☆☆【記者、編集、出版ってどう?】☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1未経験者
生活不規則かな。残業きつい?
経験者さまのアドバイスなんでもいいからキボン。
ブラックとか業務内容等の情報交換しようYO!
2名無しさん@引く手あまた:02/05/05 17:32 ID:UVkGOPUD
とりあえず中央出版系はやばいらしいよ。
3物書き:02/05/05 17:45 ID:qRWmoRwG
漏れの担当なんかかわいそうだよ。休日返上なんて当たり前、夜討ち朝駆けな
生活で、アタマ禿げちゃってるもん。
漏れは物書きで良かったな。編集なんかになったら死んじゃうよ。
4名無しさん@引く手あまた:02/05/05 18:00 ID:/StphFco
>>1 生活は不規則なのは当然。
しかしやりがいがあるのも事実だが…
ちなみに自分は編集・出版からの転職狙い!
なににしよ?
5名無しさん@引く手あまた :02/05/05 18:08 ID:cFV5x+XY
俺、新聞記者だよ。

>>4
>生活は不規則なのは当然。

全くその通り。この職業は好きでないとやってられないと思うよ。
6名無しさん@引く手あまた:02/05/05 18:51 ID:fBWCQEEi
生活が不規則なのが規則的なのです。
でも役員より遅れると怠慢と見なされる。
朝まで作業して夕方初校出る状況でも怠慢。
しかも月給安いし。奴隷か俺らは。
いや俺のつとめているところがDQNなんだけど。
7名無しさん@引く手あまた:02/05/05 19:51 ID:P2Lo+FQ6
雑誌記者とかどうでしょうか?
タウン誌とか。
残業代は通常出るんでしょうか。実質労働何時間くらいでしょうか・・・
8名無しさん@引く手あまた:02/05/06 23:01 ID:qFzRaHHL
学研系もやヴぁいねー。
9名無しさん@引く手あまた:02/05/06 23:22 ID:LkkoHTfm
1よ。
きみは今何歳だ?
二十代半ばくらいなら、未経験でもとってくれるところはあるが、
それ以上ならば転職はできないぞ。

わざわざ斜陽産業に行くのかね?
やめとけよ。
いま給与の高い大手でさえ、
10年後はアボーン!
10名無しさん@引く手あまた:02/05/07 01:32 ID:dce/vKnl
age
11名無しさん@引く手あまた:02/05/07 03:04 ID:dzUf6oV+
出版関係の会社の社内SEどうですか?
出版、編集部署はきつそうだが・・・
やっぱりきついのか・・・・

12名無しさん@引く手あまた:02/05/07 03:07 ID:F5hIKYT/
>>11

悪いことはいわん辞めとけ・・・


DTPとか広告版見ろよ・・・
13名無しさん@引く手あまた:02/05/07 16:32 ID:/LzW6zcP
業界紙記者なら規則正しい生活送れるんでないの?
日刊、週刊、旬刊によっても違うんだろうけど…
ちなみにうちは旬刊。ただし業界との結びつきが弱くて弱小。給料安い。
14名無しさん@引く手あまた:02/05/07 17:41 ID:eFhFH+ns
>>11
だいたい出版で社内SEなど存在価値なし。
ウェブなどは、会社の名刺代わりとしか考えてないし。
15名無しさん@引く手あまた:02/05/10 20:05 ID:H8+BZs+n
何の業界紙がいいかな今は?
16名無しさん@引く手あまた:02/05/10 20:32 ID:M0Dai+VX
毎晩サービス残業ダターヨ。
辞めて就職活動中。
17名無しさん@引く手あまた:02/05/11 12:51 ID:0K9GUBkM
>>16
どんな仕事だったのよ?
18名無しさん@引く手あまた:02/05/13 20:51 ID:BHuzFL4p
体育会系多いから止めとけ。
19名無しさん@引く手あまた:02/05/13 23:29 ID:9sCTEXJY
教材系で、7時に帰ってます。朝は9時。それ以後はたいてい持ち帰り。
編集以外の部署もあるので、結果的に編集職のわりにはかなり楽。
未経験30で潜り込みました。
残業はさーびす。
ずっと一社にいるつもりないから、
次に移るためにいろいろこやしになることは忙しくなってもすすんでやっておる。
年俸いくらほしい、って考えて職捜せ。
残業でるんですか?なんて、甘いぞ。
入れてもらうだけでもきつい。
はじめてなら、専門系(書籍)がいそがしくなくはいりやすい。と、きいたことあり。
でも安いが。
20名無しさん@引く手あまた:02/05/17 21:08 ID:Mphzc/mJ
ほんときつい睡眠時間さえないところが普通のこの業界。
21:02/05/17 23:56 ID:BnWQYEMv
半年ほど前だが面接にいったらいきなりテスト(抜きうち)
ワープロ原稿(総文字数不明)が2枚渡される。

問題
この原稿を校正・原稿整理してレイアウトしてください。
14級・横組み・版型B5・仕上がりp120。
用紙はA4レイアウト用紙。級数表、写研の書体表、文具。
これだけ渡され質問は基本的に不可。
時間は全部で30分。

みなさんできるものなの?
22名無しさん@引く手あまた:02/05/18 00:03 ID:xeY8Djux
出版に携わる者ならできると思います。
未経験者には当然ムリでしょうが…。
で、>>21は出来はどうだったの?
23:02/05/18 00:53 ID:rk7jPlWV
>22
マジですか?級数歯送りでのど小口の寸法まで書く指定は常識なのですか?
もちろん級数送りから版ヅラ計算するの常識なのですか?

フルDTPしか経験なくても?
この会社はフルDTPとのこと。

白紙でした…。B5の寸法さえ忘れてました。
24名無しさん@引く手あまた:02/05/21 05:12 ID:v7wGn24w
あげ
25名無しさん@引く手あまた:02/05/21 12:31 ID:oNwzUpo6
業界死は、仕事は楽!
ただ、レベルが低くその後転職する時にツブシが聞かない。
おれのいたところは、対して仕事が無いクセにダラダラと
遅くまで残る体質。早く帰る=やる気ないやつと見なし評価下げる。
ちなみに、毎日残業手当もでないのに長時間拘束。
そんな時間までする仕事なんかないはずなのに
家に帰りたくないDQNオヤジどものつきあいをさせられる。
まともな奴ほどはやく辞めるので、社歴の長い奴ほど、他では使えない
DQNばかり。
そして
何よりも頭にきたのは、社員の薄給のわりに役員どもは高給を取っている。
26名無しさん@引く手あまた:02/05/21 12:47 ID:tYYyFZI9
雑誌版の方が情報多いかもよ。
27名無しさん@引く手あまた:02/05/21 12:52 ID:Jxioodkw
>>23
そんなことを試験にするDQN出版社など、
入らないほうがマシ。
もっと本質的なものを見てくれる
出版社にしろよ!
28名無しさん@引く手あまた:02/05/21 16:00 ID:Jxioodkw
>>23
そんなことを試験にするDQN出版社など、
入らないほうがマシ。
もっと本質的なものを見てくれる
出版社にしろよ!
29名無しさん@引く手あまた:02/05/21 16:00 ID:Jxioodkw
>>23
そんなことを試験にするDQN出版社など、
入らないほうがマシ。
もっと本質的なものを見てくれる
出版社にしろよ!
30名無しさん@引く手あまた:02/05/21 16:54 ID:LPoBmcJW
5年前に雑誌作ってたけど、>>21,>>23さんのようなことは一度も
やったことないよ。っていうか、そんな作業してるところってちょっと
聞いたことないんだけど…。
それって出版っていうより印刷の方面じゃないかなあ。
まあ、やめておいた方がいいと思うよ…
31名無しさん@引く手あまた:02/05/21 17:13 ID:BbuuwsB7
>>30
出版社にもよるが
編集者にレイアウト/デザインの
実務知識を求めるところもある。
(場合によっては簡単な実務そのものも……)

ただ、フルDTPならまったく無意味な試験。
恐らく経営者が
昔何でもやった編集者なんだろう。
入社してからも
非効率で理不尽な思いをすることになると思われるので
やめたほうがいいと思うが……
32名無しさん@引く手あまた:02/05/21 17:53 ID:Jxioodkw
出版業界にいるが、ほんとうに「まともな」ところ少ないぞ。
サラリーマンやるなら大手に何とか潜り込め!
学歴・職歴が良ければ、「経験なし」でも採用はアリ。
東洋経済とか……。
雑誌系よりも書籍系のほうがマシな会社が多いように思う。
33名無しさん@引く手あまた:02/05/21 19:15 ID:uv4deeTg
ハロワの求人にやたら医療系出版(書籍、雑誌とも)があるん
だけど、どうなんでしょう?ここ見ると専門系はまだマシって
感じか。
34名無しさん@引く手あまた:02/05/21 23:48 ID:bq9f9Jgy
ここに来る人たちのあまりの呑気ぶりに驚く。
もともと編集なんて非効率出理不尽な仕事なんだよ。
アマアマの夢を語るスレか、ここは。ばかばかしい。
35名無しさん@引く手あまた:02/05/22 00:09 ID:RopP7qGH
>34
この業界に多い完全な勘違い君
たいした仕事してないのに自分がすごい優秀だた思っている。
そして、毎日遅くまで無意味な残業をして
忙しい=仕事ができると勘違いをし、後輩が入るとそれを押し付ける。
視野の狭いDQNおやじ予備軍。
こう言う人多いから、この業界の希望者は気をつけましょう。
36名無しさん@引く手あまた:02/05/22 00:37 ID:rfntXmMw
正直、俺の夢は地方発全国の
週刊誌をつくる事だった。

これができるなら、無給でいいよ。
だれか資本出して。
37名無しさん@引く手あまた:02/05/22 00:42 ID:hHaX02+5
>>36
なんか面白そう。
でもそういうのこそネットから始めたら?
資本もあんまりかからないし。
38名無しさん@引く手あまた:02/05/22 00:45 ID:nFdlb/li
>35
禿同。
何時まで残業してたとか、徹夜したとか、馬鹿みたいに自慢して、
一体どうやったらそんなにのんびり仕事できるのかふと見てみたら、
なんとおてんとうさんが出てる間は遊んでやがる。そらあんさん、
夜働かなあきまへんわ、と思った(藁
漏れがさっさと朝から働いて、言いつけられた全部の仕事(しなくていい
掃除とかわけわからんモノもあったが)をこなして、定時で帰ろうとしたら
めちゃ怒られたこともある。なんでやねん。いわく、「残ってる人が
いるんだから」だと。仕事もないのに残れってか(藁
ま、2ヶ月で辞めてやったが、こういうところもまだまだある。
39名無しさん@引く手あまた:02/05/22 10:47 ID:agtSoRZz
古い体質を引きずっているところは、あるかも・・・

テレビ見ていても、老舗雑誌の廃刊とかが
ワイドショーネタなんかで取り上げられているしね。
出版業界もそろそろ時代の流れで変わらなきゃ
いけないときに来ているかも。
40名無しさん@引く手あまた:02/05/22 12:43 ID:INnOwF5c
>>38
というか
編集者たるもの
どんなに残業しようが徹夜しようが
それを口に出さずに
平然と仕事を進めてゆくのが
スマートだと思ってたんだが……

残業、徹夜(休出もか?)を自慢するなんて
野暮の極みだな。
41:02/05/22 13:08 ID:RIlZErj2
みなさんレスありがとう。
5年以上編集していて1つの会社にしかいなかったので、
世間ではレイアウト指定なぞバリバリできるのが編集なのかと…。
かなりブルーでしたが勇気付けられました。
台割さえあやうい私もいけないのでしょうが…。
けれど編集って会社によって必要スキル色々でムズイすね。
印刷とかは応募資格シンプルでわかりやすい。
自分は売るための本とかじゃなくて業界紙のような分野です。
原稿整理とかがテキパキできる人がよかったんでしょうね。
42名無しさん@引く手あまた:02/05/22 19:57 ID:8ygz3fPV
青監社とかいうとこまじでブラック。
電話したらあんた名前は?とかぶっきらぼうに言われた。氏ね
43名無しさん@引く手あまた:02/05/22 21:37 ID:l7GyU1Je
無意味に徹夜で仕事したり、人に残業を強いたりするのはどうかと思うが、
編集が理不尽で非効率な仕事というのは、その通りだと思う。
著者の先生や、外部のライターやデザイナーを使って仕事してりゃ、
効率よく行かないことの方が多いし、著者の思いつきのワガママ
なんか、まったく理不尽の極みだよ。
でも、この商売やりたいっていう物好きはごまんといて、DQN企業でも
求人だしゃ、応募はひっきりなしだしな。
44名無しさん@引く手あまた:02/05/22 22:47 ID:IG4lMnpe
確かに時間が不規則な商売である。
そういうことを考慮してくれる、フレックス制なんかがある会社がいい。
しかし、無意味な徹夜や残業を美徳とし、それがさもいっぱしの編集者の
ように勘違いしている人間がオヤジだけでなく、若い世代にも多い。
>この商売やりたいっていう物好きはごまんといて、DQN企業でも
求人だしゃ、応募はひっきりなしだしな。
同意する。出版オタクみたいな連中が多く、会社側もこれに付けこみ
零細は、益々DQN度が増す。
45名無しさん@引く手あまた:02/05/24 01:01 ID:rYyJWrt6
とりあえず、家庭の円満は保てるのか?
週2回ぐらい、妻子と夕飯が喰えればいいが。
46名無しさん@引く手あまた:02/05/24 01:21 ID:WfdEIiQZ
>43>44

43と44はそのDQN出版勤務か?w
47名無しさん@引く手あまた:02/05/24 01:44 ID:t1WwHfwz
総務とか経理が定時に帰っている。

はっきりいってうらやましい。もういいよ、編集。
48名無しさん@引く手あまた:02/05/24 02:12 ID:NTiMv611
>>23
まあ今時写植の級数表と歯送り表渡してテストするのが時代錯誤に見えるだろう。
実をいうとその試験、漏れも受けました。あれはなかなか…
でも、校正を主体とした原稿整理ぐらいはできてもおかしくないと思うが。
(漏れも、自分でできたような気がするだけで実際にはわからむ)

ところで「犬」さんはどういう仕事をしてきたの?
49名無しさん@引く手あまた:02/05/24 18:01 ID:4prNVTQF
編集関連はやっぱりマッキントッシュが使えないと転職厳しい?
Windows関連ソフトの簡易編集みたいな作業しか経験がないんですけど。
50名無しさん@引く手あまた:02/05/24 22:50 ID:JHOdDyn+
■■出版社中途採用情報スレッド Part7■■
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1021650704/
5144:02/05/24 22:52 ID:4b+AQFDd
>46
ウルトラDQNです。
出版オタクのためのカルト集団です。

業界紙なんだが、凝り固まった連中の集まり
専門性とよく言えばいうのだろうが、業界紙は視野の狭い人間が多く、
古参社員が自分らのやり方をおしつけてくる。
そのくせプライドだけはなぜか高い。
また、社員は薄給、経営者のみ高給という完全なるDQNな仕組
52名無しさん@引く手あまた:02/05/25 01:01 ID:Km6MyiTi
このあいだ1社業界紙の面接受けたが、かなりDQNな感じだった。
DQNぽい社長が出てきて、サービス残業を美化するようなことを
平気で言い出すしまつ。時間が不規則なことはしかたがない部分あるが、
無意味なサビ残までする気はおきない。
確かにこの業界て無意味な残業、徹夜を賛美し、それでいっぱしの編集者気取り
のところはおおあり。
53名無しさん@引く手あまた:02/05/25 01:17 ID:zvmuYu5T
いやー、編集業に限らずクリエイティヴ風ないわれ方する業種ってのは、そういう時間が不規則みたいなとこをむしろ外部の人たちが賛美するような傾向あるよね。
特にバブルどきの求人広告なんか、かなり多かった。彼らは納得のいくものを作るにはこんなふうに日夜身を削ってるみたいなの。

業界自身からみりゃ、まともなやつらは単に不合理を美化しただけって思ってるだろうが、言われてるうちに酔っちゃうアホも相当いたのかも。
54名無しさん@引く手あまた:02/05/25 02:45 ID:trsNqkwD
>53禿げ同
おいら、広告営業だったけど、まあーこの仕事公務員のような時間帯
ではいかないのはわかるのだが異常なやつ多い。
>彼らは納得のいくものを作るにはこんなふうに日夜身を削ってるみたいなの。
それで、すごいいいものつくるかというと,思い切りなんかのパクリのようなもなで、
とても、クライアントには見せられない代物なんてこもよくあった。
5553:02/05/25 11:20 ID:zvmuYu5T
パクリ、多いよなあ。広告代理店とか制作会社のプレゼン資料なんてさ、体裁はそれらしくて何十ページもあるのだが、中身は皆似たりよったり。どっかで聞いたようなことばばっかし。
どっかで聞いたふうな小賢しいことば並べてね。
そういう資料出しておきながら、長々とした前置き的な部分を「まあ、ここらへんはざっと流しておいて結構です。ええと、うちの具体的な案は…」とか自分たちが言うからね。
56名無しさん@引く手あまた:02/05/25 12:06 ID:aX5s8eRi
若いうちは徹夜でも週一帰宅でもできるけど、30過ぎるとキツイ。
で、その頃には既に他の業種に転職できない年齢になってるんだな。

>>49
編集っつーか、印刷とかDTPだとMac中心。
単に原稿書いたりするだけなら、何でも問題なし。
5749:02/05/25 15:24 ID:uZlm9rpZ
>>56 サンクス。編集と制作が分かれているところはそんなにないだろうから、
マッキン経験がないと厳しいか。マッキン買うかなあ。もっとも買ったところで
財布が底をついてアプリが買えないだろうが。
58名無しさん@引く手あまた:02/05/25 18:35 ID:TjcHU8M9
>>57

ちょい待ってくれ。
雑誌板からの通りすがりだが…。
出版は身体と心を壊しやすいので、お薦めできん…ということはさておいて。

(出版社についてしか知らないが)
会社によって必要とすることが全く違うので
とにかく受けてみたほうが(or調べてみたほうが)いいと思う。
マッキントッシュなんて買う前に、何がやりたいのかをよく考えて…。

俺はMacは一応使えるが、仕事上そういうのは外部委託することになっていて、
とにかくプロデュース的な業務が多いので、結局DTPはやらないでできたものを
見るだけだったりする。

とにかくアナログな人間だらけの世界なので、世間の基準は当てはまらず…。
会社ごと、部署ごとに全然違いますから、それぞれ当たってみたほうが
よいかと思われ…です。
59名無しさん@引く手あまた:02/05/26 20:10 ID:8AjfFlF+
人生の先輩方の意見を聞かせてください。

編集業務の求人を見つけたのですが、経験不問なんです。
しかも、求人数が3人なんです。
会社自体はある企業の子会社のような感じなのですが、
経験不問でなぜ3人も募集するのか?という疑問が頭を離れないのです。
30人くらいの企業で3人募集する?この時期に??
出版や編集の世界ではよくある事なのでしょうか?世間知らずで申しわけありません。
恐いけれど、応募してしまいました。まずは書類が通過するかどうか。
面接の際にこれだけは確認しとけ!というのがありましたらアドバイスください。
60名無しさん@引く手あまた:02/05/28 05:29 ID:7ldXKxRf
私は編集未経験なので経験不問という無名の専門書の出版社に応募した。
書類は通過したけど、面接で編集の経験について思いっきりツッコまれて質問された。
落ちた。
経験不問とか言うけど、結局のところ、
経験者か、編集の学校に行ってたりする方がいいような印象を受けた。
61名無しさん@引く手あまた:02/05/28 18:04 ID:THcWZcXQ
age
62名無しさん@引く手あまた:02/05/28 18:22 ID:KbC3xFoP
>>60
編集の学校はかえって逆効果。
前に勤めてた零細編プロで募集したとき
社長はまずそういうのに通ってたヤツから書類で斬っていった(実話)。
その手の学校を極度に嫌う人間もこの業界には多いと思う。
63名無しさん@引く手あまた:02/05/28 18:28 ID:WC5K4F2q
大学院文系修士卒、司法浪人3年、某業界紙に勤務。
そこから1年語学留学(実質半年)と専門学校でPCインストラクター

でも、どうにか某ブロック紙に内定!
自分自身がしっかりしてると内定取れます!
皆様、ファイト! 筆記と面接さえ勉強していたらOK!!

因みに某旧帝大卒(院も)だけど、この歳なると関係ない!
卑屈にならずガンバレッ!
64名無しさん@引く手あまた:02/05/28 18:30 ID:A7ws4t7h
文字通り、初対面の相手でも緊張せず楽しくおしゃべりをし、
話術に長けるスキルを差します。
時事ネタ、ジョーク など、会話の潤滑油になるような
軽快なトークをどう操るか、を見るのがこのゲージです
65名無しさん@引く手あまた:02/05/28 18:36 ID:A7ws4t7h
人のいい学級委員のようなキャラで、
頼られることも多いタイプ1くん。
一致団結することに喜びを感じ、
皆でしあわせになりたいと思える「天然よいこ」です。

会社でも、恋愛シーンでも「いい人なんだけどね」と
よく言われるでしょう。

問題はそこです。
「いい人」どまり、ってことはありませんか?

わかりやすい、実直。
いいかえれば分かりやすいキャラクタ。
ミステリアスな部分、もっと知りたいという引力からは
ほど遠いわけです。

あなたのことはみんな知ってて当然。
コミュニケーションはうまくとれているんですけどね
66名無しさん@引く手あまた:02/05/28 19:40 ID:kSGLyCZh
人のいい学級委員のようなキャラで、
頼られることも多いタイプ1くん。
一致団結することに喜びを感じ、
皆でしあわせになりたいと思える「天然よいこ」です。

悪いけどこういうタイプきらいなんだよね
もっとぎらぎらして言いと思うよ。
会社側はいい社蓄候補だから採用するとおもうけど
それじや、つまらんだろう。
一生いい子チャンでいいの?
67名無しさん@引く手あまた:02/05/28 19:42 ID:BHWzmG8J
>>62
>その手の学校を極度に嫌う人間もこの業界には多いと思う。
なぜですか?
現場でたたき上げられてやってきた方からみれば生意気にうつるということですか?
68名無しさん@引く手あまた:02/05/28 20:00 ID:JdazZeGb
>>67
「頭でっかちを嫌う」ということです。
特に出版の場合、他のプログラマやweb等とは違い、
「編集になったらあれもやりたい、これもやりたい」というのが多いのです。
無いに等しい実績を願望が超越している、ということでしょうか。
幻想と現実のギャップが大きいため、どうしてもこうなってしまうんですね。
要するに「電波お断り」ということです。

まるで昔の自分を見ているよう(笑)
69名無しさん@引く手あまた:02/05/28 20:59 ID:a+otNhRn
>67
そういう学生を排他するのがこの業界に特性です。
詳細は68のいうとうりでしょう。
しかし、この学生どもも編集オタク的な要素もある
商売なんだから利益上げなきゃだめなんだよ
こいつら、そういう意識ないもん
ただ、編集の仕事できるなら給料とかは関係ありませんみたいな
変な考えもってるから、社蓄,使いぱ要員として使ってもらえるかもしれない
70名無しさん@引く手あまた:02/05/29 12:49 ID:gWhOfi0J
この業界、まともに残業代を払ったら、ほとんどの会社がハサーン
しちゃうんじゃないの? まあ、ごく一部の例外はあるだろうけど。
71名無しさん@引く手あまた:02/05/29 13:56 ID:gWhOfi0J
>>67
編集学校の評判は雑誌板の以下のスレを参照してね。

http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/986653978/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1014950715/
72名無しさん@引く手あまた:02/05/29 14:03 ID:pLhv8bII
73名無しさん@引く手あまた:02/05/29 17:36 ID:ejgqnkjY
::
74名無しさん@引く手あまた:02/05/30 01:20 ID:olO3NGNh
入社50日後に死亡、21歳男性「過労死」認定

中古車情報誌の制作会社にアルバイトとして入社、50日後の1996年6月に心疾患で急死した広瀬勝さ
ん(当時21歳)(大阪府枚方市)について、大阪労働者災害補償保険審査官は29日までに、「過労死」
を認定した。広瀬さんについては2000年1月、天満労働基準監督署が労災不認定を決定していたが、昨
年12月、過労死につながる勤務実態の評価期間がこれまでの発症前1週間から6か月前にさかのぼるよう
変更されたのに伴い、改めて死亡前50日間の実態を審査、労災不認定の決定が取り消された。広瀬さんは
「カーセンサー関西版」の編集を担当。多い日には16時間勤務をこなし、死亡前1か月間の時間外労働は
93時間余りだった。新基準が定める1か月100時間には満たないが、深夜残業など勤務が不規則、労働
密度が高い――などの事情が考慮された。遺族は近く、制作会社を相手に約1億円の損害賠償を求める民事
訴訟も起こすという。

これがこの業界の現状。残業マンセーだからな。劣悪な労働環境のDQNおおい
75名無しさん@引く手あまた:02/05/30 13:21 ID:vmEQ2Uj6
kkkkkkkk
76名無しさん@引く手あまた:02/05/30 14:51 ID:tdVzCWBJ
劣悪な労働環境。
大手だったらいい、とかいうことはない。
お金で、壊れた身体や心、人間関係を買い戻すことはできません。
せいぜい30歳前後までは楽しいかもしれませんが、
あとは空しい仕事ですよ。

でも首つっこんでしまったら、他の業界へは行けない。
(他業界で通用する一般常識や態度?などがなっとらんので)
だから…近づかないのが吉、というのが、もう10年以上業界にいる
俺からの忠告です。

でも、親が超金持ちで、いつやめても暮らしていける、というような人なら
家にいるのもヒマだし、っていうのならやってもいいかもしれないけどね。
77名無しさん@引く手あまた:02/05/30 15:37 ID:LIOTDC0t
組合の強い大手出版社の閑職。これが最高だ。残業ゼロに近くても、それなり
の高給がもらえるんだもん。そんな閑職しか就けない人間はリストラされると
思うかも知れないが、組合の強いところは刑事事件でも起こさない限り、なか
なかクビにはならないんだよね。
78名無しさん@引く手あまた:02/05/30 15:48 ID:ktnxAMQe
>>76
>他業界で通用する一般常識や態度?などがなっとらんので

>でも、親が超金持ちで、いつやめても暮らしていける、というような人なら
>家にいるのもヒマだし、っていうのならやってもいいかもしれないけどね


ちなみにあんたもこういう人なのかい?w
79名無しさん@引く手あまた:02/05/30 16:19 ID:AX6As94V
>>77

そのうち会社自体があぼーんされそうな予感。
大手って世渡り上手で要領のいい人が多いネ

80名無しさん@引く手あまた:02/05/30 17:04 ID:/5S5+nDz
そういうこと。同じ環境や状態に身を置くなら、他業界の大手の方がいい。
ただ、これを言ってしまうと身も蓋もなくなってしまう。
81名無しさん@引く手あまた:02/06/01 13:02 ID:6rTJjXkU
まあ、待遇悪いのは覚悟の上なら、片っ端から編プロのバイトや契約社員
募集に応募してみればいいんじゃない? 未経験者のくせにいきなり中堅
クラス以上の出版社の正社員キボーンなんて大それたこと考えなければ、
数こなすうちにどこかに引っ掛かるでしょ。未経験者の場合は30才超えると
ほとんど採ってくれるところがなくなるので、20代のうちに頑張るべし。
82名無しさん@引く手あまた:02/06/03 14:01 ID:dktFccaG
げぐぇ
83名無しさん@引く手あまた:02/06/04 01:01 ID:1fAX5Zo+
超が100個くらい付きそうな零細編プロから、この四月
業界紙に転職しました。他にも版元は受けましたが最終的に
今のところに落ち着きました。編プロ時代はトイレの紙の使う量すら
制限を強いられました。今の会社は意外なくらいちゃんとした編集作業をしてるし
待遇面も悪くないです。やりたいジャンルかと言われたら
そうじゃないけど。でもこれから見つける人は大変だろうけど
まずはどんなとこでもいいから版元にこだわるべきだと思う。
84名無しさん@お腹いっぱい:02/06/04 01:05 ID:ZvXLTruT
激しく同意するよ。>83
85名無しさん@引く手あまた:02/06/05 01:38 ID:0CqJ4Qbz
エロ本ってどうですか?
普通の出版社に替われますか?
そもそも、エロって給料高いの?
86名無しさん@引く手あまた:02/06/05 10:09 ID:4GKDQeL8
>>85
漏れの友達のところだけど、取材先とかの関係で、就業時間が
12-20時。でも当然それで終わるわけもなく、普通24時まで
やってる。でもまあ、12時だからな、朝(?)が。別にいいらしい。
タク代、タクチケは取材先でもらえることもあるとか。
突撃取材とかも時々あるらしい。
給料は詳しく聞いてないが、残業代が出るところは結構いいって。
友達のところは残業何時間迄って決められてるらしい。
でもこの時間帯で長くやってると、普通の時間帯には戻れないってんで、
結構みんなすぐ辞めるって言ってた。あとやっぱり、893さんとか
結構多いんで、あんまり親密な関係になりたくなくて辞めるとか。
でも最近、WEBへの進出が激しい分野だから、紙とWEB両方できる人が
優遇されてるとも言ってた。
偏見のない出版社へは替われるだろうが、老舗とか大手は難しいかもな。

まあ、普通の零細出版社とあんまり変わりないんじゃないか?
87名無しさん@引く手あまた:02/06/05 11:13 ID:5K5rHnmE
>>83
業界マンセーの無定見ギョーカイシだと生きるのが辛くなるときあるよ。
幇間。俺はそれに耐えられなくなったのもあって辞めた。会社自体はいい会社だったが。

ところで今週のBにいいとこありそう?この時間じゃ駅売店は売り切れてそうだし。
88名無しさん@引く手あまた:02/06/06 02:37 ID:LmlKwUWh
>>85
エロ系の出版社の中では、辰巳がけっこう給料いいそうだ(正社員に限る)。
まあ、いいといっても30代で600万円程度だけど、編集長クラスでも年収
400万円という他のエロ系出版社と比べればダントツだ。
89名無しさん@お腹いっぱい:02/06/06 03:17 ID:Nrg7R1zM
でもこれから出版に行くのはさすがに勧められないよ。
業界は淘汰だし、上の辰巳を含めて
中小は大半が消えるのではという悲観的な意見もあるし。
潰しの効かない仕事だから、仮に今入っても
40、50代で路頭に迷うことも十分にありえる。
特にエロ版元や中小は年取ったら会社にいられない構造になってるしね。
90名無しさん@引く手あまた:02/06/06 09:04 ID:IPkDNCBw
出版業界ってこれからどうなるんでしょうね。
景気が良くなったらみんなまた本を買いますかね。どうでしょ。
図書館があるから買わなくても書籍も雑誌も読めるんですよね。
貸本屋って、もうないんでしょうか。自分の住んでいる地域にはそういうの見ませんが。
自分的には図書館と古本屋バンザイです。あと、書店での立読み最高です。
91名無しさん@引く手あまた:02/06/06 15:14 ID:ICP5vLp9
児童書関連ってどう?
最悪という噂を聞くが、、、
92名無しさん@引く手あまた:02/06/06 15:21 ID:2ssrrDsV
30台前半、外資系通信社記者。これまで経済畑一筋でやってきた。
しかし、最近自分のキャリアに疑問をもっている。自分のやってきた
ことってつぶしがきかないのではと不安。ほかの業界に移れるのかな?
シンクタンクとかコンサルとかに。
93名無しさん@引く手あまた:02/06/06 16:28 ID:LmlKwUWh
>>91
それこそピンからキリまで、会社によってまったく異なるよ。
福音館のような大手も羨む高待遇のところもあれば、エロ系
出版社にも劣る低賃金のところもある。
94スポンサーが巨大宗教法人:02/06/06 17:14 ID:DLmc3z6h
挿花の潮出版社、第3文明社、幸福の科学出版社
書籍売り上げ非常に好調、立正佼成会出版社、
仏教、神道、キリスト教系統とかは信者の強制購入
で良いみたい。福音館は非課税法人、キリスト教団
スポンサー。
95現代日本底辺順位:02/06/07 23:30 ID:vYTwkWOc
デジドカ<営業<編集<記者<工場<ビルメン<清掃職人<法人<公務員<大企業
96名無しさん@引く手あまた:02/06/07 23:34 ID:Aas0Uhrn
>>94
知人が某その種の版元にいるのだが、待遇はカナーリ酷いらしい。
つ〜か、バックの宗教団体とは信仰的に無関係の場合、苦痛だそうな。
まあ、そりゃそだわな(w

97業界紙勤務:02/06/08 11:50 ID:6Oa8NUZH
うちは残業代は出ないが、残業するまでもなく定時から最低でも一時間後には
終わる。編集長なんて5時40分には帰るよ。給料は安いけど、担当している業界が
相場関係だから、考え方一つでは小遣い以上の副収入は可能。インサイダー?知らんわ(笑)。
98名無しさん@引く手あまた:02/06/08 16:01 ID:Nbcy1iCn
>94
そのうちのひとつ、某雑誌の印刷営業やってましたが、ひどいっすわ。
うちの社内でもタライ回しされてて。
締切りデータ納品の日は仕事終わるの明け方4時くらい。
大体納品日の朝に入稿が十数ページもあるって何よ。
そっから校正だの修正だのやるんだから、編集者も大変だろうよ。

>96
それ、俺かも(苦笑)
99名無しさん@引く手あまた:02/06/08 18:42 ID:Pup65JfZ
ageru
100名無しさん@引く手あまた:02/06/08 19:39 ID:5IZDT0h/
>>78
は? 大手がいいとは限らない、と書いただけですが。

引用ばかりで、質問の意図がよく分からないので
これ以上は放っておきます。
101名無しさん@引く手あまた:02/06/09 17:36 ID:EEpy+Abq
まあ、拘束時間が長いのはイヤとか、時間が不規則なのはイヤとか
いう人は、この業界向いてないからあきらめた方がいいよ。あっ、
別に残業自慢してるわけじゃないよ。本当は誰だって余裕のある
スケジュールで働きたいんだ。でも、それじゃ仕事が回らないん
だよね。
102名無しさん@引く手あまた:02/06/10 04:07 ID:wY+YcTYI
>101
同感。
103名無しさん@引く手あまた:02/06/10 16:32 ID:4RoTh+NH
ライターとかはどうなんだよ
104名無しさん@引く手あまた:02/06/10 17:11 ID:8th33TXg
ライターは当たれば食ってけるが(決して当たればでかいとは言えない)、
なかなか当たんないんだよね、これが。
105名無しさん@引く手あまた:02/06/10 17:29 ID:F58UhAFX
劣悪な労働環境。
大手だったらいい、とかいうことはない。
お金で、壊れた身体や心、人間関係を買い戻すことはできません。
せいぜい30歳前後までは楽しいかもしれませんが、
あとは空しい仕事ですよ。

でも首つっこんでしまったら、他の業界へは行けない。
(他業界で通用する一般常識や態度?などがなっとらんので)
だから…近づかないのが吉、というのが、もう10年以上業界にいる
俺からの忠告です。

でも、親が超金持ちで、いつやめても暮らしていける、というような人なら
家にいるのもヒマだし、っていうのならやってもいいかもしれないけどね。
106名無しさん@引く手あまた:02/06/10 17:43 ID:JzfszA7A
>>105
他の業界に行けないってのは、105自身が他業界では通用しないくらい
一般常識や態度がなってないから他業界に行けないのか?
それとも、105の親が超金持ちでいつ辞めても暮らしていけるくらいお坊ちゃんだから、
別に他業界に転職する必要も無く、10年以上もこの業界にいるのか、どっちなの?
107名無しさん@引く手あまた:02/06/10 18:42 ID:fvKs/dIc
>105
大手と中小とでは給料とかも雲泥の差があるから、
まだ給料が良い分だけ、大手の方が救いがあるんじゃねーの?
108名無しさん@引く手あまた:02/06/10 21:39 ID:W0me/oMC
米国版少年ジャンプ発刊へ
 
【ニューヨーク共同】日本の人 気漫画を英訳して米国内で出版し ている日系企業ビズ・コミュニ ケーションズ(本社サンフランシ スコ)は10日、
少年漫画雑誌「週 刊少年ジャンプ」(集英社)に掲 載された漫画の英語版で構成する 月刊誌を米国全土で売り出す計画 を発表した。
今年11月発刊の予定 で、3年以内に月刊100万部を目指 す。いわば米国版「少年ジャンプ」。
109名無しさん@引く手あまた:02/06/11 02:56 ID:c7BMfjhv
まじで編集・出版はやめとけ。
好きならば楽しいだろう。

その前に少しだけ考えろ。
ただ楽しいだけで何十年も仕事を続けられるか?
楽しいだけで連日徹夜に耐えられるか?

一番問題なのは普通の女が逃げてくことだな。
俺はここ5年で何人女が変わったことか。。。
正直セクースだけの女しか捕まらなくなるぞ。
110名無しさん@引く手あまた:02/06/11 02:59 ID:59xV6t8S
>109
次々に女ができる、、
その極意を教えれ。
111名無しさん@引く手あまた:02/06/11 05:04 ID:ODu9UX1G
出版で30歳を超えると、だんだん気づいてくる。

書籍とは、編集するものじゃなく、自分で書くもの
雑誌とは、編集するものじゃなく、出るもの

ということをね。

巨泉だか青島幸男だかが言ってたじゃん。
「テレビは作る側より出るほうにまわった方が面白い」って。
それと同じ。
112名無しさん@引く手あまた:02/06/11 11:17 ID:0jYw0r/P
おもしろい仕事は儲からない。
やりたくもないつまらん仕事のほうが儲けは良い。

私は以前、その業界で仕事していましたが、
今の給料の倍もらってももどりたくないっす。
113名無しさん@引く手あまた:02/06/11 11:29 ID:b/aRSznx
かーつ佐藤っていまでも仕事あるのかな???

一時期あこがれたけど
114名無しさん@引く手あまた:02/06/11 20:58 ID:lupxhDgn
>>113

ほんとだ、そういえばどうしているんだろうね。
そういえば、危ない一号とかで有名だった青山正明氏は自殺したらしい、、、

合掌。
115名無しさん@引く手あまた:02/06/11 22:30 ID:puCF6NmK
記者歴はまだ新人といえる程度だが、最近取材するよりされる側のほうがいいな、と
思うようになってきた。>>111の書き込みは事実でしょうね。記者なんて結局何も生み出さない
職業ですからねぇ。
116名無しさん@引く手あまた:02/06/14 02:44 ID:Vj4YPv7g
CS東京ってどう?
とらばーゆに求人でてたけど
117名無しさん@引く手あまた:02/06/14 02:59 ID:7mr7cCML
ここでメールを受信して現金を貰おう。
1000円から振り込んでもらえるので小遣い稼ぎにはもってこい。
一ヶ月で2000円くらいにはなります。

http://www.opt-club.com/member3/072211/index.php
1181:02/06/15 01:17 ID:AJw+Nlyk
明日のマガジンハウスうけるひといますか?
119名無しさん@引く手あまた:02/06/15 05:12 ID:Z6b6dkcM
ニッポン放送の中途に出した人いる?
120:02/06/16 16:44 ID:SkRyhXOJ
21のレイアウトテストをやった者ですが後日談です。
白紙提出したんですが、なぜか2次面接。
テストが出来た人は応募者の中にはいなかったそうです。
私よりキャリア長い人もいたようだけど。
結果採用。しかし。
求人票の給与は出せない(レベルが低いから)。
保険は3ヶ月ナシ(試用期間らしい)。
3ヶ月後に引導渡すかもとのこと。
でも行きます。犬ですから。
バイトよりいいかなと。
テストは給与下げるための理由だったみたい。

でも半年以上失業の人なら笑えない?
121名無しさん@引く手あまた:02/06/16 16:46 ID:z5vOsll1
>>113
確か、女性誌の方に逝ったと思ったが。
122名無しさん@引く手あまた:02/06/19 00:14 ID:7HEnIPyY
話変わってすまんが、
東京FMの制作職に応募した人いる?
出版業界からも応募可ってやつ。
123名無しさん@引く手あまた:02/06/19 00:21 ID:1PmdAiir
人間関係に悩んでて、同業他社狙ってる。
でもね、他社にいったっておんなじなんだろうね。
自分が変わらないと。経験者いない?
124名無し:02/06/19 02:28 ID:WJHab5tn
>123
同じく。それなりの給与・待遇の中堅版元だけど、人間関係が・・・
さらに自分の会社が出してる雑誌が大・大・大嫌い。
編集としてこれは致命的だよね・・・金と安定、捨てて、自分の
やりたいことを探すべきか・・・
125元ブンヤ:02/06/19 18:51 ID:xWyV+9sI
入社後いつまでたっても編集業界の連中が、幼稚で子供っぽい、バカ、卑しいなどと
感じるようなら、貴方はまともな感性の持ち主。
異業種に転進できます。
そうでない人は、死ぬまでしがみ付くしかありません。
私は、一念発起し、資格を取って今や「先生」であります。
126名無しさん@どっと混む:02/06/21 07:00 ID:iO7DhrYE
資格にもいろいろあるけどな(w
127元業界死:02/06/21 10:12 ID:zVSJS/rH
>125
良かった!おれは普通だったんだ。
まわりが無知、無教養なやつの集まり。
世間の時事ニュース、スポーツ、芸能、文化など全くしらない
その、DQN会社でしか通用しない知識しかないやつら。
忙しくて、TVもみれないし、本や新聞も見る暇がないそうだ。
上も仕事に関係あることだけ、考えろというありさまで、
無知人間を評価する。自分らの都合のいいように洗脳するには
いいからね。
128名無しさん@引く手あまた:02/06/21 11:55 ID:aJl/PPZd
大都会じゃどうかしらんが、地方の編集屋はDQN以下だよ。
オレんとこじゃ、手取り10万だったしな。
129名無しさん@引く手あまた:02/06/21 12:51 ID:Q+oTTCtX
ツレが某プロダクションの編集者やってる。
給料は、保険なしで15万。
入社時に、金のもらえる専門学校だと思って。と言われたらしい。
130名無しさん@引く手あまた:02/06/21 17:07 ID:GmX7jK02
「散歩の達人」やってる編プロ知りませんか?
131名無しさん@引く手あまた
>129
以前、私が勤めていた新宿の小さな編プロ(社員3人&たまに社員が逃げる)
でも近い事を言われました。さらに偏屈社長には
「まともな給料が払えないがせめて社会人、
編集者としての技能をとことん教える」というもの。
ちなみに毎日、巨人特に長嶋の話や取引先の悪口を聞かされる
程度でした。編プロの社長って社内にいる限りは大企業の社長より
王様。ちなみに退職時の未払い分給料ありです