1 :
天麩羅屋:
m
3 :
トルツメ:04/10/11 14:42:49 ID:sbH4yUJg
3GETs!
今後も、ごひいきに
4 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/12 00:54:50 ID:6ndR0r9X
ぺー様
ペーヨンジュン
5 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/13 10:40:54 ID:tRp3F0CX
超優良企業である日本IBMですが、サービス残業のオンパレードだといいます。ところがこの3月から
裁量労働制が導入されます。そうすると始業時間・就業時間というものがなくなり、労働時間の観念その
ものがなくなってしまいます。5〜7万円の裁量手当が出ますが、多くの社員にとっては実質賃下げです。
サービス残業代を取り返した以下のような事例もつかの間の夢です。
[元ロータス社Aさんの場合]
IBMに転籍すると、月50時間以上の残業が、自己申告で15時間上限にされてしまいました。品川労働
基準監督署に申告すると、2ヶ月間は残業時間をきちんと申告でき、上司も把握していたが、3ヶ月目には
逆戻り。再び労基署に相談し、抜き打ち検査が入るも改善なし。同僚のBさん、別の事業所のCさんととも
に、労働組合の団交で取上げてもらったが、会社の反応はなし。Bさんが上司に「近日中に東京地裁か品
川労基署に行く」と通告すると、翌日本社の人事部門の部長が来て「全額払います。」と言いました。Aさん
は653時間分、Bさんは602時間分、Cさんは1200時間分の一部が支払われました。しかし、人事部長
は「3人以外のサービス残業については知らない」とウソぶいたそうです。
6 :
トルツメ:04/10/14 02:40:36 ID:iobHa9pF
A, B, Cの3人は会社いられるの?
7 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/14 03:16:16 ID:ZrYbMWV9
初めて監督署行きました。【あっせん】ていうのをしてもらってるんですけど、裁判と一緒で結局組織とか口巧い人の勝ちなのかなぁ?って思うと今から辛いです…。
8 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/14 22:07:37 ID:688sX3rw
あげ
9 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/17 07:25:18 ID:Nbrds/YS
保守
10 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/17 07:46:25 ID:U9w3ygie
>>月50時間以上の残業が、自己申告で15時間上限にされてしまいました。
漏れも上場企業だったが月150時間残業を70時間以内の申告で
申告した70時間も全てがサビ残だったよ・・・。
誰かが牢記にちくって21時に終わるようにといってたが終わらない
からタイムカードおして仕事してた・・・。
辞めたけど・・・。
11 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/19 12:23:33 ID:XJc2TWhW
age
12 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/19 19:26:23 ID:i7LeQk55
DQN会社に逝くと、残業は実際の時間の半分以下しか
付けさせてくれないのがデフォルトなんだよなー。
つか 半分でもあるだけマシ
14 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/20 00:15:33 ID:DwcVdoDF
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000115-kyodo-soci 残業110番を実施へ 全国17カ所で労働弁護団
過労、健康障害の一因になっている長時間労働や不払い残業問題で、日本労働弁護団は23日に全国17カ所で「残業・長時間労働110番」を開設し、弁護士が無料で電話相談に応じる。新潟では30日に実施する。
「110番」で受けた相談は内容により、会社に残業代を請求したり、労働基準監督署への申告、告発を手伝ったりするほか、深刻なケースでは会社との交渉や訴訟を起こす用意もあるという。
同弁護団によると、ここ数年「不払い残業」「長時間労働」の相談が増加。今年6月の全国一斉110番では、708件のうち181件が不払い残業で、解雇相談の90件を上回った。長時間労働も88件に上った。
15 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/21 20:40:16 ID:9r44YhQ+
保守
16 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/22 14:11:07 ID:JrJ3Xo+H
あれ、労働基準監督署にガソリンを撒いた事件がカキこまれてないな。
17 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/22 14:16:54 ID:JrJ3Xo+H
労災認定に不満か 名古屋・労基署立てこもり
----------------------------------------------------------
名古屋市東区の名古屋北労働基準監督署内に男が放火し、立てこもった事件で、
現住建造物等放火未遂などの容疑で逮捕された無職林和広容疑者(50)=愛知県
春日井市花長町2丁目=は、労災認定に不満を持っていたことが、県警の調べで分かった。
今年7月に労災の再申請をしたが認められなかったことから、県警は労災認定に対する
不満を募らせ犯行に及んだとみて調べている。
調べでは、林容疑者は18日午前9時ごろ、名古屋合同庁舎第3号館8階にある同労基署内で、
火炎瓶のようなものにライターで火をつけて投げつけ、床などを焦がした疑い。ガソリンのような
液体を入れたポリ容器を台車に載せ、噴霧器を持っていたという。
林容疑者は、火をつけた後、職員に追われて逃げ込むような形で休養室に立てこもった。
段ボールなどを入り口に積み上げ、バリケードを作っていたという。
林容疑者は昨年8月、名古屋市西区の工事現場で資材が頭に当たる事故に遭い、労災を申請して
認められた。今年4月に補償金の支給が終了。7月に再申請したものの認められなかったことに
不満を持ち、たびたび同労基署を訪れていたらしい。職員を脅すようなことがあったため、
労基署が12日、東署に相談していた。
林容疑者の近所の人によると、林容疑者は1年ほど前から首にコルセットを巻き、
足も引きずって歩いていた。「もう治らん、全身が痛い」と話していたという。
18 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/22 14:17:33 ID:JrJ3Xo+H
労災よりも障害年金かな
19 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/22 23:10:39 ID:2L3jSpcM
いよいよ明日
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041019-00000115-kyodo-soci 残業110番を実施へ 全国17カ所で労働弁護団
過労、健康障害の一因になっている長時間労働や不払い残業問題で、日本労働弁護団は23日に全国17カ所で「残業・長時間労働110番」を開設し、弁護士が無料で電話相談に応じる。新潟では30日に実施する。
「110番」で受けた相談は内容により、会社に残業代を請求したり、労働基準監督署への申告、告発を手伝ったりするほか、深刻なケースでは会社との交渉や訴訟を起こす用意もあるという。
同弁護団によると、ここ数年「不払い残業」「長時間労働」の相談が増加。今年6月の全国一斉110番では、708件のうち181件が不払い残業で、解雇相談の90件を上回った。長時間労働も88件に上った。
残業110番に相談しても、結局は労基署へ行きなさいってことかなぁ
21 :
FIT惨業:04/10/24 18:11:01 ID:SRdJf4vb
労キショ逝っても、結局は裁判所逝きなさいされてしまった。
ナニを相談しに逝ったんだ?
労基署はよろず相談所じゃないぞ
23 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/25 22:25:25 ID:A98lv5Yg
だいぶ前の話なんだけど、2年くらい居た会社で茄子出た直後に辞めるって
言ったら、最後の給料で茄子分返して貰うって言われたんだ。それで労基署に
相談したらとても親切に相談に乗ってくれたよ。取り上げられた茄子分取り返し
てくれた。役所って何もしてくれないところだと思っていたけど、そんなことないよ
困っている人いたら一度相談してみたら。
24 :
FIT:04/10/25 23:26:17 ID:8WYjQ3RD
>>22 ナニって、労働基準法違反と賃金不払いの告発に決まってるダロ。
それ以外に何するんだ?
そもそも「相談」なんかしに逝ってないっつーの。
25 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/26 06:57:28 ID:eUHAGfGo
告発なのに裁判所行けというはずはないだろうが。
少しくらい勉強してから行ったほうがいいんじゃないか?
26 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/26 23:11:33 ID:3ACEQ2cB
WAHAHAHA〜!!
労基に駆け込んで監査に入ってもらったよ。
今まで好き勝手やってた上の人間は焦ってたな〜。ププッ
これで死ぬヤシも鬱になるヤシも少しは減るかな・・・
超DQN大手住宅販売会社でした。(^ー^)ニヤリ
27 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/26 23:42:05 ID:JWXGhm4O
28 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/27 00:16:51 ID:S5CR0+9T
>>25 スレタイ嫁。行ったこと無いヤシが吠えるな!
労キショの動かざること山の如し。勧告だの
命令だの言ってもゴルァ電するだけ。命令を軽〜く
無視するFIT惨業の様なDQN経営者には全く役に立たない。
「ウチは命令する権限は有るのですが、命令に従わない
場合はもうそれ以上どうすることも出来んのですわ」
だと。
>28
勧告や命令は電話ではできないぞ。
その程度の知識じゃ動かせるものも動かせないと思うがね。
労基署はあくまで法律を守らせるための道具にすぎない。
使い方次第じゃクソの役にも立たないかもしれないが、
賢い人はちゃんと使いこなしていると思われ。
30 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/27 08:09:16 ID:aWOJD1kC
全国一斉無料相談フリーダイヤルの設置について
厚生労働省では、11月を『賃金不払残業解消キャンペーン月間』と定め、賃金不払残業の解消のために、
各種広報・啓発活動を行います。その一環として、11月23日(火)の勤労感謝の日にあわせて
『全国一斉無料相談ダイヤル』(9:00〜17:00)
を設置してサービス残業や長時間労働で悩んでいる方の相談に応じることとしています。
全国一斉無料相談ダイヤルは
0120−897(ハヤクナ)− 933(クソウサービス残業)
11月23日(火)午前9時から午後5時まで です。
また、並行して「賃金不払残業の解消」を重点においた、事業場に対する指導を実施します。
31 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/27 12:18:36 ID:bfyA22JU
昔は百姓一揆とかあったしそういう意味では当時の百姓の方が意識が高かったと思う。
漏れ自身そんな事できないけど少なくとも取り返せるものは獲り返そう。
錆残代、有給休暇、不当賃金引下げ等全部戻らなくても証拠とか揃えて出る床出てでも
クソ経営者に一矢報いよう。そういう人間が増えれば風潮も少しは変わるかもよ。
世の中変わらなくても自分自身の状況だけでも変えていこう。漏れはやってる。
32 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/27 14:31:36 ID:Scg+bJBB
都道府県別の最低賃金も問題だ
あんなに低くてまともに生活できるかってんだ!
33 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/27 17:10:24 ID:nQV/B3dG
31がええこと言った。
つーか、やってる。
34 :
31:04/10/27 19:14:41 ID:bfyA22JU
漏れは出世より筋通らない事やられるのが人一倍我慢出来ないタチでね。
いつでも辞める覚悟で最悪日雇いフリーターになったって社長だろうが店長だろうが
筋通させる。おかげで今でも低収入だけど労基法ほとんど守らせ有給休暇も消化してる。
「筋通らないことやったら出るとこ出てでも白黒つけたる」って上の者に宣言している。
もっとやんわりした言い方だけど。車もブランド品も携帯さえ無いけどそんなものイラン。
立場を利用して筋通らない事やる香具師を許せんだけ。貯金も裁判用にとってある。
35 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/28 01:03:16 ID:6GpyveJa
そういう考え方も大事だけど現実的には周りとの協調とか妥協も必要かもよ
社会に出ると筋を通せって言っても難しい時もある
大人になれよ。あ、大人になりすぎているのか?
こんなの雇ってしまった会社はある意味かわいそうだな・・・
>>36 逆に彼のおかげで労規に訴えられることなく、急に膨大な費用がかかることもないから
ためになってるかもしらん。
>33が要らんこと書くもんだから、
>31が調子づいてるな。正直うざいだけ。
本質的には、自称物知りのシッタカが、ちょっと聞きかじったことを書いてるだけだろうに・・・。
39 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/28 07:40:43 ID:X88rNyID
│↑
└┘
42 :
現実さん:04/10/28 23:34:53 ID:DbZEIXZz
>>29 建前厨、しつこい。
スレタイ嫁。ここは労キショ逝ったことのある人のスレ。
電話掛けて、「署」から命令サレター、とまぐれでビビって
くれる経営者にしか意味が無い。ガキの使い以下。
「我々は働かないのが仕事ですから」
「現実には労働基準法なんて守ってる経営者居ない。
居たら会社潰れるって」
「こっちも電話掛けるだけで手一杯なんだよ」
これが現実。そして最期は、
「これ以上は、裁判所逝って自分でやってくれ」
武不治や名古屋KQ便みたいになるまで、労キショは動かない。
43 :
29:04/10/29 19:22:14 ID:Hg7ZTVyj
俺も労基署行ったことあるんだけどねぇ。
君の妄想じゃなく、本当に職員にそこまで言われたなら
マスコミか総務省にちくり入れたほうがいいよ。
そんなこという害基地は、晒したほうが世のためだしな。
44 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/29 19:28:11 ID:K8VjnPPd
>>35 周りとの妥協・協調がいびつな形であらわれているのがサビ残というやつだ。
労基署はアテにならんから、労働局へ行った。
ここも所詮同じ穴のムジナだった。
詐欺会社だから警察へ行けと言う。警察へ行った。
警察の管轄じゃないから労基署へ行けと言う。
46 :
トルツメ:04/10/30 18:29:16 ID:lwvhl3tC
一体、何を相談しに行けば、そんなにタライ回しに合うんだ!
>>45 具体的に、どんなことを相談に行ったんだ?
労基署に相談なしに、局に行ってもおよそ場違い(局は、指導・監督機関でも何でもない)だし、
労基署への相談後でその反応だったら、ほんとに労基の管轄外の問題のような気がするし。
(警察のことについては、内容がわからないから判断しようもないが)
48 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 04:03:30 ID:vVmaGJUZ
保守
49 :
45:04/10/31 10:58:42 ID:GYKTIMGk
給料遅配が続いていたので以前から労基署へは行っていましたし
何度か監督官が指導にも来ていました。
7月に不渡りを出し、事実上倒産状態になってしまい会社から
退職勧告を受けたので先月退職。
未だに最後の給料払って貰えないので、再度労基署へ行ったら
「おたくの会社は詐欺会社なので、ウチではもう手に負えない」と言われ
労働局にも頼み込んだが、「警察か裁判所行ってくれ」。
で、裁判所は法律的なことに詳しくないので、とりあえず昨日警察に電話して聞いたら
「それは詐欺とは違うので労基署へ相談して下さい」
50 :
FIT:04/10/31 13:35:45 ID:DdX6qQA4
ウチの場合も、そっくりだ。
ウチは父さんしてなくて、逆に(無料の)ハロワで
「盛大に」求人出しまくっているが。
漏れの他にも労キショにチクった香具師が一杯
いるみたいで、営業の人の話によると所属長の
とこにはひっきりなしに労キショから命令の電話
が掛かって来てるが、軽〜くスルーしてるとのこと。
結局、「君の会社は極めて悪質で、何べんゆうても
ゆうこと聞いてくれません。我々の手には負えない
ので、裁判所逝って後は自分でやってくらさい」
されてしまった。
少なくとも神戸・大阪淀川労キショの対応はそう。
ウチのスレ見ると、東京九段下・飯田橋や福岡天神
も同様らしい。
51 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 16:40:49 ID:iSlSRjab
52 :
名無しさん@引く手あまた:04/10/31 16:50:16 ID:eAu7J+Ju
三田労働監督署にはお世話になったよ。
給料の不払いで逃げまくっていた社長の資金源だった大丸デパート
に交渉して社長に対する支払いをストップしてもらった。
資金源を断たれた社長は観念して姿をあらわし、10数人の職員や
バイトの賃金が優先して支払われた。
53 :
45:04/10/31 21:59:42 ID:uGqsM/ij
うちもまだ営業してます。
社長一族と50代後半の社員だけで。
実質、業者は現金取引だし、あちこち借金踏み倒してるみたいですが
それでもまだ潰れない。
54 :
トルツメ:04/11/01 01:47:08 ID:IFQRTrP7
55 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/01 09:58:52 ID:L/kuIkLA
>>52 そんな大手のデパートとどうやって交渉したの?
会社に指導入ったけれど申告者には合法的な執拗な虐めが。
労基署になんとかならないか訊ねても「労使間の事はこちらのほうでは対応できない云々」
(´へ`;)はぁ・・・。死んで呪ってやるか・・・。
57 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/01 23:36:35 ID:DeIQKc9R
58 :
トルツメ:04/11/02 00:23:07 ID:KQtzFEzX
>>57のリンク先踏んでみた。
小型レコーダを仕込んで、話し合う香具師いるんだね。
『24』みたいだ。
59 :
45:04/11/02 23:39:53 ID:l7I+iqK0
ほんと俺が辞めた会社爆破したいよ。
今日もバイト帰りに会社寄って来たけど「ないものは払えない」の一点張り。
「金ができたら電話するから待ってろ」
金ができるの待ってたら何年掛かるかわからんだろ・・
>>52 それって一歩間違えれば法的になんの許可も得てないんだから
ヤバイんじゃないの?
取引先の売り掛け金押さえるには、裁判やら何やらめんどくさそうだし。
60 :
FIT:04/11/02 23:59:32 ID:4cbJ9VBL
裁判と言っても、支払督促や小額訴訟なら簡単。
裁判所命令さえ出して貰えば、取引先からの
入金を差押えることが可能。
「無いものは払えない」とか抜かすDQN経営者が
相手なら、これくらいしないとタダ働きさせられる。
61 :
FIT:04/11/03 00:02:22 ID:b/WfFSGd
あと、法的にヤバイのは賃金不払いを続ける
経営者の方であって、裁判所命令さえ出して
貰えばこっちは何も問題無い。
62 :
45:04/11/03 00:44:35 ID:zSwr4aG3
>>60 52は裁判所通さずに支払いストップさせたんでしょ?
俺も取引先にお願いしようと思ったけど、大したつきあいもないから
法的にきちっとしないと無理だろうな。
嫌がらせの電話ぐらい掛けてやろうと思ったが、それで仕事が減ったら
「おまえの所為で仕事なくなったから給料も払えなくなった」とか
平気で言う社長だからそれはできない。
裁判って全部自分でやるんでしょ?
訴状出して、裁判やって、勝ったらまた自分で差し押さえ掛けて・・
一体、何日ぐらい掛かるんだろ?
押さえる物は売り掛け金ぐらいしかないのだが。
63 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 15:13:30 ID:h5YX/Y2A
解雇予告手当の不払いで労基署に申告しに行きました。
担当官に「なんでそんな会社勤めたんです? そんなところに勤めるから悪
い」みたいなことを言われ、「2週間以内なら予告せずに即時解雇しても予
告手当の支払義務は生じなかったのに。勘違いしたんだな」と、(うまくす
ればお金払わずにすんだのに)会社が惜しいことをした 、みたいなことも
ベラベラ言われ、むちゃくちゃむかつきま した。
で、担当官はやる気なし。昔のお役人、という感じ。まだ若いのに。なので、
労基署に行った意味なし。時間を無駄にしたうえ、嫌な思いをした。指導、
といっても、「○○に違反してます。予告手当を支払う気はありますか、あ
りませんか? どちらかを文書で回答してください」と言っただけで終わり
なので(書面も渡してますが)、会社の回答は「その法律に納得ができない
ので支払は拒否します」でした。こういう回答もアリなんですね。
申告の際、いろいろ書類に記入させられたり、資料の提出を求められたりし
たわりに、文字どおり儀礼的に指導がなされ…という感じ。これじゃ、たち
の悪い図々しい経営は労基署なんて屁でもない、って思っちゃうでしょうね。
…と、あるところで似たようなことを書いたら、「労基署は『手が空いた時に
会社に話をしてくれる』という程度なんですよ。何を期待し、要求しているの
ですか」とねっちり叱責されました。
「手が空いた時に会社に話をしてくれるところ」という認識で、皆、給料未
払いだなんだ、って労基署に申告に行ってるのか?と疑問−−。
>>63 弁護士に依頼しちゃうと労基署も態度変えるよ。
65 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/05 16:52:40 ID:ucrAttRC
行政指導には強制力はない。
相手が行政指導に応じないDQNなら、
刑事告訴すりゃいいじゃん。
66 :
45:04/11/05 22:21:26 ID:Ar4ZbKud
>FITさん
おせーて下さい。
今日もバイト帰りに会社行ったら業者と揉めてる。
残った人達に聞いても年内持たないんじゃないかと、言っている。
このまま自己破産でもされた日にゃ・・
割安なお値段で未払い分の給料を押さえてくれる弁護士なり司法書士を
探しているんだけど・・ネットで検索してもHITしたのは地方ばかり。
東京でどこか相談に乗ってくれる所はないでしょうか?
67 :
FIT:04/11/06 01:14:51 ID:tIwyFeS3
漏れは武不治にサビ残代を支払わせた弁護士事務所に
相談したが、やはり安い弁護士は働きもそれなりと
思われ。無料法律相談会とかは役に立たない。
先ずは内容証明郵便を配達証明付で送り付けて、支払
を要求する意志を表明する。で、DQN経営者(ウチとか)
はそんなの見ても無視するので、簡易裁判所逝って
支払督促か、小額訴訟の手続きを取る。やり方は、
裁判所逝けばパンフレット置いてあるので、自分の
状況に応じて選ぶ。書類の細かい書き方は、係官に
聞けば(労キショと違って)親切に教えてくれる。
本格的な裁判は弁護士が必要なくらい面倒だが、
支払督促か小額訴訟なら簡単なので自分でやるべし。
裁判所命令さえ貰えば、正々堂々と大手を振って
取引先に差押えに逝ける。
はいはい
69 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 19:01:53 ID:01DKPIUI
>>67 裁判で勝つのは簡単だけど、差し押さえはそれ以上に難しいと思ふぞ。
70 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/06 20:04:18 ID:DhZz5RcK
>>67 差押さえというのは、具体的にどんなふうにやるんですか?
それに、取引先といっても、先方が相手にしてくれるのかな、という感じがし、
なら取引銀行の口座を、と思っても、まず取引銀行がわからないし…
という感じなのですが。自分の場合。
71 :
栗拾い:04/11/06 23:26:07 ID:9YHuXs3q
横レススマソ。
取引金融機関の割り出し方は、@会社の出す請求書等に金融機関名〜口座番号
まで書いてあるし、A会社の所有する不動産の乙区欄に、会社を債務者とした
根抵当権設定がある場合、金融機関と支店名があります。
また、他の債権として、会社の建物等が賃貸物件の場合、不動産登記簿から
大家(貸主)を割り出して、保証金・敷金等を押さえるのもあり。
大口取引先(納品先)も、法的手続がしっかり取られていれば相手にします。
ただ、手形支払等で決済している場合、押さえるタイミングが難しく、また
換金に時間がかかり面倒です。
なお、間違っても法人契約のゴルフ会員権は押さえないこと。
あった場合、まとまった金額ではあるが、名義書換などのカネがかかるので
換金の手間が面倒です。
はいはい なんか知らんが得意気だね
73 :
トルツメ:04/11/07 07:49:57 ID:Lpz4vljw
>>68, 72は、元従業員に痛手を負わされた3流経営者と思われ...
アフォですか?
75 :
45:04/11/07 11:04:36 ID:RpAoKeie
>FITさん
その辺の流れは労基署でもらった裁判所のパンフに書いてあったので
わかるのですが、裁判で勝ったとしても払わなければ
差し押さえの手続きもまた自分でやるわけですよね?
取引金融機関はコロコロ変えてるので把握できませんし
納品先は納品したら集金日にこだわらず現金で集金しているようです。
おまけにダミー会社作って、顧客とは違う社名で営業してる・・
非常にめんどくさそうな状況なので、素人では難しいかなと
二の足を踏んでいる状態です。
76 :
70:04/11/07 15:09:02 ID:zIV6JRdd
>>栗拾いさん
@関係の書類は自分は見た事がないのでアウトです。Aは所有している不動産
があるか否か知らないので、これもアウトです。
他に、取引金融機関の割り出し方、ってありますかね?
本社ビルと称しているものが賃貸なので、これで行けるのかな…とも思いまし
たが。不動産登記簿ってどうやって手に入れられるのですか? 質問だらけで
すみませんです。
本日の釣果
<・)
>>74 ><|
1匹。あまり釣れませんでした...
明日は頑張ります!
78 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 17:48:19 ID:uqLd+txZ
>>76 取引銀行が分かっても、残高がなければ意味ないです。
口座に振込みがあれば即引き出すだろうから、入金日も把握しなければね。
不動産登記簿は法務局で取れる。
不動産の保証金、敷金って差押えできるのですか?
79 :
栗:04/11/07 20:58:03 ID:ghznTebw
>>78 賃貸物件の保証金、敷金は差押可能です。
ただし、いわゆる倒産した法人の場合には、賃貸料を長期に渡って滞納して
いるため、その分に充当され、実入りは少ない。しかし、一応活動中の法人の
場合にはある程度、見込めます。物件の立地と広さ、積む月数の相場次第です。
なお、借主が勝手に大幅な改装をしている場合、現状復帰費用に充当されます。
大家なんてものは、クソの理由つけて、握ったカネを離しませんから(笑)
ただ、活動中の法人の場合、保証金等に差押が入ると、大家は同額の保証金差入を
店子に要求します。ココで、争う額が仮に40万円としても、保証金が100万円ならば
差押は100万全額に掛かるため、差押を食った方は押さえた香具師に40万円を払うか、
大家に100万円を払うかの選択を迫られる。当然、40万を払って差押解除を求めます。
ここが狙いなんです。
80 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/07 22:28:19 ID:Qmcpdsek
会社の社長を含め幹部連中がDQN過ぎてムカつくので、
監督署に行きたいのだけど同僚やよくしてくれた先輩には迷惑かけたくないんだよな…。
つか ただ「むかつく」という理由だけで監督署に特攻しても門前払いです
監督署は企業相談所ではありませんので
82 :
70:04/11/09 00:03:00 ID:97rcF6Gc
age
84 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 16:41:14 ID:h2rlIKCO
有給休暇を全く使えないまま退職してしまったのですが、
この場合有給休暇の買い取りとかの請求ってできるのでしょうか?
退職前に詐欺まがいの事ばかりされて、かなりムカムカしてます
ウワァァァンヽ(`Д´)ノ
85 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 18:22:42 ID:8UsrfyTH
無理。
86 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/11 19:59:15 ID:035S5ikO
>>84 愚痴きいてくれるくらいはしてくれるけどね。
>>84 東京都労働相談情報センターなるところへ行って、
聞いたことあるけど、有給休暇の買い取りというのは法的に認められていないらしよ。
センターによっては、買い取り要求してもいいと教えられるが、会社しだいという。
だから、退社日を延ばして、その間に有休を消化。
日割りで給与を貰うという作戦が正攻法らしい。
退社後、認められているのは、退職金の請求。
退社後5年までは時効にならない。
89 :
84:04/11/11 23:41:49 ID:eEdfkJ2Q
退社日を有給消化できないように前倒しされてしまった
場合はどうしようもないのですね。
残業も有給もまともに払わない会社に退職金制度があるとは思えませんが、
一応しらべてみます。
ありがとうございました。
90 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/12 05:29:15 ID:A6iXhS8H
退社するまでに、早急に就業規則を入手しておけ。
退職金も、法的には何も定められておらず、通常、
就業規則に依る。退職金の請求になった場合、
この就業規則を根拠に請求することに成るのだが、
退職してからだと就業規則を見せてもらうのは困難。
91 :
俺:04/11/12 05:36:41 ID:R+WJ4rcR
何も知らない頃に、職安の態度や斡旋方法(問題のある会社を隠して)に問題あると、労基に行ったことある
92 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/12 07:17:40 ID:o795Hj0Y
35歳の嫁小蟻リーマンです。
会社から突然、今月の20日で去ってくれと言われました。
理由は、自分は営業なのだが、成果が出せない事、また日中の行動不信だから。(まぁ自業自得ってやつ)
しかし、給料はきちんと1ヵ月分払って欲しいんだけど、大丈夫なのかなぁ?
ってか、この会社、早速求人出してたよ。
もともと人手不足だからクビはないだろうと思ってたのに。
余程、俺はいらない存在だったんだと実感orz
同僚の営業達は、どう思ってるんだろか。
>>92 まともな会社なら、給料は出るでしょ。
「人手不足=クビにならない」ってどういう発想だよ・・
人手不足だって、募集かければいくらでも応募してくる人はいるんだから。
>>84 年度の繰越では、それはできないけど、
退職時の有給休暇買取は可能だったような気がする。
退職金は会社しだい。
あったとしても、3年以上、5年以上とかが大半かなぁ・・・。
給料遅配とか残業代不払いとかが常態化している会社では、
就業規則の交付も行われていないんですかね?
私の会社は、給料もちゃんと払うし残業代も青天井なので、
待遇的にはそれほど問題ないのですが(安いけど)、
就業規則を交付もしないし、見せてもくれません。
ちゃんと見せるように会社に言って欲しいという要望は、
労基署的には優先順位はかなり低いんでしょうか?
96 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/14 13:41:30 ID:bpmQCudJ
労災事故を監督官が勝手に書類送検、決定従わず停職処分
福岡県内の労働基準監督署の労働基準監督官が昨年4月、捜査を担当した
労災死亡事故について、「関係者の法的責任を問えず、立件しない」との
組織決定に従わず、独断で関係者を労働安全衛生法違反容疑で福岡地検の
支部に書類送検していたことがわかった。さらに「書類送検」の報道発表
文書も自分で作成し、ファクス送信。報道機関からの問い合わせで気付い
た労基署が書類送検を取り消していた。福岡労働局はこの監督官を停職1
カ月の懲戒処分にした。
同労働局によると、監督官は県内の建設現場で発生した死亡事故を捜査。
立件について内部で検討した結果、「死亡者の雇用形態が複雑で、現場関係
者の安全対策責任を問うのは困難」として、見送る方針だった。
これに対して、監督官は「送検すべきだ」と主張し、上司の命令を無視
して捜査を続けた。送検用の公文書を独断で作成し、死亡者の出勤簿など
の証拠品とともに地検支部に提出し、いったんは受理された。
監督官はその日のうちに職場のパソコンで「書類送検」の報道発表用の
文書を作成。「労災事件」の概要や「容疑者」名などを記し、新聞社や
テレビ局などにファクスを送ったという。
報道機関から労基署に発表文への問い合わせが相次いだため、同署は
「誤報です」などと説明。地検支部にも連絡し、送検を撤回した。
福岡労働局は、監督官の行為が国家公務員法違反(職務命令違反、
秘密漏洩(ろうえい)など)に該当するとして、監督官の上司ら4人も
厳重注意処分にした。
h
ttp://www.asahi.com/national/update/1113/016.html
監督官にも熱血な人って、いるのですね。
98 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 20:48:15 ID:bGbx29Dj
何かあった時は担当になって欲しい・・・。
99 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/17 20:54:58 ID:95LjEzzH
松井死ねや
そんな訳で100 ∩( ・ω・)∩
勝手に書類送検までは称えて良いと思うが
マスコミにまで知らせたのはまずかったな。
でもどこの監督官もそれぐらいの熱意を持ってやれよ。
102 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/18 09:11:43 ID:PiPs6g9B
面接の時『うちの会社は土日含む週4勤務の仕事です』って言われたから私はそれがいいから働く事決めたのに6日連続勤務が何度もあったり土日出勤がいいのに土日休みと面接の時の話とまったく違う場合もこれは文句言ってもいいのでしょうか?教えて下さい
辞める覚悟を決めてからな。
104 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/23 00:57:15 ID:Dnee5vx7
>>84 買取は双方の同意があればOK
逆に絶対に買い取らねばならないものでもない
退社日を延ばして、その間に有休を消化というのも同様にしなければならないものではない
そもそも有休は最後に取るものと考えられて作られたものでなはい
106 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 13:18:31 ID:MTT2rl4e
ビックカメラ強制調査 残業代250万円不払い
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041125-00000074-kyodo-soci パソコンやカメラなどの家電量販店大手「ビックカメラ」(新井隆司社長)が
社員への残業代の不払いをしていた疑いが強まり、東京労働局は25日、
労働基準法違反容疑で、東京都豊島区の同社本部など4カ所を家宅捜索した。
大手企業が労基法違反で強制調査を受けるのは異例。労働局は家宅捜索で、
賃金台帳やタイムカードなどの書類を押収し、不払い残業の実態を調べる。
調べでは、同社は店舗のフロア責任者1人に対して、2002年11月から
03年9月までの間に支払うべき残業代約250万円を払っていなかった
疑いが持たれている。
労働局が内偵した結果、ほかにも同社は労使協定で定めた時間外労働の上限を
超えて社員に残業させていた例が見つかったという。
(共同通信) - 11月25日12時29分更新
107 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/25 13:48:42 ID:8Gnvkvhp
108 :
ホッシュジエンの国内ニュース解説:04/11/26 06:00:41 ID:8Nsi3FVf
ミ・д・ミ<オジャマシマス
福岡労働局は二十五日、会社が納めた労働保険料を着服したとして、
宮川智有・元行橋労働基準監督署課長(46)を業務上横領の疑いで
福岡地検小倉支部に告発した。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡ミ ___ __ 労基元課長、業務上横領で告発。
|ヽ /| ,,,,,,,,l / /
|ヽ | | ミ ・д・ミ/_/旦~~
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
凵 `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l 宮川氏はすでに懲戒免職処分。(・∀・ )
04.11.26 朝日「労基署元課長保険料着服か 福岡労働局が告発」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041126-00000029-nnp-kyu
109 :
名無しさん@引く手あまた:04/11/30 03:15:46 ID:0HFI+uc+
詳しい方がいらしたら教えていただけますでしょうか。
入社の際に残業代は一切払わないといわれました。
その代わり売上から数%の成果給を支給するとのことでしたが、
売上の数字とあわない金額がかなり減額された形で(1万円程度など)支払われました。
何度も成果給をきちんと支払うようお願いしていますが無視されています。
また、契約時と全く違う業務も担当するようにいわれ、
自分の技術とは全く異なった仕事だったので断ったところ、
給料が数万円引かれ、契約時と違う給料が支払われました。
このような場合労基に相談したら未払い分を支払うよう指導していただけるんでしょうか。
またこのような企業を労基に訴えた場合、
企業に対してなにかしらのおとがめのようなものがあるんでしょうか。
111 :
FIT:04/11/30 23:11:58 ID:3aeCu1jH
証拠持って、労キショに(相談ではなく)告発すれば
指導なり命令なりしてくれるよ。
ただし!指導なり命令なりしてくれるだけ。
強制はしてくれない。
労キショの命令を無視するウチのような糞会社には
無力だった。結局、最初から裁判所に行けば良かった。
>>111 >>109です。指導や命令だけで特に法的な効力はないのですね・・・
うちの会社も多分指導や命令程度じゃ無視すると思います。
裁判所ですか・・・裁判となると費用がかかったりするんですよね。
精神的にも今まいっているのでそこまで戦えるか自信がないです。
でも泣き寝入りしたくはないし。もうどうしたらいいのか・・・
113 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/01 06:08:09 ID:jB1/b97H
告訴・告発→刑事訴訟法に基づくものなので強制力アリ
相手がいうことをきかなけりゃタイーホすらありえる。
自分の権利救済目的ではなく相手を罰するための手段なので
処罰感情を明確にする必要があるし
聴取などで時間もかなりかかる。
申告→行政指導なので強制力なし。お手軽。
賢く使い分ければいい。
114 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/01 09:36:16 ID:AbG9J2QU
給料天引されている住民税が会社から市に支払われていなくて、
市役所から督促がきた。
会社に問い合わせたところ最初は払ってるからの一点張り。
ところが市には会社から何の手続きもされておらず、
さらに会社に追求したところ、調べます と言われ一週間以上放置されてる…
天引きの年金もくすねられてる可能性高くいま調べてるのだが、
時間が経つと遅延金かかると思うが、会社が負担してくれるか不安。
こういうトラブルはどこに相談して解決すればいい?
>>114 労基署でだめなら、
警察、
民事もするなら弁護士。
116 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/01 17:22:48 ID:jB1/b97H
税務署と社保でしょ。
117 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/01 17:42:08 ID:lFWE8OCo
119 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 10:27:33 ID:vew6VQ83
俺も会社をクビにされたよ…。
最初はかなり納得のいかない感じだったので、
監督署に言ってやろうか?!と思ったのだが…、
会社自体(むしろ業界全体)があまりにもDQNだったので、
言う気も無くなってしまったよ。
そこまでして会社に残りたいわけじゃなかったしいたって長くいる気も無かったから、
なんか「別にいーや」という気になってきた。
>>111 いいかげん告訴と告発、申告の違いぐらい明確にしてくださいよ。
それと113さんが一部おっしゃってますが、
告訴・告発はあくまで刑事手続きなので刑事罰を求めて
たんたんと検察庁へ送付されるだけです。
指導も命令もすることはありません。
つまり一次的には告訴・告発は一銭の得にならないということをご理解ください。
もちろん、
「告訴を取り下げるから払え」という理論構成や、
「告訴→送付→起訴→有罪」という刑事手続きを先に踏むことにより
会社側の非を確定しておいて、民事訴訟を提訴するという作戦も可能ですけどもね。
121 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/02 16:33:04 ID:2EEESLl8
ワンマン社長の零細企業を突然解雇されたんだけど、
やめた直後からモト同僚たちから
「パソコンの立ち上げかたがわからない」
「あのファイルはどこにあったっけ?」と電話がかかってくる。
解雇つげられたときに、社長には仕事のやりのこしがあること、
ひきつぎはどうするのか、を聞いたんだが、「そんなことは会社の責任。
君の考えることじゃない」と言われたんだが。。。。。
予告手当てや残業代の請求もあるから労基監督署に相談に行くけど、
こういったことも相談したほうがいいかな?
122 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 16:48:46 ID:9AVYFIx4
>>114 倒産した会社の半数以上は数年前からそういう感じになってるらしいよ。
保険も一緒で跡で十数万とかいう請求書が送られてくる。
正直、俺も経験したからね。それまで経理担当以外は誰もその事実を知らなかったし。
労働局→労働基準監督署→会社との交渉
って流れでサービス残業をほぼ満額支給して貰ったけど
やり方書いたほうがいい?
ちなみに自分が病気なので労働基準監督署への相談と、
会社との交渉は代理人(身内)に行ってもらったけど、
殆ど個人交渉でした。
124 :
114:04/12/02 18:20:41 ID:WnLh5uVW
114です。
会社の名前はプロ○コーポレーション
悪名高いDQNです。
まだ経理から連絡ないので退職手続きを取ります。
年金はまだ調べてないので明日聞いてみます。
しょっちゅう求人だしてるしGO○で有名なので
みなさん逝かないように気をつけてください。
125 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 18:46:02 ID:Kho/Kb0T
>>121 どこまでお人好しなんだぁ?
ふんだくれるモノふんだくってそんな怪社とっとと忘れろ、そしてTELも着信拒否しろ
クビにした後でも利用されてるとなぜ気がつかない。
127 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 20:44:23 ID:vldJYZ15
>>114 情報ありがd。
応募しなくてよかった。
128 :
121:04/12/02 20:58:34 ID:QCozLZu4
>>126 レスありがと。
もちろん、そんな電話に丁寧に答えやしないし、
「こんな件で二度と電話かけてこないでくれ」と言ったよ。
すぐに電話も着信拒否したよ。
それでも、自分の携帯電話や公衆電話からかけてくる奴が続出。
さすがに「今度かけてきたら社長に言うぞ」と言ったら、かかってこなくなった。
漏れが急に抜けて社内が大混乱しているらしいが、社長は元社員に怒鳴り散らすだけ。
で、現社員は困り果てて漏れにこっそりかけてきていたらしい。
DQN会社はとことんDQNだね。
129 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 21:22:56 ID:wn3ecGLZ
それほど業務に欠かせない人間を、準備期間無しに解雇するあたり
社長のDQN度が判るというものだな。。。。
>>123です。
希望があったので簡単に
こっちで準備するもの
1、給与明細
2、勤怠報告書(タイムカード)のコピー
2を会社に管理されていて持ち出せない場合は手帳等を用意して、
出勤時間、退社時間、仕事内容をメモしておく。
用意した給与明細と勤怠報告書をつき合わせてエクセル等で表に纏める。
書くことは
1、給与明細に記載されている時間と勤怠報告書に記載されている時間
2、給与明細に振り込まれている給与と実際に貰えるだろうと言う金額
3、時給、残業時の割増料金の時給
4、労働日数と有給取得日数、残業日数
5、合計請求金額
最低でもこれだけは書いた方が良い。
ちなみにサービス残業については申請後、過去2年分まで請求可能。
作成した書類に、作成日と署名を自筆で記入して会社に提出する。
なお、未払い賃金の請求期限と振り込み方法も記載しておくこと。
作成した書類は提出前に必ずコピーを取っておく事。
続き
請求期限までに振込みが無ければ、最寄の労働局のフリーダイヤルに電話。
恐らく労働局からは自分の働いている最寄の労働基準監督署に行くように
指示されるので、どこの労働基準監督署に行けばいいかを労働局に確認して、
労働基準監督署へ相談に行く。なお、行く際は給与明細、勤怠報告書、
コピーした書類を持っていく事。そうすると労働基準監督署の担当者が
会社名と電話番号などを聞いてくるので、分からなければ名刺、会社の
封筒等を持っていく事。
結論から言えば、実際にサービス残業をした場合は、どれだけ証拠が
残っているかが交渉のネックになる。
132 :
sage:04/12/02 22:11:48 ID:5oxw04eW
質問です
過去2年間の未払い残業代を退職時に貰えると聞いたのだけど
ホントのところどうなの?
>>132 監督署・担当官に当たり外れが大きいのは外出ネタなんで・・・
とりあえず監督署に牢記法の違反条文を確認してもらって
簡易裁判所に直行したほうが早い、簡易裁でも教えてくれるけどな。
134 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/02 22:34:08 ID:j5gGqmOT
135 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/03 17:13:30 ID:tv2txavR
>>133 >133
簡裁も担当者で当たり外れがあるから注意しろ。
未払賃金請求の少額訴訟の手続きをしようとしたら、「裁判やっても金が
取れるかどうかは分からないから、監督署へ行け」と言われた。
監督署で埒が明かないから、簡裁へ行ったのに。
結局、監督署へ舞い戻り、申告の継続を依頼し、この前どうにか全額回
収できたから良かったけど。
>>135 うげっ、そんなのアリかよ
相当DQNな担当官に当たったようだな
スムーズに通って金を回収出来た漏れは運が良かったのか・・・
>>132 普通は貰えない。
正確にはちゃんと監督署か民事で手続きしないと貰えない。
2年といっても
会社を退職してすぐに申請→退職する前の2年分貰える
会社を退職して1年後に申請→退職する前の1年分貰える
会社を退職して2年後に申請→何も貰えない
つまり、申請するなら早めにした方が良い。
民事にすると多分、裁判費用が掛かるので、とりあえず労働局、監督署に
出せる資料を出して勧告してもらって、それでも会社が払わなければ
民事にすると良いと思う。但し、裁判にすると場合によっては長くなる。
138 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/04 00:28:45 ID:eHtk2Za3
>>135 あの、申告を一度取り下げて、それで、少額訴訟の手続きに行ったんですか?
申告の継続を依頼し、ということはそういうことですよね??
うちの監督官は、「取り下げる必要はない」と言ったんですが。。。
是正勧告書が出されて、それに対する文書回答を、1カ月以上会社が放置し
ており(口頭では支払う気はない、と会社は回答。が、文書回答はなぜかし
ない)、会社の文書回答放置を監督官がまた放置してるという感じだったん
で、訴訟に移ったほうがよいと判断して、「訴訟に移りたいのですが」と監
督官には言ったんですが。
139 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/06 09:55:50 ID:5hSf9CPo
はじめまして。
お尋ねしたいのですが、有給休暇を書面にて申請したところ、
「うちの会社にはそんな制度もないし、君に取る資格はない」
と言われました。私は、月〜金、一日8時間勤務で、約1年働いていました。
何度か申請したのですが、それが原因で解雇になりました。
他にもかなり腹立たしい事をされたので、裁判を起こしたいのですが、
争えるんでしょうか?
141 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 19:18:19 ID:T1rZcDWA
現在、サービス残業分未払いの件で、労基署に動いてもらっていますが、担当がものすごくやる気がなさそうというか、始めから会社側の味方というか、そんな感じで絶望しています。
とりかかるときに朝の8時40分ごろに電話をしてきて、「社長に話してみます」と言った時から厭な予感がしたが、それから一週間何の連絡もない。
昨日会社社長の息子に待ち伏せされて脅迫を受け、交番に行くようなことがあったので連絡しました。
しかし、「来週その人と会う手筈をつけているが、そんな話は聞いていない」「このまま続けて好いんですか」と、全く気にしていない。途中からいかにも面倒くさそうな口調になり、「はい、はい」と、こちらの話を最後まで聞かずに電話を切りました。
こういう場合、労基署の上の人か、労働局にでも訴えれば、担当を代えるなり何なりして貰えるのでしょうか?
それとも、やはり労基署など当てにせず、民事訴訟でも起こしたほうがいいのでしょうか?
142 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/10 23:28:32 ID:+qHJxghN
>>141 金が欲しいんなら民事。
とことん懲らしめたいんなら刑事告訴。
143 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 03:34:44 ID:WOo5+hIn
金が欲しいなら独立・資格取得・いい会社入社
とことん楽したいなら公務員合格・いいなりサラリーマン・ホームレス
でも、今は公務員以外地獄かな?
144 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 13:44:29 ID:XJ8kw5qs
労働基準監督署の担当者によってあたりはずれがあるというのは
さんざんガイシュツだけど・・・・
漏れの場合は、いきなり解雇になった会社に、解雇予告手当てと
未払いの残業代と毎月の給与計算のミスからくる差額(合計80万円ほど)を
請求したいから労基署に相談にいったんだが、
「一応受け付けるけど、動けるかどうかは警察が判断しないとダメだから」
「小額訴訟起こす際には、会社のどこから差し押さえるか指定できないとダメだよ」
と、ハナから「あきらめなさいい」的なことばかり言われた。
130&131さんが教えてくれているのと同じように、配達証明で請求書と内訳を送っても
会社側からは何の返答もなし。これは、無視してれば済むと思ってるんだろうが。
同じように労基署にも無視し続けてそのまま、ということもありうるんだろうか・・・
アタリハズレってか おまいの訴え方が一番まずいんじゃないの?
訴え方がまずかった場合、アドバイスするべきだろうな<牢記
普通そうだろ?
つか それ以前に単なる私怨だとまず取り上げてくれないからさ
その辺をちゃんとしれって意味だよ
148 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/11 21:28:28 ID:NwXBwwhN
賃金未払いが私怨に見られるのか?
タイムカード記録や給与明細といった証拠を出して、
「これだけの金額がまだ支払われていません。
相手に請求書を出したけど、無視されたままです」では
私怨になるのか?
だから 事実がそうであっても話の進め方次第でそう見えるって事だよ
>148
どんな風に労基署にいったんだ?
どんな請求書を出したんだ?
それは法的に通用する請求書なのか?
見せたタイムカードや給与明細はコピーじゃなくオリジナルか?
それとギャラが振り込まれてる通帳までちゃんと見せたか?
労基署は「鬼の首を取れる状況」にしてやらないと簡単には動いてくれないよ
151 :
144:04/12/12 14:37:27 ID:jSPy3qTm
>>150 労基署には2回行ってるんだけど、まず、解雇予告手当てと残業代を算出する方法と
請求するフォームの書き方&出し方を指導してもらって、その通りに
「労働基準法20条と37条に基づき、1週間以内に解雇予告手当てと残業手当を払え」
という書式で、内訳つけて、会社あてに配達証明で出した。
計算した際に、給与計算のミスもついでに判明したから、それもついでに書いた。
最初に行った際には「こういう請求書を出しても、会社側はすんなりとは
払わないだろうから、払い込み期限日過ぎたらまたこちらに来なさい。
この件に関する会社側からの反応はすべてメモをとっておくように」と指示された。
で、1週間たっても会社側からは何の音沙汰もないから、労基にまた行ったら、
前回とは違う人が対応してくれて、「一応受け付けるけど」と言われたんだ。
タイムカードはコピーだけど、給与明細はオリジナル。通帳もみせたよ。
だから、実際の労働時間と給与の差額はしっかり証拠が残ってる。
解雇までのゆきさつについての詳細なメモも作って、渡した。
労基署の指導通りに作成した請求書が法的に通用しないとか、
タイムカードがコピーだからダメとかいうなら、何が足らないんだ?
152 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/12 17:09:21 ID:49ho1C9A
労基署、あなたともに対応に問題はないと思うが。
もう少し待ったら?
153 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/13 05:45:19 ID:luRXDzu0
そもそも「警察が判断」のくだりがよくわからない。
労基署の安全衛生課ならよく行きますが、何か?
雇用問題?のカウンターはいつもにぎわっていますね。
私は特定機械の設置の申請に行っています。
>>144 基本だけど労働局、労基署の担当者の名前は覚えておくように。
あと、会社から送られてきた書類、こっちから送った書類は
全部、持っていったほうが良い。
で、労基署が反応が鈍ければ、労働局にもフリーダイヤルの
相談所がある筈だから、労働局に労基署の対応が悪いから
こちらにも相談をしにきたと伝えて、労働局に労基署の担当者
を聞かれたら答える。
ちなみに、送って反応が無い場合は、再度、送付する。
送る際に注意すべきことは
支払い日付の期限を記載しておく
支払い先(振込み先)を記載しておく
作成日(送付日)を記載しておく
これだけ行って配達証明で送り、指定した支払い日付までに
支払いが無ければ、労働局に相談してから労基署に行く。
労基署では、労働局に相談したことも伝える。
力関係では労働局>労基署になるので、そこを上手く活用する。
これでも、相手の動きが悪ければ民事になると思う。
あと、裁判でも労基署への訴えも基本的にはいかに多くの証拠が
残っているかが問題になるので、あるだけの証拠は
揃えていたほうが良い。
156 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 20:21:20 ID:eU9rNTl9
下がり杉なんでageとく。
157 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/18 20:31:16 ID:FstWvHoU
オレは前の会社を労働基準法違反で告訴・告発したけどね。
しっかり送検されたよ。
処罰確実だね
確実だね って ちゃんと確認してないのか?
なんだよそれw
159 :
157:04/12/19 16:25:39 ID:Dd0tqMNa
>>158 いや、労働基準法違反事件は、送検されれば、よほどのことがない限り起訴され有罪に付される。
脱税も100%有罪になっているしね。
160 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/19 16:58:24 ID:xvdgWimE
>>159 そんなことはない。労基法違反の起訴率は5割程度。
有罪率は高いけどね。
特に告訴告発事案は3割切っているはず。
どしてこう知ったかぶりが多いんだか…┐(-。ー;)┌
162 :
名無しさん@引く手あまた :04/12/20 19:16:47 ID:iFMXywiO
企業側があまりにも悪質っぽいと、労基署の側が、よけい探り入れるケースもあるよ。
妹が、いきなりクビになって給料も未払いのままだから労基署に行ったんだが、
担当者が企業の社長に電話したら、電話口でいきなり
「オレは国会議員の後ろ盾があるんだ!そんな口きいていいと思ってるのか!!
あの女は非常識だからやめさせたんだ!そんな話してるほどヒマじゃない!」
と、いきなり怒鳴りちらしたとのこと。
「解雇されたと言う方の側のお話しか聞いていないので、社長さんの言い分もおうかがいしようと
思って連絡したんですが、いきなりこれですから、ふつうの話し合いができない方のようですね」
と、あきれた担当官は、妹に、「すぐに辞めてしまう方が多い職場のようですが、
社長さんからセクハラや暴力があるんですか?」とまで聞いてきたそうだ。
ついでに、そこまで頼んでいなかったのに、
「社長さん本人が『やめさせた』とはっきり言ってますから、解雇予告手当ても
堂々と請求出来ます。タイムカードのコピーや社内でのやりとりのメモもあるから
簡易裁判所に小額訴訟や支払命令申し立てということになっても、不足はありません」
とまで、いろいろ教えてくれた上に、
「『海外出張もあって忙しいんだ!そんなヒマあるわけない!』の一点張りで埒が明かないし、
出張というのも本当かどうかもわかりませんから」と、
立ち入り検査の準備も進めてくれているそうだ。
災い転じて福となす!
>>162 なんか担当者さんの静かな怒りを感じますね.
>オレは国会議員の後ろ盾があるんだ!
162さんの妹さんにはワルイが、ワロタよ。
たとえ本当だとしても、従業員の給料ピンハネするために
国会議員に頼みに行っても、取り合わないと思うけどなあ。
ついでに、このホムペ思い出しちゃった。
◆ 町民プールで苦情を言う人が必ず言うこと
私は町会議員に知り合いがいる。
◆ 市民プールで苦情を言う人が必ず言うこと
私は市会義員に知り合いがいる。
◆ 県営プールで苦情を言う人が必ず言うこと
私は県会議員に知り合いがいる。
スイミングスクールコーチの法則
http://www.aquaside.co.jp/housoku.html
166 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/24 08:55:20 ID:QMeucyV3
age
167 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/28 18:53:27 ID:UZUihHLw
大阪市の「カラ残業」2万件近くか 1億3千万円を支給
http://www.asahi.com/politics/update/1227/007.html 大阪市阿倍野区役所で発覚した「カラ残業」問題をうけて設置された市会計監理検討委員会(委員長・吉村元志収入役
室長)は27日、書類調査の結果、市内の全24区役所で疑問のある超過勤務手当の支給が今年度分だけで計1万965
0件見つかったと発表した。各課の最終退庁者が記録した時間より遅くまで残業したり、休日に働いていたりしたことに
なっていた。これら疑問のある残業にすでに1億3000万円が支給されている。検討委は「本人に確認した上で勤務実
態がないものは市に返還させる」としたものの、「実態をどう認定するか難しい」として、返還の時期などについては明
言を避けた。
検討委は全庁についてまず、今年4〜10月の24区分の残業命令6万4000件について、超過勤務命令簿や出勤簿
、退庁簿などを比較した。
その結果、各課の最終退庁者より遅い時間まで残業したことになっていた例が22区で1万1550件▽通常勤務と残
業が同じ時間帯に二重記載されていた例が19区で360件▽休暇中に残業したことになっていた例が20区220件▽
日付と曜日が合わない――などの疑問のある残業が990件見つかった。
大阪民間企業では、阿倍野区の武富士を始め、サビ残(=タダ働き)
が横行してるのに、取締る側はこれですか、そうですか。
つか 他所の会社のサビ残や取締りがどうなろうとなろうと知ったことじゃないんだが
何でそんなに必死なの?
169 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 01:33:06 ID:PyFCbbG8
市は取り締まらないがw
170 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/29 05:14:37 ID:ugYorQuz
過労死防止策:
「医師指導」の義務化、申し出た場合のみに
労働政策審議会は27日、労働者の過労死・自殺防止策として医師による面接指導を
企業に義務付けるよう労働安全衛生法の改正を求める報告書を尾辻秀久厚生労働相に
提出した。厚労省は当初、時間外労働が月100時間を超えた労働者全員への面接指導を
義務化する方針だったが、審議会で使用者側委員が反発し、労働者から申し出があった場合のみの義務化に後退した。【
171 :
157:04/12/29 08:36:45 ID:9lv05fD2
>>170 使用者(経営者)ってワガママだな。
自分たちの義務さえロクに果たさないくせに、権利だけは一丁前に主張するんだからな
>自分たちの義務さえロクに果たさないくせに、権利だけは一丁前に主張するんだからな
それはおまいら(労働者)にもいえる事だw
173 :
名無しさん@引く手あまた:04/12/31 11:53:13 ID:+tqkPmCT
174 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/01 10:40:34 ID:TXIPc/vQ
労基署に行くにあたって、現在の状況をお話します。
正社員募集で入社し、ハロワの求人公開カードに記載されていた
試用期間→1ヶ月が2ヶ月だった。しかも病欠で欠勤した日があったため、
またまた先送りになり、結局3か月目にしてようやく試用期間終わり、正社員採用。
残業割り増し手当て、深夜割り増し手当てが一切付いておらず、
また休憩時間も一日の労働時間平均10時間の中で、わずか15分ほどしか無い。
争点は残業割り増し手当て、深夜割り増し手当ての請求のみとしたいのですが、
勤務時間がたとえば、11月1日の朝4時〜夜9時まで、その後、帰宅し、
2時間ほど仮眠したのち、11月2日の朝1時〜夜8時まで、
こんなシフトが何日か続いたため、過労で倒れ病欠欠勤しました。
で、本来ならば今日元旦も出勤だったのですが、過労のため、欠勤しました。
まだ就いて数ヶ月なんですが、将来にわたって、
こんな勤務体制では恐らく会社内にいることも辛いでしょうし、
会社側からは使い物にならない者と判断され、既に陰口、批判もされています。
他にも悩んでることがあって、
解雇予告を言い渡されるのを待って会社にしがみつくか、
自分から退職の旨言い出すかで迷っています。
気持ちとしては、こんなにも無謀な時間態で働かされ、
割り増し手当ても一切付いておらず、
休憩時間も殆ど無い、それなのに、過労で倒れたのに、
なんで自分から退職を言い出さなければならないのかと憤りを感じます。
175 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/01 11:20:33 ID:fY2Ac2Be
>>174 > 試用期間→1ヶ月が2ヶ月だった。
明示された労働条件と事実が異なる場合には、労働基準法第15条第2項を根拠に即時で契約解除が可能です。
> またまた先送りになり、結局3か月目にしてようやく試用期間終わり、正社員採用。
原則的に試用期間延長はできません。
民法で言えば債務不履行にあたります。
> また休憩時間も一日の労働時間平均10時間の中で、わずか15分ほどしか無い。
完全に労働基準法違反ですね。
自己都合退職だと、雇用保険の基本手当を受給するときに3か月の給付制限がかかります。
まずは医師の診断をうけて、診断書を提出し、その上で話し合ってみてはどうでしょうか。
デタラメなことをしているのは、会社側。あなたが詫びる必要もないし、ましてや自主退職する必要もありません。
176 :
175:05/01/01 11:21:36 ID:fY2Ac2Be
>>174 サービス残業を会社を管轄する労働基準監督署に匿名で密告したら?
177 :
174:05/01/01 11:40:56 ID:TXIPc/vQ
>>175さん
早速のレスありがとうございます。
>デタラメなことをしているのは、会社側。あなたが詫びる必要もないし、
>ましてや自主退職する必要もありません。
会社は飲食業で、社内のルールこそが唯一無二の掟となっているので、
労基法もなにも通用しません。嫌ならよそへ行ってくれみたいなところです。
そういう世界で世間の常識を説いたところで、なにを頓珍漢な事言ってるんだ?
と怪訝に見られ、言い出した時点で、たとえしがみついたところで、
陰口や陰湿な嫌がらせが待っています。
私としては、こんな会社に長居はしたくないのですが、
自主退職は自分のプライドが許せません。
かといって、まだ就職して半年経ってないので、
失業給付の要件に該当しませんので、
どのみちどんな退職形態でも失業給付は受けられません。
ちなみに、サビ残はありません。
単に、時間給×働いた時間分の給料のみで、
割り増し手当てが付いていないだけです。
要約すれば、
これだけこき使っておいて、
病欠したらしたで、文句言われて、
なんでこっちが平身低頭な態度にならなくちゃいけないの?
という感じですね。
178 :
175:05/01/01 13:19:20 ID:1MYXYVtQ
>>177 > 会社は飲食業で、社内のルールこそが唯一無二の掟となっているので、
> 労基法もなにも通用しません。嫌ならよそへ行ってくれみたいなところです。
> そういう世界で世間の常識を説いたところで、なにを頓珍漢な事言ってるんだ?
> と怪訝に見られ、言い出した時点で、たとえしがみついたところで、
> 陰口や陰湿な嫌がらせが待っています。
だからこそ、行政をフル活用して法の正しい筋道を説くんですよ。
それで、「イヤならやめろ」というならば、強硬手段もやむを得ないと思います。
その後の人間関係がややこしくなるかもしれませんが、あなたが悪いことをしているわけではないのだから、会社で何を言われようとも気にする必要はありません。
179 :
175:05/01/01 13:22:23 ID:1MYXYVtQ
>>177 > ちなみに、サビ残はありません。
> 単に、時間給×働いた時間分の給料のみで、
> 割り増し手当てが付いていないだけです。
それは、8時間以上労働した部分についてですか?
8時間以内ならば、基本的に割増をする必要はありません。
ただし、就業規則や労働契約で所定外時間外労働についても割増賃金を支払う旨が定められている場合には請求可能です。
もちろん、8時間を超える労働時間についての賃金が割増されていなければ、当然に違法評価を受けます。
180 :
174:05/01/01 14:08:03 ID:TJLySZKo
>>175さん
その後の人間関係がややこしくなるのは承知で、
一匹狼で居座ることも可能といえば可能ですが、
その場合、他の社員(特に、パートさん)から文句が出るかもしれません。
というのも、休憩時間が殆ど無い代わりに、そのぶん、休憩している間(食事時間10分)も
働いてることになっています。仮に、社内に残れば、監査等入って、
休憩時間をきっちり与えるような勤務状況になれば、今まで食事時間も給与の素となっていた
パートさんは、休憩した分だけ給料が下がることになるでしょう。
181 :
174:05/01/01 14:14:49 ID:TJLySZKo
>>175さん
>>割り増し手当てが付いていないだけです。
>それは、8時間以上労働した部分についてですか?
そのとおりです。
まだ正社員になってからの給料は一回ももらってなく、
今までの3か月間はパート扱いでした。
いくらパートといえども、週40時間超の分については
労基法できちんと明示されていますよね?
時間給は1000円なのですが、
たとえば、先月は280時間働いたのですが、
給料は、1000円×280→280000円でした。
ちなみに、今まで、雇用契約書、労働契約署など一切交わしたことなく、
就業規則の説明も一切受けてはいません。
私が争点としたいのは、
15、6時間もぶっ通しで働いて、
8時間超えた分の割り増し手当てが一切付いていないことです。
他にも、休日があったのですが、急きょ、前日になって、
明日は出勤してくれと言われても、休日出勤手当て等一切付いていません。
182 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/01 14:21:40 ID:C6BHqHvf
思うんだが36協定とか時短の行政のヤリ方が余計に
企業のサービス残業の温床になったね。残業を法律で
減らしたらそれ以上元々仕事があるんだから30時間なら
それ以上企業は払わなくても良くなるし収入も減って
景気もよけいわるくなるだろ。漏れは思うんだが
日本経済の失速はこの労働時間短縮から始まったような
気がする。欧米欧米っていっても欧米の製造業なんか
その頃は全く競争力ゼロだったじゃない。欧米の
発展は元々植民地搾取でのみ発展してきたわけだから
183 :
174:05/01/01 14:39:37 ID:TJLySZKo
徹底的に闘争へと向かっていきたいところですが、
住所、自宅のある場所を知られているうえ、
社員の中には粗暴な者も多く、
それらの社員が会社側にたった場合、
どんな報復を受けるか、それを思うと強行手段に踏み切れないのです。
(この場合の強行手段とは、法を盾に就業規則の正常化に踏み切り、
私が会社に居続けることです)
警察を呼べば済むのですが、
中には刑務所行きを恐れない者さえいます。
であるからこそ、ここは一つ、ある程度妥協して、
最小限の分(割り増し手当て等)だけ確保したいのです。
184 :
175:05/01/01 15:08:19 ID:gIQ4pdp0
>>174 > 休憩時間が殆ど無い代わりに、そのぶん、休憩している間
> (食事時間10分)も働いてることになっています。
> 今まで食事時間も給与の素となっていた
> パートさんは、休憩した分だけ給料が下がることになるでしょう。
だから、それ自体が労働基準法に違反しているんだって。
結局休憩をきちんと取らせてその分労働時間を延長すればいいわけでしょ。
それで、過労になっても誰も責任取りませんよ。多分会社もバックレるでしょ。
> 週40時間超の分については労基法できちんと明示されていますよね?
まず、36協定と就業規則が周知されていることが前提となります。
その上で、業務命令があった場合には支払義務があります。
また使用者は労働時間を管理する責任や従業員の健康福祉に配慮する責任があります。
労働基準法第37条を参考にして下さい。
> 8時間超えた分の割り増し手当てが一切付いていないことです。
> 他にも、休日があったのですが、急きょ、前日になって、
> 明日は出勤してくれと言われても、休日出勤手当て等一切付いていません。
休日は、基本的には週1日以上与えればいいことになっています。
ただし、法定労働時間との関係で、40時間を超える場合には、たとえ所定内でも時間外労働扱いとなりますので、割増賃金になります。ただし、変形労働制を採用している場合には適用されないこともあります。
185 :
トヨタ労災自動車:05/01/01 20:59:24 ID:fo+D/07r
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
トヨタ社専用救急車でトヨタ記念病院へ運ばれる患者は、労災に報告している
のだろうか? だれかチェックしろ <労災むちゃくちゃ多いよ労働基準監督署>
トヨタはなぜ、医師、看護師の給与を支払っているのだろうか?
186 :
174:05/01/01 23:08:19 ID:R9/XLFDl
すいません。今の今まで気を失って寝てました。
もう会社と争う気力さえ無くなってきています。
社員は100名ほどいるのですが、今までに労基法盾に云々説いた人は誰もいません。
当初、自分から辞める意志はなく、あくまでも開き直りで、
翌日からは、きっちり休憩時間も取って(他の社員が必死になって働いてる
目の前で昼寝をするつもりでした)、残業命令されたら、
雇用契約書まだ交わしていませんが?なにか?と言い、
罵詈雑言受けたら、言葉には気を付けたほうが良いですよ、と言い、
そこまでしようかなとも思っていましたが、
上場企業でも無い限り、会社の体質は変わらないし、
社会的圧力を掛けたとしても、掛けられたほうもその意味が分からないでしょうし、
仕事の性質上、交替制にするわけにもいかず、
(というのは、客から受けた注文を分かっている者で最後まで仕上げないと、
商品になりません。そのため、長時間労働と休憩無しの勤務時間・状況になるのです)
嗚呼、今日は労基署も休みですね。
ユニオン系の労働団体も休みですね。
どこに相談すれば良いのか分からず、ここにたどり着きました。
私自身ももうどうすれば良いのか分かりません。
187 :
175:05/01/01 23:36:50 ID:YchAlft4
>>186 > 上場企業でも無い限り、会社の体質は変わらないし、
> 社会的圧力を掛けたとしても、掛けられたほうもその意味が分からないだったら、
だったらその企業はつまるところ存在意義がないということになりますね。
人間でいえば自律神経を失調し、人の意見を受け入れられないという状態です。
すくなくとも社会通念上「正常」とはいえないでしょう。
ただ、相手が強かろうが何だろうが時にはスジをきっちり通してみせることも大切なのではないでしょうか。
かくいう私も現在不当解雇で係争中です。
相手は同族中小極悪企業です。
民事で訴訟提起するだけでなく、刑事事件としてきっちり告訴・告発しています。
あと、税金やカネの流れにも目配りし、健康保険法違反及び厚生年金保険法違反についても社会保険事務所に通報しました。
闘うかどうかはあなたの意思なので、それ以上の事を言う事はできませんが、これが私の考えです。
つか ここは特攻相談所じゃないですよ
さりげなくスレ違いじゃありませんか?
今の日本では、玉砕覚悟で牢記への相談や裁判沙汰をやるしかあるまい
それが出来なければ社蓄の身に甘んじるしかないだろうw
↑ 他人事だから気楽なもんだね w
192 :
174:05/01/04 16:12:41 ID:e2p82mvw
気力体力萎えてもうこのまま引き下がるべきか・・・
今、過労による体力低下と腕が上がらず、日常生活に支障を来たしていること、
最悪なのは、身体の疼痛、これは夜も寝られないほどで昨晩は救急外来、即入院まで
考えいたほどです。ちなみに、昨年は内科整形外科整体鍼灸ありとあらゆる医院、診療所に
通院、処方される薬としては最強といわれる鎮痛剤を飲んでも一向に痛みは引かず、
退職の意志は濃厚です。
ただ、ここまでの身体にした会社側の休憩時間を殆ど与えず、
医療費だけがどんどん出ていって、就職貧乏になった顛末を考えると、
正社員になれた今、傷病手当給付金を受給しながら、身体が治るまで
正社員として籍を置き、治った段階で辞める意志を伝えておき、
というのが理想なのですが、会社側に一蹴されること、誹謗されること、
電話口で怒鳴られることを考えると、精神的にこの先立ち直れないような気が
して、果たして、ここまで会社側に要求してもいいのか迷っています。
193 :
174:05/01/04 16:23:16 ID:e2p82mvw
ちなみに、労基署に先ほど電話したところ、
残業割り増し手当ての拠り所となる時給について、
雇用契約書も面接時での口頭による説明も受けていないことから、
はっきりとした時給基準を定める根拠は無いとのことで、
ハロワの求人票に記載されている時給はあくまでも暫定的なもので
根拠の基とはならない、との回答でした。
しかし給料明細書にはハロワ記載どおりの時給1000円と同様、
時給単価1000円と記載されており、この給料明細書だけが唯一の
時給を証明するエビデンスとなります。
しかしながら、労基署職員に言われたことに腑に落ちないことがあって、
時給単価1000円と記載されていても、
使用者側が時給800円をベースにしていると言ったら、
この時給1000円というベースは崩れる可能性があるとのことでした。
私としては、雇用契約書を交わしていないこと、
面接時に何円の時給で雇用されることを口頭でさえも聞いていないことから、
時給設定が企業側の後出しの口述をその基とされるのなら、
到底納得はいきません。
今、身体がこのような状態にあるため、
果たして、このまま籍を置き、休職扱いのまま完治するまで
傷病手当給付金を受給しながらというのが精神的に持ちそうにありません。
気持ちとしては一刻も早く踏ん切りを付けて、新しい人生をやり直したいのが本音です。
ここはおまいの日記帳ではない
そろそろウザイ
>>195 辞めることを勧めるよ
精神衛生上よかないだろ?
197 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/05 18:56:50 ID:tNtnN3g1
労基署の監督官によってアタリハズレがあるとはよく聞いてるけど、
このスレの話を見てみると、漏れの担当になった人は大当たりだったみたいだな。
それから、相談窓口で受け付けてくれるオジサンは監督官じゃないから
なるべく仕事を増やしたくないからなのか、結構いいかげんなこと言うよ。
漏れも窓口のオジサンには「そんな職場、縁が切れてよかったじゃないの。
さっさと次を探しなよ」とかとか言われたよ。
解雇になって賃金未払いのまま(というよりも、解雇にすれば今まで働いた分も
払わなくて済むと職場の人間は全員思っている)、内容証明郵便送ろうが、
会社に電話しようがナシノツブテだから、各種証拠書類持参して労基署に訴えたんだが、
担当者は、経営者に何度も電話してくれて「ワシは忙しいんだ!」と切られたら、
次は会社に直参してくれて、これも門前払いを食らっても、
果てには登記簿を取り寄せて経営者の自宅マンションに行くことまでしてくれた。
結局、マンションの玄関ロビーにガードマンが常時滞在していて中に入れず
社長にも面会できなかったけれど、「ここまで悪質なら致し方ないでしょう」と
賃金支払い請求訴訟のすすめかたの相談にものってくれた。
結局、監督官がどれだけ親身になってくれても、経営者が逃げ回っていれば
未払い賃金の回収はできないままだけど、悪質な経営者に対して
自力で交渉の努力(内容証明)→労基署に助太刀要請→それでもダメだから
最後の手段で訴訟、という強力な裁判証拠ができるよ。
>>197 直接、労基署が動かなかったとはいえ
マジ当たりの担当官じゃん、乙です。
つか 毎日毎日長文書いてて疲れないのかね
200 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/06 01:37:04 ID:nec/mG7M
>>199 あんた、2ちゃんで云われているような長文を書いて疲れると思ってるのなら、
普段から文章書かないんだろうな。
程度が知れてるな。
たかだか1000文字くらいのタイピングなんてしれてるだろうに。
>>199の性能
偏差値35
特技:煽り
弱点:長文読解w
長文マニア 必死だな
イマドキ w は無いだろう ┐(-。ー;)┌
つか 自分ではちゃんとした物語を書いてるつもりなんだろうけどそれは単なる冗長にすぎないと気づいてない
文字数の問題じゃなくて、文句言う前に読んでもらえそうな文章を書けって意味だよ
それに文章マニアのワリにはボキャブラリが禿しく少ないのもなんか哀しいな
嘲笑表現がベタ過ぎて見ていて痛々しいよ…
>直接、労基署が動かなかったとはいえ
直接「申告」として処理してんじゃん。
最後は結局依頼人が動いてるからじゃね。
207 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/08 00:48:36 ID:g4ZffA5e
>>196 >>ハロワの求人票に記載されている時給はあくまでも暫定的なもので
>>根拠の基とはならない、との回答でした。
残念ながらこの部分だけは事実です
求人票に書かれた条件が採用条件の前提と考えられる場合は確かに根拠となるのだが、実際はほとんど認められない
ヾ(゚ω゚)ノ゛長文書くの難しいし疲れるよ。立派だよ。
ID:+JkBwCo5
┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ
つか 相変わらず嘲笑表現が乏しい人ですね
本でも読んで勉強でもしたら?
┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ
↑ に反応する人まだ来ませんね
┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ
┐(-。ー;)┌ ヤレヤレ
215 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 21:45:08 ID:IH++g5Qt
このスレのレベルも下がってきたな
保守あげ。
216 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/10 23:25:40 ID:84f9VoHJ
月給で10日締で1日から10日まで働いたとき、次回のの給与は
月給の1/3もらえますか? 休日がある場合はそれを勘案して
休日の分だけ減額されますか?
当方、1/1に入社してすでにやめようと思っています。
また、この期間残業はしたものの、社内システムにログインできず
勤務実績を入力できませんでした。タイムカードもありません。
この期間の残業代はが仮に支払われなかった場合、どうすれば
いいでしょうか?
どうかご教授ください。
>月給で10日締で1日から10日まで働いたとき、次回のの給与は月給の1/3もらえますか?
一ヶ月未満でトンズラのばあいはたいてい日割りです
>また、この期間残業はしたものの、社内システムにログインできず勤務実績を入力できませんでした。タイムカードもありません。
>この期間の残業代はが仮に支払われなかった場合、どうすればいいでしょうか?
証拠がないのでどーする事も出来ません
おとなしく諦めてください
218 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/12 00:21:44 ID:Auz3zWOz
>>217 そだね・・・まあ、体にDQNが染みて行くよりはいい・・・
うっかり転職した会社が残業酷くて(月200時間超・当然サービス)
わずか3ヶ月目で調子悪くなって病院いったら
「なかなか会社休めないならいっそのこと入院します?」
などと医者が言うのでお言葉に甘えて1週間ほど入院。
器官的にはどこも異常なし。でも「とにかく疲れました」って言ったら
なぜか抑うつと診断下された。んで退院後はまたーり自宅療養扱い。
海外旅行行ったりブラブラしてたらあっという間に3ヶ月経過。
「もーさすがに会社行きずらいなあ。辞めますっていっとこっかな。」
なんて思い出した矢先、社会保険事務所から傷病手当の支払決定通知なるものが届く。
「そういや申請書書いて出したなあ」で、開けてみてびっくり合計金額60万円也(2ヶ月分で!)。
サビ残の件も「どうせ暇だし、この際もらえるものはもらっとこ」ってことで監督署に労働契約書の写しと
タイムカードのコピー持って行ったら「これだけ揃ってれば不払い分の残業代請求できるはずですよ」
と言われ個人組合なるものを教えてもらい団交実施。あっさり百数十万円獲得。
半年経過した今日現在も傷病手当で日当約1万円也。
貴様ら!もらえるものは本気でもらったほうがいいですよ。
220 :
175:05/01/15 10:55:01 ID:NK45H1Su
>219
烈しく同意
自分から権利を捨てるなんてもったいない
それに、権利放棄はDQNをのさばらせることになる。
つか 日本人はそんな事してるヒマはないんです
222 :
175:05/01/15 13:41:42 ID:PZHfLr2G
>221
支払督促申立とか少額訴訟という手もあるぞ。
両方とも簡易裁判所で手続します。
但し、支払督促申立は、相手方が異議を申し立てれば通常訴訟に移行しますし、相手方が支払義務を認めていなければ長期化する可能性があります。
少額訴訟は、60万円以下の金銭支払について手続できますが、60万円を超える場合には手続できませんし、相手方の通常訴訟への申述又は職権で通常訴訟へ移行する場合もあります。
223 :
175:05/01/15 13:43:26 ID:PZHfLr2G
>>222は烈しくスレ違いだが。
でも、労働基準監督署への違反申告でも刑事告訴でもやってみる価値はあると思う。
224 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/15 14:25:51 ID:3BtpOW5k
はじめまして、福祉業界に従事するものですが、相談があって書き込みしました。
以前より転職を考えており昨年の10月22日に2005年春に新規オープンする福祉事
業所の内定をいただきました。
その際に会社サイドから内定通知書とともに“労働条件通知書兼雇用契約書”が2通届き
1通は私の署名捺印を押し返送し、同内容の書類もう1通は私が受け取りました。
その後、会社からは研修の案内、年賀状、1月4日付の研修の時間変更の案内の封書が届
いておりましたが、1月11日付で、現金3万円とともに採用見送り“内定取り消し”の
案内が現金書留で届きました、あいにく11日は不在で多忙だったこともあり受け取った
のは14日の夕方でした、まさに青天の霹靂です。
採用見送りに記載がある、会社サイドの内定取り消しの理由としては。
『新規に開設する福祉事業所を取り巻く環境は厳しい状況にある・・』
『経営コンサルタントの先生の強いご指摘があり私のほかに数名採用を見送った・・』
とのことで、私の落ち度については、ありませんし特に述べられてもいません。
私は法律のことは、わかりませんが一般的な見地から見て合理的な理由はありませんし私
自身も認められません!今回のケースは新規オープンするが業績があがりそうにないため
みたいな理由ですが、雇用という契約を終結しているわけですし、こんな単純な理由は法
的にも認められないように思います。それを一方的に契約解除をされたわけですから私も
ハローワーク及び労働基準監督署、場合によっては弁護士への相談も考えており、納得い
くまでしかるべき対応をしたいと思います。
225 :
224:05/01/15 14:26:30 ID:3BtpOW5k
ちなみに私は、1月7日付で、今の勤め先に口頭ですが退職願を出しています。
会社には引き止められ3月いっぱいまでの就労と約束しましたが、次の行き先も定まらず
正直、進退が窮まってる状態です、いくら見切り発車で退職願を出したとはいえ、それは
新規の会社の“労働条件通知書兼雇用契約書”つまり内定があったからなんです、それを
『雇うのは会社の勝手、雇わないのも勝手、辞めたのはあんたの勝手?』ではあまりに浮
かばれません・・
なお、そのようないい加減な対応の会社に対し内定取り消しの撤回を求めるつもりはあり
ません、つい最近まで研修の案内を送っておきながら1週間後に突然の内定取り消し。
会社にとっては一瞬の気の迷いかもしれませんが私にとって転職は一生のこと!生涯をか
けて本気で取り組もうとする人間に対しあんな失礼な対応はないだろう!と思っています
商売をやる以上会社の都合もあるでしょう、この時代先行き不透明ですし、福祉業界とい
えど例外ではありません、しかし、内定から数ヶ月で何も落ち度のない人間の内定取り消
しは、あまりに計画性がなく、身勝手な対応だと思えてなりません、そんな会社に半分怒
りを覚え半分呆れています。
そんな会社に私は迷惑をしていますし、それ相応の誠意を見せていただきたいです。
それらを来週にでも話をしてみたいと思いますが、どのような順番で進めていったらよい
でしょうか?
長文大変失礼いたしました。
226 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 02:42:41 ID:SsYj36l5
「会社都合」だし、過去の判例から「内定」にも法的効力が
有るだろう。ただ「福祉業界」つーことは、計画的犯行じゃ
ねか?助成金せしめる為の頭数として利用して、申請が
済んだらもう不要なのでサヨナラ、のパターン。
3マソの手切れ金で済ますな!所轄の労働局にチクれ。
ただ労組に入ってないと難しいかな。
227 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 03:51:51 ID:dkOnRGcn
助成金は新規採用でハロワ経由だと、
国から数十万/一人、出るからなあ。
228 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 04:14:52 ID:nEfSa93t
>>226 助成金だと思う。ある意味犯罪だよ。訴えてやれ。
社会保険等の申請もしてないだろうし
契約書結んだ時点で雇用が成立してるかどうかは知らんが
もし雇用が成立してるとなると、それは不当解雇だよ
しかも3万円って金が入ってるところが突っ込めそうじゃないか
金なんか一方的に送りつけてくる自体おかしい
上手いことやれば相手の手口にボロが見えてくるんじゃないかな
とりあえず企業名教えてよ
229 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/16 14:32:31 ID:SsYj36l5
>>227 の言う新規雇用助成金だけでなく、福祉業界は
様々な助成金が出る。事業所を新規に開設する
なら数千万〜億単位の建設助成金が出てるんじゃ
ないかな?
230 :
224:05/01/16 22:38:43 ID:CzfcTDol
みなさんどうもありがとうございます。
明日、労働監督署に相談しようと思います
231 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 11:28:33 ID:aJFyjR0M
粉飾決算に関わるのを拒否したら「じゃ、辞めるしかないな」と言われた辞めた場合は、
労監に相談した場合、違法行為を拒否して辞めた場合どうよ。証拠としてやりとりをレコーダーでとりました。
232 :
175:05/01/17 13:00:27 ID:ivykgxhX
>231
言い回しが微妙なので判断がわかれるところですが、違法行為への加担を強要されてそれを拒否して退職の場合には、会社都合になりうると思うけど。
あとは、個別労働紛争解決法に基づくあっせんか民事調停・民事訴訟でケリをつけるしかありません。
233 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 13:44:55 ID:aJFyjR0M
>>232 ありがとうございます。やはり同意したという形になるのでしょうかね。ただ
戻りたいとは思わないけど慰謝料+民訴で公にした方がよいかなと考えています。
234 :
175:05/01/17 14:36:03 ID:oyY5n1q8
>>233 まずは話し合いをして必ず確認してみて下さい。
解雇なのか退職勧奨なのかを。
その上で、労働基準法第22条第2項に基づく解雇理由証明書を請求してみましょう。
235 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/17 17:19:06 ID:aJFyjR0M
言われた時に「解雇通知書下さい」って言ったらくれませんでした。
辞めるって言った後は辞めろなんて言っていない。粉飾の指示もしていないのそんなこと言っていないの一点張りです。
レコーダーで録音しているので別に良いですけど・・
辞めた後にハローワークに雇用保険通知書は会社都合になっていました。
労働基準法違反で告発できるのかな?
>>231 235
頭に来てるのは十分わかるけど、おまえの今後の生活の為に一番大切なのは
「会社に1円でも多くの金払わせること」だぞ
馬鹿は極力相手にするな 次だ次!
読んでるみと、まるで気に入らなくなった道具を捨てるような言い方だからな
プライドが許さないんだろうよ。
238 :
236:05/01/17 22:35:19 ID:dsAe5Csj
>>235 付け加えで申しわけないけど、相手(会社)は腐っても組織。
こうなってしまった以上、話し合いするにしても「自分1人VS会社」
の形式は避けるべき。
ググればいくらでも個人加入できる労組出てくるから片っ端から
電話orメールで相談してみて。
んでも、労組によっては対応はピンキリだから親身になって対応してくれるところを
選んで力になってもらうべし。
マジで健闘を祈ります。
>>236 >頭に来てるのは十分わかるけど、おまえの今後の生活の為に一番大切なのは
>「会社に1円でも多くの金払わせること」だぞ
>馬鹿は極力相手にするな 次だ次!
バカが回答者気取ると、こんな回答になるのかね?
240 :
174:05/01/18 12:58:42 ID:ayfkRGII
>>174です
自分なりに考えたのですが、
今仮に病気が治って復職しても、蔑んだ目で見られ、発言されるのは目に見えてます。
妻子もいないので守るべきものが無いから、家賃稼げればそれでいいですし、
ここにいててもプラスになることは正社員の肩書き、世間体だけです。
割り切ればいいのかもしれませんが、馬鹿にされてまで働くのは矜持が許しません。
最低限人格を守るべきはずの大の大人、しかも50代の連中が陰湿な言葉を投げかける
その幼稚さにはもはや留まることは無意味です。
残業割り増し賃金の未払いについても、請求しないことにしました。
最初は会社と小額訴訟までし、非があるべきところは徹底的に改善・要求するつもりでしたが、
なにより、会社側の社員がどのような犯罪行為・嫌がらせをするかに恐怖を感じています。
犯罪者は刑務所や警察なんて恐れていません。
私が賃貸マンション等に住んでいればいいのですが、
実家暮らしなため、どんな仕打ちを受けるか怖いです。
警察呼んでも、彼らは捕まることに対抗を感じていないのですから。
ほんとは、もっと国の施策・義務として労働者の権利が手厚く守られるはず。
憲法に謳われている労働の義務をきちんと果たしている私・国民。
その国民・労働者の義務に対する社会福祉・法整備が整っていないのならば、
労働の義務を謳う憲法は憲法改正すべき。
241 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/18 16:17:03 ID:JL4BcTMY
3月末で辞職の意向を伝えたところ、有給は全部使えませんと釘をさされました。
理由はシフト制の勤務の為と。本社等別の勤務地では残りを全て有給消化出来るのに。
契約社員の為、退職金も出ず有給を買取りしてくれる訳でもありません。
30日以上残ってますが会社が不当に使わせなくさせる事って処罰されないんでしょうか?
有給を使えないという会社の説明が嘘。
正式な形(できれば文書)で有給を申請して会社に行かなくなるのがいい。
有給の残り日数=会社に行かなければならない残り日数
ならば会社は時季変更権を行使できないからね。
俺の会社では有給申請しても
適用されないことが何回かあったので
辞める時にトラブルが起きそうなので相談に行ったら
「まだトラブル起きる前に来るんじゃない。
もし起きても手を出せない。」
と思いっきり嫌な対応をされた。
つーかすでにトラブルが起きてるから
対策として相談に行ってるのだが・・・
役人は「役に立たない人」の略で
担当者に名前を聞いたら俺の名前と会社名を
無理にでも聞こうとしてこいつらは役に立たないとつくづく思った。
今まであったトラブルは有給申請→
欠勤扱いで翌月の給料に適用されず→
そこを指摘して次の月の給料に有給分を振り込まれる。
これが3回申請して3回ありました。
他にも交通費を請求しても3ヶ月後でした。
しかしあの糞役人は
「基本的には個人で解決してもらいたいので
うちから直接は手を出せないので〜」
とかやる気ナッシングで素晴らしかったです。
今月辞めるから有給消化されるか不安なところが
あるから相談にいったのに久しぶりに見た典型的な
役に立たない人だ。
免許更新や役所への用事で最近は真面目な役人ばかりを見ていたので
改めて駄目っぷりを知った。
あとハローワークの無能っぷりも。
245 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/18 19:27:02 ID:z/SbSDV3
労監は場所によって担当者によっても違うと思うよ。都心の労監に相談にいった時は
頭キレルって感じだったけど、田舎だとのほほーんで動かない奴もいる。相談しても人ごと
マスコミの知り合いかマスコミにタレこんでみれば。
自分の時は自分のことじゃないけどあまりにもひどい労働状況で働かせられた人がいたから相談にいったけど
全く動かない。マスコミに伝えたら労監へ確認とるから、その後即動いたよ。
246 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/18 19:29:42 ID:z/SbSDV3
あと有給は権利だから行使してよい。あまりにもうるさいなら休暇の内容証明送付して
バイバイすれば。
>246
当てにならないので内容証明のことを話したら
「郵便局で何たらかんたらで(以下略)自分で勝手にやってください。」
とか露骨に機嫌を悪くしました。
ようは無駄なプライドだけは民間以上のプロ意識です。
一応机の配置図があったので
名前は覚えておいたのでマスコミの知り合いが
いるのならチンコロしたいです。
でもどうでもいいから不快なことは一時間以内に消去しました。
>>174 ・・・。ちゃんと病院には通ってる?ゆっくり休むんだよ。
>246氏
肝心なこと言い忘れてました。
ありがとうございます。
250 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/18 23:53:33 ID:z/SbSDV3
>>249 いいえ。郵便局に行けば教えてくれますよ。
現段階で違法な状態じゃないのなら、監督署が手を出せないのは当然では?
被害者意識が強い人だということはわかるが、
公務員叩きが好きなマスコミでも相手にしてくれないと思われ。
252 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 04:32:43 ID:9tHyqNQN
1日7時間50分の勤務なのに7時間45分で給料計算されていたんですが
1日5分ですが損しています。会社に言っても取り合ってくれません。
労基に言っても5分だと取り合ってくれませんか?「たかが5分くらいで
来るんじゃねぇ!」とか言われたりしますか?
相談させて下さい
ハロワ経由で入社しましたが、 ・雇用形体→常用
・健康保険、厚生年金、雇用保険完備
・研修期間有り、3ヵ月(同条件)
と書いてありました。面接のときは『この通りに採用します』と言っていたのですが、入社してから周りに正社員の数が少なく、アルバイトばかりなのに気が付きました。
なんとなく、不安になり“労働条件の確認”を総務(面接官)に求めたところ、『社会保険は、研修終了後の3ヵ月後に入れます』と言われました。
『研修期間も同条件で雇用ではないのですか?』と尋ねたところ、『あれは資格手当のことだけです』とつっぱねられ、給料も条件通りにはもらえませんでした。
私は転職回数も多く、なるべくならすぐの退職を避けたかったため、とりあえず3ヵ月待ってみましたが、全く社会保険に入れてくれる気配がありません。
総務に5回ほど交渉しましたが、その度に『もう少し待ってほしい』、『会社の移転等、ゴタゴタしているので…』等、ごまかされ、結局1年3ヵ月経ってしまいました。
給料は時給制で、3ヵ月後には条件に見合う額にしてもらいましたが…
254 :
続き:05/01/19 06:43:29 ID:GaxBVbfq
年末、ハッキリさせてほしいと言うと、無理な条件を突き付けられ、こなさなければ正社員として雇えないと言われました。
条件とは、会社が経営している薬屋で週に一回、一人きりで業務(販売)を行なえということです。
本来、薬屋なのですが私は薬剤師ではないので、その時点で販売は違反だとは思うのですが…
薬屋は小さい店で、オフィス街にありますが夜になると閑散として人気がほとんどありません。
窓からレジや中の様子は丸見えにもかかわらず、防犯対策は全くと言っていいほどしてありません。
私は22歳女で、性犯罪の経験もありますので恐くてしかたがありません。
防犯カメラや防犯装置等、設置や勤務2人態勢を頼んでも、予算や人件費の問題で断られました。
もちろん、この勤務態勢はハロワの雇用条件には書かれていません。
仕事は一生懸命してきましたし、現場サイドでの私に対しての評価は高く、上司や先輩方も総務に『正社員にしてあげて』的なことは言ってくれています。
一人勤務に関しても、もっと年配の先輩が代わってくれるとも言ってくれたのですが、総務は聞き入れません。
たぶん、私を正社員にしたくないからそう言っているのだと思います。
この場合、戦えば正社員してもらえる可能性はありますか?また、退職するとしたら、条件に見合っていないということで、会社都合で退職できますか?
先輩方の話だと、こんな会社ですので以前から労働基準監督署に何人も行ったそうですが、一度も良い状態で解決したことはないそうです。
総務もこういう事態には慣れているのか、『どこか機関に相談するならご自由にどうぞ』的なことを言われました。
255 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 09:04:52 ID:p8l/bKGl
>>253 > 『社会保険は、研修終了後の3ヵ月後に入れます』
強制適用事業所の場合、研修期間・試用期間をタテにした未加入は各法令違反です。
> 退職するとしたら、条件に見合っていないということで、会社都合で退職できますか?
明示された労働条件と事実が異なる場合には、労働基準法第15条第2項を根拠に即時で退職可能です。
その場合には、当然会社都合になります。
おそらく雇用契約書等労働条件を明示する書面が交付されていないでしょうから、確認しようがないと思いますが。
あまり会社側の対応がひどく、悪質と思料される場合には、労働基準法違反を告訴・告発することもできます。
256 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/19 09:26:13 ID:cN1ZQV5x
試用期間中は、社会保険なしで、3ヵ月後正社員になったんですが
法定の定期健康診断の事をたずねたら、露骨に嫌な顔をされました。
うちは、そんな事はやらない。
一級建築士の資格持ってても、社会常識ないんだね。
S藤さん。
>>253-254 社内の人間の意見に耳を貸さない会社側、違法行為的な事業運営、このご時世にお粗末防犯体制
頼りにならない労基署の管轄にはまってる等々、マイナス要因だらけだなw
散々このスレでガイシュツだし、
>>255も言ってるけど証拠が無いと労基署は動かない、それに事がうまくいったにしても
会社に居られないだろうし、自分から辞めるんだから自己都合退職になるのは必至だ罠。←(法規無視DQN会社の言い分)
証拠があれば労基署、裁判所に逝って徹底的にやればいい、辞める覚悟があれば何でも出来ると思うが?
やる度胸がなければ泣き寝入り汁。
258 :
253:05/01/19 23:21:44 ID:GaxBVbfq
>>255-257 レスありがとうございます
戦うための証拠の話ですが、労働条件は口約束的なものなので、おそらく会社側はしらばっくれると思います。あと残っているものとしては、ハローワークを経由しているのでその時に検索してでてきた募集要項というか詳しく雇用条件が書いてある書類一枚だけです。
これでは戦うための材料にはならないですかね…
潔く辞表を出したほうが良いかな…
259 :
255:05/01/19 23:47:00 ID:k079zlEg
> これでは戦うための材料にはならないですね
目安にはなるけど、労働基準法第15条第1項に基づく労働契約内容を明示する書面にはならないですね。
どうしても闘うならば、だめもとで第三者を立てて話し合いするしかないでしょう。
レス全部読んだ上で申し上げます
ここで相談しているおまいらさ
労基署に掛け合うよりまずは最寄の労働組合じゃないのか?
あのさぁ 会社の御用組合に何を期待しろと?
つか そんな事を尤もらしく書いてて恥ずかしくならないか?
262 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/21 15:46:03 ID:tag/OvpM
広島県にあるK自動車学校に勤務していた時に一度付き添いで行ったことが
ある。 立ち入り検査も入ったのだけど、改善されたことはほとんどないん
じゃないかな? ちなみにそこはJ○グループだけど、逃げ道は腐るほどある
と言う事・・・・
263 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/23 02:04:33 ID:aaqQHIXk
はっきり言うが、労基署なんか全くあてにならんよ。労基署がでばって改善する会社はよほどのびびりか知識がなさすぎる会社。逆の意味でDQNだな。
勧告書も時間たっぷりかけて作成するし、スピードとパワーがほぼ0。労組に入って団交とか求めてところで、会社が速攻で調停に打ってでたら労組も意味無い。
第三者は参加できません。そんなことより、さっさと次のまともな会社探しな!!
264 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/23 05:57:41 ID:ltuJ7kkr
>第三者は参加できません。
弁護士なら参加できるよ。
逆に弁護士でなきゃ参加してはいけないらしいが。
内容証明郵便→支払督促 or 小額訴訟
金額に依っては正式な訴訟、もしくは調停
つーのが戦う一般的な手順かな。ただ、いずれにせよ
「戦えば正社員」
というのは有り得ない。「戦う」社畜は屠殺したい
のが経営者の気持。そもそも戦う必要が有るような
会社で働きたいか?
265 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/23 13:07:49 ID:9OCLw53X
>>253 そんな会社とっとと退職して次を考えたほうが良いかと思われ。
22歳なら、まだまだこれからだよ。
くだらない会社との労働争議にエネルギー使っても、
あなた自身にプラスになるとは思えないよ。
悔しいのは解りますが、証拠不十分で勝てないと思う。
自分を成長させるためにエネルギー使ったほうが良いよ。
266 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/23 13:41:39 ID:St6S8P27
>>253 労働争議を経験して将来、社会保険労務士の資格でもねらってみたら?
コンサルする時の経験としては役に立つかも。社労士にはあっせん代理も
あることだし
267 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/26 19:56:43 ID:DN6NSBwd
>>255 しかし、入社から1年3ヶ月も経過して、労基法15条2項に基づく解約って・(笑)
268 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/26 23:52:09 ID:Qf20ptv2
俺が会社辞めたのこのスレがまだ2回目の頃かな。
まだ給料払ってくれない。
1万、2万とは払ってくれるんだけど、年内に精算するって言った割には
まだ精算しない。あげくにさっき電話したら
「金ができたら電話するから。期限決めても守れそうにないから
電話するまで待ってくれ」って。
それじゃいつになるかわからん......
労基署は裁判所行ってくれっていうし、かといって1人で差し押さえまでやって
回収できるかわかんないし。来月までは失業手当貰えるから動けるけど
その後は動けない。
近所に司法書士事務所見つけたんだけど、そこへ頼んだ方が速いかな?
269 :
FIT惨業:05/01/26 23:58:23 ID:sbvGHFLU
案ずるより、裁判所逝くがヨロシ。
金額にも依るが、支払督促や小額訴訟なら簡単。
弁護士の手を借りる必要も無い。
まずは本屋逝って、債権回収のノウハウ本買う
のが良いかな。沢山種類出てて大抵は倒産した
取引先から経営者が如何に債権を回収するか、
だけど探せば遅配・未払賃金の回収ノウハウ本
も出てる。
270 :
名無しさん@引く手あまた :05/01/27 11:10:39 ID:LFe5U/gO
法律板の類似スレで見たんだけど、民事法研究会が出版している
裁判事務手続講座シリーズが結構良いよ。
ただし、開架式の図書館では、
『民事訴訟の実務』の最新版はどこでも貸出中。
国会図書館や出身大学の図書館が使えない人は、
5千円くらいして高いけど、買うしかないのかな。
漏れも、労基署監督官の手に負えない状態になって
簡易裁判所行きをすすめられたクチ。
しかも、支払督促は異議申立てされるのがはじめから見えてるから
簡裁での通常訴訟を、どこの相談所でもすすめられたよ。
140万円以内だから、地方裁判所には行かずに済むけど
60万円越えてるから、小額訴訟はムリで通常訴訟。
でも、本人訴訟ができるから、上記の本と弁護士のアドバイスを便りに
ただいま訴状を作成中。
271 :
安定思考:05/01/28 00:05:56 ID:HrZaHCDi
裁判もええけど名古屋のKQ便の勇士を見習えよ。
揮発性の可燃物を空気と適当に混合すれば破壊力がつよいのは分かったやろ。
ガソリン、エタノール(ウォッカなども可)、ガスボンベでも。
ガンガレ
旨そうな餌だなw
でも違法行為はあかんで〜
うーん、同時多発性名古屋か…
274 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/28 09:12:40 ID:0rSf7P3/
「労基署は、担当官によって当たり外れが大きい」というのは何度も何度も何度も
出てきていますが、本当にこの一言に尽きると思います。
私の担当官は本当に頑張ってくれ、満額の残業代数百万円を取り返してくれました。
私は、会社を退職した直後に労働基準監督署に行きました。私が労働基準監督署に
行った1週間後には、労働基準監督署は会社に立ち入り検査に入ってくれ、是正勧
告を出してくれました。
そして、是正勧告の是正期日に、会社は残業代数百万円をきちんと私に支払ってく
れました。あの頑固でワンマンな社長から満額の残業代数百万円を支払わせるなん
て、労働基準監督は本当に凄いです。
私の場合は結局、裁判まで至らずに、残業代を満額取り返してもらいました。でも、
私が巡り合った担当官みたいに、正義感に満ちた人は稀なんだろうな・・・。
275 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/28 11:34:21 ID:QKJ7uFEs
>>269 ちなみに最初に裁判所行ってから差し押さえ完了まで
どれぐらい期間は掛かりますか?
何回ぐらい裁判所に足を運ぶことになるのでしょう?
ちょっとスレ違いな質問で申し訳ありません。
以前辞めさせられた会社の、産廃を私有地への不法投棄(廃油・焼却灰・重金属・ダイオキシン)しているのを
告発したいのですが管轄はどこになりますでしょうか?
やはり市の環境課ですかね?
工場の下に水田があるので大問題に発展すると思うのですが。
277 :
255:05/01/28 23:15:02 ID:rAJQn761
>276
スレ違いだがお答えします。
地元警察ですね。
あとは、都道府県かな?
278 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/29 00:07:44 ID:TZf3H8n8
>>276 刑事告発でぐぐるといろいろ解るよ。
告発だったら地元警察より警視庁か道府県警察本部のほういいと思う。
地検でもよし。
279 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/29 05:08:36 ID:rnxDYwAI
飲食業で勤めていました。もう健康保険は返しましたが、
過労で倒れてその間の健康保険返すまで前の傷病手当給付金は出るのでしょうか?
それから、月間280時間労働していたのですが、
飲食業の場合、雇用形態が複雑なことから、一週8時間超えの分は
休日手当てとか付かないんでしょうか?
280 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/29 14:49:37 ID:Tk0MfT9q
告発ってのは証拠がなくてもいいんかい?
>>279 >飲食業の場合、雇用形態が複雑なことから、一週8時間超えの分は
>休日手当てとか付かないんでしょうか?
意味不明
推敲の上再提出のこと
282 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/30 09:38:24 ID:zoduVOe4
>>飲食業の場合、雇用形態が複雑なことから、
ゴマカシやピンハネが多いところほど、こういう言い逃れをするから
だまされちゃダメだよ。とは言ってもだまされる奴がデフォルトだし、
「みんながやってることをやらないなんて異常だ」という圧力が強いから
それがまかり通っているだけなんだけどね。
「はじめは仕事というよりも研修ですから、すぐにやめられると
教育した分がムダになってマイナスになりますから」というすごい理由で
自己都合で退職する場合には給料を返上させることを正当化してるところまである。
しかも、「当初は誤解をよんで労働基準監督署に行った人がいたんですが、
はじめから誓約書をとっておくべきたと労働基準監督署にも言われたので」と
誓約書を書かせてる!
労働基準法は強制法だから、どんな念書を書かせようがそんなことないんだけどね。
とにかく「ウチは特殊だから」というのにだまされちゃだめだよ。
283 :
279:05/01/30 12:47:57 ID:8XD7x13L
>>281-282 すいません。再投稿します。
飲食業の場合、例外的に週40時間労働が適用されていないと思います。
私の場合、月間280時間労働したとき、
この場合、残業割り増し手当ては何時間分付くんでしょうか?
284 :
FIT惨業:05/01/30 16:14:54 ID:UzRuRPdD
がーん、IT派遣だけど、思いっきり当てはまる。
「ウチらの業界は特殊だから」
なんかトンデモな制約書を書かされる。
その上、何でもかんでも稟議書も書かされる。
勤務表も、出張費の請求も稟議書が社長決裁
通らなけりゃ無効にされる。
285 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/30 16:50:59 ID:BvrRmnyA
>>283 飲食業だから例外的に週40時間労働が適用されないなんて、
そんなことあるのかなあ?
それじゃ、殺人的長時間サビ残OKってことじゃん。
DQN経営者の言い逃れじゃないの?
1日8時間を越えた分の残業時間の手当てについては
基本給(時給)の25%増、
22時以降の深夜残業については50%増、
週6日を越えた分の休日出勤については35%増
というのが労働基準法上の規定。
ただし、飲食業だと土日祝日や深夜の労働も当たり前だろうから、
土日出勤や深夜労働の分にこの計算方法をそっくりそのまま
当てはめていいかどうかはわからない。
詳しいことは労働基準監督署に行って聞いてきたほうがいいよ。
窓口のオジさんでも、そのくらいは計算法を教えてくれるし、
あんまり悪質だと申告受理して担当の監督官つけてくれるよ。
286 :
名無しさん@引く手あまた:05/01/30 16:59:43 ID:BvrRmnyA
追加
ただし、労基署に行くときには、タイムカードのコピーの
証拠物件をそろえられるだけそろえて持参すること。
証拠が何もない状態だと、やっぱり相手にしてもらえないよ。
タイムカードがない(DQN企業にはよくある)場合にはメモでもOK。
287 :
268:05/01/30 22:37:04 ID:1uGZAAsM
司法書士の無料相談で聞いてみました。
裁判で勝つ所まではなんとかなっても
事実上倒産状態の会社だと押さえる物を探す段階でかなり苦労するだろうということでした。
288 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/02 11:35:52 ID:0aVP7KJg
>>287 弁護士でも司法書士でも、相談すると必ずそういうことは言われるよ。
裁判を起こして勝てば全部回収できるという保証はないぞ、
というただの助言だから、最初からあきらめることはないんじゃない?
労働基準監督署にしても、その場にいない第三者にも趣旨が伝わるように
きちんと話をしなければならないけど、裁判所はそれ以上。
訴状作成ひとつにしても、手続きは慣れないことだらけだし、
ちょいと面倒だから、行動起こすにはそれなりの覚悟は必要だよ。
ただし、手続きのノウハウについてはネットや本でもだいぶわかるし、
書類の作成や提出方法は簡易裁判所の受付相談窓口の職員が
きちんと指導してくれるから、やり通す意志と根気さえあれば
ぜんぜん恐いことはないよ。
289 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/02 21:47:48 ID:kO2v8pX2
>>285 >飲食業だから例外的に週40時間労働が適用されないなんて、
>そんなことあるのかなあ?
あります。飲食業で労働者10名未満ならば、労基法40条に基づき
週44時間労働制です。
290 :
287:05/02/02 22:29:34 ID:FQNe/E8z
>>288 昨日も会社行って来ました。
「これしかないんだ」って2000円・・
残ってる人達に聞いたら、どうも金もないくせに
経営コンサルタント使ってて、こいつが裏で色々教えているらしい。
売り上げぐらいしか押さえる物ないけど、ダミー会社作って
そっちの名前で客と取引しているらしく、それを押さえられるのかと思うと・・
ダメだった場合、逆に調子づいちゃう社長ですから。
291 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/13 01:30:24 ID:G68HiciY
聞きたいんだけど、零細勤務中に辞めることばかり考えていて
2日連続事故起こした(ブッソン)
零細のオッサンは1度目の事故は保険使うが、2回目を保険使うと
来年から保険料が上がるから、給料から全て相殺すると言われて
唯働きになりました。
労基にチクルと金払って貰えるでしょうか?
何をチクるんですか?
293 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/15 23:21:19 ID:rF4MDnO8
保守
294 :
253:05/02/17 20:22:06 ID:fqxF1ZDk
みなさん、いろいろレスありがとうございました。
結局あの後辞表を提出し、2/20で退職することになりました。
…で、ここでまたもう一悶着。
会社の規定どおり、一ヵ月前に退職願を書いて提出しましたが(もちろん自己都合)、離職票ができるのが辞めてから半月後になると言うのです。
退職後、資格をとるためにしばらく勉強するつもりで、早めに失業保険の申請に行きたいと思っていたので『もう少し早くならないのか』と聞いても『無理』の一点張り。
結局、妥協して『半月後で良い』と言ったところ、何の書類かよく見なかったのですがたぶん離職票関係の書類で、
左に働いた期間と賃金、右に退職理由を記入する書類を何も記入していない状態で持ってきて
『この右下に署名と印鑑をしろ』というのです。
その書類には“上記記載に間違いなければ署名”という感じで書かれていたため、署名を拒否し、『書類が完成して確認してからサインする』と伝えたところ、『あなたは会社を信用していないのか』と強く責められました。
『そういうわけではないが、何も書かれていないので確認も何もできない』と冷静に伝えたら、『ここにサインがないとハローワークに提出ができないので、あなたに離職票が渡るのが遅くなる』と言うので、
『どの位かかるのか』と聞いたところ『わからない』と言われました。
挙げ句の果てに『会社を敵にまわすと、次の会社に就職した時に向こうは確認の電話が来るから良いことにはならない』と逆に脅してくる始末です。
295 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/17 20:27:33 ID:F+ALMgcR
渋谷の労働基準監督署はダメだ
296 :
253:05/02/17 21:34:11 ID:fqxF1ZDk
続き→
長文スイマセンです。
頭にきているせいか、変な文章になってしまったのをお許しください。
離職票の件は本当にサインしないと貰えないものなんでしょうか?
はっきり言って会社のことは信用できません。
サインして、自分で葉露和に持っていってもいいわけで
>>294の文中での会社側の必死な様子はどう見てもおかすい。
普通は、解雇なはずなのに自己都合退職にしたい場合
そんな態度に出てくるのだが、ちょっと違うな・・・
会社側の意図はなんだろう?
298 :
297:05/02/17 21:52:19 ID:jH0aoAIZ
あっ、トチった
>>297のは離職票が手元にあった場合の扱いだが
離職票発行前の手続きを、辞める従業員にさせる話も聞いた事無いな。
会社名を晒して欲しい。
まるでウチの会社(FIT)みたいだ。
はっきり「信用できませんが、何か?」
って言ってやれ。
300 :
労基署:05/02/18 22:35:47 ID:3sSEwKDw
調査後のこと。
ちょっと結果が思わしくなかっただけで
「あんた達の仕事だろ!」
「ちゃんと仕事しろ!」
チンカス見たいな、いかにも仕事ができなさそうな奴に言われることが多い。
字も書けず、論理的に話せず、肉体労働もできなさそうな奴に仕事しろと言われると殺意をおぼえる。
我々は公僕ではあるが決して下僕ではない。
301 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/18 22:58:20 ID:X7gxrbTk
裏社会の人に頼んだ方が早いってことか・・・
あぼーん
303 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/18 23:35:02 ID:pdZsMrhO
こんにちは。株式会社 マイテックで採用担当をしています芝山と申します。
先日のメールはご覧頂けましたでしょうか。
ご案内させて頂きました「新しい顧客サービスを創出する部門長・
マネージャー候補」として「店舗スタッフを経て、店長職としての店舗運営
経験」や「営業・企画営業を経て、営業マネージャーとしてのマネージメント
経験」をお持ちの39名の方にリクナビNEXTでのDBより前回このメールを
お送りさせて頂きました。
結果として、何名かの方にはご返信を頂きましたが、あなた様からは
残念ながらご返信を頂けませんでした。
もちろん、仕事の内容・報酬・福利厚生・職場の雰囲気など
お知りになりたいことや不安に感じられておられることも
たくさんあると思います。まずは1度お会いしませんか。
お知りになりたいこと、不安に思われていること、ご要望その場で
お聞かせ下さい。
≪応募以降のプロセスに関して≫
ご応募後、数日以内に今後に関するご連絡をお送り致します。
選考プロセスは1次面接→2次面接→最終面接+筆記試験となっております。 また、応募から内定まで約20日間を予定しています。※会社のこと、仕事のことなど質問等ございましたらお気軽に芝山までお問い合わせ下さい。
応募に関するご質問等がございましたら、お気軽にお問合せください。
お会い出来ることを楽しみにしています。
株式会社マイテック 採用担当 芝山
304 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/18 23:40:19 ID:2m3a178h
age
305 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/19 01:59:16 ID:7aTC6kF6
これだけ労働に関して係争があるっていうのは、今の日本の労働環境と労働基準法が
あまりにもかけ離れてるってことじゃない?労基法を100%遵守している会社はある?ないでしょ?
労基法通りにやってたら会社は人件費がかさむし、労働者も時間による稼ぎはできないわな。
この板見てると、なんで採用される前に突っ込んであれこれ聞かなかったの?ってヤツが多い。
聞きづらいかも知れないが(あまりうるさいヤツは採用しないからなー)聞いとこうよ。
労基法は無くして、それぞれの会社の就業規則や慣習をベースにして雇用契約とすればよい。
納得できなきゃ蹴ればいいしヒドイ所には人材が集まらないから果てるだろ。
そのかわり、いいとこに入社できそうにないヤツは多少劣悪な環境でも我慢して労働するだろ。
納得して入ったなら文句も言わないし、我慢できなきゃ辞めりゃいい。自己責任だよ全て。
面接で疑問点を聞かずに、納得して入ったにも関わらず文句を言い出す。アホか?
でも、契約内容と違うのなら訴えるべし!そこには労基法なんて関係なく単純な「契約違反」があるのみ。
どうだい?これで労基のクソ役人もリストラだ!!!!
306 :
労基署:05/02/20 21:03:39 ID:js8/D7D4
>>305 君は、相当余裕があって裕福であると思われる。そして社会経験が少なく、まだ学生なんだろ。
君の考え方は100年前の考え方。
国家が介入せず、雇用契約を当事者間だけに任せた場合、どうなるか社会経験が無いから分かってないんだろうな。
@労働者は、1日でも早く金が欲しいから多少条件が悪くても雇ってもらうもの。したがって、よほどひどくない限り受け入れる。
A労基法の介入が無ければ、雇ってもらった後も、解雇をちらつかされ低条件への変更を求められる。
Bそうやって、日本全体の労働条件は低下。
C契約違反の解決には、裁判所に足を運ぶなどの時間が必要。でも、勤務条件が1日15時間、休みなしのため訴える時間が無い。
D訴えようか訴えまいか悩んでいる間にまた低条件を会社から提示される。
労働基準法は、産業革命以降の上のような状態を教訓に制定されたもの。
君の言う、「私的自治」、「契約自由」が成り立たないから労基法ができたんだよ。歴史的に君が述べることは不可能であることが証明されているんだ。
一般的な社会人ならこのようなことは本を読まなくても分かるはず。君は社会を知らないからきれいごとを書ける。学生であれば社会勉強しなさい。社会人であれば社会人失格だな。
それと労基法を100%守ってない会社が多いから労基法はいらないとしているが、じゃあ君は制限速度を常に守って車を運転しているか?赤信号なのに横断歩道を渡ったことは無いのか?
制限速度については、多少オーバーしても「切符を切られる」と言う意識が働く。それと同じ。少なくとも抑止力にはなっている。
ほんと呆れるよな。思考回路が一面的で、かつ、短絡的。次のことが読めない君みたいな奴が選挙にいくんだろ。そら、労働者は弱くなる一方だ。
307 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/20 21:13:52 ID:03kiQnGR
308 :
労基署:05/02/20 21:23:56 ID:js8/D7D4
>>305 続き・・・。
まさに君のような「立派な」理屈で掲げ労基法の緩和・罰則の排除を求め政府に圧力をかけているのが今の財界。
その理屈は建前。本音は、規制が邪魔で邪魔で仕方ない。
そのような建前を真実だと誤認した国会は、労基法が度々改正している。そして経営者に有利なものとなっている。
労基法を執行する労働行政はここ10年毎年50人ずつ減っている。
500人以上だぞ。労基署の平均人員は20名程度。すなわちここ10年で監督署20〜30署に相当する人員が減っているんだ。
地方では、労基署の最低人数が確保できず、統合・閉鎖が相次いでいる。
近くの労基署に相談に行くために2時間以上かかる県もある。
またはっきりと悪影響が顕在化していないが、徐々に分かってくるぜ。
労働時間規制はこの20年以内にはなくなっているだろうな。
正社員は、わずか。ほとんどが派遣・アルバイト。
309 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/21 00:18:06 ID:C1tSw5BK
うるせーよ
労基署も早く民営化されればいいんだ。
>>306=308
お〜、エライエライ(プ!)
もはや、自分のレスに酔ってるとしか思えないな。
まぁモチツケって
冷静に考えれば当たってることは当たってる、牢記法が改悪されてる件にしたって
監督官の頭数の件(質もなw)にしたって、厚労省でちゃんと考えてるかどうかなんて疑わしい
つーか考えてねーだろw
俺らがやれる事といったら牢記法や外部労組、監督署や裁判所をうまく活用する術を身につけることだろうな
ちょっと前に流行った自己責任ってヤツだな、全く嫌な時代になったもんだ。
312 :
311:05/02/21 00:58:21 ID:A4s+bQO8
あと追記だけど
ここの住人は意識してるから当たり前のことだと思っているかもしれないが
自分の周りの同僚や上司、知人の事を思い出してみそ
どれだけ牢記法や、それに関わるルールを知っているかを
ここの住人に比べれば無知に近いだろうし、恐らく不当に解雇されても泣き寝入りする香具師が多いと思うよ
現状ではもう、自分の身は自分で守るしか無いのが現実ではなかろうか?
313 :
労基署:05/02/21 19:28:35 ID:kU/5GOk0
最近の主な労基法改悪例=裁量労働制
@H12
もともと専門職のみが対象であったが企画立案業務をする人にも適用できるようになった。
AH16
最初、本社・本店のみに限定されていたが、H16から支店・営業所でも可能となる。
この制度は、1日15時間働こうが4時間働こうが労使で決めた時間にみなすと言う制度。「8時間とみなす」と決めてしまえば、いくら勤務しても8時間として計算される。
「労働者が自由に労働時間を設定できる」というのが売りであるが、上司が残っていて自分だけ3、4時間で切り上げて帰ることはできるだろうか。
※「ホワイトカラーの人全般に適用せよ」との見解が内閣の直轄機関(内閣府)で出されている。各省庁の上にある内閣府が言っているのだから厚生労働省は逆らえない。そうなるのは時間の問題。
問題は、この見解を出すメンバーが大手企業の経営者しかいないということ。
皆さんどう思う?
いや
この制度じゃ大手企業の経営者のみならず、中小零細の経営者も諸手をあげて
賛成&積極導入の意見に傾くんじゃないか?
なんせ時間外労働手当て出さずに済むんだからな、文字通り改悪だ・・・
315 :
労基署:05/02/21 21:21:18 ID:kU/5GOk0
316 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 05:55:08 ID:THxk6N6j
また公務員の保身発言かよ。
労基法はほとんど機能してないんだから、なくても一緒でしょ。
317 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 11:09:01 ID:2806NTFy
雇われてる=食わせてもらってるでしょ。我慢できなきゃ(食うのに困ってもいいのなら)辞めりゃあいいさ。
この不景気にろくに仕事もできないヤツが勤務時間が多いから割増くれだと?仕事のできるヤツはぱっぱと片づけて効率よく
働くよ。今の制度だと質は問われずに単に「時間」だけで残業つくだろ。労基法おかしいって!
確かに「持ち帰り」の残業とかもあるだろうが、労基法には次の点を望みたい。
@業種による中身の設定→建設や外食、特殊サービスなど業種で実状が異なる。一把ひとからげではもたない。普通のリーマンとは違う世界。
A深夜10時以降の〜割増の廃止→深夜勤が当たり前の業種も沢山ある。
まぁ、労働者が嫌なら経営者になればよい。でも、今なら給料もらってる方が気楽でいいか。
318 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 13:30:46 ID:J2Lwp5CY
その仕事デキナイ奴の分が出来る人に押し付けられた結果、長時間労働が発生するわけだが・・・・・・・・
自責以外の部分で負荷かけられないのなら大賛成さね。
319 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/22 15:31:23 ID:zAiGZ/Dt
時間外の請求時効が2年っつうのも長すぎねーか?金欲しいんだったらさっさと
請求すりゃいいんだよ。せめて3ケ月だな。素早く解決したほうがいいべ。
320 :
労基署へ:05/02/22 22:06:03 ID:hvOJ+Kq0
労基署へ
毎日の業務お疲れさまです。どっちもどっちの労使を日々相手にしながら、
労働者大衆の置かれた政治情勢に配慮を失わない姿勢には感服します。
ただ、ホワイトカラーイグゼンプションの導入・拡大は確実な情勢ですし、
法改正があれば行政はそれに従うのみです。皮肉なことですが、37条に
係る行政の奮闘は、いわば割増賃金法制を葬るための産みの苦しみとも
言えましょう。
あなたを悪く言う2ちゃんねらー労働者大衆も、近い将来に労働法制の緩和
と基準行政の縮小に泣くことになるでしょう。あなたにはどうしようもないこと
です。何事も行き過ぎれば揺り戻しがありますから、そのうち基準行政に
追い風が吹くこともあるでしょう。ともかく、基準行政の本流のあなたは民営化
の心配なども全くありませんので、悠然と構えていれば良いのですよ。
いずれにしても、力むと疲れるますから、お互い自然体でがんばりましょう。
321 :
労基署:05/02/22 23:42:26 ID:OOywhblY
まあ公務員とかコテとかってゆう色眼鏡で見るんじゃなくて
書いてあることを客観的に見ることだろうな。
以前、荒らしにやってきた「かんとく」とは明らかに違うわ。
323 :
名無しさん@引く手あまた:05/02/23 23:25:17 ID:HeuLU1IR
324 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 11:47:02 ID:uDn0YS/4
保守
325 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/01 16:35:36 ID:L71WU70T
傷病手当
326 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/02 18:41:25 ID:wwC3NCbw
労基署頑張れ。
俺も退職時の年次休暇についてお世話になりました。
労働環境の厳しい昨今、労働者の最後の味方は労基署しかないんだ。
大変でしょうけど仕事頑張って下さい。
今は警察以上に頼りに感じるよ。悪徳企業の管理職をバッサバッサ斬ってくれ!!!
327 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/02 20:06:55 ID:X/VDtyRW
>>317は何寝ぼけたこと言ってるんだ?
人生経験浅そうだな。
つか 独り言なんだろうからそっとしておいてあげなよ
329 :
労基署:05/03/07 21:56:05 ID:5edv7dw6
労基署に来る相談者の例
@自分のことなのにメモさえとろうとしない。挙句の果て、職員が説明したことを全部メモれと言う。
A「どのぐらいかは覚えていないけど残業が多かったので何とかしろ!2年分払わせろ!」とおっしゃるので、申告内容に具体性が無ければ無いほど解決が難しいとアドバイスすると切れる。
(→自分でさえどのぐらい残業していたのか分からないのに他人が分かる訳無い。何で切れるの?)
B気持ちは分かるが長居する。(30分以上はやめてくれ。みんな暇じゃないんだ。)
少なくとも自分にどのような被害があり、自分がどのようにしたいのか、はっきりさせてから来て欲しい。メモぐらい取れ。
大人なら常識的な言葉づかいをしようと努力しろ。
330 :
268:05/03/07 22:21:28 ID:SgleT5+8
2月中に払ってもらえなかったら法的手続きも考えようかと思っていましたが
社長も良心の呵責があったのか、はたまた資産売却で金が出来たのか
わかりませんが、未払い分の賃金をやっと払ってもらえました。
6ヶ月、長かったです。
罵声を浴びせられながらもしつこく請求した甲斐がありました。
何度となく足を運びましたが結局労基署はなんの役にも立ちませんでした。
331 :
268:05/03/07 22:31:25 ID:SgleT5+8
>>329 そんなもん言い訳です。
給与明細からタイムカードのコピーまで全て持って行き、
書面で請求してくれと言うからきちんと請求し
それでも「もう一回確認してください」と言われ
言われた通りにしても、担当者が変わった途端
「もう一度最初から説明してください」
最後は「手に負えないから裁判所行って下さい」
人が足りねーだ?
てめーら何時まで働いてんだよ。
人が足りなかったら朝まで働け。
労基署、あるいは担当官によって当たり外れがあるのは
ここの住人とっては常識のはず、ダメだと思ったら参考までに情報を引き出して
とっとと裁判所へ逝くべし。
俺の場合、午前中に労基署に逝ってダメだと感じたので、午後には法務局に逝って
会社の登記簿取り寄せて裁判所へ直行したよw
このスレROMってたおかげでスムーズに事が運びますた、感謝。
333 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/08 22:44:19 ID:CRgfzDjJ
参考までに・・ってその程度の情報はネット開けば
労基署行かなくてもわかるよ。
仕事しながら裁判所なんて行けないだろ。
その為に労基署ってはのあるんだろ?
最初から裁判所行って全て丸く収まるなら
労基署なんて要らんわ。
だから、当たり外れがあるって書いてあるじゃん。
335 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 03:34:12 ID:NtW6lp4U
外れ外ればっか
336 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 19:30:30 ID:dffYexVQ
労働基準監督署に相談に行きほんのわずかの時間外をもらったら同意書を書く
ように言われたんだけど、そんなことってありえるのかな?
337 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 22:41:23 ID:NtW6lp4U
アサーリ拒否汁!
担当官の名前を控えておいて、労働局にGo!
新宿の労基はどうでしょうか?ユニオンでご指導戴き配達記録で
請求を発送しましたが、反応なしです。
取締はかなりDQNで、2月中に残りはお支払いいたします。と
書面で送って来たくせに入金なしです。
339 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 23:06:12 ID:MoPsc83p
労基署で、あっせんの申請をしたのですが
なかなか連絡がないので不安になってきました。
申請してすぐには行われないのでしょうか?
340 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 23:12:25 ID:dffYexVQ
>>337 もちろん拒否はしました。
労働局に行って報告したらどのような対処をしてくれるのでしょうか?
そこでもまたもみ消しされるんじゃないでしょうか?
もう本当に行政すら信用出来るところがありません。というか行政がこんなに
腐っているのかな〜って感じです。信用出来るところがありません。
341 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 23:20:26 ID:PkHlI03N
ちゅうかこれだけ残業で悩んでる奴がいるんだな。
世の中から残業が無くなっただけで、幸せになれるのに。
一向に無くならんのはなぜだ?
悩んでいても実際に行動する奴なんて極稀なのさ
ここに書き込んでる連中はその希少な例。
それに残業(錆惨)は労働単価を下げるってーのと ←ホントは狂ってる
それを美徳とする土壌がある限り無くならないだろう。
344 :
労基署:05/03/09 23:48:34 ID:kLpPis2O
>>342 国民が馬鹿だからだと思います。皆苦しみながらも、財界(大手企業)よりの政策しかしない小泉君・自民党を応援しています。
それと一人一人が社会で何ができるか考えず、成人してもいまだに社会の仕組みを生徒と学校程度にしか感じ取っているからでは。
待っていても何も始らないと思います。労働者一人一人が自分に何ができるか考えることがまず必要ではないでしょうか。
何も政治運動とかデモをしろと言うわけではありません。選挙に行き、人気・知名度だけで投票することをやめることが第一歩では?
最近の法改正を見てみると、
平成16年 派遣法改正→製造業、派遣可能となる。(素人が危険がたくさんある工場に放り込まれることが可能となった=労災にあう)
労基法改正→企画業務型裁量労働制対象緩和(多くの企業でみなしができるようになり何時間働いても残業代なし)
どれも長年労働者団体などが強く抵抗していた案件なのにあっさり成立!
財界は今、監督署の指導が「強引であり企業の自治を侵害している」と厚生労働省に抗議してます。笑ってしまいます。
そのうち労基署はどんどん減ります。無くなればいいと思っている方も勿論いると思います。
でも、まず、労災事故が増えるでしょうね。
345 :
労基署:05/03/09 23:54:48 ID:kLpPis2O
>>340 もみ消せるもんならもみ消したいですよ。(笑)
そんなリスクの高いこと役人はできません。
確かに国民のニーズに労働行政が答えてないのは事実だけど、「当たる」相手が違うことないですか?
そもそも、違反してる会社が悪いんでしょ。役所叩いても何も始らないですよ。
「全ての責任は国にある」的な考え方ってどうだろう?あなた方も国を構成する一人。
国民としての責任果たしてる?勤労、納税、教育を受けさせる義務いずれも果たしていますか?民主主義国家の国民として当たり前の行為「投票」してますか?
346 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/09 23:59:10 ID:a8gGa7V6
中小企業・ベンチャーは労働基準法守らなくて当たり前だよ。
ベンチャーには社員が一丸となって同じ目標を持つ時期が必要。
この時期に労働基準法がどうのいう奴は企業には要らない。
仕事に熱くなれない奴は不幸。
>>345 労基署には労働事件に限っては逮捕権もあるだろが。
(まぁ、実際には過去1回しか使われたことがない伝家の宝刀だが)
刑事事件に置き換えれば、警察が犯罪者を取り締まらないのと同じではないか。
どうも文体が難関の労基署監督官採用試験を突破した公務員らしくない希ガス。
348 :
労基署:05/03/10 00:12:11 ID:Ql4wxIKn
>>347 その場の雰囲気にあわせた表現をするのが、社会人としての礼儀ではないでしょうかね?
「難関の労働基準監督官採用試験を突破した公務員の文体」ってどのような文体なのでしょうか?
「である調」で書き込めばよろしいのでしょうか?(笑)
それと、逮捕が可能なのは、被疑者が罪証隠滅するおそれがあったり、逃亡するおそれがある場合。
したがって、そのようなおそれも無いのに逮捕するのは、許されません。
逮捕せずに捜査・送検ができるなら、そのほうが経済的かつ効率的です。
349 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 00:15:41 ID:PODfHnxd
>>347 刑事事件に置き換えることはできないよ
夫婦喧嘩で逮捕されるようなもんだろ。
350 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 00:17:01 ID:Ql4wxIKn
負け犬たちの遠吠えだな。ここは。
どうせろくな学生生活も送らず、適当に仕事決めたような奴ばかりなんだろ?
え?違うか?
真剣に職業について考え、学生時代に研鑚してた人間と、そうでないあほな連中と同格に扱えというのは筋違いだな。
351 :
労基署:05/03/10 00:21:44 ID:Ql4wxIKn
>>349 労働基準法は刑法の特別法。したがって、労働基準法違反事件は、刑事事件のカテゴリーに入ります。
でもおっしゃるとおり、殺人・暴行などの一般刑法犯とは異なり、処罰の上限、実際の被害の程度も比べ物にならない。
まともな感覚の持ち主なら前科持ちになるだけで
かなりこたえると思う・・・
353 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 00:28:00 ID:PODfHnxd
>>労基署
労働基準法は民法の特別法なのでは?
その意味での夫婦喧嘩の例なのだが…
354 :
347:05/03/10 00:31:07 ID:qAZfimo7
「難関の労働基準監督官採用試験を突破した公務員の文体」ってどのような文体かって?
>勤労、納税、教育を受けさせる義務いずれも果たしていますか
一般人が書くなら無理もないけど、
国民全ての負託にこたえるべき「公務員」がこういうことを書いてるから疑うんだが。
仮にどこかの世帯が失業していて生活保護受給していたりしていても
「あそこの家には消火活動に行かない」とか
行政サービスに差はつけられないでしょう。
公務員の研修でやりませんでしたか?
スレチガイもいいとこなのでここまでにする。
355 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 00:52:50 ID:PODfHnxd
労基署は労働基準法が民法の特別法だと知り逃亡した模様。
356 :
347:05/03/10 00:54:42 ID:qAZfimo7
やはり脳内公務員だった・・・かな?
357 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 02:31:40 ID:bROMtPhW
>逮捕が可能なのは、被疑者が罪証隠滅するおそれがあったり
現実問題として、企業が組織ぐるみで偽装・隠蔽工作に
奔走するのは、三菱の実例を見るまでもなく、100%明らか
なのに、何故、逮捕もせず放置プレーばかりなの?
358 :
労基署:05/03/10 12:12:14 ID:vxd8hnWm
359 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 18:43:08 ID:7MmhCFBz
360 :
労基署:05/03/10 19:52:01 ID:Ql4wxIKn
>>354 何でそんなに偉そうなんですか?
憲法に書いていること書いただけなのに・・・・。
361 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 19:55:17 ID:CKaSxiY5
有給3日ほしいといったのに2日しかくれなかったので今度通告しにいきます。
362 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 21:39:51 ID:9DpUbBae
>>労キショ
358を読んだが…
労キショよ、ギャクなんだろ。
自分を貶めて笑わせようとしているんだろ。
面白い奴だな、ワラタヨ!
とりあえず、「労働基準法 特別法」でぐぐってからに来い。
話はそれからだ。
363 :
労基署:05/03/10 22:12:30 ID:Ql4wxIKn
>>362 労基法は第119条以下、罰条があるため、刑法の特別法。
処罰規定がある法律は全て刑法の特別法。
また、労基法13条にて同法の基準を満たさない労働契約・労働条件については、同法の基準に修正する強行規定が設けられているため民法の規定の特別法の側面も有する。
したがって、労基法は、民事及び刑事的側面も有する法規。
おまえは煽るだけ煽って何の根拠も示していないな。
サルや犬と同じ
論理・根拠無く吠えるだけだからな。
笑え笑え。それで幸せになるんだったら笑え。
364 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/10 22:27:00 ID:9DpUbBae
根拠もクソもねえだろ。
言っていることが馬鹿すぎだよ。
お前は間違って理解しているんだよ。
処罰規定があれば全て刑法の特別法ってお前・・・
ところで、グーグルで検索はしたのか?
>
>>355 >よく読んどいてね!↓
>
http://members.aol.com/keikokuw/roukihou34.htm プッ
どこのHPかと思えば、そのHPって、単なる個人のHPだよね。
その人の主張が、政府なり法務省なりの公式見解なのかい?(ワラ)
労基署の知識も底が知れたな。
参考
HP開設者のプロフィール(HPより)
東京農業大学卒業
大手小売業に就職:精肉部にて6年。
司法試験受験のため退職
ついに金がなくなり、パートタイムの派遣労働プログラマー
司法試験受験生継続→いつ受かることやら・・・・
366 :
労基署:05/03/10 23:43:26 ID:Ql4wxIKn
>>364 どこがどのように間違っているのか答えたらどうだ?
単に君の「浅はかな知識」と異なるから、全て否定しているだけだろ?
君の見解はどうなんだ?
労働基準法は刑法の特別法ではないという見解なんだな。
>>365 別に内容が事実であれば、作成者なんて誰でもいいんじゃないの?
人のプロフィールだけを見て全て判断するなんて馬鹿な人間のすることだ。
日本の労働者の多くはいまだに外見や学歴、職歴などで評価され、チャンスを与えられていないだろ?
おまえもその労働者の一人ではないのか?そのような機会の不平等を否定しながら、結局は中身を見ず外見だけで判断する。
結局おまえは、おまえらを苦しめる企業・経営者と同じことをしているではないか。
もっと中身・本質を見れば。
その癖を直さないといつまで経っても経営者にこき使われ不幸せなままだよ。
367 :
労基署:05/03/10 23:56:09 ID:Ql4wxIKn
>>364 書き忘れたが、回答する前に刑法総論の本をなんでも良いから読んどけよ。
それと刑法8条も。
自分の方が正解だと思っているんだろうが、何をもって正解と考えているか不思議で仕方ないな。
368 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/11 00:30:48 ID:KnBRzPlU
>>労奇署
お前真性のヴァカだろ。
つか、おまいらテンプレ読んでから出直してきてくれ。
370 :
西ちゃん:05/03/11 15:14:56 ID:4lPsQzSs
ニビシ醤油ってどうなのでしょうか??
371 :
労基署:05/03/11 22:09:12 ID:HyQIJrKz
>>368 意見が気にくわないなら、ちゃんと意見で返したらどうだ?
「バカ」とか「アホ」とか記号的な言葉しか言えないのか?
犬がワンと言うのと同じだな。
人間は、主語・述語・比ゆなどをあらゆる言葉を駆使して自分の考え、主張を行い、いろいろなことを実現できる能力を授かっているはずだ。
しかし、お前はそれを使えないわけだ。
したがって、人間としての能力が備わっていないことになる。
本当にかわいそうな奴だ。
372 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/11 23:18:18 ID:gMDnMAgT
>>371 役立たずは消えろ。
何の役にも立たないで金はもらえるんだからいいよな。
>>372 労基署は「自称」だぞ。
書き込みの内容から、どの程度の素性かぐらいは想像つくだろ?
374 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/12 09:53:32 ID:PHhqT3Hi
煽ってるのもバカ、いちいち反応する労黄署もバカ
いい加減スレ違いなんで他所でやれや、バカども
375 :
労基署へ:05/03/12 18:29:18 ID:A9/eQwI+
肩に力が入りすぎですよ。あなたの見識は確実に一般的な2ちゃんねらーを
凌駕しています。もっと悠然と構えていれば良いのです。些細なことですが、
「特別法」の用語の使用が正しくないためにつっこまれているようなので援助
します。
あなたは自分では気づかずに焦りと苛立ちの中にいるのではないでしょうか。
労働者大衆が知的で、正義を愛し、勇気があり、協調性があり、利他心に富
んでいればもっと世の中が良くなるのに・・・何故こんなバカばかりなんだと。
戦前とくらべれば世の中は良くなっています。3歩進んで2歩さがる、ですよ。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
一般法と特別法。 例)民法→商法、訪問販売法など
(一般)刑法以外の刑罰法規=特別刑法。 例)毒劇物取締法など
労働基準法は、時効、解雇制限など民法の特別法としての側面(ほとんどの
規定)と、特別刑法として使用者に一定の行為を禁じている側面があります。
とくべつ-ほう ―はふ 0 【特別法】
一般法に対して、適用の対象が特定の人・事物・行為・地域などに限られる法
とくべつ-けいほう ―はふ 5 【特別刑法】
刑法典に定められた以外の刑罰法規の総称。軽犯罪法・暴力行為等処罰に
関する法律など
376 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/12 23:20:43 ID:Gog8Tfyw
グーグルの検索ワードまで指定してやってんのに、
ソースだせもねえもんだ
377 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/16 15:07:30 ID:2JMhVEYM
今から労基局に行ってきますが
378 :
377:05/03/16 15:08:43 ID:2JMhVEYM
今から労基局にいってきますが、何か気をつけることってありますか?
労基所の場所は予めちゃんと調べて置いてください
聞きたい事、訴えたいことを
簡潔に箇条書きにしておくべす。
>>377 労基局は東京の厚生労働省の中にしかないことにご注意ください。
382 :
名無しさん@引く手あまた:05/03/19 01:43:01 ID:McOpd+T9
>>375 名前:労基署へ 投稿日:05/03/12 18:29:18 ID:A9/eQwI+
>肩に力が入りすぎですよ。あなたの見識は確実に一般的な2ちゃんねらーを
>凌駕しています。もっと悠然と構えていれば良いのです。
りょうが
(名)スル
他のものを追い抜いてその上に立つこと。
「総合力で他チームを―する」
( ´,_ゝ`)プッ
ホメ殺しですか?
383 :
労基署:05/03/20 00:39:31 ID:K7CGl+Tf
>>382 あげ足とってそんなに楽しい?
文章というのは主語・動詞・述語・修飾語などを組み合わせて出来上がるんだよ。
384 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/23(水) 20:56:01 ID:OA2pEx4d
一ヶ月以上前に辞めた会社でも不当解雇の相談
して退職金の請求ってできるのでしょうか?
385 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/24(木) 14:41:46 ID:mMiLuy6u
不当解雇の相談はできますが、退職金の請求は
それぞれの企業ごとの就業規則によるから
なんともいえません。
さんざんガイシュツだけど、証拠がないと相手にしてもらえませんよ。
386 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/24(木) 18:39:26 ID:49eWhGkq
とにかく就業規則を入手しとけ。
裁判に成るとよりマイナーな法律や
会社が勝手に決めた就業規則の方が
優先されてしまう。
自由契約意志の減速だそうだ。
実態は全然自由でなく、一方的に
押付けられているのだが。
387 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/24(木) 19:06:06 ID:JkdZMrZU
>385
不当解雇の内容は試用期間による突然の解雇です
口で言われたので証拠はないです
就業規則は持っています
388 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/26(土) 11:00:16 ID:IxQwka4y
>386
> 裁判に成るとよりマイナーな法律や
> 会社が勝手に決めた就業規則の方が
> 優先されてしまう。
いや、それは状況によるのではないですか?
就業規則があっても周知されていなければ、法規範性は認められません。
俺も解雇裁判で全面戦争している者だけど、周知されず普段使ってさえいないような就業規則なんて無効ですよ。
389 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/26(土) 12:46:59 ID:6juz7k7O
俺、監督官になって皆さんを助けます。で、三十五ぐらいで教員に転身して
子供たちに労働事情、職業事情について教えたいです。
390 :
386:2005/03/26(土) 22:41:19 ID:vmwMjpjr
>>388 うーんウチ(大阪)の裁判所と違うな。
漏れも同じ主張をしてるが、なかなか通らない。
ウチの件の場合は、そもそも就業規則をどこにも
掲示してなかったし、証拠提出を求めて2年半も
たってやっと提出させることに成功したが、その
間ずっと裁判所の命令を無視して会社は就業規則
隠してたし、この間に就業規則を改定してやがった。
それでも、その前の不調に終った調停では、調停委員
に「入社の時に何故確認しなかったのか?入社した
以上は文句言うな」「サビ残くらい今の景気では
当り前。月160時間のサビ残くらいで文句いうな。」
とハッキリ言われた。
そう言った大阪の連中が実はカラ残業してたことが
最近判明した訳だが。
391 :
388:2005/03/26(土) 22:54:53 ID:Lpczr8+H
>390
平成10年5月29日・大阪高裁判決
平成15年10月10日・最高裁判決
これを読んでみるといいですよ。
そもそも就業規則等の周知は、労働基準法で定められていることだし、周知義務違反は労働基準法違反だからね。
> その間ずっと裁判所の命令を無視して会社は就業規則隠してたし、
> この間に就業規則を改定してやがった。
そんなの明らかに無効でしょ。
法定手続を経て変更して、周知された時点で変更された就業規則は有効だから。
裁判所だって認めない筈ですよ。
> 「入社の時に何故確認しなかったのか?入社した以上は文句言うな」
> 「サビ残くらい今の景気では当り前。月160時間のサビ残くらいで文句いうな。」
ロクに法律も実態もしらない傲慢な調停委員もいるからね。
調停では、柱を立てて自分の主張をしっかりすることが大切だね。
>>390 >「サビ残くらい今の景気では 当り前。月160時間のサビ残くらいで文句いうな。」
団塊DQNのセリフとしか思えん
多分50〜60代の奴じゃないか?
調停委員って言ったって平時は民間の人間だからね
恐らくDQN中小の経営者あたりかと思われ。
>>DQN中小の経営者...
内のもそうだ。社員を舎弟の様にコキ使って、
辞めると言うと烈火の如く怒鳴りまくる。
日本の労働者をなめるな!!
必ず天誅を落としてやるからな。
>>392-393 ( ´,_ゝ`)プッ
そういうDQN中小企業にしか逝けなかった、己の能力を嘆くがよい。
396 :
388:2005/03/27(日) 11:21:33 ID:2nOtA5lK
>392
この発言て調停委員として許されざる発言だよな。
だって、違法行為容認発言でしょ?
過失が問われるのは仕方がないとしても、違法行為容認発言はマズイでしょ。
>>396 ちょっと難しいかもしれないが、書記官に頼み込んで
裁判官に同席してもらう等の対策をした方が良いかと思われ。
先にも書いたが、調停委員は平時は民間人なのでDQNが居ることもあるので
要注意でっせ。
398 :
386:2005/03/27(日) 20:41:39 ID:Ykfq14vt
>>392 あぁ、まさしく団塊世代のDQN経営者と
大阪の外郭団体の嘱託職員だたーよ。
>>396 違法行為容認どころか、推奨だったな。
「今の景気じゃ法律なんか守ってたら
儲からない。守る方がアホ。」だそうな。
で、大阪の外郭団体なんかはカラ残業だ
とか。その税金を払ってる市民にはサビ残
させといて。
399 :
労基署:2005/03/28(月) 19:43:24 ID:dgYPNx64
最近役所の職員からの相談が多い。
役所であっても一部の職員には労基法の適用があるが、役所の職員のサー残の相談ほど馬鹿馬鹿しいものはない。
何で税金で飯食ってる人間に残業代払わせるようにしないといけないんだろ。その残業代も結局は税金。
相談聞いている時間も税金。ほんとにもったいない。
400 :
名無しさん@引く手あまた:2005/03/29(火) 20:05:05 ID:wXa+LqQk
400げと
自称「労基署」職員の、精一杯の書き込みがこれか・・・
知識(シッタカ)の底が知れたな。
おまえもいちいち噛み付くなよ・・・
つーか、栗さん帰ってこないかな
コテで唯一荒れなかったのは彼だけなんだよな・・・
404 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/02(土) 09:46:50 ID:zLlhINoC
やる気のない職員が多い
こちとら会社の賃金未払いで相談に行っているのに
担当員が見るからにやる気が無く
いちいち仕事を増やすな的態度で、揚げ足を取るし
同じフロアーから馬鹿職員達の大笑いの声が聞こえ
頭にきたので、監督署は労働者の見方ではないのか
お前らやる気が無いなら仕事やめろと怒鳴ってやったし
監督官庁に連絡してやったら直ぐに転籍されたみたい
そして新しくなった監督署で相談すると親切に行動を
起こしてくれた
ほんとやる気の無い担当者に当たると難癖つけられて
悲惨な目にあうから注意してね
405 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/02(土) 15:07:24 ID:EsyclE3m
適当にやってもまじめにやっても給料同じな奴に
やる気を求めても無駄だろう。
406 :
栗拾い:2005/04/02(土) 21:39:09 ID:eQePFKUf
一応、ヲチはしています。
>>405 私見ですが、職員として給料と仕事量のことは念頭にありません。2年ほど
前に、小泉が人気取りのために国家公務員の給与を切り下げた時も、確かに
情けない気持ちやモチベーションは下がりましたが、実際に仕事の段には全く
関係なかったし。悪い言い方になるけど、仕事にノルマらしいノルマはない。
ただ、監察がうっとしいだけ。ある意味、紛争事案は着手、交渉、是正勧告等の
指導のタイミングがありますから、やる気ではなく、見極めが大切なんです。
本当に一気に詰めて、寄り切るところに全力を賭ければ片付くモノなんです。
>>404 よく『揚げ足を取る』という表現が、一般の方からのご批判にありますが。
申告処理する側にすれば、初めての申告人・事業主を相手に話をするんです。
しかも双方は自分に都合のいいことしか言わない。隠れた背景がないかとか、
さらには所詮、紛争とは感情的な諍いですから、それを念頭に聞くと、申告人
側にするとアタマに来ることもあろうとか思います。404氏がどう、ではなくて
監督官はそういう環境の中にいるんです。まぁ、同業にロクでもないのが何人も
いるのは事実ですけど…私自身は相談段階でしっかり詰めて、詰め切れたなら
受理しています。
407 :
栗拾い:2005/04/02(土) 22:11:03 ID:eQePFKUf
やる気のないということについて。
私も以前、同様の批判をされたことがあります。
ある賃金不払事案で、退職労働者が寮を出たが、相当壊していたらしい。
事業主は修理費25万円を、賃金20万円と相殺したと主張。
その後、某団体にこの相談が持ち込まれ、紛糾した挙句、退職から1年以上
してから申告となり、私が処理しました。もはや事実なんてわからんよ♪
しかもすでに紛糾しているから、当然事業主は行政指導に従わない。
労働者の権利救済を考えると、少額訴訟がベストです。理由は反対債権の
分を事業主側が立証し、反論、反訴することになるからです。
事業主に指導しましたが、結局、経過説明をして打ち切り、民事を勧めた。
ところが、この団体は役所の怠慢だと窓口で激昂して、告訴すると騒いだ。
司法事件にした場合、1年以上前の支払の期待可能性を立証して、さらに抗弁
として予想される、修理代の内容と居住していた労働者の関係がないことを
立証しないと、起訴猶予は明らかです。説明しても理解しないし、できない。
相手も立場上、折れられないし、1年間事案を握っていた責任もありますので(笑)
法律論では、労働基準法第24条違反は成立します。
ただし、実務としての罰則の適用や、個人救済は別次元です。
こうして、この事案は、2年を経過してしまいました。
胸が痛む思いでしたが、担当者がどうにもできない事案もあるんです。
そろそろ本スレに帰ります。 ありがd
>>403
408 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 18:54:46 ID:zXOMGGYw
監督官によって当たりはずれがあるとのことですが、
そもそも監督官の頭数って足りているんでしょうか?
これだけインチキしている企業が多いのに、
監督官の数がすくなけりゃ対応しきれませんよね。
http://www.jinji.go.jp/saiyo/shiken04.htm 試験の区分・採用予定数
労働基準監督A (法文系)約60名
労働基準監督B (理工系)約25名
(採用予定数は、平成17年2月現在のものであり、変動する場合もあります。)
409 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 21:56:05 ID:bOsIrx3p
大多数の労働者が、サービス残業を自分の問題としてとらえるようになれたら労働者の労働環境は良くなるでしょう。
ところが、今は「残業代がもらえない・残業だらけ。政府よ何とかしろ!」といいながら、もらうべき残業代・残業実績について大多数の人が説明できない。
自分のことなのに・・・。
にもかかわらず、昨今のサービス残業代2年分支払いとの報道を見て、あほの一つ覚えのごとく2年分払わせろとおっしゃる。
結局、自分のことと思っていない。
自分の周囲の環境をよくするとき、人は勉強し意見を交わし、考えるはず。
でもそうではない。
結局、サービス残業問題は政府任せ+人任せ。
このままでは、いつまでたっても良くならない。
労働者は虐げられたまま。
410 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 22:15:17 ID:i05pD8ku
つらい
あげさせて頂きます…
411 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 23:51:37 ID:Y0e62vvl
昨年、通勤途上で交通事故にあい、会社に労災適用を頼んだら、健康保険で処理しろと拒否された。
そこで労基局に電話して事情話したら会社に連絡してくれて会社はしぶしぶ労災手続きをした。
だめもとで電話したけど対応、早かった。
入院治療費、立て替えせずに病院、調剤へ支出決定して健康保険で三割払った分が病院から返還された。
ここのスレで労基局のこと、あまりよくないこと書かれてるけど当たり外れあるように思う。
412 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/03(日) 23:56:33 ID:Y0e62vvl
後に知ったのだけど、漏れのいる会社、労基局がマークしてる会社だって聞いたのだけども
ブラックリストみたいなものあるの?
413 :
栗拾い:2005/04/04(月) 06:25:49 ID:+W4+gbiP
>>409 マルチにレスするのは、何だが、一考察を。
賃金不払残業の遡及支払について、会社側が自主的に是正した場合、賃金の
請求権が過去2年あることから、2年間を是正するのが一般的。
しかし、退職労働者が労基署に申告した場合、特に会社が中小企業であって
経営者が頑固だったり、経営難、さらには退職前後に感情的なトラブルがある
場合には、2年間の請求をした→事業主が行政指導に従わない→民事 となる
リスクもあります。よって、実務的には過去2年の請求=民事移行のリスクを
負えるか、の選択を労働者側が迫られることになるんです。
実際に過去2年の割増賃金は、月5万×24ヶ月として120万円。
少額訴訟の枠内に収まらないので、100万で手打ちという示談もありうるし、
過去1年だけという妥協も必要な場合がある。ただ、この話は労働者側にとって
必要なことだが、話し方を間違うとこっちが批判される危険性が高い。
将来私も確実に、「やる気がない香具師」と指弾される日が来ると思う。
こっちがしっかり説明を尽くしても、理解しない、できない客が結構いますから。
ヘタすりゃ、一方的にネットに晒されたりするんだろうね(笑)
個人的には、ここ数年みられる、マスコミの「役所は信用できない」旨の
洗脳に、個人の猜疑心が強くなり、悪い経営者が都合よく便乗してると思う。
個人救済の主体は誰か、という簡単なことなのに、役所の責任で、担当者が前面に
立って、100%、俺の満足できる回答を出せという枠組みに縛られているんです。
どこか、ヘンだよ。
414 :
栗拾い:2005/04/04(月) 06:35:28 ID:+W4+gbiP
>>412 @ 作る暇がない。
A 作っても、後任が手を抜くと廃れてしまうのがわかっている。
B 経営者、担当者が交代(遵法意識を含めて)すると、無意味となり得る。
一応、違法行為をする会社も「いつかは更正する」という理想があります。
不味い料理屋のクチコミと同じで、担当者が覚えている程度と思います。
少なくとも漏れのまわりでは。
地方局はわからんけど。
申し訳ないが、あとは労基署殿におながいいたします。
>>408 今は公務員削減が大きな流れになっている・・・
416 :
筑紫次郎:2005/04/11(月) 08:37:39 ID:Od2O020U
4月1日、福岡県八女の労働基準監督署に相談に行った。しかし係官の応対は、人を馬鹿にしたような応対だった。労基署って労働者の味方ではないようだ。
不快な思いをさせてすみません。
418 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/14(木) 12:30:17 ID:yuWCZFvK
労働基準監督署とハローワークを統合して一つにした方がいいと思う。
419 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 18:55:11 ID:Znt7BIEl
会社のサビ残の請求で労基に告発しようと
思っています。以下の状況でアドバイスして
いただければありがたいです。
・今の会社を辞める気はないので個人的に
会社と争うつもりはない。
・労基は匿名の手紙でも調査してくれるのか?
・匿名が不可として本名を記載した手紙を
送付した場合後から自分が特定されてしまう
ことはあるか?
・賃金不払いで後から遡って請求が認められるのは
どれくらいか?(実際は10年位サビ残が存在します)
420 :
388:2005/04/21(木) 19:09:04 ID:5a7eNZPw
>419
> ・今の会社を辞める気はないので個人的に会社と争うつもりはない。
> ・労基は匿名の手紙でも調査してくれるのか?
労働基準法上違反申告を理由に労働者に不利益な取り扱いをしてはいけないことになっていますが、実際には不当解雇や嫌がらせされることはよくあります。
自分の証拠だけでなく、他の人の証拠も一緒に集めて提供しましょう。
> ・匿名が不可として本名を記載した手紙を送付した場合後から自分が特定されてしまうことはあるか?
違反申告の際に、申告者が特定されないように配慮してもらいたい旨を明確に意思表示しましょう。
労働基準監督署は配慮してくれる筈です。
>・賃金不払いで後から遡って請求が認められるのはどれくらいか?(実際は10年位サビ残が存在します)
民事上の請求権は、2年です。
421 :
名無しさん@引く手あまた:2005/04/21(木) 19:38:03 ID:Znt7BIEl
>420
419です。ありがとうございます。
参考になりました。
でも2年だけですか。。。
422 :
388:2005/04/21(木) 21:09:38 ID:zre9hhvm
>421
2年の消滅時効にかかります。
但し、会社側がそれ以前の分も支払うと主張すれば、請求できます。
まあ、よほどでないとそういう事案は少ないと思うけどね。
423 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/02(月) 11:35:11 ID:yGC3cZyn
間もなく政府がサービス残業を公認する予定!こんなこと許せますか?↓
「労働時間の在り方をめぐり、厚生労働省は28日、時間外労働の規制を受けない、米国のホワイトカラー・イグゼンプション制度の導入や裁量労働制の拡大などについて議論する学識経験者による研究会を開いた。
米国型の制度は労働基準法の週40時間の規制や、残業の割増賃金規制の適用をほとんど受けない。導入の仕方によっては過労を招きかねない側面もあり、過労死や過労自殺が増加傾向にある中で論議を呼ぶのは必至だ。
厚労省は年内に研究会からの報告書を得て、来年、労働政策審議会で審議。2007年国会で関連法案の改正を目指す。
ホワイトカラー・イグゼンプションは、一定の収入を得ていることや企業内で与えられている権限、職務を条件に、労働時間などの規制を受けない制度。
(共同通信) - 4月28日」
質問なのですが、昼休みに窓口業務をしていた場合(来た時のみ対応)昼休みの
賃金は全部払ってもらえるのでしょうか?一部しか払ってもらえないものなのでしゅか?
もし、一部だけ支払ってもらったらそれで納得したことになるのでしょうか?
425 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/07(土) 11:36:46 ID:D0B+ey+b
>>424 業務命令で昼休みは窓口担当であると命じられていたならば賃金の支払い義務
はあります。
業務命令がなくあなたが自分の判断で対応していたならば、賃金支払い義務は
ありません。
○月○日の昼休み、何分間対応したとの証明が出来ないので、一部の支払いが
あったところが落としどころではないでしょうか。
> 業務命令がなくあなたが自分の判断で対応していたならば、賃金支払い義務は
>ありません。
そりゃひどいな。
427 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/17(火) 23:37:31 ID:Lq98HzLr
労基署か・・。なつかしいな。
宗教団体みたいなきちがい会社に新卒で入ってしまい、世話になったよ。
相談室では何人か私のほかに相談者がいてみんな解雇されて納得いかないみたいな
相談してたな・・。けど私は辞めたいのに辞めさせてくれないって相談だった。
でも結局、労基署が離職票も書いてくれたし、労基署の力で最後の給料も
アホ会社に払わせたし、助かったよ。
これから相談に行く人へ・・、相談員には大げさに話をしておかないともう一回
会社へ要求してくださいとか平気で言ってくるので気をつけて下さい。
>相談員には大げさに話をしておかないともう一回
>会社へ要求してくださいとか平気で言ってくるので気をつけて下さい。
ハゲ堂。折れも経験済み。
お舞ら気をつけろ!
後、相談しに行くときはレジメ作って行くとイイかも。
429 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/18(水) 01:09:24 ID:TvoGwbQX
事細かに何日にどういうことがあったとか、何を言われたか、
どう対応したか箇条書きで買いといた方がいい。
430 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/18(水) 01:25:49 ID:OrF0nUd1
残業代を退社した会社に申請した。同業界を完全に離れた訳ではなかったので、
多少人付合いに影響はあると覚悟した上で、勇気を出して申請した。
受け付け窓口は全く問題ないといったノリで、ホッとして郵送した直後。
「申請を通したら、今後この業界にいづらくなりますよ」とトップに言われた。
振り回されたあげく、廻りに(会社、身内)ひんしゅくを買って、何も手に入らないまま終了。
申請したきっかけは他業界の友人のすすめ。友人の企業では残業代申請は
頻繁に行われると聞いたこと。
業界によって、受け付ける所とそうでない所ってあるんですね。
431 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/18(水) 21:13:04 ID:Ao9FEvA1
>>430 業界というか、会社によるんじゃないの?
ただ、製造業や建設業は法律で決められた労働条件を守っている可能性は高いと思います。
たくさんの規制が絡み、役所の監視も厳しい業種ですから。
一方、労働条件が悪い可能性が高いのは、小売業、サービス業(特に飲食店関係)ではないかな。
432 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 01:49:05 ID:eEV+VRhG
製造業でもソフトウェアの製造は最悪。
無理矢理サービス業に分類してるし。
もうね、アボガド、バナナと…。
433 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 07:50:57 ID:PTGYsWFw
>>430 >業界というか、会社によるんじゃないの?
そうですね。しかし、労働条件が悪い企業の人事や総務は労働基準監督署と
企業の板挟みになってそうですね。
試用期間6ヶ月と言いながら、二年近くたってもバイトのままだったので、辞めたんだが、
辞めてしまったらもう請求とか出来ないですか?
やめてから四ヶ月は経ったと思うけど。
何を請求??
>>435 社会保険未加入分とか。
勝手に試用期間変えられた、と言うか、無視してたからな、あの会社。
437 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/19(木) 22:40:00 ID:T1yF+o6z
>>436 未加入分を請求?試用期間を変えられたから?
全然意味わからへんで。
438 :
@千葉・船橋:2005/05/21(土) 02:21:38 ID:iJVdHlRX
439 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/21(土) 02:50:55 ID:ayd+v7Vx
NTT○日本へ、宅内工事従事者より
何年も何十年も前から3月から4月5月にかけて労働基準法違反で働かせてくれてありがとう。
我々請負は代休も取れず、ましてや有休も取りづらい環境で働かせてもらっています。
客へのサービスといいながら土日、盆休み、祝日も通常工事日にしてくれてありがとう。
請負は人を増やさなければ対応できないのにNTT○日本は必要な金を出さないために、
労働基準違反で、いまや一年中違反で働かせてくれてありがとう。
子供が春休みのときも、夏休みのときも何処にも連れて行けなくなりました。本当にありがとう。
一次下請け会社もありがとう。全然人を増やしてくれませんね。一次下請け会社の社員(組合員)は,
この職場にはいないから労働基準法関係ないと思っていらっしゃるようで幸せそうですね。
有休をとる時は過労で死ぬときですね。心待ちにしています。
本当にありがとう。家族との会話を、時間を、奪ってくれてありがとう。
どうか労働基準監督署の皆様捜査をお願いいたします。
NTT○日本は社員もたくさんいるから交代で休めるし有休も完全消化で良いですね。
そういうことを決めたNTT○日本、一次下請け会社の方々はのうのうとお休みになられてますね。
暇そうにお茶を飲まれてましたね。平和ですね。まずは決めた張本人たちが、その条件で働いてから決めてください。
テスト運用を自分達でしっかり行ってから実行した方が良いと思います。
人材が育ちません・・・まぁ入社してきてもすぐ辞めるし、または転職を勧めてますから・・・。
20代、30代の方へNTT○日本の宅内は仕事としては最高です。一生の仕事としては選んでいけません。
私が壊れるときは、あなた方も必ず壊してあげます。ありがとう。
440 :
貼り付け:2005/05/21(土) 03:43:56 ID:eymjnPul
:自動車絶望工場 :2005/03/21(月) 22:01:05 ID:BtcaqRQR
68 :愛知県 トヨタの恐怖:05/02/26 00:26:02 ID:5x24CLu+
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
441 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 02:18:40 ID:h+mXMjHy
税金泥棒の集団。
442 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 02:37:18 ID:Pqj2bdRZ
公務員と民間職員を一度一斉に入れ替えたらどうかな。
そしてお互い意見を言い合う。
公務は能率化し、人員削減につながる。
公務員も「民間ってこんな大変なんだにゃー」と思うはず。
バカ??
444 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 11:34:52 ID:Cm7qwl1v
>>439 逆恨みじゃん。請負はやったらやっただけ金になるんだから
休みなくても働けばいいじゃん。
445 :
栗:2005/05/22(日) 11:39:17 ID:LHNRc9Z6
>>442 それ、とてもいい案だ!
漏れは悪徳総務職員になって、ボーナス倍増
牢記の監督官が来ても、法律論で論破して追い返す
是正勧告もロクに切れないだろう
その前に、無用な情報公開を山ほどかけて、業務を止めてやるが(w
同僚、他省庁の香具師と悪徳コンサル会社設立して、ボロ儲け♪
446 :
444:2005/05/22(日) 12:26:03 ID:8i3t7oir
>>444 金をいただけないって記載したんですが?
当然お金がない作業が増えれば会社は利益が上がらないから、
色々削りますよね。去年300時間弱サービス。
人によっては500、600サービスなんですが。
やったらやっただけ貰えないんですが?
どこでも良いから宅内で働いてみたら?
447 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 14:05:47 ID:h+mXMjHy
>>1 暇ぶっこいてヘラヘラ笑いながら仕事してやがるな、こいつら。
労基なんかマトモに機能してないんだから、潰してしまったほうがいい。こいつらへの給料は税金の無駄遣い。
448 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 21:03:36 ID:L5D5694W
>>447 暇ぶっこいてこんなところで中身の無いこと書いてやがるな、おまえ。
おまえなんか社会にとって何の役にも立たないから、死んでしまった方がいい。
おまえへの行政サービスは無駄使い。
449 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 21:38:51 ID:h+mXMjHy
労基署は税金泥棒の巣窟。
450 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 21:45:21 ID:L5D5694W
>>449 国に「たかる」おまえらよりまし。
たかっている自覚が無いやつこそ最悪。
451 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 21:47:23 ID:h+mXMjHy
労働基準監督署ってホント役たたずだな。
452 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 21:53:03 ID:leX1XM0F
労基はどうして動いてくれないのでしょう?
同じ給料なら何もしない方が得だから?
453 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 21:56:54 ID:h+mXMjHy
>>452 同じ給料なら働かないで遊んでるほうが楽。
454 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 23:21:40 ID:L5D5694W
>>452 動く価値の無い奴のために動いても何の価値も無いから。
455 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 23:28:08 ID:h+mXMjHy
仕事しない奴らを税金を飼うのはムダだな。
456 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 23:32:43 ID:17+MSRxY
そのスジの方(関係者)って居るのですか?
457 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 23:35:06 ID:h+mXMjHy
>>456 税金泥棒のムダ飯喰いどもが、ここで書き込んでそうだな。w
458 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/22(日) 23:53:36 ID:3px2qATU
昔、完全にセクハラの不当解雇で労基局行きました。局の人の対応は素早かったょ。
459 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 00:18:42 ID:MyvFgvpR
>>457 税金も払わないお前みたいな「たかり」どもが、一丁前にここで書き込んでるんだな。 shine
460 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 00:33:54 ID:ogyJb4N5
労基の仕事って居眠りだと聞いたんですが、ホントですか?
461 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/23(月) 14:18:57 ID:ogyJb4N5
>460
そうだよ
羨ましかったら入ってみろ
463 :
栗:2005/05/23(月) 22:52:02 ID:6mReAfzH
>>458 >局の人の対応は素早かったょ。
総務課企画室は個別紛争だけをやっているから、余裕があります。
署だって、申告を早く片付けてラクになりたいが、他の通常業務が大杉
個別紛争関係は当事者が拒否すれば終りだが、申告は逃げる奴を追いかけて
処理しなければなりません(笑)
464 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 00:21:25 ID:6Q+QqPfx
>>460 寝ていて給料がもらえるなんて、うらやましい話だ。
465 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 11:33:20 ID:6Q+QqPfx
労基署なんか機能してないんだから潰してしまえばいいのにな。税金の無駄。
バカですか
そんな事したら税金が余ってくるだろうが
467 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 23:44:23 ID:Df62i92f
ここで労基署叩きしてる奴、仲間居なくなるぞ。
敵はクソ経営者だろう、労基署は仲間だ。
会社と戦うのは体力使うし、元身内のような会社の連中と戦うのは辛いがな。
でも俺らの味方は労基署しかないんだ。仲間を奮い立たせてやろうぜ!
468 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/24(火) 23:47:27 ID:6Q+QqPfx
>>467 あいつら誰の味方でもねえよ。w
楽してヒマして、居眠りしながら、血税をせしめることが目的。
469 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/25(水) 03:41:41 ID:Or1TC9iQ
>>468 まさしく蝿だな。税金にたかるウンコ蝿。
470 :
たか:2005/05/25(水) 08:45:35 ID:0h65Za2v
先日辞めた人となんかあったのか。翌日からタイムカードが壊れたといい。出勤時にハンコを押すシステムに。使えるリフトを新品にしたのに。タイムレコーダは、高くて買えないといいます。なに企んでるんでしょ?
471 :
たか:2005/05/25(水) 10:12:35 ID:0h65Za2v
アゲ
>>470 証拠隠滅と思われ、
牢記駆け込みには、勤務時間のわかるメモでも一応OKだが
出来れば、客観的データの方が強い(ログが残るような方法とか)
473 :
たか:2005/05/25(水) 15:04:05 ID:0h65Za2v
472さんありがとございます。メモなどがないのでお手上げですかね。ハンコウになった事を労基に相談するぞ。と言っても経営者側は、屁でもないのですかね?
474 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/25(水) 16:04:17 ID:Or1TC9iQ
>>473 まともに機能していないんだから、屁でもないんじゃないかな?
空気に相談するのと同じだよ。
475 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/25(水) 16:08:44 ID:OinxPVlF
ってことはハロワの相談員と同じレベルってことだなwww
476 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/25(水) 18:53:12 ID:c2nRgSkZ
まあ、労働基準監督署の監督官が仕事しない場合には、上級行政庁である都道府県労働局(長)へクレームするのがデフォだな。
と言うか 全部他力本願じゃなくてちーとは自分でナントカしてみろ
478 :
たか:2005/05/25(水) 20:35:43 ID:0h65Za2v
477、わかんねーからきいてんだろ。えらそに言うじゃねぇよ。てめぇみたいのが新しく入ってきたやついじめんだよ。かわいそだなてめ。だから嫁さんも女もブスなんだよ。
479 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/25(水) 21:30:33 ID:Or1TC9iQ
>>475 ハローワークの職員に失礼な話だな。労基なんかより百倍は仕事してる。
退職後にサービス残業代金の請求を会社にした上でロウ起床に
実名告発した。タイムカードが無い会社だったのでメールの
送信BOXを退職日に全部印刷して、それを証拠として会社と
ロウ起床に提出した。こちらはメールの送信記録という
客観的証拠があったから民事裁判に持ち込めば全面勝訴
確実でサービス残業代を倍額でもらえるのは分かっていたけど
(倍額についての詳細は労働基準法を読んでね)、自分としては
サービス残業代だけもらえれば満足だったから最初は
話し合いをして、話し合い決裂の場合は民事も止むなし、
と考えていた。
話し合いは決裂したけど民事で戦うぞ、と会社に
示唆したらこちらの請求金額満額で会社が支払ってきたよ。
あ、ロウ起床は実名告発後すぐに動いてくれて
会社の総務を呼び出して事情聴取の上、是正勧告
(=行政指導)を出してくれた。
ロウ起床曰く、まずは当事者同士の話し合いが大事らしい。
メールの送信記録は客観的証拠になるから
サービス残業を請求しようと思っている人は
在職中から送信BOXを印刷しておけばいいのでは
ないかなぁ、と思うよ。
突然ですが教えて下さい。今私はとあるサービス業で契約社員として働いています。(給与は時給制)
今私がいる事業所には私ともう一人しか社員がいないので、片方が休みの日は必然的に一人で働いています。続く
続き
今回お聞きしたいのは休憩時間についてなのですが、上に書いた状態だと、常に事業所に一人でいるため、明確な休憩時間をとることができません。
にも関わらず給与では休憩の一時間分は無給として給与対象外になります。これって基準法違反だと思うのですが・・改善策があれば教えて下さい
483 :
たか:2005/05/26(木) 11:13:15 ID:4pwjWmTH
社内規定では、退社するときは、1ヶ月前の申告なのですが二週間前に申告して有休を使って出勤しない方法をとりたいのですが、有休なんてうちの会社には、ないと言うんですが。そんな株式会社あるんですか?教えて下さい。
484 :
たか:2005/05/26(木) 11:59:15 ID:4pwjWmTH
あと9年勤務なのですが。社内規定で定められた1ヶ月前の辞職申告を守らない場合。もらう事は、できないんでしょうか?また退職金制度がなあとゆうのも考えられますか?無知ですいませんが困っています。誰か助けて下さい。
485 :
たか:2005/05/26(木) 12:11:25 ID:4pwjWmTH
484の訂正。9年間勤務しているんですが社内規定にある1ヶ月前の辞職申告を守らない場合、退職金は、もらえないんでしょうか。制度のあるなしは、社内規定を見せてもらわないと確認できないんでしょうか?見せてくれるとは、思いませんが。
486 :
FIT:2005/05/26(木) 16:48:49 ID:TEZrwmjt
まずは就業規則を入手しる。
全てそこに書いてあるハズ。
労働基準法では、常に見やすい所に掲示しないと
いけないことになっているが、
DQN企業はなかなか見せたがらないがな。
ウチは裁判所に開示命令出してもらって、それからも
のらりくらりと1年半以上掛かってやっと開示された。
487 :
たか:2005/05/26(木) 16:57:57 ID:4pwjWmTH
FITさんありがとございました。開示しない思うので退職金は、難しいですね。有休についてもおなじですか?有休のない会社なんてあるんですか?
488 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 22:05:56 ID:NtB2yCwT
労働基準監督署って税金泥棒の集団だと聞きましたが、ホントですか?
そんな事言ってて虚しくならないか?
毎度ながらそろそろ飽きてきたよ
490 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/26(木) 23:46:19 ID:01+QBOKc
>>489 そうそう
頭が悪くて、ボキャブラリが少ないんだろうな。こいつは。
役所を批判する時、税金泥棒って言う言葉しか思い浮かばんのだろう。
それ以外だったら、あほ、ばか、座ってる、暇だ・・・とかだろうな。
さあ
>>488どんな言葉を出して来るんだ?
無い知恵を振り絞れ!!
491 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 00:03:12 ID:NtB2yCwT
492 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 00:13:02 ID:zCCmpPkp
>>488 >>499 君達が労基署が役に立たないと思うのは、おそらく労基署も相手にしないつまらない
企業にお勤めだからでしょう。
大手企業を指導した方が、目立つしやりがいもある。だから小さい会社は相手にしませーん。
仮に、労基署に申告してうまくいかなかったんだとしたら
それも、役所の指導にも従わないほどのつまらない会社だったということ。
いずれにしても、君達が社会の底辺で、はいつくばっていることは大方推察できる。
労基署を叩く時間があったら何かスキルを磨いて社会の底辺から脱出するよう努力したら?
あ、わりぃ。スキルってわからなかったかな。
それと、社会の底辺にいる人間ほど、自分の支払っている税金以上に行政サービスを受けている
ことを分からない。おまえら税金払ってんのか、コラ。
493 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/27(金) 03:49:19 ID:gINw7Wuz
労基署なんか潰してしまった方がいいと思う。税金がもったいない。ハローワークの職員のほうが汗水流して仕事してる。そっちに給料をたくさん払ってやった方がよい。
494 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 03:45:19 ID:U4mwdsf2
仕事もせずに給料をもらえる、すばらしい役所。
495 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 04:30:03 ID:Hg3fAHuG
>>493 そうかなぁ、求人票の不実記載を放置しているという印象がある。
>493
ハロワでは
エアコンが効いてるので汗水なんてたらしません。
昼休みは客がいるのにちゃっかり1時間休憩します。
5時になれば我先にとトンズラします。
大して変わらんのでわ?
497 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 07:40:05 ID:2eQGz7aa
足るを知ることの出来ないかわいそうな人の集まりだね、ここは。
不平不満ばかりだ。ゆがんだ正義感を振りかざして馬鹿みたい。
社会人として欠陥のあるブラックな人はいやだいやだ。
あのさ
ワザワザ いいやすいスレ探してそんな事言いに来るおまい自身の人間性の方がなんか哀れだよ
499 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 12:46:42 ID:U4mwdsf2
>>495 犯罪者を放置しているよりはマシな気がする。
>495
職安に提出した「求人票」記載の労働条件には、どこまで拘束されるか。
会社が職安に対してする求人の申込は、いわば求人広告のようなもの(申込の誘引)と理解すべし。
これに対して求職者が職安を通じて応募するのが契約の申込ととされる。(求職者の応募があってはじめて、労働契約の内容交渉が始まる。)
従って、職安に提出された「求人票」の内容がそのまま労働契約の内容になるとは限らないので、注意する。
但し、「職安の紹介により成立した労働契約の内容は、当事者間において求人票記載の労働条件を明確に変更し、これと異なる合意をする等特段の事情のない限り、求人票記載の労働条件のとおり定められたものと解すべきである」
(千代田工業事件、昭58・10・19大阪地裁決定)とするのが一般的。
求人票に「賃金の見込額」が記載されることがあるが、
これは、「将来入社時までに確定されることが予定された目標としての額」であり、尊重すべきであるが、やむを得ない事情があれば異なる賃金額を決定しても差し支えない(八洲測量事件、昭58・12・19東京高裁判決)。
501 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/28(土) 18:06:46 ID:kEPz/eCt
>500
ただし、求人票の交付をもって労働基準法第15条第1項に基づく労働条件が明示された書面には代えられません。
502 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 13:30:12 ID:uzxU23t4
>>495 >そうかなぁ、求人票の不実記載を放置しているという印象がある。
いや違う。放置ではなく『推奨』している。
弟が経営している店に、ハロワの職員が「大嘘で良いので、
とにかく求人出してくださいよ〜。」と不実記載の指南しに
来ていた。
503 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 13:38:21 ID:aUmtGwFC
労基署なんかサッサとつぶして、もっと税金を有意義に使うことを考えよう。
504 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/29(日) 13:52:08 ID:vOsQeVfR
今働いてる会社に来てくれよ、職員。
残業月200時間だぞ
死んじまうよ
505 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 00:44:10 ID:xyWobgUS
>>504 奴らが、わざわざ来ると思っていたら甘いな。そんな面倒臭いことしねえよ。
暇がありゃお茶飲んで遊んでいるさ。w
506 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 14:52:00 ID:8pytZzI9
>>504 実労働時間が分かるものと、給与明細を保管しておく。
1年半に1回労基署にかけこんで、会社へ是正勧告するよう依頼する(匿名を希望して)
残業が月200時間なら400万近く返ってくるよ。まぁ会社は倒産するが。
507 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 19:08:36 ID:aPCP6Owt
508 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/30(月) 23:31:25 ID:vnXrWpEz
そんなDQN会社は父さんしてくれ。
真面目にやってる経営者の迷惑だ。
509 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/31(火) 00:13:55 ID:cNuN0hF0
510 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/31(火) 01:29:19 ID:om1HhWae
>>509 もちろん名前は聞かれるよ。
事業主に誰がちくったのかバレないようにしてもらうって事。
511 :
名無しさん@引く手あまた:2005/05/31(火) 23:07:29 ID:TBOkw7Ef
>>509 動かない。動かない。
世の中そんな甘くない。
512 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 03:16:47 ID:/7i905fH
>>511 はげどー。労働基準監督署なんか所詮、税金泥棒。
513 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 19:45:24 ID:yBPJkgJT
514 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 19:51:41 ID:AZll1hDu
動く動く!
やってごらん。簡単。書面でも訴えれるから
やらなきゃ損だよ。
と言うか 何でそんなに必死なの
516 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 23:21:31 ID:DyQ7w43w
>>515 虐げられる者の叫びなんだよ。
不条理な扱いを受け続けてるとそういう気分になる。
517 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 23:24:52 ID:3IOFd/CF
職場に残れるように頑張ってくれる組合に加入したいと思いますが、どこが
お勧めですか?
518 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/01(水) 23:37:40 ID:C2q44RFY
http://nedwlt.exblog.jp/1822229 日本とオランダにおける労働時間の比較
いやー、オランダ人働かないですね(笑)。ちなみに、この少ない労働時間は
「皆が労働時間を減らすことで新たな雇用を生み出し、失業率を抑える」という
発想の、ワークシェアリング制度によって支えられています。
あくまで個人的な経験ですが、これまでの5年間で僕の上司は
3回変わりましたが、
偶然にもその3人が3人とも、週に4日しか働かない人々でした。
週休3日です。エントリ「仕事とプライベート」でも触れましたが、
基本的にはというよりもほとんど9時5時の仕事で、かつ年に一度、
一ヶ月程度の長期休暇をとることは僕の周囲では稀なことではありません。
ところで、この以外と少なく思える日本の労働時間は信頼できるデータ
なのでしょうか。残念ながらNOです。日本には悪名高いサービス残業
なるものがあり、こうした統計が現実を反映しているとは考えにくい
からです。その証拠に、日本は国連の人権を監視する委員会から、
人権に反するレベルとなっている長時間労働を改善するよう指摘
されています(委員会の最終見解:C.主な懸念される問題の第19項を
参照して下さい)。
519 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 02:26:30 ID:ZhS9dSWx
>>518 日本じゃ、労働基準監督署が税金を食い潰しているだけで、何もしないで遊んでいるんだから、改善など永久にムリなんじゃないかね?
520 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 03:49:04 ID:CXhp9yx2
>>517 ユニオンに入ってもあんま役に立たないよ。ユニオンに対して労働相談するくらいなら、市役所の労働相談コーナー行った方が安いし、社労士だし。
労組に入るなら自分たちで会社内につくる方がいいと思う。
その方が団体交渉しやすいし、その後も職場にいやすいしね。
521 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 03:55:18 ID:CXhp9yx2
>>518 賃金が世界トップクラスに高い日本ではサービス残業をなくす方が不可能。
そして、社会補償費や税金、土地の賃貸料、生活費が世界トップクラスに高い日本では、ワークシェアリングは不可能。っていっても、数十年前よりかなり労働時間は減っているが。
マジレスすると、出生率が2.08超えないともっと状況は悪化すると思うよ。ちなみに去年は1.29ね。
522 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 07:15:11 ID:vbnj9qgb
>>521 つまり人口が増えれば賃金も下がるから
サービス残業も減るってこと?
523 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 10:25:31 ID:CXhp9yx2
>>522 労働力人口が増えると社会補償費、税金が減る
↓
社会補償費、税金が減る&人口増えるで消費が増える
↓
企業はウハウハ
↓
仕事増える
↓
人件費をかけれるから給与が増える&人数が増えて労働時間が減る
って感じ。
高度経済成長を支えてきただんこん(漢字忘れたorz)世代の出生率は4.00を超えてたりする。
男根じゃなくてダンカイだろ。
525 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/02(木) 13:25:39 ID:CXhp9yx2
>>524 指摘ありがと。
漢字変換してもでてこない訳だ…orz
団塊(´・ω・`)
あと、社会保障費ね。
527 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/03(金) 03:19:17 ID:6yhY86Ai
労基署って仕事もしないで給料がもらえるって、ホントですか?
その質問もう秋田
つぎ 面白そうなネタ考えてよ
529 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/03(金) 20:44:40 ID:KIBi0hR2
労キショは、働かなければ給料貰えます。
働くと逆に減るみたい。
530 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 00:52:22 ID:PiXjaC5W
531 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/04(土) 18:44:15 ID:GpwjyK1N
>>529 嘘つくなよ。
労基署にもノルマはあるぜ。
ちなみに、労基署が動いてくれないって言ってるヤツは自分から言い出せない弱虫か、現状を知らない低能。
労基署は、自分の職場の悪口を言いに行くところではない。
533 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 05:31:45 ID:lD2HlCkg
労基署ってゴクツブシの巣窟だろ。
534 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 05:48:48 ID:Tait7M2N
ちゃんと証拠を集めてから行くとちゃんと対応。
役所だから手続き重視。
写真とか ICレコーダーとか いっぱい、持ってゆけばいいよ
デジタル録音は証拠能力として不十分なのでは?
536 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 13:07:01 ID:QFZfMSsr
>>535 デジタル録音でもOK
もちろんデジカメでもOK
537 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 13:28:54 ID:lD2HlCkg
労働基準監督署ってハナクソまるめて寝てる以外に仕事がないんだろうな。
デジタル録音は改竄が出来るから証拠にならなかった例が過去に有る
539 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 18:51:14 ID:tr4JCMUS
デジタルは危ういが、証拠をしっかり集めてから行けば、本当に早く対応してくれるぞ。
証拠集めても対応遅いって場合は、大抵企業側が連絡を受け付けない場合。
「社長がいないので、あとでこちらから連絡します」と言って連絡をせず
このことをずっと繰り返そうとする企業もあるそうだ。
そうすると時間はかかってしまうが、
監督署の代わりにもっとすごい対応をしてくれる場所が出てくるって話だが。
540 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 19:43:06 ID:MVmei0Ea
労基も成果主義にしたらいいのに。
1社摘発したら担当者は1万円もらえるとか。
541 :
栗:2005/06/05(日) 20:31:53 ID:rKkfNbx7
使用停止命令書1本切って、550円
トンネルもぐって390円だったかな。
特殊勤務手当というが、ふざけた額です。
職安は窓口にいるだけで窓口手当(本給+@の3%)が出ます。
本給20マソの新人で、月額6kだ。
サビ摘では100万円以上がそれなりに出るので、1マンではやる気にならん。
つけないほうがモチベーションが維持できる。
過去、漏れの最高額が200,000,000円強です。
ゼニカネで仕事している訳じゃない。
542 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 20:44:45 ID:MVmei0Ea
>>541 え?すでに成果主義になってるんですね。
しかも100万円!
すごい額ですね。自分ならやる気マンマンになりますが、
どうしてだめなんですか?
報酬の無い方がモチベーション維持できないと思うのですが・・・?
543 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 21:05:25 ID:QFZfMSsr
>>538 法廷証拠として認められているICレコーダーが?
544 :
栗:2005/06/05(日) 21:07:14 ID:rKkfNbx7
言葉が足りなかったようで。
単なる定期監督・申告のひとつなので、いまも将来も手当なんて出ないよ。
サビの摘発で企業側が100万以上の支払をした事例ははそれなりに出る。
これは新聞報道されているから、その件数はわかると思う。しかし1マソなら
所詮1%だ。しかし汚職安の窓口手当は毎月3%ある訳だ。サビ残の摘発は
内偵もすれば、資料の詰めもする、いろいろと仕込がありますから、中途半端な
金額で払われると、そのことがアタマにくる。漏れでも年に5件は挙げてる。
しかもこんな手当をつけたら、定員削減も加速するだろう。
つけるならドバッとつけて、つけないならつけない方がいいんです。
そしてヘンにつけた日には。
1件ナンボなら、落としやすい規模業種を狙い撃ち。
パーセント比の歩合なら、金融機関と上場企業ばかり行くよ
監督官にもサラリーマンが多いからね。
545 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 21:14:24 ID:8P5bNBnw
労働基準局様。
年俸制なので残業・休日出勤手当を支払わないという理由は正当なのでしょうか。
労働契約書には残業代を○○時間含む、という記述はありませんが、就業規則
に年俸には残業代含む、と書いてあります。
せめて休日出勤の分は貰いたいと会社に請求したのですが、却下されました。
理由は、1ヶ月以内に代休取れるのに取らなかった私が悪いとのことです。
546 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 21:27:12 ID:MVmei0Ea
>>544 100万円というのは摘発報酬ではないのですね。
思い違いしました。
年間5件で1万円の報酬じゃたしかに少ない。
でも基本的にその方が良いと思います。
落としやすい業種・大企業も限られてるでしょうから
やがてやり尽くしていずれは無くなる。
そうすれば他の業種や中小企業へも広がっていくでしょうから。
つまり、砂金取りみたいなもので違法行為してる会社は
有限なので労基の各担当者で早い者勝ちとばかりに
取り合いになるぐらいになれば飛躍的に摘発件数が増え
ると思いました。
547 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 21:37:39 ID:8+QawjDY
548 :
栗:2005/06/05(日) 22:13:14 ID:rKkfNbx7
>>546 ゴメン、少しマジレスで書きます。
サービス残業、過重労働の問題はある意味、個人救済です。本来は労働者が
使用者に抗議するなり、組合作るなり、退職してから訴訟で争えば権利の回復が
可能です。ある意味、理論上は自力救済が可能です。
しかし労働災害で、年間2千人弱の人が死亡して、重度の障害を負う人を
入れると2千人を超える。被災者1人に少なくとも10人の身内や親戚がいるから、
年間に泣く人が2万人以上いることとなる。しかも労災保険という制度は
極論すると被災者にカネを払ってケリをつけるという制度。認定→支給をすれば
私たちの仕事は終わるが、被災者の生活はそこから始まります。
つまり労災事故には原状回復が無理な事例が、一日5件以上あることとなる。
たとえ自己満足といわれても、安全衛生を第一に考えたい。
確かにサビ残摘発に対する社会的要請は理解しています。
安物の車屋の『奥田』にも辟易しています。単なる田舎企業の金儲けです。
ただ、人として、監督官としての優先順位はあるんです。
被災者の現状を知ってもらえば、実感や認識も変わると思います。
労働安全、労働衛生を監督指導する役所って他に無いでしょう。
私たちがやらないと、誰もやらない、やれないんです。
申し訳ないが、サビ残の犠牲者の方には、別に救済の選択肢がありますから。
私自身、ゼニカネで仕事している訳じゃないというのは、ここなんです。
549 :
栗:2005/06/05(日) 22:19:18 ID:rKkfNbx7
と、言いながら。
手当ついたら、サビ残ばかり必死にやったりして。
当然、賃金不払や解雇の申告なんて受けないよ(笑)
他の監督でも違反なしを連発して、余った時間でサビ残監督に Go!
こう書いたら、手当をつけるのが問題ってわかるでしょ♪
550 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 22:49:10 ID:MVmei0Ea
>>548 なるほど確かに労災の方が深刻だと思いました。
お金の問題じゃないって言う意味はよく分かりました。
そういった優先順位でいくとサビ残まで手が回らない
という状況なのですね。
つまり、人手不足と・・・。
手当については、対応した種類によって報酬がど
う設定されるかがポイントですね。
551 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/05(日) 23:52:58 ID:s+d6DWBb
あのさー、キミらもう少し別のことにエネルギー使えよ。
仕事の効率あげて残業しなくてもすむようにする方法とかさー。
それに、経営者だって好きでキミらに無理させてるわけじゃないことに
気がつけよ。社会保険料UPやわけわからん率の税金や
個人情報保護や下請け法やISOやとにかく国が民間を搾取している
構図なのに、お前らが足引っ張ってどうすんねん。
国に抗議するならわかるけど、助けも止めてる時点でお馬鹿まるだし。
552 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 00:07:22 ID:u5MMeGBC
良スレあげ
言いたいことは、
最近の奴らは我慢をしらんということ。
あと、本質も見抜けていない。
キミらが頼っている国が、経営者をいじめて
その原因を作っているのに、本当におめでたい話だよ。
554 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 00:45:05 ID:wZBVLFv5
ヤマダやマクド等を見るように大企業はディスカウントをして、市場を荒らしまわっている。
それが別にコンプライアンスに従っているならいいが、『残業はつけない』『年給はない』『休みもない』『パートに保険をかけない』
それが中小企業を圧迫している原因。
大店法改正から歯車が狂ってきた気がする。
555 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 11:57:00 ID:ngEaCdrK
>>539 >「社長がいないので、あとでこちらから連絡します」
まるで、ガキの使いじゃん。やっぱ役たたずだな、労基署。w
556 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 17:40:12 ID:tpjmijA8
先日3週間で辞めた会社から給料が振り込まれません。
こういう時のため辞める時にコソーリタイムカードをコピーしときました
労働基準監督署に持っていったら払ってもらえるでしょうか?
557 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/06(月) 18:40:46 ID:lF6oe1ys
>>556 払って貰える。
給料不払いされた場合、こちらには全く責がない。100対0で辞めた会社が悪いのがほとんど。
が、それなりの手順は取った方がいい。
まず、辞めた会社に電話。
駄目なら、給料振込みなさい書面を郵送。(コピーをとっておく)
それでも駄目なら、その書類を持って監督署へ。
というのがいいんじゃないかな?
書面の書き方がわからなければ、一度監督署に相談に行くついでに聞くといい。
きっとサンプルをくれるだろう。(ネットで検索しても結構出てくるけど)
たかが1枚の書面だが、あるとないでは監督署から連絡してもらうときに
相手に与えるダメージが変わってくるぞ。
>>557 >たかが1枚の書面だが、あるとないでは…
労基24の賃金不払は請求権のため、『給料日に支払われないのが違法』では
なく、『請求したけど払われない』ことで、法違反を構成します。
請求行為(できれば書面)がないと、はっきり請求汁!となる。
栗さんこんばんわ!
またこっちに戻ってきてくれたんですね
一言言わせてもらうと、労災の主因はサビ残です。
サビ残→タダなら幾らでも働かせる→過労・安全意識の低下
→労災発生
です。労災が発生してからでは遅過ぎるのです。元(サビ残)
から断たないと。
561 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 04:02:05 ID:51lrRKuV
>>555 公務員削減の一番の標的にすべき存在。それが労働基準監督署。
562 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 20:22:35 ID:H7UobvgG
>>561 削減すべきなのは、独法、社保庁であって労基署はむしろ増員すべきなのだが。
563 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 21:38:22 ID:r7oYJ2xU
電話ではまともに対応してもらえません。
564 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/07(火) 23:11:13 ID:51lrRKuV
>>562 いらねーよ、労基なんか。ぜんぜん機能してねえじゃん。
565 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 00:41:47 ID:XggFF4Qr
>>564 俺は労基署のおかげでDQN会社の悪事を表沙汰にできたから、労基は神のようだよ。
566 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 01:07:48 ID:AVHdhuMz
>>564 うまく機能してないと思うのは貴方の頭が機能していないから。
567 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/08(水) 11:52:51 ID:p0zyO0vb
>>564 官邸にメール。役人を減らすのが今の政府方針らしいが、それなら労基署がよいと。
568 :
栗:2005/06/08(水) 22:15:11 ID:OtwNBluO
569 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 03:17:18 ID:Ngjmtlu7
税金泥棒
570 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 04:03:26 ID:7QUbQw+G
特定派遣会社は優先的に叩いてください。
一杯、埃が出ますから。
派遣法の所轄は、職業安定所
572 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 11:59:52 ID:C4MQSGmx
同族も優先的に叩いてください。
一杯、埃が出ますから。
573 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 14:13:07 ID:Ngjmtlu7
税金泥棒
574 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 20:02:37 ID:2hXTKeGl
575 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 20:04:13 ID:ut8Pzi2O
人権擁護法案決まりそうだ!!!
【人権擁護法案】「人権委員会の権限縮小して」と自民反対派…与謝野氏回答を拒否
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118207555/ ★ 商法改正が国を滅ぼす ★
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1108731513/ 207:03/16 21:37 /2Jd9oHJ
日本の現状を見ると左からは中国・韓国から歴史認識でワイワイやられて竹島 を取られ、右からはアメリカの金融資本から乗っ取り攻勢を掛けられて銀行や 通信会社が乗っ取られてしまった。
中略
このように 左からは国土を取られ、右からは企業を取られて国民はじっと働いて税金を 取られればいいということなのだろう。
日本がこのようになってしまったのも、私が「株式日記」で主張してきたことを 言えば、左からは右翼暴力団といわれ、右からは古い攘夷論者と呼ばれた。
わたしとしては日本の国益を守れと主張しているだけなのですが、これが左に 言わせれば中国のいいなりになうことが国益であり、右に言わせればアメリカの 言いなるになることが国益だと言うことで、まったく話にならない。
政治の世界の勢力争いとしては外国から支援を受けたほうがやりやすいのは 確かだろう。小泉内閣にしてもアメリカの支援を受けている。これに対して反小泉 や民主党のなかには中国の代弁者のような議員がいる。
こんなことをやっていては 日本はばらばらに解体されて左右の両陣営から日本は食い物にされてゆくのだ。
中国にはODAをやり、アメリカには35兆円もの米国債を買うなど日本の金が 外に出て行ってしまう。
さらには人権擁護法案や会社法改正など、その目的を見ると日本の国益に反する 法律を制定しようとする動きがある。
人権擁護法案が通れば「なりすまし外人」が 人権侵害を主張して2万人もの巨大組織が活動する恐れがあるし、会社法改正が 通れば三角合併で外国の巨大資本に日本の会社が乗っ取られることになる。
日本の国民の多くがこの実態を知らない。
576 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 20:21:13 ID:HQSckHvB
>571
都道府県労働局・職業安定課でも可
577 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/09(木) 20:36:39 ID:Ngjmtlu7
税金が泥棒に吸い上げられていくのを黙って見ているわけにはいかない。労基署はイラネ。
労働基準法と労働基準署があるおかげで、「よりひどい扱い」を
踏みとどまっている会社はゴマンとあるわけで。
木を見て森をみないの典型
>>577 大幅増員が正解かも。失業対策もかねて。
あやしい会社に職員常駐させるとかさw
579 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 00:58:15 ID:pjXylkBQ
>>577 労基の役人はどんどん切らないとダメ。税をドブに捨てるだけ。
580 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 01:44:15 ID:amMpE1s2
581 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 04:42:38 ID:6dU3fpnC
>>578 禿同。
労基署の人数は増やすべき。
業務が受け身になってるんだよね。
人数増やして摘発を増やして欲しいとこだね。
582 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 05:13:08 ID:iOcd93pR
>>578 それは収賄の温床になりそう。
労基署の民営化したらいいよ。
まあ儲け第1主義の弊害はあるけど。
労基署は時間の無駄。裁判したほうが早い。
出来もしないことをあっさりといいますね
本日はじめて、労基署に突入するので何かアドバイスくれ
健闘を祈る
以上!
587 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 16:34:33 ID:pjXylkBQ
>>585 税金泥棒の巣窟へわざわざ出掛けて、時間をムダにしに行くのか。かわいそうに。
労基なんざ、民営化したほうがいいな。公務員の中でも、最大級の無駄飯食い。公務員削減するなら郵政よりも、ここから手をつけたほうがいい。
588 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/10(金) 21:37:36 ID:amMpE1s2
>>585 労キショは「相談」扱いで済ませたがるが、それだと話聞いてお終いにされてしまう。
必ず「告発」すること。
担当官の氏名を聞いておくこと。
告発と告訴、申告の違いを理解してから出直すこと(w
ワロス
591 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 10:58:53 ID:Z4I3/gq5
>>588 相談扱いで済ませたがるとか、話を聞いてオシマイとか、やっぱロクでもない連中なんだね、労基って。
やはり、減らしたほうがいいよ。
592 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 22:28:18 ID:Y4QK/XUd
593 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/11(土) 23:32:38 ID:Z4I3/gq5
>>592 血税を取られているんだから、必死になるのは当たり前。税金の使い道に関心がないのは、ニートぐらいなもんだね。
無駄飯食いの役人に給料が払われている事実を見て、何とも思わない?
と言うか関心持ったところでどうしようもない
やっぱ税金は使う側に回らないと
595 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 01:08:25 ID:UqW3joBU
>>594 税金を使う側に回って、ムダ飯を食っているわけですか?
596 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 01:15:14 ID:FI7vXmrV
597 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 01:41:13 ID:dVymcyir
労働監査局の方ってこういうサイトを見るのでしょうか?
みなさん、タイムカードなんですね。私の所では、勤務管理が
システム化さてれいるため決められた時間以上入力すると。。。。
違法残業の証拠が残らない素晴らしいシステムって売れますかね?
全国に約600万の会社がある。(総務省調査)
一方、全国の労働基準監督官の数は約3000人程度である。
(現場に出ない管理職込み)
その中で、昨年1年間だけで是正額100万円以上だけでもすごい数の企業
に是正させた実績がある。(東京電力の何十億円を筆頭に)
経団連が、労働基準監督署の調査について、儲けるには邪魔だとの理由で
政治家に圧力を掛けている実態がある。
↓
(一方)自分の会社に労働基準監督署が調査に来ない。
自分で労基署に声を挙げる勇気も、ヤクルトの古田のようにみんなの声を結
集し労働組合を結成する憲法で保障された権利も自分で放棄している。
労働基準監督署は何をやっているのか!(責任転嫁を始める)
俺が何の努力しなくても、お前らが仕事をしていれば、おれはきちんとした
労働条件で働けるんだ!
おれは税金を払っているのだから、俺が努力しなくても、俺の労働条件を守っ
てくれるのが当たり前だ!
他では仕事をしているか分からないが、俺の役に立っていないのだから、奴らは
仕事をサボっているに違いない!
そんな俺に役に立たない役所は無駄飯ぐらいだ潰してしまえ!
599 :
598:2005/06/12(日) 08:48:30 ID:+ZuOIwRa
(続き)
公務員なんて無駄飯食らいだから減らしてしまえ!
↓
国会で定数が削減される。
労働基準監督官の数がさらに減っていく(労基署をつぶす)
↓
取締りの件数がさらに減る(なくなる)
↓
経団連や経営者は取締りがなくなり、さらに法を無視して労働者から搾取
をはじめる。(バンザイ)
↓
労働者はさらに搾取される。(おれは、そんな事まで考えていなかった・・
公務員を叩けばかっこいいと思っていた)
600 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 10:23:05 ID:VqGhIjVJ
やっぱり民営化しかないんじゃ・・・。
競争の原理が働かないと誰も働かないよ。
601 :
栗拾い:2005/06/12(日) 11:05:45 ID:j0al5g0f
>>600 民営化=競争の原理が働く、と、公務には民営化に馴染む・馴染まないがある。
何でも民営化すればよくなるというのは、マスコミの作った幻想です。
世の人が、小泉と垢日新聞に騙されないことを願っています。
郵政や社保、職安には保険事業があります。確かに基準局・監督署には労災保険が
あるが、労働保険という枠組みがあるから、労働局を民営化したら現在の組織から
『職安部門と労災保険部門』がセットで独立して、『監督署の監督・安全』と『雇用均等』は
別となる。
だから
>>600氏が、労災・雇用保険の迅速処理を望むなら、民営化は有効。
でも、監督官の監督指導活動の活性化を望むなら、民営化に利益はない。
第一に監督官の人件費をどこから出すか? 当然、生産性のない法施行という
仕事ですから、漸次、人員を減らし給料も減らされるのは明らか。
監督官制度が、確実に形骸化します。
トヨタの奥田が大喜びする構図です。
郵政民営化の中で最も危惧するのは、郵政監察官(=司法警察員)のこの先です。
郵政職員の不正・不祥事が今後、マトモに挙がらない恐れはありますよね。
職員がどれほどの意識を持っていても、人員不足と民間的発想の人事考課等に
縛られますから。
マスコミや財界に踊らされることなく、民営化の意味を問うてください。
602 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 11:24:17 ID:VqGhIjVJ
>>601 でも人道上の理由から労災を優先させて、サービス残業
みたいなのまでは手が回っていないんでしょ?
結果、掴んでいるだけで何もしないのなら、手離して欲し
いんですよ。
603 :
栗拾い:2005/06/12(日) 11:25:05 ID:j0al5g0f
>>598 >全国の労働基準監督官の数は約3000人程度である。
(現場に出ない管理職込み)
部内的な見方(某局内)では、全国に3千強の監督官がいて、本省付・局付・
署の労災、安衛付の監督官を除いて、実働部隊が多く見積もって2,500人。
ここからメンヘル・産育休職者、監督事務官、1局目監督官を除いて、最終的に使い物に
なる監督官は1,500前後と言われています。
>(東京電力の何十億円を筆頭に)
筆頭は名古屋北署が2年前に挙げた中部電力分・総額65億円のはず。
当時の担当主任は現在、愛知T署の管理職だと思う。
604 :
栗拾い:2005/06/12(日) 11:30:54 ID:j0al5g0f
>>597 所詮、内偵・張り込み・ガサでもすれば、実態はわかりますから。
売れるか否かは営業力次第と思います。ただ、使用者が意図的に斯様な
システムを導入し、使い続けた場合、賃金不払残業をさせた(労基37)という
犯罪に対する認識と故意は明らか。
告訴等により司法事件となった場合、鉄板の情状が書けるので
私としてはとてもありがたいシステムです (^0^)
605 :
栗拾い:2005/06/12(日) 11:36:44 ID:j0al5g0f
>>602 手放してほしい、がよくわからないのですが。
いまから出かけますが、改めてレスつけます。
606 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/12(日) 11:47:15 ID:UqW3joBU
さっさと民営化しろよ、労基。税金泥棒やムダ飯食いはイラネ。
民営化する理由がないんでけど
608 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 00:20:15 ID:xnGMl2u2
>>606 税金泥棒をいつまでも買っておく必要はない
609 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 05:25:24 ID:2I/Q6W3c
>>607 労基署の仕事も権限もしらないアフォニートはほっといた方がいいよ
610 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 05:32:33 ID:nPwqzRr7
朗貴所が民営化できるわけないだろ。
裁判所が民営化できるか?
給料下げろなら納得。
611 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 07:12:39 ID:BtS7XqxE
>>605 労災優先でサービス残業取り締まりまでは手がまわってない。
つまり、サービス残業取り締まりはできていないのだから、
できていないことは他に任せたらいいのではないですか?
>>609-610 駐車違反の取り締まりを民営化する話は知ってる?
始めからできないと思いこんでる。
612 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 07:52:15 ID:2I/Q6W3c
>>611 駐車違反はすでに民営化してますがなにか?
ちなみに労基署を民営化=警察を民営化
になりますが、それでもできますか?
ちなみに労基署の業務一部民営化は可能。
613 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 13:30:54 ID:nRAmHnUb
サビ残は、作業内容・残業をするに至った経緯と時間を必ずメモしてとっておいてください。
在籍中はいろいろと難しいけど、退職後に裁判で取り戻すことが出来ます。
私も今まで2社、退職後に告訴して取り返しました。
ほとんど100%近く勝てる裁判なので、弁護士を使わずに本人訴訟で十分です。
本人訴訟だと、100万円くらいの裁判で、費用は1万円ちょっとですみますし、
手続きも本を1冊買ってきて読めば十分対応できます。
一応、訴状を作って裁判所に持っていけば、親切に添削してくれます。
例えば「この部分は時間の経過順に記述してください。」とか
「これは裁判官が判断することなので削除してください。」など
1社は訴状が会社に届いた直後にすぐ支払ってくれました。
もう1社は、相手が弁護士を立てて結審まで戦いましたが、こちらが正しいのだから
当然私の勝訴でした。
この会社、裁判で負けたあとも、しぶとく支払わなかったので、当座預金の
差し押さえまでやりました。
さすがにこの時点で、あわてて全額振り込んできましたが、嫌がらせで、
2週間ほど差し押さえの取り下げを遅らせたら、銀行に相当悪印象を与えたのか、
半年後に倒産したと、風のうわさで聞きました。
労基署に相談に行くのは、裁判を起こす前の儀式みたいもので、これで解決するとは
最初から考えておりませんでした。
614 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 14:24:00 ID:gkbdcTXr
2chに不慣れなのですが相談に乗ってほしくてきました。
いっそ解雇したい社員がいるのですが、
できれば折り合って残ってほしいとも思っています。
ただどう折り合っていいのか悩んでいます。
こういった相談はここでいいのでしょうか?
615 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 14:53:32 ID:FQP8lvar
釣りか?
思いっきり違うが
616 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 14:57:59 ID:gkbdcTXr
釣りではないんですw
社員のの意見と折り合いたいけれど、
一般的にはどうなのかという意見が聞きたかったのです
違ったみたいなんでほかを探してみます
617 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 16:26:24 ID:xnGMl2u2
労基の実態
仕事=居眠り
権限=税金の無駄使い権
618 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 16:29:10 ID:DjXvAFW8
619 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 17:53:52 ID:2I/Q6W3c
>>617の実態
仕事=ニート
権限=無知さを自慢すること
620 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 22:45:34 ID:xnGMl2u2
公務員を削減して税金の無駄使いをなくさなきゃダメだな。政府・マスコミ・国民が真剣に取り組まなければいかん。
いの一番に手をつけるべき役たたず。それが労基。
621 :
栗:2005/06/13(月) 23:10:27 ID:OrgSvtqX
>>611 手放す先がない、という回答になると思います。賃金不払残業の行政指導は
労基37違反、つまり労働基準法違反に係る司法処分が背景にあるから、強制力が
あります。労基の監督官が司法警察員であるのは、労基・労安法の専門性、即ち
わかりにくさがあるから。他の司法警察員には麻薬取締官、郵政監察官、皇宮警察官
などがいます。
現在、基準行政の重点目標にはこの賃金不払残業と過重労働があります。
率直に申し上げて、「掴んでいるけど、喰えない事案」が多すぎる!
着手に際して内偵もすれば、事前に張り込むこともあります。
ただ、大抵の情報提供者は連絡先も名前もない投書をしてきます。
挙げる側としては、どのような管理体制で、どのような帳簿があり、さらに
賃金不払残業をさせている主体は誰かが知りたい。出来るなら、調査後に
会社側の抗弁を潰しうる部内の情報、実態を知りたい。
こっちは何もわからない会社に、いきなり行くんです。ガサのように全てをぶちまけて
見られるわけでもありません。
投書の中に、携帯電話番号と通称(例えば山田さん)でもあると、ほぼ踏み切れます。
一度調査掛けて、空振りしたら、次に行くのは半年・1年後。
行く側としては一発勝負なんです。担当者としてのプライド賭けてやってる。
それだけに、「機が熟さない事案」には無理に突っ込めない。
プロ野球の交流戦に出てくる代打の気分や金脈探しに近いかも知れません。
622 :
栗:2005/06/13(月) 23:12:07 ID:OrgSvtqX
個人的には相手を追い込む感覚と緊張感が好きです。
私自身、確実に挙がるという確信と、筋書き(絵図)が書けない事案は寝かせます。
会社側に手の内も見せられないし、行けばいいってモノじゃない。
ただ、行くと決めた事案では、ほぼ100%挙げています(ゴメン、空振り1件あり)
結果が全て…そこにこだわり、結果に執着しています。
>>610 これ以上、給料下げたら、マジでモチベーションが維持できません。
何を言っても、何を書いてもいいが、率直にそう思う。
サビ残挙げるための仕込みや事前準備、事後処理のために、こっちもサビ残を
やっていますから。
>>617氏らがどのような監督官にあたったかわかりませんが、
自分の中で、仕事に対する意識と本省の意識、世間の認識のギャップを理解し、
消化するために、半ば自分を騙し続けています。
官職を大切にしていますが、緊張感にも限界があると思う。
現在置かれている状況を踏まえ、そういう自分を許してやってもいいと思えます。
わかるかな、この真意が。
うちの行政も、職員の犠牲の上に成り立っています。
ゼニに汚い職安と一緒にしないでほしい。
623 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 23:19:00 ID:J4skHD+H
>>621 もうやめとけ。ムキになるな。
誰がこの掲示板見ているか分からんぞ。
内偵やら何やら内容が突っ込みすぎてる。
625 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/13(月) 23:28:36 ID:Lu1lZx/O
ハロワはやはり銭に汚いですか。
個人的には労基よりハロワの方が問題だと思う。
前職、零細企業の人事でハロワへ求人申し込みを担当していたが、時間外労働を素直に月100時間(時間外手当て無し)と書くと、
ハロワ職員に「月20時間にしましょう」って言われた。公的機関が率先して違法行為に荷担してどうするよ(笑)
626 :
栗:2005/06/13(月) 23:40:02 ID:OrgSvtqX
>>623 了知。
最近は糞マズゴミや、ヘタレ労組に振り回されて、イライラしてる鴨
627 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 00:36:09 ID:c2K5HXsv
>>625 禿同。
職安は頭の悪い職員が多いね。自ら率先して悪事に加担している。
不正受給もほったらかしだし職員やる気なし。
628 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 00:39:58 ID:c2K5HXsv
>>626 労基署はがんばってるとは思うけど、手がまわってないのがみえみえかな。
警察で例えると、殺人等の凶悪犯罪は検挙するけど、窃盗や恐喝はほったらかしって感じ。
労災の認定は保険屋にまかせたらいいのに。
629 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 02:18:46 ID:/Y2XW7P1
ここは労基署員のオナニースレだったのかよ、バカバカしい。
糞同士でチンポしゃぶりあっとれ。w
630 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 02:25:34 ID:c2K5HXsv
>>629 ちなみに俺は労基署職員ではない。
お前みたいな無知な妄想活動化兼根性無に実情を教えてあげてるだけだ。
631 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 02:42:10 ID:/Y2XW7P1
>>630 同僚のチンポはおいしいかい?
ホモ署員くん。
632 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 06:42:07 ID:3L0sCQw8
>>621 訴える時に何を調べて何を用意したらよいのか分かって
きました。今から準備しておこう。
>賃金不払残業をさせている主体は誰かが知りたい。
これってあまり考えたことなかったけどうちの会社の場合
社長じゃなさそう。
>>626 ヘタレ労組・・・納得。うちは御用組合。
諸悪の根源はこれだな。
633 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 21:00:19 ID:Gzx1L7BN
ヘタレ労組?
お前は労組のために何かしたのかい?
何かしていて労組幹部の恣意的・独断でヘタレになっんだったら分かるけどな。
お前みたいに自分が何もしていないのに偉そうに労組を評価する人間ばかりが増えるから日本の労組運動も弱体化するんだよ。
634 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 21:51:30 ID:3L0sCQw8
>>633 そういうセリフが出てくるようでは甘い。
労組といっても色々あるんですよ。
635 :
FIT惨業:2005/06/14(火) 22:11:00 ID:B3RIvJSF
>賃金不払残業をさせている主体は誰かが知りたい。
これが派遣の場合、とても分かり難い。
派遣会社が沢山、支社や営業所を作ってて(派遣会社
なんて電話1本と架空の貸しオフィスで開業できる)、
独立採算制に成ってる場合は、誰が主体に成るの?
派遣先(大阪)?派遣元の本社(東京)?
それとも派遣元の実体の無い営業所(神戸)?
それぞれ所轄が違う、とか言われて労キショをタライ
回しにされてる。
636 :
栗:2005/06/14(火) 22:25:27 ID:LAXsLQPv
先の書き込みは、ある外部労組とのやり取りです。
彼らにマトモな法律論がないのはわかっていますが、交渉術も未熟。
無理に吹っかけても、頭数揃えて団交を繰り返せば、何とかなると誤解してる。
この時代、会社側もカネがないからサビ残をさせているんです。
キヨハラに逆転ホームランを期待しているようなもの。
本当に頼れるのは金本の兄貴です。
将棋のような詰めを学んでほしいと思います。
ある事案で俺の書いた絵図がぶち壊されて…事案が座礁してる。
いまさら泣きつかれても、困るが。自分でケツ拭けと言いたい。
637 :
栗:2005/06/14(火) 22:38:04 ID:LAXsLQPv
>賃金不払残業をさせている主体は誰かが知りたい。
この病巣を叩かないと、全ての実態が明らかになりません。
独立採算制の場合、部門の管理職クラスが残業実態をモミ消していて、
本社の総務・人事・会計部門では故意か過失か、把握していないこともある。
この場合、無知な総務等を叩いているヒマはないし、時には本丸がデータの
改ざんや証拠隠滅する恐れもある。
主体の管理者が全部吐けば、部下もきれいに吐きます。
だから、どの段階に実行行為者がいるか…を把握することが、とても大切。
このあたりにします。
いつぞやの彼にご心配掛けますから。
なお、下品な男色家の労働者でも、法の保護すべき対象者と思っています。
ただ、貧しい発想からは何も生まれないことに気づいてほしい。
最近、彼女にメールをサボっているので、当分の間、落ちます。
要は気にいった仕事しかやらないって訳だな。
めんどくさいのとかややこしいのは放置プレイで(藁。
税金で遊んでる訳だ。
職安が銭ゲバなら牢記はやらずぼったくり。
639 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/14(火) 23:02:43 ID:Gzx1L7BN
>>637 君の言う「いつぞやの彼」だが、君の熱意はわかったからもうやめとけ。
心配なんじゃなくて迷惑なんだよ。ほんとに。
もう細かいことは書くな。
640 :
FIT惨業:2005/06/15(水) 02:10:27 ID:Ckg4R6WQ
>>賃金不払残業をさせている主体は誰かが知りたい。
> この病巣を叩かないと、全ての実態が明らかになりません。
>独立採算制の場合、部門の管理職クラスが残業実態をモミ消していて、
>本社の総務・人事・会計部門では故意か過失か、把握していないこともある。
>この場合、無知な総務等を叩いているヒマはないし、時には本丸がデータの
>改ざんや証拠隠滅する恐れもある。
>主体の管理者が全部吐けば、部下もきれいに吐きます。
>だから、どの段階に実行行為者がいるか…を把握することが、とても大切。
ウチらの場合は、全体です。
派遣先(三菱)は、「俺達の仕事は、お前ら外注にサビ残させることだ。
何時間サビ残させたかで、ボーナス査定が決まる。」と言われました。
それも堂々と、自慢気に。
残業実態をモミ消しているのは、派遣元の神戸営業所ですが、その
改竄や証拠隠滅のノウハウは本社(東京)が指示してます。て言うか、
そういうノウハウを教える代金として、各支社・営業所から上納金を
巻上げている訳です。
困ったことに本社社長の前職は判子屋さんだったそうで、勝手に人の
印鑑を作って、見に覚えの無い契約書を「大量に」偽造してます。
良く見ると印影が違うのですが、とにかく大量の書類を偽造していて
いちいち調べてられない量です。
641 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 06:27:33 ID:dNQZjdPS
>>638 やらずぼったくり。w
うまい表現。まるで労基はオカマバーだな。
>>640 やはり三菱って感じだな
ウチの親戚が自衛隊のパイロットしてるんだが
機体の整備を三菱に出すとうわなにすmt@a∀ゝ
643 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 13:01:10 ID:e2s+RSFw
退職する時に休日出勤の分(30日くらい)を払ってくれないので
労其に訴えた。交渉はしたようだが、結局は民事裁判起こすしかないといわれ、
面倒臭いのであきらめました。約に立たんね。
644 :
退職後は尾行されるよトヨタに:2005/06/15(水) 13:22:06 ID:dBGiULzD
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
870 :出稼ぎ農民 豊田 :04/09/01 16:13 ID:2u0unwk+
ガソリンスタンド 元町店
「盆と正月には大量にやめる。」
「あんな怖い工場には地元のもんは、
だれもいかんよ。死んでまうよ。
:自動車絶望工場 :2005/03/21(月) 22:01:05 ID:BtcaqRQR
68 :愛知県 トヨタの恐怖:05/02/26 00:26:02 ID:5x24CLu+
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
645 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 18:00:19 ID:ww7Oq5uB
>>643 労基署はお前らの代理人ではない。依頼を受けて解決を図る弁護人でもないんだよ。
やることはたくさんあるんだ。自分のことがうまくいかなかったからって、役立たず呼ばわり。
浅はかだな。
労働問題は、結局自分次第なんだ。ばーか。
646 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 19:26:39 ID:impbsG/W
ハロワで職を探す連中がわからん。サービス残業等するならば話は別だけどな…
建築業界で朝9時勤務って嘘じゃん。朝礼は何時からするのですか?をハロワ職員に聞くと
「求人表に書いている通りです。」だとよ。
労基署行く前に会社にサービス残業と認めさす事が大切ですよ。
認めた場合は期限を切って請求。多分、引き伸ばしOR 直接会いたいとか言ってくるだろうけど
証拠を残したいなどと言いメールで解決したよ。あまりにも引き伸ばしが長い場合は裁判の文字を出すとよい。
647 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 19:27:36 ID:9j+TsicX
じゃあ存在価値ないだろ。
と言うより、
労働者=弱者であり、使用者は常に法をごまかし労働者を搾取する存在で、
労働者の主張する事が全て正しい
との幻想は捨てて下さい。
労基署が役に立たなかった=使用者が違法行為をしているのに労基署が改善
させていない
ではなく、労働者の主張がデタラメだったことが8割程度締めていると考えてお
いた方が無難でしょう。
>648
単に人数不足で労基署職員の手が回らない又は職員の個人的な怠慢
650 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 21:16:28 ID:2jvwOFsn
株2CHは危険やった。。 1日中カキコさせられたわい。
指先マメだらけ アホばっか相手にするのも疲れる。。。
651 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 21:33:27 ID:M9T9/FvT
>648
ではなく、労働者の主張がデタラメだったことが8割程度締めていると考えてお
いた方が無難でしょう。
この意味は理解できませんが、基本的に労働基準法を企業側に守らせるために労基所が存在している
という認識は誤りでしょうか?法的な執行能力がないことは知っていますが。
652 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 21:40:30 ID:dNQZjdPS
労基署なんか潰せ。公務員は削減しろ。税金がもったいない。
>>651 実際労基署に訴えた人の事案で、実際法違反であるものは限られている
と言うことです。
特に労基署で解決しなかったと主張している事案では、実際は法違反でなか
った確率が80%以上である現実があります。(訴えた人の脳内ではあくまで
も違反なのだろうけど)
労基署の役割は労基法違反の是正ですので、労基法違反でないことまで指導する
権限はありません。
さらに、労基法違反ではあるが、労働者側にも落ち度がある事案は限りなく
多いです。
例えば、急に会社を無断で辞めたけれども、使用者が怒って賃金を支払って
くれない、解雇予告手当目当ての申告常習者・・・等
法で、これらの事案の受付拒否が出来るならば、本当に必要な人への指導に
より多くの時間が割けます。
関西電力に23億円支払わせたように。
654 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 22:53:08 ID:ww7Oq5uB
労基署といえども法律を扱う役所。職員個人の問題もあるかもしれないが、扱う法令である労基法自体に問題がある。
給料不払いの場合、罰金30万円。それ以外でもせいぜい、1.5年の懲役。
1000万円の給料の不払いがある事業主が罰金のほうが安いから、「処罰でも何でも好きにしてくれ」というのはよくある話。
それと、労基法自体抜け道が多く違反を特定しにくい。
例えば、「残業代を払え」としておきながら、その証拠となるタイムカードを置けという規定はない。
労基署を責めるのは根本的な解決にならない。
まず、労基法について考えなければならない。
今、デスクワークの労働時間規制を除外する動きが出ている。おそらく近い将来デスクワークの人間は近いうち、いくら徹夜しようが
残業代は0となるだろう。
愚民は、本質が見えず、戦う相手を見誤り、誘導される。
>653
違法なサービス残業の強制、賃金未払い、事前通告のない急な解雇などあちこちでありますが、何か?
656 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 23:10:24 ID:M9T9/FvT
>653さんありがとう
>654さん勉強になりました。
確かに、本質的に見れば、役所の監督だけの問題だけではありません。
そもそも、この国の一般市民全てを取り巻く労働条件の問題です。
私の場合、特殊な職業ですが、残業代は基本的にありません。それが当たり前の職業ですから。
ですが、休日出勤、年次有給休暇については保障すると社則にも書いてあります。
会社の違約を役所に訴えたわけですが、解決は民事裁判になるということでした。
欧州でも、業務時間を48時間まで延ばそうとしています。
この国の問題だけではないでしょう。
657 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 23:16:08 ID:ByEBxGsn
>>654 ちょっと違うと思うが。
罰金は、法令に基づく処分(刑)なので、
罰金を払ったからといって、民法上の義務である1000万円の
給与支払いは免除されません。
658 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/15(水) 23:20:48 ID:ww7Oq5uB
>>657 そんなことわかっとるわ。机上論者め。
現実的に民事で解決できるか?
659 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 00:06:31 ID:cX0Sgh79
助けてください。もしくは別スレへの誘導をお願いします。
年俸制の会社につとめていますが、雇用契約書を取り交わしておりませんでした(在職5年)。
ささいなことで社長ともめて、「お前は契約社員にする」と言われてしまいました。ここでも、書類の取り交わしはありませんでした。正直、自分の実際の状況がわかりません。
いま、不安に思っている部分は、
・いつ契約更新しないといわて解雇されるか
・自分から辞めたい場合、契約不履行といわれてしまうのか(ちなみに、別の社員が辞めたときも大もめして、「辞める場合は 6ヶ月前に言うように」といってました)
・退職金詐取の疑い(再雇用だったとしたら支払われますよねえ)
そう簡単に、社員から契約社員にさせちゃくことってできるの?
相談先は労基署でいいの?
教えてえらい人。
660 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 01:11:53 ID:Pi4nvET9
血税を吸いつくすダニ。役たたずは死ね。
労働法って、罰則が無い条文がほとんどだからなぁ…。
また賃金不払いも、例え証拠が揃っていて勝訴しても、
民事だと一部しか帰って来ないし。経営者側は、勝訴
でも敗訴でも、損すること無い。労動力窃盗の金額が
変わるだけで、どっちに転んでも得する。
キセル乗車みたいに3倍払いとかに出来んのか?
662 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 06:10:36 ID:xIF3seaW
>>654 そう、それなんですよね。
サービス残業が合法化されようとしている。
戦う相手は立法・・・国会議員てこと?
直接的な敵はあくまでも経営者とその団体である経団連だと思います。
国会議員は、経営者から献金を受けてその意見を代弁をするマシーンに過ぎません。
対抗する為には、経営者と対決する為の手段として憲法で保障された、「組合」
を結成し交渉する権利を的確に行使しましょう。
昨年、ナベツネの「たかが選手が」発言等の横暴に古田があれだけ対抗できた
のも「組合」としての交渉を行ったからです。
使用者が一番嫌がるのは「集団」による圧力です。それを、全企業の8割は
その権利さえ最初から放棄しています。
組合が「危ない・かっこ悪い・面倒くさい」との考えが蔓延している現実は、
ある意味マスコミや経営者の作戦であり、もう一面では労働者の無知による
ものです。
自分の労働条件ですし、しかもそれを改善させることが出来る道具が憲法で保
証されているのだから、まず自分でも努力しましょう。
自分で努力しないで(他力本願で)本来は味方である役所(労基署)の責任
にしている姿勢は格好悪いです。
さらに、労働者と労基署との対立構造は不満が自分の方へ向かない事と自分に
取って邪魔な存在である労基署の力を削ぐこととなるので、経営者にとってまさに
一石二鳥であるし、もっとも望む構図だと思います。
経営者のそんな作戦にわざわざ乗る必要がありますか?
664 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 16:53:54 ID:Pi4nvET9
労基署をなくせ。
665 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 22:48:08 ID:VaWHJ+4y
(株)2CHは危険やった。。 1日中カキコさせられたわい。
指先マメだらけ アホばっか相手にするのも疲れる。。
666 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/16(木) 23:23:39 ID:c7Nkoqve
>>663 一番だめなのは労働者自身。
効率化偏重政策を導く経営者を野放しにしているのは、消費者。そして消費者の多くは労働者。
議員を選ぶのは国民。その大半が労働者。
つまり、政治に圧力を欠け労働保護法規を骨抜きにしようとしている横暴な経営者を野放しにしているのも労働者だし、その経営者どもにほいほい付いていく政治家を選ぶのも労働者。
自分たちで生み出した害悪に苦しみ、その怒りの矛先を役所に向けている。そのように誘導されていることにも気づかない。役所に怒っても何の解決にもならない。
結局は労働者が愚か者。愚か者は、今あるものを全て失うまでわからない。
667 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/17(金) 01:41:35 ID:6pEJqXR8
労基は機能してないんだから、ない方がいいよ。他の部分に、もっと税金を活用しようぜ。
668 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/17(金) 02:40:59 ID:ht/80pdn
>>659 雇用契約書を交してないなら言った言わないの論争になる予感。
ICレコーダを忍びこませて、社員→契約にするぞの脅しを録音しとくべき。
ちなみに、雇用契約書を交してないっていうのを事業主が言うなら、雇用契約書がないから明日から働かないって言う理屈も通る。
会社に就業規則はあるの?その会社、合法的に痛い目に合わせたいなら協力するよ。
アフォか?
そんな事してる暇がああったら 次の職場でも探せよ
670 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 00:02:23 ID:6pEJqXR8
>>666 労基署を擁護したいあまりに労働者をダメ呼ばわりかよ。w
頭が狂ってるんじゃないのか、お前?
671 :
666:2005/06/18(土) 02:21:05 ID:RunEz9Vg
>>670 書いたことは全て事実ではありませんか。
どこに労基署を擁護すると書いているのでしょう?
労基署も問題はあります。擁護するつもりはないです。
しかし、役所の問題点を改善するだけでは、根本的な解決にならないことに気づかないのでしょうか?
表面しか見ず、人の意見を思い込みだけで勝手に捻じ曲げて解釈し、本質について理解できない。
あなたこそ真の愚か者かと思われますが、いかがでしょうか。
あのさ
杓子定規な事を言って得心して楽しいか?
つか世間の荒波をしならすぎるお役所的な意見ですね
674 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 09:27:36 ID:ZhA4q1qt
他人の事だけでなく、自分の事でさえ自分で努力しようともしないカワイソウな
方達は、決して自分の惨めな環境を受忍してる訳でもないので、惨めな環境におか
れている事の言い訳をし続けなければなりません。
「そうだ、労基署が悪いんだ」「俺は快適な環境で高収入を得る能力があるのに
あいつらが仕事をしないからこのような環境に甘んじているんだ」
そうやって、DQN使用者の下でしか働けない自分と声を上げる勇気もない自分
を常に正当化し続けなければ精神のバランスを保てないのであった。
それが、DQN使用者達の作戦である事にも気付かずに・・・・
676 :
666:2005/06/18(土) 10:30:38 ID:RunEz9Vg
本来怒りの矛先は経営者たちに向けられなければいけないのに、なぜか役所。
それは、楽だから。
役所をたたいてれば、何が悪いかあまり深く考えなくていいし。周囲の人間も、たいがいは同調する。
だから、あまり考えず、自分の意見を形成できる能力のない人間ほど役所をたたく。
労基署がいらんと書く愚かものども、どこが駄目でいらんのか、その根拠を示せ。そして、どうあるべきか書いてみろ。
なんか文面が乱れてきましたね
演技するの疲れたの??
678 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 12:58:42 ID:O3hToENR
679 :
666:2005/06/18(土) 13:39:50 ID:RunEz9Vg
>>678 ではお前の考える問題の本質を述べたらどうだ?
愚か者が。
680 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 15:50:21 ID:O3hToENR
↑
愚か者
681 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 16:10:38 ID:CzCxGHs7
>>679 事業主にいじめられて、誰も助けてくれないからとりあえず役所のせいにしようとしているお馬鹿さんはほっといたほうがいいよ。
彼らは法律ってものを知らないんだよww
682 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 16:32:33 ID:O3hToENR
(・∀・)ニヤニヤ
683 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 16:44:21 ID:wZ+hsU9d
不当雇用と言っても千差万別だが、経営者自身が役所に何の権限(法的執行力)
もないことを確信犯的に知っている場合がある。過労死、過労自殺も数年前から
マスコミに取りざたされているが、多分氷山の一角でしょう。
厚労省は、100時間の残業を超えた場合、自己申告で病院に行き、精神を含めた体調を検査できるような
職場環境にするようにとまとめた案件を経営者に通達する(した?)が、果たして役に立つのか?
予算をいかに消費するかが仕事である役人が、限られた予算でいかに利益を生み出すかが仕事である民間の
現状が分かっているのだろうか?緩やかな法の網の目をかいくぐって、全てのことは暗黙裡に遂行される。
何でそんなに必死なの ┐(-。ー;)┌
685 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 20:33:57 ID:O3hToENR
ジサクジエンに必死なバカがいるようだな。w
で 666は結局逃げたのかw
687 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 21:24:28 ID:RunEz9Vg
勤労の意欲なく、納税の義務も果たさないまま、憲法を読んだこともないようなやつが公僕、公僕
と述べ、過剰な行政サービスを受ける。
役に立たないニートや意味もなく失業を繰り返し、納税しないようなやつを奴隷とする身分制度が必要だ、
688 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 21:51:07 ID:O3hToENR
>>687 公務員批判する奴はニートなのか、バカ。
689 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 22:00:20 ID:CzCxGHs7
690 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 22:40:52 ID:O3hToENR
691 :
687:2005/06/18(土) 23:12:09 ID:RunEz9Vg
>>688=読解力ゼロ=仕事できない=ろくでもない仕事してる、世の役立たず→奴隷候補
692 :
683:2005/06/18(土) 23:15:38 ID:mnlgNGxU
俺は666ではないけど、まあ、気張りすぎってことで。
>>683 その過重労働対策の案件でも、厚生労働省では法規制にしようとしたが、
使用者団体の圧力で後退した事実を知らずに表面の事象だけで批判をしています
ね。
もっとも、審議会できちんと主張及び世論誘導できなかった連合等の労働者団
体も情けないけどね。
694 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 23:22:21 ID:O3hToENR
>>691 奴隷制度が日本にあるのか?
妄想家には付き合いきれんな。労基署員ってバカしかいないんだね。w
何ら生産的議論にならない罵り合いはやめましょう。
私は666さんではないですが、闘う相手を間違えたらいけないと思います。
それさえも「違う」と主張されならば、「違う」との建設的な主張を期待し
ています。
696 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/18(土) 23:51:25 ID:CzCxGHs7
>>694 だから、ちゃんと読め。池沼奴隷候補が。
697 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 00:01:56 ID:gvQC8Xdo
>>696 きちんと読めって、そればっかだな。
基地外の書き込みをきちんと読んでどうするんだ?
698 :
666:2005/06/19(日) 00:13:07 ID:qfdsBdE3
批判はしてもいいと思うが労基署を闘う相手と思うほど愚かなことはない。
699 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 00:38:18 ID:gvQC8Xdo
>>674 ひでえ奴らだ。公務員を減らすなら、労基からやるべきだな。
安易にマスコミ等の世論誘導に乗らずに、きちんと勉強し自分の頭で考え
ましょう。
701 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 01:22:34 ID:gvQC8Xdo
>>700 労基にとって都合が悪いニュースはマスコミの誘導なのかね?
702 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 01:23:23 ID:YmazGRwS
監督署は労働基準法違反での刑事の捜査権があるから、
告訴状をもって、監督署に提出すれば、最強。
ただ、監督署の人はみんなやりたがらない。警察と違って
年に一回か二回くらいしか刑事はあつかわないので、彼らも
知識がないから、ありとあらゆる方法で告訴をはねようとする。
(本当は、かならず受けなければならないんだけどね。)
だから、警察に、労働基準法違反で、告訴状を提出するのが最強かと。
民事でかねもらった上に、慰謝料も別にもらえるぞ。
では654・663・666等の主張が誤りで、労基のみが悪いと言う具体的な理論
展開付きの反論をしてください。
脊髄反射一行レスでは頭が悪いと言われても仕方がないでしょう。
704 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 01:38:03 ID:gvQC8Xdo
>>702 仕事をやりたがらないなんて、ほのぼのとして実に笑える。まったくもって素晴らしい、税金泥棒の職場ですな。w
>687
>憲法を読んだこともないようなやつが
憲法は国家権力を制限する為の法律だぞ。
平たく言えば警察官、検察官などの公務員を名宛人とする法律だ。
論語読みの論語知らずとはのこのことか。
>>704 おめでとう!ようやく2行レスが書けましたね。
2行目がたった3文字とは言えよく成長しました。
707 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 10:25:07 ID:tIeSXusW
実質的に機能していない労働組合を復帰させよう。
708 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 16:06:14 ID:qfdsBdE3
>>707 組合なんて、「労働組合のトップ=次期重役」のなあなあ組織。無くした方がマシ!!
710 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 21:29:14 ID:gvQC8Xdo
労基署員は保険金を着服する泥棒野郎
711 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/19(日) 21:50:42 ID:wpgX7zkM
人もしくは団体がなにか公序良俗に反する行為を行った場合、
民事罰 主に金銭的な補償
行政罰 主に監督省庁による行政指導(たとえば、営業停止など)
刑事罰 主に刑罰(罰金や懲役)
の三つがある。
あなたは民事罰が民事訴訟、刑事罰が刑事訴訟
行政罰を労働基準監督署にもとめなければならない。
民事訴訟はわかるだろうから、割愛する。
行政罰をするのが労働基準監督署なのだが、
この省庁を全省庁の中で、一番仕事をしない部署なので、
全く話にならない。たのんでも、二年後に「注意(紙切れ一枚)」
をするだけ。
刑事罰を求めるのが、一番有効。簡単に未払い賃金と慰謝料をもらえる。
訴状を出す場所(つまり捜査権のある機関)は、三箇所あって、検察と労働基準監督署と警察
ところが、検察にだそうとすると、「労働基準監督署にいけ」といわれる。
労働基準監督署にだそうとすると、「まあ、まあ話し合いにしましょう」と
必死でもみけそうとする。(もしかしたら刑事を扱うと担当者の評価が
さがるのかもしれない)また、万一受け付けても、本当にノロマで話しに
ならない。(一回も刑事をあつかったことない職員が多い)
よって、警察に告訴状をだすのが、一番早いと思われ。
「監督署へいけ」といわれると思うが、監督署は本当に役にたたないので、
何回もお願いして、警察で告訴状をうけつけてもらいましょう。
712 :
659:2005/06/19(日) 23:23:01 ID:j5I6iqve
>>668 レスありがとうございます。
そうです、言った、言わないってことになるのが心配なのです。
就業規則あるらしいが、見たことが無い。
いじめ、パワハラがひどいので辞めたいのだが、
どうしていいかわからない。
恫喝もひどいし。
円満退社か、会社つぶして辞めたい。
> その会社、合法的に痛い目に合わせたいなら協力するよ。
どんなことするのでしょうか、ヒントください。
ユニオンの設楽氏のところに相談しようと思うのですが、、、
713 :
横レスだが:2005/06/20(月) 03:26:23 ID:nSb89G/5
>712
設楽氏のところよりも強酸党系労組の全労連の方を個人的にはお勧めする。
HP探せば相談先のフリーダイヤルがあると思う。
回し者じゃないよ。オレは強酸党嫌いな方だし。
設楽氏のところは今はイマイチな状態だとか。
714 :
横レスだが:2005/06/20(月) 03:27:38 ID:nSb89G/5
まぁ、オレも詳しくは無いので不安であれば共産党板の「管理職ユニオン」スレッドで
質問すれば詳しい人からアドバイスをもらえるかもしれない。
>>711 おいおい、無茶苦茶書くな。間違いだらけだぞ。その筆頭は
↓
>刑事罰を求めるのが、一番有効。簡単に未払い賃金と慰謝料をもらえる。
716 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/20(月) 12:07:18 ID:TiH2HEE7
>>715 もらえるよ。だれだって、前科者にはなりたくないから、
すぐに金を払うよ。
717 :
↑:2005/06/20(月) 19:05:15 ID:H4fYEarM
何の根拠があって・・・
しかも慰謝料まで・・・
>>711 何の根拠があって全省庁の中で一番働いてないと。
全省庁の統計を見てみたいのでソースをお願い。
720 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/21(火) 01:33:38 ID:2ZBqMb6W
>>674 やっぱ労基なんか潰すべきだな。税金のムダ。
721 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 00:41:50 ID:jWCuK6ze
労働基準監督署って、スゲーいいかげんな組織なんだろ?
722 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 09:48:32 ID:C0huuicd
>>721 だって「注意」するだけだから。
サービス残業なくならないでしょ。
公正取引委員会といっしょ。注意しても、
ドコモもハーゲンダッツも定価販売だしね
723 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 11:04:10 ID:p1qCqhFQ
>>718 根拠があろうとなかろうと、需要に対する供給のサービスレベルが低いのに税金で飯食ってる時点でNGだろ。
おれが行ったときに「すみません、お願いします。」って声かけたのに奥にいたやつらが誰も対応しなかったん
で椅子放り込んでやった。
そしたら、やっと出てきて「あの〜、何か不手際がありましたでしょうか」だと。
ふつう、どこの店行っても店員に声かけりゃすっとんでくるだろうが。
724 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/25(土) 12:46:14 ID:jWCuK6ze
ムダ飯喰いの税金泥棒。
725 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/26(日) 22:27:47 ID:KusUULO/
>>724 本当に、それ以外いいようがないよな。
どこに陳情すれば、このアホ役所をまともにできるんだろう。
選挙したって無理だし。
これが市役所だったら、議員に文句いえばいいんだけど、
国家公務員だから、苦情の持って行き先がなく、タチが悪いことこのうえない
726 :
名無しさん@引く手あまた :2005/06/26(日) 23:01:22 ID:qsLUv8A3
>725
利用しなければいいんだよ。
利用者0にすれば、国会議員さんが無くして
くれるよ。
文句を言いながら、役所に行く利用者が増え
ているからなくならないんだよ。
何だってサービスの悪い、なくなればいい
と思ってる役所を頼って行くのか理解できん。
その上、ボロだと分かって利用しに行って
るのに、こんなとこで愚痴をこぼす・・・。
自分がアフォだと晒しているとしか思えん。
727 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 02:22:48 ID:tvfAmD+d
>>725 官邸にメールを送ったら?
税金のムダ遣いをなくすために、公務員を削減しようと考えているなら、真っ先にターゲットにすべき場所がありますと。
上で分かりやすく社会構造を説明しているのも拘わらず、無知をさらけ出して
労基署たたきをやっているアフォを始末するにはどこに陳情したらいいのだろう。
古田の様に自分を全面に出して権力と争う勇気も無い奴が、他人を批判する
資格なんてない!
729 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 21:27:56 ID:tvfAmD+d
労働基準監督署なんかイラネ。
730 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/27(月) 21:32:07 ID:Cft/XnvJ
>>729 同意
こんな役立たずは廃止しましょう。
経団連工作員ウザ
732 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 01:43:20 ID:v9GHFbBa
>>728 >アフォを始末するにはどうすればいいのだろう……
キチガイか、お前。
733 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 05:38:39 ID:dL4DMvjv
>>726 >文句を言いながら、役所に行く利用者が増え
>ているからなくならないんだよ。
> 何だってサービスの悪い、なくなればいい
>と思ってる役所を頼って行くのか理解できん
バカかお前、労災認定などできるの労働基準監督署だけだろうが、氏ね
ひどいサービスの役所なのに、そこにしかない機能があるから
みんな我慢してつかっているんだろうが
>>728 >上で分かりやすく社会構造を説明しているのも拘わらず
何番だ、いってみろ
というかおまえ生きてて恥ずかしくないの?
734 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 06:50:23 ID:Hv5Ixxb2
労基が役に立たないというのは間違い。
時々ニュースでやってるだろ?残業代支払いウン億円て。
その気になればそれぐらいことはできるってこと。
労基は必要。問題はやる気のある職員がどれだけいるかだね。
735 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 13:55:16 ID:v9GHFbBa
>>734 1%は仕事している奴がいるんだな。w
やっぱイラネ。
736 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 18:19:49 ID:iqyz0jID
>>734 そういうデカイ案件はニュースにもなるから積極的にやるんだよ。
>そういうデカイ案件はニュースにもなるから積極的にやるんだよ。
と、何の根拠も無く
>>736が申しています。
738 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 20:59:09 ID:v9GHFbBa
ニュースにならなきゃ動かない役所なんか潰せ。
じゃ、まず最初につぶすのは国会と首相官邸だね。
740 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 22:00:34 ID:dL4DMvjv
>>737>>739 いや、あきらかに労働基準監督署が
ふざけた組織だからたたいているのであって、
国会も首相もちゃんとしているじゃん
監督署などの公的機関は、サービス残業などの賃金未払いの犯罪をしっかり取り締まってほしい。
労働者が意を決して何度も監督署に足を運んで、やっと動くような怠慢職務。
サービス残業やらせたら死刑にすれば、単価が1.25倍になる時間外労働より、新規採用した方が得だと考えて、雇用情勢も良くなるのに・・・
742 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/28(火) 23:18:38 ID:DIe7Uyq+
>>741 サビ残で死刑?
まず、社会人になって働くことからはじめましょうね。
話はそれからですよ。
743 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 01:15:18 ID:/4O1yMnE
>>739 無政府状態が望みなのかよ、お前。w
キチガイはイラネ。
744 :
739:2005/06/29(水) 01:39:18 ID:cq9g/hwV
738をうけての皮肉なんですが....
警察並みの活動はしてほしい。そういう組織になってほしい。
例えば、警察は泥棒してるとか、万引きしてるところを見かけ
たら被害者の訴えが無くても捕まえようとする。
町を巡回して怪しい人がいたら職務質問する。
これと似たことを労働基準局もやってくれたらいいなと思う。
>>742 極端に書いただけなんですが・・・言葉のアヤと言うのを知りませんね。
それくらい罰則を強化してほしいということです。
経営者の方ですか?労働者にサビ残させておいて、よくそんな事が言えますね。そういうのを「盗人猛々しい」と言うんです。
>>745 労働基準監督官の数と警察官の数を考えて書け。
前の書き込みによると全国で2千人から3千人しか労働基準監督官はいない
らしいぞ。
他力本願を決め込んでいたら一生改善されないぞ。
しかも、こんなところで労基署叩きをしていたら、経団連の思う壺で公務員
改革の名のもと経営者に邪魔な労基監の人数が減り、ますます悪循環だぞ。
748 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 12:33:11 ID:/4O1yMnE
ムダ飯喰いが3000人もいるのか。ゴキブリ並みだな、こいつら。
>>747 誰も現状でどうこうなんて言ってないでしょ。
「そういう組織になってほしい」って希望を言ってるのです。
もっと増やす必要があるなら増やしたらいいじゃないですか。
なんでいつもそうネガティブな発想するんでしょうか。
750 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 21:40:19 ID:wC0lxJ5+
751 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 22:41:06 ID:wC0lxJ5+
752 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/29(水) 23:05:24 ID:/4O1yMnE
首相官邸にメールを送ったぞ。公務員削減は労働基準監督署からにすべきだと。
753 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 01:02:49 ID:EUOpGPRM
人員削減しなくて良いから、給与を「完全」歩合制にすべし。
>749
ココニハ珍しい増員容認者ですか。
>753
歩合率は何%頂けますか?
是正させた額の5%頂くとしても年収は3倍増以上になりますが・・・
弊害として、金にならない零細企業は一切タッチしないけどね。
労働基準監督署つぶせとかいってるヤシは痛い目にあったことの
ある低脳経営者か経団連の工作員だな。
756 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 12:25:28 ID:XBRL/ZtL
757 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 12:56:45 ID:4LzVeAYZ
痛い目にあったことの
ある労働者のほうだ。
賃金未払い、監督署じゃラチがあかないから、
普通に裁判所いって、調停で回収したよ。
758 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 13:17:17 ID:XBRL/ZtL
>>757 >監督署じゃラチがあかないから……
ホントにムダ飯喰いの役たたずなんだな、監督署ってのは。w
759 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 15:26:40 ID:XXCFTYiE
明らかに犯罪的な未払いでも労基所って役に立たないの?
760 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 17:21:58 ID:4LzVeAYZ
761 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:26:34 ID:53cKaCNc
たしかに前いた会社の去年の9月10月分の給料未払い分も未だ処理できず…事情徴収もあったが何ヶ月も連絡来ず。
監督署の担当は前会社の代表取締役はあまりの悪質さに刑事告訴になると言っていた(新聞にも載ってびっくりした)が書類の多さに未だに対応できないんだと。
そんなこんなしてるうちに前会社の代表取締役は新たな会社を作ったりNPO法人の理事長なんかして犠牲者が確実に増えていくのにな。
762 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 18:51:03 ID:KUh+SoAF
今日行ってきました、職員の人凄く親身だったよ(;_;)ありがとう。
中傷・罵倒での損害賠償は可能だが裁判はお金がかかるからね…ってことで
「あっせん」を勧められました。「それをよく読んでする気があるならもう
一度来てください、この会社は前にも訴えがあったのでこれで2回目なんですよ。
我々もマークしてますが如何せん訴える人が多いので調書を作成するのに
2ヶ月待ってください」
ちゃんとした職員でした。
763 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 19:07:31 ID:UGX2pkrA
簡易裁判つかってみたら?1万ぐらいですむらしいし
764 :
名無しさん@引く手あまた:2005/06/30(木) 19:42:58 ID:KUh+SoAF
>>763簡易裁判ってたしかあいてが出頭しなかったら全面的に勝ちでしたっけ?
765 :
名無しさん@引く手あまた :2005/07/01(金) 00:09:16 ID:QqPOhHBo
>>746 罰則の強化を求めるなら小役人相手のカキコ
じゃなくて、君らが選出する議員センセイに
意見を申しあげるべきだよ。
まずは選挙権を持とうね。
机上の極論を振りかざしても現実は変わらない。
簡易裁判に限らず、欠席裁判は全て同じ。
支払い督促も2週間以内に異義申し立が無ければ確定。
ただ、いずれにせよ債権という権利が確定するだけで、
実際の取り立ては借金取りみたいなことしないといけない
ケースが(DQN経営者相手だと)多い。
債権回収ノウハウ本でも読むべし。
767 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 02:38:32 ID:vxnRIxV+
>>762 それって、丁寧に追っ払われただけじゃん。w
わざわざ、労基署まで行くのに、金と時間を使ってあげくに、体よく門前払い。ごくろうさん。
税金泥棒の寄生虫を相手にするだけ、時間のムダだったね。かわいそ。
768 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 09:19:28 ID:Ci1qCduV
>>761>>761 どっちもていよくおっぱらわれてるな。
その気になれば刑事の調書なんて、二日でできるよ。
やりたくないだけだよ。泥棒役所
769 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 11:45:29 ID:yiy7wSbA
この前行ったけど、対応してくれた奴が糞だった。
見下した言い方とか、ホント腹が立つ。
せっかく行ったけど、監督署も会社の奴と同類だと思って
何もしないで帰ってきた。
770 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 16:31:20 ID:M5YvJYgs
抱えてる案件が多いと杜撰になるのかな。
新宿労基所行こうと思ってるがなんか躊躇しちまうな。
771 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 19:34:58 ID:uYQQ3MND
ここで労基署に文句言っている人に質問します。
そんな、DQNな会社を選んだのは誰ですか?
そんな、労働条件でしか働けない人は誰ですか?
そんな、労働条件なのに使用者に面と向かって異議を唱えることが出来ないの
は何故ですか?
そんな、労働条件に対抗する手段として、労組の結成が保障されているのに
自ら放棄しているのは何故ですか?
そんな、会社を自ら選んだのに、自分や使用者を責めないで、労基署を責める
のは何故ですか?
あなたは、一方的な被害者ですか?
772 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 19:59:19 ID:Ci1qCduV
>>771 ここで労基署をかばっている人に質問します。
DQNな会社が減らないのはどこの役所が悪いからですか?
ひどい労働条件の会社が減らないのはどこの役所が悪いからですか?
ひどい労働条件に労働者に代わって異議を唱える機関として労働基準監督署
があるのに職員がぜんぜん仕事しないのは何故ですか?
ひどい労働条件に対抗する手段として、労働基準監督署が設置されているのに
まったく機能していないのは何故ですか?
せっかく選挙で政治家を自ら選んだのに、労働基準監督署がはたらかない
のは何故ですか?
労働基準監督署は、一方的な税金泥棒ですか?
773 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 20:07:42 ID:Ci1qCduV
>>771 お前のいっていることで一番アホだと思うのは、
「DQNな会社の労働条件は違法であり、
DQNな会社で働いている人もしくは働いていた人は
なんら違法行為をおこなっていない」
なのにお前は前者の方をもつ。なぜならお前は労働基準監督署のGK
だからだ
774 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 20:47:52 ID:uYQQ3MND
>>773 労働基準監督署はお前にDQN会社で働いてくれと頼んで、お前に無理にDQN
会社に入社させたわけではない。
DQN会社にしか入社できなかったのはお前であるし、DQN会社の労働条件を
変えさせる力を憲法で保障されているのに、ヤクルトの古田のように努力せず放棄
しているのもお前である。
だから、「”一方的な”被害者ですか? 」と聞いているのだ。
まぁ、立法と行政の違いも分からん奴に言っても無駄だけど。
775 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 20:50:31 ID:Ci1qCduV
>>774 >労働条件を
>変えさせる力を憲法で保障
それでうまれたのが労働基準監督署であって、
そこがナマケモノ(動物の一日二時間しかうごかないやつ)
だから文句いってんじゃん。
776 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 20:51:11 ID:Ci1qCduV
>>774 なぜ違法な会社を野放しにしておくのか?
それは労働基準監督署がなまけているからだ
777 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 21:01:48 ID:96ryhbQu
というより、働かない役所が存在するのと
DQN企業が経営を続けていることが問題なわけで。
774は、いいとこに就職できたのか、ただのガキなのか
知らないけど、一リーマンがマスコミ引っ張り出して、
古田のようにできると本気で思ってんの?
778 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 21:08:15 ID:uYQQ3MND
>>775 きちんと勉強してね。
憲法第28条
勤労者の団結する権利及び団体交渉その他の団体行動をする権利は、
これを保障する。
労基法第2条
労働条件は、労働者と使用者が、対等の立場において決定すべきもの
である。
>>777 古田が何の根拠もなしにマスコミだけを利用して対抗したとの解釈は
新説ですね。
779 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 21:09:41 ID:uYQQ3MND
>>775 そうやって、常に他人に責任転嫁し続ける人生って・・・
780 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 21:21:14 ID:96ryhbQu
だけとは言ってない。インパクトの問題。
IBMでバイトしてたとき、門の前で組合がスト起こしてたけど
解決はしなかった。
数ヶ月前にテレビでやってたが、おっさんが不当に左遷され
永遠に庭の草むしり。明るみに出るまで、数十年。
どっちにしろ、自分で裁判するか、共産党系の組合に
訴えでた方が解決が早いと言ってる。
781 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 21:29:58 ID:uYQQ3MND
>>780 そりゃそうだろう。
不当左遷が労基法に違反しているか?
労基署は労基法を取り締まる役所だぞ。
>自分で裁判するか、共産党系の組合に 訴えでた方が解決が早いと言ってる。
「訴え出る」って、あくまでも他力本願的思想。
組合はみんなと一緒に闘うものです。
782 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 21:49:12 ID:96ryhbQu
781さんは現実しらねーな?
じゃあ、何でJR西の組合が事故を機に
テレビに露出し始めたのはなぜ?
俺はあなたが勤める労基だけの問題とは言ってるつもりはないが、
法律の改善は必要でしょう。
>「訴え出る」って、あくまでも他力本願的思想。
組合はみんなと一緒に闘うものです。
組合に頼るのも他力本願では?
どちらにしても、労働者は孤独。他のスレも参考に。
783 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 21:54:43 ID:DMGY6cbx
私、基本給13,7800円 月平均出勤日数24日 時間外、及び休日出勤手当て850円/h
これ違法ですか?労基に言えばどうなりますか?
>778
憲法は国家権力に向けて書かれている法律です。
簡単に言えば私人Aが私人Bを殺害しても憲法違反じゃありません。
(無論刑法の殺人罪には問われますが)
だが、公務執行中の警察官が私人Cを殺害すれば憲法違反です。
785 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 22:08:14 ID:96ryhbQu
>783
dounimonaranai
786 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 22:35:16 ID:uYQQ3MND
>>784 だれも憲法違反なんて言っていません。
憲法は基本的には「国家からの自由」を定義しているのは間違いありません
が、そのプログラム規定を具現化している労働組合法で労使の関係が具体的に
規定されています。
これを保障されたと表現する事が何故おかしいですか?
>>782 よしよし、君は孤独なんだね。
孤独すぎて私の職業についても妄想が浮かんで来て、君の頭の中で既成事実
となってしまったのですね。
しかし、「【一方的な】被害者ですか?」との問いに対して、これだけ過剰反応
するとは・・・(身に覚えがあるからか?)
会社が不法行為を行っていないなんて一言も書いていないのに・・・
787 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 22:36:55 ID:vxnRIxV+
労基なんかはサッサと潰して、税金をもっと有意義に使おう。
こんな使えない役所、存在価値ない。
788 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/01(金) 22:48:38 ID:Ci1qCduV
>>787 とりあえず、監督部門を警察のほうに移して、
純粋に労災や雇用保険のみにすべきだろうな。
789 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 20:36:57 ID:GnoTCzKE
どこかで読んだけど、担当ひとりが抱えてる案件が平均で約200にもなるんだって。
790 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/02(土) 23:53:49 ID:GJ/UnmzR
>789
それが事実なら根本から考えなおさないと駄目だね。
791 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 00:04:52 ID:xRSbo1Xs
労基の職員によって、全然違うよ。
でも、基本的に企業の味方だと思った方がいい。
即日解雇問題で2度相談に行ったけれど、かつて指導してくれてスムーズに事が済んだ事でも、
担当職員が違えば、「弁護士に頼んだ方がいい」と放り出された。
公務員なのに、法に基づいて指導すべき立場にあるのに、許せないと思った。
で、弁護士頼んで、全面戦争。
結果、勝ったしお金も取れたけれど、すご〜く消耗した。
未だに、トラウマ。
792 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 00:36:07 ID:xtEmNCiT
苦労してますね。
1を見て、全体を語るのは間違ってますが、
酷い状況の会社は多いですからね。
慢性的に終電だから、上司は2時間で済む仕事をだらだらと
してたりすると、あほかと思う。自分は仕事終わらせて帰りますが。
793 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 01:39:24 ID:IwoZr03U
>>791 本当に役立たずな組織なんですね、労働基準監督署って。
794 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 01:45:47 ID:dqLTnR/Q
はっきり言えるのは、使用者もいろいろ、労働者もいろいろ、
労働基準監督官もいろいろ。
労働者が常に正しくて、他が全部悪なんて幻想にしか過ぎない。
>>791さんは自分の主張が正しいと思い込んでいるが、労基法の問題で
はなく民事の問題であったため裁判所に誘導された可能性がある。
特に「言った、言わない」の世界を裁判所以外のどこでジャッジするのか
冷静に考えて欲しい。
795 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 02:06:42 ID:IwoZr03U
税金泥棒もいろいろ
796 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 02:46:09 ID:xRSbo1Xs
>>791さんは自分の主張が正しいと思い込んでいるが、労基法の問題で
はなく民事の問題であったため裁判所に誘導された可能性がある。
思い込んでなんかいないし、いたって冷静。
不当解雇&即日解雇なのに、解雇予告手当を出したくない事に始まった事。
真実はひとつしかない。
「言った、言わない」問題は、全て証拠となる材料を集めて、身の潔白を証明。
自身と経営者の間には何のトラブルも無かったはずだったけれど、
仕事で係わった別の社員に仕組まれ、人事権のある人間に即日解雇を言い渡され、
“辞表”を書くよう強要された。拒否したけれどね。
使用期間の身で3カ月間、毎日毎日、周りは素人ばかりの中、終電残業(ノーカウント)までして、
仕事をこなしたあげくの出来事だった。
悪意ある人間の悪意ある解釈がそこに介在するからこそ起こる問題もある。
あ、裁判所までは行っていません。
経営者から詫びを入れられ、示談というカタチで終結したので。
…その会社は、今でも常にヒトの募集をかけている。
真面目に勤務している労働者が、企業側に与える損害なんて何もないはず。
都合で解雇するに至っても、感情論ではなく労働基準法にのっとって、
淡々と払うべきものを払って辞めさせればいいだけ。
言われ無き理由で即日解雇はするけど、解雇予告手当も払いたくないなんて、
ありえないでしょう?普通。
>>労働者が常に正しくて、他が全部悪なんて幻想にしか過ぎない。
すごく断定的だね。常に正しいとは思っていないけれど、労働者の方が弱者なのは確実。
797 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 02:51:50 ID:xRSbo1Xs
↑791・796です。
使用期間ではなく、試用期間の間違いです。
798 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 02:52:01 ID:IwoZr03U
>>796 労基の奴ら、仕事すんのがマンドクサイんだよ。
で、裁判所逝けと、丸投げされたのさ。
799 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 04:21:40 ID:Ipk90KCT
その通り。労キショ監督官に成った人スレ見ると、
「労働基準法20条がらみの仕事はやりたくない」
ってハッキリ書いてるしな。
言った言わないの問題じゃないが、20条で揉める
経営者って低学歴DQN経営者なので話が通じない
んだよ。そいつに法律の話するなんてマンドクセ、
つーこと。
800 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 10:35:52 ID:HbYhgeH5
電話で問い合わせた時点でもう態度悪いというのか、
やる気のなさがありありで行く気も失せたんですけど…。
忙しいから仕方ないとはいえ、
同じく忙しいであろう他の相談機関(労弁とか組合系)じゃあ、
そんなことなかったんだけどな。
801 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 14:50:37 ID:aU3HLYOp
>>796 言った言わないを覆すその証拠って何だ(藁)
事実行為の証明に「身の潔白」って全く関係ないじゃん。(藁)
笑いものにしてあげるから、詳細を書いてごらん。
>801
底意地の悪い奴だな。スレの流れを乱すなよ。
803 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 15:25:23 ID:aU3HLYOp
>>802 自分に都合が悪い意見はパージするのかい。
労働者の思い込みなんてこれぐらいのレベルである事をしっかり立証して
あげようと思ったんだけどね。
自分の思うような回答が得られない=労基署の怠慢と決め付けている
人がどれだけいるか。
労基署は労働者の一方的に味方の立場であなたの代わりに会社と交渉して
くれる代理人ではないことをまず理解すべきだ。
>>796はしっかり詳細を書いてね。法的見地から全否定して差し上げますので。
(まぁ、自分に都合の良いウソを書いてくるのだろうけど)
804 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 16:00:38 ID:ZZT633ir
>>803 詳細をかいたら、本人特定されるだろ
あきらかに
>>796がウソをかいているとはおもえないし
>>803がつっこんでいるところも、796の主張の
本筋とは関係ない部分。そこにかみついて、
全体の主張をみえなくしようとしている。
かえって、
>>796が信憑性を高いといっているようなものだ。
というか、
>>803みたいなやつが出てくる
時点で、労働基準監督署がいかにうさんくさいところかよく
わかると思うが。
805 :
802:2005/07/03(日) 16:12:47 ID:gUb/eFDx
私は労基署とはなんら関係ない労働者ですが、
>803
>労働者の思い込みなんてこれぐらいのレベルである事をしっかり立証して
>あげようと思ったんだけどね。
そこまでで自信満々で言うなら特定されない範囲でご自分の職業を
明らかにされては如何?弁護士ですか?それとも労基署職員ですか?
>>799 私は現役の監督官ですが
「労働基準法20条がらみの仕事はやりたくない」
私はこれを書いた本人じゃないので趣旨はよく分かりませんが、20条がらみの申告は
難しいというのは事実です。
というのも解雇予告手当は言うまでもなく解雇されたときに支払わなければならない手当ですが
実務上、解雇か退職勧奨かという線引きはなかなか難しいのです。
経営者が「○月○日をもって当該労働者を解雇する」という書面がある、または法22条に基づく
証明を受けている、というなら話は別ですが多くの場合そうではない。
例えば社長が「君はこの仕事に向いてない。転職を考えたらどうか」とか「お前なんか仕事
やめちまえ」とか言い、それに対して労働者が「分かりました」と答えた場合、まず自主退社
(退職勧奨)と扱われてしまいます。
それでなくとも解雇予告の話を社長にすると「いや、私は労働者を解雇してはいない。労働者の
勘違いだ」と言われると、証拠がない以上、これこそ言った言わないの争いになってしまいます。
そうなると大した権限の無い監督官の出る幕は無くなり、結局裁判、あっせん等で結論をつける
以外はなくなってしまいます。
だから経営者に法律の話をするのが面倒くさいとか、そういうのは全くありませんよ。
807 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 16:50:56 ID:ZZT633ir
>>806 監督官の権限って何?
○注意をする(罰則なし)
○労働基準法違反の刑事事件の立件する権限がある。
ほか何があるの?
808 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 16:57:02 ID:dlmQdCxd
俺、弁護士相談を利用したことがあるけどクソだった。
809 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 17:44:20 ID:QX/2wBwO
>>805 私はP庁の職員だが、私の職業が何か関係あるのか。
810 :
805:2005/07/03(日) 18:08:34 ID:hPDjp/7o
>809
公務員が何でこの板を覗いてるのか気になるけど。
それはともかく、労基署職員になりすました一般人の騙りかと思ってね。お役人なら文句はないです。疑ってスマソ。
811 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:20:16 ID:IwoZr03U
労基を潰せよ。税金のムダはなくせ。
812 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 21:32:08 ID:XGghNyZ6
クソ企業も潰せ。
813 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 22:05:02 ID:fW8CF8hx
796です。
ID:aU3HLYOpさんへ
何が気に入らないのか解らないけれど、私のかつての経験をそのまま書いただけであって、
それによって、同じ案件でも労基職員によっても全然扱いが違ったという事実を伝えたかっただけ。
もう弁護士というプロの手を借りてケリがついた事を、ここで蒸し返す必要はないので、貴方の挑発には乗らないよ。
ここで嘘書くほど暇じゃあないしね。私のレスに噛みついて来るよりも貴方は“労基署はこのような機関である”と言うことを、
自分の職務・本名を明かした上で、ここで表明して、他の人の理解を得る為に貢献すればいい。
だって貴方の言う事が正しいんでしょ?労働基準監督署に行ったことある人のスレなんだからさ、ここは。
>>813 あなたが自分の書いている内容でさえ、あなたの主張が間違えている証左と
なり得る状態であり、労基署の対応が正しかった事が伺われる内容です。
他人を一方的にこき下ろしているのだから、こき下ろした責任としてその根拠
を堂々と披露されれば良いだけのことですが・・。
あなたが正しいならば出来るでしょう。
もちろん分かっているだろうけど、
司法の場で判定されたこと≠行政で取り扱えること
それぐらいは分かっているよね。
815 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/03(日) 23:36:45 ID:IwoZr03U
816 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 00:05:35 ID:NJJEYagM
817 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 00:06:21 ID:ZZT633ir
ただ労働基準監督署をなくしてください。では、
議員の心はうごきません。
このスレの内容も参考にして、
ストーリー性のあるメールをおくりましょう。
無くせというより労基法の強化と法の遵法の訴えじゃねぇ?
経団連の回し者か?
819 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 02:25:41 ID:NO3F4uHM
>>実は、人事部長の親御さんと弟さんが、労基のにつとめており特に親御さん
はお偉いさんなので・・・。
それをたてに脅されています。
どうしようもないですかね?
こんなカキコが【解雇理由証明書を要求したら@突然の解雇】スレッドにあったよ。
>>801-803-814これ見てどう思う?
820 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 11:59:23 ID:NJJEYagM
>>818 いや、労働基準監督署が問題なのであって、
ほかの役所が労働基準法を担当すべきかと
821 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 12:09:00 ID:rcuLmXM5
>>820 他の役所が担当したところで、政府が労働法規を遵守させる姿勢
に変化がなければ同じことでしょ。
箱=基準署をたたくんじゃなくて中身(政策)をたたかないと本質的
でないし意味がないね。
お前らに多い誤解
あなた方が労働基準監督署に行った時最初に相談を聞いてくれる人は、
まず労働基準監督署の職員じゃありません。
あなた方が労働相談で労働基準監督署に電話したとき相談に乗ってくれる人は
まず労働基準監督署の職員じゃありません。
彼らは総合労働相談員という労働局の嘱託職員です。
バカの壁
825 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 21:32:47 ID:rcuLmXM5
>>822 新しい部署を新設してそこがまた税金泥棒の巣窟になったなら、もう一度、新しい部署を作るしかないでしょうな。
たまり水は腐ったら変えるべき。腐りっぱなしよりマシだから。
826 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 21:40:42 ID:NJJEYagM
>>825 とりあえず、テンプレ作ろうぜ。
ここにくる人は、賃金未払いやサービス残業で
困っている人がおおいから、
労働基準監督署が役にたたないことと、
労働基準監督署に頼らない解決策をテンプレにしてはっとこう。
図書館で労働行政の雑誌などを読むが、
窓口の人たちは売れない社労士など正職員ではない人が多く
アドバイスも間違いが多いそうだ。筆者の大学教授が嘆いていた。
パートばっかりなのはハロワの職員と同じだね。
全然頼りになりません居るだけだ
まだ某労働組合に入った方がまし
きちんと対応してくれる
無くてもいいんじゃないの
829 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/04(月) 23:46:04 ID:NJJEYagM
>>828 刑事の捜査権限がある。でも、検察や警察で代用できるな
830 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 05:20:53 ID:aEUm/UmO
権限は有るが、伝家の宝刀なので、一生に一度使うか使わないか。
>>830 アホか
一人一年に一回程度書類送検してるわ
監督署が労働基準法だけをやってると思うなよ
>>827 公務員削減マンセーで正規職員が削減される…自業自得だな
833 :
カンキョー:2005/07/05(火) 09:47:35 ID:5xqGQOtd
個人加盟のできる一般労組に入って、そこの役員と一緒に行けば監督官が必ず出てきて話を聞いてくれます。
そうすれば監督官が会社へ聞き取り調査にいってくれます。
調査が入った頃を見計らって、組合から担当監督官に確認の電話をしてもらえば、かなりの取り組みをしてくれます。
それから次の段階です。
監督署は警察権を持っているのですが、なかなかそれを使いません。
使えるようにするには、社内の違反事実を資料として集めなくてはなりません。
最低でも一年分集めて、組合役員と監督署へ行けば動いてくれます。
私はこれで会社から未払い残業の支払いを成功させました。
834 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 14:28:02 ID:hEnEfbHU
>>831>>833 結局、事件を立件する(書類送検)に警察と違ってなれていないんだろうな。
警察はなれている、というか、それが仕事なので、どんどん立件する。
立件しても、起訴するかは検察の判断になる。
ところが、労働基準監督署はなぜか、立件すること自体が大事だと
思ってしまうので、立件すらしてくれない。
835 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 14:28:52 ID:hEnEfbHU
だから、警察が労働基準法違反の捜査権を持てばいいとおもうのだが、、、
検察も労働基準法違反の捜査権はあるけど、普通にいってもまず
「労働基準監督署にいってください」といわれるのがオチだしなあ
836 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 14:30:34 ID:hEnEfbHU
というか、警察は労働基準法違反の捜査権ももっているよな。
結局、労働基準監督署より、警察にたのみましょうということだ。
837 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 14:32:16 ID:hEnEfbHU
特別司法警察職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
特別司法警察職員(とくべつしほうけいさつしょくいん)とは、
警察官(一般司法警察職員)よりも専門の犯罪分野に詳しい公務員
がその知識を活用し、犯罪の捜査にあたれるように一定の権限を与え
られた司法警察職員のことである。
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」
「警務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない
高度な専門の技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに
捜査が出来るので、当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を
付与されているものである。 尚、特別司法警察職員が捜査をしている
と警察が捜査できない、という訳ではなく警察もその分野の犯罪を捜査し
たり合同で捜査を行ったりすることもある。
838 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 17:49:38 ID:pYUZnoK2
↑
「労働基準監督署」の項目には、役たたずのムダ飯食いと書いてあるって、本当ですか?
839 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/05(火) 18:29:07 ID:hEnEfbHU
テンプレ(今度から
>>2につけましょう)
○賃金未払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。
840 :
トヨタのプロペラシャフトで3名死亡:2005/07/05(火) 21:19:19 ID:26zUIe3Z
:トヨタ絶望工場 :04/09/22 20:21:33 ID:YgLCKp9l
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
トヨタ社専用救急車でトヨタ記念病院へ運ばれる患者は、労災に報告している
のだろうか? だれかチェックしろ <労災むちゃくちゃ多いよ労働基準監督署>
トヨタの尾行がつくかも
841 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 13:01:26 ID:WE9t1dK0
842 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 17:11:33 ID:Iz9l0R/q
テンプレ(今度から
>>2につけましょう)
○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。
アフォ発見!解雇の言った言わないを証拠を集めて労基署に申出たのに何もして
くれなかった、と中傷していた馬鹿の戯言です。
即時解雇の証明がタイムカードで出来るとは神か!それとも・・・
↓
>思い込んでなんかいないし、いたって冷静。
>不当解雇&即日解雇なのに、解雇予告手当を出したくない事に始まった事。
>真実はひとつしかない。
>「言った、言わない」問題は、全て証拠となる材料を集めて、身の潔白を証明。
>私も争議経験者です。労基署はあてにならず、弁護士に依頼しました。
>幸い、信頼のおける弁護士さんに当たったので、その指導のもと、色々な証拠材料
>(タイムカードのコピーを含め=メモでも可)を集め挑みました。
>法廷迄は行き着かず、経営者に詫びを入れられ、示談で解決という結末を迎えま
>した。精神的な苦痛は、示談金を上回りましたが、
>自分も事件を捏造され、それを理由に即日解雇(試用期間=3ヶ月後の時)された
>ので、自分の尊厳を守るため戦いました。
844 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 21:51:24 ID:k3nhiJ3E
ID:TxlUOtIHお前、ここで何がしたい?
お前が労基の職員だとしたら、お前のような根性悪な奴がいるから、
労基はダメなんだよ。ばーか。
>>842 >それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
間違ったテンプレなんて糞だな(w
労働基準法は都道府県警察署の所轄する法律ではないため、
告訴を受理できません。
これがまかり通れば、監督署で殺人事件や痴漢の捜査が出来る。
846 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 22:04:04 ID:Iz9l0R/q
>>845 刑事にかかわることは警察はなんでもできます
特別司法警察職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
特別司法警察職員(とくべつしほうけいさつしょくいん)とは、
警察官(一般司法警察職員)よりも専門の犯罪分野に詳しい公務員が
その知識を活用し、犯罪の捜査にあたれるように一定の権限を与えら
れた司法警察職員のことである。
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「
警務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに捜査が出来るので、
当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されているものである。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりするこ
ともある。
847 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 22:06:33 ID:Iz9l0R/q
告訴・告発
では、「告訴・告発」は、どんなものだろうか。
申告が、労基法違反の改善をもとめるものであるのにたい
して、告訴・告発は刑事罰の適用をもとめることである。
普通、告訴・告発といえば、検察庁や警察に申したてるも
のであるが、労働基準法違反等の場合は労基署にも申したてること
ができる。
労基署が労働者からの申告をうやむやにした場合は、そ
の労基署自身に告訴・告発するとよい。労基署はその調書をつくる
義務と、すみやかにこれにかんする書類や証拠を検察官に送付す
る義務がおわされているからである。
さらに頑迷な労基署を糾弾する意味で、労基署の頭をとびこえ
て地検に直接、告訴・告発することもできる。労基署が赤恥をかく
ことになるからである。
そのための手続きはつぎのようなものである。
刑事訴訟法では、「告訴」は「犯罪により罪をこうむったもの」
しかできないが、「告発」は「何人でも犯罪があると思料する(
考える)ときは」いつでもできることになっている。申したては、
検察官や司法警察員にたいして書面でも口頭でおこなってもよいと
されている。
検察庁は、申したてのあった事件の処分(起訴か不起訴か)をきめ
たら、「すみやかにその旨を告訴人、告発人又は請求人に通知しなけ
ればならない」ことになっている。
848 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 22:07:00 ID:Iz9l0R/q
検察庁と資本家は、本質的におなじ側にたっているので、よほ
どのことがないかぎり「不起訴処分」をだしてくるが、ここでひ
きさがることはない。
なぜ、不起訴なのか、不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし
」があるが、そのいずれかをかさねて照会する必要がある。検察官に
は、こうした請求がある場合は、すみやかにその理由をこたえる義務が
ある(刑事訴訟法二六一条)。
わたしたちの場合、労基法違反の明白な事実があるわけなので、
検察庁としては、違法な事実はあたけれども、「責任者が特定でき
ない」とか「微罪である」「情状酌量」などといった理由で「起訴猶
予にした」とこたえざるをえなくなる。
万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立て
ることができる。
(参考資料『実践の手引き・労働基準法』労働情報編集委員会発行)
『労働通信』1997年7月号
849 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 22:08:40 ID:Iz9l0R/q
850 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 22:13:38 ID:N9UOikqb
スレ違いだったらスマソ
会社の経営状況悪化のため来月分から月給17マソ→時給750円にするって
一方的に通告されたんだけど、これって違法にはならないんですかね?
851 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/06(水) 23:11:41 ID:WE9t1dK0
>>842 ムダ飯食いの税金泥棒に何を言っても時間のムダだからな。w
労働基準監督署なんか税金泥棒の巣窟だよ。
>>849 最近、労組の香具師は宣伝のためにHPを作りたがる傾向にあるが、
間違いが散見される。実務的観点を書いた机上論にしか見えない。
ホントはやったことないんだろうとツッコミたくなるな(笑)
例えば、労基署への「申告」の項。
2課・3課制の署の場合、担当官→第一課長→署長となり、
方面制署の場合には、担当官→主任監督官→次長→署長 となる。
つまり同じ署に第一課長と主任監督官はおらず、課制署に次長はいない。
あと、本省に中央労働基準監督官という官職は過去にもなく、正しくは
中央労働基準監察監督官と言いたいのだろうと思う。
『実践の手引き・労働基準法』
『労働情報編集委員会発行』 とあるが、底が見えてる(−_−;)
853 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 01:46:17 ID:Vtr4wUBG
○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。
あまりしられていませんが、警察は労働基準法違反の捜査権限があります。
警察官でも知らない人もいて、「労働基準監督署へいけ」という
人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
※特別司法警察職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
特別司法警察職員(とくべつしほうけいさつしょくいん)とは、
警察官(一般司法警察職員)よりも専門の犯罪分野に詳しい公務員が
その知識を活用し、犯罪の捜査にあたれるように一定の権限を与えら
れた司法警察職員のことである。
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「
警務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに捜査が出来るので、
当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されているものである。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりするこ
ともある。
854 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 01:46:58 ID:Vtr4wUBG
次回から
>>2にテンプレとしてつけてください
○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。
あまりしられていませんが、警察は労働基準法違反の捜査権限があります。
警察官でも知らない人もいて、「労働基準監督署へいけ」という
人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
※特別司法警察職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
特別司法警察職員(とくべつしほうけいさつしょくいん)とは、
警察官(一般司法警察職員)よりも専門の犯罪分野に詳しい公務員が
その知識を活用し、犯罪の捜査にあたれるように一定の権限を与えら
れた司法警察職員のことである。
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「
警務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに捜査が出来るので、
当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されているものである。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりするこ
ともある。
855 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 01:51:44 ID:Vtr4wUBG
検察庁と資本家は、本質的におなじ側にたっているので、よほどのことがないかぎり「不起訴処分」をだしてくるが、ここでひきさがることはない。
なぜ、不起訴なのか、不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて照会する必要がある。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかにその理由をこたえる義務がある(刑事訴訟法二六一条)。
わたしたちの場合、労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実はあたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなる。
万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てることができる。
856 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 01:57:33 ID:Vtr4wUBG
次回から
>>2にテンプレとしてつけてください
○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。
あまりしられていませんが、警察は労働基準法違反の捜査権限があります。
警察官でも知らない人もいて、「労働基準監督署へいけ」という
人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
※特別司法警察職員
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「
警務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに捜査が出来るので、
当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されているものである。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。
○警察から検察に書類送検後、不起訴処分、ここでひきさがることはありません。
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要がある。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務がある(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなる。
○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てることができる。
ここで労基署に文句言っている人に質問します。
そんな、DQNな会社を選んだのは誰ですか?
そんな、労働条件でしか働けない人は誰ですか?
そんな、労働条件なのに使用者に面と向かって異議を唱えることが出来ないの
は何故ですか?
そんな、労働条件に対抗する手段として、労組の結成が保障されているのに
自ら放棄しているのは何故ですか?
そんな、会社を自ら選んだのに、自分や使用者を責めないで、労基署を責める
のは何故ですか?
あなたは、一方的な被害者ですか?
858 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 10:20:46 ID:Vtr4wUBG
>>857 別に労働基準監督署を批判してないよ
もう、労働基準監督署は役に立たないから、
ほかの政府機関を利用して、問題を解決しようって方向になってるじゃん。
859 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 10:24:11 ID:WdGdYMu+
>>857 批判しとらん。役たたずに対して役たたずと、事実を言っているだけのこと。
860 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/07(木) 10:29:16 ID:Vtr4wUBG
次回から
>>2にテンプレとしてつけてください
○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず書類送検しません。
あまりしられていませんが、警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
※特別司法警察職員
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに捜査が出来るので、
当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されているものである。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。
○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。
○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
861 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 01:57:04 ID:QncOqns9
何回見ても笑えるテンプレ用コピペだな。労働基準監督署に存在意義ないじゃん。w
郵政民営化もいいけど、公務員削減して税金のムダをなくすなら、まず労基署からだな。
>>861 労働基準監督署は安全衛生関係や、賃金等未払い以外の労基法を司るんだよ
もともと労基署はカネの取り立て機関じゃないんだし、はっきり住み分けたほうが
職員も楽だろ
863 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 19:47:04 ID:QncOqns9
>>862 賃金関係や安全関係以外の仕事って……いったい何なのよ。w
やっぱイラネ、労基。税金のムダ。
864 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/08(金) 21:32:37 ID:XGE8MkE6
次回から
>>2にテンプレとしてつけてください
○賃金未払い、残業代未払い、解雇予告手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に告訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
一般司法警察職員である警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
なお、警察が被害者から事件の告訴を受理した時は、必ず検察官に送検しなければなりません。(ウィキペディアより)
【注意】労働基準監督署に告訴状を提出しないこと。まず書類送検しません。
※特別司法警察職員
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に 当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されている。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。
○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。
○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
>>863 日本語を間違えた
監督署は安全衛生関係については滅法強いよ
だから安全衛生法+賃金未払い関係以外の労基法を管轄すればいいってこと。
そもそも監督署は取り立て権限が無いくせに「賃金に関してもご相談ください」とか言ってるから
国民との間に誤解が生じるんだよ
いっそのこと賃金未払いは一律に扱わないってことにしたほうがいいって話
そもそも未払い賃金なんて、全て民事の話にすればいいんだよ
契約違反、債務不履行による損害賠償というだけの問題として扱うべき
債務の不履行は、当事者同士で話をつければいい
それを行政がしゃしゃり出てくるから話がややこしくなるんだよ
867 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 00:45:56 ID:/FldfhdO
>>866 行政がシャシャリ出るも何も仕事する気がないじゃないか、あいつら。
868 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 00:48:27 ID:bD/rRduo
>>866 民事だと時間も労力も不必要にかかるから、
行政が介入できることになってるんでしょう。
裁判沙汰になる前に解決するのが彼等の仕事だと思うけど。
次回から
>>2テンプレとしてつけてください 。
人を非難する時はその根拠を示しましょう。
あなたの常識=法律の常識ではない事に注意しましょう。
以前ここで労基署に1年放置されたとか即時解雇され取り合ってくれなかった
と主張した人も法知識の欠如による思い込みでしたので他山の石としましょう。
870 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/09(土) 12:39:56 ID:/FldfhdO
>>869 仕事をしない公務員は法律にも触れてるし、常識もないがね。
無知な民間人は法律を知らないし、自分を常識的と思っているんだが。
872 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/10(日) 03:06:52 ID:XWMZ7Ttn
>>871 税金泥棒の公務員からくらべりゃ、民間人は常識を兼ね備えているだろうが。
873 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 02:32:58 ID:AJHx0I6q
>>871 お前は何様だ?公務員は民間人の為に働くのが仕事なんだよっ!ぼけ!!!
>>873 民間人には使用者も労働者も含まれますが・・・
他の方も(同一人物か?)民間人と言う人格も公務員と言う人格も有り得ない
という常識も持ち合わせていないようで。
875 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/12(火) 23:53:25 ID:wiriGLn+
お代官様
876 :
栗:2005/07/13(水) 04:14:54 ID:Sr1gixCD
877 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 07:50:35 ID:mkXrZrjr
次回から
>>2にテンプレとしてつけてください
○賃金未払い、残業代未払い、解雇予告手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に告訴状を提出し、労働基準法違反で刑事告訴してください。
一般司法警察職員である警察は労働基準法違反の捜査権限があります。警察官でも知らない人
もいて、「労働基準監督署へいけ」という人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
なお、警察が被害者から事件の告訴を受理した時は、必ず検察官に送検しなければなりません。(ウィキペディアより)
【注意】労働基準監督署に告訴状を提出しないこと。まず書類送検しません。
※特別司法警察職員
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に 当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されている。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりすることもある。
○警察から検察に書類送検後、不起訴になったら
不起訴には「起訴猶予」と「嫌疑なし」があるが、そのいずれかをかさねて
照会する必要があります。検察官には、こうした請求がある場合は、すみやかに
その理由をこたえる義務があります(刑事訴訟法二六一条)。
労基法違反の明白な事実があるわけなので、検察庁としては、違法な事実は
あたけれども、「責任者が特定できない」とか「微罪である」「情状酌量」
などといった理由で「起訴猶予にした」とこたえざるをえなくなります。
○万一、「嫌疑なし」の回答があった場合は、検察審査会に申し立てましょう。
878 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/13(水) 17:58:51 ID:Yd7PXAGR
行政は愚民のためには働かない。これが役人の本音。
選民思想丸出しのクズ公務員など、どんどん削減するように官邸や監督官庁にメールすべし。
朕はたらふく食っておるぞ。
汝、臣民飢えて死ね!
今日、フジテレビ系で21:00からドラマ「労働基準監督官」始まるね。
ま、実態とはだいぶ違うものになるんだろうが、見てみるよ。
881 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/15(金) 21:33:37 ID:Qlt2/wv/
で、実際の労働基準監督官と今やってるドラマのとは
どんなギャップがありますか?
>>881 今見てるが、あんなに熱血監督官はいないと思うが、サービス残業とか、監督官の調査が入ったときの、企業の対応などはかなり現実に近い。
見直したよ
ちょっと微妙なドラマでした。。。
父親の仕事を理解していない娘(小学生)が、余計に混乱しますた。
最後は、殺人事件になってしまったのがちょっとな。
886 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/16(土) 03:51:32 ID:fCSSRMa+
税金泥棒を美化してやがるな。クソドラマ。
887 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/17(日) 16:51:41 ID:3H65jXSS
警察がいればこと足りることをあらためて証明したようなドラマだった。w
労基イラネ。
888 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/18(月) 23:08:35 ID:Kn+SESmy
労働基準監督署は潰した方がいい
>>888 潰してくれるの、大歓迎!
都道府県警察に編入されると、俸給表が変わり給料上がるし、全国異動もない
時間外手当は青天井で支給され、DQNな客は来ない
来ても高圧的に接して、遠慮なくさっさと追い返す
射撃の訓練は面白そうだし、柔道は漏れは有段者
本省回りのボン(監督課長様)に振り回されることもない
よーく考えると、いいことづくめ(^0^)
890 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/19(火) 12:24:00 ID:9J9tnufv
>>889みたいな税金泥棒の公務員は、削減しなけりゃならんね。
891 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 17:57:04 ID:Lw8MRMp2
asahi.com:雇用装い、失業給付3300万円詐取の疑い 都内の会社
http://www.asahi.com/national/update/0721/TKY200507210292.html > 東京都内の会社が約50人に対し、雇用したように装って失業給付金を申請させ、計約3300万円を
>だまし取った疑いがあることが厚生労働省東京労働局の調べでわかった。東京や大阪など各地で大量申請
>されており、同労働局は悪質で組織的な詐欺行為とみて告訴を検討している。
>
> 登記簿によると、都内の会社は、コンピューターソフトの開発などを目的に99年、資本金1000万円
>で設立された。
>
> 同社は99年に事業所設置届を職安に出したものの、02年まで従業員の雇用・解雇の届け出はほとんどなかったという。
>大量の虚偽申請を防げなかった点について労働局は「各地の職安にバラバラに申請があり、書式に不備もなかったので困難だった」
>としている。
892 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/21(木) 21:52:08 ID:Okk+3Y/G
894 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 02:03:41 ID:xf5Q/EGK
監督署は労働基準法違反での刑事の捜査権があるから、 告訴状をもって、監督署に提出すれば、最強。
ただ、監督署の人はみんなやりたがらない。警察と違って 年に一回か二回
くらいしか刑事はあつかわないので、彼らも知識がないから、ありとあらゆる方法で告訴をはねようとする。
(本当は、かならず受けなければならないんだけどね。)
だから、警察に、労働基準法違反で、告訴状を提出するのが最強かと。
民事でかねもらった上に、慰謝料も別にもらえるぞ。
人もしくは団体がなにか公序良俗に反する行為を行った場合、
民事罰 主に金銭的な補償
行政罰 主に監督省庁による行政指導(たとえば、営業停止など)
刑事罰 主に刑罰(罰金や懲役) この三つがある。
あなたは民事罰が民事訴訟、刑事罰が刑事訴訟、行政罰を労働基準監督署にもとめなければならない。
民事訴訟はわかるだろうから、割愛する。
行政罰をするのが労働基準監督署なのだが、 この省庁を全省庁の中で、一番仕事をしない部署なので、
全く話にならない。たのんでも、二年後に「注意(紙切れ一枚)」をするだけ。
刑事罰を求めるのが、一番有効。簡単に未払い賃金と慰謝料をもらえる。
訴状を出す場所(つまり捜査権のある機関)は、三箇所あって、検察と労働基準監督署と警察
ところが、検察にだそうとすると、「労働基準監督署にいけ」といわれる。
労働基準監督署にだそうとすると、「まあ、まあ話し合いにしましょう」と必死でもみけそう
とする。(もしかしたら刑事を扱うと担当者の評価がさがるのかもしれない)
また、万一受け付けても、本当にノロマで話しにならない。(一回も刑事をあつかったことない
職員が多い)よって、警察に告訴状をだすのが、一番早いと思われ。
「監督署へいけ」といわれると思うが、監督署は本当に役にたたないので、
何回もお願いして、警察で告訴状をうけつけてもらいましょう。
(特別司法職員の労働基準監督官は労働基準法違反だけですが、
一般司法職員の警察は違法行為はすべて捜査できます)
895 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 02:06:42 ID:xf5Q/EGK
>>2に次からテンプレでつけてください
人もしくは団体がなにか公序良俗に反する行為を行った場合、
民事罰 主に金銭的な補償
行政罰 主に監督省庁による行政指導(たとえば、営業停止など)
刑事罰 主に刑罰(罰金や懲役) この三つがある。
あなたは民事罰が民事訴訟、刑事罰が刑事訴訟、行政罰を労働基準監督署に
もとめなければならない。 民事訴訟はわかるだろうから、割愛する。
行政罰をするのが労働基準監督署なのだが、 この省庁を全省庁の中で、
一番仕事をしない部署なので、全く話にならない。たのんでも、二年後に
「注意(紙切れ一枚)」をするだけ。
刑事罰を求めるのが、一番有効。簡単に未払い賃金と慰謝料をもらえる。
訴状を出す場所(つまり捜査権のある機関)は、三箇所あって、検察と
労働基準監督署と警察。ところが、検察にだそうとすると、「労働基準監督
署にいけ」といわれる。労働基準監督署にだそうとすると、「まあ、まあ話
し合いにしましょう」と必死でもみけそうとする。(もしかしたら刑事を
扱うと担当者の評価がさがるのかもしれない)また、万一受け付けても、本
当にノロマで話しにならない。(一回も刑事をあつかったことない
職員が多い)よって、警察に告訴状をだすのが、一番早いと思われ。
「監督署へいけ」といわれると思うが、監督署は本当に役にたたないので、
何回もお願いして、警察で告訴状をうけつけてもらいましょう。
(特別司法職員の労働基準監督官は労働基準法違反だけですが、
一般司法職員の警察は違法行為はすべて捜査できます)
896 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/22(金) 21:09:47 ID:oTzvtQaB
>>895 あまりに間違いだらけのテンプレだな
>行政罰 主に監督省庁による行政指導(たとえば、営業停止など)
労働基準行政に「営業停止」なんて権能ありません。
危険機械の即時使用停止ならできるけど。
しかも行政指導を行政罰と考えるなんて、法律のホの字も知らない厨房だろ。
>一番仕事をしない部署なので、全く話にならない。たのんでも、二年後に
>「注意(紙切れ一枚)」をするだけ。
申告として受理した場合は、「二年後に注意」は100%ありえない。
おそらく単なる監督署へ単なる情報提供をしただけで「監督署は動かないのか」とか熱くなってるだけだろうな。
>刑事罰を求めるのが、一番有効。簡単に未払い賃金と慰謝料をもらえる。
刑事罰を科したとしても賃金は帰ってこねーよ
自分で請求しなきゃ無理。
さらに慰謝料までもらえるって、そんなことあるわけねーだろ。
刑事と民事は別物なんだよ。
>一回も刑事をあつかったことない 職員が多い)
司法は監督官なら一人一年に一回程度はやっている。
無知な国民からしたら監督署は労働基準法しか取り扱ってないと思ってるのかね。
さらに言えば、未払い賃金で書類送検しても、期待可能性なしと判断してすぐ不起訴にするのは検察。
>(特別司法職員の労働基準監督官は労働基準法違反だけですが、
>一般司法職員の警察は違法行為はすべて捜査できます)
実務上未払い残業で警察がうごくことはない。
もっと現実を見なさい。
897 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 13:04:22 ID:fTlmmElE
手取り17万固定残業30時間1万5千込み
残業手当、家族手当なし
タイムカードによる時間管理なし。
上司、先輩が帰るまで帰れない。
正直こんな会社有り得ないとか思ったんだけど。
実際他の所もそんなもんなの?
898 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 17:09:35 ID:GPjTrmTp
労基はイラネ。マジで税金のムダ。
899 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/24(日) 17:24:20 ID:gZfDPqej
日本は「公務員」に潰されると思う今日この頃。
ごみ回収員は民間の一般廃棄業者でも出来るのでわ?
近くに居るのだが何で公務員なの?年収千万単位で。
暇らしく回収後は帰宅後はゴルフ道具で振ってます。
900 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 07:06:21 ID:l6h68MJR
>>2に次からテンプレでつけてください
人もしくは団体がなにか公序良俗に反する行為を行った場合、
民事罰 主に金銭的な補償
行政罰 主に監督省庁による行政指導
(たとえば、保健所による食中毒を出した店への営業停止など)
刑事罰 主に刑罰(罰金や懲役) この三つがある。
あなたは民事罰を民事訴訟、刑事罰が刑事訴訟、行政罰を労働基準監督署に
もとめなければならない。 民事訴訟はわかるだろうから、割愛する。
行政罰をするのが労働基準監督署なのだが、 この省庁を全省庁の中で、
一番仕事をしない部署なので、全く話にならない。たのんでも、
「注意(紙切れ一枚)」をするだけ。
刑事罰を求めるのが、一番有効。簡単に未払い賃金と慰謝料をもらえる。
訴状を出す場所(つまり捜査権のある機関)は、三箇所あって、検察と
労働基準監督署と警察。ところが、検察にだそうとすると、「労働基準監督
署にいけ」といわれる。労働基準監督署にだそうとすると、「まあ、まあ話
し合いにしましょう」と必死でもみけそうとする。(もしかしたら刑事を
扱うと担当者の評価がさがるのかもしれない)また、万一受け付けても、本
当にノロマで話しにならない。(一年に一度くらいしか刑事をあつかったことない
職員が多い)よって、警察に告訴状をだすのが、一番早いと思われ。
「監督署へいけ」といわれると思うが、監督署は本当に役にたたないので、
何回もお願いして、警察で告訴状をうけつけてもらいましょう。
(特別司法職員の労働基準監督官は労働基準法違反だけですが、
一般司法職員の警察は違法行為はすべて捜査できます)
901 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 11:35:42 ID:l6h68MJR
>>898 労災は社会保険庁で、監督は警察でいいよな?
902 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/25(月) 22:16:48 ID:is89h/zu
>>901 いいんじゃないか?
それで十分、今ぐらいの仕事はするでしょ。何せ労基は働いてないんだから。
そうだな...労基署の担当者によって違いはあるけど、本当にひどい場合は会社に指導まではしてくれる。効果は薄いが。悪質な企業の担当者は多少はプレッシャーを受ける。複数の従業員からサービス残業などの違法行為を申告されると、なおさらじゃないか?
個人でも動かないより、動いた方がいいだろう。
904 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 12:50:14 ID:O9EsIVdr
>>903 効果が薄い、もしくは個人で動く要ありならば、労基が存在する理由もなさそう。
税金がムダだから、他の行政に扱わせて十分だね。
まあそうは思うのだが、現状労基署に行くしかないよ。
個人で入れる組合は、自分にも相当負担がかかるし。困ったときだけ助けてもらえるようなモンじゃない。
何かほかにマシな解決方法があるんなら、おせーてくれ。
906 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/26(火) 21:12:09 ID:pYTFxc/O
っていうか、自分で何かできないかおまえらちょっとは考えたら?
あほちゃうか。先生に助けを求めるあほな小学生と一緒やないか・・。
ええ年した大人やろ。
労基署を叩くのもいいけどそれだけでは何も解決にならんことに気づかんのか。
一番悪いのはおまえたちに害悪をもたらしている経営者、財界やろ。
ほんまあほ。心底あほと思う。
労働者が経営者や財界に簡単に言えんだろ。
「ええ年した大人」だから、なおさらだろ。
あまりにも悪質な労働が強いられる場合(組織的に大きな問題がある場合)や、極端に過労などで死者がでたりした場合は、集団で動き団体交渉、さらには刑事責任を問うことにはなるだろーが、それでは遅い。
しかし読めばわかるが、このスレは労基署たたいてるヤツだけじゃないとおもうが?
908 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 08:20:45 ID:eeg20gRV
>>906 つまり、個人で動けと言いたいんだろ。なら、やっぱり労基の存在理由はないってことだな。
909 :
906:2005/07/27(水) 21:06:39 ID:VytrLbih
>>903 別に、労働者に革命を起こせとか財界に対する具体的運動をしろとはいっていない。
俺がいいたいのは、弱者であることを強調して何も社会参加しようとしない、自分だけがよければ全ていいという発想の持ち主ばかりだということ。
そして何かあれば役所、学校などわかりやすい相手を叩こうとして本質を見ない頭の腐った人間が多すぎる。
それでも、あほやから見当違いのところを叩いてご満足。
ほんまあほ。
これだけ正規雇用が減って、経済的格差が広がる一方なのに役所に文句言って終わり。
>>908、
>>904おまえらのことだ。あほが。労基署の存在価値なんてどうでもええねん。
910 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/27(水) 22:11:13 ID:eeg20gRV
無知という事はそれ自体が罪である。
>>908お前の事だ
913 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 14:48:25 ID:etsOkurM
労基署はイラネ。税金のムダ。
914 :
sage:2005/07/28(木) 20:27:19 ID:IpprsLFr
今日労働基準監督署に電話したんですが、
未払いの給料について会社が振り込んでくれないと
相談したところ、会社が取りに来いと言っている限りは
監督署としては動けないとのことでした。
会社が半分ヤクザみたいな所で取りにいくのは無理っぽいんですが、
こういったケースは簡易裁判所などに訴えるしかないんでしょうか?
簡易裁判所に訴えても取りに行く義務はあることには変わらない。
あまえないように。
916 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:28:01 ID:NIlm/Nu8
>>915 ウソをつくな。簡易裁判所で判決がでたら、
「●●銀行の口座番号●●に●月●日までに振り込む、
できなければ、年に5パーセントの利子をはらう」
までやってくれるよ。
917 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/28(木) 21:31:20 ID:NIlm/Nu8
>>013 労働基準監督署の情報が知りたくて、
このスレにやってきた人に訴えるのも大切だけど、
それより労働基準監督署の監督省庁である、
厚生労働省スレや総務省スレにカキコしよう
>>914 ケースバイケースなので、債権回収本読むべし。
>>916のような裁判所命令が出ても、命令を無視
して逃げ回るDQN経営社も多い。執行官立てて
もらって強制執行せざるを得ないことも。一緒に
乗り込んで行ったり、相手の口座や、取引先に
代金や手形を差押えたり…までやるケースも。
919 :
916:2005/07/29(金) 01:43:18 ID:/dRq6LOB
>>918 ねーよ、バーカ
大体「逃げ回る」ってなんだよ。バカじゃねえの?
「裁判所命令に従って払う」か「裁判所命令に従わず、払わない」の
どちらかでしょ?
「払う」の場合はそこで終わり。強制執行の場合は、数万円を払って、
会社の備品などの差し押さえは執行官が全部やってくれます。
(備品売っても足りない場合は探偵たのんで、口座を調べて
銀行口座を差し押さえる)
ただ、それをやられると、会社の場合社長の威信が下がるので
(備品にかたっぱしから「差し押さえ」とはられる)
普通は裁判にまけた時点で払う。
知ったかぶりをするな、バカ
920 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 01:46:20 ID:/dRq6LOB
>>914 大体そんなに怖いんだったら、警察官に同行してもらえよ。
普通に「怖いんで同行してください」っていっても
絶対にきてくれないけど、
会社の前で、「会社の様子が変なんです。」と電話すれば
すぐくるぞ。それで、一緒に中に入ってもらって給料をもらえ。
労基の連中とかけまして
ニートとときます
(そのココロは?)
名前の欄にあります
922 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/29(金) 11:43:10 ID:/dRq6LOB
>>915=
>>918ってたぶん労働基準監督官なんだろうけど、
プロなのに、このレベルの債権回収の知識しかないってなんなのよ。
まじで、厚生労働省スレや自民党スレに、労働基準監督署廃止を
訴えるべきだな。
923 :
名無しさん@引く手あまた :2005/07/30(土) 01:52:03 ID:/2m+tTTd
>>922 労働基準監督官は債権回収のプロじゃないだろう。
労働基準法のどこに債権回収に関する項目があるんだ?
「警察に詐欺で大金が騙し取られました。」といっても
犯人逮捕には力を入れてくれるが、騙し取られた金については
見向きもしてくれないぞ。
919の言葉を真に受けているのかもしれないが、世間体や社長の
威信を気にする会社ばかりやないで。
ホントのクサレは、世間体を気にする余裕なんかあれへんわい。
924 :
918:2005/07/30(土) 04:06:59 ID:Va1JBTRQ
>>923 の言う通り。
民事と刑事は違う、つーか、民事不介入とか言われ
たりもするし。賃金の不払いは労働力窃盗なんだから
刑事事件なのだが、民事ということにしたいらしい。
ウチみたいな派遣会社だと、そもそも会社に実体が
無いから、差し押えられるモノもほとんど無い。
せいぜい、事務机と電話、壊れたFAXくらい。
不払い賃金どころか、差押え費用にもならない。
925 :
労働者:2005/07/30(土) 06:50:05 ID:1Yy0DIq4
カール君の言うとうり
926 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 08:45:13 ID:kce0RW/J
>>923 債権回収のプロじゃなくても、でっかく広告でヒロシつかって
「賃金未払いなど、とりあえず相談してみるとです。」と
相談しましょうとでっかく宣伝を公共機関が
やっている以上(しかも国民の税金で)義務が生じる。
民事はやらない、刑事だと。
おまえは刑事を強調するが、労働基準監督官は刑事すら
一年に一回しかやらないだろう。じゃあ、何をやっているんだ、あいつら
>>924 >たりもするし。賃金の不払いは労働力窃盗なんだから
>刑事事件なのだが、民事ということにしたいらしい。
つまり「賃金不払いが生じたから、経営者を罰しよう」っていうのが刑事で
「未払い賃金を回収しよう。もしくは慰謝料を請求しよう」ってのが民事。
実際問題「行政指導」という形で、民事に介入しまくってるのさ。
それに本来法律を貫くなら、未払い賃金があるなら、即時書類送検しなきゃいけない。
また、仮に事後的に経営者が未払い賃金を遡及払いしても、経営者の違法性は消えないから
この場合でさえも書類送検しなきゃいけない。窃盗をした者が盗品を返しても違法性は消えないだろ?
ただ監督署側がどういうケースにおいて司法処理するのか、そもそもその基準があるかどうか自体わからないが、
事実上賃金が遡及払いされたら書類送検していないというだけ。だから行政指導があれば、多くの会社は
賃金を支払うのさ。
それに監督署が未払い賃金については即書類送検するだけで、行政指導はしないって言い出したら、
一番困るのは労働者だぞ。未払い賃金問題なんて書類送検しても、
ほとんど検察は起訴猶予(違法ではあることを認めるが起訴しない)にするから。
それに仮に経営者が有罪になっても、30万円以下の罰金が科せられるだけで、未払い金なんて帰ってこないし。
928 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 12:27:43 ID:V4MyU1BN
>>926 ヒロシのポスターは総合労働相談っていう労働局のポスターだろ。
「とりあえず相談してみるとです。相談すれば今後どういうアクションを起こせば良いのか
アドバイスできます」っていうポスター。総合労働相談は監督署内にあるけど、職員の所属は
労働局だからな。
それに監督署は未払い賃金問題のみを扱ってるわけじゃないぞ。労働基準法の条文くらい読んでみろ。
さらに労働基準法どころか安全衛生法、家内労働法とか様々な法律を所掌してる。
929 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 15:19:58 ID:GABaLjxi
賃金の未払いが3ヶ月ほどたまっています。
ほとんどの従業員も多かれ少なかれ賃金遅配になっていて
会社自体、倒産も時間の問題のように思います。
このまま会社にいてもどんどん未払い分がたまっていくので
今月付けで退職することにしました。
入金があり次第優先的に支払うとは言われていますが
いつもなんだかんだ理由を言って延ばし延ばしの状態が
続いていたのでこの先も不安が残ります。
近日中に労基署へほかの従業員と行くのですが
ウチの会社は株式なんですが有限などに比べ、株式の場合
逃げられる可能性が高いと知人から聞きました。
そのへん詳しい方いたら教えてください。
930 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 23:14:43 ID:kce0RW/J
>>929 ○賃金未払い、残業代未払い、予告解雇手当不払いの解決
労働基準監督署は役にたちません。
民事訴訟で請求してください。
→調停、支払督促、簡易裁判など、好きなものをどうぞ。
【注意】労働基準監督署に相談しないこと。簡単に一年は放置します。
○裁判に負けても払わない場合
→差し押さえの手続きに入ってください。3万円ほどかかります。
それも無理な場合は、警察に訴状を提出し、労働基準法違反で
刑事告訴してください。
【注意】労働基準監督署に訴状を提出しないこと。まず立件しません。
あまりしられていませんが、警察は労働基準法違反の捜査権限があります。
警察官でも知らない人もいて、「労働基準監督署へいけ」という
人もいるため、何回も丁寧に説明して、捜査をお願いしましょう。
※特別司法警察職員
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
特別司法警察職員(とくべつしほうけいさつしょくいん)とは、
警察官(一般司法警察職員)よりも専門の犯罪分野に詳しい公務員が
その知識を活用し、犯罪の捜査にあたれるように一定の権限を与えら
れた司法警察職員のことである。
特別司法警察職員には「麻薬取締官」「海上保安官」「刑務官」「
警務官」「労働基準監督官」等がある。
いずれもその分野のエキスパートであり、警察官にはない高度な専門の
技能を有している為に警察官よりも円滑・スムーズに捜査が出来るので、
当該分野の犯罪捜査に限って警察官と同じ権限を付与されているものである。
尚、特別司法警察職員が捜査をしていると警察が捜査できない、という訳
ではなく警察もその分野の犯罪を捜査したり合同で捜査を行ったりするこ
ともある。
931 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 23:17:28 ID:kce0RW/J
>>927 30万円以下の罰金でも、前歴者になるので、普通は払う。
前歴は一生残る。
書類送検は、刑事告訴を受理した段階だろ。
ただ、労働基準監督署より、警察のほうがいい。
932 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/30(土) 23:41:49 ID:kce0RW/J
ちなみに、告訴状は、一回受理したら、必ず
検察に書類送検しなければならない。
933 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 06:27:00 ID:E3qHoym8
というか、ここに書いている労働基準監督署の連中は、
相談しにくるやつがいると
「へへへ、とれねえよ、バーカ」みたいなレスするのはなぜ?
それが頭にくる
自分の職業を理解してないから。
そりゃ、嘘ばかり並べて喧嘩を売ってくる奴に対し、公務でもないのに
丁寧に回答する義務はないよな。
936 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 21:56:23 ID:Uu8YBP0F
>>935 そうそう。公務員であれば全て誤りなく、いつ何時でも、懇切丁寧に対応すべきという
前提が誤っている。あまえてんだよな。こいつら。いったい、いくら税金払ってくれてんだ?
もっとたくさん税金を払ってから物言えって感じだ。
937 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 22:15:25 ID:5LiWU7Sg
労基署職員は仕事をしたくない税金泥棒だと自分で認めてりゃ世話ないな
>935>936
高校生ぐらいなんだろうけど下手な煽りだなー
実際にあいつらと同じ部署にいるから腹も立たないよw
まぁ中には真面目にやろうとしてる人もいるんだけど上に邪魔されちゃうみたいだねw
だから労使のトラブルは直接警察行った方が早いです
939 :
名無しさん@引く手あまた:2005/07/31(日) 23:27:50 ID:E3qHoym8
テンプレ2
人もしくは団体がなにか公序良俗に反する行為を行った場合、
民事罰 主に金銭的な補償
行政罰 主に監督省庁による行政指導
(たとえば、保健所による食中毒を出した店への営業停止など)
刑事罰 主に刑罰(罰金や懲役) この三つがある。
あなたは民事罰を民事訴訟、刑事罰が刑事訴訟、行政罰を労働基準監督署に
もとめなければならない。 民事訴訟はわかるだろうから、割愛する。
行政罰をするのが労働基準監督署なのだが、 この省庁を全省庁の中で、
一番仕事をしない部署なので、全く話にならない。たのんでも、
「注意(紙切れ一枚)」をするだけ。
刑事罰を求めるのが、一番有効。ビビった経営者は簡単に未払い賃金と慰謝料を払う。
訴状を出す場所(つまり捜査権のある機関)は、三箇所あって、検察と
労働基準監督署と警察。ところが、検察にだそうとすると、「労働基準監督
署にいけ」といわれる。労働基準監督署にだそうとすると、「まあ、まあ話
し合いにしましょう」と必死でもみけそうとする。(もしかしたら刑事を
扱うと担当者の評価がさがるのかもしれない)また、万一受け付けても、本
当にノロマで話しにならない。(一年に一度くらいしか刑事をあつかったことない
職員が多い)よって、警察に告訴状をだすのが、一番早いと思われ。
「監督署へいけ」といわれると思うが、監督署は本当に役にたたないので、
何回もお願いして、警察で告訴状をうけつけてもらいましょう。
(特別司法職員の労働基準監督官は労働基準法違反だけですが、
一般司法職員の警察は違法行為はすべて捜査できます)
じゃあ、お前が警察行って告訴して来い。
941 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/01(月) 19:38:38 ID:uGlZsW/b
労働基準監督官になって、夢のような毎日を過ごそう。
14 :非公開@個人情報保護のため :2005/08/01(月) 10:54:33
夏休み(もちろんヤミの3日間)とってカキコしてまつよ。
公務員試験に受からないからって、くだらない文句ばっかりたれてるなクズ共が。
牢気署は最高でつよ。
15 :非公開@個人情報保護のため :2005/08/01(月) 11:05:48
定監に行った帰りは官用車で観光地巡りをしたり、買い物をしたり
して、喫茶店で休憩したりしてまつが、何か?
事業主がうるさかったり、コワそうだと、是勧甲の違反があっても、
指導書しか交付しませんが、何か?
夜更かしで眠いときは、「監督に行く」と行って署を出てから官舎
に戻り昼寝して午後4時過ぎに署に戻りますが、何か?
デートのある時は、午後2時に「最賃除外申請の調査に行って直帰
します」と言って15分でテキトーに要件を済ませ、あとは夕方ま
でさぼりまくりでつが、何か?
週刊ポストで叩かれてましたが、相変わらず夏のヤミ休暇はしっかり
消化してまつが、何か?
消化しないと組合がうるさいのでつが、何か?
今日も暑いので、官舎で昼間で充電中でつが、何か?
今日行って来ました。来月監査に入るそうです。楽しみ。
sage
944 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/06(土) 15:25:41 ID:KR8hWLmU
667 :FROM名無しさan:2005/08/03(水) 11:53:39
解雇予告手当はアルバイトにも適用されます。
ただ、労基書の指導には強制力がないので、会社側がどうしてもイヤだといったら裁判するしかありません。
その場合は合わせて、
急な解雇によるショックや、生活への不安を強いられた
とかいって慰謝料も請求しないと赤字になりますが。
668 :FROM名無しさan:2005/08/03(水) 17:37:03
>>667 俺はそのことで相談に行ったけど職員は真剣に人の話を聞こうとしなくて
証拠として録音しておいたカセットテープも聞いてくれなかった。
「そんなの聞いても解決になりませんから」と言うだけだった。
ただ俺にウザイ説教するだけで最後に給料が支払われなかったらもう一度来てください
と言われた。
賃金未払いで無い限り労基は当てにしないほうがいいね。
悲しいことにこれが現実だ。
自分の運が悪かったと己の不運を恨むしかない。
いくら不正行為に戦う強い意思があったとしても労基がこれだからいつまでも
労働環境が改善されないのだろうね。
945 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/07(日) 21:11:01 ID:ZpKFCfUZ
東京の中央労基署に行ったら
証拠資料を無断でコピーされた。
職員の態度が悪くて、マジでムカついて
証拠資料のコピーと相談票を返せと言ったが、
断られた。
後日、電話で抗議した。
946 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/09(火) 20:38:12 ID:apNOsGn1
↑持っていって見せるからだろ?ばーか
947 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 02:33:09 ID:makNmUrA
労基は何もしてくれませんよ。世間でテメーの存在をアピールできる場合しかね。
>>945もかなりムカついたようだけど、
>>946のような程度のヤローが多いからね。
あまり期待しない方がいいと思うよ。結局は民事訴訟で決着ですな。の一言で終わり。
以前、相談に逝ってこういわれたときは、藻前の仕事は何?っていってやったら黙ってたよ。
アドバイスとしては基準局じゃなくて東京労働局か労政局の方がも少しマシ。
相談に行くなら強気でね。相手も取り扱いたくない筈だから。
>> 注意 老奇の犬946がこのスレを見ています。いつもいいですな。高見の見物で。
非難は楽ですもんね。頭が悪くてもできますから。WWWWWWWWWWWWWWWWW
948 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 21:43:22 ID:p9A6/nRE
>>947 >非難は楽ですもんね。頭が悪くてもできますから。WWWWWWWWWWWWWWWWW
笑い過ぎで腹が痛かったぞ!お前自分のことじゃないか!!
それとね、基準局と言うところは今もう無いのよ。前の基準局が東京労働局。労基署を統括するのが労働局。
労働局に相談しても実際に動くのは労基署だよ。わかった?
そんなことも知らずに偉そうに抗議すんだねー。
浅はかな知識のまま、全てのシステムを知ったかのように偉そうに語る。君こそ高みの見物では?
役所に対する非難・抗議は楽だよねー。頭が悪くても金が無くても知識が無くても大声出してればいいし、決して危害は加えられないからね。
頭が悪く、弱い人間ほど役所にかみつく、わめく。
ひょっとして子犬?
一生、低賃金・悪労働条件の世界で生きとけば?
それが嫌なら自分で会社でも立ち上げてみな、できないだろーけどな、子犬のごときでは。
そうそう、いいこと思いついたけど、そんなに労基署がむかつくなら、君が労働基準監督官になって変えてくれよ。
頼むよ。
あ、ごめん・・・。倍率40倍以上だったよ。君の能力では無理かな。ごめんね!
949 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:08:05 ID:M5cUNPN6
労基署に抗議しても効果なければ労働局に抗議した方がいいのでは?
それでも効果が無ければ、厚生労大臣に宛てにでも抗議した方がいいのでは?
法的に問題があれば、法務省か弁護士会に相談した方がいいのでは?
950 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/10(水) 22:36:08 ID:Lm3hXqEe
952 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/11(木) 20:05:16 ID:hdv7Xgl2
>>947 948を補足しとくとな
>あまり期待しない方がいいと思うよ。結局は民事訴訟で決着ですな。の一言で終わり。
当たり前だ。監督署は行政指導と書類送検しかできないんだから。
債権回収したければ民事訴訟するのが当然だろ。
不満なら監督署が債権の差し押さえをできるように法改正するよう政治活動でもしてろ。
>あまり期待しない方がいいと思うよ。結局は民事訴訟で決着ですな。の一言で終わり。
>以前、相談に逝ってこういわれたときは、藻前の仕事は何?っていってやったら黙ってたよ。
その人総合労働相談員という嘱託職員(おそらく社会保険労務士)だよ。
法律を教えたり、法違反等を是正するための最善の方法を教えたりする人。
賃金を回収するのは民事訴訟が一番確実だから、それをアドバイスしたんだろ。
監督署は債権回収よりも、将来に向かっての労働条件、安全衛生の確保向上が専門だから。
953 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/19(金) 21:46:41 ID:ig85bTZg
行ったが5時で終了だった _| ̄|○
954 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 21:03:18 ID:SVLlic8V
てすと
955 :
名無しさん@引く手あまた:2005/08/23(火) 23:42:51 ID:/qVM1Rh+
私は賃金未払いの件で労基署いって、しっかり解決しましたよ。
労基署は強制力があって、呼び出されれば会社の人間は労基署へ出向かねばならず、
私の場合、会社に取りに来いと社長は主張してたそうですが、今までと同じく振込みでと
監督官を仲介して主張し、結果振り込まれましたよ。
もちろん、それまでには証拠書類、会社との交渉の過程を説明してからですが。
結局、担当者によるんだよな
やってくれるか、やってくれないかは
担当官によって力量が違うからな。
958 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 21:06:32 ID:pRFcgpQi
あげ
959 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/09(金) 21:35:37 ID:b7MSOPV2
月曜日行ってくるよ。
960 :
トヨタ:2005/09/09(金) 21:37:46 ID:BiTvBV1T
<トヨタ 退職法? >
ゆうべの寮のアナウンスでは、地方から電報が入っている呼び出しが
盛んだったという。
「労災で死亡するといかんで田舎から電報打たせて、逃げるんだよ」
ベテラン出稼ぎ農民の豊田さんは、こう言って笑った。
きのう入った見習い工は、出勤せず1日で遁走か。
「盆と正月には大量にやめる。」 「あんな怖い工場には地元のもんは、 だれもいかんよ。死んでまうよ。」
< トヨタ絶望工場 > トヨタ+公安=24時間? 尾行 張り込み 強烈です。
<トヨタ絶望セールス> 水沢弁護士 著 保証人は何千万も払わされる? セールスマン必読書
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。
70キロで飛び出してくるプロペラシャフトをよけなければ即死です。
だいぶ死んでます。よける訓練をしてから面接へ。全員ラインから訓練です。
尾行はついてなかったですか?
いつまでもくだらないコピペ貼ってんじゃねーよボケが。
962 :
よい品 よい考え よい尾行:2005/09/14(水) 06:23:24 ID:m/grcd3k
尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行
「ト○タ自動車の社員がインターネットの掲示板「2ちゃんねる」
に自社に不都合な内容を書き込んだ相手を特定し、しつこく尾行を
繰り返していたことが●日、分かった。
関係者によると、この社員は8月上旬、2ちゃんねるに自分の以
前の発言が書き込まれていることを知り、同サイトの管理者を脅し
てその人物を特定。別の男を使ってしつこく尾行を繰り返した上、
脅して会社に呼びつけ「靴の先をなめろ」などと要求したという。
ト○タ側は組織的な関与を否定しているが、別の社員が以前、証券
会社の担当者を会社に呼びつけて同様のトラブルを起こしており、
企業としてのモラルが問われそうだ。」
トヨタ自動車は、犯罪組織ですか?なにか罪になりますか?
クレームをつけても、尾行されますか?
尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行 尾行
963 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/18(日) 22:29:16 ID:q1H9BccI
残業時間の明確な証拠がないんですけど、労働基準監督署に行って
請求してもらうことって出来ますかね?
就業規則に1年間は残業代払いませんってしっかり書いてあるけど。
>>963 労働基準監督署はあなたの代理で残業代を請求してくれる機関ではない。
証拠がないものは使用者がよほどお人好しもしくは馬鹿でない限り、立証
出来ず、労基署の行政指導がされることも支払われることもない。
>>963 964さんが言われるように監督署は代理の機関ではないですね。
支払いを求めるには明確な証拠が必要となりますよ。証拠がないと裁判でやっても難しい。
裁判をやって勝てるかどうかを考えて、勝てるのであれば監督署に行ってもいいんじゃ。
就業規則になんと書かれていても、残業をしたのであれば残業代の支払い義務はありますよ。
法律の方が上回るので、就業規則のその部分は無効となります。
就業規則に残業代支払いませんと書かれていることより、証拠がないのが厳しいかな。
966 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/22(木) 00:33:14 ID:YkjbvDCM
967 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/23(金) 01:00:19 ID:BpGnWCRy
労基署でよくある光景
客「昨日、相談した者ですけど、昨日電話で相談聞いてくれた××さんいないんですか?」
俺「どなたですか?お約束されてたんでしょうか?」
客「昨日は名前は言ってませんが、○○です。昨日電話聞いてくれた××さんは?約束はしてないです。」
俺「すいません。出張してます。」
客「何でいないんですか。信じられない。」
庁舎を出て会社に指導に出かけるのが、俺たちの仕事。
社会的にもそれが強く求められている。
でも、自分のことになると、なぜ庁舎にいないのかと憤慨する。
しかも名前も言わず、来るかどうかもいってなかったのに?
何様?そりゃ公僕だけど・・・。
時々いる相談客、申告客。
担当者が不在だと『大至急、折り返し電話してくれ』と伝言する奴
大抵、携帯電話番号だったりする。
こういう性格、社会常識だから、解雇されるんだよ(笑)
事業主にはこんな無茶言う人、滅多にいない。
969 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/24(土) 17:33:53 ID:EQ3aB9Jw
>担当者が不在だと『大至急、折り返し電話してくれ』と伝言する奴
>大抵、携帯電話番号だったりする。
携帯電話の番号の何が非常識なの?
>969
役所の予算を何だと思っているんだってこと
用事があるなら自分からかけてくればいい。
こういう香具師も役所は無駄使いが多いと言う気がする。
1通話で、10分20分、平気で話すからな
相談、申告なんて、所詮は個人救済、個人の事情。
971 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/25(日) 22:32:53 ID:uaCg1R/Y
マ○ダアンフィニ旭川に入ったって?
972 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 08:42:41 ID:wOKgdbsM
労基署に行こうとしても、どうせ勤務表に書く時間と会社に残るマスターデータは別の数字になっているしな。
勤務表は鉛筆で書くように強制されるし。
973 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 11:17:10 ID:4ySsf0kC
>>972 俺昔行ってたバイト先で
上司が部下に
「おい、ちゃんと鉛筆で書かなきゃいかんじゃないか!」
と叱責してました。笑いました。
974 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/26(月) 11:20:46 ID:ooggCPLZ
労基に相談するってこと自体が間違ってる。
975 :
名無しさん@引く手あまた:2005/09/28(水) 03:16:21 ID:t6udYEgG
>>972 勉強不足ですね。知識不足のひとは損をする。
976 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 14:19:03 ID:PW4yJ5xY
個人救済は夢物語ね。ニートが増えるわ。
977 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 15:10:39 ID:4mPvejat
>967 相手が非常識なのはわかるけど、庁舎出て会社に指導ってお前らそんなに働いてるか?
相談行ってもなかなか腰上げないくせに偉そうな口きくなよ。
労基法守ってる会社なんてちょっとしかないだろ?何をほざいてもお前らは怠慢な税金ドロボーにしか見えねーよ
978 :
967:2005/10/05(水) 23:28:39 ID:fIvdkmzw
>>977 スピード違反と同じだ。
お前の理屈は、法定速度を少しでも超えるドライバーを全部取り締まれといっているのと同じ。
それと腰をあげるかあげんかは内容による。
お前の相談した内容なんて、労基法違反がないか、違反があってもつまらん軽微なもんだったんだろ?
それと労基法守ってる会社なんてちょっとしかないというが根拠があるのか?
お前のちっぽけな情報とかつまらないイメージとかだけで世の中全てを偉そうに語るな。
愚か者が。
979 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/05(水) 23:53:54 ID:1w30A9Dy
大手子会社に勤めてる者だが、毎日休憩時間が20分(飯を食い終わったら即終了)
なんだがこれって労基は対応してくれるかな?
残業はフルに払ってくれるのだが休憩に関してはみんな15分くらいだから一時間
取りづらい雰囲気が満々。直接一時間取るなとは言われていない点が巧妙だが。
ただ、ブス婆だけは一時間しっかり休憩取ってるが平然としている。
俺は入社三ヶ月目だが一時間取ると嫌味を言われて取りたくても取れない。
980 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/06(木) 13:13:37 ID:7JezYege
m
981 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/06(木) 23:40:12 ID:ajU+pUbf
>>979 そんなの当たり前だろうが。労基でも客対応で休憩無いんだぜ。
残業代全額もらえるだけありがたいと思え。
982 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/07(金) 14:07:44 ID:gwri/uM8
今後も、ごひいきに
>798証拠があるのか?じゃねーだろ。お前らが調べるんだよ
おれは何かあってもお前らみたいな馬鹿には相談しないが、なんでそんな偉そうにできんの?
なんか勘違いしてねーか?国民の下僕。自覚しろよ
984 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 11:25:52 ID:F7YhHcz0
労働基準監督署行っても担当によっては、説教してくるやつもいるよね。
>983
すげぇ〜
当事者以外がいない場での「言った・言わない」まで判定出来る
自信があるんだ(笑)
しかも、3ヶ月も前の書き込みにいまさら・・
>984
説教されるような事をやって、何の反省もせずに自分の権利主張だけを
したんだろ。
986 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/08(土) 12:57:23 ID:rEehZ8t6
税金泥棒、乙!
相談者「あの〜給料がもらえないのですが」
職 員「それは大変ですね」「何か支払われない原因があるのですか」
相談者「仕事が嫌になって連絡をしないでバックレたのです」
「そうしたら、社長が怒って給料を払わないと言い出したのです」
「こちらも生活があるのに給料を払わないなんてとんでもない」
「こんな奴どうして放置しているんだ。奴懲らしめれくれ」
職 員「労働者からやめる際にもルールがあって・・・」
相談者「そんなことは関係ない。」「お前らは給料を取ってこればいいんだ」
職 員「・・・」
こんなのばっかり。
988 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/09(日) 00:23:11 ID:LVU54hzZ
態度のデカイ勘違い税金ドロボーが常駐してるのはこのスレですか?
ここは監督所に行ったことがあるヤツが書き込む所だから、労基の寄生虫は消えてくれ
机でボケーっと定時になんの待ってんじゃねーぞ。氏ね
労基の職員だって監督署に行ったことはあるよな(笑)
991 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 19:34:08 ID:ZcvP87P5
次スレ
↓
992 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:28:52 ID:yykZsUP/
992だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
993 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:29:24 ID:yykZsUP/
993だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
994 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:30:11 ID:yykZsUP/
994だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
995 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:31:00 ID:yykZsUP/
995だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
996 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:31:46 ID:yykZsUP/
996だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
997 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:32:35 ID:yykZsUP/
997だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
998 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:33:43 ID:yykZsUP/
998だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
999 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:34:17 ID:yykZsUP/
999だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
1000 :
名無しさん@引く手あまた:2005/10/10(月) 21:34:48 ID:yykZsUP/
1000だったらもうすぐ俺に目がクリンクリンの可愛い彼女ができる
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。