鰤鰤リクルート エイブリック鰤鰤

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
人材バンクスレの英鰤限定板
たぶん、一番、おっきな人材バンクと思われ
良い、悪い、ここを直して欲しい、べんりな使い方についてカキコして

たぶん、CAも見てるだろうから、CAにも、
応募してくる人への本音を言って欲しい。。。
申し込む前に、もう1度、てめえのキャリア、鏡でのぞいて来いとかね

タイトルださいのと、重複スレなのでん、
腹立っても、sageて消してくれや
2名無しさん@引く手あまた:02/07/27 11:32 ID:51fGd7Jo
おおおおおおおお!ついに一社独立!
31:02/07/27 11:37 ID:Ai83fOkc
1社独立スレを立てたのは、いちばんおっきなところだから、
これがスタンダードになるんじゃないかと思ったから
ちなみに俺、専門卒の事務職、20代後半。
気軽に相談してちょ!というから、申し込んでみたけど、
反応よろしくなし。
でも、自分のことがよくわかったような気はする
いろいろいわれて、占い受けてるような気もしたけど
4名無しさん@引く手あまた:02/07/27 11:58 ID:unjj69dd
というかかつてはこことインテは独立スレありました。
でも、1さん乙カレー
とりあえずここは求人数がぴか一なのときちんと紙で求人条件を明示して
くれるのでありがたい。
ただいまいち事務的。キャリアがマッチしてなくとも求人を送ってくる
ので、自分でどうかの判断が必要。CAさんの質のばらつきはある。
高級な職安みたいだ。
5名無しさん@引く手あまた:02/07/27 12:06 ID:fp0Pxkjh
私の担当はすごく親切です。
ただ担当についてるアシスタントが馬鹿で
会社宛てメールに2次面接の案内等というメールを送ってきたりする。
もうちょと常識をわきまえて欲しい。
ただ、面倒なことも色々やってくれて助かったのは確か。
6名無しさん@引く手あまた:02/07/27 12:23 ID:3IP6AGSU
俺の友達でCAやっていたのいたわな。
ある女子大でて、生保の外交で出来た企業人事との人脈ができて、
生保の外交さんて、有名企業への出入りも自由なわけよ。
CAにトラバ。ほー、こんなトラバもあんのかと、思ったよ。
今は寿で辞めちゃったけどな。

口の堅い子だから、あんまホンマのことはいってくれへんけど、
生保の外交と一緒だよ。用は。ノルマ的に、人の転職、成功させてナンボじゃ。
悪いが、人材バンクに登録するのは、自分が売り物になるちゅうこと。
これを悪いことととるかはその人の問題じゃち。
サラリーマン自体が、立派な売り物だと俺はおもっとるけど。

ここのええとこは、見込みのなさそうなヤシでも、入り口は閉めてないちゅうことやね。
入り口に入ったあとはそらやっぱ本人の実力しだいやろ。
7名無しさん@引く手あまた:02/07/27 13:16 ID:6bnFHLaz
私のCA 事務的だけど、リアクションはいいかんじ
ともだちのCA 親切だけど面談にいくと人生相談というかんじ
8名無しさん@引く手あまた:02/07/27 13:51 ID:9nTirWf9
>応募してくる人への本音を言って欲しい。。。
>申し込む前に、もう1度、てめえのキャリア、鏡でのぞいて来いとかね

んなこたー書くな!そんな暇あんなら仕事しろ!
すっこめ人身売買屋!
9名無しさん@引く手あまた:02/07/27 13:58 ID:sYUZQs3A
エイブリックってどう?
http://ton.2ch.net/job/kako/998/998000184.html

叩かれても叩かれても住人が変わり又たつスレ

おれはここのCAに退職してからの転職をアドバイスされました。
本当に殺してやりたいです。
10名無しさん@引く手あまた:02/07/27 23:50 ID:NqSa3hwO
前スレの重要カキコを参照のこと。 きみら自身の人生のためだ。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1014126457/842-843
11名無しさん@引く手あまた:02/07/28 01:34 ID:9DSIFOP0
全否定したい気持ち、わからんでもないんですが、
例えば、最近の求人状況で、比較的良いと思われてた英鰤もDQN企業の案件が
多くなってきたとか、ますますCAの強引な割付が多くなってきたとか、
英鰤が売りの一つにしている秘密求人なんて、あるわけないとか、今の状況
に合わせた感じでいけないでしょうか。
12名無しさん@引く手あまた:02/07/28 01:46 ID:0JKAaatb
マジスレっす。らしいといえばらしいのですが、条件面の一致した
求人が送られてきたうちの1/3程度。しかも、俺の場合、最後の
応募のとき、残念ながら・・・という通知がきた日に、担当の代理の
人から電話があり、次の面接の日程の案内をされた。社内のつながり
はどうなてんの???

ここに限らず、このての会社の問題は、DQNっぽくない企業に応募
すると、異様に時間がかかり、予定が組みにくい。
あてにすると、落ちる。
あてにしないと、面接が重なり、時間調整が面倒になる。

じっくり、DQNをさけて考える20代向き。
既婚者や、すぐに職につかないとって考える人は、DQNにあたり
ませんようにってお祈りしながら、求人雑誌が一番。
13名無しさん@引く手あまた:02/07/28 01:55 ID:41mX5Vw8
まあ、セールスポイントの一つに、履歴書の書き方とか、面接の練習も
手伝うみたいなこと言ってたけど、実際ないよ。そんな熱いケアしてたら、
CAだって、体がもたんわなあ。事務的すぎるっていうのも、それだけ、
求職者が殺到してるちゅうこと。求人も、ネットで通年採用しているよう
な企業ばっかだからね。大きな期待はしちゃいけない。
14ドラフト会議:02/07/28 02:48 ID:Rcqc9Sft
みんな、自分についたCAによるとゆうけど、CAってランダムにつくわけじゃないよ
ヒントは、このHNのとうり。目安は、最初にCAから連絡がくる日数だね。
2日から7日で連絡するといってるでしょ。内定でるときの連絡が早いのと一緒だね
15名無しさん@引く手あまた:02/07/28 04:34 ID:GD4W4l7h
いいとも悪いとも思わないが、確かに4さんの言う通り、高級職安かな。
CAの見た目のイメージはいいしね。俺の場合は、異性のCAだが、なんか
警戒感があるんだよな。見た目が軽薄だから、ナンパされるんじゃない
かと疑われているみたい。中には、ナンパ目的でもいく椰子がいるんだ
ろうけど、多少、使えなくてもいいから、男のCAの方がいいよ。
16名無しさん@引く手あまた:02/07/28 10:02 ID:KrIVOuSJ
>>14

登録完了のメールがきてからその日のうちに
CAが決まったってメールが来たけど、
そのCA、希望してる業界と違う業界の担当なんだけど・・・。
会って見たら俺のもってる資格のこと全然知らなかったよ。

すぐ決まりそうな人物だからって青田買いするのはやめて欲しいよ。
17名無しさん@引く手あまた:02/07/28 10:31 ID:ZYTi3l0u
>すぐ決まりそうな人物だからって青田買いするのはやめて欲しいよ。

CAも人の子だからなあ、ドラフトで松井とパンチどっち取るって言われりゃ、
松井の方、選ぶよな。例え、パンチのキャラに魅力を感じても
18名無しさん@引く手あまた:02/07/28 10:52 ID:ZYTi3l0u
そろそろ実名がほすい。特にCAのキャラクターね。
CAのキャラによって、こっちも対応変えられるからさ。
ダイタイ、CAは、俺らの情報、根ほり葉ほりつかんで、まるで刑事なのに、
なんで俺らは、CAのこと名前以外は知りえないわけ?
せめて、CA固有の紹介実績くらい進んで教えろっての。
実績のないCAだってわかっても、俺がこの人のために実績つくってやろう
っていう効果もでてくるかもしんないだからさ
19名無しさん@引く手あまた:02/07/28 10:54 ID:/GnRU29S
こことインテリジェンスってどっちがいいの?
20名無しさん@引く手あまた:02/07/28 11:24 ID:1cf9N8QN
実名は過去ログに山ほどある
グーぐるで調べてみな
21名無しさん@引く手あまた:02/07/28 11:33 ID:BsPnDJ6U
過去の情報はもう古い。
こういう業界、実績あげると、天狗になったりするヤシも多い
過去ログでたたかれたて更生したとしたら、そういう情報は有益なんではないかの
22名無しさん@引く手あまた:02/07/28 12:15 ID:dgbGSfjg
>>20
過去ログに誘導して、これ以上カキコさせないようとする鰤関係者と言ってみる
テスト
23名無しさん@引く手あまた:02/07/28 17:38 ID:i6kjElPQ
お〜い、いわ●と。

まだ、案件候補の偽装アナウンスしとるのか〜?
お前さんから案件を耳打ちされたある会社を裏から調べたら
『そのような求人はしてません』って言われたぜ〜。

案の定、お前さんからは後日「状況が変わって求人なくなりました」だって。
24名無しさん@引く手あまた:02/07/28 18:29 ID:rgRtGuNb
なんで偽装アナウンスなんかするんやろ?
25名無しさん@引く手あまた:02/07/28 18:50 ID:xIF/Kheu
俺のは、人のキャリア見て、値踏みをするというのがミエミエだったなあ〜
そのミエミエをマニュアルど〜りの営業とーくで脚色された日にゃあ、
寒気がしたぜ。

どなたか、「はっきりいって、こっちも商売。商売と割り切って、
あなたにもプラス、私にもプラスになるよう頑張りましょう」などと〜、
気概を見せてくれるCAに当たったことはないかね〜
うすらさむい商売気見せられるより、こういう方がはっきりしてていいよ。
商売気を隠すイヤラシイ脚色より、少しでも、キャリアをよく見せる
脚色の方法を教えてくれたりするのが、CAなんじゃないのか。
デジタルの求人情報横流しするだけなら、CAとかコンサルタントなんて名乗るなよ
26名無しさん@引く手あまた:02/07/29 00:38 ID:mqraJhly
>>19
体験してみなければわからない。どっちがいいとは言えない。
会社と一緒。社風とか実際の待遇なんて実際につとめなければ、ゼッタイわかんない
各バンクの雰囲気も似たり寄ったり、各社それぞれ、両方ある。
自分に合ってる合ってないもいろいろ。

だけどCAだけはこっちで選びたい。無理だけどね
27なっち:02/07/29 00:49 ID:qTMOl8Xh
今月からここ経由で決まったメーカーに転職したんだけど、
もう辞めたくなってきた。

平気かな?
28名無しさん@引く手あまた:02/07/29 01:07 ID:+x9Ad4hZ
>>27
会社に言っても、必ず担当CAに話がいくよ。
そして、「石の上にも3年理論」を上段に構えて、
「半年は頑張ってみては。その上で転職をお考えれであれば、
次の転職も決して難しいものではありません」とかきます。
半年というのがポイントね。CAの言葉を信じるか信じないかは、
あなた次第。信じて良かったとなればいいですね。
29名無しさん@引く手あまた:02/07/29 01:17 ID:+l1M5As1
>>27
てか、あんたがそれでやっていけるのなら
やりたいようになさっていいのですよ。
3028:02/07/29 01:45 ID:295YugPC
↑そうです。言い方、悪かったです。
31名無しさん@引く手あまた:02/07/29 01:45 ID:q3dvKP9Y
大阪のナガシマてどうよ
32名無しさん@引く手あまた:02/07/29 10:49 ID:Cqoa6xDN
確かに、CAの質はいい。けど、営業の質はインテと変わらないと思われ。
インテにも本当にひどい目にあったが、鰤も営業の仕事は最低レベルの
ときがある。運だろうけどなあ、ここまで来たら…でも最近マジで腹が
立ったので、違う人材バンクに新規登録してしまった(笑)
33名無しさん@引く手あまた:02/07/29 10:56 ID:cVDNoihJ
>違う人材バンクに新規登録してしまった

是非教えてくれ
3432:02/07/29 16:02 ID:Cqoa6xDN
外資系専門のI.S.Sっていうところ。友達が紹介してくれたので。
あと、関西だったらクリエイティブっていうのがいいという噂も聞く。
だが、その反対(笑)の噂も聞くので、調査中です。
鰤から外れるので、下げます。
35名無しさん@引く手あまた:02/07/29 21:19 ID:BtjRx9O9
求人票頻繁に送ってくれるんだけど、
応募しない場合いちいち報告してる?
36名無しさん@引く手あまた:02/07/29 23:18 ID:Qg0HuU/Y
↑報告したほうがよかろう。
37名無しさん@引く手あまた:02/07/30 18:39 ID:O8VMccZ5
>>34
ここも良い悪い両方聞くけど、
良いと思った人こそさっさと転職決めて、次の仕事で頑張ってんだろうね。
よって、いい噂は聞こえてこない
あ、悪いと言ってる人がダメだと言ってるわけじゃないよ、
所詮、最後は、自分の力かな、と。バンクに大きな期待した俺がバカだったと
いいたいだけ。
38名無しさん@引く手あまた:02/07/30 23:37 ID:eMWoUlT7
こんばんは、CAさん、今日も2ちゃん残業ですか
39名無しさん@引く手あまた:02/07/31 00:00 ID:uQoftubE
何度言っても、気に入った求人を提示してもらえなかった場合は、
どうすればいいの?
40名無しさん@引く手あまた:02/07/31 00:06 ID:vmJyhXa4
インテも独立スレできたね。
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1028035322/l50
疑えばキリがないが、ここができたとたんに、インテも復活だもんなあ。
緩和措置か?
41名無しさん@引く手あまた:02/07/31 00:59 ID:vmJyhXa4
>>39
しつこく、お願いするしかないでしょう。タイミングもありますから。
42名無しさん@引く手あまた:02/07/31 01:51 ID:EinUgoPw
ハロワよりはいいだろ。
ハロワ行った事ないから知らんが。

とにかく無料であれだけの情報をくれるだけでもありがたい。
就職斡旋所じゃないんだから。
43名無しさん@引く手あまた:02/07/31 02:07 ID:oYAaKQB0
>>42
てか、どんだけの情報?B○ngと五十歩百歩だろう。
44じゅんいちろう:02/08/01 01:16 ID:d9z7CK9r


  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 陸英鰤は抵抗勢力!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、    (⌒)  
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄ ノ ~.レ-r┐
    \ ~\,,/~  /   ノ__ | .| ト、
     \/▽\/〈 ̄   `-Lλ_レ′
:             : ̄`ー‐---‐′  

45名無しさん@引く手あまた:02/08/01 06:08 ID:cVab7O9q
漏れの場合、ここのCAはクソだったよ。
結局、他社のCAを通して転職は決まったのだが、
ここのCAの山下とかいう厚化粧のクソ女は、漏れの経歴みて、「ぷっ」
だとよ・・後にも先にもあれ以上ムカついた事は無かった。
まぁ・・漏れもDQNなのだろうが、さすがに、経歴見て本人の前で
苦笑するとは想像すら出来んかった(鬱
46名無しさん@引く手あまた:02/08/01 12:21 ID:DFRsdPmA
エイブリックに限った事ではないんですけど、こういったバンクに
登録する時の書類には、職歴や業務内容は事細かに書かないと
いけないんでしょうか。
まあ、書けるなら書いた方が良いだろうという事はわかるんですが、
正直、あんまり書く内容が……

やっぱ書かないといい所は紹介してもらえない、悪くすると
門前払いでしょうかね。
47名無しさん@引く手あまた:02/08/01 14:31 ID:CR5HVSqm
リクナビとエイブリックってどう違うんですか?よくわかりません。
48名無しさん@引く手あまた:02/08/01 14:41 ID:7u46FBD/
>>47
そんなこともわからないのかぁ?
あいたたた
49名無しさん@引く手あまた:02/08/01 20:57 ID:fcL3dry0
転職市場バブルは既にはじけてるから
ビーイングと一緒にあぼん

本当にスキルある優秀な人間はこんなところに登録しない事を
企業も気づき始めてるよ
50名無しさん@引く手あまた:02/08/02 10:27 ID:69ocrxWZ
霞ヶ関CAのFさん。
お疲れ様でした。
短い付き合いでしたが、色々勉強になりました。
これからの人生、お互い頑張りましょう。
51名無しさん@引く手あまた:02/08/02 10:50 ID:vQuWSoZU
↑わざわざ、ここにカキコするということは、やっぱり..
 詳細きぼん
5250:02/08/02 11:17 ID:69ocrxWZ
>>51
漏れ関係者じゃないよ(w
担当だったCAの人が7月で退職してしまったのよ。
スレッドには一度も名前が出ておらず、アドバイスも的を得たものを
貰っていたのだが、英経由では残念ながらあと一歩で落選ばかりだった。

人間的に良い人だったので、彼の今後の成功を祈る意味でのレスだよ。
53名無しさん@引く手あまた:02/08/02 11:28 ID:gGF3TV+H
52>ええ話や。
あと一歩でというのは、コミッションが逆効果になってるのかなあ。
考えどころだ
54名無しさん@引く手あまた:02/08/02 11:38 ID:q2fjKWCo
俺の担当もFさんだった
適当に案件見繕ってんのかい?と思うこともあったけど
小まめに求人票送ってきてくれた
好感持てるCAだったね
5550:02/08/02 12:04 ID:69ocrxWZ
>>53
そうなんだよね、コミッション問題。
「自己応募だったらなー」とか落ちたらよく考えたけど、
まぁ自分の非力さの方が大きかったという事で(w
更に陸の企業向け営業担当者と漏れみたいな求職者の間で
FさんみたいなCAは板挟み状態になっていたのかなぁと思う。

>>54
光系やDQNなITも平気で「どうです?」なんて持ってきたけど、
いい案件も結構くれた。
あの調子なら、先方への押しも上手かったのだろうなーと思う。
やはりCAは若過ぎず、年輩過ぎずが良いのかも。
56名無しさん@引く手あまた:02/08/02 12:18 ID:tTvQknnD
板ばさみになっちゃう人というのが、いい人なのかどうかは何とも言えないが、
いい人ほど、辞めちゃうという罠
57名無しさん@引く手あまた:02/08/03 01:33 ID:6BZA9zn6
>>46
登録する時は簡単でもOKでした。キャリアがなくて職務経歴の書きようがなか
ったのですが、とても親切にアドバイスしてもらえました。おかげで書類審査
はほとんど落ちませんでした。面接も最初に一度失敗したのですが、なんでダ
メだったのかも具体的にアドバイスしてくれて、それ以降の面接はほとんど通
りました。すぐに内定をもらえて、むしろ退職交渉の方に時間がかかったくら
いです。担当してくれたCAさんは、とてもいい人だったのかもしれません。
つぶれそうな中小企業で働いていたわたしに、有名な会社ばかり紹介してくれ
ました。転職してよかったです。自分の力だけでは、内定をもらえなかったと
思います。
58名無しさん@引く手あまた:02/08/03 01:54 ID:l86bcvzt
スレ間違いしますた。スマソ

今日、面接中に電話かけてきた…。
幸いバイブだったけど、恥ずかしい思いをしました。
幾ら担当CAさんが休みだからって、そこのアシCAさん?
段取りした会社の面接日くらい、聞いて置いてください。

でも、携帯電源消していなかった漏れも悪いんですが…(w
59名無しさん@引く手あまた:02/08/03 02:09 ID:cO4oBFxX
無職になって1年。
今まで自前で探すも全滅。
とうとうエイブリックに登録デビュー。
見つかるといいな・・・
60名無しさん@引く手あまた:02/08/03 02:11 ID:5I6qGJgk
エイブリックって何の会社?
61名無しさん@引く手あまた:02/08/03 02:19 ID:BJKwcnLB
>>60
魚介類の会社だよ。
62名無しさん@引く手あまた:02/08/03 02:25 ID:ymyoVnXA
初回に紹介されたっきり放置されてるのは、
わたくしめがDQNだからでつか。
63名無しさん@引く手あまた:02/08/03 02:30 ID:SRzf7toK
>>60
NTT東日本代理店 フュージョン・コミュニケーションズ協力店
http://www.b2b.co.jp/jp/company_detail_jp.jsp?company_id=6
64名無しさん@引く手あまた:02/08/03 03:01 ID:fe6RIO5+
基本的にリクナビだけでいいよ。
65名無しさん@引く手あまた:02/08/03 04:26 ID:TjzYFg/Y
リクナビと英鰤は、同じグループとはいえ、商売敵なのかな?
66名無しさん@引く手あまた:02/08/03 06:58 ID:K4fGCmFG
蝦夷へ逝って良し
6746:02/08/03 22:01 ID:obJ1GwZJ
>>57
レスありがとうございます。
そうか、考えてみれば相手は採用させてナンボの商売なわけだから、
アラ探しみたいなマネはしませんよね。
キャリアの部分にイマイチ自信がなくて職務経歴書を書くのが鬱で
仕方がなかったんです。 いっそ全然なければ却って諦めが
ついたのかもしれませんが。
でも、いろいろアシストが期待できそうですね。案ずるより産むが
易し、なのかな。(そんなに甘くはない?)
とにかく、週明け早々に連絡してみることにします。

あとは・・ 良いCAに当たりますように、と祈っておこう。
68名無しさん@引く手あまた:02/08/04 08:23 ID:K48/6DF8
ご苦労さん..
6957:02/08/05 00:46 ID:H3KT6VKF
>>67
最初の書類作りが一番めんどうですよね。
あとは、面接と同じで、担当のCAによい印象を持ってもらえると
いいのかもしれないですね。一日にたくさんの求職者をさばいて
いるのでしょうから。
よいCAに当たるのが、なによりなのかもしれませんが・・・。
スキルの有無だけでは判断されないと思いますよ。やってもらって
当たり前のことに、お礼を言う程度でもいいと思いますし。(わたし
はスキルもキャリアもないのでそれしかできませんでした ^^;)
いろいろと気苦労が多いと思いますが、転職活動頑張ってください。
70名無しさん@引く手あまた:02/08/05 00:48 ID:azsMlE9k
栄鰤の●▼!!!
糞野郎!!!
許さん!!!
謝れ!!!
71名無しさん@引く手あまた:02/08/05 19:29 ID:7q4iyn91
      
72名無しさん@引く手あまた:02/08/06 00:06 ID:m1IJLsvF
age
73名無しさん@引く手あまた:02/08/06 05:19 ID:Gc19MFU8
申し込んで面談の約束取り付けたが・・・
なんかDQNチックな名前のCAが担当になってるぞ
関西で要注意のDQNCAの名前さらしてたもれ
74名無しさん@引く手あまた:02/08/06 05:27 ID:d5UezvK5
nagasima
75名無しさん@引く手あまた:02/08/06 06:53 ID:RxJO/Oje
土曜日に登録にいったら、アポイントの時間待ちで
ロビーを埋め尽くす登録者たちは、20代〜30代の
うだつの上がらなさそうな男性ばかりだった。
76名無しさん@引く手あまた:02/08/06 09:02 ID:5shHG2JP
エイブリックは確かに求人は他社に比べて
圧倒的に多いので、そのため登録人数も多いから
CAも事務的だね。
アシスタントに任して
適当に書類で落ちそうな求人票送ってくる。

>>75
土曜日だったら、在職中の人が多いのでは。
無職の俺よりは、ましだ。

77名無しさん@引く手あまた:02/08/06 15:50 ID:6mY6fGyn
78名無しさん@引く手あまた:02/08/07 15:05 ID:n7ovHQGu
79名無しさん@引く手あまた:02/08/07 17:40 ID:40HZJA/O
保有案件数が多いっていうのは絶対的な強みだと思う。
結局ここで決まりました。
担当のCAも一生懸命で誠実な感じがして好感が持てた。
80名無しさん@引く手あまた:02/08/07 20:34 ID:OfCXdUNb
漏れは口の聴き方も知らないDQNだ
登録拒否確定なのにCAさん親身に話してアドバイスしてくれた
高い職業意識と使命感をもたれている
半ヒキ状態の漏れにはまぶしすぎるよ

81名無しさん@引く手あまた:02/08/08 15:16 ID:7S387Baq
永○氏について知ってる人いますか?
82名無しさん@引く手あまた:02/08/08 23:59 ID:4L14ZAL6
あげ(w
83名無しさん@引く手あまた:02/08/09 00:39 ID:6qNJrPTX
ショボイ会社ばかり紹介するんじゃねーよ!このヴォケ!!!!!!○▼■!!!
84名無しさん@引く手あまた:02/08/10 22:24 ID:+bd+pEbq
85名無しさん@引く手あまた:02/08/10 22:30 ID:Dwi6uUnM
>>83

おまえがショボいんだろw
86名無しさん@引く手あまた:02/08/11 02:18 ID:Z8sKurD7
最近求人少ない。
もうだめぽ。
87名無しさん@引く手あまた:02/08/11 02:25 ID:DZAUIzU/
ここで求人見つけて企業に直接応募(つまり中抜き)とかしてもええんかなぁ?
88名無しさん@引く手あまた:02/08/11 04:11 ID:oWmyu8cl
経歴DQNな俺もここで決まりました。
担当のCAさんも堂々として、明るい感じでよい人でしたよ。
結局1社しか内定貰えなかったけど・・・。
関西です。
89名無しさん@引く手あまた:02/08/11 04:49 ID:gQ1M8JIT
>>87
電話して聞いてみる⇒自由応募ならいいだろ。

鰤には良くないだろうが、会社には報酬が省けてよいかも。
90名無しさん@引く手あまた:02/08/12 19:53 ID:8yp6bDr1
おとといHPから登録したんだけども、
「あなた様のご希望にあったお仕事をご紹介できかねる為、今回のご登録はお受けできません」
との返信メールがきた。
CAとの面接にでさえ辿りつけない自分って・・・。

逝ってきます・・・。
91名無しさん@引く手あまた:02/08/12 19:55 ID:0+7aGheT
>90
大雑把なキャリアは?
9290:02/08/12 20:03 ID:8yp6bDr1
>>91
社内ヘルプデスクやらサポート関連。派遣で4年くらい。その前は正社員で事務職を4年。
派遣経験有りイコールドキュソなのかなー。
93名無しさん@引く手あまた:02/08/12 23:27 ID:oNjB5raU
おぼん休みは嫌だ〜

この時期どこも会社が休みで
担当者不在。

採用が進まないし、
案件も少ない。

世間はよくても
無職にはつらいぜよ。
94名無しさん@引く手あまた:02/08/13 07:59 ID:2hEHElQc
>>93
お盆明けに備えてゆっくりやすんだら?
95名無しさん@引く手あまた:02/08/13 09:34 ID:ZaexevWf
>>94
漏れは今日、面接なんだけど…。
96名無しさん@引く手あまた:02/08/13 18:54 ID:MF2lx1Jl
今日に面談に行きました。
担当のAさん(女性)、アドバイス的確で職務経歴書もチェックしてくれたし、
面接での注意事項なんかも丁寧に説明してくれました。
求人検索結果から自分で選べるのもいいですね。
ま、キャリアシートの記入が面倒そうですが。
面接までこぎつけるか、これから勝負だ!
97名無しさん@引く手あまた:02/08/14 23:15 ID:v6z1Zv8T
田●さん元気?????
98名無しさん@引く手あまた:02/08/16 03:38 ID:9P81xMNu
99名無しさん@引く手あまた:02/08/18 01:00 ID:KTPCGQX3
総じて人材麦って
女の人の方が感じがよくていいね。

100名無しさん@引く手あまた:02/08/20 10:26 ID:AW2mY2Ys
100get!!
101名無しさん@引く手あまた:02/08/20 18:42 ID:ARKFISbS
地方担当のCAってDQN多くねぇ?
やる気あんのか?って感じだ。

担当を代えてほしいがどうしたらよかんべ?
102名無しさん@引く手あまた:02/08/21 00:16 ID:3J3x5tC0
とりあえずあげ(w
103名無しさん@引く手あまた:02/08/23 11:23 ID:u6xmLlPj
ところで、印て板はどこいったの?
104名無しさん@引く手あまた:02/08/26 15:58 ID:yu+wG9UT
関西のMさんはCAとしてはあたりなんでしょうか・・・?
105名無しさん@引く手あまた:02/08/26 16:33 ID:1wNNR23s
関西・事務系のIさんはどうですか?
106名無しさん@引く手あまた:02/08/27 15:19 ID:e/fA4lD3
age
107名無しさん@引く手あまた:02/08/27 18:18 ID:sMF2X8so
エイブリックで新しい会社内定したが、
今の会社で力尽きて、最近仕事が超適当。
こんなんで新しい会社でやっていけるのか不安だよ〜。
どうしよう。
108名無しさん@引く手あまた:02/08/29 01:24 ID:bcxN1Mrm

なんだよ、CAばかり書きこんじゃって。
109名無しさん@引く手あまた:02/08/29 14:09 ID:gNswhFEZ
>>103
dat落ちした、ずいぶん前に。そろそろ倉庫にあるんじゃないか?
漏れは、インテは最悪ダターヨ
110名無しさん@引く手あまた:02/08/29 15:31 ID:l/OcaR7P
>>109
インテは派遣板でもボロクソだな(藁
http://caramel.2ch.net/test/read.cgi/haken/983333964/l50
111名無しさん@引く手あまた:02/08/29 21:30 ID:xmAGriY9
折れの担当CA(女性)は、まったくやる気ナシ。DQN案件ばっか薦める。
なんかDQN求職者はさっさと片付けたいっていうのがミエミエ。
選り好みしてたらまったく連絡がこなくなり、あとは自分で端末見て
応募したい案件を持ってきてくれってなった。まるでハロワ。
結局、印手経由で内定貰ったよ。こっちの担当は当たりだった。
お互いプラスになるようにと、ビジネスライクにやってくれたおかげで
年収もアップしたし。

>>25の言う通りだね。もっとビジネスって割り切ってくれた方が
お互いの為になると思う。求職者だって自分が商品になってることも、
成功報酬のことも分かってて登録してる訳だし。

やっぱり担当者によるね。
みんなが良い担当者に当たることを祈るよ。
112名無しさん@引く手あまた:02/08/29 21:37 ID:bcxN1Mrm
担当代えたって同じだよ。
113名無しさん@引く手あまた:02/08/29 23:39 ID:1Cse2dav
>111
名前を教えて、頭文字だけでも。
何となく、今の俺の担当と同じような気がする・・・。
富士ソフトあべしなんて勧められたんだけど。
114名無しさん@引く手あまた:02/08/31 09:51 ID:/efu+EcX
もしかして女でN.T?
115111:02/08/31 12:57 ID:vOH9xc+P
>>113
遅レスでスマソ。Sさんです。

116名無しさん@引く手あまた:02/08/31 14:22 ID:vOH9xc+P
ここに載ってるCAって一部なのかな?

ttp://www.ablic.net/bank/adviser/
117名無しさん@引く手あまた:02/08/31 20:53 ID:1ZmVCUxL
俺の担当、俺が今いる会社にTの資本が入ってるからって、
「ああ、ここはT系列だからやめときましょう。」
「あ、ここはTと取引が多いからやめときましょう。」
って、深読みしすぎじゃないの?
今の会社はTでも鬼子扱いされてるから、そこから転職しようとしても
おかしくないことはT系列や取引先でも周知の事実なんだから。
118名無しさん@引く手あまた:02/09/02 09:46 ID:i8NjWvyN
エイブリック.net アゲ
119名無しさん@引く手あまた:02/09/03 03:09 ID:MoQnDnH+
逝ってよし
120名無しさん@引く手あまた:02/09/03 11:25 ID:Mi1AlVW6
いろいろ出しまくって、3社内定までいきました。
しかしどれも今までやってきて嫌気がさした職種ばっかり。
どこのバンクでも前職とほぼ同じようなところしか薦めないのだろうか?

でもあまりゼイタクも言ってられないのでそろそろ諦めようかなー、少なくとも
今の会社よりはマシだろうし。
121名無しさん@引く手あまた:02/09/03 12:32 ID:AomdOwHD
だから利用価値なんてないって。
宇都宮あたりのペンションと同じくらい存在価値に疑問あり。
ケツ舐めないと何もしようとしないし。
どうせあれだろ。本業で収益出してないだろ。
広告料でどうにかなっちゃうわけで。
122名無しさん@引く手あまた:02/09/03 15:00 ID:IATP0gq/
高卒でも職紹介してくれるの?
当方10年くらい事務職やってたんですが
べつに零細企業でも構わんのですが
123名無しさん@引く手あまた:02/09/03 19:21 ID:q4VdU+08
とりあえず登録してみれば、良いんじゃないの。
駄目なら駄目って言ってくるから。
124名無しさん@引く手あまた:02/09/03 22:49 ID:Tl60EuDt
俺は霞ヶ関の関西弁(?)の女性CAに当たったけどよかったぞ。
時間はかかったけど条件的にもかなりいいとこに入れた。
でも俺と経歴がほとんど変わらない友人は違うCAで全然駄目。
運(CA)しだいみたいだね。
125名無しさん@引く手あまた:02/09/03 22:59 ID:3kiT45dj
富士ソフトあべし紹介するのはCA個人にとって都合がいいんだよ
とりあえず誰でもとって、要らなくなったらポイだから回転速いし
一部上場の国内最大級のSE企業の殺し文句で求職者を騙し易い。
あべしやめたらエイブリにまた舞い戻ってくるから
再び成功報酬でウハウハの永久コンボ、死人に鞭打つってとこか。
126名無しさん@引く手あまた:02/09/03 23:18 ID:Tl60EuDt
>125
俺の時も出てきた(藁
でも担当CAは「色々言われてるとこだけど・・・」と前置きしてきたぞ。
正直「押さえで受けといてね」って感じだった。
やっぱあんまりお勧め物件じゃないみたいだったぞ。
127名無しさん@引く手あまた:02/09/04 00:29 ID:bsjbWf5N
俺の時は、何も言いませんが・・・・ってでてきたよ
128名無しさん@引く手あまた:02/09/04 00:35 ID:qWrqqFcZ
>>123
>駄目なら駄目って言ってくるから。

ダメって言われるのはイツ?面談の時?それとも登録た後のメールで
言われるの?
129名無しさん@引く手あまた:02/09/04 00:45 ID:J/OPHTRS
私はあべし紹介されたことないんですけど、あべしは外国産ソフトに対抗できる
国産ソフトの開発を行うために募集をかけているとのこと。

ただ、かつての悪行が広まっていることから金はあるが全然人が集まらなくて
困っているらしい。騙してきたことへの因果応報だな。
(そういや東洋経済の今週号にあべしが勝ち組みSI企業として紹介されて
いたけどほんまかいな?)
130名無しさん@引く手あまた:02/09/04 00:51 ID:qWrqqFcZ
日経とかたまに、アベシ紹介されてるけど、
社員の満足度を含めた調査なのか?
それとも業績だけの数値データや経営方針だけの評価?

業績良くても社員の満足度が低い企業は、勝ち組みSI企業と呼んでほしくないよなー
131名無しさん@引く手あまた:02/09/04 01:17 ID:NA2D5XCD
>>128
面談だろ
メールでいえよ!CAの・・・・・!
132名無しさん@引く手あまた:02/09/04 13:05 ID:ZPokG2Hi
武○士と一緒、勝ち組み企業だからといって
社員が幸せとは限らない典型だな、アベシは
アベシが勝ち組みかどうかも細菌怪しいが(w
133名無しさん@引く手あまた:02/09/04 13:11 ID:ZPokG2Hi
ところで外国産ソフトに対抗できる国産ソフトって何だろ
まさかSAPのあべし版とか?
134名無しさん@引く手あまた:02/09/04 13:13 ID:LtSdXy0g
日曜日に、鰤登録したら月曜日に速攻で「あなたのような年齢と
キャリアじゃ転職は難しいYO!!」というような返答が帰って
きた。予期していたもののショック!ちなみに40歳で管理畑一直線
で今まできました。
135名無しさん@引く手あまた:02/09/04 13:44 ID:5x84D08+
>>134
おじさん達の案件がもともと少ないのでは・・・
それと一つ参考に聞きたいんだが、年齢とキャリアで単純に切られたのか?
応募したい仕事の案件がないだけなのか?
どっち
136名無し@引く手あまた:02/09/04 13:46 ID:GyBemH7s
お恥ずかしい話ですが先月リストラにあい、今までハロワだけで探してたんですが
ここを見て登録してみようと思ってます。
東京在住ですが、場所は何処にあるのでしょうか?
137名無しさん@引く手あまた:02/09/04 13:47 ID:5x84D08+
138名無し@引く手あまた:02/09/04 13:52 ID:GyBemH7s
>>137
ありがとうございました。
さっそく登録します。
139名無しさん@引く手あまた:02/09/04 23:15 ID:VqfwKQf7
そういえば鰤で転職成功して一番嬉しかったのは、
2社前に勤めてたソフトハウスを使う立場になったこと。
人のことをカス扱いした奴の首を切れる立場になった。
努力って報われるんだな・・・。

140:02/09/04 23:56 ID:XmBXWQBX
因果応報、必ず努力は報われるっていうことやね。おめでと!
141名無しさん@引く手あまた:02/09/05 00:30 ID:CFeOrRC7
>140
ありがとう。
みんなもめげずに頑張ってくれ。
俺も立場逆転に約3年かかったよ・・・。
続けてりゃいつかはうまくいくって。
142名無しさん@引く手あまた:02/09/05 11:22 ID:ATT2ZGk1
うーん、やっぱ案ずるより産むが易しでしょうかね
門前払いが怖くてなかなか登録できないんですが
143 :02/09/05 12:58 ID:iYNdD6d8
なんかイニシャルトークしてる人がいるけど、鰤って業界トップだけあって
CAの数も多いから、せめて業界・職種と場所(東京・大阪など)を言わないと、
全然参考にならないと思うんだけど・・・。
144名無しさん@引く手あまた:02/09/06 11:40 ID:CNK4jFFP
>139
俺も頑張ったけど、どうやら果たせそうにない・・・。
また派遣で、使われる方に回るしかねえのかな。
145名無しさん@引く手あまた:02/09/06 11:49 ID:eKOXNnFQ
>>144
現状のIT系案件は、やっぱり派遣&請負が多いですか?
146名無しさん@引く手あまた:02/09/06 12:09 ID:eubiRkZB
面接して感じたけどあんまり採用する気がないよね、1次請けの会社って。
人が足りなきゃ派遣で間に合わせるからいいや、ってことなのかな。
147名無しさん@引く手あまた:02/09/06 12:13 ID:eKOXNnFQ
>>146
でも一応、そういう募集してるから・・・ということで
紹介は受けたんですよね。

148名無しさん@引く手あまた:02/09/06 19:32 ID:kZojtZp1
確かに面接落ちたのは自分の能力が足りないせいだとは思うけど、
宣伝目的で求人だす会社があるのも事実でしょ。
149名無しさん@引く手あまた:02/09/06 23:34 ID:dBvs0CUF
CAってどういう風に決まるの?

IT系専門とかあるんだろうけど・・・。
やっぱり事務的に、振られるの?この人、この人・・・みたいに。

CAの方がキャリアを見て、この人ならうまく転職行きそうと言う事で
早い者勝ちで、応募者さばくんですかね。
150 :02/09/07 02:10 ID:tY0Gb/P5
>>149
内部事情に詳しい人によると、職種・業界・年齢で別れているらしい。
スタッフ系、営業なんかは年齢別で、エンジニアなどの専門職は
IT以外でも、メディカル・食品流通・金融・メカとかで分けてるそうな。
それを適当に割り振って決めているとか。

こっからは憶測だが、キャリアの分かり易い人は新米CAに、
「これはややこしそうだ」っていうのがベテランに行くんじゃないかな。
全部そうしてるとは思わないけど、俺が経営者だったら、そういう傾向で
割り振るように指示するけどね。でも、ベテランだから良いってことも
ないだろうな。やっぱ相性な気がする。
151名無しさん@引く手あまた:02/09/07 09:41 ID:BRk8mgOX
>>150
やっぱり、CAの当たり外れってあるのね。
だけど全く業界知識のないCAには当たらないのね。

俺の場合、何も言わずに経歴見て、俺の思っている不満を
当てやがった・・・。
こいつは占い師かよ?と思ったね。

色んなパターン見てると、会社の業種見ただけで、その人の不満分かるのね。
それよりもDQN企業だから、同じような傾向の人が多かっただけかも・・・。

失業中の俺には、色々と話聞いてもらってすっきりしたね。

後は実力次第か・
152名無しさん@引く手あまた:02/09/07 14:33 ID:CwNOKxbj
ほとんど大卒・院卒ばかりだね・・・求人は。
高卒の漏れは地道に求職活動します・・・
153名無しさん@引く手あまた:02/09/07 15:56 ID:zW2VRD8z
こちらから会社名や条件(残業の多い少ないなど)を
具体的に希望できるのでしょうか?
154名無しさん@引く手あまた:02/09/07 18:43 ID:4QIfYK6U
具体的な会社を指定って、あくまでも転職の仲介してるんだから、
相手が採用を募集してなきゃいかんだろ。
条件についてはいくらでも、指定は出来るけど。
俺は、派遣やるような会社は嫌って言っといたけど、全部落ちました。
ここ使わなきゃ、あるいは受かったのかもしんない。
155名無しさん@引く手あまた:02/09/09 09:17 ID:SYVo3oPX
>>154
業界はどこですか?
おいらは、エンジニア(ハード)希望なのですが、
参考までに情報ください
156名無しさん@引く手あまた:02/09/09 12:49 ID:wM82jN/m
業界はシステム開発、いわゆる一つのIT業界っだよ。
わしの担当のCAは、元々この業界にいた人間だって言ってたけど。
派遣が嫌で辞めたのに、また派遣になりそな感じ。
貯金と相談しながら、初志貫徹すべきか迷ってるとこ。
157名無しさん@引く手あまた:02/09/09 13:23 ID:ixT4x+Sf
鰤は3年前ぐらいに利用したことがあるんだが散々だった
CAの雰囲気は事務的で最初は悪くはなかったんだが
エイブリのシステム自体が欠陥だらけだった。

PCの画面に社名と職種(やや記憶が不鮮明)だけ出てきて
このなかから適当に選べと言う。
俺の場合SE希望だったんだけど、聞いたことの無い社名だけ見せられて
選べと言われてもねえ・・・・・

せめて、会社の事業内容と規模だけでも教えてくれってCAに言ったら
インスピレーションで選んでくれとか言われて受け付けないし。
結局カンで選んで面接行ったら当然自分の希望にマッチングするはずもなく
学生の頃から数えて300社以上面接受けた中でベスト10入りするような酷い面接官の会社だった
2ちゃんでも良く叩かれている企業だし。

その後採用か不採用かの通知も来ないわ、次の会社の紹介も無いわ音信不通。
今でも鰤ってこんなムチャクチャなシステムなんでしょうか?
158155:02/09/09 13:43 ID:nvuqYZhE
>>156
うーん、やはりIT業界か・・・・。

俺もたぶん155さんと同じ経路をたどるのかな?

>貯金と相談しながら、初志貫徹すべきか迷ってるとこ。

これ重要だね。早めに3パータンぐらいの転職活動プラン作っておいて
見切り付けて、切り替えるしかないなー。

時期ってのもあるんだろうねー。
俺も例えば、今回の転職妥協したとして4、5年後動く体力あるか
どうか?妥協するべきかどうか?微妙だ
159名無しさん@引く手あまた:02/09/09 16:30 ID:YlQEyw4t
質問があるのですが、よろしいでしょうか。
みなさん、求人出してから返事が来るのってどのくらいなんでしょうか・・?
10社くらい出したのですが、リクルートから返事がないので書類選考落ちなのか
分りません。。すみませんが、わかる方ご返事お願いいたします
160名無しさん@引く手あまた:02/09/09 16:35 ID:Sm2B9k5E
>>159
1週間くらいだよ。封書で来る(不採用通知)
161名無しさん@引く手あまた:02/09/09 16:37 ID:YlQEyw4t
そうなんですか・・・・・・。
じゃあ、リクルートの人が放置してる可能性ありですね。
あぁぁぁぁ。どうしよ。
>>160さん
どうも有難うございました
162名無しさん@引く手あまた:02/09/09 16:38 ID:Sm2B9k5E
>>161
CAさんにメールしてみては?

進捗状況を教えてくださいと。
163名無しさん@引く手あまた:02/09/09 16:40 ID:YlQEyw4t
>>160さん
そうですね。メール出してみます。
あんまり聞くのはよくないかなとも思いましたが
仕方ないですよね。
たびたび有難うございます
164 :02/09/09 16:50 ID:rlcTa+1r
内定辞退の進め方を教えて下さい。
相手の会社に直接連絡したほうがよいのでしょうか?
あと当然ですがCAに強く引きとめられて困っています。
165名無しさん@引く手あまた:02/09/09 16:53 ID:nk9VL7Ru
>>163
CA相手の時は遠慮せずにどんどん聞いたほうが良いよ。
直だとなかなか聞けないことも聞きやすいのがエイブリなどを通すメリットの
一つなんだから。
166名無しさん@引く手あまた:02/09/09 19:01 ID:8Rjqym0H
>>159
漏れの場合、不採用通知の封書が届くまで
3週間以上かかったところもあるし、予め
CAには、書類選考で大体2〜3週間は
かかる所が多い、って聞いてたから、
必ずしもCAで止まってるとは思えんが・・・。
但し、職種の関連(漏れはマーケティング系)
もあるかも知れんので一概には胃炎とも
思うが。
167166:02/09/09 19:02 ID:8Rjqym0H
タイプミススマソ
「胃炎」⇒「言えん」
鬱だ氏脳
168名無しさん@引く手あまた:02/09/09 19:15 ID:DpNQa1Xz
不採用通知なんて貰ったことないっす。
いつもCAからの電話連絡だよ、わたしは。
だけど常に遅れ気味の電話連絡、今日来るはずだったんだけど来ねぇー。
169名無しさん@引く手あまた:02/09/09 20:15 ID:YlQEyw4t
電話連絡は面接があるよって内容ですか?
書類選考が駄目でした・・・ってのはあったのでしょうか?
とにかく2ー3週間だと結構かかりますね。。

170名無しさん@引く手あまた:02/09/10 00:07 ID:ydKr/V3H
漏れも登録しようと思ってるんだけど、
「なるべく残業のない職場」なんてリクエスト聞いてもらえるのかな?
前職が残業大杉のDQN会社だったもんで、
あの地獄は二度と再現したくない・・・。
171名無しさん@引く手あまた:02/09/10 00:12 ID:fpul6M6r
>>170
登録すればわかると思うが、10社受けても落ちる奴もいる。

要求出すのは、勝手だけど、CAだってそんなの分からないから
最終判断は自分。

CAは経歴書の書き方や自分の今いる実力レベルを指示して
くれるだけ、あくまでも見栄えをよくするぐらいのお手伝いしか
しない残業の面倒までは見ない。
172170:02/09/10 00:20 ID:ydKr/V3H
170です。
>>171
>>要求出すのは、勝手だけど、CAだってそんなの分からないから
>>最終判断は自分。
どうもありがとうございます。
この点、肝に命じて登録します。
173名無しさん@引く手あまた:02/09/10 00:31 ID:o3oY5Nnt
当方、エイブリックによってDQNと認定されました。
残業の多い少ないなんて選べる身分じゃない事に気が付きました。

それ以前に、希望の職種につけるかどうか?
偽装請負などの会社自体がDQNじゃないか?
が心配です。

なんといっても富士ソフトアベシを紹介されましたので・・・
174 :02/09/10 01:03 ID:KHIcbdB9
170=173?

残業少ない会社といえば、気の利いたCAならそういう会社を優先的に
紹介するでしょう。でも、どんなにベテランのCAでも全ての会社の
内部事情に通じているわけじゃないから、面接の時に自分で聞くのが一番。
ただ、その時「これこれこういう理由があるから、残業が長いのは困る。
時間内にきっちり仕事やるので…」と言わないと、働く意欲ないと思われる。

あと、最近は採用きびしいから、面談の時には「あんた、そんあ贅沢いっちゃダメ」
っていってる可能性大。最初に色々いわれても、そんなにヘコむ必要もないでしょ。
むしろ、自信なさげのやつのほうが面接では落ちるわけだし。頑張って!
175名無しさん@引く手あまた:02/09/13 23:04 ID:SxRvNXWR
今日、あるCAと会って話をした時の感想。
むちゃくちゃ事務的。おまいら役所か?
「受けるの?受けないの?どっち?」もっとアドバイスの仕方があんだろ!!
予めメールで紹介企業についての質問事項を送っといたのに、そのことはノーコメント。
はあ〜、でもなあ、40のおやぢに19社も紹介してくれる人材紹介会社はないからなあ。
我慢して付いていくしかないのか。
176名無しさん@引く手あまた:02/09/13 23:15 ID:ZPJO0CPu
CAによって全然違うみたいですね、対応って。
私の担当のCAも最初はやさしかったけど、もう15社くらい受けたけど
全部落ちちゃったので、最近なんか話をしていても事務的になってきた。
富士ソフトあべし紹介された時点で、CAのやる気が失せたと思うべきだったのかな。
177名無しさん@引く手あまた:02/09/14 01:32 ID:UXmW8eBS
袋谷マンセー
178名無しさん@引く手あまた:02/09/14 01:50 ID:HA9Qdt0g
漏れが登録してみていだいた印象。
これまでの経験をフルに活かしたい人:活用する価値大いに大。
これまでの経験に関係なく、転身を図りたい人:あまり役に立たない。
自分がCAの立場に立って考えたら、
当たり前のことだけど・・・。
179名無しさん@引く手あまた:02/09/14 02:12 ID:HA9Qdt0g
初めての面談日にいきなり求人票を渡して
ここらへんから選べ、っていうのはどうかと思いました。
甘えるわけではないけど、自分で仕事を探すのが難しいから
プロに相談しようと思っているのに。
求人広告をありったけ載せるB-ingと同じことを
対面でやっているだけだと思う。
180名無しさん@引く手あまた:02/09/14 02:35 ID:9iuyvfam
選べって言われるぐらいならまし!
漏れ 案件ないよって言われたよ(鬱死
181名無しさん@引く手あまた:02/09/14 03:07 ID:KGaotLFp
>>180
それはひどすぎクレームだしてもよいと思われ。
エイブリック本社ビルまで逝ってヨシ。
182名無しさん@引く手あまた:02/09/14 03:23 ID:WWb/B+yB
>>180
ショックだね。
しかし、いままでの経歴と関係ない職種ならばムリといわれるかも。

そして、ブラックな求人を送りつづけられる。
183名無しさん@引く手あまた:02/09/14 09:10 ID:PMsZ9Q/r
>>180
俺は、身の丈にあった仕事選ばなきゃダメだよ・・・・と一言。
大手ばっかり選んだって、どうせ勝てるわけないんだから・・・・と一言。
ショック受けながらも納得。
184名無しさん@引く手あまた:02/09/14 17:57 ID:H2WO0q5A
>>177

袋ダニ使えね〜。
ワシの志望業界と違うのに担当になりやがった。
185名無しさん@引く手あまた:02/09/17 14:17 ID:jDhmyt5Z
最近、鰤の紹介で内定モラタ人います?
186名無しさん@引く手あまた:02/09/17 14:58 ID:R/s+IF8H
ここは探偵事務所ですか?
187名無しさん@引く手あまた:02/09/17 15:21 ID:jDhmyt5Z
>>186
だれかお探し?
188名無しさん@引く手あまた:02/09/17 15:22 ID:9YieirNC
内定いただきました。ありがとう。
189188:02/09/17 15:32 ID:9YieirNC
と早く書き込みたいところだ・・・鬱
190名無しさん@引く手あまた:02/09/17 15:45 ID:jDhmyt5Z
今日の夜は、鰤から紹介された会社の面接。
仕事しながらの転職活動は疲れる・・。
でも鰤のいいところは、面接時間の変更とか面倒なことは、
全部やってくれるとこだね。
平日の昼間から面接なんて行けないよ。
191名無しさん@引く手あまた:02/09/17 15:56 ID:vBE4hKtb
>>185
貰ったよ。
で、今その会社にいる。
192185:02/09/17 16:29 ID:ahrL2yt4
>>191
いいなー。漏れもがんばるよ。
193名無しさん@引く手あまた:02/09/17 16:32 ID:5A9GmOGe
漏れももらった。
10月からそこで仕事する予定。
他の人もがんがれ!
194191:02/09/17 16:42 ID:vBE4hKtb
>>192
ごめん、今185の書き込み再確認したけど俺が内定貰ったの最近じゃないわ。(1年くらい前)
転職活動頑張ってね。
195名無しさん@引く手あまた:02/09/19 09:47 ID:wl59+vT4
エイブリの某め・・・マジで小一時間・・・(以下略
196名無しさん@引く手あまた:02/09/19 11:27 ID:0XeobQII
漏れも早く貰いたい・・・。
197名無しさん@引く手あまた:02/09/19 12:24 ID:jRm/ggPa
エイブリは最初一回だけ面談して、アドバイスとか何にもなかった。案件紹介されただけ。
当方、関東だけど首都圏ではないので、それ以後は、一度も会わず、ひたすら毎週の
ように佐川便で案件が送られてきた。めぼしいのを選んで、メールで依頼すると、
しばらくして郵送で書類落ちの連絡が来るって感じ。
3ヶ月つかって、一度も書類通過しなかった。
リクナビで決まった企業に入社。

エイブリの感想は、案件は多いけど役に立たない、ってとこかな。
198名無しさん@引く手あまた:02/09/19 13:17 ID:8TFxLaB7
書類通過しなかったから役に立たないと判断するのはどうかと思う。
199名無しさん@引く手あまた:02/09/19 15:46 ID:FJ2zeJ4E
>>197
1ヶ月使って書類通過は3勝2敗。
漏れはCAと頻繁に連絡とって、アドバイスもらってるよ。
まだなんとかこの2社は順調に通過中・・・。

早く決まらないかな。
仕事しながらの転職活動は体力的につらい・・。
200求職中:02/09/19 18:00 ID:Ieeecq8Q
エイ鰤登録の翌月に内定1件(営業・年俸470万)でたが
諸事情で辞退したらそれきり音沙汰なし。いいかげんだな。
おいら女で無職6ヶ月。
本社に登録に行ったとき担当の人も
「こいつ早く片付けたい・・」感漂わせてタ。
前職は営業だけどクライアントにストーカーされて退職。
営業はセクハラも残業も懲りたしと乗り気じゃなかったけど、
「転職は前職をふまえてです!」って営業しか案件送られてこないから
仕方なく受けた。・・で、こうなった。
フェイドアウトをたくらんでるんだろーね。人間不信気味。

201名無しさん@引く手あまた:02/09/20 09:54 ID:ASS6NEWS
ageとくか。
202名無しさん@引く手あまた:02/09/20 23:21 ID:+buKGn2E
大阪の鰤はどうよ。
漏れのCAは年配の♂なんだけど、明るくて親切よ。
業界事情については、ときにとんちんかんなことを言う。
203名無しさん@引く手あまた:02/09/20 23:42 ID:poNLmw7O
役に立たんかった。リクナビのがまし。自分のやりたい仕事を探すのは、やはり自分で
探す方が手っ取り早いと感じた。放置されてもこっちから追い討ちかけれるしね。
204名無しさん@引く手あまた:02/09/21 03:02 ID:YcAbfX9Q
鰤 放置されますた
CAのYよ 案件ないってストレートに云うなよ
205268:02/09/21 08:10 ID:QJOXjDyQ
みんなのCAさん、冷たいね。
漏れのCAは、そんなことありませんが・・。
206 :02/09/21 23:26 ID:Wu3uTV4P
>>204
案件多いのが魅力の紹介会社が「ない」っていうんだから、本当にないんじゃ・・・
207名無しさん@引く手あまた:02/09/22 01:28 ID:hwbJ6ZTx
登録後CAと会ったが、ありゃ意味うすいとの結論。
担当が悪かったのか、あんたに心はないよ!「ここはいい会社なんですよって」、
総長出金で自主ガクシュウ!?意味不明でしょう!
登録者評価人事制度でもやって、もすこし改善された方がいいのでは!
りく系だからね〜!殿様ですか?
中堅バンクの方が心があったよ!
208名無しさん@引く手あまた:02/09/22 01:50 ID:MRzQMwt1
バンクどこも同じ
登録すれどその後音沙汰無し
自爆手呂してくなる
209名無しさん@引く手あまた:02/09/24 23:45 ID:sq7v0h1Y
>>208
こっちから連絡しる
210名無しさん@引く手あまた:02/09/25 16:55 ID:Q4CXWqLw
ageときます。
211名無しさん@引く手あまた:02/09/25 19:24 ID:1xPOfD7M
26日の面接日では都合悪いから、変更をお願いして、
CAから「調整します。」と返事をもらったのに、
今日になって
「明日の面接についてお返事いただいてません
どうするんですか?」
なんて連絡がきたよ・・・。


こっちは真剣に相談してるのに・・・
頼むよ・・CAの**さん
212名無しさん@引く手あまた:02/09/25 19:39 ID:lnNcYvEY
ねぇ〜転職活動して思うんだが。
新卒の時はさ。志望動機は、「こういう仕事がしたい!」っていうのが
あったが、転職の時は、「何がしたい」というより、
自分の職務経歴で通用しそうな所を探して選んでないか?
だから、志望動機とか困る人いない?

俺が今その状態なんだよね。
213名無しさん@引く手あまた:02/09/26 11:05 ID:mOt2hmy0
面談に来てくれっていうメールきたんだけど、

服装って普段着でいいの?

どんなとこなのか、その日何するのかわからないから・・・
214名無しさん@引く手あまた:02/09/26 11:17 ID:c4IMeKQN
スーツ着ていけ。悪い事は言わん。
215213:02/09/26 11:40 ID:MOoZOOKl
>>214
ありがとう!スーツで行ってみる。
216名無しさん@引く手あまた:02/09/26 13:51 ID:KkwXicAK
>>213
漏れは仕事帰りに、スーツで逝った。
待合には普段着の奴もいたが・・・。
CAとはおそらく初めの面談でしか会わないから、
印象がよい方がいいと思われ。
そりゃ、CAだって人の子なんだから、
嫌な奴には案件を紹介しねーだろ。
217名無しさん@引く手あまた:02/09/26 13:57 ID:KkwXicAK
↑付け足し

キャリアシート(鰤HPでDL可)と経歴書は持っていった方がいいよ。
CA(漏れは霞ヶ関の)にもよるが、内容を見て指導してくれる。
漏れはついでに転職動機、希望職種に対する志望動機など聞かれた。
細かく言っておいたほうが、より希望に近い案件を紹介してくれるYO!
218  :02/09/26 14:43 ID:L2xd4ivU
漏れも初めてのときは会社帰りにスーツ。
案件は30分程PC貸してくれて自由に引っ張ってきた。
その間CAさんも別室で漏れに合いそうな案件をいくつか探してて
30分後に照らし合わせる。その時は一致した案件に迷わず応募依頼。
219213:02/09/26 14:51 ID:zJvzcCi6
みんな情報ありがとう。

つまり、服装はスーツ、持ち物はキャリアシートと経歴書ってことだよね?
プリンター持ってないから(経歴書は作ったのがある)
履歴書を持っていってもいいのかな?
まぁ重たいものじゃないんだから、とりあえず持っていってみるよ。

情報ありがとう。
220218:02/09/26 15:29 ID:L2xd4ivU
>>213
ファイルをメールで事前に渡せないとか、プリンタがないのであれば
念のためFDかなんかに入れて持っていくのも
ひとつの方法ではないかと。
221名無しさん@引く手あまた:02/09/26 16:34 ID:OvjutnDu
別スレからコピペ。リクルートエイブリックの使い方

292 :名無しさん@引く手あまた :02/09/22 08:39 ID:JByThi26
CAから会社の紹介がないって、言う人多いけど、自分から紹介会社に出向いたりは
しないの? 私がリクルートを使った経験だと・・・

・まず、こちらから週末に出向いていって、データベース検索してめぼしいものを
10社くらいプリントする。
・「これとこれ応募したいです」と頼みつつ相談。2,3社に応募の
手配をしてもらう。
・しばらく待って書類落ちしたり面接落ちしたりしたら、前回プリントしたけど応募しな
かった会社への応募手配を頼んだり、2〜3週間くらいふてくされた後に、また週末の
適当な日に予約を入れてデータベースを検索しに行ったりする・・・

ということの、繰り返しでしたけど。CAが会社を探して紹介するというのは、1回だけ
しかありませんでした。

私の場合35歳以上だったし、そのくせ選り好みも強かったから、CAに私の希望が
分からなかったということもあったかも知れないですが、自分で出かけて行って探すほう
が精神的にも楽でしたね。


293 :292 :02/09/22 08:52 ID:NyK9apYk
(続き)
自分で検索してプリントして申し込むなら職安と同じだぁ! という突っ込みも
あるかとは思いますが、まさに私は、そのつもりで登録ました。データベースを
使わせてもらい、自分で探すのが目的。

正直、「自分で探して、リクルートは応募を取り次ぐだけ。これで紹介料が
リクルートに入るなら、リクルートっておいしいよなぁ。なんか癪だぞ」と、
いう気もかなりしましたね。でも、そうは言っても情報は向こうにあるし、私が
金を払うわけでもないですから
222名無しさん@引く手あまた:02/09/27 14:20 ID:XCB3c0Jb
CAを代えてもらうにはどうすればいいのでしょうか?
223名無しさん@引く手あまた:02/09/27 14:22 ID:RoQnjVLw
>>222
登録証の裏にフリーダイアルのってなかったけ?
そこかけて聞けば?
224名無しさん@引く手あまた:02/09/27 17:53 ID:dD9ppfPy
鰤に逝った。

CA「それで、どんな職種が希望なの?」
俺「前職と同じ業界で営業をやりたいです。」
CA「君のような未経験者は無理だよ!君の前職じゃ経験者とは言えない。
   君が悪いんじゃないんだけど・・・勤めた会社が悪かったね。」
俺「そうですか・・・」
CA「それで、どんな職種が希望なの?」
俺「・・・・・・・・」
CA「それがハッキリしてなきゃ紹介できないよ」


こんな感じのやりとりだった。挙句の果てに、
「10万社受けても受からないよ。」って言われた。
確かに思い当たる節がないわけじゃないけど・・・(経歴書の書き方等)

更に、

「まぁ職安で紹介する企業なら採用してくれるとこもあるかもしれないけどね・・・」

と、あたかも「ウチはレベルが高いんだよ!」と言わんばかりに、
随所で似たようなことを言われた。

漏れが悪いのか・・・・もうだめぽ
225名無しさん@引く手あまた:02/09/27 17:55 ID:RoQnjVLw
>>224
気にすんな。

>>221
に利用法書いてあるから、ドライに行け。
226名無しさん@引く手あまた :02/09/27 18:00 ID:VcMdJr3K
まぁ、鰤のCAの中には喧嘩腰のヤシがいる事も確かだな。
あと、一端放置を始めたら徹底して放置するね。盛れなんか3ヶ月放置されたもの。
鰤で検索した求人見て、応募したいと言ったらようやくコンタクトとれたよ。
227224:02/09/27 18:27 ID:Rr1H8RtA
>>225
ありがとう。前向きにがんばるよ。

一応いくつか紹介してもらった。気に入ったやつをお願いしてきた。
「いつか受かるよ!」って言ってた。
228名無しさん@引く手あまた:02/09/27 19:08 ID:lTuGWuJQ
>>226
うわ、やっぱそうなのか。
俺も放置されてる感じ。
面接受けたとに貰った求人票のところがどうもこれと思われるようなところがなかっ
たので、またよろしくお願いしますって言ったら、新たに情報あったら送付しますっ
て向こうからあったんですけどね。
なんだか。

あと、鰤のデータベース検索って我々が勝手にやってもいいんだ。
知らなかった。
229  :02/09/27 20:15 ID:KOtzZiPr
初めて行ったときにCAさんが、

 「新しい物件あるやも知れんので、決まるまではマメに2週間置きぐらいに来ていろいろ検索してみなしゃれ」と

言っちょったよ。
230名無しさん@引く手あまた:02/09/27 20:16 ID:qVI4d7o/
自分はCAさんに恵まれた様だ
231名無しさん@引く手あまた:02/09/27 22:37 ID:jDxp+6eA
自分も何となく恵まれてるほうかなぁ。ここ読んでると随分ヒドイ人もいるみたいだし。
今のCAさん、すごく腰が低くてこちらが恐縮しちゃうよ。俺なんて零細勤務のショボイ
リーマンなのにさ。メールは確かに事務的だけど。
232名無しさん@引く手あまた:02/09/28 01:13 ID:uPkUQYnG
漏れの場合毎週三社くらい求人票のコピーが鰤から郵送されて
きて、その翌日に「どうですか?応募しませんか?」って確認の
電話が必ずCAから入ってた。

で、十社くらい求人票をもらった中の一社を選んで鰤に連絡した
ら、エライ勢いで選考が進んで二週間で内定、で転職活動終了。
現在その会社で元気にやってます。

思えば鰤がいてもいなくても一緒だった、かも....。

233名無しさん@引く手あまた:02/09/28 02:47 ID:U6bhFJ2r
>英鰤が売りの一つにしている秘密求人なんて、あるわけないとか、今の状況

これどーなの?
234名無しさん@引く手あまた:02/09/28 02:53 ID:wkaJQl0P
秘密求人は技術系だと聞いたよ。

**系のエンジニアを集めるというのを
オープンにすると何を開発しようとするかバレることがあるからだそうだ。

ま、求人誌に載ってない事を秘密求人といってるのかもしれないな。
235名無しさん@引く手あまた:02/09/28 03:52 ID:Rf6K4Qqk
鰤のCAすかん!
アドバイスくれって云っても門前払い!
違う業界の期間をかってに空白期間にするなよ!
236名無しさん@引く手あまた:02/09/28 05:26 ID:/9EijJ+2
>>228
> あと、鰤のデータベース検索って我々が勝手にやってもいいんだ。
> 知らなかった

使ったことあるよ。2年くらい前だけど、ブラウザの画面に条件をいれて検索
するから、操作手順はナビキャリアとほとんど同じだった。ブラウザからプリント
するときにページが切れたりするけど、CAがちゃんとした資料を別に出してくれる。
237名無しさん@引く手あまた:02/09/28 08:44 ID:OlBRB8Vj
で、秘密求人だけ見たり出来る?
だって、公開求人はウェブで見れるもん。
238名無しさん@引く手あまた:02/09/28 10:03 ID:iyqwwVR6
>>237
登録すれば自分用のページを作ってくれるから
そこで検索できる。
239名無しさん@引く手あまた:02/09/28 10:33 ID:bi7QGIwR
>>238
まち”ですか!自分用ページ欲しい。
240名無しさん@引く手あまた:02/09/28 10:56 ID:jSjX3l3x
>>238 それって自宅のPCからも見れる?
241名無しさん@引く手あまた:02/09/28 11:03 ID:e1m+kxGk
>>238
(゚д゚)ハァ?漏れは登録しているが、そんな物作ってもらった事ないぞ。
242名無しさん@引く手あまた:02/09/28 12:17 ID:vnBGmrM3
>>239
え、、、パーソナルデスクトップって作ってもらってないの?

あそこから検索できるのが、英が持ってる案件。
漏れが見てる案件で一般公開されてない求人があるよ
243名無しさん@引く手あまた:02/09/28 13:35 ID:Mru84l/Q
きっと、嫌われたから作ってくれなかったんだ。
で、その求人は、良いの?悪いの?、申し込むの?申し込まないの?、どっち?
244名無しさん@引く手あまた:02/09/28 14:54 ID:Mru84l/Q
パーソナルデスクトップでの非公開求人の実態希望。
245名無しさん@引く手あまた:02/09/28 16:42 ID:V3uRvxLz
>>243-244
実際、公開されてない案件紹介されたことは無い?

>>221の言ってる様に、英の事務所行って自分でDB検索できるが、
コレには非公開案件も含まれてるが、これが自宅からできるだけ。
(紹介された求人情報も残る)

 ぶっちゃけ面談の時にCAがDB検索してた奴を自分で
検索できるってだけだよ。

 それでいいのを見つけたら
CAに「この件紹介してくれませんか」とアプローチ
   ↓
CAが推薦できるか判断
 ↓OK       ↓NG
応募      (´・ω・`)

と、なるだけ。

246名無しさん@引く手あまた:02/09/28 17:04 ID:hxeUlGNj
零細なので非公開にしとくのか、大手の求人等優良なのもあるのか...
247名無しさん@引く手あまた:02/09/28 17:14 ID:lwxJ6DLB
エイブリックのサーバ、ハックすればいい。
そうすれば、スキルあると思っていい求人紹介してくれるよ。多分・・・。
248名無しさん@引く手あまた:02/09/28 17:18 ID:V3uRvxLz
>>246
携帯電話の製造元企業での開発要員募集があった。
つーかファーム屋は携帯の開発ばっかり。

過労死するほどの激務が予想される/給与は電機労連発表の
年齢別モデル賃金を見ればよし。

優良求人かどうかは自分で判断してくれ。
249名無しさん@引く手あまた:02/09/28 17:25 ID:V3uRvxLz
>>247
おいおい、合法的にアクセス出来るのになんで
違法行為せにゃいかんのだ?

田舎に住んでるならともかく、霞ヶ関まで出向きゃいいだけだろ。
250名無しさん@引く手あまた:02/09/28 17:44 ID:nXDz/YD5
>>248
実はファームに憧れてるIT系PGなんだけど、
賃金は普通で良くて、その仕事やったらファーマになれるのかな。
それとも、昔のコボラーみたく下請け会社?
251名無しさん@引く手あまた:02/09/28 20:20 ID:/NqR5oYh
>>247
エイブリック以外には公開していない求人を、エイブリックを経由せずに応募すると、
会社からエイブリックに問い合わせが行くよ。
252名無しさん@引く手あまた:02/09/28 20:25 ID:lOPgPhIv
>>250
製造元企業=作ってるメーカ なんだが、、、、
 勿論下請けしているF/W系のソフトハウスの
求人はもっと多い。

携帯はどこも人不足なのとi-modeに代表されるような
ブラウザフォンの高機能化でどこも人不足のようです。

通信系の知識があればオープン系アプリ開発→ファームも可
画像処理の知識があれば、それ系の道もある

でもファーム屋(特にSE)は、ハードも多少見れないと辛いよ。 
ハード屋になろうってんじゃないので、見ようという意思があれば
OKだけど。
253名無しさん@引く手あまた:02/09/28 20:49 ID:gCu6kWWd
>>252
どうも有難う。
製造元企業が一杯なのは東京だろうね。自分は大きな田舎に住んでるからね。
ファーム屋になりたいけど、年齢制限があるだろうな。30超えてるとだめかな。
254名無しさん@引く手あまた:02/09/28 21:27 ID:UYhQRaNQ
なんかパーソナルデスクトップ作ってもらえないの腹立ってきた。
CA変えてくれって言いたいんだが、どうすればいいかな。
255名無しさん@引く手あまた:02/09/28 21:38 ID:lOPgPhIv
>>254
システムそのものが出来たのが今年の春先だったと思う。
 やんわりと「自宅からDB検索できるようにならないですか?」と
訊いてみたら?
256名無しさん@引く手あまた:02/09/28 21:52 ID:HhTnU7Ev
>>249
田舎に住んでる人はそう何度も霞ヶ関に逝けないYO!氏ね。
257名無しさん@引く手あまた:02/09/28 22:40 ID:3vaNrVB3
258名無しさん@引く手あまた:02/09/29 03:24 ID:rv5c7JCW
>>256
あなたが田舎に住んでいるのは、リクルートの責任なの? 別に、無理してリクルートを
使う必要はないよ。
259名無しさん@引く手あまた:02/09/29 07:23 ID:rzBG6nBo
31歳で出版社探してもらいますた
年齢的にも難しいと思って行ったけど
少ない募集企業のうち、他社で見た募集がDB検索で全部でてきた
ストライクで4件くらい
CAと相談した時、念のため希望を制作系にも広げたら30社くらいでてきた
業界最強の印象はさらに強まった。この不況であれだけの数でてくるとは。。
精神的に楽で、しかも一番条件の良い会社に入れたので感謝していますよ
そんなひどいCAがいるとは夢にも思いませんですた( ̄人 ̄)ナムナム
260名無しさん@引く手あまた:02/09/29 10:03 ID:NRxZySDK
パーソナルデスクトップって、要はホームページにIDとパスワード入れればCAと同じ求人が全部見れるのか?
それともやっぱり自分にあう(とリクルートが判断した)求人しか見れないのだろうか
261名無しさん@引く手あまた:02/09/29 10:35 ID:adRwShYM
>>256
 俺はそもそもU−Turnを希望して随分前から
登録してたが、地方はそれほど強くないので
案件拾い切れてないといっとたぞ。 地元に密着した
バンクもあたってみれば?

>>259
 そこで、「案件少ないのに頑張ってくれた」と考えるか
「そんなとこはきぼうしてねぇぞ(#゚Д゚)ゴルァ 」と考えるかで
CAの評価は天と地でしょうね。 結局双方の人によるかと。

>>260
概ねそう、リクナビと似てる。 スカメールの代わりにCAが紹介した
案件が載る。 求人は全件対象に検索できる。 無条件で全件表示は
できないようだ。撒き餌じゃないからできても意味無いし。

紹介された案件なんかも残るのでCAにもメリットあるはずなんだが、、、
ひょっとして俺は人柱か?

262名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:34 ID:n7Od25W4
パーソナルデスクトップ欲スィ
263名無しさん@引く手あまた:02/09/29 21:49 ID:TM9C9dg6
名古屋のCA最悪。
登録しに行ったときに、漏れの目の前で数件検索かけて
「うーん、ちょっと希望に合う案件はないですねぇ。」
といわれてから、ずーっと放置プレイ中。

パーソナルデスクトップとやら、漏れも欲しい。
264名無しさん@引く手あまた:02/09/29 22:32 ID:S0QpszET
263の希望が極端だったのか、CAがDQNだったのか・・・
おそらく後者だろうけどな。
265名無しさん@引く手あまた:02/09/29 23:40 ID:dCZwkzBb
>>263の希望ってどんなのだったのさ
266名無しさん@引く手あまた:02/09/29 23:54 ID:vXaSilx0
>>261
Uターンの就職情報は
**県Uターンセンター、コーナーなどの名称で各地にあります。

各都道府県のHPから辿ってみるなり、問い合わせるなりするといですよ。
(ご存知かもしれませんが。)
267名無しさん@引く手あまた:02/09/30 00:36 ID:IqYvdL5k
遠回しに門前払いしよった!
CAの眼前で割腹自殺したろか・・・・・
268名無しさん@引く手あまた:02/09/30 00:42 ID:jB8ravms
>>263 すぱっと断る
>>267 遠廻しに断る

どっちでも怒る。

単に
マッチしなかっただけじゃねーか。
つまらんエネルギーを使わず求人検索しる!
269名無しさん@引く手あまた:02/09/30 01:53 ID:nG3ouAcu
いやぁ、助言してもらおうとしたんだが
「・・・・・紹介できる案件はありません」って返答されたのだ
270名無しさん@引く手あまた:02/09/30 01:59 ID:riwDZFo9
>>253
スマン、見逃してた
 前にも書いてるように、オープン系やサーバ・DB系の
PGでも通信プロトコルや画像処理の経験があれば
不可能では無いと思います。(需要が生まれてるけど
生粋のリアルタイム処理系のファーム屋は苦手な分野なので)

>>266
ご親切にどうも、、、
 そういったコーナーがあるのも知ってますし
利用しようとしたこともあるのですが、如何せん
希望してる職種が特殊なので、募集以前に
地元でそういった職種を必要としてる企業が
殆どないです。

>>263
地方は辛いね。
 ↑のような事情で、私も以前U−Turn希望で
登録して暫くは「案件ない」で放置状態でしたよ。
 いよいよ現在の勤務先がヤバイ状態なので諦めて関東も可に
条件を変えた途端に案件を紹介されるようになりました。

何がネックになって希望に沿えないのかは尋ねてみましたか?
271名無しさん@引く手あまた:02/09/30 19:40 ID:Il0i8oH1
求人票Tの左側に書いてある、
「j」と「※」って何を表してるの?
272名無しさん@引く手あまた:02/09/30 23:49 ID:dI29t5R6
聞かないと教えてくれないCAが多い。中には意図的なヤシもいる。
疑問に思ったら何でも納得行くまで質問するといい。
273名無しさん@引く手あまた:02/10/01 01:39 ID:CsaOLgvm
今度は放置プレイに走りますた…鬱
274名無しさん@引く手あまた:02/10/01 02:03 ID:iPFCYZ8W
自分の場合、CAの対応は物凄く良かった。
他の人材派遣会社より案件はかなり多い。

他社のインテリジェンス、パソナは全く使えなかった。
CAもDQNだった。案件はDQNを省くとほぼゼロ。

ただリクの場合、案件が全て出尽くすと同じ案件を何度も紹介された。
「ここの会社どうですか?」みたいな。
中には、超DQNの○○ソフトABCや○○マックス等々もあった。
スキル不一致の会社も結構あった。
結局、選別して良さげな求人は5社ぐらいだった。
そのうち4件に申し込んだが書類落ち2社、面接落ち1社、放置1社。
結局、別口で再就職したが今は求職中。
275名無しさん@引く手あまた:02/10/01 02:55 ID:bDAbr+/S
鰤も所詮保険ていどがいいのか…
276263:02/10/01 09:59 ID:gN6aX9C5
>>270
現在名古屋在住なんですが、勤務地条件を緩めて首都圏も検索条件に
加えたら、急に件数が増えた。

パーソナルデスクトップ、作ってもらいました。
オフィスになかなか立ち寄れないので、あると非常に便利ですね。
が、CAには「あなたでフィルタリングせずに、片っ端から案件入れてください。」
とお願いしておいたら、首都圏の案件ばっかり・・・
地元の案件もあったので、詳しく探りを入れてます。
277名無しさん@引く手あまた:02/10/01 10:51 ID:v+sX0y0e
24歳で現職PG/SE
異業種キボンヌ。
といったら紹介してくれるの?
278名無しさん@引く手あまた:02/10/01 18:20 ID:kXcsiMvT
異業種とはいうのは無理だと思われる。
279名無しさん@引く手あまた:02/10/01 18:40 ID:Gd7bxK0Q
なんだか今世話になっているCAはレスポンスが遅いし、(過去に世話になったCAもレスは遅かったが)
企業担当の営業とのコミュニケーションをまめに取っているのか不安。
先週面接に行った企業があったのだか、その日の夕方に企業から営業経由で当方に「確認してほしいこと」とやらをCAが連絡してきた。
それが今週になっても「営業とまだ話しをしていないので…」というCA。ということは当然、企業へも連絡していないということ。
普通さ、CAは当方に確認次第、営業に連絡すんだろ?で、営業は即効で企業に連絡すんだろ?
そのときの企業側の発言なんかをCAに連絡しとくもんぢゃないのかね?
営業、CAともにノルマ達成する気があるんだろか?あまりノルマの点では必死ではないような気がするな。

その点ではインテのCAのほうが、企業担当の営業とのコミュニケーションは密だと思う。

一番良いのは営業もCAもなく、人材屋の担当者が直接企業・応募者と連絡が取れるところだよ。
へたに大手の人材屋だとウザイことも多い。
280名無しさん@引く手あまた:02/10/01 20:08 ID:DgMr7CAZ
>>277
>>278
業種ならOKだろ、職種は変えないんでしょ。若いし。
281名無しさん@引く手あまた:02/10/02 18:22 ID:vWKnbuIU
キタ━━━━━( ^▽^)━━━━━!!!!パーソナルデスクトップ

(´・ω・`) 非公開全件見れない。CAが入れてくれた求人だけなんだね(´・ω・`)
282名無しさん@引く手あまた:02/10/02 18:50 ID:KCoXkUfI
>>281
求人検索あるでしょ
283名無しさん@引く手あまた:02/10/02 21:03 ID:oWtPzeX6
非公開求人はやっぱり技術系?

こっそりここに貼ってくれろ
2842チャンネルで超有名:02/10/02 21:04 ID:dOAmuiYM
http://www.tigers-fan.com/~xxccxxc

http://www.tigers-fan.com/~kaaax

ヌキヌキ部屋に直行
  コギャルとヌキヌキ
  全国地域別出会い
285名無しさん@引く手あまた:02/10/03 17:10 ID:2Lf/qif8
とりあえずは、パーソナルデスクトップがほしけりゃこちらから担当CAへ連絡して
DB検索をさせてもらえるようお願いするしかなさそうだね。

今度時間出来たら霞ヶ関行ってくっかなぁー
286名無しさん@引く手あまた:02/10/03 22:52 ID:Xryl6ksA
>>285
目的と手段が逆転してると思われ
287285:02/10/04 13:01 ID:1dElAwaj
>>286
というと?
仕事探しに検索に行くのですが…

というか、親切なのは最初だけでそれで決まらなかったらそれからすごく適当にあしらわれてる気がする…
288名無しさん@引く手あまた:02/10/04 14:04 ID:+vLf2Zo2
>>287
そりゃ、しゃーねーよ。
次の人に親切にしなきゃ。そうでなきゃ初めから最後まで適当にあしらうことになっちゃう。
パーソナルデスクトップはPDTって言いまふ。
メールでPDTを貰えるけど検索機能は無いよ。PDTに検索機能がある人は一部の人でただのラッキー。
制度の試行錯誤中らしい。
289名無しさん@引く手あまた:02/10/04 20:37 ID:WMH7W4Ok
来週エイブリック経由の面接があるんだけれど、
断りたいんだよね・・・。なんか、待遇がいまいちだから。
でも、断ったりしたらCAの印象悪くなるかな?
290名無しさん@引く手あまた:02/10/04 23:06 ID:YS8nVbOD
>>289
そりゃ、悪くなるよ。
いいか、何度も言うけどCAだって慈善事業じゃねーんだよ。
ぱっぱと決めたいんだから、あれこれごねる客なんていらないの。
しかもこのご時世CA様様だぞ。
悪くなるんだったら、その会社内定もらったら逝くのか?
時間の無駄のほうが大きい。
っつーか、最悪転職ブローカーなんてイランでも転職できるように
しておけよ。
あんなんを最後の頼みにしてるようだと先が思いやられる。
本当に意味ないよ。転職ブローカなんて。
企業紹介するだけで、年収の30〜40%なんて暴利もいいとこ。
291名無しさん@引く手あまた:02/10/04 23:12 ID:WMH7W4Ok
>>290
ごもっとも。一応、同時並行で転職バンク以外での転職活動も
展開中です。
292名無しさん@引く手あまた:02/10/04 23:15 ID:KPg6NpiU
>>287
>パーソナルデスクトップがほしけりゃこちらから担当CAへ連絡して
>DB検索をさせてもらえるようお願いするしかなさそうだね。

DB検索したいからPDTが欲しいんだと思われ

>>288
なるほどね、だからdefaultで全員貰えるって訳じゃないんだ。

>>289
 待遇と言っても休暇・厚生・給与いろいろあるが、、、、
条件に合わないから嫌だと言えばいいだろ。
 つーか、あなたがCAの立場なら「だったら
書類提出を依頼すんなよ」とは思わないか?
 もっとも受けにいった挙句に予め提示されてる条件を
理由に内定辞退するよりはマシだろうが。。。。
 ずるずる流されて土壇場でノーと言うよりは
マシだと思うしかない。まず行動したら?
293名無しさん@引く手あまた:02/10/04 23:30 ID:WMH7W4Ok
>>292
そうだよね。二週間くらい前から面接が決まっていたんだけれど、
どうも求人票を見直してみると、怪しそうだったら、ずるずると
面接日を引き延ばしていたのね。
でも、再三面接日を確認するメールが来たので、しょうがないかな・・
と思ってさ。

エイブリック経由で来週は3件くらい面接逝くんだよ。
何でこんなに予定を入れられちゃうのかな?オレが悪いんだけど。

自分で探した企業の面接も来週2件あって、しかも在職中なので
体力的に持たなくて、一件くらいキャンセルしたいというのが
本音です。
294名無しさん@引く手あまた:02/10/04 23:40 ID:oNLLCNbx
>293
一件とか言ってないで興味のない案件はちゃんと全部断っとけよ。
スペックの高いあんたにとってはムリして受けに行くような会社
かもしれないけど、別の人間にとっては喉から手が出るような案件
なのかもしれないんだからさ。そういうヤツがCAの自主規制で
書類も送ってもらえないんじゃかわいそうだろ?

自分の優柔不断さがだれかを傷つけてるかもしれないってことを
少しは頭に入れたほうが良いんじゃないのかな。
295名無しさん@引く手あまた:02/10/05 00:03 ID:DjpJ/da9
面接行けるだけ幸せ。
ワシみたいなスキルなしだと鰤経由だとほとんど書類落ち。
296名無しさん@引く手あまた:02/10/05 00:08 ID:ND+ymLIv
>>294
いいこと言ってるようだが、それは違う。
迷っているのなら、受けにいくべき。
行ってみたら気に入る可能性もある。
自分よりスキルが低いひとへの配慮で活動を遠慮するのは変だよ。
結局一ヶ所にしか就職できないんだからさ、スキルが高いからこそ
多くの採用通知から行き先を選べるんよ。ことわったところには
相応のスキルのひとが就職する。それが健全な転職情勢だと思うけどね。
297294:02/10/05 00:47 ID:9S+EUBBX
>>296
ごもっとも。力がありそうのにウダウダしてるのが気に入らなくてついああいう
書き方になった。

でも騎士道精神じゃないけどさ、自分が一般的に他人よりに恵まれた立場にいる
かもしれないと思うとき、294的な思考がちらっと頭をよぎったりするもんだよ。

少なくともCAの推薦というフィルターが掛かる以上、自由応募と同列には
考えられないよ。自分が応募したことによって、実力は同等なのにスタート
ラインにすら着かせてもらえない奴を生み出してしまうかもしれないわけだからね。
298名無しさん@引く手あまた:02/10/05 09:16 ID:qXSerwE+
行ってみないとDQNかどうかすら分からないからね。
>>294
君が内定を受けた場合、その裏には何十人もの泣いている人がいる。
優しさもいいが、就職活動は所詮、他の求職者との闘争行為だ。
それを考え始めたら、きりがない。
299名無しさん@引く手あまた:02/10/05 14:11 ID:/U1dCgJe
>>294
CAの自主規制で紹介しないレベルって、受けても確実に落ちるレベルだと思うけど?
300名無しさん@引く手あまた:02/10/05 14:14 ID:tBvGHkvr
>>299
だろうね。ま、自己評価の高い事も良し悪しだなw
301名無しさん@引く手あまた:02/10/05 15:10 ID:S5su3P4x
>>300
って、いうか、「自分が応募したら、CAは他の人の紹介を自主規制するだろう」
という発想が謎。そもそもCAは一人じゃないし、まさかCA同士で「私がA社に有力な
候補を紹介したから、あなたは紹介しないでくれ」なんてやるとも思えない。

「自分が入社したら、他の応募者は落ちる」っていうのなら、当然なんだけどね。
302名無しさん@引く手あまた:02/10/05 19:31 ID:AYJzgR7i
CAって簡単に変えてもらえるの?
どう見ても自分の志望してる業界に詳しくないんだけど・・・。
送ってる求人も志望してる業界とは違うところばかり。

それともCA変えてもたいして変わらない?(w
303名無しさん@引く手あまた:02/10/05 20:21 ID:9iQWNu25
>>302
簡単にかどうかは知らないけど、変えてもらえるよ。
304名無しさん@引く手あまた:02/10/05 20:31 ID:ZO0hWvIP
どうでもいいが、物じゃないんだから「代える」と言わないか?

返還ミスでは無さそうなので、、、細かくてスマソ
305304:02/10/05 20:32 ID:ZO0hWvIP
俺が変換ミスってるよ(鬱
306303:02/10/05 21:19 ID:iunQn2r3
確かに「変える」はおかしいかも。
「換える」か「替える」が正しいのかな・・・
でも、交代してもらうという意味では、304さんの「代える」でもよさそう。
ああでも、変更してもらうなら、やっぱり「変える」でもいい?

どうでもいいことで、スマソ・・・ やっぱり「替える」でしょうね。
307名無しさん@引く手あまた:02/10/05 22:16 ID:Sxu2NDcd
>>303-306
「蛙」
308名無しさん@引く手あまた:02/10/06 10:26 ID:/WT6+RZg
ずいぶんたくさんのエージェントと接触した。
多くは自信たっぷりに
「あなたならだいじょうぶ。わたしが職をみつけてねじこんであげましょう。」
というふうな態度だった。
鰤のCAは
「エージェントだけにたよっちゃだめ。ハロワや人材銀行、転職情報誌や知人友人のコネなど
総動員して、可能なかぎりの活動をしてください。」
といつも言う。
鰤の仕事には文句も多々あるが、転職者のひと扱いがまともなバンクという気がする。
309名無しさん@引く手あまた:02/10/06 11:56 ID:NoQxRa++
在職中と無職で違いがあると思うが、一人平均どれくらいで
巣立って行くのだろうか?
310名無しさん@引く手あまた:02/10/06 14:41 ID:ILaRSZ+R
ここのDBってやつ、ほとんどリクナビに載ってる求人情報ばかりだった。
CAに「どうですか?」と言われても、ねえ。
インテのほうが、企業HPや転職系webサイトに載っていない求人教えて
くれてよかった。
311名無しさん@引く手あまた:02/10/06 17:43 ID:2iAEQ400
>>310
でもまあ、陸が存在するからHPが存在し得るわけだし。
陸並と英部陸のHP無くなるとこまるじゃん。
312308:02/10/06 22:07 ID:tDuumqa0
>>309
おれは無職になってからすぐ鰤に登録した。
大型連休のころだから、半年ほどになる。
たぶん今月で活動終了。
313名無しさん@引く手あまた:02/10/06 22:11 ID:JPSPGuE+
>>309
俺は7月下旬に鰤にアプローチして、9月中旬に内定出た。
で、10月1日から新会社に勤務中。前の会社は5月末に
退職してた。ちょっとゆっくりしてたので鰤の登録が
遅くなった。
314309:02/10/06 22:15 ID:9yoEMcGL
>>312
>>313
だいたい二ヶ月〜半年ということかな?その間にどれくらいの面接を
受けました?オレは8月下旬から現在までで3社。
1勝1敗1分です。今月から本格的に面接受ける予定。
できれば、12月には新会社で仕事したいね。
315309:02/10/06 22:17 ID:9yoEMcGL
>>312
>>313
だいたい二ヶ月〜半年ということかな?その間にどれくらいの面接を
受けました?オレは8月下旬から現在までで3社。
1勝1敗1分です。今月から本格的に面接受ける予定。
できれば、12月には新会社で仕事したいね。
316313:02/10/06 22:27 ID:JPSPGuE+
>>309=314
今、EXCELで記録してた転職活動履歴を確認したんだが、
鰤からの応募は全部で5件、そのうち書類選考通過が2件、
内定が今勤めてる会社1件。でもこの会社はもともと俺の
第1希望。ちなみに、314で言う「1分け」て何?
317312:02/10/06 22:46 ID:tDuumqa0
>>314
鰤経由の面接は3回。で、3敗。

参考までに言うと、鰤以外の活動も含めれば書類提出が約150社。
面接行ったのが約30社。
採用通知が5件。
来週、もいっこ採用通知が来たら転職完了。

就職時期の目標を決めておくのはたいへんいいことだ。
だけど、転職市場で自分の価値って、活動中にゆっくりわかってくるところもある。
目先の内定に妥協しないで、なるたけたくさんの企業と接触するのがよいよ。
面接の練習にもなるしね。交通費支給をCAに確認してもらったら、
あとは会社もちで旅行するようなもんさ。各地に散らばった同級生たちを
訪問してるよ。

318名無しさん@引く手あまた:02/10/06 22:56 ID:dKGJKm4B
>採用通知が5件。

すごいね。
面接で採用・不採用はどのあたりで決まりますか?
319317:02/10/06 23:31 ID:tDuumqa0
>>318
結局それは企業と求職者の「相性」だと思う。

おれの場合、学歴と職歴が良くも悪くも派手なので
書類の段階で嫌われることも多い。ことに中小企業は複雑な対応を見せる。
面接に呼んでくれても、なんか面倒くさそうな態度をとられることがある。
ほとんど不採用のつもりで呼んでいるんだろう。

筆記試験や面接で十分な時間をかけて能力と意欲、組織への適合を評価しようとする
姿勢の企業には好感を持つし、むこうも採用通知で応えてくれる。

面接には「開発したい製品」とか「市場への影響力を高める研究戦略」とか
の意見も用意していくから、新人が元気すぎると困る体質の企業は
面接のときに盛り上がらなくて悪い印象うけるし、むこうも不採用通知をよこしてくる。
そういう体質の企業がいけないとはいいきれない。
長い年月をかけた確実なスキルアップのしくみを整備していたりもするから、
新卒のひとには向いている可能性がある。
320314:02/10/06 23:50 ID:9yoEMcGL
>>316
まだ結果が出ていないということを表してみました。
ごめんなさい。意味通じないですね。
321名無しさん@引く手あまた:02/10/07 06:52 ID:MEvlfwQ1
10月は一番求人が増える時期なんだけどまだ1通も紹介がこない。
ドラフト順位が低いからかな?(鬱
もうちょっと待ってみよーっと。

>>317
転職市場で自分の価値って、活動中にゆっくりわかってくるところもある

禿同。私は女ですが、男並にバリバリキャリアを目指していたんだけど
がんばりすぎる性格と家庭との両立を考えると
今ではそれはちょっと自分に無理があるのではないかと
考え始めました。でも、まだまだ社会の先端にいたいという
気持ちが残っているから、転職活動は続けています。
応募して書類で落ちた時点でちょっとホッとすることもあります。
長期戦になるとだんだん自分がどうなるのが一番幸せなのか
見えてくることもありますね。
322名無しさん@引く手あまた:02/10/07 17:53 ID:3iiMCsRk
>>321
どのくらい待っていて一通も紹介がないのですか?
323名無しさん@引く手あまた:02/10/07 17:55 ID:3iiMCsRk
>>321
何日くらい待って、紹介がないのでしょうか?
324321:02/10/07 18:44 ID:8IQqGIAv
私の場合希望の職種にあてはまる求人がめったに出ないのと
いつまでに内定をという切迫した期限がないため
求人が出たらピンポイント式に送ってもらっています。
前回送られてきてから3ヶ月近くになるかな・・・??
ちなみに鰤に登録してから早2年がすぎました。
325321:02/10/07 18:46 ID:8IQqGIAv
ちなみにCAさんとは何か事あるごとにメールで連絡をとっています。
326名無しさん@引く手あまた:02/10/07 19:10 ID:pyeHF80x
2年間も転活中ってことですか?
私なんて、2ヶ月で放置されましたけど。
327名無しさん@引く手あまた:02/10/08 01:14 ID:+jzx/5Pi
おれの鰤CAは200人くらい担当してるって言ってた。
ものすごい仕事の量なんじゃないか。
放置されてる理由はCAの悪意や無能とは限らんよ。
たまたま大勢のなかにまぎれてるんじゃない?
これまでに登録したエージェントには月イチくらいで
時候のあいさつメール出してるよ。Bccで10社以上まとめて出す。
カツが入って、案件よこしてくるよ。どっと。
328名無しさん@引く手あまた:02/10/08 20:35 ID:/vcSuIiM
リクナビのスカウトメールでなぜかエイが一括してアレンジしている
企業は何の狙いがあるのでしょうか?
余計な金がかかると思うのですが
329名無しさん@引く手あまた:02/10/09 00:18 ID:xPjFUbBR
>>328

それは大企業のケースかな?

リクナビだけでなく他の媒体からも応募を募っている場合は
経歴書フォーマットを統一する必要があるのでエイブリを通して
職務経歴書を書かせるんです。とCAが言ってました。


330名無しさん@引く手あまた:02/10/09 04:20 ID:INEcb/oV
20代後半〜30代前半 事務職希望の女性で登録した方っていますか?
登録する前の時点ではねられてしまうのでしょうか?
331328:02/10/09 07:57 ID:2k5Wir2s
>>329
ある程度大企業ですが、経歴書は自由。 
履歴書は英のフォーマットですた。
個別に応募の方が有利かな?
332名無しさん@引く手あまた:02/10/09 09:07 ID:PRLp1fTv
今日、紹介された案件の面接受けに行きます。

ところで、模擬面接の時に「面接時は資料を持ち込んでも構わない」といわれたのだが、
これ実践してるヤシどれくらいいる?
333名無しさん@引く手あまた:02/10/09 09:39 ID:Xs1//7Jg
スカウトメールもらって「まずはエントリーします」って感じで
返信したら、その日のうちに「貴意には沿いかねます」って・・

どういう基準でスカウトメールって出してるんですか?
他に受け取られた方はどういう対応でした?
334名無しさん@引く手あまた:02/10/09 10:33 ID:jyhmTHKV
>>330
専門性の高い事務職でないとはねられる模様。
一度問い合わせてみてはどうかと。
335名無しさん@引く手あまた:02/10/09 16:49 ID:c8YDfZK2
>>333
例えば、大卒・希望勤務地・職歴等で検索して、
引っかかる人に出してるだけだと思われ。
各自の経歴をいちいち見てないんじゃないの、
よっぽどのことが無い限り。
第一段階のアシキリの手間をはぶいてるだけじゃないのか。

ま、会社によりますね。
336名無しさん@引く手あまた:02/10/09 16:55 ID:kiW1933p
この時期転勤あった?

たんに辞めただけかな?
337名無しさん@引く手あまた:02/10/09 18:55 ID:fmhDiR8E
>>336
10月頭に異動があったみたい。私もCAが替わったよ。
同じ担当だったりして。
338名無しさん@引く手あまた:02/10/10 13:28 ID:u1y2B3av
英部陸のCAの方、PDTに何にも入れてくれないんだけど、変?
紙で印刷して貰ったところや、推薦お願いしたところも入ってない。
人気のある人なんで、他の人の対応が忙しいんだろうけど。
339@ @ @ @ :@:02/10/10 14:11 ID:PzA6ecFT
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/110.html



@
340名無しさん@引く手あまた:02/10/10 14:53 ID:O5+kllKC
>>337
自分も変わりますた。
ちなみに、霞ヶ関の某T氏。
341名無しさん@引く手あまた:02/10/10 15:38 ID:9b70yoUY
A鰤句に登録しようと思ったら、それまでに面接していた会社から内定出ますた。
342名無しさん@引く手あまた:02/10/10 17:31 ID:5cky7x2a
いいなぁ。
343名無しさん@引く手あまた:02/10/10 19:47 ID:crw9FTcL
>>340
あ、たぶんおなじだ。東海地方に転勤だとか言っていた。
結局異動はその人だけかも。
344名無しさん@引く手あまた:02/10/10 21:55 ID:KALhy85z
1人のCAが担当している求職者は何人ぐらいなんだろうか?
345340:02/10/11 11:20 ID:0trm1VZ+
>>343
ビンゴ!同じく中部地方に行くと言ってまつた。

・・・もしかしたら見限られて、
他のCAに押し付けられたりしたのかと思ったりもしたが
どうやらホントに異動だったもよう。(^^;
346名無しさん@引く手あまた:02/10/11 14:42 ID:EfPoYyGm
みんなのPDTどう?CAが求人入れてくれる?
347名無しさん@引く手あまた:02/10/12 02:16 ID:C0sBGqse
2連敗
348名無しさん@引く手あまた:02/10/12 11:22 ID:CzapQEdI
きのうWebから申し込みました。返事来るかな。わくわく。
349名無しさん@引く手はまった:02/10/14 19:50 ID:2W0gpbBJ
.
350名無しさん@引く手あまた:02/10/14 20:14 ID:2PgDCXDN
新卒入社で職歴一年半での転職では
CAに相手にされないのでしょうか?
今度相談してみようと思っていますがどうも不安です。
351名無しさん@引く手あまた:02/10/14 20:19 ID:/g7crYpM
>CAに相手にされないのでしょうか?
このように考え過ぎ無い方が良い。
CAとは名ばかりで、アドバイスは無い。
今不況で求人減ってますよ、とか、企業に経歴書送ってくれる、という仕事。
352名無しさん@引く手あまた:02/10/14 21:10 ID:I9KbCD1H
転職活動を始める前に、複数の人材バンクを回ったが、
ここが一番まとも(ただし官僚的)だったように思う。
求人情報も比較的多かった。
ただし、職歴が駄目だと門前払いもある(無職歴2年の友人・大卒)。

折れのCAは比較的常識人だった。
「○○さん、いまどき社訓が『誠実』なんて会社はどうかと思いますよ」
「年棒制の会社は、残業が出ないこともありますよ。
そこは慎重に判断してください」etc
ただアムウェイを薦めるのにはまいったけどね。
353名無しさん@引く手あまた:02/10/14 23:12 ID:gXREEqWC
おれも350と同じ一年半の職歴。
営業職だが、転職市場で言うと価値無しなのだろうか。
営業職なら何年くらいあれば妥当なのかと考えてしまう。
354名無しさん@引く手あまた:02/10/14 23:24 ID:xigI8acp
≫350、353

営業で転職といっても業界とか内容で縛りが入るケースが多い。
(○○業界経験者とか法人新規顧客開拓経験者とか)
だから、年をとったからといって必ずしも価値が上がる
わけではないと思う。
今の会社の業界での位置づけ、そして何よりも
仕事内容とその結果、これが大事なんじゃないかな。

逆に20台前半だと、第二新卒扱いで色々と仕事は選べる。
ただし時節柄、DQNな求人も多いので注意すべし。
355名無しさん@引く手あまた:02/10/14 23:28 ID:Bb4yDDl/
>>353
石の上にも三年。
まあ、三年の経験が有れば大概のトラブルも経験しているし、
一人で対応できると一般的に評価される。
356営業:02/10/15 15:44 ID:nCVeK25U
登録3ヶ月だけど、全然案件こない。
たまに、1件のみ送られてくる。
1件づつなんて労力もカネももったいないし
届けてくれる宅配のお兄さんも気の毒だよ。
登録解除しようかなあ。
つまり自力で転職活動(再就職)。
どう思う?こういう人いる?
357名無しさん@引く手あまた:02/10/15 19:19 ID:SpsI8ZdC
エイブリックに登録して、今度ミーティングに行く予定なのだが
担当になったCAが横柄で、感じ悪い奴なんだよな(電話とメールでやりとりしただけだが)

CA替えてもらった方がいいかな
358名無しさん@引く手あまた:02/10/15 21:04 ID:N2Tlm3Y0
>>357

もしやF?
359名無しさん@引く手あまた:02/10/15 21:56 ID:SpsI8ZdC
いや、頭文字はY
何か知ってれば教えてください
360名無しさん@引く手あまた:02/10/15 22:28 ID:HxK94mK7
>>356
(??)メールでくれないの?
361356:02/10/15 23:07 ID:Mg67bUfO
>>360
メールでもらったことないよ。
登録初めは2キロくらいの重さの案件が宅急便で
たびたびきたけど。
1社受けて内定したけど事情により断った。
それ以来、しばらく音信不通になった。
最近になりおととい1件、今日また1件という具合に
くるけど・・。いいのない。
意図的にDQN案件送られているような気さえしてきた。
このスレではCA変えるという人も多いみたいだけど
それも心苦しくてさ。
362名無しさん@引く手あまた:02/10/15 23:23 ID:muxZA1Gx
2キロくらいの重さの案件って・・・。
想像がつかん。
363名無しさん@引く手あまた:02/10/16 00:10 ID:8xPpMgMn
>>361
プリントアウトが2Kgってことは普通紙A4で300枚弱ってとこ?
そりゃ確かにメールで送れる量じゃないわな。

メールでの連絡はしないでくれなんていってないよね?
1,2件ならPDFで送られても問題ないはずなので頼んでみれば?
364名無しさん@引く手あまた:02/10/16 02:21 ID:3hysLB3f
ひとりのCAって、一つの案件に複数の応募者を紹介してるのかな?
オイラの読みでは、最初の応募者がアウトになったら
 二人目以降を順に紹介してる ような気がするんだけどな..

知ってるヤツいたらおしえてくれ

同じとこ応募してる知人は先週面接あったが、
 オイラがCAに問い合わせても
 「書類選考に時間がかかっているようです」と言われた
オイラの書類、CAで止まってるんじゃないかな.. 
ちなみに K っていうCA
365名無しさん@引く手あまた:02/10/16 07:08 ID:9hC09SO+
Yよ!
音信不通じゃねーかよ!
366名無しさん@引く手あまた:02/10/16 07:52 ID:dLFY+ywj
>>365
Yって東京?○崎?
367名無しさん@引く手あまた:02/10/16 07:58 ID:9hC09SO+
>>366
ちがう
東京はあってるが
368名無しさん@引く手あまた:02/10/16 08:44 ID:bXDcpZs1
今から鰤の初面接age
369名無しさん@引く手あまた:02/10/16 08:52 ID:wtIZR+2L
逝ってらっしゃい
370名無しさん@引く手あまた:02/10/16 09:38 ID:sqKgnu5R
漏れの担当@東京はいい人だよ
あいにく漏れ自身のスキル不足で連敗中だが(鬱

CAといえども人間だから
個人の資質に依る部分が大きいのかなあ
変なCAに当たっちゃったら替えてもらうのはアリでしょう
情報量だけはダントツに多いからもったいないもんねえ
自分の人生かかってるんだし!

うう、判りきったことしか書けなくてスマソ
371名無しさん@引く手あまた:02/10/16 10:35 ID:dEJx6jVA
>>370
漏れのCAもいい人だよ!
最初は放置気味だったけど(w、電話したらまた案件くれるようになった。

要はどれだけ自分がやる気で就職する気があるかをCAへアピールすることがまず第一なのかも。
やっぱり待ってるだけより動いてくれる人の方がCAも親身に相談受けてくれるだろうし。

でも、自分で探して応募したところに就職決まったけど(w
372名無しさん@引く手あまた:02/10/16 10:51 ID:O7QVBkCQ
>>370

>要はどれだけ自分がやる気で就職する気があるかをCAへアピールすることがまず第一なのかも。
>やっぱり待ってるだけより動いてくれる人の方がCAも親身に相談受けてくれるだろうし。

漏れも連絡が疎遠になってきたら、こっちから積極的に連絡してる。
放置される原因は、自分にも少しはあるのだと思ふ。
373372:02/10/16 10:54 ID:O7QVBkCQ
>>371の間違い、スマソsage
374名無しさん@引く手あまた:02/10/16 13:53 ID:dEJx6jVA
>>372
ガンガレ!
陰ながら応援
375名無しさん@引く手あまた:02/10/16 18:52 ID:/eD1GTRg
>>367 雪?
376名無しさん@引く手あまた:02/10/17 06:25 ID:9xAC2jKF
>>375
ちがう

ブランクがあるから紹介・提案できねー!っていうな(鬱
377名無しさん@引く手あまた:02/10/17 19:40 ID:RtRtglXi
メールや郵送で求人案内送ってくれてたけど、興味そそるような
ところがなく、断り続けるのもおっくうになり、求人案内に対する
回答を申し訳なかったが、放置するようになってしまった。

でも先週久々にCAからTELがあり、一度お会いしましょうということ
だったので、明日会うことにした。

叱られるのかな、俺...
378名無しさん@引く手あまた:02/10/18 10:30 ID:6lF2HDZP
エイブリックにDQN認定されますた。
紹介できるとこはありませんねって・・・ダターラ面接によぶんじゃねーよ
379名無しさん@引く手あまた:02/10/18 12:58 ID:lHj4nfav
転職を決意して鰤に登録しました。
これからどうなるかわかりませんが、がんばります!
380名無しさん@引く手あまた:02/10/18 13:01 ID:HM8gUJor
>>378
食い下がってもう一回聞いてみれば?
381@:02/10/18 13:42 ID:0V+An9GX
■■ 出会いサイト開業システムレンタル ■■

儲かる出会い系ビジネス

月収100万円オーバー!!

HP作成できない初心者でも安心して運営

出会いサイトシステムをサーバーごとレンタルします

運営者様には無料で宣伝ソフトもお付けします

http://pink7.net/open/118.html




@
382名無しさん@引く手あまた:02/10/18 14:49 ID:SJglMz7R
>>378
エイブリックに新たな認定制度がDQNが制定されました。
認定を望まれる方は以下の条件を満たして下さい。
・低学歴 もしくは 高学歴で技術や資格無し
・長期の無職期間 もしくは 転職回数
・ベンチャー系零細企業 もしくは 多重派遣
383名無しさん@引く手あまた:02/10/18 15:27 ID:T2NwRAj4
漏れのCA、なんかトンチンカンな案件ばかり紹介してくるんですけど、
断わるのにいちいち理由言わなきゃいけないから
面倒で全部応募してもらっていた。
全然興味ないとこからばかり面接の連絡がくるんですけど…

みんな断わる時ちゃんとした理由言ってる?
384名無しさん@引く手あまた:02/10/18 15:32 ID:SJglMz7R
なんか勘違いしてる>>383

紹介案件は貰うだけで、自分から申し込まないと、CAの方は次の手続きしないけど。
385名無しさん@引く手あまた:02/10/18 15:49 ID:XqjKK/iH
>>383
自らがGoサイン出したからCAは応募手続きをする訳で
トンチンカンなのは自業自得と思われ

面倒くさがっちゃいかんよ
386名無しさん@引く手あまた:02/10/18 17:28 ID:5RGcCKhV
事務職希望で登録したら、
CAさんに「案件少ないから、紹介したものには出来るだけ応募して」と言われました。
でも行きたくない所も多いんですよね。
断り続けて放置に移行するのが心配なのですが、
そういう事ってないんでしょうか。
387名無しさん@引く手あまた:02/10/18 17:31 ID:Gkc9G9ti
安心して下さい。>>386
それが通常の流れです。
388377:02/10/18 17:56 ID:nvVJGTLU
今日CAと面談してきたよ
389377:02/10/18 18:01 ID:nvVJGTLU
>>388
つづき

一応、放置した件については申し訳なかったと謝った
特にCAは気にはしていなかったようだ

面談内容は俺の希望する職種(商品企画orマーケティング)は未経験では
非常に厳しいと言われた
ただ何件かは希望職種に近いものがあったので求人情報貰った
あと前職のSEの求人情報も貰った
合計10社くらいかな
この土日で検討して、何社かの応募をお願いしようと思う

※俺の担当のCAはいい人だよ
390名無しさん@引く手あまた:02/10/18 21:20 ID:Tn1+UyL3
そうだね。
この仕事はパブリックなものだから
NET上で誹謗中傷がないかどうかも確認しなきゃ
ならないってのは大きいな。



結構おいしい仕事だとは思うけどね。。
391名無しさん@引く手あまた:02/10/19 12:31 ID:eRyiNhiv
2件面接の連絡が来たが、現職が忙しすぎて予定立てられん。。。。
なんとか休み取れそうなのは、2週間以上先、、、
392名無しさん@引く手あまた:02/10/20 02:25 ID:z0loPt8h
>>383
断らないということは、つまり、
「紹介された案件をトンチンカンだと思っている。と、いう事実をCAに隠して、
 行く気もない会社に応募している」
ということなんですなぁ・・・

メンドクサイなら、登録を取り消せばよろしいのではありませんか?
393名無しさん@引く手あまた:02/10/20 11:15 ID:y4rGLnkC
パーソナルデスクトップをつくってもらってからは、結構な量の紹介が
あるけど、いざ「応募してください」とリプライしてからが長いんだよな。
>>364の言ってるとおりかも知れんな。
394名無しさん@引く手あまた:02/10/22 00:39 ID:EvVX1vRm
返事こないよ〜age
395名無しさん@引く手あまた:02/10/22 01:35 ID:+6TxOh+e
>>394
がんがれ!
396名無しさん@引く手あまた:02/10/22 16:51 ID:CTQsCIS2
就職が決まった。全くの未経験者なのに、NE職に決まった。
英鰤からは2社紹介があったが、結局両方ともダメで、
リクナビNEXTで応募したところ、3社から内定が出た。全くの未経験のクセにだぜ!
CAに履歴書と職務経歴書の書き方をよく相談したのが、晴れやかな結果を招いたのだと思う。
決まったところもDQNではないぞ。

このカキコは、決して自慢とかじゃぁありませぬ。
『全くの未経験者でも専門職に就けるんだぞ!』
と、一足早く就活を終えた者から、同じ時期に戦っていた皆さんに伝えたいと思ったんだ。
397名無しさん@引く手あまた:02/10/22 16:59 ID:raPEpI8T
>>396
おめでとう。
おいらも頑張るよ!
金曜日初めての面談だぁ〜
398名無しさん@引く手あまた:02/10/22 20:11 ID:r0cYbY0v
ここダメだね。
よっぽどすばらしい経歴・スキルを持ってないかぎり。
年俸の3割?支払わなくちゃいけないから、
それ相応のものがないとね。

そこそこのレベルのヤシを取るだけだったら、
リクナビで十分なんだよね。
だから、鰤で新規案件がでても、
リクナビやenなんかのサイトで募集してたら、
そっちで応募するほうがいいと思う。
399名無しさん@引く手あまた:02/10/22 20:12 ID:u35JVO1c
>>398
エイがダメじゃなくて
君がダメなんだよ。
400名無しさん@引く手あまた:02/10/22 20:17 ID:r0cYbY0v
その通りです。
すばらしい経歴・スキルは持っていません。
401名無しさん@引く手あまた:02/10/22 20:19 ID:u35JVO1c
>>400
煽りにのってくれないとツマラナイ。
ゴメンね、からかって。
鬱憤が溜まってたんだ・・・。
402名無しさん@引く手あまた:02/10/22 20:33 ID:BAK/6nSw
みなさんどちらにお住まいで?
地方の鰤ってどんな感じ?
403名無しさん@引く手あまた:02/10/22 21:07 ID:fX/EwUHR
>>396
396はやっぱり東京?なにわともあれオメ!!
404名無しさん@引く手あまた:02/10/22 21:25 ID:JmVpvOiY
>>396
新卒の方ですか?
( ´,_ゝ`)プッ
405396 ◆dEkokPPcqk :02/10/22 21:47 ID:CTQsCIS2
>>403
東京だよ。
406名無しさん@引く手あまた:02/10/22 22:28 ID:5f6FPf9s
396さん

年齢とかんたんな職歴キボン
おれにも希望がでてきますた。
407名無しさん@引く手あまた:02/10/22 22:41 ID:CHXyuAJ9
>>1
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (5      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < こんなレスを見つけた
|| | | |  \ ┃  ┃/    \  正直、スマンカッタ
| || | |    ̄         \_________

------------------------------------------------------
2ちゃんねらーなどの間で、人気のあるサイトよ。
このページの一番下に転職/就職/アルバイト関連サイトへ
のリンクがあるよ。
(上の部分は特定企業向けだから、下までスクロールしてね。)
以外とウマいサイトがあると思うけどどうよ?
http://freeserver.kakiko.com/hiroyuki/
------------------------------------------------------
408名無しさん@引く手あまた:02/10/23 12:41 ID:lgmpYgBN
>>398
>ここダメだね。
>よっぽどすばらしい経歴・スキルを持ってないかぎり。

短期離職→会計士崩れの「すばらしい経歴・スキル」の漏れにも、登録から3日で書類通過の連絡来たよ。
それも結構な大手企業。
409396 ◆dEkokPPcqk :02/10/23 18:15 ID:Xsc5jiPQ
>>406
24の先物営業マンがNE。
世の中捨てたもんじゃない。と。
410名無しさん@引く手あまた:02/10/23 22:05 ID:vI3wc81M
>>408

書類通過だけで喜んでる素人発見。
411名無しさん@引く手あまた:02/10/24 07:19 ID:UnD6130s
>>408
ろくすっぽ読んでないケース多し。で、交通費自腹切らされてあぼーん。
412名無しさん@引く手あまた:02/10/24 20:24 ID:qKyMr2LZ
面接、行くだけでも練習にもなるしいいんじゃない?
413408:02/10/24 20:38 ID:8VMC+dkg
面接に呼ばれたこと自体で喜んでるんじゃないよ。
このスレで鰤では「よっぽどすばらしい経歴・スキル」がある人以外は、書類で1ヵ月放置とか偽装紹介とか応募自体を丸呑みしてるとか言ってるじゃん。
それは違うよ、といいたいだけ。

でも>>410>>411はどうしたいんだ?面接なしで内定欲しいのか?向こうから「ぜひ入社してください」とでも言われて欲しいのか?
採用されたいなら面接受けなきゃ話にならんじゃん。登録を自体を拒否されたり、書類で切られてたらいつまでたっても始まらないだろ。
414名無しさん@引く手あまた:02/10/24 20:43 ID:MjTAeXcX
会計事務所勤務30歳 実務6年 資格日商簿記2級でも
一般企業経理を紹介してもらえるでしょうか?
415名無しさん@引く手あまた:02/10/25 08:00 ID:F5UIAxDp
>>413
まぁ、こういったつまらん煽りに釣れるようなイタイ香具師なら、面接でも逆ギレして
恥晒すのが関の山だが。
>面接なしで内定欲しいのか?
んな事誰も言ってませんが。何処から受信しましたか?
鍵は最後の「それもけっこうな大手企業」って余計な自慢と、大手ほどキャリアを
欲しがるからDQNはあぼーん確率最大という現実が見えていない事だろ。
まぁ、ぬか喜んでこんな所でカキコしてないで、とりあえず練習のつもりで面接逝って
来ればいいんじゃないか?書類選考3日以内は短過ぎだから、多分全応募者全員呼んでいるよ。
416名無しさん@引く手あまた:02/10/25 10:03 ID:EJd+d5vU
>>413

面接に呼ばれたからって、
企業の方はぜひぜひうちに来て欲しいって姿勢じゃないんだよね。
とりあえず呼んでみたってのも結構ある。
で、行ってみると求めてた経歴が違うとかいうのもある。

まあ、転職活動で小さな事で一喜一憂してると、
大変疲れるということ。
入社後の生活を想像したり、喜んだりするのは、
条件提示を受けてからにしたほうがいい。
417名無しさん@引く手あまた:02/10/25 18:53 ID:DBd6qd+F
評判は色々あるようだけどオレも昨日フォームから登録してみた。
今日メールが届いててとりあえず面接らしいけどオレは大した経歴も無
いんで過度の期待は持たないで行ってくるよー。何かしら情報もらえる
だけでもありがたいし。
418名無しさん@引く手あまた:02/10/25 22:22 ID:cGkQRkGj
今日CAから応募企業3社のうち2社について書類選考結果の通知があった。
だめぽ。。。

結構期待してたところだったのに。ほんと厳しいね。
419名無しさん@引く手あまた:02/10/25 22:37 ID:njDlC5cu
最近、内定する確率が高くなってきたが、躊躇して結局断っている。
そろそろ、CAもキレそうだ。だって、行くのいやなんだもの。
420名無しさん@引く手あまた:02/10/25 23:12 ID:mgxjc32G
>>419
つか、内定という段までCA?が絡んでくいるの?
(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル?
42129歳・男:02/10/25 23:36 ID:oYjTvCCk
>>420
入社日調整をやってくれる。
なので、そこまで怯える必要はないかと(w
422名無しさん@引く手あまた:02/10/26 01:39 ID:xufu4zsp
>>418
自分の応募しようとする会社の以前の応募者を見ると
面接まで進んでる人は結構と少なかったりするよ。
旧帝大&早慶卒の人でも中堅クラスの会社に書類選考で結構落ちてる。
>>419
行くのがいやなのになぜ受ける?
っていうか遊びで転職活動するのヤメレ。
>>420
もちろん。彼らからすればそこまでフォローしてるというスタンス。
だって入社まで行ってくれないと商売上がったりだからね。
紹介だけしてくれて後はほったらかしなんてそんなおいしい話はないよ。
そこまで関わられるのがいやなら自分で応募すればいいだけの話。
423名無しさん@引く手あまた:02/10/26 09:09 ID:Jyak7kHG
>>422
以前の応募者なんてどうやって知るの?
CAは、トラブルを恐れて他人には知らせないんでは?
424名無しさん@引く手あまた:02/10/26 17:57 ID:yjnB9aUi
我が担当CAさん!

今までたくさんの案件ありがとう。
よく言われるDQN企業なんて、1社もなく、いい会社ばっかりだった。
是非、行きたかった。

あと、書類とか考え方とか、アドバイスしてくれて有難う。
言う通りにすると、B-ingとかリクナビでは、簡単に内定がとれるようになった。

でも、ごめんね!
私、DQNだから、貴方の紹介してくれる優良な会社はぜんぜん受からない。

今日も案件届いた。
やっぱり、違うね!
まず、B-ingとかリクナビでは、お目にかかれない企業だった。
あなたには、日本にはまだ凄い企業がたくさんある事を教えて頂きました。

でも、私はDQN・・・。
貴方の誠意と熱意に応えたいけど・・・。

また、今日もいつもの台詞、お送りします。
「応募します。」
425名無しさん@引く手あまた:02/10/26 22:42 ID:alyG1OxU
>>424
ワロタ


良いCAだな・・・
426名無しさん@引く手あまた:02/10/27 00:37 ID:HQXwSjQu
>>422
やっぱり、求人票を見ただけではその企業で自分の能力が発揮できるか、
わからないんだよね。応募するときには、入社する意志があるんだよ。
実際に人事担当者から会社説明を受けて、責任者などから話を聞かないと、
また、CAのお世話になっちゃうからさ。

427名無しさん@引く手あまた:02/10/27 16:09 ID:kx6JRJfq
良いCA、最悪CA希望。
特に大阪。
428名無しさん@引く手あまた:02/10/28 00:05 ID:tU0B82I5
>>427
Fさん(女性)マメに案件くれるよ。
的を得たアドバイスくれるし。ローマ字三文字のドキュソ会社とは天地の差。
でもロクに受からない漏れ…ごめんなさい
429名無しさん@引く手あまた:02/10/28 14:15 ID:hW0NB9ok
>>426
実際に人事担当者から会社説明を受けて、責任者などから話を聞いた段階で断ればいいじゃん。
何で内定が出るまでほっとくの?自分の行為が他の登録者のも迷惑をかけてるのがわからないの?
CAがキレるのは至極当然。あなたは干されるのがよろし。
430名無しさん@引く手あまた:02/10/28 19:12 ID:f1TxUJ0K
>>429
それはいえているな。デモね、保険が欲しいんだよな。
他の選考と比べて劣っているならば、内定を蹴るんだよ。
431名無しさん@引く手あまた:02/10/29 01:29 ID:Gcl8XA4D
>469
未経験でも派遣や常駐中心の会社には結構はいれるよ。
ただ、何回か現場まわされたのち年だけとって技術なしの
可能性もある。
その後は・・・・・・・・
432名無しさん@引く手あまた:02/10/29 18:25 ID:xkSwR2mf
派遣は経験の内に入れない会社ってあるよね
>>426
転職は得てしてリスキーなものだろ?それが嫌なら高望みせずその会社にずっといる事だ
433名無しさん@引く手あまた:02/10/30 13:41 ID:JWux4qgk
英のCAにはいい印象がない。
どうもはずれのCAに当たっている感じ。
案件一個も持ってこないし、俺は見限ったよ。
印手のCAの方が熱心で頼りになる。
434名無しさん@引く手あまた:02/10/30 14:06 ID:Ni3sv+tp
>>433
おまえの経歴に(略)
435名無しさん@引く手あまた:02/10/30 14:23 ID:JWux4qgk
>>434
> >>433
> おまえの経歴に(略)

ところが印手の方では結構色々もってくるし、いくつか最終段階まで進んでい
るんだな、これが。
結局英で俺が当たったCAがくずだってことだろうな。
436名無しさん@引く手あまた:02/10/30 14:45 ID:+/SjmU6e
使えないよ、ここは
偽装紹介ばかり。いっぱいあるように見せかけて実は1、2年前のものとか
見せられて、もう募集なんてとっくに終わってるのに…
細い君たのむよ
437名無しさん@引く手あまた:02/10/30 22:17 ID:HgPKe2xX
DQNな俺に、リクナビや職安じゃ見られない企業ばかり紹介してくれます。
だけど、いつも書類通過しないのYO。
438434:02/10/31 00:15 ID:Y1JY+U8Y
>>435
>ところが印手の方では結構色々もってくるし、いくつか最終段階まで進んでいるんだな、これが。

そうか、それは失礼した。
俺は英しか登録しなかったんだが、目を通しきれないほどの求人票を送ってくるんで満足してたんだが、印手にも登録してみてもいいかもな。
CAのレベルだけでなく、自分と担当CAとの相性もあるんだろうな。
439名無しさん@引く手あまた:02/10/31 08:21 ID:ABUNfEWQ
印手から執拗なメールアポイントが来る。22:30くらいにケータイにも
電話が入る。オレは英だけに絞って転職活動をしたいので、無視しているのだが。
やはりノルマみたいなのがあるのかな?
「貴方のスキルは引く手あまたです!」と豪語するので、ちょっと信用ならない。
440名無しさん@引く手あまた:02/10/31 16:55 ID:7XFaSFg6
勤務先に電話してきたCA某。
ウチのアシスタントに「どちらの**様ですか?」聞かれて鰤って正直に答えるなよ、ヴォケ!
最近、先物取引の勧誘とか多くて、個人名でかけてくるヤシには誰でもそう聞くんだよ!
「##さん、陸の**さんって方からお電話ですが・・・」って取り次がれた身になってみろ!

仕事中のケータイ連絡断った俺へのいやがらせか???
441名無しさん@引く手あまた:02/10/31 18:51 ID:C+3sqxgI
http://machiu.hp.infoseek.co.jp/link.htm
こいつのリンクも就職活動用には使いやすい
442名無しさん@引く手あまた:02/10/31 19:43 ID:9iisvU8v
登録して3ヶ月、放置プレイされるようになった。
週一ぐらいで送ってきた案件がこなくなった。

見限られてしまいました・・・。
443名無しさん@引く手あまた:02/10/31 20:23 ID:JKinXNl4
ここは放置プレイで有名ですよ。それ以外では無名です。
444名無しさん@引く手あまた:02/11/01 10:55 ID:x8XOlcI0
おっと444だ
445名無しさん@引く手あまた:02/11/01 21:05 ID:3JbkBO8p
地方在住者です、地元か東京の企業を希望していますが
地方の物件は少なそうなんで、結局東京で働く事になるのかな
陸で応募した地元企業は面接に行ったら見事なDQNばかりだったので
こちらに登録してみました
446名無しさん@引く手あまた:02/11/02 00:16 ID:bqyosgcv
いっそのこと、はやくからDQN案件ばっかり紹介とか、入会時門前払いで、自分がDQNである事を認識させて欲しかった。
なまじっか、案件紹介が続くので、自分はDQNじゃないと誤解してしまい、1年を棒に振った。
もっと早く自己認識をし、職安、B−ing、リクナビ等で転職活動すれば良かった。

まあ、このことで、エイを恨むつもりは無いけど・・・。
いずれにしても、自分がどうしようもないDQNであるのが悪いのだし・・・。
しかし、自分が、自分のDQNぶりに、自分で気付けない程、こんなにもDQNだったとは・・・。

はやく死ななきゃ!
447名無しさん@引く手あまた:02/11/02 02:12 ID:1qbR0TtU
>446

> なまじっか、案件紹介が続くので、自分はDQNじゃないと誤解してしまい、1年を棒に振った。

書類審査に落ち続けたってこと?それとも面接で落ち続けたってこと?
どっちにしても、これから範囲広げて活動すればいいんだし、何とかなるよ。
漏れもなかなか決まらないけど、他にも決まってない奴沢山いるじゃん。
死ぬなんて言わないで早起きしてハロワ逝こうYO!
448名無しさん@引く手あまた:02/11/02 03:28 ID:tTuaZtlP
俺もリクでは相手にされなかったDQNだが別のサイトからの応募で
上場のまともなメーカーで営業職で採用されたよ。
しかも31歳未経験で無職歴約一年でだよ。自分を信じれば必ずめぐりあえます。

親切で親身に相談のってくれるCAさんだったんでリクに文句を言う気はないのですが
技術、エンジニア系以外はあんまし案件なさげじゃないのかな?

友人の学歴、職歴まぁまぁの営業のヤツでもあんまし紹介無かったみたいだし。
みなさんはどうですか?
449名無しさん@引く手あまた:02/11/02 03:34 ID:rvpoEpRi
エイブリックのアドバイザーこそ歩合給の契約社員!
自分の逝くとこ先に見つけるから、
お客には出がらししか回ってこない(^^
450名無しさん@引く手あまた:02/11/02 09:22 ID:4iQoKSZf
>>448
俺もそう思う。みんなリクという名前に翻弄されてるだけだよ。
もう何年もたつけどバブル期のこの会社のあの事件を思い出して欲しい。
この会社ってハッキリ言ってもう逝っても当然のかいしゃ
451名無しさん@引く手あまた:02/11/02 14:24 ID:u09v1r7B
以前放置されたんだが、この前案件送ってきたんだけど、
こんどはこっちが放置してら。
つーか、鰤はもうどうでもいいって感じてきてるのもあるんだけどね。
452名無しさん@引く手あまた:02/11/03 10:13 ID:N782aM8U
土日でも相談してもらえますか
453名無しさん@引く手あまた:02/11/03 10:33 ID:pEmFg5SW
中小の紹介会社に比べたら、対応も遅いし、小回りが効かないし、
単なるルーチンワークで対応してるんじゃないかと思えてきたよ。
名前にあぐらかいて殿様商売なんですかねぇ。もう漏れは鰤を見限った。放置ケテーイ
454名無しさん@引く手あまた:02/11/03 10:43 ID:VhZWzFIJ
>>448
エンジニア系は、選考がシビアだよ。
その会社でやる仕事と過去の経験がある程度、一致しないと選考通らない。
455名無しさん@引く手あまた:02/11/03 10:47 ID:LkT41SNJ
やる気のないCA(女)に当たって、面談の途中で静かに断って帰ってきた。
自分が在籍した会社の社名も間違えたまま連呼するし、雰囲気的にも
書店によくいる英会話スクール勧誘の連中みたいで下品だったし。
とてもキャリアプランをアドバイスされたい相手ではなかった。
456名無しさん@引く手あまた:02/11/03 11:00 ID:DCVlvkkQ
経理職経験7年で30歳で転職先の年収400−450万希望って安いかな?
30歳で年収600−800万円の案件って紹介会社持ってる?
457名無しさん@引く手あまた:02/11/03 11:02 ID:9lq2ipKE
転職ってキャリアアドバイザなんて関係ないよ。
結局個人のキャリアが全てなんだからさ。
エイブリックは所詮検索エンジン。
みんなわかってるくせに、自分の無能を他人のせいにしたいんだよな。
その気持ちわからないでもないけどね。
458名無しさん@引く手あまた:02/11/03 12:11 ID:Vxbf7P+G
>>457
釣り師が馬鹿か?関係無い訳無い。アドバイザが適切な案件持って来るか、やる気無いのかで差があるだろ。
さらに、その検索エンジン自体が使えないというのがこのスレの流れですが?
まぁ、一般営業など極々普通のどこにでもある職業ならテキト−に数多く持ってきてくれるンじゃない?
漏れみたいな専門技術職は理解して貰えず、向かないらしい。小さい所の方が的外れな求人送って来る事が
少なく、鰤より数多く案件持って来てくれるよ。そっちで内定決まったからもう鰤はどうでもいいけどね。
459名無しさん@引く手あまた:02/11/03 12:20 ID:YAbS0dWb
>>458
ところで、専門技術職って何?
IT系?機械?化学?
460名無しさん@引く手あまた:02/11/03 13:36 ID:Vxbf7P+G
生化学
ゲノム
461名無しさん@引く手あまた:02/11/03 17:49 ID:/kaV86eU
いや、やっぱり、CAより、本人のキャリアだよ!
462名無しさん@引く手あまた:02/11/03 18:37 ID:tG/5hGEI


        ∧∧∧∧∧∧∧∧∧
       <            >
       < 釣りヴァカ発見! >
       <            >
        ∨∨∨∨|/∨∨∨∨
       へ       |
       |  \
       |   \  ┌ ∧、
       |     ヽ ̄(゚Д゚,,)
       |      ℃ _'ヌ ,ヨ
       |       と|_ノ‖
       |  ___(_(⌒'人__
       | く       ̄ ̄
       |  >   ヾ
  ザッパーン |  (      ヾソ
     ∵,,| ∵ヽ
       | ∴ミζ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
463名無しさん@引く手あまた:02/11/04 10:13 ID:PqNhyC2g
能力、キャリア!
464名無しさん@引く手あまた:02/11/04 14:36 ID:OWm2STUj
キャリア、キャリア
465名無しさん@引く手あまた:02/11/06 06:18 ID:Jw0ec8cb
年内内定希望age 
466名無しさん@引く手あまた:02/11/06 06:54 ID:rgDcnUfW
英鰤登録しました。

メールで紹介断られました。


うーむ。
会う価値もないと。
こいつは参った。
交通費と時間の節約にはなると思うけど

うーむ
なるほそ、、、
こまった。
467名無しさん@引く手あまた:02/11/06 09:23 ID:fpNcu+00
つい先日、英鰤経由で面接してきました。
俺の他にあと2人来てました。
エントリーシートの記入と会社案内のビデオ見て
面接に移ったんだけど、他の一般公募?の2人とは
違い、別室での面接になりました。
企業側の対応が全然違った気がします。

キャリアアドバイザーが使えないとか言ってる人がいますけど、
要はその人が気に入られてないだけじゃないですか?
仕事なんだし、好意的な印象をもってもらえれば絶対に力になるはずです。
求人票が送られてきたらコマメに感謝の連絡、面接を受けたらその報告。
誠意を見せてますか??
所詮転職活動は孤独な作業だと思います。
甘えてる人多い気がします。
うまく利用してやるんだぐらいの気持ちでないと。

468名無しさん@引く手あまた:02/11/06 09:53 ID:JVDm/NkT
人間的にというか社会人としてなってない人がいる。
態度がすごい横暴だとかね。
469名無しさん@引く手あまた:02/11/06 11:01 ID:mxW7hdji
ここ、最悪じゃん。
470名無しさん@引く手あまた:02/11/06 12:26 ID:Ddk0yK5N
CAの個人営業で会社としてCAを管理しきれていないのが問題
>>467はスレの趣旨が理解できていない吉害
471名無しさん@引く手あまた:02/11/06 13:33 ID:fpNcu+00
>>470
CAの管理の問題ね。
それはあんたの趣旨でしょ。
このスレは何でも書いていいんじゃないわけ?
おまえこそ大吉害。
472名無しさん@引く手あまた:02/11/06 20:41 ID:Q5fLNXPM
「上等な職安」ってどこかにあったけど、
そのまんまだったよ。
『この会社ってどうなんです?』って聞くと
あれこれ説明くれたって感じ。
CAがPC苦手そうだったし・・・。地獄。
473名無しさん@引く手あまた:02/11/06 20:45 ID:fXO4Yqxf
俺なんてCAとの面接で散々ボロクソに言われた挙句
「周りの人で転職を希望している人がいたら紹介して下さい」
・・だと!!
神経いかれてんじゃねーの?って思った。もう二度と登録しない
個人情報摂取されても困るから
474名無しさん@引く手あまた:02/11/06 21:42 ID:/EtHRMcB
メールで断られることなんてあるの?
うーん。
そこまであるとは知らなかった。

でも、鰤は使えんというのは認める。
おいらはもう切りました。
リクルート系って段々ダメになってくね。
やばいってことなのかなあ。
475名無しさん@引く手あまた:02/11/06 23:04 ID:RLIWnbii
会社側から見たらコストに見合う人物を連れてこないと、
問答無用に不採用なんだろうね。
一応、面接には呼んでもね。
476名無しさん@引く手あまた:02/11/06 23:26 ID:f8g0DtLg
質問 
  紹介会社経由で企業の面接
  応募先企業HPみて直接応募そして面接

  紹介会社で推薦されても直接応募に負けることもあるわけだが
  実際何かメリットあるのかな紹介会社を利用について

477名無しさん@引く手あまた:02/11/06 23:29 ID:Q5fLNXPM
メリットは情報の量。
紹介会社は基本的に採用する企業のためにあるわけだが、
鰤についてはその色合いが特に強いようだ。
478名無しさん@引く手あまた:02/11/06 23:34 ID:CO4iIspz
>>474
いや、はっきり断られて良かったですよ
呼び出された上にドキュな案件紹介されたりするよりずっといい
登録した他のところはだいたい呼び出されているが、呼び出し文面が
定型文っぽいし(w
漏れは、第一印象いいタイプの人間だから会うとそれなりの印象に
なるみたいで逆にチト不安になるときもある。
ま、こういうタイプのヤシは最終的に落とされるというパターンなり

でも、案件あるところは呼んでね(はーと
479名無しさん@引く手あまた:02/11/06 23:36 ID:CO4iIspz
>>477
それって、求人側の情報が筒抜けってこと?
480名無しさん@引く手あまた:02/11/06 23:42 ID:T3yrtD5Y
>>479
メールをそのまま企業側に転送したりするってのは、本当?
481名無しさん@引く手あまた:02/11/06 23:59 ID:+bQ5turG
陸名美で、素煮胃に応募すると、陸からメール返信ある、あれ、
どうにかして欲しい。今だに、牛耳ってるよね。ここ。
面接に来てくださいって、陸にいくと、「素煮胃に応募した?
知りませんが。ところで、他の案件は、どうですか?」って対応。
どういうシステムになってんだか。やくざだと思った。
482名無しさん@引く手あまた:02/11/07 00:04 ID:/sZxUuGJ
リクナビエントリーとエイブリックが行き違い
二重応募扱いで問答無用 不採用の罠
483名無しさん@引く手あまた:02/11/07 01:14 ID:aAohjVJt
だって、検索やらスカウトかけるのエイブリックが企業に代わってやってんだよ。
484名無しさん@引く手あまた:02/11/07 01:14 ID:wRWPaWFd
         これってほんとか?
         ↓   ↓    ↓
http://www.dream-express-web.com/entertainment.htm
485名無しさん@引く手あまた:02/11/07 01:35 ID:Zpxjc/3l
>>478
そっか、そういう風に割り切りできてるならいいのかも。
お互い頑張りましょう。
486名無しさん@引く手あまた:02/11/08 10:27 ID:FEB/Y8EQ
英鰤のビルって官庁街にあるからエリートとの違いを思い知って欝になる罠
487名無しさん@引く手あまた:02/11/09 10:20 ID:sWgnDg/y
あげておきます。
488名無しさん@引く手あまた:02/11/09 19:59 ID:S9VlWH/W
1社で4年勤めてたけど、色々な業務やりすぎたせいで、どの仕事も中途半端。
15社ぐらい鰤に紹介してもらったけど、書類が通ったのは1社だけ。
結局その1社もダメだったけど・・・。
これって普通?
俺がDQNなのかな。専門性高い仕事なので、いつも定型メールで、
前職の経験と若干違いましたのでXXXXXXというメールが・・・。
25歳なので、俺としては前職の経験と完全マッチしなくても、新しいこと覚える
意欲はあるんだけど。
鰤のような紹介会社って、前職の経験ですべて決まってしまうのかな?

鰤に紹介してもらって、書類選考が通るときって、
どのくらい経歴のズレは認められるものかな?
489名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:00 ID:5W6CGsbg
>>488
ものすごく重要なこと言ってる気がします。
私が登録したときにまず言われてことが、
「現職(前職)と違う職種にはまず無理です。」
ということです。
私も25歳で社内SEからIT営業を希望してみたらこういわれました。
そのくせ、年収は低くても修行だと思って、、、
みたいなことも言われました。
ここから感じたことは、当たり前だけど結局仕事なんですよ。
回転数をあげたい精神なんですよね。
(私は別に英鰤に対して否定的ではありません。)

ようは、「できることなら、こんな転職斡旋業者なんてのはできる
限り頼らない」
です。
490名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:06 ID:xLr1xGs9
漏れも何社か登録してるけど鰤のCAが一番はっきりときついこと言うね。良くも悪くも。

でも漏れはそれをアドバイスしたりするのがCAなんじゃないかなって思ったけど。

491488:02/11/09 21:13 ID:S9VlWH/W
>>489
IT系のわかる人なら、意味が伝わると思うんですが、私の経歴のズレって
全くの未経験ってじゃなくて、該当する専門の仕事の経験年数が足りないとか、
例えば、プログラマで言うと、C言語はできるけど、VBは少ししか触ったことが無い。って経歴のズレなんです。

斡旋業者から見れば、未経験と同じだし、お金を出して雇う方も経験者から
雇うほうがいいのは確かだと思うんですけど。

そんなに、前職と完全にマッチする募集なんて逆に言えば無いですよね。
私としては、多少経歴ズレても、これからガシガシ覚えるよ。
という気持ちはあるし、前職の経験だって全く役に立たないとは思えないのですが
ね。

やっぱり、所詮は、斡旋業者なのかなー
492489:02/11/09 21:44 ID:5W6CGsbg
>>491
もしかしてそれは、
職務経歴3年以上の壁にあたってるだけかもしれません。
または、職務経歴書の書き方一つで解決かもしれません。
(例えばVB少し触っていればハッタリも決めれますよね?)

>そんなに、前職と完全にマッチする募集なんて逆に言えば無いですよね。
それをどこまで合わせられるかが、転職市場の勝負ではないんでしょうか?

などと、反論をあ・え・て・してみましたが、所詮は斡旋業ってのは
完全同意です。
お互い自分を見つめなおして、この厳しい市場のどこで自分を
売るのかかんがえましょう。
493488:02/11/09 21:48 ID:vomshZa0
鰤に限らず人材バンクって結局、
(1)転職→職を変えること。
(2)転社→職は変えずに会社を変えること。

(2)の目的でしか利用価値がないって事になるよね。

転職する人って、前職の経験を生かして新しい事にチャレンジしたい人と、
前職の仕事のまま、条件のいい会社に移りたい人といると思うけど、
おいらのように、応募時点で「前職の経験と若干違いましたxxxx」なんて
言われたら、一向に新しい分野経験なんて積めないジャンと思うのでが・・・・。
仕事の中には、前職で別の仕事もしていたから役に立ったという事もあると
思うんですけどね。

鰤で、(1)の成功した人っているのか?どんな人?
494名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:57 ID:9Akyme/+
>>493
禿銅

友人に進められて登録してみたが
明らかに今いる会社よりもDQNなところを紹介してくるし、
給与も下がるし・・・
自分で探した方がよっぽどいい求人見つかっている気がするよ

ちなみに友人は
有名ブラック企業SE → 他業界ブラック企業社内SE
495名無しさん@引く手あまた:02/11/09 21:58 ID:9Akyme/+
すまん。誤変換
×進められて
○薦められて
496名無しさん@引く手あまた:02/11/09 22:11 ID:vomshZa0
俺が思うに、現在の人材バンクは企業側の募集条件=絶対条件。
だけど、これから人材バンクの方が主導権握って、
企業に今後どういう展開していくのか?
それなら、今後こういう経験をした人材が必要になる・・・そこまで
コンサルできて、初めて登録した人材の過去の経験が生きるんであってさ。

企業が求めてる人材をマッチングさせて、売るだけじゃ単に、派遣と同じような
もんだよな。

俺みたいな、DQNが言うことでもないけど・・・・もっとそういう所はやく
気が付けばよかったな。と思っただけ。
あーーあっ、鰤、経由しないで直接応募したほうがよかったなと後悔
497489:02/11/09 22:43 ID:5W6CGsbg
う〜む、、やっぱり英鰤は企業よりだよ。
これは間違いない。
だから職種変更にも放置プレイという名の嫌気を挿すし、
職種変更による長期化にはうんざり感を示す。

これを理解したうえで登録し、活動したらいいんでない??
まー英鰤に将来はないと思うけど。
他社の方が無職のことを考えてると思う。
498名無しさん@引く手あまた:02/11/09 22:57 ID:GxznY3Lw
>>497
>まー英鰤に将来はないと思うけど。
他社の方が無職のことを考えてると思う。

たとえば何処が考えられます?
499名無しさん@引く手あまた:02/11/10 00:23 ID:8z7rW4cK
俺はDQNであることを前提に話すんだけど・・・

鰤はやっぱりいいところだと思う。
鰤へのネガティブ発言って、やっぱり「・・・の事は棚に上げて・・・」風にしか聞こえない。

>496
禿げしく同意するよ!

鰤の紹介する企業って、(ワレの場合)凄い企業ばかりで、しかも情報も凄いから、B-ingとかリクナビなんて相手にしなくなる。
そう、もちろん(自分がDQNだなんて、まだ認識できなかったから)受かるつもりで、ガンガン応募する。
気付いたら、取り返しのつかない無職期間。
というのが、ワレのパターン。

でも、鰤を責める気にはなれない。
DQN案件なんてなかったし、CAも素晴らしかった(こまめな情報提供と役に立つアドバイス等)。

そう、全ては自分が悪いんだ!
自分のDQNぶりに、気付けなかった自分が・・・。

俺も最初からB-ing・リクナビで活動しておけば良かった。
その当時は、稀に応募すると内定出た。勝率75%。でも今は・・・。
ということは、後はハロワか・・・。

落ちるところまで、落ちてしまったなー。



500転職希望者:02/11/10 00:28 ID:LqbmVRYG
鰤、いまやってるけどくれる情報少なくねーか?
もっと情報おくれ!

取捨択一は俺がする!   ・・・って俺みたいなのが
どこにも入れ寝-のかも・・・
501名無しさん@引く手あまた:02/11/10 02:32 ID:UOysAwMy
鰤は流通を明らかにバカにしているCAがいる。

流通の案件ないなら 呼ばないでほしい。俺は鰤以外で上場のバイヤーに
未経験で採用された。鰤のCAなんて重要の高いIT系以外は興味ないみたいね
502496:02/11/10 07:38 ID:yJBwLk8N
>>499
鰤の紹介する企業って、(ワレの場合)凄い企業ばかりで、しかも情報も凄いから、B-ingとかリクナビなんて 相手にしなくなる。
そう、もちろん(自分がDQNだなんて、まだ認識できなかったから)受かるつもりで、ガンガン応募する。
気付いたら、取り返しのつかない無職期間。
というのが、ワレのパターン。


激しく同じだよ。俺もリクナビ経由で応募しとけば、なんとかなったかも・・・
という企業ばかり。
確かに俺のCAいい人で、案件たくさんもってきてもらったけど、
自分で、>>496発言した事に、気づくのが遅かった
503名無しさん@引く手あまた:02/11/11 00:10 ID:yALU9UDI
無資格会計事務所員でも一般企業経理財務職の職ありますか?
案件10社ぐらいもらえるかな?
エイはたくさん案件あるのかな?
504名無しさん@引く手あまた:02/11/11 00:26 ID:xWfCzpgP
>>503
とりあえず登録せい。そうすれば道は開かれるかも?
505名無しさん@引く手あまた:02/11/11 00:29 ID:wHrFAYUo
東京から1時間の勤務先から都心に平日面接はつらいよー
土日はできないのか?
早退か?
506名無しさん@引く手あまた:02/11/11 00:37 ID:wHrFAYUo
おれの鰤CAは200人くらい担当してるって言ってた。
ものすごい仕事の量なんじゃないか。
放置されてる理由はCAの悪意や無能とは限らんよ。
たまたま大勢のなかにまぎれてるんじゃない?
これまでに登録したエージェントには月イチくらいで
時候のあいさつメール出してるよ。Bccで10社以上まとめて出す。
カツが入って、案件よこしてくるよ。どっと。
507名無しさん@引く手あまた:02/11/11 08:05 ID:H4aYSco5
age
508名無しさん@引く手あまた:02/11/11 21:51 ID:inRXmSzm
エイは案件たくさんあると聞いた
DQN会社が多いのは本当?
509名無しさん@引く手あまた:02/11/11 22:22 ID:m0dQdS+Z
先週英のある霞ヶ関ビルに行った
受付1人ウェイティングルームに着席私服の相談者4人
そこにCAに呼ばれ個室へ
個室にはPCあるが使わず
C  A 案件送る時に間違えもあるからよく見て下さい  
    内容違いの案件もある時はご了承ください
相談者 そっちも確認してくださいよ
C  A 相談者が多いもんで アシスタントまかせなんですよ
相談者 若手がたくさんいる企業がいいです
C  A 競争したいのですね
    社員流動性のある会社ですね
相談者 DQNですか?
C  A オフコース
510名無しさん@引く手あまた:02/11/11 22:25 ID:m0dQdS+Z
age
511名無しさん@引く手あまた:02/11/12 19:52 ID:amUA7rV/
今日の午後相談に行ってきました
地方だけど支店で面談可でした
確かに中には現職より全ての待遇悪くなる
オイオイっていう案件もあったけど
良さげな案件も中にはあったし結局決めるのは自分だから
情報もらえればそれで良しとして
過剰に期待しない方が良いと思って帰ってきました
(まあ、もっとも選べるほど案件もらえればの話だけどね)
512名無しさん@引く手あまた:02/11/12 21:40 ID:HLCUD0k9
>>496

> 企業が求めてる人材をマッチングさせて、売るだけじゃ単に、派遣と同じような
> もんだよな。

所詮、人商社=人材会社だからね

単に売るだけじゃないとCAも歩合給料みたいなものだから
やってらんないんじゃない
513名無しさん@引く手あまた:02/11/12 21:48 ID:W0x5+8QC
エイの案件数いくつもらえましたか?1回
514名無しさん@引く手あまた:02/11/12 23:49 ID:mQo6x3vm
質問 エイブリより案件が宅急便で到着
   面接受ける
   受けない
   CAに全て報告するのか?理由も
   放置しておくと宅急便もこなくなるのか?
   
515名無しさん@引く手あまた:02/11/13 00:21 ID:iYLtF5na
>>514
案件が、宅急便でくるのは、面接じゃないぞ。応募しますか?という意味だからな。
514のキャリアがどれほどのものか知らんが、そんなに選好みできる立場
なのだろうか・・・。

もう年末近いしな。
516ppp:02/11/13 02:19 ID:/HnSqgmo
ちゃんと返事をしていると、どんどん来るよ?
Mコミは、催促してやっと1件来たけど、それっきり。
年末にかけて求人が少なくなるので、苦戦しています・・・だって。
なのに、エイブリックは週に2〜3回求人をくれる。
ホント、まじ感謝。興味の範囲に入るかは別として、
ホントに大感謝だよ。外れてはいないし。
すごい新人っぽいCAに当たったのが、良かったのかも。
「少し、ご希望の範囲を広げてご紹介しているので、
応募をされなくても、構いませんよ?」とか、定形文以外にも
メッセージがあるし。
逆に、絶対、ここで決めてやろうと思ってしまう・・・単純だろか。

少なくとも、まめに連絡するのがいいね。
517名無しさん@引く手あまた:02/11/13 09:02 ID:EMLmZd5o
社会人5年未満の奴は登録してもしゃあないと思うんだが。
求人情報も第二新卒レベルのは稀だと思う。
地道にネットで探したり、B-ing、新聞、職安で見つけた方が
いいと思うよ。
CAによって違いもあるだろうけど、25の時に登録した時は
ほとんど書類送付してもらえなかったわ。
518名無しさん@引く手あまた:02/11/13 09:05 ID:EMLmZd5o
>>514
俺もマメに連絡してたが、サスガに疲れた・・・。
急ぐものは別として週に1度まとめて返事すれば
いいんじゃないの?感謝の挨拶は必要だと思うけどね。
519名無しさん@引く手あまた:02/11/13 09:06 ID:AGub3Wgd
>>517
そうか?ポテンシャル重視の求人も結構あったぞ。もちろんDQNじゃないよ。
520名無しさん@引く手あまた:02/11/13 20:19 ID:Mg1TE/Z1
俺は1度に10件の案件きたが皆どー?
521408:02/11/13 20:55 ID:MtHz5vJi
お久しぶり。今日「結構な大手企業」から無事内定出ました。提示条件も世間の相場より高め。
あれから面接の案内は結構来たけど、陸鰤案件は面接全勝で終わることができた。
ちなみに上場企業経理は未経験だよ。

この板全体にいえることだけと、何でも悪い方向に考えすぎじゃないのか?
とりあえず面接に呼ばれたけどアボーン確実とか、相当のスキル・経歴がないと無理とか。

漏れも新卒就職先でリクルタやったことがあるが、基準は「一緒に職場で働いてる姿をイメージできるかどうか」に尽きた。
これは中途採用でも同じだと思う。その一手段としてキャリア・スキルチェックがあるんだと思う。
22歳新卒未経験はイメージできるが、30歳既卒未経験が自分の職場で働く姿ってイメージしにくいから。
逆に面接官に強烈なそのイメージを植え付けられるコミュニケーションがとれたら、キャリア不足も大した問題じゃなくなる。

だから「とりあえず面接に呼んでみる」は半分当たってると思う。
志望者のビジュアルや実際のしゃべり方はキャリアシート内容の何倍も貴重な情報だから。
そこで「どうせだめだ」的なオーラを出すとスキルに関係なく致命傷となる。誰だっていじけた香具師と一緒に働きたくないもん。
そして本人はスキル・経歴で落ちたと思い込む→スキル・経歴なんて変えようがないから「やっぱりだめだ」と思い込む、の悪循環。

発想の転換を図ったほうがよいと思われ。
522名無しさん@引く手あまた:02/11/13 21:23 ID:EdIhz6QG
>>521
勝てば官軍、なのはよくわかったよ。

おめでと(w
523名無しさん@引く手あまた:02/11/13 21:23 ID:aye7fEq3
>>521
正論だけど・・・
何回か落ちて、いろいろ考えた方が良かったのでは・・
と思う書き振り

まあ がんがれよ

524ゆうゆう:02/11/13 22:30 ID:GdPB/DcQ
エイブリックは基本的にいいかげんですよ。
525名無しさん@引く手あまた:02/11/13 22:43 ID:8pMu2kX0
どのくらい?
526名無しさん@引く手あまた:02/11/13 23:19 ID:ZDpEu8Kd
ここは学歴関係あるのかな?
527名無しさん@引く手あまた:02/11/13 23:46 ID:xAl8xrk9
>>521
確かに言っていることは、正論なんだよ。
だから、特に悪い意味で書くわけじゃないから。

悲観的になる理由としてはさ、答えがないし、
手ごたえが感じられないからなんだよね。
>>521みたいにさ、内定が何箇所から出る人なんかは、”手ごたえ”という感覚を頼りに活動できるけど、不採用続きの人は、何が原因なのか
わからなくなっちゃって、答えを2ちゃんに見出そうとしてるんだよね。
当然、大人の世界だからハッキリ注意してくれる人もいるわけじゃないし、
不採用理由なんてわからないから、結局は自分で、気づいて修正していく
しかない。
528名無しさん@引く手あまた:02/11/13 23:59 ID:hlPHwBHO
>不採用続きの人は、何が原因なのか わからなくなっちゃって、
>答えを2ちゃんに見出そうとしてるんだよね。
残念ながらこんな事を本気でおもてるひとはいないと思われ…
529名無しさん@引く手あまた:02/11/14 00:19 ID:ye5O4pSm
ていうか521は、ネタだろ?
530名無しさん@引く手あまた:02/11/14 00:21 ID:7MouuVd6
>>524
受験前日に連絡きて
いきなり履歴書、経歴書作れ、とかその他もろもろ
まあ使えない事で有名
531名無しさん@引く手あまた:02/11/14 05:52 ID:WZgNz6tp
>>525
←---------------------------このくらい------------------------------→
532名無しさん@引く手あまた :02/11/14 18:24 ID:q46uMkos
>>408=521
ワラタ ここまで粘着して煽るなんて、ネタとしてはかなり面白い方だね。
533名無しさん@引く手あまた:02/11/14 19:08 ID:TxsGgqqh
OBです。少しホントの事を教えましょう。

まず、彼らはあくまでもビジネスとして捉えています。
ですから登録者の皆さんは、とどのつまり全て商品です。
仕入れにも気を使っており、今のご時世、女性事務職希望者、
中高年(35歳:マネジメント経験なしなんかは鉄板)、高卒以下
の学歴者はほぼ、全て自動的に登録をお断りしています。
だって、求人もそのカテゴリーのオーダーは取っていないですから
来ていただくだけ、お互い無駄になります。
せいぜい愚痴を聞いてもらえるか、お説教されるぐらいでしょう。

それから企業の考え方ですが、人材バンクで採用するのは単価が
高いですから、その単価に見合う人しか書類も面接も通さないです。

ちょくちょく自主応募で内定もらえた、というコメントをみかけますが
うまくバンクと求人誌と同時募集している会社に自主応募できると
そこそこのキャリア&マインドを持った方であれば採用されるでしょうね。

絶対的なキャリア(年収1000万レベル)をお持ちの方は、正直、
人材バンクやヘッドハンターを利用される方がメリットあります。
要望も言いたい放題ですし、面倒くさいことも全部やってくれます。
だって、確実に決まるし年収も高いから30%がとってもおいしい!

自分の市場価値を確かめようと思ったら、一回人材バンクの門を
叩いてみるといいですね。
ぞんざいに扱われたら、頭にくるかもしれませんけど、やっぱりその
程度なんです。
ただ、市場価値は経済状況等外部環境で変化するものですから、
一概に一生あなたはダメ、とは言えませんけど。
534名無しさん@引く手あまた:02/11/14 19:52 ID:gHNSGdZ4
面接しますとCAに言ったものの企業より提示された面接時間が合わないので
断る予定だが今後案件をもらえるのだろうか?心配だ
535名無しさん@引く手あまた:02/11/14 21:59 ID:YMQ8wvaN
age
536名無しさん@引く手あまた:02/11/14 22:15 ID:2HB2HedI
>>533
> 絶対的なキャリア(年収1000万レベル)をお持ちの方は、正直、
> 人材バンクやヘッドハンターを利用される方がメリットあります。
> 要望も言いたい放題ですし、面倒くさいことも全部やってくれます。
> だって、確実に決まるし年収も高いから30%がとってもおいしい!

理窟としてはそうだと思う。しかし、実際の所CAが「絶対的なキャリア」を判
定する目が無いやつが多いんじゃないかな。

まぁ他人の値踏みできる程の技量は無いだろう。
537名無しさん@引く手あまた:02/11/15 08:57 ID:QexcGS6R
おっしゃるとおり。
でも、これはCAにかかわらず、ちゃんと世の中知っている人間なら
6〜7割わかりますよ。
本当にエグゼクティブな人ならね。
難しいのは中の上とか、上の下クラス。
本人そのものが自分をエグゼクティブだと信じ込んでいたりするから。
プライドを傷つけないように現実を理解してもらうのに本当に苦労します。

そうはいってもCAの当たり外れは重要な問題です。
転職カウンセリングは資格化はされていませんが、一種の特殊技能だと思います。
登録者をリラックスさせ、本音を引き出し、本人も気づいていない
隠れた才能を自覚させ、開花させるフィールドを持った企業・職種を案内する。
そういうことだと思うのですが、実際やろうと思ってできないものですよ。
大体、新卒で入社してくる若僧も、一流企業の上級管理職から転職
してくるじじい共も、陸から追い出されてくる落ちこぼれ連中も、
英鰤の経営陣も口で言うほどわかってないし、センスも無い。
飽きもしないでくだらないナレッジ研修を繰り返すだけ。
ネームバリューで手に入る豊富な求人案件と登録者にあぐらかいてるだけ。

他のバンクも似たようなものだから、業界一位でいられるようなものです。
結論ですが、まず登録に行ってみてその時の扱いから自分の市場価値を
予測してみてください。
残念ながらソコソコのキャリア以下かも、と思われた転職希望者の
皆様方は目一杯情報の窓口を広げて、人材バンクに登録する時はいい
カウンセラーに当たるよう、ひたすら祈ることです。
ダメだと思ったらチェンジもOK.
内定辞退もどうどうと言ってよし。
もし難癖つけられたら、「ハローワークに相談してみます」って言ったら青菜に塩です。
538名無しさん@引く手あまた:02/11/15 09:50 ID:ApTs/JAK
まだ在職中。
なかなか時間とれなくて、1か月たってようやくキャリアシートをメールで送信。
「伺う日はまたあらためてメールします」と。
そうしたら返信がきて「打ち合わせは電話で結構です。お時間ある日をメールください」だと。
私が時間ないのを気づかってくれたのか、キャリアシートを見て
「あぁ...電話で済ませよう」と思ったのか...
経験者の方、教えてください。
539名無しさん@引く手あまた:02/11/15 13:07 ID:QexcGS6R
恐らくそんなメールを送ってくるのは契約歩合制で雇われている爺さんCA
ではなく、社員CAでしょう。

貴殿のキャリアシートを見たことが無いのではっきりとしたことは
言えませんが、カウンセリングを電話で済まそうとする理由には以下のことが
考えられます。

@貴殿が地方に住まわれている場合
A貴殿のキャリアが特殊性のあるもの(例えば機電系技術職、化学系技術職等)
で、紹介できる案件も限られそうな場合
B貴殿のキャリアが現転職市場において高い価値を持っていない場合

CAのスケジュールの問題で直接会うことを避けるなんぞ、もしあったとしたら
言語道断です。
そもそも人生の一大事を任せようとしている人間に対し、顔も見ず対応
しようなんて推薦する企業に対しても失礼極まりないと思います。
もちろん、それなりのカウンセリングスキルを持っていればある程度までは
可能だと思いますけど。
せいぜい情状酌量できるのは@orAのケースのみですね。
540408=521:02/11/15 13:22 ID:qxVuLnrZ
鰤で内定関係書類提出してきますた。CAニコニコしてたよ。まあ売上立つからな。
>>532
ネタだって?じゃあネタついで。条件は同年次のメガバンク勤務者と同じくらい。
残業代込みでね。向こうはほとんどサビ残だから。

何で転職板にこんなにネガティブ発言が溢れるのか、原因がなんとなく分かってきた。
「過剰な期待が裏切られた反動としての絶望感」

登録したとき、応募してもらったとき、面接に漕ぎ着けた時、内定貰ったとき・・・誰か鰤に手数料払ったヤシいるか?
法律で許されないんだが。だから鰤にとって求職者は客でもなんでもない。
「ココは登録者を商品として扱ってる」「CAが親身になってくれない」「DQNでもいいからとにかくはめ込もうとする」
「転職先で話と違った時、『半年は働いてみてください』とCAに言われた」等々・・・
当たり前じゃん。登録前に分かること。
仕組み自体は職安と似たようなもん。漏れもCAには愛想よく対応はしたが、向こうの言うことなんて真に受けたことないよ。

ただ案件の質は職安とは比べ物にならない。ハロウ端末で一部上場企業(除DQN)なんてありえないが、ココの端末には結構ある。
同じ紹介会社でも印手は波浪とどっこいどっこいだったが(w
また営業担当と分離されてる以上、CAに出来ることは伝書鳩ぐらい。まあCA本人の責任ではないが。
データベースと取次ぎと割り切って利用しなきゃ。
541名無しさん@引く手あまた:02/11/15 13:24 ID:QexcGS6R
>534
全然大丈夫です。
3回も4回も予定を変更したり、土日や夜遅くでないとダメなどという
要求を出しまくっていると「そもそも転職活動する気あるのか」という
話になるのでいただけませんが。
このような自分では言いにくいこと、でもそんなに卑屈にならなくても
いいことを上手に交渉するのが人材バンクの仕事です。
遠慮せずにどんどんお願いしましょう。
ただ、月の半ばを過ぎて予定を後ろ倒しにするのはいい顔をされません。
なぜなら彼らは月間目標というのがあって、当月内に決定できる案件は
何としてもそこまでに決着をつけてしまえるようコントロールしている
からです。
もし、「月末までに内定を受けるか、断るかはっきりしろ」と言われた
場合は企業の要求ではなく、人材バンクの都合だと思って間違いないです。
そういう時は「面接をしていただいた企業のご担当者にもう少し時間を
いただけるよう直接お願いしたい。」と申し出た時の対応で真実を察する
ことができます。
542名無しさん@引く手あまた:02/11/15 13:30 ID:QzsVUndq
>>540
> 「過剰な期待が裏切られた反動としての絶望感」

これは自分自身の体験に照らしてそう思うな。
結局転職は自分自身の問題なんだから、英にしても印手にしても頼り切っては
いけない。主体的に動かないとな。

> データベースと取次ぎと割り切って利用しなきゃ。
同感。
543名無しさん@引く手あまた:02/11/15 14:19 ID:QexcGS6R
うん。そう割り切って使ってもらえればストレスないからいいのかも。
ただ、私が言いたいことは新卒で入社した人間も中途で入社した人間もこの仕事
のやりがいは人の人生に関わる責任感と達成感だと最初は思っていたはずだし、
説明会や面接でもそう言われていたはずなんだよね。
「人材ビジネス」って素晴らしい仕事だ!って。
それが時間が経つと人がモノに見え、人生に悩む人の姿をみて何とかして
あげたい、と思うどころか、煩わしく感じられてくる。
確かにビジネスだし、営利団体なんだけど偽善的すぎるんだよね。
どうせなら本音さらけ出して思いっきりデジタルにやれば?って言いたくなる。
そしたら中傷サイトで批判されることもなくなるし。
所詮、50歩100歩の輩が自分達は人より仕事ができるなんて勘違いして
やってる似非コンサルよ。
皆さんも腹立つことも多いでしょうが、うまく使ってやってください。
30%ぐらいの期待でイイトコです。
544名無しさん@引く手あまた:02/11/15 15:04 ID:rqNxB1N1
538です。539さんありがとう。
どーなんでしょ。たしかに何度も「ご来社ください」というメールはもらったけど
延ばし延ばしにしてたという反省点はありますが(-.-;)
そうそう社員CAっぽい。若手の女性CA。
歩合給の人の方がいいかもなぁ〜..
545名無しさん@引く手あまた:02/11/15 15:47 ID:QexcGS6R
>539です。
そちらからの返事を延ばし延ばしにしたことは、ぞんざいに扱われなければいけない
理由にはなり得ません。現職者の方が忙しいのは仕方の無いことですから。
現在の英鰤のCAは社員も爺さんもどちらもそんなに変わりません。
本当に人によります。
爺さんCAのいいところは経験と言葉の説得力。
反面悪いところは凝り固まった価値観と悪い意味での慣れ。
あと、年長者であるが故の人を見下ろした態度かな。
そういうヤシが父親でもないくせに偉そうに説教をかましたりする。
言ってることは実は正しかったりもするんだけど、おまえが言うんじゃない!みたいな。
たかがJOBカウンセラーの分際でおこがましいですよ。もちろん人によりますけどね。

社員CAは30歳未満は人材ビジネスを舐めているヤシが多い。
本人達はいい仕事をしているつもりなんだけど、結果そうなっていないことを自覚していないのが
始末におえない。とかく、資料をボンと渡して読んでおけ、とか端末から検索してよさげな
とこを選べ、なんていい残して席外したり、いきなり郵送で資料を送りつけて何の説明もしない
ような輩は死んで欲しいですな。
おまえら見合い結婚しようと思った時に仲人からそんな対応されて、相手選ぶ気になれるか?って
逆に聞きたいくらいです。
原因は彼らのほとんどは紹介先の企業について深い知識を持ち合わせていないの
でそうなってしまうのですが。
>540さんの指摘どおり、営業と分けた役割で仕事している弊害だとも思うけどそれを埋めるべく、
空いた時間を使って求人の勉強を個別にしているかというとしてないし。
ただ目標達成意欲は秋の空のごとく高かったりするので、強引に意思決定させようとする。
重い仕事に取り組んでる割に、いちいちやってることが軽いね。

もし、538さんが女性ならこのままでいいかもしれませんよ。
やっぱり同性同士の方が呼吸が合いやすい傾向があるので。
ただ、訪問させてもらえない理由は問うた方がいいですね。
お互い信頼関係を持つためにも本来は絶対会うべきなんです。
546名無しさん@引く手あまた:02/11/15 16:10 ID:+fw7yc60
ま、在職中の人なら時間はあるんだから、じっくり人材バンク選びなさい。
無職の人は、目的は内定のGetなわけだよね。
どんな対応されても、グタグタ言わずに内定Getしよ。

もう年末だし、時間はないよ。
547名無しさん@引く手あまた:02/11/15 17:06 ID:QexcGS6R

言う通りだと思うが、こんなご時世だからこそ他人からの暖かい手助けが
涙が出るほど嬉しかったりするのです。
あえてビジネスでやってるからこそ、できる限り力になってもらいたいです。
このスレ見てると人材バンクはキャッチフレーズどおりの機能はお持ちで
ないようですね。
最大手のエイブリックさんがこれじゃ・・・。
他は推して知るべし、ですかね。
548名無しさん@引く手あまた:02/11/15 17:08 ID:gtBZfBCG
中小でも、ものすごいパイプ持ってる人いるから、とにかくたくさん登録したほうがいいよ。
549名無しさん@引く手あまた:02/11/15 17:18 ID:QexcGS6R
>548
例えばどこでしょう?
よろしければ教えてください。
お願いします。
550名無しさん@引く手あまた:02/11/15 17:22 ID:gtBZfBCG
>>549
それは、勘弁してください。
それに、私に合っていても、あなたに合っているとは限りません。
こういうものは、恋愛みたいなものでは、ないでしょうか?
いろいろな人と面談して、自分の足で情報を稼いでください。
551名無しさん@引く手あまた:02/11/15 17:24 ID:TYWpNa3a
          /:|.              /:|
        /  .:::|             /  :::|
        |  ...:::::|           /   ::::|
       i       ̄ ̄⌒゙゙^――/    ::::::::|
      /_,,___       . _,,,,__,_     :::::::::::\
      /   ゙^\ヽ..  , /゙   ¨\,.-z   ::::::::::\
      「       | 》  l|        ゙》 ミ..   .::::::\
     /i,.     ●.,ノ .l|  《●     ..|´_ilト    ::::::::::\
    / \___,,,,,_/ .'″  ^=u,,,,_ v/..       :::::::::::::l!
    |            ̄ ,,、         i し./::::::::.}
   |  /  ,,____ _,/ ̄ \ \      ノ (  ::::::::::|
    |  |.. | /└└└└\../\  \    '~ヽ ::::::::::::::}
    |   .∨.|llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|           ::::::::::{
    |    |.|llllllllllll;/⌒/⌒  〕          :::::::::::}
     |   |.|lllllllll;   ./ .   . |          ::::::::::[
     .|   |.|llllll|′  /    . |    .|      :::::::::::|
     .|   |.|llll|    |     .∧〔   /    :::::::::::::/
    / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
   /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
      ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
       ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
552名無しさん@引く手あまた:02/11/15 17:47 ID:QexcGS6R
>548=550
恐らくこの人、人材ビジネス業界の人か、業界OBですね。
下手したら英鰤関係者かも。
この言い回し、素人には絶対できない。(藁
でも、責めてるんじゃありません。
良心的なアドバイスだと思います。
よいCAの条件とは、どんな人とも強い信頼関係を築くことができ、
かつ期待通りの結果を導くための絶妙なアシストができることです。
どこのバンクにも,1人ぐらいはそういうCAがいたりしますから
(もちろん英鰤にも)成功体験のある方から評判を教えて欲しいですね。
553名無しさん@引く手あまた:02/11/15 18:01 ID:7zakXeez
>>540
経理如きででそれだけくれる企業なんて、どこの会社よ?
554名無しさん@引く手あまた:02/11/15 18:21 ID:rqNxB1N1
544です。
うわぁ・・・545さん・・・ありがとう!。゜(゜´Д`゜)゜。
そんなに一生懸命答えてくれて、うれしい限りでつ。
私は女性です。HPで見た感じ、同じくらいの年齢の女の人っぽいです。
ま、どーーーしても!相性が合わなければ担当変えてもらえばいいし。
でも、カウンセリングの件を除けば、いい人みたいだし。
私の考えすぎかもしれません。
時間がとれないのも事実なので、まずは電話でお話してから決めようと思います。
本当にありがとうございました。
555名無しさん@引く手あまた:02/11/15 18:41 ID:QexcGS6R
545です。
前にも明かしましたがOBです。
こんな世の中だからこそ、エイブリックは「いい会社」でなければいけないと思っています。

悪い評判の根源になっているCAどもよ、おまえら少しは自覚しろよな。
544さんみたいな不安な気持ちでいる求職者はたくさんいるんだぞ。
飯の種と思っていてもいいけど、あからさまにそれを悟られるような見下した対応してると
ロクな評判立たないからな。
自分らで考えているほど大したことないんだから、人を評価してやろうなんて高いところから
ではなく、少しだけ上の目線で話をしてやって、無理しなくてもいいからできる限り力になって
あげなさい。

544さん、女性で登録させてもらえるなんてラッキーですよ。
多分、早く会いたいというアプローチがあった頃には女性求人を英鰤で持っていたのでは、
と思います。
トーンが下がったのは、もしかしてその求人が一ヶ月経って無くなってしまったせいかも
しれませんね。
そうだとすれば今のタイミングでは何も紹介してもらえないかもしれませんが、めげずに
ご自身の商品価値をしっかり認めてもらえるようアピールしといてください。
がんばってください。
556532:02/11/15 20:15 ID:KvLBOFjD
>408=521

>ネタだって?じゃあネタついで。条件は同年次のメガバンク勤務者と同じくらい。
>残業代込みでね。向こうはほとんどサビ残だから。

何が言いたいんだ?このバカは!

557名無しさん@引く手あまた:02/11/15 21:31 ID:MNKgU3g3
>端末から検索してよさげな
>とこを選べ、なんていい残して席外したり

地方在住です支店で面接してもらって
その時の対応がソレでした
ちょっとビックリしたけど
まあ検索結果100件ぐらいあるし仕方が無いのかな
なんて思ってたんですが
いっそのこと検索端末を貸して欲しかった

東京での就職希望で自分一人で情報収集する以外にも
ヨソから何かしら情報貰えればいいかな
と思ってますが大丈夫かな〜
558名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:03 ID:nxNjhSp/
おう。
559名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:20 ID:xvnWhLur
面談してもらったCAは、
まあ、確かに事務的・冷淡な(?)ところもあったけど、
わりあい丁寧に話を聞いてくれました。
印象を悪くするような言動はなかった。
560名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:32 ID:5uBiBCth
ここは転職先面接時CAは同席するのか?
561名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:33 ID:AAoQ7PO2
するわきゃない!
562名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:35 ID:+afx+/HD
1回付いて来たよ。
563名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:37 ID:AAoQ7PO2
えっ、本当?
そりゃすまなかった。
564名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:45 ID:+afx+/HD
気にするな。
565名無しさん@引く手あまた:02/11/16 13:45 ID:AAoQ7PO2
どうもです。
566名無しさん@引く手あまた:02/11/16 16:15 ID:neT+G3Sw
あげ
567名無しさん@引く手あまた:02/11/16 16:34 ID:pgiY429N
同席する場合面接のCAが座る位置ってどうなるの?
 面接官  ●●●
           ●CA
 転職希望者 ●

CAが同席して何言うの?
フォローしてくれの?
 
568名無しさん@引く手あまた:02/11/16 16:54 ID:+afx+/HD
僕が受けたときは面接官1人だったので、僕の隣にCAが座って面接受けたよ。
CAは最初に挨拶しただけで、別に採否には関係ないし、フォローも何もなかったよ。
569名無しさん@引く手あまた:02/11/18 16:10 ID:ne4KNKrf
こないだ鰤に行ったけど、そこで転職した人から、その会社の働き甲斐とかをフィードバック受けてるとのことでした。だからまた採用をかけたとき、この会社はどうだということはある程度的確に教えてくれる可能性があります。
570名無しさん@引く手あまた:02/11/18 17:01 ID:8sDNbaV2
企業側から同席を求められるケースとその会社の面接のパターンを知るために
英鰤の方からすすんで企業に同席の許可を求める場合があります。
基本的に面接の場面でやり取りに口を挟むことはありません。
終わった後に即感想を聞かれたり、受け答えについてアドバイスをもらえる
ぐらいかな。あとは、隣にいてくれることで気休めになれば、というくらい
でしょう。
稀に最終面接時、企業側がどうしても口説いて欲しい人材だった場合、面接
終了後即、意思決定を迫る目的で同席することもあります。月末とかね。
571名無しさん@引く手あまた:02/11/18 17:12 ID:O3x70vJY
>569

入社した人が半年以内に退職すると、在職期間の長さに応じて金を
返さなければいかんからな。
簡単に辞められないよう頃合を見て連絡して、情報を仕入れたり、
煮詰まっていたら何とか半年もたせるよう励ましたりするのさ。
また、ドキュソ企業を紹介する際、尻ごみする登録者をなだめすかす
のに役に立つんだよね。「わたくしどもでも紹介の実績がございますが
元気で働いてらっしゃいますよ。」なんてね。

だから、金になる企業だったら半年もてばいい、というそろばん勘定で
ばんばん紹介するよ。
実際、少し前だけどピカリ系で大儲けしたから。(藁

単純に善意にとらえるのは危険だよ。
後で泣く事のないよう、あくまでも自分の価値観を大切に。
572iftrbo0:02/11/18 17:51 ID:aThasPCo
五反田にある「ニッソー」って会社のこと知ってる人います???
573名無しさん@引く手あまた:02/11/18 19:23 ID:sYs+/c8w
age
574名無しさん@引く手あまた:02/11/18 21:48 ID:sYs+/c8w
age
575● アーマーゲー ◆//AMG.R64E :02/11/18 23:26 ID:rU2CgQwy
依頼あげ
576名無しさん@引く手あまた:02/11/18 23:54 ID:BUqxFAsh
質問 
  CA帯同で面接 
●年収がCA面談時500万円
 しかし企業面接時人事より500万円は出せないとのこと
●転勤はCA面談時転勤なし
 しかし企業面談時人事より転勤ありとの事
●入社決定はCAより今月いっぱいにしてほしい
 ⇒翌月にしたいがCAには今月のノルマか?

それと人材会社経由の応募と直接応募で同じほしい人材の場合
直接応募の方が金額がかからないからそっちに内定だすのかな?

 しかし
 
577340:02/11/19 10:08 ID:t2jeQMM7
>>576
マルチポストやめれ
ウザイ
578名無しさん@引く手あまた:02/11/19 10:10 ID:t2jeQMM7

スマソ、このスレの340さんとは無関係でつ・・・
579名無しさん@引く手あまた:02/11/19 20:28 ID:8jv6MDJ+
上げてやったぞ
よほど面白い事かかなきゃただじゃすまんぞ!!!
580名無しさん@引く手あまた:02/11/19 20:48 ID:oioN8rQF
age
581名無しさん@引く手あまた:02/11/19 20:49 ID:lNZB+bDE
>579 やくざ
582名無しさん@引く手あまた:02/11/19 20:53 ID:wY5MFKc3
>576の件
よくあることなのか?
583名無しさん@引く手あまた:02/11/19 21:33 ID:CZW6EDHN
登録さえ出来なかった。

・・・というレスを読んだ事あったけど、俺の嫁が、「残念ながら」のメールを
本日受信。
やっぱり、日本では30歳以上の女性は無理なのか!
584 :02/11/19 21:42 ID:qOlfFvZ8
一応33歳女性だが今度ここ紹介の会社の二次面接に行く
登録の可不可は経験職種によるのではないかと思うがどうか
# 参考までに、自分は社内SE
585名無しさん@引く手あまた :02/11/19 23:40 ID:or6OjGyh
リクエストあげ
586名無しさん@引く手あまた:02/11/19 23:52 ID:C2O25aeJ
このスレ上げてくれって頼むヒトいるけど
別に書き込むわけでもなし
何がお望み?
587名無しさん@引く手あまた:02/11/20 00:05 ID:xCqlAHbB
>>583
奥さんの職歴はどんな感じですか?
584さんの指摘どおり、経験とか職種によるかと思います。

>>586
かちゅーしゃとかギコナビを入れてない人かと思われ
588名無しさん@引く手あまた :02/11/20 00:46 ID:1fJfBFD5
>>586
IEかiモードで見てる人だね
ここスレの入れ替わり激しいから
ちょっとの時間差でageても、気付いたら沈んでて書けないのでは?

専用ブラウザインストすら難しくて出来ないのか
やってみりゃ邯鄲なんだけど
589名無しさん@引く手あまた:02/11/20 01:14 ID:pnXTdivh
28才流通系事務職
紹介されるのが、7−11のOFC、Mr○AX、医薬品のMR、
☆バックス、ニ鳥、等という2ちゃんに出てくる仕事ばっかり。
結局自分には大したスキルがないことを間接的に思い知らされ。
流通系はやっぱり駄目だねえ、脱出してえよおおおおお
590名無しさん@引く手あまた:02/11/20 21:03 ID:DDKJ4B6Z
39歳女だけど登録はできました
ちなみに職種はSE
就職できるかどうかは不明(藁
591名無しさん@引く手あまた:02/11/20 21:11 ID:t461YM8x
転職先との年収交渉はどうする?
592名無しさん@引く手あまた:02/11/21 18:35 ID:V8NlvBiJ
ゑいでCA募集してたぞ。

どんな対応してくれるのか(放置 or たかぴー)みんなで応募しよう。
593名無しさん@引く手あまた:02/11/21 19:39 ID:uqN1W8Xl
>ゑいでCA募集してたぞ。

100人に1人取るか取らないかだな。
かなり狭き門だよ。
ほとんど落とされるんだけど、特にリストラ対象で「自分が苦労した
経験を生かし・・・」なんていうのは論外。
現状の自分をどうにもできない輩に困っている人を助けられるわけが
無い。(藁
そんなこともわからないヤシが世の中ホントに多くて困るんだ。
594名無しさん@引く手あまた:02/11/21 19:51 ID:uqN1W8Xl
基本的に技術系の職種であれば男女年齢にそれほど関わらず登録までは
できる。
ただ、すぐに仕事を紹介してもらえるかどうかは別。
中高年でマネジメント経験がないと厳しいよ。
少なくとも求人誌でも募集されない層は無理と思った方がいい。
だって人材バンク使う方がコスト高いんだから。(藁
595厳島神社:02/11/21 20:04 ID:gRsIID3X
俺は榮ブリッ区を電話で職歴を言ったら数日後紹介できる会社が
有りませんので登録できませんだって鬱(´・ω・`) ショボーン
596名無しさん@引く手あまた:02/11/22 19:53 ID:w8bMhVg1
**様

お世話になっております。
リクルートエイブリックです。

**社にて書類が合格されました。
おめでとうございます!
597名無しさん@引く手あまた:02/11/22 19:58 ID:+M/JE28g
二度webから登録したが、二度とも「ご希望の職種では当社の扱う求人にはない」と断られた。
逝ってきます・・・。
598名無しさん@引く手あまた:02/11/24 15:39 ID:5/kIESbn
age
599名無しさん@引く手あまた:02/11/24 16:43 ID:9VOhS/ZP
質問 某コンサル会社CAが我の面接に帯同
  その2週間前に登録した時の人物である
  嘘ばっかりで困ったよ
  登録時 ●●社は転勤ないですよー
  面接時 面接官より転勤あります
  
  登録時 ●●社は年収500万円希望金額は最低もらえますよ
  面接時 面接官より500万円はだせません
  面接後 CAより転職にはリスクはつきものです。

  面接後CAとの会話より
  俺 ●●社は女社長なんですね?
  CA そうでしたっけ?
  俺 3次面接は来月にしてほしいとたのんでほしい
  CA 今月いっぱいに面接すれば1月から入社できるから
  俺 ・・・
    自分のノルマ達成の為に言ってのかよ
  
  
  
   
600名無しさん@引く手あまた:02/11/24 16:58 ID:ZT4p6xa5
実際、紹介会社を通じての申込って、
面接日時や入社時期の調整以外ないような気がする。
まあ、紹介会社のビジネスを冷静に考えればわかるけど。

公開案件の場合、自分が、一般応募者より、紹介料の30%前後を加算しても
求められる人材か、というのを考え直した方がいい。

クローズド案件なら、紹介会社を利用する価値は当然ある。

紹介会社がビジネスとしてこちらを利用している以上、
こちらも、ビジネスライクに紹介会社を利用する必要がある。

一部の小規模のヘッドハンティング型の紹介会社以外は、単なる無料データベースとして
自らの職歴公開と引き換えに利用するしかない。

自分に1000万以上のオファーがくる可能性がない人は、
紹介会社を通じて申し込む意義は低い。
601名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:02 ID:R6YVXSP2
>>600
>面接日時や入社時期の調整以外ないような気がする。
>まあ、紹介会社のビジネスを冷静に考えればわかるけど。

在職中だとそれをやってくれるだけでメリットはあると思うんだが

602名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:07 ID:ZT4p6xa5
>601
・・・そんな交渉もできないで.....というのはなしにしても、
あなたは、紹介手数料分上乗せされても、十分耐えられる人材ですか、
というツッコミはしたくなる。
603名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:08 ID:0WfXW803
結局 CAは無能ってことだな
604名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:17 ID:ZT4p6xa5
栄鰤はデータベースとしては秀逸。
50件くらいは軽く紹介してくれた。
インテは、なんもわかってないような若造CAが出し惜しみして
とにかくハメコもうとするのがイヤだ。
605名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:23 ID:TGbYGz5x
CAって相手の会社も知らずに面接に帯同ですか?
606名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:34 ID:YgSjQ/63
エイCAより
  転職して前職の年収よりアップした人2割  
               現状維持6割
               ダウン 2割

これって本当ですか?  
607名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:34 ID:YbAncDDY
漏れのCAは全然親身でないどころか
「この中から決めて」位のことを平気で言う。
最近は1件1件しか送られてこない。
だからあまりあてにしてない。
案件送られて良い物があったらリクナビでも探すか
直接会社HPの採用情報見てそっち経由で応募する。
やな奴だしょ?
608名無しさん@引く手あまた:02/11/24 17:55 ID:2SOVQbOn
>>607
かしこい。オイラもそれで内定貰いました♪来年から出勤。
ざまーみろ困猿ども!漏れ達は困猿にギャーギャー言われな
いし、採用側の会社もマージン払う必要がないから、優しい
やり方だよね。
でも、人材バンクには登録してるのに、HPとかリクナビで検索
しても公募してない会社or職種があるから、、これはバンク
通さないとね。
609名無しさん@引く手あまた:02/11/24 18:04 ID:tctNqxFw
そもそも会社情報も知らないで紹介するCAがいること事態おかしいよ
会社名と業種だけ教えてさあ面接いつ受けるって言われたことあるよ!
従業員数?本社は?資本金は?売上?
こちらから請求して数日後に連絡 言わなきゃそのまま面接だぜ
おかしいよ
610名無しさん@引く手あまた:02/11/24 18:10 ID:37pa7XeT
12月になると案件は減少傾向というのは本当ですか?
611名無しさん@引く手あまた:02/11/24 18:15 ID:N02q7pHy
最近週2日ペースで案件来るのだがDQNっぽいのが多い
英に限らずどこもそうなのか?
612名無しさん@引く手あまた:02/11/24 18:34 ID:k/qmyvhV
>611
失礼だとは思うけど、それがあなたの評価だと思う。
613名無しさん@引く手あまた:02/11/24 18:43 ID:SxrZhlIV
>>602
仕事だけでも忙しいのに、複数の企業の
面接の日程調整まで、やってる暇ねーよ!

っていうのは置いといて、

>あなたは、紹介手数料分上乗せされても、十分耐えられる人材ですか、
>というツッコミはしたくなる。
 知らん、役員面接しようって会社はあるから
会社によってはあるんじゃねーの
614名無しさん@引く手あまた:02/11/24 21:46 ID:WSnILj6A
俺もこの間行ってきたけどあまり親身なCAじゃなかったな。
10件ほど案件を紹介してあとは気になるのがあったら自分で見てくださいと30分以上席をたってしまった。
最初からあまり期待はしてなかったのでこんなもんだと思った。

まあ、その間に面接の進捗状況とか勝手に拝ませて貰ったけどね(w
聞いたこと無い学校の奴はことごとく書類の段階で落ちてたね。
ここにしか無い案件の時以外は利用することは無いと思うよ。
615名無しさん@引く手あまた:02/11/24 21:47 ID:RCMvDfH+
>>613
失業者の妬みにマジレスする事ないよ。
616名無しさん@引く手あまた:02/11/24 21:58 ID:teEcmwlZ
検索し、案件をプリントアウトして茶封筒に入れてもらい
後日、応募したい案件NOをメールで知らせた。
書類審査が通れば、連絡してくるし、電話もしてくるし、

霞ヶ関のビルまで行ったんだから、お茶ぐらい出してよ!!
617名無しさん@引く手あまた:02/11/24 22:04 ID:nRwwgkN9
登録後案件郵送で来るが自分で英のPCで検索されて言えばできますか?
618名無しさん@引く手あまた:02/11/24 22:33 ID:8GSYoWYn
>>617
まず日本語を勉強しろ。
話はそれからだ
619名無しさん@引く手あまた:02/11/25 00:11 ID:q4loHxlT
CAが親身になりそうな
経歴もつヤシは自分で見つけるか
直にハントされるだろう
620名無しさん@引く手あまた:02/11/25 00:12 ID:hE1EQR76
>>618
ワラタ!!
621名無しさん@引く手あまた:02/11/25 09:32 ID:Da3u+MMW
紹介会社から提示された仕事をwebで確認して
単独申込した場合で、
紹介会社の妨害工作(重複エントリで申込却下)とか
喰らうことってないですか?

多少不安・・・

申込会社に一言添えるのもなんだかなぁ。
622名無しさん@引く手あまた:02/11/25 13:02 ID:Je6IecjA
紹介会社を通じて応募をしてしまった後でなければ全く問題ありません。
ただ、エイブリックとかインテリみたいなビッグネーム以外の紹介会社
だと、本人の了解前に勝手にレジュメを出してしまうケースが多いので
気をつけること。
そういう個人情報管理は大きい会社のほうがちゃんとしてます。
623名無しさん@引く手あまた:02/11/25 23:24 ID:LVPF7TJe
CAってノルマとかあんのかなぁ・・

624名無しさん@引く手あまた:02/11/26 08:48 ID:JP4C6/4a
あるよ。厳しいノルマが。
しかも爺さんCAとかは給与体系が歩合制だから、なおさら月末は必死だよ。
ダメすぎるとリストラ。(藁
625名無しさん@引く手あまた:02/11/26 17:01 ID:FXm48v6u
CAって1人で何人くらいの転職者を受け持ってるのかな?
626名無しさん@引く手あまた:02/11/26 19:24 ID:5XRVtpEm
>>619
ここのCAそんなに親身じゃないって、マジで
他のとこより忙しいからかもしれないけどさ
627名無しさん@引く手あまた:02/11/26 21:16 ID:V/bhRXTE
HP非公開の採用セミナーは
通常のセミナーより結果が出るのが早いのでしょうか?

628名無しさん@引く手あまた:02/11/26 22:21 ID:LkNj7kww
かわいそうだね

629名無しさん@引く手あまた:02/11/28 19:35 ID:iUw3d8L2
CAの皆さん!月末ですよ〜!!!
本人の将来のことなど考えず、内定した会社にガンガン押し込みましょうね。
今晩あたり脅かしの電話かけまくり?
630名無しさん@引く手あまた:02/11/28 23:22 ID:hU5Eob6M
オシコミはインテできまり。
631名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:10 ID:u+z7xd1c
企業に対しても、面接の結果を早く出してくれって強く迫ってるみたいね。
632名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:23 ID:7kJywEhY
>>631
求職者にとっては、それは有難いと思うが?
だらだらと待たされるより(・∀・)イイ!

役員面接の結果が当日着てたのには驚いたが(w
633名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:41 ID:kiYo1Hb7
CAとカウンセリングして2社に推薦状書くと言っていたけど、もう1週間近く経っている。
明日問い合わせてみて、動いていないようだったら自分で応募したほうが早いかな。
どっちもリクルートの独自案件ではないようだったし。
634名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:48 ID:gubec4h6
役員面接から1週間放置って、もう望みないのかなあ…
635名無しさん@引く手あまた:02/11/29 00:53 ID:gQcjrPaN
あっ折れも面接の結果放置されてる・・・・・。
企業側が放置してるのか・・・・鰤が放置してるのか・・・・。
ぶっちゃけ年末近いんだからさ、マジ早く合否のアクション欲しいわけよ
636名無しさん@引く手あまた:02/11/29 01:26 ID:u+z7xd1c
>>634
漏れは最終面接から1週間後に通知きたよ。あきらめるな。
637名無しさん@引く手あまた:02/11/29 02:00 ID:gubec4h6
636さん、ありがとう(つД`)
635さんもがんがろう。。。
638 :02/11/29 13:54 ID:OPzDkW5Q
漏れも最終面接の結果を1週間放置され中
# CAに聞いてみたら企業から連絡がないそうで

まあ月末だから企業も忙しいんだろう、と
善意に解釈してみる(鬱
639名無しさん@引く手あまた:02/11/29 15:22 ID:cBAdhEHr
漏れのCA、激しくDQNな香りが・・
普通メール書くときって、文頭に○○様くらい書くよな。
友達同士のメールじゃないんだから・・
640名無しさん@引く手あまた:02/11/29 15:25 ID:bXDmi7Er
年齢にして経験も無いから、お断りされた
641名無しさん@引く手あまた:02/11/30 00:45 ID:eadbJKn0
>>639
漏れもそう。文頭は「こんにちは○○です。」で、タイトルは「連絡」
友達じゃねーんだからもうアフォかと・・(略

同じ香具師だったりして(w
642名無しさん@引く手あまた:02/11/30 01:28 ID:WY/qgR0t
>>641
「連絡」はないわな。もう少しなんとかならんものかね。
こっちは「リクルートエイブリック ○○様」って書いてるのにな。
どんな推薦状書いたんだか不安になってきたよ。
自分で応募すれば良かった。落ちたら後悔しそうだ・・・
643名無しさん@引く手あまた:02/11/30 01:30 ID:+4hEBG+q
>>641
H?
644名無しさん@引く手あまた:02/11/30 01:54 ID:pWkf6B9E
安心せい。陸からくる推薦状はまともだよ。
もっともかなり定型化されてはいるけどね。
645名無しさん@引く手あまた:02/11/30 10:33 ID:px5Tai2e
月末になるとCAから泣きそうな声で
応募ありませんか?と電話がかかってくる。
もうすぐ首になるらしい漏れのCA
646名無しさん@引く手あまた:02/11/30 11:37 ID:tgrPUBgs
実弾ないことにはなぁ
647名無しさん@引く手あまた:02/11/30 20:32 ID:phzRNFZE
俺もこの会社を使って転職したよ。
極めて満足のいく会社に入ることができた。
本当に感謝している。
はじめ東京のこの会社に行ったけど
ここはひどいね。出し惜しみするんだよね。
バカにされた気分だったよ。
数ヶ月後郷里の福岡のエイブリックに行ったよ。
ここは訪問者も少ないせいか、
やまほどある情報を一気にだしてくれる。
その後運良く面接にたどりつけた。
競争者無しで入れた。
前職キャリアアップできた。
とにかく東京のエイブリックには行っても時間の無駄だよ
648名無しさん@引く手あまた:02/11/30 20:44 ID:QpLKxDss
>>647
人多いからね・・・>東京
649????:02/12/01 04:58 ID:0w+8EsGF
 私は、エイブリックに転職を検討中のものですが、
エイブリックは休日出勤や残業、ノルマなど、辛い
会社なのでしょうか?申し訳ありませんが、社員の
方いましたら、客観的な視点でアドバイス下さい。
650名無しさん@引く手あまた:02/12/01 06:59 ID:FTCaEXph
社員じゃないけど、土曜日でも電話かかってくるし、平日なら23:00頃に電話やメールくるよ。
651名無しさん@引く手あまた:02/12/01 07:02 ID:BeXYoLvL
>>649
CAと仲良くなってお互いの会社の
愚痴言い合うようになって発覚した
エイブリックの勤務実態

休みは週1回(表向きは週2)
平日は23:00前後に退社
652名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:07 ID:zQL4czI5
>>651
確かにメールに書いてある担当者の休日は週1回くらいだよね。
休日深夜のメールも多いし。
653名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:18 ID:6Z4jxO94
英鰤のCAはリストラor定年退職したオヤジを業務委託社員(外人部隊・ソルジャー要員)として雇ってます。
だから他よりも年齢が高いのです。
654名無しさん@引く手あまた:02/12/01 15:49 ID:+NuQAKKA
受付に置いてある「CAの出勤予定表」なる名刺大のカードを見ると、どいつも
3勤1休か4勤2休
になっとった。なんて優雅な商売なんだろう。
655名無しさん@引く手あまた:02/12/01 16:09 ID:e/0GsvRk
>>654
しかし、いつもかなり遅い時間までいるぞ。メール投げると23:00とかでも
返答がある。
また、自宅でも資料を持ち込んでいる模様。

優雅とはほど遠い。
656名無しさん@引く手あまた:02/12/01 20:45 ID:ZAc/bd4Y
 CA、RAの皆様お疲れ様です。
スレを見るとエイブリックは、月に4回しか休みないのですか?
しかし、きついですね。離職率はかなり高いのではないでしょうか?
その分、給料は高いのかな?CA、RAの皆様実際のところを教えてください。
657名無しさん@引く手あまた:02/12/01 21:11 ID:9AgWMNgv
12月の担当CAの休みのスケージュールきたかい?
12/25はちゃっかり休みになってたよ

因みに、12/28より冬期休暇だそうだ
658名無しさん@引く手あまた:02/12/01 21:36 ID:9AgWMNgv
オレの担当してるCAはカレンダー通りに休みじゃないが、

12/1〜12/27の間で8日間は休みになってる
どうしても連絡が欲しい時は、携帯に・・うんぬんと
659名無しさん@引く手あまた:02/12/02 18:20 ID:VIos3sD+
>649
どのポジションで応募しているのか知らないが、そんなことが気になるなら
人材バンクの仕事なんかやめろ。
人の人生にかかわる仕事で残業、ノルマなんて次元のことを気にしているヤシ
に誰が信頼して悩みや本音を打ち明けてくれると思う?
そんなレベルのアホCA連中がここでカキコの対象になっていることが、このスレ
読んでてわからんのか。
更に自分の人生を2ちゃんのスレで問うような馬鹿(しかも人材バンクへの就職
だぜ?)は、はっきり言って終わってる。(ネタなら別だけどね)
マジならあなたのためと、もし、あなたが入社してしまって対応するかもしれない
企業や転職希望者のためを思って言う。
やめなさい。
660名無しさん@引く手あまた:02/12/02 18:46 ID:6orZ26jH
質問 
   英燐にて毎週5−6件が郵送でくるが応募してみると書類選考で落ちるのじゃ
   落選理由は会社の要求しているものが違う為だって!!  
   だったら郵送するな!!!!!
661名無しさん@引く手あまた:02/12/02 19:02 ID:5GZ9eF5h
>>660
つーか、心狭いな。本当に社会人か?
まずは、こんな案件ありますよ〜。って言ってるだけジャン。
色んな人が、応募してるんだぜ。
確実に書類通るような案件なんて、鰤に登録されている中で1、2件
あればいいほうだ。
特に660みたいな感じじゃ、条件をかなり落として送ってきてる
と思うよ。

俺はCAじゃないが、専門性の高い業務ほど選考がシビアでミリ単位の
争いだと思えよ。
662名無しさん@引く手あまた:02/12/02 19:25 ID:5KEH0QN4
失業者でも職業紹介してもらえるのでしょうか?
663名無しさん@引く手あまた:02/12/02 20:39 ID:0+0Jd3Ck
今までの経験と実力次第。
664名無しさん@引く手あまた:02/12/02 22:01 ID:bb5IL0vj
>>661
その通り。有名大企業ほどその傾向強いね。>専門性の高い業務ほど選考がシビアでミリ単位の争い

俺なんて10社以上紹介受け応募して、わずか3日で、ある有名大企業は「スペック合わない」、
2ちゃんで悪名高いネット広告企業は「セミナーのご案内(書類選考せず)」が来たよ。
前者についてはすぐ諦めたし、後者については改めて書類選考するようにお願い
(つーかそこはあまり気が進まず、仕事をとりあえず優先)。

いちいち落ちたのを気にしてられない。次に行くぞ次という気持ち。
なんか俺の経歴は軟派系企業の受けはまずまずだが、お堅い系企業には全く不人気の傾向あり。
俺は現職の企画営業してます。
気を落とさず、次を紹介してもらえ!>>660
665名無しさん@引く手あまた:02/12/02 22:01 ID:Dl8aFyio
やんなっちゃうね
666664:02/12/02 22:10 ID:bb5IL0vj
>>665
俺は全然スキル甘いので仕方がないと諦めている(笑)。
ただ現職なので求人をまめにチェックできないので負担軽減として英鰤に一部委託している感覚。
リクナビも今週から条件絞ってのメーリングリストを開始した。
あーあ、あまり転職を意識していなかったときのちらほらスカメが懐かしい。。(苦笑)
667名無しさん@引く手あまた:02/12/03 02:29 ID:dqtPPCjY
>>660
来るだけ良いのでは?
俺なんてそんなの来たこと無いよ。
CAは激しくDQN。常識がなってなくて困ってる。
職歴、学歴共にそんなにDQNとは思わないんだけどな。
668名無しさん@引く手あまた:02/12/03 18:33 ID:xGF/V7SD
俺はCAじゃないが、専門性の高い業務ほど選考がシビアでミリ単位の
争いだと思えよ。

これじゃDQN CAのセリフだな

669名無しさん@引く手あまた:02/12/03 19:04 ID:TwUAD+DJ
するどいね。
こういう言い回しは人材関係の仕事にかかわったことのある
人間にしかできないんだよね。
それに言ってることも正しいよ。
でもね、登録者の気持ちを考えてこういう書き込みされない
ようなメンタルフォローをしてあげなきゃ。
確かに考えが甘い人もいる。市場価値の低いキャリアの人もいる。
そういう人達に現実を理解させるための厳しいアドバイスをすること
も大切だ。でも、辛い現実の中でも生きていかなければいけない
人達に対する「癒し」はどうなんだ?それを与えることも必要な
仕事じゃないのか?
金をもらっているわけじゃないからって、自分の数字になりそうも
ないからってモノみたく扱っていないか?
>649みたく自分ありきなヤシはこの仕事に向いていないよ。
本当の意味でこのビジネスのやりがいを感じることなんてできやしない。
失業者にはクリスマスも正月もないんだぞ。
明日の糧を気にしながら食べるケーキやおせち料理がうまいものか!
CAなんか別に偉くも何ともないんだよ。
登録者も大切なクライアントだと言うことを忘れるな。
670名無しさん@引く手あまた:02/12/03 19:21 ID:xPiaPu7G
DQN求職者(登録者)は「がなり説法」でも読んで負け犬を自覚せよ

お前は世間から必要とされていない D Q N だ


                            高橋がなり
671名無しさん@引く手あまた:02/12/03 19:24 ID:DSQDFsgJ
DQN同士の激しい攻防がもえー
672名無しさん@引く手あまた:02/12/03 19:27 ID:A9FYFzyJ
670も書き込む暇があれば活動しろ!
自分に言い聞かせている悲しいスレ
673名無しさん@引く手あまた:02/12/03 20:52 ID:ZtHX3GTt
>>670
> DQN求職者(登録者)は「がなり説法」でも読んで負け犬を自覚せよ
> お前は世間から必要とされていない D Q N だ
>                             高橋がなり

Bingにもリクナビにもソフトおんデマンド載ってたからな・・・・・・・
CAから紹介されたらどうしよう。
やっぱりそう言う業界はUG求人にして欲しい。

今に「特殊浴場 職種:ボーイ 」なんかBingに載りそうだな鬱
674名無しさん@引く手あまた:02/12/03 23:52 ID:3X7D4iMk
ここのCAより
22:30頃電話がありました

着信電話番号みると、、03-・・・
会社からだろうな、、ってことは霞ヶ関の例のビルからか・・

大変な仕事だ。土日と連休で休める事は無いらしいよ
675名無しさん@引く手あまた:02/12/03 23:57 ID:3X7D4iMk
webで晒してるレジュメは定期的に更新するとよい
内容は変更なしでもボタンだけは押しておく

登録日か更新日で新しい順に検索され一覧で表示されてる気がする、
上の方にいたほうが、目にとまりやすく、スカメもきやすい

オレは週2、3回はアゲてるよ
アゲるたびに同じ内容のスカメがくるのは、DQNだ。
676名無しさん@引く手あまた:02/12/04 00:01 ID:4oEjlyiA
>>675
リクナビスレの誤爆か?

リクナビネクストで職探し。その5
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1038549491/
677名無しさん@引く手あまた:02/12/04 19:32 ID:z6/3AjmT
age
678名無しさん@引く手あまた:02/12/04 21:44 ID:x2WCyyqM
1社につき、求人票1と求人票Uってくれるんだね。ここって

679名無しさん@引く手あまた:02/12/04 21:59 ID:fMggsrO2
>>675
>オレは週2、3回はアゲてるよ
間違って2chのスレアゲしてそう。


>>678
そうだね。
最近は、PDFファイルをメールに添付してくるよ。
で、漏れの場合は応募するやつだけ会社案内送ってモライマス。
680名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:14 ID:TOqj+K7s
求人票の「必要な能力・経験など」を見て
「よし、ここならちゃんと条件を満たしてる」と思って応募したところ、
CAから「書類通過は難しいと思われるのでやめとけ」と連絡がきた。
何だよ、人が小一時間かけて話した業務経験を全然聞いてなかったのか、
と正直愕然とした。
また「応募数も多く書類選考も厳しいと思われ」云々いってたが、逆に
「応募数が少なく書類選考が厳しくない」会社なんてあるのか?
そんな案件なんてDQNに決まっとろうが。

もうアホらしくなったんで鰤は情報検索だけ利用することにする。
681名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:17 ID:j0eHDQ+Y
>>680
そうなのか?
俺のCAはこっちの要望100%聞いてくれるよ。
無理そうでも数打ちゃ当たる方式で紹介、応募も
対応してくれる。
682名無しさん@引く手あまた:02/12/04 23:42 ID:e6zIHqCn
漏れのCAは無理そうでも応募しろと(略
683名無しさん@引く手あまた:02/12/05 01:52 ID:9g34JQ5q
そういえば鰤の担当CAってチェンジしてもらえるの?
誰かしてもらったことある人いる?
684名無しさん@引く手あまた:02/12/05 02:24 ID:DOzBl9DE
>>680
応募しなきゃ通るかどうかなんて分からんだろうが。
買わない宝くじが当たるわけない。そんなことも分からんDQNなんだな。
ちなみに俺のCAは何にも連絡してくれない。
応募しろとも何も言わない。
案件くらい紹介したって良いのにな。地方在住だから舐められてると思われ。
俺CAチェンジして欲しいよ。678みたいなCAが良いよ。
685名無しさん@引く手あまた:02/12/05 02:29 ID:DOzBl9DE
678みたいなCAが良いよ

679の間違いね
686名無しさん@引く手あまた:02/12/05 11:57 ID:h8u8ZwDH
来週の企業面接のために明日CAと事前打合せするのだが
それまでに転職理由・志望動機・自己PR等を考えておく
ようにと指示されている。しかし中々いい内容が浮かばず
困ってる。正直にCAに「考えましたがまとめることがで
きませんでした」と言うべきだろうか。
687名無しさん@引く手あまた:02/12/05 13:00 ID:psu3UcJl
そのレベルの項目がまとまらないんじゃ話しにならないね。
どこも受からないよ。
いっそのこと面接も転職も止めたら?
688名無しさん@引く手あまた:02/12/05 13:38 ID:ZC9pdChs
>>688
2chに書き込んでる場合じゃないと思うが。
689名無しさん@引く手あまた:02/12/05 13:39 ID:ZC9pdChs
↑686の間違い。
690686:02/12/05 13:59 ID:h8u8ZwDH
>>687
無職だからむりぽ
691名無しさん@引く手あまた:02/12/05 14:03 ID:gmYx+Cx0
>>686
考えてやるよ。志望業種と職種教えれ。
692686:02/12/05 14:10 ID:h8u8ZwDH
>>691
さんくす

業種:オーディオ機器メーカー
職種:社内SE

※元々異職種転換のため退職したが未経験ではほぼ無理ということ
 がわかり、前職のSEも対象に活動している。
 しかし、今回企業が求めるスキルと俺のスキルでマッチングする
 ところがほとんどない。これでこれまでの経験から何ができるか
 と言われても正直困る。まあそんな企業に応募した俺が悪いのだが。
 でもせっかく書類選考通ったからなんとかしたいと思ってる。
693名無しさん@引く手あまた:02/12/05 14:14 ID:qruSphCt
>>686
でもさ、書類上にはCAに考えてもらったPRはかけてもさ、
面接で書類と同じ事言ってもしょうがないぜ。
すっげーシビアな質問多くされるよ。

自分で考えて納得してつじつま合わせないと、動機から1段、2段と
深く掘り下げられたときに、キツイよ。
俺の場合、学校を卒業してから入社し転職に至るまでの、
動機を聞かれたよ。
つい最近、思いついた程度の動機だと軽く見られるの間違いなし。
694名無しさん@引く手あまた:02/12/05 14:26 ID:gmYx+Cx0
>>686
異職種転換って書いてるけど、本当は何がやりたかったの?
それを実現する上でSEという職種の経験は生かせれるの?
695686:02/12/05 14:35 ID:h8u8ZwDH
>>694
商品企画・マーケティング
SEでの経験が役に立つかどうかはわからない
それは企業が判断すること
まあ確実に活かせる経験はPCスキルかな(w

あぁー、ほんまいい案考え付かん
こんなこともクリアできないようじゃ就職なんて
無理だな、ほんと情けないよ

コーヒーでも飲んで一服するか
696名無しさん@引く手あまた:02/12/05 14:36 ID:qruSphCt
>>693の続き。
ついでに言うと、高校を選択した理由から聞かれた。
鰤経由の場合、専門的な人を求めているから、川の流れるような
動機と理由があれば問題なし
697686:02/12/05 14:48 ID:h8u8ZwDH
>>693>>696
ありがと!
はっきり言って現時点では完全な準備不足
まあ今回が初めての面接というのもあるが
でも川の流れるような動機理由って...

今回は面接の模擬試験みたいな位置付けで
やるしかないかな(w
698名無しさん@引く手あまた:02/12/05 14:53 ID:auwz+tQo
えいぶりっくのお姉さんにホレました。
今度告白します。
699名無しさん@引く手あまた:02/12/05 14:54 ID:qruSphCt
>>697
> でも川の流れるような動機理由って... >
過去の経験から、こうしたいとか・・・・。そういう意味かな。

たまにいるじゃん、インドへ放浪して人生観変わりましたとか言う奴。

俺はCAじゃないし、面接官でもないしな。参考程度にしてくれ
700名無しさん@引く手あまた:02/12/05 15:09 ID:MFd/wKYn
700
701名無しさん@引く手あまた:02/12/05 15:09 ID:h8u8ZwDH
>>699
>過去の経験からこうしたい・・・

CAからはそのアピール方法は通用しないと言われた
過去の経験から何が出来るかをアピールしろと

俺の為に時間使わせてスマソ
702686:02/12/05 16:18 ID:h8u8ZwDH
今、とりあえず面接で質問されるであろう項目について洗い出し
それの回答ポイントをExcelにまとめているところ。
出来あがったらとりあえずCAに送付して確認してもらおう。

でも自己分析を含めて考えていくって難しいな。
703名無しさん@引く手あまた:02/12/05 21:56 ID:vH6Jwe9K
話の流れを折ってスマソ
大阪の木 公  永 さんってどう?
誰か知っていたら情報きぼんぬ
704名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:44 ID:ZYXkazDz
ここで紹介してもらった会社に今月就職しました。

もう辞めたいです。。。。。。
705名無しさん@引く手あまた:02/12/05 23:45 ID:h8u8ZwDH
>>704
業種・職種を教えて!
706名無しさん@引く手あまた:02/12/07 21:20 ID:FJWXb/2h
あーあ、やっちゃったね
978925-
707名無しさん@引く手あまた:02/12/09 09:51 ID:eeTOzTz4
ここの模擬面接っていいの?
今度行ってみようと思うんだが
708名無しさん@引く手あまた:02/12/09 19:20 ID:r7+b8P4X
>>707
っていうか、紹介された企業に応募して、書類選考通過したら
企業面接の前に一度会わないかと連絡がくる
この打合せ=模擬面接だよ
709707:02/12/09 22:19 ID:IMCcNhHg
>>708
レス、サクンクス

オレの担当のCAは面接の日時を伝えて、放置だよ。

登録時に、サービスとして模擬面接みたいのがあるって言ってたから
気になってさ、んで、利用してる人いんのかなーって思ってさ
聞いてみた
710名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:20 ID:msp3P4cB
漏れのCAは模擬面接もアドバイスも何も無かった
紹介はしてくれたけどね
711名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:29 ID:je23WjXL
オレのCAは悪い点の指摘とかしてくんなくて
いいように褒め殺しされている気分になる・・・

ところで河合塾に応募している人いるかな?
年内に決まりそう?
712名無しさん@引く手あまた:02/12/10 00:54 ID:Ut96kaVk
>>711
河合塾は以前紹介されたよ
でも断った...
713名無しさん@引く手あまた:02/12/10 11:30 ID:SLBLWVar
>>710
漏れのCAは、面接の日に電話くれてアドバイスしてくれる。
結構いいCAさんだ。

CAは1人で何人も抱えてるんだろうから、
そりゃ忙しいときには放置気味になる時もある。
でも漏れは、できるだけそうならないように、
メールとか電話して連絡とってるよ。

自分から積極的に連絡したほうが、求人出してくれると思うのだが。
CAだって人の子だし、気に食わない香具師には紹介しねーだろ。
714名無しさん@引く手あまた:02/12/10 13:26 ID:4lfqS0I6
CAから面接の連絡のメール来たんだけどさ、文頭に○○様も無し、フッタも無し。
携帯メールじゃないつーの。
なんでこんな常識無いCAに当たったんだろう。
まあ、面接頑張って転職決まったらこんなDQNとはもうおさらばだ。
715あげげ:02/12/10 13:36 ID:ln1xHfzk

  o。o     ☆     
  ノ ノ・x・)  ∧∧
 ( (.っy)  ミ・x・ ミ⌒、
 y(_`ヽ   ヽ、マ_ノ彡
    ノノ        
   (人)
全国に社員募集中!!! 面接無し、経験無しOK 年齢制限無し
http://www5e.biglobe.ne.jp/~uki3000/
716名無しさん@引く手あまた:02/12/10 19:16 ID:ZTvzGT6W
郵便で求人票到着
 その右欄に仕事の内容職種 7414、7453、9289
 必要な能力職種      7413、7453、7423、9002、741*

この数字って暗号ですか?
何か教えて下さい     
717名無しさん@引く手あまた:02/12/10 19:22 ID:Ut96kaVk
>>716
英鰤区が人材紹介管理システムで管理している職種のコードでしょ
CAがパソコン検索で職種を絞り込む時に使うもの
おれらはあまり気にしなくていいよ
718711:02/12/10 20:56 ID:je23WjXL
>>712
河合塾内定もらったってことですよね?
面接の内容はどんなでしたか?

で、なんで断ったんですか?
719名無しさん@引く手あまた:02/12/10 21:47 ID:Ut96kaVk
>>718
いや、応募自体断りました
転勤ありだったので.....
720名無しさん@引く手あまた:02/12/12 15:14 ID:oQYMO8Tz
age
721名無しさん@引く手あまた:02/12/13 02:31 ID:hroN00G0
先ほど英鰤紹介企業の面接結果がCAからキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

結果はアボーンキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
722名無しさん@引く手あまた:02/12/13 18:03 ID:nYNamWm3
>>733
ご愁傷様ですた。
オレはCAに「今週中には連絡あるはずです」
って言われてたが、今は金曜日の18:02
今週も終わったなあ・・・
723       :02/12/13 23:03 ID:OkSOnS3k
       
724721:02/12/14 01:12 ID:yETNwl7A
CAから3社分の求人票キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

明日にでも検討するか
725名無しさん@引く手あまた:02/12/14 01:23 ID:wJySBW9m
ていうか、誰が最強CAなのよ?
726       :02/12/14 11:05 ID:9LBPkQny
>>725
砂糖
727725:02/12/14 13:57 ID:wJySBW9m
>>726
本当かよ。じゃ、最強は砂糖ということで。
しかし、CAってやたらいっぱいいるんだけどよ、
CAと話したことあるヤツは CAに対する講評をもっとカキコしろや。
 
728名無しさん@引く手あまた:02/12/14 14:56 ID:YBzbnCD+
転職決まったら書いても良いけどな。
それまではリスクを冒したくない。
729 :02/12/14 16:59 ID:0qMAjYPv
富士ソフトA○Cっていうの紹介されたんですけど、
「ここなんか、なかなかいい会社なんだけどねぇー」
みたいなこと言われたんですけど、この会社は、CAの中では
そのように共通認識されてるんですかね。
それか、担当CAがやばいんですかねぇ
730名無しさん@引く手あまた:02/12/14 18:21 ID:YBzbnCD+
>>729
異業種の俺でもDQN企業って知ってるのに・・・
変なCAに当たっちゃったね。俺もだけど・・
731名無しさん@引く手あまた:02/12/14 18:30 ID:Qn4gdjhj
**     ◆大学生のバイト◆      **
ま、時間を生かしてバイトするもよしだ。
週1で気楽にバイトしているが、はっきりいって楽。
ネット経由で探せば電話する時の妙な緊張感がなくて○だ。
暇なヤシは時間を有効的に使えよ。

http://www5d.biglobe.ne.jp/~TK-PRO/kaihatsu.htm
参考資料「就職バイト系」のサイト

732名無しさん@引く手あまた:02/12/14 20:37 ID:EIWtPAjj
>729
普通のSEだよ。贅沢言うなよ。
SEって、そんなものだよ。
733名無しさん@引く手あまた:02/12/14 22:06 ID:wJySBW9m
おい、CA情報カキコしろや
734名無しさん@引く手あまた:02/12/14 22:20 ID:QoRHPRq3
富士ソフトあべしは、激務でもそこそこ稼ぎたいならありだろ。
735名無しさん@引く手あまた:02/12/14 22:27 ID:NANzAmyF
http://search.yahoo.co.jp/bin/search?p=%A5%A2%A5%A4%A5%A2%A5%F3%A5%E1%A5%A4%A5%C7%A5%F3
ココの一番下、すげー面白いYO!携帯で見れるよ

いろんなところに書いてあるからこれみてきた。今夜閉鎖だって!
736名無しさん@引く手あまた:02/12/15 00:29 ID:UUDGS9VC
>>727
ぐぐれば、過去ログにたくさんある
737名無しさん@引く手あまた:02/12/15 01:24 ID:xG/q0tBs
なんだ、ぐぐるって?
738名無しさん@引く手あまた:02/12/15 02:14 ID:cUMCFEpy
>737
ぐぐるはぐぐるだよ。
739名無しさん@引く手あまた:02/12/15 17:46 ID:mmVUuUsj
漏れ担当のCA、他経由で内定決まったと伝えたら、
50件くらい求人票佐川で送ってきたYO!
中身はソ○ーからト○○スまで様々。辞めた前職まで入っていた(w
まさに

  C  A  必  死  だ  な

と思いますた。
740名無しさん@引く手あまた:02/12/15 21:42 ID:yiBQwbEt
CAもリストラの季節だねワラ
741名無しさん@引く手あまた:02/12/17 05:47 ID:2Y+VFgMT
うわー
742名無しさん@引く手あまた:02/12/17 11:01 ID:Jbj14Lev
CAと面談するとき、前職をやめた理由が
リストラによる会社都合だと言うと
以後放置されるのでしょうか?
743名無しさん@引く手あまた:02/12/17 14:52 ID:Q/uxH7mc
>>742
自己都合で俺は辞めたんだけど、CAの対応は非常に不親切。
まあ奴らからすれば、現職に就いていない商品価値の劣る奴は相手にしたくないんだろうな。
余計なことは言わない方がいいよ。
744名無しさん@引く手あまた:02/12/17 19:28 ID:B0/2Kh7A
俺、転職はじめてだからさ
とりあえず、履歴書、職務経歴書見てもらって
意見聞こうと思ってんだけど
まともなアドバイスもらえるんだろうか?
求人紹介はあんま当てにしてないんだよね
どうせやっつけで仕事してんだろ>CA
てか年末ジャンボあたんねーかな
745名無しさん@引く手あまた:02/12/17 22:52 ID:SyfLZXNK
>>744
>履歴書、職務経歴書見てもらって
>意見聞こうと思ってんだけど

この点DQN淫手はアドバイスくれる。英鰤は全然してくれない。
もっとも淫手のほうはB印具や陸ナビに載っているような
型通りのアドバイス止まりだけど。

B印具や陸ナビ読んで、なるべく具体的に(実績は数字にまで落として)PRすべき。>職務経歴書

英鰤が使えるのは案件の多さだけ(データベースの充実)。
淫手は案件が少ない上、掛け持ち案件かDQN案件ばかり。

総合系の人材バンクはキャリアある忙しい人のためのアウトソーシングに過ぎない。
あまり過度な期待をしないように。
746名無しさん@引く手あまた:02/12/17 23:01 ID:EbyKXvES
案件は多い

747名無しさん@引く手あまた:02/12/17 23:05 ID:SyfLZXNK
あとCAの質は、

英鰤は覇気の無いリストラDQN親父中心。

有線系の淫手は、脂ぎってて強引さのみが取り柄で
単細胞の若いアンチャン・ネーチャン中心。

自分の好みの問題。
748test:02/12/17 23:20 ID:oYazzUlq
test
749名無しさん@引く手あまた:02/12/18 03:03 ID:pUZrndhB
マジでCA変えてもらいたんだが同じ営業所内でCAチェンジしてもら
えた人っています?
750名無しさん@引く手あまた:02/12/18 03:08 ID:s8tXoHCx
漏れのCAは新着案件入るとすぐに求人票送付してくれるよ
先日も面接落選後にいきなり新着案件3社分送ってきた
751名無しさん@引く手あまた:02/12/18 03:48 ID:gcMuzRut
漏れもここに登録してCAに会いに言ったが。
CAに企業情報に対する質問をしたら、
”それは分かりかねますので面接時に聞いて下さい”
って言われた、CAは求人票以上の情報を答えられなかった。

職務経歴書については、対したコメント貰えなかった。

CA経由より、NEXTで直接応募した方が早いような気がした
752名無しさん@引く手あまた:02/12/18 14:12 ID:uvFKgOMS
内定したら
100万円以上企業側から取るんでしょ?

採用側なら、よっぽど優れた人でない限り
別媒体からの申し込みを優先するよね。
753名無しさん@引く手あまた:02/12/18 14:17 ID:ruXR5/nK
>>752
確か年収の30%ぐらいだったかな。
漏れは内定取れたよ。たいしたスキルないのに。
まあ、運だな。

でも、栄ぶり経由のほうが書類とおりやすくない?
754名無しさん@引く手あまた:02/12/18 15:26 ID:Yral0HrP
なるほどね
755 :02/12/18 19:28 ID:QHc8tUJs
まあ内定取った者勝ちだな
756名無しさん@引く手あまた:02/12/19 13:26 ID:aQrAtSEu
>>753
そうなんだ。
俺、自社HPでも募集していたから
英鰤通さずに応募しようかと思ったけど
考え直そうかな。
757名無しさん@引く手あまた:02/12/19 19:27 ID:9bty6TOa
>>696
28歳だけど高専大学大学院会社までずぅ〜っと機械屋。
考えてみりゃ15歳からずっとそればっかやってきたんだよな。
そりゃソフトとか電気回路とかでは遊んだけどさ。
758名無しさん@引く手あまた:02/12/21 23:52 ID:PGg/aXDc
nk
759名無しさん@引く手あまた:02/12/22 02:04 ID:4UuJwg4u
発掘age
760名無しさん@引く手あまた:02/12/23 15:45 ID:Vr+r8+eP
鰤の面談には私腹でいっていいの?
761名無しさん@引く手あまた:02/12/23 16:00 ID:/uiuujFH
>>760
いいんじゃないの。
漏れはスーツだったけど。
762名無しさん@引く手あまた:02/12/23 16:09 ID:Vr+r8+eP
>761
他に至福のひといた?それと就職きまった?

きまってることを祈って、おめ。
763名無しさん@引く手あまた:02/12/23 19:15 ID:0HjLoHxM
悩むくらいならスーツで行けよ
764761:02/12/23 19:44 ID:hi1CBX1Z
>>762
他にも至福いたけど>>763に禿同。
CAに第一印象悪いと・・(以下略)
気をつけれ。

今週は、やっと最終面接だ(4次選考)
年内最後だ、ガンバローっと。 (・o・)
765名無しさん@引く手あまた:02/12/24 02:50 ID:9qC1mMuU
みんなCAに年賀状出した?
漏れはもち出したよ。なんだかんだで一番頼りになる人だし。
766名無しさん@引く手あまた:02/12/24 03:03 ID:3HUDD/RY
昨日、英鰤のHPで登録したんだけど。
このあと、どうなんの?
CAからっていつごろ連絡くれんのかな?

おいら初めての転職で不安いっぱい・・・
767名無しさん@引く手あまた:02/12/24 15:19 ID:gBggqCDE
>>766
君がCAの目にかなう人物ならすぐくるさ。
768名無しさん@引く手あまた:02/12/24 18:26 ID:9qC1mMuU
>>766
一度会わないかと電話があるよ
769766:02/12/24 20:05 ID:R43f5W6w
れすありがとう

じゃあ、待つことにしませう

年末だから、連絡は年明けですね〜
770766:02/12/24 20:47 ID:R43f5W6w
CAからのメール来てた。
お早いレスでびっくり。
返事書かなきゃ。
がんばるのねん!

転職日記でもかこうかな・・・・
771名無しさん@引く手あまた:02/12/24 23:12 ID:OsRryl0m
>766
日記まではいかなくても、どんな内容の面接だったとか時事ニュースとかを
書いておくと役に立つYo!

という洩れも鰤経由で申し込んだ某大手DQN企業の面接結果待ち。
洩れは交通費出たんだが、リクナビで応募した香具師には交通費出なかった。
これも鰤が交渉してくれたおかげなのかな・・・?

祈・採用!
772名無しさん@引く手あまた:02/12/25 13:23 ID:Chv/CpSi
鰤鰤 鰤 age
773名無しさん@引く手あまた:02/12/26 01:13 ID:rMbZoRwg
年収の30%!?を企業側から取るの?
じゃあ年収300万だったら、100マンも取るってこと?
じゃあいたずらに年取って大したスキルもない俺はダメだな
774名無しさん@引く手あまた:02/12/26 20:22 ID:et6iQfeL
これ登録しても履歴がDQNだったら
紹介拒否ってあるのですかね?
775名無しさん@引く手あまた:02/12/26 21:33 ID:P0DNiKB0
いちいち聞く前にまず登録してみろよ。
ダメだったら対策を聞けよ。
776名無しさん@引く手あまた:02/12/26 21:50 ID:2wd/BR9J
ある会社を紹介され、書類選考を通過し面接に行ったのだが、
相手(面接官)が当方を侮辱する発言をしたため、厳重に抗議し筆記試験を放棄して帰った。
すると、CAに呼び出されて「せっかく紹介してやったのに、お客様に何てことを
してくれたんだ!もうお前には商品価値はないので登録を取り消させてもらう。」
と恫喝された。

今更ながら、鰤(に限らず紹介会社)がどっちを向いて商売しているのかを痛感させられた。
777名無しさん@引く手あまた:02/12/26 21:55 ID:KhIPHL3B
>>776
名前を晒せ
778名無しさん@引く手あまた:02/12/26 22:39 ID:et6iQfeL
>>776
第三者を介して面接受けてるんだから
放棄はマズかったのでわ・・・
国籍とかブラク差別とかの発言したなら問題だけど。
大人なら、くっとこらえてあとでCAに報告するのがよかったかも。
金くれるのは企業だから企業向いて商売してるのは当たりまえ。
侮辱して反応みてるのかもしれないし。
779名無しさん@引く手あまた:02/12/26 22:45 ID:w3NXdKFJ
>>776
>相手(面接官)が当方を侮辱する発言をしたため、
例えば?どんな?発言?
ぜひ、参考にお願いします
780名無しさん@引く手あまた:02/12/27 00:42 ID:0Fr3usfn
>>776
オヤジCAか?
781名無しさん@引く手あまた:02/12/27 00:47 ID:YsD7hiUS
>>776
出来る範囲で内容希望!
782776:02/12/27 10:20 ID:khVJ98nd
鰤と縁が切れたら、全部実名で晒します。
何やかんや言っても、鰤で求人案件の傾向を探るのは欠かせないんで。

>>780さん、正解です。
783名無しさん@引く手あまた:02/12/27 16:51 ID:eUZ8cLgK
>>782
そこまで言われてまだ鰤に頼るとは。
あんたにはプライドはないのか。

・・・と言う漏れにはプライドはない。
784名無しさん@引く手あまた:02/12/27 19:57 ID:MfsDpjAm
俺のCA、DQNだと思っていたけど、面接のアドバイスのメールくれたよ。
相変わらず文章はDQN気味だったが、意外といい香具師だなと思った。
785名無しさん@引く手あまた:02/12/27 20:52 ID:X39xzOgI
今年のCAの仕事も今日で終わりかな
786名無しさん@引く手あまた:02/12/27 22:03 ID:1vFAMQtz
≫776
今更ながら、鰤(に限らず紹介会社)がどっちを向いて商売しているのかを
痛感させられた。

商売を考えたらどっちを向くかは自然とわかる。
われわれは商売相手ではなく商品、かわりはいくらでもいる。
ただで情報をもらっているのだから、その情報を吟味するくらいは
自己責任であるくらいに考えていた方が身のため。
787名無しさん@引く手あまた:02/12/28 00:16 ID:klsZ/BNu
これまで担当してくれたCAが転勤するって
連絡があったよ
この前面接受けた案件の結果は年越しらしいし
どうなることやら・・・
788名無しさん@引く手あまた:02/12/28 10:34 ID:GIzASnGF
>>787
クビ?
789名無しさん@引く手あまた:02/12/28 23:20 ID:klsZ/BNu
>>788
いや、転勤だって言ってた。

しかし、無職のまま迎える正月ってのは
全然晴れ晴れとしないよなあ・・・
790名無しさん@引く手あまた:02/12/29 03:17 ID:prJzleq1
えいぶりっくさん
DOQ会社を紹介してくれて有難う。
有給でたら活動再開します。
791名無しさん@引く手あまた:02/12/29 03:52 ID:q2XTiNzs
もれも鰤登録してるけどさ、やっぱ彼等も商売だよね。DQNは
紹介できないよな。企業も金払って求人出してるわけだし。CA
の中にはいい人もいるのかすごく疑問を感じてるよ。

おまいらはどこの紹介会社が一番いいと思う?
紹介してくれなくてもいいからさ、ちゃんとしたCAと話がしたいよ。
792名無しさん@引く手あまた:02/12/29 08:00 ID:OMgRQVEG

>>しかしながら、誠に残念ですが、弊社が取り扱っている求人案件の
>>中には、 xx様のご経歴に沿うものがございませんでした。
>>
>>昨今、新聞等のメディアでもよく言われているように、景況感を受け、
>>中途採用に対する企業側の動きは非常に慎重になっております。
>>年齢に応じた実務経験の深さ、一貫したキャリア・専門性など、
>>弊社に寄せられている採用企業側の要件も、厳しさを増しております。
>>また、職種によっては弊社に、ほとんど求人のご依頼をいただけない
>>職種もございます。
>>
>>従いまして、時期・市場動向にも影響されるものと思われますが、
>>xx様のご経歴に沿った弊社からの具体的な求人のご紹介は非常に
>>難しい状況と言えます。求人開拓など弊社の力不足もあり、転職とい
>>うご期待にお力添え出来ず大変申し訳ありません。
>>
>>しかしながらこれらは、 xx様の転職の可能性を否定するものではなく、
>>あくまでも弊社が企業よりご依頼を頂いている状況下での判断ですので、
>>その旨ご理解いただきますよう何卒宜しくお願い申し上げます。
>>
>>今後につきましては、上記の状況をご理解いただいた上で、求人案件
>>のご紹介をご希望の場合は、本文にお名前・生年月日、件名に「求人
>>紹介希望」とご記入の上、下記連絡先までご返信下さい。
>>3ヶ月間と期間を決めさせていただき、該当の求人が弊社に寄せられ
>>た際にご連絡させていただきます。
>>
>>なお、該当求人をご紹介していく中で、応募をご希望の企業が出
>>てきた段階で、担当のキャリアアドバイザーを決定させていただき、
>>応募についての打ち合わせ、その他ご相談等を承ることとなります。
>>それまでは弊社からのサービスは求人案件のリサーチ、ご紹介のみ
>>とさせていただきますこと、ご了承ください。
793名無しさん@引く手あまた:02/12/29 10:40 ID:Z+nzuPEv
痛々しいレスだな。
差し支えない範囲で、現状のキャリアを公開してくれると
後に続くかわいそうな人たちを救済できるかも。
794名無しさん@引く手あまた:02/12/29 11:07 ID:gYkXw75Z
792>>まじですか?
792は年齢的に高いかキャリアが無いかのどちらかでしょう。
795名無しさん@引く手あまた:02/12/29 11:31 ID:HNRS1VSw
>>789
俺もそうだよ。
まあ気を落とさず、来年気持ちを入れ替えて頑張ろうや。
796名無しさん@引く手あまた:02/12/29 12:20 ID:M5lO79fa
鰤を擁護するわけではないが結構案件も多いし良いよ!
給与交渉も相談に乗ってくれるし。俺のCAはいい人かな
797名無しさん@引く手あまた:02/12/29 20:51 ID:lo0WLy+L
年明けに登録しようと思ってたけど
>>792のコピペを見たら、ちょっとためらってる。
間違いなく俺ももらいそうだから。

要は英鰤はリクルートにコミッション払うだけの余裕がある会社でしょ?
そんな会社に俺入れるわけないよ。
職安の地味な求人を隈なく探すか・・・
798名無しさん@引く手あまた:02/12/30 15:25 ID:Z+EURHQ8
職安にいく人がエイブリックを使う事自体おかしいんだと思う。
エイブリックのビジネスモデルは不動産仲介と同じなんだから、
商品価値の無いものは扱わないって事だ。
エイブリック→築浅で日当たりの良い物件
職安→築年数が経ってて日当たりも立地も悪い物件
と思われ。
799名無しさん@引く手あまた:02/12/30 15:32 ID:X1voeTxr
今、多分天国にいるんだけどさ。すごい楽だよ。
地面はふかふかの雲で、空にはいつも虹がかかってる。
しかも天然の果実があちこちに生えてて、それがなんとも言えなく
おいしいんだよね。
人々は年をとらないし、しかもあちこちで16、7のかわいい娘が
裸で遊んでて何でも言うこと聞いてくれる。
いまその娘の膝枕で寝転がりながら、2ch見てるよ。

会社の帰りに猫が車にひかれそうだったのを、
飛び込んで助けようとしたら、記憶が遠ざかって
気づいたらここにいたよ。

みんなも来なよ。とても楽で毎日が楽しいよ。
800名無しさん@引く手あまた:02/12/30 17:42 ID:qjT623I0
一般的でない紹介会社なんか今の時代必要ない!
バブル時代の忘れ物リクルートエイブリックなんぞ潰れてしまえ!
801名無しさん@引く手あまた:02/12/31 09:50 ID:0pnjbT3Q
>796
いい人だよ。凄くいい人。俺は内定が取れたとたんに後は自分でやってくれ
だったもん。
802792:02/12/31 10:44 ID:AA+GkP7h
去年は佐川便で山ほどコピー送ってきてたのにな。
登録から一年間有効だからね、英は。
求職期間中のブランクがね、知らず知らずのうちにじわじわと俺の市場価値を下げたのさ。
803名無しさん@引く手あまた:03/01/02 15:50 ID:/i8be+Vd
東西南僕
804     :03/01/04 13:36 ID:l6zqI2aJ
漏れのCA、どう見ても信用できない。
とっとと転勤orクビにならないかなぁ。
805名無しさん@引く手あまた:03/01/04 16:14 ID:K1vlL5Uw
2ちゃんで名前晒されたDQN CA
営業専門CAになってまつたw
806名無しさん@引く手あまた:03/01/04 19:56 ID:ilTtSZEQ
というか、どうしてキツイ仕事のCAなんかやってるかってところに問題はたどり着く
807     :03/01/04 21:27 ID:qEGfDFHy
カネでしょ?他になんの動機があるの?
808名無しさん@引く手あまた:03/01/04 23:07 ID:EnR4t9pN
船○幹○ってどうよ
809名無しさん@引く手あまた:03/01/05 12:34 ID:AgwhqA7G
pdfファイルもらった
810私は、:03/01/05 18:42 ID:0SPpWtEB
リクルートエイぶりッ区を100%信じている!
なぜって?
一日でも早く今の会社を辞めたいからさ!
811名無しさん@引く手あまた:03/01/05 18:58 ID:3Evzy6hW
英鰤って申し込みのときに送信した内容を
書きなおそうと思ってもできないのね。
812名無しさん@引く手あまた:03/01/06 01:26 ID:KYeob5uc
そうそう。俺もびびったよ
813名無しさん@引く手あまた:03/01/06 04:07 ID:MZolFqrB
はやく仕事探してくれ〜
頼むよ。
転職して〜
814名無しさん@引く手あまた:03/01/06 06:43 ID:5BT9tVX6
>810,813
自分の問題なんだから、頼り切らない方がいいってばさ
採る方だって英通さん方が安上がりなんだから
815名無しさん@引く手あまた:03/01/07 01:07 ID:CrMmfLy8
書類選考通過メールキタ━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!
816名無しさん@引く手あまた:03/01/07 01:27 ID:pLWpPvce
>>815
企業の? それとも英鰤の?
817名無しさん@引く手あまた:03/01/08 14:09 ID:ugbfICqn
ここの中途採用って狭き門なの?
やっぱ結構高学歴の人間多いのかな〜
818名無しさん@引く手あまた:03/01/08 20:28 ID:oNfe3KnQ
>>817
超高学歴なら
そもそも新卒でイイとこはいってると
819名無しさん@引く手あまた:03/01/08 20:29 ID:R2yW4DhL
2日でお断りメール・・・・
高卒DQNな俺には仕方ない話か・・・・・
820名無しさん@引く手あまた:03/01/08 23:37 ID:D3wPODH4
今日、エイブリックの検索室行ってきた。
ネット上でも、ここの検索室でも公開されていない
求人がかなりあるみたいなんだけど、どんな求人なんだろう???
821名無しさん@引く手あまた:03/01/08 23:56 ID:efhZpSg5
>>820
要会計士資格
822名無しさん@引く手あまた:03/01/09 00:05 ID:qM2612jU
http://www.bi.wakwak.com/~murra/index.html

準備だけでもしておくか・・・
823名無しさん@引く手あまた:03/01/09 13:47 ID:j4BnhrkG
エイブリックで案件見てきて該当会社のwebチェックしたりすると、同じ求人情報が
載ってたりする。これじゃあエイブリック通すメリットなし。直接応募できるんだし。
824名無しさん@引く手あまた:03/01/09 20:51 ID:ssfhV0Bf
>823
それ時々ありますね。
でCAは、「うちを通して出してください」という。。。
825名無しさん@引く手あまた:03/01/09 22:28 ID:09xwjdIa
> 824
私はCA通さずに内定出ました。
誰か通してメリットあった人います?
情報を勝手に送付してくれるので、エイブリックに登録する意味はあるけどね、
手数料30%はぼったくりでしょう。
826名無しさん@引く手あまた:03/01/10 00:24 ID:DzgQpQjy
エイブリックに「査定部」みたいなのを設けて
完全歩合制にしないと意味ないな。

1.転職が簡単なスペシャリストの転職成功にかんしては手当てが低くする
2.転職が難しい人(年齢、スキルなどから)を
  転職成功させた場合は手当てを高くする

実質、成功しているのは1のパターン。
紹介者も楽チン。マターリ。
827名無しさん@引く手あまた:03/01/10 12:51 ID:gPEDHtTN
有名どころに応募して貰って書類のみで5社くらい落ちたかな。
なんかもどうでもいい。
828名無しさん@引く手あまた:03/01/11 01:24 ID:IN8Ei6LY
誰か相談に乗ってください。

エイブリックで3ヶ月ほどお世話になっていたのですが、
なんとなく応募したリクナビ経由のが内定!入社します・・・
という時に、エイブリックへの断り方はどのようにしましたか?
829名無しさん@引く手あまた:03/01/11 07:42 ID:Yw4sHhpI
>>828
一言、リクナビで決まりますた
830名無しさん@引く手あまた:03/01/11 08:39 ID:zL1UutUE
>>828
正直に別口で決まりましたと言えばいいだろ
831名無しさん@引く手あまた:03/01/11 10:22 ID:GAOZszxo
エイブリックで働きたいです。ダメですか?
832名無しさん@引く手あまた:03/01/11 19:20 ID:VxKBeTbm
仕事〜〜〜〜〜〜
833名無しさん@引く手あまた:03/01/11 20:08 ID:rMhdVeiR
>>823 >>824

でも、通して応募すると書類選考は通りやすそうだけど
その後の選考基準が厳しそう。
&手数料払うので年収を低く抑えられそう、入ってからも手数料の件があるので
他の社員と比較されて大変そう

とすると、やはりメリットないということかな・・・
上記はただ単に推測の世界だけど
実際に英鰤を通して入社した人どうでしたか?
834名無しさん@引く手あまた:03/01/11 22:14 ID:hkp1qAHR
俺も独自案件以外メリットあまり感じない。
英鰤経由で落ちたけど「経験・知識ともに浅くスペックが低い」って、落ちだだけでもショックなのに
そこまで駄目押しするかって感じ。舐めたこと言うなって感じだ。
もっと包んでいうとか、次につながるアドバイスとか配慮が全然無かった。
835名無しさん@引く手あまた:03/01/11 22:17 ID:tiXvZTP8
   ______________
 /:\.____\
 |: ̄\(∩´∀`) \  <先生!こんなのがありました!
 |:在  |: ̄ ̄ U ̄:|
http://freeweb2.kakiko.com/mona/
836名無しさん@引く手あまた:03/01/11 22:26 ID:jOCvJRb1
>>834
俺もその不合格文句のメールきたよ(w
837名無しさん@引く手あまた:03/01/11 23:04 ID:9AiXe0f0
>>828
メールでCAに「お世話になりました」って連絡してごらん。
「図書券あげるからアンケートに答えてくれ」ってメールが返ってくるから。
838名無しさん@引く手あまた:03/01/11 23:37 ID:hkp1qAHR
>>836
何だ、常套句かよ。大体5年もやってるのに経験・知識浅いは無いだろう。
きちんとした理由があるんだったら、次につながるから言って欲しかったよ。
839名無しさん@引く手あまた:03/01/12 00:14 ID:gvAu6H9f
833>>私はエイブリック経由で転職しましたが、今は非常に満足してますけど。
手数料払うから年収抑えられるとかそんな事はまったくなかったですね。
入社後の評価もエイブリック経由だからとかそんなの全然関係ないです。
手数料なんかでけちる会社なんぞやめちまえって感じですが。
メリットは履歴書を添削してくれるとか面接に何を聞かれるかとかの事前情報
があったのは大きかったです。
ただ、1次通過するとCAの態度は大きく変わりましたね。
手厚いフォローの嵐でした。
840名無しさん@引く手あまた:03/01/12 02:29 ID:nJCs343h
っていうか手数料ケチるぐらいなら職安に求人出すと思うが
841名無しさん@引く手あまた:03/01/12 12:25 ID:Tjzi2Z3o
英鰤に登録していたら、↓のメールが来ました。。


こんにちは。株式会社リクルートエイブリック人事部人材開発グループの●●と申します。いつもお世話になっております。
今回は弊社の担当キャリアアドバイザーから、「リクルートエイブリックのビジネスで活かして頂けるようなご経験やお考えをお持ちの方だと思われます」と紹介を
受けた方、もしくは、担当のキャリアアドバイザーとの面談がお済みで無い場合は弊社へのエントリー時にご提出いただきました書類を拝見し弊社求人への適合度が
高い方に限定してご連絡を差し上げております。

ご検討いただきたいこと ************************
●月●日(●)に弊社キャリア採用セミナーを開催いたしますので、よろしければ
是非こちらにご参加いただければと思っております。募集職種は「リクルーティング
アドバイザー」と「キャリアアドバイザー」の2職種になります。
842841:03/01/12 12:27 ID:Tjzi2Z3o
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■   
〜リクルートエイブリック キャリア採用セミナー〜
 【開催日】●月●日(●) ●:●〜(受付開始●:●〜)     
<セミナーの部> 企業概要・仕事内容説明 他  ●:●頃終了予定
     <選考会の部> 一次面接(希望者のみ) ※面接の順番待ちに
若干お時間をいただく場合がございます予めご了承ください 
 【会場】リクルートエイブリックセミナールーム(霞が関ビル7階)        
地下鉄銀座線「虎ノ門駅」5番出口より徒歩3分
        地下鉄各線「霞ヶ関駅」A13番出口より徒歩5分      
地図 http://www.ablic.net/info/map01.html  
【申込方法】参加を希望される方は、下記項目をご記入後このまま返信にて       
お知らせください。
       (タイトルはそのまま「Re:」でご返信ください)       
【1】選考参加: 当日面接希望/後日希望
       【2】ご連絡先e-mailアドレス:       
【申込締切】●月●日(●) ●:●迄  ※完全予約制
■■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■■


大体こんな感じ。
登録している他の人達で、>>841-842のメール来た人はいますか?
来た人は受けますか?一体どんな感じなんだろう??
843名無しさん@引く手あまた:03/01/12 21:40 ID:R6F6AkeH
>>834
激しく同意。
いやー、返事出さなくなったら放置されてるし、俺も
>英鰤経由で落ちたけど「経験・知識ともに浅くスペックが低い」って、
>落ちだだけでもショックなのにそこまで駄目押しするかって感じ。
>舐めたこと言うなって感じだ。
でしたな。他の人材紹介通していて内定出てるので、鰤ってなんな
んだろうという感じでもありますわ。
鰤ってか、CAなのかなあ。
844名無しさん@引く手あまた:03/01/13 04:32 ID:PL5Jk0hL
>>841
応募多数、上記メール乱発状態です。
人事とマトモに連絡すら取れない。オススメできません。。
845833:03/01/14 21:05 ID:WpJhaurM
>>839
なるほど、確かに事前情報とかフォローとか(CAにもよるかも)考えると
メリットありますね。
ただ、選考過程で英鰤を通した人と直接応募の人がいた場合、
似たようなスキルなら直接応募の人を採るでしょうね。
当たり前のことだけど、一長一短あるということでしょうか。
846名無しさん@引く手あまた:03/01/14 21:20 ID:szZ+9nPa
図書券ほしい
847名無しさん@引く手あまた:03/01/14 22:46 ID:F7/gkf9h
先程CAから携帯に連絡があった。久々にお話したよ。
で、内容は、、、企業との面接時間の変更だった。
てっきりいい話もってきてくれたのかなと思ったんだけど...
848名無しさん@引く手あまた:03/01/14 23:50 ID:XBGLrmEL
>>843
同じ思いしている香具師他にも居たんだね。
実は今、鰤経由で面接の案内が来たけど、いつ受けようか迷ってる。
今日受けた会社、それなりに手応え感じたんで。
とはいえ俺、無色だからなw
849名無しさん@引く手あまた:03/01/15 01:08 ID:UsUEhD+m
>>848
面接はイパーイ受けておいて良いと思うよ。
鰤経由のは滑り止め程度で考えておくってのでどうでしょう。
就職なんて受験みたいなもんだし。
850名無しさん@引く手あまた:03/01/15 02:03 ID:Fq4AQzWa
>>849
アドバイス、さんクスコ。
近場なら気楽に受けるんだが、飛行機に乗らないと行けないんだよね・・・
地方在住なもので。
ちょっと考えてみます。
851名無しさん@引く手あまた:03/01/16 19:43 ID:T44MnRCv

ここって各企業ごとにエイブリック側の担当営業さんがいますよね?

企業に応募すると、自分の担当CAから
その応募企業の担当営業の方に事務的処理が移るのでしょうか?

例えば有利になる口添えは、CAからではなく
担当営業さんから言ってもらえる、とか?

852名無しさん@引く手あまた:03/01/16 19:48 ID:7CQediWf
>>834
それならまだハッキリしてて良いと思うけど。
不採用の理由が「社風に合わない」だったとき、何がまずかったのか
さっぱりわからんかったよ。頭の中で面接の記憶がグルグルグルグル・・・
雰囲気は結構良かったはずなのに。
853名無しさん@引く手あまた:03/01/16 20:54 ID:q0ebU5cC
ながいこと放置されてまつ
854名無しさん@引く手あまた:03/01/17 20:39 ID:iN21i3/d
同じく長いこと放置されてますが、他経由で
内定もらいました。

つくづく思ったのは英鰤つかえねえな、と。
特に名古屋支店。
855     :03/01/17 22:47 ID:HaQu1GJr
>特に名古屋支店。
イニシャルでいいので名前晒してやれ
856名無しさん@引く手あまた:03/01/17 23:07 ID:GvG/ve9h
書類選考で落ちまくり。。。未だ面接までいけず。
857854:03/01/17 23:13 ID:iN21i3/d
東海地区担当のSがとっても使えませんでした。
こっちから連絡するまでまったく連絡よこさないし、
最初に何件か案件持ってきただけでその後まったく音沙汰なし。

しかも英鰤って、こっちが首都圏での転職希望でも静岡に住んでるってだけで
名古屋支社が担当になるのな。

858名無しさん@引く手あまた:03/01/17 23:24 ID:GvG/ve9h
>>857

最初の面談、名古屋に行ったからじゃない?
859名無しさん@引く手あまた:03/01/18 00:16 ID:+cvdTcvQ
オレも放置されてたが、他経由で内定、採用承諾した。
「弊社は大企業の案件ばかりなので、あなたのようなスペックは…」とか言われて
愕然としてたけど、他でお願いしてたらそれなりのところに逝けたけどなあ。

単にオレの担当CAがだめだったのかなあと今更ながら感じてます。霞ヶ関。
860名無しさん@引く手あまた:03/01/18 10:54 ID:LPcZwF/i
採用する側で、鰤に頼んだけど全然紹介してくれないってとこもあったな。
もはや存在意義に疑問が(略
861山崎渉:03/01/19 02:42 ID:z0a8CNiv
(^^)
862854:03/01/19 23:16 ID:R9ohsx8h
>858

面談も何もなくて、いきなりメールであなたの担当は名古屋支社のSです、
と連絡があって、その後2週間くらい放置。
こっちから連絡したら電話がかかってきて10分くらい話してまた一週間放置。
さらにこっちから連絡したら10件くらい案件紹介してくれたけど、それっきり。

ひどいもんでした。
863名無しさん@引く手あまた:03/01/20 00:57 ID:fVcyqpLf
久々に紹介キタ━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!
郵送で2社キタ━━━━━(゚∀゚≡゚∀゚)━━━━━!!!!!!!!!
864名無しさん@引く手あまた:03/01/20 01:03 ID:uH3Ssjyd
紹介って郵送なの?
865名無しさん@引く手あまた:03/01/21 17:50 ID:KB5EVDwR
俺はEメールオンリーだけどな。あまり来ないけど。
正直、接触もない紹介もないというのはエイブリックにとっては
おいしくないということだろう。
866863:03/01/22 01:07 ID:OciXVdqh
>>864
いわゆる求人票ね。俺の場合は郵送とE-Mail半々くらいで来る。
理由はわからない。一応応募しますと言っておいた。
867名無しさん@引く手あまた:03/01/22 02:35 ID:oC/AMnL4
>ただ、1次通過するとCAの態度は大きく変わりましたね。
>手厚いフォローの嵐でした。

ずっとメールオンリーだったのに書類選考通ったとたんお会いして栄部リックの説明を
したいとかいってきた。
そのあと紹介企業の面接で、ささいなことで行き違いがあった。そのあとCAから電話かかってきて注意らしきことをいわれた。
それ以来1月ほどたつが紹介がない。もうだめでつか?
868     :03/01/22 11:36 ID:XyDiYLXi
>>867
鰤はあくまで求人企業がお客様。
大事なお客様に失礼のある「商品」は出荷しません。
残念ながら、他のバンクにあたる事をお薦めします。

漏れも、紹介された企業の面接で、面接官のあまりのDQNぶりに呆れて
“冷静に”意見を申し上げて帰ってきたら、すぐにCAから「先方企業に対する
態度に問題あり。お前を鰤として企業に推薦することはもう出来ない」と、
放置宣告されました。
869名無しさん@引く手あまた:03/01/22 21:58 ID:SILZ3/wC

>>841
30歳で年収721万円は美味しくないかい?
っつーか、人材紹介ビジネスってそんなに儲かってんの?
ならばおれも鰤に転職したい!
870名無しさん@引く手あまた:03/01/23 13:39 ID:Liy2r4zp
CAから
「新たに求人が入ってきましたので
送ります。ご検討下さい。」
ときたんだけど
求人票右上に番号があって
20020227−***−**−***
となっているんだけど
これは求人受付日のような気がするんだけど
どうですか?
871名無しさん@引く手あまた:03/01/23 14:47 ID:MmkBIL+i
>>870
受付日ではなくって、契約日。
872名無しさん@引く手あまた:03/01/24 03:02 ID:7kJwbMVd
皮脂堕は使えない。態度が悪く、偉そうだ。何より顔が気に食わない
873名無しさん@引く手あまた:03/01/24 06:33 ID:5uhi1j1N
キャリア転職のみ可で、売りが多くない人にはエイブリックって放置プレイするんでしょ?
874名無しさん@引く手あまた:03/01/24 07:38 ID:FcLUi7Tc
他の人材会社でも活動してるっていったらすげ−嫌な顔された。
このご時世、手を広げとくのはあたりまえでしょうが。
875名無しさん@引く手あまた:03/01/24 13:33 ID:H9gjT0Gy
ageage

876名無しさん@引く手あまた:03/01/24 16:25 ID:SGW1igbm
結局、紹介できる案件って、
SEやハードウェアの技術職ぐらいしかない。
877     :03/01/24 17:51 ID:SWMrxqSw
>>874
漏れは逆に「どんどん他のバンクにも登録しておいてください」と
言われた。
これって暗に「てめぇには紹介する案件なんぞないわ」と言われたのか?
878名無しさん@引く手あまた:03/01/24 19:32 ID:R94lZlA2
>>877
> >>874
> 漏れは逆に「どんどん他のバンクにも登録しておいてください」と
> 言われた。
> これって暗に「てめぇには紹介する案件なんぞないわ」と言われたのか?
ブリはまだ行ってないけど
インテリジェンスに言われたよ。
実際紹介は1回も無かった。
879名無しさん@引く手あまた:03/01/24 19:56 ID:R94lZlA2
今度登録行くけど多分放置プレイだろうな。
880名無しさん@引く手あまた:03/01/24 19:59 ID:yakWMTgi
>>878
どの職種?
営業系だったらあきれるほどあるぞ!
毎週のように大量の求人票と会社案内のコピー送ってきやがった。
しかもDQN営業会社ばかり・・・・
求人票捨てるのも大変なんだぞ!
881名無しさん@引く手あまた:03/01/24 20:22 ID:yf270A09
>>880
営業
882名無しさん@引く手あまた:03/01/24 20:23 ID:yf270A09
ちなみに登録の時にはっきり
DQNはいやだ(DQN会社の具体名やDQN業界も言った)
と言った。
883名無しさん@引く手あまた:03/01/24 20:53 ID:L+utY/0H
書類選考通過の連絡がきたけど、
その後のサポートはメールのみ。
直接出向いたりとかはなし。
884名無しさん@引く手あまた:03/01/24 22:12 ID:JbRpAyhX
>>883
遠いんじゃないの?
885名無しさん@引く手あまた:03/01/24 22:18 ID:JbRpAyhX
おれ26にして転職2回目のDQNだが、呼ばれてるよ。
地理的な問題だと思われ
886名無しさん@引く手あまた:03/01/24 23:15 ID:ECvqECpY
>>877
求人そのものが少ないんだから、
いろんなチャネルを開いておいた方がいいってことだよ。
「売れ筋」の職種もあるだろうけど、一般的には厳しいから。
887名無しさん@引く手あまた:03/01/24 23:56 ID:6GOBt8dj
この中で、CAが異性って人いますか?
俺の場合がそうなんだけど(女性CA)
過去レスにもあったけど
少しでも同じ立場で将来設計を考えていくのなら
同性のCAのがいいかな、って思ってきてるんだが。
それに今の人、なんとなく頼り無い感じがするもんで。
888名無しさん@引く手あまた:03/01/25 01:34 ID:5ak+kOuk
初めて行った時、「あなたの希望案件はスペックが高いんですよ」と
言われた。
「スペック???????」
嫌なかんじの言葉だ

CAに頼らず、ここをフル活用する方法あったら教えてください
889名無しさん@引く手あまた:03/01/25 14:00 ID:FU16+Aqa
今面談行って来たけど、いい人だったよ。
決まるといいな。
890名無しさん@引く手あまた:03/01/25 16:07 ID:5NNZ/0gl
>>887
漏れのCAは異性(女性)だったけど、良かったよ。
冷静(厳しい)な意見が多くて、時にはザクッと言われたけど、
それがかえってよかったと思う。

同性だと、ある程度気持ちを組んでくれたりする場合もあるから、
ちょっと甘えてしまう罠もあり。

891名無しさん@引く手あまた:03/01/25 16:30 ID:FU16+Aqa
>>890
汲むだろ?
892名無しさん@引く手あまた:03/01/25 17:06 ID:HVNFJI02
ちんぽ汲んでくれ
893名無しさん@引く手あまた:03/01/25 20:59 ID:wqO325iv
age
894ABC:03/01/26 11:24 ID:A5TBk0nl
エイブリックで開催される会社説明会ってWEB上で登録すれば誰でも参加できるのですか?
会社説明会は1次面接を兼ねているのでしょうかね。
CAによっては本人が希望してもあなたには向いていないから今回は辞退しいて下さいとか
逆に是非参加して下さいとか言ってくることがあると思うのですが。
後者の場合はエイブリック側でいけると判断しているということでしょうか。それとも
誰でも参加させるのでしょうか?長くなりすいません。
895名無しさん@引く手あまた:03/01/26 12:15 ID:Hnng/BtO
>>894
会社説明会は会社説明会のしかすぎませんので、参加できると思いますよ。
但し、既にエイブリックに登録してある場合には、その会社の応募した場合
担当のCAさんが担当となります。
転職相談会は登録者募集がメインの理由なので別ですけどね。
896名無しさん@引く手あまた:03/01/26 12:16 ID:JOzbtlZ3
>894
誰でもできるよ。ただ、場所だけ借りてる場合から、説明会の後応募する気のある人は
その場で鰤に登録、CAと面談の場合もある。これは企業によって異なる。
一度行ってみたら?私服でもいいけど、行ってみるとスーツが大半を占めてる。
897名無しさん@引く手あまた:03/01/26 13:13 ID:Eg23ox5T
>>890

なるほど。そういう考え方も出来ますね。
ちなみに、その方ってNさんですか?
898名無しさん@引く手あまた:03/01/26 19:04 ID:A5TBk0nl
>622
エイブリックの場合、
エイブリック主催の会社説明会に参加する=エイブリックを通じて申し込んだ
となるのか、それとも会社説明会だけ参加して申し込みをしなければ、その後
単独申込をしてもOKなのでしょうか?でもその場合、説明会人事担当者と顔を
会わせているのでその後単独申込をするのはへんではないでしょうか。会社説明会に参加
して情報は得たいがエイブリック経由ではなく単独申込したい方が疑問に思うことなので
ご質問させて頂きます。

899名無しさん@引く手あまた:03/01/26 21:54 ID:JOzbtlZ3
↑だから違うってば
企業からすれば優秀な奴が来れば良いわけだから、経路はどーでもいい。
900名無しさん@引く手あまた:03/01/26 21:56 ID:yuPZjYWy
900
901名無しさん@引く手あまた:03/01/26 23:31 ID:YgHqo4tM
リクナビに載せると応募者が殺到してメンドイから、
エイブリでふるいにかけてるんだろ?
(リクナビ経由で応募が殺到し返事できないと、ここ(2ch)とかで「放置されたぞゴルァ」
とかなって企業イメージ下がるから)
902名無しさん@引く手あまた:03/01/27 00:12 ID:Yu7V3Pqo
別に2ちゃんで少々騒がれたくらいで、企業イメージ下がるか?
IPさらしてスレ立てするくらい恨みを買われているのなら別かも知れんが。
903名無しさん@引く手あまた:03/01/27 00:14 ID:ASW18zyH
>>902
十分下がるよ。特に転職版なら。
優秀な奴に敬遠されたらどうすんの?
(ちなみに俺の今の会社は2chには書かれてないよ)
904名無しさん@引く手あまた:03/01/27 16:41 ID:J+H76PFm
age
905名無しさん@引く手あまた:03/01/27 16:47 ID:OdCvcvVe
>特に転職版なら。
ところで、
この「版」使う人いるけど、「板(いた)」なんじゃないの?
バンなの?
イタがあってスレ(ッド)があってレスがあるんじゃないの
906名無しさん@引く手あまた:03/01/27 22:26 ID:coEzhx/c
昨日書類選考不合格のメールがきた

今日求人票がきた

でも、その企業がなんと転職板でもさんざん叩かれているDQN企業だった

もうCAは俺を見放し始めている

応募すべきか辞めるべきか。。。
907名無しさん@引く手あまた:03/01/27 22:40 ID:4ivyxNU+
>>905
板がただしい
908名無しさん@引く手あまた:03/01/28 01:24 ID:1cJSvfEP
ここに登録して、仕事紹介されている最中に、個人で求人に応募しても良いのでしょうか?
鰤に個人で応募している旨を知られると邪魔・妨害される、
あるいは案件を紹介されにくくなる、ということはありますか?
909名無しさん@引く手あまた:03/01/28 01:36 ID:WBitPf4a
>>908
個人での応募は問題ないですが鰤で案件持ってる場合も
考えられるので社名を出して相談するのもいいのでは。
妨害はないと思われるが個人で動く場合CAはすごく
気になるみたい。
910名無しさん@引く手あまた:03/01/28 02:03 ID:ZACnySQD
>>907
読み通り「てんしょくばん」って打ち込んで、そのまま変換しちゃってるんだろうね
911名無しさん@引く手あまた:03/01/28 06:54 ID:Em3nwZ3X
>903
禿同。ヴぉけヴぁか等の煽りはともかく、妙に冷静な批判は目に止まるな。それで普通にぐぐって
2ch以外で同じような内容を見つけたらもう鬱。
912名無しさん@引く手あまた:03/01/28 21:35 ID:j/gDRDyA
>>909
妨害なんかあるわけないじゃん。おまえほんものの馬鹿だろ。

あと、無能で職務経歴書も魅力的じゃないから、シカとされんだよ、
君達!!
913名無しさん@引く手あまた:03/01/28 21:39 ID:j/gDRDyA
>>911
おまえの分析こそ痛すぎ。
キモイ2ch用語を使って、自分がノーマルだと思っている
お前はうんこくんです。
914名無しさん@引く手あまた:03/01/29 03:03 ID:DJxBBNpD
月初に求人票がたくさん来て
月末の今、パタっと来なくなった。
これって、月末目標と関係あるのだろうか。
915名無しさん@引く手あまた:03/01/29 10:22 ID:EVD91Zvy
メール送っても無視されたyp
916名無しさん@引く手あまた:03/01/29 17:20 ID:3Nzz1YxN
CAは陸本体や子会社からの出向者が多い。
917名無しさん@引く手あまた:03/01/29 17:43 ID:UvIFvCEo
>>910
どうでもいいついでに。
転職板→てんしょくいた、でないの。
918名無しさん@引く手あまた:03/01/29 23:58 ID:IsqdR2cd
>>914 関係あります。決める人とそうでない人をマトリックスで分けてます。
放置プレーの人はデジタルマッチングを待つのみになります。
アピールしないと情報に埋もれるよ。
919名無しさん@引く手あまた:03/01/30 16:59 ID:jMjYzoT/
先月下旬に河合塾受けた人いるかな?
結局なーんの連絡もないまま1ヶ月経過
まあ自己応募で内定決まったからいいんだけど
最終面接まで行った人いるんでしょうか?
それともあの面接は幻だったのかなあ・・・
920bloom:03/01/30 17:07 ID:2tZCzm7R
921名無しさん@引く手あまた:03/01/30 18:10 ID:Vo4wlvj8
先日、CAに無色8ヶ月になる俺への紹介の期限はあるのかとメールすると、
「期限はない。登録してから3年世話した人もいるし、無色1年の人を世話した
こともある。とにかくがんがれ!」
と回答あった。

信じていいのかな?
922名無しさん@引く手あまた:03/01/30 21:38 ID:z9fFbfM7
今週2回目の求人の郵便届いたよ。
会社は(CTC:伊藤忠テクノサイエンス)。
ここの情報ある? 給料はいいようだけど。
923名無しさん@引く手あまた:03/01/30 21:42 ID:g64/rUHR
924名無しさん@引く手あまた:03/01/30 21:52 ID:19odXL41
共和エンジニアリング

共和エンジニアリングって会社、e-Careerに登録してから、
ほとんど毎回とどくメールの企業情報に載ってる。
おまけに正社員で募集してる。
なんで? すごい繁盛してて、もうかってるの?
派遣ではないのだろうか。応募もしくは働いた人の情報きぼん。
925名無しさん@引く手あまた:03/01/30 21:55 ID:19odXL41
↑スマソ。なんか違うとこに書き込まれたぞ。sage
926名無しさん@引く手あまた:03/01/30 22:06 ID:Vo4wlvj8
>>922
喫煙天国とは、今のご時世にしてはずれているな

でも俺はチェーンスモーカーだから大歓迎!
927名無しさん@引く手あまた:03/02/02 18:21 ID:xBAQPXzE
2年半の契約社員経験と1年の正社員経験しかないんだけど、こんなんでも鰤いっても
相手してもらえる????
928名無しさん@引く手あまた:03/02/02 18:22 ID:SOigoe7h
>>927
微妙。とにかく登録して見れ。
929名無しさん@引く手あまた:03/02/06 02:30 ID:5aiWrAzN
ここってどう?
登録しようかな。
930名無しさん@引く手あまた:03/02/06 07:30 ID:p/0gN6LT
リクナビで出してない求人なんかもいぱーいあって、
週2くらいで送られてくるよ。登録してて損なし。
931名無しさん@引く手あまた:03/02/06 11:58 ID:Uo7hC2BW
ここで何社か打診依頼してから3週間たつんだけど、結果来ない。。。
こんなに時間が掛かる?
932名無しさん@引く手あまた:03/02/06 12:50 ID:PhB2gJqe
>931
CAに連絡つけたら?
933名無しさん@引く手あまた:03/02/07 07:24 ID:FxqeKJXT
エイ鰤以外どこ使ってる??
934名無しさん@引く手あまた:03/02/07 09:32 ID:peyiUP4q
>>930
おれの場合、リクナビで検索した企業をエイ鰤でも扱って
いないか確認。エイ鰤が扱ってたらエイ鰤経由で応募。
そんでもって内定までいきました。
935名無しさん@引く手あまた:03/02/07 21:39 ID:nhutFAak
>931
俺の場合、4社応募したけど3社で1ヶ月以上待たされてる。
CAに尋ねたところ「遅いですね」「あまりせかすと逆効果」との返事。
ひょっとすると、即×ではないけど、書類の評価の高い奴から
先に面接始めてて、駄目だったら会おうということかもしれない。
ホントのところ、どうなってるんだろうね。
936名無しさん@引く手あまた:03/02/08 02:12 ID:ppfPW1ZB
ここのCAって、もとは転職の相談に来たやつなのに、
そのなかから自分のところに採用しちゃったやつばっか。
いいのか悪いのか・・・
937名無しさん@引く手あまた:03/02/08 09:31 ID:m9NFRsJd
>>935
そういう話は良く聞く。内定まで3ヶ月掛かったとか。
現職者の転職ならいいけど、無職者の転職には向いてないな。

そういう俺は今の所

エイブリックCAから1社面接
他社CAから1社面接
自活で2社面接

でつ。来週は忙しい。何社通過することか(´・ω・`)
938名無しさん@引く手あまた:03/02/08 21:42 ID:eJLrj0Ln
今日 初めてお邪魔しました。年配のCAでした。
ウチは他には出ていない情報ばかりと前置き
があり、
もったいぶって、少し求人を見せてもらいましたが(もったいぶる意味
がわかりませんが) どれも求人情報誌で毎度出ているような企業ばかりでした。
(かなりブラック度強め。)
一度勤めて、合わなければ辞めればいいとのたまっていました。
先月まで勤めていた会社(誰でも知っている会社 ブラック度強め)
のことも聞いたことがないとのこと。

かなり期待していたので、落胆しました。
皆さんは良い企業紹介してもらえましたか?
来週に履歴書もって来いといわれましたが、
時間の無駄のような気がします。
939名無しさん@引く手あまた:03/02/08 21:56 ID:MZqW8Qao
>938
登録したばかりだが、、まーまーじゃない?
ざーと言うと、

ソニー、キヤノン、ソニー白石、UMCJ、積水化学、沖電気
940名無しさん@引く手あまた:03/02/08 22:11 ID:CaZPBo/P
>>939
ソニー、キヤノンを出しているまではいいが沖電気が出てきてしまう辺り
少々心配になってしまうぞw 技術職だよね?営業職なら忘れてくれ。
沖って1990年代後半から下り坂で地の底まで沈んだままだという印象が
あるんだが俺には。たぶん、今でも金払い悪いと思よ。
941名無しさん@引く手あまた:03/02/08 22:52 ID:uU4UFj2e
ネットキャッシング24時間年中無休

ここのネットキャッシングは来店不要で遠方の方でも全国振込融資OKです。
モットーは勤務先や身内にばれない様、絶対秘密厳守です。
特別にネットからの申し込みだと、借入件数が多くて他で断られた方専用の
申し込みコーナー有。融資率95%以上だそうです。
一週間無利息なので試しに申し込んでみては。
http://www.square7337.com
i-modeからはhttp://square7337.com/i/
942名無しさん@引く手あまた:03/02/08 23:00 ID:g5hIoHv7
>941
結局は応募者との相性だからなんとも言えないでしょ。それに、CAにとっちゃ決まれば良いわけで
それがどこかなんて関係無い。応募者のことをそれなりに考えてくれるCAって少ないよ。
確かにO社はあまり良い話は聞かないけどな。
俺なら紹介会社通さずに応募できるなら使わないよ。
943名無しさん@引く手あまた:03/02/10 00:56 ID:/AkCT7JR
>>939
お気電気は、ブラック企業でしょ。
ちくり板でも読んでくれ
944名無しさん@引く手あまた:03/02/10 10:17 ID:ft8vduiJ
今日、初めて面談します。
職歴2年半ほどの若造ですが、どんな紹介だしてくれるんだろう?

ちょと楽しみです。
ちなみに前職はDQSプログラマです。w
945名無しさん@引く手あまた:03/02/10 11:04 ID:bjJsOTww
エイブリック大阪でお世話になってる方います?
946945:03/02/10 11:29 ID:bjJsOTww
スカイ・●●●・システム紹介されたんですけど、どうでしょう?
阿部氏とかは紹介されませんでした。
947名無しさん@引く手あまた:03/02/10 12:44 ID:R0s4r3q7
●●●・シンク・システムかぁ。

昔、大阪日本橋でstand-byってパソ販売店やってて、
そこでバイトしてたなぁ。

会長はワンマンだった・・・・・。
948名無しさん@引く手あまた:03/02/11 23:09 ID:C38NdPUZ
トランス・コスモスを紹介されました
949名無しさん@引く手あまた:03/02/11 23:14 ID:IzYFKw2g
>>945
漏れ大阪で世話になってる。CAはM氏。
>>948
漏れも紹介された。でも断った。でこんな案件紹介してきたから
紹介期限が迫っているのかと思いCAに確認したらそんなことは
ないって言ってたけど、どうだかなぁ。ちなみに現在は鰤で2社
選考中。
950名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:44 ID:hxbLFdLa
ここって信用できるの?
CAはヤケに電話連絡とか直接会うとかしたがるんだけど、
こっちも今の会社があるからそうかまってられないんだが・・・
会ってもロクな情報無いみたいだしね。

単にキーボードアレルギーでメール打つの
ウザがってる感じもするんだが・・・

ちなみに現在1社選考中。
951名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:47 ID:qegkIYX8
>>949
M氏のラストネームはK?
折れこの人だけど、なんか要領悪くて、最悪な人に当たったって感じ。
変えてホスィ。
952名無しさん@引く手あまた:03/02/12 00:47 ID:4fWhLH+2
一年程前ですが、鰤自身を紹介されました。
953949:03/02/12 01:08 ID:DmYHq5Oe
>>951
いや、M.Mでつ。
漏れと同年代で人当たりがいい。鰤のCAでは有能と思われる。
かなり忙しそうだけど、きっちり代休とったりと仕事と私生活をメリハリ
つけてるようで、いつも元気がいい。ただ腹の内はわからんが。
954名無しさん@引く手あまた:03/02/12 01:17 ID:FZKq4woL
>>953
私もM.Mさんでした。
内定貰ったうちの一社で今働いてます。
いい転職が出来たと思ってますよ。
955949:03/02/12 01:21 ID:DmYHq5Oe
>>954
おめ!

漏れは、、、無職8ヶ月。
M.M氏曰く過去に無職1年以上の人も内定獲得できたから
気を落とすなとはいわれてるが。鰤の案件は確かに他と比べて
素晴らしくいいが、ただ漏れのキャリア・スキルがそれに追い
つかない...鬱
この前面接に行った外資でも英語力かなり突っ込まれたし。
明日くらい撃沈メールがくる悪寒...鬱
956名無しさん@引く手あまた:03/02/12 01:26 ID:FZKq4woL
>>955
ありがd!

私も無職8ヵ月の時に決まりました。
諦めず頑張って下さい!
たぶん955さんより私の方がスキル無いと思う。。。
でも、入ったら周りに助けてもらったり、
自分で努力したりで何とかなるもんだと思います。
会社によるかもしれないけど…。
957名無しさん@引く手あまた:03/02/12 01:27 ID:ZBFV/QV1
今度ここ(鰤)の最終面接です・・・
頑張ります・・・
958951:03/02/12 01:49 ID:qegkIYX8
>>953
そうか、有能っぽい人なんやね。
折れも、そろそろ無職1年近くなんやけど、鰤に限らず動いてるんで
まあぼちぼちですわ。
あせりすぎずにがんばってきましょ。
959名無しさん@引く手あまた:03/02/12 01:56 ID:+kJlPAr0
ここのコンサルタントから1週間ぐらい前にスカメもらったが、
まだ黙殺してる。

なんか添付スタッフにも以前行ってみたが自分の希望する案件がないから
意味なかったからここも同じかなと思って。

でも毎日再三メール来るからちょっと恐い。
おまけに勝手に担当が決まってるよ〜
960949:03/02/12 01:58 ID:DmYHq5Oe
>>956
そっか、漏れと同条件かぁ。
漏れもあんたみたいになれるようがんがるよ!
>>957
がんがれ!そして世の無職の人たちを救ってやってください。
>>958
漏れは人材紹介は鰤のみだけど、活動方法としてはハロワや新聞広告や
チラシやネットや情報誌などいろいろやってるよ。まあ焦ってるのは確か
だが、無職からの安易な逃避もDQNにかかった非にゃこれまた危険だから
スピーディーかつ慎重にだね。お互いがんがろう!
961945:03/02/12 10:10 ID:ZGZr4Ciu
お、大阪の人いはりますねー。
自分もM.M氏です。書き込み見てるとその方、有能っぽいですね。
って、「M.M」で同じ方を指してるかどうか疑問ですが…。
自分のいうM.Mさんは30前半〜半ばのサラサラヘアの男性の方でした。
ちなみに今は3社書類選考中。
あ、それと印と紹介された会社、1社かぶった。>>946の会社。
こういう場合、どっちの紹介会社からの方が通りやすいんかな。参考までに。
もう既に鰤から応募してしまったんですが。。
962945:03/02/12 15:03 ID:ZGZr4Ciu
で、書類は通ったらしいです。さっき連絡ありました。
面接緊張するなぁ。。
963集えメーラー!:03/02/12 20:31 ID:PHlMwafT
964名無しさん@引く手あまた:03/02/12 21:26 ID:rd051XM/
>>959
禿げ銅!!!!

俺も同じような境遇だが一度はお話を聞いてみようかと思うよ。
ただコンサルしだいだが、今までろくなコンサルに会った事がなく
ここも同じかなあと思ってしまう先入観があるのも事実
965954:03/02/12 21:29 ID:FZKq4woL
>>961
ここ見ると、関西地区担当のMMさんは2人いますね。
ITとメディカル担当で。

http://www.ablic.net/bank/adviser/

ちなみに私はITのMMさんです。対応かなり良かったです。
966名無しさん@引く手あまた:03/02/12 21:41 ID:V3gU2vp0
とうとう折れも鰤デビューすることになった。
今度CAと初顔合わせアンド初コンサル。人材バンク使うのも初めて。
リクナビやハロワはもうウンザリ。人材バンクしかない求人ってやつに
期待大。みんなの話聞いてみるとやっぱり鰤がベストみたいだし。
967名無しさん@引く手あまた:03/02/12 21:45 ID:45Cj7w+O
漏れはIT担当で女の子だったな・・・・・
名前は言わんが、対応はよかったと思う。
968949:03/02/12 22:00 ID:DmYHq5Oe
>>961>>965
漏れのCAずばりその人でつ。
ちなみに今日先日の面接結果がCAよりあったよ。
アボーンでつ、、鬱
で、もっと企業とのコンタクト回数を多くする意味で別の人材会社
(日○マ○パ○ー)に本日登録してしまった。一応M.M氏には報告
しておいた。
969名無しさん@引く手あまた:03/02/12 22:15 ID:FNJHX+FZ
鰤、BESTだね。
最終的に漏れ、鰤以外で転職決めたけど、ココほどいい案件出し続けてくれたトコなかったYO。
2社残ってた最終面接、行っても良かったなぁ・・・。
これからもがんがってね、大阪金融業界担当居奈我木San!!
970名無しさん@引く手あまた:03/02/12 23:54 ID:ob2icZ3O
織れも大阪でした。この前内定モラタYO。
DQN職歴&無スキルだったんでCAもかなり紹介案件に困ったみたい。
やっぱり自分でさがさなきゃダメだと鰤のデータベースを虱潰しして、
何件もピックアップして紹介してもらってやっと2社面接受けた。
1社は墜ちたけど、もう1社年齢枠を1歳超えてたけど拾ってもらえた。ウレシー
売れないキャリアシートだから、自分で漁らないと
良い案件にはたどり着けないなと感じたよ。

伽プ乱と真衣日伽リア番区からはロクに紹介もなかった…
971名無しさん@引く手あまた:03/02/13 02:38 ID:wqigOWQW
確かに伽プ乱はロクなの紹介してくれんな。
鰤がそんなにいいとも思えんがよく見える。
俺も大阪でつ。
972961:03/02/13 10:29 ID:X6oSlWYL
>>954
同じMMさんです。おなたと同じくすごい対応良いです。
あ、でも、「質問等があれば何なりと」みたいなメールに
「自己応募の際に持参する履歴書は手書きorプリントアウトどっち?」って質問には
放置されてしまいましたがね…(^^;でもそれはどっちでもいいみたい。
手書きとプリントアウト、それぞれ別会社受けて通りました。
というか、初めての紹介会社でこの人担当という事は大当たり?
何か運使いすぎな気が…。本命はエイブリックに紹介してもらう会社なんやけどね。
で、本日面接。がんがってきます。
973972:03/02/13 10:46 ID:X6oSlWYL
なんかもうすぐ終わりそうなのでスレ立ててみますた。

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/job/1045100739/
974名無しさん@引く手あまた:03/02/13 17:55 ID:dTLcgK+H
大和ハウス工業は俺いってるけど
とてもとてもいい会社だよ!!!!!!
975名無しさん@引く手あまた:03/02/13 20:32 ID:nFhB+4o0
>974
ウソぬかせ!
976ξ占有屋(弟)ξ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 19:22 ID:dLj/RMJu
埋めてもいいですか?
977ξ占有屋(弟)ξ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 19:22 ID:dLj/RMJu
次スレも立ってるみたいだしね
978ξ占有屋(弟)ξ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 19:23 ID:dLj/RMJu
埋めるの結構久しぶりだな
979ξ占有屋(弟)ξ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 19:24 ID:dLj/RMJu
とりあえずここで小休止
980名無しさん@引く手あまた:03/02/14 20:25 ID:uwTxVuza
前々スレ
☆リクルートエイブリックに登録してる?☆
http://cocoa.2ch.net/job/kako/983/983206533.html
981名無しさん@引く手あまた:03/02/14 20:26 ID:uwTxVuza
前スレ
エイブリックってどう?
http://ton.2ch.net/job/kako/998/998000184.html
982名無しさん@引く手あまた:03/02/14 20:26 ID:r1vgWLT4
########################################

http://www5b.biglobe.ne.jp/~ryo-kyo/osu.html

########################################
983名無しさん@引く手あまた:03/02/14 21:23 ID:eJWvrk9j
何休んでんだよ ゴラァ! ちゃんと埋めろよ。
984ξ占有屋(弟)ξ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:46 ID:pGlKjw45
いやいや、色々あってね
985ξ占有屋(弟)ξ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:47 ID:pGlKjw45
という訳で再開
986ξ占有屋(弟)ξ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:47 ID:pGlKjw45
>>983あたりが虎視眈々と狙ってるんだろうな
987〓占有屋(弟)〓 ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:48 ID:pGlKjw45
とりあえず梅
988〓占有屋(弟)〓 ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:49 ID:pGlKjw45
1000は要らない、ただ埋めるのみ
989〓占有屋(弟)〓 ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:50 ID:pGlKjw45
嘘です
1000がすごく欲しいですヽ(`Д´)ノ ウワァァン
990〓占有屋(弟)〓 ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:50 ID:pGlKjw45
趣向を変えてみるテスト
991&rlo;(弟)屋有占&lro; ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:51 ID:pGlKjw45
あわわ、変わってなかったよ
今度こそ趣向を変えてみる
992&rlo;(弟)屋有占&lro; ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:52 ID:pGlKjw45
意味が分からない人はIEで見てね♥
993名無しさん@引く手あまた:03/02/14 21:52 ID:eJWvrk9j
991 と出没してみるテスト
994&rlo;(弟)屋有占&lro; ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:52 ID:pGlKjw45
>>993
勝負だ!щ(゚Д゚щ)カモーン!!
995占有屋(弟)&rlo; ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:53 ID:pGlKjw45
ちゃんとsageてるのは同志と見た
996&rlo;(弟)屋有占 ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:54 ID:pGlKjw45
例によってドキドキしてきたが、んなこたどうでもいいよな
997&rlo;(弟)屋有占 ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:55 ID:pGlKjw45
997
998∬占有屋(弟)∬ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:56 ID:pGlKjw45
ふっ…と一息ついてみる
999∬占有屋(弟)∬ ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:56 ID:pGlKjw45
 
1000占有屋(弟) ◆TAPy3blMsc :03/02/14 21:56 ID:pGlKjw45


                  /:|.             /:|
                 / .:::|            /  ::|
                |  ...:::|_          /   :::|
               i       ̄ ̄⌒゙゙^――/   ::::::|
              /                  :::::::::\
              /|・\           ./・>    :::::::::\
             /ミ\ \         / /彡 i し./:::::::\
             /  ミ\.\ヽ|||liiiii||/ /./彡   ノ (::::::::::::::::::\
            /    ミ\\|||iii||l//彡     '~ヽ  :::::::::::::::\
           /        ̄    ̄,,、          /:::::::::::::::::.\
1000ゲト━━━/  \ /  ,,____ _,/ ̄ \ \    /::::::::::::::::::::::::::::\━━━━!!!!!
         \    |.. | /└└└└\../\    /:::::::::::::::::::::::::::::::::/
           \    ∨.|lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll|  /::::::::::::::::::::::::::::::::::/
            \   |.|llllllllllll;/⌒/⌒   |    ::::::::::::::::::::::::/
              \ |.|lllllllll;   ./ .   . |    :::::::::::::::::::/
              /  |.|llllll|′  /    . |    | ::::::::/|
              /  |.|llll|    |     .∧〔   / ::::::::::::::::\
            / }.∧lll    |    ../ /  /   :::::::::::::::::\
           /   /| \┌┌┌┌┌/./ /:::      :::::::::::::::::\
         /    ( ゙゙^^¨^¨゙゙¨  ̄ ̄ ̄ /:::::::::::         ::::::::::\
        /     ヽー─¬ー〜ー――― :::::::::::::
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。