人材・転職コンサル会社に関する情報交換のスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
スタート
2名無しさん@引く手あまた:03/02/20 15:17 ID:fGbYhzat
>>1は何がしたいのか明確にすべし。
3名無しさん@引く手あまた:03/02/20 15:25 ID:3vRTRjte
明治大卒の29歳。 前職は大企業の本社事務。
(経歴は微妙に変えていますので深くつっこまないでください)
先月、大手人材紹介会社に紹介をお願いしたら、
「てめぇに紹介する仕事なんかねーよ、ボケ、氏ねやぁ」ってことを
丁寧な言葉で言われました。
自分の市場価値を一流などとは思ってませんが、そんなものですか?
高卒や五流大卒の人、年食ってるけどキャリアいまいちの人って門前払い
なんですか?  それともブラフ??



4名無しさん@引く手あまた:03/02/20 19:34 ID:nz+DdSB7
>>3
人材紹介会社なんかに行くなら、普通に転職すればいいとおもう。
スキルもあるし、29だし・・・。
以上23の若造からですた 
でつ←スヌーピー
5名無しさん@引く手あまた:03/02/20 20:07 ID:iT02fCB1
>3
紹介会社は企業。当然、売れない商品には手を出さない。
企業にも特色がある。IT関連に強いところに事務屋が売り込んでもしょうがない。
本気で考えてるなら、何枚履歴書書こうが何回面接行こうがめげてはいかん。その過程で残るほうが
良いと思えば辞めれば良い。
以上転職するたびドツボにはまっているおっさんからですた。
6名無しさん@引く手あまた:03/02/21 07:20 ID:UaOmisIY
ブラフじゃないの?
それで紹介0なら、ビジネスとして成り立たないだろ

 
7あぼーん:あぼーん
あぼーん
8名無しさん@引く手あまた:03/02/21 19:12 ID:iJy/Jz4J
ブラフ!
9モナー:03/02/21 23:26 ID:wImJWOAl
( ´∀`)
10名無しさん@引く手あまた:03/02/22 16:17 ID:ngeS1MmO
やる気ない奴だったんじゃねーの? 人材紹介会社のやつ
 
11名無しさん@引く手あまた:03/02/23 20:49 ID:8AJRJB3p
二流大卒35以下
この条件でもだめか?
 
12勝手にリンク集:03/02/24 11:11 ID:+7KZdB0F
「鰤鰤リクルート エイブリック鰤鰤 2」
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045100739/l50

「人材バンク「インテリジェンス」」
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1033911119/l50

「人材バンク、人材紹介会社、どこがいいですか?その4」
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045487624/l50

「人材・転職コンサル会社に関する情報交換のスレ」
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045721779/l50

「【裏事情】人材紹介業の人間集まれ!【告発】」
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045288852/l50

「使えない人材バンクが多すぎる。」
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1034547059/l50

「再就職支援会社に忌憚のない意見を述べてみるスレ」
 http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1031158006/l50
                        
13名無しさん@引く手あまた:03/02/24 11:11 ID:+7KZdB0F
マターリ
勝手にリンクしてみたり
 
14名無しさん@引く手あまた:03/02/25 13:02 ID:ponZrY7b
がんがんいこう
 
15名無しさん@引く手あまた:03/02/25 14:10 ID:IYxtlTDi
>>12-13
乙。
16名無しさん@引く手あまた:03/02/25 14:18 ID:OCCR1dQY
旭化成アミダス、東レエージェンシーは親切だよ。
17名無しさん@引く手あまた:03/02/25 15:46 ID:v4Q/BmsB
クリエイトインターナショナルってどう?
18名無しさん@引く手あまた:03/02/25 22:20 ID:65AAe+Hl
17>>俺も知りたい
19名無しさん@引く手あまた:03/02/26 16:33 ID:hW9Mu72W
JACJapanってエージェントはどうですか?
先日スカウトメール着ましたが当方今回が始めての転職にて
エージェントについては未だ詳細な事はわかりません。

ご利用された方のご意見拝聴できれば幸いでございます。
20名無しさん@引く手あまた:03/02/26 16:40 ID:r8PeFFa6
>>19
業界4位か3位だったような…
中途採用ばっかだったけど、去年あたりから大量に新卒を取り始めたとか…
上位の人材会社と違って、営業からコンサルタントまで全部やらされるのが
面倒であり魅力である、らしい…

ところで人材紹介会社の存在価値って言える?
21名無しさん@引く手あまた:03/02/28 21:43 ID:ES6OJ0hL
とある人材紹介会社に登録に行ったら、
1時間以上も質疑応答があり、
最後に「紹介したい企業があるけど、説明に時間がかかるから
次回夕飯を食べながらにしましょう。」と言われ、
次回夜に社外で会うことを約束させられました。
社外で食事をしながらって、よくあることなのですか?
ちなみに、当方♀、コンサルタント♂
22名無しさん@引く手あまた:03/02/28 21:57 ID:3J74WBnc
>>21
社外で会うときは企業側と引き合わせるとき。
コーディネータと登録者がタイマンで飯食べるのは御法度に近い。
2321:03/02/28 22:03 ID:ES6OJ0hL
>>22
即レス、ありがとうございました。

>>社外で会うときは企業側と引き合わせるとき。
企業と引き合わせる第1回目から三者で夕食っていうのは、ありますか?
ついでに、参考までに教えてください。
24名無しさん@引く手あまた:03/02/28 22:18 ID:3J74WBnc
>>23
三者でならあり得る・・・かな。
急募案件だったり、ぴったり条件の合う企業が丁度ある時など。
でも普通はコーヒー飲みながらだとは思う。
2521:03/02/28 22:32 ID:ES6OJ0hL
>>24
再び、ありがとうございました。
その時、変だなぁ・・・とは思ったんですけどね。
26名無しさん@引く手あまた:03/03/01 01:19 ID:gtTQ6WS3
私の以前登録した人材紹介の会社の人も、打ち合わせはお茶だったり御飯だったりした。
さすがに御飯は一度しか食べたことがないけれど。
派遣だけれどクリーク○○○は、必ずお昼御飯を食べてたって友達が言ってた。
2721:03/03/02 20:56 ID:Urm2zRvH
>>26
レスありがとうございました。
経験談として聞かせてください。
事務所での打合せに対して、夕食を一緒にする打合せのメリットって何ですか?
28名無しさん@引く手あまた:03/03/02 20:58 ID:2pKGo3Wx
下心丸見えじゃない?

他の担当者へちくれ
29名無しさん@引く手あまた:03/03/02 21:03 ID:SjagHqZ1
社会通念と照らし合わせてどうかと…
と思うのは俺だけか???
30名無しさん@引く手あまた:03/03/03 01:59 ID:NWu19+RS
>>27
近場で昼飯が限界。
夕飯なんてあり得ない。そこまで経費で落ちないよ。

女性を夕食に誘うなんていう会社の評判落ちるような事は
ホントに御法度。
31名無しさん@引く手あまた:03/03/06 08:29 ID:S7ovh7sC
んだ
 
32名無しさん@引く手あまた:03/03/08 10:38 ID:ytk+Dent
小規模の転職コンサル会社(数人)はやめたほうがよい。
少しでも案件とれたら収入は大きいしな。だから、内定したら無理に説得
するよ。彼らは転職者の幸せという名のもとに収益主義だからね。

俺もはめられたよ。数人規模の人材紹介会社は絶対に止めたほうがよい。
33名無しさん@引く手あまた:03/03/08 23:56 ID:KbGz1dLJ
>>21へ遅レス
あんまり悪いほうばかりに考えるもんじゃないと思う。ま、俺は男だけどね。
俺の担当のCAは、説明そのものにはすごく熱心です。
わざわざ、俺が会社を終わる時間を待ってくれて、社外で6時半から10時前
までみっちり打ち合わせ&企業説明を聞くという経験が過去にありました。
あのときはマジに腹減ったよ。コーヒーとサンドイッチじゃ死にそうだった。

飯ぐらい食っても問題ないと思うんだが、そんなにご法度なのか?>>22
CAならまだしも、相手企業の人間とは、内定が出るまで飯なんぞ食いたくは
無いぞ、俺。飯食べると、人間、気が緩んでボロが出やすいと思うんだが。
3421:03/03/09 14:20 ID:b/rNzQR7
>>33
ありがとうございます。
要するに、自分さえしっかりしていればいいのですよね。

このスレの皆さん、真面目に答えてくださって感謝しております。
2ちゃんにも真面目な人が結構いるのですね。
35名無しさん@引く手あまた:03/03/09 15:31 ID:+AdxlDnX
昼飯(1000円程度)が今まで最高だったなぁ
後は、喫茶店でコーヒー

36名無しさん@引く手あまた:03/03/09 15:47 ID:fQRGTkez
>>33
男相手なら別にいいが、女性相手に夕食はナンパやHを連想させやすく禁止事項の一つだよ。
転職者は経済的に切羽詰まってる人も多いし、不用意に外食に誘うのも無神経。

個人的に相談に乗るのとは違って、こっちは組織で職業としてやってるのを忘れてはいけない。
37名無しさん@引く手あまた:03/03/11 08:33 ID:LRD4duiX
どーして1件1件送ってくるんだろ
5件くらい送ってきて選ばせろっちゅーに
 断るのめんどい
 
38あぼーん:あぼーん
あぼーん
39名無しさん@引く手あまた:03/03/11 10:44 ID:ogx4aC9p
今日、面接に行ってきたのですが話しを聞くと人材派遣の形で採用が決定
されました。
仕事内容は某プロバイダー申し込み受付業務です。
時間給1000円で3ヶ月契約の雇用形態らしいのです。
将来的に頑張れば社員になることは可能なんでしょうか?

40名無しさん@引く手あまた:03/03/11 21:34 ID:u1/ELNQO
>>39
ここは人材転職コンサル会社について語るスレ・・・
人材派遣は版orスレ違いでは?
人材紹介会社は、転職者の年収×マージンで食ってるわけだから、
時給1000円で3ヶ月契約の紹介はしないと思うけど。
41名無しさん@引く手あまた:03/03/12 22:15 ID:ub7qHi0e
人材転職コンサル=人転がし=DQN

この世の中でかなりのコンサル会社があるが人の幸せを考えている
コンサルは少ないだろうね。 人転がし収益収益主義のDQNが多いのは確か。

自分で応募したほうがよい。実力あるならば。
42山崎渉:03/03/13 14:19 ID:G5sPyMBh
(^^)
43名無しさん:03/03/13 22:06 ID:mdv43ptc
>41
禿同
転職コンサルも商売でやってるんだから、ある程度は仕方ないか
情報収集やレジュメ・面接のアドバイス、滑り止めの確保・・程度に利用する
つもりでいたほうがいいかもな

44名無しさん@引く手あまた:03/03/13 22:34 ID:PI2xItpw
そのとうりだと思う。滑り止めの企業は人材紹介経由で練習用。
本命は自分で応募するのが良い。

転職コンサルは糞。なにが転職者の幸せだよ。人転がしが。
45名無しさん@引く手あまた:03/03/14 15:48 ID:eM21kRC9

人材紹介会社から、しょーもない会社の紹介が1件来た。
断るのは簡単なんだけど・・・ また、しょーもないところ
1件ずつ送ってくるのかなぁ

どーして5件10件送ってきて「選べ」ってならないんだろう
(てめぇなんぞ1件で上等だぁ・・・なのかなぁ)
46名無しさん@引く手あまた:03/03/15 01:28 ID:ykZfck4f
>>45
うちの会社もだいたい1件ずつ紹介する傾向がある。
登録者の経験や勤務地・就業時間の希望・興味の方向とか考えてマッチングすると
どうしてもちょぼちょぼと紹介することになっちゃう。
要は抱えている求人の母数が少ないって事なんだろうけど。

求人の数を求めるなら鰤に行けばいいんだよ。
鰤にしか求人出さないっていう企業も多いからね。
47名無しさん@引く手あまた:03/03/16 16:53 ID:VoPL7ttJ
小規模の転職コンサル会社(数人)はやめたほうがよい。
少しでも案件とれたら収入は大きいしな。だから、内定したら無理に説得
するよ。彼らは転職者の幸せという名のもとに収益主義だからね。
48名無しさん:03/03/19 22:26 ID:dCT0BwGi
>47
大規模なところでも似たようなもんだよ
担当者の質にもよるんだろうけど、リ○ルートはひどかった
49名無しさん@引く手あまた:03/03/19 23:21 ID:OtitSNNF
小規模でもリク○−ト脱サラの奴が経営している紹介会社が
あるけど気をつけろよ。人転がし屋だからな。
東京だけじゃなく名古屋にも数社あるからな。
50名無しさん@引く手あまた:03/03/27 23:56 ID:0MODwr2z
今、人材会社を通じて応募しているけど、書類を提出して1ヶ月近く放置状態。
人材会社に確認をとっても書類選考で落ちている訳でもなく、単に人事は今が
一番忙しいとのことだけど、今の時期はどこもこんな感じかな〜
早く面接したいよ。
51あぼーん:あぼーん
あぼーん
52名無しさん@引く手あまた:03/03/31 22:19 ID:dLuRQTFW
ttp://gaishigirls.hp.infoseek.co.jp/

◇◆◇このHPを作ったきっかけ◇◆◇

スチュワーデスさんや看護婦さん、商社やアパレルのOLさんに対する
『イメージ』って、 はっきりしていますよね。
でも私達外資系企業で働くOLに対するイメージはいつも漠然としていて、
『実力主義』『冷血』なんていう外資のイメージばかりがつきまとっています。

・・・・・・・それって、ちょっとイヤ。

実際にこの世界で働いてみれば、面白くて個性的で、
とっても楽しい女性が沢山います。
ゼンゼン怖い存在じゃないのに、
微妙に恐れられているのはなぜ?!


こんな不満をもった私たちがとった行動こそが
『外資ガールズDIARY』の 立ち上げなのです。

私たちの生活を公開して本当の姿を知ってもらおう!
そんな気持ちで始めてみました。

外資系企業OLに対する漠然としたイメージから、
私たちの真実の姿を写す鏡のようなイメージを世に発信!
全身全霊、誠心誠意をもって私たちの『生』の姿をお伝えします!
53名無しさん@引く手あまた:03/04/02 23:34 ID:uN5dvzsL
人○活○センター

ここは辞めた方がいいと思う。私のところに別の人あてのメールが来てた。
しかも、不採用通知。
自分宛のメールが間違って他人のところに行ってるかもしれないと思うと、嫌だ。

54名無しさん@引く手あまた:03/04/03 00:56 ID:ycetFft4
53
俺も来たよ間違いメール
55 :03/04/03 01:04 ID:v4+7/9Rv
ア●シ●コンサルティングでは職務経歴書の添削サービスがあります。
でも実態は返事すら返ってきません。
多分、いろんなところに個人情報として売られているんだろうねぇ。

56名無しさん@引く手あまた:03/04/05 12:24 ID:fksy7kE5
小規模でもリク○−ト脱サラの奴が経営している紹介会社が
あるけど気をつけろよ。人転がし屋だからな。
東京だけじゃなく名古屋にも数社あるからな。
57あぼーん:あぼーん
あぼーん
58名無しさん@引く手あまた:03/04/05 18:02 ID:GmjfheVo
登録してある人材紹介会社の担当から俺の留守電にメッセージが入ってた。
「○○(超有名な一流企業)が自社のホームページ上に人材募集広告を載せて
いますので、興味があったらホームページの宛先に直接履歴書を送ってください。」
俺は「はぁっ?」って思ったけど、○○の公式ホームページを見ると確かに中途
採用募集要項が出ていた。
この場合って紹介マージン取る方法あるの?
つーか、これって人材紹介会社のあり方としておかしくない?
59名無しさん@引く手あまた :03/04/05 20:55 ID:D8iue8Rf
>>58 多分 君のCAはその会社には君は採用されないと判断したんじゃないか。
6058:03/04/05 21:27 ID:fIgEwgWe
>>59
採用されないも何も・・・
以前のCAとの面談の際にその○○って会社の話題が出たことは一回もない。
俺が入社を希望している業種でもない。
もっと詳しく書くと、その○○って会社は確かに公式ホームページで人材募集を
しているけど、勤務地や細かい職務内容やら俺がCAに以前言ってある条件と大幅に
違っている。
今回俺が疑問に思ったのは、そんな的外れな応募をどうして留守電に入れてまで
勧めたりするのかってこと。(それも直接応募しろと。)
こっちが催促したわけでもないんだから、的外れな連絡なんていらないよ。
6158:03/04/05 21:44 ID:fIgEwgWe
ひょっとして、単にCAが電話かける相手を間違えただけ?
62名無しさん@引く手あまた:03/04/12 20:28 ID:F0ILsgB7
ナゴヤの薄汚い雑居ビルにある小さな紹介会社は最悪。
人の人生をめちゃくちゃにした。
まだ、陸のほうがマシ。転職成功したらそこの名前を
公表してやる。
63名無しさん@引く手あまた:03/04/16 00:35 ID:QQgGuDDs
陣罪喝妖センターはDQN!
新橋にあるYO!
やる気のない担当者。
態度悪すぎ。しかも放置されることそろそろ一ヶ月・・・。
評判悪いね。

こんなところに頼む企業ならDQNだからもういいけどな。

・・・こんなところに頼んだ漏れが激しくDQN
64名無しさん@引く手あまた:03/04/16 00:50 ID:c86Zlb+6
>>63
そこ忘れたころに紹介くるよ。
まだマシなところですよ。
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさん@引く手あまた:03/04/17 07:45 ID:1OvE0Wey
ピー○イってとこは酷かったなぁ。
こっちの希望なんて無視で手当たり次第に受けさせて、
結果の連絡は無し。
フォーチュンプ○ーブも同様の会社で酷い。
67山崎渉:03/04/17 08:31 ID:5GgaEP5I
(^^)
68名無しさん@引く手あまた:03/04/18 06:51 ID:VYPEi5h2
>やる気のない担当者。
>態度悪すぎ。しかも放置されることそろそろ一ヶ月・・・。

売れそうもないからやる気ないのでは?
69名無し募集中。。。:03/04/18 11:04 ID:pcAckXwK
新橋のそこは傲慢な年配のヤシが多い。別ルートで決まって登録取り消しのTELしたら、「とっくに決まったと思ってた」とぬかしやがった、あほたれが!
70名無しさん@引く手あまた:03/04/18 13:57 ID:wTGWz6U1
人材紹介のメリットは非公開案件を得られると言うことかな
あと、一人でやるよりは相談者(人にもよるが)がいた方が客観的に判断できるとことかな。

大手企業の子会社系は陸とかそれ専門でやってるとこよりは親身な気がするな。
なんせ自社関連企業に紹介する確率が高いから。
おいらは、その伝手で先日決まりました。
71山崎渉:03/04/20 03:48 ID:gFjVtPBh
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
72名無しさん@引く手あまた :03/04/21 23:08 ID:3Eqyi5Y+
人材バンクを通して入った会社、試用期間中でやめた人いる?

73名無しさん@引く手あまた:03/04/25 20:44 ID:gQoaJooB
ぬるぼ って何?
74名無しさん@引く手あまた:03/04/26 16:07 ID:BsVxgNAy
人材紹介会社は前職調査しますか?
75名無しさん@引く手あまた:03/04/30 06:13 ID:hyBf0oAF
コンサル全滅しますた。
半導体専門商社の営業と上流工程のSEから内定もらいました。

でもコンサルに行きたいです。
転職を視野に入れた場合、どちらがキャリアとして有利になりますか?
76名無しさん@引く手あまた:03/04/30 06:14 ID:hyBf0oAF
あ、ここ「コンサル」じゃなくて、
「転職コンサル会社」のスレだったんですね。
スマソ。
別スレで聞きます。
77品川:03/05/05 02:00 ID:6b2FxS5n
半導体専門商社って品川にある大手商社の子会社?
78名無しさん@引く手あまた:03/05/05 02:27 ID:oMb78x1y
>>77
YES!!
評判とかわかります?
79悩んでいるよ。:03/05/05 10:02 ID:Tif0UrYm
人材紹介会社経由で転職先が決まりそうなのですが
何か裏がありそうなのです。面接も15分の簡単な質疑で合格しました。
技術的な質疑応答は無く簡単に決まってしまいました。
激務で辞める奴が多く人の補充しているなどの不安もあり、どうもそうらしいです。
紹介会社にご迷惑をかけない辞退の方法があれば教えてください。
80名無しさん@引く手あまた:03/05/05 16:03 ID:swTtlxuU
ありがたく受けて頑張ってみるか、
素直に「考え直しましてお断りしたい」と言うのが良いのでは?
81品川:03/05/05 17:37 ID:wCmnF/ZU
>>78
ちなみにいつ入社予定なんですか?
ここの会社はかなり評判は上々ですよね。「半導体」といっても作ってるわけ
ではないし、そしてアメリカの有力半導体メーカーとのパイプもかなり充実し
ているようですし・・・。ひとつ、心配があるとすればトヨタ(豊田通商)との
親会社の統合に関してですよねえ。これさえクリアすれば売り上げ5000億達成も
夢ではなくなってきますよね。いまどきめずらしく超優良会社ではないでしょう
か?ちなみに年収はおいくらくらい?学歴(学校)、年齢、予定の役職、これまで
の簡単な学歴を教えていただければ、ざっと数字を予想しますけれど・・・
82品川:03/05/05 17:40 ID:wCmnF/ZU
あ、数字じゃなかったですね。相談は・・・何をやる予定なのか、
またこれまでの経験、それと目指しているのは何のコンサルなのか
を教えていただければ方向性はアドバイスできますが・・・
83品川:03/05/05 17:45 ID:wCmnF/ZU
>>79
どこの会社ですか?伏字ありでもいいので、会社名を教えてください。それにしても
15分で決まるってのは、100%怪しいです。その人材紹介会社に「1ヶ月持たなくても
許してね!」って言ってみたら?普通、100%の紹介報酬を受け取れるのって、紹介
した人材在籍3ヶ月を超えた時というのが一般的ですし、逆に1ヶ月で辞めてしまう
人材を紹介したとなれば、人材紹介会社としてもマイナスですよね。
84名無しさん@引く手あまた:03/05/05 17:48 ID:S2+/3LnP
人材紹介会社で同系列の別会社に転職希望だとして、今いる自分の会社が
その紹介会社を使って、漏れのことがバレる可能性はあるの?
85品川:03/05/05 17:57 ID:wCmnF/ZU
どんな可能性だってあると思いますよ。紹介会社も大きいところでないとヤバイ所も多いですよね。
86名無しさん@引く手あまた:03/05/05 18:35 ID:oxao0E7J
>>品川さん
ご連絡ありがとうございます。
大手自動車関連メーカで東証一部上場です。
技術部長との一次面接が簡単に合格したことが不安です。(15分でしたけど)
でも、技術的につっこんだ説明が無いとは少し怪しいかぎりです。
次は最終面接です。

しかも、募集年齢に対して3歳も超えているのに簡単に通過するとは。。。
中に気にかかる質問がありました。
「今まで人を扱う仕事でリーダでしたが、今度は使われる立場になりますよ。」

自分としては現在基幹職でプレーイングマネージャーを希望していましたが兵隊の臭いが
プンプンします。でも、35歳を超えて(38歳ですが)兵隊的な処遇だと不満
が残るかもしれませんし。あと、離職率が高い不信感もあります。

いくら大手でも技術質疑が無く、このように簡単に一次選考を通過するなんて
おかしいと思いませんか?
87品川:03/05/05 18:54 ID:wCmnF/ZU
>>86
私の経験、DQN企業のパターンからすると「やめたほうがいい」と思います。
その会社「東証一部上場」を前面に出してませんか?この傾向は、IT系DQN
企業、アウトソースという名の下請け企業、消費者金融など、ほかにアピール
がない場合も多いですね。38歳で「兵隊」をほのめかす企業じゃあ、先がない
でしょう。そこしか行くところがないなら止めませんが、もっと自分の人生を
大切にしてください。離職率が高いメーカーほど危ない企業は無いと思います。
通常、メーカーは離職率が低い業種ですよね。ほかに、離職率が高い職業はいく
らでもありますが、メーカーを辞めたら、同職種の再就職なんてなかなかない
です。要は異業種への転職ですよね。ということは身に付くことも多くなく、そ
なんてことにもなりません。

ただ、一次面接だけならまだはっきりわかりませんね。時間が許すなら最終選考
まで駒を進めてみたら?受かったら受かったで、いやなら辞退すればいいんだし
もしかして、いい会社だと思い直すかも知れませんし・・・どちらにしても、よく
知らないまま受験しているんですから、「面接は相手(会社)を見てやるいい機会」
位に思って、大胆に!辞退して怒るようなくだらない紹介会社なら、そこまでです
って。ご自身の人生ですよ!変な遠慮はしないほうがいいです。
88品川:03/05/05 18:59 ID:wCmnF/ZU
参考までに、面接が受かったくらいでは辞退しても全然迷惑かかりません。内定、条件まで
出てから、一度でも入社の意思を見せてしまってからでしょうね。迷惑かけるのは・・・
紹介会社もしたたかですよ。あんまり遠慮して、かえって門戸を狭くしないように願っています。
89名無しさん@引く手あまた:03/05/05 19:33 ID:PHjLBoWX
>>81-82
実は、現在は学生でして、新卒採用なんです。
専門商社の方は相当な優良企業だと感じましたので、
上流SE職ではなく専門商社の方に行こうかとも思ってるのですが、
まだコンサルファームへの未練があり、
上流SEへ進んでITスキルを習得した方が
将来コンサルファームへ転職しやすいかとも考え、迷ってます。

私の将来的な希望はITコンサルファームではなくて
戦略コンサルファームか一部の人事コンサルファームですので、
ITスキルが必須というわけでは全然ないでしょうが、
半導体専門商社というキャリアがどう影響するのか、
上流工程SEに比べてイマイチわからないので、迷ってるという状況です。
9086:03/05/05 20:05 ID:Rv7kLbWH
>>品川さん
ご連絡ありがとうございます。
おっしゃるとおりです。一次面接通過の連絡が紹介会社経由から来ましたが、
そのときに兵隊では難しいかもしれません。と言いました。
「現在の撤退戦をしき居られている会社にいるより、伸びる会社へ移ったほうが
 良いし、それは一次的なもので内定したら入社すべきです。将来の幹部候補と
 なる可能性があります。でも入社後は競争となりますので。」とプッシュされました。

しかし、今は基幹職なのに5年以上遅れた平社員じゃな〜と思います。
紹介会社の人材コンサルいわゆるCAはこのような状態で入社した場合、
本当に幸せになるのか予測は普通付くと思いますが。。。。
やはり、報奨金が目当てなのでしょうか?

あと、「入社6ヶ月間は収入が15%ダウンとして処遇され、その間
の働きようで再度処遇します。ダウンになった分は残業代でかせぐ
ことができます。」と一次面談で言われていました。
この件もひっかかり痛いですね。住宅ローンと子供の学費を抱えて
いるため、かなりリスクが高いと感じました。

もうひとつ、面接の連絡は応募してから2ヶ月もかかり、このような
簡単な面接で一次合格ということは、やはり怪しいですよね。

でも、私からみてもせめて係長級であれば妥協ができますが、この年で
役職無の兵隊とは厳しいと思います。先が無いのは確かですね。
最終面談ではこの年で採用されても平社員では入社は難しいと意志表示
はしますけどね。

でも、このように多くの怪しい内容があるということは、やはりDQNの臭い
がしますね。今は辞退することばかり考えております。

91品川:03/05/05 20:23 ID:wCmnF/ZU
>>90
転職の際に心がけるべきこと。

1)迷いがあるうちは動くな。
2)CAの言うことは話半分で聞くべし。
3)条件提示に「半年後には・・・」とか「頑張れば・・・」
  というのがある場合は要注意。CAはそこまで責任持ってくれないし
  CAは入社させたらあとは人事です。
4)最後は自分で決めるべし。
5)紹介会社は使い倒せ!(2度お世話になるとは思うな!)

以上、私からのアドバイスですが、現在よりも条件が落ちる話
で、その後成功した話はほとんど聞きません。急がないことだ
けが、今の私には言えることです。

検討を祈ります。

追)紹介会社は20でも、30でも使ってみてください。何かをつかめるかもしれませんよ。
92品川:03/05/05 20:35 ID:wCmnF/ZU
>>89
あなたの考え方は少し矛盾?と考えます。なぜ、コンサル志望なのに半導体専門商社
なのでしょうか?それなら上流SEのほうが夢には近いと思います。専門商社の営業
マンになってしまったらコンサルに転進するのは無理とは言いませんが、遠回りになる
ダメだと思いますよ。SEならコンサルの下積みに似たような訓練を受けられると思い
ますし、仕事としては似たような場面が多いと思います。ある意味「システムコンサル」
みたいな仕事ですからね。

なぜ「半導体専門商社」に引っ張られているのでしょうか?あなたの考えを聞いたら間違
いなく営業マンになったら後悔することになりますよ。

コンサルは何度も職場を変わる人が多いですが、やはり新卒で入った業界によってあとあと
の進路に少なからず影響を及ぼすことと思いますよ。

その会社の人事スタッフには腹を割って話しましたか?

ちなみに大学はどちら方面ですか?

93品川:03/05/05 20:43 ID:wCmnF/ZU
失礼しました。その半導体専門商社ではスタッフ職(たとえば人事など)での
配属ということも考えられますね。それならそれで可能性はあるような気もし
ます。でも、多くは営業職配属のような感じがしますね。
94エージェントのエージェント:03/05/08 01:18 ID:KYbpt9a9
小さいからといって、そこが絶対にダメということは無いですよ。担当者と
納得できるまで話して、いやなものはどういう理由であろうと断り切る!

ボクの知り合いが3人でやってる紹介会社も案件自体が他にはない案件ばかり
だし、それだけに変な競合がないです。そのかわりそこの社長、人を見る目が
あるので、「DQNなヤツ」はうまーく避けてますね。

小さいからとか、すぐに紹介会社を「報奨金のために人を転がす」と言う前に
自分の求めているものを説明しないと・・・(ここで上手くできないとプレゼ
ン能力、コミュニケーション能力を疑われる)。紹介会社は労働者、企業双方
を相手にする会社ですから、遠慮はいらないですよ。お金払ってないのはただ
法律で求職者側からお金を取れないことになってるからという理由だけだもん。
95appu:03/05/08 18:44 ID:9qp8o/PO
某サイトに履歴を公開したらアクセスがあって面接に行きました。
要は人材コンサルだったんだけど、正社員として出向で働くって
ことであっさり内定がでました。
でも正式採用は出向するプロジェクトが決まったらってことで
それからはあちこち面接にかり出されました。
営業はこちらのスキルをロクに相手に説明してないみたいだし、
こちらにも「詳細は先方に聞いて」ってかんじで、面接に行っても
なかなか折り合わない。
時には某有名派遣会社に面接に行ったりもしました。
それと、待ち合わせの場所に行くと別の会社の営業がいて
その人に預けられる。さらに別の会社の営業に渡されることもしばしば。
小さい会社同士でたらい回し状態です。
結局なかなか仕事が決まらず、自分でも転職活動を再開。
こういう仕組みがあるのか〜と、ある種勉強になりました。
96名無しさん@引く手あまた:03/05/09 07:08 ID:ntsVw/Av
>>95
無能自慢ですか?
97appu:03/05/09 08:19 ID:70OabUEJ
>>96
別に自慢してるワケじゃないけどそうかもね。
でも言いたいのは小さいところ、特に設立間もないところは
少し気を付けないとってこと。
ここ情報交換スレでしょ?
っていうか、アナタそういうとこの無能営業?
98名無しさん@引く手あまた:03/05/09 16:03 ID:4lCHBoU8
当方、大手損害保険会社で金属7年です。
保険・人事コンサルのマーサーもしくはエイオンについて情報を希望します。
採用状況、勤務体系などご存知の方、教えてください。
99名無しさん@引く手あまた:03/05/11 12:20 ID:2KL0fEhT
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
だめな奴はなにをやってもだめ!無能なんだから高望みするな!
100名無し募集中。。。:03/05/11 13:07 ID:tCgHgvj8
書類選考では一流大学、大手の幹部経験とかがないと相手にされないのも事実。
自分はソフトの導入がメインだけどソフト業界は大体どこの会社でも中途採用の
窓口があるので、担当者に連絡してから詳細な職務経歴書を送るべし。
ヘタな紹介会社や一般の応募に比べるとチャンスは大きかったし、年齢ワクも
なんとかなる。入社してからは実力本位なのは普通に入社しても同じだしね。
101名無しさん@引く手あまた:03/05/16 18:57 ID:qWWWkXXc

102名無しさん@引く手あまた:03/05/16 19:31 ID:pdDunvB7
age
103名無しさん@引く手あまた:03/05/17 23:03 ID:Vz2eLIXx

104あぼーん:あぼーん
あぼーん
105名無しさん@引く手あまた:03/05/21 03:17 ID:nTH0xTob
あげとくか!
106名無しさん@引く手あまた:03/05/21 03:27 ID:nTH0xTob
就活中の学生だけど、
リク系やリクから独立した人材会社って、どうして人気あんなに高いの?
というか人材業界って派遣でも人材紹介でも何でもかんでも、
めちゃくちゃ人気あるんだけど、なぜ?
107あぼーん:あぼーん
あぼーん
108山崎渉:03/05/21 21:46 ID:gjDbw198
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
109名無しさん@引く手あまた:03/05/22 02:05 ID:ksWD4a2V
age荒らしあったか?
どの板も、1日でスレッド下がりすぎなんだが。
110名無しさん@引く手あまた:03/05/22 02:21 ID:pmLIGuWW
アビリティーデザインだけはやめたほうがいいかもしれない。
いつも思うのだが、なぜ人材会社のエージェントはおばかさんが多いか??
111名無しさん@引く手あまた:03/05/23 17:56 ID:MQQwyekW
まだ新しい業界だからなあ。
自律型の人間はそれでも構わないんだが、
そうじゃないノウハウ型の人間は、クズな行動を示すことになる。
112名無しさん@引く手あまた:03/05/23 22:54 ID:usBienMH
113山崎渉:03/05/28 14:34 ID:QqbEQIsb
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
114名無しさん@引く手あまた:03/05/31 14:10 ID:asH4EpnI
先日パソナに登録した。
担当は、以前リクルートでお世話になった担当だった。
115あぼーん:あぼーん
あぼーん
116名無しさん@引く手あまた:03/06/03 15:32 ID:1SzXPH+e
>>114
人の出入り激しいね。
転職経験のある人がエージェントになった方が
成功するのかな?
117名無しさん@引く手あまた:03/06/07 03:36 ID:jv/y0OqI
パソナ全然ダメ、一回も仕事紹介してくれないまま
登録して、そのまま放置
118名無しさん@引く手あまた:03/06/07 11:25 ID:/EtPL/d2
名古屋の○−○○−は使わないほうがいいよ。
友人がここの紹介で入社したが、話が全然違うと嘆いていたよ。
見事にやられたみたい。内定したら必死に全然違う内容で説得
されたみたい。 まあ、小規模だから良い案件も少ないしね。
119名無しさん@引く手あまた:03/06/09 19:01 ID:0AeE7XK3
恵比寿にあるパナッ○ュというとこ、経歴書、送れ、送れいうから送ったら、何日経ってもうんともすんとも言ってこねえ。
催促メール入れても無視され、電話しても居留守使われます。
ざけんな!
120名無しさん@引く手あまた:03/06/10 23:59 ID:M+UwqeoS
就活の合間にでも見てネ。            
きっと良い事あるよ。              
ttp://members.tripod.co.jp/Imasaaki/life/susumu/life.htm



121名無しさん@引く手あまた:03/06/16 09:19 ID:P619g3aC
某リクルー○エーブリッ○態度悪い。
122名無しさん@引く手あまた:03/06/22 02:55 ID:B7uyJI6+
>>119
ひどいねぇ

123名無しさん@引く手あまた:03/06/22 12:25 ID:DcKISNMR
人材転職系では
1.鰤
2.印
3.JAC
くらいかな。案件でいうと。

>>121
ここ、案件を断っているのに何度もメールで送ってくるね。
今度は理由をもっと本音を明確にして別案件紹介してもらうけど。

>>118
そこ、知ってる。 初めから使わないけどね。
なぜ、その紹介会社は書類で提示しなかったのか? メールだけだとはひどいやり方だな。
おまけに条件ハズレとは。。。やっぱりDQNの臭いがするな。


>>119
相手にしないほうが良い。  
124誰か:03/06/24 14:51 ID:tD06xiK4
クリエイティブ ○ソシエイツという
人材紹介会社知ってるかたいますか?
当方、先方社長から突然TEL連絡あり行きましたら
案件紹介されエントリーしたものの1週間で連絡
するといったが3週間近くなっても連絡なし。
こちらから連絡つかないのです。
125名無しさん@引く手あまた:03/06/29 11:27 ID:mioDTwQr
>>124
最近、そういう紹介会社はそこだけでなく多いからな。
応募して1週間から10日で案内が来なかったら期待するな。
無視して次へ進め。
126何社も登録:03/06/30 15:32 ID:M5Su9Z3o
大阪のアデコキャリアとディスコキャリアは本当にひどいです。
登録だけさせておいて何もいってきません。
情報をほかに流してお金を稼いでいるとしか考えられません。
エイブリックはいい加減で単なる営業ですね。
コンサルタントとは名前だけ。
127やっぱり直接応募:03/06/30 16:47 ID:M5Su9Z3o
最近は、WEB上での直接応募が流行っていますね。
人材バンクじゃなくて、その会社の人事が情報を扱う分、
情報の不正使用は少ないんじゃないでしょうか。
直接応募のほうが旅費を払ってくれることもおおいようですね。
とにかく、答えが早いのもありがたいです。

いまの人材バンクは、単なる仲介業ですからね。
それで手数料をたくさん取るものだから、大手企業は子会社を
作り始めました。
ゼロックス、松下、リコー・・・・最近ほんと多いですよ。
旧来の人材バンク(ex.エイブリック)は非常にあせっていて、登録している人は
気をつけないと何をされるかわかりません。
2年ほど前の規制緩和でどっと新しい人材バンクが増えましたが、
今となっては危ないところも多いようですね。
直接応募に限ります。
128あぼーん:あぼーん
あぼーん
129(゜д゜)<あらやだ!:03/07/01 07:36 ID:/5G6NQis
>>127
(・∀・)イイ!! こと言った!
これから直接応募狙い汁よ漏れ (;´Д`)ハァハァ 待ってろよ企業!

しかし、大企業子会社の派遣エージェンシーって、千差万別だな。
キリソビノレーなんて、社員を減らしたり飛ばしたりするだけの
ために子会社作ってる。いまだにほとんどの業務は紙ベースの
決済だし(親もPCを眠らせてるが)。もうmelcoアフォかと。
エクセルは、アフターとか教育とかがイマイチなので妹がぶちキレたよ。

共通しているのは、どこも営業部門(あたらしい仕事を探す)が無いに
等しい… のかな。

小賢しい外資系メーカーは、中小エージェンシーを傀儡として
使っていたりする。資材(PCとか)はある程度メーカーさんが用意
しちゃって。エージェンシーにもしっかり労務などさせるけど。
そんでもって、気に食わないエージェンシーは切って、
要員は他のエージェンシーにゴッソリと転籍させる (((( ;゚Д゚)))ガクガクガクブルブル
130名無しさん@引く手あまた:03/07/02 15:48 ID:xkC3UxvQ
>>119
遅れす
 *ナッシュですね。 以前に私も登録しましたが、一切の対応がありません
 でした。
 ここって、ダイジョ*に山のように出していますね。
 あきれるくらい出しているけど、実態はどうなのかな〜
 だれか、*ナッシュ行っている人いたら教えてください
131山崎 渉:03/07/12 12:13 ID:RVxAlsnS

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
132名無しさん@引く手あまた:03/07/15 09:29 ID:oU8d7QHz
>>118
名古屋の人材会社って、パー○○○ってとこでつか?。そこだとしたら、俺も一件
だけ案件紹介されて、しばらく放置されたあと、「先方からスキル無いと言ってきた」
と昨日電話がありました。同じ案件、鰤からももらってたんだけど、そのバンクの対応
試すために、捨て駒の案件を任せてみました。結果、こういう状況だったので、もう
使う事はないでしょう。若い社長だったよ。
133山崎 渉:03/07/15 13:00 ID:XrK6IEqL

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
134名無しさん@引く手あまた:03/07/17 21:14 ID:nIMa7RAI
>>132
信頼できないところをつかうなよ。
情報漏らされるぞ。
135名無しさん@引く手あまた:03/07/27 16:36 ID:DPxJI9Zj
イムカにもらされました。


136名無しさん@引く手あまた:03/07/27 16:57 ID:yZOx07cL
>>135
おれも昔医務かに漏らされたようだったな。
申し込んでないところに応募が以前にあったと何件か言われたし。

あと、鰤もダメだったなあ。
担当者が悪かったという感じで運が悪かったんだろうなあ。
霞ヶ関の女CAだったけどさ。
137名無しさん@引く手あまた:03/07/27 17:08 ID:5nVGTzuw
@ 35以下の者は一般紹介会社(ネット系含む)で仕事を探す。
  しかし、募集は公募式なので入社後はハンデイがある。出世も遅れる。
  自動車業界みたいに今だけ繁忙・激務退職者もいるため人手不足、補充
  という意味で人を採用する場合。つまり兵隊採用。企業によっては出世は皆無。

A 35以上の管理職経験やスペシャリストなどはサーチ型ヘッドハンテイング会社
  とコンタクトをとり管理職または管理職候補として応募する。極秘求人も多い。
  35歳以下の若手は相手にされない。このクラスは年収800〜1000万円以上。  
  事業戦略に基づいた採用なのでそれ相応のキャリアがある場合に限られる。
  もし、このクラスが一般の人材紹介会社を使うことは自分を安売りしていることである。
138ぼるじょあ ◆yBEncckFOU :03/08/02 03:26 ID:cG/2A+oH
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
139あぼーん:あぼーん
あぼーん
140名無しさん@引く手あまた:03/08/03 12:09 ID:h0pq+U3N
人材紹介のご利用は計画的に
141名無しさん@引く手あまた:03/08/05 18:51 ID:vvL8Ltk1
渋谷のワークスアンドアソシエイツなる人材案内会社に
ネット登録したのだけど何の連絡もありません
どなたか情報ありましたらお願いします
142321:03/08/05 19:33 ID:vvL8Ltk1
紹介できる案件が無いと放置されます
これ宿命。しかたない。
143名無しさん@引く手あまた:03/08/06 04:28 ID:q3JW0nE+
ブ0イトキャリアってどうよ!?
144名無しさん@引く手あまた:03/08/06 10:35 ID:A+o1KohS
>>143
 ここて、新橋にある人材会社?
 だったら、辞めなさい。
 私も、案件あって申し込みしたら非常に失礼なMailが着たので噛み付いた
 ところです。
 じじいの営業が対応していて、案件は全て紙ベースでの管理。
 対応は適当、いい加減です。
 もう2〜3ヶ月になりますが、以降は連絡なしの状態です
145名無しさん@引く手あまた:03/08/06 10:40 ID:Ewyp7zSK
>>144
> >>143
>  私も、案件あって申し込みしたら非常に失礼なMailが着たので噛み付いた
>  ところです。

どんな内容のメールだったの?詳細きぼん!
146名無しさん@引く手あまた:03/08/06 10:57 ID:A+o1KohS
>>145
 文面は、提供できませんが、
 内容は、転職回数について云々、年齢が云々など等、応募に関しての
 先方との条件が会わないことについての説明ではなく、私個人の情報に
 関しての失礼な内容だったのです。
 そこで、直接電話をして謝罪させ、更に案件を紹介するとの事でしたので
 不安はあったのですが、行って来ましたが不安は的中するは、時間と金は
 使うわで散々だったのです。
 私が当たった人間が悪かったのかもしれませんが、今までの中では
 最低でした。
147名無しさん@引く手あまた :03/08/06 11:14 ID:IjPTMUEV
ヒューマンリンクはどうよ?
148名無しさん@引く手あまた:03/08/06 16:04 ID:rnZNnm1E
ここは、よく知りません。
他のスレでは、叩かれていたようには思いますけど。
149名無しさん@引く手あまた:03/08/06 16:54 ID:dCfRiOcA
リコーも駄目ポ
150名無しさん@引く手あまた:03/08/06 19:10 ID:q3JW0nE+
新橋のBキャリアは某鉄鋼メーカー関係者が作った会社
らしいが、そんな対応しか、しないのか残念!
151名無しさん@引く手あまた:03/08/07 22:52 ID:gz/KlZ1F
イーストウェストコンサルティングってご存知の方います?
152名無しさん@引く手あまた:03/08/08 07:07 ID:LbnvXEd5
あら、なつかしい名前ですね。
つぶれたと思っていましたが。

外資専門ですよ、ここは。 
履歴書関連は、英語も用意しておきましょう。
担当のCAの質によっては、面談のドタキャンを平気でいたします。
また、居留守を平気でいたします。

こんなところですが、いいところを紹介してきました?
153名無しさん@引く手あまた:03/08/08 14:36 ID:YNfvdpgs
サンパコンサルティングを知っている人いますか?
154名無しさん@引く手あまた:03/08/08 15:08 ID:KBOhCSGC
>>153
 確かIBMの元社員が興した人材会社ではなかったかな?
 その名前で検索すれば出てきたと思います。
 案件があまり無いように感じたので、使ってはいませんけど。
155名無しさん@引く手あまた:03/08/09 12:48 ID:arYXyA0U
age
156名無しさん@引く手あまた:03/08/09 17:48 ID:skKj9GMr
>>152
登録してないのに突然電話かかってきました。
157名無しさん@引く手あまた:03/08/10 09:07 ID:2N8cHz+E
>>156
 152です。
 どんな内容で?
 よかったら、ちょこっと教えて。
158名無しさん@引く手あまた:03/08/10 09:11 ID:F3h1Puig
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆                       
☆★ 送料激安!!  送料激安!!  送料激安!!
★☆      http://www.get-dvd.com      
☆★  激安アダルトDVDショップ        
★☆    お買い得!! 1枚500円〜 急げ!   
☆★    インターネット初!「きたぐに割引」  
★☆    北海道・東北の皆様は送料も激安!   
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        スピード発送!        
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆        商品が豊富!         
☆★      http://www.get-dvd.com      
★☆                       
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
159名無しさん@引く手あまた:03/08/10 10:07 ID:Kr2U3GZS
>>157
何てことはないですよ。
優秀な方でらっしゃると聞いておりますので、
お話させていただきたいと。
なお、私は極めて普通です。
160名無しさん@引く手あまた:03/08/10 10:19 ID:6m+CtIoP
ジェイック使った人〜手挙げて〜!!!
161名無しさん@引く手あまた:03/08/10 10:32 ID:2N8cHz+E
>>159
 157です。
 そうですか。
 
 
162名無しさん@引く手あまた:03/08/11 08:42 ID:R2t1HVIO
age
163本当の話です!読んでください。お願いします!!!:03/08/11 08:43 ID:CEK3VApy

東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人事件」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件(コンクリート詰め事件
1989年、女の子が41日間渡って監禁され、計100人ぐらい に強姦、朝から晩まで超暴力と超陵辱された。
(主犯格は5,6人)ヤクザ顔負けのリンチで、天井に血が飛び散っていた。
キックボクシング用スタンドに縛り付けサンドバック代わりに殴ったこともあるという。
「なんでもするから家に帰して」という女の子に、自慰(オナニー)を強制され、真冬に裸でベランダに出され、踊らされ、
尻の穴に花火を入れ爆発させ、焼け爛れた 膣に3センチの 鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を完全に破壊する。膣をタバコの灰皿代わりにされ
重い鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、瞼(まぶた)に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き
(全身にオイルをかけ、点火し火だるまになったこともあるという。)
肛門に瓶を挿入し蹴った、膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり、苦しさのあまり何度も気絶する。
(この時ストレスと恐怖のあまり髪が全部抜け落ちていく) しかし、犯人どもは哀れみの情など一切見せず、 大勢の男に大量の精液を飲まされ、大量の尿を飲まされた。ウンコ、ゴキブリホイホイのゴキブリも食わされた、
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
恐ろしいことに、監禁されていることを知ってた人は計100以上いるが、 誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。(殺された)
死体の顔は目の位置がわからないほど変形し頬は鼻の高さまで腫れており、親でも誰かわからず、
原型をとどめてないほどで、性器のほうは顔よりもっとひどく完全に破壊
されていた。死体には髪がなくなっていた。死体の陰部にはオロナミンC2
本、入っていた。なお、死体は手足を縛られた状態であった。
被害者は殺害される前、助けてではなく、殺して!と哀願した。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか>

栃木チンチ殺人事件も超酷い!栃木 リンチで検索すればわかる
http://courtdomino2.courts.go.jp/kshanrei.nsf/WebView2/AA7836E2A5E1E03449256CFA0007BACA/?OpenDocument
(裁判記録)(特にこれ↑を読んでください!)fhf
164名無しさん@引く手あまた:03/08/11 11:38 ID:QiGSY7ig
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
165名無しさん@引く手あまた:03/08/11 21:29 ID:qmw4KBBh
インテリジェンスってどうですか?
166名無しさん@引く手あまた:03/08/11 22:00 ID:kzah3H+K
>>165 インテスレあんだろうがハゲ
167名無しさん@引く手あまた:03/08/12 06:17 ID:XEhlf85q
>>141
俺も一回会って以来放置食らってる。
まぁ、他のところで良い案件が進んでいるからいいのだが、職歴書とか渡してるからなぁ。

168名無しさん@引く手あまた:03/08/12 08:23 ID:h3op/xZG
>>167
 放置食らっているのであれば、かまわないでしょう。
 忘れた頃に連絡が来る場合がありますが
 決まっていれば、きっぱりと断ればいいことですし。
 (案件が進んでいても同じ事ですけれど)
169名無しさん@引く手あまた:03/08/14 10:36 ID:Ve27QAl6
age
170名無しさん@引く手あまた:03/08/15 09:55 ID:mEw4mS3R
この時期は、情報なんてないか

取りあえず あげ〜
171山崎 渉:03/08/15 16:45 ID:i1JZoO+Z
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
172名無しさん@引く手あまた:03/08/16 08:34 ID:nWnmvN9r
age age
173名無しさん@引く手あまた:03/08/16 09:23 ID:InQ5znGG
俺は前回キャリアブレインってとこ使ったけど
よかったよ。親切だし、、、あでも俺は医療職なんで
一般人は使えないかもね
174名無しさん@引く手あまた:03/08/16 11:02 ID:RO7YRRpB
人材紹介会社に騙された方いますか。みなさんのために企業名を暴露しましょう。
【人材紹介会社名】:
【騙された内容】 :
【みなさんへ忠告】:
175名無しさん@引く手あまた:03/08/16 11:27 ID:K2GfQKm6
ピーエイって会社は最悪。
http://www.jobmail.co.jp/

おれの担当になったのは女の社員だったのだが、
しつこく面接薦めたあげく、面接受けた後は放置プレイ。
合否の連絡すらよこさなかった。

数打てば当たる方式で、手当たり次第に面接受けさせてるようだ。
176名無しさん@引く手あまた:03/08/16 11:30 ID:JmlH7mQi
とりあえず一言苦情はいったほうがいいな
177名無しさん@引く手あまた:03/08/16 11:49 ID:Jd4p0aU9
>>175
 苦情を言いましょう。
 
178千恵子:03/08/16 12:02 ID:WhFDvNRd
179名無しさん@引く手あまた:03/08/16 12:22 ID:IVc4fxp+
評判今一の紹介会社をまとめてみた。(この板のみのデータ)

人○活○センター
ピー○イ
フォ○チュンプ○ーブ
アビリ○○ーデザイン
パ○ナ
名古屋○−○○−
名古屋の人材会社パー○○○
ワーク○アンドア○シ○イツ
恵比寿にあるパナッ○ュ
大阪のアデ○キャ○アとディス○キャ○ア
クリエイティブ ○ソシエイツ
ブ0イトキャリア
180名無しさん@引く手あまた:03/08/16 23:30 ID:j+tYc5LJ
某転職サイトで履歴書を公開してスカウト待ちしていたら
ある人材紹介会社からスカウトメールが来ましたが、
具体的な案件は書かれておらず、ただ「あなたの転職のお手伝いをしたい。
是非一度お越し下さい。」とだけ書かれています。
こういうケースは面談しに行ってもただ登録させるだけで、案件の紹介は
ないのでしょうか? わざわざ遠くまで出向いてまで時間と交通費をムダにしたくない。
181名無しさん@引く手あまた:03/08/17 08:50 ID:z737oAbK
>>180
 質問して見たらいかがでしょう。
 自分が求めている職に対して案件があるのか、給与等の待遇などを
 聞いて返事があれば考える。
 
 伏字付きで、みんなに聞いて見るとか。
 知っている、使った人がいるかも....

 こんなところ?
182名無しさん@引く手あまた:03/08/17 11:06 ID:jZjiR97b
>>137
一般にいう人材紹介会社は鰤、印手などがありますが、リサーチ型ヘッドハンティング
会社ってどんなところがありますか。
183名無しさん@引く手あまた:03/08/17 12:47 ID:fSEnYDSJ
>>181
180です。レスありがとうございます。
スカウトを受けた人材紹介会社は、新宿にある○ューマン○ソーシス○ンターナショナル
というところです。
利用なさったことがある方、体験談を是非聞かせて下さい。

>>182
私が今まで利用したことがあるところでは、アイル・アソシエイツやジェイブレイン
(グッドウィルキャリアから独立したところらしい)が、リサーチ型だと
名乗っていました。
でも、実際は一般登録型と変わらないところもあるみたい。
リサーチ型もどっちみち登録をさせるわけだけれど、一般登録型との
違いが私にもよく分かりません。
184名無しさん@引く手あまた:03/08/17 22:44 ID:w7fnVHxq
age
185名無しさん@引く手あまた:03/08/18 16:02 ID:Wo38MwLm
age
186名無しさん@引く手あまた:03/08/18 16:20 ID:Wo38MwLm
ネタが尽きてきた。
今日は、探すの打ち止め。

と、サーチ型と登録型について簡単に書いておきます。
大きな違い: サーチ型は、企業から着手金を受け取ってからの人材探しをします
       登録型は、企業情報をHP上に掲載するだけです
       ここで、サーチ型は依頼主(企業)からの内容を性格に把握した上
       での人材探しをします。
       登録型は、HPみて来た人材を適当に判断します。
最終的には両者ともに登録はしますが、サーチ型は余程のスペックを持っていないと
相手にはされないでしょう。

こんなところです
187名無しさん@引く手あまた:03/08/18 17:42 ID:kO4D+2RN
186>>サーチ型は、キャリアがあれば、黙っててもハンターから電話又はメールしてくるよ。
後、上司が部下の情報入手のために紹介会社をつかうから注意しろ(もれはそれらしいことがあったので)
188名無しさん@引く手あまた:03/08/19 09:07 ID:IwVNQ0Dp
age
189名無しさん@引く手あまた:03/08/19 09:58 ID:IwVNQ0Dp
>>187
 退職に追い込むための口実として使う場合があるようですね。
 ま、無職の俺には、調べられても問題は無いけれどね〜
190名無しさん@引く手あまた:03/08/19 09:59 ID:Wlh1ZFIj
無職のおまえは警察が調べてるのでは?
191名無しさん@引く手あまた:03/08/19 10:36 ID:3cgVvBdl
>>189 退職に追い込むためとは、それは初耳ですね。
192名無しさん@引く手あまた:03/08/19 10:45 ID:3cgVvBdl
122>>リクルート●ブリック、いい商売しているよ。すごい横柄だよね。
普通に話しをしていても、腹が立ってくる。真剣に転職活動している者は、人生
ある意味かけているだから、あそこに任せられない。信用できない。
193名無しさん@引く手あまた:03/08/19 15:49 ID:ywuxw/pv
age
194魔界倶楽部:03/08/19 15:52 ID:yRPJf7Wg
 初期投資に、一万円かかります。しかし、初期投資が回収できなかった人は、まだ一人もいません。
私は散々おいしい話に引っかかり失敗して来たのでこの話しを目にした時も、素通りでした。
初期登録費用を必要とするのも嫌だったんです。でも、「投資分が回収できればいいかな」程度の気持ちで始めました。
しかし驚く事に、私はこのビジネスを始めた翌日に、投資分の一万円が回収できました。現在は、日に平均二万円程は稼いでおり、バイトの日給分より稼いでいます。
 一日に平均30分の作業です。登録してしまえば、全て自分の利益になります。
URLをご覧になって悩んでいる貴方様と同様な方が必ずいますので、投資分の一万円はあっと言う間に回収できてしまうんです。
 もう一度言います。初期投資の一万円が回収できなかった人は、まだ一人もいません。そして、利益を出せていない人も、まだ一人もいません。
あまり浸透していない今がチャンスだと思います!

http://www.geocities.co.jp/NeverLand-Homeroom/index.htm
195名無しさん@引く手あまた:03/08/19 15:56 ID:IwL3TJ9b
今までかなりの金無し君だったけど、オンラインカジノで
かなり儲かった。初回のみだけど、チップを買えば200ドル(20000円くらい)
ボーナスが貰える。もらうだけもらってプレイせずに
換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
50%で思い切って賭けてしまえば二倍になる。
お金がなかったらオフラインでゲームも楽しめるから暇つぶしになる。
還元率が95%以上だからどのギャンブルよりも一番高い。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるから楽しめるよ。
http://www.videopokerclassic.com/~147063WnA/indexjp.html


196名無しさん@引く手あまた:03/08/19 16:16 ID:20GG3fkF
こちらの希望として、「一部上場有名企業」を指定してもいいかな?
零細企業には2度と嵌められたくないんです。
197名無しさん@引く手あまた:03/08/19 21:49 ID:ISNCas+a
>>196
自分が客観的に見てその条件に合うスペックを持っていればね。

零細が嫌なら、最低従業員は何人以上とか資本金いくら以上とか
売上げいくら以上とかいう指定のほうがいいんじゃない。

一部上場じゃなくてもいいところはあると思うし。
198正社員:03/08/19 22:16 ID:J3VjvE5e
>>197
学歴と職歴の両方がなきゃダメ?
学歴は地底院卒
職歴はDQN→大手子会社です。
199名無しさん@引く手あまた:03/08/20 00:45 ID:e1ivE3aq
愛知では、
インフ○ニテイーの案件は多いほう。HPみればわかる。
パーソ○ルはその次くらいと思うけど・・

アール○−はぜんぜん使えません。

やっぱり英鰤ですかね。
200名無しさん@引く手あまた:03/08/20 00:52 ID:V20Cx/8a
200
201名無しさん@引く手あまた:03/08/20 02:31 ID:/SQi/P++
ステップコンサルティングってどうなの?
202>198:03/08/20 15:16 ID:U92hP3gk
典型的なDQNです。
あなたでは紹介会社もまず相手にしてくれません。
すいません。
203名無しさん@引く手あまた:03/08/20 19:05 ID:41l0bH+I
>>198 に >>202 よ、
おまいらさあ。みんなマジメに情報交換してんだからよお
つまらねえレスすんなよ。
204名無しさん@引く手あまた:03/08/20 21:48 ID:uXKnucng
>>201
俺のとこにも会社のアドレスあてにメールがきたぞ。

半導体設計の転職のコンサルらしいが
俺のことをどうやってかぎつけたのかな。
やっと仕事ができるようになった3年目なのに。。。
205名無しさん@引く手あまた:03/08/21 09:36 ID:9En70rpt
>>203
 ご立腹はよ〜くわかりますが、
 この場合には、スルーしましょう。
 相手にするだけ、疲れます。
 
206名無しさん@引く手あまた:03/08/23 11:45 ID:n9w9rdf/
>>199
クイ○クもあるでしょ。でも、ここは全国版ですね。

>ア・・・・・はぜんぜん使えません。

そのとうりだと思います。



207名無しさん@引く手あまた:03/08/23 15:08 ID:Be7lDrqM
また、今日も案件がありませんでしたって、人材会社からMailが
入っていた... 鬱だ。
208名無しさん@引く手あまた:03/08/23 17:38 ID:j7t8J8lr
ある紹介会社に登録したのだが、担当CA曰く「来週半ばから夏休みを取る為、面接は早くて9/8以降にしましょう。」と言われました。
面接する前に案件が次々と消えていかねーか不安なのだが・・・。

モノになりそうな商品なら早速面接を済ませて売りに出る(案件を紹介する)と思うけれど、
モノにならん商品なんで、のんびり構えてテキトーに応対しよう、って魂胆なのかな?
209名無し:03/08/23 20:53 ID:x1jItGed
サーチ型でまず間違えないです。大丈夫です。
と巣亀を送ってきて通勤2時間以上の会社紹介されて
面接行って落とされた・・・
○○ぷらんの言葉は信じられない
210名無しさん@引く手あまた:03/08/24 08:23 ID:8YBOB0wi
age
211名無しさん@引く手あまた:03/08/27 10:53 ID:wlmtaovg
>>141
遅レスですが、私の場合もほぼ放置です。
「ほぼ」と言うのは、初めに案件を紹介されましたが、特にどうこうすることなく終了???
どうでもいい案件だったので、いいけれど。
ところで、この会社、今週のenのインタビュー記事に出てましたね。

>>149
ここは、全くの放置でした。
メーカ系の紹介会社ってどうなのかな? あまり使えないような気がするのだけれど。
212名無しさん@引く手あまた:03/08/28 12:29 ID:ks7Kkkvt
★★キャッシング・お得情報★★

夏・期間限定で、毎日先着20名様のお申し込みに対して、
借入件数に関係なく50万まで即日ご融資致します。

アルバイト・失業中の方もご融資出来ます。
もちろん、利息は安心の法定金利内。
[7月はお申し込みの95%にご融資出来ました。]
http://www.aiba-cash.com/ 
携帯で http://www.aiba-cash.com/i/
213名無しさん@引く手あまた:03/08/30 08:43 ID:RHnY3vWT
>206
使えないって、アール○ーだろ。納得。
214名無しさん@引く手あまた:03/08/31 15:49 ID:CBBSi1Gz
>>213
そんなとこ使うくらいだったら英鰤へ行けよ。案件が多いよ。
あとはインフィ○テイーか印手かな。
215名無しさん@引く手あまた:03/09/02 23:51 ID:+46zGNjC
つかえないね〜
216名無しさん@引く手あまた:03/09/08 00:53 ID:B4TB79AL
員手とブリ併用してるけど
員手のCAはこっちが喋りおわらないうちに反応するんだよな、、
ブリのほうが話しをちゃんときいてくれるし案件も気に入ってる
217名無しさん@引く手あまた:03/09/10 22:59 ID:7fVK4l0G
どこの紹介屋がいいとか一概に言えないと思うけど?

しかし、ブリの社員が多いねえ。2ちゃんは
218名無しさん@引く手あまた:03/09/13 14:21 ID:1M/MZooy
俺が登録して駄目だと思った紹介会社

インテ
ブリ
きゃぷ○ん
パナッ○ュ
ブ0イトキャリア
○ッドウィル

ちなみにJACは良かった
219名無しさん@引く手あまた:03/09/13 22:30 ID:LdAiM3SA
★★キャッシングなら絶対安心の千葉県貸金業加盟店で★★

大手とは違う独自の審査で借入れ件数の多い方やアルバイト
主婦・パートの方にも低金利でご融資いたします。

特に千葉にお住まいの方・千葉にお勤めの方には年率18%
で特別融資 実施中。
        http://www.hikari6699.com/
携帯からhttp://www.hikari6699.com/i/
220名無しさん@引く手あまた:03/09/15 02:40 ID:FFcjr3++
ブ0イトキャリアは俺も最悪だと思ったな。
不細工な中年女性がやたらエラそーだったよ。
何様のつもりだろうなマジで
221名無しさん@引く手あまた:03/09/15 03:22 ID:tR7oAAF5
名古屋のインテはだめだわ。
アルゼを優良企業として紹介してきやがる。
222名無しさん@引く手あまた:03/09/15 12:34 ID:18QWOw9W
名古屋か。俺はブリを使っている。いい会社を紹介してくれるよ。一生懸命やってくれるし。
既にカキコされているけど○ー○○ル、ア−ル○−などの小さい紹介会社は案件少ないし使わない。
223名無しさん@引く手あまた:03/09/19 19:58 ID:fJZXEleU
員手でろくなとこ紹介されないのにキャリアデザインセンターで履歴書公開したら
システムマッチングだけど悪くないところと沢山マッチングしましたよ
バンクによって得意不得意あるんでしょうかね
224名無しさん@引く手あまた:03/09/26 22:56 ID:/Taf2Wac
 糞紹介会社は消滅してください。
225名無しさん@引く手あまた:03/10/01 23:57 ID:H+TW44uq
キャ●ランのオカッパ頭。神戸のバーで酔っぱらって、個人情報を漏らしている
らしい。カウンターの隣に座っていたという某企業の人事担当者から
スカウトの連絡が入った。キャ●ランを介さないということで問い詰めたら
この話が聞けた。キャ●ラン登録者の方々、オカッパ頭と接点を持った人は
要注意です。

226名無しさん@引く手あまた:03/10/02 16:48 ID:XB3o5Bbv
227名無しさん@引く手もあまた:03/10/02 18:45 ID:suNz4084

はじめまして。
転職活動始めたばかり♀です。

キャリアビジョンという会社。
どうなんでしょうか?
他にもキャリアリンクという会社からもスカウトが来ました。

どちらもこのスレでは評価出てないかと思うのですが。
利用された方いらっしゃいましたら、お聞かせ願えますか?
228名無しさん@引く手あまた:03/10/02 18:48 ID:rnkAWRJU
386 :  :03/09/28 18:48 ID:b4TFNQvu
1001ストッパーが壊れた!?

理系全般板のとあるスレで、1001ストッパーが壊れ
1001以降もまだ書き込みできている模様。

1001 名前: 1001 投稿日: Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1006 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 03/09/28 06:42 ID:Z0CeMHS7
何これ 

1014 名前: Nanashi_et_al. 投稿日: 03/09/28 06:42 ID:AxlwdY4A
お〜い、まだ書けるぞ?

書き込みは1300レスを過ぎた今も続けられている。
↓のスレに直行し、2ちゃんねるの歴史に名を残そう!
http://science.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1058032203/l50
229名無しさん@引く手あまた:03/10/02 20:12 ID:wciW6dCc
IT業界に強いと謳っている「ア●セステ●ノロジー」ってのはどんな感じですか?
230名無しさん@引く手あまた:03/10/03 16:52 ID:C28k9Hq4
ttp://www.tbcareer.com
ここの評判をお願いします。
231名無しさん@引く手あまた:03/10/03 18:09 ID:42GI+ups
★★★即日融資のスピード・キャッシング★★★

借入れ件数6件未満の方なら、低金利で即日ご融資
 借入れ件数の多い方も、1本化のご相談対応
アルバイト・失業中の方も30万円まで即日融資

 年率19%で、全国銀行振り込み致します
8月はお申し込みの91%にご融資出来ました
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
232人材・転職コンサル会社に関する情報:03/10/06 18:13 ID:x662zcaE
人材・転職コンサル会社に関する情報
233名無しさん@引く手あまた:03/10/13 01:13 ID:JR80xQgk
ソフトバンク系の人材紹介会社のアビリ●ィデザイ、ん?は、残念ながらあまり役に立たないと思います。
上記の社から紹介を受けて応募されます際には、十分気をつけて対処されますようお願いいたします。

特にJR東日本の特急「あずさ」の終着駅の1つである「長野県の大都市?」がお名前の方には
対応等に信頼にかける点が多々ございましたので、あらかじめお気をつけください。
234名無しさん@引く手あまた:03/10/15 09:24 ID:BIUOoRD7
東京麹町の〇イナミックサー〇研究所は要注意です。
典型的小人数会社で、社長の性格は最悪です。
未確認ですが、本人の了解なしに勝手に応募しているとの情報もあります。
235名無しさん@引く手あまた:03/10/16 19:54 ID:6XqJ9KKF
age
236名無しさん@引く手あまた:03/10/17 11:13 ID:nV+pT1QE
age
237名無しさん@引く手あまた:03/10/17 11:45 ID:l9V7qwfW
天賦スタッフはDQN.無責任だし、問合せにもまともに答えられない。
238名無しさん@引く手あまた:03/10/17 11:51 ID:gAnxou6n
人材紹介会社でまともなところなんてあるのかな?
DQNで、人生の落ちこぼれがやっている業界だから。
例外もあるだろうが、期待しない方がいい。
239名無しさん@引く手あまた:03/10/17 16:26 ID:50khjCkQ
age
240名無しさん@引く手あまた:03/10/17 17:51 ID:Y/5TWeaT
ここにきてよかったです。
やはりそうだったのかと納得できました。
名古屋のアール〇ーはDQNだったんだ。
ジャパンインターナショナルは、それなりにがんばってくれる会社。

あと、パソナ〇ックも結構いい線逝くよ。
担当は女だった。
職歴書について、あそこがだめだここをこういう風にしろと
アドバイスしてくれた挙句に、見捨ててくれた。
ヒューマンタッチは案件ビシバシ出してくれた。
全部だめだったけど、当たればいいかもしれない。
実際サーチ型に東京名古屋大阪で20社以上登録したけど、
なんのことはない自分で応募したところに採用された。
241名無しさん@引く手あまた:03/10/17 19:04 ID:VW06qFH1
>>240

採用決まって良かったですね。
余程の例外に当たらない限り、この業界の人間はDQNですから。
DQNを儲けさせる必要はないですからね。
242名無しさん@引く手あまた:03/10/17 19:13 ID:Y/5TWeaT
>>241
ありがとうございます。
でも仕事を続けながら転職しようとすると、なかなか自分ひとりでは
動けないものです。
前職の会社には中途採用者が多くその方々の勧めで多くの業者に登録
しました。
その人々は業者を使って成功されたのでしょうから、人によりけりな
んだろうと思います。
243名無しさん@引く手あまた:03/10/17 20:04 ID:VW06qFH1
>>242

自分の経験から言うと、タクシーの運転手と同じ位当たりはずれが大きい世界ではないかと思っています。
あまり期待せず、まともな人に巡り会えたらかなりラッキーという感覚がいいのかもしれません。
244名無しさん@引く手あまた:03/10/17 20:46 ID:Y/5TWeaT
>>243
そのとおりなんだろうと思えます。
前職の会社は経営者の意向で、管理職には生え抜きではなく
中途採用者を多く用いていました。
そんな人々のなかには複数回の転職をしてきた人間もいて、
同じ担当者の紹介という場合もありました。
転職後も次だってありうるんだからと担当者との付き合いは
切らないと言ってました。
245名無しさん@引く手あまた:03/10/17 21:03 ID:DblDjGRu
>>244
信頼できる担当ができた人は幸せですね。
私の知り合いにも信頼できるプロはいます。
一方で、言語道断の業者にも多数会ってきました。
人間を商品としてしか見ていないDQN業者。
保険セールスの経験者が特にひどかったかな。
何とも言えない世界ですね。
246名無しさん@引く手あまた:03/10/17 21:59 ID:k6RotNd3
「自分は世界一のマインドコントローラーだ」と豪語している人間が人材コンサルをしている実例を知っている。
典型的な井の中の蛙だが、こういう人間とだけは関わりたくないと切に思う。
被害者が出ないことを切に願っている。
247貴方も大金を掴み:03/10/17 22:11 ID:nf1Srv5J
お金に興味ある方は是非
http://vipvip.fc2web.com
248名無しさん@引く手あまた:03/10/17 22:15 ID:k6RotNd3
age
249名無しさん@引く手あまた:03/10/17 22:26 ID:Y/5TWeaT
>>245
書きましたが20社を超える紹介業者に登録しました。
陸系の業者は避けました。
前職に元陸社員がおられたんですが、これがひどかった。
大学を卒業されてから数年陸に勤められ、独立して失敗。
妙に天狗で大法螺を吹き体裁ばかりを気にする男でした。
そのことが頭にあり、登録するのはやめました。
250名無しさん@引く手あまた:03/10/17 22:33 ID:k6RotNd3
>>249
天狗の大法螺吹きで体裁ばかりを気にする・・・自分が知っているDQN社長のようだ。
あまりにDQNなので近々潰れるとは思うが。
陸系は評判悪いね。
以前人事マネージャーとして陸系を使ったこともあるが、印象悪かった。
印手も最悪だね。
スレ違いになるけど。
251名無しさん@引く手あまた:03/10/17 22:54 ID:Y/5TWeaT
>>250
アール〇いーも元陸系でしょ。
252名無しさん@引く手あまた:03/10/17 22:59 ID:tdcIJ2Xh
>>250
陸が人材を多数輩出してるのは事実だから、多くの会社が陸出身者で占められているね。
知人が勤務しているある大手社も、社長が陸出身者に代わってから仕事のやり方が変わって最悪だとぼやいてた。
253名無しさん@引く手あまた:03/10/17 22:59 ID:R+sJkb0A
貴方に内定を差し上げます。
当社は山梨県都留市に本拠を置く、
朝日建設と申します。
事業内容は土木建設現場への人材派遣です。
貴方には派遣労働者として山梨県内の各現場で多くの仲間とともに働いていただきます。
報酬や充実した福利厚生も用意しております。
当社は日給制で一日8000円。
寮・賄・カラオケルームなど完備しており快適な生活が約束されています。
これらの設備がなんと一泊2500円、食事朝夕4500円で利用出来ます。
もし不幸な事故で亡くなることがあってもご安心ください。
当社が責任をもって自社施設内にて埋葬します(埋葬費用は当社負担です)
山谷・西成で随時募集していますので、どうぞご応募ください。
254名無しさん@引く手あまた:03/10/17 23:01 ID:fb/n4xJe
インフィ○テイーは良いと思うよ。頑張ってくれるしね。
255名無しさん@引く手あまた:03/10/17 23:04 ID:tdcIJ2Xh
>>254
良いと思うなら実名そのまま公表してあげたら。
256名無しさん@引く手あまた:03/10/17 23:18 ID:Y/5TWeaT
この人は信用できるなと思った人がいたのはキャプランかな。
おじいさんで、はっきりとものを言う人だった。
元商社マンで現役引いてから親会社から紹介されてきたと言ってた。
自分にも似たような息子がいるんでとか言いながら、いろいろと
アドバイスをしてくれた。
ときどき電話してきて、「まだいいのが無いけど、絶対出てくるから
今の仕事が嫌なのはわかっているが、もう少しがんばってそこにいろ」
とか、叱咤激励してくれる。
257名無しさん@引く手あまた:03/10/17 23:18 ID:GrWq00KO
age
258名無しさん@引く手あまた:03/10/18 08:52 ID:gPcLHczB
age
259名無しさん@引く手あまた:03/10/18 09:10 ID:gksUvOgo
>>256
そのCAさん、伊藤忠リタイアした方でしょうかね。
リタイアされたCAなら、生活にも余裕があるだろうから良いと思う。
紹介料にあせらず、第三者の目で見てくれるのかも知れない。



ときどき電話してきて=そのCAは暇なんだな、と思った俺はまだまだ未熟者。
叱咤激励してくれる=俺の息子みたいに失敗するなよと言う事か、と思った俺はまだまだ未熟者。

260名無しさん@引く手あまた:03/10/18 11:14 ID:kthA6twP
>>255
インフィニテイー です。 陸系ではないです。いいと思うけど。

>>251
そうだと思う。話だけは聞いてみるのもいいと思うけど。
使うのは・・・・
261名無しさん@引く手あまた:03/10/18 18:14 ID:XvDz6I5y
キャプランは利用したことないけど、悪いうわさは聞かない。
伊藤忠OBだろうし、少なくとも知的レベルでのDQNではないでしょう。
人間性の前に、知的レベルがDQNすぎて唖然とする業界だから。
人材紹介業って、一定以上の知的レベルは要求される職種だと思うのだが。
262名無しさん@引く手あまた:03/10/18 21:53 ID:8zdSWzNF
age
263名無しさん@引く手あまた:03/10/19 09:57 ID:NFd3dinf
ワンルームマンションでやっている零細業者には近づかない方が無難。
ハッタリだけでやっているDQN業者の可能性が高い。
264名無しさん@引く手あまた:03/10/19 09:59 ID:Fwh3pv7W
ぶっちゃけエスプールとフルキャストだったらどっちが良いですか?
265名無しさん@引く手あまた:03/10/19 20:43 ID:U3lMw9cG
age
266名無しさん@引く手あまた:03/10/19 20:45 ID:d8e3Oitg
>>251
そこ、たぶんDQNの臭いがプンプンしますよ。元陸でしょ。
267名無しさん@引く手あまた:03/10/19 20:48 ID:LwaPcFa1
>>256
その人いいなぁ。
なんか紹介してほしいくらいだ。(´ω`)
そういう人に紹介していただいた職場なら
なんか頑張れそうだ。
268名無しさん@引く手あまた:03/10/19 22:32 ID:WcQbbN4S
グローバルブレーンはいいぞ。社長が人事を長年経験してきて
転職者を親身になってアドバイスしてくれる。放置はしなくて
転職者にあったコンサルをする。
269名無しさん@引く手あまた:03/10/21 06:45 ID:CV7RrZe+
名古屋 あーる・E− はDQNだよね。企業HPの一般公募求人をそのまま紹介するらしいよ。
270名無しさん@引く手あまた:03/10/21 10:37 ID:sPJcrtjX
■■借入れ件数6件未満なら・100%ご融資■■

借入れ件数6件までなら・年率19%の低金利で
     即日キャッシング
ご融資の際、職場・ご家族の方には絶対に秘密で
審査を行います。全国銀行振り込み対応。
http://www.aiba-cash.com/
携帯から http://www.aiba-cash.com/i/
271名無しさん@引く手あまた:03/10/25 23:06 ID:rueIREDK
応募した後、進行状況や合否の連絡をくれないCAって
多くない?
私がこの前登録した人材会社のCAはいい案件紹介してくれたんだけど、
こちらから催促しないと合否を報告してこない。
そういうCAはこちらから問い合わせがあったら対応すれば
いいと思っているのでしょうか?
「さっさと連絡しろ!このボケ」って言ってやりたいけど、
クレーム入れると案件紹介してもらえなくなりそうだしね・・・
皆さんはそういうCAに対してどのように対処してますか?
272名無しさん@引く手あまた:03/10/26 09:38 ID:21iIAX5S
>>271
何度もメールをいれました。
・A紹介会社:「早急に確認します。」翌日、「ただいま選考中なのでお待ちください。」
       2ヶ月後に「書類通過しました。」結局、書類通過後1ヶ月に面接。
       役員面接までいったがNG。
・B紹介会社:「確認します。」翌日「まだどうなっているかわかりません。」
       2ヶ月後にNG。 

こんな具合。今は企業も強気だよ。
紹介会社もCA1人に膨大な人数を扱っているため1人の面倒がみれないでしょう。
企業も強気だね。何度もプッシュすることが必要です。

>>all
DQN紹介会社の特徴
@現勤務先をあまりよく言わない。にもかかわらず自分のところでも求人している。
A募集背景をよく知っていない。
B企業HPの募集内容をそのまま紹介してくる。
CCAの前職が元陸系・・・注意
Dコンサルテーションが機械的。



      
273名無しさん@引く手あまた:03/10/26 10:31 ID:uaiufPaT
>>272
陸系に限らず零細企業には要注意。
経験上まともなところはほとんどない。
特にワンルームマンションでやっているようなところ。
レベル低すぎてお話にならないことが多い。
274名無しさん@引く手あまた:03/10/26 16:40 ID:N5qj/X5C
後、粗末な雑居ビルの事務所もDQN
275名無しさん@引く手あまた:03/10/26 20:34 ID:QPgk4WTm
人材紹介業界で働いている人間のほとんどはDQNだと認識しよう。
彼らのほとんどは、もう転職先がなくて仕方なく人材紹介業界に身を置いているDQN人間なのだ。
接触する場合は慎重にも慎重を期すことが必要。
276名無しさん@引く手あまた:03/10/27 00:26 ID:PMevfcFJ
ディスコキャリアコンサルタンツ
どうですか?使った人いる?
かってに応募されたりしないか心配
277名無しさん@引く手あまた:03/10/28 10:41 ID:wnnxZ5mN
age
278名無しさん@引く手あまた:03/10/29 20:49 ID:SHKfVLOt
インテはウワサ通りでした
九州のインテいたすぎ・・・
なんか聞いてて痛々しい。
とりあえず大手に転職決まりましたんで、もういいっすけど。
279名無しさん@引く手あまた:03/10/29 22:27 ID:+1WxxGom
面倒な設定は一切不要!ブロードバンドルーター使用も可!
素人・癒し系・女子大生・看護婦・OL・コスプレギャル・AV女優・キャバクラ嬢・風俗嬢などなど
【各ネット関連誌】でも紹介されたネットアイドルとテレビ電話で顔や体を見ながらお話できる優良サイト!
Webカメラやマイク無し・チャットのみでも利用可能。
3分間のお試し無料2ショット通話が出来る女の子も多数ご用意!
女の子達のプロフィール動画は必見!
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/ 
自宅パソコンから遊び感覚でアルバイトが出来るTV電話レディー募集中!
会員さんとお話しするだけで最低1800円最高4200円の高時給!
チップの副収入・40%ものバックで給料+αの高収入も可能!
18才以上45才位までの女性なら主婦・学生など副業でもOK!顔出しはしてもしなくてもOK!
パソコンをお持ちであれば、お金は一切かかりません。
登録料&月間コストも完全無料! カメラ&マイク無料貸与。
詳しくは
http://www.interq.or.jp/japan/tds/glory/bosyu/hirokotouroku.htmをご覧下さい
280名無しさん@引く手あまた:03/10/30 11:29 ID:/FmR09Wz
>>278
漏れも、九州のインテ使ったけど、
全く役立たず。
最初から放置されますた。
「あなたの希望職種は、募集少ないですからねぇ」って。
半諦め気味で、鰤に登録したら、登録から1ヶ月足らずで
希望通りの職種で内定もらえました。
九州インテ使えねぇよ。
281名無しさん@引く手あまた:03/10/30 11:58 ID:C0OHW5hC
>>280
印手については別スレでも相当叩かれてますが、ホントにひどいようですね。
こういう会社が経営的に成功しているというところに、この業界の胡散臭さを感じます。
私の昔の知人もこの業界で零細企業を経営していますが、自分の知的レベルの低さを煙にまく胡散臭い話術にだけは長けた詐欺師です。
この業界の人間に対しては、とにかく慎重に対処する必要があると思います。
282名無しさん@引く手あまた:03/10/30 20:49 ID:6Afg6uBQ
J○Cは駄目ですか?
283名無しさん@引く手あまた:03/10/30 21:15 ID:yTZvYJkw
>>282
レベル低いですね。
この板での評判も悪いです。
284名無しさん@引く手あまた:03/10/30 21:20 ID:f5MesvF+
おれはパソナ結構紹介してくれて、大手に内定もらった。
陸もビシビシ案件紹介してくれた。
淫手は、全くダメダメ。
最初10件ぐらい大手紹介してくれたあとは、放置。
「どうなってんだゴルァ!」と連絡いれたら、案件紹介してきたが1回だけ。
二度と淫手はつかわねぇ。
285名無しさん@引く手あまた:03/10/30 21:28 ID:yTZvYJkw
>>284
印手については別スレも立っていますが、本当にひどいようですね。
陸やパソナについてはいい話も出ていたと思います。
これだけ悪評を立てられながら業績を伸ばす印手、恐るべし!
286名無しさん@引く手あまた:03/10/30 21:35 ID:f2Nd+qN+
っていうか、人材・転職コンサル会社って成功報酬(人材を紹介し入社決定場合)年収の20〜30%を取るのが当りまえなのだから、一々紹介度に呼びつけたりしないで、リクルートのエー降りックみたいに資料を送って欲しい!
駄目な人材・転職コンサル会社(ろくな所を紹介出来ない会社程)紹介する会社の内容や業績も知らない担当者ばかりだし、明らかに親会社からリストラされてやる気の無い奴ばかりでハッキリ言って迷惑な奴ばかりだよ。経験上
担当者の年齢層が高い人材・転職コンサル会社程まともな所が無いよ。
例えば某商社系の人材・転職コンサル会社なんて飴舐めながらだもんね。
人材・転職コンサル会社にとって紹介者(人材)は『商品』なんだからもっと真剣にして欲しいよ。
一昨年会社が倒産した時に嫌という程痛感したもんでね。
最近1年以上も紹介する会社の連絡が無かったにもかかわらず、急に『〜社を紹介したいので』何て
連絡してきたけど、そんな人材・転職コンサル会社にはマトモな人材は登録しないんだろうね。
287名無しさん@引く手あまた:03/10/30 21:47 ID:FHZV4V9Q
>>286
自分の経験で言うと、年齢の高いコンサルのほとんどはDQNだけど、今までに出会った中でまともだったのは年齢の高い人だった。
40代以下のコンサルはDQNばかりだったな。
鰤は使ったことないけど、いい話も聞くからまともなコンサルもいるんじゃないかな。
288名無しさん@引く手あまた:03/10/30 23:44 ID:AOc2nQXe
今の転職先紹介してくれたところは最悪だなと。
良さそうな顔しといてこんなだもん。
9月、10月は激務で死ぬかと思ったぞ。
同僚がバタバタ倒れていくし…。なんなんだこの職場は。
289名無しさん@引く手あまた:03/11/01 01:20 ID:C6SvnASX
>>286
これまで20人近いCAと面談したけど、若いCAは頼りにならないのが
ほとんど。年配CAの中には半分ボケたようなジジイもいたが、
中には強力な人脈を持っていて、頼りになる人もいる。
若手CAは人脈もなさそうだし、そもそも社会経験が浅いのに他人のコンサル
ティングをする力量なんてあまり期待できないと思う。
ダイヤモンドスタッフサービスは良いよ!東京三菱銀行の子会社だけあって
きちんとしていて、紹介企業の情報は詳しく教えてくれるし、連絡はまめに
くれるし、面談に行った時には交通費までくれた。
東京三菱銀行の元支店長さんだったCAが強力にバックアップしてくれて、
トントン拍子に選考が進み、優良企業からあっさり内定が出た。
回し者じゃないけど、お薦め。
290sage:03/11/01 13:15 ID:SfVE6b5Z
どこの会社がいいとかいうよりタイミングと相性だと思うよ

ある人はハッキリ言ってくれるCAを好み
また、ある人はオブラートに包んだ感じで言うCAことがいいという

CAも求職者も十人十色






291名無しさん@引く手あまた:03/11/01 14:48 ID:pFmQes0/
>>290
ご意見はごもっとも。
ただ、相性云々の以前にどうしようもなくDQNな会社やCAが多いから、このスレもこれだけ盛り上がるんじゃないかな。
もちろんDQNな求職者もいるんだろうけどね。
292名無しさん@引く手あまた:03/11/01 15:37 ID:G4jw9bJy
名古屋DQN = 経営難 = 雑居ビルオフィース = ・・・・系

絶対に使わないほうがいい。人生を棒にふるよ。
293 :03/11/01 16:44 ID:9BjGvfgQ
そういや渋谷のアルファスター潰れたね(派遣メインだけど人材紹介もやっていた)
294名無しさん@引く手あまた:03/11/01 18:54 ID:G4jw9bJy
>>293
そこの個人情報はどうなるのか?
295名無しさん@引く手あまた:03/11/01 18:56 ID:KjG636/j
>>293
まだHPはあるよね。
296名無しさん@引く手あまた:03/11/01 19:04 ID:G4jw9bJy
>>295
HPはあるけど登録者の個人情報はどうなるのか?セキュリテイーなど。
297名無しさん@引く手あまた:03/11/01 19:09 ID:KjG636/j
それは分かり知れぬ。
298名無しさん@引く手あまた:03/11/01 19:15 ID:G4jw9bJy
やはり経営難の紹介会社に登録するのは危険だな。
個人情報の漏洩もありうる。

今後、潰れる紹介会社が増えるけど人材紹介会社などの協会は個人情報の
守秘などどう考えているのだろうか?
299名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:09 ID:LMASr/JY
零細紹介会社の経営は相当厳しいようなので、ワンルームマンション、小規模雑居ビルなどで2〜3人でやっている会社には近づかない方が無難と思います。
そういう会社からのスカウトメールには慎重に対処しましょう。
社長が余程のエリートで優良企業の上層部に深いパイプを持っているケースを除いて、ろくなところはないと思います。
自分のキャリアをオープンにできないようなコンサルは信用できません。
経験上そう思います。
300名無しさん@引く手あまた:03/11/02 11:33 ID:LMASr/JY
DQN紹介会社ってDQN企業に強引に入社させて、紹介手数料稼ぐしかないって割り切っているかもしれない。
以前行ったDQN零細紹介会社が自社求人情報として、有名なDQN企業の求人を載せているのを見て笑ってしまった。
毎週就職情報誌にも出ている求人だよ。
何でも載せればいいってもんじゃないだろうに。
301名無しさん@引く手あまた:03/11/02 14:04 ID:v9ym1cPO
潰れて当然の会社は多いよな。
302名無しさん@引く手あまた:03/11/02 23:03 ID:J6QNTVYw
>>280
同感。
福岡のインテは×。
元々中途採用の人間が多いからか知らんが、
出来ない、というか親身にならないヤツ多すぎ。
丸の内オフィスの人間が福岡の惨状見てたら泣くゾ。
とりあえず、福岡で一番使えるのは「鰤」だけだろう・・・。
はぁ、時間損したよ・・・ったく・・・。
303名無しさん@引く手あまた:03/11/04 13:43 ID:TYxj0siQ
>>280
関西の印手、最悪だった。今は内定して解約したが…
ここの女印手CAがまた、わにかけて使えネエ!
ほんと持ってくる企業全てがDQNじゃね〜かー

304名無しさん@引く手あまた:03/11/04 14:05 ID:h0HBeQ9D
印手に放置されてて、鰤で内定でたんですが、
印手に退会手続きとったほうがいいのかな?
それとも、元々放置されてるから、放っといていいのかな?
305名無しさん@引く手あまた:03/11/04 15:09 ID:5Tu40iEp
人材会社なんて人材を商品としか見ていないよ。
例外的にいい人と当たった場合は、今後のこともあるから礼儀は尽くしておいた方がいいだろうが、そうでなければ放っておけばいいんじゃないの。
人材会社やってる知人がいたが、ホントただの詐欺師だもんね。
あまりにDQNすぎて縁を切ってしまったよ。
306名無しさん@引く手あまた:03/11/04 15:27 ID:MM5ghFCl
EWから紹介メールがキター

このスレをみると無視すべきか。
307名無しさん@引く手あまた:03/11/04 15:48 ID:QjwbFB2P
>>306
慎重に対応した方がいいかもね。
火のないところに煙は立たずといいますから。
308名無しさん@引く手あまた:03/11/04 21:51 ID:TJVNZKp7
人材紹介会社 多すぎだと思うよ。昔はこのような状況ではなかったのだが。
今はよく慎重に対応すべき。英鰤はまだ安心だが数人の紹介会社は注意すべき。
309名無しさん@引く手あまた:03/11/06 00:31 ID:vGXG4f2X
27社に登録してる私から言わせて貰うと
設立3年以内の人材紹介会社には近寄らないほうがいいと思う
歴史が浅い会社は底も浅いところが多い気がする
ごくまれにいいところもあるが・・・・・・

310名無しさん@引く手あまた:03/11/06 01:34 ID:cqfSSGAS
鰤に放置されてます。
311名無しさん@引く手あまた:03/11/06 21:13 ID:OlRifncG
経営難の紹介会社に登録するのは危険です。
鰤は大丈夫だと思うが。
312名無しさん@引く手あまた:03/11/06 21:18 ID:ewX3s1cL
鰤に放置されています。
鰤以外しか知らないが、いいとこあるよ。
313名無しさん@引く手あまた:03/11/07 20:43 ID:PbScnpQG
>>309
君の言うとおり。2000年以後の設立会社は特に注意すべきである。
但し、すべてではないですけど。設立間もない会社も熱心にいいところがありました。
良い人脈をもっていたのだと思います。そこは元鰤ではありませんでした。

この板にDQNといわれている所は特に注意。元鰤系も同様、慎重に対応されたほうが身のため。
314名無しさん@引く手あまた:03/11/08 08:21 ID:uV1tTYTG
>>313
元鰤系というのは元陸系のことなんですか? 英鰤は大丈夫だけど元陸の所は僕も避ける。
たしかこの板でも元陸があげられていたね。
315名無しさん@引く手あまた:03/11/08 10:50 ID:Ug6YO6qh
>>269
別の零細企業でもそういうことがある。
求人企業とのパイプがないから、そんなことを平気でやってる。
それで会社経営が成り立つと思ってるんだからお笑いだよ。
316名無しさん@引く手あまた:03/11/08 12:19 ID:v2eN1PS0
このスレ見てるとなんかエージェントも人材も、どっちもDQNだよね。
DQN同士のお見合いってカンジ。不満だらけで見苦しい。
良いCAはたしかに少ないけど、自分にそれなりの自信があるなら
良いCAには巡り合える。
エージェントの悪口を書く前に、まずは自分がDQNから
脱却すればいいんじゃない?

エージェントに頼らなければ転職できない時点で、既にアウトだよ。
本当にできる人は、エージェントなんて必要ないから。
317名無しさん@引く手あまた:03/11/08 13:26 ID:uV1tTYTG
>>316
君の文章には矛盾がある。
できる人はエージェントなんて必要ないと結論つけていながら、
自分にそれなりの自信があるなら良いCAに巡りあえるとあるが
何がいいたいのか?

昔は紹介会社は数少なかった。しかし、今は違う。
DQNでない人間もDQN CAに騙される奴は少なくない。
その前に自分がCAを見抜くくらいの能力が必要。
良いCAに巡りあえる努力をしなければならないと思う。
318名無しさん@引く手あまた:03/11/08 13:59 ID:txHJQ7s7
DQN求職者が多いのも事実だろうが、DQN業者はもっと多いかもしれない。
人間、自分が生き残るためには他人の犠牲を正当化するもの。
一般的なCAの給与体系は、保険や自動車や不動産のセールスと同じで最低限の固定給+歩合給なんだよ。
圧倒的多数のCAは、自分が生き残るためには、求職者を犠牲にしても歩合給を稼がなければならないと本音では考えているのではないかな。
CAと接触する場合、それを十分踏まえる必要があるだろう。
319名無しさん@引く手あまた:03/11/08 14:49 ID:v2eN1PS0
>>317

優秀なら、自分が望まなくても
ヘッドハンターやコンサルタントからの電話が鳴り続ける。
電話してきた中には優秀なヤツもいる。

だから何もしなくても良いコンサルやCAには自然と出会える。
直接電話がかかってこなくても、知人に優秀なヤツがいれば
その中の誰かは、そういった連中と付き合いを持っている場合が多い。
個人的な話の中で、コンサルタントを紹介されるケースもあるだろう。
これが、良いCAに巡り合えるといった意味ね。

エージェントが必要ないと言うのは
本当に優秀な人物には、常に自分の信頼できるネットワークから
「一緒にやりませんか」とか面白い話が舞い込んでくる。

もっと言うと、デキる人ほど転職を考える必要性は少ない。
今いる環境で充分やりたい事を任せてもらってる人が多いからさ。

以上。
320名無しさん@引く手あまた:03/11/08 16:27 ID:ohLMSqmg
某人材紹介会社を通して転職が決まりました。
通常、今まで登録した人材紹介会社にはその旨を報告して
登録を抹消してもらったほうが良いのでしょうか?
放置しても大丈夫?
321名無しさん@引く手あまた:03/11/08 16:39 ID:PK3qIkNO
俺の経験では、直接応募の方が数段決まる確立高いと思う。リクナビなどで
応募した方がいい。企業の採用意欲が違うような気がする。特にヘッドハンティング
的なエージェントと話す場合は時間のムダ。

リクナビだと大手に面接呼ばれて最終まで行くのに、エージェント経由だとさっぱりだからね。
エージェントの連中にいいように言われてムカつくよ。お前らどうせ大した経歴ないくせにさ。

俺は企業へ直接応募しかしないことにしたよ。それもリクナビか、エンジャパンを使っている
企業しか応募しない。マジだから。
322名無しさん@引く手あまた:03/11/08 17:31 ID:uV1tTYTG
>>316=319
よくわかりました。申し訳ない。


>>318
そのとうりである。エージェント通じて入社しても条件が食い違う事例がよく聞く。
しかし、最終判断したのは自分自身の責任になってしまうので注意を。
CAが真実を語っていないのも事実である。

また、書文での取り扱いをせずメ−ルや口頭だけで決めてしまう紹介会社
もあるので注意してください。このような業者は質が悪いと想定されます。

絶対に紹介会社経由で書文にてやりとりを行うこと。
323名無しさん@引く手あまた:03/11/08 17:52 ID:L9xkJxWO
同じ人材紹介会社なのに良い悪いと意見が分かれる。
これは目指す業界によるからでしょう。
なのでこの業界を目指してこの会社は良かった悪かったと言わないと
どの会社がよいのか見えてこないと思うが?。
どの会社だって得意な業界ってあるだろうし
324名無しさん@引く手あまた:03/11/08 19:01 ID:/g329+3m
業界で長年やっていると自信満々の様子なので行ってみたら、雑居ビルに従業員は一人もいない株式会社で、相手はおめでたーい社長だったりね。
ホントに笑ってしまうような業界ですわ。
CAの入れ替わりも異常に激しいしね。
用心には用心を重ねて接触する必要があると思うね。
325名無しさん@引く手あまた:03/11/08 22:04 ID:FYLk8QDN
>>320
ちょくちょくアクセスがあるところはすべき。
数ヶ月とか放置されてる場合はほっといてもいいんじゃないかな。
326名無しさん@引く手あまた:03/11/08 23:31 ID:PsckBHjl
P社関西ITのK野さんに
「未経験職種に転職できるわけがない」みたいに言われましたけど
リクナビNEXT経由でできましたよ〜
「未経験職種への転職でしたらうちではお世話できません」って言ったほうがいいと思いました
ってP社にメール打ってみようかな〜w
327名無しさん@引く手あまた:03/11/09 02:01 ID:wkJ3eKFi
「優秀な人材を紹介してもらいたい。そのためならコストを惜しまない」
そういうオーダーや需要に応えるのが人材会社だろ?
あいつらだってボランティアじゃあるまいし、
大した事ないスキルで興味そそらん人材に労力費やす訳にはいかんだろうよ。
ホントに欲しい人材なら企業も人材会社もコストと手間を惜しまないと思うよ。
自分から登録するなら尚更、根本のシステムを理解した方がいいよ。
情報漏洩とか民事訴訟で勝てるレベルの内容なら怒るのも無理ないが、
入社して話が違うって言ったって、面接の時に自分で何でも直接確認できるだろ?
決まるも決まらないも良くも悪くも自己責任。DQNと騒いでるのは他人のせいにしているように感じるぞ。
328名無しさん@引く手あまた:03/11/09 02:50 ID:dDwmucbb
俺はだまされたことはないが・・・。

企業と求職者の幸せなマッチングを宣伝してるところ(鰤とか)は責任ありだと思うな、故意だしね。
当社は金儲けのために人材紹介やってますってとこなら文句はないが・・・
329名無しさん@引く手あまた:03/11/09 03:37 ID:8X+4lkSt
>>326
P社関西ITのK野、確かに最悪。
最初は調子良いこと言うが、最後の方はひたすらダメだし。
エレベーターを見送るときも同僚の社員とニヤニヤしてて感じ悪かった。
330名無しさん@引く手あまた:03/11/09 09:49 ID:GRHvT/nH
>>327
待遇とか処遇なんか面接時に細かいこと聞けないから紹介会社が有効的に活用できる
のではないかな。しかし、連絡された内容が現実と違い、書類をいっさい取り交わさないCAもいる。
メールのみ。それで承諾したら自己責任だが、そのような業者もDQNそのもの。零細業者に多い。

自己責任も無いとはいえないが条件が違うことは、むやみに勧めた紹介会社
にも責任があると思う。





331名無しさん@引く手あまた :03/11/09 21:29 ID:1o8IpPbT
>>319
あなたの言うことはごもっともだが、あなた自身はどうなんでしょうか?
どんな仕事をしていて、どんな心構えで仕事をされているのでしょうか?
その点をおききしたいのですが、ご降臨おねがいできますでしょうか?
332名無しさん@引く手あまた:03/11/09 22:20 ID:wKc+old5
人材バンクなんて求人を探すこと以外に使ってない。
自分で探す&人材バンク。
これが一番。
人材バンク経由しかとらないとこもあるからね。
受けるのも、入社するのも自由なんだし。
沢山登録して、沢山求人を見る。
それがいいよ。
333名無しさん@引く手あまた:03/11/09 23:52 ID:busU6MZ4
>>330
条件面とかなんで自分で聞けないんだよ。細かかろうが全部自分でクリアにして納得するって
意識ない時点でも他人任せなんじゃないの? 企業側が用意したofferleterをよこせとか
書面・文書で取り交わしするのって自分で要求するだろ?頼りと待ちの姿勢だよ完全に。
勧めた方が悪いというより、ツメが甘い自分を認めた方がいいと思うぞ。
落ち度がある紹介会社を選んだのも、そういう紹介会社に個人情報を提供するのも
自分の判断と裁量なんだよ最終的には。事実紹介会社使って良い転職に成功している人間は多いぞ。
334名無しさん@引く手あまた:03/11/10 00:42 ID:CPOfEEoZ
>>331

その質問ですが、私が自分の個人的な事について答える事に
私自身が何のメリットも感じないのですが。。。

P.S.
それこそ、そういう話って信頼できるかどうかを
見極めて選んだ相手にのみ、直接伝えるべきものですよね?

335名無しさん@引く手あまた:03/11/10 00:57 ID:EnlmMnqW
>>328
ボランティア団体じゃあるまいし。ビジネスだよw
「企業と求職者の幸せなマッチング」きれい事をなぜ真に受けてすがるのか?
そしてなかなか決まらず、放置されれば逆恨み。そりゃちがうだろ。
人材紹介会社ってのは企業から需要があるから
会社として成り立ってるんだろ?ビジネス=金儲け。これ当然。
336名無しさん@引く手あまた:03/11/10 01:47 ID:CPOfEEoZ
人によって、それぞれ捉え方は違うと思うが
そもそも良いCAってどんなCA?
337名無しさん@引く手あまた:03/11/10 02:02 ID:EnlmMnqW
>>336
経験上だが、親切だの愛想がいいだの情緒的なものは必要なし。
実績・結果をだすために、自分の仕事をしっかり行うCAだと思う。

可能性のある人材に対して、"決める"ためのカスタマイズを綿密に行う事。
例えば、企業が興味をそそるレジュメへ完璧に添削し、面接前には受け答えから身だしなみまで
客観的かつ説得力ある指摘やトレーニングを施して送り出すなど。
更に企業側採用キーマンや権限ある人間とのコネクションがある事、だろうな。
338名無しさん@引く手あまた :03/11/10 02:03 ID:R7tcydZ5
>>334
>私自身が何のメリットも感じないのですが。。。
さほどこのことをさらすことが必ずしもデメリットにもならないと思います。
>>319のご意見は至極もっともだと感じますが、なにか釈然としたものを
感じることが出来ません。おそらく、その一つは、そのバックグラウンドに
あるものが違うのでは?でしょう。その点をはっきりさせておくために、
全てではなくても、多少は自分のバックグラウンドを明らかにすることは
何らデメリットにならないのではないでしょうか。

小売でもない限り、全ての人に理解をうることは難しいですが、
少しでも理解をえるのであれば、多少のその背景を話していただければと思います。
339名無しさん@引く手あまた:03/11/10 02:26 ID:EnlmMnqW
>>338
334&319ではないが
君の文章、全く意味不明。
小売でもない限り・・・って何???
君が理解できないのは単に彼のコメントが、君にとって現実的ではなく
想像がつかないというだけではないのか? 彼のコメントは実際よくある事だし一般論だよ。
君の納得だけのために、なぜ319がバックグラウンドを公表しなきゃいけないの?
340名無しさん@引く手あまた:03/11/11 01:56 ID:2Cxdaq58
319です。

DQNが多いのはこの板を見ても明らかだし、
自分も憤りを覚える人間の一人。

でも、一方でその陰には凄まじい実力と人間力を兼ね備えた
コンサルタントも確実に存在する。

もし、彼らになかなか出会えずに悩んでいる人がいるとしたら
それは十中八九、自分に原因があると考えたほうが賢明。

なぜなら、良いコンサルタントに出会う人というのは
一見それが偶然の産物にしか見えない出会いだったとしても
実は全て裏でコントロールされた出会いであった可能性が高いからだ。
341名無しさん@引く手あまた:03/11/11 01:57 ID:2Cxdaq58
優秀と言われる人たちが、それぞれの分野で日々自分を鍛えて
成長していくように、コンサルタント達の中にも日々、
プロフェッショナリズムを掲げて様々な人々との出会いを通じて
成長していくのもいる。

でもそういう優れたコンサルタントとの出会いは、彼らが
成長すればするほど、偶然で知り合える可能性は低くなる。

彼らの成長や眼力に比例して、出会いの必然性が高まっていくからだ。
だから、結局最後は自分次第という事になってしまう。

もし運良く出会えた人がいたとしたら、それは彼らがまだ
コンサルタントとして駆け出しの時期であった可能性が高い。
342名無しさん@引く手あまた:03/11/11 01:58 ID:2Cxdaq58

良いコンサルタントに出会いたいと思うのであれば、
コンサルタントとして伸びそうな相手を見つけたら、
優秀なコンサルタントとして育てたほうがむしろ早いかもしれない。

コンサルタントを育てるのは、クライアントはもちろんの事、
彼らがキャンディデートから学ぶ部分はかなり大きい。

キャリア開発のパートナーとしてはもちろんの事、お互い
優秀ならそのうちビジネスパートナーとしても
関係を深めていく事になる可能性が大きいからね。

343名無しさん@引く手あまた:03/11/11 02:05 ID:2Cxdaq58

だからよさげなコンサルタントの卵ともし出会ったら、
色んな意味で自分の将来のためにも大事に育てたほうがいいぞ。
お互い良い者同士であれば、今後本当に長い付き合いになっていく
可能性が高いから。

逆に、駆け出しの良いコンサルタントに偶然出会えたとしても
自分の態度や印象如何によっては、自分の未来を閉ざすような
事につながるから注意が必要だと思う。

ま、それはお互い様なんだけどね。

344名無しさん@引く手あまた:03/11/11 13:40 ID:hL8er5eb
俺も、よさげなコンタルサントの卵に会いたくなったよ!
ありがちょー!サイコーでーす!
345名無しさん@引く手あまた:03/11/11 20:58 ID:sejgnD69
元陸は気をつけたほうがよい。

250 :名無しさん@引く手あまた :03/10/17 22:33 ID:k6RotNd3
>>249
天狗の大法螺吹きで体裁ばかりを気にする・・・自分が知っているDQN社長のようだ。
あまりにDQNなので近々潰れるとは思うが。
陸系は評判悪いね。
以前人事マネージャーとして陸系を使ったこともあるが、印象悪かった。
印手も最悪だね。
スレ違いになるけど。


251 :名無しさん@引く手あまた :03/10/17 22:54 ID:Y/5TWeaT
>>250
アール〇いーも元陸系でしょ。


252 :名無しさん@引く手あまた :03/10/17 22:59 ID:tdcIJ2Xh
>>250
陸が人材を多数輩出してるのは事実だから、多くの会社が陸出身者で占められているね。
知人が勤務しているある大手社も、社長が陸出身者に代わってから仕事のやり方が変わって最悪だとぼやいてた。
346名無しさん@引く手あまた:03/11/12 00:45 ID:8N41JnFj

陸ねぇ。
陸を出てきた人って本当に使えるのかな??
結構なリソースを前提に仕事をしている人達だと思うから、
自分で独立とか中小エージェントに転職したところで
厳しいだけだと思うんだが。。。

347名無しさん@引く手あまた:03/11/12 06:45 ID:xypdg+hZ
>>346
対応は良いふり。ソースばかり満載です。騙されるなよ。
348名無しさん@引く手あまた :03/11/12 06:52 ID:dwCPfiXn
いむか出身もかなりあやしい。
349名無しさん@引く手あまた:03/11/13 21:31 ID:UhxFviEW
>343
で、あなたは自分でコンサルや紹介会社を利用したことがあるんですか?
350名無しさん@引く手あまた:03/11/13 22:27 ID:H1yyp3c+
コンサルの卵? DQNじゃないか。

>>345
設立して5年未満 陸出身はヤバイ。人生棒に振る。
351名無しさん@引く手あまた:03/11/14 09:10 ID:t3utm72T
>>319=334=340-342
君の言ってる一般理論は分かる。で、その真意は何?
結局、自分から登録するやつらは一生良いCAには出会えねーぞ、と言いたいのか?

それから、君自身の体験談でないのなら、ここは2ちゃんだから、みんな釣りだとしか
思わねーぞ。
どうも体験談には聞こえないから>>317=322=331=338がしつこく聞いてくるんじゃないのかな?
聞き方や言ってることが途中変だとは思うがw
352名無しさん@引く手あまた:03/11/14 10:16 ID:m1UPZhlL
353名無しさん@引く手あまた:03/11/14 12:42 ID:t3utm72T
↑ここってさー、あっちこっちのスレに書き込んでるよな。漏れも暇だから
転職板あっちこっち見てて、あーまたかよ!って思う位見事にあっちこっち
に書いてある。
ホントに暇だから見たらさー、見てみたら、
なんと求人情報が全部で378件しかないの。プッ!
354名無しさん@引く手あまた:03/11/15 00:42 ID:x1b65WmG
JMAMフジキャリアコンサルティングって知ってますか?
355名無しさん@引く手あまた:03/11/15 01:29 ID:pH1hrhSm
>>346
使えないと思うから深入りしないほうがいいと思う。
356名無しさん@引く手あまた:03/11/15 07:12 ID:jJEbRuSx
小規模の会社はこの時期メチャクチャ飢えているので気をつけてほしい。

元理区なんかは要注意。DQN企業に放り込まれるよ。
357日曜日申込み⇒月曜日に即時融資:03/11/16 17:26 ID:Wm8PMYeb
http://219.96.211.226/rent/money/
年内貸付額にチャレンジ!
ブラックの方、あきらめないでメールして
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://219.96.211.226/rent/money/

携帯電話から申し込みOK!
358名無しさん@引く手あまた:03/11/18 01:15 ID:y0F7i6lN
>>356
だからか…俺がIT関係だと知っててトラコス紹介してきたの…
それも大手だよ。相当足元見られてるな…(鬱
SEでもプライドはそれなりの実績はあるぞ。
なんでトラコスなんぞに…
359名無しさん@引く手あまた:03/11/18 04:38 ID:4fyvN67x
>>350
どう頑張ってもDQNなヤツにしか巡り逢えない時点で
お前の価値はその程度という事だ。
コンサルの卵=DQNじゃないか。←私はDQNと宣言してるようなもんだぞ。

>>351
その真意は・・・
なんだかんだ言っても、全ては競争。
登録者間で競争原理が働いている以上、まずは自分が
大切なお客様として扱われるように自分を磨けって事だな。

釣りだと思われようが、はっきり言ってオレにはどうでもいい事。
ただ、一部にはそういう事実がある事を伝えたまで。

その事実をどう受け止めるかは、自分の能力で判断しろ。

360名無しさん@引く手あまた :03/11/18 07:28 ID:jhgdfUsW
>>319=334=340-342 って転職本からそのままぱくってきたような内容だな。
こーいう香具師ってビジネス書を読み漁ってこのままじっこうすればいい、だとか
ごねている可能性が高い。基本的におつむはあまりよくない。
反論があるならでてきてね。
361名無しさん@引く手あまた:03/11/18 20:51 ID:m/r+9Pak
元理区は危険です。どこが元理区かはCAや代表の経歴を調べること。
あるいは面談で確認してみることも必要。たまにHPでも経歴が紹介されているのもある。

小さいとこは飢えてるよね。今の時期だから当然そうなるね。
あとは設立間もないところも慎重に。そこが元理区であればマジヤバイよ。

362名無しさん@引く手あまた:03/11/18 22:14 ID:l57WL7kc
MPO INCなんて人材紹介業者知ってます?だけどなんでそんな所からDMがくるのか?
なんか罠が仕掛けられていることってありますかねえ。
363名無しさん@引く手あまた:03/11/19 10:58 ID:IW22X844
>>362
>MPO INCなんて人材紹介業者
初めて見る名前ですね〜。
HPあるなら、確認された方がいいですよ。
胡散臭いにおいがプンプンって、無視が一番ですけれどね。
364名無しさん@引く手あまた:03/11/19 17:01 ID:pVObI8uX
銀座のサポートってところ、どうですか?
365名無しさん@引く手あまた:03/11/19 20:58 ID:9ZlIAhZd
この板にも元陸のところがあるね。納得。人生を棒ふるから絶対使わんよ。
366 :03/11/19 21:52 ID:VykZ1ORE
>>364
私は使えないと思う。
367名無しさん@引く手あまた:03/11/20 06:22 ID:iZlNmMxN
>>365

この板のあげられている元陸って、名古屋のあ〜る・・・では。うーん、確かに難しいですね。
小さい・雑居・元陸の三要素ですかね。

でも、名古屋にもインフィニテイーという新しい紹介会社もあるけど、ここはいいと思うよ。
一生懸命協力してくれる感じだし。案件もいろいろあるみたいです。




368名無しさん@引く手あまた:03/11/20 22:59 ID:MmxeE5+M
元陸=元理区  小規模   雑居ビル

DQN三要素
369名無しさん@引く手あまた:03/11/20 23:08 ID:IQEiXb5Q
P社関西ITのKか〜
プログラマのやつが「プログラムは力仕事」って言われたらしい
人相手の仕事してる割には会話に繊細さが無いね
370名無しさん@引く手あまた:03/11/20 23:34 ID:sibAc2kM
○ールイーのコンサル面談いきまつた。新橋のSL広場前の喫茶店でつた。
しかも、せまくて、満席。って、おい。おれのプライバシーって何。
ゴミ扱い?陸OBらしく、。ミネラルウォーターと、機械設備、なんか、売れってが。
ベンチャーらしいけど、その前に、面談場所はどうなんだといいたい。
年寄りや、学生じゃないんだから、なめたまねスンナよ。ゴルァ。
371名無しさん@引く手あまた:03/11/21 01:42 ID:lmu1sq67
>>360

切羽詰って必死に転職本を読み漁ってるだけあって、詳しいんだね。
でもぶっちゃけ、そんなもん読む機会もなければ興味もないから
どんな内容が載っていようがどうでもいいんだけどね。

で、その転職本とやらを読み漁って必死に勉強している360は、
なかなか転職先が決まらず焦ってこのスレで紹介会社の悪口を
並べ立ててごねているのかな?

必死に転職本を読み漁っているにも関わらず、DQNな紹介会社にしか
巡り合えないところをみると、他人のおつむがどうこういう前に
自分のおつむのできを心配したほうがよいかもしれないね。

健闘を祈ります(笑)
372名無しさん@引く手あまた:03/11/21 02:27 ID:VUik1Gpx
>>371
そういうお前も暇だなw
いちいち答えてるものなw
ここでしか相手にされないのか(爆
いつでも来いや。
お前の偉そうな説を聞いてくれる奴ら、沢山いるぞw
ただし藁われてるけどな。
常にチェックしてるんだろうな。。。暇なやつ。。。プッ
373名無しさん@引く手あまた:03/11/21 06:21 ID:RCsIFh3V
>>370
そこって、もしかして名古屋の・・−・・・? 
東京まで進出しているんだ。。。元陸だな。 

DQN企業に放り込まれないように気をつけろよ。

374名無しさん@引く手あまた:03/11/21 14:29 ID:9SBFig8P
人材会社とちょくちょく連絡を取っているけれど、
”検討中”って言葉がCAの口から出てくるんだよね。
これってさ、案件が無いんだよねって言われているのと同じ。
きついよな。

しかも、クライアントの意向があるって決り文句を並べるしさ。
だったら、人材会社が持っている企業情報をくれない? っていいそうになる。
もらえたら、自分で調べて応募するのにな....
今週は収穫なしで1週間が終わろうとしている。
募集企業の数が減ってるし、HPにあっても連絡して見ると採用は ”凍結”
本当、俺も凍結しそう....
来週に期待してみるかな。
375名無しさん@引く手あまた:03/11/21 15:46 ID:YDyE8rWx
エー・絵無・ジャパンってどうですか?利用した事ある人居ますか?
なかなか就職決まらないので焦ってるんですが危険?
最近出来た会社みたいだし危ないのかな?
376名無しさん@引く手あまた:03/11/21 18:04 ID:KcYbyXT1
ネオキャリアってどうですか?
377名無しさん@引く手あまた :03/11/21 18:50 ID:sc+XAz6N
>>371のアタマは論理的でないね。
>必死に転職本を読み漁っているにも関わらず、DQNな紹介会社にしか
なんてまさに論理構造が狂っているとしか思えんね。
>>319=334=340-342 みたいに転職本から丸写ししたようなこと書いているけど
やっぱりばかなんだね。

あくまで、>>371>>319だとしてだけどね。
378名無しさん@引く手あまた:03/11/22 02:28 ID:vTlEz5QP
>>372

> お前の偉そうな説を聞いてくれる奴ら、沢山いるぞw
> ただし藁われてるけどな。

お前の説を聞いてくれる企業やCA、どこにもいないぞw
転職先もなく誰からも相手にされず、世間から
藁われているのはお前のほうじゃん?(爆)

>いつでも来いや。

プッ
こんな掲示板でいきがる前に、
まずはまともに転職先決めてから言えや(爆

379名無しさん@引く手あまた:03/11/22 07:06 ID:+RxG9Mm6
>>370
ミネラルウオータと機械の営業? 平気でDQNを紹介してるよね。
そこって、名古屋にある 亜−○胃− だろ。
380 :03/11/22 09:26 ID:OWVMz2Dt
>>376
そこそこいい。
ただし、ろくでもないCAもいるのは事実
381名無しさん@引く手あまた:03/11/22 16:07 ID:kttAmeeB
>>362
漏れにもキター

株式会社MPO
「検索の結果、貴殿が候補に上がっております。」

いったいどこで検索したんだ?
382名無しさん@引く手あまた:03/11/22 18:33 ID:rHGIMvWA
>>373
>>379
株式会社ア○ルイー
名○屋本社
東京支○
代○取締役シニアコンサルタント石○○行
職務経歴書の内容に、注文つけてった。
過去の経歴に文句言ってたけど、それって、喫茶店でするか。
普通じゃないぞ。コンサル自身どうなんだと思った。
ま、おれの経歴に不満で、紹介しないなら、
それは、DQNに放り込まれないですんだと喜ぼう。


383名無しさん@引く手あまた:03/11/22 21:11 ID:52jouKEh
>>370
というか、ミネラルウオータの営業・・を紹介?(藁
なんで、そのようなところにコンタクトしたの?

384名無しさん@引く手あまた:03/11/23 08:05 ID:cwDnN2jJ
赤坂の杭ック人材センター
忙しいとこ、いかにもいいネタありますって感じ
で人を呼びつけておいてそのまま数ヶ月放置。
交通費返せー!(゚Д゚)ゴルァ!!
385名無しさん@引く手あまた:03/11/23 11:38 ID:TOLyMc8C
>>383
¥に、登録した、レジュメみて、コンサルが、スカウトメールをくれる。
¥は、コンサル経由と、企業自体直の2つのWEBサイトがある。
おれは、両者に、登録しているのだ。
だから、企業から直メールがきて採用決定通知も、5社もらっているが、
辞退3社、保留2社(以前の勤務中に内定)と、いう感じ。
コンサル経由は、どうも難しい。4社酢亀きたが、1社企業都合で×。後は、
企業が検討中。
386名無しさん@引く手あまた:03/11/23 12:44 ID:wEzffNa+
>>370=382=385
\に記載されて根猿は飢えているからな。一般や総合職は企業直通のほうが内定率高いと思う。
でも、中には根猿通じた方がベターなのがある。管理職や幹部候補採用の場合は根猿経由が
良いと思う。しかし、そのような根猿は数少ない。 

まあ、ミネラルウオータの営業なんかを紹介すること時点でアウトだね。そこは論外だろう。
387名無しさん@引く手あまた:03/11/23 15:01 ID:rCpOPCxH
40社くらい登録したけど、どこも期待しているほど対応が良くないね。
鰤のやつは最低だったな。「うちはボランティアじゃないから、
金にならないことはやらない」と言い切っていた。

しょせん人間同士だから相性ってのもあるんだけど、二度と顔を見たく
ないってのも少なくないな。
388名無しさん@引く手あまた:03/11/24 04:26 ID:m8LupUAZ
ENにある利用者のコメントって自演か?
389名無しさん@引く手あまた:03/11/24 08:39 ID:Seb0kuMO
ENの利用者の評価ね〜
あれは、都合の悪いことは掲載しないんだよね。
だから、100%信用してはだめよ。 
ま、信用度は10%程度かな。
390名無しさん@引く手あまた:03/11/24 09:26 ID:+bQv3bfM
>>389
マジ、信用するのは駄目ダヨ。
評価があまり記載されていないところも実績が少なくお勧めできない。
391名無しさん@引く手あまた:03/11/24 11:28 ID:9D9TivMv
>>390
評価件数の多い、少ないには限らず、評価自体があやしい。
よ〜く読んで見ると、ここや、他の板でも書かれているように
案件の提示やレジュメのアドバイスなどが無いって書いているのある。
従って、10%程度の信用も怪しいね。
大手、中小、零細すべてがさ。

酷いところは、登録しても放置しているところがある。
従って、ENなどにかかれているところでの信用はしないほうがいい。
392名無しさん@引く手あまた:03/11/24 12:40 ID:+bQv3bfM
ミネラルウオータの営業紹介するとこって相当飢えているのでは?
将来性のある企業を紹介するところとは思えない。それと元利区みたいだしな。
人生棒に振るのは目に見えているよ。
393名無しさん@引く手あまた:03/11/24 12:42 ID:Yc3Uf/JQ
enは匿名レジュメ公開して、スカウトやご案内が来たところに絞って
コンタクト取るのがいいかな。とりあえずやる気はあるだろうという
ことで。

で、その中で具体的な案件や傾向を出してくれるところに絞ってもう
少し詳しい内容を確認した上で面談しにいくと。
もちろん案件が中小独立系等DQNっぽかったらNGだけど。
394名無しさん@引く手あまた:03/11/25 01:39 ID:Xgfp1S9j
某上場IT企業でシステム開発に携わってましたが
能力がなかったため昇進できず、ついには退職勧奨されて
辞めた者です。
近日中にコンサルとの面談があるのですが、はたして
「前職では昇進できないダメ社員でした」と正直に言うべき
でしょうか?
395名無しさん@引く手あまた:03/11/25 14:58 ID:k+J6OABx
>>394さん
言う必要がないのでは?
自己都合による退職と言ったほうが無難と思うけど。
前職で昇進できない人は他の職場でも活躍できないとは断言できないもの。
自信を持って面談へ
396名無しさん@引く手あまた:03/11/25 15:00 ID:P9ndhACv
★☆★キャッシング・冬のキャンペーン★☆★

ホームページによる申し込みをスタート致しました。
キャンペーン中に限り、1週間無利息にてご融資。
さらに、借入件数が5件以内の方は10日間無利息。

アルバイト・主婦の方も30万までok・全国振込みok
http://www.life-a.com/
携帯から http://www.life-a.com/i/
求人募集も行っておりますので是非ご応募ください。
397名無しさん@引く手あまた:03/11/25 19:08 ID:cktWuFK9
>>394
能力がなかったのではなく、前の職場では能力を発揮できなかったんだよ。
相性が悪かったというか。

・・・という前向きな考えじゃないと転職戦線は乗り切れないよ。
398名無しさん@引く手あまた:03/11/25 19:41 ID:Ni7XNGCt
おまいら、スレ違いだぞ。

面接で退職理由を聞かれた時なんて答える?
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1048495788/
399名無しさん@引く手あまた:03/11/26 17:46 ID:Xs+chw6x
人材紹介も、HPの更新が少ないね。
営業関連は意外とあるけれど、技術畑しか歩いてこなかった俺にはちょっと
無理があるな〜。
400名無しさん@引く手あまた:03/11/26 21:43 ID:V4k06thI
eCareer-Xでレジュメを匿名公開していたらク○○○&○○○○ーって
とこからスカウトメールが来たんだけど、この会社、ENから転職相談を
申し込んだら、「すぐに紹介できる求人がない」って断ってきたんだよね。
どうなってるんだ???
401名無しさん@引く手あまた:03/11/26 22:25 ID:F5Ncw71C
>>399
どういう技術か知らないけど、フィールドアプリケーションエンジニア(FAE)あるいは
日本語で言うと技術営業というバリバリの営業じゃなくて営業を技術面でサポート
する(顧客とは技術的質問なんかに対応する)ような仕事もあるよ。
402名無しさん@引く手あまた:03/11/27 00:05 ID:fZVt6F20
394です。

>>395,397さん
アドバイスありがとうございます。

>>398さん
応募企業との面接ではなく、コンサルとの面談について知りたかったので
このスレを利用させていただきました。
403名無しさん@引く手あまた:03/11/27 01:39 ID:Yy8innT3
>>400
そこ、漏れも軽くあしらわれた。
管理職クラスでないとまともに相手にしてもらえない感じがした。
だったら@Typeとかにセミナー案内出してんじゃねえよ、とも思ったが、
ある程度以上の実力/経歴の方ならよいのでは?
404名無しさん@引く手あまた:03/11/27 03:05 ID:/rrGgFVf
>>403
そういやキャリアシートを更新して、職務経歴を詳しく書いた途端来たんだよ。
できるだけ詳しく書いておいたほうがいいのかな?
405名無しさん@引く手あまた:03/11/27 20:23 ID:MRuDwdD6
>>400さんと同じ「すぐに紹介できる求人がない」がきたことはあるが。
登録した職務経歴書はそこのCA全員がチェックしているのですか?
CA全員がチェックして、だめと思った場合、紹介できないことになっているのですか?
内部の仕組みがわからないのです。
406名無しさん@引く手あまた:03/11/28 19:29 ID:cBwvFsgn
おれ、陸、印手など数社に登録したけど
結局、枚日キャリで応募したとこにした。
紹介されるのはDQN系ばっか
(面接0勝、漏れの実力がDQNだからかもしれんがw)
ある紹介会社から聞いたけど、
紹介会社通すよりも自主応募のほうがやっぱ通るらしい
紹介会社通すと後で費用を請求されるから、
紹介会社と自主応募の応募者が同じレベルだったら絶対
自主応募の方をとるみたい。
といっても企業情報はなかなか入らないから紹介会社で求人チェックして
そのHPに応募するのがベストかもしれないね
407406:03/11/28 19:41 ID:cBwvFsgn
あとある紹介会社からは、推薦状があるから
紹介会社のほうが有利だって言われたけど、
推薦状なんて適当にフォーマット作ってるんだろうし
受ける会社もその程度にしか見ないだろうから
嘘だな・・・
408名無しさん@引く手あまた:03/11/28 21:27 ID:aB83CYjL
>>406
同意。直接応募の方が書類選考の通過率が高い。
409名無しさん@引く手あまた:03/11/29 13:16 ID:wJ/jAijC
元利区でヤバイとこって、どこですか?
410名無しさん@引く手あまた:03/11/30 01:22 ID:ARt+Dc/L
ソニー・ヒューマンキャピタルて行った人いますか?
人材紹介しているみたいだけど。
411名無しさん@引く手あまた:03/11/30 01:33 ID:lmLiVkyZ
>>400
そこはキャ〇ランの分裂会社だろ。
金儲けのために分社化したのに
自社では何もできないでまだ元の会社にしがみついてるらしい。
女々しいな。
412名無しさん@引く手あまた:03/11/30 04:28 ID:5pamZNej
「外資系の転職はI●S」っつーとこ行ってきたけど、最悪。
ちょっといかれた感じの女が出てきて、タメグチ全開w
さらっと話して、30分で終了。放置の悪寒。
413名無しさん@引く手あまた:03/11/30 10:00 ID:BRtX9Hr6
使わない紹介会社の一覧を記入してくれ。
414名無しさん@引く手あまた:03/11/30 12:37 ID:r7c/NU4K
>>413
数が大杉。
使えるところをあげた方がよさそう。
415名無しさん@引く手あまた:03/11/30 16:20 ID:5pamZNej
使えるところっていっても、CA個人の差があるから、社名+個人名にしないと
公平じゃないような。
416名無しさん@引く手あまた:03/11/30 16:55 ID:BRtX9Hr6
この板にある元理区は良くないのでは?
417名無しさん@引く手あまた:03/11/30 17:12 ID:5pamZNej
良い悪いは主観に左右される所があるから、いっそ、この人材紹介会社から
応募して内定をもらったところをあげたほうがいいかもしれない。
418名無しさん@引く手あまた:03/12/03 21:41 ID:h+cxIYHS
>>417
中には良い紹介会社もある。CAの質にもよるが、小さいところはCAは限られてくるだろう。
この場合は小さいところは良いとこなしだと思う。

元理区て何でしょうか?
419名無しさん@引く手あまた:03/12/05 00:07 ID:QoN94kPZ
g
420名無しさん@引く手あまた:03/12/05 00:08 ID:8+s+sMyx
転職コンサルタントになるにはどうすればいいですか?
僕もほかの人の人生を弄んでみたいです。
421名無しさん@引く手あまた:03/12/05 00:16 ID:y7zP++Pj
>>420
http://www.opn.co.jp
人材派遣会社や転職コンサルタント会社に強いよ、ここ。
422名無しさん@引く手あまた:03/12/05 06:32 ID:b5cEGaqU
eCareer Xの「今月のコンサルタント」にでているオヤジ、本音と称して
ずけずけ言いたい放題。
紹介して採用になったのが年間60人って、どこかに書いていたのもウソ。
そんなに紹介できていたら、人を雇って、もう少しマシな事務所だろw
423名無しさん@引く手あまた:03/12/05 08:39 ID:Ur8PNCp8
>422
要は、高い値段で売れそうな人材があったらそれを中心に売り込みをするだけ。
従って、売れそうも無い経験を持っているやつは放置さ。
それと、小さいところでは従業員を雇うと余計な費用がかかるから雇わない。
後は、協調性がないので雇えないと思われる。
424名無しさん@引く手あまた:03/12/06 10:21 ID:YuGa2COY
中には数を打ち稼ごうとするとこもあるのではないか?
DQN企業にお安く紹介して数で儲けるところ。
でも、その時点でわかるけどね。この板でもあるがハローワークでも
ありそうなミネラルの販売なんかを紹介するところなど。
425名無しさん@引く手あまた :03/12/06 12:23 ID:ngN95rC0
イムカってどうよ?
426名無しさん@引く手あまた:03/12/06 12:35 ID:g7gBKzCc
恵比寿駅前にあるGスタッフだけは絶対いくべきでない!!
せっかく交通費だして行ったにもかかわらず、案件を
紹介しないまでか、営業企画部長なる人物がでてきて
喧嘩口調でしゃべってくる。
まともにしゃべることができない人物がCA?
ひとりでも就職させれば儲けがとれる業界だから
勘違いした人材紹介会社が増えてしまう。
とにかく要注意!
427名無しさん@引く手あまた:03/12/06 14:09 ID:CAvBia9X
一押しのトコどこよ。
428名無しさん@引く手あまた:03/12/06 14:22 ID:e3r8aaDn
シーエスグループって、どんな会社?
429名無しさん@引く手あまた:03/12/09 23:18 ID:VfZMGKTA
ここ、あまり人気ないね。ほとんどDQN紹介会社が書かれていますね。
特に元理区ルー戸が独立しているのは駄目だね。

430名無しさん@引く手あまた:03/12/10 00:50 ID:5zwPUpIF
派遣専門屋のほとんどはDQN。無論例外もあるが。
431名無しさん@引く手あまた:03/12/10 02:25 ID:8+4vWdvm
みんなあっさり騙されなんすぎだよ。カモそのものだな(笑
元人材会社勤務の立場から言わせてもらうと
飢えてるカモ、焦ってるカモたちなんて所詮は良いかね儲けの金ずるなんだよ(笑。

絶対確実なことを教えてやろうか?中堅以下の会社はまずやめとけ。
人を金ずるとして人材廻しの材料としか思ってないよ。

それに登録だけさせて個人データ集めるのが最大の目的だ。
しかもそんなのゴミ並みにあっちこっちで使い回し状態だよ。
432名無しさん@引く手あまた:03/12/10 03:08 ID:6LxzylLp
個人データを集めて、何に使うの?
433名無しさん@引く手あまた:03/12/10 03:40 ID:DhmgrkR0
>>432
お前か。街角アンケートでご丁寧に
氏名と住所と電話番号を書いてる奴はw
434名無しさん@引く手あまた:03/12/10 19:17 ID:Nb9rtYgV
名古屋のpープルスタッフに登録に行った。
数日後「派遣のお仕事の紹介がありますが」という電話がかかってきた。
訳が分からないので「ハァ?」と答えると「この前、派遣の登録に来ただろうが。
仕事紹介してやってるのに何だその態度は!」と電話の向こうはキレた様子。

今思えば、登録シートに「派遣」「紹介予定派遣」が可能かどうかを問う欄がある時点で
こういう事態も予想されたわけだが、それにしてもいい加減な・・・
ったく、キレたいのはこっちの方だよ。とっとと紹介事業の免許を返上汁!

誰か名古屋にある「まともな」紹介会社を知りませんか?
435名無しさん@引く手あまた:03/12/10 20:17 ID:kd2njUTa
>434
目を覚ませよっ!
お前には正社員での紹介は無理、派遣ならあるよ!っていう
ナイスなアドバイスだったのに。
他の名古屋にある「まともな」紹介会社でも結局一緒一緒。
まずは、名古屋にあるハローワークで真剣に探そうよ!
っていうか、2chに書き込んでる暇あったら、転職活動汁!

って、僕の姉が隣で叫んでいて駒ってます。
436名無しさん@引く手あまた:03/12/10 20:28 ID:LsE3sdPe
>>434
名古屋でまともなところですか〜。
インフィニテイーなんかどうですか? 良いと思うけど。

他はまったく駄目だと思う。特にこの板で出ているけどミネラルな水の商売
を斡旋するところはね。 それと、そこは元理区だからね。気をつけたまえ。

437名無しさん@押す手あまた:03/12/11 09:46 ID:cVPhVZIa
>>435
職安に行っても、紹介予定派遣の仕事しか紹介して貰えなかったんですが
何か?
一般事務職は、雑用を男性にやらせられないという意味不明な理由で断られ
ましたけど、さらに何か?
438名無しさん@引く手あまた:03/12/11 19:49 ID:YvvwttdN
人材紹介会社からのスカウトってあてになるのでしょうか
人材紹介会社は求職者の希望条件、保有スキルと、人材募集企業の
応募資格を照らし合わせて一致する場合にスカウトを行っているだけで、
あまり当てにならないのでしょうか
一般に企業に応募する際は、応募資格を満たしていても書類選考で
落ちることは多々ありますが、人材紹介会社では応募資格を満たしている
という理由の他にも一般的にはわかりずらい実際の企業への内定レベル、
入社難度、企業の人材採用への積極性、やタイミング等を考慮した上で
内定が見込める求職者に対してスカウトを行っているのでしょうか
また、人材紹介会社の実績やコンサルタントの人脈等により、特定の企業
への応募で有利になることはあるのでしょうか。利用者、関係者の方どうですか
439あぼーん:あぼーん
あぼーん
440名無しさん@引く手あまた:03/12/11 21:27 ID:xIQs7Fkp
>>438
今まで何度か人材紹介会社からスカウトあったけど、たいていは
こりゃちょっと違うだろってのでも平気で応募させようとするね。
んで、そういうケースで書類選考通ったことないよw
441名無しさん@引く手あまた:03/12/11 21:35 ID:ya3S5/wF
スカウトメールきたーーー!!

と思ったら、「鰤のサービスを利用しませんか?」というメール。

もうとっくに利用してるよ。
ところでおい、これってスカメの使い方を間違ってないか?
442名無しさん@引く手あまた:03/12/11 21:50 ID:YvvwttdN
私はenと人材バンクネットの両方利用してますが、
登録していない人材紹介会社からスカウトメールを頂きました。
enと人材バンクネットの両方に同じ案件でスカウトが来ました。
その人材紹介会社は渋○人材というところでした。社員数は十数名ですが
ここって評判どうですか?コンサルタントは企業を定年された方でしたが経歴を見て驚きました。
大手IT企業の役員等を経験されている方でした。紹介頂いた案件の
応募資格は満たしてはいるのですが、大手優良IT企業だったので、
正直行きたいけど、敷居が高いのではと思いました。でも応募してみました。
この人材会社ってIT系の実績が高いんでしょうか
443名無しさん@引く手あまた:03/12/11 22:01 ID:H4u7Nv7a
>>442
ちょっとでもキーワードにかかったやつにばら撒いてるだけだろ?
444442:03/12/11 22:21 ID:YvvwttdN
>443 その程度ですか...ショボン
445名無しさん@引く手あまた:03/12/11 22:28 ID:H4u7Nv7a
>>444
だって俺20代なのに30代と間違われたよ。

だいいち登録者何万人いるとおもってんだよ?全部読んでられねーだろ?

だから川砂から砂金をすくいあげようとしてるだけだろ?
(もちろん砂のほうが圧倒的に多いわけだがw)
446442:03/12/11 23:19 ID:YvvwttdN
>445 冷静に判断するとそうですよね。
   渋○人材についてはご存知ですか 
447名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:20 ID:n0O98YY+
イーストウェストコンサルティングってどうなん?
448名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:21 ID:H4u7Nv7a
>>446
渋谷人材って誰にでもスカメ送ってるんじゃねーの?
行ったことねーが。。。
449442:03/12/11 23:32 ID:YvvwttdN
>448 そうなんですか。それはうわさですか?ただの推測でしょうか?
450名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:34 ID:xIQs7Fkp
451名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:34 ID:H4u7Nv7a
>>449
推測。
暇なら行ってみればいいじゃん。
「渋谷人材 2ch」で検索かけたけどなんも出てこなかったぞ
452名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:35 ID:xIQs7Fkp
>>449
どこの人材紹介会社でもやってることだ。細かいことを気にするな。
453名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:39 ID:H4u7Nv7a
>>450
「本人に無断で、キャリアシートを一切マスクせず、そのままFAX同報する」

って怖いな
454442:03/12/11 23:48 ID:YvvwttdN
>451、452 
どうも心配性で且つ知りたがりなもので、ご迷惑おかけしました。
レスありがとうございました。今日はもう寝ます。
455名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:54 ID:xIQs7Fkp
>>453
医務課は余程強く言わない限り、無断で応募するぞ。
456名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:56 ID:H4u7Nv7a
>>455
これFAX同報って登録企業に無作為にばらまくのか?
「今週の新着☆!」みたいな感じで。。。
457名無しさん@引く手あまた:03/12/11 23:59 ID:v0HmI7zu
年収査定というのをしてもらったんだが、
統計的数値とはいえ、現状より100万円も
多い結果が出た。
転職したほうがいいのだろうか…
458名無しさん@引く手あまた:03/12/12 00:57 ID:86EHwlSO
キャリアマートは皆さんにとってどうですか?
なんか若いやつらばっかで大丈夫かよって思いましたが。
知ったかぶりするわ、
過ぎたことにこだわるわ(経歴を査定するのではなく)で、
一度面談しただけで、使えない印象を受けました。
良いコンサルもいるのかな。
459名無しさん@引く手あまた:03/12/17 00:39 ID:tvIC9DeC
age
460名無しさん@引く手あまた:03/12/17 00:45 ID:7fCO1kDm
良いコンサルなんていないと思った方が良い。
461あぼーん:あぼーん
あぼーん
462名無しさん@引く手あまた:03/12/20 10:09 ID:iaTGwqa/
名古屋で「利用しないほうが良い紹介会社」があれば教えてください。
人生棒に振りたくないため。
463名無しさん@引く手あまた:03/12/20 15:59 ID:O91o48ed
>>462
パーンネルとヒューマソタッチはやめとけ。
464名無しさん@引く手あまた:03/12/20 17:53 ID:QHd82eZx
>463

スタッフサービスとマンパワーは?
465名無しさん@引く手あまた:03/12/20 18:01 ID:iaTGwqa/
>>463
ヒューマンタッチはなぜ? 
466名無しさん@引く手あまた:03/12/21 15:42 ID:Vn2nAIDI
今日、神戸の人材会社(社員1人)よりスカメきたー
どうしましょう
467名無しさん@引く手あまた:03/12/21 19:19 ID:vGxKYk8V
>>458
キャリアマートは派遣に力を入れている会社。
コンサルタントとは名ばかりで転職相談ができる相手ではない。
468名無しさん@引く手あまた:03/12/21 19:20 ID:pPEuuXbH
キャリアマートはコンビニ
469名無しさん@引く手あまた:03/12/21 20:27 ID:i9NCEpU3
ヒューマンアソシア って対応良かったけどな。
470名無しさん@引く手あまた:03/12/21 22:29 ID:vSH1jb6+
キャリアマート、面談時に奥の事務所から馬鹿笑いがずっと聞こえ続けていた。
CAも???だった。頭悪すぎ、もっと勉強しろよ。登録?やめとけ、時間の無駄だ。
471名無しさん@引く手あまた:03/12/27 00:16 ID:jCTvDLX+
>>463
パー・・ル   ア−・・− も超DQN
特に後者は元理区
472名無しさん@引く手あまた:03/12/27 23:20 ID:HHi7U2jl
キャリアマートは俺もダメだったな。
en経由でスカメ来たから行ったけど
担当がアホでしょうがなかった。
473名無しさん@引く手あまた:03/12/28 00:26 ID:VHCZ2UlY
enに登録したら、40件くらい転職コンサルからスカウトメールが・・・。
選べねぇよ・・・。

結局、担当者のコメントがあり、担当者の経歴が明らかにされ、
なおかつ紹介案件を数件寄せてきて「いかがですか?」と聞いてきた
某社にアクセスした。
マイナーなコンサルなのが不安要素だけど、担当者がとても親身になって
話をしてくれるので、高感度うpしますた。

この選択が正しいのかどうか、正直わからない・・・。
474名無しさん@引く手あまた:03/12/28 00:32 ID:euK1YXkB
>>473
40件のスカウトメールって、ちょっとすごいよw

会社よりもCA個人のやる気の問題だし、それに相性ってのはあるから
直感で選んでいいと思うよ。
475名無しさん@引く手あまた:03/12/28 00:36 ID:rtp5HHq7
inteの●谷さん、感じ悪かった。
どこのDQNなんだろうか。
476473:03/12/28 00:55 ID:VHCZ2UlY
>>474
さんくす。
そうなのか・・・。多いのかぁ。
477あぼーん:あぼーん
あぼーん
478名無しさん@引く手あまた:03/12/28 09:09 ID:JWXVh87a
>>471
後者の元陸というのは、このスレででているミネラル販売を斡旋したところか?
479名無しさん@引く手あまた:03/12/28 11:16 ID:JWXVh87a
陸とヒューマンアソシアと対応度を見たが陸は機械的。

ヒューマンアソシアは何度も会って話しを聞いてくれるし十分に交渉もしてくれる。
初めは若い奴ばかりで不安であったが一生懸命であった。

求人数は同レベルだと思います。
480名無しさん@引く手あまた:03/12/28 13:15 ID:JWXVh87a
481名無しさん@引く手あまた:03/12/31 14:49 ID:v0r44k64
>>479
ヒューマンリソシアではない? 陸は機械的なのは確かですね。30歳前半の兵隊求人だらけ。
482名無しさん@引く手あまた:04/01/01 08:15 ID:mqJz7SRw
なんだか名古屋ネタがチョロチョロでてるけど、
ピープルは最悪だよ。3年前でまだ今より景気が良かった頃の話だけど、
登録時に現れたシニアアドバイザーとか言う奴が調子の良い事言うのに
その後3ヶ月放置プレー食らった。
こちらから問い合わせたらそのシニアアドバイザーとかいう奴は出てこなくて
下っ端の奴が出てきて話が全然通じなくてふざけんなつーて登録解除したよ。

コンサル系だと、インフィニティとか919も駄目。転職相談も出来ないし、
CA自体がなんだか人を見下しているようで嫌だたったね。

名古屋の陸はもっと酷くて、中日新聞の求人コーナーに契約社員でCAや
営業を募集している始末。俺の担当CAも転勤するとかメールがきたけど、
こいつ絶対辞めたなって感じだったし、スゲー感じ悪かった。
483名無しさん@引く手あまた:04/01/01 09:17 ID:I5F2r7Qr
>>482
名古屋にある紹介会社 DQNはどこ。

   項目               DQN度 
1)陸−栄鰤区
2)印手
3)比油ー万理素市亜
4)ピープ流巣多ッ付
5)パ−素根流
6)亜−流・胃−
7)点付巣多ッ付
8)キャプ乱
9)胃ンフィ似帝−
10)邪藩印フォメーション線多−
11)キャ理亜印羽留守
12)区一句

例) 項目           DQN度       備考
  A  社         ★★★★★★★   CA業界知識無。放置3ヶ月  
484帰国後無職(本物):04/01/02 12:35 ID:Ywca5OJM
赤坂の「アクセステクノロジー」は駄目だな。 3ヶ月以上前に面接行って
登録したのに、その会社の違うコンサルから登録勧誘メールが来る。 内部
の管理がうまくいっていないというかメールもでたらめで発送しているイメ
ージがある。 苦情をだしといたよ。
485名無しさん@引く手あまた:04/01/06 19:56 ID:UsxLVkAZ
アルゴノート株式会社マジ最悪。
エン転職コンサルタントでスカメが来たから、行ってみたら、
「派遣ですよ。正社員とはどこにも書いてないですよ」
だって!

ゴルァ!俺は正社員しか希望しねーってレジュメに書いてあるだろボケ!

いくつか登録したがこんな屈辱的な面接初めてだった。
立○由香(たて○ゆか)お前だよ!○ス!
 
486名無しさん@引く手あまた:04/01/06 20:01 ID:GLG+hCG3
>>485
マルチポスト辞めれ。なんか、憤っているようだが。もちつけ。

しかし、919は本当にろくな案件持っていないね。漏れ、つかったと
きに紹介された会社はIEグループだったよ。919にはひかり関係がか
なり食い込んでいるから気を付けた方がよいね。池袋という地名でだめ
と判断してOKです。

超優良企業と言うことで紹介されたんだよ、IEはw。

487名無しさん@引く手あまた:04/01/07 02:11 ID:KYq2ZZjQ
既出のものも多数あるが使ったことあるコンサルの
感触リスト。

・インテリジェ○ス 
担当者は悪くなかったがスキルを過小評価された気がする
紹介される案件がやすかったからやめた。

・リコーヒューマ○栗英つ
行ったときは感触よかったけど放置された。
行った中ではここが最低。

・リー○ル
これもよくない。
メルマガとかだしてるけどDQN。


488名無しさん@引く手あまた:04/01/07 02:11 ID:KYq2ZZjQ
つづき

・恵比寿のpan○che
どんどん紹介してくれた。
好印象。

・サ○パコンサルティング
良さそうだったよ。
無理矢理押し込まれそうだったけど、熱心にやってくれた。

・文化○送〜
割と良さそうだったな。

・アクセス○クニカ
ここも好印象。

・ダイナミック〜
社長が怪しい

あと名前忘れたけど行ったら
自分のところのコンサルにならないかって言われたことあったよ。
断ったけど。
しかし俺も色々行ったな。
489名無しさん@引く手あまた:04/01/09 19:13 ID:qddW23qU
前の前に出ていたJAICなんだけど、去年スカメが来て、のこのこと出
掛けてみたです。CAそのものの人柄は大変に良く、親切にして頂いた
のですが、紹介案件がDQNばかりでした。営業系統に強い紹介会社でし
たね。役員まで名刺渡しに来てくれたりして親切だったんだけどね。

メルマガとか、未だに来ていますが、たぶん、JAIC経由でうけること
は無いと思われます。

ただ、悪い会社ではないので、もし、弁茶系統で営業職志望ならば、一度言ってみて話しをしてみると良いかも知れないですね。

私が今日行ったJ●Cはハイパーウンコでしたけどねw。員手もひどいで
すよ〜。すぐに案件紹介します、と言って放置。総合資格なんか紹介し
ないでください。
490名無しさん@引く手あまた:04/01/09 19:31 ID:qddW23qU
連ちゃんカキコですまん。

ttp://pws.prserv.net/jpinet.tsato14/index.htm

ここのメルマガを長いこと読んでいます。かなり業界に精通している方
のお話しで一理あると思うことが多いです。個人的に何度かメールを送
り、お話しする機会を持ちましたが、大変に人材紹介会社というものを
疑ってかかっているお方です。この方も、“騙された”過去をおありの
ようです。参考になればと思いまして、紹介しました。みなさんの感想
も聞かせて願えれば幸いです。私自身、この人とさらに突っ込んでお付
き合いしていいものかどうか?考えている最中ですので、客観的意見も
含めてお願いします。
491名無しさん@引く手あまた:04/01/10 00:28 ID:87wu04ea
>>489

> 私が今日行ったJ●Cはハイパーウンコでしたけどねw。

ワラタ
492名無しさん@引く手あまた:04/01/10 16:59 ID:aiyeFW2Y
>>483

6番は気をつけろ。 ★無限大
493あぼーん:あぼーん
あぼーん
494名無しさん@引く手あまた:04/01/11 09:47 ID:obqqb04/
40代男性で、契約社員派遣社員で仕事したいんですが、どのサイトに登録するのが
良いかな?ちなみにスキルはほとんどありません。
495名無しさん@引く手あまた:04/01/11 13:43 ID:JrtPPeE8
パソコンも使えないの?
そうだとすると相当DQNな派遣先になるよ。
496名無しさん@引く手あまた:04/01/12 07:22 ID:J0nTOVyQ
>492
名古屋 アー○・○− だろ。 元理区営業だし、★の数は納得できる。

もう少し経験のあるとこに相談すべし。
497名無しさん@引く手あまた:04/01/15 16:26 ID:7xSvGQfr
東洋&アソシエイツ やめとけ。失礼極まりない麹町の会社。
あんな社会人にはなってはいかん。
498名無しさん@引く手あまた:04/01/16 14:31 ID:Rzef8pmE
ディスコキャリア、TB、アージス、パワー人材について、感想聞かせて〜。
499名無しさん@引く手あまた:04/01/16 18:44 ID:icZRJZa/
>>497
社長の中林なんとかいうオヤジでしょ。

あいつは駄目だ。抹殺せよ。
500名無しさん@引く手あまた:04/01/16 19:07 ID:VMrzosrI
麹町って人材紹介会社が多いけど、いいとこはひとつもないね。
501名無しさん@引く手あまた:04/01/16 19:37 ID:XvLDXV/U
“トウモロコシ”フェ○ーの面接は考えたとおりの会社だった。
性格悪い豊島ババァが多いと聞いていたが、
漏れが面接したババァも例外無く、理屈っぽくて片意地張った男に相手にされないような40代のババァだった。総務の男が言ってたが、部下から逃げられたから探してるんだって。あれじゃぁ皆逃げるわな。その総務の男も仕事出来ないようなvacaな奴だった。
あそこはどうして評判悪いのが実感できた日だった。
所詮人材会社は全部DQNだな。どういう場合も関わらない方が身のため。

502名無しさん@引く手あまた:04/01/16 20:14 ID:5I2OIReN
>>498
転職の時、アージスのエージェントとも会ったが、ここは最低、最悪。
各エージェント毎に担当企業があって、そこに押し込もうと必死だし、
こっちの都合も関係無く仕事中でも頻繁に携帯に電話をかけてきた。
キャリアにあった適切な提案も全然できないし、高圧的な態度でまくし
たてるババアがいた。名前は伏せるが、50歳を超えているババアには
要注意。言うほど、外資系に強いわけでもないよ。
いずれにしろ、転職するときは複数のエージェントを使い、それぞれの
エージェント経由で企業にエントリーした方が、競わせることもでき、
諸条件を含めて良い結果が期待できるよ。
503名無しさん@引く手あまた:04/01/16 20:41 ID:VMrzosrI
>>502
あー、たしかに外資系はあんまり強くないね。
外資希望なのに、しつこく内資を勧められて閉口したよ。
外資系の求人も、なんか聞いたこともないマイナーなとこばかりだし。
504名無しさん@引く手あまた:04/01/16 22:57 ID:DyVC3hjA
>>501
外人がやってるとことか外資系の人材会社は全部DQNですよ。
私も嫌な思いばかりあるのでああいう会社は無視してます。無視が一番!
“とうもろこし”は自分達はEWCなどとは違うなんて
言ってるけど、人材会社は全部おんなじですよね。(笑
人を右から左に流したりなんてね〜。
そんな商売ほめられたものじゃありませんよ。
505名無しさん@引く手あまた:04/01/20 09:58 ID:MpPKP8XQ
>>487

・リコーヒューマ○栗英つ
おれもここは最悪だとおもった。
もう、絶対いかねー。

506文系社会人:04/01/20 12:45 ID:SO/7iojb
銀座にあるエリートネットワークは非常に親身になって
相談してくれていいよ。企業とのネットワークも強い。
プロの仕事でした。
507文系社会人:04/01/20 13:02 ID:SO/7iojb
追加情報
○クセ○テクノロ○ーズはたしかにひどかった。
日本人のCAだったが自分で何しゃべってるのか
よくわかってないんじゃないかというくらい
どもってた。新人だったのかあがり性なのか?
連絡も1ヶ月以上遅れて来るし最悪だ。
他の人材紹介会社からも「あそこはDQNで業界でも有名です」
と聞かされ納得。

A○イナミック○サーチの社長はやばかった。
っていうかあの社長と面接して「この人に
自分のキャリアを託そう」という人がいるのか?・・・
いきなり自分の自慢話や説教がはじまった。
終わってるね。
508名無しさん@引く手あまた:04/01/23 00:20 ID:kXbSsGsM
>507
私もにたようなところに行っていたので笑ってしまいました。

私はアクテクは悪い印象ないよ。
外国陣caだったけど親身にやってくれたし。
まあ英会話の練習もかねてと思えば。

ダイナミックの社長は確かに。
悪い人じゃなさそうだけど
あまり情報を把握せずに紹介してますよね。
こういうタイプのcaによく当たりましたよ。
オープンになっていない優良物件持っていたら儲け物というくらいで
いろんなところに顔突っ込んでました。
509名無しさん@引く手あまた:04/01/24 16:01 ID:XgtHRa0U
人材からくるものは、念のためジョブエンジンでチェックした方がいいよ。
http://www.jobengine.jp だったかな。
自分で応募すれば、うわまえはねさせることないからね。
510名無しさん@引く手あまた:04/01/25 00:21 ID:eFV1sGh1
コンサルって、スキルや職歴がイマイチでも、ちゃんと相談に乗ってくれますか?
だめだめ言われて、自信なくなったりしそうなのが心配です
511名無しさん@引く手あまた:04/01/25 00:25 ID:aPy2k3Dz
アイテックを使った方いますか?

お世話になりましたが、小さすぎて不安だったなぁ。。
いろんな転職支援会社があるんですね。

もう決まったから良かったけど。
512名無しさん@引く手あまた:04/01/25 11:19 ID:GA3V/l2t
>>510
会社と貴方の人間性によるかと。
513名無しさん@引く手あまた:04/01/25 13:35 ID:fvaoXmiH
名小屋DQNは

亜ール・・というところと パ−・・というところ。

514名無しさん@引く手あまた:04/01/26 11:43 ID:IghDvzZr
アビリティデザ○○て連絡の仕方とかやり方が超失礼なんだけど
ここってどうなってるの?
515名無しさん@引く手あまた:04/01/26 12:09 ID:glQs8GW7
>>511
新橋にあって社長が60過ぎで体重80kg過ぎの会社のことですか?
516名無しさん@引く手あまた:04/01/26 12:21 ID:glQs8GW7
>>508
そのアクセステクノロジーの給与参照リストって、市場平均の1.5倍くらいに
見えるんだが気のせいか?

http://www.atj.co.jp/about/about_j/index.htm?/about/about_j/about_ww_j.htm
517名無しさん@引く手あまた:04/01/26 14:43 ID:oiT9jIWW
人材バンクネットに登録したら、一日で5件もの会社から
スカウト来たけど、これって普通なの?
それとも少ないほう?
518あぼーん:あぼーん
あぼーん
519名無しさん@引く手あまた:04/01/26 21:13 ID:gxhZyeH1
ガイアシステムの募集がリクナビに出てるんだけど情報不足
パチンコ業界以外には弱いんかな?
520名無しさん@引く手あまた:04/01/26 23:58 ID:+jB/yD+H
>>515

あ、そうかも。
521名無しさん@引く手あまた:04/01/27 10:17 ID:faS771SE
>>520
感想は?
522名無しさん@引く手あまた:04/01/27 16:05 ID:9ZAYh+5p
日本エグゼクティブセンターのアカウントからウィルスらしきメールが届いた。
523名無しさん@引く手あまた:04/01/28 21:27 ID:IfAIbiGE
漏れもレビュー
AIGスタッフ 門前払い
外資個人CA 案件投げっぱなし
CDS 門前払い
渋谷人材 案件投げっぱなし
JAC 最初は親切
ISS 連絡遅い
キャプラン 必死
524名無しさん@引く手あまた:04/02/01 10:11 ID:FyS1f0fb
名護矢 亜−○胃− 案件ネーよ。
525名無しさん@引く手あまた:04/02/01 13:33 ID:MKk13W4X
JAC、「明日はtelつながりますか?」
おいら「つながりますよ。」
JAC「また明日詳細を報告します」
その後連絡なし。
明日っていつだよ。ボケ
こんなんが2回あった。嫌味のメールしたら送信3分後にTELあった。
いいかげんな会社だな。つうか担当者がいいかげんだな。
ま、自分で探したところから内定でたからいいけどね。

526名無しさん@引く手あまた:04/02/02 11:40 ID:huH58Y2h
どこがいいんだ?
527名無しさん@引く手あまた:04/02/02 12:53 ID:IMX/QnZE
俺の経験から言わせると
紹介会社使っていいのは登録者全体の2割に満たないよ。

自分を知らない人が多い気がするなあ。
年収350万しか貰ってないやつが希望年収に500万とかね。
スキルや経験ねーんだから無茶いってくれるなよ

落とされまくって初めて現実と直面し職安にいき始める奴とか以外に多いよ
528名無しさん@引く手あまた:04/02/02 17:21 ID:hXOMBcTf
漏れは逆のパターンで、自分は中小しか行けないと思って
ハロワ中心だったんだが、色々探してみようと思って紹介会社
使ってみたら、学歴も職歴も十分に大企業に行けるレベルだったみたいw

現在社員3000人の会社で内定1個と、社員5000人の会社と10000人の
会社で最終面接が残ってます。
年収はどこでも大体50〜100くらい増えそうです。

もっと早く気付けば、さっさと転職してたのに・・・
529名無しさん@引く手あまた:04/02/03 17:44 ID:VF2rAkMO
>>528
ちなみにどんな学歴・職歴?
530名無しさん@引く手あまた:04/02/03 20:52 ID:IGAoAoaM
特定されても困るからざっとw
学歴 地方国立大(国T合格者はいないDQN)文系
職歴 500人くらいのメーカーで技術開発営業(入社してから図面や材料の勉強はした)

漏れは自分は社会の底辺だと思ってたよ、マジデ。
(薄給、サビ残4〜5h/日)

531名無しさん@引く手あまた:04/02/04 13:04 ID:4vjEXXpD
いままで鰤使ってたけど、違うとこにしたら待遇が段違いだった。
名古屋のインフィ○○ィーですが、バンバン紹介くれて
しかも企業へのプッシュが凄い。

って、これはもうがいしゅつだったw

正確にはこのスレで良い噂が書いてあったのみて使ったんだが、
マジでよかった。 2ちゃんよありがとう。
532名無しさん@引く手あまた:04/02/04 15:21 ID:fwpEroNr
>>531殿
うっそぉ〜?。俺も名古屋で、鰤やその他登録してて、印フィニ手ィも登録したけど、
一番酷いと思ったよ。最初に登録に行って、話をしてから、もう2ヶ月放置。まあ、
鰤からちゃんと紹介あるから、別にいいんだが・・・。どのみち、持ってる案件聞いたら
そんなに変わらんかったしね。俺は印フィニの代表がイマイチ合わなかったしね…。
パー祖寝るも最悪だがねw
533名無しさん@引く手あまた:04/02/04 16:16 ID:0iAevjF2
>>532

インフィに関しては同感です。代表の方がどうもなあ・・。
こちらの経歴や希望を理解しているのか?と疑問に思った
やり取りが何回かあった。悪い人ではなさそうだが、聡明
さを感じられなかったんだよな。
534名無しさん@引く手あまた:04/02/04 17:55 ID:4vjEXXpD
>>532
まじぃぃ? 漏れは12月末に登録して面談したけど、
年明け1週間で4件案件くれたよ(面接設定済)
2件は中小で断ったけど、残り2件のうち1件で満足のいく
内定でたから(プッシュしてもらって2週間で面接2回してもらった)
もう、活動やめましたw

そんな私は530ですw
535名無しさん@引く手あまた:04/02/04 17:57 ID:4vjEXXpD
合う合わないがあるから、私と合っただけかも知れませんので
気を悪くしてたらスイマセン
536名無しさん@引く手あまた:04/02/04 22:28 ID:B48PzNap
>>531以後
亜−○・胃ーは案件少ない。名語矢の中でもDQNだし。
537名無しさん:04/02/04 23:52 ID:n3GB+cWz
%%%%%%%%   ここのスレ面白い    %%%%

募集要項に街頭する人材が全員辞めちまってぺんぺん草も生えない
募集詐欺会社カタリナマーケティングの要項を紹介しよう。

大手食品・消費財メーカー企業またはGMS/スーパーマーケットチェーンに対し、レジ・クーポン及びロイヤリティマーケティングのコンサルテーションを含む営業(クライアントへのプレゼンテーションや、企画立案、分析、報告などを含む)

求められるスキル・経験等:
食品・消費財メーカー関連企業での法人営業経験、あるいは小売チェーンでの法人営業経験が5年以上ある方
4年制大学卒業以上。MBA取得者尚可
本当に営業が好きで実績のある方
企業家精神に富み自分の判断で行動し責任を持てる方、プレゼンテーションの準備などをご自身で行なうことができる方
個人での業務、チームワークなど、様々な形で業務を遂行できる方
過去に2社程度の勤務経験、あるいは複数部署での勤務経験がある方
マーケティングに関して深い理解がある方(本社での勤務経験)
データに関しての深い理解ができる、あるいは分析力のある方
Concept Selling(コンセプト営業)ができる方
どのような部門・ポジションの方に対しても、プレゼンテーションができる方
財務的な知識がある方尚可
英語に対してアレルギーの無い方、英語力ある方は尚可

⇒どーでもいーけどよー。「企業家」は「起業家」の間違いじゃねーか?
レベル低いわねー。これじゃあみんないなくなるよ。
人材会社も回転いいからまさに草刈場だね。
538名無しさん@引く手あまた:04/02/04 23:58 ID:mxIzHnvl
外資系不動産コンサルタントの1次面接&筆記逝ったんだが、出向について
非可を問われた・・・・
ただの派遣でDQNかなー?
539名無しさん@引く手あまた:04/02/05 01:10 ID:FPV4z/Mv
アージス・ジャパンの
縣 さとみ
口臭が凄かった。
あれで営業マンにコンサルをするとは(ry


540名無しさん@引く手あまた:04/02/05 09:55 ID:2QVOUzWd
名古屋といえばパー疎根婁、これ最凶。
541名無しさん@引く手あまた:04/02/06 22:37 ID:fOWGnarD
名古屋といえば亜−ル・○− これ・・・d   q    n
542名無しさん@引く手あまた:04/02/07 00:48 ID:XDhuGKlT
パー租寝留の代表。人と話す態度なってないよね?。首回しすぎ。インチキ
関西弁だし。
543名無しさん@引く手あまた:04/02/07 11:00 ID:McaW2iLx
名古屋DQNは 540と541 ということで。 541 は元理区営業。脳内は報奨金のみ。
544名無しさん@引く手あまた:04/02/07 19:37 ID:JlDqgLSR
名古屋のパー疎寝○、ほんとに最悪。
人を見下したような態度で接してきて、話しとるだけで
ムカムカしてくる。
思い出しただけで、腹立ってきた。
545名無しさん@引く手あまた:04/02/08 11:21 ID:5Pxz5yy8
>>544殿
やっぱ、あなたもそう思う?。俺もそう感じた。なんか、フザけた態度するとき
あるよね?。
それに、放置も酷いモンだし。だいたい、あーゆー人間が、企業に我々の
案件持って行ったとして、企業の人事担当も、「こんなヤツの紹介じゃ・・・」
と思って、ダメになるケースもあるんじゃないかな?。実際、俺は、パー租寝る
経由でダメで、同じとこ少し後に鰤経由で行ったら、通ったとこありましたよw
この前も唐テック(DQNで有名)進めてきて、俺も試しと思って応募したのに、
全然返事ないから、進捗聞いたら、「選考中」と言ってきたけど、その後
やはり一ヶ月以上放置。まあ、どうでもイイ会社だからいいけどw
代表のKは、忘れた頃に、DQNの紹介をしてきて、嘘臭い事いって、勧めてくる
よね〜。ココ使って転職した香具師、存在するのかな〜?
546544:04/02/08 13:04 ID:cAP+DQSX
>545
そうそう、なんかニヤニヤして薄ら笑い浮かべたり。
私の場合、代表ではなくてNという担当者だったけど全く同じ。
やり方も545さんと似たような感じで、一ヶ月以上放置の後、いきなり
DQN求人薦めてきやがる。DQNだもんで断ると、せっかく紹介
してやったのにという感じでまたまた横柄な感じになりやがる。
マジで芝居てやろかな。

名古屋ネタばっかでスンマソン。
それくらいクソな会社、パー祖寝○。
547名無しさん@引く手あまた:04/02/08 17:10 ID:1m57TF5r
パー疎根るって、案件を紹介するときに必ず「面談してお伝えしたい
ことがあるので」と、登録者が在職中だろうがお構いなしに平日昼間に
呼び出そうとする。「要件なら電話かメールで済まないのか?」といったところ
「こっちは人格も吟味して先方企業に推薦してやってる。つべこべ言わずに
来いや、ゴルァ!」と恫喝してきやがった。

代表者と名乗ってるあのDQNな香具師、前職は鷺氏か○ンピラじゃねぇのか?
と思えた。
548名無しさん@引く手あまた:04/02/08 18:38 ID:/0Nmr3+t
名古屋DQNは2つに絞られてきたね。
549名無しさん@引く手あまた:04/02/08 20:53 ID:+dSh90IV
福岡でまともな派遣会社を教えてください
550名無しさん@引く手あまた:04/02/09 01:26 ID:rtkGos/G
enに登録している某斡旋会社からスカメが来たんだが、
簡単な略歴では分からないので経歴書を送れ。と言う内容の
コピペメールだった。

匿名履歴書にもかなり詳細な経歴を書いてるんだが、、、
こういう会社は信用しないほうが良いですか?
551名無しさん@引く手あまた:04/02/09 02:04 ID:/tlt7ROb
>>550
もしENに登録した経歴が、求人企業に提出するはずの職務経歴書と
同じ物なら、そのことを伝えればいいと思うよ。
それでも送れって言うなら怪しい。勝手に応募される可能性あり。
552550:04/02/09 02:37 ID:rtkGos/G
>>551
即レスありがd
やっぱり怪しそうですよね。
最近、enに登録した斡旋会社なので利用者の評価も
載っていないし、しばらく様子を見ることにします。
553名無しさん@引く手あまた:04/02/09 02:41 ID:6NQN8CuU
>>549
今、2社利用中。
近々報告するので、待ってておくれ。
554549:04/02/09 09:58 ID:ND1H0Y33
>>553
よろしくお願いします
555名無しさん@引く手あまた:04/02/09 11:57 ID:hgD47LCp
名古屋DQNの2社を使ったことある方、情報教えてください。
556名無しさん@引く手あまた:04/02/09 22:53 ID:hBIgCQps
>>555殿
俺、使ってるよ。どんなこと聞きたい?
557名無しさん@引く手あまた:04/02/09 23:16 ID:hgD47LCp
>>556
対応なんかどう? 良い会社紹介されましたか?
558名無しさん@引く手あまた:04/02/10 00:36 ID:LmCQW1VH
やっとコンサル受かったよ。。
無職期間半年。
559名無しさん@引く手あまた:04/02/10 06:36 ID:RvGJCaUN
>>555
その名古屋DQN2社 そのうちの あ−・・・は陸営業出身。
業界知識・・・・今一。DQN企業に放り込まれないように注意してください。
頭の中は金だけだよ。
560名無しさん@引く手あまた:04/02/10 16:07 ID:rDoA0Zot
>>555殿
REの方は、最初の対応は丁寧な感じだけど、案件はDQNばかりだね。怪しげな塾経営
の紹介とかされた。PA-SOの方は、REよりは案件数はありそうだが、対応は…。
前にかかれているような感じだよ。まあ、現在、どの会社が求人出してるかの、
情報を仕入れる程度の考えで利用して、コンサルまでしてもらわないのが賢い付き合い
かたかも。
561名無しさん@引く手あまた:04/02/10 17:41 ID:MVLcTVJT
名古屋で活動されてるかた結構いらっしゃるんですね
パーソネルやばいんですか なるほど 
代表の方が茶髪であんまり信頼できなさそうだなとは思いましたが

インフィニティーですか まったく知りませんでした
早速登録してみます
562名無しさん@引く手あまた:04/02/10 18:15 ID:rDoA0Zot
PA-SOの代表は、いかにもインチキな感じするでしょ?。金無垢時計や指輪して、
地上げ屋風じゃない?
印不意似低も代表は、なんか要領得なくて、イマイチな感じだよ…
563553:04/02/10 19:29 ID:pxbDDW7p
>>549
2社利用していたけど、1社はやめた。
妙な案件ばかり紹介してくる。
詳細はまた後ほど。

名古屋はすごく盛り上がってるねぇ。
いいなぁ。
564名無しさん@引く手あまた:04/02/10 20:21 ID:Vti+xoT2
スタッ〇〇ービスってどうですか?
565名無しさん@引く手あまた:04/02/10 20:57 ID:7sutmAlc
>563
名古屋はちゃんとしたキャリアがあれば、製造業の募集は多いからね
聞くところによると、名古屋で文系の人間は足りていないらしく、他の
地区ではすぐに多数の応募があるような企業でも、名古屋で募集を
出すとなかなか人が集まらないらしい

DQNじゃなければ、名古屋地区は職が見つかりやすいよ
566名無しさん@引く手あまた:04/02/10 21:31 ID:1XAyDZj2
>565
そうか、文系なのにン十社書類落ちしてる漏れはDQNだったんだ(鬱

・・・>565に背中押してもらえたんでマジで逝ってくるわ。
567561:04/02/10 21:41 ID:f5tgDEBt
名古屋の方、結構いらしゃるんですね
みなさん、どこ使われてます?
僕は、インテ、鰤、パー○○ル、に登録して
パー○○ルはうさんくさかったから1回オフィスに逝っただけですが
鰤もインテもいいCAなんですがね
568名無しさん@引く手あまた:04/02/10 21:57 ID:7sutmAlc
>566
イ`

これは東京本社の会社の人事の人が言ってた
まぁ、おいらはそこの内定を蹴飛ばしたわけだがw
この地区ではヨタ系中心に部品の営業はひっぱりだこらしい
ちっちゃい会社でも自動車部品やってる香具師には、大企業の
転職機会がゴロゴロあるって事です
そもそもヨタ系に大卒で入れれば、一般的には社会の勝ち組でしょ?
それが駅弁のおいらでもできちゃうから、良い地区かと
569名無しさん@引く手あまた:04/02/11 23:19 ID:76iAdRG7
>>560
あ〜ruは案件ほとんどないというか平気でDQN紹介するよね。
確か、どこかのスレで見たけどミネラルウオータの営業とかもあったけ。
今回は塾の講師か。対応は良いが初めだけ。紹介する案件は本当に乏しい。
業界知識も無いし、はっきり言って使えないよね。

まあ、ある意味PA−so寝るの方が案件数が断然多いと思う。
570名無しさん@引く手あまた:04/02/12 06:15 ID:5tf8FX6O
やはり、名古屋 DQNは 2社決定ということで。

あ〜Ru・・・ と ぱ〜・・・・ ですね。

でも、DQNでかつ案件が少ないのは駄目ですな。
571名無しさん@引く手あまた:04/02/12 11:55 ID:PUpNk83a
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
    お金を借りたい人・ビックチャンス

当社は、小さい会社ですので借入れ件数の多い方や
他社事故暦のある方・失業中の方にも、出来るだけ
希望額、ご融資出来るよう心掛けております。
受付・お支払い担当は全員、女性スタッフです。
全国振込み対応・法定金利内融資。
http://s3030.edisc.jp/
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
572名無しさん@引く手あまた:04/02/12 20:01 ID:b4SZzc25
キャリアコンサルタントへの転職を希望しております。
テ●プスタッフではキャリアコンサルタントを募集しているので応募しようと
考えているのですが、誰かここについて詳しい方がいらっしゃいましたら
教えてください。
@残業時間などはどれくらいあるのか?(残業手当は付くのか)
A社内の雰囲気はどうなのか?
B昇給はどうか?
Cクライアントと接するなどの外回りは多いのか?それとも求職者側の立場
 でいることが多いのか?
D住宅手当等、各種手当ては別途支給されるものなのかどうか?また
 支給されるとしたらその金額
E離職率は?
誰か知っている方がおりましたら御回答よろしく御願いいたします。

573名無しさん@引く手あまた:04/02/12 21:14 ID:b4SZzc25
キャリアブレインってどうですか?ここの募集も気になるのですが。。。
574名無しさん@引く手あまた:04/02/12 23:28 ID:asX3P9ue
人材バンクに勤めてる奴なんて、転職のしすぎで、もうどこにもいけなくなったゴミだよ
575名無しさん@引く手あまた:04/02/13 00:44 ID:GtGJ+aOA
名古屋DQN 2社。 案件の少ない元理区 と 案件はあるが・・・茶髪


 
576名無しさん@引く手あまた:04/02/13 13:37 ID:FtG85Ycc
キャプランってどうなんですか? 
577名無しさん@引く手あまた:04/02/13 19:20 ID:KlZHPtmy
名古屋...
578名無しさん@引く手あまた:04/02/14 11:52 ID:vP2fbXcW
クイックのキャリアコンサルタントに応募しようとしているのですが
どうでしょうか?
579名無しさん@引く手あまた:04/02/14 20:14 ID:BadHNkeU
>>573
スカウトが来て逝ったけど社長面接で落とされたよ。
社長がDQNぽかったから後悔してないけどね。
一次面接の人は良かったんだけど、あんな社長の下では働きたくない。
580名無しさん@引く手あまた:04/02/14 21:29 ID:vP2fbXcW
>>579
レスありがとうございます。
社長面接あるんですか、ここの社長って結構
若いんですよね?DQNぽいみたいだし、やめようかな。。。
ちなみに、ここって社員の人数の割には事業所が沢山ありますけど、
転勤とかあるんですかね?
581579:04/02/14 22:16 ID:BadHNkeU
>>580
一次面接で聞いた限りだけど、とりあえずは転勤はないみたいでしたよ。
福岡とどこだったかは事業所に一人しかいないみたいです。
別スレで、福岡で常に求人出してるDQN企業一覧に挙がってるのは
それが理由と思われます。
582名無しさん@引く手あまた:04/02/15 10:13 ID:Wy6TPKYb
>>581
またまたレスありがとうございます。
そうなんですか、それでここは【福岡で常に求人出してるDQN企業】リストに
載ってるんですね・・・。
まぁ、でも私は関東の人間なのでその辺はOKかもって感じです。

いろいろ有難うございました。もう少し検討してみます。
一応、私のところにも社長からのスカウトメールが来ているもので(^_^;

はぁ、でもまだ気になることがいっぱい・・・
583579:04/02/15 10:53 ID:V0AVJQxC
>>582
スカメは、そこそこの学歴・職歴を持った人間に送ってると言ってました。
ていうかそこしか見てないそうです。

実は私の場合、社長面接の時間を勘違いして30分遅れて行っちゃったんですね。
普段はpunctualな方なんですがね。。。それで社長がやたら感じ悪かったのかな?
という気もします。
だから受けてみるのも悪くないかもです。

ただ、忙しそうでしたけどね。
10時11時帰りとかが結構普通っぽかったですよ。。。
給料は成果報酬があるみたいですが最初はリクナビにある通りとかって言ってました。
584名無しさん@引く手あまた:04/02/15 14:45 ID:Wy6TPKYb
>>583
いろいろアドバイスしてくれて本当に有難うございます。
10時11時帰りというのが少し気になりますが、検討の余地はありそうですね。
まだ受けるかどうか迷っていますけど、もし受けることになりましたら、
進展等があり次第、ここに書き込みさせていただきますね。

本当に有難うございました。

585>584:04/02/15 15:04 ID:DR3wTYy2
同業なので、社長は知ってますけど
切れ者だから相当貴方が優秀でないと勤まらないよ。
馬鹿はいらないって感じです。
586名無しさん@引く手あまた:04/02/15 16:04 ID:Wy6TPKYb
>>585
ってことは、使い物にならない場合は首を切られる可能性もあるって事ですよね?
うーん、さすがにそれは。
ってか、その前に面接で落とされますね(^_^;
受けるの辞めたほうがいいかな、さすがに自分が優秀だって自信は無いし(>_<)
587名無しさん@引く手あまた:04/02/15 20:28 ID:8jfQ8MWw
そうだねえ、自信がないんだったらやめといた方が無難だね。
彼は、あでこの元社員だったのですが、元北海道支店長と仲違いし辞めることに・・。
でも現社長の上里氏らが説得し本社に戻そうとしたんだけど、結局北海道に残ると
言って辞めて独立したのが経緯。その北海道支店長は左遷され現在も窓際。
いずれにせよ残っていたらトップまで行っていたでしょう。
社員も20名程度しかいないんじゃないかな。ある意味凄いよ。
588名無しさん@引く手あまた:04/02/15 23:23 ID:V0AVJQxC
どなたかプロキャリアってとこの情報ないですか?
589名無しさん@引く手あまた:04/02/16 21:38 ID:UU8r1BPP
クイックのキャリアコンサルタントってどうよ?
給料いいのか?残業は?
受けてみようかとおもっているのだが。。。

590名無しさん@引く手あまた:04/02/18 16:33 ID:AZj4Numo
人材会社のコンサルタントは、やめておいたほうがいいよ。そもそも、この
仕事って、不況で労働市場に人材が過剰供給になることを上手く利用して
厚労省旗振りのもと企業にコストを払ってもらって成り立っているんじゃないの?
コンサルタント(w)だって、過剰であぶれた人材であてがっておけばいいやって
いう官僚の安易な考えで創出されたものだよ、きっと。景気がよくなれば
真っ先にお払い箱いきじゃあないの、それこそ。わかるかなぁ?
591クイズ:04/02/18 20:31 ID:iZOu/vzI
ナゴヤ DQN 2社とは! 
592名無しさん@引く手あまた:04/02/19 00:20 ID:aGoXUw8m
>>591
REとパー租寝瑠!!
593名無しさん@引く手あまた:04/02/21 00:08 ID:k4HeidoV
こことか別の掲示板で、J○Cの悪評を見かけるたび、
「そうか?別にそれほどDQNでもないけどなー」と、心の中で肩をもっていた。
が! 今頃になってやっと、なぜ評判悪いのか理解できた気がする。

長期化(まだ3ヶ月強なんだけど…)してますよね、とか言ってへこませるなYO!
受かる人は受けた社数の70〜80%内定もらってるんですよ、とか言って焦らせるなYO!
デリカシーとか無いわけ? あームナクソ悪っ!
どこでもイイわけじゃなく、納得できるとこに入りたいってことを、彼らは無視している。
だからミスマッチな案件ばっかり。 少しはこっちの言い分に聞く耳もてよな。
594名無しさん@引く手あまた:04/02/21 02:57 ID:H6lN7x6M
語学を使った仕事につきたい場合、紹介会社経由の
案件が良いと思います。
595名無しさん@引く手あまた:04/02/21 09:22 ID:MVP5M2Ci
>590
意味不明。
日本語勉強品。
596名無しさん@引く手あまた:04/02/21 11:59 ID:TU5hLg1X
>>595
同感。
597635:04/02/21 17:01 ID:TU5hLg1X
スタッフサービスのコーディに男はいるのか?っていうか男は採用するのか?
どうなんだ?
コーディの残業時間は長いのか?この会社の将来性はあるのか?
どうなんだ?
ここで働いていたら3LDKマンションは買えるくらい稼げるのか?
どうなんだ?
中途で希望しているのだが、面接は何回くらいやるんだ?
どうなんだ?

598名無しさん@引く手あまた:04/02/21 18:58 ID:JsujxNOf
若者コンサルタントはあまりにも世間知らなさすぎですね。
理想論を言いすぎ。
599名無しさん@引く手あまた:04/02/21 20:47 ID:g6KmY/z4
>>598
キャリアコンサルタントの募集で、応募条件が30才までとか、35才まで
とか良くあるが、こんなんで本当に、キャリアの相談業務が本当に出来る
のかって思うね。

優秀な椰子は、こなせるだろうが、一般的には、ちっと難しいんじゃ
ないのって思うね。採用側は、人件費を削りたいだけなんだろうか。
600名無しさん@引く手あまた:04/02/27 11:47 ID:XuVpv7Hs
パー祖寝留とREが600ゲット!
601名無しさん@引く手あまた:04/02/27 21:25 ID:qJtbAWSX
>>600
出た〜  名古屋 DQN 2社

ここ使った方いますか? 騙されないように気をつけて。 
602名無しさん@引く手あまた:04/02/27 21:29 ID:4kd5RNS0
>>599
コンサルタントという肩書きをつけているだけ。やっていることは単なる口利き仲介だ。
日本語が読めてしゃべれれば誰でも出来る。キャリアの相談が出来るCAなんていない。
そんな相談が出来るほどキャリアを積んできた人間ならCAなんてやってない。
603名無しさん@引く手あまた:04/02/28 09:26 ID:eGR9pdMV
>>602
そうか?では、何でCAで飯食っている人間(特に若者)が未だに減らないで
しかもそいつらに頼っている求職者が一向に減らないんだ?
それを説明してくれ。

それがきちんと説明できたら、俺もお前の意見に納得する。
604名無しさん@引く手あまた:04/02/28 20:47 ID:fBDEvxX/
>602
CAもピンキリ。頼れる人は、本当に頼れる。
人脈を持ってる人は、本当にすごいよ。漏れは、その人脈にとても助けられた。
漏れが希望している職種は、今ほとんど需要がないんだが、
CAの個人的なツテでクチを見つけてきて、捻じ込んでもらったりした。
とても感謝してるよ。たまたま良いCAに当たっただけかもしんないけど。

実は、複数社を同時に使ったんだけど、ダメな香具師は本当にダメだった。
成果は、経験の差ではなくて、CAの人間性と人脈の差によるものだと思う。
605名無しさん@引く手あまた:04/02/28 22:21 ID:ox1WMcHH
>>604
そういう良いCAに会えたのはすごくラッキーだと思う。
おれは20人以上に会ったけど、一人もいなかったよ。
606>605:04/02/28 23:20 ID:cgURIe4P
おまえがDQNなだけ。
何も取り柄がないだろ。
607名無しさん@引く手あまた:04/02/28 23:32 ID:ox1WMcHH
おっ、ドキュソCAのお出ましかw
608名無しさん@引く手あまた:04/02/28 23:40 ID:GvonI/6p
>>603
世の中が不況で人材紹介業界はちょっとしたミニバブル状態だから。

昔ならフリーターかドブ板営業やるしかないようなレベルの奴がCAやってる。
職を求めてくる人間と話して会社を紹介するだけ。馬鹿でも出来る仕事だ。
CA個人は低脳でも大手の紹介会社には膨大な求人情報があるから、探す手間が省ける。
CAに求めているのはDB検索と面接日程の調整だけ。誰もキャリア相談なんてしてないよ。

もちろん、ものすごく数は少ないが、希望会社の面接パターンなんかを教えてくれたり、
パスしやすい受け答えパターンを教えてくれる優秀なCAもいる。でもこういうのは大手の
若僧にはまずいない。
609名無しさん@引く手あまた:04/02/29 03:31 ID:YmxMh6sH
>>609

ごもっとも。

昔はCAとRAを分離しているのは鰤だけだった。
昔は多くの紹介会社のコンサルタントは両方(企業、登録者)担当してた。
だからその頃は企業のニーズと人材市場についての理解という意味で
バランスの良い人間が何人かいたと思う。
でも、結局効率を追求するようになって両方の機能を分離した結果
CAは企業のニーズや内部事情がわからない⇒ただのオペレーターになったし
RAは登録者や人材市場がわからない⇒単なる人事部の御用聞きに成り下がった。

こんな状況じゃ、本当に頼れるコンサルタントなんて育つはずがない。
キャリアのコンサルティングなんて、両方知らなければまずできないから
これからそういったスタイルを取っている紹介会社に質を求めるのは
無理な話なんじゃないかと思う。

結局、質より量という考えが諸悪の根源だと思う。
610名無しさん@引く手あまた:04/03/03 04:17 ID:gohuXRLQ
スタッフ○ービスってどうなのさ?
611名無しさん@引く手あまた:04/03/03 04:43 ID:PJeLchvg
612名無しさん@引く手あまた:04/03/04 01:39 ID:MrxMfhPa
610 :名無しさん@引く手あまた :04/03/03 04:17 ID:gohuXRLQ
スタッフ○ービスってどうなのさ?
613名無しさん@引く手あまた:04/03/04 02:29 ID:G80wyVdn
鰤は変だったな。霞ヶ関の変なねーちゃんとおっさん。
医務蚊は使い物にならん。
FCCはウィルスメール送ってきやがった。悪徳商法Mに出てるし。
614名無しさん@引く手あまた:04/03/04 02:39 ID:DXUvm9D0
■□■ご融資・担当は女性staff■□■

貸付・お支払い担当は女性スタッフですので
親切、丁寧を心がけています。

・10万円までのご融資は、7日間無利息。
・30万円までのご融資は、10日間無利息。
・50万円までのご融資は、14日間無利息。

金利は法定金利内融資・支払い方法は月一回。
失業中・アルバイトの方も30万円までご融資。
http://2314.fem.jp/
615名無しさん@引く手あまた:04/03/05 01:37 ID:whWlqGeT
スタッフサービスどうよ?
616名無しさん@引く手あまた:04/03/05 19:26 ID:rgeBfe6g
age
617名無しさん@引く手あまた:04/03/05 22:55 ID:YnZi8wb/
CA自身は自分のキャリアをどのように考えているんだろう
618名無しさん@引く手あまた:04/03/06 09:51 ID:875IcUkk
名古屋DQN2社 絶対使わないほうが良い。これだけは言っておく。
人生棒に振るならよいが。使っている香具師はいるか?
619名無しさん@引く手あまた:04/03/06 11:47 ID:+B1pvKg7
名古屋で良くない会社は何回も出てきているけど、
逆に名古屋で使える会社(担当者にもよるでしょう
が比較的対応や情報内容が良かった会社)はどこですか?
620名無しさん@引く手あまた:04/03/06 12:15 ID:YfgTCEaZ
ベスタンスの○山と

接触した人います?
621名無しさん@引く手あまた:04/03/06 16:01 ID:875IcUkk
名古屋 ア-・E   最悪




622名無しさん@引く手あまた:04/03/07 02:38 ID:wqBBnpkz
ボXデンって小さい会社最悪です
623名無しさん@引く手あまた:04/03/07 22:00 ID:F/twDL8s
名古屋でマシなのは鰤くらいだがね。
624名無しさん@引く手あまた:04/03/08 23:16 ID:pl/bQf6w
フルキャストのスタッフコーディネートってどうよ?
625名無しさん@引く手あまた:04/03/09 08:52 ID:lWn4vpgD
パー祖寝留の代表Kは、素晴らしい人ですよ。一度面談受けてごらん…。











きっと、こうゆう人間になりたくないと思うから。まさに反面教師。
626名無しさん@引く手あまた:04/03/10 17:09 ID:eMN+LqXZ
P社はいい印象ないな〜

私はSE
CAは元SE
SEの仕事を「力仕事」って馬鹿にしやがった
今思うと、彼もSEに挫折してCAになったんだと思うんだけどね
初対面の相手に向かって「ものわかりがいい」だの失礼だったよ
627名無しさん@引く手あまた:04/03/10 20:39 ID:zcsmnsd5
某新宿のキャ●アマートのコンサルは酷かった・・・。
案件いっぱい持ってるというスカメを送ってきたから
行ってみたものの・・・。行ってみたら、案件を他社のJob
エンジンで探し始め、彼が見つけた案件にあまり気乗り
しないでいたら、今度は、バイト先?とやらを探してくれ、
さっさと働け、と説教されたよ。
・・・っていうか、一部上場とか、外資系だとか、いろいろ
スカメに書いてたくせに、そんな案件一件もなかったじゃん!

ここ読んでて思ったけど。。。やっぱり自分で探そう。。
628名無しさん@引く手あまた:04/03/11 16:17 ID:VXNoY3i1
陸って、どうしてあんなに高ビーなの!びっくり!
629名無しさん@引く手あまた:04/03/11 23:26 ID:VRmg91Pa
名古屋 DQNの一角 ア−・・− を使ったことがある方いましたら、
どうでしたか? 
630名無しさん@引く手あまた:04/03/12 03:11 ID:bCtsHFG3
外資系の転職はISSSSSSSC

糞だな。登録するだけ面談するだけ時間の無駄だ。
631名無しさん@引く手あまた:04/03/12 22:59 ID:WYOCExgH
パー疎寝留から伊ーキャリアの巣亀が届いた。
かくいう漏れは以前にDQNな代表Kのアフォさ加減に呆れて
登録を取り消したクチ。

相変わらずゾンザイな仕事をやってるようだ。
というよりまだ父さんしてなかったのが不思議だが。
632名無しさん@引く手あまた:04/03/15 22:17 ID:XnpQQv1e
パー租寝留のDQN代表は、結構有名なんだね。俺も彼には呆れたクチ。あんな
ので良く代表が務まるよね?
633名無しさん@引く手あまた:04/03/18 02:36 ID:QaExzIiX
age
634高岡:04/03/18 02:56 ID:7tkMniDu
ハローワークの委託するコンサルタント会社のある 男性コンサルタントは よわいものいじめをする老人だ
635やまだ:04/03/18 09:21 ID:pXFFpFn/
HWの委託訓練でそーゆーの多い 
636名無しさん@引く手あまた:04/03/19 23:58 ID:grEN0U4M
パー祖寝ル。。。
事務所に行ったとたん、うんもすんも言わさずいきなり
写真を撮られます。。。
637名無しさん@引く手あまた:04/03/20 00:06 ID:RLjKDoO4
どこも彼処も キャリア キャリア うるせぇ
638名無しさん@引く手あまた:04/03/22 04:55 ID:FWh2PPY9
二次面接から2ヶ月たってるんだけど、採用が決まらない。
CAは「社長が替わったばかりでごたごたしている。他の会社では
応募から4ヶ月かかることもある」って言うんだけど、そんなもんなの?
それともおれは騙されている?
639名無しさん@引く手あまた:04/03/22 09:12 ID:PIuQQbBj
>>638
騙されてると思う。。。
640名無しさん@引く手あまた:04/03/23 01:19 ID:dkJgctpd
コンサルは、40過ぎのおばさんでしたが、おかげで無事内定しました。
御礼に食事に誘った後、ホテルに行って1発ご奉仕しますた。

28歳♂
641名無しさん@引く手あまた:04/03/23 16:43 ID:52xRdv9C
小伝馬町の駅に近い「七海」
ENとかに求人が掲載された当日に応募しても、決まってしまっていたり、
職種が変更になっていたりする。
なんだかあやしい・・・・・
642640:04/03/24 16:59 ID:a3i7ZLPg
それ以来、そのコンサルのおばさんと付き合ってます。
今の会社が駄目な会社で転職しそうになったらまた良い企業紹介
してもらえるように、要求されれば、おちんちん貸してます。

こんな僕はアフォでしょうか?
643名無しさん@引く手あまた:04/03/29 20:58 ID:jmBKa2zc
■□■ご融資は安全・確実な当社で■□■

ご融資を受けるなら、東京都貸金業協会加盟
の当社で。安全・確実です。
利用限度額は50万円・支払いは毎月1回
利息は大手さんとまったく同じです。
都の2番は信用と長年の実績です。
借入れ件数多めの方・主婦・フリーターOK
http://www.meiro.org/
携帯から http://www.meiro.org/i/

644名無しさん@引く手あまた:04/03/31 23:40 ID:swGTEOiE
>>640
君は名古屋の人かね?
645名無しさん@引く手あまた:04/04/01 16:54 ID:ftYdwPZd
スプレンダーとかいうとこからのスカメがすごい。スパムに近い鴨。
646ハロワ1番台の常連さん:04/04/01 21:05 ID:p4E9kiVL
トラベラーグループのテテってどう?
大阪にあるんだけど・・・
647ゆな:04/04/04 00:52 ID:CGU7vPMD
赤坂の○ームス、ハーバートは良くなかった。
上位の外資に作業員を送り込む会社だ。

下手な鉄砲も数撃てば当たるのか?
648名無しさん@引く手あまた:04/04/04 01:37 ID:0scHFpUI
>下手な鉄砲も数撃てば当たるのか?

その通りだろうね。
こっちも数多く人材会社を受けて対抗すればヨロシ。
649名無しさん@引く手あまた:04/04/04 01:42 ID:nvPv9Y5E
ファースト○○○。○
すごい高圧的。何なんだよ。むかつく。
650名無しさん@引く手あまた:04/04/07 01:33 ID:CGvp06qn
人材会社のコンサルタントもアレだね。
営業経験が無い人がなるんだな。
自分らが、俺たち求職者を売らせてもらっているという自覚が無い。
また、他社との競合をしているという自覚も。
12社回ったが、5社程度しか俺が使おうと思う、
まともな対応は無かったね。
ああいうコンサルタントこそ、コンサルタントが必要だと思うんだが。
651名無しさん@引く手あまた:04/04/12 00:17 ID:T1OiuBMU
良いコンサルタント会社をさがすなら、こちらのサイトはどうでしょう?
http://www.ecareer.ne.jp/

ちなみに私は女性で良いコンサル担当に当たりました。
皆さんも自分にあったコンサルタントを探してみてはいかがですか??
652名無しさん@引く手あまた:04/04/12 06:48 ID:bKKydUmU
>>651
そこはそんなに声がかからなかったや。
enは10社以上声がかかった。
なんだろうね?掲載料の違いなのかな?
653名無しさん@引く手あまた:04/04/12 14:38 ID:hg7aKB1S
age
654名無しさん@引く手あまた:04/04/12 19:35 ID:Pva6zvkf

松○エクセルってどうですか?コンサルとして働くには、激務なんでしょうか?詳細分かれば・・・。お願いします。
655名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:05 ID:KVvK5zYN
>>652
私の場合12社から連絡がきたよ。
んーなんでだろうね、本当に。。。
656名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:06 ID:QLPHyDhB
>>655
得意な分野があるのかもね、紹介会社も。
俺は年がいっているかなかなぁ?
657名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:18 ID:J4lN9kFF
>>652
ここ、スカメの送信が止まっていたそうで、今頃メールが届いたよ。
メールボックス開けたら10社くらいからのメールが貯まってた('A`)
658名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:32 ID:QLPHyDhB
>>657
まだ決まっていないならば、
会社を提示するところだけ面談してみるのもいいかも。
会社を提示しないところはネットで検索して出てくる
カスしか紹介しないので面談する価値無いです。
659657:04/04/13 00:44 ID:J4lN9kFF
>>658
ありがd。
実は来月から転勤なんで先月末で転職活動を一時休止したところです。
もう少し早くスカメが届いてれば、面談に行っても良かったんだが
2週間くらいスカメが止まっていたらしいでつ。。。_| ̄|○
転勤先で落ち着いた頃に再開予定なんでイチから出直しです。
660651:04/04/13 00:56 ID:KVvK5zYN
>>657
ガンガレ。5月になれば5月病でいなくなるヤツがいなくなるから
転職活動再開するにはいいじきだよ。
いきなり会社を提示するコンサルってどうかと思う。
まずは担当コンサルに自分をPRして、その結果で貴方にあった会社を数社
探してみました、というコンサル会社ではどうだろうか?

あと女性コンサルは男性コンサルに対する負けん気があるから
いい活動してくれるよ。
661名無しさん@引く手あまた:04/04/13 00:57 ID:hgkSJO3s
俺自身がDQNだからかもしれんが、ビー印具で毎週掲載されてるDQN
を紹介された時(紹介派遣)何かが弾けた気がする。
求職者のスキル、年齢によって案件を選んでるな。
662名無しさん@引く手あまた:04/04/13 01:01 ID:QLPHyDhB
>>661
紹介会社は決まれば定額入ってくるから、
どんな案件でも入りやすそうなのを紹介するよ。
俺はDQNと言われている会社を2社から紹介されたよ。
もちろん、そこは使わなかった。
663661です:04/04/13 01:23 ID:hgkSJO3s
でも派遣期間終了後正社員成約の時に金が動くのでは?
途中で消えれば・・・・・
664名無しさん@引く手あまた:04/04/14 23:18 ID:g/OjHxUo
すんません。大崎にあるCAREERVってとこはどうすか?知ってる人教えて。
665名無しさん@引く手あまた:04/04/15 00:50 ID:P2iopOkJ
>>660
>いきなり会社を提示するコンサルってどうかと思う。

面談をするとインセンティブがつく会社とかあるのさ。
制約しなくてもね。
だから、とりあえず呼ぶとことかあるよ。
それと、ネットでいくらでも出てくる入り安そうな件案を
重複して数社が示してくるとかあった。
まともな件案持っていないところは、本当に持っていないのさー。
だから、件案を見てから動かないと、電車代金のムダになります。
これ、自分の経験からです。
666名無しさん@引く手あまた:04/04/15 02:06 ID:iATOhajP
>面談をするとインセンティブがつく会社とかあるのさ。

へー、それは知らなかった。
案件もないのに呼びつけて、その後こっちから連絡しても冷たく突き放されて
放置するところがあるんだな。

>だから、件案を見てから動かないと、電車代金のムダになります。

激しく同意。逆に言うと、ENとかで応募したい案件を見つけたときだけ
それを扱っている人材会社に登録するのがいいと思う。
667名無しさん@引く手あまた:04/04/15 22:11 ID:nu760HkO
 新橋のヒュー●ン●ソシエ●ツは最悪。
スカウトメールを送ってくるから、気乗りはしなかったけど話を聞きに
行ってきた。とてもいい会社って何回もすすめるから、こっちもその気に
なって応募したんだけど、「すいません。書類選考で落選です。」だってよ。
ここのCAは書類で通るか否かも判断できんのか?だったら、最初からスカウト
メールなんて出すなよ。
 味あわなくてもすむ不快感を感じさせられた。
668660:04/04/15 23:20 ID:tJPnE5kO
>>665
いきなり会社提示してきても、すぐに面接いかなければいいわけだよね。
まずは自分で下調べしてから決めるのもありだと思う。
確かにコンサルは紹介して金稼ぐのが仕事だから
手当たりしだいに紹介される場合もあると思うけど、
でも全コンサルがそういうわけでないんだし、
担当が気に入らないんなら、担当者代えてもらうか
コンサル会社代えればいいよね。
あんまりこだわらず、身構えず、少しは流されるときも必要かな・・・。

とにかくコンサル担当者次第なんだからさ。
669名無しさん@引く手あまた:04/04/15 23:29 ID:P2iopOkJ
>>667
それはCA悪くないぞ。
たまたまキミより良い人がいたんだろ。
要はその件案に納得するかどうかだろうさ。
670名無しさん@引く手あまた:04/04/16 00:28 ID:8NlPuZYt
>>669
同意。CAは悪くない。
悪いのは、>>667の経歴。
671名無しさん@引く手あまた:04/04/16 02:28 ID:RJrHDP8l
>>667
うわー、その気はなかったのに応募して、書類選考で落ちたの? だせーw
672名無しさん@引く手あまた:04/04/16 18:44 ID:u0bhFHw/
age
673名無しさん@引く手あまた:04/04/16 18:50 ID:cgsM1fZV
enとか人材バンクネットでスカウトメールみたいなのが
来ますよね。で、案件内容を確認してから訪問しようと
思うんだけど、向こうにはこちらの経歴が匿名でいってる
らしいいですよ。直接メール送ったら、サイトを通して
連絡くれと言ってきたんだけど、それだとこっちのTEL番号が
わかってしまうでしょ。メールのみ連絡と書いても、電話
かけてくるの何とかならないのかな?
674名無しさん@引く手あまた:04/04/16 19:18 ID:VITgHFB0
>>673
電話番号をわざと間違って書いておけば良いじゃんさ。
675名無しさん@引く手あまた:04/04/16 19:36 ID:wZlUngdg
紹介予定派遣の登録をして仕事を紹介してもらおうかと思うのですが、
仮に派遣先の企業を紹介され、いざ相手先と顔合わせとなった場合、
やっぱり面接となるのですか?
普通の面接みたいに不採用とか結構なるもんなんですか?
676名無しさん@引く手あまた:04/04/16 22:33 ID:mxqhZU3N
アイテックへ荒らし指令
 以下のスレをめちゃめちゃにせよ
 http://society.2ch.net/test/read.cgi/atom/1081860565/l50


677名無しさん@引く手あまた:04/04/16 22:39 ID:tZkhg8uq
>>674
君はどうしてるのさ?
678名無しさん@引く手あまた:04/04/17 00:39 ID:3GpRY+Wf
>>677
電話かけてくるところはそれなりにやる気があるところだと判断している。
淫手だけムカツイタんで、居留守使った。
679名無しさん@引く手あまた:04/04/17 01:31 ID:W5yg2Y0+
真津下エクセルスタ○フってどうでしょうか?営業とかコンサルとか・・・。派遣業界は激務って聞くけど、ここもそうですか?詳細キボンヌ
680名無しさん@引く手あまた:04/04/17 02:09 ID:a2QR/FiZ

もうこのレス見飽きた。
どこに行っても書いてある…もしかして私がついて行ってるのか?
681名無しさん@引く手あまた:04/04/17 02:37 ID:3GpRY+Wf

いや、おなじ人だろ
何回もアドバイスした
入る気はないんだろうな
入る気あれば自分でリサーチするよ
682名無しさん@引く手あまた:04/04/17 03:57 ID:B+QHKogi
>>662
まじ?
日○自動車とか紹介されてるんですが。。。
683名無しさん@引く手あまた:04/04/17 04:29 ID:3GpRY+Wf
>>682
すげえな、なかなか紹介されないよ。
それだけ厳しいところだからね。
ダメモトだと思ってエントリーしてみたらどう?

もしくは、それと一緒に小さいところ紹介されなかった?
それだと、日○は客寄せ用で、本命はその小さいところとか。
受からないようなところと、確実に入れるようなところを組み合わせて
確実に入れるようなところに入れる戦術とかも使ってくるよ。
684名無しさん@引く手あまた:04/04/17 10:53 ID:CjE5JXzP
>>683
漏れは印手から石橋と牌鬼亜を紹介
されたんだけど、これも客寄せなのかなぁ。

あとは小さい所とDQNばっかりだったし…
685名無しさん@引く手あまた:04/04/17 14:57 ID:3GpRY+Wf
>>684
そこそこじゃないかな?
ためしに小さいところを断ってみ。
それでCAが怒ったら、客寄せだ。
サ○ヨーで露骨にそれをやられた。
小さいところを断ったら、「何でですかっ!!」って怒られた。
686名無しさん@引く手あまた:04/04/17 18:37 ID:gE/BPcvi
グローバルリサーチと言う会社はどうですか。
ずっと日経日曜版に広告があるのですが、
ネットで登録申し込みしようかと思うのですが。

ちなみに私は、インテの印象はよくなかった。
物件よりも雰囲気が何か…担当によるかな。
687名無しさん@引く手あまた:04/04/18 10:03 ID:AeRbvS0f
最近、名古屋DQN 2社の噂は出てないな。
688採用担当者:04/04/18 10:45 ID:mnV9VTwY
>>667
>>669
>>670

 667の経歴が悪いのはそうかもしれない。だが、こちらの基準に達しない
応募者をスクリーニングもかけずにスルーさせるエージェントが多いのも事実。
「下手な鉄砲も、、、」というスタンスかもしれないが、こっちもそんなに
暇じゃないんでね。そのようなエージェントに対しては
距離を置くようにしているから、そこからの応募者というだけで真面目に検討
しないということは正直言ってある。他社の採用担当も似たりよったりだと思うよ。
 667は運が悪かったと思ってあきらめるんだね。
 エージェントの良し悪しは、転職希望者にとっては極めて大事だと思うよ。
 
689名無しさん@引く手あまた:04/04/18 12:18 ID:3zOc2Oy3
エグゼクティブサーチって、ここんとこ大量の案件を大丈夫に掲載してるけど
なんか怪しいな。
690名無しさん@引く手あまた:04/04/19 01:21 ID:qeBK+Wg/
確かに
691名無しさん@引く手あまた:04/04/20 02:42 ID:puM6eTqG
詳細くれ
692名無しさん@引く手あまた:04/04/21 00:23 ID:1GQs+XMt
>>682 >>684

漏れも大手と小さい所を一緒に紹介された。
俺は大手落ちたけど、同じ印手でそこに受かったヤシもいる。
一概に言えないけど確かに抱き合わせで紹介する。
それも大手一流企業とベンチャーとか無謀な抱き合わせ。
小さい所を「乗り気がしません」っていったらしつこく良い会社だって説明された。

それに印手って夜中の11時過ぎとかに平気で電話してくるし。
紹介は結構してくれるし面接は親身になってくれるけど、夜中に電話はやめてほしい。
693名無しさん@引く手あまた:04/04/22 06:28 ID:/HnnGQgc
             r全王圭圭ミミ三ミx
            k埜埜埜埜ミミx三ミミi!
           /州州圭圭州州ミ巡刻!
          /イ州州圭圭圭州川巡|!lリ!
          |/!///ノノイ!!lil!|!l!l!|!lil!lil!l| |!
          |i!l//イイ |li!|!ハ|!l!l!|リリ|!lli!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          |i///| | !|li!| ||!lil!|ツノリシ  < 
          .!/ハ| | !|li!| ||!lil!|リノク    |. みなさんが幸せになるように
           !  ヽ--  /ヽ--  |!    |. 
        _,,,、入     !:.   ∧__  \_______
    ,、- '"   | | ヽ  、  -'  /| |\/ `> 、
   / |!     | |  \_  ̄__/  | |    |!  \
  /   |!     | |   il||||||li   //    |!    ヽ
../    |!     | |  il||||||||li  //     |!     |
.|     |!    ヽヽ  li||||||il  //      |!     |

694名無しさん@引く手あまた:04/04/24 07:55 ID:0C5phkJe
age
695名無しさん@引く手あまた:04/04/27 20:18 ID:41CmXrMI
age
696名無しさん@引く手あまた:04/04/27 20:38 ID:dUrYqOps
IT専門をうたっている日本橋のリー〇ルを利用したことある方いますか?
感想キボン。
行きたい企業の案件があったのだけど、冒険率が高いので、
登録すべきか直接応募すべきか迷っている・・・どっちが有利だろー
697名無しさん@引く手あまた:04/04/27 20:47 ID:pSX5JO57
>>696
一昨年登録したけど、経験した仕事が一般的じゃないせいか放置されてる。
特殊な経歴、長い経験を必要としない案件なら紹介してくれるのかも。

てゆーか、直接応募できるなら、そのほうがいいんじゃないの?
698名無しさん@引く手あまた:04/04/27 21:29 ID:/UIlISYc
基本的な質問ですが、紹介予定派遣の場合。
企業から人材派遣会社に金が動くのは
@不採用でも面接した時
A採用で3ヶ月の派遣期間になった時
B派遣期間→社員に移行した時
事情を知っている方回答願います。
699名無しさん@引く手あまた:04/04/27 22:38 ID:dUrYqOps
>>697
レスありがとン
放置されたまま、相談とかアドバイスとかいっさい無いのですか?
やっぱ直接応募した方がいいですかねー
企業によっては、紹介会社経由の方がスクーリングされてる分
書類審査が通りやすく選考も進みやすいっていうのをどこかで
耳にしたもので・・・
700名無しさん@引く手あまた:04/04/27 22:54 ID:pSX5JO57
>>699
改めて考えてみると、たしかに直接応募より書類選考は通りやすいかな。
人材会社のやつが求人企業にプッシュするからだと思う。
けどね、なかなか採用通知もらうまでには至らないんだね。
おれがダメなのかもしれないけどw
二次面接までいって、けっこう良い雰囲気だったのにダメってのも2度3度。

リーベルはどうかな? 放置されたままだから良いとも悪いとも言えないや。
701名無しさん@引く手あまた:04/04/28 00:26 ID:HfrHaO0g
>>700 >>699
当方30大幅オーバー。今、そういう案件を抱えているよ。
会社のHPで募集しているのだが年齢制限(28まで)にかかっている。
コンサルは、気にするな。金がかかる俺達の力の見せ所だといっていた。
そこはヒューマンスキルに秀でた案件で企業に評価のあるコンサルなので、
確かにそうかも知れないと信じてみることにした。
実際、HP募集に残る自信もないし(w
702名無しさん@引く手あまた:04/04/28 00:26 ID:HfrHaO0g
ちなみにリーベルではない。
703名無しさん@引く手あまた:04/04/28 00:52 ID:eA1lxfFY
エリートネットワークってどyお?
704名無しさん@引く手あまた:04/04/28 00:52 ID:nOQVpSwO
>>701
年齢制限にひっかかるようなときは人材会社経由がいいかもしれないね。
直接応募だと、求人企業の人事部で機械的に切っちゃうからね。
705名無しさん@引く手あまた:04/04/29 01:00 ID:92rwFEMl
ある会社のホームページの中途募集で、できれば望ましい経歴として、
実務経験1年以上の案件がありました。
ここへ申し込もうと思ったのですが、人材紹介企業を介した方が良いと思い、
パソナの営業にコンタクトを取ってもらいました。
そうしたら、「TOEIC900点以上の豊富な実務経験を望む」
との回答がありました。これってどういう事でしょうか?

1:前述の会社では豊富な実務経験を求めており、
  ホームページの記載は、単なる客寄せであった。
2:私では合格が不可能と思い、パソナが嘘を言った。
3:パソナの営業が契約を取って来れなかった。

なお、私の職歴は2年6か月あり、同一職種(専門技術職)です。
706名無しさん@引く手あまた:04/04/29 06:51 ID:AK10TPwS
>>705
どういうことでしょうか?ってここで何か答えが出ると思ってるのかいな。

1 判るわけない。
2 人材紹介会社は普通駄目なら駄目と言うと思うが…
3 契約?要するに書類落ちということじゃん。
707名無しさん@引く手あまた:04/04/29 08:30 ID:A0mMMj2e
チャレンジャー,グレイ&クリスマスという京橋にある再就職支援会社があるんですけど、
ご存知の方いらしゃいますか?

実は、会社からムチャな出向を言い渡され、嫌なら辞めるしかなさそうなんですが、
辞めるならそこを紹介しますとのことでした。
35歳の妻子持ちなんですが、転職は初めてでどんなものなのかと途方に暮れております・・・。
情報よろしくお願いいたします。
708名無しさん@引く手あまた:04/04/29 08:37 ID:hvz2o06U
>>707

その会社は知らないが、そういった紹介会社を使っても簡単に転職できるとは
限らないし、ロクな案件を持っていないことを他のスレで呼んだことがある。
妻子がいるのなら、「在職しながら」職を探せ!
709名無しさん@引く手あまた:04/04/29 08:37 ID:+mJ/+L7r
>>707
聞いたこと無い。
あなたがすべきことは、労組の加入と、
転職サイトに手当たり次第登録、その会社にもね、登録すること。
どうせきられるんだから、たまっている有給は就職面接に使う。
とりあえず、この板を手当たり次第読んでみてください。
出向に関してはすぐに返事をせず、労組と相談しながら返事をすること。
これでかなり時間が稼げますよ。
短期を起こしてすぐに辞めたりしないでください。
710名無しさん@引く手あまた:04/04/29 10:56 ID:bSqY0vWY
複数の紹介会社から、同じ企業を紹介されることってあるよね。
しかも紹介された企業ってのが、イーキャリアで自分が応募して
面接いったのが1回、別職種で応募して書類選考で落ちたのが1回という
某企業。紹介会社の人いわく「いい人がいたら紹介して」と某企業からは
いわれてるらしい。で、オレの経歴を電話で話したら経歴書等送って
くれということだったらしい。某企業の人事担当はオレも面接で
会ったことがある人。求人サイトでよく見かけるわ、あちこちの紹介会社に
声かえるわ、よくやるなあと思う。あの横柄な人事担当者。
711名無しさん@引く手あまた:04/04/29 14:05 ID:5wJoZjzK
抱き合わせ紹介はあるよね。
俺も同じとこから日産紹介されたかと思ったらニスコム紹介されたり。
ヴィトンとあわせて全然知らないような所紹介されたり。
SE系で探している求職者に対し
トランスコスモスとかニスコムとかフォーラムエンジニアリングとか
誰でも知っているDQNを紹介してくるというのは
明らかになめているから激しく怒って良いと思う。
そんなところでも行きたければ別だが。。。
ちゃんとスキル・経歴があって各会社の事情が分かっている奴だと思われると
(少なくとも上記したようなとこがやばいってことをしっておかないとね。)
わりとちゃんとしたのしか紹介してこなくなるからフィルタかけられるよ。
経歴スキルがダメで事情も知らなければアホCAに良いようにやられて当然。
712707:04/04/29 22:08 ID:cfK7MqB3
708,709さん、ありがとうございます。

時間を稼ぎたいのは山々なのですが、このGW明けには返事をしてくれと
催促されており、小さな会社なもので労組にも入っておりません・・・。
出向先は単身赴任しなけらばならない遠方で、しかもそれなりのポストに
なってしまうため、そこで就職活動をしながらなんて器用なことが出来るのか
正直心配です。

おっしゃるとおり、短気を起こさず取り合えず出向し様子を伺ったほうが
いいのかなぁ。。。( --)トオイメ
713名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:12 ID:7I7xTF7h
後悔先に立たず。短気起こしちゃダメよ。
守らなきゃならない、家族のためにも。
714名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:36 ID:YTWeg/N2
>>712
単身赴任しかないでしょ。
辞めてから次の仕事を探すとなると、足下見られていい条件は出してくれないし、
軽く扱われるよ。
715名無しさん@引く手あまた:04/04/29 22:42 ID:+mJ/+L7r
>>712
労組は外部で良いんですよ。
部署転換と違って、出向はある程度断る権利がありますからね。
しかし、それって、単身赴任したら就職活動でき無いでしょ?
一般で入れる労組に参加して、出向を保留とするのも選択肢だね。
とにかく、「もうすこし時間をください」という時かと思います。
だって、それ以上は悪くなら無いでしょ。
716名無し:04/04/30 22:13 ID:nY/Y2yfQ
A.ヒ○ー○ンネ○トってどんなもんですか?
717名無しさん@引く手あまた:04/05/01 00:33 ID:3pejXDr1
>716
まだ、出てきたばかりだから評価は分からない。
自ら利用して報告しておくれ。
718名無しさん@引く手あまた:04/05/01 19:31 ID:bV8YffWF
>>716

 エンジャパンの利用者アンケートをみる限り、評価はあまりよくなかった。
719名無しさん@引く手あまた:04/05/01 19:50 ID:8F2Yhvre
実際に応募した後で、相手企業内で書類選考に落ちるんだったらまだわかるんだが、
エージェント会社内で勝手に選考された挙句、応募もされないで「他にいい人がいましたので」
ってんで落とされることってあるのかな?

内部選考で落ちるんだったらはっきりそう言ってほしいんだけどね。
720名無しさん@引く手あまた:04/05/01 22:21 ID:J0UoQrC9
>>719
普通にあるでしょうね。
大手と小さいところ同時に紹介される場合などはそういう事が多い。
サ○ヨーさんで露骨にやられたよ。
大手とベンチャーを紹介されて、
ベンチャーを即時に断ったら怒られた。
いくらなんでも見え見えだよと思った。
721名無しさん@引く手あまた:04/05/01 22:28 ID:kBA+SZb8
人材紹介会社に転職紹介を依頼して、
経歴詐称がバレたケースってありますか?
722名無しさん@引く手あまた:04/05/01 22:47 ID:J0UoQrC9
>>721
企業に紹介するまえに面談するでしょ。
その時にヘマやらかすと見抜かれます。
723名無しさん@引く手あまた:04/05/01 22:58 ID:4fHfOJdY
日経BIZキャリアに登録したところ、
中小人材バンクばかりからスカウトメールが
くる。一般企業からのスカウトがもう少しあればねぇ。
724名無しさん@引く手あまた:04/05/02 00:12 ID:E1WikY4N
>>716
タカピー
数回だめだと紹介してこなくなるよ。
725名無しさん@引く手あまた:04/05/02 02:00 ID:28c8RcAI
えむあーるあい ってどいうですか?
まだ新しいみたいだけど・・。
726名無しさん@引く手あまた:04/05/04 09:24 ID:qx8B0qkL
>>724

新橋でやってるとこでしょ。ここを通すと書類選考が通らないよ。
エージェントを変えた瞬間に、内定が採れたよ。
727名無しさん@引く手あまた:04/05/05 08:45 ID:1BhT42Sq
>>722
見抜かれたらどうなるの?
もちろん紹介してくれなくなるだろうけど、
企業への紹介→調査でバレる可能性もあると
思うんだけど、どっちにしろブラックリスト行きかな?
728名無しさん@引く手あまた:04/05/05 09:04 ID:vqiVvULR
>>727
転職のエージェントって、企業に対しても信用が一番なんだよ。
すると、カエレといわれるか、
そう言うことは止めてくれって言われると思う。
何しろ、紹介先でバレたら信用無くすからね。
729名無しさん@引く手あまた:04/05/07 05:39 ID:2MZpFqMT
人材・転職コンサル会社との付き合い方を教えて下さい。
こっちのレジュメの添削や、職の斡旋をお願いするわけだが
社外であった場合の食事費用はこっち持ちですか?
小生第二新卒、相手はおじさんなわけですが・・・。
730名無しさん@引く手あまた:04/05/08 16:30 ID:U+CkdvIg
>>729
食事??
喫茶店でコーヒー飲みながらっていうのは有ったけど。
一応折半の意志は表していつもごちそうになるパターンです。

軽食程度ならばという気もしますが、自分が払うつもりで居て
払えない金額の場所には行かない方がいいんじゃないかな。
飯の時間避けて合うのが一番。
731名無しさん@引く手あまた:04/05/08 17:05 ID:RXaJqh+k
平日の昼休みに会社の近くで会ったCAは昼飯おごってくれたなぁ。
732名無しさん@引く手あまた:04/05/09 01:05 ID:UFKXpXFV
今更遅いですが…
○デコは何の役にも立たない
綿塵付ちんぽですね…。
733名無しさん@引く手あまた:04/05/13 02:41 ID:cmpFdQhT
age
734名無しさん@引く手あまた:04/05/14 19:00 ID:ieAwLVAm
NBCコンサルティング勤務の人、居たら情報交換しませんか?
735名無しさん@引く手あまた:04/05/17 20:18 ID:3yv/N9Ff
エリートネットワークって、どうよ?
736名無しさん@引く手あまた:04/05/17 21:48 ID:HKkjhrkG
何社か登録したけど、多忙で選別する時間も限られるから
今おつきあいしている会社は案件を多数抱えている鰤・インテ・JACの三社です。
みなさんはどうしてますか?
737名無しさん@引く手あまた:04/05/19 02:24 ID:nAEi5fUG
鰤・インテ・JAC等のコンサル使わずに、活動しては?
自分の場合、コンサル使わなかった事も評価されて転職したけど・・・
コンサルはCAに依存して紹介先がかなり変わってくるので、もし次に
転職する際の自力で探そうと思ってる。年収も若干変わるという話も
聞くし。
738名無しさん@引く手あまた:04/05/19 23:08 ID:nldn+yqU
>>737
年収が変わるってのは、人材会社経由だと安くなるってこと?
739736:04/05/19 23:24 ID:QFv2TFoT
>>737

レスありがとうございます。リクナビ、イーキャリその他も併用しています。
今のところなぜか、コンサル経由以外のほうが書類通過率高いです。
コンサル経由のほうが効率いいと思って登録したのですが・・・。
740名無しさん@引く手あまた:04/05/20 00:59 ID:ECaKfA0c
737です。
コンサル経由だと安くなるという話は、外資系人事部に転職した
元同僚に聞いた話です。
実際、自分も外資系で就職が決まり、人事担当と給与交渉を行った
時、最終的にはコンサル経由ではないということで、こちらの希望
額となりました。
その後、人事担当と雑談をしていた際に、転職の場合は、通常コン
サル経由での応募が非常に多く、直接応募をしてくる人はほとんど
いないという話をしていました。また、コンサル経由の場合は、
コンサルへの支払いもあるので、年収を抑える様に交渉すると
いう話をしていました。
(勿論その人の能力なんかには依存すると思いますが)
すべての企業がそういうわけではないと思います。

効率がいいという観点では、コンサルを使用することにメリット
はあると思います。表立って求人をしていない企業を扱っている
場合もありますし、ある企業に求人募集について連絡するとコン
サル経由でお願いしますとか言われたりもしましたし。
でも、コンサルだけを頼るより、自分自身でも企業調査,応募など
は行っていたほうがいいと思います。

また、面接時には、自分の長所は、コンサル使わず就職活動をして
おり、行動力がありますとか言えるのでは?
741名無しさん@引く手あまた:04/05/20 03:14 ID:0Nm9Cwl+
なるほど、斡旋料を払う関係で給料を抑えられちゃうことがあるわけね。
人材紹介会社よりも、匿名でレジュメを公開して、求人企業から直接
スカメ来るところのほうがいいのかも。
742名無しさん@引く手あまた:04/05/21 02:17 ID:iXP3357W
それがそうはうまくいかないんだよね。
企業からスカメ来るところは、あんまり条件が良くないところが多い。
何故って、人材紹介会社通すコストをケチるところが多いから。
そういうのも考え物だね。
743名無しさん@引く手あまた:04/05/21 02:23 ID:lbSWXiVq
コンサルにも酷いのいるよ。ただ 「仕事してます」って自分のポーズ
の為に応募者を振り回します。おかげで1ヶ月無駄にしますた。
キャ○ラン(糸中ケイ)の爺さん いい加減にしろよな!! 
744名無しさん@引く手あまた:04/05/21 02:42 ID:iXP3357W
一ヶ月ムダにするところが甘いよ。
平行してどんどん進めないと。
CAなんて信用するな。
よいところに内定が出たらそれは良いCAだ。
こう考えるべし。
745名無しさん@引く手あまた:04/05/23 18:21 ID:hTwnZeTo
キャ○アビジ○スというところからスカウトメールが着たんだけど
利用者の意見求ム!!
746名無しさん@引く手あまた:04/05/25 01:19 ID:1TJ/7q55
アークヒルズのインジなんとかという、外資専門の紹介屋に行った。
この手の店って、必ず白人の兄ちゃん姉ちゃんが出てきて、レジュメも
ろくに読まずに適当な案件を紹介しようとするんだな。
747名無しさん@引く手あまた:04/05/25 20:22 ID:O2vOVy6y
>>746

そうそう、、、、、、
 俺も昔言ったことある。俺はアナリスト系のキャリアなんだが、
持ってきた案件は不良債権投資会社だったよ。

748名無しさん@引く手あまた:04/05/26 22:22 ID:LXwZuZgK
アデ子株式会社ってどう?
749名無しさん@引く手あまた:04/05/29 18:54 ID:LVgZexl4
>>649 中垣ってやつかい?
750名無しさん@引く手あまた:04/05/30 17:45 ID:6H7si634
東京人材株式会社ってどうですか?
751名無しさん@引く手あまた:04/05/31 20:23 ID:7W6++owm
昨日梅田スカイビルで中途採用筆記試験&面談を受けた方は
いますか?
結果がまだきません。。
情報交換しませんか?




752名無しさん@引く手あまた:04/06/03 13:06 ID:/nYQQ60w
他スレにも、書いたけど、

ロバートウォルターズって、どうですか?
金融業界に勤めている者ですが、ただ、英語があまりできません。
日本語を話せる金融コンサルタントって、いるのですか?

マジレス、頼む!
753名無しさん@引く手あまた:04/06/03 16:20 ID:+rs2ixVS
リクルートエイブリックの結果が
出た人いますか?

754名無しさん@引く手あまた:04/06/04 11:14 ID:0AzuErus
船井総研受けるやついる?
情報交換しませんか?

755名無しさん@引く手あまた:04/06/04 12:58 ID:gFAUsdTB
どうぞご参考に!
ttp://moriken.ww1.jp/
756名無しさん@引く手あまた:04/06/05 18:18 ID:x+wD5O7u
以前でていた名護屋DQN2社は醜いよ。特にアがつくところ。
この紹介会社の力は本当に弱く。内定しても給与UPは期待しないほうがいいでしょう。
きめ細かな交渉力はゼロだし期待しないほうがいいでしょう。
757名無しさん@引く手あまた:04/06/06 19:29 ID:08fjgRfT
パ○ナキャレントってここじゃあんまり
話題にならないけど、どうなの?
案件はけっこう良いと思うんだが。
758名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:27 ID:pxJmnVqt
>>A.ヒ○ー○ンネ○ト
ひどいよー。あまり乗り気でない案件を押し付けられて、
履歴書出すのを渋っていたら、勝手に履歴書を送られて、
面接の約束まで取り付けてきて、
「○月×日に、面接です。」
あまりの強引さに閉口していたら、面接出てこいって説教・・・。
をいをいをい。いい加減にしろよ。
759名無しさん@引く手あまた:04/06/07 22:27 ID:ytvTiph6
760名無しさん@引く手あまた:04/06/09 20:43 ID:E4wSAj+Q
>>756
そこはア○ル○ーか。DQNだな。
761名無しさん@引く手あまた:04/06/12 01:56 ID:kGGoJpMS
紹介会社の正しい選びかた講座
1、なるべく規模が小さいところを選びましょう。
2、規模は小さくても爺さんばっかりだと最悪なので、若い人が少しでもいるところがいいです。
ただし、社員が一人などCAが単独でやっているような会社は、
エロイ爺とかが変なメールよこしてきたりするので、やめた方がいいです。
”○略会議”という名前に気をつけましょう。そこのジジイが
「紹介するからセクースさせろ!」とか言ってきます。
3、人材紹介案件が少ない方が、企業の担当者と密に連絡を取っているので、おしてもらいやすいです。
4、小さい人材紹介会社は案件を自分で拾って、人材も自分で拾います。それにより
マッチングミスを防ぐので、的外れがないです。
5、大手は案件とって来る営業とコンサルタントは別なので、ニーズに合わないものを
押し付けられたりします。
6、アウトプレースメント(○BMやパ○ナキャリアアセット、ア○コキャリアなどたくさんある)
は、人材紹介会社からの案件なので、紹介の紹介になりますから紹介会社に直でいったほうがいいでしょう。
アウトプレースメントは一人当たり100万位かかってます。
早期退職制度を利用した人たち、その分退職金増やせよ!と思いませんでしたか?
まずは履歴書をきちんと書く、職歴書もきちんと書いて、スーツで面談に行けば
紹介会社への印象は◎です。
762名無しさん@引く手あまた:04/06/12 14:46 ID:FAOaqIiC
>>761
セクースくらいさせてやれよ。減るもんじゃなし。
763名無しさん@引く手あまた:04/06/12 19:54 ID:Wtw1XgyT
>>761
規模が小さくても業界知識の乏しい紹介会社は駄目だよ。
愛知のDQN2社はその代表だろう。
764名無しさん@引く手あまた:04/06/13 09:48 ID:6EWtiOBB
愛知のDQN2社というのは名古屋DQN2社のことか?
765nakagawa:04/06/19 17:39 ID:AZ2AG4NK
○イトキャ○アのデーウラにはひどい目にあわされました。
内定2件あったのを無理矢理キャンセルさせ2ヶ月も人を待たせといて、
「結果、不合格です。アンタ前に何かやったんじゃないの?」と
50面して人のせいにする。その後、居留守と脅しの連続。もう怒るだけ
損と思ってそのままにしています。皆さん!要注意!貴重な人生と時間を無駄にしないように!

766名無しさん@引く手あまた:04/06/19 18:05 ID:f6bzw+R+
ジェイブレイン杉山。
放置一週間です。音沙汰なし。
http://www.j-brain.jp/
767名無しさん@引く手あまた:04/06/19 19:41 ID:wH9ghncJ
768名無しさん@引く手あまた:04/06/19 21:32 ID:I0LCnYca
今更なんだが、 >>62 の報告がないということは彼は未だ無職なのか・・・
769名無しさん@引く手あまた:04/06/20 00:53 ID:+n3N0RwZ
実際、CAを使って大穴案件とか見つかるの?
770名無しさん@引く手あまた:04/06/20 00:56 ID:GrJ3U4zB
自分では決して探す気も起きないような会社を紹介してくれたりします。
771名無しさん@引く手あまた:04/06/20 01:05 ID:MFIj86p3
↓人材バンクがいろいろ紹介してあります。

就職応援サイト
http://freett.com/syuusyoku/
772名無しさん@引く手あまた:04/06/20 01:15 ID:+n3N0RwZ
>>770 実際そういう企業で当たりの案件に出会ったりできるんでしょうかネ。
     リスクの方が高いような。
773名無しさん@引く手あまた:04/06/20 01:48 ID:X02s/COv
人材会社は15社ほどあたってみたけど、紹介してくれるのはDQN案件
もしくは求人企業がHPで公募しているのばかり。
これは!というのはすごく稀でした。
774名無しさん@引く手あまた:04/06/20 08:53 ID:GrJ3U4zB
CAにいい案件があるって言われて応募してみたところで、
少なくとも面接までセッティングしてもらえないと、
本当に実在した案件だったかさえ疑わしいというのが多々。
客寄せ案件は少なからずあるからね。
775名無しさん@引く手あまた:04/06/20 15:14 ID:NuUNvi/P
人材紹介会社でマシなとこは少ない。業界事情を知っているCAならよいが知識不足で適当に人を放り込むとこが多いよ。
名古屋DQN2角(パー・・・& アー・・・)もその代表例である。

>767
相手の経歴を吟味すべし。信用が第一。
776名無しさん@引く手あまた:04/06/20 16:16 ID:gYH6uPVk
>>767
そこは「免許持ってます」ってだけ
実際は会員制事業で食ってる会社

http://en-gakusei.com/2005/top_view.php?company_id=00000150

色んな意味で騙されたヤツ多数。
アポられたヤツはさらに多数。
2chで目立たないのが不思議なくらい。
777名無しさん@引く手あまた:04/06/20 16:26 ID:HjWdTMPN
テクノブレーンってどうよ。
業界大手らしいが。
778名無しさん@引く手あまた:04/06/21 06:16 ID:rdANOIN/
キャ●ア・ネット●ークのK林さん、メールの送り先が間違ってますよw
779名無しさん@引く手あまた:04/06/22 22:42 ID:WbcaSDOq
アク○スコンサルティングってどう?
780やってられるかゴルァ!!:04/06/23 00:24 ID:kxag0yaS
北陸にあるパオスってどうよ?
http://www.pao-s.co.jp/index.asp
781名無しさん@引く手あまた:04/06/23 16:11 ID:l2ixLBjx
転職活動専用のメアドにウィルスが届くようになった。
どっかの人材会社から流出しているような…
782名無しさん@引く手あまた:04/06/24 01:17 ID:CrMIScod
サーチ型人材会社やヘッドハンティング会社を
上司が部下のモチベーションや情報把握のために使う例がある
と聞いたが、そんなことに思い当たるふしのある人、
キモイ経験のある人、情報きぼん。
783名無しさん@引く手あまた:04/06/25 05:09 ID:mFgHiJMB
ENでいい案件があったんで、とりあえず応募。
人材会社に出向かないと、社名とか詳細は教えてくれないとのこと。
キーワードを入れてサーチエンジンで探したら見事ヒット。
直接応募してやろw
784名無しさん@引く手あまた:04/06/26 23:58 ID:wyubLjIC
>>783

確かにそれがよいよね。単なる書類提出代行屋さんがほとんどだからね。
785名無しさん@引く手あまた:04/06/27 00:11 ID:2g8fRpIn
企業匿名公開の人材紹介でも、だいたいマルチだもんな。
もったいぶって顧客を集めようとする人材会社は消えてくれ。
786元紹介会社:04/06/27 15:29 ID:0ERjKuH7
>>785
基本的に最初の一通目のスカウトメールは匿名にします。
というのは、企業から秘密で探して欲しいという依頼があるからです。
秘密で探して欲しい場合、ヘッドハンティングという方法もありますが、
ヘッドハンティングをやる会社とやらない会社でやり方がずいぶん違ってきます。
>>783のように、大手求人の場合は自社で採用している場合が多いので、
直接行くのも可ですが、W応募にならないように、紹介会社には断りを入れた
方がいいですね。
基本的にお給料に関していえば、紹介会社を使って減るということはまずないのですが、
減らされた場合、その企業がDQNと考えた方がよさそうです。
手広く求人をしながら紹介会社も使っているというところは、人材を
流動的に使っているかもしくは1回のみの大量採用を希望している会社か、
ということになります。紹介会社のみ使っているところは、そのCAに会社が
絶対的な信頼を持っているので、たとえ自社ホームページに求人を掲載していた
としても、使った方が確立がぐんとアップします。

787名無しさん@引く手あまた:04/06/27 17:48 ID:hX0HWDGp
> 直接行くのも可ですが、W応募にならないように、紹介会社には断りを入れた
> 方がいいですね。

てことは、あなたは本人の承諾なしに履歴書を送っていたんだね。
788名無しさん@引く手あまた:04/06/27 19:50 ID:pJ3+WSp8
結論としては、明らかなDQN人災紹介会社は別として、案件の数、タイミング、
求職側のスペック、公募、非公開、CAの質、相性、など様々な要素があってなか
なか一概には言えないってことですね。ちなみに俺はJAC使いながら、自分でも
探してます。現在3ヶ月目・・・。(鬱
789参考にしてください。:04/07/01 01:53 ID:xd2udapD
75 財務省 経産省 外務省
74 日銀 総務省 警察庁 BCG ゴールドマンサックス
73 金融庁 JBIC 国交省 厚労省 防衛庁 モルガンスタンレー マッキンゼー フジ 
72 文科省 内閣府 DBJ ドイチェ
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ 小学館 集英社 アクセンチュア(戦略) NRI(コンサル)講談社 みずほ証券 JP-モルガン 日興citi
70 三井物産 JR東海 三井不動産 日本郵船 JICA 読売新聞 博報堂 TBS NHK
-------------------------------------------------------------------------------------東京一の勝組
69 東電 商船三井 三菱地所 ソニー 毎日新聞 共同通信 日経  富士通 大和SMBC 農林中金 新潮社 P&G
68 関電 住友商事 東京ガス SCE 準キー テレ朝 任天堂 旭硝子 東京海上 三菱信託 JAXA UBS リーマン LVMH 新生銀IB
67 中電 テレ東 大阪ガス 伊藤忠 武田薬品 トヨタ 新日鐵 三菱重工 東京三菱 ジャフコ 野村AM JRA
66 JR東 新日石 味の素 花王 三井化学 信越化学 東証 本田技研 ADK 鹿島 JASRAC 時事通信 産経新聞
65 日本生命 住友信託 富士フィルム キャノン 松下電器 資生堂 住友化学 SME 三共 ドコモ JFE サントリー
64 JR西 キリン アサヒ リコー 信金中金 みずほ SMBC シティバンク.N.A 日産 丸紅 大林組 東芝EMI オリエンタルランド 旭化成 東レ IBCS 日揮 住友電工
63 住友不 東急電鉄 三菱化学 商工中金 新生銀 JT NRI(SE) デンソー 富士ゼロ 川崎汽船 日本リーバ 日清製粉G本社
------------------------------------------------------------------------------------早慶地帝の勝組
62 野村證券リテ 織機 日立 王子/日本製紙 あおぞら銀 横・静銀 国民公庫 オリンパス ニコン メトロ 日清食品 MS海上
61 SHARP インテリジェンス 大和総研 日本総研 川崎重工 UFJ バンダイ 千葉銀 第一生命 日本HP 国U NEC コニミノ 出光 コマツ NTTコム NTTデータ NTT東
60 明治製菓 東芝 NTT西 KDDI 伊勢丹 キッコーマン 三菱電機 帝国データ 中小公庫 AFLAC ライオン 住友金属 神戸製 アクセンチュア(非戦略)
790参考にしてください。:04/07/01 02:15 ID:xd2udapD
■■■2005年度就職ブラック偏差値ランキング■■■
75  モンテローザ IEグループ(光通信等)
74  オンテックス 先物取引 外貨証拠金取引 浄水器販売 幸福の科学出版 第三文明社 
    佐川 OMC サニックス
73  SEL&MST SMG ダイソー 中央出版(大成社等)丸八真綿 SFCG(商工ファンド) ロプロ(日栄)ファイブフォックス
72  NOVA アビバ 大塚商会 パチンコ業界全般 ベンチャーオンライン 富士ソフトABC フジオーネ・テクノ・ソリューションズ
    フォーラムエンジニアリング サラ金全般 セブンイレブン TV番組制作会社 ダイナシティ MIT
71  トランスコスモス トステム 再春館製薬所 クリスタルグループ フルキャストグループ 外食産業全般(モンテ別格)
70  証券リテール アールビバン アールブリアン ジェムケリー 家電小売全般(ヤマダ等) 引越し業全般(サカイ等)
69  東京コンピュータサービス 丸井 ソクハイ レオパレス 大和冷機工業 呉服屋
    トイザラス 郊外型紳士服チェーン 日本電産
68  宝飾業界全般(ジェムケリー別格) アパレル販売(外資除外) 小売・コンビニ業界全般(セブン別格)
    ソフトバンクBB ソフトウエア興業 ドトール 生保営業全般
67  JTB HIS OA系販売会社 タクシー業界全般 JR東(現業) 大王製紙 富士薬品
66  ローム TIS ヤマト運輸 日通 マンションデベロッパー(不動産販売系)
65  旅行代理店全般 富士通 ブリヂストン イオン
64  新興産業 日本食研 ベンディング会社全般 伊藤園 テレウエイブ
63  グッドウィル 印刷業界全般(DNP、凸版、共除外) 西武百貨店 SE(下流、下請、独立)
62  日本ハム 日本トイザラス 大塚家具 ファーストリテイリング 京セラ OTC-MR全部 UFJ日立システムズ
61  大和ハウス工業 ミサワホーム トヨタホーム 現業公務員
60  蝶理 MR 東京エレクトロン 自動車販売全般(ネッツトヨタ他) ノエビア
----------------------------------------------------------------------------------------
791名無しさん@引く手あまた:04/07/01 02:21 ID:+XaIjD49
ブルーカラーの技能工を
斡旋してくれる
紹介会社ってないですか?

(重複カキコです)
792名無しさん@引く手あまた:04/07/04 22:24 ID:UBSF3/iG
印手は良かったよ。
熱心にアドバイスをくれた。

793名無しさん@引く手あまた:04/07/06 00:15 ID:qnAbhvTC
★★★  文系就職ランキング2005  ★★★
75 財務省 経産省 外務省
74 日銀 総務省 警察庁 BCG ゴールドマンサックス
73 金融庁 国交省 厚労省 防衛庁 モルガンスタンレー マッキンゼー フジ 
72 文科省 内閣府 DBJ ドイチェ
71 三菱商事 朝日新聞 電通 日テレ 小学館 集英社 講談社 JP-モルガン
70 三井物産 JR東海 日本郵船 JICA 読売新聞 博報堂 TBS NHK
-------------------------------------------------------------------------------------東京一の勝組
69 東電 商船三井 三菱地所 ソニー 毎日新聞 共同通信 大和SMBC 
68 関電 住友商事 東京ガス SCE 準キー テレ朝 任天堂 旭硝子 東京海上 三菱信託
67 中電 テレ東 大阪ガス 伊藤忠 武田薬品 トヨタ 新日鐵 三菱重工 東京三菱 野村AM JRA
66 JR東 新日石 味の素 花王 三井化学 信越化学 東証 本田技研 ADK 鹿島 JASRAC
65 富士フィルム キャノン 松下電器 資生堂 住友化学 SME 三共 ドコモ JFE サントリー
64 JR西 キリン アサヒ リコー 日産 丸紅 東芝EMI オリエンタルランド 旭化成 東レ 住友電工
63 住友不 東急電鉄 三菱化学 JT NRI(SE) デンソー 富士ゼロ 川崎汽船 日本リーバ 日清製粉
------------------------------------------------------------------------------------早慶地帝の勝組
62 織機 日立 王子/日本製紙 オリンパス ニコン メトロ 日清食品 MS海上
61 SHARP ★インテリジェンス★ 大和総研 日本総研 川崎重工 UFJ バンダイ 日本HP 国U NEC コニミノ NTTコム NTTデータ NTT東
60 明治製菓 東芝 NTT西 KDDI 伊勢丹 キッコーマン 三菱電機 帝国データ ライオン 住友金属 神戸製 ★リクルート★ アクセンチュア
----------------------------------------------------------------------------マーチ・関関同立の勝組
794名無しさん@引く手あまた:04/07/06 17:39 ID:qnAbhvTC
http://tenshoku.inte.co.jp/saishin/6/
インテリジェンスのHPだよ。
俺はここを利用して転職に成功しました。
年収は2倍に跳ね上がり、労働時間は前の仕事の半分に短縮できたよ。
まあ、まえの会社がDQNだからキャリアアップするのは当然だけど。
いまの職場には満足してる。
社会的な地位も高いし、人間らしい生活が送れるから。
俺にこんなチャンスを与えてくれたインテに感謝!
795名無しさん@引く手あまた:04/07/06 18:31 ID:rvhdd1x5
>>794
このマルチ厨は自演だろうか?w
796名無しさん@引く手あまた:04/07/06 22:47 ID:Fe+Q0otd
うっとおしい紹介会社を切りたいのだが、内定出たんでサヨナラっていう
嘘はなんかまずいかな?
797名無しさん@引く手あまた:04/07/06 22:49 ID:1PVC/yOt
ええじゃろ。どうしてまずい?
798名無しさん@引く手あまた:04/07/06 22:50 ID:Fe+Q0otd
>>797
まさか、紹介会社同士のつながりとかないよね・・・?
799名無しさん@引く手あまた:04/07/06 23:09 ID:1PVC/yOt
心配しなくても、つながりなどないよ。
800名無しさん@引く手あまた:04/07/06 23:24 ID:rvhdd1x5
>>796
電話とかメールきてもシカトしてりゃいいんじゃねーの?
おれはそうしてるけど。
801名無しさん@引く手あまた:04/07/06 23:30 ID:Fe+Q0otd
>>797->>800

レス感謝致します!ありがとう。
802名無しさん@引く手あまた:04/07/07 14:36 ID:qdKmWPfh
俺は印手、好きだけどなぁ。
別に会社の回し者じゃありませんよ。
CAに丁寧に対応してもらったので。
いちど相談に行ってみなよ。
可愛いCAと個室でムフフだったよ。

803名無しさん@引く手あまた:04/07/07 15:12 ID:+r3OACZM
淫手よいしょのマルチポストが目立つなぁ。
804名無しさん@引く手あまた:04/07/07 16:29 ID:qdKmWPfh
べつに印手をよいしょするわけではないが、
確かにカウンセラー若くて可愛かった。
俺の場合、こんな若い子に自分の将来任せて
大丈夫だろうか?と不安になったよ。
だから、良い案件だけもらって、あとは自分で活動したよ。


805名無しさん@引く手あまた:04/07/07 20:55 ID:F+5rVls/
よくビー印具に載ってる紹介予定派遣をやってる会社。
派遣先の年商はおろか従業員数すらも把握していない。
CAもクズばっかで若い女が多いとか、コーヒー飲み放題(インスタント)
がアピールポイントですなんて恥知らずなコメントが多い。
時間を無駄にしたよ。
806名無しさん@引く手あまた:04/07/09 16:29 ID:nKa5Nbet
こいつらがいなけりゃ良い求人がもっと目に付くとこにでてくるようになると思う
807名無しさん@引く手あまた:04/07/10 20:43 ID:+uws0BY8
ttp://www.careerinq.com/

ここって、何なの?信用できるの?
他の人材バンクのように、求人依頼企業から、新しい従業員の年俸の
何割かを取ったりするの?

このサイトで、気になる求人が出ているんだけど、その会社の公式サイトにはその
求人が出ていません。従って、漏れとしてはこのサイトを通じてその求人にエントリー
するしかないのですが、このサイトの信頼性が今一つ疑問なので躊躇しています。
808名無しさん@引く手あまた:04/07/10 21:06 ID:1ba50l0Y
>>807
そこブラック企業ばっかり紹介する糞会社だよ。
俺の友人が失敗したって言ってた。
年収の30%が手数料として抜かれるし、やめとけ。
登録するならリクかインテリで充分だろ。
あとはカス。
809名無しさん@引く手あまた:04/07/10 22:03 ID:+uws0BY8
自社の公式HPにも、リクナビにもその求人を出さないで、そんなに高率のフィーを
取る糞人材会社のみに、求人を出す企業側の意図は何なの?
810名無しさん@引く手あまた:04/07/10 22:10 ID:1ba50l0Y
>>809
社長と社長が知人だからねぇ。
仕方なしに、だよ。
HP更新も金がかかるし、リクナビにもめんどくさい。
そんな感じ。
811名無しさん@引く手あまた:04/07/11 02:16 ID:Hh5r82gB
1996年8月29日、故石井偉(いさむ)さんは29歳の若さでくも膜下出血で亡くなりました。
(株)リクルートの、インターネット・ホームページ媒体を利用した求人情報「デジタルB-ing」
をその年の4月に事実上ひとりで立ちあげ、試行錯誤しながら週1回の画面更新のために深夜、
時には明け方までの長時間不規則勤務を強いられていた中のことでした。
御両親は、偉さんの死は過労死であると確信し、「なぜ死ななくてはならなかったのか」を解明し、
リクルートの責任追及と二度と同じようなことが起こらないようにという願いを込めて、
1999年7月29日、損害賠償請求裁判を起こしました。
このウエブサイトは、この裁判を支援し、また、裁判を通じて企業社会、私たち自身の
働き方を考えていくためにつくられました。

リクルート過労死裁判を考える会
http://www.jca.apc.org/recruit-karoshi/

812名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 10:53 ID:h0xMqSlT
名古屋地区でマシな紹介会社を教えてください。(但し、この板で書かれている名古屋DQN2社は除く。)
やっぱり、案件からいうと鰤かな。どうでしょう。Uターン考えています。
813名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 13:05 ID:Hh5r82gB
>>912
名古屋なら鰤よりインテリジェンスがいいと思うよ。
僕はかなり気に入ってる。
CAが可愛かった。
でも若いから、自分がリードしてあげないと・・・
「利用する」っていうスタンスでいかないと、
ノルマ達成の道具にされてしまいますよ。
814名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 17:03 ID:n9zRQoEV
>813
なあ…。
「いい」とか書いて、CAが可愛いとか最初に持ってくるのは
マジなのかネタなのか。
正直、CAに んなもん求める気がしれんのだが。
あんまり若いのもなあ。
815名無しさん@引く手あまた:04/07/11 21:08 ID:EXCIK+ZA
余裕があるんだよ。
切羽詰ると、はっきりいってCAなんぞかわいかろうが不細工だろうが
どうでもいい。別にちょくちょく会う訳じゃなし。
816名無しさん@引く手あまた:04/07/17 00:35 ID:aqYIiGeu
78 経産省 外務省
77 財務省 総務省 警察庁
76 日本銀行 厚労省
75 金融庁 防衛庁
74 内閣府 国交省 JBIC BCG GS フジ
73 文科省 農水省 環境省 DBJ モルガンスタンレー マッキンゼー 日テレ
72 三菱商事 電通 講談社 ドイチェ 三菱地所
71 朝日新聞 小学館 集英社 みずほ証券 三井物産 JP-モルガン 三井不動産 TBS 日興citi 
70 JICA 読売新聞 博報堂 日本郵船 日経 テレ朝 JR東海
69 JAXA テレ東 NHK 東電 住友商事 毎日新聞 共同通信 大和SMBC 新潮社 P&G 商船三井 旭硝子 準キー 角川
68 ソニー 関電 農林中金 JAL 三菱信託 東京海上 産経新聞
67 中電 東京ガス ANA トヨタ 東京三菱 任天堂 伊藤忠 JASRAC 時事通信 東宝 SME SMC
66 EMI ADK 大ガス JR東 新日石 武田 三井化 コカ 新日鐵 三菱重工 花王 野村AM 住友信託 本田技研 味の素 JRA サントリー
65 JR西 資生堂 富士フィ キャノン 信金中金 ブロック紙 松下電器 日産 日生 住友化 三共 ドコモ JFE キリン 鹿島 松竹
64 住友不 SMBC 丸紅 旭化成 JT 住友電工 川崎汽船 アサヒ シティバンク 竹中 清水 大林
63 三菱化学 新生銀 野村総研 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ リコー 日清食品 
62 日立 王子/日本製紙 地方新聞社 みずほ 日本IBM NTTデータ オリンパス 東レ メトロ コマツ 日清製粉 大成
61 シャープ ★インテリジェンス 川崎重工 バンダイ ニコン キッコーマン 日本HP NEC コニミノ 出光 NTT東
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 三菱電機 帝国データ アクセンチュア
59 NTT西 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド ビクタ パイオニア
58 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ
57 損保ジャ 第一生命 国民公庫 千葉銀行 サッポロビール
56 あおぞら銀 中央三井 中小公庫 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 国U
55 農林公庫 JCB 日本興亜/あいおい損保 オリックス ヤクルト ミツカン 京都銀行 明治安田生命
54 信用保証協会 IYバンク 野村證券 上位地銀 ハウス食品 AFLAC 
53 京都中央信金 UFJ銀行 中位地銀 サントリーフーズ キューピー Alico
52 住商リース 積水ハウス 富士通 東洋水産
51 大和證券 日興コーディアル証券 
817名無しさん@引く手あまた:04/07/19 09:04 ID:QoH1j9EL
名古屋DQN2社 どこなの?
818名無しさん@引く手あまた:04/07/22 16:36 ID:DBaZBAWl
深夜にリクルートエイブリックのCAが電話してくるのは、
もう勘弁してほしい!

私のCAはいつも23時ごろに平気で電話してきます。
それも光通信とか、全然希望外のブラック企業を
無理やり受けさせようとします。

就寝していたし、夜電話しないで欲しいとも伝えてあるのに
こんな対応が続いています。
それに留守電の声とか聞いても何だか雰囲気が
良く無さそうだし、何だか怖いんです。
多分、上司からノルマ必達の脅しをかけられている様です。

インテリジェンスとか、エンジャパンのCAのほうが、
おすすめですよ。

819名無しさん@引く手あまた:04/07/22 17:35 ID:SDiNdi+z
高輪にあるシステムコンサルティングがメインで、人材紹介を副業にしている某社。
案件ねーのに面談に来いとか言うんじゃねーよ!
紹介してくれると思うからわざわざ足はこんでいるのに…
820名無しさん@引く手あまた:04/07/22 18:09 ID:2HLSwSJb
>>818
俺のCAは11時以降は絶対に電話かけてきませんけどね。
しかも、最初の面接の時に貰った紙に“11時以降は絶対に電話しません”って
書いてあったしね。でも、それっきり電話なんて来ないよママン・・・
821名無しさん@引く手あまた:04/07/22 21:04 ID:uayrGK1l
>818はなんで、マルチしてますか?業者?
822名無しさん@引く手あまた:04/07/22 21:48 ID:EVs2uwvH
人材紹介会社って
いったいどの位の学歴 職歴 資格 が有る人が利用するのでしょうか?

当方、三流大卒 30代 国家資格無し 外国語チンプンカンプン なんですが

それでも行ってみてよいのでしょうか

ま、行くのは個人の自由と言やあそうなんですが、、、、、
823名無しさん@引く手あまた:04/07/22 21:49 ID:EVs2uwvH
なんかこういうところで紹介される就職先は
上場企業
上級管理職
ばかりというイメージがあって、、、、、
824名無しさん@引く手あまた:04/07/23 21:00 ID:tRejhn1c
>>823
そうでもないよ。
専門卒 30代中盤 国家資格無し 外国語チンプンカンプン ブラック偏差値60以上の
上場企業のエンジニアなんだけど、地方本社の上場企業、上場企業の子会社、マザーズ上場勝ち組
クラスならジャンジャン紹介して貰えるよ。今の会社に比べれば、全然ブラックじゃないし、
食っていけるけど、世間一般から見たら、濃い目のグレーばかりかもね。
大卒技術系30台前半で職務経歴がまともなら、上場企業の技術職は余裕でしょ。
文系の場合は判らない。ごめんね。
825822,823:04/07/24 01:47 ID:RQ2Lld6D
>>824
ご意見ありがとうございます
当方文系ですが、最初に就職の1社は13年勤務しましたので、まあ職歴はまともかと。
こちらはクライアントの立場ですから
「漏れに適した会社と仕事を紹介してみやがれ〜」って気持ち(気持ちだけね)で
一度、どこか良さげな所にコンタクトしてみます。
826名無しさん@引く手あまた:04/07/24 02:41 ID:sYtOLykt
>>852
インテリジェンスかエイブリック以外は辞めておいた方がいい。
中小エージェントはカス。
827名無しさん@引く手あまた:04/07/24 03:17 ID:tOHqlTnv
インテやリクルートはある意味事務的。
中小のよいところは企業に独自のルートを持っているところがよい。

中小でもベンチャーが得意ってところは辞めといたほうが吉。
828名無しさん@引く手あまた:04/07/24 09:45 ID:+awMl6UB
倒壊地方ですが、確かに印と鰤は事務的。ただ案件が多いから情報収集に活用。

この板にあるDqn2社について
1社は好意的なのは初めだけ。しかし案件がかなり少なくDQNのみ。業界知識は希薄。
もう1社は言うまでも無く茶髪。この2社を使って転職する奴、ホントにいるのか?

829名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:04 ID:4zvcg3yK
ぱそな→きゃれんとのIT河○は最悪
830名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:26 ID:05B3ITSV
>828
>この2社を使って転職する奴、ホントにいるのか?

R○ & パ○○○ル ですね。  
831名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:47 ID:0AFYj1rT
インテに申し込んでみたが
ただいま1ヶ月放置プレイ中。

個人情報だけ吸い取られますた。
832名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:49 ID:U+BOBytS
たいした情報じゃないだろ
833名無しさん@引く手あまた:04/07/25 10:53 ID:LXNjsMfT
大手には相手してもらえるだけでも、多少は転職市場で評価されてると思ったほうがよい。
その大手じゃなくとも別のルートでも決まる確立は高い。
大手に全く相手にされないようだと、他のルートでもDQN紹介される程度でやばいかも。
834名無しさん@引く手あまた:04/07/25 15:13 ID:1aziaUy6
78 経産省 外務省
77 財務省 総務省 警察庁
76 日本銀行 厚労省
75 金融庁 防衛庁
74 内閣府 国交省 JBIC BCG GS フジ
73 文科省 農水省 環境省 DBJ モルガンスタンレー マッキンゼー 日テレ
72 三菱商事 電通 講談社 ドイチェ 三菱地所
71 朝日新聞 小学館 集英社 みずほ証券 三井物産 JP-モルガン 三井不動産 TBS 日興citi 
70 JICA 読売新聞 博報堂 日本郵船 日経 テレ朝 JR東海
69 JAXA テレ東 NHK 東電 住友商事 毎日新聞 共同通信 大和SMBC 新潮社 P&G 商船三井 旭硝子 準キー 角川
68 ソニー 関電 農林中金 JAL 三菱信託 東京海上 産経新聞
67 中電 東京ガス ANA トヨタ 東京三菱 任天堂 伊藤忠 JASRAC 時事通信 東宝 SME SMC
66 EMI ADK 大ガス JR東 新日石 武田 三井化 コカ 新日鐵 三菱重工 花王 野村AM 住友信託 本田技研 味の素 JRA サントリー
65 JR西 資生堂 富士フィ キャノン 信金中金 ブロック紙 松下電器 日産 日生 住友化 三共 ドコモ JFE キリン 鹿島 松竹
64 住友不 SMBC 丸紅 旭化成 JT 住友電工 川崎汽船 アサヒ シティバンク 竹中 清水 大林
63 三菱化学 新生銀 野村総研 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ リコー 日清食品 
62 日立 王子/日本製紙 地方新聞社 みずほ 日本IBM NTTデータ オリンパス 東レ メトロ コマツ 日清製粉 大成
61 シャープ ★インテリジェンス 川崎重工 バンダイ ニコン キッコーマン 日本HP NEC コニミノ 出光 NTT東
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 三菱電機 帝国データ アクセンチュア
59 NTT西 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド ビクタ パイオニア
58 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ
57 損保ジャ 第一生命 国民公庫 千葉銀行 サッポロビール
56 あおぞら銀 中央三井 中小公庫 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 国U
55 農林公庫 JCB 日本興亜/あいおい損保 オリックス ヤクルト ミツカン 京都銀行 明治安田生命
54 信用保証協会 IYバンク 野村證券 上位地銀 ハウス食品 AFLAC 
53 京都中央信金 UFJ銀行 中位地銀 サントリーフーズ キューピー Alico
52 住商リース 積水ハウス 富士通 東洋水産
51 大和證券 日興コーディアル証券 

偏差値61に位置するインテリジェンスがおすすめです。
835名無しさん@引く手あまた:04/07/27 01:03 ID:xCiQ/L2w
要注意!!
この人材会社は危険(過去スレのまとめ)
登録は絶対に辞めておけ!!

enジャパン、ネオキャリア、パソナキャレント、パワー人材
ディスコキャリア、TB、アージス、クライス・アンド・カンパニー
コーンフェリー、渋谷人材、東京人材、P−ンネル
人材バンクネット、パーソ〇ル、アビリティデザイン
日経BPエキスパート、・日本ヒュー○ナイザー
毎日コ○ュニケーションズ 、キャリアテクノ、人材補充バンク
ダイ○ミックサーチ研究所 、TMT、アイテック 、セントメディア
イ○カ、ライト、DBM 、キャリア総合研究所 、翔泳社人材セ○ター
プ○シーク 、エグゼクティヴサーチ、アージス、ICPA、アールイー
○ェイ○レイン、J〇S、キャリア〇ロセス、日経Bizキャリア
JAC、パ○ナ、○ィービー、ニス○ム、イムカ、Robert Walters
グローバルリサーチ、キャリア〇ロセス ,wallstreetassociate
サクセス21,En転職コンサルタント,エ☆ート☆ットワーク
日本★Sセンター,ブ●○トキャリア,ヒュー○ン★ソシエイツ
キャリ●☆ート,テ☆ノ人材センター,アカデ●ック,アデコ
ア○ブレイ○ズ, ク○ッ○,イーキャリアFA,Pソナキャレント
グッ○ウィ○,ヒューマンソリシア,ジェイック,ファーストキャメル
人材バンクネット,グローバルリサーチ,文化放送キャリアパートナーズ
Jブレイン、アイ●レイン、ボルテックス、テク●ブレーン
ピー○ルスタ○フ、ファーストポジション、キャリア○ソース
アップワード、テンプ、Aーヒューマンネット、ケンブリ○ジ

結局、エイブリックかインテリジェンスが無難です。

836名無しさん@引く手あまた:04/07/29 00:01 ID:BXF356+b
印と鰤は情報収集に活用させていただきますたキャハ


837名無しさん@引く手あまた:04/07/29 03:27 ID:LmOPhPFB
就職・転職偏差値ランキング2005
77 財務省 総務省 警察庁
76 日本銀行 厚労省
75 金融庁 防衛庁 
74 内閣府 国交省 JB経産省 外務省IC BCG GS フジ
73 文科省 農水省 環境省 DBJ モルガンスタンレー マッキンゼー 日テレ
72 三菱商事 電通 講談社 ドイチェ 三菱地所
71 朝日新聞 小学館 集英社 みずほ証券 三井物産 JP-モルガン 三井不動産 TBS 日興citi 
70 JICA 読売新聞 博報堂 日本郵船 日経 テレ朝 JR東海
69 JAXA テレ東 NHK 東電 住友商事 毎日新聞 共同通信 大和SMBC 新潮社 P&G 商船三井 旭硝子 準キー 角川
68 ソニー 関電 農林中金 JAL 三菱信託 東京海上 産経新聞
67 中電 東京ガス ANA トヨタ 東京三菱 任天堂 伊藤忠 JASRAC 時事通信 東宝 SME SMC
66 EMI ADK 大ガス JR東 新日石 武田 三井化 コカ 新日鐵 三菱重工 花王 野村AM 住友信託 本田技研 味の素 JRA サントリー
65 JR西 資生堂 富士フィ キャノン 信金中金 ブロック紙 松下電器 日産 日生 住友化 三共 ドコモ JFE キリン 鹿島 松竹
64 住友不 SMBC 丸紅 旭化成 JT 住友電工 川崎汽船 アサヒ シティバンク 竹中 清水 大林
63 三菱化学 新生銀 野村総研 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ リコー 日清食品 
62 日立 王子/日本製紙 地方新聞社 みずほ 日本IBM NTTデータ オリンパス 東レ メトロ コマツ 日清製粉 大成
61 シャープ ★インテリジェンス 川崎重工 バンダイ ニコン キッコーマン 日本HP NEC コニミノ 出光 NTT東
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 三菱電機 帝国データ アクセンチュア
59 NTT西 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド ビクタ パイオニア
58 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ
57 損保ジャ 第一生命 国民公庫 千葉銀行 サッポロビール
56 あおぞら銀 中央三井 中小公庫 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 国U
55 農林公庫 JCB 日本興亜/あいおい損保 オリックス ヤクルト ミツカン 京都銀行 明治安田生命
54 信用保証協会 IYバンク 野村證券 上位地銀 ハウス食品 AFLAC 
53 京都中央信金 UFJ銀行 中位地銀 サントリーフーズ キューピー Alico
52 住商リース 積水ハウス 富士通

転職活動するなら偏差値61に位置するインテリジェンスに
登録することをがおすすめします。
偏差値ランキングまとめサイト
http://www.geocities.jp/job_ranking/
838名無しさん@引く手あまた:04/07/29 03:28 ID:LmOPhPFB
就職・転職偏差値ランキング2005
77 財務省 総務省 警察庁
76 日本銀行 厚労省
75 金融庁 防衛庁 
74 内閣府 国交省 JB経産省 外務省IC BCG GS フジ
73 文科省 農水省 環境省 DBJ モルガンスタンレー マッキンゼー 日テレ
72 三菱商事 電通 講談社 ドイチェ 三菱地所
71 朝日新聞 小学館 集英社 みずほ証券 三井物産 JP-モルガン 三井不動産 TBS 日興citi 
70 JICA 読売新聞 博報堂 日本郵船 日経 テレ朝 JR東海
69 JAXA テレ東 NHK 東電 住友商事 毎日新聞 共同通信 大和SMBC 新潮社 P&G 商船三井 旭硝子 準キー 角川
68 ソニー 関電 農林中金 JAL 三菱信託 東京海上 産経新聞
67 中電 東京ガス ANA トヨタ 東京三菱 任天堂 伊藤忠 JASRAC 時事通信 東宝 SME SMC
66 EMI ADK 大ガス JR東 新日石 武田 三井化 コカ 新日鐵 三菱重工 花王 野村AM 住友信託 本田技研 味の素 JRA サントリー
65 JR西 資生堂 富士フィ キャノン 信金中金 ブロック紙 松下電器 日産 日生 住友化 三共 ドコモ JFE キリン 鹿島 松竹
64 住友不 SMBC 丸紅 旭化成 JT 住友電工 川崎汽船 アサヒ シティバンク 竹中 清水 大林
63 三菱化学 新生銀 野村総研 地方局 デンソ- 富士ゼロ 日本リーバ リコー 日清食品 
62 日立 王子/日本製紙 地方新聞社 みずほ 日本IBM NTTデータ オリンパス 東レ メトロ コマツ 日清製粉 大成
61 シャープ ★インテリジェンス 川崎重工 バンダイ ニコン キッコーマン 日本HP NEC コニミノ 出光 NTT東
60 東急電鉄 MS海上 明治製菓 東芝 KDDI 伊勢丹 三菱電機 帝国データ アクセンチュア
59 NTT西 共同テレビ カゴメ オリエンタルランド ビクタ パイオニア
58 商工中金 横浜銀行 静岡銀行 森永乳業 明治乳業 キリンビバレジ
57 損保ジャ 第一生命 国民公庫 千葉銀行 サッポロビール
56 あおぞら銀 中央三井 中小公庫 TBSビジョン ブラザー 森永製菓 国U
55 農林公庫 JCB 日本興亜/あいおい損保 オリックス ヤクルト ミツカン 京都銀行 明治安田生命
54 信用保証協会 IYバンク 野村證券 上位地銀 ハウス食品 AFLAC 
53 京都中央信金 UFJ銀行 中位地銀 サントリーフーズ キューピー Alico
52 住商リース 積水ハウス 富士通

転職活動するなら偏差値61に位置するインテリジェンスに
登録することをがおすすめします。
偏差値ランキングまとめサイト
http://www.geocities.jp/job_ranking/
839名無しさん@引く手あまた:04/07/29 17:35 ID:Q6y/CzQh
誰かウォールストリートを使った人はいますか?

興味のある案件があるので登録しようかと思っているんですが、
ここって、どうなんでしょうか?
840名無しさん@引く手あまた:04/07/29 17:40 ID:k5uHcWfV
>>839
金融系ならいいかもしれない。
IT系はろくな案件なし。CAはやる気無しw
841名無しさん@引く手あまた:04/07/29 17:59 ID:La3P9Dkr
普通の業界なら、トップ3社ぐらいはまともだったりするけど、
人材バンクは上からそろいもそろってほんと糞だな。
サラ金並に存在悪だな。
842名無しさん@引く手あまた:04/07/29 21:36 ID:eYih2Sa2
wall street だけではないけど、
白人の多い会社って、どうかと思う。

まともにコミュニケーションできないくせに、
押し付けがましさは天下一品。

興味ない案件でも、しつこい。
843名無しさん@引く手あまた:04/07/29 21:52 ID:Q6y/CzQh
>>839
>>842
サンキューです。

実は以前、トレードショーでア○セステ○ノロジーのCAと名刺交換をしてしまい、
その後、こちらの状況(転職直後なのでどこにも移らないと言っているのに)を
全て無視して毎日のように電話がかかってきたことがあったので。
しかも会社に。

外人の会社の全てがそうではないと思いたいのだが、
ちょっと心配になったので聞いてみました。
844名無しさん@引く手あまた:04/07/30 16:16 ID:tE7sVY5E
ネットで員手に登録したら
封書が届いたよ

「あなたにマッチングし、かつ紹介できる案件は今のところありません。。。。。」

だとよ

わざわざ封書で送ってきやがって
こうなったら
紹介会社のHPを印刷してかたっぱしからハロワ周辺に撒いてやろうか

トラック運ちゃんや警備員やコックしかしたことないDQNおじちゃんたちが
大挙して 「仕事紹介してくれ〜」って
問い合わせ入れたら
彼奴らアワ食うだろうな(w
845名無しさん@引く手あまた:04/07/30 17:02 ID:+/+X7pJd
>>844
おれが登録したときもそれと同じ対応だったw<淫手
経歴が特殊なんで、大手でもなかなかいい案件がないや。
846内定キタ━━(・∀・)・)・)・)・)・)━━━!!!!!!!!!!! :04/07/30 17:14 ID:KhitJSHK
インテリジェンスからの紹介された優良企業から
内定キタ━━━━━(・∀・)・)・)・)・)・)━━━━━━━━!!!!!!!!!!!
俺の担当CAは中々のやり手だったのかな。
DQNもいっぱい紹介されたけど、
俺自体がDQNなもんだからしょうがないな。
その中でも、俺のわがままを出来る限りかなえようと
駄目元で紹介してくれた素敵な会社をゲット!
インテリジェンスに大感謝です。
インテリジェンスっていうか、俺の担当CAさんに感謝だな。
本当に、、心からありがとうを言いたい。
あんまり書くと関係者と思われるな。
今度丸の内のインテに行ってご挨拶だけしてこよう。
向こうは仕事だろうが、それが礼儀だろう。
847名無しさん@引く手あまた:04/07/30 17:15 ID:+/+X7pJd
アクセ○テクノロジーがもっている案件に応募したら、外人CAからコピペメールが来た。
こっちの質問に答えずにとんちんかんな内容なんで、もう一度質問を書いて返信したら放置。
出会い系サイトのサクラか、おまえは…
848名無しさん@引く手あまた:04/07/30 18:36 ID:KFXPtZLm
>846
また、おまえか

849名無しさん@引く手あまた:04/07/31 15:15 ID:Al57QVHO
要注意!!
この人材会社は危険(過去スレのまとめ)
登録は絶対に辞めておけ!!

enジャパン、ネオキャリア、パソナキャレント、パワー人材
ディスコキャリア、TB、アージス、クライス・アンド・カンパニー
コーンフェリー、渋谷人材、東京人材、P−ンネル
人材バンクネット、パーソ〇ル、アビリティデザイン
日経BPエキスパート、・日本ヒュー○ナイザー
毎日コ○ュニケーションズ 、キャリアテクノ、人材補充バンク
ダイ○ミックサーチ研究所 、TMT、アイテック 、セントメディア
イ○カ、ライト、DBM 、キャリア総合研究所 、翔泳社人材セ○ター
プ○シーク 、エグゼクティヴサーチ、アージス、ICPA、アールイー
○ェイ○レイン、J〇S、キャリア〇ロセス、日経Bizキャリア
JAC、パ○ナ、○ィービー、ニス○ム、イムカ、Robert Walters
グローバルリサーチ、キャリア〇ロセス ,wallstreetassociate
サクセス21,En転職コンサルタント,エ☆ート☆ットワーク
日本★Sセンター,ブ●○トキャリア,ヒュー○ン★ソシエイツ
キャリ●☆ート,テ☆ノ人材センター,アカデ●ック,アデコ
ア○ブレイ○ズ, ク○ッ○,イーキャリアFA,Pソナキャレント
グッ○ウィ○,ヒューマンソリシア,ジェイック,ファーストキャメル
人材バンクネット,グローバルリサーチ,文化放送キャリアパートナーズ
Jブレイン、アイ●レイン、ボルテックス、テク●ブレーン
ピー○ルスタ○フ、ファーストポジション、キャリア○ソース
アップワード、テンプ、Aーヒューマンネット、ケンブリ○ジ

結局、エイブリックかインテリジェンスが無難です。
850名無しさん@引く手あまた:04/07/31 17:49 ID:vxtNegwz
ほとんどだね。
名古屋ではインフィニテイーが良かったよ。
あと、ヒューマンリソシアも。鰤も随時連絡してくれます。

DQNはア−○○−、パ−○ネ○、印手の順だった。
理由は言うまでもない。
851名無しさん@引く手あまた:04/07/31 21:21 ID:hTmtDAbn
パソナキャレントに行ったら一度倒産したフットワークを紹介された。
丁重に辞退するとその後放置。そして2ヵ月後に軽貨急配の紹介・・・。

852名無しさん@引く手あまた:04/07/31 22:57 ID:Al57QVHO
名古屋ではインテリジェンスが一番良かったけどなぁ。
CAにもよるんじゃないかな?
853名無しさん@引く手あまた:04/08/01 00:21 ID:QEM+D6p5
ジェイ エー シー ジャパン ってどうよ?
854名無しさん@引く手あまた:04/08/01 19:58 ID:d7bNt1n8
849で「登録は絶対やめておけ!!」と言われていますが下記はそんなことは無いと思います。
積極的にあたってみるべきです。

ネオキャリア ・・・・若い担当者でしたが、こちらが紹介案件を何度蹴っても、めげずに案件紹介を続けてくれました。
東京エグゼクティヴサーチ・・・良質の求人案内でした。他社案件の面接対応方法にも丁寧に対応してもらえました。
日本MSセンター・・・・積極的に求人情報をくれました。求人先も納得できる所多かったです。
クイック    ・・・・まともな会社の求人多いです。対応も良く、ここの紹介で内定取れました。
イーキャリアFA ・・・・絶対登録して転職エージェントからのスカウトを受けるべきです。

その他では
ヒューマン・リソーセス総合研究所・・・・独自案件が豊富です。他とは一味違ってました。
物産ヒューマンリソース・・・・・上記同様独自案件が豊富です。内定取れました。
日本人材サービス・・・・担当者が大変親身な対応をしてくれました。信頼できると思います。

いずれにしても、求職者側の転職に対する本気度が大事だと思います。



855名無しさん@引く手あまた:04/08/01 22:24 ID:JedgbBEP
友人がインテリジェンスで大手に転職したから、私もその子の担当だった
CAを紹介してもらって転職活動して、大成功!!
超ーーいいCAだったなぁ。
連絡もこまめにくれたし、面接が通るたびに留守電におめでとーー!って
入れてくれて。それに、ほんと親身になって志望動機や自己PR
を考えてくれたし。感謝してます。紹介してくれた企業も大手ばっか
だったしね。
856名無しさん@引く手あまた:04/08/01 22:35 ID:nqKNmUNh
またかよ。
これだけ続くと誉め殺しじゃないかと思えてくる…
857855:04/08/01 22:40 ID:JedgbBEP
>>856

本当の話ですよ。
べつにPRとかじゃありません。
858名無しさん@引く手あまた:04/08/01 22:52 ID:dqLmVqu+
>857
マルチ乙
じゃあ、鰤スレの122と同じ文面で、かつ124と同じIDなのはなんなのかと。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1089295785/
859名無しさん@引く手あまた:04/08/01 23:07 ID:dBYbbIn1
>857
カキコを覚えたてで楽しいのは分かるが、内容にヒネリがないと
ただの消防だぞ(w
ガキはとっとと糞して寝ろ。
860名無しさん@引く手あまた:04/08/02 03:04 ID:UYd1anBp
まあ彼が本物か偽者かどちらでも良いが、
インテリジェンスが面白い会社であることだけは認めよう。
実際に私も世話になっているが、いまのところ満足しているし。
ただ、他社のサービスが悪かったから良く見えているだけかもしれん。
861名無しさん@引く手あまた:04/08/03 16:03 ID:H5QRNYvQ
ア○ァンティ○タッフ。ここのCAは無能+バカです。
とある案件に応募したところ、条件(過去の業務経験)が合わないといって断ってきました。
が、私のその競合会社に6年勤めていたことがあり、直接応募したら書類選考を通り
今は二次面接の結果待ちです。
履歴書のどこを見ているのか?と問いつめたくなります。
862名無しさん@引く手あまた:04/08/03 17:03 ID:bTThVo4+
今度アポを取ったCAをネット上で発見したのだが、おそろしく人相が悪い。
やめておいたほうが良いかな?
ttp://msbb.odn.ne.jp/cases/cas21100.html
863名無しさん@引く手あまた:04/08/03 17:25 ID:II/4VTda
担当者の人相・人柄、もっと言えば会社の良し悪しなどは全く関係ありません。
その紹介会社に入社するわけではないのだから、どうでも良いのです。
その会社の持つ求人情報が重要なのです。だから時間と交通費が許す限り
どんどん登録していくべきだと思います。

864名無しさん@引く手あまた:04/08/03 22:35 ID:HbkqgTHL
>>863
正論だね。

でも・・・話している時、顔見て怖いのはちょっと・・・
865名無しさん@引く手あまた:04/08/03 23:19 ID:NaQyQIIw
2時間くらいかけて面談していろいろ聞いてくる会社もあれば
10分くらいで書類の確認だけのところもあれば
登録書類送ったらいきなり紹介メール、電話攻勢だけの所もある

心情的には、面談を重ねてくれるところがいいなあ
でも面談していると
退職理由や志望したい職務なんかが
だんだんツジツマが合わなくなってくる、、、、わはは

最初)給与が不満で退職を、、、、
最後)お金はともかく自分には不適だったので、、、

あり?
866名無しさん@引く手あまた:04/08/05 06:27 ID:UpoEKsQA
名古屋の極悪2社とは・・?
867名無しさん@引く手あまた:04/08/05 09:17 ID:s/2kgLGw
紹介された企業を
断る理由って
思ったままでよいのでしょうかねぇ どうでしょう
たとえば
会社がDQN(←まさかこのまま言えない)
場所が遠い
休みが少ない
とか、、、、

合格するかどうかなんてわからないから
応募だけでもしたほうがいいのでしょうか、、、
でも
10社もいきなり持ってくるんだもんな、悩むよ
868 ◆JOB.n1.TEI :04/08/05 09:37 ID:cSjMuJ9C
>> 867 紹介された企業を断るなら一番無難なのが、
「実は、よその人材・転職コンサル会社から紹介され、この前不採用になってしまったんです。」と嘘をつく。
869名無しさん@引く手あまた:04/08/06 01:58 ID:BNILmJ6/
>>867
受かっても行く気のないところなら、最初から応募しないほうがいい。
理由も正直に言えばいいと思う。
漏れが過去に使った理由は
・業界内で負け組だから
・財務状態が悪い
・この業界そのものを好かん
・労働条件を今より下げたくない、etc
DQNと思うのは「何か引っ掛かるもの」があるからだと思うんで、それを
正直に言えばいいと思う。

>>868
マトモな紹介会社ならそれで引き下がるけど、
「うちなら大丈夫です」と強引に応募されたこともある。
870名無しさん@引く手あまた:04/08/08 09:54 ID:8U67YB4h
SHLはもうすぐ危険な状態になるよ。
なにせ、主要な紙ベースのテスト「CAB」「CAB2」「IMAGES」「GAB」の正解が流出してるから、売り上げがガクンと下がるはず。
一度離れた顧客は二度と戻ってこないよ。
並行版が異常に少なかったのがここの欠点だけど、すぐには作り直しようが無いからね。
ここの内定もらってる椰子は10月になる前に辞退しとくが正解でしょう。
871名無しさん@引く手あまた:04/08/08 10:01 ID:6Y7rAjYZ
自分の実力を冷静に見極められる人間は
紹介会社についてつべこべ言わず
上手く利用できる。
いつまでも人のせいにしてると、良い転職は
できませんw
872名無しさん@引く手あまた:04/08/08 10:02 ID:6K9X0e/x
>>866
みんな知っているよ。危険だから。DQNでも平気で紹介。
でも、登録する奴もいるんだよね。(他に相手されなかった香具師。)
873名無しさん@引く手あまた:04/08/09 14:10 ID:wcycSlzE
友人がインテリジェンスで大手に転職したから、私もその子の担当だった
CAを紹介してもらって転職活動して、大成功!!
超ーーいいCAだったなぁ。
連絡もこまめにくれたし、面接が通るたびに留守電におめでとーー!って
入れてくれて。それに、ほんと親身になって志望動機や自己PR
を考えてくれたし。感謝してます。紹介してくれた企業も大手ばっか
だったしね。

874名無しさん@引く手あまた:04/08/09 14:11 ID:wcycSlzE
良スレage
875名無しさん@引く手あまた:04/08/09 20:42 ID:X8M+N6Z3
明日最終面接があるのですが、今さっき
他の紹介会社経由で受けてる第一志望の会社から内定をいただきました。
当日ドタキャンは悪いので面接は受けようと思います。
面接後丁重に辞退しようと思いますが
私の考えは間違っていますでしょうか?
876名無しさん@引く手あまた:04/08/10 08:34 ID:gcWOVapl
たとえ第二志望でも面接は受かる気で全力で受けろ
それが礼儀だ
それで内定もらえればも前も評価されたことになり自信にもつながる

内定断るのはエージェントに任せておけばよい
877名無しさん@引く手あまた:04/08/10 09:26 ID:OURQDFbq
>>876 ありがとう
そうだよね。本当にその通りだ。
なんでこんなことで悩んでいたのかな〜
全力で逝ってきます。。

878名無しさん@引く手あまた:04/08/10 10:11 ID:A9EUoC8r
俺の月給は42万です。 32歳です。
このスレにも名前が出ていた「I」転職紹介会社の世話になって、
転職に成功しました。 (経済的にも時間的にも社会的にも)
まえの会社では額面21万でしたので2倍に跳ね上がりました。
転職は自分ひとりじゃ難しいときもあるけど、適切な紹介会社を
利用すると非常に楽になりました。無料だし。

もまいらも頑張れ!
879名無しさん@引く手あまた:04/08/10 16:34 ID:9y5kisyl
>>878
Iって医務課ねw
880名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:12 ID:A9EUoC8r
>>879

イムカじゃなくて、インテリジェンスですよ。
881名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:17 ID:9y5kisyl
>>880
あひゃひゃひゃ、見事にひっかかったw
882名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:20 ID:A9EUoC8r
>>881

ひっかかった?
ただ真実を述べているだけですよ。
883名無しさん@引く手あまた:04/08/10 18:51 ID:0ezZ5626
>882

わざわざばらすぐらいなら、Iとか書くなよ
○○ジャネーノ( ´,_ゝ`)プッ

…ってオレが釣られたか?
つーか、インテマンセーレスはムダにレスを消費するだけなんで、いい加減控えてくれまいか。
884age:04/08/10 20:59 ID:YB1qEWyF
インテリジェンス経由でとある会社に内定。
「行きます」の返事の後に、やっぱり辞退するとどうなるか
ご存知の方いらっしゃいますか?

885名無しさん@引く手あまた:04/08/10 21:16 ID:gW7C/PDu
ノルマきついんだろうね
886名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:04 ID:NxcnYEaE
>>884
担当に相談しろよ
そんなのしょっちゅうあることだからマニュアルあるだろうよ
887名無しさん@引く手あまた:04/08/10 22:48 ID:wvjoGxLB
ウォールストリートアソシエイツって評判悪いよね。
登録にわざわざ銀座行ったのに、その後は音沙汰なし、ENとかで申し込むと
前の担当者は辞めたから登録にまた来てくれだって。。。
むかっときてほっといたら、電話かかってきて”あなたに関心を持っているものが
いるので来ませんか”と。。。
ENでよさそうな案件があったから申し込んだらまた連絡なしの放置。。
名前負けへたれ人材会社



888名無しさん@引く手あまた:04/08/10 23:00 ID:hSt8F2FP
>>887
きつい事言うようだけど市場価値限りなく0って事じゃない?
関心を持った人は新人でノルマの為の口実。
採用企業は金払わなきゃいけないんだよ、誰でも紹介できる
分けない。へたれはお前だよ。
889名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:06 ID:EuDqEDD5
昨日 紹介きたので あまり気乗りしない案件でしたがしかたなく応募しましたが。。

要はウォールストリートは登録に言ってもまともにデータは残っていないということだろ。
890名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:08 ID:EuDqEDD5
あっちなみに無職ではありませんから。。
以前失業していたときはウォールストリートアソシエイツは
今 働いていない人間には紹介しないとか言っていましたよ
失業者は行かないほうがいいですよ。ムダですから。
891名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:39 ID:t0yg99VG
>>840の危険リストに
ウォールストリートが記載されていますよ!

892名無しさん@引く手あまた:04/08/11 00:40 ID:t0yg99VG
>>835の登録危険リストでした。
失礼しました。

このリストはとても参考になります。
893名無しさん@引く手あまた:04/08/11 10:02 ID:XhiZpdjK
>>835のリストによると
名古屋(東海地方)の拠点では名古屋DQN2社が確定していますね。
危険ということでしょう。

質問ですが紹介会社が倒産した場合、個人資料などはどうなるのでしょうか?
危険な会社は可能性が高いため登録は辞めたほうがよいと思いますがいかがでしょうか。
個人資料の流出が心配です。ですから信頼できる紹介会社を選んで登録しましょう。

評判が悪い会社はいずれアポーンの可能性が高いため、十分に見極めて登録しましょう。
ハイ、私はエイブリックとインテリジェンスを使っています。
情報の多さや個人情報対応で安心です。もうすぐ、次のところに決まるけどね。


894名無しさん@引く手あまた:04/08/11 17:10 ID:kL7JbMfb

転職するならインテリジェンス!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1092193749/

895名無しさん@引く手あまた:04/08/11 18:13 ID:D0ONguKR
あーあw
896名無しさん@引く手あまた:04/08/11 22:12 ID:t0yg99VG

インテリジェンスの年収、30歳で850万円だってさ。
すごいよね。
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0000931693&__m=1092229443327-4684205749171062481
ここの給与欄を見てみ。

おれもここで働いてみたいよ・・・
897名無しさん@引く手あまた:04/08/12 00:42 ID:UscsQe2r
インテリジェンスって、MSNの毎日新聞ニュースに
毎日コラム連載してるよね。
その写真の女の子、毎日かなりレベル高いよね。
http://www.mainichi-msn.co.jp/index.html

インテのコンサルタントってみんなこんなに可愛いのかなぁ。
だとしたら、上にも出てたけど本当に無料キャバクラ状態だね!
丸ビルに行くことが楽しみになってきました。

898名無しさん@引く手あまた:04/08/12 02:17 ID:cmxN53+i
>>897の記事、なかなか面白いな。
確かに可愛い。
うちの業界の平均年収も載ってる。。。
いつのまにやら年収査定も申し込んじゃった。
ま、タダだし、いいか。
899名無しさん@引く手あまた:04/08/12 11:53 ID:UscsQe2r
リクナビの人気ランキング見ても、インテリジェンスは
いつも1位だね。
いろいろ叩かれてても結局はみんなこの会社に憧れてるってことか。
個室で偉そうにコンサルタントやってりゃ高い給料もらえるんだから
まー、そりゃ楽しいだろうね。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp?indus_sys_cd=10&__m=10922788577745081070625039162903
900名無しさん@引く手あまた:04/08/12 11:58 ID:XBOru5JD
インテって社員にこんなことさせて名にやってるんだか
仕事させろよ
901名無しさん@引く手あまた:04/08/12 12:09 ID:bSMaIhOi
>>899
CAの質にもよる。但し、案件が多い。事務的。これは英鰤と変わりなし。
比較的若手の方で経験がある方は、この2社を通せばスムーズに決まると思う。

問題は35歳を超えた方。
選択幅も狭まるし、一般的に数で売上げ伸ばすためあまり相手にされない。
商品価値として年齢も考慮される。そこで落とし穴にはまるのは危険リスト企業
に我をすがる気持ちで登録しDQNに入れ込まれる場合で人生台無しにする方もいる。

でも、この板で叩かれている会社を除き、リストにある企業がすべて危険では無いと思う。



902名無しさん@引く手あまた:04/08/12 12:19 ID:bSMaIhOi
追記
経営がよろしくない紹介会社もあるため、きちんと調査すべき。
そのような所に個人情報を送ると・・・・かも。

また、そのような会社は何としてでも収入が必要のため、DQNや会社のブランドで
入社させられる危険性もある。そのような会社は優れたコンサルタントがいないのも事実。

優れたコンサルタントは企業の事情も良く知り、人材のキャリアプランを一緒になって
考えてくれるところ。(中にはポーズだけとっているコンサルもいるため要注意)
確認は紹介する企業の募集拝見や内部事情によく理解しているコンサルが望ましい。

駄目なコンサルタントは頭は金だけで企業の事情も全く知らず。きちんと書類で対応しない。
これはDQN紹介会社によく見られる。絶対に気をつけたほうが良い。
企業のHPに掲載されている案件をそのまま紹介するのも注意した方が良い。
DQNに入れ込まれても個人責任となるからね。
903名無しさん@引く手あまた:04/08/12 14:53 ID:1UTXcxi5
>>901
コピペにマジレスすんなよw
904sage:04/08/13 01:59 ID:VscEftIo
sage
905名無しさん@引く手あまた:04/08/13 23:14 ID:0gN4vSI7
良スレage

906突入取材してきました!:04/08/14 00:45 ID:VwmxY8/z


今日、噂のインテリジェンスで面談を受けてきたので報告します。
時間はだいたい60分くらい。料金は無料。
コンサルタントは女性(30歳前後?)テキパキしてて頭が良さそう。
丸ビル30階の絶景が見える個室にて。

キャリアアップ(年収中心)する為には自分に何が必要かレクチャーしてもらう。
転職の必要性とメリット&デメリット確認。
いろんな業界の質問にも的確に答えるところを見ると、かなり勉強してそう。
要望を伝えると一旦離席し、求人票を取ってきてくれた。
TVのCMで見るような一流企業ばかり10社ほど紹介していただく。
そのうち気に入った3社を選び、面接調整にエントリーしてもらう。

と、まぁこんな感じでした。
遊び半分で行ったんだけど求人票を見ると、世界が変わりました。
転職活動に対して真剣に取り組む姿勢になりました。
正直、転職を少しでも考えるなら相談してみれば良いと思う。
インテリジェンスマジックにハマッたのが良いのか悪いのかはまた後日
企業面接を受けてから報告します。(コピペですみません。)

907突入取材報告その2:04/08/14 13:35 ID:VwmxY8/z


本日の途中経過報告します。
昨日面談したコンサルタントから、早速今朝メールが届きました。
私が受験を希望した大手3社の面接日時が決定したとの事です。
素早いレスポンスに驚いていると、コンサルから電話がかかってきました。
内容は「私が貴方のスケジュール管理をします。3社の面接日時の都合は
いかがでしたか?」との事。
自分の仕事の予定を話すと、3社とも土曜日(来週と再来週)に再設定してくれた。
正直、2ちゃんねるで言われていたDQN企業を紹介されるのか?と
ドキドキしたが、そんな素振りも無く電話はあっさりと終了。
次は面接の心得や該当企業の面接必勝法をメールしてくれるとの事。
ではまた後日、報告します。(コピペですみません)


908結構役に立つので貼っておきます:04/08/15 00:44 ID:tHR3jJwK



転職するならインテリジェンス!
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1092193749/

特にこのスレの>>58を注目!!


909名無しさん@引く手あまた:04/08/15 01:46 ID:ZsFsxQIS
良スレage
910名無しさん@引く手あまた:04/08/15 01:49 ID:SuYX5gIG
またインテの工作員が書いてるのか・・もう秋田
911名無しさん@引く手あまた:04/08/15 11:42 ID:tHR3jJwK
良スレage
912名無しさん@引く手あまた:04/08/15 12:56 ID:yhxOlZVB
アクセステク●ロジーってまだあったかのか。
会いたい、会いたいってシツコイから根負けして、面談のアポ取ったら
会社のメールに地図と時間書いたの送ってきやがった。
おかげで上司や役員に知れて呼び出されるはめに。。。。
送るなっていったろう!
913名無しさん@引く手あまた:04/08/15 13:26 ID:tHR3jJwK


俺はインテを利用して良い転職が出来て純粋に嬉しいしインテに感謝している。

クソ忙しい社員がこんな掲示板に頻繁に来るわけねーだろ!

いい加減に

インテは良い会社だという求職者 = インテ社員&工作者

という図式に粘着するのはやめてくれ。

インテリジェンスは良い転職支援会社だと思うよ。

お前らもグタグタ言ってないで、面談してもらえば分かるよ。


914名無しさん@引く手あまた:04/08/15 17:19 ID:uWr2urLY
>>913
グダグダ逝ってる連中は自分のスペックが低すぎて
CAに相手にしてもらえてないんだからほっとけよ

やつらも商売だから市場価値の低い奴相手にしている
ヒマなんかないということにどうして気づかないんだろうか?
915名無しさん@引く手あまた:04/08/15 17:23 ID:bw8VGoci
916名無しさん@引く手あまた:04/08/15 21:42 ID:tHR3jJwK


男「どこに入れて欲しい?」

女「ん…ん…ここ…ここに入れて」

男「ここ?ここってどこ?言ってごらん」

女「言えないよぉ、恥ずかしい…」

男「恥ずかしくないよ、さぁ言ってごらん」

女「……ン……」

男「何?聞こえないなぁ。もう一回どこに入れて欲しいか言ってごらん」













女「……インテリジェンス」

917名無しさん@引く手あまた:04/08/15 22:45 ID:BrU2a6yq
私はインテリジェンスにお世話になってキャリアアップに成功しました。
ですからこの会社には感謝の気持ちでいっぱいなのです。
その私から言わせると、ここ最近のインテに対する書込みとコピペはひどすぎます。
これはきっとインテのライバル会社であるリク○ートの社員が嫌がらせしているに
違いありません。
つまらない広告もどきやありもしない中傷で評価を落とそうと必死みたいです。
でも誰かも言ってた通り、インテの良さはつまらない広告なんてしなくても、
いちど利用してみればその素晴しいサービスは実感できます。
ですから、転職をお考えの皆さんはこんな掲示板でのネガティブな情報は信用せず、
先入観を持たずにインテに登録されることをお勧めします。

マジレスでした。


918名無しさん@引く手あまた:04/08/16 02:44 ID:l7dbZBcZ
俺もインテは良いと思う。
919名無しさん@引く手あまた:04/08/18 14:32 ID:S1Xju1/C
インテの森のは良くない
920名無しさん@引く手あまた:04/08/19 00:54 ID:S+r/I/tt


インテの大卒者平均年収は750万前後(29,5歳)で、間違いなく高給だよ。

ただし契約社員やバイトも多いから、彼女たちを含めると四季報などには

470万まで下がって表示されてるよ。

最近は8時までにはみんな帰宅するから、激務とは言えない。

現実は、まったり高給料ですよ。

921名無しさん@引く手あまた:04/08/19 01:03 ID:PdQcn3fp
とある人の話...

このスレの「DQN人材紹介会社リスト」にもあるが、ダイナ●ックサーチって
ほんとにヤバイ。社長は話ししてもポイントずれてるし(てか、こっちの話し
聞いてない)、本人の了承なく企業に応募するし。(応募の前に本人に確認&
了承とるのがフツーでしょ!) 悪いことは言わない。この会社とは関わらない
ほうが吉!(以前はENにも登録があったが、今はないなぁ。やばすぎて抹消?)

このスレ信じてシカトしとけばよかった。

と、ある人は後悔してまつ。
922転職に役に立つので貼っておきます:04/08/20 21:16 ID:wVP6E20q
リクナビの人気ランキング見ても、インテリジェンスは
いつも1位だね。
2ちゃんでいろいろ叩かれてても、結局はみんな
この会社に憧れてるってことか。
個室で偉そうにコンサルタントやってりゃ高い給料もらえるんだから
まー、そりゃ楽しいだろうね。

http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp?indus_sys_cd=10&__m=10922788577745081070625039162903

923名無しさん@引く手あまた:04/08/21 08:08 ID:+P9cFB+3
インテのことは十分できた。次に極悪非道紹介会社の実情が知りたい。
924名無しさん@引く手あまた:04/08/21 09:36 ID:y+KcnUP2
>921
うわぁ、俺も昔そこで同じ目にあったことがある。連絡も一切なしに
同時に10社位に応募された。(就活中の学生じゃないっつうの!)
ちなみに応募してた会社ってのは、転職雑誌とかウェブとかにいくらでも
載ってる案件で、旨みはなかったね。そんなことされたんで、断ったら、
逆ギレされてサヨナラされたよ。

そもそもあの社長、偉そうなこと言ってるが、会社と転職に対する考えが
古すぎ。「一流企業紹介=いいシゴト」みたいな凝り固まった思想が
いつまでも残ってる感じ。
925名無しさん@引く手あまた:04/08/22 00:17 ID:NncJtJgV
良スレage

926名無しさん@引く手あまた:04/08/22 01:00 ID:1hcCe/yS

サーチ系で良いのはどこ?

教えて。
927名無しさん@引く手あまた:04/08/22 04:17 ID:yDxe1cDY
928名無しさん@引く手あまた:04/08/23 23:14 ID:Cf3l9WW7
age
929名無しさん@引く手あまた:04/08/26 02:33 ID:NIuVI4mt
sage
930名無しさん@引く手あまた:04/08/26 09:43 ID:4uDbHXLt
インテリジェンスの社員も必死だねえ。
勤務時間中に自社の宣伝カキコはうざいよ。ほんと。
931gorgonzola ◆JWPaeN65Rw :04/08/26 14:35 ID:1FdChCrE
要注意!!
この人材会社は危険(過去スレのまとめ)
登録は絶対に辞めておけ!!
に載ってるヒューマンソリシアだけど
この板全部見けど、悪い話がないのにリストに挙げられているのはなぜ?
932名無しさん@引く手あまた:04/08/26 18:34 ID:k2Vx2D5f
テクノスイコーっていかがでしょう?
933名無しさん@引く手あまた:04/08/26 20:48 ID:PrkX3ayW
>>931
この人材紹介は危険!の名古屋地区DQN会社はやはり2社あった。
そこに登録されている方いますか?経営難で逝っちゃったら個人情報の行方は知んないよ。。。。。
気をつけるべし。
934名無しさん@引く手あまた:04/08/26 20:56 ID:NLbhdm7X
ヒューマンソリシアは糞。
ブラックばかり。
935名無しさん@引く手あまた:04/08/28 00:04 ID:y+UOT3yV
アー○・○ー ってまだあるの? 名古屋DQNの一角らしいですが・・
936名無しさん@引く手あまた:04/08/29 14:48 ID:oj3FU/It
>>935
そこはマジヤバイ。
937トヨタ 1000名募集:04/08/29 15:11 ID:J2Q6k/nX
名前:トヨタ期間工 募集中 :04/08/19 21:24 ID:C3fUblux
:高岡工場 米ダ :04/07/20 00:35 ID:mqrtdWII
「トヨタで死んだり、ケガしたりする話は良く聞くけどそれでラインが止まった
という話はきかんな」
「一人、二人死んでも生産上がったほうが儲かるからな」
「班長、組長には、手がないのが多いな」
「両手の指を落としてしまって、顔も洗えんという人もおった。水が漏ってしまうでな」
「プレスですべって、アゴひっかけただ。そんで顔がペロッとなくなったのが
いたよ。型は血でいっぱいだったとよ」
「昼休みに、鍛造機を掃除しててよ、あとでスウィッチ入れたら、腕や指が出て来た
のもあるよ。一人行方不明になってしまって」
「期間工で湯の中に落ちたのがいたぞ。こんなに膨れて、もうパンパンだったよ
可哀想にな」
昼休み時間、班長からディファレンシャルの工場で左手親指をつぶす事故が発生
したとの報告。

自動車絶望工場 鎌田 慧   読んでからトヨタへ行こう

ちくり裏事情 トヨタ自動車の真実

工場には、トヨタ社製救急車が24時間 待機しています
プロペラシャフト暴走。3名死亡?
尾行はついてなかったですか?    ついてるよ
938名無しさん@引く手あまた:04/08/29 15:51 ID:HcSClKPH
あげ
939名無しさん@引く手あまた:04/08/29 16:12 ID:6HJcX+wL
>>931
求人内容を正しく説明せず(理解していない)、応募させようとする。
面接してみて、事前の求人と内容と異なることが多々あり。
こちらの希望を全然把握していない(ベンチャーなんぞ行くか!)
E-Mailの連絡を希望しても構わず携帯に電話してくる。

ここ使うならインテのほうがまとも。
940gorgonzola ◆JWPaeN65Rw :04/08/29 21:54 ID:9W4zO8oY
>>934、939
情報サンクスです。
最近ソリシアの別CAからまたスカメが来た。
午前2時に。。。
こんな時間までCAって残ってるんですね。
941名無しさん@引く手あまた:04/08/29 23:28 ID:bxWR+UaZ
インテ・・・行ってはみたけど、あまり良くなかった。
というか、案件がないって話だった。
私が希望する職種は、一ヶ月に一回、案件が入ってくるかこないか、
って話だった。HPに案件たくさん♪って載せてるのは、あれーうそだね。
CAのねえちゃんは、とっても一般的なことしか言わなかったし。
現状を維持しながら、いい会社があれば移るってスタンスで、腰を据えて
活動するしかなさそうだ。
942名無しさん@引く手あまた:04/08/29 23:40 ID:gSHgWqm6
>>941

私は良かったよ?

特殊な案件だったんでしょ。

943名無しさん@引く手あまた:04/08/30 06:10 ID:kLpSd82g
>>941
CAって何の略ですか?
944gorgonzola ◆JWPaeN65Rw :04/08/30 08:19 ID:oob3nJUn
>>943
キャリアアドバイザーじゃない?
945名無しさん@引く手あまた:04/08/30 11:36 ID:09QFSS6C
インテはそんなに悪いんですか?インテに先日行ってみましたが対応も良く、何処が悪いのか良くわかりません。
コピペは確かにうざいけど・・・そんなことする程暇でも馬鹿でもないと感じました
同じIDで何度もするのはおかし過ぎません?インテのライバル会社の仕業と見たほうが
良いのかな?私は絶対インテの回し者じゃないですよ・・・て言っても信じないのかな^^;
946名無しさん@引く手あまた:04/08/30 15:10 ID:8v+Qf00d
>944 レス有難う御座います。
947名無しさん@引く手あまた:04/08/30 22:56 ID:byH1xnA+
インテの漏れの担当、今月末で転職するらしい
漏れより先に転職すなー!w
948名無しさん@引く手あまた:04/08/31 00:43 ID:edbHaXQK
パソナってダメなのですか?
この間大阪行ってきましたが、鰤ともインテとも違う雰囲気で
「書」みたいなのが掲げられてたのが気になったのですが。。。
949名無しさん@引く手あまた:04/08/31 09:07 ID:95Gu+83s
パソきゃれの工のはとりあえず最悪
950名無しさん@引く手あまた:04/08/31 18:33 ID:Nf1ogHw6
JACっていいのか?
951名無しさん@引く手あまた:04/08/31 19:11 ID:7E6HRRDx
昨日の夜、ENからいくつかエージェントの転職相談を申し込んだけど
連絡がまだ来ない、
連絡が遅いってことは自分の経歴があまり売れないってことなのかな?
どなたかエントリーした方教えてください。
952名無しさん@引く手あまた:04/09/01 02:25 ID:k+2gibK2
aa
953名無しさん@引く手あまた:04/09/01 02:26 ID:k+2gibK2
a
954名無しさん@引く手あまた:04/09/01 04:01 ID:PnCVWJKq
>951 少し待つべし
うわぁー ってほどくるから
けど、希望に該当するの殆ど無し。。。
キーワード検索でヒットしたのを送りつけるからかぁ???
955名無しさん@引く手あまた:04/09/01 08:13 ID:9gAYddzG
>950
業界3位らしいけどな
956名無しさん@引く手あまた:04/09/01 10:37 ID:wcV24v8d
>>936
パチンコ業界、塾経営、ミネラル機器の営業、製粉町工場とか
DQNなどの紹介があると聞いたことがある・・・・ヤバイよ。
そこの経営状態も・・・・・

まともな会社で働きたいなら鰤、インテくらいが無難だよ。
957名無しさん@引く手あまた:04/09/02 01:32 ID:UWaSkmuF
?
958名無しさん@引く手あまた:04/09/02 19:07 ID:UWaSkmuF
?
959名無しさん@引く手あまた:04/09/02 19:28 ID:wxqJPZ3d
あげ
960名無しさん@引く手あまた:04/09/02 19:29 ID:qmYQOtA/
企業の噂ではインテリジェンスはなかなか評価が高いみたいだよ。
今日の日経新聞にも業績絶好調って記事が大きく掲載されていたね。

インテリジェンス、いい会社だよ。


961名無しさん@引く手あまた:04/09/02 21:39 ID:aNZ/XYQL
あげ
962名無しさん@引く手あまた:04/09/02 23:23 ID:LbWU+2L8
8月頭に
5社に登録したが、、、、
どこからも音信が途絶えて
はや2週間

漏れのための情報集めに奔走してくれているからだろうか。。。。。

963名無しさん@引く手あまた:04/09/03 22:58 ID:6BbpLRWa
エンジャパンはどうやな?
964名無しさん@引く手あまた:04/09/04 04:03 ID:LeHtGlNl
クイックは?
965名無しさん@引く手あまた:04/09/04 22:43 ID:NMIJNJ6j
ナンやその会社?
966名無しさん@引く手あまた:04/09/05 08:45 ID:xNXADzbX
フジスタッフは?
967名無しさん@引く手あまた:04/09/05 18:03 ID:n5E39rVE
第2新卒にお薦めの人材紹介会社ってありますか?
968名無しさん@引く手あまた:04/09/05 21:49 ID:/f+8UMiT
ブラッシュアップジャパン
969名無しさん@引く手あまた:04/09/06 04:53 ID:SZYrO8fA
キャプラン、世話になっているが、ひとつだけいわせてくれ。
たのむからエイブリックやインテみたく一人の人間に一人の担当をつける方式にしてくれ!(笑
会社ごとに担当者がいて、登録したあくる日に10人以上から求人メールがきて、
誰がどの案件かワケのわからん状態になった。個人個人の集まりだよなー
登録の為に会社にいったら面談で一日に8人とか、同じ事をしゃべらなくてはならないし、
もっと情報を共有化して登録者の立場になってくれー 
もっとも案件は熱心に沢山紹介してくれて感謝しているが。
970名無しさん@引く手あまた:04/09/06 08:42 ID:zTfxzjVb
人材補充バンクって、どうやって登録するの?


971名無しさん@引く手あまた:04/09/06 09:04 ID:QJwzbYXE
名古屋にある極悪DQN2社を活用している無謀な香具師はいるか?
個人情報公開して大丈夫?

はっきり言って危険だよ。
972名無しさん@引く手あまた:04/09/06 18:00 ID:hzRaBNYB
>970と同意見
973名無しさん@引く手あまた:04/09/06 18:24 ID:ZY1QuE2m
KELでとうとう過労死でたらしいよ
974名無しさん@引く手あまた:04/09/06 18:39 ID:qNyWDDcT
リクルートエイブリック キャリアエントリーグループです。
この度は弊社「適職紹介サービス」にお申し込みいただき、
誠にありがとうございました。
さて早速、いただいたご経歴を拝見させていただき、現在弊社に寄
せられている求人案件の中から、ご経験・ご希望に合致したものを
お探し致しました。
しかしながら、誠に残念ですが、弊社が取り扱っている求人案件の
中には、ご経歴に沿うものがございませんでした。
求人案件のご紹介をご希望の場合は、本文にお名前・生年月日、件名に
「求人紹介希望」とご記入の上、下記連絡先までご返信下さい。
3ヶ月間と期間を決めさせていただき、該当の求人が弊社に寄せら
れた際に、ご連絡させていただきます。
なお、該当求人をご紹介していく中で、応募をご希望の企業が出て
きた段階で、キャリアアドバイザーを決定させていただき、応募窓
口として応募についての打ち合わせ、その他ご相談を承ります。
それまでは弊社からのサービスは求人案件のリサーチ、ご紹介のみ
とさせていただきます。何卒ご了承ください。
また、何かご不明な点やご質問がございましたら、下記連絡先まで
お問い合わせいただきますようお願いいたします。

末筆ながら、今後のご活躍をお祈りいたします。

やかましい!自分で探して内定とったわドアホ〜〜〜
使 え な い の は お 前 じ ゃ!
975名無しさん@引く手あまた:04/09/06 22:12 ID:u9gWot6/
そうなのか?
976名無しさん@引く手あまた:04/09/07 03:42 ID:WjAqh3T3
/
977名無しさん@引く手あまた:04/09/07 18:21 ID:6qsCA5cf
キャプランっていいはなし聞かないですね。
978名無しさん@引く手あまた:04/09/07 18:30 ID:V43wFSPY
すいません
あしたキャプラン行くんですけど・・・

どうなのよ

JACはカウンセラーナンパできたよ
979名無しさん@引く手あまた:04/09/07 20:30 ID:n2Mi1WVW
                                     .
980名無しさん@引く手あまた:04/09/07 23:23 ID:n2Mi1WVW
                                  .
981名無しさん@引く手あまた:04/09/07 23:34 ID:/0RoReRc
↑うそかよ
982名無しさん@引く手あまた:04/09/07 23:48 ID:YzRTw6ws
エイブリとインテ
両方登録して共にコンサル受けてきますた

印象としては
インテ: かなり親切丁寧だが押しが強い
エイブリ: ちゃっちゃときめましょうとドライな雰囲気

提示してきた求人票
やはり質、量共に インテ>エイブリ 

サポートは大して変わんないと思う

やっぱりインテに一本化するべきかなあ
なんつってエイブリ断ればいいかな
983名無しさん@引く手あまた:04/09/07 23:54 ID:BaiaEtw8
インテが西で糞過ぎるのかな。
誉める奴の気がしれない。
984名無しさん@引く手あまた:04/09/08 00:29 ID:8GJ54M0o
985名無しさん@引く手あまた:04/09/08 00:50 ID:b5Ed0YLX
>>983
人(CA)による
986名無しさん@引く手あまた:04/09/08 08:10 ID:Cb3v4PsP
どうなのかな
987名無しさん@引く手あまた:04/09/08 17:35 ID:AFab+f70
インテリジェンスは、止めた方がいいね。最低な会社を紹介されて、あとは知らん顔。お金がとれればそれで良いと思ってる。最低だ。

988名無しさん@引く手あまた:04/09/08 22:13 ID:qEsvrCVz
a
989名無しさん@引く手あまた:04/09/08 23:25 ID:ei2YjxH8
自分で応募した方が早いかな。
990名無しさん@引く手あまた:04/09/09 02:00 ID:1K5GMVxA
umeage?
991名無しさん@引く手あまた:04/09/09 05:19 ID:1K5GMVxA
iglobe.ne.jp
992名無しさん@引く手あまた:04/09/09 08:17 ID:gtA8tMEg
そのようだね
993名無しさん@引く手あまた:04/09/09 09:57 ID:4yrsQYw3
クリエ穴吹って使ってる人いるか?
俺は2,3社面倒みてくれて、面接まで行ったトコがあるんだが途中で連絡来なくなって、
放置してたんだけど久しぶりにサイト覗いたらCAの人事が変わってるっぽい。
引継ぎとかこちらへの連絡とかよこせよって感じだ。
994名無しさん@引く手あまた:04/09/09 19:01 ID:52FmX2pr
おれの個人情報を勝手に企業に出して打診しているアドバイザーがいたので
他のアドバイザーに文句逝ったら
事業部長とかいう人からワビの電話がかかって来た
あのアドバイザー絞られただろうなぁ(笑
でもやっちゃいけない事だから仕方ない。

995名無しさん@引く手あまた:04/09/09 20:50 ID:IhUKf+rO
CAによっても代わるのですね。
996名無しさん@引く手あまた:04/09/09 21:46 ID:1K5GMVxA
                        1000
997名無しさん@引く手あまた
〉994 クレームできる上司がいてまだいいほうだな。俺が登録してた麹町の糞会社は、社長自らそれをやり、クレームしたら逆ギレされたよ。