無職一人暮らしの生活費

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
もうすぐ失業します。今家賃6マソで一人くらしです。
無職で一人暮らしってい暗いくらい使いますか?
健康保険やら粘菌やらで金かかりそう。
200マソくらいの貯金すぐなくなっちゃいますかね。
2名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:42 ID:/cUhqYHT
ひとりぐらしで
200万貯めたおまえはえらい!!!
3名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:43 ID:11LCftuQ
このスレは
偉い>>1を褒め称えるスレになりますた。
4名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:45 ID:8AeG6nF9
>>2
分からん。60歳で貯金200万だときつい。
5名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:45 ID:WoHn4zuH
あっそ
6名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:46 ID:XVKbieBX
>>1さんいくつ?
7名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:49 ID:eQ9+kuVG
>>1
よし!俺がその貯金を増やしてやるよ。
77回のTOTOに俺が行った通りに、突っ込んでみろ

102
1--
--2
102
--2
-0-
--2
1--
10-
102
1--
1--
102

これで1億円間違い無し。
8名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:51 ID:tiHnj4Ud
>>2
はあ。28で貯金200マソなんてかなり少ないと思うのですが。
退職金やら、生保の積み立ても含めれば300マソくらいになるとは
思うのですが、当分就職できそうにありません。
ちなみに生活費として
○家賃 6マソ
 健康保険 3マソ
 国保 1.3マソ
 水道光熱費 1マソ
 ADSL+携帯 1マソ
 食費 4マソ
と16マソくらいかかるのではと思っています。
粘菌関係が上がる分だけ、働いていたときよりもつらい気が。
あと自動車保険や自動車税もあるし。。。
9名無しさん@引く手あまた:03/04/13 17:53 ID:8AeG6nF9
>>8
生保にはいっている時点でスゴイ
10名無しさん@引く手あまた:03/04/13 18:25 ID:WoHn4zuH
200万なんて二十台後半じゃ貯金にもならんだろ。。
健康保険3万って何だよw
食費も掛かりすぎだよオマエ。家賃もどこ住んでんだよ・・・って感じで。
11名無しさん@引く手あまた:03/04/13 18:28 ID:8AeG6nF9
>>10
はぁ?
田舎もんですか?
東京では6万(6畳一間)なら普通ですが。
12名無しさん@引く手あまた:03/04/13 18:29 ID:mBK41QzA
>>11
そだね。ワンルームで6万台は普通。
13名無しさん@引く手あまた:03/04/13 18:36 ID:ljDDicok
世間知らずな田舎モノの >>I を罵倒するスレはここでつか?
14名無しさん@引く手あまた:03/04/13 18:38 ID:8AeG6nF9
>>10
アーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ∧_∧ヒャヒャヒャ|ヽ ャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ‐=≡ヒャヒ(  ゚∀゚)ヒャヒャヒャ| 」ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャ‐=≡_____/ /_ヒャヒャヒャヒャ||ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャ‐=≡ヒャヒャ/ .__   ゛ \ヒャヒャ.∩ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
ヒャ‐=≡ヒャヒャ/ /ヒャヒャ/    /\ \//ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャ
‐=≡ヒャヒャ⊂_/ヒャヒャ/    /ヒャヒャ.\_/ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒ‐=≡ヒャヒャヒャ/    /ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャ‐=≡ヒャヒャヒャ|  _|__ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャ‐=≡ヒャヒャ\__ \ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャ‐=≡ヒャ/ / /ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒ
ヒャヒャヒャヒャヒャ‐=≡ヒャヒ// /ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャ‐=≡ヒャ/ | /ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャ‐=≡ヒャ/ /レヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャ‐=≡ヒャ(   ̄)ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
ヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
15名無しさん@引く手あまた:03/04/13 19:25 ID:WoHn4zuH
俺んちは地下鉄2分で2万じゃ・・・
16名無しさん@引く手あまた:03/04/13 19:27 ID:WoHn4zuH
まぁお前らパラサイト童貞に一人暮らしは敷居が高すぎるわな
6万で普通とか言って諦めてないと自己正当化ができないゴミども。。(プ
17名無しさん@引く手あまた:03/04/13 19:29 ID:8AeG6nF9
>>16
ゴミはお前。
一人暮らしですが何か?
どうせおまえんとこ風呂無しか、前に自殺があったとかだろ?
18:03/04/13 19:43 ID:tiHnj4Ud
住んでいるところは名古屋です。
まあ、住居は無職になるんだからなかなか就職が決まらなければ
安いところに引っ越そうかと思っています。
保険料は役所のHP見て去年の年収から概算ではじき出したものです。
19名無しさん@引く手あまた:03/04/13 20:21 ID:YprrstUe
>8
前年度分の所得に対する住民税が抜けている。
20名無しさん@引く手あまた:03/04/13 20:36 ID:V46EKf3u
   ∧_∧
   ( ´Д`) <おまいら、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ンθソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. 
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::.旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
21名無しさん@引く手あまた:03/04/13 21:04 ID:9H6RuIQi
>>16
人を罵倒するときの言葉と言うのは、
自分が言われて一番きつい物だったりする。
22名無しさん@引く手あまた:03/04/14 04:18 ID:diP4n3/r
   ∧_∧
   ( ´Д`) <おまいら、お茶が入りましたよ〜
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。
   /\_ンθソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:. 
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
 〈  く     / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
.  \ L   ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
    〉 )  ( .::.旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
   (_,ノ    .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦
23名無しさん@引く手あまた:03/04/14 06:47 ID:ZeQnMtZW
都内で一人暮らし
(ペット3匹)無職暦7ケ月です。都心でオートロックなので、家賃14マソです。もう限界ぽ
24名無しさん@引く手あまた:03/04/14 09:03 ID:uQPPVcpX
俺も一人暮らし。無職歴半年で家賃85000だけど、かなりきつい。
貯金がドンドン減って行ってる・・。やばいよ・・。
25名無しさん@引く手あまた:03/04/14 13:06 ID:X9ka4Abd
皆さん、家賃が高いですね。
漏れの住宅ローン(家賃)よりも。
地方にIターンしてはどうでつか。
26名無しさん@引く手あまた:03/04/14 13:15 ID:bjknac+i
>>18
いつ頃再就職する予定かわからんが、
すぐにでもするつもりならば、しばらく今のアパートにいた方が良い。
敷金・礼金、引越し代がバカにならん。

就職した先が社宅をもってる可能性もあるしな。
27名無しさん@引く手あまた:03/04/14 17:33 ID:0KIeiqu4
¥$¥ 生活に潤いをお届けする ¥$¥
サポートキャッシング
 http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
28山崎渉:03/04/17 09:30 ID:5GgaEP5I
(^^)
29名無しさん@引く手あまた:03/04/17 10:09 ID:l3095P9D
引越しすると

家賃の6倍かかる

301:03/04/19 22:37 ID:1nV5ub/K
>>23,24さん大変そうですね。
早く就職決まるといいですね。
私は体を壊しているので、バイトでもしながらゆっくり探します。
引継ぎもあと少し。。。。
31名無しさん@引く手あまた:03/04/19 22:44 ID:517XJLvt
☆☆ キャッシング 春のキャンペーン実施中 ☆☆

キャンペーン期間中、50万円までなら職種を問わず
現在アルバイト中の方や、失業保険受給中の方でも
融資基準を甘くして、ドンドン融資しております。
http://38370701.com/
i-mode http://38370701.com/i/
32山崎渉:03/04/20 03:32 ID:Jdddw+u6
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
33 :03/04/26 04:39 ID:eMDqdJ4/
名古屋で一人暮らしなら6万は高い
雇用保険受給後、申請すれば保険料とか免除してもらえたと思う。
食費はもう少し削れる。
34見せかけの善人:03/04/29 11:42 ID:V/4b22wk
 <血液型A型の一般的な特徴>(見せかけのもっともらしさ(偽善)に騙されるな!!)
●とにかく神経質で気が小さい、了見が狭い(臆病、二言目には「世間」(「世間」と言っても、一部のA型を中心とした一部の人間の動向に過ぎない))
●他人に異常に干渉して自分たちの古いシキタリを押し付け、それから少しでも外れる奴に対しては好戦的でファイト満々な態度をとり、かなりキモイ(自己中心、硬直的でデリカシーがない)
●妙に気位が高く、自分が馬鹿にされるとカッと怒るくせに平気で他人を馬鹿にしようとする(ただし、相手を表面的・形式的にしか判断できず(早合点・誤解の名人)、実際にはたいてい、内面的・実質的に負けていることが多い)
●権力・強者には平身低頭だが、弱者に対しては八つ当たり等していじめる(強い者にはへつらい、弱い者に対してはいじめる(特に人が見ていない場合))
●あら探しだけは名人級でウザく、とにかく否定的(例え10の長所があっても褒めることをせず、たった1つの短所を見つけては貶す)
●基本的に悲観主義でマイナス思考に支配されているため性格が鬱陶しい(根暗)
●何でも「右へ習え」で、単独では何もできない(群れでしか行動できないヘタレ)
●少数派の異質・異文化を理解しようとせず、あるいは理解を示さず、排斥する(差別主義者、狭量、視野が狭い、多数派=正しい と信じて疑わない)
●集団によるいじめのリーダーとなり皆を先導する(陰湿かつ陰険で狡猾)
●他人の悪口・陰口を好むと同時に、自分は他人からどう見られているか、人の目を異常に気にする(自分がそうだから容易に他人を信用できない、ポーズだけで中身を伴っていない、世間体命)
●たとえ友達が多くても、いずれも浅い付き合いでしかなく、心の友達はおらず孤独(心の感度が低く、包容力がなく、冷酷だから)
●頭が硬く融通が利かないためストレスを溜め込みやすく、また短気で、地雷持ちが多い(不合理な馬鹿)
●たとえ後で自分の誤りに気づいても、素直に謝れず強引に筋を通し、こじつけの言い訳ばかりする(もう腹を切るしかない!)
●男は、女々しいあるいは女の腐ったみたいな考えのやつが多い(例:「俺のほうが男前やのに、なんでや!(あの野郎の足を引っ張ってやる!!)」)
35名無しさん@引く手あまた:03/04/29 14:45 ID:s9WRBu8B
食費かかりすぎ!
自炊すれば、二万で楽勝。
家に電話つけて、ケータイは解約。
健康保険は何でそんなに高いの?
36名無しさん@引く手あまた:03/04/29 14:46 ID:syG67k/K

皆でこの糞スレ潰してくませんか?
毎回スレを立てては、1年以上に及びくだらないAAを披露しています
いい加減引導渡してやってください
http://aa2.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1051583736/l50
それと異常に自意識過剰な生き物なので、dできたスレのURLなど書くと喜んでしまいます
情報(エサ)は必要以上に与えない方向でおねがいします


みんなのアイドル まひら!

1 :まひら :03/04/29 11:35 ID:WewMKJMJ
/ 星 I
O ^ 。^I
  )ー  よろしくねぇ〜
37名無しさん@引く手あまた:03/04/29 22:27 ID:cEHWERzC
車手放せないかな。
携帯は今のを解約してプレカに即変更しる。
ネットはプロバイダー安い所に変えよう。
食費は2万でとレスあるがもう少し頑張りたい所だな。
381:03/05/01 17:57 ID:WMrscKcI
>>37
就職がなかなか決まらなければ車は手放そうと思っています。
食費は今をベースにしているので、無職で自炊する時間ができ
れば2万くらいで何とかなりそうですね。
39名無しさん@引く手あまた:03/05/01 18:50 ID:LaGVJ7TI
200万もあるならいいね。
自分は50万しかなかったから
使い果たして、質屋さんにいろいろ
売っていきのびてる。今5ヶ月目。
そろそろ売るものがなくなってきたんだよね。
40名無しさん@引く手あまた:03/05/01 22:15 ID:4KRvzWfO
はい、終了〜>39
41名無しさん@引く手あまた:03/05/06 21:25 ID:oJffoOEB
ageるか
42名無しさん@引く手あまた:03/05/13 11:14 ID:Kn+QAFCb
終わってる板にスレ違いカキコします。
どなたか、新規スレッドを立ち上げてください!
題は「無職期間の有意義な過ごし方術(初心者板)」みたいな感じです。
このPC接続からでは新スレが作れないので^^;

無職になって活動してはみたものの、毎日面接や求人探しがある訳でもなく
思った以上に長期戦に突入してしまうことを実感する人が今後も増えるでしょう。

いろんな施設の活用や、地域情報を交換すれば、いい無職期間の転職活動を
行えるのではないかと・・・・。

賛同できる方がいれば、どうかお願いします!!

4342:03/05/13 11:16 ID:Kn+QAFCb
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

 お願いします
44名無しさん@引く手あまた:03/05/13 12:54 ID:sff1Nlrt
>>42

無職・だめ板逝きなさい。そんなスレは結構立ってるよ。
45名無しさん@引く手あまた:03/05/15 01:56 ID:g1drsb4d
>>1
計画的に自炊すれば食費は月1万以内でまわせるぞ!

一日2食、一汁一菜を基本に。
米と野菜は安い店を探して買い溜め。
おすすめ料理は
「具だくさん味噌汁」 適当に野菜をぶち込む。味噌はだし入りがお勧め。
「ポトフ」 玉葱、ニンニク、ジャガイモ、ニンジン、ローリエぶち込んで
コンソメで味付け。
どちらも大鍋で大量に作れば。冷蔵庫で鍋ごと保存できるよ。
冷蔵庫で簡単に使えるぬか床が市販されてるので、これもお勧め。

いつしか履歴書の趣味欄には「料理」の文字が・・・ 
好きでやってんじゃねぇよ。・゚・(ノД`)・゚・。
46名無しさん@引く手あまた:03/05/17 18:49 ID:pMRMRQyj
漏れは電気代ケチるために冷蔵庫持ってない。
だから1か月の電気代は千円いかない。
でも安売りの時に食べ物を買いだめできないから、結局
得してるか損してるかわからない。
電気代かかっても冷蔵庫はあったほうが得なのかな。
みんなどう思う?
47名無しさん@引く手あまた:03/05/17 18:54 ID:0d/v/3El
>46
あったほうがいいと思います。
うちはエアコン使用で3500円ぐらい。
未使用で2000円弱です。
48名無し@引く手あまた:03/05/17 22:51 ID:5t9wBHmS
>>45
いつしか履歴書の趣味欄には「料理」の文字が・・・ 

禿同〜私も書いてる。生きるための料理と趣味の料理は違うがな。
面接官に聞かれると必ず自分から笑ってしまう。。。
でもやはり経済的だし味覚維持のためでもあるし、一人暮らししてるとやるようになる罠。
ビタミン補給や整腸のために緑黄色野菜は一度全部茹でて常備菜作ってる。
そのままでもいいし炒めてもいいし・・夏場はもたないけど2・3日かけて消化する。
健康であることが第一。
49名無しさん@引く手あまた:03/05/19 19:55 ID:WwhtIgjK
ご融資で生活応援致します

借入件数が多くなってしまった方、失業中の方、
フリーターの方、ご安心下さい。当社は皆さんの生活を
応援致します。全国どちらからでも即日銀行振り込み
致します。又、当社はキャッシングした事がバレない様
絶対秘密厳守です。
http://am1960.com/
携帯サイトからはhttp://am1960.com/i/
50山崎渉:03/05/21 23:56 ID:gjDbw198
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
51山崎渉:03/05/28 14:41 ID:QqbEQIsb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
52悠 ◆Q3SnPij1og :03/06/02 00:07 ID:1KqPkrEA
東京で就職活動をしたいなら、
東京に近く、物価の安いところに住むべき。
綾瀬とか京王堀之内とか仏子とか。
家賃3万円台でバストイレつきの最低家賃のところ。
そうすれば総額8万で生活できますよ。
53名無しさん@引く手あまた:03/06/02 20:30 ID:TorRyzzx
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
54名無しさん@引く手あまた:03/06/03 15:12 ID:xw9yc71Q
>>52
いくら綾瀬とか京王堀之内とか仏子とかでも
家賃3万円台で風呂トイレつきは無い。

風呂なしトイレ共同だったらありそうだが・・・
55名無しさん@引く手あまた:03/06/06 09:43 ID:i2BIvrkw
age
56名無しさん@引く手あまた:03/06/06 13:45 ID:yhTbzPax
おい、おまいら!
今ならほっかほっか亭の「のり弁」が200円で買えるぞ!!
パスタやカップ麺ばっか食ってないで、たまにはいいメシ食えよ! 
57名無しさん@引く手あまた:03/06/06 15:41 ID:u2NbDSLQ
キャッシングの事ならお任せ下さい。

貸金登録が都(1)の会社ですが、短期小口高利貸、紹介屋とは絶対に違いますので
ご安心してお申し込み下さい。
★ネットからの申し込みは、即日銀行振り込み対応中。
★ご来店していただけるお客様には、希望額、融資しております。
★借入件数の多い方もまじめにきちんとご相談にのります。
http://www.aiba-cash.com/
i-mode http://www.aiba-cash.com/i/
58名無しさん@引く手あまた:03/06/08 01:09 ID:hSvpExVQ
age
59悠 ◆Q3SnPij1og :03/06/09 17:21 ID:lFwAmZXS
仏子だと風呂トイレ付きで27000円なんてところはいくらでもある。
http://c.adpark.co.jp/cgi-perl/rhcons4.cgi?detail=000007429_000778_999&bldgtype=01_03_04%0002%0006&submit=
%8C%9F%81%40%8D%F5&area1=1000&menul=30%0030%0030%0030%0030&kind=RH&html=cjn&railway=102071_15255_
%90%BC%95%90%92r%91%DC%90%FC&ac_flg=1&sort_flg=2&money2=40000_%82S%96%9C%89%7E&total=21&stat=81_102071_
%90%BC%95%90%92r%91%DC%90%FC_040_%95%90%91%A0%93%A1%91%F2%007_102071_%90%BC%95%90%92r%91%DC%90%FC_042_
%88%EE%89%D7%8ER%8C%F6%89%80%0083_102071_%90%BC%95%90%92r%91%DC%90%FC_044_%93%FC%8A%D4%8Es%0034_102071_
%90%BC%95%90%92r%91%DC%90%FC_046_%95%A7%8Eq%0015_102071_%90%BC%95%90%92r%91%DC%90%FC_048_
%8C%B3%89%C1%8E%A1&money1=min_%89%BA%8C%C0%82%C8%82%B5&walk=0&update=0&condition=0
60名無しさん@引く手あまた:03/06/10 23:57 ID:M+UwqeoS
就活の合間にでも見てネ。      
きっと良い事あるよ。   
ttp://members.tripod.co.jp/Imasaaki/life/susumu/life.htm
61名無しさん@引く手あまた:03/06/14 03:15 ID:vSWzngYN
■■融資枠拡大キャンペーン実施中■■

●お金を借りたことが身内の人、勤務先にバレ無いよう
 徹底したサービスを行っています。
●アルバイト、失業中の方でも30万まで融資致します。
http://www.38370701.com/
i-mode http://www.38370701.com/i/
62名無しさん@引く手あまた:03/06/15 04:38 ID:7Blwx0Uf
ガンガレage ERROR:2重カキコですか??
63名無しさん@引く手あまた:03/06/17 01:08 ID:WvMm158o
おいらは、ドブロクでも作って酒代節約したいな
64名無しさん@引く手あまた:03/06/17 04:17 ID:drwIiF6E
>>63ついでにタバコも作りたいわ

65名無しさん@引く手あまた:03/06/20 00:45 ID:dw85Seyz

                          \ __|_ヽ
 |    \ |    \  ―┼‐┐| ̄ ̄| \ |― |   |   ̄ ̄
 |     | |     |   |  ||  .|    | 口..|/ |
 \/    \/      |  」 |__| / /  /レ  レ \_

       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |    |      ──-ゥ
 |    |      | _   |    |   |    /
 |   _|      |       ̄ヽ  |   |   |
 |   \/\    | ー   __ノ  V       \_
 |       

        /    _/    ヽヽ    \__   |
       /      / ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄\    |    |
      く       /  ̄ ̄7         \   |    |
       \     /          (        |    |
         \  /  \__     \__    し
66名無しさん@引く手あまた:03/06/22 15:12 ID:r6d6uvy8
67名無しさん@引く手あまた:03/06/24 00:49 ID:3s8Q7Wnu
age
68名無しさん@引く手あまた:03/06/25 02:31 ID:RUP2af8W
断食ダイエット
69名無しさん@引く手あまた:03/06/28 14:06 ID:1ki1jvwj
aga
70名無しさん@引く手あまた:03/06/29 06:59 ID:YNaANpO1
無職の付きの生活費アンケートやっとる。
終わってるけど。
http://musyoku.com/
71名無しさん@引く手あまた:03/06/29 20:40 ID:ewpFDPxy
>>1
でもさ、ぶちゃけ欝にならないの?
72名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:05 ID:MdtLGn+4
たばこ値上げだよ!
マイルドセブン270円なのに
セブンスター280円って・・・。
マイルドセブン270円に替えよう!
もっと安いの無いかなあ?
73名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:07 ID:P0qZQZv9
タバコは1箱1000円でいいよ。
74名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:08 ID:G16jb4kf
>>72
エコーは?
75名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:11 ID:MdtLGn+4
>>74
エコーは安そうだね。けど、きつくて気持ち悪くなるんだ。
76名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:13 ID:G16jb4kf
>>75
買い溜めしなかったの?
77名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:21 ID:0km4OHq+
まだ間に合うぞ!
78名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:28 ID:MdtLGn+4
>>76,77
多少買い溜めしたけど無職のため生活費の確保も重要。
明日の値上げからかなりしんどいよ!
79名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:31 ID:G16jb4kf
>>78
この機会に辞めれば良いんだよ。w
無理?
80名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:33 ID:MdtLGn+4
>>79
ムリムリ!絶対無理でつ!やめたいけどねえ・・・・。w
81名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:38 ID:G16jb4kf
ヘビースモーカーなのか。
あまり吸い過ぎると、肌や目玉がどす黒く濁ってきて第一印象最悪になるから気をつけてね。
82名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:42 ID:MdtLGn+4
ありがと!
肌や目玉より、最近髪の毛がああああ!!!!
面接の時セットが大変。
83名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:44 ID:ICROdz/4
タバコは止められないね。漏れは最近目玉が茶色になってきたよ
84名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:52 ID:RQ6fwppp
>>82
ハゲて来たって事ですか?
85名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:54 ID:qMO88/5Z
東京

家賃62500
光熱通信費10000
食費30000
86名無しさん@引く手あまた:03/06/30 22:55 ID:G16jb4kf
喫煙者って、タバコ代に月どのくらい掛かるの?
87名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:03 ID:MdtLGn+4
>>84
薄くなってきた。ハゲといえばハゲ。
ハゲでもない程なんだが、多少、気になってきた。

>>86
1日2箱500円。×1ヶ月。
88名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:06 ID:G16jb4kf
無職で15,000円の出費はイタイな。
89名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:10 ID:PQLhKstn
飯はすべて自炊 たんぱく質はトリ胸肉、あと適当に野菜を買い
ほんだしやコンソメプラス醤油で味付けして食う 1000円で3〜4日は持つ
あとは10k1980円の米を炊く 一月の食費は1.5万ぐらい 酒、タバコはやめた
90名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:12 ID:NqBwJ7qS
おんなじものばっかじゃあきるでしょう。
91名無しさん@引く手あまた:03/06/30 23:20 ID:MdtLGn+4
仕事見つからなくてアパートでぼーっとしてると、
無気力になって自炊するのもめんどくさいな。
しょうがないからやってるよ。近所の人に仕事やってないの
ばれないように夜、買い物行くのも最近つらい。
多分ばれてるけど。明日の面接がんばるぜ=!!!
92名無しさん@引く手あまた:03/07/01 09:11 ID:sdyOpD/8
>>91
同士よ・・・ (つД`)

俺も今日面接でつ・・・。がんがりまつ。
おまいもがんがれ。
93名無しさん@引く手あまた:03/07/01 22:53 ID:K5ze5CEo
>>92
おま(ry
94名無しさん@引く手あまた:03/07/01 23:16 ID:uWyA+jPt
おまいら
無職で妻子持ちに比べればず〜〜とマシだよ

95FROM名無しさan:03/07/02 01:10 ID:kQwV4I4v
こんにちは。
出会い系サイトオーナーの募集です。
オーナーと言っても管理して頂くのではなく、宣伝をして顧客をGETしていただくだけです。
あなたの紹介した顧客がポイントを購入すれば、30%コールバックされます。
5000円以上溜まりましたら、指定の銀行口座に振り込まれます。
もちろん、費用はかからず、ノルマもありません。
興味のある方は、
http://www.lo-po.com/owner/?3400
ここから登録して下さい。
96名無しさん@引く手あまた:03/07/02 01:38 ID:jNxzCIW6
>91
気持ちは判るが、昼間外に出たほうがいいよ!ハロワ以外に行くとこ
無ければ、1日おきにでも天気のいい日は外へ。
近所の目が気になるのは同じだよ(つД`)。おれも一時期昼間出なかった
けど、ちょっと開き直ってやってまつ。早かれ遅かれ仕事復帰しようと
してるんなら動いてみましょ。

でも、生活費はキッツーーー。貯え、底見えてきた。

97名無しさん@引く手あまた:03/07/02 01:43 ID:9L6AloVO
境遇もかかる費用もおれと同じだ>>1
つか無職13ヶ月めに突入してもう蓄えは0
60万借金して残った20万しかない
今月中に仕事決まらないとホームレスだ・・・・・しかも借金有り

98名無しさん@引く手あまた:03/07/02 03:00 ID:zW4oGdUb
北海道や九州だと2万も出せばバス、トイレ付きが
借りられるんだね。
このまま職が見つからなければそーいうとこに引っ越そうかな。
地方じゃよけい仕事無いだろうけど、
どっちみち無職なら同じ事だし。
99名無しさん@引く手あまた:03/07/02 11:42 ID:9L6AloVO
引っ越すには敷金礼金がいるから20万単位の出費になる
これはきつすぎ
100名無しさん@引く手あまた:03/07/02 16:34 ID:gyMqsI6+
九州は、よく知らないんだけど、元北海道人のワシは、
北海道は、オススメできないよ!
家賃は安いけど、その他の物価は、日本全国同じ。
しかも、仕事の賃金の低さにはビクーリ!
かなり節約せねばなるまい。
101名無しさん@引く手あまた:03/07/02 16:40 ID:N3XfMVMf
>>100 うん、ビクーリした経験あり。タクシー運転して、総額15万でした。
102名無しさん@引く手あまた:03/07/02 17:05 ID:sJ0sDhpX
キャッシングの審査は秘密厳守で
今月の融資率92%と頼れるローン

アルバイト・失業保険受給中の方でも
迷わずお申し込み下さい。お力になります。
http://www.am1960.com/
携帯電話から  http://www.am1960.com/i/
103名無しさん@引く手あまた:03/07/02 17:08 ID:h/PM++r4
結局は都内で生活したほうが一番いい気がする
家賃は馬鹿高いけど、都市ガスだし(プロパン高すぎ・・・)仕事は豊富だし
生活品食料品も競争激化で安いし
104名無しさん@引く手あまた:03/07/04 15:34 ID:MGV925nH
沖縄なら暖房費は一切不要。もちろん職もないわけだが・・・・
冬服も要らんし、マフラーや手袋もいらん。物価も安いしな。
105名無しさん@引く手あまた:03/07/05 15:57 ID:e6QPh2TX
>>104
エアコン代は?
106名無しさん@引く手あまた:03/07/05 16:51 ID:m+RWnwN9
扇風機で我慢しろ。
107名無しさん@引く手あまた:03/07/06 16:39 ID:8oS+k06e
沖縄で冷房がないのは地獄です。
物価も安くはありません。
地元の保証人がいないと部屋借りられません。
ナイチャ−と言われ村八分にされます。
108名無しさん@引く手あまた:03/07/06 16:44 ID:XsTIRqLl
ナイチャー…沖縄らしい響きだ…
109名無しさん@引く手あまた:03/07/06 17:16 ID:OwsO3R+A
漏れは失業5日目。<br> 今、東京の郊外(立川)にすんどるが、駅から徒歩5分、フローリングで2階、角部屋、風呂トイレ付きのワンルームで3万6千円。しかも水道使い放題…
110名無しさん@引く手あまた:03/07/06 17:37 ID:PZzdJGNn
立川ってそんなに安いんだ。
新宿まで電車で何分くらい?
111名無しさん@引く手あまた:03/07/06 17:43 ID:bhmzI5QC
ネタだろ。
俺も以前立川にすんでたけど、
駅から徒歩10分の風呂トイレ付きのワンルームで6万5千円

都内の人から見ると田舎に思うかもしれないけど、
立川は新宿まで電車で30分のアクセスの良い所。
だから家賃も都内よりそんなに安くない。
112名無しさん@引く手あまた:03/07/06 17:48 ID:PZzdJGNn
立川って自然がいっぱいなんだろ?
いいなぁ、立川に引っ越そうかな。
113名無しさん@引く手あまた:03/07/06 17:51 ID:C5rddHBV
立川北口と南口値段が変わるような気がする
114_:03/07/06 17:52 ID:8mnY0MgT
115109:03/07/06 23:14 ID:MFVkuD6U
>>111        ネタじゃないでつよ♪           ホントの話。ついでに隣にコンビニあります。ただ、狭い…5畳しかないのよ。      ・゚・(ノД`)・゚・。ウワァァン
116名無しさん@引く手あまた:03/07/07 00:58 ID:NrvCCGIN
とりあえず都内なら食えないことはないだろ。
プライド捨てればいくらでも仕事はある。
宿直のビル管理なんてのは東京だからこそ
たくさんあるような仕事だからな。
しかも高齢でもできるし。
117山崎 渉:03/07/12 12:02 ID:RVxAlsnS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
118山崎 渉:03/07/15 13:25 ID:XrK6IEqL

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
119名無しさん@引く手あまた:03/07/15 17:11 ID:r8OlUihI
  _______     __________________
 | 悲しいときー! |     |レスがついたと思ったら山崎渉だったときー!|
   ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧             ∧_∧
    ( ゚Д゚)            ( ´д`)
   ⊂○ ○ヽ           ||””””””””””|
     |  | ̄          ( ) 山崎渉(^^)( )
     / /\\            .||_____|
    / /  > /            / /  ) )
   (_)  >          (_) (_)
120名無しさん@引く手あまた:03/07/16 01:22 ID:jMq+7+hs
僕は平日暇な時は渋谷にいってピチピチギャルを見て目の保養してくるよ。
ぁあー109に入ってカリスマ店員を眺めたい・・・
121名無しさん@引く手あまた:03/07/17 20:57 ID:ZsxrP/XT
>>1
一日数時間のバイトでも何でもいいからとりあえず働けばいい罠
122名無しさん@引く手あまた:03/07/26 04:52 ID:h6EZsjXr
埼玉県民なら労働金庫(ろうきん)で無担保、無保証人、利率2.5%の失業資金の融資しているから
申し込んでみたらどうだい
http://www.pref.saitama.jp/A07/BJ00/kinro/situgyou/situgyou.htm
123名無しさん@引く手あまた:03/07/27 13:12 ID:l4bkT4Kn
埋もれそうなので挙げ。
124名無しさん@引く手あまた:03/08/01 19:59 ID:7PnTnPst
詳細を見てできると思った方は
そのままお進みください。
詳細↓
http://atlasweb.zero-yen.com/
125ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:27 ID:NaBYMGuj
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
126名無しさん@引く手あまた:03/08/02 12:48 ID:ZtBRjBTh
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
127名無しさん@引く手あまた:03/08/09 23:12 ID:3m9XLzJU
家賃が12万
光熱費通信費4万
食費5万
遊興費3万

計24万円。バイトじゃ無理だ。
128名無しさん@引く手あまた:03/08/09 23:22 ID:GqzOeJvd
>>127
家賃高すぎ、
田舎に引っ越せば?
129名無しさん@引く手あまた:03/08/09 23:29 ID:Arh1S6zj
>>127
まず、その「遊興費3万」を削れ。
遊ぶ金があるということは、金銭面だけでなく
精神面でも余裕があるということだろうが、
後々後悔するぞ。
 食費も月2万以内に白。
・コンビには基本的には利用しない(新聞、求職情報誌くらいにしろ)
・食事は自炊
・自動販売機は使うな。1本120円のジュースが、スーパーに行けば
1本70円くらいで売っている。
・隣駅までは歩け。

以上!
130名無しさん@引く手あまた:03/08/09 23:31 ID:GqzOeJvd
>>129
ジュースのまねーで
砂糖水飲めば
酢入れて
131名無しさん@引く手あまた:03/08/09 23:59 ID:c/GLKnvB
俺と同じ仲間たちに聞きたい。
一生生活に困らないぐらいの金があっても就職(転職)活動しますか?

#生活に困らないかね=一生遊んで暮らせる金ではない。
さしあたり2億円ぐらいかな。
132名無しさん@引く手あまた:03/08/10 00:15 ID:VynBNV+j
>>131
しないで
思いついた時に好きなことする。
楽器弾くとかね
133名無しさん@引く手あまた:03/08/10 04:45 ID:ywBQ6H4e
>>131
ある程度金持ってても、収入がないってのは不安だよね。
自分の余命=貯金/年間生活費
みたいになるから、気分的にあまり金使えないし、
インフレになったら寿命が縮まる。
いざ金が底をついてからじゃ仕事見つからないだろうし。
もちろん、100億とかなら話は別。
134名無しさん@引く手あまた:03/08/10 10:21 ID:d5Tun5rD
>>131
夢を語るような余裕は無い。
135321:03/08/10 21:21 ID:3fIBowGB
銭金をみろ

月収3万とかザラだぞ
やらせかもしれんが
136名無しさん@引く手あまた:03/08/10 21:57 ID:tQvtaaN0
銭金見てるけど、最近の漏れは奴等以下。

なんかあの番組、売れてないタレントやミュージシャンを
売りだそうと支援してる番組に思えてきた。
137名無しさん@引く手あまた:03/08/12 11:50 ID:dVMQFULy
銭金はやらせ臭い部分が多々見られるので飽きてきた。
138名無しさん@引く手あまた:03/08/13 11:19 ID:c03Zvk3K
ハラヘッタ
139名無しさん@引く手あまた:03/08/13 16:42 ID:0Vhi8j7s
TVも売ったので無いぞ
140名無しさん@引く手あまた:03/08/13 16:44 ID:ecob2jiW
転職活動中が一番金を食う
141山崎 渉:03/08/15 17:49 ID:i1JZoO+Z
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
142名無しさん@引く手あまた:03/08/15 17:51 ID:fXS9Fjp6
>>139
パソコンも売って携帯もかいやくすれ
143名無しさん@引く手あまた:03/08/23 13:04 ID:uyLJkizS
キョロo(゜▽゜=゜▽゜)oキョロ キョロo(゜▽゜=゜▽゜)oキョロ キョロo(゜▽゜=゜▽゜)oキョロ
144名無しさん@引く手あまた:03/08/23 18:34 ID:nCyD1fhJ
家賃                 40000円(駐車場代込み)
食費                 15000円〜30000円(不規則)
水道光熱費              10000円
家の電話+携帯            10000円
国民年金+国民健康保険        20000円
車の燃料代や維持費(車検等を月割り) 15000円
洋服代や面接用の写真代等の雑費    15000円
合計                 125000円〜140000円

大雑把だがこんな感じ
家賃が安いので無職期間でも安心w
だが年金、保険は痛い・・・
145144:03/08/23 18:35 ID:nCyD1fhJ
ずれまくり・・・
146名無しさん@引く手あまた:03/08/23 18:42 ID:VrPuGnzY
年金・車・携帯は手放しましょう
147名無しさん@引く手あまた:03/08/24 17:16 ID:eE0uqfCw
                                ____
   ┌―┐                           \ /    .┌――┼― \
   /\ /   ―――フ  |      / ̄ ̄\      \     |ー   \
     /       /   |  /  ||   |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄フ  / 口    メ
    /.┌┐   /\   | ./   .||   |     | /    / |
  /  ||  /   \ . レ      V    /      |     /  | ヽ ヽ
      └┘                           \|       └―――ゝ
148名無しさん@引く手あまた:03/08/24 18:20 ID:0bHZ64Ur
24時間TVの障害を乗り越えて云々のやつ・・・
めちゃくちゃ贅沢な生活してるように見えた。
149名無しさん@引く手あまた:03/08/24 18:35 ID:cPSHBuPd
45歳独身、区内在住
家賃 1万9000円
4畳半 トイレ共同、風呂・台所無し
収入は7万〜8万(アルバイト)
貯金 2万

のんびりやってますよ。

150名無しさん@引く手あまた:03/08/24 18:49 ID:wP17e0I/
>>144国民年金+国民健康保険        20000円
そんなに安すかったけ?
151名無しさん@引く手あまた:03/08/24 18:54 ID:jOzu7q1n
>>149
将来、こうゆう人増えるんだろうな。
152名無しさん@引く手あまた:03/08/24 20:41 ID:eE0uqfCw
>>149
オレの15年後もそんな感じかな?
153名無しさん@引く手あまた:03/08/24 22:30 ID:Ma8Yz/XB
154セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/08/24 22:38 ID:44dgubDW
>>127
おいおい、なんで家賃が 12万の都会になんて住んでいるんだよ。
名古屋では、男一人暮らしのボロアパートで、家賃は3万だよ。

無職やフリーターで一人暮らししたいなら、田舎へ引っ越せ。

155名無しさん@引く手あまた:03/08/24 22:42 ID:TaqCZZ4K
都会の公園ならタダ
156名無しさん@引く手あまた:03/08/25 04:09 ID:1b64W3+O
公園デビュー
157名無しさん@引く手あまた:03/08/26 02:01 ID:9Rwh4cJl
158名無しさん@引く手あまた:03/08/26 05:22 ID:joWvxP/a
都内 4.5畳 トイレ付 3マソ
食費 4マソ
雑費 3マソ (無駄に使ってしまう)
光熱費もろもろ 5マソ

収入 手取り20マソくらい

就職したい・・・・・・・
159158:03/08/26 05:23 ID:joWvxP/a
収入はアルバイトね。
160名無しさん@引く手あまた:03/08/26 06:07 ID:QQGtEtR8
こうして見ると、全ての人から毎月確実に金を取れる
大家
電力会社
ガス会社
NTT
車メーカー
は安定優良永久産業なんだよな〜
そのどれかに就職すれば良かった
161名無しさん@引く手あまた:03/08/26 07:24 ID:huuGppvV
家賃   0
高熱通信 0
食費 1.5
雑費 0.2
交遊 2.5
車両 2.3
合計 6.5

為替収入0.4
貯金5200
15年後大家になれる予定
162名無しさん@引く手あまた:03/08/26 07:42 ID:mMh+SVeE
おや・おや
163名無しさん@引く手あまた:03/08/26 13:53 ID:48+0rPa6
うーむ。
164名無しさん@引く手あまた:03/08/27 09:30 ID:J9M0YXVE
電気、ガス会社は黙ってても金が
入るもんな。
165名無しさん@引く手あまた:03/08/27 23:12 ID:Q8/Be4qI
最近はガス屋も電気屋も同じで値段で争うようになりつつあるから分からんよ。
166名無しさん@引く手あまた:03/09/01 18:20 ID:2m0y+kG9
age
167名無しさん@引く手あまた:03/09/01 18:27 ID:qolGDI9u
アメリカの電力会社は価格競争で倒れたしな w

で、電力不足で停電多発
168名無しさん@引く手あまた:03/09/01 19:03 ID:zntk7CIx
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で  http://www.aiba-cash.com/i/
169名無しさん@引く手あまた:03/09/04 11:12 ID:EEqRMVvu
給与収入だけでなく、色々なところから副収入を得て
収入のポートフォリオを組まないと♪
170名無しさん@引く手あまた:03/09/08 00:08 ID:XWxwXXor
うむ
171名無しさん@引く手あまた:03/09/08 00:12 ID:mEV1LP8H
無職になってしまうと、引っ越しが大変じゃない?
無職に家を貸す不動産外車は少ないと思うが...
172名無しさん@引く手あまた:03/09/08 14:39 ID:Z7QqYffn
後で取り立てるのは結構労力いるからね。
今時ならバイトでも一定期間続いていて収入があるなら貸してくれそうな気もするけど、
無職にバイトも含まれるん?
173名無しさん@引く手あまた:03/09/08 19:46 ID:11AC5/lb
無職の引越し、OKだったよー。
もちろん、物件によってはだめだけど、ちゃんと保証人がいて
まともな人なら、貸してくれるところは結構あるよ。
174名無しさん@引く手あまた:03/09/08 20:05 ID:cEeNVMjY
まあ、とりあえず年金と国保と住民税は減免してもらえ。
窓口でゴネて怒鳴ってしてれば、名古屋は減免してくれる。
「失業して、借金もあって…」って感じで、
金が無い事を強調するといいよ。
あと、自炊しろ。外出するときはお茶を持ち歩け。
暇なときはヤフオクでいらない物を売るといいよ。
175名無しさん@引く手あまた:03/09/08 21:23 ID:7BAre8vd
 『クレジットカードのショッピング枠を換金』

クレジットカードをお持ちの方ならどなたでも、
ショッピング枠内の金額を現金化できます。もちろん無審査
来店不要で全国どこでもOKなので自宅から安心してご利用いただけます。
ショッピング枠でのお支払いは金利の低いリボ・分割払いも可能。
即日現金化のサービスも有り。

http://www.aience.com/cgi-bin/agent/index.cgi?ID=copi&PG=index


また、“代理店登録”されますとご利用された金額の2%の報酬が入ります。
平均ご利用額が50万円なら報酬は1件あたり1万円ということになります。
貸金業ではありませんのでご利用も代理店登録も興味を持たれた方は一度御覧下さい
176名無しさん@引く手あまた:03/09/09 23:01 ID:dP8riv8p
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
177嘆きの壁:03/09/13 10:36 ID:8/kmp3Hz
古本屋でDVD売ったら4100円だった。
ちょっとうれしかった。酒買って帰った。
178名無しさん@引く手あまた:03/09/19 01:51 ID:GGvODYot

銭形金太郎
179名無しさん@引く手あまた:03/09/19 09:54 ID:E8svmxnK
実家に逃げようかなー。
180jyakusya kyusai:03/09/19 09:56 ID:hYjFR5cp
ドリームエクスプレス1

サイドビジネスの広告は、非常に氾濫している状況にあります。
「今が登録のチャンス!」、「今しかない!このタイミングを逃さないで!」
このような広告が、皆さんのまわりでも、多くみれるのではないでしょうか。
しかしながら、そのような謳い文句で、会員集めをしているビジネスに、
将来継続的な収入を得ていくことができるのでしょうか?
非常に疑問です。
何でもそうですが、方法を間違えてしまえば、うまくいくことはありません。
そこで、今回、トップ1%が実践しているマーケティングを
「サイドビジネス選びの鉄則」という小冊子にまとめています。
通常1,000円のところ、期間限定で77名様に無料進呈しています!

一度、サイドビジネスというものを、冷静に見つめてはいかがでしょうか。
資料請求は ⇒ http://www.dream-ex.com/tuba.html
181名無しさん@引く手あまた:03/09/20 15:08 ID:p8KOf5KM
実家が一番。田舎ばんざーい!
182名無しさん@引く手あまた:03/09/20 16:11 ID:t9aX2RYB
〜26歳無職歴7ヶ月目突入〜

家賃5マソ(名古屋・8畳1K・風呂トイレ別・駅徒歩5分)
駐車ガソリン1.5マソ
保険年金税金4.5マソ
生保0.5マソ
電ガス水1マソ
電話携帯ネット1.5マソ
食費1.5マソ
娯楽1.0マソ
電車代他0.5マソ

で月計約17マソでつ

貯金残高20マソ・・・鬱・・・_| ̄|○
183名無しさん@引く手あまた:03/09/20 16:25 ID:5y+Z5p0U
>>182
車売って、生保解約しろ
184名無しさん@引く手あまた:03/09/20 21:11 ID:5y+Z5p0U
タクワンのしっぽの方を食べたり、月末は水飲んで暮らしてますよ!
185名無しさん@引く手あまた:03/09/21 10:08 ID:mo0rF+YG
今朝起きたらテレビが逝ってました。
オレも逝きそうです…
186名無しさん@引く手あまた:03/09/21 11:16 ID:OPs/vXkA
イ`!
187名無しさん@引く手あまた:03/09/21 13:40 ID:wT3yqr1o
学生でも月13万円だとww
188名無しさん@引く手あまた:03/09/21 13:59 ID:CHCtsev4
>>185
今の時代、ネットがあればテレビはいらん。
189名無しさん@引く手あまた:03/09/21 14:04 ID:mbP8C0hW
将来の保障より目先の食い扶持。
生保解約すれば数十万解約返戻金があるでしょ。
車はガソリンもそうだが、車検がきつい。
漏れは今雨の日も自転車で移動。
190名無しさん@引く手あまた:03/09/21 16:45 ID:CHCtsev4
52歳。
去年まで金無し君だったけど、物運送受託業務の軽貨物配達で
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど150万円程の指定されたの軽トラを買えば頑張りしだいで
実際は3ヶ月で25万円くらい貰える。
保証金・加盟金も無いので(但し入会金は30万)マジでお勧め。
191名無しさん@引く手あまた:03/09/24 00:56 ID:6aelPeuS
age
192名無しさん@引く手あまた:03/09/24 03:03 ID:eZynMPZx
>>158-159
アルバイトで収入手取り20マソって凄くないですか?
何か技術があるの、それとも四六時中働いてるんですか。
193名無しさん@引く手あまた:03/09/24 05:55 ID:U6168eeG
@1,000位で休みが週1なら20マソ位いくでしょ。
怠けた体に週6勤務は結構きついけどね。
194名無しさん@引く手あまた:03/09/24 07:23 ID:1kcMPIbm
漏れは家電量販店でOA商品販売のバイトしてるよ。
1日に時給1400エソ@8時間で11,200エソ+交通費一律1,000エソ
月の目標台数達成で+α(達成率に応じて1マソ〜5マソ)
転職活動しながらだから週末中心・週3日でやってるけど
頑張れば20マソ近くは行くよ。
195名無しさん@引く手あまた:03/09/24 15:21 ID:1CCEjKG8
実家に戻りまつ
196名無しさん@引く手あまた:03/09/26 07:25 ID:6ylmqQrc
>194
週3で20万でつか。
すげー。
週5だったら30万位いくのか。
197名無しさん@引く手あまた:03/09/26 23:40 ID:0PYuDIfr
>>196
>>194はおそらく家電量販店経験者と思われ。
俺も今度やるけど素人の漏れは時給1100エソスタート。あとは一緒かな。
1400エソの人もいたけどはやっぱり家電量販店経験者の人だったよ。
それでも頑張れば週3で15マソ近くいくから頑張りまつ。
198セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/09/28 22:46 ID:hd+Rzoc/
経験者に質問なんですが、
いったん無職になってしまうと、いままでの貯金が何百万あろうと
何千万あろうと、部屋を貸してくれない、ってことあるんですかね?

土地の文化にもよると思うんですが。

無職期間(バイトを含まない)のタイムリミットは1年として
考えたいところなんですが。

199名無しさん@引く手あまた:03/09/28 22:51 ID:BVroFPXS
>>198
マンスリーマンション借りれ
200名無しさん@引く手あまた:03/09/28 23:15 ID:ULegRnSk
何気にこのスレには名古屋人が多い
201セニョリート名無し ◆40WnEtzSeY :03/09/28 23:40 ID:hd+Rzoc/
名古屋人は偉いと思うよ。
辞めて暇をすることを計画して、長年働いて貯金を貯めるから。
名古屋人は、欧米人ぽいですよ。
遊んだり暇をするためにコツコツに働くから。
馬鹿な関東人や静岡人みたいにローンで車や家を買ったりしないから。

僕は名古屋人を尊敬しています。
202名無しさん@引く手あまた:03/09/28 23:42 ID:BVroFPXS
>>201
関東はローンじゃないと買えないじゃん。家
あと家賃高いから、
家族が増えたら買ったほうが安い
203名無しさん@引く手あまた:03/09/28 23:46 ID:T5btYDFb
>>201
まあ名古屋人は見栄っ張りっていうのもあるね。
名古屋で結婚するとエライ金がかかるって有名でしょ。
By名古屋人
204名無しさん@引く手あまた:03/09/28 23:47 ID:BVroFPXS
>>201
つーか関東人は混成部隊だぞ
205名無しさん@引く手あまた:03/09/28 23:50 ID:BVroFPXS
>>201
名古屋だってサラ金あるだろ?
206名無しさん@引く手あまた:03/09/29 02:51 ID:UNEv8VGE
名古屋人だって借金地獄に墜ちてる人イパーイいる。
207名無しさん@引く手あまた:03/09/29 09:14 ID:b2HYnxzx
名古屋だって監督やめさせられちゃったし
名古屋章だって逝っちゃったぞ
208名無しさん@引く手あまた:03/09/29 18:45 ID:/s4F3pR0
>>201
名古屋の人がかわいそうだな。

なんだ?貯金を貯めるって(w
209名無しさん@引く手あまた:03/09/29 19:28 ID:WcUvpjiz
仕事を辞めて田舎に帰って来ました。
アパートも何とか借りる事ができました。
しかし、引越し代や敷金・礼金で計30万位かかりました。

家賃¥45000
一日の生活費は¥500で何とかやっとります。
210名無しさん@引く手あまた:03/09/29 19:32 ID:Y8im8BE8
>>209
何食ってんの?
211名無しさん@引く手あまた:03/09/29 19:45 ID:WcUvpjiz
>>210
今日の食事

安売りの豆腐一丁¥40
3つ¥100の納豆1ケ
以上
212名無しさん@引く手あまた:03/09/29 19:50 ID:Y8im8BE8
>>211
穀類もとらないと駄目だろ?
213名無しさん@引く手あまた:03/09/29 19:59 ID:WcUvpjiz
>>212
ご飯は炊きました。

ご飯一杯
豆腐
納豆
以上
214名無しさん@引く手あまた:03/09/29 20:54 ID:J6l0SoPP
考えたんだが、ガスは要らないんじゃないか?
カセットコンロやホットプレートで大抵の事はできるし、風呂関係は
↑なんかで作った湯をどこでもシャワーなんかで使えばいいし。
215名無しさん@引く手あまた:03/09/29 20:54 ID:4N2beoZ8
忘れてました。
昆布の佃煮もたべました。
216名無しさん@引く手あまた:03/09/29 21:00 ID:4N2beoZ8
カセットコンロの方が、高くつくんじゃないの?
217名無しさん@引く手あまた:03/09/29 21:04 ID:4N2beoZ8
それより水道の方が・・・
やっぱ必要だな。
218名無しさん@引く手あまた:03/09/29 21:07 ID:J6l0SoPP
>>216
ガスの基本料金考えたらカセットコンロの方が安い。
219名無しさん@引く手あまた:03/09/29 21:26 ID:383lJyOk
>>218
そうか。夏場だったらいいかもね。
これからの季節は、風呂に入れないとちときつい。
220名無しさん@引く手あまた:03/09/29 21:46 ID:/s4F3pR0
>>219
ユニットバス(完全に浴槽と便器が同室にあるもの)って入浴してから
体洗うんですか?
221名無しさん@引く手あまた:03/09/29 21:48 ID:2XoqP7AS
便器で体洗い、浴槽にうんこ
222名無しさん@引く手あまた:03/09/29 22:05 ID:Tpn6AfU7
>>220
何でそれを俺に聞く?
多分そうだと思うけど、俺の部屋はユニットバスじゃないんだよね。
223名無しさん@引く手あまた:03/09/29 22:08 ID:6FO6H6hl
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
224名無しさん@引く手あまた:03/09/29 22:10 ID:DANDWhoi
ユ ニ ッ ト ブ ス
225名無しさん@引く手あまた:03/09/29 22:34 ID:LpEBvLU5
簡単にがっぽり稼ぎたいならここ!!
1日たったの30分程度頑張れば月に30万も夢じゃないよ。
面倒な登録は一切なし!!すぐに始められます。
登録料も一切不要!!詳しくは
http://www.lo-po.com/owner/?4239まで!!!
226名無しさん@引く手あまた:03/09/30 08:01 ID:8p9hy3OM
@1400で稼ぐのはいいけど、
ずぅーーーと続けるの?

もしいつか辞めるのであれば
次年度の住民税が、無職になってから恐いでつ。



役所人、大家
これ最強。
景気関係無し、他人の無職、給料がどうであれ
金取れる。

34で公務員だ無理だぁ
これからはバイトしかないな。。。


227名無しさん@引く手あまた:03/09/30 08:21 ID:8p9hy3OM
引っ越しするのは大金いる。

その前に貯めなくてはいかんなぁ。

結局、仕事(バイトでもいい)ないとなぁ。
228名無しさん@引く手あまた:03/09/30 08:23 ID:8p9hy3OM





料理出来ない俺には、食費がキツイ。














229名無しさん@引く手あまた:03/09/30 10:06 ID:KXsMaOB+
このお方は自分から貧乏になったんだが、
月8万で暮らしてる。しかも車持ち。
ttp://taku3.jh.net/binbo/

貧乏がイヤなら肉体労働でもなんでもして稼げ。
230名無しさん@引く手あまた:03/09/30 10:11 ID:uzEcu01z
女の無職は親と同居のヒッキーなんだろうね。
女で無職一人暮らしする勇気はないだろう。
 
231名無しさん@引く手あまた:03/09/30 10:26 ID:XaC2WZkO
マジでビックリ!
最初の1週間で2〜5万ぐらい口座に入ってました。
えっマジで?イイの?て感じでした。 そして今は一週間ではナ、ナント53万です!
やっぱり金はある方がイイですよね。
それに今の所、法に触れる事はないし。
参加方法は「マネーゲーム詳細希望」とだけ書いて下記にメールくれたら
タダで教えちゃいます。
もちろんフリーメールOK、名前名乗らなくてもOK。
[email protected]
232名無しさん@引く手あまた:03/09/30 18:28 ID:FYYDPs1j
>>231
1000通送っときますた。
233名無しさん@引く手あまた:03/10/01 13:45 ID:ZSZej68c
>>230
私は無職一人暮らしの女です。
むしろ親元に戻る勇気がないです。
234名無しさん@引く手あまた:03/10/01 20:57 ID:4ZS1aj6f
最近コンビニのゴミ置き場から廃棄弁当・・。ゲットします。
ホームレスとか来ないみたいですが、結局自分がホームレス
第一人者となってます。
年内に職きまらなかったら自殺します。
235名無しさん@引く手あまた:03/10/01 23:10 ID:8KMapWUo
>>234
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
バイトでもいいじゃん
236名無しさん@引く手あまた:03/10/02 01:08 ID:RcAunqNG
ファクトリーワーカーでもやりなよ。
寮があるところなら生活に困らないでしょ?
237名無しさん@引く手あまた:03/10/02 02:55 ID:tO5qDsc1
要するに工員か。最近下手な言い回しが多いな。
238名無しさん@引く手あまた:03/10/02 05:33 ID:0j8mnKqS
だな。ファクトリースタッフって最初何の事かと思ったよw

>>234
何歳か知らんが、そこまでするほど仕事ないのか?
日雇いバイトくらいなら仕事あるでしょ?
都市部なら。
239名無しさん@引く手あまた:03/10/02 08:13 ID:AqKONxx0

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  | ⊂⊃  (〇〇)  | /
  |┏━━┯━━┯━━┓|  プアァァァァァァァァン!
  |┃    |    │   ┃| \
  |┗━━┷━━┷━━┛|
  |──ミ ∧_∧────|
  |───( ´∀`)   >>バンジャーイ!
  | 〇 ⊂    つ   〇 |
  |___/ / /____|
   │   し' し]|    |
   └──────---┘
     /      \
    /         \
   /           \
  /              \
240名無しさん@引く手あまた:03/10/02 09:07 ID:huja0r8t
>>234
とりあえず安い米買って来い! それと塩。
あとはタンポポかなんか雑草拾って来て茹でて食え。
とりあえず腹はいっぱいになるし、死ぬ事はない。

でも拾って来た方が、タダだし栄養豊富か..
景気いいのか不景気なのかわからんな..
241名無しさん@引く手あまた:03/10/02 20:20 ID:eiH/IMi3
>>234
芯で生まれ変わって、
いい職に就けばよい
242名無しさん@引く手あまた:03/10/03 00:37 ID:Xabbmk6R
>>241
さんくす
243名無しさん@引く手あまた:03/10/03 14:17 ID:ianRmjGy
ひと月で食費が1万500円程度です。
ハイカロな食事を心がけたので、気付いたらデブになってました。
面接では太ってると落とされますんで、みなさんも注意してくだい
244名無しさん@引く手あまた:03/10/03 18:14 ID:42GI+ups
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
245名無しさん@引く手あまた:03/10/03 18:19 ID:Ol/V6Uau
>>243
10500円でデブになるのか?
そりゃ、体質だろ?
246名無しさん@引く手あまた:03/10/04 02:56 ID:tFRyV6tZ
マヨネーズ炒飯とかUFOとかばっか食べていたら
ずいぶん太れるよ。
247名無しさん@引く手あまた:03/10/04 04:30 ID:USI9aCK7
このスレを出て行く日がついに来た!




実家に帰るよ……_| ̄|○
248名無しさん@引く手あまた:03/10/04 21:21 ID:x9OrdjzZ
>>247
どのくらいいたんだ?
249名無しさん@引く手あまた:03/10/05 13:24 ID:vi/Bwjin
最近はパンの耳を売ってないパン屋が多いね。
あれが一番安いんだけどね。
>>240
米の場合、うちの近くだと10kg2680円、1食100gで27円。
パスタ、そうめんあたりだと500gで100円、1食100gで20円。
若干、米より麺類が安いかな。
くだらんレスですまん。
250米より麺類が安いかな。:03/10/06 17:44 ID:x662zcaE
米より麺類が安いかな。
251名無しさん@引く手あまた:03/10/06 17:51 ID:JaPabKKm
★★★即日取立てのスピード借金地獄★★★



やったのかよ!無審査のVISAカード
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄



■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
無審査でVISA・Masterカード最悪
・・・登録情報抜かれて、使われて借金地獄



準備したら即日取立て地獄



25歳。
オンラインカジノとパチンコで350万損した様子



一日に30万円も大損するオンラインカジノ最悪



●●キャッシングしたら即日取立て地獄●●
★★キャッシング即日取立て借金地獄情報★★
252名無しさん@引く手あまた:03/10/11 22:59 ID:syQih+pY
とうとう貯金も尽きた。
253名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:00 ID:KbhlpqHJ
K.Sさん 見てる?
254名無しさん@引く手あまた:03/10/12 14:18 ID:wr3MJf9D
スレ違い失礼します
  ,〜((((((((〜〜、  東京都写真美術館・ファミコン生誕20周年記念人気投票
 ( _(((((((((_ )
 |/ ~^^\)/^^~ヽ|   投票:2003年9月26日(金)〜11月10日(月)
  |  _ 《 _  |    第1回中間発表:10月21日(火)※10/13〆切
  (|-(_//_)-(_//_)-|)   第2回中間発表:11月上旬予定
  |   厶、    |    最終発表:11月21日(金)ホームページ上で発表
  \ |||||||||||| /
    \_______/   上位ソフトは「レベル X (エックス)」で実際にプレイできる予定です

【田代まさしのプリンセスがいっぱい】にあなたの清き1票を!
http://www.syabi.com/level-x/form.html
1989・田代まさしのプリンセスがいっぱい・エピックソニーレコード
255名無しさん@引く手あまた:03/10/13 10:09 ID:pVBVH8s6
おはよン 今起きたです。


>>230
あたしも>>233と同じでし。
帰れない。

もう四年だぁ、
この歳じゃバイトの面接も落とされてまつ。

バイトの面接って若い子多いもんなー。
256名無しさん@引く手あまた:03/10/14 09:14 ID:3nB/DkZw
おはよう

また一週間の始まり
257名無しさん@引く手あまた:03/10/14 19:59 ID:IxBR0DiM
で、銭金はいつになったんだっけ??
258名無しさん@引く手あまた:03/10/14 20:06 ID:0+5u2jsK
意味不明
259名無しさん@引く手あまた:03/10/14 21:13 ID:vBzbveqD
さっきも夜8:30過ぎに来てくれたんですが、
みなさんはNHKの集金人はどうやって追い払ってますか?
僕は、まだTV買ってないと言ってますが。
260名無しさん@引く手あまた:03/10/14 23:03 ID:8uGM7iD8
261名無しさん@引く手あまた:03/10/14 23:07 ID:3Wdfjlp0
>>259
ちと面倒だけどいざとなったらあまり使ってない通帳で引き落とし
手続きしちゃうんだよ。で引き落とし日は金を下ろしとく。
262名無しさん@引く手あまた:03/10/15 02:06 ID:qBDakwNl
>>259
ドアホンの電池抜く+ドア叩いても出ない。
NHKよりガラ悪い新聞勧誘がうざい。
263名無しさん@引く手あまた:03/10/15 04:41 ID:JxocTbNO
ぶっちゃけ、失業期間中にアポ無しでチャイム鳴らす奴って
99%ロクなもんじゃないよね…。
264名無しさん@引く手あまた:03/10/15 05:27 ID:VIXypOtM
トヨタの期間工がこの世から無くならない限り
俺は食えると思って生きてる(悲しい
265名無しさん@引く手あまた:03/10/15 21:32 ID:RFZHPT/l
漏れも仕事辞めたくて仕方がない26歳だけど、貯金30マソで
都内在住のため家賃8万5千円、食費6万(all外食のため)だから
とてもとても無職にはなれないYO!

・・・だけど会社辞めたいでつ。
266名無しさん@引く手あまた:03/10/15 21:36 ID:AhqANtDt
>>265
いいとこすんでるな
267名無しさん@引く手あまた:03/10/15 21:39 ID:x3rbx7aJ
>>265
確かに家賃厳しいね。辞めるんならまず引っ越さないと。
268265:03/10/15 21:50 ID:RFZHPT/l
>>267
貯金30万じゃ敷金礼金が払えないぞ。
実家帰って立て直しをはかろうなんてしたら
それこそ無職状態が長期化するのは目に見えてる。
もうダメぽ。。。
269名無しさん@引く手あまた:03/10/15 21:57 ID:AhqANtDt
>>265
闇金から借りろ!
270名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:01 ID:g+hnULNu
>>265
とりあえず食費削りましょうよ。
そんなに食わなくても死なないよ。
271名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:01 ID:Cimc0oTy
新聞配達しろ!
引越し費用もってくれるし、間借りもさせてくれる。
272名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:01 ID:AhqANtDt
先物に入れば寮完備!
273265:03/10/15 22:11 ID:RFZHPT/l
>>269
友人とすら金の貸し借りはしない主義です。

>>270
昼・夜それぞれ1000円で一日2000円です。
食は細いほうです。酒は飲みません。
274名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:14 ID:AhqANtDt
>>273
いいもん喰ってるなw
275名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:16 ID:q98hfldD
昼・夜1000円づつは使い杉だろ・・・
276265:03/10/15 22:19 ID:RFZHPT/l
>>274、275
いや、正確には一食850円とかだけど(焼き魚定食とかでもこんな値段でしょ?)、
タバコ代とか、缶コーヒー代とかも含めて一日2000円程度ってことです。
自炊でもしない限り、非裁量的経費でつ。
277名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:24 ID:FI03aK7p
一食はカップラーメンもう一食は閉店間際のスーパーで500円
に抑えるって感じで自炊できなくてもOK。
278名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:24 ID:AhqANtDt
>>276
食パン食え
279名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:25 ID:AhqANtDt
>>276
コーヒーとタバコは口が臭くなるし、
歯にヤニがつくからやめろ
280932:03/10/15 22:28 ID:NBtCqgfR
>>276
オレは1日850円くらいだが
281265:03/10/15 22:33 ID:RFZHPT/l
>>277-278
食生活が荒んでくるところから人生のほころびがいよいよ始まるんだと思う。
ヤバい人種の人たち=いい加減な食生活を送ってる人たち、という図式は成立すると思う。
だから、有る程度マトモな定食をきちんと食べたい。ラーメンとかは×。
282名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:34 ID:AhqANtDt
>>280
276の実家は裕福なんじゃねーの?w
だからこれでも最低限の生活なんだろ?w
283名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:35 ID:AhqANtDt
>>281
サプリメントとれば問題なし
284名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:39 ID:FI03aK7p
確かにそろそろアドバイス考えるのアホらしい相手のような
気がしてきた・・・
285名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:42 ID:AhqANtDt
>>284
俺も。
そう簡単に性格はかわんねーよな。
286名無しさん@引く手あまた:03/10/16 13:48 ID:wXGEjToh
265は金銭感覚が我々とは違うのだよ!



我々とは違うのだよ我々とは!
287名無しさん@引く手あまた:03/10/16 13:52 ID:bB9zbM94
幸せを数えたら 片手にさえ余る
不幸せ 数えたら 両手でも足りない
いくら心が 綺麗でも
醜いアヒルの子では嫌だと 泣いた夜さえ
いつの日か笑い話に なるものさ

それが悲しい恋でもいい 笑い方も
忘れた時は 思い出すまで そばにいるよ
幸せを 話したら 五分あれば足りる
不幸せ話したら 一晩でも足りない

自分に宛てた手紙燃やして 窓にひたいを
押し当てて家を出たいと つぶやいた

ひとりぼっちの旅でもいい 倒れそうに
疲れた時は僕の両手に戻ればいいさ


そして心が 傷ついたなら泣きながら
帰っておいで 僕はおまえのそばにいるよ
288名無しさん@引く手あまた:03/10/16 14:00 ID:AOU/mAQK
最近、1袋30円のパンの耳の枚数が減らされてる。
前は袋パンパンだったのが、余裕があるようになった。
配給減らされているような気分だ。
俺的に結構切実な問題
289名無しさん@引く手あまた:03/10/16 20:26 ID:jO0exBEP
明日の最終面接で就職決めたい・・・・



決まったとしても今の失業保険と大して給料変わらんから。
生活レベルが変わらない・・・
290名無しさん@引く手あまた:03/10/17 15:44 ID:SFbhulGo
パンの耳くださいってパン屋に言ったら
ないって言われた
291名無しさん@引く手あまた:03/10/17 15:49 ID:ajhP7srj
お前等、米とか野菜とか絶対に盗むなよ。
農家が困ってるんだから。
ちゃんと自分が働いた金で生きろよ!


292名無しさん@引く手あまた:03/10/17 19:30 ID:61XBflHV
もやし最強
293名無しさん@引く手あまた:03/10/17 19:34 ID:xBQH5itA
家賃    62500
光熱通信 10000
食費    30000
その他    7500

計     110000
294名無し@引く手あまた:03/10/22 00:40 ID:lvV14W0e
うわ、忘れてた!
今月マンションの更新だ。そんな金ねーよ!!!!!
ところで無職でも更新できるんか?
295名無しさん@引く手あまた:03/10/22 01:10 ID:jFKyZftj
>>294
次の会社が決まってるとか、バイトの収入がちゃんとあるって言えば大丈夫だよ。
これまでに家賃の延滞を何度もやってたりするとヤバいが・・・。
296名無し@引く手あまた:03/10/22 01:53 ID:lvV14W0e
>>295
サンクス!
とりあえず明日にでも不動産屋に連絡してみます。
ちなみにいままでは普通の会社員だったので滞納はないですよ。
297名無しさん@引く手あまた:03/10/22 23:12 ID:/1lL/+PT
親のスネ夫
298名無しさん@引く手あまた:03/10/22 23:38 ID:aYKpPNi0
29歳、貯金400万ちょいで(DQN会社を)6末に退職。
3ヶ月間で引越しや趣味で金を使い残り300万。
今月からようやく給付金支給。3ヶ月間はとりあえず何が何でもこの
至急だけで生活予定。バイトはこれからする予定。
とりあえず残200万になるまでは趣味に金をつぎこみます。
趣味のために会社辞めたので。
299名無しさん@引く手あまた:03/10/25 09:21 ID:85FcY8OE
家賃         52000
水道光熱費     10000
携帯         5000
食費       20000
今は無い車のローン  50000

会社辞めなければ良かった・・・ 
300名無しさん@引く手あまた:03/10/25 09:21 ID:85FcY8OE
家賃         52000
水道光熱費     10000
携帯         5000
食費        20000
今は無い車のローン  50000

会社辞めなければ良かった・・・ 
301名無しさん@引く手あまた:03/10/25 15:09 ID:3GIk01TU
>家賃が高いが敷金等で引越しは高くつく
最初から安いところに入っていれば問題なし

>引越しでこんなに掛かった
身一つで電車に乗って引っ越せ
そもそも一人身に余計なものなど不要
引越し先で中古で全てそろえれば問題なし

>車の維持費に金が掛かる
車など不要
車検ならまだしもローンで何て言ってるのがいると
こいつ馬鹿だなーって笑いが止まらない
あまり俺を苦しめるな

そもそもお前ら何にも考えずに生きてるんだろ?
職があるときは分不相応な生活をしてその場よければ全てよしって
ならこんな所で弱音言わずに
さっさとカードで買えるだけ物買って面白おかしくイキロや
少しは日本の景気に貢献して死ねばいいんじゃね
302名無しさん@引く手あまた:03/10/26 01:27 ID:rKiUVtTZ
ホント、独り身にクルマなんていらないよな〜。
平日は遅くまで仕事してるし、週末は飲みに行っちゃうし、
乗る暇なんて無いよ。カネのムダ。
303名無しさん@引く手あまた:03/10/29 00:17 ID:6U3IYkif
家賃 56000
光熱費等 20000
食費(煙草、酒含む) 45000
これって贅沢な方ですか?
304ももこ:03/10/29 02:30 ID:6T/Eirzd
>>303
贅沢すぎます、地方ですが
家賃41000
光熱費10000
電話、ADSL5000
食費15000
ガソリン2000
です
305名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:44 ID:vKHaO9fy
>>293
光熱通信10,000円はかなり安いですねえ。どういう内訳ですか?
私は地方在住で、家賃が圧倒的に安いので、それで済めば当分過ごせるのに…。
306名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:49 ID:XO5zeJPJ
>>305
暇だから一日中自転車こいで自家発電してんだろ(プ
307名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:57 ID:FbWTB0Av
    ☆支出☆
家賃      15,000
光熱通信費   15,000
食費      40,000
その他     20,000

    ☆収入☆
失業保険    180,000
308名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:57 ID:XO5zeJPJ
>>307
興味がない
309名無しさん@引く手あまた:03/11/01 21:59 ID:9fKSC25A
いやぁ、、、マジでありがとうございました。
TV電話でAV女優と早速遊んでみましたよ。
これはかなり面白いですよねー。
なにしろ過激!プロフィール動画も最高だしね。
無料で話せる子もイッパイいたよ
http://www.interq.or.jp/japan/tds/gloryhiroko/
このサイト、自宅で簡単高時給の女性テレビ電話オペレーターも募集してた。
自宅のパソコンでテレビ電話感覚で話するだけの簡単なお仕事だってさ!
「パソコン初心者も大歓迎で費用は一切かかりません!副業も可!
カメラ&マイク無料貸し出し!登録も簡単です。」だってさー
時給はナント!!1800円〜4200円以上+歩合らしいよ
ここで詳しい事が解かる
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htm
310名無しさん@引く手あまた:03/11/01 22:00 ID:7grOzUuZ
家賃5万
光熱費とか 3万
食費8万
その他5万
311307:03/11/01 22:02 ID:FbWTB0Av
貯金 300万
312名無しさん@引く手あまた:03/11/01 22:14 ID:68bs90Xz
俺はまだ在職中だが、とっても貧乏。
でも「分相応」を守れば無職になっても最低限の給料確保できれば
やっていける自信はある。
東京だから家賃の高いのだけは、どうにもならないけど公団住宅だし
更新がない分楽。
車はない。必要な時は実家で借りる。
無職になってどうしても必要なら中古のバイクでも買う。

今日も景気の良い頃、よく行ってた割烹料理屋のマスターから電話掛かって来て
カニのゆで汁をもらった。出汁がよく出てるからそのままで充分旨い。
鍋に使わせてもらった。具は白菜と安売りの時まとめ買いした鳥肉だが・・
313名無しさん@引く手あまた:03/11/01 22:16 ID:XO5zeJPJ
>>312
ツマンネーこと書くなよ。
鯖に負担がかかるだろ
314名無しさん@引く手あまた:03/11/01 23:22 ID:68bs90Xz
>>313
オマエが一番鯖に負担掛けてるんだろ。
あっちこっちで荒らしやがって。
315ももこ:03/11/02 13:28 ID:ANNvccQa
お金が後1000円しかない
お米はあるけど 
これからどうしよう
316名無しさん@引く手あまた:03/11/02 13:55 ID:UrfbvqTO
>>315
まじですか?((;゚Д゚)ガクガクブルブル
317名無しさん@引く手あまた:03/11/03 07:41 ID:Se9H1LjJ
今日はおまえらに、日本社会の仕組みというものを、とくと教えてやるよ。

実はおれたち若手在日エリートが集まって、日本社会には知られていない団体というか、
結社みたいなものを作っている。
おまえらには想像つかんだろうが、おれたちの集まりは凄いぞ。金持ちばかりだ。
毎月一回、若手在日が集まってる。六本木のあるクラブだ。
おれたちが集まるとき、クラブの周りには高級車だらけになる。
メンバーは、おれみたいな会社の役員が中心だ。
パチンコチェーン、金融業、不動産、飲食業、などの若手経営者が多い。
ほかにも芸能プロの社長とか、暴力団の幹部とか組長の息子とか、
宗教団体の幹部とかそんな連中ばっかりだ。
いいか、クソども。おれに嫉妬するんじゃねえ。おれとおまえらどもでは、住む世界が違うんだ。
たとえば、だ。おまえらが、ボロアパートでシコシコやってる対象のグラビアアイドルとか、
女優とか、大半はおれたち在日エリートのお古なんだ。
もう笑っちゃうぜw。日本人の女っていうのは、しょせんおれたちみたいに
金持ちの、権力のあるやつが好きなんだ。
いいか、おれたちが食った女優やモデルの卵や何かが、今テレビに出てるんだよ。
とにかく、おまえら下層ジャップが泣こうが喚こうが、この世の中金をもっているやつが勝ちなんだよ。
これはどうしようもない。支配のシステムは崩せない。新聞もテレビもおれたちの味方だ。
おまえらは知らないだけで、おれたち在日の有力者は金を武器に想像以上に日本社会に
食い込んでいる。これは崩せない。誰にも崩せない。
おまえら失業者か、失業間じかの、ボロアパートでおれたちのお古女を妄想して
シコシコやってる連中には分からない。関係ないことだ。
http://human.2ch.net/test/read.cgi/4649/1066827299/l50
318名無しさん@引く手あまた:03/11/03 11:38 ID:QcsXBhjL
★☆★安心の法定金利 ご融資★☆★

ホームページ開設を記念して、借入件数の
多い方でも30万円までなら年率20%の低金利で
ご融資。全国銀行振り込みいたします。

借りれ件数5件未満の方は50万円まで即日融資。
http://www.life-a.com/
携帯電話用 http://www.life-a.com/i/
319名無しさん@引く手あまた:03/11/07 14:24 ID:k8x9v+5N
>>315
どうする?アイフル?
320名無しさん@引く手あまた:03/11/10 00:49 ID:n4vSRy5E
>>315
は・じ・め・ての♪アコム♪
321名無しさん@引く手あまた:03/11/10 04:02 ID:i6bX4B7t
査定お願いします。贅沢すぎます、地方ですが
家賃30000(風呂トイレ付)
光熱費、電話、ADSL10000
食費15000

贅沢しなけりゃ5万円で1ヵ月
暮らせるような気がする。
結構自分ではそれなりに楽にかつ楽しく
暮らしているつもり。
まあ、結婚はこのままじゃできんだろうが
一人身ならこのまま無職でも生きてけそうだ。

やっぱり不必要なものは極力削減する。
雑貨類は100円ショップみたいなことで
必ず買う。安く生きる術を今のうちに
身に着けておかないとこれからの年収
300万時代には対応できなくなっちゃうからね


322名無しさん@引く手あまた:03/11/10 17:12 ID:pmnOWJ19
健闘を祈ります。
http://www.job-site.co.jp/
323名無しさん@引く手あまた:03/11/14 10:37 ID:fNUQbj7z
>>121
なめられたら人間おわりだろ。
誰でもできる仕事などすんな。
高級品をみにつけろ・・。
うえをみろ。
漫画チックに生きろ
324名無しさん@引く手あまた:03/11/16 23:40 ID:VKjenNkP
みんな光熱費高杉。

俺、ガス1500円、電気3000円、
水道1600円で、合計6100円だよ。
325むむむ・・・:03/11/23 20:02 ID:wEjgGmMl
借金する前にやってみようかな・・・。
yahooオークションでも有名か・・・。
どうなんだろう?
そんなに稼げるんだろうか?
http://lodu.nce.buttobi.net/
326寄生虫:03/11/23 23:01 ID:WuCSFgxJ
みんなすごいね…俺は実家から出られそうにないや…
327名無しさん@引く手あまた:03/11/23 23:28 ID:N1COWwnY
寄生虫sage
328名無しさん@引く手あまた:03/11/28 12:21 ID:welMnEYb
>>321
税金とかは?
329ドリルヒップ:03/12/01 00:09 ID:2NzIJKFg
寄生で金貯めたり遊んだりした方がいいよね?
これからどうなるかわからない世の中だからねー?
330名無しさん@引く手あまた:03/12/01 11:01 ID:uh9qXtfN
車どうしても必要なら軽にしとけば。
維持費安いじゃんか。
331::03/12/05 11:54 ID:09cM/sr6
保守
332名無しさん@引く手あまた:03/12/05 12:18 ID:D/2uYEow
国保とか住民税とか払うと結構な金額だよね
333名無しさん@引く手あまた:03/12/05 12:51 ID:8qFG32Yt
ちんぽ
334名無しさん@引く手あまた:03/12/05 13:56 ID:7+lSCoWb
国保とか住民税とか払うくらいなら、もちっとマシなもんが食いたい。
335名無しさん@引く手あまた:03/12/06 14:29 ID:CAvBia9X
1ヶ月1万円でGO
336名無しさん@引く手あまた:03/12/06 14:46 ID:h0cthjKg
オレの実話 東京都港区白金台

家賃  45000(風呂は大家の風呂 トイレ共同)
光熱費  6000
食費1日 1000
交通費  6000
NHK   ばっくれ
ADSL   使用してない      
337名無しさん@引く手あまた:03/12/06 15:14 ID:gI9VxSGz
地方のド田舎、実家暮らし自営業手伝い
27歳男休みは一応日曜祝日だけ(ただし出勤日多々あり)
収入8万5000円
家賃なし
食費なし   (経費で落ちてる)
光熱通信費なし(経費で落ちてる)
国民保険   ->両親のに入りなおした
年金     ->1.3万
住民税    ->最近請求来ないな、両親が払ってくれてるんだろうか

車は親のを使用。これで女が居れば申し分ないのになぁ。
でも、来年中に自立しないと先行き不安です。
338名無しさん@引く手あまた:03/12/06 15:41 ID:57/EgeRz
今月で退職するので国保の問い合わせをしたら、なんと\60000以上もした(福岡市)。年収そんなにねーよ!てなわけで、社保の任意継続。それでも月額\25000。でも歯医者に行きたいから仕方がない。
339名無しさん@引く手あまた:03/12/06 22:21 ID:0NnZFEai
>>338
まじ?国民健康保険税の上限は530,000(うろ覚え)と決まって
いたと思ったが。
340名無しさん@引く手あまた:03/12/06 23:00 ID:CYY3ucto
支出カット検討中(貯金がなくなってきた)

家賃 35000→15000(トイレ共同・風呂なし)
健保 28000→ 8000(無職になったので、来年の4月以降はこれぐらい?)
国保 13300→13300(税方式にしてくれればいいのにな)
通信  6000→ 6000(これがないと暇つぶしできない)
食費 10000→ 8000(今もかなり絞ってるけど、さらに・・・)
生保 14000→ 8000(外資系とか共済なら安くなりそう)
光熱  4500→ 3500(ガスは使わなくなるので)
雑費  5200→ 5200(風呂代でここは少しあがるかも)

合計116000→67000(無理だろうな・・・)
341名無しさん@引く手あまた:03/12/07 23:22 ID:5W3KnA68
>340 俺ならこうする。
引越はしない。
国保と国年は減額・免除申請をする。
生保は解約する。
342名無しさん@引く手あまた:03/12/08 11:41 ID:9kY7wwbi
>>341
正解。
343名無しさん@引く手あまた:03/12/11 01:49 ID:oEnd/aG4
年金なんて払わなくていいじゃん。
生保なんて即、解約。
健保もいらない。
無職中なんて全然病気しない。
344名無しさん@引く手あまた:03/12/14 14:36 ID:XI7Ecc8O
>>343
虫歯とかならねーの?
345名無しさん@引く手あまた:03/12/14 14:37 ID:XI7Ecc8O
>>336
すごいところに住んでるな。
通勤とか便利だろ?(買い物は知らんが。。。)
346名無しさん@引く手あまた:03/12/14 17:40 ID:kscE2jCl
>>345
中国人や朝鮮の留学生が結構住んでたりするぞ。
347名無しさん@引く手あまた:03/12/14 20:35 ID:SOyLJ9dJ
高熱費
電気代1356円
ガス代1019円
水道代無料
348名無しさん@引く手あまた:03/12/14 20:38 ID:IuX4RMpQ
>>346
なんで中国人とか朝鮮人がそんなところにすんでるんだ?
彼らの定位置って大久保とかじゃねーの?

まあ最近はどこにでもいるけどな
349名無しさん@引く手あまた:03/12/14 22:22 ID:8/PzL4MU
●○絶対秘密主義のキャッシング●○

 どんなに大手のキャッシング会社でも
 お金を借りた事が周囲の人に分かって
 しまい、気まずい経験をした事も多いのでは。
当社は独自のシステムで絶対に返済が終わるまで
 周囲の人には利用実績は分かりませんので安心です。

 アルバイト・主婦・失業中の方も50万まで大丈夫。
 金利も安心の年率19%
     http://31654.main.jp
350名無しさん@引く手あまた:03/12/15 00:40 ID:XUS+LdML
俺、何度か無職になったけど、健保、年金は払ったこと無い。
351名無しさん@引く手あまた:03/12/15 23:12 ID:mfygLUAH
無職で、年金や健保払うやついるの?
352名無しさん@引く手あまた:03/12/16 00:40 ID:fC0t41Yg
age
353名無しさん@引く手あまた:03/12/16 00:46 ID:Q5TYgRJL
国保が半額免除になった。ほかのそういうやついる?
354名無しさん@引く手あまた:03/12/16 03:41 ID:gdqG/OoX
国保一ヶ月1500円
355353:03/12/16 14:15 ID:0AYY+hI/
国保じゃなくて国民年金が半額だった。
どっちも払ってないし、半額でも難しいけど
356名無しさん@引く手あまた:03/12/16 14:30 ID:R9Pf7wSN
ティッシュは必需品だしな〜(笑)
357名無しさん@引く手あまた:03/12/16 19:10 ID:ZdS8m7py
健康保険払わないと、いざというときに困る。
そのための「保険」だ。

でも年金は必要ないな。
自己責任で積み立て預金しといたほうがよっぽどマシ。
358名無しさん@引く手あまた:03/12/16 19:52 ID:LUXc3hQX
年金は入っておくほうがいいですよ。
万が一障害者になったりしたら、障害者年金もらえなくなるから。。。
359名無しさん@引く手あまた:03/12/23 01:38 ID:hRXisp1R
age
360名無しさん@引く手あまた:03/12/29 00:28 ID:nW1I7gE7
おいらは障害年金で暮らしている・・・足りない。
361名無しさん@引く手あまた:03/12/29 16:36 ID:d/WOfklJ
>>360
国民年金の障害年金かな。
厚生年金だと報酬・勤続年数分が上乗せで
結構もらえるはずだけど
362名無しさん@引く手あまた:04/01/05 19:28 ID:fjNkAHvi
やばい。とうとう無職のまま年を越してしまった。
貯金も100マソ切った。もう市ぬしかないのか。
363名無しさん@引く手あまた:04/01/05 19:31 ID:olczeWsx
>>362
芯で今まで迷惑かけてきた親に謝罪しろ
364名無しさん@引く手あまた:04/01/05 21:32 ID:P9UX9M2L
一日平均5万円×10日(月)
このスレで批判書いてエリートぶってる男は、こんな女に投資してるざんすYO!!!
365名無しさん@引く手あまた:04/01/05 21:36 ID:Z4E3XExO
家賃8万円、電気代、水道代は親に負担してもらってるので
つき4万くらいで生活してます・・タマに風俗も行きます
366名無しさん@引く手あまた:04/01/05 21:43 ID:P9UX9M2L
>365パチで生活してるんか??
367名無しさん@引く手あまた:04/01/05 21:45 ID:Z4E3XExO
>>366
パチッて何?
群馬に実家あるんだけど
東京で働きたいから粘ってるンだけど
群馬に帰ったほうがいいかな?
でも仕事ないしな〜〜どうしよう。
368名無しさん@引く手あまた:04/01/06 22:07 ID:6K7thPAz
>>367
群馬サファリパークは?
369名無しさん@引く手あまた:04/01/06 23:27 ID:aeE3Joao
漏れも郡魔だゾ
家賃28000円
電気2900円
ガス2890円
水道2ヶ月2110円
電話+ADSL 6400円
食費 12000円    
370名無しさん@引く手あまた:04/01/06 23:27 ID:6K7thPAz
>>369
食費ずいぶん安いな
371名無しさん@引く手あまた:04/01/07 00:05 ID:ZDA5Y5Hc
>>369
保険類はどうしてる?
372名無しさん@引く手あまた:04/01/07 01:08 ID:R+nALlRx
で年末年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で
年末年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年
末年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末
年始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末年
始バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末年始
バイトでもしてみたら?マジで三枝で年末年始バ
イトでもしてみたら?マジで三枝で年末年始バイ
トでもしてみたら?マジで三枝で年末年始バイト    ヽ  ヽ,  ヽ  ヽ      "  "   " " \
          |:::::::   ゛  ゛          ,,,,;;::'''''ヽ
          |::::::::      ,,,,;;:::::::::::::::       __ ヽ
          |:::       "   __ ::::  '"ゞ'-' |
         ┌―.       - '"-ゞ'-' ::::::...      |  
          | | ̄..             :::::::       |
          ヽ.\{_           ( ,-、 ,:‐、   | 
           \\/.                   |
             \_ヽ.        __,-'ニニニヽ .  | 
..                ヽ.        ヾニ二ン"  /
                 ヽ\             /  
                  l  `ー-::、_       ,,..'|ヽ. 
                 :人      `ー――'''''  / ヽ

でもしてみたら?マジで三枝で年末年始バイトで
もしてみたら?マジで三枝で年末年始バイトでも
してみたら?マジで三枝で年末年始バイトでもし
てみたら?マジで三枝で年末年始バイトでもして
みたら?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみ
たら?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみた
ら?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみたら
?マジで三枝で年末年始バイトでもしてみたら?

373 :04/01/09 18:21 ID:Xin27rGK
おまいらあと貯金いくらくらいある。
漏れは29歳無職残り300マソ。あと1年位の命か?
374名無しさん@引く手あまた:04/01/10 01:58 ID:87wu04ea
>>373
それだけあれば、4年は生活できるだろ
375名無しさん@引く手あまた:04/01/10 09:28 ID:cFUDnqXT
29なら、就職だって可能だよ。俺40過ぎてるけど、転職活動してるよ。
スゲーツライ・・・
376名無しさん@引く手あまた:04/01/10 11:49 ID:oQKZmkZX
373はパラサイト
377373:04/01/11 12:40 ID:caM6Rw7Q
一人暮らしでつ。ただいま転職活動中。
500マソあった貯金が7ヶ月に200マソ減った。
378名無しさん@引く手あまた:04/01/11 14:02 ID:7dVy2cWu
>>373
とりあえず新聞配達でもやれば余命三年くらいにはなる。
379名無しさん@引く手あまた:04/01/16 02:11 ID:UMU/va/Y
ムダな延命処置はやめましょう。
380名無しさん@引く手あまた:04/01/16 02:15 ID:9rZbM1DQ
貯金20万で無職生活に飛び込みましたが、何か?
381 :04/01/17 17:04 ID:NjC1IUtn
50万切った。もう家にも帰れないし。詩嚢。
382名無しさん@引く手あまた:04/01/17 18:36 ID:aMAeAZ9k
Dollar-Mail
名前のように、入ってくるメールが$1なんです。1日数ドルの収入が毎日得られる、
ということは一人でも1ヶ月で何千円から何万円という収入が!!

http://page.freett.com/tamto01/dolla1.htm
383名無しさん@引く手あまた:04/01/18 14:01 ID:5mT6JmT4
今失業中で人生で一番貧乏なのに何と!めがねを踏んづけてしまった。
そんなに高く無いけど、この時期に痛いよ。以前も丁度お金無くてピーピー
言ってる時に限ってコンタクトが破けたりした。

なんでいつもこうなるの?
384名無しさん@引く手あまた:04/01/18 14:03 ID:KXYlEues
>>383
お前の身代わりになって死んでくれたんだろ
385名無しさん@引く手あまた:04/01/18 14:18 ID:usF/bhg4
一人暮らしの失業者か。
国民年金、健康保険、そして忘れがちな地方税
(前年の収入にかかってくる)に家賃を加える。
さらに最低限の食費、光熱費、そして再就職のための交通費、
情報収集のための書籍代などを足すと、どんなに考えても
首都圏なら月あたり15万円は必要だろう。
200万なら13ヶ月でなくなる。健康状態で、だよ。
386383:04/01/18 14:28 ID:5mT6JmT4
更にこの時期に洗濯機まで壊れているのに気づいた。(トホホ
387名無しさん@引く手あまた:04/01/18 17:06 ID:RiM0LZC5
>>386
オイラ、洗濯機置くスペースにダンボール箱積み上げてて
汚部屋で片付かないから、いまだに洗濯機持ってないよ。
手洗いが一番汚れが落ちる。
388名無しさん@引く手あまた:04/01/18 17:10 ID:Pv/DGzol
この調子だと1年で120マンくらい使う計算になる。
失業保険120日。国保、住民税。
家賃5.2マンの東京1人。年金はわざと滞納中。

おれは退職金90マンに持株会が10マン帰ってきたので
辞めた時からあんまり貯金減ってない。
でもいまのうち働かないと死ぬのは目に見えている。
389名無しさん@引く手あまた:04/01/18 17:18 ID:usF/bhg4
>>388
年金は「支払い滞納」ではなく、役所へ行って「支払い猶予」に
してもらったほうがいい。何かあったときに、困る。
390名無しさん@引く手あまた:04/01/18 23:08 ID:5mT6JmT4
私 失業だ、なんだかんだでもうめちゃくちゃ。国年とか国保とか税金の未納、
それに無職中にローン額がかなりいってしまいもうすごい事になってる。本当は
未納金とかあるの大嫌いだから、早く払ってすっきりしたい。

だけど国保以外、ほったらかしだから一体どういう事になっているか不安でなりま
せん。全てキッチリしてスッキリしたい!
391名無しさん@引く手あまた:04/01/18 23:09 ID:KXYlEues
>>390
男にだまされたのか?
392名無しさん@引く手あまた:04/01/18 23:38 ID:lY/b9cKR
>>389
支払い猶予 支払い免除の制度を知らなかった罠
393名無しさん@引く手あまた:04/01/18 23:39 ID:+00oo7Oz
394388:04/01/18 23:43 ID:Pv/DGzol
>>389,392
んー、2年以上このまんまの状況になりそうだったら
考えようかと思ってて、手続きしてないんですよ。
それでも手続きしたほうがいのかなぁ。
いまで10ヶ月目くらいかな、無職。

払おうと思えば払える金あるんですけど
次決まってからにしようかと思って。。

確かにまじめに勉強してないから制度そのものは
あんま理解してません、ごめんなさい。
395弱小人材屋:04/01/19 01:29 ID:b7dNZqDX
首都圏在住の方、お願いします。

●●アルバイト急募●●
入試・発表会場でのパンフ(ノベルティ付き)配布です。

<1/25〜3/中旬まで、首都圏で約70箇所あります。>
・1/25 7:00〜8:30相模大野、相模原
    7:30〜9:00後楽園 14:50〜15:50後楽園
    7:20〜8:50市ヶ谷 15:50〜16:50市ヶ谷
・1/28 14:30〜16:00相模大野
    11:50〜13:20大田区
上記で合わない方もお問い合わせ下さい。ほか多数あり。

給与:1コマ3000円〜4000円です。
時間の割には破格かと。組み合わせ自由ですのでそこそこに稼げます。

条件:弊社事務所(渋谷)に登録にこれる方
   男女20〜40歳 極端な染髪、ヒゲ不可
   男性はネクタイ着用、女性はブルージーンズ以外

メール下さい。詳細を送ります。

※念のため、普通のアルバイトです。
買い取り、登録料などといったオチはありません。
396名無しさん@引く手あまた:04/01/23 01:51 ID:tI2SK9k7
age
397名無しさん@引く手あまた:04/01/23 21:32 ID:Kn72z+YK
無職2ヶ月
家賃  \59200
光熱費 \10000
電話  \15000(ADSL含む)
健保  \22500
住民税 \11700
年金  \13300

…めしも食わなくて最低\13マソ超えるのは、納得がいかんな。
みんな頑張ろう。
398名無しさん@引く手あまた:04/01/24 11:47 ID:SK2Z1LIX
無職歴22ヶ月
家賃       \62,000
水道光熱費   \12,000
通信費      \10,000(ケータイ,ADSL+ISP含む)
食費       \10,000
借金返済    \100,000
----------------------
合計       \194,000

税金などはその時々で分納している。
再就職の活動費の捻出も厳しい。
もう疲れた。

399名無しさん@引く手あまた:04/01/24 15:51 ID:LISP8ENo
食費1万ってのがすごいな。
私無職の時節約しているつもりなのに3〜4万つかっていた・・・
ああ、やりくり下手。
400名無しさん@引く手あまた:04/01/24 16:03 ID:MqIURwZA
100円の食パン3枚ずつ食えば、
3000円ですむ
401無職者生活鑑定団:04/01/24 16:11 ID:YTYmh38K
>>398
ネタだろ?
借金返済の10万って何だよw
捻出できるわけないじゃん!
402名無しさん@引く手あまた:04/01/24 16:45 ID:CQ5UBYsH
嘘はいけないな。
403名無しさん@引く手あまた:04/01/24 17:49 ID:eofgvE3+
無職5ヶ月
家賃  ¥88,000
光熱費 ¥10,000
通信費 ¥15,000
食費  ¥30,000
住民税 ¥47,000
雑費  ¥15,000
----------------------
合計  ¥205,000

(´・ω・`)だめぽ・・・
404名無しさん@引く手あまた:04/01/24 17:57 ID:pYhQGB8F
>>403
家賃もいいし、贅沢やね
住民税が高いのは、前職で稼いでいたのかな?
405名無しさん@引く手あまた:04/01/24 19:12 ID:Y6ZILGZL
>>403
何もしなくても月20マンかかるってのが怖いな。
406三九八:04/01/24 19:39 ID:SK2Z1LIX
>>401
アルバイターは職歴上は無職と一緒でしょ?
407名無しさん@引く手あまた:04/01/24 22:10 ID:eofgvE3+
>>404
税込1000万です。
勢いで辞めました、親にも言ってないので安い賃貸に引っ越せません。
支払いの計算してたら怖くなりますた。
408名無しさん@引く手あまた:04/01/25 01:51 ID:yRry1I2V
ひえー、1000万を勢いで辞めるなんて!(キョーガク
409名無しさん@引く手あまた:04/01/25 02:44 ID:ByGcg+zq
>>407
貯金どれくらいあんの?1000万ならだいぶ貯まってそうだけど
410名無しさん@引く手あまた:04/01/25 03:04 ID:kDBLfbXf
>>409
500万程、収入↑贅沢↑税金↑で無くなります。
411名無しさん@引く手あまた:04/01/25 12:07 ID:yRry1I2V
まぁ贅沢しなきゃ結構たまったいたはずだよな。
何歳かはしらんが、30歳なら1000万くらいか。
贅沢していたわりには食費3万でおさえているところは偉い。
412名無しさん@引く手あまた:04/01/25 20:30 ID:ptV+5798
藻前らさあ。。。何度も言ってるけどさあ。。。
・生保解約
・税、年金は役所に相談
・国保無視(病気しない)
・携帯発信しない(家電/公衆で発信)

まずやれ

413名無しさん@引く手あまた:04/01/27 12:48 ID:DkRulsm0
松屋の「豚めし」さいこー
41430才独身♀:04/01/29 02:26 ID:Cvq/EbtK
昨年末から一人暮らしはじめました。もともと家の仕事を手伝っていたのですがいやでやめて
無理やり一人暮らしをはしめました。仕事は派遣社員でみつかったけど1社目は2日でやめて2社目は5日でやめました。
今無職です。貯金は引越し等でつかって残が10万くらいです。
家賃→61000円
水道代→4000円
電気代→4000円
ガス代→8000円
携帯電話→10000円
ネット代→5000円
食費→20000円
交際費→25000円くらいです。
もうやばいです。
就職活動してますがなかなkみつかりません。
先日夜のお水のバイトの面接にいったら実は風俗(ヘルス)でした。
断りました。
今はチャットのバイトをしてますがあまり指名してもらえません。
415名無しさん@引く手あまた:04/01/29 03:05 ID:+hoPUf+f
>>414交際費が妙に高いが…外食代?
41630才独身♀:04/01/29 03:14 ID:Cvq/EbtK
外食代とか遊びに行ったときの交通費や実家帰省の交通費かな?
あ〜マシでアルバイトでもいいから仕事しないとね。ネットのチャットのバイトは
指名してもらってお金が発生するから給与が必ず入ってくると保障はないし・・・
明日、2社派遣ですが採用結果がでます。また報告します。
417名無しさん@引く手あまた:04/01/29 03:27 ID:2TtkKs/U
ちゃんとした・・・というのも変だが、風俗じゃなくてお水の店
で働いたら?ってもともとは自分で受けようとしたくらいだから、
極端にそういう仕事に抵抗があるわけじゃないんでそ
418名無しさん@引く手あまた:04/01/29 06:44 ID:iWTPJ6lJ
契約期間がある派遣すらすぐさま逃げ出すような人間が
正社員で勤まるわけがない。
早く実家にかえれや。←親切心
419名無しさん@引く手あまた:04/01/29 10:22 ID:J9G+9+wz
>>416
無理やり一人暮らしはじめといて毎月実家に帰るようじゃ
意味なくね?食費も高すぎ。
42030才独身♀:04/01/29 19:54 ID:lI9HAb3u
みなさんご意見ありがとうございます。
派遣社員として何社か登録し派遣先へ配属になりましたがほとんど(約10社くらい)
途中でやめて(逃げるように)ました。一番長く続いたのは1社のみで3年半でした。
今まで途中でやめた派遣会社ばかりでもう登録する大手の派遣会社がほとんどありません。
>>417 お水のバイトは年齢でひっかかるのですよ。でもまたチャレンジします。

421名無しさん@引く手あまた:04/01/29 22:59 ID:4Enll4Iz
>>414
派遣でどんな仕事したか知らんがヤバイなら働けよ。派遣なら期限付きで頑張れないのか?
ガス高いね。携帯も半分にしたら?交際費を減らすとか。
残り10万て家賃払ったら生活できないじゃん。
422名無しさん@引く手あまた:04/01/30 21:23 ID:Msvqur/r
age
423名無しさん@引く手あまた:04/01/31 00:26 ID:kJpOKEK1
>>420
30才独身♀無職って大変だね
sage
424名無しさん@引く手あまた:04/01/31 09:01 ID:nGf0H774
でもさ、男性で派遣社員って言うとまるっきりバイト扱いじゃない?
それに比べると女性で派遣の方が要らぬ勘ぐりされなくて済みそう。
425名無しさん@引く手あまた:04/02/08 18:45 ID:frYNxXYh
国保って申請したら安くなるの?

それと、国民年金、申請して免除とかになったとしたら、
免除期間中は納税していたものとして、将来還元されるのですか?
426名無しさん@引く手あまた:04/02/08 18:47 ID:4A4YEHtI
漏れの田舎のキャバ嬢30歳多いよ。
427名無しさん@引く手あまた:04/02/08 21:00 ID:CHTgNAg2
どいつもこいつも家賃に金かけ過ぎ
素直に実家に帰れよ
無駄金の浪費は寿命短くなるだけだぞ
428子供:04/02/08 22:52 ID:rkgSf/ci
親元
無職5年目
一日1500円食事代1500×31日 46500円
ガソリン代         3000
ADSL..携帯代        1万
その他 遊び代       1万
合計           7万円 

5年間で420万貯金なくなりました。 


       
429名無しさん@引く手あまた:04/02/08 23:53 ID:8+CHm9uk
吉報!!
楽して儲けたい 全国のものぐささんへ
遊びながらお金が貯まる 貯まる 貯まる
日本語オンラインカジノ Casinoelegance
http://www.casinoelegance.com/U10G4M/
430名無しさん@引く手あまた:04/02/09 00:06 ID:x1Kmm/BP
>1 一人暮らしで無職となりゃ200万なんて、あっちゅーま。
気狂うほど金はさってく。
0にならないうちに、田舎に早く帰りな。
せっかく貯めた金、無駄にしない方がいいぞ。
431名無しさん@引く手あまた:04/02/09 09:20 ID:1yuSwxBC
田舎にかえっても無職の期間金いるど
最低アルバイトで6万はかせいどかな
432名無しさん@引く手あまた:04/02/09 14:53 ID:xkUkkhJW
私も25才♀ 無職です。ひとり暮らししたいです。派遣で働こうかな
433名無しさん@引く手あまた:04/02/09 15:56 ID:mRE6V6uc
■□■最大14日間 利息0円キャッシング■□■

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
当社は、お支払い連絡の時に絶対に貴方の職場
にはお電話いたしません。連絡は全てご指定の
電話にしか、掛けませんのでご安心ください。
http://www.life-a.com/
携帯  http://www.life-a.com/i/
434名無しさん@引く手あまた:04/02/09 16:55 ID:HNB5dywM
433>
死亡
435名無しさん@引く手あまた:04/02/09 18:59 ID:Azr3FJf6
>>425
遅レスだが、国保は前年の所得によって変わるので
退職した翌年無職だと払うのがきついと思われ。
役所にいって相談すれば担当者によっては多少話し合いの余地あり。

国民年金は免除期間は「加入期間」に算入されるので
無職無収入とかなら免除してもらうといい。
免除されても、払った場合の3分の1の年金が将来もらえる。
(国民年金の3分の1は国庫負担=税だから)

いっぽう「滞納」は加入期間にも算入されないし年金も1銭も増えない。

滞納を免除では大違いなのです。
436名無しさん@引く手あまた:04/02/09 19:00 ID:Azr3FJf6

×滞納を免除では大違いなのです
○滞納と免除では似ているようで大違いなのです。
437名無しさん@引く手あまた:04/02/15 15:22 ID:y0JzmOgK
もうそろそろしぬ
438名無しさん@引く手あまた:04/03/05 00:10 ID:BVmQfufE
age
439名無しさん@引く手あまた:04/03/05 00:13 ID:QHftEmdH
年金制度などもらう頃には既に崩壊してると思うがな・・・
440名無しさん@引く手あまた:04/03/05 21:44 ID:7Fl5G/io
家賃  62500
食費  30000
雑費   3000
光熱費 6000 
通信費 4000

理容費 1000
メディア 2000
--------------
計   108500
441名無しさん@引く手あまた:04/03/05 23:13 ID:fvbxuxBn
国保の減免申請に行ったら、収入が前年の1/2以下でないと対象にならないと
言われた。計算してもらうと、たった9万のオーバーで減免は適用されず…。
月25,000の国保は、失業中の身としてはイタすぎる。f
踏み倒すことも考えたが、退職に遡って徴収されると聞いたので頑張って払ってます。
年金はともかく、国保は踏み倒しても強制徴収する効力はないのかな?
それに仕事してないもんだから、ストレスからも開放されて、睡眠もたっぷりだし
ビョ−キしないんだよね…。
442名無しさん@引く手あまた:04/03/05 23:17 ID:Lt24i7BG
>>441
今年の収入見込みが130万円以下なら
親の保険の扶養に入れるよ
443名無しさん@引く手あまた:04/03/05 23:38 ID:NHbBNZkc
>>441
ヒキコモリでクッチャネしてたら糖尿になるかもな
444名無しさん@引く手あまた:04/03/06 06:27 ID:H3M1vUEa
>>441
国保の問い合わせで役所行って半年遡って計算して貰ったら数十万の請求書が来たよ。
月当たりの金額25,000は軽く越えてた。
払えないから放置してる。
毎月医者にかかるわけでもないから、ちょっとした怪我や病気程度なら実費の方が安いよ。
とりあえず、住民税優先で分割払い支払中。
年金まで資金回らないし。
445名無しさん@引く手あまた:04/03/06 13:32 ID:/jPJSHis
うぅ。オレは税金も年金も払えないもうダメポ人間なんだなと思ってたら、
モマイラもかYO!!オレは断じて払わんぞ!つーか、断じて払えん!!!!
ファックJAPAN!!ファック小泉!!ファッキン税金!!
446名無しさん@引く手あまた:04/03/09 01:26 ID:WW8OY5lL
     ヽヽ      │    ─── 
    \/         │       /
    /      ──  │ 丿   (
   (___        │丿     \ 

       |            \         
 |   ー十 ̄  ー┼-     |     |  \ ─┼─   
 |    |      | _   |   ─┼─┤   /  \   
 |   _|      |       ̄ヽ   |  │   / _|
 |   \/\    | ー   __ノ   │  │    \|\   
                                        / ̄\    
 │    │    /       ─── ヽヽ ー┼-─  |  \    /
 │    │   / /│      /     _|    ─┼─┤    │   
 │/      //  │/    (      \|      |  │    
                     \      |      │  │    ◎

447名無しさん@引く手あまた:04/03/09 01:37 ID:1mpw5R7w
【【【【【知らなかったでは済まない!!!福岡で常に求人出してるDQN IT企業一覧】】】】】
-------------------------------------------------------------------------
■シーエスイーソフト(離職率No.1)  ■ジークリエイト(毎週B-ingに掲載)  ■FCCテクノ(自殺者多数)
■メディアファイブ(毎週B-ingに掲載) ■行政システム九州(鬱病患者多数)   ■シーズ(息が臭い)
■コックス(SRPビル)  ■福岡ソフトウエアセンター(残業代未払い)  ■大博センター10F(栗の本拠地)
■サービスウェア九州(ワンマン社長で一族経営)  ■キャプラン(類は友を呼ぶ極悪派遣紹介企業)  
■ベータソフト(社長の頭がイカれてる)  ■大手ブレーンサービス(香川がキモイ&粘着質)
■ワールドインテック(栗の子会社)  ■シティアスコム(偽装請負の総合商社)
■芙蓉医薬品(休日は月に二日)

>>1
働け
448名無しさん@引く手あまた:04/03/12 04:42 ID:V9Wrx6yn
最終面接で失敗続きなので実家に戻った。
楽ちん過ぎる・・・
飯タダ・家賃光熱費無しは素晴らしいわ。

国保は徴収員がウザい。家まで来るなっつーの。
ウザイので支払い拒否。
毎月7万近くも払えるかっつーの。

449名無しさん@引く手あまた:04/03/12 21:17 ID:d+aGBvyd
毎月7万!?!?!?
450名無しさん@引く手あまた:04/03/13 13:41 ID:FUbIiJMi
>>449
前年度年収が影響してるのねん。

451名無しさん@引く手あまた:04/03/18 05:28 ID:stXQbGIc
>>448
国民健康保険の支払いって、義務なの?
452名無しさん@引く手あまた:04/03/18 06:01 ID:fmfwu9n3
俺も親元だが

食費   だいたい2万5千円以内(自炊多い)
ADSL  6000円
携帯   プリペイド 月約1500円

4万で大体収まるが・・・  
453名無しさん@引く手あまた:04/03/20 19:35 ID:68FNFoIv
>451
払っておかないと病気や怪我をした時大変だ。
でも、親の扶養に入っちゃえばいいの?親がいる人っていいなぁ。
454名無しさん@引く手あまた:04/03/21 04:45 ID:hOASBUzT
>>453
義務かそうでないか聞いてみたんだけど・・・
455名無しさん@引く手あまた:04/03/21 06:36 ID:34Nbrl4v
>>452
てか就職活動しないの?
面接行く電車代とか写真代で何かと飛んでいくと思うが
456名無しさん@引く手あまた:04/03/21 07:31 ID:fZTAxyhi
>>454
法律で全国民が被保険者。ただし金を払う義務まで定義されていない。
457名無しさん@引く手あまた:04/03/21 08:35 ID:hOASBUzT
>>456
ありがとうございます。
458名無しさん@引く手あまた:04/03/29 20:27 ID:mqcpUgDj
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

459名無しさん@引く手あまた:04/04/05 16:42 ID:P7U/dOuo
夏まで持つか・・
460名無しさん@引く手あまた:04/04/06 15:39 ID:sIMQ50ec
無職3ヶ月
家賃   ¥93,000(東京・1K)
光熱費  ¥10,000
通信費  ¥10,000
食費   ¥15,000
その他  ¥ 5,000
----------------------------
合計   \133,000

家賃が高すぎるのは分かっている。
国保・年金はとりあえず無視。
まもなく住民税が・・・
461名無しさん@引く手あまた:04/04/06 19:07 ID:eYUTFWIV
先月の19日から無職になりました
先月分の給料が昨日振り込まれて、今の貯金の残高が80万です。

家賃     39.000円(駐車場込み・石川県)
光熱費    10.000円
通信費    14.000円
食費     45.000円
住民税    7.000円
健康保険  23.000円
自動車保険 7.000円
ガソリン代   6.000円
雑費     5.000円
タバコ代   13.000円
----------------------
合計      169.000円

歯医者にも通ってるので、一ヶ月に200.000円ぐらいかかりそうです。(´・ω・`)
462名無しさん@引く手あまた:04/04/06 19:24 ID:FQ9MfX+t
>>461
無色中にタバコヤメレ、ヤメて金銭的にラクになると禁煙続けられる。
463461:04/04/06 19:59 ID:eYUTFWIV
>>462
酒は我慢できるんですが、タバコ止めるのはキツイです・・・
部屋にいる時間が増えた分、余計に吸う本数が増えました。。。・゚・(ノД`)・゚・。

缶コーヒー・タバコ・ポテトチップス(うすしお味)を我慢できれば、
だいぶ節約できると頭では理解できているんですが・・・_| ̄|○
464名無しさん@引く手あまた:04/04/06 20:14 ID:RWpqEftW
>>463
不健康だなw
465名無しさん@引く手あまた:04/04/07 06:50 ID:q/sstbUB
>>461
光熱費通信費は節約を意識すれば半分位には減りそうだね。
食費はいきなり削るのは難しいだろうけど、自炊なら2万あれば結構余裕ある献立になると思うよ。
たばこも極力減らすようにすれば1箱で2日位持つようになる。
まだ無職歴半月ちょいだとあまり自覚症状もないだろうけど、
削れるところ削って交通費に充てて再就職活動がんがった方が良いよ。
実質一月程度で次が決まっちゃえば、無職って言うより長期休暇の感覚で済んじゃうからね。
466461:04/04/07 22:12 ID:Yki9bquV
>>464
今は大丈夫ですが、将来のことを考えると不安です・・・

>>465
アドバイス、ありがとうございます。
今日、ようやく離職票が届いたので失業給付の手続きをしてきました。
自己都合の退社なので、早期就職手当てを貰えるよう頑張って就職活動します。
467名無しさん@引く手あまた:04/04/08 23:46 ID:wkLrsXeT
隣の住人は、数年間無職だ。隣から株式ニュ−スTVの音がきこえる…。政治番組も。一日中、部屋にいるぞ。女の気配も無いし、買物も15分くらいで帰宅。30代後半〜40代。こいつは引きこもりか??
468名無しさん@引く手あまた:04/04/14 17:41 ID:jR178OSH
チミは何しとるの?↑
469名無しさん@引く手あまた:04/04/17 20:48 ID:S/Y6rls6
チンじゃ雄r−ス
470名無しさん@引く手あまた:04/04/19 00:35 ID:qeBK+Wg/
月3万あればいける
471名無しさん@引く手あまた:04/04/19 00:56 ID:wfGe26cc
みなさん、貯金はどれぐらい残ってるの
私、50万。だけど、キャッシングで30万使ってるから20万しかない。
2ヶ月もつかわからん。。。
472名無しさん@引く手あまた:04/04/19 19:46 ID:NV2sUnWj
>>470
月三万の生活費?
明細はどうなってるん?
家賃、水道光熱費、通信費、食費込みってこと?
親元なら生活費じゃなく、小遣いだもんな。

473名無しさん@引く手あまた:04/04/20 02:14 ID:n0mjkt+W
>>471
貯金があるのに、なんで金利のかかるキャッシングをするのさ。
そういう無駄を、無駄だと認識しないとヤバイかも。
474名無しさん@引く手あまた:04/04/21 02:28 ID:lt1Wh2sZ
>>470保険料とかはどうしてるの?
475名無しさん@引く手あまた:04/04/21 03:21 ID:lt1Wh2sZ
家賃  :
国民年金 :
ガス  :
電気  :
水道  :
電話料金  :
携帯料金  :
食費  :
医療費   :
ガソリン代 :
外遊費   :

ほかになにかありますか?

476名無しさん@引く手あまた:04/04/21 03:25 ID:w196tjs/
>>475
生命保険代がある。
477名無しさん@引く手あまた:04/04/21 04:14 ID:pOPdbo2z
>>475
通信費
478名無しさん@引く手あまた:04/04/21 04:39 ID:lt1Wh2sZ
>>476生保か・・・できれば払いたいところだが余裕がない・・

>>477通信費!忘れてた。
479名無しさん@引く手あまた:04/04/21 04:52 ID:h1yyW4tY
おれの妹だ。
http://www.pandora.nu/tv/cap/img20040421005751.jpg
コレ見てちっとは元気出せ。
5年生だけど発育いいだろ?
AM8:00には消すぞぉー。
480名無しさん@引く手あまた:04/04/21 04:57 ID:XJtI7ikF
通信費ってフツー電話代のことよ。
481名無しさん@引く手あまた:04/04/21 06:04 ID:lt1Wh2sZ
ネット代じゃないんかい?
482名無しさん@引く手あまた:04/04/21 08:42 ID:vgl6TKN/
>>481
それもコミだろうね。
漏れは履歴書送付の切手代も通信費とか、
ネットで売った商品の配送料も通信費の科目に入れてるけど。
483名無しさん@引く手あまた:04/04/22 06:49 ID:/HnnGQgc
                 ┌─┐
                 │ │
                 |2│
                 |c│
                 │h│
                 │  │
                 └─┤      ニヤニヤ
     (・∀・)  (・∀・)   (・∀・)    (・∀・)  <幸せ運ぶよ
    | ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎
484名無しさん@引く手あまた:04/04/22 15:37 ID:rH7Ty1RJ
先月の電話代18000円だって、ネットやりすぎ。
多分今月もその位逝くと思われる。
485名無しさん@引く手あまた:04/04/22 15:38 ID:ajMLtac+
紐です。
486名無しさん@引く手あまた:04/04/22 16:02 ID:+F4F9wVM
>>484
ADSLにしろよw
約1/6で使い放題だろ
487名無しさん@引く手あまた:04/04/23 15:03 ID:4+tPNxvJ
>475
住民税とか税金は?
488名無しさん:04/05/02 18:11 ID:CMtCMesu
かなり落ちたので はげ!
489名無しさん@引く手あまた:04/05/02 18:12 ID:8HGNgZ7C
昨日から無職になりました。
しばらくキャバクラに逝けないのが辛い
490名無しさん@引く手あまた:04/05/03 18:13 ID:nAWRzW6S
3万円で暮らせればいいよな
今住んでいるアパート35000円も半年探したんだぜ
全部自炊だし風呂屋も3日に1日、酒もやめたし実際ホームレスと変わらんよ
それでも7〜8万円かかるよ・・・・東京はつらい
491名無しさん@引く手あまた:04/05/03 19:27 ID:t6ToXtrp
野宿してれば家賃は医らね
492名無しさん@引く手あまた:04/05/04 00:13 ID:GTProgHR
>>489
キャバクラなんか行くより素人相手にしろよ。
よっぽど安上がりだし、下手すりゃおごってくれる。
493名無しさん@引く手あまた:04/05/09 08:19 ID:/yqvo4xY
皆さん電話代とADSL代金はいくらですか?


494名無しさん@引く手あまた:04/05/09 11:01 ID:DMWmLygJ
>>493
NTT:2,500円(回線使用料含む)
携帯:5,000円
ISP:2,100円(ADSL含む)
495名無しさん@引く手あまた:04/05/09 11:48 ID:smdEy6Hp
NTT      0円
携帯    3500円
AIRーH 5000円
ビッグローブ2300円
496名無しさん@引く手あまた:04/05/09 12:20 ID:ze0U5J6a
NTT 2500〜3000円
ADSL+ISP 4000円?
497名無しさん@引く手あまた:04/05/13 04:17 ID:c+Do/Rul
age
498名無しさん@引く手あまた:04/05/16 18:53 ID:vJC+wh+z
みんな家賃いくらですか?社会保険もしくはバイトの方は国民年金は払っていますか?
月収はいくらですか?

自分は半年くらい働いては3ヶ月くらい無職でまた半年働いての繰り返しです。無口で対人恐怖なので人間関係が築けないのです。
社保完備のバイトなのですが続けられません。でも周りの人の出入りも激しいところなので、そこが自分にはお似合いです。

ちなみに自分は家賃36000(シャワー付き)
月収手取り15万円、童貞、日々の楽しみは模型系のイベントに行ったり、都立博物館などに行ったりする事ですね
パチンコとか賭け事なんかはやらないですね、せいぜい宝くじくらいです。
これでも20代なんですがね〜
499名無しさん@引く手あまた:04/05/16 19:12 ID:SsHQa36c
日給1万円のバイトでかろうじて食いつないでいる。週休1日で月に額面25万円。
食費は自炊オンリーで月2万5千円くらい。果実と野菜を沢山買うから一人暮らしの
自炊派にしてはかなりの出費。貯金最低月35万はしたいので手取り45万くらいの収入の見込める
歩合制の仕事で夜そんなに遅くならないものを探しています。少なくとも9時前で帰れるのがいいんだが。
金は光熱費、家賃、食費意外には月一度の美容院代と新聞購読料しかかからず、他は全部貯金。
賭け事にも風俗にも興味なしで唯一の楽しみが2ちゃんくらいかな。
500名無しさん@引く手あまた:04/05/17 12:34 ID:brOezt0s
>>499なんで月35万も貯金したいの?
501名無しさん@引く手あまた:04/05/17 14:01 ID:RIXqsLjd
家賃4万円   で今月から無職。
貯金ほとんどなし・・・8万円ちょい。
いままで15〜20万のバイトを替わって、長続きせず。(最長1年)
趣味はDL全般。  通信費は5,6kくらい。

ご飯、納豆、キャベツ、人参、玉葱、ピーマン 以外食べたことなし。
3ヶ月に一度散髪 シャワー15分 立ち読みonly

借金してないってのが唯一の救いだと思うが・・・

定職につかないとマジやばい・・・ハロー行く時間あまりとれない・・・  
502名無しさん@引く手あまた:04/05/19 15:57 ID:n+BvRwrk
>>501バイトは何をしてたんですか?
あと趣味のDLってなんですか?
503名無しさん@引く手あまた:04/05/19 16:31 ID:R23yRU4m
DLって駄目なOLの事をよく言うよね?
彼の趣味はOLを駄目にすること=すけこまし、なんじゃない?
504名無しさん@引く手あまた:04/05/19 17:11 ID:pARKAGLY
>>502
501だ。ガテン系!
少し警備もやったが、厨房手伝いが一番楽だったな。飯付きだし。
downloadだよ・・・普通に読めばそうだろう?違うの?
海外サイトから落とすのみ!

俺にとってご馳走とは ♪♪焼きソバ&お好み焼き♪♪
505名無しさん@引く手あまた:04/05/19 17:48 ID:rsxghxLI
都内から電車で30分程度の埼玉県の都市に一人暮らし、車なし、年収は365万程度
料理はほとんどしない。車なし、改善するところはあるかな?このペースでいくと
貯蓄率がだいたい35%で年間113万位貯金できます。現在30歳で貯金は500位あります
がどうも将来が不安で仕方ない。50歳くらいでリストラされたら再就職は厳しいから
できれば貯金は3000万はほしいところだ。
月収支
収入242678(手取り)
家賃43700
電気3163
水道1650
ガス4354
電話3588
携帯電話3444
生活費85162
NHK・ADSL5574
出費合計148985
残高95343
506名無しさん@引く手あまた:04/05/19 17:58 ID:T68IbA+F
リストラ云々ってことは有職者でしょ?
507名無しさん@引く手あまた:04/05/19 18:50 ID:rsxghxLI
はい。
508名無しさん@引く手あまた:04/05/19 19:04 ID:+3rQu5WK
>>507
クルーマなしっていうのは貯金するうえで
大きいね。携帯代やけに安いね。auかな。
職ついてるようですが、スレタイ見ましたか?
509名無しさん@引く手あまた:04/05/19 21:14 ID:2NvWuQWR
>>506,508 タイトルは無職・・・で私は有職者ですが、書かせていただいた
理由としても将来が不安で貯蓄したいと考え、それには収入を増やすか、支出を
減らすかのどちらかで私としては収入は見込めないので支出をいかに減らすか
考えこちらの方々は生活的にもかなり追い込まれ、節約のノウハウの知識の
長ける人がいると思いまして、ご意見いただければと思い書かせていただきました。
みなさんに幸ありますように、
510名無しさん@引く手あまた:04/05/19 21:39 ID:Q1J66mX2
>>505
生活費85162って何ですか。
多分、外食費がメインなんだろうけど。
これを少し削ればどうでしょう。
あと、NHKもいらないね。俺なんか一度も払ったことないよ。
ボーナスはないんですよね。
511名無しさん@引く手あまた:04/05/19 22:02 ID:2NvWuQWR
>>510 生活費は食事、衣服、生活雑貨費の合計です。賞与はありますが年間で30
万(手取り)です。生活費では書籍(仕事で使う資格本など)も含みます。
85000は多い時で通常は70000円くらいです。
512名無しさん@引く手あまた:04/05/19 22:12 ID:Q1J66mX2
埼玉で電車で30分程度にしては家賃安いね。
ちなみにワタクシの生活費は>>460です・・・_| ̄|○
513484:04/05/22 15:08 ID:OdY3U8oX
我が家にもやっとADSLがやってきた。
これでやっと通信費を抑えることができる。
514名無しさん@引く手あまた:04/05/22 23:11 ID:F/yQu09f
漏れが建てたスレがまだ残っていたとは。
去年の5月に無職になったと7月に就職が決まりましたが、また5月から
無職です。_| ̄|○。
また皆さんのお世話になります。
515名無しさん@引く手あまた:04/05/22 23:30 ID:kuj3Qe5s
職種を教えてほしいです。
516名無しさん@引く手あまた:04/05/22 23:34 ID:kuj3Qe5s
職種を教えてほしいです。
517名無しさん@引く手あまた:04/05/22 23:35 ID:F/yQu09f
>>515
一応IT関連です。
518名無しさん@引く手あまた:04/05/22 23:46 ID:kuj3Qe5s
>>517
ITか。営業?なんで辞めたの?
519名無しさん@引く手あまた:04/05/23 00:01 ID:be9nFuy4
>>518
一応SEです。
一番最初にやめたのは中堅どころで給料とかは悪くはなかったんだけど
人間関係が最悪でした。
次のところは零細で労働法のろも知らないようなところであほらしくて
辞めました。
あまり心の傷に触れないでください。
520名無しさん@引く手あまた:04/05/23 00:01 ID:be9nFuy4
今思えば最初のところを辞めたのは早まったと後悔していまつ。
521名無しさん@引く手あまた:04/05/23 00:46 ID:InY7+uFH
ぎりぎりで生活していこうという人は、やばいので止めた方がいい。
60、70代以降も、その生活はできないからね。
この年になると、労働や雇用も限られてくるし、病にもなりやすくなってくると思うので・・

やはり、その年までに ?000万 ぐらいの貯金は必要かな?

年金じゃあ、光熱費ぐらいにしかならないしね。
食費と家賃が問題か・・・。
家賃に関しては、実家の持ち家に行って浮かせるしかないな。

その年ぐらいになると、少子化の影響で雇用年齢が上がって、バイトできるかもしれないが・・・。
522名無しさん@引く手あまた:04/05/23 01:54 ID:V+9mzE4x
>>521
そうだよなー
俺もがんばろ。
月曜からなんとしなくてわ。
523名無しさん@引く手あまた:04/05/26 08:18 ID:8RqKNusQ
>>521
前にTVでやってたのは老後の生活費で死ぬまで平均5,000〜6,000万って試算が出てた気がする。
国民年金、厚生年金の受給で個人差あるけど、不足分が2,000〜3,000万位かな?
記憶が朧気なのでかなり大雑把な数字。外してたらスマソ。

国民年金だけだと満額貰っても生活は無理ポ。
食費+光熱費は賄えるかも。その年になればそんなに大食いしないだろうし。
問題は家賃だ。
実家も持ち家じゃないからな〜。
更に地方へ引っ込んで倍率低い公営住宅狙うか。

524名無しさん@引く手あまた:04/05/29 22:53 ID:zjR5qQQB
無職一人暮らしの生活費ってすごい金使う。健保やら年金が高すぎ。
(将来の結婚に備えていた)300万の貯金が4ヶ月で200万まで減った。
もうすぐ失業保険もらえるようになるからもう貯金当分取り崩さないで
済むけどいい加減鬱になってきた。
525名無しさん@引く手あまた:04/05/29 23:00 ID:fUrtly2m
>>523
一部を除いて老後までにそんなに金貯まるわけないよねー
真っ当にそこそこ中堅クラス以上の企業のリーマン定年まで勤めても苦しいだろ…
この国はめちゃめちゃだなー
526名無しさん@引く手あまた:04/05/29 23:02 ID:HMqEHVqf
俺の住宅ローン65まであるんだよな。
60までに終わらせて、60からは無職で暮らしたいな。
酒とタバコを止めて、毎日ジッキングして健康に安く暮らすつもり。
60過ぎて働くなんて考えられないよ。
車も、Kにすれば維持費も安くなるしね。
527名無しさん@引く手あまた:04/05/29 23:11 ID:jCLD9uAH
>523
2人暮らしで60歳から85位で死ぬまで6000万。
1人でも3500万かかるってやつね。あるあるだったかな。
だから年金は払おうね、っていう企画だったかな。
528名無しさん@引く手あまた:04/05/29 23:20 ID:zjR5qQQB
>>523
32歳で200万の漏れは働けなくなったら死ねってことか?
529名無しさん@引く手あまた:04/05/29 23:28 ID:fUrtly2m
>>527
いや、なんか昼間にやってた(?)ドンドコドンの山口司会の特別番組のやつでは?
>>528
将来そんな人何百万人クラスで出て来るでしょうね。
どうすんのかねマジで…
530名無しさん@引く手あまた:04/05/29 23:34 ID:jCLD9uAH
ヒロミがいた頃のあるあるでもやってたよ。
531名無しさん@引く手あまた:04/05/30 03:16 ID:diQ4ZQAt
俺無職で支払い毎月25万くらいあるよ。
無職歴4年半だよ。
そんな俺は借金200マソ。
でも、よく考えたら結構粘ったほうだ。働こう・・・・
532名無しさん@引く手あまた:04/05/30 07:16 ID:t8FRlKdF
貯金1500万あったのが4年間無職で海外旅行頻繁にしたりして遊んでたから
実家暮らしでも貯金100万まで減ってしまった。親から家を追い出されたし大変だよ。
今はかろうじて月28万円のバイトしてるけどこれじゃあ貯金出来ないよ。
親所有のマンションに家賃光熱費ただで1年だけ住ましてくれるという猶予期間があるが
食費が月3万円と美容院代3千円で残金全て貯金するが年間200万くらいしか貯金できないよ。
最低1年で500万の貯金しなきゃもたないよ。
533名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:16 ID:zWrrmmDC
>>531
毎月25万円の支払い? 
なんじゃそりゃ? すげーな
どうすんだ? がんがってくれよ!
534531:04/05/30 10:19 ID:diQ4ZQAt
家賃9万
駐車場2.5万
携帯3万
その他光熱費2万
車ローン4万
車保険1.5万
食費4万・・・・

もうだめぽ
535名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:23 ID:j/yfTaCd
>>534
携帯と食費抑えろよ
536名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:26 ID:tlyNk+RG
>>532
今日は釣り日和ですか、そうですか・・・。
537名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:29 ID:iiBZTFSw
>>534家賃高すぎ
538名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:30 ID:MDT+Ppbh
>>534
公園に住め
539名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:35 ID:MDT+Ppbh
>>534
車売れ! 携帯ヤメレ! 公園住め! コンビニのゴミ箱あされ!

そうすれば毎月26万 → 年312万 → 100年で3億貯金できる
540名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:43 ID:nYr5oQwU
>>534

贅沢しすぎなんじゃね?w
541名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:50 ID:HqVa2/xn
無職なら、月10万で暮らさないとね。
俺も無職になったら10万で暮らせる様に準備を進めているよ。
60歳には無職になる訳だから、それまでに生活の基盤を作って行かないと、
楽しい老後は過ごせないよ。まずは、住宅ローンの早期完済だな。
542名無しさん@引く手あまた:04/05/30 10:50 ID:HDDxNyPC
車売れ! 携帯ヤメレ! 公園住め! コンビニのゴミ箱あされ!
543名無しさん@引く手あまた:04/05/30 11:05 ID:q3KhjqWp
今月収入3万。
出費。
家賃5万、食費外食なので4万、携帯6千、光熱費1万、その他2万。
ソープ、12万・・・
544 :04/05/30 12:21 ID:9FHC12Em
>>534

家賃9万   →6万
駐車場2.5万 →0万(車は売り払う)
携帯3万   →1万
光熱費2万  →2万
車ローン4万 →2万位?(売り払った残債)
車保険1.5万 →0万
食費4万   →3万
----------------------
   25万 →14万

これ位じゃないと、自己破産確実
545名無しさん@引く手あまた:04/05/30 14:40 ID:A9oEtfMd
>>534
そりゃもうだめぽだな。
携帯と食費減らせば何とかなるだろ
546名無しさん@引く手あまた:04/05/31 15:45 ID:tEq4nD3d
家賃   38000

水道 
ガス
電気  計10000ほど

食費 25000円
雑費 10000円
原付ガソリン代 1500円
国民保健13300円
収入月16万

貯金 20万円

貯金は実家に居た時の2か月分の給料。
547名無しさん@引く手あまた:04/05/31 16:04 ID:fz1gMpTE
食費 25000円
光熱費 20000円
美容院  2000円
新聞購読料  4000円
他    5000円
家賃   0円

貯金毎月  20万円

収入   手取り 約250000円
548名無しさん@引く手あまた:04/05/31 16:05 ID:YFJrszYi
今日キャバクラの面接いってきます・・
もう無理。
549名無しさん@引く手あまた:04/06/01 16:49 ID:6F1V/qT0
>>548
風俗はやめとけ
550名無しさん@引く手あまた:04/06/03 14:16 ID:sJvEuGf1
キャバクラでも一時的にしのぐなら問題ないんじゃない?
本職になったらまずいけど。
551名無しさん@引く手あまた:04/06/04 22:21 ID:ub8auv3e
家賃   46000
駐車場   5000
水道    2000
ガス    5000
電気    5000
通信費  10000(携帯なし。ネット通信のみ)
新聞購読費 4000
食費   50000
ガソリン  5000
国保       0(収入年にまとめ払い予定)
交際費      0(友人ゼロ)
寄付金   5000(心のロンダリングです)

収入       0(メリット:住民税0、健保減免済)
貯金24830000
552名無しさん@引く手あまた:04/06/05 19:15 ID:izU/qCtJ
貯金が2000万以上ってすごいな!おれだったら10年は無職でいけそう!
ちょっとしたバイトでなら20年は生きれそうだ。うらやましい!
553名無しさん@引く手あまた:04/06/06 22:46 ID:QRcQDGzw
>>551
何処に住んでるんだ?
554名無しさん@引く手あまた:04/06/08 16:13 ID:DCT+6KIK
風俗の面接いこうかな・・
7月の家賃払えないよう
555名無しさん@引く手あまた:04/06/11 22:49 ID:Ca5U3wTq
>>554
詳しく話を聞こうじゃないか?
556名無しさん@引く手あまた:04/06/13 09:50 ID:Ijw2/D4B
家賃5万としても、残り5万での生活は無理かぁ・・光熱費や
健保、年金があるしなぁ・・もちろん食費も・・・。
557名無しさん@引く手あまた:04/06/13 12:42 ID:7/zr7TPQ
>>556
低所得なのを申請して、年金一時止めてもらえば?
漏れも今苦しいので、転職が決まるまでは止めようかなと考えてる。
食費は、Bグルのスレ見てかなり節約できてる。

一日300〜500円で今日も乗切る 20日目
http://food5.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1083198388/

残り5万なら、普通にいけると思う。
558名無しさん@引く手あまた:04/06/13 13:07 ID:dAAt+F3y
2000万あったら週4バイトで30年くらい生きていけるな…
他人が幸福なのは困る!インフレこーい
559名無しさん@引く手あまた:04/06/14 18:57 ID:VUAvWSRr
フリーター積極派が約4割 雇用改善も「志望」減らず
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040614-00000154-kyodo-bus_all

        フリーターの数は全国で417万人に達するとされ、社会問題化している。

ばーか。ざまぁみろ!今更騒いでも遅せぇんだよ!何が『に〜と』だ!
調子こいで社員をばっさばさクビにしてきたツケが今になってしわ寄せしてんだよ!
学生や労働者だって馬鹿ばかりじゃねー!
今更ボロ会社が人手不足とか言っても誰も雇われてくれねぇからな!
だから、ボロ会社はさっさと潰れてね。
倒産したら、そのボロ株買ってやるよw
560名無しさん@引く手あまた:04/06/15 21:39 ID:hv5apimf
 558さん、週4ってどんなバイトですか?
561名無しさん@引く手あまた:04/06/19 13:17 ID:vXSDacv4
定期age
562あのう:04/06/19 15:15 ID:m+vSe8CV
貯金150万円で無職になっていいですか?
とりあえず会社辞めてプラプラバイクで放浪して
11月くらいから就職活動開始、何とか2005年の
春までに転職して・・・ダメですかね?
31歳スキル無し(シスアド、普免程度)、専門卒なんですが。
563名無しさん@引く手あまた:04/06/19 22:23 ID:mYVs+mb/
>>562
ソフトバンクが待ってます。
564名無しさん@引く手あまた:04/06/20 01:09 ID:bB9wvFJl
>>562
生活環境による。

一人暮らしなら絶対きつい。

565名無しさん@引く手あまた:04/06/20 10:55 ID:RRmRfCmf
俺車もち、150万円で前職辞めて実家で1年半無職で失業保険でなんとか無職時代を乗り切れたよ。

希望した業種に転職できたのでよかった。
566名無しさん@引く手あまた:04/06/21 15:07 ID:o5OubZX+
>562

混じれ酢だけど
職無し期間が長いと採用されにくくなるよ。
567名無しさん@引く手あまた:04/06/21 15:42 ID:hoFKJ012
今はバイトで凌いでるけど、矢張り賃貸だと生活きついな。
800万円くらいの中古マンションでもキャッシュで買おうかな。
それとも1200万円の中古住宅の方がいいかな。
今日預金見たらまだ400万くらいあるから今年1年頑張ってプラス600万くらいに
貯金増やして来年で900万くらいにしたいな。けどバイトならローンも通らないから
当然キャッシュで買わないと無理だし、正社員になっても住宅ローン審査通るの3年くらいかかるから
その間の家賃捨てるようで勿体無いな。
568名無しさん@引く手あまた:04/06/21 15:48 ID:qQeBQi4b
>>567
GMO株に投入して資産を倍にしよう!
569名無しさん@引く手あまた:04/06/21 16:00 ID:/Jg75m84
無職で独り暮らしで友達居ないとほとんど声出さないから
面接の時上手く喋れなかったりしない?
570名無しさん@引く手あまた:04/06/21 16:02 ID:YsIi19AU
>>569
する!喉から声絞り出さないと出ない・・
571名無しさん@引く手あまた:04/06/21 16:07 ID:2TN9YGsF
>>566
それはある程度条件のいい会社の話だろ。
離職期間の理由を淀みなく話す自信があれば
中小なら関係ないだろ
572名無しさん@引く手あまた:04/06/21 18:52 ID:xiubjRcX
>>566
無職期間2、3ヶ月でもやばいでしょうか?
573名無しさん@引く手あまた:04/06/22 01:51 ID:UW1lMsxR
 >541 月83,000円に抑えられないかなぁ? そうすれば年100万
で済む。やはり120万ですかね? 556でした(家賃3万で探す!)。
574名無しさん@引く手あまた:04/06/22 01:56 ID:vo0MyILW
家賃12万 貯金残り50万 無職暦半年

問題なのは転職しなくちゃ破綻するのは目に見えてるのに
なかなか行動に移せない、だらけきった精神だな
575名無しさん@引く手あまた:04/06/22 11:06 ID:BThOu3pv
>572

全然問題ない。
一年とか越えると気にするところは気にする。
その場合でも納得しうる理由があればよい(たとえ嘘でも)。
576名無しさん@引く手あまた:04/06/22 17:29 ID:ANk8+EWt
>>574
家賃高すぎ!
東京ってそんなもんなんですか?
なんとなく嫁さんはいなさそうだが、無職になる前まではいたとか
ルームシェアしてたとか
577名無しさん@引く手あまた:04/06/22 20:37 ID:GaocuWPa
2種免許が真剣に今すぐにでもほしい人で東京在住、
今、現在無職で時間の都合がつく人
(私もその一人)
は問い合わせたほうがいいかも知れません
私は、2chは超初心者で
書き込むのはもちろんマナーもわからないので、
(用語もよくわからない)
失礼があったらごめんなさい。
レス(と言うのかな?)は多分できないかもしれないですけど。。。
とりあえず、無料で2種免が取れる情報があったもので。

↓どっかの2chのレス?でみて問い合わせた

http://osaka.driver.co.jp/monitor2004.html

なんか大型、普通、各10人(定員)が集まり次第決行する様な感じです。
とにかく私も今すぐにでも定員が集まって2種免許が欲しいので書き込んで見ました。
他のところにも書き込んでおこうと思います
(マナー違反ならごめんなさい)
不確実な情報なのでクレーム等は受けられないので(^^;
578名無しさん@引く手あまた:04/06/22 21:58 ID:dewscI+K
今月末で退職決定、貯金は240。
実家に戻るので家賃・光熱費・食費の心配はない、引越し代は会社もち。
その上で、かかる費用

駐車場   20,000(車2台所持)
通信費   5,000(携帯のみ、ネットは実家親もち)
ガソリン    8,000
国保/年金 30,000 
生命保険  13,000
CS受信料  4,000

・・・・・・交際費など入れなくても月8マン必要だな。
しかも車2台だから自動車税年75,000、車検が2年で30マン。。
こりゃぁ、早く次の仕事見つけるなり日銭稼ぐ手段得るなりせんといかんなぁ。
579名無しさん@引く手あまた:04/06/22 22:40 ID:WmQ6kOG3
>>578
車は一台売ったほうが良い
580名無しさん@引く手あまた:04/06/22 22:43 ID:DNL5Xy2P
>>578
国保/年金は不払いしろ
携帯と生命保険とCSは解約しろ

581名無しさん@引く手あまた:04/06/22 22:45 ID:R4+QXW9k
>>578
パラサイトシングルか。いい身分だな。
582名無しさん@引く手あまた:04/06/22 23:05 ID:gHwDLfO0
>>580
年金は後からでも払えるが、
国保不払いだと病院行けないじゃないか。
もし怪我や病気でもしたらどうするの。
583名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:16 ID:DOmY+LKW
>>576
彼女に逃げられたんだよ〜 orz orz
584名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:48 ID:GnkxIcJn
最低手取りで15万確保できなくては普通に生活無理。
家賃と食費だけで9万、年金、1万3千3百これだけで10万超える
車がないと通勤できないのでガソリン代2万、電話、3千、光熱費1万5千
駐車場代、6千5百、生命保険1万2千、任意保険5千(年間6万5千)
これに雑費がかかったら15万じゃ無理、お小使い無しでだよ。来年は車検だ。
585名無しさん@引く手あまた:04/06/23 00:50 ID:+9Yizvrw
>>583
カワイソ
586578:04/06/23 12:54 ID:pUmi28CL
>>579
10年落ちと14年落ち・・・売れない・・・車検来るまで乗ってたほうがマシかなと。
両方ともここ半年で車検とったところだし・・・こうなると判ってたら14年落ち廃車にしといたんだが。。
>>580
足を怪我してて少しリハビリが・・・たまの通院が・・・国保は最低限切れないっす。。
生命保険はあと半年ちょっとで満期なもので、解約せずに払い続ければ150ほど転がり込んできまつ。
でも解約すれば100前後に目減り・・・解約するわけにはいかないっす。。
携帯は・・・次の仕事見つけるのにも今のとこ必要なんで。
年金・・・この1年、事故を2度も経験してるし(足折った・社用車大破)・・・運の無さ考えると不払いはちと怖い。

587名無しさん@引く手あまた:04/06/23 13:08 ID:F61bCc7n
>>584
贅沢しすぎ。
俺は手取り15万で最低3万は貯金してたぞ。
家賃と食費だけでも6万いかないし。
588名無しさん@引く手あまた:04/06/25 20:53 ID:9f2v8hcn
 月83,000円で頑張るぞ! 573でした・・・。
589名無しさん@引く手あまた:04/06/26 23:01 ID:l7ixKqL1
 やはり携帯も解約したほうが良いのかな? 月4〜5000円だが・・・。
590名無しさん@引く手あまた:04/06/26 23:18 ID:3PMROAgB
世の中、勝ち組もいるんだよな。
俺なんて、ぼろぼろのバンだぞ....


輸入車にステータス求める ブランド志向でおしゃれに

週末。店内に展示された輸入車をじっくりと見て回る女性客ら
(大津市別保3丁目)最近、街でおしゃれな輸入車に乗った女性
や若者をよく見かける。かつては「高根の花」とされた輸入車だが、
メーカーが総排気量2000cc以下の小型車を次々と売り出し、
新たな購買層を産み出している。
国産車より高価格の輸入車が身近な存在になりつつある背景には、
イカーにもファッション性を求めるブランド志向があるようだ。

591名無しさん@引く手あまた:04/06/27 19:18 ID:2qpt6S4a
>>589
ボーダのPJなら着信専用でも3000円(カード代金)で2〜3ヶ月持つぞ
1分80円
592名無しさん@引く手あまた:04/06/28 09:51 ID:dXrNKixB
 いいかもしれない、通話よりメールのほうが多いし・・って
メール送受信機能はあるのかなぁ? 591さん、ありがとう!
593名無しさん@引く手あまた:04/07/02 19:28 ID:4PRQv9rX
 携帯は量販店と専属店のどっちで買うのがいいのかな?
594名無しさん@引く手あまた:04/07/02 19:31 ID:3cQwH52p
>>587
そんなんで贅沢なんて言われたかねえよ。
595名無しさん@引く手あまた:04/07/03 00:10 ID:2nQyZAXD
>>593
 新規の場合は量販店!
 機種変更はショップかなぁ

 前、量販店で欲しいデザインが凄く安くなってたから「これください」って言ったら「これは新規の方の値段です」って言われたので。
 
 
596名無しさん@引く手あまた:04/07/03 19:02 ID:a/UTFiqJ
家賃   30000
ガス   2500
電気   3500
通信費  9000
食費   25000
雑費 30000
貯金も10万切ったし、さーどしよう、、
597名無しさん@引く手あまた:04/07/03 19:15 ID:1Ur9K9JZ
貯金で暮らしてる人も多いんでツな
598名無しさん@引く手あまた:04/07/03 19:40 ID:ivaI/izr
 596さんの生活を参考にさせてもらおうっと・・本当は83,000円で
暮らしたいんだけどね・・・。
599名無しさん@引く手あまた:04/07/08 01:53 ID:helW1V/q
手に汗握る・・・。

貯金75万一人暮らし、家賃65000/月で失業したよー。
さあ、どうする?!
600名無しさん@引く手あまた:04/07/08 08:34 ID:3Z1tVobj
600ゲ

まずは引越し
601名無しさん@引く手あまた:04/07/08 11:01 ID:455czX0a
>>599
半年で貯金なくなるだろうな。
602名無しさん@引く手あまた:04/07/08 11:05 ID:Caul3RbK
貯金300万
家賃4万1000円
1年半はいけるかな?
603名無しさん@引く手あまた:04/07/08 11:24 ID:g+E+bDxD
 よし、家賃3万(管理費込)のとこ探すぞ! この猛暑だとエアコンなし
で風呂(銭湯)も1日おきだとつらいけど、扇風機はあるし・・・。
604名無しさん@引く手あまた:04/07/08 11:47 ID:uoflTxow
>>599
3年前、俺が失業した時とほぼ同じ状況だ。
俺の場合、
@退職金が結構出たのでバイク買った
A数年ぶりの夏休みを満喫
B失業保険貰いつつヒッキー
C金に困ってバイク売る
D売れる物は全てオークションに出す
Eどーにもならなくなってバイト始める

こんな感じだったけど、@〜Eまで半年強、スッカラカンに
なった。
今からあまり使わないように心掛けてれば、もうちょい
持つと思うよ。
605名無しさん@引く手あまた:04/07/08 13:01 ID:9+pVh2J8
>>603
この前何かの番組で、その日暮らしの男の生活を追っていた。
た。風呂なしで、風呂は週1で後はタオルで体拭く
そういゃ、タマネギの皮を煮詰めて絞り染めの布作って自分でミシン踏んで変なズボン作ってた。

このアヒャヒャな番組、見た奴いる?
606名無しさん@引く手あまた:04/07/08 13:51 ID:GKFlP5KH
>>605
ドキュメントDDだろ。
若い時だけだよ、そんなことできるのは。
まずあいつは結婚は出来ないだろうし、貯金もなし。
年金も払ってないだろうし、病気になったり、年とったら終わりだな。
607943:04/07/08 15:45 ID:maKedvM2
無職 36歳 男  
現在、失業保険 18万

家賃   60000
注射場  12000 
ガス   2000
電気   4500
通信費  9000
食費   40000
雑費 40000

生活がくるしい。仕事みつからない。
608名無しさん@引く手あまた:04/07/08 16:08 ID:85sxAWtd
>>607
国保・年金どころじゃないな。。。
しっかし、社会保険って高いな…
雑費40000って何とかならんのか?
609名無しさん@引く手あまた:04/07/08 16:10 ID:nv2ggqJT
>>607
食費かかりすぎ、自炊して1日500円以内にしろ。
610名無しさん@引く手あまた:04/07/08 18:53 ID:GKFlP5KH
>>607
まず車を処分しろ。
食費もスーパーの見切り品などで月1万で十分だ。
雑費4万だと!なめんな。
失業保険を全部使い切るような生活をすんなよ。
611名無しさん@引く手あまた:04/07/08 18:57 ID:mmUSkP/A
失業を楽しめ。
どうせそのうち決まるんだから。
おれは決まったときに不安でなにもできなかった失業期間を無駄にしたのを今悔いてる。
612名無しさん@引く手あまた:04/07/08 19:17 ID:xZz1ku/i
>>610
会社辞めたいのですが
失業保険はいくらほど貰えるんでしょうか?
613607:04/07/08 19:36 ID:/fh70PIG
みなさま、貴重なご意見ありがとうございます。
よく考えましたが、611のように、とりあえず
失業を楽しもうと思います。
風俗週1で我慢していましたが、もう月1回増やします。
貯金も80万あるし、それに失業保険もらっていれば
安泰ですよね。


614共産趣味者:04/07/08 19:55 ID:Q9YlPxKo
ま、ちんぽと頭は生きているうちに使えというからな。
615名無しさん@引く手あまた:04/07/08 19:57 ID:DxanbeY1
旅に出ろ
途上国なら一日100円でリッチに暮らせる
616名無しさん@引く手あまた:04/07/08 20:32 ID:0hazy5Ip
アフリカかインドに行ったつもりになれば月10万でもやれるな。
安全だし、水もいいし・・・国保年金だけはキープしてあとは知恵次第!
部屋なんて寝てシャワーが使えたら十分

  時間たっぷり使って勉強してれば結構楽しい・・・かも。
 
  
617共産趣味者:04/07/08 20:56 ID:Q9YlPxKo
俺のアパートは風呂無しで水道も止められちゃってるけどなww
618名無しさん@引く手あまた:04/07/08 20:58 ID:mvrOk3YH
>>615
適当な事言うなよ。
そんな途上国どこだよ。
619名無しさん@引く手あまた:04/07/08 21:21 ID:iRx0F0dV
言葉のあややってやつだろ
620名無しさん@引く手あまた:04/07/08 22:08 ID:g+E+bDxD
 インドは月2万で十分暮らせるみたいですよ。ただメッチャ気温が
暑いようです。50度とかもあるようです・・・。
621共産趣味者:04/07/08 22:28 ID:Q9YlPxKo
そら、飲みに逝ったりとかしない場合だろ?

そんな修行に耐えられる体質になるまではそれなりにお金はかかる。
622名無しさん@引く手あまた :04/07/08 22:46 ID:jhdsPIM/
無職 21歳 男  
現在、失業保険 12万

全職 ゲームプログラマ (月収22万だった)
所在地 品川
貯金 200万
家賃   70000
ガス   1000
電気   6000
通信費  5000
食費   30000
雑費 10000

もうすぐ失業保険期間終了しちゃうよ・・・w
死刑宣告だw

623名無しさん@引く手あまた:04/07/08 22:56 ID:jhdsPIM/
氏のうかw
楽になりたいw
624名無しさん@引く手あまた:04/07/08 23:02 ID:WPYFTktC
家賃6・・・
毎月14万くらい使うかな。家賃含めてだよ!
貯金のこり20切ったよやっバイYOォo(゜Д゜)o
625名無しさん@引く手あまた:04/07/08 23:16 ID:mvrOk3YH
>>624
カウントダウン・・・ガクガク(((゚Д゚;)))ブルブル
生命保険は入ってるか?入ってたら貸し付けうければもう少し伸びるかもしれん。
626名無しさん@引く手あまた:04/07/09 00:42 ID:RuP7srMh
>>622

21だろう。心配する必要ない。
好きなことをやればいい。
627名無しさん@引く手あまた:04/07/09 05:52 ID:dzIt7mf1
>>622
何で首になっちゃったのかきになるところだ
628共産趣味者:04/07/09 07:55 ID:qo+hEVgv
そんな野暮なこと聞くなYO!
礼儀知らずな香具師だな。
629名無しさん@引く手あまた(622:04/07/09 08:45 ID:HzJJbT6y
契約社員だったからw
1年契約を3回更新したけど、仕事に疲れたw
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 11:19 ID:Jy37bFzE
  /                    .\
     /                       .\
 \ /                          \ /
   \      ___________     . /
    \   ./                \   /
     | \/                   \/...|
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
  .._ |_|                       |_|_..
     |  |   ようこそ‥ アキラの国へ‥‥   |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |                       |  |
     |  |/                   ..\|  |
     |  |                       |  |
   .._|/|      _ _ _ _ _ _ _ _     ...|\|_
  / ..|  |   _−_−_−_−_− _   |  |  \
     |  |/_/━ ━ ━ ━ ━ ━\_\|  |
   .._| /_/━ ━ ━ ━ ━ ━ ━ \_\.|_
     /_/━  ━  ━  ━  ━  ━  ━ \_\
   /  /━  ━  ━  ━  ━  ━  ━\  \
63132歳会社倒産無職2ヶ月目貯金150万:04/07/12 21:26 ID:VFdPZbgf
家賃・・・41000円(古い風呂トイレ付1LDK、雑費含む)
食費(基本的に自炊)・・・15000円 水道代・・・2ヶ月で5000円
電気代・・・2300円 ガス代(プロパン)・・・4000円
電話代(携帯含む.携帯は自分からはかけません)・・・6000円
雑費(履歴書写真等含む)・・・20000円
交通費・・・10000円(面接も) 国民年金・・・13300円
健康保険・・・16000円 簡易保険・・・12000円

以上で1ヶ月で出費142100円。市民税等はこれからくるはずです。
エクセルで家計簿簡単につけてるのですが、実際150000円弱の出費となってます。(差額は謎です)
コンビニは・・・失業を記に立ち読み以外でははいりません。惣菜も閉店間際のスーパーなどで。
風呂はシャワーですが都市ガスよりプロパンは高額です。

一応、自己退職でなくて倒産なので失業保険はもらってます。
先週、某メーカーの懸賞でササニシキ5キロ、エコナ(食用油)2個が当たりました(密かにハガキで
懸賞を出すのが趣味。月に20通位。食べ物狙いで今のところ元は取れていると思う)。
札幌、30代になったら本当に仕事ないです。倒産した会社だったのでかわいそうなのか書類審査は殆ど
通りますが面接では競争率20倍以上になってます。2ヶ月(実質1ヶ月)で12社履歴書だして11社面接、
3社は通ったけど契約社員ならという・・・
履歴書はそうでもないですが、写真は意外とコストがかかり、またスーツやワイシャツも何度かごとに
クリーニングしたりすると雑費はかなりかかります。
国民年金、全額免除は難しいらしいのですが無職の場合は減額は割と相談に乗って
くれるらしいです(でも将来、年金制度があったとしてももらえる分はそれだけ減る)。
健康保険(国保)については前年の収入の1/2以下でないと、というわけらしくて実際退職
して1年過ぎないと無理みたいです(怒

秋口までにはなんとかしたいと思ってます(涙
632名無しさん@引く手あまた:04/07/13 08:30 ID:CMMEQUZJ
無職で年金保険を払うのは辛いよね・・・
633名無しさん@引く手あまた:04/07/13 10:10 ID:4XhKGL9c
>632

無色で年金はらうな(w
634名無しさん@引く手あまた:04/07/13 12:11 ID:bGXOxgkW
>>632
離職票、雇用保険受給資格証、退職証明書とかがあるなら、
申請免除しといたほうがいい。
635名無しさん@引く手あまた:04/07/13 12:29 ID:toqUPDKH
インドのゴアだと10万で一年間十分やってけるよ。
日本人のじいさん(60超えてたと思う)でゴアの宿に住んでるのがいたよ。
636名無しさん@引く手あまた:04/07/13 13:16 ID:KnCfd5F6
今、1000万あります。
100年耐えれる?
637名無しさん@引く手あまた:04/07/13 13:27 ID:hjHiIZ4y
無職である >>1 の一日は、こんな感じだ。

PM 1:00
⊂('A`⊂⌒`つ
起床。

PM 4:00
| ̄/|('A`) カチカチ 
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2chにやって来る。

http://com.80code.com/index.html
このへんからテキトーにエロ画像を物色。

PM 9:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( 'A`)
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 3:00          
       ('A`)   
   /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
  // ̄  ̄ フ /
 / (___//
(______ノ
638名無しさん@引く手あまた:04/07/13 15:15 ID:rIIa5GnS
>>631
俺と似たような感じだな・・・住んでるのが東京か札幌かってだけ。
歳も一緒だ。
俺も家計簿ソフト入力してるんだけど、総支出170000円に抑える
のがギリギリ(家賃66000円)。
違うのは・・・貯金かな。しっかりしてるね。
次の会社見つけるの、焦りもあるだろうけど、DQN会社に入ったり
しないよう気を付けて。俺は安月給の会社に入ってしまったせいで、
貯金が底をついたよ。今のままじゃ辞めるに辞められないので、何
とか頑張って貯金してるところ。
お互い頑張りましょう。
健闘を祈る。
639名無しさん@引く手あまた:04/07/15 21:55 ID:DlYBgCqK
>>637
warata
640オタク ◆J.VMMOTAKU :04/07/19 03:22 ID:j97YnAIo

      .彡ミミミミY彡ミ)))ミ
    .(彡彡ミミミミ.Y彡彡)))彡)    人生イロイロ
    .彡彡彡゙゙゙゙゙゙゙゙Y""""ミミ.彡彡)  会社員なんてやった事ない。
   ))ミ彡゙          ミミ彡(   でも会社に行かずに給料貰って
  ((ミミミ彡  _     . _  ミミミ彡  厚生年金も払ってもらったけどな。
  ((ミミ彡 '´ ̄ヽ  ./  ̄  ミミミ))
  .(ミ彡| ' ゚̄ ̄'  〈 ゚̄ ̄`.|ミミミ彡 < 私に聞かれたって
  .ミミ彡|  ´´´. | | ```  |彡ミ)     分かるわけない
  . ((ミ彡|    ´-し`)\  |ミミミ
    .))|      、,!   l  .|(( 若者は多国籍軍に入ってイラクでガンバレ
      \  '´ ̄ ̄ ̄`.ノ/ 私はテロが起きても厳重に守られてるから安心だ。
       |\i  ´  /|   国民にはテロの犠牲が出るかもな。
     /|\ `──´ /|\      お前ら年金チャンと払えよ、
    / | .|  \ __ _|/  .| | \     官僚と純サマの老後の為に。
  ./|   .>|. \/ ▽.\/|<   |ヽ|  俺は給料上が〜るけど、おまいら
  | .|  \|.     ∧    .|/   |.   サラリーマンやフリーターは賃下げだな
  | .|.   ο|     .| .|  i ̄| ─  |. |  努力しないヒッキーはイラク逝け。
641オタク ◆J.VMMOTAKU :04/07/19 03:23 ID:j97YnAIo
反軍拡・利権阻止の石井紘基議員はなぜ刺殺されたのか。
[民主党・反軍拡議員・石井紘基刺殺テロ]
http://www.asyura2.com/0311/nihon10/msg/1274.html
642オタク ◆J.VMMOTAKU :04/07/19 03:24 ID:j97YnAIo

般  羯 多 呪 多 得 想 掛 所 亦 無 耳 不 是 異 蘊 観  摩
若  諦 呪 能 是 阿 究 礙 得 無 意 鼻 増 舎 色 皆 自  訶
心  羯 即 除 大 耨 竟 無 故 老 識 舌 不 利 色 空 在  般
経  諦 説 一 神 多 涅 掛 菩 死 界 身 減 子 即 度 菩  若
      呪 切 呪 羅 槃 礙 提 盡 無 意 是 是 是 一 薩  波
   波 曰 苦 是 三 三 故 薩 無 無 無 故 諸 空 切 行  羅
   羅   真 大 藐 世 無 陀 苦 明 色 空 法 空 苦 深  蜜
   羯   実 明 三 諸 有 依 集 亦 聲 中 空 即 厄 般  多
   提   不 呪 菩 佛 恐 般 滅 無 香 無 相 是 舎 若  心
        虚 是 提 依 怖 若 道 無 味 色 不 色 利 波  経
   波   故 無 故 般 遠 波 無 明 觸 無 生 受 子 羅
   羅   説 上 知 若 離 羅 智 盡 法 受 不 想 色 蜜
   僧   般 呪 般 波 一 蜜 亦 乃 無 想 滅 行 不 多
   羯   若 是 若 羅 切 多 無 至 眼 行 不 識 異 時
   諦   波 無 波 蜜 顛 故 得 無 界 識 垢 亦 空 照
        羅 等 羅 多 倒 心 以 老 乃 無 不 復 空 見
   菩   蜜 等 蜜 故 夢 無 無 死 至 眼 浄 如 不 五
   提
   薩
   婆
   訶

643名無しさん@引く手あまた:04/07/19 10:15 ID:PpGwnlrm
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

俺は覚醒した!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

明日から俺は無敵だSぜ!!!!!!!!!!!!!!やってやるぞ!!!!!!絶対やってやる!!

行くぞ!!!!俺が革命を起こしてやる!!!!!!!!!!!!!!

明日は東京が知能身になるかもしれないな!!!!!!
644名無しさん@引く手あまた:04/07/19 10:53 ID:WVeWXxG9
退職して実家に戻った。
取引先2社から誘いを受けた。
今は気兼ねなく夏休みを満喫し、退職金でバイクの免許取りに行ってまつ。
645名無しさん@引く手あまた:04/07/23 04:43 ID:aIRuW2Zt
あげ
646名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:49 ID:h9+ZSIVy
年金なんかはらわねーで年とったら生活保護受ければいいんじゃねーの?
647名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:50 ID:U+BOBytS
生活保護も条件けっこう厳しい! 年金完納が条件
648名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:54 ID:6ZKm3WAO
友達で仕事したことのないヤツが親の金で一人暮らししてる。
月に20万も親から貰っていて「一人暮らしは大変だ」とか
言ってる。
テメーは働いてないし一日中家に居るじゃねーかよ!!アホ
か死ね、って感じ。しかも親にハイビジョンテレビ買っても
らい、DVDレコーダーも二台も持ってる。車も親から買っても
らったBMW320だかを乗ってる。
なんかしらねーけど友達だけどムカつく。さっさと死んで欲
しい。貰ってる金もほとんどアニメ雑誌やアニメのDVDに使って
るみたいだしさ。何処が辛いんだか説明してほしいよな。実家
が裕福なヤツの考えることが理解できない。何が苦痛なのか。
働かないのか聞いたら「働くの嫌いなんだよ」とか言うし。
ソイツんちマンション経営してるから金にはこまらんらしい。
うらやましいから死ね。
6491:04/07/25 11:05 ID:ha9Xm7bE
まだこのスレあったんだ。
去年5月無職へ。7月に就職。
今年5月無職へ再戻り。
先日内定の連絡があり。8月から出社です。
貯金も150マソまで減っちゃったけど、とりあえず生き延びました。
もう30歳だから次無職になったら脂肪だな。
もうここには戻らないようにガンガリます。
650名無しさん@引く手あまた:04/07/25 23:36 ID:s/Og7Zyd
暑い…。電気代もったいないからクーラーもまったく使ってない。
651名無しさん@引く手あまた:04/07/25 23:52 ID:fgfR0IRV
スレチガイですが・・・。
職があってももったいないので扇風機オンリーの人もいるよん。
(私)
652中野:04/07/26 00:06 ID:qVmMqN4o
首都圏で出張ホストを募集します。
副業も可。まずは資料をご請求下さい。
653名無しさん@引く手あまた:04/07/27 07:27 ID:p5QbOXts
>>649何でそんなにほいほい就職できるのですか?うらやましい・・・
どんな会社なのですか? 自分は時給1000円のHPのPC製造工場が関の山です
654名無しさん@引く手あまた:04/07/28 02:43 ID:Owwydl2+
>>653
何でもやるくらいの意気込みがあれば意外と見つかる。
655名無しさん@引く手あまた:04/07/29 08:22 ID:w1tuu7dT
そうそう。まずは時給1000円ぐらいのHPのPC製造工場にでも応募してみれ
6561:04/08/01 13:42 ID:tUQc/7x7
明日が初出社だ。鬱
でもふいんき(←なぜか変換できない)よさそうな会社なので
がんがるぞー。でも給料安すぎ_| ̄|○
657名無しさん@引く手あまた:04/08/01 13:47 ID:9ZKCwlu5
>656
× ふいんき
○ ふんいき(雰囲気)
658名無しさん@引く手あまた:04/08/01 16:18 ID:Gw7DD+Pm
>>657
ネタにマジレスして面白いか?
659名無しさん@引く手あまた:04/08/01 20:37 ID:9ZKCwlu5
>>658
日本語くらいまともに使わないと相手にされないぞ(だから無職)
660名無しさん@引く手あまた:04/08/02 08:49 ID:NASGCgRk
食費1万5千とか皆すごいわ・・・。
一人暮らしを始めて二年間。
普通に月5万くらいかな。

だいたい一日500円で1万5千かぁ。
661名無しさん@引く手あまた:04/08/02 08:56 ID:L4Q/dc27
食費月1万5千円への道、第一歩。
→次の物は直ぐ止める。「外食」「弁当」「カップラーメン」
662名無しさん@引く手あまた:04/08/02 10:06 ID:um+FIhiT
>>660
無職なのに、食費5万円って・・・
時間があるんだから、とにかく自炊が基本。
1日500円以下を目指すなら↓このへん見て見れ。

一日300〜500円で今日も乗切る 21日目
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1088934173/

まとめサイト
ttp://www.geocities.co.jp/Foodpia-Olive/7274/

あと段階的に「甘いもの」「間食」「ジュース」も止めろ。
663名無しさん@引く手あまた:04/08/02 10:40 ID:YSWmW0Xx
1日2食でいいじゃん
朝、米、味噌汁、マルシンハンバーグかイシイのミートボール
夜、米、味噌汁、豆腐、野菜炒め(肉無し)
昼腹減ったら氷水と塩舐める
ジュース、間食禁止
ラーメン食いたかったらカップは止めろ。袋入りが最低条件
それと日清は高いので特売以外はX
弁当、コンビニはX
外食はファーストフードの朝セットならいいような・・・(300円以下ね)
セール時間、閉店間際にスーパーにダッシュ
664名無しさん@引く手あまた:04/08/02 12:07 ID:QBgP54ey
近くに激安のうどんやできてほすぃ
吉野家高いんだもん
665名無しさん@引く手あまた:04/08/02 21:06 ID:ugTRh8jy
今日焼肉くいました。420円も使っちまったよ。。。。。
666名無しさん@引く手あまた:04/08/03 00:00 ID:sNBlc94Z
みなさん、こういう事件がありましたので気をつけてください。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040802-00000314-yom-soci
667ムシャクシャ童貞君。:04/08/03 00:22 ID:iDgxgNXH
>647
 それは「建て前」ですよ
 最終的には「生・活・保・護」
668名無しさん@引く手あまた:04/08/03 19:37 ID:7ntT6S/j
昼にスキヤの豚丼280円
あとは、煮出した麦茶、ペットボトルに入れて冷やして飲んでるだけ
669名無しさん@引く手あまた:04/08/11 18:15 ID:IRBjKXSN
働いて貯めたお金を生活費で食い潰すほど馬鹿馬鹿しいことはないな。
結局、手元には何も残らないんだし。
670名無しさん@引く手あまた:04/08/11 21:34 ID:q1aTUaev
病気して休職中
貯金どんどん減ってゆく
671名無しさん@引く手あまた:04/08/13 12:56 ID:56/u8BFM
家賃高いねー
672名無しさん@引く手あまた:04/08/13 13:28 ID:BOcjXVEa
32歳だが
もう残金が10マソを切った・・・
来月実家に帰ろう・・・

みなさんサヨナラぽ
673名無しさん@引く手あまた:04/08/13 16:32 ID:oyehIWn8
貯金2000万円で月8万で生活してます。
梅田まで自転車で20分圏内です。全く働く意欲が湧きません。
今日もジュンク堂へ立ち読みへ。椅子もあるから楽チン。
674社会”復帰”諦めました:04/08/13 20:42 ID:OerJHx6F
電気ガス水道電話新聞(国保込み)で2万までで抑えて食費込み雑費
で4万でなんとかしたいっち・・・。現状、倍はいります。

673さん、年齢さしつかえなければ・・・?
お互い家賃はいらない1人暮らしとお見受けします。

スレ主1さん、会社は慣れましたか?
675名無しさん@引く手あまた:04/08/13 20:45 ID:/Hut2pYG
676名無しさん@引く手あまた:04/08/14 02:29 ID:vNSECph+
>>674
年齢ですか?S50です。両親は死にました。ホント。遺産?0です。
単身で大阪市内に出て徹夜続きの仕事で働き体を壊して体重が42kgまで減りました。
病院の窓から外の公園を眺めて「真面目に正直になんて詭弁だ」と悟り退院後
自宅に引きこもり、当時ネットバブルでネット関連株価が暴騰してたので
50万円を500万円にしてまた引きこもりになり日経8000円まで沈黙して
銀行関連株を仕込んで今年5月に一旦売り抜けました。
自宅は家賃3万の風呂無しです。破綻する年金なんて絶対に払いません。
今考えているのはニュージランドに永住することです。
677名無しさん@引く手あまた:04/08/14 11:52 ID:Cw61kloO
>>672
とりあえず日払いのバイトでもしろ!
678名無しさん@引く手あまた:04/08/17 11:56 ID:9r/N72LO
 >673 俺も月8万で生活しています(年間で約100万です・・)。
このルールは守っていくつもりです(家賃UPしなければ・・)。
679名無しさん@引く手あまた:04/08/19 10:40 ID:t1drS3Vn
がんがれ
680名無しさん@引く手あまた:04/08/19 19:03 ID:HZ1Z0dZw
働いても12万円
仕事してなくて貯金崩して食っても12万円
生活保護受けても12万円
681名無しさん@引く手あまた:04/08/22 01:35 ID:Fgp2pFBT

俺も30代後半で無職生活10ヶ月以上だったけど、お金はどんどんなくなった。
遊んだりもしたけれど、住民税金や年金を健康保険を自分で払わなくてはならない。
俺は貯金していたし、退職金も貰ったからいいようなものの。
30歳になる前から、貯金はちゃんとしておけよ。
20代というのは、お金を使いたい盛りだし、確かに使う喜びも味わった方がいい。
でも、給料も少ない。
でも30歳なる前からは、常に先の心配しながらお金をためる算段をしておくと
無職になっても、気分的にはのんびり過ごせる。
そののんびりが仕事探しの余裕にもつながってくるんだ。
30代後半の転職をささえるのは、多少のお金を持つことによる気持のゆとり
だと思う。
682PD:04/08/22 10:54 ID:BtHlX+96
確かに12万は欲しい、が8万の生活が必要・・。

一生、仕事にありつけない。 あっても清掃か・・。
自分の部屋も掃除できないのに・・。
地蔵盆の手伝いしただけで、足腰痛く やっぱ復帰は程遠い。
なにより面接は飽き飽きだし。 ハローも限界数いったと思う。
683名無しさん@引く手あまた:04/08/23 03:39 ID:2QSKYs2x
一日一食で生活してます。
今まで、ちょっと太り気味だったのだが、強制ダイエットで痩せてきてる。
実家が農家なもんで、米だけは送ってもらえる。
農家を継ぎたくなくて家を出て来たのだが、正直ヤバイ…。
684名無しさん@引く手あまた:04/08/23 03:48 ID:aTnFGY2z
>>683

どこがやばいねん。
帰れボゲェ!!
685名無しさん@引く手あまた:04/08/28 20:27 ID:QmECAdlJ
>>683
あはは。
686名無しさん@引く手あまた:04/08/30 15:45 ID:mRLvyGHv
 >683 田舎が農家の人はいいなぁ…。
687名無しさん@引く手あまた:04/08/30 16:53 ID:gr0KQgPA
300円を自販機にいれ280円のタバコのボタンを押したら220円のおつりがきた。
一人コントしてるみたいでワロタ
688名無しさん@引く手あまた
家賃光熱費、保険その他入れたら何もしなくても10万は掛かる。
食費考えたら最低でも15万ないとなぁ・・
それでも生きてるだけで、何の余禄もない。

二度と東京に戻って来なくていいなら住んでる公団手放して
三食付きの民宿やホテルを渡り歩く手もあるが、たぶん金は残らない。