★IT業界+プログラマ+SE+NE辞めた人★(Rev.5)
952 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/07 19:46 ID:ne+OOJ14
>>950 前派遣で行ってた会社に一人、めちゃ仕事できてその結果
一人で色んなもん抱え込んでテンパッてる社員SEさんいたな。
良い人だけに気の毒だった。
ちなみに私は事務だったんで、その人の負担を軽減するよな
手助けはできんかったが。
953 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/07 20:00 ID:BtEehOnB
>>949 業界内ではそうかもしれんな。
ただ、一般企業の情報システム部門へ行くのはどうだ?
比較的年齢層が高いと思う。
ただ、業務知識がそこそこ必要だが。
954 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/07 20:01 ID:CsvHJH0t
毎日、毎日スキルアップ。
ひたすらがんばってきますた。
でも、その元気も萎えてきますた。
もうじき・・・お迎えがきそうです・・・
955 :
954:02/11/07 20:04 ID:CsvHJH0t
漏れのIDがCSV・・・
2ちゃんをやっている間ですら、ファイル形式を意識せねば
ならないのか・・・
956 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/07 20:09 ID:aIlB79Se
>>944 最高100時間くらい「ぶっ続け」でコンピューターをいじれる。コンピューターが好きなヤシには
いいかもね(w。
スキルさえ身につければ転社が楽。他業界に比べると会社を移ることに抵抗がない。
贅沢言わなければ、完全失業率6%目前のこのご時世でも転社先が見つけやすい。
一方、他業界からはオタク扱いされることが多く、転職はカナーリ厳しい罠。
まともな業界で忌み嫌われる典型的なオタクでもニーズに合ったスキルがあれば神扱い
される(w。もっともスキルがなければ紙以下の扱いだったりする罠。
アイデア+営業力があればベンチャー企業を作りやすい。その分潰れやすいという罠(プ。
精神疾患のつらさを身をもって知ることができる。今、精神科、心療内科の一番の
お得意さんはこの業界のヤシら。
実力の有無がシステムの品質や進捗として客観的に出てしまうから、実力主義で
逝きたいヤシには向いてる。もっともこのドッグイヤーな状態ではいつまでも実力を
保つのは不可能に近い罠。
まぁコンピューター好きな若い香具師がしばらく暴れてちょびっと稼ぐには最高な業界
だよ。ただ、常に高スキルを要求されるプロスポーツの世界同様、歳取って使えなく
なったら終わり。転社が楽ってのは裏返せば簡単にリストラできるってことだからね。
やっぱり思うことは、この業界は技術職であるということ。
間違ってもホワイトカラーではない。
しかも、日進月歩で進化していくのについていかなきゃならない。
たとえ設計であってもそれは変わらない。
ところが残念ながらその気構えがある奴はほとんどいない。
PC使うのが好きだ、自作が好きだ、なんて奴は腐るほどいるし、
趣味レベルでテキトーな本を読んでる奴は多い。
しかし、実際「生産性 = 人生」であることを認識し、
より自己のレベルを高度化させていこうとしている奴はほとんどいない。
正直、リストラをもっとも進めるべきなのはこの業種だと思う。
958 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/07 23:20 ID:QGtvRz8i
大企業の子会社のソフト会社に天下ってくる親の出来ない社員、
彼等を真っ先に切って欲しいね。
959 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/08 03:04 ID:P3q/KXK1
>>957 でもユーザーとまともにしゃべれる人はいない。
わけわからん技術論を述べていいのはせいぜい20代。
たのむから採算とか今後の計画とか考えろよヴァカ>うち
スマンソ
>>959 ユーザーもユーザーで、自腹で(何らかの)システム構築するってゆーのだから、
それなりに技術的知識を持った奴を確保するべきだと思うのだが……
で、ユーザーサイドにそれを求めるのが酷だからこそ、
本来なら大手の元請が、業務もかなり知ってる技術もかなりある、の
クッション役になるべきなのだが実態はむしろ逆って言うかただの詐欺師。
961 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/08 19:08 ID:AbFyBlsz
>>960 結局ユーザーの偉い人はシステム構築の難しさを理解していない訳だが
なぜなんだろう?
みずほのこともあるし、そうでなくてもシステム構築の失敗で多額の損失を出す会社が
腐るほどあるのに、なんでこれらから学ばないのだろうか?
経営陣は文系が多く、コンピュータと聞くだけで頭が拒否するのだろうか?
さっぱり分からん。
>>961 "本来の業務に必要最小限である内容を"、"適切な環境に組み入れること"は難しくない。
ユーザーも本来の業務についてなら詳しく知っているしね。
でも、本来の業務と関係ない権力争いで無理やり相乗り形式にしてしまったり、
無理やりWebアプリにしようとしてAccessみたいな操作性を必要としてしまったり。
ついでにこれも〜、あ、これも〜なんて調子で、
システムが大きくなるほど、そういう"誰も理解していない""本来必要ない"ものが増えていく……
963 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 02:27 ID:L3fL79so
この業界で35歳以降も生き延びていくにはマネジメント力がすべてなんですか?
964 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 02:50 ID:MBvaAuBh
27歳4年目、
もうこの業界からは足を洗おうと思い、現在転職活動中。
もうF2の無駄の多さには付いていけないし
そのF2からの仕事がないと終わってしまう自社にも愛想がつきました。
がんばって異業種転職するぜ!
>963
マネジメント力がすべてで生きていくと上で言われてる使えない大手SEになります。
>964
開発プロセスではウォータフォールはもう廃れましたが、
業界の仕組みがウォータフォールのままです。
当然しわ寄せは下流に来ます。助けてください。
966 :
名無しさん@引く手あまた :02/11/09 03:21 ID:yKWCHTZD
こんばんは。
週末ですね。こちらはもう240連休ですが・・・
967 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 03:36 ID:RZBzHP0B
>>964 オレも 『天職』活動中。
27ならまだ間に合うと思う。
4年の経験ならいやだから辞めたという印象は余り受けないだろう。
話を聞いたりするだけでも非常に価値があるよ。ガンガレ!
オレは全然ダメダメだが。。。
968 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 08:45 ID:ZE+w7F1E
>963
そう言われることも多いね。
ただ、割と2タイプに分かれる傾向があるよ。
折衝や政治に長けてきて、問題が起きれば人に責任を押し付けて、金勘定
だけで仕事を進めようとするヤツ。
技術的な部分や業務の中心で先陣に立って、事務手続きがどうこうと騒い
でる時間があったら、その時間で少しでも仕事を進めようとするヤツ。
極端な言い方すれば、上がのし上がる側で、下が叩かれる側。
自分なりに両者のバランスを取れるのが、本当に優秀な人間だよ。
ただ、日本は、基本的に実力より体裁で判断するからね。
下のような人は損する傾向が強い。
969 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 09:37 ID:qI5BCcwd
>968
ユーザ系の会社の場合ほとんどが、天下りの上司が前者、たたき上げの部下が後者になります。
ユーザ系になんて勤めるものではないとつくづく思う。
970 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 09:50 ID:SyQLuuPl
>この業界で35歳以降も生き延びていくにはマネジメント力がすべてなんですか?
一番大事なのは身体、メンヘルを壊さないこと。どの業界でも同じだけど、
モニターを1日5時間以上見てるヤシは慢性疲労や鬱病にかかりやすい
という話があるし、リーダー、マネージャークラスになると一般兵より残業
が多くなる可能性が高いからね。
972 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 16:10 ID:N/8XPIZN
>>964 若くてうらやますぃー。
漏れはミソだが、あと2歳若ければな、、と思う今日この頃。
その年で異業種転向、大正解。
SEなんぞは、30超えてやる仕事じゃない。
ワシも異業種転向、ガムバルぞーー。。ふう。
973 :
:02/11/09 16:30 ID:8UBQw8Q6
異業種転向であって異職種転向ではないのですか?
つまり仕事自体は好きだと。大変だから辞めると。
SEは30超えてもできるだろ。PGはムリだがな。
975 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 17:29 ID:N/8XPIZN
>>973 こーゆー揚げ足取りをするから、IT業界の人間は、
まわりから鼻つまみモノ扱いされるのでは?
あなたのおっしゃるとおり、「異職種転向」です。
(話の流れからわからんかなー)。
自分の間違いをタナに上げて人を責めるのも、これまた立派なIT人間か。。。(反省)
この業界にいると、自分でも性格悪くなってくるのが手に取るようにわかる。
久々に会った友達に指摘されてかなり鬱になった。。。
誰に対しても敵意に似たオーラを発してるんだそうな。自覚は無かったが。
で、昔なら曖昧な表現で会話してもちゃんと通じてたのに、
いちいち5w1hをクドいくらいにはっきりさせるようにもなったらしい。
そこんとこにも圧迫感を覚えるそうな。。。
977 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 20:08 ID:EQ5V4Pok
>>974 いい加減だが上手く立ちまわる奴は生き残ることができるが、
真面目な奴はSEでも生き残れないよ。
978 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 20:09 ID:t36Yjnw4
979 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:19 ID:7DHjY9dI
異職種転向される方は、どんな職種を選択されるつもりなのでしょうか?
980 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 22:23 ID:qI5BCcwd
>>979 20代後半以上の普通の人間であれば、次ぎのところくらいを目指すんじゃないかな
1.ITのハードやパッケージのセールスまたはセールスエンジニア
2.社内SE(開発無しかほとんど無し)
3.インストラクター
981 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 23:06 ID:7DHjY9dI
>>976 あんまり5w1hとか言わないほうがいいよ。
中学生みたいで、あまりに幼稚だと思われ。
982 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 23:11 ID:06hm0KB0
>>981 その中学生並のことができない奴が8割です、ハイ。
はっきりさせとかないと責任押し付けられます、ハイ。
いや、マジで。
まあ、コミニュケーションができてないってことだろうけど
5w1hって言い方がね、中学生みたいってことなんだけど。
このやりとりからも、あんまコミニュケーション能力がなさそうですな。
985 :
hfdjshfjksdhfkaj:02/11/09 23:45 ID:wGItMQUu
IT業界を先月でやめ、来月からプリント基板の営業に行こうと思っています。
どうでしょうか?
>>984 他にもっといい言い方を教えてください。
987 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/09 23:59 ID:ioQgw/m8
責任押し付けられる、押し付けられないと言った文化が既にやばい気がします。
風通し悪そうですね。
5W1Hの件についても、要は、相手にこちらの意思を伝えられれば良い訳で。
方法論はどうであれ、構わないと思います。
うーん。もしかして、うちの会社がへたれなのかも。
>>987 相互認識における"あいまい"で問題が発生した場合、なるべく相手に責任を押し付けようとしますし、
大抵弱者に責任が行きます。これは常識です。
たとえば
>>981 >>983 >>984 の流れでは、話し手側が一方的に相手を卑下していますが、
>>984 の内容として取らなければならないような記述でもありません。
世の中、そんなもんです。
>>986 要は仕事を勝手に押し付けられて、やってられん!
ってことですよね? 同情します。
言い方は適宜考えてください。圧迫を与えるのが嫌なら、なるべくジェントルな言い方を。
>>989 他のもっといい言い方がないなら5W1Hでいいのではと思うのですが。
いずれにせよコミュニケーションスキルは相互作用に基づくものです。なのに、
相手が正しく受け取らなければ相手の聞く能力が足りない、
自分が正しく受け取れなければ相手の話す能力が足りない、
そんな人間がこの業界多すぎます。ホント。
991 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/10 00:21 ID:IJR3uEb5
>>990 業界に限らないのでは?
いずれにせよ、対象が社外なら良いのですが、社内でそうだとすると問題です。
988=990さん。
>>984の
>このやりとりからも、あんまコミニュケーション能力がなさそうですな。
は、別に相手のコミニュケーション能力だけがないと言ったわけではなく、
自分のコミニュケーション能力もないなということですよ。
って言ったらどうします? 結局はわけが分からなくなります。
>>991 対象が社外だと責任問題になります。
対象が社内だとナァナァになってみんな残業になります。どっちもイヤです。
>>992 何を言いたいのかがよく分からないのですが・・・・・・。
>>993 ごめん、もう自分でもわけわかんないや。
逝ってきます。
995 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/10 00:46 ID:g+Pge7bR
↑ 固そうな会社ですね。
997 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/10 00:47 ID:rD1/rRzh
1000げと
test
999 :
名無しさん@引く手あまた:02/11/10 00:48 ID:rD1/rRzh
」
ds
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。