トヨタグループ

このエントリーをはてなブックマークに追加
932名無しさん@引く手あまた:03/10/05 23:29 ID:BarJsoPB
>>931
それは本当?応募したところとは別の部署から声かかる事もあるってこと?
933名無しさん@引く手あまた:03/10/05 23:34 ID:1AS9SZ4u
トヨコミ2日で書類通過した。
トヨコミが与太系か?と言われれば、ん?だが。
934名無しさん@引く手あまた:03/10/10 22:30 ID:BuYPqDr4
来年は自動車業界が落ち込みますよ。
935名無しさん@引く手あまた:03/10/12 00:44 ID:S1xS8UtH
>>934

じゃあ受験するな。
きみの言う通り落ち込んだとして、
リストラされまくってる会社(業界)の百倍いいだろ。
頭悪いね、きみ。
936名無しさん@引く手あまた:03/10/12 02:39 ID:8hB+Pkr2
幹事と日参から内定もらったのですが
与太グループ内において幹事ってどの程度の階層ですか?
わかるかたいたら教えてください

提示額は日参の方が50マンぐらい高いから
金でいうと日参だけど
職種内容では幹事のほうに魅力感じているので
幹事にしようかなと思ってます。

いい情報 わるい情報どちらでも結構です。
937名無しさん@引く手あまた:03/10/12 02:48 ID:CLFebZYv
俺なら日参いくね
938名無しさん@引く手あまた:03/10/12 03:08 ID:CLFebZYv
富士の裾野って、首都圏とのアクセスはどうなの?
そんなに不便じゃないかな?
939名無しさん@引く手あまた:03/10/12 04:45 ID:kOyXNVSn
>>938
東名しかないじゃん。
トヨタ本社からはヘリで出張者サポートしてるが。
940名無しさん@引く手あまた:03/10/12 08:57 ID:BLyqm7rl
関東自動車は合併の可能性があるから日産の方がいいのでは
941936:03/10/12 11:27 ID:8hB+Pkr2
>938
たしかに裾野市にいくのはちょっとしたデメリットです(ちょっとではないかも)
田舎暮らしを覚悟しないといけませんね。
当方いま神戸市在住なのでつらいかも・・・
>940
合併の話ですがこのBBS上でよく聞かれます。
日産は待遇条件ともたしかによいのですが、
分野が多少違うのとこのの採用部署長の方が現職の私の上司と知り合い
ということもあり私のスキルをほぼわかっている状態です。
やりやすいといえばやりやすいのですが、この分野は日本いや世界でも
指折りのつわものたちがあそろう部署です。外国人もチームの中に何人
もいるので職場はほぼオール英語かと思われます。
 私も多少英語はできますが、海外で暮らせる程度、技術的なビジネス英語
はできません。技術的にはエキスパートな上にコミュニケーションが英語と
なると気が狂いそうです。実はちょっとしり込みしている状態です。

加えて幹事のほうが、たしかに私のやりたいことを実現してくれそうです。

まわりの一般の方はこの相談するとネームバリューだけ考慮してそりゃ日産
だろっていいますが、実際に仕事をされているエンジニアのかたならちょっと
違った見方をしていると思います。
そういう意味で実際に幹事ではたらいている方のご意見いただけたらうれしいですね
942幹事ではありませんが:03/10/12 12:07 ID:izef3S/K
>>936
日参はもう外資系ですし定年まで勤務できる保障はありません。
理由は日参系の人材紹介会社は従業員のアウトプレースメントを手がけて
いますが45歳以上の者は子会社や関連外の企業に人材を斡旋しているよう
です。出向1年目は日参の収入が維持できますが2年目からは完全に転籍に
なります。リストラには順番があり第1陣は45歳、2陣は50歳のようです。
毎年、数百名を中途採用(33未満の若手)をして、年配をリストラする手法
です。

幹事は与太Grなので終身雇用ですが今後はわかりません。
与太本体でも50歳くらいから出されます。
確かにいずれは合併する可能性はあると思います。与太斜体とあら子が第1回目の
合併です。国内生産は今後伸びないと判断した上で業務効率化をもとに行われたと
思います。今はかなり忙しいため人には手をつけませんが今後、車両に需要が落ち込む
と可能性はないとはいえません。

結論からすると結局は自分がその企業で何をしてどのように成長できるか。
そして自分の希望に沿っていける企業なのかが重要です。 
943名無しさん@引く手あまた:03/10/12 12:29 ID:fS3nqOiu
海外リードメール特集です。
これからは完全無料のメール受信で稼ぐ時代です。
これらは登録無料でかつメール受信(メール中のリンクをクリック)とHPのPaid2Clickのバナーをクリックするだけでお金がもらえます。
また紹介者を増やすことで収入は格段に上がっていきます!
日本語での登録解説も作成しました。
月に100万も夢ではありません!!!
詳しくは↓↓↓をクリック!
http://www.geocities.jp/hajimenotamago/hajimenotamago.html

944名無しさん@引く手あまた:03/10/12 14:14 ID:6pUaWdea
トヨタL&Fの営業ってどうなの?
945名無しさん@引く手あまた:03/10/12 14:36 ID:WYsPrr4g
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
946名無しさん@引く手あまた:03/10/12 20:04 ID:S1xS8UtH
>944

フォークリフトは売れないよ〜。
どこの現場見たって、ボッロボロになるまで使ってるでしょ?
品質がいいってのは、逆に言うと買い替え需要がないってことかも。
947名無しさん@引く手あまた:03/10/12 20:31 ID:c+Qyx4xQ
なんで、豊田織機はL&Fカンパニーの中途採用を拡大したのだろう?
トヨタ出向者が本体に戻るから、その代わりなのかな?
でも、この部門は今後伸びるのだろうか?
948与太グループ:03/10/12 22:36 ID:76Nbs4oj
<<936
幹事は与太Grの中では悪い立場じゃないよ。設計やCAEならCATIA 
V5などの最先端マシンを使った仕事が出来るし、トヨタ最高級ブランドの
レクサス車のほとんどは幹事で開発してるし。
949名無しさん@引く手あまた:03/10/12 22:48 ID:Ut/kmr4R
愛知製鋼ってどう?与太の中じゃどのくらい?
950名無しさん@引く手あまた:03/10/12 22:51 ID:GqAAouW3
愛知製鋼はトヨタの親会社的な位置づけ

愛知製鋼
豊田自動織機----トヨタ自動車----関連会社
豊田通商

トヨタのパンフレットに載っていた
951名無しさん@引く手あまた:03/10/12 23:45 ID:bW1zUglp
幹事といっても、東富士と深浦と岩手に工場があります。

952名無しさん@引く手あまた:03/10/12 23:54 ID:Ut/kmr4R
幹事って何?
953名無しさん@引く手あまた:03/10/13 13:23 ID:wTXBqZol
<<952
関東自動車工業→関自→幹事という変換になりまつ。
954名無しさん@引く手あまた:03/10/13 15:52 ID:EDgjsf9x
>>952
ttp://www.kanto-aw.co.jp/ を参照のこと。

ちなみに生産している車両は ttp://www.kanto-aw.co.jp/com/car_prd.html に書いてある
955名無しさん@引く手あまた:03/10/13 17:13 ID:rw8y5qGe
織機の関連会社で
TIBC(基盤系)、STLCD(液晶系)という会社あるが今後どうなんだろう。
956名無しさん@引く手あまた:03/10/14 17:45 ID:IyJ4JItu
与太系列社員は与太車に乗らないとだめなんでつか?
957名無しさん@引く手あまた:03/10/14 18:50 ID:K4uy7gSr
駄目ではないが、トヨタ車を買うことが自分の会社の利益に貢献することを忘れずにってこと。
結局自分に(給料として)跳ね返ってくる。
958不良デソンーマソIII:03/10/14 20:43 ID:edXxq1hQ
>>956

電素 でつ。

色々な斜視メーカとつきあっていると、(国内外)

やっぱ、与太車 がいい。

車にこだわりが無ければ、与太が無難ということで。

959名無しさん@引く手あまた:03/10/14 21:56 ID:V6dw/Q8J
ウェブ上の書類選考通過して、面接の日程を連絡するって
メールが来てから、正式な履歴書を送付してから、
10日近く放置なんですがこれって駄目なの?
960名無しさん@引く手あまた:03/10/15 17:14 ID:0D9yZFIA
>>956

トヨタ以外の車メーカーは、自社の車買うのカナーリ強制してますよ。
ホンダにいたっては他社に乗ったら会社敷地内の駐車場に止めれない。

路駐かな?w
961名無しさん@引く手あまた:03/10/15 20:46 ID:tENA86n7
>>960
従業員ならセカンドカーならともかく、
通勤にに使うのであれば、自社の車を買うのは当然だと思うが・・・

自分はゼネコン関係に勤めていて、
自動車工場の工事をいくつか行ったが、
工事車両の入場に関してトヨタ・ホンダはうるさくなかったよ。
しかし日産はうるさかったね、工場解体して従業員なんかだれもいないのに
日産系列の警備員が「作業員の足車と小型工事車は
日産じゃないとだめ」といわれた。
漏れの会社の社用者は全部トヨタだったので、
その間は仕方なく日参レンタカーを借りていたよ
962名無しさん@引く手あまた:03/10/15 21:41 ID:Z0EGzahp
>>961

業者に、自社製品を強要するのは、自社製品に自信がない現れ。
社員が買わないようなメーカー
社員やパートが買い物しないようなスーパー
社員が乗らないような、鉄道会社

などなど。


某時計メーカーで、腕時計のチェックされたのには驚いた。
あとタイヤメーカね。
963名無しさん@引く手あまた:03/10/15 22:49 ID:0D9yZFIA
>>961

「当然」ってこともない。
強制しないほうがいい結果を生むことだってあるんでは。
実際自分はトヨタ系某企業ですが、通勤にポルシェ乗ってる人いるけど、
社員用駐車場やっぱトヨタが多いもんね。
強制しなくても乗る、それだけのモノを作ってるんだよ。
むかし三菱のデボネアって高級車あったけど、
出た当初、三菱の役員は誰も乗らなかったそうだね。
しょうがないね。壊れて事故で死にたくないもん。
964筆頭株主:03/10/15 22:50 ID:Qw9BcyD+
>>960
田舎なら、駐車場安く借りれるだろ?
965名無しさん@引く手あまた:03/10/17 16:15 ID:T/knat2K

新スレ立てましたので、続きはこちらでどうぞ・・・

トヨタグループ 第2工場
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1066374552/l50

966まさる:03/10/25 03:06 ID:GmUpjaKv
愛知万博、俺も反対!
ttp://www.geocities.jp/tenkouyou/index1.htm
967名無しさん@引く手あまた:03/10/29 01:45 ID:1h3Oel45
工機も募集始めたね。
968ななしさん:03/11/08 15:54 ID:lXVVFaIp
トヨタ本体の2次の基礎能力試験って受けたいます?
969名無しさん@引く手あまた:03/11/08 16:04 ID:980S5h2o
>>968
非言語は簡単。言語は難しい。
ブリヂストンのSPIと同じ問題だ。
970ななしさん:03/11/16 22:46 ID:I3TxFzf+
大手自動車メーカ・車体の平均年収推移で
ある雑誌にのっているけど、
35歳で675万
40歳で833万
45歳で1058万
50歳で1215万
って、本当ですか?
50歳で、1200万って課長クラス?
971名無しさん@引く手あまた:03/11/17 02:23 ID:0azIzVve
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
972名無しさん@引く手あまた:03/11/27 12:03 ID:N6TL6wCc
関自と工機のウェブ上の書類選考
通過したんですけど、
とりあえず誰でも通るものなのですか?
今後どの様な選考があるのですか?
わかればおしえて。
973質問:03/11/28 22:54 ID:0MEAhkNG
豊田通商について教えてください。
できれば社員の方、会社の雰囲気はどうですか?
やっぱり商社なので勤務はハード?
残業はどれくらい?
残業代はどのくらいつくの?
r/aで紹介されてます。
974名無しさん@引く手あまた:03/12/16 16:54 ID:T661/PFL
975名無しさん@引く手あまた:03/12/16 23:52 ID:T0TvuQIX
トヨタ自動車(大卒)の年収はどんなもんですか?
私は28歳 子2人で、年650万弱@*ンダです。
トヨタの方が断然いいと聞いてますが・・。
976名無しさん@引く手あまた :03/12/18 01:26 ID:1et93K4t
トヨタの本体にエントリーして数日で不採用通知が来たんですけど。
これじゃお話にならんってことかなぁ?
やっぱ超一流大学でも出てないとトヨタは面接もしてくれんのかしら?
経歴は良いってフォローの言葉で飾り立ててあったけど・・。
凹むわぁ〜〜。
977名無しさん@引く手あまた:03/12/22 02:14 ID:d3zGkpl3
トヨタグループに採用されて職種が合わなくても待遇や給与が良いからという
理由から辞めずに働いている方いらっしゃいますか?
978名無しさん@引く手あまた:03/12/25 14:14 ID:DobZNXLt
>>975
28なら600〜700万だから大差なし
ホンダと差がつくのは30代
979名無しさん@引く手あまた:03/12/25 15:25 ID:okC8GO48
980名無しさん@引く手あまた:04/01/03 09:54 ID:tTYsk8DD
保全
981名無しさん@引く手あまた
そんなあなたに長崎トヨタ。毎日14時間ずつ頑張って働いても昇給が年間1700円。新車や携帯電話や積み立てファミリーの自爆で貯金がなくなるすばらしい会社です。