☆学習塾塾講師☆ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1くりはら
塾講師に転職しようか迷っている26才。
この前面接に逝って来たら、講師って若い人ばっかだった。
40・50代になっても講師って続けられるのかな?
塾は「大丈夫ですよ」って言ってたけど
実際のところはどうなんだろ?
関係者の方教えてください。
2名無しさん@引く手あまた:02/08/08 18:48 ID:THRer3uw
2
3名無しさん@引く手あまた:02/08/08 18:53 ID:kcKOxXHy
私も考えている。1のかたと同じく26歳。
理系院卒。多分中学の数学と理科なら自分でもできるのではないかと?
ただ、実力主義(しかも相当厳しい)の場合はやめたほうが無難だと思う。
4くりはら:02/08/08 19:04 ID:THRer3uw
実は2社面接受けまして、
1社目は某大手だったんですが、
講師連中は一風変わってるような人が多く
いかにもカリスマ講師目指してる雰囲気だった。
面接官は思いっきり「実力主義です」と言っていた。
ここはついていけないと思い断った。

2社目はこの辺では中堅クラスの塾で、
ここは、まあ普通の人のよさそうな講師が多かった気がする。
面接でも「実力主義!」みたいな強烈な印象は受けなかった。
5名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:11 ID:vpkHFcCV
僕も真剣に考えたことあります。
生徒に評価されるのってつらいですよね。たしかに実力なのかもしれないけど。
テレビカメラで監視されてるし講義の準備も結構かかるらしいし。
6名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:17 ID:kcKOxXHy
生徒の成績を伸ばすより、生徒の人間性を伸ばす塾の講師をしたい。
その場合、実力主義は当てはまらないのではないかと思う。
とも考えているが。
7名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:23 ID:kcKOxXHy
個人で塾を経営はどうだろうか???
潰れるかな?
8名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:26 ID:HIe1BCMu
>>6
うつくしいけど生徒来ないと思う。
あと、実力主義を避けてそれを狙ってるんだとしたら邪道かも。
9名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:29 ID:kcKOxXHy
8
6です。
どちらもある。自分の理想を目指したい面と、逃げ道を作りたい面。
10名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:31 ID:o9TromLY
>>7
なにか強烈にアピールできるものがないとムズイよ。
たとえば単にブランド校の院卒くらいじゃだめだ。
大手の予備校や塾でもリストラやられて条件そろった奴があぶれてるんだから。
11名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:39 ID:3/BKh8wC
大学教員とか、予備校や学習塾の講師とかラクそうだしだれでも一度は夢見るよな。
だが俺らには夢のまた夢だ。
子供はどんどん減ってるしさ。
12名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:43 ID:xEGruPj7
そうだろうね
心を鬼にしてでも、厳しい教育をしないとつらいと思うよ
けど、厳しくても、教え方がうまければ子供たちも慕ってくると思う
俺の行っていた塾も厳しかったけど、教え方がうまかったので感謝している
子供は結構、真実をみる目があるね
13名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:44 ID:kcKOxXHy
10
6と9です。
院卒ですがブランド校ではないです。
別に大手じゃなくていい。小さな塾でも。
それでもかなり厳しいと思いました。
やはり、楽そうなものには人が集まりますね。
14名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:51 ID:gHM0mDON
>>13
本音出ちゃってんじゃん?
要は9時5時の監視もされる機械的な仕事じゃなくて自由時間のタプーリありそうな
おいしい仕事さがしてんだろ?
15名無しさん@引く手あまた:02/08/08 19:55 ID:kcKOxXHy
14
6と9と13です。
そうですね。内心そう思っていたのかも知れません。
1614:02/08/08 20:02 ID:gtLfJfS3
>>15
責めてるんじゃないよ。
キミの信じるライフスタイルを貫くべきだ。
17名無しさん@引く手あまた:02/08/08 20:41 ID:y7MrSK9B
>>1 あんまり関係ないが某フランチャイズ塾のバイトを転々としていた。
講師は若い人ばかりでおじさんは塾の経営者かもしくは塾長。
そうなると9時5時なわけない。昼位から出てきて12時間位働く。
講師としてはほとんど教えず、子供の面倒見がよく、笑いもとれて
母親達からの評判もいい。暗い性格だと生徒が集まらない。
真面目なだけが取り柄ではつとまらない。
学歴もほとんど関係ない(普通に大学出てればOK)。
こんなんだったら定年まで続けられると思うが。
18くりはら:02/08/08 21:34 ID:THRer3uw
>>17
参考になる書き込みありがとう。
経営者や塾長になれるのは小数だろうから、あとの大部分は
途中できえちゃのかなぁ?
だいたいどこの塾も14時―22時とかが多いもよう。
朝がニガテな自分にとってはありがたい限りだが、
聴いた話しによると帰りは翌朝3時とか当たり前のようにあるとか。
そのあたりも含め、どなたか情報ありますか?
19名無しさん@引く手あまた:02/08/08 21:42 ID:7Jx0rhqn
最近は知りませんけど、私が学生時代に
アルバイトしていた塾の専任講師は、
半分くらいが止まり木さんでした。
最大手出版社退職で起業準備の人、お定まりの司法浪人、
難易のレベルが違うけど教職浪人もいました。
新卒プロパーや第二新卒はほぼ皆無。
私は専任に誘われましたがお断りしました。
よい雰囲気の職場でしたけど、夜の仕事はのちのち辛かろう
と考えましたよ。今もたぶんその考えは間違っていないと
思います。個人的には。
なお、止まりさんたちは、知る限り全員目的を達して
「巣立って」行き、そのたびに和やかな送別会が催されました。
20名無しさん@引く手あまた:02/08/08 21:45 ID:Rmux/daP
21名無しさん@引く手あまた:02/08/08 22:01 ID:OBtM1C+3
多分、塾長って呼称から○○義塾(○光ネットワーク)かな??
俺も一度HPからメールで問い合わせたら翌日面接の連絡が来た。
とにかく、来る者は拒まずという社風だから応募してみれば?
22名無しさん@引く手あまた:02/08/08 22:43 ID:t2dQlo/b
元塾講。
一生教えてメシ食ってくという気じゃなければ飛び込むべきではないと思う。
ツブシきかないから。
自分は覚悟ができなかった。

ただ、子供が減ってるから、という意見は違うと思う。
ゆとり教育とかで学校は授業時間減らしてるし、
小・中に関しては塾のほうが圧倒的に質が高いから、需要が減ることは考えにくい。

勤務時間については、確かに普通のリーマンよりは朝は楽だけど、
繁忙期は朝も早いし夜は遅い。
当たり前か。
23名無しさん@引く手あまた:02/08/08 23:05 ID:rdVa0E4h
 元塾講師だけど、人には勧めない業界です。受験指導なんてのは仕事のほんの
一部。社員だったらメインは営業活動です。キャンペーンの最中は予習のひまが
ないです。生徒へ友人紹介のお願い、DMりすとを元に電話掛けとか。電話営業
も毎日、相当こなしましたよ。毎日、目標数値(売上げ目標数値)のノルマ達成
に向けての報告書ばかりで、教材研究のひまがない。くだらない報告書のために
校舎に寝泊りする校長もけっこういました。それでも、30半ばを過ぎると異業
種転職は難しく、辞めても他の塾にいく人が多いですね。足を洗えないんですよ。
勤務時間が夕方なのはバイト!社員は午前中から終電まで。報告書がたまると
校舎に泊まるので夜中も仕事です。(><)基本的にサービス業だから週休2日
は建前で週1日休めればいいほうです。それも、親からの面談希望があると
休日出勤!そんなぼくは異業種転職を考えているけど、営業なしで教える
だけで、OKの塾があれば考え直すかも(笑)
24名無しさん@引く手あまた:02/08/09 11:41 ID:FBkluXOg
友人が、塾講に転職したけど、ばりばり文系なのに、理系講師として雇われたって。
理科T・Uの勉強を必死にやってます。
こんなもんなの?講師業って。結構いい加減。
25名無しさん@引く手あまた:02/08/10 06:26 ID:4R9RbYCH
>>23
そうですよね…
学校と塾って「生徒集め営業」が有る無しで凄い違いですよね。
土日・祝日・長期休暇期間が仕事ですしね。
こんなお顔(><)にもなると思います。
教える仕事自体は学校・塾は同じか、
レベル・進捗によってクラス分けされている塾の方がいいのかも…
友人も大変そうですが、ロリコンなので天職なのかも(w
それでもあまり年齢いくと女子生徒を食べれなくなるのではと思ってみる…
26名無しさん@引く手あまた:02/08/10 08:44 ID:J66M9ZzV
この業界は、思われているよりもキツイと思いますが。
何よりも、教える情熱がないとやっていけない。
営業的な仕事をさせられる事もありますが、それが嫌でも
教えることに情熱があれば我慢できます。
しかし、情熱がないと嫌になって辞める→潰しが利かない→放浪
27名無しさん@引く手あまた:02/08/10 08:47 ID:MZPEKkPv
生徒を食えるとかそういう想像をしてしまう自分が情けない。
職探しだろ、と自身を小一時間・・・。
28名無しさん@引く手あまた:02/08/10 09:47 ID:UXkwcW0J
潰しきかないし営業もきついし休みないし、そりゃきついけど、
講師やってなきゃ得られないヨロコビなんてのもあるよな。
もちろん生徒食えるとかそんなことじゃないぞ。
わかる奴は分かると思うけど。
それがためになかなか足を洗えないってのもあるわな。
29名無しさん@引く手あまた:02/08/11 11:11 ID:ervP9iCJ
『この会社はやばい!』・・・【茨城】
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1025802559/l50
30名無しさん@引く手あまた:02/08/11 22:48 ID:6rOTUyJc
保全age
31名無しさん@引く手あまた:02/08/11 23:03 ID:j8Vhe/uc
サピックスの職員ってどうですか?
スレ違いですけど、全く無関係でもないかと。
よろしゅうおま。
32名無しさん@引く手あまた:02/08/12 02:31 ID:xTrZwKwJ
>>1

中小の塾講の実体が分かるよ。読んでみて。

http://www.pure.ne.jp/~mizuha/uneiyutu.htm

あと個人的には、一生仕事としてではなく、
自分の夢の実現の為の(生活の)手段
くらいに捕らえるのがいいと思います。
33名無しさん@引く手あまた:02/08/12 04:07 ID:Jdcg5o6s
実態って。。。みんなこんなの?
34元講師”管理”:02/08/12 14:12 ID:tTtuVHbZ
以前3年程、中堅進学塾で講師管理の仕事してました。
経験上から意見を言わせてもらえば、講師なんて大人がやる仕事
ではないです。生徒1人からクレームきたらだけでもすぐ外す。
それが今の塾では普通です。楽だと思って仕事してたらあっと言う
間にクビだと思いますよ。
「実力主義」をかかげるのは裏をかえせばクレームがくるような力
の無い奴は要らないわけですから。
 とてもじゃないけど新卒で入るような業界ではないと重います。
35名無しさん@引く手あまた:02/08/12 14:46 ID:tgTZIvSI
カゾクヲタイセツニシタイナラ、ウチヘノシュウショクハススメマセン
と面接官に言われました。昭和30年代の企業風土だと感じました。
某有名進学教室にて。拘束時間ロングだそうです。落ちました。
内定していても困っていたかもしれません。
36名無しさん@引く手あまた:02/08/13 00:39 ID:0wTh5Nmw
塾への転職を考えています。
規模としては市区町村レベルで複数教室を持つ程度の
ところが希望なのですが、今こういう規模の塾は
どのような状況なのでしょうか。営業業務が多いであるとか、
ノルマがあるというのは、まったく予想外のことなのですが…。
いまどきどこに行ってもある話なのでしょうか。
37 :02/08/13 09:56 ID:v41buujk
>>36
単に「講師」をしていればいい、って言うのなら、将来どうするの?
遅かれ早かれ、○○校の責任者(校責)という形で経営者にならないと
食っていけなくなるよ、地方だと特に。
営業的なこともやらされて当然、と考えておいた方がいいかもね。
38コギャルとHな出会い:02/08/13 09:57 ID:Oab0TM2v
http://kado7.ug.to/net/


朝までから騒ぎ!!
   小中高生
 コギャル〜熟女まで
   メル友
  i/j/PC/対応

女性の子もたくさん来てね
  小中高生大歓迎です                 
全国デ−トスポット情報も有ります。
全国エステ&ネイル情報あります。

  激安携帯情報あります。
39名無しさん@引く手あまた:02/08/13 10:30 ID:m6tte8rx
>>36
若いのなら、一度行ってみてもいいんじゃないかな。
まったくハードル高くないしね。

2ちゃんだから否定的な意見が多いけど、
講師を天職と思ってる人も実際多いのも事実。
がんばってみれ。
40名無しさん@引く手あまた:02/08/13 10:53 ID:TeMlddZ0
駿台リンデンスクールってどうよ?

雰囲気とか。。。
41名無しさん@引く手あまた:02/08/13 11:00 ID:6qNbetJE
塾講師を本気でやるなら、最終的には独立したほうがいい
そうすれば、どこかの雑居ビルの1フロアーを借りるだけで商売可能
結局、実績次第
多少、荒っぽいやり方でも、教え方がうまく、結果がよければ
客はどんどん増えてくるし、大手通信教育会社からのオファー
(外部指導員)も来る
本気になって、やってみてください
42名無しさん@引く手あまた:02/08/13 17:09 ID:LvB2CLVk
>>40
何か聞きたいことあれば答えます。
43sage:02/08/13 18:11 ID:JRfZnCRg
今ハロワで、給与の出ない会社が講師募集しているが
引っかからないように。
44名無しさん@引く手あまた:02/08/13 18:13 ID:JRfZnCRg
↑sageのやり方間違えた、失礼。
45むき出しの青木君:02/08/13 23:12 ID:R78Or6/F
>>23
同感です。「指導第一」などというのは建前であって、特に
幹部連中などは「生徒をとにかく一人でも多く獲得しろ」
というのが最も言いたいことだろうと思う。
だからボクは塾講はラクというよりもむしろキツイ仕事と
捕らえたほうが正しいのではと思ってる。
例えば基本的に、仕事の守備範囲がかなり広いと思うし。
塾規模によってマチマチかもしれんけど、@クラスへの授業、
A進路相談・保護者面談、B新規生獲得(=入塾説明)
という仕事内容。塾講師やから生徒に勉強教えるんのがメイン業務
やろという考えで入った新卒の頃。「より良い授業」よりも
「より多くの生徒を」が塾の基本姿勢であり、最も重要だとされる
業務です(よって@〜Bのうち、最も社内評価が高いのは
圧倒的にBの能力(=営業)が高い人です)。
ただ営業第一主義は、塾も一民間企業ということを考えれば
まぁやむを得ない面もあるなと今では大人の判断もするようにはなったけど。
また一方で、比較的大手の塾であればいわゆる分業制
のとこもたまに見かけるので狙い目ではと考えてます。
要するに、講師は授業専念、
そして新規生獲得や宣伝・広告活動といった
業務については別に営業部があって
そこが担当するというような・・・。

P.S./ 一般進学塾と同時に「大検予備校・サポート校」
あたりも視野に入れてるんですが、そういった同志
どなたか?いてませんか?
46名無しさん@引く手あまた:02/08/13 23:31 ID:re1WA3U/
現在塾講師。
授業下手なら自然淘汰。
上手くなれば、こんなに楽しくやれる仕事もあまりないと思うが。
賃金は安いが、やりがいはある。
まあ、塾にもよると思う。
47名無しさん@引く手あまた:02/08/13 23:41 ID:fakgLCfG
問題は適性がなかったと判明した時
全くツブシがきかないこと。
学生時代に塾講師(個人指導を除く)の
経験があって、それなりに適性があったと
自負している人には悪くない選択肢かもしれない。
48名無しさん@引く手あまた:02/08/14 00:06 ID:05Lbx1qQ
教えるのが好きなら予備校とか私立校に行けばいいし、自分で塾開くのもよい。
でも将来転職するなら、営業ならつぶしきくと思う。あと、管理もやってた
のなら、総務とかにも逝けるのでは。
49名無しさん@引く手あまた:02/08/14 00:58 ID:oG3NBCk1
>36さん
真面目な意見が多いスレですな・・。

>市区町村レベルで複数教室を持つ程度のところ
自分が就職活動していた頃にポロっと聞いたのが
「大・中・小だと中規模の塾が一番経営が苦しい。」
ということ。たぶん、10〜15年くらい前に拡大路線で
大きくなって、今は10教室くらいにまで縮小したような
塾をイメージすればいいと思う。(生き残ってるだけ立派だけど)
 でも、地元でしっかりした(合格)実績を出して、小さいながら
も自社ビル建ててるような塾もある。
 入社前の会社の経営状況は自分の力ではどうにもならないので
面接で何とか見抜いて欲しい。
 
>営業業務・ノルマ
 前述の「自社ビル塾」は電話営業やってた(生徒談)。
他には1時〜4時半まで名簿を基に団地群を回って営業活動して
5時から授業、というところもあった(規模は2市に3教室)。
その点も面接で会社側から話があると思う。選択は36さん御自身で。 

 存在や将来性に批判も多いが、塾の仕事(教務)はやりがい
あると思う。まずは挑戦してみたら?
50名無しさん@引く手あまた :02/08/14 11:47 ID:SqrlfE8K
埼玉に本部がある「国大セミナー」はヤメトケ!
51名無しさん@引く手あまた:02/08/14 11:57 ID:pjCWVFK5
最近は株式公開塾もいくつかある。株関係の情報から内情をうかがい知ること
が出来るケースもある。
52名無しさん@引く手あまた:02/08/14 13:16 ID:t+h/Pzqf
うちの塾は30代40代のベテランが多い。
新人は育つ前に辞めていく。
誰でもなれるが、誰でもやれる仕事とはいえない。
競争はげしいので、精神的に強くないとだめ。
生徒に支持される講師は、営業でも概ねやれる。
教採落ちには無理っぽい。
53名無しさん@引く手あまた:02/08/14 14:19 ID:pYueq+Ue
昔、進学塾に勤務してました。経験からすると一生できる仕事ではないと
おもいます。講師って一度入って「これこそ自分の天職」と勘違いして
なかなか脱出せない人もいます。ふと気が付いて回りを見渡すと自分以外
はみんな大学生。その時にはもう転職不可能、、。

予備校も最近は大変です。某三大予備校のひとつが組合ともめているのを
見ればあとは推して知るべし。
54FROM名無しさan:02/08/15 20:47 ID:mNiM51SC
明光ネットワークジャパン お勧めです!
(明光義塾)
55名無しさん@引く手あまた:02/08/15 21:41 ID:2rs/CWy9
日能研ってどう?
求人でてるんだが・・・
56名無しさん@引く手あまた:02/08/15 23:21 ID:YWUirlx2
潰しが利かないというのが最大のネック。
40過ぎれば塾業界でしか転職できない。
しかも若年層には勝てない。

やめとき。
57名無しさん@引く手あまた:02/08/15 23:49 ID:Ls3fBStb
進学塾の場合、若年層より中年層のほうがアンケート評価は上です。
単に人間的魅力という点では若年層のほうが有利かもしれない。
しかし成績を上げるという点では中年層が断然上。
補修塾では評価が逆転するかも。
若年層に勝てないと一概には言えない。
月並みだが本人の努力次第。
58名無しさん@引く手あまた:02/08/16 00:17 ID:Rb9NWVq8
>>55
どこに出てます?
59名無しさん@引く手あまた:02/08/16 00:50 ID:OzFARJCi
思い出話...

昔働いていた会社で、新卒ではいって1年目の女の子が
できちゃった結婚で秋ぐらいに退職した。
「だんなは何してる人」という質問に
「塾の講師やってて、手取り8マソしかないんですぅ〜」と答えていた。
その場にいたみんな引いていた。
60名無しさん@引く手あまた
東進ハイスクールと東京個別指導学院が職員を募集しているけど、どうなのかな・・・?