ブラック企業にはまった新卒で退職した人4

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:04/08/09 18:30 ID:EznplA/+
生保営業でもう辞めました。業績良くない会社でしたので、サビ残でした。ついに金融もサビ残きたか、と別業界の同級生に言われました。

上司は「客とってこい」しか言いませんが、サビ残→社員のヤル気低下→業績上がらず、ということに何故きづkないのでしょうか?
953名無しさん@引く手あまた:04/08/09 20:14 ID:D9ACG6wv
>>952
どこの企業も人間もわかっていながら抜け出せないバッドサイクル
まさに終わりなき迷走
ちなみにオレのツレも生保営業だったが入社2-3年で辞めた
生保はやっぱりブラックだね
954名無しさん@引く手あまた:04/08/09 20:27 ID:wcycSlzE
インテリジェンスからの紹介された優良企業から
内定キタ━━━━━(・∀・)・)・)・)・)・)━━━━━━━━!!!!!!!!!!!
俺の担当CAは中々のやり手だったのかな。
DQNもいっぱい紹介されたけど、
俺自体がDQNなもんだからしょうがないな。
その中でも、俺のわがままを出来る限りかなえようと
駄目元で紹介してくれた素敵な会社をゲット!
インテリジェンスに大感謝です。
インテリジェンスっていうか、俺の担当CAさんに感謝だな。
本当に、、心からありがとうを言いたい。
あんまり書くと関係者と思われるな。
今度丸の内のインテに行ってご挨拶だけしてこよう。
向こうは仕事だろうが、それが礼儀だろう。
955名無しさん@引く手あまた:04/08/09 21:00 ID:uxVOLqdY
↑コピペうざい
956名無しさん@引く手あまた :04/08/09 21:40 ID:4mjUDRaG
ちょっと皆さんに聞きたいです
健康診断が先日あったのですが、かなり悪いらしくすぐに精密検査を受けろとの診断結果が紹介状とともにきました
しかし専門的な検査はそこらのちっちゃな病院じゃ駄目らしく、大きな病院に行かなければ駄目なんです。
しかも土日はやってないので、仕事を休んで平日にいかなければならないんです。そのため私は上司に対して
「平日休みをもらって行きたいです」と言ったのですが土曜やっているところを探せといわれ、取り合ってくれません
 後日また上司に許可をもらいにいったら、「その診断書嘘なんじゃないのか?土曜やってるところ真剣に探せよ」みたいな
感じの事を言われました。
 仕事さぼって行く気になればいけるのですが、実際そんな事をしたらぼろくそに言われ、根にもたれるのが間違いないので
なかなかいけないでいます。会社としてそういう自己犠牲みたいな風潮が蔓延しているも事実です
ただ、それがあってから、ふと思うとそんな会社にいる必要もないのでは…と思ってます
再就職先の面接官に退職理由としてこんな感じのことを言ったらやはり駄目でしょうか?
 ちなみに会社は朝の7時〜早くて21時過ぎ、いつもは日付変わるか変わらないかという労働時間です
中にはぶっ倒れた先輩もいます。今まで労災は絶対認めたことはないらしいです

診断結果も年齢、部位を考えてもありえない場所だと言い切れます
957名無しさん@引く手あまた:04/08/09 22:41 ID:/n8EgO5I
>>956
ネタではないことを祈りつつ、マジレスしてみる。
どんな仕事も「健康な体」があってこそ。ぶっ倒れておかしな病気が発病
してからではもう遅い。

体育会系の営業会社なんかだと、病気とか検査ではなかなか休ませてもらえ
ないことがある(やたら根性論をのたまう)けど、

○○病院とかいろいろ調べましたが土日でやっているところはありません
でした。診断書について疑われているのであれば、医者に連絡されてもかま
いません。

とかなんとか凄んででも精密検査いっとけ。もう一度言っておくが

発病してからでは手遅れ。
958名無しさん@引く手あまた:04/08/09 22:50 ID:PbqNvt6k
泣きそうになるほど辛い会社だ。
辞めてしまえと言いたいところだが厳しい転職状況みると(ノД`)
だが検査は必ずいっとけ。
なんだかんだいっても身体が健康ならなんとかなる。
959名無しさん@引く手あまた:04/08/09 23:08 ID:D9ACG6wv
>>956
同じくネタでないことを祈って、答えます。
その上司にいってやれ、過労死したら責任とれるのアンタ?ってね
大丈夫!!優秀な人材なら上司の一人や二人を敵に回したって問題なし
そんな発言する上司には当然味方は少ないから
なんだったら人事や労基にちくるのも悪くない
そんなドキュンに殺されるくらいだったら思えば、全然怖くない
というか実際、ここまでひどくないけど自分の先輩も同じような目に
あったが、そんなアホ上司とバトルした結果、そのアホを左遷することに
成功した。
厳しいことをいいますが、ビジネスマンは社内外で戦いつづけるもの、
そんな上司にものを申せないようだったらどこいっても戦えないですよ
960名無しさん@引く手あまた:04/08/09 23:26 ID:+lY/XPCF
>>956
俺のツレ、去年そんな感じの会社で倒れてそのまま半年入院して
結局死んでしまった。
あいつの母親は会社の人は息子をすごく可愛がってくれてたと俺に
言ってたけど、それは違いますと返せなかった
会社なんてそんなもんだ。誰が死のうが変わりはいくらでもいる。
戦争と一緒だ
あんたの場合はもう考えてる暇などない。
すぐに病院に行け
病名しだいでは会社に損害賠償と強要の償いをさせろ
辞めるのはその後だ。
辞めてしまったら会社はシラを切る。
961名無しさん@引く手あまた:04/08/09 23:31 ID:qmA3VgB+
waraenai.
962名無しさん@引く手あまた:04/08/09 23:42 ID:uxVOLqdY
前の会社の上司はそれで手遅れになって死んだよ。調子悪いの我慢して、ある日
救急車で運ばれてあぼーん。
労災も認められなかったので奥さんが悔しがって裁判を起こすって言って証人を
探し回ってたけど、だれもならなかったらしい。
963名無しさん@引く手あまた:04/08/10 06:36 ID:eZeWA4En
皆さん親切なレスありがとうございます
たしかにここまでだとネタのように思えても仕方ないんでしょうね。
私もこんな感じの会社に毎日出社しているせいか感性がおかしく
なってきているのかも。これが異常なのかどうかという判断が自分ではつかなくなってきてます
友人達からもやめたほうがいいとか、たとえ転職活動が大変でももっとまともな会社があるとか
言ってきて、「ああやっぱりおかしいのかな?」って感じるんです。ただ友人だから私の事を
思っているのかという変な勘ぐりまでしちゃって…
皆さんのレスを見て確信がもてました。やっぱりいかれているんだなって
やめたいのはたしかに山々なんですが、やはり転職活動を考えるとまだ時期的に早すぎるんでしょうね…
基本は3年といいますし、まだ1年もたってません…1年はやらないと根気なししか見てくれないんでしょうね
ただ、1年程度経ったら進退を決めたいと思います。たとえ貧乏でもいいから、もっとまともで人間的な生活を
送れる会社を探したいと思います
964名無しさん@引く手あまた:04/08/10 11:26 ID:A9EUoC8r
俺の月給は42万です。 32歳です。
このスレにも名前が出ていた転職紹介会社の世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面21万でしたので2倍に跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。無料だし。

もまいらも頑張れ!
965名無しさん@引く手あまた:04/08/10 17:58 ID:ygMoaK2/
コピペ?
966名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:09 ID:qC+IskBc
>>965
ID:A9EUoC8rがあっちこっちにレスしてる。ただの池沼だからほっとけ。
967名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:13 ID:yUT4VP26
>>965 ↓

378 名無しさん@引く手あまた New! 04/08/10 12:16 ID:A9EUoC8r
>>375
リクルートエイブリックより、インテリジェンスのほうが
おすすめですよ。
968名無しさん@引く手あまた:04/08/10 19:01 ID:Fe1SPJm4
インテリジェンスも過労死するくらい皆にあう会社を探してくれ
なら この宣伝も許す
969名無しさん@引く手あまた:04/08/10 19:05 ID:A9EUoC8r
>>968

宣伝じゃないよ。
純粋にインテが良かったから勧めているだけ。
CAは必死で会社を探してくれますよ。
安心して相談に行ってください。
970名無しさん@引く手あまた:04/08/10 19:19 ID:Fe1SPJm4
マジレスするなww 工作員・・・
がむばってるなあーーーwwでも、だから安心して相談にいけないんだってば

969純粋にインテが良かったから勧めているだけ←ベリーキュート
971名無しさん@引く手あまた:04/08/10 19:21 ID:a6Em2QFU
それは分かったが、なぜいろんなスレに貼って回るんだ?
宣伝だと思われても仕方が無いぞ
972名無しさん@引く手あまた:04/08/10 21:52 ID:ygMoaK2/
,
973名無しさん@引く手あまた:04/08/10 23:37 ID:wUE+jVdX
だからブラックなんだろーーーーーがぁ
974名無しさん@引く手あまた:04/08/10 23:44 ID:A9EUoC8r
>>971

宣伝じゃないってば。
純粋にインテが良かったから勧めているだけ。


975名無しさん@引く手あまた:04/08/11 03:34 ID:fNiXS+nU
qag
976名無しさん@引く手あまた:04/08/11 14:27 ID:qRu5bjoz
工作乙
977名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:11 ID:OCZfEShZ
まったく笑えないスレ。
とゆうか今の若者は社会の汚い部分ばかり見させられて
失望感と閉鎖感だけを強いられている。

会社で人材を育てる余裕がないから、「自己責任」や「実力主義」と
いった言葉で社員に都合よく責任転嫁させてるだけ。
ようするに今の若い人たちはただの奴隷ってこった。そして年とれば捨てられる。
なんとも希望のない世の中になってしまったな
978名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:12 ID:DgDquG32
そうですね。
それでも 道はどうであれやっぱり前に進まないといけない。
979名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:26 ID:Fs2ofAO2
実力主義=能力に応じて報われる ではなく 雇用リスクを負わないことの美化
だからな
980名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:27 ID:pmN9MIrK
ブラック企業にはまった新卒で退職した人5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1092205660/
981名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:28 ID:YeGdx+r3
982名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:28 ID:YeGdx+r3
983名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:29 ID:YeGdx+r3
984名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:29 ID:YeGdx+r3
985名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:29 ID:YeGdx+r3
986名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:29 ID:YeGdx+r3
987名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:30 ID:OV2jG2l9
988名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:30 ID:OV2jG2l9
989名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:30 ID:OV2jG2l9
990名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:31 ID:OV2jG2l9
991名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:31 ID:OV2jG2l9
992名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:31 ID:OV2jG2l9
993名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:31 ID:OV2jG2l9
994名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:31 ID:OV2jG2l9
995名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:32 ID:OV2jG2l9
996名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:32 ID:44QFMUpt
997名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:32 ID:44QFMUpt
998名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:33 ID:44QFMUpt
999名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:33 ID:44QFMUpt
1000名無しさん@引く手あまた:04/08/11 15:33 ID:44QFMUpt
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。