、ちょっとそれ詳しく
665名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 20:08:28 ID:ew+z4RaU
おっ おいっ そ、それ くわしく
666名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 23:23:34 ID:vcYkqY/R
>>656
漏れはスーパーバックスで働いたことあるけど、バックレた。
激務(朝8:30〜夜1:00まで!)で薄給(手取り20万前後)
オススメできません!
667名無しさん@引く手あまた:2006/02/15(水) 23:52:40 ID:4kTQ6v3y
手取りで20万前後ならまだましじゃないかな?日本初のディスカウントストアーとか名乗っている所は残業付かないと諭吉が一桁の時とかあるらしいよ
668名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 00:22:23 ID:nDDj3S28
>>667
ロヂャース?
669名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 00:53:26 ID:1i/cedxf
kwcfhi;wu:p]Q
670名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 08:14:33 ID:p9sWHgTC
オマエラのあまちゃんぶりには笑わせてもらってます。ありがとう 負け組はこうでなきゃな!
671名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 09:49:55 ID:GYZ2WKFa
煽るにはインパクトがちと弱いなぁ
672626:2006/02/16(木) 15:01:32 ID:dyesN5Zh
ともに不採用通知がきました。
福岡労働衛生研究所に至っては、紹介状や添え状まで同封されており
履歴書には勝手に何やら書き込みがされており超失礼な人事だよ。
しかも応募書類が適当に折られていたし。。
さすがハロワ関連の財団法人だな〜って思った。
また明日ハロワ行こうっと。
673名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 15:13:32 ID:3brZcskD
トクスイは644が辞退するそうだから、また求人が出るだろう。
644が本当ならね。
674名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 16:23:32 ID:dyesN5Zh
>>673
トクスイなんてもう興味無いっす。
面接もグダグダだったし、不採用通知のオレの住所のとこ書き見違えたのに
そのままペンでグチャグチャって消して横に書き直して送りつけやがった。

まぁDQN企業にしか応募できないオレこそがDQN確定ってことなんだろうけど・・・OTL
675名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 16:31:52 ID:p9sWHgTC
年令と学歴をのべよ。
676名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 21:51:08 ID:514/RjEw
549 :名無しさん@引く手あまた :2006/01/31(火) 07:18:45 ID:s4nx7/gj
最近求人だしても応募がない原因がわかった。圧力をもってしてこの掲示板を封鎖するしかないか


586 :名無しさん@引く手あまた :2006/02/05(日) 02:18:42 ID:GCUxdo/O
まぁそんなに仕事がさばけない無名企業にすら落ちたお前はよっぽどだな。しかもこんなとこに貼付するなんぞ、、、、一参考までにどこの大学だ?

658 :名無しさん@引く手あまた :2006/02/15(水) 15:43:27 ID:ew+z4RaU
負け組のおまえらなんかに選択の余地はねぇ ど〜せしょーもない大学しか出てないんだろーが!努力の差だよ。せっせと働いて税金納めろ

665 :名無しさん@引く手あまた :2006/02/15(水) 20:08:28 ID:ew+z4RaU
おっ おいっ そ、それ くわしく

670 :名無しさん@引く手あまた :2006/02/16(木) 08:14:33 ID:p9sWHgTC
オマエラのあまちゃんぶりには笑わせてもらってます。ありがとう 負け組はこうでなきゃな!

朝から夜中まで荒らし活動乙です。
かなり暇なんでしょうね。
677名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 22:08:46 ID:3brZcskD
人に何処の大卒だと訊くこいつは中卒らしいけどね。

>常南中だが。
678名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 22:52:49 ID:p9sWHgTC
荒らしてるつもりはないが。なんか間違ったこと言いましたか?反論できるならどーぞ。
679名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 23:29:00 ID:D5mhmZCm
女の腐ったように未練タラタラでときどき出ているようですね。
(女性に失礼でしたw)
過去ここで叩かれたことが相当トラウマになっているようで。
何かありましたか?(w

続きは下記スレでどうぞ。
●福岡県内某DQN企業人事の言い分●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1101437613/
680名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 23:35:23 ID:D5mhmZCm
>>678
ボーナス支給の自称「勝ち組」のN鉄バスの運転手さん、
転職活動失敗したからって、見苦しい八つ当りは止めとけ(w
681名無しさん@引く手あまた:2006/02/16(木) 23:40:08 ID:etYN6aCQ
西鉄バス運転手ってダメ?俺ちょっと興味あるんだけど
682名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 00:00:46 ID:qJFCQkm6
プレサージュってどんな仕事する会社?
683名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 00:34:22 ID:liE2B9c/
>>681
なりたいならなればというところ。
ただ私の遠い親戚が西鉄バス運転士なのだが、朝早くから夜遅くまで
拘束時間が長い、やはりバス運転のストレスはかなりのものらしい。
運輸板に西鉄バスの運転士のスレがあるから参考に見れば良い。

どっちにしても最近煽っている香具師の平日のカキコの時間をみれば、
一目瞭然。無職なのは明らか。
684名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 08:24:26 ID:T1tQdSgV
だから反論してみろって。
685名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 10:19:32 ID:OWBajkIj
今日は夕方から面接なので早めに行ってハロワにでも寄ってみます。
それにしても久々に天気がいいっすね。
686名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 11:38:11 ID:T1tQdSgV
だから反論してみろって。
687名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 12:24:51 ID:8s9pbXHr
おれも今から面接。ほんとに天気いいなあ。
688名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 12:38:23 ID:RBzfdPTZ
>>681
西鉄バス運転士のなれの果てが、下記のスレに「負け犬ハンター」と
言って書き込んだ香具師。過去の書き込みを見れば分かるが、人格が破綻状態。
「負け犬ハンター」のようになりたかったら、西鉄バス運転手も悪くないだろうw
西鉄バス運転手に関しては過去スレを調べれば分かるが、勤務条件は劣悪に近い。

●福岡県内某DQN企業人事の言い分●
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1101437613/

「負け犬ハンター」は「インフラ勤務」だの「技術職」だのほざいていながら、
実際はバス運転手だったという落ち。バス運転手は「技術職」ではなく、
会社社会や会社組織では「現業職」というのだが、「負け犬ハンター」一人だけは
「技術職」と勝手に思い込んでいる。
689名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 12:40:17 ID:RBzfdPTZ
>>678
オマエは「反論」に値する意見など書いていないだろうが。
一度でもいいから、さっさとまともな「意見」を書いたら?
「まともな意見」など池沼のオマエには無理だと思うが。
690名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 15:44:40 ID:T1tQdSgV
まともな意見→1、ここの奴ら、おまえ含めて低学歴だと思う。2、おまえらは努力が足りないから負け組だと思う。
691名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 18:22:41 ID:KbbI6paB
つーか、田舎道ならまだしも天神でバスの運転するなんてそうとう
ストレスたまるだろ。
692名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 19:21:12 ID:2q6hnDCs
キチガイタクシーと戦わんといかんからなぁ
693685:2006/02/17(金) 19:53:15 ID:OWBajkIj
ハロワ(エルガーラ)&面接行ってきました。
エルガーラはいつも12階に行ってたんだけど、6階にヤングスポットってのが
あるんだね。インターネットもできるし、本や雑誌・新聞も閲覧でき、
本は貸し出しもしているみたい。
初めて行ったけどガラガラだったし、12階で印刷した企業を6階に持って行き
応募する前に企業HPを見て検討するってのもいいかもね。

面接は毎日キャリアナビ経由でした。女性が多い職場らしく
面接官は男性1名と女性2名だった。
やはりイケメンじゃないと通過は難しいのかな。。
694名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 21:56:34 ID:rXgzDXGv
>>690
だから粘着基地害君は、結局何が言いたいの?
センスの全くない書き込みをして他人の心配をする以前に自分の再就職の心配でもしたら?(w

分離スレも参考にさせてもらったが、昨年ここを荒らしていた負け犬ハンターと
パターンが全く一緒。
@ブラック企業の社員(に近い立場)と偽って登場し、「負け犬」「負け組」と
繰り返し連呼する。
A携帯で書いているので、カキコの改行が下手糞。

進歩がないというよりは10年以上前に世間を騒がせた某カルト宗教団体の信者たちと
低知能な部分が一緒。当時は「修行するぞ」と繰り返していたが。
695名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 22:30:40 ID:T1tQdSgV
おっ 弁がたつ口先人間登場か。
696名無しさん@引く手あまた:2006/02/17(金) 23:10:22 ID:dQP5NyFp
まともな意見→1、ID:T1tQdSgVは低学歴だと思う。2、ID:T1tQdSgVは努力が足りないから負け組だと思う。

続きは下のスレでどうぞ。
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1101437613/
697名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 13:05:13 ID:q0OVhckL
土曜ってハロワ開いてるの?
698名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 13:23:53 ID:+1PzKpcz
>>697
そんなばかな!
ハロワは、お役所なんだぞ。お役人様が、土日にお働きになるわけないだろ!!
彼らは、下々とは資質が違うのだよ!!(w
699名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 13:26:37 ID:0mcfhyxL
ヴィーナス で検索してみて・・・かなりいいよ・・・
700名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 20:01:53 ID:gXlK51cp
>>697
土曜は開いてるよ。
701名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 21:08:11 ID:fySSQ9Yp
なんやかんやで
702ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
703名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 21:47:31 ID:Cm3qzFQF
>>702
事実なのか?
704名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 22:04:03 ID:32xxEs29
>>703
悲しいけど全て事実です。
今日その応募書類が送られてきました。
ハロワ掲載から一週間後くらいに総務職に応募したんだけど
その時点でも五人しか応募してなかった。(四人採用なのに。)
俺は少し不安に思い、社労士と不動産鑑定士の資格を伏せて応募したから
俺に対して魅力を感じなかったかもしれない。
来月から本格的に活動を始めようと思っていたので
良い教訓になったよ。
705名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 22:45:13 ID:fySSQ9Yp
そのくらい、、、社会をなめんなよ 甘ちゃんくん
706名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 22:50:20 ID:cuM4msmJ
韓流 犬の屠殺法(首吊り殴打法)
mms://newsvod.sbs.co.kr/nw/0112/nw0112c057390.asf

韓国人は犬に恐怖と激痛を与えるほどアドレナリンが分泌されて肉がおいしくなる
と信じているため、棒で叩きながら少しずつじわじわと殺していきます。
707ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
708名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 23:28:58 ID:9mXlWx96
>>707
ランクインしている「アソウ・ヒューマニーセンター」は
DQNじゃない。むしろ全く逆です。
まともなキチンとした会社だよ。派遣で働いている私が言うんだから。
社員も折り目正しい人が多い。

709名無しさん@引く手あまた:2006/02/18(土) 23:34:39 ID:gXlK51cp
>>708
できれば社員としての意見が欲しかった。。
派遣営業はどこも地獄だと聞くけど、どうなんだろうね。
派遣の人は直接接しないと思うけど。

710名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 00:46:23 ID:JV9wcA/l
派遣ごときが意見するな
711名無しさん@引く手あまた:2006/02/19(日) 01:12:34 ID:Pu4gHbV2
今日は労働局(ハロワ)職員の人とご飯食べてきた。
エルガーラの窓口(特におばちゃん)は派遣が多いらしい。
まぁ親身になって相談にのってくれる職員の力不足も否めないけど。
712ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
713名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 09:22:04 ID:DUAsbgfM
「井上喜」って商社どうよ?声かけられたんだけど。
714名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 11:35:39 ID:/0+MDuVd
どうですか?だろ。そんなんだから 負け組なんだよ てめ〜
715名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 16:43:20 ID:/0+MDuVd
明和工作員
716名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 16:49:54 ID:a2kuGDwW
>>713
ハロワで経理募集してたな〜
声かけられたってどれくらいのレベル?
717名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 17:07:41 ID:ZAREZE7D
一部上場企業の福岡支店に行けばいいのに
そんなことも出来ない低スキルな奴が派遣の事をとやかくは言えない筈
718名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 17:28:41 ID:a2kuGDwW
福岡で一部上場企業の採用って少なくない?
あったとしてもDQN企業ばかりのような。。
719名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 17:53:12 ID:qFeJgdU1
上場企業=よいところ

が、既に間違っている
720名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 19:44:16 ID:/0+MDuVd
そのとおり。上場基準も知らずにDQN?とか書いてる奴みるとこっちが恥ずかしくなる。上場基準満たしながら未上場なのは1000社以上ある。帝国データバンクのデータみて勉強しろ。
721名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 20:30:43 ID:zNU47xMC
三月からこのスレにお世話になります
会社が潰れるそうだ・・・貯金もないのに・・・
バイトで食いつなぐしかない・・・ストレスで前歯が抜けた・・・
治療したら、会社面接行くか・・・
722名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 20:44:54 ID:JtDst1pS
関西酵素の経理職
大卒以上の条件で一名採用。
先週金曜に面接のお知らせとTelがあったが、話を聞くと応募者多数のため揃ってから選考するので一週間ほど待ってくれとのこと。
今日再度電話あり。一時面接は2週間以上先の、3月7日と9日とのこと。
更に、応募者で履歴書の形式がバラバラなので、統一書式を郵送するから、記入して当日持って来いとのこと。
口の聞き方が横柄な、歳若い姉ちゃん。総務らしい。
大卒以上で募集して、そんなに集まるほどの大層な会社とは知らなかった。若輩なのに横柄なのも、大層な会社だからだろう。
これでは書類選考などしているかどうかも怪しい。その積りで行って、けんもほろろに扱われそうだ。
ハロワには書類で落とされたと言って、別の紹介状を貰おう。これでは採用されそうもない。
723名無しさん@引く手あまた:2006/02/20(月) 20:48:42 ID:a2kuGDwW
>>722
その会社求めるスペック高くなかったっけ?それでも応募者殺到しているのか・・・。
他職種募集しているみたいだし、何かありそうだね。
724名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 02:50:11 ID:gc7Z86i4 BE:425606494-
誰か、オフ会開催してくれませんか。
725名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 13:52:26 ID:WwZ1j73u
>>722
九州の国公立大学から軒並み採用されてるな。すごいな。
でも大卒の初任給ってあんなもんなのか九州って?
726名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 17:43:01 ID:F81Pdm7g
みなさん 学歴あります?私は学歴に自信なくて、、面接でも態度に出るのか落とされます。みなさんの学歴教えて。ちなみに私は久○米大学・法です。
727名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 17:59:59 ID:pFB7PNHn
何度見ても広島>福岡>岡山だね。

広島
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204100810.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204100925.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204101029.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103338.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103548.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103655.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103952.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204104227.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209233847.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209233933.jpg

福岡
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204184918.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204184444.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204195522.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204200343.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204200417.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232518.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232544.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232615.jpg

岡山
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204183108.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204182838.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060205143117.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060205221805.jpg
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060206210801.jpg
728名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 18:29:53 ID:oyQGwuxW
ハロワ行ってきたよ
データ復旧センターって求人あったけどどうだろ?
ベンチャーだよね?
729名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 18:51:41 ID:lV7VQXGf
漏れは今日率だよ!
九州から出れば、出身大学わ関係ないよ!
と福岡板で言ってみる
730名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 19:09:45 ID:2qjxeulA
ケイエムエーに書類送ってから2週間放置され、今日問い合わせると
当然不採用告知。「応募書類返送のため本日発送しました」だって。
オレが黙っていたらずっと放置だった悪寒。福岡にはそんな低レベルな会社
しかないのか・・・。


>>726
福大商っす。
729の言うように学歴は関係ないと思うよ。
九大以外は。

>>728
anに常連の会社だったような。よくみかけた記憶があります。
731名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 20:27:20 ID:uQisa8+Q
>>726
オレも久留米だ商だけど
732名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 20:30:11 ID:uQisa8+Q
ライフラインって会社の情報ある?
733名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 20:38:22 ID:lV7VQXGf
九大も早慶もマーチも東大、京大以外の宮廷も同じ会社にいるけど、そんなに変わらないよ!東大わ別格の奴が結構いる。
しつこく考える癖つければ、仕事では負けないよ!
734名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 21:49:48 ID:2xzTPuAV
久留米の成田山が坊さん募集してたけどどうかな?
735名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 21:50:50 ID:0ej2guRS
三菱化学黒崎事業所内の子会社から採用試験のお誘いがあったが
断りました。
736名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 22:01:43 ID:oJmoBmMZ
>>733
726は入社してからのことではなく、高学歴の方が面接のウケがいいのでは?
と悩んでいると思われ
737名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 22:57:45 ID:psRH+GvU
>>734
やっぱ永平寺とかで修行せんといかんのやろうか?
738名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 23:15:47 ID:F81Pdm7g
                                    部落                                                。
739名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 23:40:06 ID:uQisa8+Q
オートマックスってヤバス?
740名無しさん@引く手あまた:2006/02/21(火) 23:48:30 ID:CLZKZGDA
良かったら教えて下さい。帝国データバンクの
会社情報っていうの利用してみたのですが、
見方はどうするのが一番いいんでしょうか。
とりあえず、利益がマイナスでなければ問題ないという感じなんでしょうか。
741名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 08:54:41 ID:NXAqh4l5
736
確かに。なら九州からでないとキツい。どんなに職歴よくても、眉つばで見られる。

740
利益の他にどんな指標が何年分あるの?
742名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 09:10:23 ID:pYyH4Khi
福大で同期だった香具師も就職決まらなかった奴多いなぁ・・・。
俺もブラック脱出して今転職活動中だけど。
743名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 10:24:37 ID:9NjmRVu4
福岡市西区福重の三共電気(株) の情報希望。
744名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 11:25:47 ID:pYyH4Khi
○ロンはヤバすぎ・・・。羽振りは悪くないが身が持たない。
745名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 11:55:56 ID:Tpl3LJ1p
誰かうちの事務所で働かないか?小倉の社労士事務所なんだが。事務員が至急一人ほしい。
746名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 11:58:39 ID:VEACMm0W
給与・待遇キボン
747名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 12:18:29 ID:waCFRgaA
何度見ても広島>福岡>岡山だね。

広島
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204100810.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204100925.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204101029.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103338.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103548.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103655.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103952.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204104227.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209233847.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209233933.jpg

福岡
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204184918.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204184444.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204195522.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204200343.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204200417.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232518.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232544.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232615.jpg

岡山
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204183108.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204182838.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060205143117.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060205221805.jpg
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060206210801.jpg
748名無し:2006/02/22(水) 16:48:05 ID:lV6/GMGV
西鉄電車の駅業務契約社員の募集を見つけましたが勤務状況や定着率、月収等
知っている方はいますか。
749名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 19:41:30 ID:4wfeDF3Y
社労士とは?
750名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 19:54:50 ID:4SRqqXQF
福岡で飲食店&ホテルの厨房など 飲食関係で探してます ハローワークの他にどんな
情報収集法がありますか?よろしくお願いします
751名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 21:09:44 ID:qvNv7mX6
>>722
内部事情を知らないひとは、怖いものなしだ...
もっと情報をあつめておくことをおすすめする。
登録しないと内容閲覧できないが↓
http://www.nikki.ne.jp/bbs/200302261513337322/

ヒント:お菓子のつかいっぱしり、本当の基本給
752名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 21:50:24 ID:4NLVKjo9
>>742
何年度卒業? 決まらなかった奴は何しての?

俺は約10年前の卒業生だけど、今まで県内で3社転職して
来たがどこのすべての会社に福大卒の先輩がいた。
結構可愛がってくれたんで、福大卒でよかったと思う。
決して優秀な大学ではないけど、人数が多いのは心強い。
753名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 21:55:01 ID:AiNt0hkk
福大卒確かに多いな…。
うちの会社にもかなりの数が受けに来る。
754名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 23:02:40 ID:Tpl3LJ1p
ばかな奴はたいてい福大か九産だ。ばか私立が!しね!
755名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 23:13:09 ID:wir/DN4n
福岡県では出身高校も人事から重要視されるな
結構「ほー○○高校出身ですかー」と多々言われたことある
先輩を多く世に輩出してるとこほど関心される頻度が高い気がする
大学はばか私立なんだがねw
756752:2006/02/22(水) 23:22:14 ID:4NLVKjo9
>>754
そうそう。馬鹿なんだよ、福大はね。社長とか取締役級は
少ないけど、実際実務で関わる部長以下クラスは地場企業には
多いですよ。面談は部長クラスが行うこともよくあるので
県内限定だがなかなかコストパフォーマンスのいい大学でだよ。
757名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 23:31:46 ID:VEACMm0W
コストパフォーマンスの使い方間違ってる・・・w
758名無しさん@引く手あまた:2006/02/22(水) 23:53:22 ID:ou9vq1Xu
大学の話も東京ネタと並んで、しつこすぎ。
続きは学歴板でやれ。
759名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 00:41:24 ID:IEFwNnWp
明日アクロスいく人いる?仕事休みだからオレ逝ってみる、あまり期待はしてないが…
760名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 07:53:11 ID:gzTwFJjQ
オマエラが運悪くブラックに遭遇したのではない。オマエラの学歴・職歴ではブラックしかないというとこだ。
761名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 08:51:57 ID:96KYbtze
イエローハット・オートバックス・ニッカ・ファミリーユサ・タイヤ館、なんてどうだろう?
結構いつも求人誌等に載っているようだが・・・。
762名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 09:09:22 ID:ggY8HvLi
小売りはやめとけ。激務だよ。
早いうちに店長になれるなら、経営やマネジメントのスキルが見についていいけど、マターリいきたいなら、やめとけ
763名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 09:26:30 ID:96KYbtze
>>762
激務は分かってますけど。。。
マターリいきたいのは山々なのですけど、どこも採用ならずでちょっと焦り気味です(苦笑)。

33歳、未経験で雇ってくれるところってあんまりないし・・・。
ほぼフリーターで今まで来ちゃいましたので、
いざ就職となると、どういう職種にすべきか迷いますw

正社員では小売り業のみ。(半年+約二年)。
バイトでは、ありとあらゆる職種経験したかな?営業はしてないがw

工場とか製造業ってあんまり求人出てないし、給料12〜3万って所が多いし。
とりあえず、これから職安行ってきます♪
764名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 09:35:53 ID:DZoYa9D7
>763
日商簿記2級取れば開けてくると思うよ
765名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 10:23:04 ID:DYFkuc4i
簿記取得者は街に溢れているからなぁ・・・
766名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 10:59:44 ID:c+/y4N3C
何度見ても広島>福岡>岡山だね。

広島
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204100810.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204100925.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204101029.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103338.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103548.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103655.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204103952.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204104227.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209233847.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209233933.jpg

福岡
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204184918.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204184444.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204195522.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204200343.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204200417.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232518.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232544.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060209232615.jpg

岡山
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204183108.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060204182838.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060205143117.jpg
ttp://www30.tok2.com/home/air/cgi-bin/img-box/img20060205221805.jpg
ttp://chiri.xrea.jp/cgi-bin/img-box/img20060206210801.jpg
767名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 12:53:56 ID:ggY8HvLi
763
残念ながら、最早選べる立場にない。
簿記なんか取ってもムダだ。
その年齢なら、帳簿から会社の現状、将来を見抜き、組織を巻き込んだ改善を提案できるスキルと経験を求められる。
768名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 13:40:55 ID:b83ryMUX
>>764
経理職は資格よりも経験の有無で決まることがほとんど。
福岡市とその周辺のハロワで求人公開カードを出している会社の求人は、
ほとんど「経理経験×年以上」という条件が、しっかりとついている。
30の大台に突入したら、経理経験がない場合の経理職は絶望的。

30歳代以上で簿記の資格を取得しても、転職には役に立つことはほとんどない。
個人で株をやるときに、上場企業の財務諸表を見るときには役に立つが。
769名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 13:45:10 ID:b83ryMUX
>>761
顧客や店員を見れば、すぐにドキュソと分かる。
店員も「車が好き」という簡単な理由で就職する元ヤンキーの香具師が多い。
そのせいか女性店員の多くも妙にけばかったりする。
これらの店で「本当のお客様」と呼ばれるのは、車に多額の金をかけすぎる
柄の良くない香具師が多いぞ。
770763:2006/02/23(木) 14:23:22 ID:lAYf8CdJ
>>767
>残念ながら、最早選べる立場にない。
うん、まぁそうなんだけど、出来るだけドキュソな会社は避けたいと思って。

>>768
どうやら、簿記は今更取っても無駄のようですね・・・。

>>769
分かってはいるのですけどねぇ。
数年前ニッカで半年位バイトしてたからw(正社員予定のバイトでしたけど)。

とりあえず職安で製造業×2社の面接予約入れてきた。
これから無駄だとは思うけど、DODAとゲットサポートで探します。
771名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 16:13:53 ID:Ap3pz9mi
>>752
3年前の卒業生。決まらなかった奴は実家でバイトしてたりなんとか
既卒で引っかかったりしている。メキシコに住み着いた奴もいたな。
今日受けたところは面接官が福大だったがどうなることやら・・。
772名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 16:20:34 ID:gzTwFJjQ
国立に落ちた、佐賀大も危ない、他に国立でいけそうなとこはかなり遠い、だから福大。っていう以外福大に行く理由が見つからない。しょせん能無しどもの集まり。的を射ているから反論もできんだろ
773名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 16:26:19 ID:bccSmEE+
話題が板違いだからー
反論したくても出来ないんだYO
774名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 17:40:19 ID:DZoYa9D7
・・・あのなぁ

お前らもしかして、全商簿記2級とかと日商簿記2級を
混同しとりゃせんか?
全商簿記2級なんて商業高校に通ってた香具師なら
マトモなやつならたいてい持っとるやろ。
ただし世間的な見方は、全商簿記2級≒日商簿記3級
ぐらいのレベルだからな??

ttp://www.shimosho.ed.jp/shinro/kensui.pdf

それに簿記を活用できるのは何も経理の道だけじゃない
だろ。営業職経験者なら営業、販売職経験者なら販売、
簿記があると株式会社に勤める上での必要最低限な
"採算感覚"持ってるとみなされるっつーことよ。
775名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 18:31:51 ID:Qv8looj7
ハマエンジニアリングって会社はどうですか?
776312:2006/02/23(木) 20:20:28 ID:CcN5y9YM
今日ようやく自分の納得のいくところから内定をもらった。
就活中、何回かここに書き込んで応援してもらったりもした。
顔の見えない関係とは言え、元気付けられた。どうもありがとう。
そして、就職転職活動中の皆ガンガレ。
777777:2006/02/23(木) 20:23:39 ID:DYFkuc4i
777ヤター

>>776
オメー
ちなみに詳細を教えてくれ
778名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 20:26:51 ID:DJPxNe2N
想像を超えたビジネスが日本から動き出します!
このチャンスに気付くも逃すも貴方次第!!
人生を変えてしまう程の
超モンスター級ビジネス
2006年4月23日 ついに姿を現す!
初めてビジネスに参加する方でも、
間違いなく、他のビジネスより早く成功できます。
http://www.1final.biz/F1/60210.php?ID=G9327


779752:2006/02/23(木) 20:37:37 ID:KHqW6Hmt
>>757
いや、勉強なんか適当にやってれば受かるし(塾やらそう言った費用が浮く)
上京すれば家賃やら高いし。
福岡で就職するんだったら
俺の中ではコストパフォーマンスは最高だと思ってる。
ただそれだけ。


780768:2006/02/23(木) 22:18:09 ID:qUDdPQqD
>>774
私は日商簿記の1級、2級で言っているのだがな。

>営業職経験者なら営業、販売職経験者なら販売、
>簿記があると株式会社に勤める上での必要最低限な
>"採算感覚"持ってるとみなされるっつーことよ。
後だしジャンケンの論理ですね。
あなたのおっしゃる仕事レベルでの採算感覚が必要なら、
日商簿記3級レベルで十分ですよ。
781名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 22:55:41 ID:DZoYa9D7
>780
屈折したアホはクソレスつけるなよ。

営業やるにしろ何やるにしろ、簿記があるとないとじゃ
偉い違いだろ。漏れはリクナビネクストで転職決めたが
職歴や学歴も多少は加味されたものの、面接官に良い
印象与えたのが日商2級だったから言ってんだよ。
職務内容も日商2級持ちであることを考慮したような
(細部まで突っ込むと何かと問題あるので敢えて詳細は省くが)
感じのものだしな。

まーオメーのように顔の見えない相手に向かってギャンギャン
吼えるような基地外狂犬のようなのはどうせロクな勉強も仕事も
出来てないんだろうが。
782名無しさん@引く手あまた:2006/02/23(木) 22:59:04 ID:DZoYa9D7
>780
そもそも日商3級は自営向けだろうが(笑
あ、知らなかった? スマンスマン
783名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 00:20:21 ID:G4vHQQVI
>>781
オマエも屈折したアホ。低学歴はこれだから困る。
流れも読めずに一人であちこちに突っかかってゴクロウサマです。
転職先でも思いやられますな。

784名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 00:25:42 ID:30Q02iI0
まぁまぁ仲良くやりましょうや。
こんなに近くにいるんですから。
785名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 00:34:39 ID:EHyo4Lo1
お前らいっつも喧嘩してんな
786名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 00:37:46 ID:5QH4FKZx
>>760
>>772
ふと思ったのだが、君が転職に主張する十分な学歴、職歴やスキルについて
どのくらい必要なのかきちんと述べた方が良いのではないかと思うが。
その部分を明確にしないと、君の主張がかなりいい加減に見えますが。
787名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 01:05:20 ID:5QH4FKZx
>>784
>>767-768はおそらく経験に裏打ちされていない資格を取っても、
転職市場では無駄に終わる場合が多いことを言いたかったのだろう。
(指摘するまでもなく、他スレを読んでいるとそのような場合は多い。)

それを>>774は全商だの日商だの出してきたから、話の流れがつかめていない
と言いたかった。これでは>>774も人のことを基地害だの言う前に、
仕事の能力はあまり期待できなさそう。

私もこのネタはここまで。他人の心配をするくらいなら、自分の心配をします。
788名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 03:22:01 ID:FNhRlzdL
じゃあ話の流れとしては、

 簿記コンプが一匹見事に釣り上げられますた

でFA?
789772やけど:2006/02/24(金) 08:08:54 ID:rPLA713W
因みに760とは別人。 書き方が乱暴だったかな。すまん。計数感覚は重要なスキルだが、簿記を取得しただけじゃ駄目。どのように活用するか、若しくはしてきたかを説明できんと役に立たん。相手は資格に興味はない。あるとすれば、それを活用してどんな結果を出せるかのみ。
790名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 11:01:38 ID:nrizmayF
あ〜、なんかどこ受けても駄目な気がしてきた・・・。
>>712 辺りの会社を受けるしかないのかなぁ(>_<)。
791名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 14:46:00 ID:S/fJGn4y
アクロスいったけどクソだった
792名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 20:00:49 ID:a8PfcB4O
あつまるの様子はどうでした?
あつまる主催だから、なんとなく予想できるが
793ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
794名無しさん@引く手あまた:2006/02/24(金) 22:49:20 ID:yF6g4EM1
圧迫面接とか嫌だなぁ・・・俺だったら途中で帰るよ
そんな会社でやっていけるわけないし。だったら書類で落としてくれって感じだよ
入社して上司に責められるならまだしも
795ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
796ひみつの検閲さん:2024/06/16(日) 22:40:56 ID:MarkedRes
このレスは権利侵害の申し立てや違法もしくはその疑いにて不可視または削除されました。
削除日時:2012-10-12 16:27:37
https://mimizun.com/delete.html
797名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 15:01:54 ID:1+wC8GfL
おまえらみたいに後ろ向きな生き方してる奴って、親が馬鹿なんだろうな。
798名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 15:03:14 ID:tZCcg21e
後ろ向きな奴をまともに相手するなんて馬鹿な祖父母なんだろうな
799名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 18:57:00 ID:45y/6KLN
俺は山口県在住 福岡はまだいいよ こっちは仕事ホントに無い 
調理師免許もってるんでホテルとか食品関係の工場とか…
ハロワ以外でよい求人情報の探し方ないですか?

800名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 19:47:39 ID:de2X4hHY
>>799 ふくでもさばいてろ
801名無しさん@引く手あまた:2006/02/25(土) 22:15:28 ID:ojEmlNKB
799

環境のせいにしている時点でDqN認定。
ダメな奴はどこ行ってもダメ。
802名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 02:31:17 ID:LTqdZusb
>801
それは奇麗事。
803685=693:2006/02/26(日) 02:40:29 ID:5uA2z0GG
内定いただきました!
7ヶ月の苦しみからようやく解放されます。
活動始めた頃は暑くて毎日汗ダクダクになっていたんだけど、、いつの間にか涼しくなり、
そして寒くなり・・・。苦しかったですけど、今となっては良い思い出というか
勉強になりました。四季をこんな風に感じたことは初めてですね。

応募数150社以上、面接はたぶん50社は行ったと思います。
100%満足とは言えないけど、今の自分の力では精一杯頑張りました。
ま、本当の戦いはこれからなんでしょうけどね。
同郷として、陰ながら応援させてもらいます。
みなさんそれぞれに合った職場に出会えますように。。。

804名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 08:13:36 ID:Xt7bi3Bj
おめでとう良かったですね!参考までに内定何社でましたか?
805803:2006/02/26(日) 09:54:25 ID:5uA2z0GG
>>804
ありがとうございます。
内定をもらったのは今回で4社目でした。
806名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 13:30:50 ID:U1b67WoH
株式会社エス・エフ・シーとゆう会社
誰かご存知でしょうか?
明日、面接なんですが・・・
807名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 15:58:04 ID:YCJN+HUU
関西酵素に応募すると2週間以上先の面接日を指定され、しかも以下のようなものが送られてきた。
「弊社の社員募集にあたっては、市販の履歴書をご提出いただいておりますが、応募者によってその書式はまちまちとなっております。
そこで弊社では採用試験を円滑に進行するため、別途弊社作成の履歴書のご記入をお願いいたしております。」記入して捺印して当日持って来いとのこと。
内容はといえばA42枚分で、名前、ふりがな、生年月日、住所、年齢、性別、TEL、学歴、一社ごとの職務経歴が6社分。賞罰、健康状態・既往症、免許資格、配偶者氏名(年齢)家族氏名(年齢)云々。
郵送した履歴書、職歴書にすべて書いてあることばかり。
こいつら実は応募書類など読んでなくて、応募した人間総て面接に呼んでるのではあるまいか?
こちらは書類選考に通過したのだという積りで行っても、面接になった途端、経歴不足の、キャリアがどうのと、まともに選考していれば言わないはずのことを言うのではないか?
関西酵素とはこんなに大した会社なのか?
808名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 16:21:59 ID:jIEqa+Or
じゃあやめなよ。会社はいくらでもある。あんたが欲しいって言われたわけでもないだろ〜が。笑わせんな 無職野郎ww
809名無しさん@引く手あまた:2006/02/26(日) 17:03:08 ID:Vr3lm8tc
>>807
その会社はやめといたほうがいいよ。
数年前、リクル●トエイブ●ック経由で紹介されて、
内定もらったけど、その後、エイブ●ックの担当者から、
内情を教えてもらって、「半年後に辞める方ばかりなんですよ・・・」って...

実際、エイブ●ック社はその後紹介を控えているらしい。

それと、化粧品会社の下請けがメインの会社だから、
納期とかめちゃくちゃな条件飲んでるし、
薬●法無視して、商品作って(以下略)

結構きついよ。
810名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 11:07:44 ID:RHHbHjLs
リストに載ってるけど福岡ゼロックスって実際どうなんすか?
残業地獄とかDQNだらけとか何か理由をご存知の方いらっしゃいます??
811名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 12:22:31 ID:06RE/PQK
うぜぇなぁ オマエラ。どの企業にも色々あんだよ。甘やかされて育ったんだろ〜なぁ。ひきこもり野郎が!
812名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 13:12:36 ID:h9rciX6a
>>810
ブラックですよ。扱う商品調べました?なかなか売れないですよ。
離職率は高いです。
813名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 13:57:48 ID:RHHbHjLs
>>812
ありがとうございますー
814名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 20:50:41 ID:skEqYvVD
契約社員で働いてるけど、今日、次の更新はないって言われたのでこのスレにきました。
815名無しさん@引く手あまた:2006/02/27(月) 23:57:53 ID:h9rciX6a
毎日キャリアナビに載っているベルシュアっていう会社の評判知りませんか?
816名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 17:26:30 ID:RoBDJeAR
市ね
817名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 17:34:48 ID:7JtR0upQ
お、結構いいかもと思ってハロワで見つけたのググったらアダルトグッズ販売だった・・・
818名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 18:43:42 ID:W4rKnadg
リリアプロジェクトって会社の情報ありますか?
819名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 19:17:41 ID:x5hVLeey
アステック入江ってどうなん?
820名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 20:10:13 ID:RfF5a9ho
明日から初出勤
雨みたいだけど、逝ってきますね
821名無しさん@引く手あまた:2006/02/28(火) 21:18:31 ID:iw0WBk6e BE:252756678-
株式会社コンピュータリンクス
ttp://www.comlinx.co.jp/

代表取締役・後藤庄司
買春行為による逮捕歴あり。
定時退社を著しく嫌う。
家庭用ゴミ袋で搬出。

822名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 00:32:36 ID:dRaQzvf2
オークサービスってどうなの?
1営業所に5人・・・月給25マソ以上。
特記事項に体力が必須。土日祝休み←マジかよ?
結構、興味あります。
823名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 08:21:44 ID:WqeGDa1T
カノジョの乳首噛みちぎった俺がきましたよ。
824名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 16:19:04 ID:hHgerkX4
今日のエルはどうでした?
825名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 21:04:47 ID:fQZ9Jd40
>>815
内勤の総合職は割りとラクに内定出るよ。マジで。
営業に疲れた人はオススメ
826名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 21:36:20 ID:ZJSuKimC
システム屋で手作り臭の漂うHPもってたら100%DQN
827名無しさん@引く手あまた:2006/03/01(水) 23:12:18 ID:eH3pvFZq
>>824
関西酵素出てたYO!
828名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 18:17:57 ID:cgGRiOYV
俺も関西酵素の求人見たけど待遇いいね
受ける人のスペックも高そうだけど君たち結構高スペックなの?
829名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 20:23:38 ID:AN0lInJE
株式会社フェブリナについて情報を知ってる人がいたら
情報を希望します。
830名無しさん@引く手あまた:2006/03/02(木) 21:35:31 ID:ysxjcxhh
>>829
怪しい化粧品会社です。サインの95%が女です。
もしアナタが男性なら、毎日キャリアナビのベル○ュアをオススメします。
831名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 00:30:46 ID:aVKmWK0G
ポスをだしてるティー・オー・エスって?
832名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 01:47:45 ID:NfSnzWBP
>>830
そうだよね。
俺もいいかな、って思ったけど、
調べたら過去に結構な数求人出しているんだよね。
やっぱり離職者が多いのかな?
833名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 09:40:05 ID:vQA8L0zD
>>830
実は男です。
やっぱ男だから化粧品については無知だからなあ。
辞めた方がいいかな?
834名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 14:04:28 ID:a9kN55Rf
ただセックスしたいだけなんじゃないの?
835名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 18:42:34 ID:X9Mg+mFo
>>835
>>815がお勧め
俺のナカーマになってくれ
836名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 19:53:55 ID:aVKmWK0G
ティー・オー・エスに応募しようとしたらハロワの職員に止められた。
選考に一月かけ、途中経過は本人に問い合わせさせろとハロワに言ったり(ハロワも完全になめられてる)、サビ残させて労基署に駆け込まれたり、ポスの設置場所、配布数にノルマがあって、勝手に給料から引いているとか、もう無茶苦茶。
教えてもらってよかったけど、そんなところの求人をのせるなよ。

837名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 19:55:41 ID:mfQMrVr1
ホントだな。
教えてもらえたことは助かったが、そういう求人がゴロゴロしてるってことだよな。
838名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 22:23:20 ID:SqLPldp2
医療法人の総務管理職ってどうなの?
839名無しさん@引く手あまた:2006/03/03(金) 23:44:03 ID:lfHlODuw
中央資材(二又瀬)、福保(大楠)、吉川工業(箱崎)、
全て断熱材販売会社。全てブラック。お互いにお互いをけなしあって
いる。底辺の攻防。
840名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 08:52:19 ID:B2TOClSS
株式会社トレードの情報知っている人いたら教えてください。
841名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 11:19:47 ID:+JbtTliB
30代の人っていますか?何社くらい受けてますか?
不安になったり焦ったりした時はどうしてますか。
842名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 20:11:29 ID:5zNS7CmH
>>841
俺も30台です。
11月に決まったところに就職したけど、何と今月末でリストラ・・・。
そこは、繁忙期だけ人を雇い、売上が減るとリストラは常習の会社でした。
賃金・休日は大ウソで、社長は大法螺吹き。
また、就職活動やり直しです。
こんなところに行くくらいなら、落ちてた方がはるかに良かったです・・・。
843名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 20:46:26 ID:B2TOClSS
>>842
なんていう会社?
844名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 22:54:03 ID:rq7usYtg
あなたは20代をどう過ごしたの?
845名無しさん@引く手あまた:2006/03/04(土) 23:45:50 ID:Fk2Wyhqb
>>842 841です。大変でしたね。でもお互いくさらずに頑張りましょうね。
846名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 08:50:11 ID:Z34S8Xx9
私が勤めている会社もハローワークに求人を出しているが、面接に来るのは30代
ばかり・・・ほしいのは20代なんだよねー


企業名は出せませんが、週休二日、残業も少ない方だと思うし、給料もまあまあ。
営業職募集だけどそんなにハードな営業じゃないよ。

誰か気づいておくれ。

847名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 10:12:52 ID:lYUx2Ykz
>>846
教えてよー
もしくはヒントおくれー
848名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 11:35:22 ID:9KAnUsDU
>>846
団塊ジュニアは大半がもう30代だろ?
ヤシらは新卒のときに不景気で苦しんだんや。
それで景気がよくなった今、条件のいいところを再び探そうとしてるわけ。
やる気と即戦力という点では30代のほうがいいんじゃ?
それとも他社の色にある程度染まってるヤシは採りたくない?
849846:2006/03/05(日) 12:34:13 ID:Z34S8Xx9
ヒントになるかどうか分かりませんが、天神より東にある会社になります。

20代がいいと書きましたが、この人といっしょに働きたいという人がいれば年齢は
関係ありません。しかし、面接をさせて頂いた多くの方(30代〜)は、覇気がない。
履歴書や職務経歴書を見せてもらうと、業界を問わず短期間で会社を辞めている。
当社に入社して貰っても同じ結果になりそうな気がする。(辞めた理由がつっこみ
どころ満載)

私も30代前半ですので、848さんがおっしゃられる事も分かりますが、いっしょに
働きたいと思える人がいなかった。
決して採用のハードルを高くしているつもりはありません。ただ第一印象は大事。
850名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 12:42:34 ID:77HR5kTE
みんなは今度のいんぐすいく?
851名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 15:01:34 ID:H7OgrxG8
>>849
もっとヒントくれ
短期でなくても
20代がほしいのか?
面接さえよばれないときもある
30代は厳しい

852名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 15:03:41 ID:zcyO/80U
覇気ってなにかな?なんかこうガツガツしたものが欲しいの?
853846:2006/03/05(日) 19:00:59 ID:Z34S8Xx9
営業職で採用を考えているのに、面接の時に声が小さくて聞きとりにくかったり、
こちらの質問に返答する時、目が泳いでいたりとか・・・
この人達を採用したら、営業の基礎から教えないといけないなーと思うと、新卒
を採用した方がましということです。

それと、面接の前に受験する会社の事を調べて来て欲しい。ホームページはあるん
だから。もちろんこちらも会社の事は面接の時説明はしますけど。

覇気というかこの会社で働きたいという気持ちが伝わってこないです。

決して大人数でやってる会社ではないので、中途なら即戦力となる方が欲しいです。
854名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 20:15:05 ID:i/8AjQUW
>>853
すごい参考になりました
855名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 22:24:07 ID:H7OgrxG8
>>853
あなたのような採用者のご意見をお聞かせください。
例えば隣県からの応募で採用時転居(当然費用等は本人負担)を伴う場合
たとえ職種経験者であろうと地元ではないということだけで
採用に躊躇されますか?
それとも問題ないですか?
856名無しさん@引く手あまた:2006/03/05(日) 23:38:28 ID:pcYI70Jx
転職サイト経由で申し込んだスペックコンピュータというところに
内定が出そうな感じです。実は、業務内容をよく調べず面接に行って
雑多な輸入商社の雰囲気に圧倒されてしまいましたが、
この会社の評判ってどうなのでしょうか?
857名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 10:10:58 ID:NqLBndkV
>>855
優秀な人間なら、転居してでも入りたいっていう意欲満々なヤシを
拒む理由はないだろうに。

>>853
しかし、営業職の面接で声が小さいとか初対面の人と会って目が泳ぐとか、
どっちかといえば営業は不向きだけど仕方なくもう仕事の選択肢がないっていう
ヤシが捨て身で受けに来てるんだろか?いやはやつらいのぉ。
858企業人事屋:2006/03/06(月) 12:07:00 ID:4ARscmL0
853は偽者か、零細企業の人事兼社長だな。そんな意見はくだらない。だまされるな
859名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 12:27:40 ID:ku4HICFt
俺は思ったよ。こんな転職板なんか入り浸ってたらネガティブが増幅するだけだって
こんなとこに書いてあるカキコミまともに信じてたら一生就職なんてできないよ。
俺はもうここ見ない。なにも知らなくていいから自信失わず堂々と面接受けるよ
860名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 15:03:13 ID:bIxvzzO6
>>859 DQN企業情報を共有するだけでメリットはあると思うが。
みんな同じ求人情報を見てるんだし

ネガるかどうかは自分次第だろ
861名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 15:07:32 ID:bIxvzzO6
★「大人ニート」増加 25〜34歳が6割を超す

・仕事も通学もしていない、いわゆる「ニート」が05年は64万人と4年連続で
 64万人台で横ばい状態にあることが3日、厚生労働省のまとめで分かった。
 特に25〜34歳が増加し、6割を超えた。総務省がまとめたフリーターは201万人で
 減少傾向にあるが、25〜34歳が半数を占め、いずれも「高齢化」が浮かび上がった。

 厚労省はニートを「若年無業者」とし、15〜34歳で、就職活動をしておらず、家事も
 通学もしていない人、として集計。00年は44万人だったが、02年に64万人となった。
 内訳は、15〜24歳が02年の29万人から05年は25万人と4万人減ったのに対し
 25〜34歳は35万人から39万人に増加。景気回復で新卒者の就職状況が好転し、
 ニートになる人が減る一方、バブル後の不況で就職の機会を逸した若者が、ニートの
 ままで年齢を重ねている可能性が高いとみられる。

 一方、総務省がまとめた05年の若年フリーター(15〜34歳のパート・アルバイト、
 女性は未婚者に限る)は201万人。前年より13万人減ったが、年齢別では15〜24歳が
 11万人減に対し、25〜34歳は2万人減にとどまり、フリーター全体に占める25〜34歳の
 割合は46%から48%に増えた。
 http://www.asahi.com/life/update/0304/006.html

★関連スレ
・【タイゾー】 「ニート増加は"待ち組が悪い"と言うが、僕らは"待たされ組"だ。企業に問題あり」…国会質問★5
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141406808/
・【社会】人材派遣のフルキャストが「フリーター」と「ニート」対象のスクールを開校…東京・渋谷
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141086196/
・【社会】 「のび太は自立を決意」 "ドラえもん・最終回"用い、ニートについて講演…埼玉の高校
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1141263696/
「非正規雇用が過去最多 昨年 女性は52・5%に」
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-03-04/2006030401_02_0.html
862名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 16:34:13 ID:VpcrgkLp
なにを基準のDQNと呼ぶかだよな。不満をキリ無く上げれば大抵DQN会社になってしまうだろうし
友達がポスの会社行ってたけどそんな悪くはなかったみたいよ。その本人にしてみれば
863名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 16:51:49 ID:bIxvzzO6
行ってたということは、今は辞めてるんだな。
長く続く会社がいいってことだ
864名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 18:18:38 ID:xVH7axQk
>>845
ありがとうございます。
お互いに大変ですが、がんばりましょうね!!
今日、赤坂で求職の申込をしましたが、
ハロワの方が親切にいろいろ教えて下さって助かりましたよ。
865名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:09:26 ID:ADsEbNBv
毎日キャリアナビ掲載のベ○シュアは内勤のうえ定時に上がれるぞ。
特に男、急募!

本社が福岡なので転勤無いし。。
応募した奴いる?
866名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:29:09 ID:amUF5I0Y
フェヴリナで面接うけた人に情報を希望します。
867名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:37:42 ID:ADsEbNBv
フェブリナは面接案内きたの?
俺は書類送って放置されてる。
868名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:46:51 ID:amUF5I0Y
>>867
俺には面接案内きたよ。
ただ福利厚生に退職金があるかどうかわからないのと
男で化粧品には無知識なのでどうしようか迷ってるところ。
ただもう一日でも早く働きたいので体がウズウズしてるんだよなあ。
869名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:56:13 ID:TmkEvYAa
>>865

お前ベルシュアの何なんだ? 関係者ならよく聞け。
総合職でエントリーしたら面接の案内が来たんで、行ったよ。
面接官はワイシャツの一番上のボタンを外して、前歯がやにで半分溶けてて、寺島進を少し不細工にしたような奴だった。
開口一番、募集要項は間違いで、年齢的に総合職としての採用は考えていない、と来たもんだ。
替わりに新規部門の立ち上げスタッフではどうかと言う。
それはそれで面白そうだったので話を受け、給与その他の説明もあり、早ければ今週中にも返事をするとヌかした。
それからきっちり一週間後にお祈りがきた。
自分の方から他の職種を提案しておいて、お祈りとは何だ?
もしかしたら、面接の前に人員は足りていて、他の職種をオファーすれば、断るとでも思ったのか?
ベルシュアっていうのはその程度のインチキ会社だよ。
すぐにも潰れちまうよ。
870名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:59:09 ID:i8TKAr8u
>869
先方さんの人事調査により、逮捕歴があったことがバレた、
とかじゃないよな?w
871名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 19:59:53 ID:ENaYmOuK
>>868
そこ退職金ないよ。ハロワ求人で見た
872名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 20:32:37 ID:V3PGbele
>>869
俺もベルシュア面接行ったよ。
面接では総合職と言われたし、今度二次面接がある予定。
865氏が言うように確実にマターリの匂いがした。

869氏が言う新規部門の立ち上げって何??そんな話は聞いてないなぁ。。
873名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 20:56:59 ID:ny7ahuWG
ハロワ職員の雰囲気わるいな。
874名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:27:03 ID:MDOtUWt/
エルガーラの前田さんはいい人だよ。
875名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:39:55 ID:i8TKAr8u
日東駒専以下の3流私大卒で、
民間企業8年9ヶ月勤務経験アリ(内勤歴7年、営業歴1年9ヶ月)、
無職歴1年2ヶ月で、日商簿記2級とオフィスマスター持ちの33歳♂ですが、
無職歴を自営業手伝いで埋めるとして、福岡で再就職先ありそうですか?
876名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 21:54:49 ID:3XHKgdas
>>874
良い人なのは別に結構なのだが、オマエは2chで個人の名前を出すなよ(w
かえって「贔屓の引き倒し」になるよ。
877名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 22:53:57 ID:V3PGbele
>>875
ここで「ある」と行っても気休めにもならん。
実際行動してみなはれ
878名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 23:00:52 ID:4ARscmL0
あるでしょ。がんばれ
879名無しさん@引く手あまた:2006/03/06(月) 23:12:09 ID:TmkEvYAa
今日公開の学校法人福田学園って凄いね。
受付に持っていったときに70人で、電話するまでの間に72人になっていた。採用は二人。
でも、もうコネとかで入る奴決ってるんだろうな…
880名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 00:21:17 ID:rWEGqipY
>>879
私も今日見つけたので明日申し込もうと思ってましたが・・・。
もうダメですなw
881名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 02:51:00 ID:dh5HFyZj
福岡市内への転職を考えています。
今の業務は某メーカーで某製品の回路設計を担当しています。
まだ入社3年程度。
残業、休日出勤が多く、自分の時間を持てないこと、あと今の生活場所に不満があり、福岡への転職を考えています。
福岡市内で、今考えているのは松下ですが、この会社の状況や評判などご存知の方いたら教えていただけますでしょうか?
また、他にも私の希望に合うような会社等ありましたら教えてください。
882名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 08:16:24 ID:mEF1SuWX
>>881
最終学歴は有名院卒?三流私立は書類落ち・学部出身は肩身が狭いぞw
業務内容に関しては製品と関わりすぎているので今は言えないが・・・。
883名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 08:17:24 ID:H8xZm359
あるよ!いいとこが
884名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 08:28:46 ID:XCMJpreU
求人サイト、みなさんはMYCOM、リクナビ以外だとどこ使ってます?
885名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 11:12:27 ID:YAoZVCqP
去年リクナビNEXTでクソ会社にひっかかったから、信用しないことにした。
正社員で求人出てて、二次面接まで行って初めて契約社員の募集だと言われた経験アリ。
こういうのってよくあること?
886名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 15:27:35 ID:J9K8OZY7
共立地所ってやばいんかな?また募集してるし。人数聞いたけど、応募人数未だにゼロだし…
887名無しさん@引く手あまた:2006/03/07(火) 22:26:38 ID:8s0jewUn
>>886
経理?
それなら女性のみだよ。

まぁ弱小不動産と言う時点で避けておいた方が無難かと。。
888名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 02:01:13 ID:QKuG1TLM
福岡県警ってブラックじゃないの?
889名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 02:45:48 ID:BoWmfUlK
>>888
www
890名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 04:39:28 ID:QKuG1TLM
>>889
なんでわらうん?
891889:2006/03/08(水) 11:19:15 ID:Ck8ho9sP
>>890
検討する転職先としてあまりに一般的でないことが一つ。
検討しみたら確かにブラックかなと思ってしまったことが一つ。

こんなとこ。
892名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 11:42:11 ID:5hYzx3ay
県警がブラックというより、合わないヤツにとってブラックなだけでしょ。
何が起きようと、働いている者には何も影響しない。
893名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 12:07:05 ID:V+zvF3eH
どなたか楽天の福岡面接に行かれた方はいます?
894名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 12:11:49 ID:C1m2PfdX
>>893
え?そんなのあるの?俺は面接案内きたけど東京だったから断ったよ
福岡なら行ったのに
895名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 16:00:21 ID:V+zvF3eH
>>894
最初は東京だけだったようですが、
その後福岡でもあっている様子。
こちらも東京面接はむりだな、と思って断りいれようとしたら
福岡での面接案内がきてました。

896名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 16:28:43 ID:QLuukYjR
>>895
まじですか・・・
もう一度福岡面接なら是非お願いしますの趣旨書いてES出してみます
一回断ったから無理かな・・・
897名無しさん@引く手あまた:2006/03/08(水) 16:35:30 ID:V+zvF3eH
>>896
大丈夫でしょう。理由が理由なだけに・・・
リクナビでも募集かけてたし。
採用予定人数とかわからないんですけど。
898名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 12:05:14 ID:a6iHocGU
東工大卒の俺がきましたよ。見下しにきました。
899名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 12:32:11 ID:Z3XS3gVg
今日アクロスいく人いる?
900名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 13:29:42 ID:p6M4NsVQ
テレパークの面接に行った方に情報を希望します。
901名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 16:43:45 ID:oa1fXyoe
ハロワで紹介状までもらって途中でドタキャンしたらやばい?
902名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 16:59:45 ID:a6iHocGU
しろよ そんなんだから負け犬なんだよ おまえ
903名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 17:04:00 ID:3tpgMGHQ
再就職するなら簿記2級ぐらいは取っとけよ。
今まで知ったかぶりで仕事してたから、けっつまずいたんだと
言うことが良く分かるぞ。
904名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 21:36:08 ID:8phGdrqz
どなたかプラテック鰍ノついて知っていますか。
905名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 21:37:56 ID:3tpgMGHQ
>904
手抜きなブラック企業、ってことかな?
906名無しさん@引く手あまた:2006/03/09(木) 21:46:29 ID:8phGdrqz
905>了解しました。有難うございます。
907名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 01:19:59 ID:9bd8zoNC
どなたか、(株)青陽社について知ってますか?
908名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 10:17:01 ID:14LFeiJa
しってるよ ホワイト企業だ
909名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 11:29:52 ID:wHbZgCHS
やっば、添え状入れるの忘れた・・・やばいかな?
910名無しさん@引く手あまた :2006/03/10(金) 14:13:34 ID:JJMvMQ62
どなたか、給湯システムネットワーク(株)について知ってる方
いらっしゃいますか?
911名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 14:28:51 ID:egjd53+3
>910
しょちゅう募集してるっていうのが上のほうにあった。
912名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 14:34:29 ID:JJMvMQ62
>911
ありがとうございます。
離職率が高そうだなぁとは思っていたんですが。。
913名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 16:10:14 ID:4Lc8Q8yT
>>912
しょっちゅう募集してること知らずにリクナビから事務で応募したら、次の日の朝即効お祈りメールきた。
914名無しさん@引く手あまた :2006/03/10(金) 16:50:10 ID:jONQpnlk
自分も取りあえず応募してみたら、即効面接来いメールが来たから
「怪しいなぁ」と思い色々調べている所です。
多分ブラックな予感がします。。。。
915名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 17:22:05 ID:0Ii3YizX
フェブリナの面接に行かれた方情報を希望します。
916名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 18:56:47 ID:uv3h2pWo
なんか、同じこと聞くやつ多いな

しつこすぎて誰も突っ込まなくなっちゃった。。
917名無しさん@引く手あまた:2006/03/10(金) 19:08:05 ID:aQC9Ty9w
>>910
昼の3時に事務のねーちゃんがタバコ吸いながら新聞読んで、オヤツ食ってたよ、事務室内で。

スッゲーアットホームな会社なんじゃない?
918名無しさん@引く手あまた:2006/03/11(土) 00:08:33 ID:RY3RSssn
>917
土建屋にありがちな光景ですね^^;
HP等を見るに事務系の主任(?)クラスが偉く若い
ねーちゃん達だったので、笑えました。

ハロワでもリクナビ等でも、そうなんですけど、
求人で書いてある情報と面接行って聞いた内容が違う会社が
多いって思うのは自分だけでしょうか?
たまに敢えて突っ込んだ質問をしてみると、人事の部長クラスが
答えられなかったり、社長自らが分からないって事が多い気がしてます。
何か疲れて来ました。
919名無しさん@引く手あまた:2006/03/11(土) 10:11:05 ID:yR+QXCTt
日構シーエスエス、サンヨーナイスコーポレーション
について誰か何か知ってる人いないですか?
920名無しさん@引く手あまた:2006/03/11(土) 21:00:52 ID:0ACW+5ZW
>>918
ホント、行ってみないと分からないことばかりですよね。
自分もこないだまで小さな会社の総務部門で働いてましたが、人事がすごく適当でした。
担当者は次々変わるし、個人情報の扱いは適当だし、人を育てるって意識もまるでない。
辞めたらまた入れればいいぐらいにしか考えてないんですよね。
なので常に人不足で、常に求人出してます。

多少華やかに見える業界なので、目を輝かせた若者が次々面接に来るのですが、
見ていて気の毒になります。
921名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 01:02:37 ID:iRCLOeZv
>>907
以前応募しようとしたら、ハロワの職員に止められたぞ。
確かにそこの求人は頻繁に出ていますね・・・。
922名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 01:20:40 ID:9kL7BydL
>>903
話の流れも理解できない低知能基地外簿記コンプはさっさとクソして寝てろ(w
923名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 02:04:08 ID:trDsQZB7
921>了解です。リクナビで見つけたんですけど、HPもない会社みたいだから、
ちょっと不安になって・・。有り難うございます。
924名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 10:19:03 ID:wR7KxEzt
友達が自殺した 悲しい
925名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 11:43:38 ID:NZXxWqP2
>>920
私も前職は中小で事務部門(総務・経理)で働いていました。
同じく人事は適当でした。
採用基準がまるっきり無く、その時人がいるとか、社長が気に入ったとか
そんな感じでした。個人情報も私が行くまでは履歴書とか適当に保管してました。
今じゃ早く潰れればいいのにって思っています。

私は一次面接時になるべく応募者には真実を話すようにしていました。
けど、今、逆の立場に立ってみると、そんな人事の人がなかなか居なくて
困ってます・・
田舎から福岡まで出て行っているので、結構交通費が馬鹿になりません。

926名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 11:48:51 ID:wR7KxEzt
質問・法的な基準は別として、みんなが中小ていう企業はどのくらいの規模を想定してるの?どれくらいなら大企業なの?総務と経理が一緒って零細だと思うのだが。
927名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 11:51:17 ID:+4fPC+6B
人それぞれ
そんなこと考えても時間のムダだぞ
928名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 12:55:07 ID:NZXxWqP2
>>926
一応小売業で資本が1500万の従業員が約150名だったので
中小だと思っていました。
私も曖昧に覚えているので、中小と零細の区別が付いていないかも知れません。
929名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 13:46:36 ID:wR7KxEzt
死ね
930名無しさん@引く手あまた:2006/03/12(日) 22:24:14 ID:aevi4djE
>>925
俺も総務で採用やってたんだけど、俺もそのスタンスでやってた。
会社の悪いことばっか話す採用担当だったから、かなり奇異に写った
ことと思うw

気をつけないといけないのは、若い層は採用担当=会社くらいの見方
をしてくるんで、逆に、「○○さん(俺)の人柄に惚れました!」なんて
言って入ってくることも。・・・続けば俺も誇らしいんだけどね。辞めちゃう
のよ皆w
931名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 00:32:47 ID:5z9ANKJb
一般的に中小企業は従業員300人以下、資本金1億円以下で定義されると思いますよ。
932名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 01:11:44 ID:XmUMuw4v
トライアルってどうだろう?
933名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 03:14:01 ID:Dj9+CZ/V
>>932
超DQN小売!ハロワの超常連企業!
自分のプライドも人生も「激安、叩き売り」
934名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 13:33:44 ID:fmWSYVrP
>>932 10年くらい前、バイトしてたけど、社員はバイトに当り散らすし、
そいつはその後、勤務中にぶっ倒れて救急車で運ばれていったし、現在は
よくわからんが、常にハロワで募集してる。

935大学休学中:2006/03/13(月) 13:57:07 ID:G563zyMV
高卒で仕事ありますかね?
資格とかは何もナッスィングです
936名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 15:25:32 ID:me2VJbvA
トライアローって、もしかしてヤバい会社なのかな?
移動体通信の通話試験およびデータ入力で正社員なんだけど…
937名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 16:05:42 ID:fmWSYVrP
トライアルとは違う会社でしょ↑
938名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 19:40:43 ID:5z9ANKJb
>>935
いくらでもあると思いますよ。
資格ない人もたくさんいる訳ですから。
ヤル気を見せれば採用してくれるところもあると思います。
がんばって下さい!!
939名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 21:29:51 ID:OkuquwYX
>>935
28歳資格なし大卒フリーターだったけど今日内定もらいました。
とりえなんて何もないんでとにかく笑顔でやる気を前面に出して。
富士マルコスって言う高宮にある会社なんですけどね。
940名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 21:32:06 ID:NFci+fhC
>>935
全然問題ない。たくさんあります。
ただ資格というか免許がないと仕事ができない職種などありますので、
その場合は資格を取らないといけませんが、
大抵の資格は就職の時の目安というか評価ですから、
就職してから勉強しても問題ないです。
941名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 22:08:58 ID:ZMKaLzMO
>>935の人気に嫉妬。
資格とかは本当に自分のやりたい仕事ことが
見つかってからでも遅くはないよ!
がんばれ!
942名無しさん@引く手あまた:2006/03/13(月) 22:31:08 ID:zOr5YJM7
亀レスかもしれませんが、
>>930
ですね〜。私の所もそんな人がたくさん居ました。
だから言ったのにって内心では思っているんですが、
最終決断は本人ですから、こっちはどうしようも無いですもんね(汗
>>931
勉強になりました。ありがとうございます^^
943企業人事屋:2006/03/14(火) 08:23:56 ID:XKEbfTSO
こんちは 有休の私がアドバイスしますよ
944名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 09:14:22 ID:xUUNu3N5
ベルシュアって会社どうですか?
通信販売の会社ってどうなんですかね?
945名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 12:02:20 ID:XKEbfTSO
944さん
946名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 12:43:41 ID:83rTNrEV
939>自分も全く同じ経歴だよ。
これから辛いことはたくさんあるかもしれんがお互い頑張ろう!!
もう後戻りできない年齢だから…。
前見て進むしかない!
935>若いことは武器だ。自信をもて、危機感もって今動け、俺みたいに中途半端に年くうと地獄をみる。頑張れ。
947名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 12:52:09 ID:G4JDUa2S
みんな面接の結果待ちの間ってどうしてる?
いま本命1社ともう1社結果待ちだけど何も手につかない…。
948名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 14:12:47 ID:XKEbfTSO
まぁアホでもクズでも選ばなければ会社はあるよ クズ人間でも金さえ払えばどこかしらの大学には入れるってのと同じ。面接なんぞ かたちだけ おまえら悲しいな
949名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 21:08:40 ID:i8BTQdMn
パンジークリーニング、工場社員ってどうだろう?
950名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 21:33:39 ID:8jgQNg0C
>>944
何が聞きたい?
951名無しさん@引く手あまた:2006/03/14(火) 23:22:27 ID:gbnDZl++
>>949
その会社がどうかは知らんが、知人がクリーニングの会社に勤めてた。
業界そのものの将来に光が見えんて言ってたぞ。
952名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 14:22:06 ID:i0i9S+VA
>>939
おめでとう!!そこ気になってたんだけど試験はどんな感じだった??
953名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 15:15:54 ID:Paq5xfxG
質問です
アパパに載ってたセラムってとこどうですか?
なんか悪い噂みたいなのってあります?
954名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 16:14:57 ID:Dj0Fo7AT
ネスト受けたコトある人いますか?
955名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 16:52:13 ID:c20ov6q2
>>944
総合職って何やるのかと、残業多いのかどうかです。
956名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 18:07:23 ID:6ogrZLcP
ヴィーナス ってお店ご存知ですか?かなりいい感じ・・・
957名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 18:49:24 ID:ZPPIXF2C
>>955
夜詳しくマジレスします。
958名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 18:57:34 ID:ULJsBsQX
マルキョウってDQNですか?
リクナビNEXTでエントリーしたんだけど16日放置され、その後履歴書送れとメールが来たので
送ったが3週間放置中。
シビレが切れて採用担当者に電話するがいつも外出中。
しかも夕方5時半過ぎると本部に電話が繋がらなくなる。
事情知ってる方いたらお願いします。
959名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 19:35:29 ID:ZPPIXF2C
全てを語ってんじゃん
それで優良なら俺は樹海にいくよ
960名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 19:35:37 ID:c20ov6q2
>>957
よろしくお願いします。
961名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 20:36:09 ID:4ppdVJjx
>>958
地元では超DQN小売として有名です。
そうまでして就職したがるのが不思議でならない。ドMか?
962名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 21:06:08 ID:bh8Gd2Us
>>960

仕事は定時に終わるよ。定時が18時なんで、まぁ18時半くらいには
退社できるかな。
総合職なんで、仕事内容は部署によりけり。
購買・経理・総務などなど・・・
中には、お客様受付課と称して、一日中電話応対の部署もある。
これは一般消費者からの問い合わせがほとんどなんで
営業員に電話を回すのが役目。もちろんクレームもある。
この部署は交代制で、遅番がたまにある。

あとは、社員の9割は女性ってことは気をつけておいたほうがいいよ。
別に雰囲気は悪くないし、女特有の派閥ってのは珍しく無い。
だから職場環境は悪くないよ。
仕事にやりがいを感じるかはもちろん人それぞれだけど。
963名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 21:18:04 ID:c20ov6q2
>>962
DQNではないってことですね。
女性ばかりの職場は男にとってはきついですか?
964名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 21:26:24 ID:tYvBYgCB
タイヤ販売の営業ってどんな感じなんですか?
965名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 22:46:40 ID:bh8Gd2Us
>>963
まぁ外回りの営業やサビ残で疲れた人にはいいかもしれないけど、
薄給は覚悟しないといけないし、連休は取りにくいかな。
ほとんどの人が飛び石休で、日祝と平日どっか一日休むって感じ。
もちろん希望は出せる。

ただ、お客様受付課に配属されるとちょっとキツイかな。
他は別に悪くないと思う。

最近ようやく男が増えてきて、狭い女性専用の休憩室から
広い男女兼用の休憩室に変わったから昼飯は休憩室で食べられる。
今まで男はデスクで食べていたらしい。
でも男にはロッカーは無く女だけに用意されている。

966続き:2006/03/15(水) 22:47:41 ID:bh8Gd2Us
>DQNではないってことですね。
んーそれは微妙。アポインターがまず商品を売ってから全てが始まる会社なんで、
客も会社自体を疑いながら電話してくるし、クレームも少なくない。
ただ仕事に関しては楽。

>女性ばかりの職場は男にとってはきついですか?
どちらかというと、社員とあまり深く付き合いたくない、って人であれば
ちょうどいいかも。あと当然女の上司がほとんどなので、それを耐える必要がある。
女が多い職場って社内がバイト感覚っていうか、気楽は気楽でいいんだけど
社員として自分を成長させたいとかいうモチベーションは上がらないよ。
そういう意味では精神的にきついかな。。
967名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 23:06:42 ID:c20ov6q2
>>966
ありがとうございます。電話勧誘させられるってことはないですよね?
あとネットで調べたんですが、なんかあまりいいこと書いてないです。
なんか電話がしつこいとか、社長のこととか。
どうなんでしょう?
968名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 23:07:37 ID:c20ov6q2
連投すみません。あとスキルは付くような感じですか?
969名無しさん@引く手あまた:2006/03/15(水) 23:54:16 ID:Vc/jZ6wr
スキルって…
自分で考えて身に付けるものなわけだが…
970名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 00:02:10 ID:nOfRTn2z
次スレを建てました。

★☆福岡の転職事情 その8☆★
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1142434615
971名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 00:39:43 ID:0zox/R0Y
>>967
>電話勧誘させられるってことはないですよね?
100%無いです。そこは安心してください。

>なんかあまりいいこと書いてないです。
さっきも書きましたけど、会社自体は怪しい。
ただ毎年成長しているので、倒産などは無いと思いますよ。
店舗販売ではなく、通信販売がメインなのでどうしても怪しまれるけど。。

>スキルは付くような感じですか?
まだよく分からないけど個人的には、定時上がりの上薄給の職場でスキルが身に付くとは
思えない。言い方悪いけど、若い姉ちゃんでも勤まる職場みたいだし。
あとは969が言うように、意識の問題だと思う。指示を待つか、自分から聞くかで既に
大きく違うと思う。
ただ、ポストも空いてるみたいだし、女が多い職場だから男だと割と早く管理職まで
いけるのかな?って感じ。まぁ管理職とか興味ない人は関係ないけど。。
資格の勉強とかアフターファイブ(定時は6時だけど)を充実させたい人には
オススメ。
男で内勤の求人って少ないしね。
972名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 08:55:14 ID:JDF1Rws/
ラディックスはブラックですか?情報あればお願いします!
973名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 09:28:32 ID:lQ8ipXY9
>>971
薄給っていくらぐらい?
974名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 11:58:09 ID:0zox/R0Y
>>973
それは人によりますよ。
975名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 12:14:21 ID:U2rWV7f1
>>879 >>880
凄かった。風邪の強い雨の中行ってみれば、受験者ざっと130名弱。
今日は一次で小論文。
合否連絡は20日で、通過者の2次面接は23日だって。
応募者の余りの多さに、合否連絡用の封筒に自分で宛名を書かされた。
あれが戻ってくるわけだ、お祈りと共に…
976880:2006/03/16(木) 18:58:57 ID:L/2FU1LD
>>975
結局私は受けませんでした。
倍率65倍ですか・・・。
975さん受かっていればいいですね。
私は、明日派遣会社の管理者の面接を受けます。
977名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 19:35:41 ID:eWs+CrdE
やばい・・・すげえ小さい会社にさえ面接で落とされた
978名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 19:41:50 ID:U2rWV7f1
>>976
求人公開カードをカウンターに持って行き、応募状況を確認したときの職員の顔と溜息が凄かった。
一瞬動作が止まり、気の毒そうに、現在70名です、と。数分後に電話を入れた際、再確認すると72名に増えていた。
その時点で、受験はするがこりゃ絶対無理だと思った。
20日に、自分で住所名前を書いた封筒に、お祈りが入って届いていることを予想しております。
979名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 21:25:41 ID:062paqdA
>>977
その気持ち解るよ!!ショックだよね・・・
980企業人事屋:2006/03/16(木) 21:57:54 ID:EE3OWboY
誰かうちの会社受けない?事務で募集する 福岡市内て
981名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 22:03:53 ID:L/2FU1LD
>>980
大手運送会社で事務やってましたが、34歳です。
受けていいですか?
982名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 22:39:15 ID:d0I+N1ll
久留米運送はいつも総合職を募集かけてるね?
なんでだろう・・・
983名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 22:52:41 ID:bk4QQKBb
運送関係ってガラ悪くないですか?
984名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 22:57:03 ID:EE3OWboY
981さん いいですよ。ちなみに何か資格はありますか?
985981:2006/03/16(木) 23:13:09 ID:L/2FU1LD
残念ながら証券外務員2種しかありません・・・
986名無しさん@引く手あまた:2006/03/16(木) 23:17:09 ID:U2rWV7f1
>>980
日照簿記2級を持つ35歳の経理経験者ですけど、どうですか?
987981:2006/03/17(金) 00:30:15 ID:raJlQOu+
>>983
私も入社するまでそう思ってましたが、そうでもないですよ。
ドライバーの人は一見恐そうな人が多いですが、
実は優しい人が多かったです。
ただ、事務職はクレーム電話受けまくりなので、ストレスがたまり、
イライラしている人が多かったです。
988名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 00:39:22 ID:GDW52hbb
>>987
同意w
ドライバーは外見は怖そうな人が多いですけど、
話をしてみると実は良い人って人が多いですよー。

ただホーム作業してる人のガラは素晴らしかったですけど、別の意味でw
人を人とは思わないような、言葉使い扱い・・・。

事務職は、ドライバー、ホーム、客と3方向から色々言われる事もあり、
結構きつかったです(>_<)。
989名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 01:13:21 ID:TbZHELKR
>>983
私も運送会社で配車事務の経験があります。
>>988の名無しさんの意見におおむね同意しますが、残念ながら小規模、
零細規模運送会社には、会社の体質のせいかガラの悪い乗務員の
多い会社もあります。
気になる運送会社に関しては、運輸板に行ってみてはいかがでしょうか?
2chだから全てを信用する必要もありませんが、一つの参考意見として見るのも
一つの手だと思います。
990名無しさん@引く手あまた:2006/03/17(金) 02:12:48 ID:7FeULq9Q
ま〜ドライバーなんて机で勉強したことのない中卒が
やる仕事だからね。ガラが悪くないとドライバー間で
生き残れないのさ。大目に見てやりなよ。
991981:2006/03/17(金) 10:00:17 ID:raJlQOu+
>>989
配車は大変ですよね・・・。
ドライバーに無理いわなくてはいけないので、
関係が険悪になるでしょうし・・・。
お察し致します。
私は、もうあの業界には戻りたくありませんが、
989さんはいかがですか?
992989:2006/03/17(金) 11:54:21 ID:bi/IuRNw
>>991
私も全く同感です。
物流業界と言いたいところですが、特に配車事務だけは戻りたくないです。
乗務員に無理を言わなければならなかったのと、同業者や荷主との駆け引きにも
嫌気がさしました。
その上、アホ上司がデタラメな見積もりで荷物を取ってきた結果、配車を
やればやるほど、赤字が膨らむ。そのくせアホ上司は責任から逃げまくり(w

配車事務だけはマジにこりごりしました。
その上この仕事は転職のときに他の業界で応用が利かない・・・。
993名無しさん@引く手あまた
ハロワにウィークスって出てたね。
誰か応募した人いる?