栃木県での転職って・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
「栃木県での転職情報」がDAT落ちしてしまったので新たにたてました。
難しいのは重々承知。皆さんで情報交換していきましょう。
2名無しさん@引く手あまた:02/03/05 09:55 ID:ie0P2ShY
2
もと,××化成の社員ですがなにか?
3名無しさん@引く手あまた:02/03/05 12:40 ID:z23m+rJd
また職安行くかな…つらい。
4名無しさん@引く手あまた:02/03/06 16:27 ID:jw989WqH
過去ログ

栃木県(宇都宮近郊)での転職
http://ton.2ch.net/job/kako/1005/10050/1005056526.html
栃木県での転職情報
http://ton.2ch.net/job/kako/1009/10092/1009293002.html
5名無しさん@引く手あまた:02/03/08 12:12 ID:mjL8Ab22
三洋薬品てどうなの?
6名無しさん@引く手あまた :02/03/08 18:05 ID:da5bO8jS
去年都内で就職活動したが全滅。
今は市内の親族経営のクソ会社でパートしてる・・・
7名無しさん@引く手あまた:02/03/08 23:32 ID:M9OIJZtj
友人が求人誌リ○エスト作ってるとこに勤めてるよ
8 :02/03/08 23:35 ID:HwxXiPXx
実家(宇都宮)に帰りたい。でも職がない。
あー、帰りたい、帰りたい。
9名無しさん@引く手あまた:02/03/09 10:34 ID:rvbO32Pe
>>6
仕事あるだけうらやましい。

>>7
リクエスト、他と比べりゃましだけど、もう少し良い企業ないものか?
ま、あれが栃木の実情なんだろうけど。
10かおりん祭り ◆IidAAeuI :02/03/09 10:35 ID:iP1594Tc
新スレおめでとうビーム (ノ ^ ▽ ^ )ノ‥‥━━━━━☆ピーー
11名無しさん@引く手あまた :02/03/09 10:36 ID:VfrGXOlO
>>7

あのラブホ、junの近くの所?
12名無しさん@引く手あまた:02/03/09 11:32 ID:IvmdWxf9
>11
行った事ないのでワカラン
このスレのこと教えてみようかな
13名無しさん@引く手あまた:02/03/11 23:50 ID:das89Ash
宇都宮のハロワ、なんかやたら説明したがるオヤジがいるんですけど。
んなことしてる暇があったら(略)

俺は絡まれたことないですが。
14名無しさん@引く手あまた:02/03/12 09:25 ID:+z8SUKLz
検索と紹介だけなら、駅前情報プラザのほうがいいよ。すいていて。
15名無しさん@引く手あまた:02/03/13 17:31 ID:55W3ajbd
明日久々にハロワ行こう。
16名無しさん@引く手あまた:02/03/15 09:37 ID:CI+gNZ3S
雨だから、今日は職安いくの辞める。
17名無しさん@引く手あまた:02/03/17 14:20 ID:pEuvsZts
ageてみる。
18名無しさん@引く手あまた:02/03/19 14:15 ID:6NoFqcb+
東京でも職になかなかつけないのに、宇都宮で職があるとも思えんなぁ。
19名無しさん@引く手あまた:02/03/19 14:28 ID:iqeKhhpl
平成通りでつっかえて、中にさえ入れず、ロビーも人であふれてる。



20名無しさん@引く手あまた:02/03/20 06:34 ID:+jFZfCtE
小山のハロワ逝ったけど、DQN会社ばっかりだね。
当方コンピューター関係で探したけど

バ●テクノ:悪名高きク●スタルグループ
ソ●トウェーブ:悪名高きク●スタルグループ
ハ●テクシステム:悪名高きT●Sグループ
キ●デム:悪名高きT●Sグループ
その他有限会社:各種保険無し

てな具合で、要するにク●スタルやT●Sのような2ちゃんでも有名な
DQN会社の支店しかない。やっぱ東京で就職するしかないかなあ。
21名無しさん@引く手あまた:02/03/20 06:39 ID:3fn4XYzU

オレの友達の実家が栃木で親がギョーザ屋やってるんだけど
栃木ってギョーザ流行ってるの?
将来は冗談で二人でやるって言ってるんだけど
22名無しさん@引く手あまた:02/03/20 06:42 ID:HOPQjPw8
宇都宮に餃子の像があるって聞いたことある。
23名無しさん@引く手あまた:02/03/20 06:56 ID:3fn4XYzU

大学時代に栃木にスキーしにいったけどびっくりしたよ
あの山奥,の雪だらけの岩だらけ
24名無しさん@引く手あまた:02/03/20 07:05 ID:+jFZfCtE
>>21,22
というより宇都宮には餃子しかない(w
>>23
栃木って言っても広い。宇都宮と日光や那須とかでは全然違うよ。
まあ就職的に栃木ははっきり言って終わってます。
25名無しさん@引く手あまた:02/03/23 11:14 ID:MXjeP63h
どこかねーか、ちくしょう。
26名無しさん@引く手あまた:02/03/24 10:55 ID:SiKo86xj
フジスタッフにシカトされた。
27oyamer :02/03/24 11:31 ID:JNYnIOPc
>>1
やっぱ、東京に通うしかないかも。それか大宮近辺とかではどう?
東京の人事課のヤツ曰くね、
「栃木とかは所詮、ユニクロ商法における中国。工場要員でしかない。」
だってさ。設計とかメイン業務に携わりたいんなら東京へ!って説得
されてしまったーyo(w
28名無しさん@引く手あまた:02/03/25 09:58 ID:V6FD+zSJ
>>27
俺、東京でも連戦連敗中。東京に転進するのが遅かったかも。無職歴長いから。
宇都宮の職安の求人は「いま応募3人です」とか、競争率低いから、いいかも。
でも、応募する気になる求人が少ないんだけどね。
29oyamer :02/03/25 11:32 ID:soVPiSSe
>>28
当方SEという職業柄「転職は当たり前」なせいか、東京の会社3社受けて
3社内定もらったyo。年収は結構アップした。だけど、いつから就職するか
決めかねてる。失業保険(4ヶ月分)貰ってマターリしようかな、と。
この業界はまだまだ人材不足だし、未経験者を募集してる会社も多いから
異業種転換してみては?栃木で妥協するのは後々自分の首を絞めそう。
30名無しさん@引く手あまた:02/03/25 12:12 ID:jW9hmFwK
>>29
三十路なんで異業種はむずかしい。ってか営業なんで、業界問わずに、
受けまくっているんだけど、年齢&無職歴のせいか、落ちまくり。
もう疲れた。東京までの電車賃も馬鹿にならないし。
不動産・住宅・リフォーム・教材…その辺にいくしかないのかな。
その辺りはまだ全然受けてないから…。
31oyamer(もうすぐ三十路):02/03/26 02:56 ID:dC6WyDry
>>30
たしかに東京までの電車賃はバカにならない..。
営業においての自分のやりがいを、どこに見出すかですよね。
それなら業界が異なっても関係ないと思います。
ただ、業務知識を1から身に付けるってことは必要だと思います。
いずれにせよ「その会社で営業がやりたい!」ということが、相手に伝わらない
と採用は難しいと思います。後は、以前の営業経験を生かせるか否か。
何かしら会社との共通項を見出して、強引に押し捲ることです。
精神的に辛い時期だと思いますが、いい意味で開き直ることも必要だと思います。
不動産・住宅・リフォーム・教材等も、きちんと情報収集をしてから、
「その業界の話を聞きにいく」感覚で、面談にアタックしてみてください。
32名無しさん@引く手あまた:02/03/27 09:09 ID:dh9gtmvG
>>31
全く未経験だけど、広告営業の面接受けてきました。かなりしっかりした会社です。
未経験者可とは言ってるものの、経験者と競合したら、当然そっちをとるんだろうな。

まあ、業界研究のつもりで、行ってきました。あたってくだけろ。
33oyamer:02/03/27 10:05 ID:htwcOZXU
>>32
お疲れ様です。採用結果を待ってる間って、精神的に辛いですよね。
私の場合、結果が出ないうちに、気持ちを切り替えて、別の会社を応募し
面接の確約を得るようにしています。転職活動って、いい意味で気持ち的に
引きずらないことだと思います。おっしゃる通り、色んな業界を研究する
ために、面接に臨むということでいいと思います。採用可否で人格を否定
されるような気持ちになりがちですが、単に「自分に合わなかったから」
ってことでいいと思います。無理に自分を作って、理論武装したって、
入ってからが大変です。要は内定する会社は1社あればいいわけです。
何社も内定する必要はないです。
エネルギーを使い、大変なことですが頑張ってください。
34名無しさん@引く手あまた:02/03/28 12:53 ID:xGDA7hW1
小山からは東京通えるでしょうが、宇都宮から通ってる人いる?
ちなみに同じ新幹線一時間圏内で、静岡の三島から東京(恵比寿)に通っている人は
知っている。
35名無しさん@引く手あまた:02/03/28 13:04 ID:gbvQXjsP
私は退職しちゃったけど前の会社では、小山から新幹線通勤でした。宇都宮から通っている人もいますよ。
でも新幹線代も出してくれる企業はなかなかないです。
あ、もちろん交通費の差額分だけ自腹切るなら別だけどね。→3ヶ月で21万円強。
36oyamer:02/03/28 13:25 ID:GaGcaRwx
>>34,35
福島の白河から通ってる人のサイトだよ。
〜新幹線通勤の日々〜
http://homepage1.nifty.com/Mujina/

交通費は、普通乗車券分(MAX5万)は負担する会社が多いから、特急分の
月4万が必要になる。月20日通勤するとして、40000÷20÷2=1000で
片道1000円で、快適さ+速さ(時間)を買ってると思って利用してる。
でも、小山から鈍行で東京まで通ってる人もたくさんいるよ。
3732:02/03/28 17:00 ID:imBUbseW
駄目だった。不採用。
地元でもダメ、東京でもダメ・・・どうすりゃいいのか。
38oyamer:02/03/28 23:50 ID:dH0vzCbK
今度は営業に固執しないで、全くの未経験な業種に挑戦してみては?
サラリーマンっていうスタイルに固執する必要は全くないと思う。
Uターン・ビーイングとかチェックしてみました?
39名無しさん@引く手あまた:02/03/29 15:50 ID:ZmPqCqEQ
不採用通知が速達できた。速達だから、期待したのに・・・。
40名無しさん@引く手あまた:02/03/31 11:13 ID:WcEsnHGf
>>38
いろいろ模索中です。実は私東海からのUターン無職なんですが、恥をしのんで、
前の会社の上司・同僚に、東京事務所で求人ないかあたってみたりしてます。
もともと出戻り多い会社なんですが、実際は厳しいようです・・・。
41oyamer:02/04/01 17:50 ID:aNZRkWyB
>>40
就農ってのはどうですか?※詳細は以下のサイト参照
http://www.agriworld.or.jp/sinkokai/sub/

私はいわゆるIT業界にいますが、10年後、40歳過ぎたらドロップアウトして農業やっても
いいかなって思ってます。インターネットで距離的制約はほとんどなくなっていくと思います。
何か真新しい野菜(日本にはあまりないもの)を栽培して、ネットで販売するとか考えてます。
何時間もかけて東京へ通勤することはもしかするとナンセンスなことなのかもしれません..。
42名無しさん@引く手あまた:02/04/02 13:43 ID:EPC5GzYM
>>41
妻の実家が兼業農家なので、田んぼや畑はあるんですが、専業は厳しい
みたいです。話聞くと。
43名無しさん@引く手あまた:02/04/04 12:55 ID:D/nqoGF4
今日も情報プラザ行こうと思ったけど、風強いからやめた。
44名無しさん@引く手あまた:02/04/04 14:07 ID:BvgZg4u4
>>44

情報プラザとハロワ、どう違うの?
45名無しさん@引く手あまた:02/04/04 14:39 ID:meX0NiV2
>>44
情報プラザだと、失業給付の手続きとか、事務的なことはできないけど、
職業紹介に関してはハロワと一緒です。
駅前で車で行く必要ないし、大体すい紹介ているので、仕事探すだけなら
断然おすすめですな。
46名無しさん@引く手あまた:02/04/06 09:59 ID:G7E6BhnQ
すい紹介ってなんだよ>自分
「紹介」はなし。
47名無しさん@引く手あまた:02/04/07 02:37 ID:NjAnlC0f
>>45さん

ありがとー、今度逝ってみるわ
48名無しさん@引く手あまた:02/04/08 14:01 ID:/QABtEUE
なんかオススメ企業ない?
49名無しさん@引く手あまた:02/04/08 22:20 ID:p+C2zjmY
>>48
本田技術研究所
50名無しさん@引く手あまた:02/04/10 23:38 ID:LVOTiSE7
age
51名無しさん@引く手あまた:02/04/11 00:39 ID:uw794+g0
P&G栃木工場
52名無しさん@引く手あまた:02/04/11 09:16 ID:tAwAaPPv
ナカニシは待遇よさげだけどな
53名無しさん@引く手あまた:02/04/11 22:46 ID:OfzoQNtE
マミーってどうよ。以前夕刊フジで「元気な企業」みたいなコーナーで
紹介されてたが。
5453:02/04/11 22:48 ID:OfzoQNtE
マニーだった。鬱だ。
55名無しさん@引く手あまた:02/04/13 01:28 ID:bBRG4xgX
マニーはどうかな?デンタルとサージカルだっけ?
あまり良い話は聞かないが…
56名無しさん@引く手あまた:02/04/13 10:35 ID:2T48qAJl
PSGは?
ホンダの孫会社で、99%研究所に派遣。
研究所のスーパーフレックスを堪能したいのならいいと思うが。
ただ、給料が安いと社員から聞いた。めいっぱい残業しないと食っていけん
と言ってたな。できれば30歳年収とか知りたい。
57名無しさん@引く手あまた:02/04/15 09:09 ID:yXnE3vV0
リクエストってろくな企業のってないよな。
58名無しさん@引く手あまた:02/04/16 23:30 ID:oGmpfNdz
松下電器は輸出向けのDVDだとか大量生産するって新聞に出てたけど、
宇都宮事業所は閉鎖するらしい。
本当なのかな?

栃木のニコン関係は今不調、ホンダ関係の関連会社◎
特に部品関係◎ 精密部品関連◎
59名無しさん@引く手あまた:02/04/17 14:31 ID:vB9YeJQb
栃木に事務所のある、全国規模の企業を受けに、東京まで行ってきたよ。
でも、難しそうだな、こりゃ。
60名無しさん@引く手あまた:02/04/17 21:49 ID:7dGmPxIr
>>59 ちなみにどこ?
6160:02/04/17 21:56 ID:7dGmPxIr
>>56
PSG今募集かけてるね。

http://www.psg.co.jp/employmen.html

受けてみたいけど、「3次元CAD設計解析業務」かぁ。
漏れ、事務系SE/PG歴6年の29歳だからなー。「入社後研修あり」とは
いってもこの歳で一兵卒から出直しってのもキツイ。
62名無しさん@引く手あまた:02/04/18 12:50 ID:Da6KB3Sl
>>60
ガス器具関連。詳しくはちょっと。
63名無しさん@引く手あまた:02/04/20 18:27 ID:M5AD2Hdn
デンソーオートってどう?
64名無しさん@引く手あまた:02/04/22 15:13 ID:fr0V1BIM
役員面接に進んだ。今度こそ決めたい。
65名無しさん@引く手あまた:02/04/24 16:46 ID:Jl3KSQk+
昨日の新聞で、年内には、ハロワのインターネットサービス、会社名出していく
方向で動いてるらしいね。
遅いんだよ!
それが実行されるまで無職だったら、本当にやばい。
66名無しさん@引く手あまた:02/04/25 23:20 ID:gtzYHiWH
ハロワに通わなくなる日も遠くないのかな?
67名無しさん@引く手あまた:02/04/28 10:28 ID:VIIlXrVL
塾関係ってどうだろう?
68名無しさん@引く手あまた:02/04/29 17:52 ID:iMHEZ5fn
あげとこう。
>>67
駄目だろ。
69名無しさん@引く手あまた:02/05/01 07:08 ID:7aV/ZlbV
今日面接。今度こそ・・・
70名無しさん@引く手あまた:02/05/01 21:14 ID:WbcLBReF
71名無しさん@引く手あまた:02/05/02 09:47 ID:vswCzIRG
>>68
スギノコ・アカデミー、ハロワですごい人数(15人くらい)採用かけてたけど、
落ちたよ。落ちてよかったのかな?
72名無しさん@引く手あまた :02/05/03 01:22 ID:WtKvvlol
地元にはロクな仕事がない!!
....っていうか、製造業自体が日本ではもうダメだね。
自分は、中国の日系企業に転職したよ。 ハア
73名無しさん@引く手あまた:02/05/03 09:10 ID:R1P9boD/
一応、ハロワには新着情報、続々登場してんだけどね。
ろくなのが・・・。
74栃木育ちで滋賀在住:02/05/03 10:07 ID:NeseZAci
>>71
スギノコ・アカデミー…消防の頃通ってたよ
懐かしいな
75名無しさん@引く手あまた:02/05/04 19:38 ID:3KPDUH0i
あげとこう
76名無しさん@引く手あまた:02/05/04 20:23 ID:QbkkBuxE
チンポ
77名無しさん@引く手あまた:02/05/06 13:43 ID:5MbsZ/sK
GW明けに再始動だ。
78名無しさん@引く手あまた:02/05/08 14:09 ID:AW9sXmQr
工場でもいいんだけど。
なんかない?
79名無しさん@引く手あまた:02/05/08 21:08 ID:vHidT3fE
栃木での女の事務職じゃ破格のとこがあったから面接受けて
一日体験入社してみたら朝礼で般若心境唱えてて怖かったよ〜〜
社内文書は「合掌」で始まるし。
その瞬間から帰りたかったけど一日我慢して辞退したよ〜
有名な会社だけど、それを知らなかった自分がアホなのか〜
80名無しさん@引く手あまた:02/05/09 11:36 ID:sP/a7vxb
>>79
どこよ。実名あげてみ。
8179:02/05/09 19:13 ID:+s9VfK23
実名・・・はなんか気が引けるけど
モップ、マット等のレンタル、エアコン等の掃除サービス、家事サービスをやってる会社。
TVのCMも大々的。
それゆえ床はキレイだし特に水回りの設備もよかったし、人自体は普通だったから
それさえ我慢できればいいとこだとはおもったけど・・・。
多分社訓みたいな感じで社員さん達は本気で唱えてはいないと思うんだけど
毎日お経聞くのは勘弁(涙)

そうそう、敷地を掃くことを「托鉢」って言ってた・・・。
当番表らしき張り紙には「托“針”置場 誰々」って書いてあったから
やっぱりみんな信心深いわけではなさそう。でもね・・・。

#今気づいた 心境→心経
82就職戦線異状名無しさん:02/05/10 10:58 ID:tpfZJC6t
栃木まんせー
でも希望職種がねぇー
83名無しさん@引く手あまた:02/05/11 21:19 ID:4L1hqcUS
あげ
8464:02/05/13 10:55 ID:NzRfhyBX
決まった。結構大きな企業の栃木営業所。
決まるときはあっさり決まるもんだ。
85名無しさん@引く手あまた:02/05/13 11:15 ID:b4Rx6WTB
>>64(=84)
おめでとう。新卒のときそうだったなぁ。あっさりというか呆気なく、な位だった。
新しい会社ガンバレ
86名無しさん@引く手あまた:02/05/14 09:18 ID:Pi8u9UCu
>>84
ありがとうございます。Uターン者なもんで栃木以外はダメで、地元地場産業か、
東京に通うかとか考えていたんですが、たまたま全国に営業所のある企業に
応募したところ、転勤は希望しなければない、と言われ、宇都宮営業所配属で
調整がつくと言われ、とんとん拍子で話が決まりました。
一年間も無職だったのに、運がよかったなあ、と思っています。
その企業はリクナビキャリアで見つけました。
皆さんも希望を捨てずに、頑張ってください。
87名無しさん@引く手あまた:02/05/16 09:54 ID:blh20WR+
>>86
全国展開してる企業の宇都宮支社ってのは、給与面とかでも地場の企業より
よさげだし、理想なんだけど、普通は転勤あるよなぁ。
88名無しさん@引く手あまた:02/05/16 17:53 ID:cvHio3LU
情報プラザってどこよ?
求人はハローワークとかぶってんの?
89名無しさん@引く手あまた:02/05/16 18:06 ID:u97/V2sw
>>88
ロビンソンの駅側じゃない方の出口でて、右に歩いていくと、右手のビルにある。
案件内容はハロワと全く同じ。
90名無しさん@引く手あまた:02/05/16 18:08 ID:TQMDBW1A
ここでコツコツお金を稼ぎましょう。
メールを受信して一ヶ月で2000円くらいにはなりますよ。

http://optin.e-camo.net/bell/c.cgi?00010577-e
91名無しさん@引く手あまた:02/05/16 18:09 ID:u97/V2sw
92名無しさん@引く手あまた:02/05/16 18:11 ID:cvHio3LU
>>89 >>91
どうもありがとうございます。
明日いってみます。
93名無しさん@引く手あまた:02/05/16 23:51 ID:sY/VQzsO

         |足銀が逝けばこの県、吹っ飛ぶよね〜(ワクワク
         |
          y────────────
     ∧_∧ ∩ バ───ソ
      ( ・∀・)ノ______
     (入   ⌒\つ  /|
      ヾヽ  /\⌒)/  |
      || ⌒| ̄ ̄ ̄|
       ´  |      |
94名無しさん@引く手あまた:02/05/18 09:44 ID:9B84dogf
今度、栃木に引っ越すんですけど、銀行はどこにしたらいいですか?
足利はまずいの?
95 :02/05/18 11:10 ID:TuMZJp9+
>>94
公共料金自動振替の為に、イヤでも足銀の口座は必要になるよ。
96名無しさん@引く手あまた:02/05/19 20:52 ID:tcCKXTav
>>94
足銀に1票追加
場所にもよるだろうけど店のキャッシュコーナーなんかは
1に足銀2にとちぎん3・4がなくて5に常陽(ほんとかよ)
自分みずほだから下ろしたいとき不便。(これは本当)
97名無しさん@引く手あまた:02/05/20 18:17 ID:JeXjz5Hk
足銀は、いくいく言われてるからあんまり使いたくないんだけど・・・
仕方ないか。
98名無しさん@引く手あまた:02/05/21 01:53 ID:19z4QYQE
>>97
ものすごい勢いで仕方ない。
99名無しさん@引く手あまた:02/05/23 18:32 ID:d3Cz//Yr
宇都宮市に住むんなら、どの辺が住みいいですか?車あるんで、中心街じゃなくて
いいけど、バスには通っていてもらいたい。東口のほうがいいな。実家に近いんで。
100名無しさん@引く手あまた:02/05/23 21:04 ID:tkH6XBt9
今度ハロワデビューなんだけど、駐車場って停められる?
文化会館あたりに停めて歩くのが現実的なのかな?
101名無しさん@引く手あまた:02/05/23 21:08 ID:+HbWjRv4
>>100
それは宇都宮の話?だとしたらわからない。
102名無しさん@引く手あまた:02/05/24 00:23 ID:86yAxnRX
>>100
宇都宮の話です。車でいくと停められなくて、平成通りまで列作っているって
聞いたもので・・・。
103名無しさん@引く手あまた:02/05/24 00:34 ID:RSnPMEdS
>>100
駐車場狭くてとめられない。
その方法を用いるか、バスで行った方が。
104名無しさん@引く手あまた:02/05/24 01:23 ID:pQl20Y17

     ,.、,、,. ∧_∧,_ タルー     /i
   ;'~;...::⊂(´∀`⊂⌒`つ:::`゙:.:゙:`''': -‐i
   :';: ...:,.: .、.:...: ,:. :.、.:',.: .:::,.: . ::,;;;;:'゙~' ̄
   '、;,.: .:: : ...: ,:. :.、.:'_;.;;..; :..‐'゙

      ハロワの隣の図書館で、マッタリいこうよ・・・
105名無しさん@引く手あまた:02/05/24 16:51 ID:pbKDyJWV
>>103
地図見ただけで、文化会館て行ったことないんだけど、普通に無断駐車しても
とがめられない?
106名無しさん@引く手あまた:02/05/25 22:10 ID:shfVQThZ
やっぱ栃木は中途半端な田舎だね
盆暮れ正月すら帰る気になれん
107県外生活者:02/05/26 06:01 ID:YQeVm26R
で、最近の足銀てどうなの?
108名無しさん@引く手あまた:02/05/26 11:54 ID:0XijvSVG
今度、栃木(関東平野内のとある市)に転職になるかもしれません。現在大阪在住です。
栃木って土地柄どうなんでしょう。
私としては地方都市というイメージで、派手さを求めなければ住みやすくて
落ち着いていて自然も近くいいところだと思っているのですが・・

町内会活動があって毎週日曜はイベント(どぶ掃除等)参加とか、ご近所様のつまらん
催しに参加しなければ村八分とかいうのはあるんでしょうか。

別スレッドで栃木にはそういうしきたりがあってツライ、
非合理的で閉鎖的な県だというカキコがあったもので気になってます。
30代独身て人間失格?
109名無しさん@引く手あまた:02/05/26 19:06 ID:xhidI8VE
>>108
> 町内会活動があって毎週日曜はイベント(どぶ掃除等)参加とか、
さすがに毎週はないけど、年に二、三回はどぶ掃除やら、公園の草むしりやらやって
ますね。

> 別スレッドで栃木にはそういうしきたりがあってツライ、
> 非合理的で閉鎖的な県だというカキコがあったもので気になってます。
ど田舎は知らんけど、住宅街だと隣家でも「引っ越しの挨拶の時に会って以来、
話したこと無いな」っつー状況だったりします。そんなもん。
110名無しさん@引く手あまた:02/05/27 16:59 ID:MQAUahwi
>>108です。>>109さんどうもです。ビミョーにスレ違いなカキコにレスさんくす。
年に2、3回の草むしりならどこにいても普通ですよね。
>「引っ越しの挨拶の時に会って以来、話したこと無いな」っつー状況だったりします
安心しました。ただでさえ、激務が予想されるのにプライベートまで近所付き合い
に割かれたらたまりませんからね。

栃木県ていいですよね。住宅事情(賃貸)が全然違います。同じ値段でもそちらでは1〜2部屋
多いところに住めますね。ちなみにこちらは駐車場1台分2マン以上でそれでも
みつかればラッキーなほうです。北関東マンセー。
111名無しさん@引く手あまた:02/05/28 03:51 ID:CSxxSzKb
 ∧ ∧
( ・∀・) トチギマンセー
  つ つ
112名無しさん@引く手あまた:02/05/28 18:28 ID:LYVqSn6C
まだ108さんみてますか?
「市」で転職するほどの場所だとしたらそうそう村八分には
ならないと思いますよ。最近は他から来た人も結構多いと思います。
でも地元民が閉鎖的って言うのは多分本当です。大阪の方からしたら余計にそう思えるかもしれません。
でも最近はそれほどでもない気もします。
激務だそうですが余裕があればドライブとか冬はスキーとか楽しめる土地だとは思います。
栃木人の運転は結構危ないので気をつけてください。車がないと生活できない土地なので
だれでも運転するんです。
あと言葉は細かい所は結構ありますがとりあえず「だいじ」だけ気をつけてください。「大丈夫」のことがあります。若い人でも使います。
今日不採用通知がきてやけ酒のんでのかきこみです。ごめんね。
113名無しさん@引く手あまた:02/05/28 20:40 ID:eS29B64F
>>108 です。ども。
うーん、やっぱり職場からは少し遠くなっても宇都宮とか小山あたりに住居を
構えた方がいいのかな・・住居を見つけるときはそのあたりもよく聞いてみた
方がいいですね。

私は、車やオートバイでツーリングするのが趣味なので
そう言う意味ではこのあたりは理想かも・・・、ただ、雪道の運転は苦手なので
冬に積雪が多いと少し鬱かも・・。
114名無しさん@引く手あまた:02/05/28 22:11 ID:oiOKa5Z5
>>113
栃木と言っても、平野部はほとんど雪は積もりませんよ。
115112=小山市民:02/05/28 22:49 ID:LYVqSn6C
うん 降らないね。雷が多いっていわれるけどね。
「人」はそこまで心配することもないかも?
閉鎖的っていっても、「オープンじゃぁない」くらいだよ多分。特殊な土地柄ではない。
車あるなら安いとこ住んだ方が得な気がするけど。
あ、栃木人は平気で車で飲み行くので気をつけてください。
116名無しさん@引く手あまた:02/05/29 13:44 ID:wkAEP5Vz
 ∧ ∧
( ・∀・)キヲツケテクダサイ
  つ つ
117あぼーん:あぼーん
あぼーん
118名無しさん@引く手あまた:02/05/29 19:19 ID:KBtkMrOt
鬱ノ宮ですか?
119名無しさん@引く手あまた:02/05/29 19:36 ID:bDrZ8v6i
fusianasanって何?
120L013180.ppp.dion.ne.jp:02/05/29 19:37 ID:bDrZ8v6i
IPって何?
121名無しさん@引く手あまた:02/05/29 22:22 ID:KBtkMrOt
宇都宮・小山の派遣でPGの仕事さがしてるんだけど、
どこの派遣会社が強い?
自給いくら位が相場なの?

どなたか回答よろしく!
122名無しさん@引く手あまた:02/05/31 14:06 ID:pUcUWU9o
 ∧ ∧
( ・∀・)ヨロスク
  つ つ
123名無しさん@引く手あまた:02/06/01 10:11 ID:j1dzHZC0
>>121
派遣板のほうがいいかも?
栃木で幅きかせてるのはフジスタッフだろうけど
待遇が言い訳でもなさそうだった・・・。大手のがいいかも?
時給とかはまったく知らない。役に立たないレスですまん。
124名無しさん@引く手あまた:02/06/01 21:52 ID:msfOpfjP
age
125 :02/06/01 22:20 ID:LLHUlavJ
>>27
東京の人事課のヤツ曰くね、
「栃木とかは所詮、ユニクロ商法における中国。工場要員でしかない。」

ごふっ(吐血)マジですか・・そういや2ちゃんのどっかで見たんだけど
アメリカやドイツの大手企業の本社は各州にうまいこと分散してるんだそうな・・。
んで発展途上国を抜かせば一極集中型の国は日本と韓国ぐらいだと。
・・・そりゃ東京に企業集中してちゃ栃木もチャイナっちゃうよ。
すれ違い?逝ってきます(;´Д`)
126 :02/06/01 23:09 ID:QdkMOFbz
あーしかしハロワ混んでるなー
127名無しさん@引く手あまた:02/06/02 08:01 ID:Qqj9+psS
>>123
フジスタッフってさあ、宇都宮駅南東にちょっといったところに、ビル3つも
持ってるジャン。俺が知らないだけでもっとあるのかもしれないけど。
栃木でも人材紹介業やら人材派遣業やらが、そんなにもうかるのかね。
それならあそこに入社したいよ。
128名無しさん@引く手あまた:02/06/02 16:27 ID:TMT9lxAy
>>127
会社が儲かるのと、従業員が儲かるのは全く別問題だが…。特に派遣業の場合
には、従業員にロクな教育も施さず使い捨てにした方が、会社は儲かる場合が多
いし。

富士スタッフの良し悪しは知らんが、一般論ね。
129名無しさん@引く手あまた:02/06/03 06:36 ID:MJiF+Txh
求人票にかかれた給料って手取りで書かれているんですか?
それともそこから色々とひかれるんでしょうか
130名無しさん@引く手あまた:02/06/03 21:24 ID:k1BtH7Cv
ひかれるよん。手取りで書いてる会社なんてないよ。
131129:02/06/03 21:38 ID:U7b9iOA9
>>130
やはりそうでしたか・・・教えてくださってありがとうございました

ハァ・・・しかし溜め息しか出てこない
132名無しさん@引く手あまた:02/06/04 10:44 ID:WYxwszO5
宇都宮から西武も撤退するって聞いたし
なんか明るい話はないのかねぇ
133名無しさん@引く手あまた:02/06/05 20:04 ID:/jUZs8/N
不採用通知ばっかり… ショボーン
134名無しさん@引く手あまた:02/06/05 22:41 ID:OWXjgLZG
まぁ元気だそうや
そのうちいいことあるよ、絶対に
135名無しさん@引く手あまた:02/06/06 23:28 ID:wJ7ySYkI
建設的な話はないかね
漏れはないけど
136taku:02/06/07 12:58 ID:W8p1VHqY
(株)志正堂の宇都宮営業所ってどんな感じなんすかね?誰か情報下さい。
東京・埼玉・千葉を拠点にやってるらしいんすけど、宇都宮営業所はちっこい
事務所でこじんまりとやってる感じで、この建物に60人もいるの?って思ったんすよね。
137名無しさん@引く手あまた:02/06/07 20:42 ID:3Hwqfdj4
age

>>100
今さらレスしてもアレですが(苦藁 十分停められます。……って、他人にアドバイスできる程
職安に通ってる自分がイヤだ……(鬱)
138名無しさん@引く手あまた:02/06/08 21:18 ID:RKEalvD+
 ∧ ∧
( ・∀・)
  つ つ

これなんて名前?
スレ違いゴメンナサイ
139名無しさん@引く手あまた:02/06/09 23:42 ID:Eh8sa2kM
>>138
モナー板か顔文字板に逝けば分かると思うけど
140名無しさん@引く手あまた:02/06/10 20:23 ID:hLbFyedZ
もうすぐ県民の日かぁ・・・
6月入ってからよさげな求人減ってる気がするのは気のせいかなぁ・・・
141名無しさん@引く手あまた:02/06/11 01:25 ID:35pWCzZW
栃木リンチ殺人事件犯人

萩原克彦
宇都宮市今泉新町64−4


梅沢昭博
宇都宮市今泉4−16−21


村上博紀
宇都宮市岩曽町1353−5


142名無しさん@引く手あまた:02/06/11 04:13 ID:MqDFsmyp
もう生活費が無い・・・
143名無しさん@引く手あまた:02/06/13 11:31 ID:93nwv0q2
age
144名無しさん@引く手あまた:02/06/14 23:27 ID:wom6wXiH
 ∧ ∧
( ・∀・) age
  つ つ
145ななし:02/06/14 23:43 ID:f38IIh0I
(株)志正堂かぁ・・・。東京ではあちらこちらで営業車をみかけるね。板橋にある
本社の社屋もお世辞にも立派とはいえないなぁ。文具卸しとしてはかなりがんばっ
てるよね。仕事はきついかも。人数も多いから給料も安いんだろうなぁ。。
ほとんど営業でこまめに客先訪問してるみたいなので営業所そのものが必要ないの
かもね。
146名無しさん@引く手あまた:02/06/16 05:23 ID:wj8JwSMm
 ∧ ∧
( ・∀・) ナイカモネ
  つ つ
147名無しさん@引く手あまた:02/06/18 18:19 ID:iRh5xwAI
保全age
148名無しさん@引く手あまた:02/06/24 12:46 ID:LnUPwm2I
age
149名無しさん@引く手あまた:02/06/26 21:39 ID:TbTiRKmB
 ∧ ∧
( ・∀・) コジマってどーよ?age
  つ つ


150名無しさん@引く手あまた:02/06/27 10:08 ID:6fLW1T6G
>>149
ホームページ逝ったら「中途採用は終了しました。 」
151名無しさん@引く手あまた:02/06/28 00:54 ID:VBPbMN/m

     ,へ
   \/  ヽ    (  )
    _/*+*`、    ( )
  <_______フ    )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    从  ̄ >ノ   〜  < このスレももう終わりだな…
     /゙゙゙lll`y─┛    \______________
    ノ. ノノ |
.    `〜rrrrー′
.      |_i|_(_
152名無しさん@引く手あまた:02/06/28 09:35 ID:eiCFxyks
age
153名無しさん@引く手あまた:02/06/28 18:13 ID:Z8popcTm
 ∧ ∧
( ・∀・) トチギマンセー
  つ つ
154名無しさん@引く手あまた:02/06/30 08:38 ID:f7RA5VHq
時間潰せる場所教えてください。

Uターンしてきて栃木に遊ぶ場所知りません。。
155名無しさん@引く手あまた:02/06/30 10:38 ID:RSuHA+hz
>>154
まちBBSで聞け
156名無しさん@引く手あまた
age