この会社だけはやめとけ!!東海版 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
875名無しさん@引く手あまた:02/09/08 04:47 ID:+rcoMLkJ
>>873 日設は脱税で摘発されたので、社名変えた。
876名無しさん@引く手あまた:02/09/09 03:15 ID:X7cGBUh2
中部地区のIT企業
勝ち組
東邦ガス情報システム(株)     東邦ガスグループ
 トヨタデジタルクルーズ      トヨタグループ
 トヨタコミュニケーションシステム トヨタグループ
 JR東海情報システム
 ユーフィット  UFJ銀行系
 メイテツコム 名鉄グループ
負け組み
 あなたの会社
877名無しさん@引く手あまた:02/09/09 12:32 ID:shhU74xE
>>876
名鉄グループが勝組?
878名無しさん@2ちゃんねる:02/09/09 14:31 ID:uo7OaDVQ
ファックユー・・・ミドソ。。。。
ぶち殺すぞ・・
879名無しさん@引く手あまた:02/09/09 17:44 ID:VGhtOCoR
岐阜、愛知でweb関連の仕事したいんですけど、
ここは良い、悪い、というような会社を教えてください
うちの近所(岐阜県東濃地方)にもweb関連の製作会社の求人はあるのですが
条件等見るからにDQNぽくて二の足を踏んでいます
自分のスキルアップのためにも自分の住んでいる田舎より岐阜市や名古屋市で
働けたらいいなあ、と思っています
880名無しさん@引く手あまた:02/09/09 17:57 ID:5G41ZTs7
三重の石○ソフト○ンジニアリングも超DQNですね
まあ、派遣は一切ありませんけど
881名無しさん@引く手あまた:02/09/11 03:02 ID:730Fn5I0
>>877
それなりに名のある所、
バックに資本があるのが勝ち組
と言うことでは?
882名無しさん@引く手あまた:02/09/11 23:26 ID:0ldnyQdv
>>876
確かに、給料が高く、下請けをたくさん使えるような仕事をたくさん抱えている会社ばかりだね。
883名無しさん@引く手あまた:02/09/12 10:50 ID:XUX2AAAL
名古屋のインフォスクエアって会社どうなの?
884名無しさん@引く手あまた:02/09/13 00:12 ID:Dj7hIzxd
20日、21日に吹上ホールで仕事探しフェアaichiなるイベントがあります。
厚生労働省や愛知県が後援しているお役所系の転職(新卒も可)フェアです。
20日にはエイベックスが出てきます。
885名無しさん@引く手あまた:02/09/13 00:12 ID:964BI/vv
>>879

岐阜のITには名古屋の酷いといわれるIT企業の足元にも及ばないところばかり。
岐阜なんかで就職するのはやめておけ。

せめて名古屋だよ。

それでもアホな案件しかないがな。
886名無しさん@引く手あまた:02/09/13 00:13 ID:LhhUGnBp
>>879
web関連って、デザイン? それともCGI? あるいはWebサーバの維持?
西濃地区なら、ソフトピアジャパンの周辺企業ってどうでしょう。
デザイン関係に強い会社ならいくつかあるみたい。
887名無しさん@引く手あまた:02/09/13 09:56 ID:BP9djuMF
>884
情報元差し支えなければ教えてください。
888名無しさん@引く手あまた:02/09/13 22:00 ID:HmhdvacU
第○学習社って教科書を出版してる会社の評判知ってる?
知っている方いたら教えていただけますか?
889名無しさん@引く手あまた:02/09/13 22:28 ID:Iq9ZXsmZ
>>886
サンメッセのこと?
890名無しさん@引く手あまた:02/09/13 22:57 ID:Dj7hIzxd
>>887
先日出展企業の説明会に行ったら、ブースのコマ割り表の中に名前があった。
891名無しさん@引く手あまた:02/09/14 00:04 ID:HjbpxMPR
バローってどうですか?
スーパーの店員募集してるもんで・・・。
なにげに、ホームセンターとか薬局とかスポーツクラブとかレストランとか
配下に収めてるなかなかの企業だとは思うんだけど。。。
将来的にどっかの支店長とかなれるのかなぁ?
大卒なのにスーパーの店員かぁ・・・っていう気持ちもあるけど
今24だから30までにどっかの支店長になれるんなら頑張ってみようと思う。
内情ご存知の方とかいませんか?
892名無しさん@引く手あまた:02/09/14 00:25 ID:WWet+HKg
>>891
今の大卒は、余程の大学じゃなければ価値はないよ。
893名無しさん@引く手あまた:02/09/14 00:45 ID:giBWr7u7
>>891
2年位バイトとしていたけど、流れとしては、
平社員→部門チーフ(精肉・鮮魚とか)→店長代理→店長って感じ。
大学新卒で、デキル人は30そこそこで店長やってた人もいます。
但し、実績が伴わないと降格もありです。
実際、中卒で店長になった人知ってます。

ただ、拘束時間が長い。残業代ナシだよ。2年に一回位の割合で店舗移動がある。

給与はどうだろ?32、3歳で店長で、手取り27,8マソくらい貰ってような。
本当かどうか、知らんが…。
894名無しさん@引く手あまた:02/09/14 00:48 ID:JH2bF/f3
アイシンってどうなの?
アイシン・エンジニアリングってとこからリクナビ経由でスカウト来たんだけど.
895名無しさん@引く手あまた:02/09/14 01:01 ID:p9BN0s4V
>>894
専用スレあります
評判は・・・(略
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1005994419/l50
896894:02/09/14 01:16 ID:JH2bF/f3
>>895
ありがd
早速見てみるYO!
897名無しさん@引く手あまた:02/09/14 01:25 ID:jm25ATgN
一条工務店てDQN会社じゃなかったっけ?
社長一族が最悪!
さんざん社員イジメした報いか
社長のセガレが東京で殺人事件起こした
898891:02/09/14 06:15 ID:HjbpxMPR
>>892
東海地方だと3本の指に入るくらいだと思うんですが、やっぱりダメですかね
今まで大学の名前で有利になった記憶ないし・・・

>>893
ありがとうございます。
こういう所ってきっちりしてそうだけど、そんなことないんですねぇ。
残業つかないのは嫌ですねぇ・・・・
おまけに、給料がちょっと安いかなぁ・・・
あ、でも、年収500万くらいか・・・そんなもんかなぁ・・・
899名無しさん@引く手あまた:02/09/14 08:17 ID:fTrkG9RD
>>891
おれの知り合いがパートで働いています。
その情報によると近年縁故採用が横行し、昔からいる功労者がリストラされています。
更にその縁故採用者が部長などの重役になっているのだけれど無能で、腹を立てている
社員が多数いるそうです。
さらに中途(だと思った)で東大卒の社員が入社し、ペーペーとして働いているそうです。
知り合いは「なぜ東大がこんな仕事を〜〜〜」と言ってます。
バローは意外に人気企業なのかも知れません(流通勝ち組みみたいですし)。
数名のパートは長年に渡り店の商品をくすねていたのがバレ、今年クビになりました。
悲しいのはこのバローの商品の質が中の下くらいの安物という点です。盗んだ人達は
生活苦だったのでしょうか、会社に恨みがあったのでしょうか、単なるアフォなのかもしれません。

以上マイナス情報ばかり記しましたが、新聞などを読む限りでは、積極展開をし、
コージェネにも積極的に取り組むなど、勢いがある会社と言う印象はあります。
これが真の実力なのか、昔のダイエーのような何も考えていない拡張策なのは
分かりません。

私の持っている情報は以上のとおりです。間違いはあるかもしれませんが、
ウソは言っておりません。宜しければご参考にして下さい。
900名無しさん@引く手あまた:02/09/14 08:46 ID:fhJ1a431
>899
今の学歴主義は、結局のところ「暗記至上テスト主義」がもたらした、
思考能力の欠如なんですよ。
与えられた命題に適応する能力は優れていますが、
必ず利益の出るシステムというレールに乗ることができなければ、
ただの木偶というのが、今の学歴システムなのですよ。

901名無しさん@引く手あまた:02/09/14 09:06 ID:/qn3KYb5
まさかこんな企業で、こんな給料もらえるとはね。

http://www.skitzobot.cjb.net/
902名無しさん@引く手あまた:02/09/14 09:12 ID:H44+5yGl
>>901
給料の事なんて書いてないじゃん。
903891:02/09/14 14:40 ID:HjbpxMPR
>>899
ありがとうございます。
縁故採用が横行しているんですか・・・
どうやら書類選考は通ったようですが、果たして内定もらえるかなぁ・・・

バローはなぜか人気企業だと思います。
会社の説明会を毎週やっているのにもかかわらず、
私が行った時は、説明会聞きに来る人が40名強程いました
年齢層も幅広く、20代から40代(多分)までいました。
最初のマニュアル通りの若い社員の会社説明には眠たくなりましたが、
流通業界の勝ち組みらしく、部長の話は面白かったです。

経営体質が健全かどうかはわかりませんでしたが・・・
904名無しさん@引く手あまた:02/09/14 15:54 ID:Yehfr2VQ
春日井のシビルテック(建物探査業)はやめとけ。5ヶ月しかいなかったけど
給料まともにもらったことが最初2回だけあとはズルズル・・5月に若者3人が
逃げたため人手不足中。お子様思考社長と自己保身老人とでよければ
今がチャンス。
905名無しさん@引く手あまた:02/09/14 20:09 ID:ZyIvpbP4
>>903
確かにこの辺では勝組にはいるでしょうね。
地元ということで多治見のダイエーの跡地にも入るみたいだし。
ユニー、ジャスコ(イオン)もそうだけど、中部地方の流通はみんな堅実経営ですので(内部留保が多い、要は溜め込んでいる)会社がアポーンすることは余程無いのでしょう。
流通って店長までは比較的行けると思います、それ以上の本部行けるかが問題だと思いますが。
流通のメリットは顔が広くなるので、その後色々役立つことも多いと思います。
906名無しさん@引く手あまた:02/09/14 20:17 ID:MYdJcSj9
中途で大学名に淡い期待してる人って・・・・
新卒じゃないんだから・・・・
907名無しさん@引く手あまた:02/09/14 21:21 ID:wrgQHnFF
DQN会社ほど学校名ブランドが通ってるような感じだけどさ・・・・
一般企業じゃ学閥があるからなぁ、どっちも腐ってる
908名無しさん@引く手あまた:02/09/15 01:47 ID:wRLZbwC2
>>903
それって、離職率が高いって事じゃないの?
909名無しさん@引く手あまた:02/09/15 02:48 ID:3wVwU4HD
>>908
 栄枯盛衰、今元気でも10年後に元気かどうかなんて保証の限りじゃないぞ
910名無しさん@引く手あまた:02/09/15 03:48 ID:6hDSt/wG
栄に在る『学生援護会』と『ぱど』と言う
会社の内情を知っている方は居ませんか?
よく求人出してます。
911名無しさん@引く手あまた:02/09/15 04:02 ID:+zBtF9jI
910>
学生援護会はdodaやanの求人飛び込み営業!
ばどはよくリクナビにのってるよ!なんかオリジナル情報誌
があってそれの広告営業らしい!
912名無しさん@引く手あまた:02/09/15 04:07 ID:+zBtF9jI
東区にあるテージと栄にあるスコップファクトリーについてくわしいことだれか教えて下さい懿
913910:02/09/15 04:32 ID:6hDSt/wG
911>
ありがとうございました。
914名無しさん@引く手あまた:02/09/15 06:01 ID:LkV0Lmhe
次スレ建ちますた。

この会社だけはやめとけ!!東海版 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1032033073/
915名無しさん@引く手あまた:02/09/15 10:53 ID:V6T/t+oa
916( ○ ´ ー ` ○ ):02/09/15 20:14 ID:Qn0VjOzq
>>897
前の会社の知り合いが働いてた。
詳しく聞いてないけど何か不満があって辞めたとさ。
917名無しさん@引く手あまた:02/09/16 19:53 ID:7m7iNowk
ダスキソ名東死店はやめとけ。社長の負痔喪吐は半島系。
独立事業主サーブを募集してるが「御用聞き」の丁稚。
しかも1年で使い捨て。上前津死店の社長、汚野も在日
だから、ああゆうところで働いているやつは日帝36年
の謝罪奉公している奇特な方。
918名無しさん@引く手あまた:02/09/18 19:42 ID:TSj+5NAF
差荷苦淋名古屋もひどい。迷迭グループを売り物にしてるが超DQNな
会社。月給も安い、おまけにナントカヤマダっていう、わけのわからな
い人種が会長。
919  ◆UlSws3yY :02/09/18 19:51 ID:B+k+flHl
>>918
何かわかんないから、もう少しちゃんとかけ
920名無しさん@引く手あまた:02/09/19 17:56 ID:GQqY6jlD
富士工業って釣具メーカーどうよ
921名無しさん@引く手あまた:02/09/19 18:08 ID:/YAYVxVM
891>>
 バローはやめとけ。35歳で500マソ
 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9956.html
 同じ流通ならカーマにしとけ35歳で570マソ
 http://profile.yahoo.co.jp/biz/fundamental/9951.html
 休みもカーマのほうが多いという話だ。宗教あるらしいが…。
 まあ流通くらいしかないからね、いま募集していて
 アフォでも入れるところは。
922名無しさん@引く手あまた:02/09/19 20:32 ID:EBUKrubA
>>920
会社自体(内部)の評判はよく知らないが、
釣り氏としての評価は良いよ。

釣り竿のパーツ(特にSicガイドなど)がほぼ100%に近い独占企業です。
安物釣り竿のパーツではどうかは知らないけど、
高級(高性能パーツ)パーツはシェアを独占してます。
確か、他社ではマネが出来ないらしく(技術力が高い)、
単品パーツの値段もかなり高いです。

まともな対抗企業は海外にもありません。
923名無しさん@引く手あまた:02/09/20 19:04 ID:YrE7Yk+T
あげ
924名無しさん@引く手あまた
次スレ建ちますた。

この会社だけはやめとけ!!東海版 3
http://school.2ch.net/test/read.cgi/job/1032033073/