製造業、外食、スーパー、選べるならどれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
3つから選べるのであればどれにいきたいですか?
製造業は力仕事、外食は他の人と生活空間が逆転、
スーパーは、長時間労働といったそれぞれ長短があると思いますが、
どれが一番ましなのでしょうか?
転職しようにも失敗したら行きつく先は多分この3つのどれかだとおもうんで

2725:02/07/21 14:14 ID:+Xqyobxt
3名無しさん@引く手あまた:02/07/21 14:33 ID:5Vj4pbDB
cocos
4名無しさん@交渉術:02/07/21 14:53 ID:DfNwZx19
外食です。
5名無しさん@引く手あまた:02/07/21 15:01 ID:n6vB9+LR
残念だが>>1の行き先はそのどれでもない。既に負け犬根性で
転職活動している君の為に今回特別に迎えを呼んでageたよ

|  >>1の回収に来ました 。(うちも募集してないから処理場逝きだゴルァ
\    
   ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        ________
    ―――――――、     ヽヽ
.   /.  ̄ ̄ ̄//. ̄ ̄| ||____ヽヽ
  /.    ∧// ∧ ∧| || 東京都 ヽヽ
 [/____(゚_//[ ].゚Д゚,,) || 清掃局.  |  |
 ||_    _|_| ̄ ̄ ∪|.|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |
 lO|――|O゜.|____|.||.-――――┴―|
 |_∈口∋ ̄_l__l⌒l | | コ□ニ//l⌒lソ
   ̄ ̄`ー' ̄   `ー' ̄ `ー'   `ー'



6名無しさん@引く手あまた:02/07/21 17:47 ID:EGrkS7bu
a
7名無しさん@引く手あまた:02/07/21 17:54 ID:Sh9brWS2
>>1
「それぞれ長短があります」って、どこに「長」があんねん?
短ばっかやんけ。
8名無しさん@引く手あまた:02/07/21 20:30 ID:ZuIqDLyj
おらおら8げとだぜ。
    (゚∀゚)
    _ノ|
    | くT
   ◎―◎
漏れは8をとるために今日まで生きて来た。
雨の日も風の日もはつらい。

>>1 クソスレ立てるなゴルァ
>>2 早ぇ〜んだよゴルァ
>>3 遅ぇ〜んだよププ
>>4 特に云うことはない
>>5 特に云うことはない
>>6 特に云うことはない
>>7 特に云うことはない
>>8 自転車かよw
9名無しさん@引く手あまた:02/07/21 20:39 ID:AAJG2gRg
製造
10名無しさん@引く手あまた:02/07/21 20:43 ID:+X033MFK
どれに行っても体力は求められるでしょう。(12時間ほど立ちっぱなし)
外食・スーパーならある程度の要領の良さが求められますよ。
ちなみ気合入れて仕事頑張らんと10年後の居場所は無いと思われ。
ま、その3つに限った事ではないけどナー。
11名無しさん@引く手あまた:02/07/21 20:46 ID:sR7nAP9K
>>1
製造は夏は地獄だぜ。
12名無し  :02/07/21 22:00 ID:CicrLNtZ
>>10
立ち仕事は慣れだと思いますよ。
外食経験ありますが、立ちっぱなしは土日だけです。
後は休みもあるし、その会社の福利厚生とかもしっかりしてれば、外食も良いかとは思いますよ。
13名無しさん@引く手あまた:02/07/21 22:08 ID:2sDO9nW8
外食がまだ一番楽だよ。
でも、営業時間が深夜まで及ぶのと、休日が平日で不定期なのは我慢しな。
14名無しさん@引く手あまた:02/07/21 22:16 ID:9+8uh5S/
常駐警備員(座ってるだけ)
15名無しさん@引く手あまた
待遇による。

以上