入った会社がDQNだと分かった瞬間

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
ようやく転職して入った会社がDQNだとわかった瞬間てどんなですか?
ちなみに私は最終面接で、そこのトップから
「俺は神だ!」といわれた時。

結局入っちゃって今激しく後悔中。
あの時の自分のセンサーを信じてさえいれば…。
2:02/01/22 22:09 ID:4BvuXgnP
Ctrl+Fで画面荷の情報を検索したときに
たったそれだけで周りから神のようにあがめられた。正直ひいた。
3名無しさん@引く手あまた:02/01/22 22:18 ID:SIgSKK4T
内定やっと出て嬉しいんですけど
入社する会社がDQNでないよう祈る日々・・・。
来週から出社だ。
大丈夫かな。
面接の時は悪くない会社だと思ったけど
実際入社して働かないと判明しないからなあ・・・。
4名無しさん@引く手あまた:02/01/22 22:31 ID:pEH5rp2H
>>2
知らなかった!
感動した!
ありがとう!
5:02/01/23 00:37 ID:3cPyKnq+
>>3
おめでとうございます!
DQNじゃないといいですねー。

またなんかあったら教えてください。
>>4
ユーアーウェルカム!
6名無しさん@引く手あまた:02/01/23 00:44 ID:Xh8v0AFH
クリスタル系列が分かったとき(^^
7 :02/01/23 00:47 ID:Kv/BPj7I
>>2
知らなかった!
ありがと
8名無しさん@引く手あまた :02/01/23 00:48 ID:6p7EOgzv
初日に朝礼で絶叫するのを見た時
9e:02/01/23 00:55 ID:p56HD0FY
入社初日、人事担当者から色々説明聞かされたが、すげえドモリだった。しかも話の内容が
結構アホな感じ。1年後にそいつは左遷されました。
会社はDQNの集まりで鬱。
10名無しさん@引く手あまた:02/01/23 00:59 ID:03RHrJfg
>>8
アイリスオーヤマ
111=ドキュソ:02/01/23 01:00 ID:bjvTCqTM
今からこのスレは「入ったスレがDQNだと分かった瞬間」
になりました。
12名無しさん@引く手あまた:02/01/23 03:53 ID:9AUIgli9
「1年目は人間じゃないからね」
初日に言われた
13名無しさん@引く手あまた:02/01/23 04:07 ID:zVZl9vrm
入社初日に、長い人で2年ぐらいかなー
辞めてく人が多いんですけど、頑張ってくださいと
言われた時。
今はその会社辞めたが、DQNの宝庫だった。
14名無しさん@引く手あまた:02/01/23 04:30 ID:jiuPOJEv
DQNな会社から採用通知もらたけど、
漏れもDQNだから、ちょうどいい
15名無しさん@引く手あまた:02/01/23 04:31 ID:NcuvkzFG
っていうか
なんで面接うけるまえに
社員のひととかに
きいとかないの?
それぐらい
やる根性ないと
よのなかうまくわたっていけないと
おもわれ、、、、
16名無しさん@引く手あまた:02/01/23 06:23 ID:BrlUuLli
宴会部長が社員旅行の座敷で芸者姿で登場!
おっさん、日頃からヘンにナヨナヨしてると思えば
その筋では有名な女装マニアじゃねえかよ…
おえーっ(^^
17名無しさん@引く手あまた:02/01/23 07:11 ID:HrotD9P0
謎の標語を唱和させられたとき。
18名無しさん@引く手あまた:02/01/23 09:58 ID:VCwasSlG
初日に私を紹介して回っているとき、ロクに挨拶もできない連中がウヨウヨしていた。
仕事の進め方も学生サークルレベル。
そこももう辞めたが、そのカイシャは今業績不振であえいでいる(w
19名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:04 ID:3DAcS4HT
>>17
CS●のことか?
毎日、社是 サービス精神 経営理念を唱和しますが。。
20名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:10 ID:tXf0nTiI
入社後約一ヶ月、ややドキュっぽいなと感じつつ部の忘年会。
なんだか行く前からみんなダルそう…。

テーブルがよっつ。
そのうちみっつは社員でイッパイ。
残り一つは部長のみ。

かろうじて部長の卓には付かずにすんだ。
(他の人が○○さん早くおいで!と呼ばれた。)

部長の卓には最後にきた人たちが
「ゲェ!」というような感じで座ってた。

食べるものだけ食べたらさっさと解散。
2次会いこうなんて声すらあがらない。

部長がドキュなのはもちろん
合わせるという事をまったくしない回りの奴らもドキュだと思った。

会社の業績?もちろん不振です。(ワラ
21名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:13 ID:tXf0nTiI
>>15
面接の前にどーやって社員と知り合うの?
まさか2ちゃんとかで聞けって事?
22名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:32 ID:HpepWfHZ
店長が子持ちのもとパートと、公然としかもごく
普通に、一年以上もつきあってるのを知ったとき。
他の社員と遊びにいくとき、子供までつれていく。
これって、どうよ!ごく、あたりまえ?
23名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:35 ID:ob4KHXkY
>>22
あなたが正常、奴らが異常。
つーかケダモノだね。
24名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:40 ID:Qi2Y/wPy
とりあえず売って来いと言われた時。
25名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:40 ID:ob4KHXkY
待遇が
      「入社前」   「入社後」
雇用形態  契約社員    アルバイトしかも時給
交通費   全額支給    800円まで
保険    社保完     無し

ここまで嘘だといっそ清々しい。(ワラ
ちなみに「保険くらいちゃんとしてください(イヤミ)」
っていったら店長が「仕方ねえな、お情けで入れてやるよ。」だって。
2週間で辞めてやりました。
26名無しさん@引く手あまた:02/01/23 10:55 ID:JsXV92gr
出社したら会社にトイレがなかった。
正確に言うと、トイレはあるが
有り余る在庫をつめた倉庫になっていた。

「トイレはどうするんですか?」
「上のフロアにあるから…(別の会社)。
なるべくそこの人達に見つからないようにne!」

マジで昼休みにとらばーゆ買ったあの日の俺。
27名無しさん@引く手あまた:02/01/23 11:15 ID:rAVlgFVd
DQNとは違うかもしれないけど
事務所に性狂新聞がおいてあったのを見た瞬間鬱に…。
28名無しさん@引く手あまた:02/01/23 11:21 ID:QmhuDJSD
社長は自宅が1km以内なのに
朝の通勤は車。昼飯は家まで車で帰る。
で、また車でクル。
29名無しさん@引く手あまた:02/01/23 11:23 ID:sOuZfce3
>27

同じくDQNとは違うと思うけど…
前の会社に入社後しばらくして…
職場の上司と先輩がお昼休みに「新世界訳聖書」(※エホバの証人専用)
を使って勉強会をしているのを見た瞬間鬱になった。
30名無しさん@引く手あまた:02/01/23 11:29 ID:UYvdnFzh
入社1年目のとき「うちの会社は1年経ったら中堅社員だから」って
言われたとき。
31名無しさん@引く手あまた:02/01/23 11:29 ID:9UwQetgM
設立5年ぐらいの規模30人程度の会社
保険証もらったら番号が200番台になってた。

おいおい人間何回転してんだよ・・・

3ヶ月持ちませんでした。。。
32名無しさん@引く手あまた:02/01/23 11:45 ID:I9hLINw3
>>31
おいらなんて半年たったらベテランだって
言われたYO!
う、鬱だ…
3332:02/01/23 11:47 ID:I9hLINw3
>>30の間違いでした…。
逝ってきます…
34:02/01/23 11:58 ID:EkOlA8pI
★お小遣い稼ぎ★
簡単・安全
在宅ワーク可能!!
興味のある方は下記へGO!!
http://members.aol.com/hnworld/
35名無しさん@引く手あまた:02/01/23 12:01 ID:zfz4wyEJ
同僚に「上司の**さんて、どんな方ですか?」と聞いたら
私と視線を合わせずに嫌な笑顔で「ハッ!」っと言った。

その後、上司とよくおしゃべりしている(ように見える)
事務の女の子に同じ事聞いたら
死んだ魚のような目付きで「アイツここでは(私の)他に
喋れる人間がいないの。私の奴隷。」だって。
36名無しさん@引く手あまた:02/01/23 12:07 ID:j5giYNXa
妙に若い部長が、本社の副社長の息子だと知った瞬間。

求人に「わが社は実力主義!」とか載せておいて
いきなり縁故かよ!
37プログラマ辞め:02/01/23 12:13 ID:Op7fCaYp
保険に入る引き換えに渡されたのが歯磨き粉とシャンプー、目薬だった。
38国道774号線:02/01/23 12:41 ID:dYx2k6xS
見習い中は、給料無しと言われた瞬間。
新日○急送。
39名無しさん@引く手あまた:02/01/23 12:41 ID:0YBn4OyJ
入社初日、ドアを空けた瞬間、何かを感じた。
そして部員の前で紹介された直後、「しまった…」と直感した。
具体的には上手く言えないが、感じてしまった…。
で、8ヶ月でそそくさと辞めてやった。
毎月誰かが辞めていった。
一週間で辞めたやつもいた。

40名無しさん@引く手あまた:02/01/23 13:11 ID:Ey4BYMBQ
IT企業と名乗っておいて、実態はただの卸売り販売会社。
41名無しさん@引く手あまた:02/01/23 13:26 ID:xglMyFdu
初日に「しまった!」と思った。
定期券も買う気になれず、とうとう今月いっぱいで辞めることに。
3ヶ月でした。こんなことあるんだなあ。
42名無しさん@引く手あまた:02/01/23 13:37 ID:/8yeuyGD
入った時に社員の昇給が何年もストップしてるのをしったとき。
人の出入りが激しいからねと先輩に言われたとき。
レジのお金をごまかす奴を見たとき。
そしてもうすぐ閉店する。
やめて良かった。
入ったときは必死にがんばったっけ。

>>38
労働基準法違反だねぇー。
43名無しさん@引く手あまた:02/01/23 13:42 ID:rMNJEQNU
トイレが和式だった。
足が長い上、体が硬くて和式じゃできないのに。
いつもやってる途中で水のレバー押してしまう。
たまに便器からはみ出すし・・・
44名無しさん@引く手あまた:02/01/23 14:27 ID:EazQ02n5
そんな事より1よ、ちょいと聞いてくれよ。このスレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、京都ラボ行ったんです。京都ラボ。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、クロスリモコン、とか書いてあるんです。もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、クロスリモコン如きで普段来てない京都ラボに来てんじゃねーよ、ボケが。
クロスリモコンだよ、くろすりもこん。
なんか東京いったはずのCTOとかもいるし、週一回は学生と一緒に京都ラボか。おめでてーな。
「よーし、これで100億儲けるぞ。」、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前な、UnixUserの付録やるからその席空けろと。
京都ラボってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
 正社員より遥かに出来るのにCTOに気に食わないからって首切られる京大生アルバイトといつ喧嘩が始まってもおかしくない、面従腹背か反逆か、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。月給取りは、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、CTOが、ユビキタスコンピューティング、とか言ってるんです。そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ユビキタスなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ユビキタスコンピューティング、だ。
お前は本当に携帯電話で家の端末動かしたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ユビキタスコンピューティングって言いたいだけちゃうんかと。
モバイル通の俺から言わせてもらえば今、通の間での最新流行はやっぱり、
"JavaScript"、これだね。
JavaScriptでShellコール。これが通のコンピューティング。
JavaScriptってのはメモリを多めに食ってしまう。そん代わり処理速度が遅め。こ
れ。
で、それにbashでCGI。これ最強。
しかしこれを走らせるとサーバに異常に負荷がかかり、システム要件を満たさないと絶対公式サイトとは認めないDoCoMoにマークされるという危険も伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前、1は、アセンブラでも書いてなさいってこった。

4544うざい:02/01/23 15:25 ID:EUBSo1N5
毎朝でかい声で挨拶しないとやり直させられました。
社員もDQNばかりですぐ辞めました。
某広告代理店(交通がメイン)
46名無しさん@引く手あまた:02/01/23 16:00 ID:Zneubl9t
面接時に即採用されたのだが、保険がいっさいうちはありませんといわれて
鬱になった瞬間。(当然辞退)
47名無しさん@引く手あまた:02/01/23 20:22 ID:0jPEOWoz
洋式トイレじゃないところは最低だ。
48名無しさん@引く手あまた:02/01/23 20:27 ID:EkOlA8pI
毎朝大声でヘンな歌を歌わされる。
49名無しさん@引く手あまた:02/01/23 20:35 ID:VmTOEFN5
給湯室の蛇口からさび水が出てきた時。
安い浄水器つけてるけど、1週間もしないうちにフィルタが茶色に…。
トイレは学校の男子便所みたいな感じ。男性用2機+個室1部屋で男女兼用。
しかもトイレは物置き兼用で男性用1機は段ボールにの影に。
今月いっぱいで辞めます(8ヶ月がんばった)
50名無しさん@引く手あまた:02/01/23 20:38 ID:56xGAq8Z
壁に営業成績の棒グラフがでかでかと貼ってあった。
51名無しさん@引く手あまた:02/01/23 20:45 ID:0yxfxLN2
1日3回以上「気合」って言葉を聞いた。
52:02/01/23 20:49 ID:RJWEQqly
>>50
先物会社か?(w
漏れがいた先物会社もでかでかと貼ってあったぞ。

で、その先物会社に入った初日。
ガムテープで電話と手をグルグル巻きにしてある社員見て
あ、漏れ半年持たないなと思った。
先物会社は想像以上にひどかった。
53:02/01/23 21:23 ID:VqeaQoBT
>>52
おい、それは藤原伊織のことか。
54名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:27 ID:38hW62Pl
ぐるぐる?
それは
たとえだよね?
まじだったら
おもしろいね
55名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:30 ID:Z3sJZQ8n
>>52
先物って受話器置いたら怒られるって本当ですか?
56名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:33 ID:MVKhFXb4
>>54
ホントだよ。前この業種で働いてた奴もそういってた。
57名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:36 ID:52YlJ8wK
入社から1年間は給料は手渡しだった。
取引銀行に定着率の悪さをばれないようにするためだった。
だから1年半で辞めてあげた。
58名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:39 ID:38hW62Pl
57
ほんとうかな
ねたでしょ?
まあおもしろいからいいけど
59名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:47 ID:wI7zE0Qt
会社訪問のときと、入社のときと比べて
社長と役員以外の社員さんのお顔が全員違っていたとき!
即日、逃げました。
60名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:48 ID:OaWd2rDg
貧相な顔した奴が多い。
61名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:48 ID:52YlJ8wK
>>58
本当。しかも、その会社をどう?って言っている奴が今、この板の150番
以内にいる。
62名無しさん@引く手あまた:02/01/24 00:50 ID:MVKhFXb4
>>58
君のような人に向いてるよこの業種
逝ってみたら?
63名無しさん@引く手あまた:02/01/24 06:17 ID:ljGZnVoN
>>59
コワイコワイ、ヒー!(>_<)
64 ◆DQNc7/uE :02/01/24 22:31 ID:mGRf0P3v
社長が尊大だったり怠けていたりする会社はDQN
逆に社長が大忙しな会社は非ドキュソ率高し
65ダメ男:02/01/25 09:03 ID:LnrTG1Nw
>>64
そうとも限らない。お金に汚く、自分が良ければいいとか、部長とかであっても
人とも思わないセリフが普通に出てくる社長を知っています。
66名無しさん@引く手あまた:02/01/25 09:53 ID:ozZetWZy
>>64
うちの会社の社長は、会社に居るときは
ネットやっているか、別室でテレビ見てるか、席で新聞読んで
いるかのどれかだ。
そのくせ言うことだけは尊大。

超DQNじゃん…
67名無しさん@お腹いっぱい。:02/01/25 11:48 ID:0coHClhG
半ば強制的に「辯天宗」に・・・
68コム株:02/01/25 22:34 ID:IDeAIIJh
朝礼の際、営業マンは己に打ち勝つバイタルティを養うべし。営業マンは売ることを
もって本分とすべし。と唱和した時。毎日のことだったんで怖くなって1ヶ月で辞めた
69名無しさん@引く手あまた:02/01/25 23:44 ID:cMYDs6U0
社長面接の時、「労働組合に入るな」と言われた…
なんだそりゃ!そんなもん強制する事か?
70名無しさん@引く手あまた:02/01/26 00:01 ID:deO2hRW7
だぁーれも挨拶しない職場だった。
まぁ、この方がいいって人も多いのかね?ワカラン。。
挨拶くらいしましょうや○ン○ツのみなさん
71名無しさん@引く手あまた:02/01/26 00:01 ID:wuzbMel6
課長の年収が400万だと知ったとき
72名無しさん@引く手あまた:02/01/26 00:05 ID:84YJeARg
>>71
これはまちがいなくDQN
73ちくぜん:02/01/26 00:06 ID:DcEEDSa3
仕事無いのに必ず11時まで座っていなきゃならないことが社是となっていることを
入社後数日で知ったとき。 そのくせ朝8時半出社が、三日目から「明日から朝7時に
来て」といわれたとき。福井のイチボシって会社。
74名無しさん@引く手あまた:02/01/26 00:15 ID:lWbShX24
勤務先の社長相手にOJTをやらされたとき。しかも社長の御指名で
75名無しさん@引く手あまた:02/01/26 00:26 ID:deO2hRW7
家に固定電話引いてなくても、DQN会社なら大丈夫かな?応募。
7612:02/01/26 00:29 ID:ojhAcwQX
age

77テクノカット:02/01/26 00:31 ID:U0xIUi+i
新宿、甲州街道沿いの某ビル15Fにある中小派遣IT企業でのこと。
入社した翌週に教育担当やらされた。こっちは前の週にちょこっと
教えてもらっただけなのに。
同様に翌週、求職者用の会社説明会をやらされた。おいおい入社した
ばっかだつーの。
業務が派遣主体なくせに、広いとこ借りたがる。家賃どっからでてんだ?
光熱費、場所代の無駄。
それより残業代させよ。ごら。


78名無しさん@引く手あまた:02/01/26 00:40 ID:ro+4VY9a
残業手当が22時以降でないと支給されないということと知った時。
23時で初めて1時間付きますが労働基準法にある
20時以降の食事手当てなどはまったくありません。
79名無しさん@引く手あまた:02/01/26 00:44 ID:0Wyyhrkr
>>77
世間知らずの坊ちゃん嬢ちゃんを騙して入社させるには立地条件のいい、
綺麗なオフィスが必要なんだよ。
80名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:06 ID:T9sf/a9M
会社のミーティングがあった。(PM8:00から)
同僚が夕食を買ってきてくれた。(コンビニの肉まんとか)
交代制で自己負担だった…。これって普通なのかな?
81名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:08 ID:Q+2L8Ou0
>>70
同じく。
「おつかれさまでした」も言わずに帰っていく人だらけだった・・・
82名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:09 ID:0Wyyhrkr
>>80
異常
83名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:09 ID:T9sf/a9M
あと、お使いに出たとき他人の定期を使わされた。
ヤヴァイと感じた…。
84名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:10 ID:T9sf/a9M
>>82
ありがとう、すくわれた。
85名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:11 ID:0Wyyhrkr
>>83
犯罪 
86名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:15 ID:HgMzEmBy
ショップなんだけど、2億儲けたら人を雇う余裕が出るといわれた。
いくらあたしがバカでも、それは嘘だとわかる。
87名無しさん@引く手あまた:02/01/26 01:45 ID:drCc7jnR
どうしても、周りに馴染めずに辞めることに。
その途端に理解者が異常に増えた。
ああ、自分がおかしかったんじゃないってわかって嬉しかったよ。

辞めるまでドキュだって気が付かない俺もドキュだが…。
88名無しさん@引く手あまた:02/01/26 02:15 ID:eO00aBz6
社会保険には入れないといわれた。
零細企業なのに社長がいなくても業務が順調に進む。
いるとむしろ進まない。
社長は銀行に行くと言って何時間も帰ってこない。
理由を問うと「寝ちゃったよ〜。」
外出しても携帯つながらない。
理由を問うと「充電切れてたよ〜。」
会議ではバクスイ。
なんでこの人が社長なのか分からない・・・・。
それでも会社がつぶれないのがもっと分からない・・・。
89名無しさん@引く手あまた:02/01/26 03:28 ID:qURD8XSG
基本給に住宅手当、残業代が含まれているとわかったとき
入社初日に新人以外社員が誰もいないとき
あーあ・・・
90和歌山ですが:02/01/26 05:38 ID:Zdya2Bvv
>>73
田舎の会社って長時間勤務が普通なのか?
うちも定時なんて在ってないようなもの。
9時10時なんて普通
よく続くと思う。
給料安いのにねえ。
でもみんな一生懸命なのが不思議
DQNの鏡だなとつくづく思う。
91名無しさん@引く手あまた:02/01/26 05:45 ID:QD5k0egi
おれは朝はやい
会社はたえられん
9時出社だが
これでも辛い、、、、
92   :02/01/26 06:25 ID:OXZk7jgW
92>>
俺なんて、7時半出社だ。アホみたい
93名無しさん@引く手あまた:02/01/26 06:59 ID:0/k5JEi5
7時半?
通勤にどのくらいかかるの?
いったい何時におきてるんだ?
94名無しさん@引く手あまた:02/01/26 07:09 ID:0/k5JEi5
和歌山か、、、
なんでそんな田舎にすむのか、、、、
おれにはわからん、、、、
東京にでてこいや
つまらんだろうに
和歌山なんぞにいても
年取ってから田舎にいけや
おい,和歌山に一体なにがあるというのだ
おお、、おらおら、いってみろやごらごらごら
この田舎もんが
ふふっふ
95名無しさん@引く手あまた:02/01/26 13:05 ID:d+ZpUzon
入社から2ヶ月たったのに
社長が名前を覚えてくれない…鬱。
96名無しさん@引く手あまた:02/01/26 23:25 ID:oiC9s8of
フランチャイズの本部で、契約書の加盟会社が書く欄を、勝手に取締役が書いていた。
それで月々の支払い金額が変わるってのに平気で適当な事を書いてた。
しかも、そこに書いた内容を理解していなかった。
後で契約内容の一覧を作っていたら、全部の意味の説明を求められた。
そんな内容の契約書に全く説明をせずに、代表者印をもらってきていた。
後で加盟会社訪問をしたら、契約前に取締役と約束した事と、俺の言ってる内容が違うっていうので何故か俺が加盟会社から怒られた。
いい加減な会社だったなあ。
97na:02/01/26 23:30 ID:sxqJ7zfO
退職するとき、「君が辞めることで、将来君の子供が学校で内の社員と
同級生になっていじめに会うとは考えなかったのかね」
といわれたとき。

そんなに低レベルな子育てをしているのか。
98名無しさん@引く手あまた:02/01/26 23:34 ID:6lVrN1L1
ねえねえ、DQNってなんの略?
無知でスミマセン。
99(-_-) :02/01/27 00:01 ID:+gQsOnVA
100(-_-) :02/01/27 00:01 ID:+gQsOnVA
100
101名無しさん@引く手あまた:02/01/27 00:04 ID:RGPPjBJR
>>98
あんたみたいのをDQNという。
DQNを知らんこともDQN。
つまりあまり良くないって意味だね。
102名無しさん@引く手あまた:02/01/27 00:10 ID:wYrPoswd
>>101
DQNを知っている方がDQNな気もするが…(オレモナー)
でも簡単なことを初心者板のログで調べずにすぐ教えて君する奴の方が
DQNかもな。

DQN=ドキュン=目撃!ドキュンに出てくるような低学歴ヤンキー転じて
恥知らずの馬鹿、というニュアンスで用いられることが多い。
103名無しさん@引く手あまた:02/01/27 00:27 ID:OrXoFxQS
いい人だなあ。
104名無しさん@引く手あまた:02/01/27 00:38 ID:VE3UUSJZ
私のいた会社では、店長が、サバイバルナイフを持ち歩いています。
暇な時は、刃の部分を指でなぞっていたりしています。
105名無しさん@引く手あまた:02/01/27 02:25 ID:1TWr01Ap
たった今わかった・・・詩嚢
10612:02/01/27 02:57 ID:taSz9yaH
age

107独り言ですまん:02/01/27 11:34 ID:+ZueDNPt
>>104そりゃDQNというよりナイフマニヤ
108名無しさん@引く手あまた:02/01/27 14:02 ID:wfJeiL3c
俺も2chに入門したときは初心者板で勉強したな
ageとかDQNとかMARCHとかよく調べたっけ。
もう何ヶ月も転職板の住人やってるよ。そろそろ脱出してーな。
109ダメ男:02/01/27 14:04 ID:1bjBpdmm
MARCHってなに?
110名無しさん@引く手あまた:02/01/27 14:06 ID:wfJeiL3c
調べてくださいね。
111名無しさん@引く手あまた:02/01/27 14:11 ID:AHIJrERu
・社内に活気がない
・基本給が異常に安く、手当で人並みにしている
・自社開発を詠っているはずなのに社員が数人(殆どが派遣されていた)
112ダメ男:02/01/27 23:46 ID:1bjBpdmm
なんなのさ。調べたけどわかんない〜!!!
113名無しさん@引く手あまた:02/01/28 00:04 ID:azhJm3kG
>>112=109
君んちって常時接続??
ずいぶん暇なんだね。
もしや2chの主か?
114名無しさん@引く手あまた:02/01/28 00:21 ID:+1k4xS5v
入社したその日に23時まで拘束された。
115名無しさん@引く手あまた:02/01/28 00:43 ID:3BUErgdy
営業職で入ったのに一番最初の仕事が
バルコニー取り付け手伝い。
116名無しさん@引く手あまた:02/01/28 00:45 ID:96+Att4P
入社初日に社屋を見たとき。

面接の時は、新築間もない分室でやり、
「あなたの仕事場ははここです」と言われた。
入社数日前に電話があり、「急遽本社勤務です」の連絡。

そこは、築30年はあるかと思うキタナイ建物。
おまけに、休息時間中に玄関前でタバコをやっているガラの悪そーな社員の一団を見たとき、
鬱になった。「なんてとこに来たんだろー」

10日後、電話一本で辞めました。
117ダメ男:02/01/28 00:55 ID:Nrc4LfXs
>>113
そうです。常時接続です。
2chの主ではないが、暇で外に行くとお金を使ってしまうので遊びに来ています
これからもよろしくお願いいたします。
118名無しさん@引く手あまた:02/01/28 01:06 ID:3BUErgdy
明治
青学
陸橋
中央
法制
119名無しさん@引く手あまた:02/01/28 01:36 ID:aK1s1cxX
sage
120名無しさん@引く手あまた:02/01/28 21:26 ID:y65GIedI
入社した次の月に8人辞めると知ったとき。
理由は全員一緒。上司の性格。
121名無しさん@引く手あまた:02/01/28 21:39 ID:y65GIedI
社内の8割が何らかの形でデキているとわかったとき。
繁殖期かよ!
122名無しさん@引く手あまた:02/01/28 21:45 ID:LFzJHGUS
9時始業のはずなのに、毎日8時出社で9時まで延々オフィスの掃除
するのが慣習だ、と言われたとき。
123名無しさん@引く手あまた:02/01/28 21:49 ID:iniEV6RS
ここに書かれていることよりもっとひどいことが
一流の銀行や企業では行われてますよ。
124:02/01/28 21:56 ID:tGc2C8Eg
灰皿が飛んでた
125名無しさん@引く手あまた:02/01/28 22:00 ID:PwmUO5Di
鉄の棒が飛んできた時。しかも相手は女子社員。
そして新入社員が半年で半分。
うちの掃除は7時半から。終電帰りだと死にそう。
126名無しさん@引く手あまた:02/01/28 22:04 ID:F0BF9Yhq
ノルマ達成しないと土下座させられる。
127名無しさん@引く手あまた:02/01/28 22:05 ID:iniEV6RS
だから銀行、一流企業のほうがもっと恐ろしいって
128名無しさん@引く手あまた:02/01/28 22:07 ID:KsVcQKIk
社長が手書きを好む為、部長以上に見せる通達類はすべて手書きと知った時。
修正液は使用禁止で、間違えたらすべて初めから書き直し。
ほんとバカバカしい。
129名無しさん@引く手あまた:02/01/29 11:54 ID:cE8oQs33
上司が自分の年齢(26)とほとんど変わらなかった時。
130名無しさん@引く手あまた:02/01/29 20:58 ID:oMfe4hn+
>>123、127
カキコしる!
131名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:07 ID:IFld8N+u
女子社員の中にスパイいるとわかった瞬間。
周知の事実らしい。

あとそいつにパソの中身を見られてチクられて
飛ばされた営業がいた。
しかーも、エロとか画像じゃなくて
他の顧客よりちょと割引した見積書。
狂ってるぜ。
132名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:10 ID:t3GJmiWM
>>131
そいつ(女子社員)のパンツの中身が見たかった
133名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:27 ID:A+N7agoR
社長以外全員が自分より年下だと知った時
134名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:30 ID:yyoYhPQV
入社初日に同僚からIPメッセンジャーで
会社の事がボロクソに書いてある
2ちゃんのスレッドを教えてもらった瞬間。
一通り読んでマジかよ!と思いましたがマジでした。




一ヶ月しないうちに辞めました、南無。
135名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:46 ID:O1uT5EO0
うちなんか、女性社員みんなスパイだよ・・・。

創業社長の子供が娘ばっかりらしく、女の言うことは全て正しい・・
みたいな環境が蔓延してる。本社勤務の経理のババアなんか
何を勘違いしてんのか実に偉そうで余所の部署はみんな迷惑してる。
ああいうのって口きくだけで不愉快なんだよな。
日に日に態度が偉そうになっていくのが露骨にわかってさ。

もう1人いて、本社出の不細工デブ女。
営業してるけど、ちくり度はまさに100Mbpsブロードバンド。
何気ない会話までも「あの人、こんなん言うてました。」って
速攻で伝わってんの・・。
肩書きは営業だけど、業者・お客さんの評判良くないし、チクリが
仕事で給料もらっても同然。ある意味可哀想なヤツだけど。

こんなクソ会社、他にはないだろうな・・。
136名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:47 ID:1ClGdGok
>134,>135
イニシャルだけでもいいから、社名出してくれよ。
137135:02/01/29 21:49 ID:O1uT5EO0
会社名は◯◯◯住建。
138名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:50 ID:ZULOhiW1
社長(32歳)に「合コンしたいから女紹介してYO!」といわれた時。
なんか履き違えてないか?氏ねよ北村。
139名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:51 ID:1ClGdGok
>137
「む」で始まったりする?
140135:02/01/29 21:52 ID:O1uT5EO0
そういう環境だから、俺は女性社員には実に愛想悪く振る舞ってしまう
から、もう女性社員の中で評判最悪だけどさ。

ま、いいや。
141135:02/01/29 21:53 ID:O1uT5EO0
ムじゃないよ。

大阪のとある地域にある会社。
142名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:54 ID:+QwhgfjZ
134だけどイニシャルはSS。
マジであそこでの生活はトラウマになった。
143名無しさん@引く手あまた:02/01/29 21:56 ID:+QwhgfjZ
>>135
同族って最悪だよね。プソプソ=3
144135:02/01/29 22:09 ID:O1uT5EO0
同族どころの話じゃないと思う。
企業責任なんて言葉はないからさ。創業してクソほど儲けて、利益は
全て自分独り占め。保証のリスクは各部署に押しつけるからこっちは
ボーナスもロクに貰えない。ピーピー。
で、そのシステムの問題点・責任を「全部」部下に押しつけておいて
自分はギャアギャアとやかましい文句垂れるだけ。

やってられるか。アホが。死んでしまえ。
webサイト晒すぞ!
145名無しさん@引く手あまた:02/01/29 22:09 ID:XryxmbN5
わーいわーい晒して−
146名無しさん@引く手あまた:02/01/29 22:10 ID:t3GJmiWM
>>144
男なら晒して。
147名無しさん@引く手あまた:02/01/29 22:14 ID:cqPDp7hc
いつもは普通な社長だが、
客からの
「製品が不良品だったので、交換したい」
と言う電話に、物凄いけんまくで
「えー なんや、ウチの製品が気にイランそうで?」
って、言ってた時・・・
148135:02/01/29 22:21 ID:O1uT5EO0
う〜ん・・今晒すと、他の同僚と呼べる人たちにも迷惑かけそう
な気もするから・・。
今転職活動中ですので、辞めたら遠慮無く晒します。ほんのりと。
>>137に書いたのが今の最大書ける範囲。

多額の金で縛られてない以上、創業者に恩義を感じる事もないし
偉大な仕事をしてきた人だとしても、これほどの状態になっても
自分の引き際しか考えてないヤツはクソ野郎だと思う。68才にもなって。

雪印食品の方がまだまだマシだという感じだね。
149名無しさん@引く手あまた:02/01/29 22:37 ID:Y4InGAvF
隠さずに晒せや!!
ゴルァ〜
150135:02/01/29 22:55 ID:O1uT5EO0
書いた範囲で検索したらどっかに出てるよ。
151DQN企業経験者:02/01/29 23:21 ID:/V+Q/QZR
DQN企業経験者より
これぞDQN社長だ!

@朝礼で「鬼10訓」を言わす
Aワンマンオーナー(社員もイエスマン)
B営業車は路上駐車しか認めない
Cいつまでも試用期間にして雇う(社会保険なし)
D業績悪化は社員の責任、あたり散らす
Eパソコンを使えないから社内的にパソコン使用禁止
F言うことだけはデカイ
G自尊心が強すぎて、まわりから学ぼうとしない
H会議では社長しか話さない、他は「そのとおり」と聞いてるだけ
I若い頃の武勇伝だけが自慢(何度も同じ話ばかり)
152名無しさん@引くあまた:02/01/29 23:51 ID:150JTprx
入った会社がミドリ電化だった、完全なDQNで後悔。
153名無しさん@引く手あまた:02/01/30 00:22 ID:+AYgU4pl
ソフト会社なんだが
ある時、経理担当者が退職を申し出た。
それはいいのだが、後がまに開発の女性を回そうとした。
『明日から経理やれ!』ってな事を本人に言ったらしい。
次の日、その人は辞表を出した。開発で入った人間を簡単に職種変換させるDQN社長。
労基やセクハラなど気にもしてないんだろうな。
それから別の女性(こちらも開発)にも同じ事を言って辞められた。そしてついに会社
には女性は一人も居なくなった。さすがにDQN社長も落ち込んでいた様だが、同情の
余地もないな。
154名無しさん@引く手あまた:02/01/30 00:52 ID:HME0z71/
>>153
あぁ〜俺も言われてみたいわぁ〜
会社都合で、失業保険すぐ貰えるやん。

僕の場合、入社初日に「よぉ〜〜〜し、今日だけは、定時に帰らしてやろう」
と言われたとき。
その夜11時すぎて会社に電話したら、すぐ出てきた。
次の日は、行かなかった。
155名無しさん@引く手あまた:02/01/30 03:58 ID:5G6cV2Kc
面接担当者にあいさつしようと思ったら、
漏れと引き換えに辞めてました。w
156ヽ(`△´)/うわぁぁ:02/01/30 18:46 ID:8gHOnwQy
入社した初日に残業12時間させられた〜(ToT)家に帰って3時間後に叉出勤!
こんなのが月5回ぐらいある。で月100時間以上残業して給料26万
人生どうでもよくなったら、真っ先に放火したるくそ会社〜!!
157名無しさん@引く手あまた:02/01/30 19:20 ID:CJzXUQen
派遣で逝ったとある会社。
よほど女性と接点がないらしく、給湯室で茶を入れていると
入れ替わり立ち代り男性社員が来て口説いていく。
仕事は楽だったが、別の意味で恐いので3ヶ月で契約終了。
158名無しさん@引く手あまた:02/01/30 19:21 ID:ljShAHRb
私も、「こんな会社爆破されてしまえばいいのに!」
と切におもったよ。月100時間残業で、19マソくらいだったよ・・
159名無しさん@引く手あまた:02/01/30 19:31 ID:lObnFYnE
サービス残業120時間で手取り16万でした。
半年で辞めたけど、俺って根性無しですか?
160 :02/01/30 19:38 ID:0EpdczIR
漏れも120時間残業で手取り17万だった・・・。
2年もいたのは失敗だった。
161名無しさん@引く手あまた:02/01/30 19:55 ID:YdRnugqG
100時間残業のヤツはいても150時間残業したヤツはいないらしいですー
でも、実際問題として事務や経理ならさほど辛くもないかと…
肉体労働だと1日12時間労働でもキツい!
(月100時間丁度くらいか?)
162名無しさん@引く手あまた:02/01/30 20:01 ID:8mdUvSdA
パソコン持込強要、手取り14万、DQN社長・課長たちが勢ぞろいの会社は
やっぱりDQNでしょうか? 抜けたくても抜け出せないんですが。ええ、
このご時世。
163名無しさん@引く手あまた:02/01/30 20:21 ID:tmUMGwxh
>>162
100%ドキュンだ。早く辞めた方がいいよ!
(まじれすゴメソ)
164名無しさん@引く手あまた:02/01/30 20:37 ID:LgeWv1jf
銀行はサービス残業、休日出勤の嵐ですよ
165135:02/01/30 20:50 ID:3SjZBEtX
そんなの俺っちの会社じゃあ、極フツー
166名無しさん@引く手あまた:02/01/30 20:57 ID:tmUMGwxh
会社の営業がほんまもんのDQNだった。(元ヤンキーばっか)
飲みに逝くと洒落にならないくらいやばい話のオンパレード。
(別の意味で)面白いから勝手に喋らせてるけどさー
犯罪行為を自慢げに話す奴って反吐が出るほど嫌いなのさ。
(#`д´)。ペッ
167名無しさん@引く手あまた:02/01/30 23:16 ID:9NNAx5DJ
経営状態がカナーリ危ないらしいのに
役員連中が毎日のように六本木で飲んでた。
案の定年末に潰れたよ。
そんな経営状態なのに人材募集するなっつーの。
168名無しさん@引く手あまた:02/01/30 23:22 ID:8mdUvSdA
163さん、ありがとう。同意してもらえるだけでもうれしいよ。
はよ転職先きめよっと。マジ書きスマソ。
169名無しさん@引く手あまた:02/01/30 23:25 ID:sMtPj4Rj
>>151
7個も一致するよ・・・
やばし!
170名無しさん@引く手あまた:02/01/31 00:20 ID:VW6uhMqr
俺の会社もDQN(社長)企業なので報告しとく

@始業前に朝礼を行う。その後ラジオ体操
Aワンマンオーナー(イエスマンだけが出世する)
B夢のような事業計画を立て、その通りに行かないと荒れる
C社員メールを盗み見ているが、誰も使ってないのに腹を立て、社内メール廃止
Dどんな精神的ダメージを受けても3日で回復する(回復時には記憶デリート済み)
E大した給料も払っていないのに、好待遇を与えている様なことを言う
F昼まで寝て、夕方から出勤。
G定時後に帰ろうとする社員を捕まえ、深夜まで説教(本人は夕方出勤なので元気一杯)
H説教を受けていた時間は残業にはさせない(本人曰く『勉強させてやった』)
171名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:06 ID:T5eyPcT6
ここをみていると俺は幸せ者なのか?
残業120時間超で手取り22万。
どうだ?俺は幸せなのか?
おしえてくれ。だれか。。
172名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:12 ID:/GYj6y6Q
171毎日11時くらいまで働いてるんだ?
きつそうだね
173名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:15 ID:T5eyPcT6
今日は12時10分退社。自宅着12時30分でした。
明日の出勤時間は7時30分です。俺は幸せものか?
174名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:18 ID:3u+F/CwS
>>171
仕事と年齢を教えてください。
175名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:19 ID:T5eyPcT6
メーカー営業。
23歳 也。
176名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:21 ID:/GYj6y6Q
5時間しか働いてないんだ
うらやましい
177名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:23 ID:3u+F/CwS
23だったら悪くないだろ
178名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:25 ID:T5eyPcT6
あはは。
0時10分退社
出勤時間7時30分
これでどう?
179名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:27 ID:3u+F/CwS
>>178
マータリの所にいったら手取り12万かもよ、贅沢言わない。
まぁ、キミの価値観次第だけど。
180名無しさん@引く手あまた:02/01/31 02:33 ID:/GYj6y6Q
週休は?
でも、30,40の人は40,50マン
もらってるだろ?
181名無しさん@引く手あまた:02/01/31 10:21 ID:xQxPtejb
>>170
おれは雇用者より経営者になりたいよ。
DQNでもいい。儲かる金持ち父さん経営者になりたい。
182名無しさん@引く手あまた:02/01/31 11:30 ID:qWndJ19C
1時30分退社
1時45分帰宅(自転車通勤)
8時15分起床
8時45分出勤(自転車通勤)
9時00分始業

これが毎日の平均。退社は遅いとき
3時くらいになることも…。
ちなみに残業代なし。フレックスなし。
通常勤務時間9時00分〜17時30分。

どう思う?
183名無しさん@引く手あまた:02/01/31 13:17 ID:T5yZLsST
>>182
自転車通勤うらやますい。
184名無しさん@引く手あまた:02/01/31 13:43 ID:hAVH/rkP
このスレで「マシ」とか「いい方」とかいわれても
うれしくないだろうな。
185:02/01/31 13:46 ID:IUGfIux3
>182
PGですか?SEですか?
私はPGです・・・(鬱
186ダメ男:02/01/31 18:43 ID:Tov3zoWZ
う〜ん。就職が厳しいようだったらとりあえずフリーターでも・・・
機会を見ながら正社員に登用してもらうか、就職先を探す。
いずれにしても無職ではどうにもならないし、お金もないから生活も大変のハズ。
この際、学歴とか職歴なんて考えずに面接だけたくさんしてみれば?
DQNとか言ってるけど、今の時代、会社の方もそんなに簡単にはお金を出さないよ。
まずは行動してみよう。何か答えが出るはず。
187DQへの道:02/02/01 04:56 ID:LZsuXM6N
1、面接に行った。この時点でDQ率…10%
2、その日の内に合格がきまった。…DQ30%
3、研修に行った、何か面接の時と態度違うよ。…DQ50%
4、研修中、後ろで営業部長ぽい人が大声で営業マンに
ケリをいれてた。…DQ80%
5、「社長どうぞ!」現れたのは金髪ロン毛香水臭い三十路のオッサン
「僕が求めてるのは…」…DQ率120%

僕はあなたの求めている人間にはなれません、社長。

188名無しさん@引く手あまた:02/02/01 12:56 ID:NWOysb4d
2の時点でDQN率100%だと思う。
189名無しさん@引く手あまた:02/02/01 14:05 ID:BxXiUxFo
>>188
それ、かなりあたってる。
だから、辞めるときも速攻で辞めた。
在職10日
190名無しさん@引く手あまた:02/02/01 14:17 ID:esaOF5kJ
>>187
即日内定が、どうしてDQN率高いのか教えてください。
お願いします。
191名無しさん@引く手あまた:02/02/01 17:14 ID:NamUTqKM
勤務時間、毎日9:00〜23:00(定時は一応18:00)
で、給料固定給の手取り18万
土日のどっちかは必ず出勤
あー、しんどい。
でもみんな異常に頑張ってる・・・どうしてそんなに頑張れるのだ
192名無しさん@引く手あまた:02/02/01 17:28 ID:iDDHbBoJ
>>190離職率高すぎて常に人手不足のためかと
193名無しさん@引く手あまた:02/02/01 17:33 ID:tv46UGZ7
>>192
しかし人手不足でないなら求人などせん
あるいは求人者がなぜかひとりだけだったりしたら話は別だが
194名無しさん@引く手あまた:02/02/01 17:41 ID:Uauo+7V6
>>190
使えなかったら直ぐに
クビにするからだと
思う。
195名無しさん@引く手あまた:02/02/01 17:52 ID:iSt8WXyU
>>192
事業拡大為募集ってパターンの時の面接即決は?
196名無しさん@引く手あまた:02/02/01 18:18 ID:SeHTsXji
書きこみ
197名無しさん@引く手あまた:02/02/01 18:21 ID:/5vGqn1o
夜食も食わずにみんな毎日23時まで働いているのを見た時。
198名無しさん@引く手あまた:02/02/01 18:44 ID:Uauo+7V6
早朝、社長が神棚の前で変なポーズをとり
祈っているのを見たとき。
199名無しさん@引く手あまた:02/02/01 19:26 ID:TlvP9ZiZ
>>195
この景気で事業拡大ってとこがいくつあると思っているんだ?
200名無しさん@引く手あまた:02/02/01 19:36 ID:5paMpqVz
>>195
その辺りも企業によって違うと思うが、事業拡大するからには
それなりの人材でなければイケナイ。単に頭数そろえればOK
という訳にもいかんだろう。それこそ兵隊要員という事だ。

その人は何が出来るか、採用するならどの部署に配属するのか
そういった事を検討した上で採用するのが普通だと思う。
即採用というのはバイト並だと思われ。
201名無しさん@引く手あまた:02/02/01 21:57 ID:Xth80hvW
既存の会社の9割がDQNだ
202名無しさん@引く手あまた:02/02/01 22:06 ID:gPb+CD4T
>>201
それが現実かモナー
203名無しさん@引く手あまた:02/02/01 22:52 ID:7sCRaY97
新卒を取らない、いや、取る余裕が無い零細ってどう?
全部だめ?つかすぐ潰れる?
204名無しさん@引く手あまた:02/02/02 11:44 ID:p4RTxAHY
>>203
最近大手でも新卒の採用は絞ってるからね。一概には言えない。
逆に零細で毎年採るってのもソルジャー要員と考られる。
205経営者より:02/02/02 11:55 ID:zHz5mXuk
>204 あのさあ、経営者からしたら従業員なんてみんな
ソルジャーなんだよ。あんたもね。
206名無しさん@引く手あまた:02/02/02 12:16 ID:p4RTxAHY
>>250
おいおい・・・。
この板で言うソルジャーってのは、そういうのじゃないだろう?
2・3年で潰れてもいいから、死ぬほど働かせる要員の事だ。
残業・休出(もちろんサービス)フルに使ってね
207上組マン:02/02/02 16:43 ID:sA7ttPkW
>>151
鬼 十訓ってまさか k組じゃ
でも社長 デジカメ見るから違うかな??
ままさか 北海道の支店長のこと????????

208名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:09 ID:xl7Scnqq
専務が社長の嫁だったとわかった瞬間。

まだ辞めてはいないが、ただ今転職活動中。
209名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:13 ID:L0Pq7jCZ
210名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:17 ID:sEn/IYXe
縁故の奴らってどうしてあんなに偉そうなんだ?
血縁だけでその職にありついているなんて
普通じゃ恥ずかしくて、しおらしくしているのが普通だと思うよ。
211名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:24 ID:jd253F9X
コネも実力だ。悔しかったら、コネでも探せ。
212大卒新人:02/02/02 21:37 ID:h2+LqWCr
同期が5人いて4人が2週間で辞めさせられたとき。
俺は辞める理由がないと断固拒否。
その後研修という名目で何社もたらい回しにされたとき。
頑張ったがもう辞める。
213名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:39 ID:L0Pq7jCZ
>>212
何の会社?実名で晒しちゃえ!
214名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:43 ID:cdFtQllW
銀行も役所も会社もみなDQNばかり。だから日本は不景気なんだ。
経営者になっちゃいけない人が経営者になっている。改革いや
革命が必要だ
215名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:50 ID:Mp+VMzir
店頭用ポップをワードで作っているのを見た瞬間。
216名無しさん@引く手あまた:02/02/02 21:52 ID:Mp+VMzir
>>211
あるけど恥ずかしくて使えないよ!
217(-_-メ):02/02/02 22:14 ID:gbAvDUuB
社長がプロ野球選手並の年棒で、実際に働いていない
奥さんの月給が、80万と知ったとき。
年休が10日だと聞いていたのに、盆と正月に7日引かれて実際3日。
しかし、休めない。
218名無しさん@引く手あまた:02/02/02 22:46 ID:SWhVhHP9
www.chalon.co.jp/

30人以上居た同期が、入社半年後の研修では1ケタの人数になってた・・。
俺もその後辞めたけどさ。

で、昨年末に会社更生法適用・・。危なかった。
219名無しさん@引く手あまた:02/02/03 00:04 ID:vhkSMcCV
>217
「年棒」っていうのはネタですか?
220名無しさん@引く手あまた:02/02/03 00:54 ID:j1wGBim3
入社時いた1年先輩の人たちが
2年目には1人も居なくなっていたとき
辞める直前にWORDで辞表書いてたのにはビビッタ。
スキルつけたら辞めようと思った!
221 :02/02/03 01:05 ID:kKEsoIvV
入社前からDQNとわかってますが何か?
俺がDQNだから他に逝くとこねーんだよ(泣
222名も無き人:02/02/03 01:18 ID:3Dvwqu+b
1>>そこの経営者デムパか?
223名無しさん@引く手あまた:02/02/03 01:25 ID:dsKyYJDQ
>>218
リフレッシュ事業…いかにもドキュっぽいな(w
224名無しさん@引く手あまた:02/02/03 02:12 ID:cwQvJJlU
漏れの場合…鉄道関係の仕事ですが…。
1、会社案内のパンフレットの英語が間違えていた。
2、営業で応募したのに、なぜか技術部門に回された。
といったところです。
管理職も、自分達が出来もしない仕事を有無を
いわさずに「やれ!後はお前の責任」と言う
DQNばっかり。
現在、ISO推進室を経て品質管理グループに…。
しかし、給料は人様には言えない低所得…。
それに加え、年間30日近くも休み、
品質マニュアルさえ書けなかった漏れの
上司がISO認証取得の功績をたたえられて
出世した。(もちろん漏れは何もなし)
現在、やる気を無くし真剣に転職を検討しています。
225名無しさん@引く手あまた:02/02/03 03:30 ID:QCBHNFdb
今働いてる会社に応募した時その場で即採用だった。
その時点でDQNと確信していた。案の定DQNだった。
社長がやたらと元気で社員に元気が無い典型的なDQN会社。
いつまで続くことやら・・。
226名無しさん@引く手あまた:02/02/03 05:16 ID:VKedU4ne
受付兼事務のおねぇが金髪・・・
ドキュソそのもの(w
227名無しさん@引く手あまた:02/02/03 05:25 ID:cwQvJJlU
>225
面接から間髪をおかずに即採用、って言う会社、
なんだか怖いよね。バイトじゃあるまいし。
228名無しさん@引く手あまた:02/02/03 05:27 ID:p1CBsazb
新聞の折り込みチラシに随時募集をかけている会社。
この不況下で募集をかけている時点で十分DQNだとバレル。
229名無しさん@引く手あまた:02/02/03 06:14 ID:VKedU4ne
>>227
禿同
即決だとしても数日後に内定よこせっつーの(w
230名無しさん@引く手あまた:02/02/03 07:11 ID:8CPKFBHZ
朝礼だよなあ?
社是なんて暗記させて言わせるの(^^
231名無しさん@引く手あまた:02/02/03 13:59 ID:7JF7g9ww
誰もパソコンまともに使えないなんて…(鬱
232名無しさん@引く手あまた:02/02/03 14:27 ID:j1wGBim3
漏れの場合入社はしなかったがDQN会社と思われたので辞退した。

面接は3人(人事・開発・営業)と行ったのだが、開発担当がDQNらしきことを
ほのめかしていた。人事の目があったのでハッキリとではないが、技術者なら
分かるような言い方で教えてくれた。
その会社から内定はもらったが、辞退した。開発担当には感謝しきれない。
233(-_-) :02/02/03 14:47 ID:iD1vhhHl
>>232
私の上司も工場案内の時に、面接者にちゃんとDQNですよと
教えてあげています。待遇なども。面接後に応募辞退の電話が多数なので
総務は首をかしげていますが。

234名無しさん@引く手あまた:02/02/03 17:38 ID:1YazVFPC
中小IT関連会社で入社する前に
「自己紹介をするので社員のメールアドレスを
教えてください。」と言ったのに断られたとき。

235名無しさん@引く手あまた:02/02/03 17:46 ID:UWtkvg3R
>>234
それ、自分がやられたら、怖くない?
あなたに自己紹介したいから、メルアド教えて!ってさ
ちょっと違うか
236名無しさん@引く手あまた:02/02/03 17:46 ID:j1wGBim3
>>234
メアドが無かったんだろう。
漏れが以前勤めていた自称「IT企業」は社員にメアドがなかった。(^_^;)
全社でNiftyのメアドが1つあるのみで、ダイアルアップでつないで落としてた。
14400bpsでだ!
237名無しさん@引く手あまた:02/02/03 17:51 ID:1YazVFPC
>>234
ちがう社員一人一人に会社でメールが
与えてあったの
もちろん内定した後だよ。
238名無しさん@引く手あまた:02/02/03 18:17 ID:vm996gdy
>>237
気持ち悪いよ、あんた。
239名無しさん@引く手あまた:02/02/03 18:26 ID:UWtkvg3R
>>237
直接挨拶するのじゃ、ダメなの?
なんで、メールなのかがさっぱり分からん
240名無しさん@引く手あまた:02/02/03 18:26 ID:1YazVFPC
>>237
まずかったかな
よく考えればそうだな
すみません。
241名無しさん@引く手あまた:02/02/03 19:04 ID:1YazVFPC
>>239
社員はみんな現場に行ってあいさつ
できなかったの
それに社員19人の会社だし
それから埼玉から富山の転職だったの
242239:02/02/03 19:38 ID:UWtkvg3R
>>241
なるほど、メールでしか手段がなかったのか
それを断られた・・・・・鬱だねぇ
243名無しさん@引く手あまた:02/02/03 19:50 ID:Jv6Acd8D
>>236
俺の会社は外資系ソリュション・プロバイダーだが、
メールサーバーのメンテ料金ケチって、おまけに時々コケる。
当然、社員のメアドは使えなくなるが、クライアント先に配属させてる
エンジニアを深夜に呼びつけて、リカバリーさせようとする。
そんな会社だから人使いも荒く、離職率は90%!
私も近いうち辞める予定。
244名無しさん@引く手あまた:02/02/03 23:59 ID:lhU7fkEN
1ですが>>222さん、彼は決してデムパではなかった。
ただ
・縁故で
・一度も他所のかまの飯を食べたことが無く
・ありとあらゆる社員から嫌われている裸の王様。
・営業としての実績はまずまず認めるが
 とても管理職になれる器じゃないっつーかお前が誰かに管理されろ。

…ってな痛い奴です。
そして、今までこうした偏見は決してなかったのですが
あえて書かせていただきます。
・高卒

氏んで、A川さん。
245名無しさん@引く手あまた:02/02/04 00:01 ID:mfnUU/cX
朝礼で創業者の墓の方向に向かって礼。
246名無しさん@引く手あまた:02/02/04 00:16 ID:s9BfLbBN
俺は天才だから・・・

3ヶ月で辞めたyo
247名無しさん@引く手あまた:02/02/04 00:19 ID:YieEruh4
>>245
マジ!?
差し障りの無い範囲で社員数や業種を教えてちょう。
あと墓の主の一代で成り上がり企業ですか?
248名無しさん@引く手あまた:02/02/04 00:22 ID:eaut5Dt4
>>218
シャロン?2〜3年前公開上場を目指すとか言って派手に人集めやってたけど
レストランの内装そのまま使ってる事務所へ入ってDQN発覚、
当然内定辞退したよ(^^
普通本社まで逝けば雰囲気で分かりそうなもんだけどねえ?
あひゃひゃひゃひゃ
249名無しさん@引く手あまた:02/02/04 01:36 ID:JIgtem6e
給料が遅れたとき。アヒャヒャ。
250名無しさん@引く手あまた:02/02/04 01:43 ID:mfnUU/cX
入社初日、
部長課長クラスがハチマキをしていたのを見た時。
251名無しさん@引く手あまた:02/02/04 02:46 ID:aaqOz70x
入社試験の面接直前、人事部のジジィが会社の方針から歴史から
面接で聞かれる項目をこと細かに教えてくれたとき。

面接時にやたら愛想のよい会社はやばいっしょ。
252ニッポ○レンタカ:02/02/04 04:03 ID:0HhWNtgg
ニッポ○レンタカってフランチャイズなんですけど、
一番大きいトコが、NRU東凶。とにかく、ビークリだらけ。

車をろくに運転できなくても入れる。
車を知らなくても入れる。

営業所での横領が後を絶たず、クビになる者が多い。
大卒で入る意味がない。高卒で十分すぎる会社。

仕事帰り、飲酒運転してレンタカーを全損させる社員。
まだまだイーパイあり。


253:02/02/04 04:12 ID:AVGtUR+1
                                       h
                                      ヽ~兀 ̄ノ ク
                          -┼‐     l        ~丁   ウ
                         -┼‐   -┼‐ ホ     ̄ ̄
                    |     \_    ノ┼\ ン    丈フ  ジ
                   フ|/^ヽ         __     /┼\ ョ
  -┼┼一       h    レ|  ノ   -┼‐   1__hジ     ノ亅\ ウ
  , イ ├‐‐ カ      |            l     |___| .ツ
    | |__     | 幺 |幺h 十     \_             マ   ジ
             ̄ ̄ ̄ ス .|  ̄           ┌┼┐ヂ    フ┼ く  ョ
   ─┴一 キ   ヽ ┌ヤ     | \    ‐┼‐   └┼┘ ュ   ノ 于 \ ウ
   1二h ョ   ヽ  |~▽  タ        二| ̄      l  ウ     `
    ノ亅ヽ ウ    レ ノ.ノ \   |     ヽノ`ヽ            __l___
                  ン |             |         八   タ
   |フ┌┴┐イ    幺 ‐亠‐   ヽ_ノ   -┼‐    |  ̄     ノ ヽ \
   |フ 二二    l亅ヽ 乂  ド       ん´    レ \     ヽ
   |  ノ L ン       ヽヽ 厂/ ̄)   (_             |三| |~フ ロ
             ̄ ̄フ   ヽ/ ノ                      レヽ .| 、) ウ
  ┌┼┼┐      (           メ ノ ̄Ll コ             |
   | ┼┼ |  ノ                 ┼ ~▽  ロ             |
   ̄フ ̄Τ ̄ リ    ┃          小 ノ Lノ         / ̄`'〜ヽ
   _  _       ・                         )/ノ^^ハミ
  |_| |_| ア                -┼‐          ζ(゚∀゚ ル
  |_| |_| キ                (^|            , -|~ll ̄ |- 、
     ノ 亅      .            フ            〉    イ 〉
254名無しさん@引く手あまた:02/02/04 07:39 ID:zMKMBRyk
お前ら、DQNレンタカーのダメ出しをしてくれ!
おながいします。

運輸・交通
ニッポンレンタカーてどう?
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/traf/992676958/l50
255キャリアですけど、なにか?:02/02/04 09:35 ID:5UNRUcVn
やっぱり民間はどこもDQNだねえ。
日本では私のように優秀な人材はすべて公務員に流れるシステムに
なっているから無理もないけどな(プ
256名無しさん@引く手あまた:02/02/04 12:35 ID:nmu9wrt0
広告代理店なのに
1.通信機器事業部。ツーカーショップ●●店経営。当然不採算
2.損保代理店事業。既存顧客に広告以外の付加価値も提案(迷惑ダロ
3.不動産事業。バブルの頃に買った売れない土地をアパートに。
4.通販事業部。健康茶の販売代理。そこの広告とれずに、逆に会員かよ!
5.半導体洗浄機器開発の会社を傘下に入れた。社長の友人の事業だから。
6.昔は刀剣事業部もあったらしい。展示会に出すのか?骨董屋か?

これらを会社案内の沿革に載せている陸のトップパートナー
本業から外れた事業の撤退を誰も社長に言えない。
毎年、社員の15〜20%が入れ替わる。
見る目がなかった自分を悔いて、紹介会社を頼ることにした。
257名無しさん@引く手あまた:02/02/04 13:50 ID:8eWVgcGw
今日は、社長が面接に来ています・・・
ガレージを見るとフルスモークで字光式ナンバーのベンツ・・
そして、来た社長・・どうみても30そこそこ・・
この会社DQNか・・
258名無しさん@引く手あまた:02/02/04 15:35 ID:Vwe4KFq2
ドキュンくらいじゃいいけど893がらみだったら大変。
気をつけてな、>>257よ。
259名無しさん@引く手あまた:02/02/04 15:39 ID:/QlFa82B
有名大企業じゃないのにフルスモークの窓って。
ヤバイっぽいな。
260名無しさん@引く手あまた:02/02/04 17:41 ID:yI+AwoCK
261名無しさん@引く手あまた:02/02/04 20:44 ID:bgE7DPHm
上司が2年間1日も休まず働いて血尿をだしたことを誇らしげに語っていた。
3日で即辞めしました。
262名無しさん@引く手あまた:02/02/04 22:32 ID:EzoPcfWR
毎日昼飯食わずに胃薬を誇らしげに飲む課長を見たとき。
263名無しさん@引く手あまた:02/02/05 20:38 ID:+b0xroR6
お局様が社長の愛人だと知った瞬間。
264名無しさん@引く手あまた:02/02/05 20:39 ID:+b0xroR6
しかもお水上がりとかじゃなくてちょう地味系。
ゲゲ。
265名無しさん@おなかいっぱい:02/02/05 21:25 ID:KuCrzn/9
>256 
その会社名希望。
266名無しさん@引く手あまた:02/02/05 21:40 ID:P8OlruQj
>>1
富士ソフトABCに入社後2chを見たとき
267名無しさん@引く手あまた:02/02/05 21:49 ID:pc8cbHAZ
面接の時

・出てきた副社長が社長の息子だと知った
・残業時間の長さを誇らしげに言い放った専務
・コストダウンの事しか言わない専務

適当に挨拶して帰ってきたけど、内定出ても断る!
268名無しさん@引く手あまた:02/02/05 21:54 ID:ch4/jE9o
>>266
ワロタ!
269名無しさん@引く手あまた:02/02/06 19:00 ID:/r9VtkK2
工場長が勝手に思いついた四文字熟語が書かれた紙が
そこら辺の壁に貼られた。今まで貼られていたタレントを起用した
商品の販促ポスターもはがされてそれが貼られた。
実害は無いんでけどかなりうっとうしい。
270名無しさん@引く手あまた:02/02/06 19:06 ID:XTDWRDDf
銀行、役所のような「ちゃんとしてそうなとこ」のほうが
もっとDQN。川口新外務大臣の挨拶のとき近くによらないで
遠巻きにしてた外務省の幹部を見ただろ。給料がちゃんと
でるからDQNじゃないとは言えない。
結局自分できちんとした職場を探すしかない。なければつくる
しかない。人生たった1回だ。自分の人生は自分でつくっていかねば。
271 :02/02/06 20:46 ID:VhMpMSMq
1.求人広告、面接時に週休2日(土日)となっていたが、
実際は週休1日(日)のみ。たまに日曜出勤もあり。
2.始業時間が9時からのはずなのに、いつのまにか7時30分に出社
3.残業・休日出勤は当然つかない

仕事自体はマターリしてるんで、ストレスはたまらんから別にいいけど・・・
272名無しさん@引く手あまた:02/02/06 21:17 ID:ryZ9w9r9
>>269
俺の職場も同じようなもの
上司が勝ってに苦言みたいなこと書いて
事務所の壁に貼ってるよ。
273名無しさん@引く手あまた:02/02/06 21:30 ID:tPj6bfTn
>>266
内容は合ってた?
274名無しさん@引く手あまた:02/02/06 21:35 ID:QTUBipW2
>>269
俺が3ヶ月で辞めた会社にも意味不明の
文章が書いてある紙が貼ってあった。
275名無しさん@引く手あまた:02/02/06 21:37 ID:cMKsVoNE
古い哲学者の格言みたなの好きな人いるね・・・
276名無しさん@引く手あまた:02/02/06 21:59 ID:dFVuRxXg
入ったところに社長の銅像があった時。
もちろんお断りしました
277名無しさん@引く手あまた:02/02/06 22:32 ID:p+bJvL8v
以前勤めていた零細会社で入社時に社長が言った言葉。

「じんざいには3種類あります。
人の罪と書いて人罪。君達は決してこういった人間にはならないように。
次に人の材と書いて人材。これは標準の人、只の人。
これからはこんな普通の人は要りません。
そして、人の財と書いて人財。君達には会社に財産になってホスィ。」

出た!企業の重役連中が好きな当て字&熟語コンボ攻撃!
もちろん DQN零細だったと確認し 退職致しました。
278ミドソ電化@御乙店店員:02/02/06 22:38 ID:3G1kfOYR
>>277 
ワラタ(w
279名無しさん@引く手あまた:02/02/06 22:48 ID:onLEE0GR
社訓とか理念とか言うDQN会社は入ってくる社員のレベルもDQNだから
そうしているのさ。
高校だってレベルの低い学校ほど校則とか厳しいじゃん。
280(-_-メ):02/02/06 22:49 ID:efOA0mrK
281名無しさん@引く手あまた:02/02/06 23:07 ID:XTDWRDDf
>>高校だってレベルの低い学校ほど校則とか厳しいじゃん。

スルドイ!
282名無しさん@引く手あまた:02/02/06 23:28 ID:APfS2UJ2
最近会長が宗教っぽい団体の役職についたのを知ったとき。
283名無しさん@引く手あまた:02/02/06 23:30 ID:q1S5RkG+
@毎週月曜の朝DQN社長のくだらない公園にいるカラスの話や会社の金を使って
遊びに逝ったゴルフの話しを誇らしげに話禿社長
A経営が厳しく毎日銀行やら取引業者から支払い要求の電話が絶え間なくかかって
きて居留守を使ってすごす超DQN経理
B10月に購入した物品の支払いができず業者が直接きて経理の前で土下座して
払ってくれと言ったのに「内は2ヶ月後払いだから帰って」と言い放った12月末の出来事
C新規事業を立ち上げたらしく社員10人近く雇って2年目月の売上が20万
D今度は体によいお茶を販売するからとカタコトの日本語で喋るチョン製作者が試飲しると
言われ、飲む前になにによいの?と聞くとチョン製作者が「そんな事より味をみて」って
言われたあのどうしようもなく呆れ風が吹いた瞬間

ああ勢いで書いただけでもこんなに(;´Д`)
もういやだ
284名無しさん@引く手あまた:02/02/06 23:33 ID:p+bJvL8v
>>283
も、もういいだろ?あんた早く逃げ出せよ・・・・・・
285名無しさん@引く手あまた:02/02/07 01:40 ID:AQumEWKL
夜の12時に
「さ〜打ち合わせやるぞぉ〜」
とかぬかすクソ上司がいたとき。
何の打ち合わせだよ、アフォ。
286名無しさん@引く手あまた:02/02/07 11:36 ID:o7rK3/WI
>2
知らなかった!
ありがと!
287名無しさん@引く手あまた:02/02/07 12:39 ID:C/s9UQ6H
入社日に先輩社員2人(1人は直後に辞めた)が
私に聞こえるように
A社員      「この人1年もつかな〜」
B社員(辞めた方)「ケケケ 無理だよ。」
と会話していた時。

糞ぉ〜、1年と1ヶ月は居てやる!
288名無しさん@引く手あまた:02/02/07 13:32 ID:bQNsPqi5
帝国データバンク最強!
DQN会社判定にもってこいです。
自分も最近、この会社ってヤヴァイのでは・・・とゆう事件があり
帝国データバンクで調べました。(クレジット決済で480円取られたけど)
ホントの年商&利益及びDQN具合が分かるので試してみては?
ちなみに自分の会社は・・・思ったより業績よくてビクーリ
なんで実質賃金切り下げするんだろ・・・鬱陀逝ってきます。
289固有名詞だ、ほれ!:02/02/07 13:45 ID:TcG7BwmT
>>グランダム総合学院 ★★★★ ★★★ 英会話学校 http://www.grandom.ne.jp/
>>ラドインターナショナルカレッジ ★★★★ ★★ 英会話学校 http://lado.co.jp/homej.html
>>日本フリーダム ★★★★ ★ 学校勧誘
>>ジーシーピー ★★★★ ★ 学校勧誘
>>アントレ ★★★★ ★ 学校勧誘
>>日本グランネット ★★★★ ★ 学校勧誘
>>ライトスタッフ ★★★★ ★ 学校勧誘
>>ワイズインターナショナル ★★★★ ★ 学校勧誘
>>日本グランダム(NGR) ★★★★ ★ 学校勧誘
>>CNNネットワーク ★★★★ ★ 学校勧誘

無差別テレアポ&書店の店頭などでパンフレットをばらまいて、誘いに乗って
のこのこ出て行くと、80万円払って英会話学校の入学契約にサインするまで帰し
てくれない。
金がないと言うと、強制的に教育ローン(学研クレジット)を組まされる。

N大就職指導部ブラックリストに、他を圧倒する掲載数を誇る!
http://isweb29.infoseek.co.jp/diary/ozzy-fm/black.html

改正訪問販売法、消費者契約法はすでに発効しているが、いまだに往生際悪く
勧誘をしている模様。

なお、アントレは離脱したという情報が2ちゃんねる上に流されたが、詳細は
未確認。
290名無しさん@引く手あまた:02/02/07 13:52 ID:8C/NoG3r
>>288
>ちなみに自分の会社は・・・思ったより業績よくてビクーリ
>なんで実質賃金切り下げするんだろ・・・
経営に堅実な会社ほど、一時的な賃金の圧縮をやるよ
他にもボーナスカットとか人員整理とかは常套手段。
会社が見栄だけで乗り切ろうとすると潰れるね
291名無しさん@引く手あまた:02/02/07 18:33 ID:sTmkKeAd
>>20
かわいそうな部長さん・・・生涯浮かばれないでしょう。
292名無しさん@引く手あまた:02/02/07 20:48 ID:rm6dS9Xw
>277
それむかし業界誌で読んだよ、オリジナルとは違うけど。

元ネタでは

・会社の宝、かけがえのない人「人財」
・しょせん歯車、変えはいくらでもある「人材」
・ただそこにいるだけ、毒にも薬にもならない「人在」
・いるだけでも邪魔な人、消えて欲しい「人罪」

この4種類だった、その社長はうろ覚えで言ったのか自分なりにアレンジしたのか
どっちかいなあ?(w
293名無しさん@引く手あまた:02/02/07 20:56 ID:+n68gmpY
社長が死んで、息子が後を継ぐ会社=DQN会社
294病弱名無しさん:02/02/07 21:00 ID:wQ5rWJ12
>>292
おお!そんな感じだったかも。
正直、昔の話過ぎて俺が忘れていたのか DQN社長がボケていたのかさえ
思い出せないや。

兎に角レスTHX!!
295名無しさん@引く手あまた:02/02/07 21:54 ID:fDQZjOJs
まいった!!まさか ここまでDQNだとは・・
勤務時間 拘束14時間 しかも休めない
休憩の1時間だけが救い
初日 放置プレイ 店長に何やればいいか聞いても 指示無し・・
曖昧な返事や答えで 何やればいいんだ?明確な指示 答えなし
しかたないので 商品見て メモ書いてるだけしか なかった・・
しかたなく 頭下げてアルバイトに仕事を聞いても やはり答えは なかった・・・

もう五日目なんですけどぉ〜 もう いちいち店長やアルバイトに聞きに行きたないよ!!
指示がないから 勝手にやってるけど 間違ってんだか 正解なのかわからん
店で声も 出す気がなくなってきたよ・・
もう 辞めたい 研修中だけど・・問題は保険証とか どうなるんだ?

今 研修中ですが 辞めたいんですが どうしたら いいんでしょう?
296名無しさん@引く手あまた:02/02/07 23:10 ID:rm6dS9Xw
>295
業種は?
297名無しさん@引く手あまた:02/02/07 23:15 ID:Jg+NTYPn
>>295
ヤマダ電機?
298名無しさん@引く手あまた:02/02/07 23:33 ID:Kx5UWyQZ
困った、困った。
入社後、自分のデスクの向かいには(もうすぐ)70歳に手が届く営業さんがっ!
相手の意見(言い分)は聞かない、自論をトコロ・アイテかまわずぶちまける。
時間があれば「人生論」を聞かされ・・・2時間あまり。
先日、取引先の電話を(アイテの話に自分の声を重ねて)一方的に切ってしまい・・・!!!
「営業」といいつつも「取引先」も「納期」もなぁーんにも「ハテ?」
注文書も業者発注書も自分で書かないからだよっ!
なのに「業務管理」が出来てないと、所属長に評価されそうになり・・・。
契約社員から社員にとの話も「お断り」しました。
だって・・・月給が3万も下げられちゃうんだもん。
(オジジが社員になれるように所属長に推したらしいので、余計にイヤだったし)
299名無しさん@引く手あまた:02/02/07 23:35 ID:bU2jchAk
会社入って初めて出た電話が未支払いの催促の電話だったとき。
300名無しさん@引く手あまた:02/02/07 23:45 ID:wQ5rWJ12
>>399
ハゲシクワロタ!
301名無しさん@引く手あまた:02/02/07 23:46 ID:wQ5rWJ12
おっとミスした(鬱
>>299ね^^;
302エロガッパ:02/02/07 23:46 ID:7QJ4XUNe
あまり知られてないけどココ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1002187428/
三年で新卒45人の内30人近くが辞めてる
303名無しさん@引く手あまた:02/02/08 00:39 ID:Zs5R046C
ある日にさ、電話が止められてたよ。。。
すぐ払いに行ってたけどさ。
もう末期だったのかなぁ
304名無しさん@引く手あまた:02/02/08 01:31 ID:GTivCVtq
>>303 電話が止められるのはよくあったなぁ。
      DQNの典型なのかも。

 DQNと分かったのは社長と同期の新入社員が仕事の進め方で
口論ばっかりしているのを見たとき。オレから見ると新入社員の方が
正しい(というよりいきなり現場任されてもできないって・・)。
 とうとう社長が激怒出して「オマエにはこの会社で働く適性がない。
一ヶ月時間をやるから良く考えろ。」と言い出す始末。
 新入社員はそれ言われて翌日辞めちゃった(トータル3ヶ月勤めて辞めた)。
で、今度は怒りの矛先がオレに向かってきて・・。
305ゑろがっぱ:02/02/08 01:43 ID:HCEYgK+w
あまり知られてないけどココ↓
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/doboku/1002187428/
三年で新卒45人の内15人近くがまだ残ってる
306名無しさん@引く手あまた:02/02/08 03:24 ID:GdzIH+rb
未上場企業の場合年商とか経常利益とかはどうやって調べたらいいの?
307名無しさん@引く手あまた:02/02/08 11:40 ID:a186MYha
308名無しさん@引く手あまた:02/02/08 15:19 ID:NOz1BS+O
ウチの会社はDQN?
判定してください。おねがいします

年商1.6億
純利益1100マソ
従業員25人
サービス残業はナシ(残業代は全額保障)
休出ナシ
有休は実質使用不可
昇給3年間で0
ボーナス2か月分くらい

こんなもんなんですが
309a:02/02/08 15:21 ID:9M5o/VlL
★楽して金儲け★
安心・簡単・在宅ワーク可能
興味のある方は下記をクリック!!
http://members.aol.com/hnworld/
310名無しさん@引く手あまた:02/02/08 15:40 ID:9BuUvz+2
>>308
俺を雇ってくれんか?
311名無しさん@引く手あまた:02/02/08 15:45 ID:mEHsdz/Y
人事の人がロボットみたいな動きと口調だった。
シャルウィダンスの竹中直人みたいな
こんながDQNがこの会社に受かったと思ったら・・・
312名無しさん@引く手あまた:02/02/08 16:11 ID:4eRenku5
私は転職した会社(京都市下京区)がDQNとわかり1ヶ月ちょっとで辞めました
今はマターリ求職活動しています。
前の会社にいながら半年かけて転職決めたのに...入るやいなや給与改訂で大ショック
313308:02/02/08 16:46 ID:NOz1BS+O
>>310
3年間で昇給0っすよ!?俺はもう辞めたい・・・
今現在の手取り約20マソだけど入社時の待遇と
マターク違うヽ(*`Д´)ノふざけんなゴルァ!!!!状態

ちなみに同期の専学卒のヤツは手取り10マソ前後・・・
俺だったら即辞表提出。
314名無しさん@引く手あまた:02/02/08 18:19 ID:cK0QRqgu
http://www.ichigobbs.net/cgi-bin/readres.cgi?bo=tokai&vi=0032&rs=140&re=142
>140: 元生徒  2002/02/07(Thu) 02:57
>グランダム最高!!
> 
>141: 元生徒  2002/02/07(Thu) 02:57
>グランダム最高!!最高
> 
>142: 元生徒  2002/02/07(Thu) 02:59
>グランダム最高!!最高。
>まともなこといえ

http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/company/1012963716/3
>3 名前:ヒカル :02/02/06 14:24 ID:abzx7jo5
>私は社員説明会にいったことがあるりょ。
>すごいのすごくないのって。ありゃ完全に洗脳ですわ。
>「グランダムさいこう!」みたいなこと何回もいわされるし。
>あまりの胡散臭さに途中退場したら、完全に悪者扱い。
>それでも勧誘している人をみると、悲しさのあまり慟哭リーチです。
>いつでも勧誘しているところは、銀座駅の数寄屋橋より地下通路。
>本社は数寄屋橋交差点近くの東芝ビル。
>つか、勧誘員(広報部員、ていうそうですが)の熱い主張、もしくは
>魂の嘆きが聞きたい。
>ほんと、なんでああゆうの取り締まれないの?ぷんすか。
315名無しさん@引く手あまた:02/02/08 19:31 ID:vlCOBhAg
・トップとナンバー2が夫婦ではなく、姉弟と知った時。
・トップが「息子ちゃん(40後半)」と呼ぶ御子息様の赤字会社に
 多額の損失補填をし続けているのを知った時。(自社も赤字なのに)
・トップが「○○ちゃん(40前半)」と呼ぶ既婚のお嬢様を経理として
 招聘した時。でもお嬢様は「私は営業」とおっしゃっている。
・トップが自分の車(ベンツ)を駐車場に停められず会社玄関前に放棄し、
 「ちょっと車庫入れして」と社員に頼んでいるのを見た時。
・トップが「新年会・・・新年会・・・」とぶつぶついいながら
 1人定時でコソコソ帰るのを目撃した時。(会社には新年会など無)
・トップが「あ〜忙しい」と言いながら一日中同じようなところを掃除して
 コリジョンにぶつかる度にフラグが立って「これ捨てていいの?」と
 何度も尋ねられた時。
・トップの血縁関係だけで纏まって昼飯食らう様を見る度に・・。一家団欒かよ!
・トップの口臭で気を失いそうになる度に・・。
・ナンバー2が昼飯毎日「餅2個」を炊事場で焼いているのを見る度に・・。
・トプが無謀にも同じ日時に3組のお客さんと会う約束をして、挙げ句に寝坊した・・。

・これら(上記は一部)を親に話したら「即刻やめろ」と言われた時。

316名無しさん@引く手あまた:02/02/08 20:24 ID:/eW5025j
今日、役員と面接があったよ。
生活費赤字だからもうちょっと残業のある隣の部署に回してくれねーかなって
言ったら「お前みたいなワガママな奴はどこ言っても通用しないな」だって。
おぅおぅ、27歳で手取り14万の俺に言えるコトバか? このバカ役員ども。
ついでに辞めろって言われちゃったさー。はっはっは、こんなDQN会社選んだ
俺は逝ってよし!!
317名無しさん@引く手あまた:02/02/08 23:00 ID:tiBLXKrN
上司の昼飯のカップ麺用のお湯を12時ちょうどに沸かしてないと怒られる。

上司も昼飯はほとんどカップ麺。
弁当も作って貰えないんだな…
最もカップ麺しか食えないような安月給な会社なのもあるが。
318名無しさん@引く手あまた:02/02/08 23:15 ID:Ihvm+kJe
>>317
ワラタ。

あと、「最も」ではなく、「尤も」だと思われ。横レス、スマソ。
319名無しさん@引く手あまた:02/02/09 00:36 ID:oPbXj0Bl
結婚してる先輩社員が全て。親から生活費をもらってると聞いたとき。
社会人とは思えない・・・、
320名無しさん@引く手あまた:02/02/09 01:24 ID:VH/HsxU6
このスレは人生の哀歌。
ナミダと同情を禁じえない。
321名無しさん@引く手あまた:02/02/09 01:46 ID:0weF3NpT
今日の出来事。”月に一度の会議”
・弱小電子機器基盤製造メーカー
・私の課 7名 (次長、課長代理、主任、平4名)
・入社4ヶ月目

問題点
1、トップから平まで、損益計算書と貸借対照表の区別がつかなかった
  おまけに、損益計算書でバランスを取ろうとして四苦八苦
2、エクセルはお絵かきソフトとして使っている。  
  アクセスなんぞは存在自体知らない。。
3、会議とは名ばかり。進行も行き当たりばったり。いいカッコしいの課長代理が
  つじつまの合わない話を延々とリピート(この調子で3時間)

まあ、今転職活動中だから良いがこの環境は苦痛この上ない。
3時面接(社長面接)の時、自分の経歴を散々叩かれた圧迫面接を
受け、緊張して入社してみたが蓋を開けてみればこの有様。
挨拶もできない高卒社員度も(面接時は「家は学卒ばかりだから」とのたまっていた)

おまけに、就業規則も文書化されていない始末

どう?
322名無しさん@おなかいっぱい:02/02/09 12:15 ID:4j8jvtbb
社員が100名近い会社で
副社長、事務所長、経理部長、人事部長、管理本部長、総務部長、営業部長
が1人で兼任していた事を知ったとき。
残りの社員は変な肩書きをつけられたDQNしかいなかったとき。
323名無しさん@怒り心頭:02/02/09 14:05 ID:UarGv8pn
渋谷の太陽光発電商社サンドリアはブラック決定!!!
この会社ほどブラックはない。
俺は出社指定日前に辞めてやった。
リクナビで応募すると社長自らが会うというので行ってみると、
あなたのような高学歴・高キャリアの方は経営陣として考えたいと頭を下げるので、
失業中ということもあり入社を決意してやった。
出社の指定日前に社長に挨拶にいくと所長という人間が出てきて、最初は訪問販売の研修をするという。
社長が最初はほかの人と同じように仕事を覚えてもらうといってたことを思い出して、
まあ、外回りをしていた実力をみせてやるかと思っていると、
一枚の紙切れを見せてきて、契約できなければ一ヶ月でクビになる会社だと説明やがった。
そんな話は社長としていないから社長に合わせてくれというと、
今度は専務という男が出てきて、今日は社長はいないというんで、いきさつを話すと、
交通費と日当は払うから今日で辞めてくれと言われた。
理由を聞くと、話をしていても笑顔が一度も見られなかっただと。
こんなときに笑顔で話できるか、クソ野朗。
リクナビは金さえ出せばどんなクソ会社でも求人広告を出すのか。
古い話だけど、リクルート事件の政界工作というのも求人誌の規制が絡んでいた。
リクルートは社会的責任を考えろ。


324名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:19 ID:/8oofWs/
自分のいる会社のスレが「○○まるはどうよ?」って感じで出来たとき
325名無しさん@引く手あまた:02/02/09 15:59 ID:MWbhD0/D
>>321 ワラタ

ウチの会社は、土曜日はカジュアルサタデーなんだけど、そのときの
社長のファッションが笑える。かわいい動物のアップリケ(しかも大きい)
が付いたトレーナーに、つんつるてんになったパンツというスタイルで
出社してくる。いつ見てもスゴイセンスだ。
326名無しさん@引く手あまた:02/02/10 01:12 ID:440nPROq
出来たばっかりの会社に新卒で入社したが、
給料を教えてくれなかった・・・
内定後の面談時に聞いたら、露骨に嫌な顔をされた・・・
結局、給料明細書を見て、初めて知りました・・・

3月一杯で辞めると言ったら、社長以下役員に、嫌味と皮肉攻撃・・・
どうやら裏切り者に見えるらしい・・・
327名無しさん@引く手あまた:02/02/10 01:19 ID:ZDaIUXGy
>>326
つうか、入社前に条件提示しないのは違法行為です。
328名無しさん@引く手あまた:02/02/10 04:28 ID:440nPROq
>>327

出来たばかりの会社で、新卒採用経験が無いから、
給料の額が決まっていないと言い訳していました・・・
この時点で、何となくヤバイと思いましたが・・・

今度の転職先は、最終面接時に、給料の額も配属先も
教えてくれた良い会社です・・・え?それは普通???

329ハスラー教授:02/02/10 13:00 ID:cQjOVO0n
>>328
至って普通だと思う。
まあ内定後に書面で提示って事もあるけど。
何にしても入社までには確認しておかないと。入ってからDQNと分かっても
手遅れだからね。
330名無しさん@引く手あまた:02/02/10 14:08 ID:T1uyfVPk
すでに1年間の会議日程を決めているDQN所長。
その後は単なる飲み会設定のくせに夜のミーティングとのたまう
脳みそ筋肉バカがいた時だなぁ。
おまえと飲みたくないんだよ、このボケ!
331名無しさん@引く手あまた:02/02/10 14:45 ID:A9wI3AKh
口頭で確認取ってるけど、実際給料でるまで不安
もしちゃんと出なかったら速攻やめるよ(w
332名無しさん@引く手あまた:02/02/10 15:43 ID:KWFDY27+
リポビタンで乾杯したとき。
333名無しさん@引く手あまた :02/02/10 15:49 ID:RHq/QGzq
>>332
ワロタ
334@:02/02/10 16:05 ID:SJ73kuXk
          ∧∧
          ,.、,、,..,、、.,、,、、..,_   (゚Д゚ ,) 揚げんなゴラァ!
         ;'`;、、:、. .:、:, :,.: ::`゙:.:゙:`''':,'.
         '、;: ...: ,:. :.、.:',.: .:: _;.;;..; :..‐'゙
          `"゙' ''`゙ `´゙`´´´

335名無しさん@引く手あまた:02/02/10 17:34 ID:wWN+di0h
English板で近日中に重大発表だ〜!
見逃すなよ!w

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi/english/1013005293/43
|43 名前:ラド :02/02/09 22:40
|みなさん、大変お待たせ致しております。
|
|さて、以前に質問のあったグランダム横浜校での障害者大量強制入校の件ですが
|只今、調査中でございます。
|
|数日以内に結果を報告致します
336名無しさん@引く手あまた:02/02/10 18:27 ID:v2Jj8LsN
机がくさい
337名無しさん@引く手あまた:02/02/11 00:11 ID:bKwGHQz6
このスレのほとんど>>***ワラタ!とか書きたいが
笑うを通り越して泣ける分書けない。

ちなみに内の会社は同族DQN会社。
副社長の息子が部署のTOP。
パパにたまに苗字だけを名乗られて○○に取り次げ!とかいわれますが
偉い人だったらそれなりの分別を身に付けてください。
所属くらいはちゃんと名のってください。
338名無しさん@引く手あまた:02/02/11 21:45 ID:b4m31PY8
中途で入社すぐに風邪で3日休んでいる間に、もう次の募集を
かけたと知ったとき。

339名無しさん@引く手あまた:02/02/12 02:48 ID:jqX4K3Tu
下見に行ったら、薄汚れた社屋の隣に素晴らしくキレイな豪邸を見た。

応募するの止めた。
340名無しさん@引く手あまた:02/02/12 02:53 ID:AwE/gr8x
バイトで入った会社だが
電話番をさせられていて電話を取り、
「○○はただ今席を外しているのですが」
と応対したところ
「ちょっとキミ、バイトが社員呼び捨てっていうのはマズいんじゃない?」
と言われた
テレビでCMやるような大きな会社ですが
341名無しさん@引く手あまた:02/02/12 10:39 ID:mS+td4uT
>>340
それって外部からの電話で??
342名無しさん@引く手あまた:02/02/12 12:21 ID:+le3W8yS
人手が足りないってずーっと騒いでたら
ようやく1人追加。しかも29歳で初めて就職という縁故DQN。
あー、今までずーっとヒッキーだったんだろうなーって奴。
マジでこの会社は儲ける気あるのか?って思ったよ。

N岡さん、机の上にコロコロコミックをおくの止めてください。
「お疲れ様」と「ご苦労様」の違いくらいさっさと自分で気が付いてください。
ソフトの使い方を聞いてくるふりして雑談に持ち込むの止めてください。
何より早く会社をやめてください。
343名無しさん@引く手あまた:02/02/12 12:24 ID:Ew/c/wrp
見習期間が異常に長く
その間は日給で各種保険ナシと言われたとき
344名無しさん@引く手あまた:02/02/12 12:28 ID:NVA7+0Wt
「銀行の人、以前に比べて振込み催促の言い方が優しくなったのよ。」だって。
345名無しさん@引く手あまた:02/02/12 14:04 ID:k3ctoCXg
おまえら
文句ばっか言ってるけど、努力はしてるのか?
待ってるだけじゃ幸せはやって来んよ。
辞めてフリーで働けや。
346名無しさん@引く手あまた:02/02/12 18:06 ID:AwE/gr8x
>>341
そうだよ
スゴイっしょ
347名無しさん@引く手あまた:02/02/12 18:21 ID:+s1u249U
スリッパ履き替えるんだって。
348名無しさん@引く手あまた:02/02/12 19:25 ID:xECagO3/
>>345
そんなあなたも自分のことは自分でやりましょう。(ワラ
349名無しさん@引く手あまた:02/02/12 19:31 ID:31uMXo0D
同期から血尿がでるようになったと相談されたとき。
350名無しさん@引く手あまた:02/02/12 19:42 ID:q1mxwLNd
説明会で永遠と自分の夢を語り給料の話を一切せず
最後に「みなさんと一緒に闘っていきたいと思います」
と言った零細社長。
ようは「給料はらわねぇよ」ってことなんだろうな。

当然入りませんでした
351名無しさん@引く手あまた:02/02/12 19:52 ID:AoxioVHh
朝会社に逝ったら救急車が来ていて先輩が搬送されたとき。
352名無しさん@引く手あまた:02/02/12 23:27 ID:gKyGMTcM
>>351ドラマみたい!
その先輩「うう…後は…頼む…グフッ」とか言ってたらいやだね。
353名無しさん@引く手あまた :02/02/12 23:30 ID:7bxQbWGG
社長が社内で土佐犬を飼いだした時。
354名無しさん@引く手あまた:02/02/12 23:47 ID:BPttNqOz
>>353
うちは屋上で烏骨鶏を飼っています。

355名無しさん@引く手あまた:02/02/13 00:45 ID:CseG7E0o
同期が過労で倒れたらしいよ!と聞いて単に体を壊したのかと
思っていたら、通勤途中に駅で倒れ、救急病院へ担ぎ込まれたと
知った時。
356名無しさん@引く手あまた:02/02/13 00:49 ID:yEDzbwfq
>>354
それ売ったら??
結構高く売れると思われ(w。
357名無しさん@引く手あまた:02/02/13 01:22 ID:lZgQD6YQ
「得意な料理は何?」とかどーでもいい質問を約15分間受けて
メデタク採用が決まったとき。

358名無しさん@引く手あまた:02/02/13 01:59 ID:RdLeE5+C
入った部門に社員が自分一人だけと知った時。(某スーパー:1日でリタイア)
自分以外全員女(しかも10代)で、店の責任者がそいつらのお山の大将って感じの
お局だった時。(携帯ショップ:3日でリタイア)
完全にバイトが主戦力で散々残業・休出させてこき使っている会社と知った時。
社内のネットワーク管理やプログラマーまでバイト。(パーツ卸:なんとか続いてるがもう辞める予定)
359名無しさん@引く手あまた:02/02/13 14:18 ID:jk9BGi4o
営業の人に「ちょっとメールで送っておいてよ」
と言われたデータ量が合計1GBだと判った時。

アナログ人種との隔たりは大きい。
360名無しさん@引く手あまた:02/02/13 14:29 ID:X3yETZCX
29才給料18万円(一応主任)
6年間で3千円upだけ
転職してもここより条件の悪いところはないだろう(苦笑)
361名無しさん@引く手あまた:02/02/13 14:44 ID:wOkezu7b
入社式で幹部連中が全員登場したが、
全員小太りで色黒だった
362名無しさん@引く手あまた:02/02/13 14:59 ID:uMxGREw0
使用期間中に会社の連帯保証人になってくれと頼まれたとき。
完全にコリャ駄目だと退社を決意した(藁
363名無しさん@引く手あまた:02/02/13 15:09 ID:jdhc7Wtv
>>362
あんた最強。
364名無しさん@引く手あまた:02/02/13 20:38 ID:i/3HNzwB
>>220
それ俺だな。

DQNスパイラルにはまった会社に居続けることほど無意味なことはない
365小池:02/02/13 23:40 ID:76u1RJPj
>>364
同意

366名無しさん@引く手あまた:02/02/14 22:37 ID:7Wdqz48l
全員が「ベースアップ」と「昇給」の違いが
解らない組合の会社。
367名無しさん@引く手あまた:02/02/14 22:56 ID:/sMDYuga
社長にいきなりこう言われた。
「お前今から大声で叫べ!」
??意味不明??その場で辞めました。入社後1時間で自己最短記録更新。
368名無しさん@引く手あまた:02/02/14 23:01 ID:VYklCm67
記憶力だけが問題にされる会社
369名無しさん@引く手あまた:02/02/15 09:16 ID:XrVvHsaa
水曜日に履歴書郵送。
次の日の昼過ぎ、郵送先の会社からTEL。
「履歴書いただきました。で、今日面接を予定していますがよろしいでしょうか」

DQN?
370名無しさん@引く手あまた:02/02/15 11:06 ID:rx4KkNZ2
>>369
まぁ、履歴書持参して、その場で面接して、その場で内定もらった(!)経験
があるので、そいうのもありかな、とも思う。

でも、それDQNだと思う。
371名無しさん@引く手あまた:02/02/15 11:26 ID:ftmmbVk3
>>369
まったく完璧な人(その会社の募集において)だと即決だよ!
だっていい人材はなかなか応募に来てくれません。
372名無しさん@引く手あまた:02/02/15 11:31 ID:rx4KkNZ2
>>369
さあ、どっちだと思う?
373名無しさん@引く手あまた:02/02/15 11:58 ID:ftye/QV5
辞める時に二重派遣・偽装請負・他社案件丸投げで、
ピンハネした金で転職サイトを作っている会社と分かった瞬間。
374369:02/02/15 12:42 ID:9vBjhNrp
お前ら、レス本当にありがとうございます。

>>370
あまりにも急だったし、こっちも昼間講習とか受けてる身なので、来週に変更してもらいました。
ところで、>>370さんが受けたその会社もDQN?

>>371
未経験で異分野からの転職なんですけど・・・もちろん資格無し。
正直、履歴書と職務経歴書ちゃんと見てるのか? と思ってしまう。

>>372
DQNではない! と思いたひ・・・。
375名無しさん@引く手あまた:02/02/15 12:45 ID:LZlPQHpe
>>374
まあ面接逝けばDQNかどうか判断できるよ。
とりあえず、頑張りな。
376名無しさん@引く手あまた:02/02/15 12:51 ID:ZHk6jAha
支社長だった人が、2ヶ月後にははヒラの営業になっていた時
アップ え〜んど ダウン にゅ
377370:02/02/15 13:04 ID:rx4KkNZ2
>369
はい。ものごっつうDQNでした。
だから10日で辞めました。
378名無しさん@引く手あまた:02/02/15 15:38 ID:SG9BZjRz
二重派遣で外に出る時
「キミとは、もう顔を合わす事はないけど、事故とかに気を付けてやって!」
と言われた時!
379名無しさん@引く手あまた:02/02/15 15:39 ID:03G8df6Z
会社のくせして料金制限かけています。
調子に乗ってネット巡りをしていると、制限かかります。


380名無しさん@引く手あまた:02/02/15 22:47 ID:Surwkzpg
おれも面接後20分で採用だったな。
所持歓迎資格を全部持ってて同業者だったからだそうだが
やっぱりDQN。
離職率75%。
381名無しさん@引く手あまた:02/02/15 23:26 ID:Nkxr5CBy
私も電話即面接即決だった。
ふたを開けたら前任者が逃げてた。
今の会社二つ前に勤めてたDQN企業と体質が似ているし。
DQNに呼ばれる私もDQNってこと・・・。
382名無しさん@引く手あまた:02/02/15 23:43 ID:Mg/OBpo8
働いてる男性社員全員(ちっちゃい会社です)が辞めようと考えてることを知った時
383名無しさん@引く手あまた:02/02/16 00:27 ID:IzthK9t0
部長に義理でチョコあげたら「甘いもの嫌いだからいらない」だって。
お前管理職失格。
384元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/16 01:04 ID:xF36o6qE
まだまだ甘いな。
昔、応募の電話かけただけで採用になった会社があったぞ。
共○印刷本社内にある下請の有限会社だったが・・・。
385元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/16 01:06 ID:xF36o6qE
で、当然ながらその場で内定辞退(w
所要時間おおよそ5分以内の出来事であった。
386名無しさん@引く手あまた:02/02/16 01:07 ID:z2jhnpWi
オイラはその会社にいる友達の紹介でナント面接いっさい
無し、履歴書まで出さないで採用されたことあるぞ。
DQNに底はないな・・・。
387元経理まん ◆wtPKjDBQ :02/02/16 01:10 ID:xF36o6qE
>386
でも、自分の名前すら相手に伝えてないのに
採用されたんですけど。いいのかそれで!?と思ったよ。
388386っす :02/02/16 01:29 ID:z2jhnpWi
いちおオイラの場合は名前は伝えてあったからそっちのがウワテか?
そこまで見抜きやすいDQNだと返ってありがたいよな。
オイラも友人には悪いが当然辞退。
意外そうなカオしてた友人見て、DQNな会社にいると染まって
しまうもんだと思った・・・。
389元国分社員:02/02/16 02:50 ID:SxrmcWjE
社長が『僕なんか給料19万なんだよ』と言いながら『今度遊びに
お出でよ』と言うので連れて行かれると、横浜のチョー一等地に
巨大な邸宅と奥さんと14歳くらいの息子二人。 社長その時36歳。
ウソをつくのは大概にしたまえ。その後ワテの給料はバブル期の間
13万のまま。今この終生社長はカニの密輸に精出してはります。
おい、松田てめえのことだYO
390名無しさん@引く手あまた:02/02/16 04:15 ID:VVgHg42r
その場で内定を出すような企業は考え物です。
391名無しさん@引く手あまた:02/02/16 09:35 ID:Aa+30S/q
事務 給料17マン。手当等一切無し。ボーナス無し。
インセンティブ制らしい。今はバイトだけど社員にもうすぐなるらしい。
やりがいあればOKと思っていたけど、【とりあえず座ってて】でまる4日。
そういえば2回目の面接で内定でて、そういえば社長が一緒に闘いましょう、
って言ってた。DQNかな?月曜日出社しようか、辞めようか。。。。
392名無しさん@引く手あまた:02/02/16 11:03 ID:j9uQkfjp
トヨタ系カーディーラーも相当にヤヴァイす。
一回、練習のつもりで面接に行って 放置しておいたら電話で来てくれと。
マツダ系でも同様の事があったから、カーディーラーって誰でも入れると思った。
393名無しさん@引く手あまた:02/02/16 11:12 ID:1/BmIXlv
宗教に入れこんでる社長もヤバイよなあ。
社長室には神棚・年中行事の神事を書いて張ってあるし、変な掛け軸?みたいな奴もある。
休憩所には、宗教っぽい標語だらけ。しかもカレンダーまで宗教関係発行物。
身に付けてる物もそう。趣味の悪い指輪・時計。
正門には、1坪使ったお稲荷さん。(駐車場を増やせ)

ホントは辞めたいが、楽なので我慢してる。
勧誘してきたら辞める。

394 :02/02/16 11:14 ID:j9uQkfjp
その場で採用するのもDQNだけど、面接8回もするのもDQN。
交通費出せやゴラァ
395名無しさん@引く手あまた:02/02/16 11:17 ID:m9N4ZHlG
>>394
ネタ?
396名無しさん@引く手あまた:02/02/16 13:43 ID:wInLirYR
墨田区石原の勉強堂もDQNだなあ。
あの背中に手術跡のある社長。
397名無しさん@引く手あまた:02/02/16 15:46 ID:dkbV05w3
中途採用で経験者のみ戦力として考えてると言われたって・・・
なら未経験の俺がやる気をアピールしただけで採用するなよアフォ
何が来る物は拒まず去る物は追わずだタコ
やり手の中小ITだけど一週間で辞めちゃってもオカシクねぇよな?
398名無しさん@引く手あまた:02/02/16 17:54 ID:cKN2+McA
>>397
それで給与は生活できないくらいでしょ?どうせ。
俺もその状態。鬱。
399名無しさん@引く手あまた:02/02/16 18:21 ID:uGdKF5rk
『○○株式会社 ○○様』と書類に書いていたら
その書類を見た社員すべてに
『○○株式会社御中 ○○様』が正しいんだと言われた時。
400ヽ(´▽`)ノ ◆IQO01mdA :02/02/16 18:34 ID:SfOIrKvL
400げとずさー
401名無しさん@引く手あまた:02/02/16 21:04 ID:oGtf8yKJ
>399
それはお互い様だろう。
402名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:15 ID:fh1HabCy
>>399
マジでどこがDQNなのかわからないん。
郵便出すときいつもそういう風に書いてるけど…。
つーかわたしがDQN!?(゚Д゚i)マズー
教えてー。
403病弱名無しさん:02/02/16 23:33 ID:j9uQkfjp
御中を消してしまうのが常識だと思います。
よって>>399が正解だとも思います。
404名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:39 ID:s8AdeinF
うぉんちゅ〜

って書いたら?
405名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:49 ID:RAwvK0p0
オイラも両方はつけないyo!
399が正しいと思ワレ。
406名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:55 ID:BjCYI1kE
配属さきのリーダーが「就業中に2ch見てるよ。しかも、大人の時間21歳以上だよ。」てわかったとき。
407名無しさん@引く手あまた:02/02/16 23:58 ID:RAwvK0p0
↑それはある意味楽しいと思ワレ。
408名無しさん@引く手あまた:02/02/17 01:08 ID:tgZ9RLnR
社長が外人(アメリカ人)だが、都合の悪いことがおこるといきなり英語で
話し出す。
ボーナスがでないことが決まったとき、「世界がもし100人の村だったら」
の英語メールを社員全員に送りつけてきた。
仕事があるだけましって事かゴルア!!!!!!!馬鹿にするのもいい加減にせい!!
409名無しさん@引く手あまた:02/02/17 01:45 ID:j9mlNK5T
以前勤めてた会社、なんか怪しげな自己啓発セミナーにどっぷりハマッててマジ怖かった。
密室で知らない人同士抱き合ったり、罵倒しあったり、班に分かれて劇やったり、
「ヤルゾー」とか1時間言わされたり、、、。何だったんだあれ?
上司になんか相談するとこのセミナーに例えた答えが必ず返ってくるし、、、。
しかもセミナーに行かないと昇進できない始末。
ドキュすぎ!!
410名無しさん@引く手あまた:02/02/17 03:01 ID:j7YUHtAI
>>408
頑張っていい方に考えてみたけど馬鹿にしているとしか思えないね。
お返しに吉野家コピペを改造して送りつけたれ!
411たまにはカキコ:02/02/17 15:06 ID:G1S30cRV
俺が入った会社、もう4年になるけど・・・とりあえず、DQNか判定して下さい。
修行時間早々に、サッカーと映画の話をする頼もしい先輩方。
プライベートも会社の社員同士、仲良く遊んでいる人が大半。
(お前ら、友達は会社しかいねーの?)

ちなみに、設立30年程で社員は160名程。
俺の保険証は、560番。これって、離職率高いですよね?

412名無しさん@引く手あまた:02/02/17 15:22 ID:QFpNNxGJ
>修行時間早々に
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
413名無しさん@引く手あまた:02/02/17 15:33 ID:6KcYgSGs
>>412 就業の間違いだろよ。(藁
   DQN判定してくれっていうんだから、煽ってやるな。

とりあえず、朝から映画とサッカーの話されると引くぞ。普通はな(藁
あと、平均すると10人はやめているんだから、やはりDQNだと思う。
414名無しさん@引く手あまた:02/02/17 16:23 ID:3KZPH75A
>俺は修業→終業だと思うが?

ちなみにうちは設立3年で、
現在オフィスに先輩が13人で、俺の保険証番号は60番代だが、何か?
業務中に「ウチ2chで叩かれてるよ」と公然と話しているが、何か?
415名無しさん@引く手あまた:02/02/17 16:26 ID:QFpNNxGJ
>>414
長く続けていけそうデスカ?
416名無しさん@引く手あまた:02/02/17 17:32 ID:G1S30cRV
>>414 >>411とそんなに変わらない離職率じゃない?
叩かれるってのは、認知度があるんだろ?
俺の会社は、2chで出たことないヨ。
417名無しさん@引く手あまた:02/02/17 17:55 ID:jt2qMGp6
>>414
早々に、だから就業じゃないの?
終業したらサッカーの話しても可ではないかと
418名無しさん@引く手あまた:02/02/17 18:32 ID:SM49WTMZ
尾行、盗聴、いじめ、仕事を与えない、無視などなんでもあり、
離職率は異常にたかい
社長、部長もちろん社員まで全部DQN
品川区のニッケイ株
こことつきあうのやめとけ
419名無しさん@引く手あまた:02/02/17 21:03 ID:QJJzqfEc
新宿高島屋前・留学会社ゲートウエイ21はドキュン。3ヶ月たつと部署に
その頃の人間がいないという高離職率。気をつけよう。お客としても止めといたほうが言い
クレーム多数。
420名無しさん@引く手あまた:02/02/17 21:38 ID:+xgqHb7F
あああ、そうかそのばでないていでちゃうのってDQNなんだ

去年辞めたとこがそうだったな。。。3かげつでやめた
おもいあたるふしといえば社長が自社スレで自作自演してた、、、
421名無しさん@引く手あまた:02/02/17 21:40 ID:jS8SUpTO
入った会社がDQNだとわかったら、
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
               いよいよ今週金曜日
【2002年2月22日は「2ちゃんの日」 同時多発オーダー in 吉野家】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1013845797/     
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
いよいよ今週の金曜日、あのイベントがクライマックスを迎えます。
開始時刻は22時22分。最後の「大盛りねぎだくギョク」を目撃せよ。
422名無しさん@引く手あまた:02/02/17 21:45 ID:rm3HsRpz
某中小IT.。
派遣であることは最初から分かっていたので文句は言わなかったが、
採用か不採用かも言わず、何度もスキルチェックをするために呼ばれた。
そのうち雇用条件も示さずに、派遣先に連れて行こうとした。
しかも、その派遣先はアベシ…
即刻メールで拒否した。
423名無しさん@引く手あまた:02/02/18 00:04 ID:nUlvl9ze
仕事第1日目、上司に呼ばれ、うちはいじめがあります、と公然と言われた。
辞めるなら今のうちです、と言われたが、あの時辞めてけばよかった。
1年後の現在、ストレスで体調&精神状態に異常をきたしつつあるので、
いつ辞めようかと悩んでいます。
424元運送業:02/02/18 00:34 ID:CdQPrEb8
出社1日目
事故を起こしたら、全部自分で弁償するように言われた時。
利益も全部自分の物になるならそれでもいいと思いましたが、納得できなくて、1年後に会社を辞めました。
事故を起こす前でよかったです。
425424:02/02/18 00:40 ID:CdQPrEb8
追記
ちなみに利益が全部自分の物に成るわけではありません。給料は決まっています。
残業代はつきません。
426名無しさん@引く手あまた:02/02/18 00:51 ID:JQXlvO7a
>>423
どんないじめされてんの?
427名無しさん@引く手あまた:02/02/18 00:56 ID:y1KclBwt
>424
従業員が弁償するのは労働法違反です。
428名無しさん@引く手あまた:02/02/18 08:14 ID:3BP96DzI
光邦電機 とんだDQN会社。
現在は業績不振のため、求人していない (藁
429名無しさん@引く手あまた:02/02/18 12:05 ID:9S74N79n
ビルメンはごく一部を除いてDQNさ。
430名無しさん@引く手あまた:02/02/18 13:34 ID:rlxBpkfv
自動車ディーラーはたいがいDQN。
正直者は長く続きません。
雪印まがいのことは日常茶飯事です。
431名無しさん@引く手あまた:02/02/18 14:08 ID:GClMXGZ3
私の勤めている会社の社長は、ごくたまにしか会社にきません。
自宅が経理事務所も兼ねているのですが、経理は社長の奥さんがやってるので
経理関係の処理をしているとは思えないし。
ちなみに社長はワープロすら使えません。
たまに来たなーと思えば、社長室のドアを全開にしてイビキかいてお昼寝して
帰っていきます。そのたびに「このDQNが!!」と思います。
こんな会社、早く辞めたい。
432名無しさん@引く手あまた:02/02/18 18:07 ID:eJ+sU4R6
1.初日に自分の机が無かった。
2.管理職に聞くと「そのうちどっかあくから、それまで適当に座っといて」
3.入ったばかりの人の横に少し場所を作ってもらい、「すいませんねー」
  と言うと、「気にしなくていいよ。オレの時もそうだったから」
4.予告通り1週間で人が辞めて、机が回ってきた。
5.女子更衣室のロッカーも、同様のシステム(?)で回っていると知った。

・・・ちなみに東証一部上場企業の東京本社。皆さんならどの段階で気付きますか?
世間知らずの私は、5.までドキュンに入ったことに気付きませんでした。
433名無しさん@引く手あまた:02/02/18 18:53 ID:Rsxo+pAM
新卒で入社した会社ですが、初日行くと上司が出張でいなく放置プレイされた。
次の日も同じ。2日ぼんやり机の前で考え込んでいた。結局数ヶ月で退社。
その間いろいろあったがこのバカ上司、ほんとかすでした。言葉では表現できません。
やはりベンチャー企業にはバカが集まッテ射るのだなと実感しました。その上、
いまの日本のシステムでは一度道を踏み外すと大企業などに復帰できません。
たかが小さな一歩だと思ったのですが、実は大きな一歩を踏み外してしまったことに
最近気が付きました。しかも、手遅れ。

いま無職です。転職活動もうまくいかず疲れました。いままでなんだったんでしょう?
なんだったのでしょう?ほんとに、ぼくにはわかりません。同じ境遇の人いませんか?
434名無しさん@引く手あまた:02/02/18 19:18 ID:w/47+tlG
コンピューターきちがいのいる会社にはいった。
が、2週間でクビ。エクセルできないけど、
教えてくれるっていったのに。入力は出来るので、
少し慣れてきたなと思った矢先クビ。
警報機の点検の会社なのになんでエクセル、エクセルってこだわるのよ
自分が得意だからでしょ? 二人で経営してる会社だったけど、
小さすぎる会社もだめね。結局自分らも会社やめて自分の会社を起こした
ワケだから、社会不適応のやつもいるわけ。自分たちのやりたいように、
やるわけだから(自分の会社だし)こっちは大変だ。
435名無しさん@引く手あまた:02/02/18 23:35 ID:RbH+OXoB
>>433さんの入った会社が多分うちと同じ境遇。
ITベンチャーです。

・元○○電気の技術職
・元某大手広告代理店
・元TV局ディレクター
・元某有名PCメーカー
・元コンパニオン
…などなど、前いた会社すっごいね!て人ばっか。
バブルがはじけて、会社もはじけて今は皆どうしておるやら…。

あと、悲観していらっしゃるみたいですが所詮この世は実力の世界。
いくつか転職するうちに、大企業だけではないこの世界を見ることでしょう。
ガンバレー。
436名無しさん@引く手あまた:02/02/19 00:09 ID:8G9d9L67
DQNって気付いたら過労で倒れていたよ....
すぐ辞めて転職活動して、次の会社にいる。
前の会社がひどすぎたため、今の会社がある程度ひどくても全然いいよ。
437名無しさん@引く手あまた:02/02/19 17:28 ID:g0yWvM5/
外出中の上司に電話したら、雀荘に居た事が何度かある。

438名無しさん@引く手あまた:02/02/19 17:37 ID:w0WjUVbx
以前の会社の所長なんて
外出中に風呂にはいってたとか、床屋いってたとか
「明日からいないから」と、言い残し1週間いなかったり。
海外からあやしげな郵便物が届いたり
(バイアグラかエロビデオだとおもう)
439名無しさん@引く手あまた:02/02/19 19:23 ID:MUcEHB/k
私は新卒時大手に入社が明らかにDQN。ですぐ転職。でももちろんこのご時世。
DQN会社でありました。生れてきた時代が悪い。もうプーで暮します。
残業代なし。ボーナス10万。毎日朝帰り。睡眠3時間。
家帰っても客から電話。もういやだー。
440名無しさん@引く手あまた:02/02/19 19:36 ID:yfNDl6DU
>>439
どういう業種ですか?
441名無しさん@引く手あまた:02/02/19 19:38 ID:MOZAcmwf
ボーナスはすずめの涙。
残業手当はなし、週間残業平均40時間。
辞める時「わが社の社長はライバル社よりも
人間味溢れる方なのに何故辞める」と遺留してきた。
こんな竹山(札幌)は消えてしまえ。
442名無しさん@引く手あまた:02/02/19 20:07 ID:amYbU3Pq
>>432
なにそれ!!
しっかしまぁ、回転はえぇなぁ…
443名無しさん@引く手あまた:02/02/19 21:38 ID:ICwsUCtn
>432
じゃあ、女子社員に手を出しても後腐れなく・・・・
444名無しさん@引く手あまた:02/02/19 21:55 ID:qfFcHmAk
漏れのいる所は給湯室にビールの缶が転がってる。
DQN社長が夜に飲んでるんだろうけどな。
445名無しさん@引く手あまた:02/02/19 22:01 ID:Z1xqzx2G
>444
徹夜がある仕事だと結構みんな飲んでる。
ビール缶が転がってるってことはないけど。
446名無しさん@引く手あまた:02/02/19 22:04 ID:/CJQlxkh
従業員20名の会社で、去年辞めた人数が14人。
ボーナスが0円。(オファーレターでは基本給×3ヶ月が1回のボーナス)
文句をいったら社長は逆ギレ。
入社して1年しかたっていないのに、幹部をぬかしたら、古株No.2に
なってしまった。

転職がようやくきまり、来週やめられます。
447名無しさん@引く手あまた:02/02/19 23:59 ID:Ho4nwtVm
>>446おめでとう。
自分もスレにカキコしたけど、書いてみれば数行でも
DQN発覚!〜辞めるまで長かった・・。
448名無しさん@引く手あまた :02/02/20 00:19 ID:ud6QALGx
>>436
確かにそういうことはある。漏れもそうだ。
今の会社、いろいろあげるとそれなりにDQNなところもあるが、
前のところがひどすぎたので、「まぁこんなもんだろう」と割り切れる。
449名無しさん@引く手あまた:02/02/20 18:04 ID:96REISDP
必要な経験、資格等にパソコンの使える方、とあったが入ってみると皆ワープロを活用していた。先輩にワープロの使い方を長々と教わったが、もういやだ。
450名無しさん@引く手あまた:02/02/20 18:30 ID:QfKk+p/j
私の会社、社員全員そろうのが午後5時
新卒でこんなごみ会社入ってしまって
復活できるか?
だれかDQN脱出体験談聞かせてください。。。
451:02/02/20 22:15 ID:Nj8Cs99A
サニクリーンっ会社
452名無しさん@引く手あまた:02/02/20 22:22 ID:pp9iOtgm
啓○sha DQNだよ 若手社員
453名無しさん@引く手あまた:02/02/20 23:15 ID:uAD1mVca
DQN社長がシャツ一枚で社内をうろついている。
だが社員は背広、ネクタイ強制。
ネクタイしていないと訳の分からない説教開始。
そのときのDQN社長の格好はやっぱりシャツ一枚だったりする(藁
454名無しさん@引く手あまた:02/02/20 23:33 ID:IG/EYS1O
>>453
山下清?
455名無しさん@引く手あまた:02/02/21 06:01 ID:dsT5DY4H
会長と社長の最終学歴が中卒とわかった時
456名無し:02/02/21 06:12 ID:GEhDrpRx
「最低3年はやってくれよ。」と言われた時。
457名無しさん@引く手あまた:02/02/21 06:44 ID:+mWn7z/O
普通に就職活動して普通のサラリーマン・OLになると・・・・・

「普通の仕事」が待っています
(入社2〜3年めまでは先輩の補助的な仕事がほとんど
普通の日々が待っています
(やりがいを感じることなく眠さを我慢しながら何となく出社する毎日)

「普通の年収」が待っています
(入社1年めは270〜280万円、
2年めは320万円〜330万円もあれば御の字)

「普通の休日」が待っています
(年間休日115日もあれば超ラッキー!夏休みは4〜5日、
冬休みは5〜6日?ということは長期の海外旅行なんて
一生行けるわけない!)

そして「普通の人生」が待っています
(定年まで一生懸命働いたあと、わずかな退職金を頼りに不安な老後を送る。
いやそれはひと昔の話。今は定年まで働かせてもらえるかどうか?
30歳を過ぎるとあなたもリストラの対象に?!

日本を代表する電機・情報メーカー6社で67100人の人員削減を発表
→日本経済新聞 平成13年9月1日掲載)

こんな人生じゃあまりにもつまらなくないですか?
でもこんな人生を選択してきた先輩たちが多いことも事実です。
私たちベンチャー・オンライン社はこのような生き方に
大きな疑問を持っています。

責任ある仕事を入社1年目(1日目)からこなし、
ビジネスという厳しい世界で「結果」を残せば、
先輩・後輩、入社1年目・10年目などまったく関係なく、
「普通の仕事」をしている人の少なくとも「2倍」の給与と休日が
GETできる会社が、私達ベンチャー・オンライン社です。

今までの日本のビジネススタイルはあまりにも間違い・矛盾が
多すぎた。がんばって「結果」を次々に出していく人と、
ただただ時間だけを過ごしていく人とで、ほとんど給与も待遇も
変わらなかった。(年間100万円の差?そんなのあまりに
小さすぎないか!!)

ベンチャー・オンラインでは、ビジネスは当然結果ありきなので、
「結果」を最大限評価します。同期でも年収が1000万円以上の違いが
十分でます。

『自分の人生は自身の手で創るもの。
他人に作ってもらった人生なんてつまらない!』

株式会社ベンチャー・オンライン
代表取締役会長 桑嶋一恭(38歳)より
ttp://www.venture-navi.com/php/employee.phtml?employee_id=64
458名無しさん@引く手あまた:02/02/21 12:45 ID:FbzHB1wE
>>457
この会社が一番DQN(w
459名無しさん@引く手あまた:02/02/21 14:50 ID:oFN9s13M
>>457

最初のほうはなんかのコピペ文かと思ったYO!
460名無しさん@引く手あまた:02/02/21 21:37 ID:XpYvmBWW
いつも冷蔵庫に飲み物を入れておくと盗まれる。
マジックで名前描いても盗まれる。
頭にきたから賞味期限切れの野菜ジュースを入れておいた。
社長が犯人だった。
461名無しさん@引く手あまた:02/02/21 21:54 ID:EGywEJoa
うちは典型的DQNだね。
中小IT。同族経営。高い喫煙率。
本当に潰れて欲しい。
462そうなの?:02/02/21 22:00 ID:8z7EOTIi
463753:02/02/21 22:00 ID:CzU/pgSi
どんなにスゴイんだ?
韓国でも翻訳して発売されるらしい。
http://www.puchiwara.com/hacking/
うにゅ。
464斜員:02/02/22 00:46 ID:IB6fvxaz
入社1日目
本社から営業所までの道程40分
延々、上司の悪口を漏れに話す営業所所長の助手席に座ったときから
続かねぇな・・・と思った
465名無し:02/02/22 01:45 ID:4xjZH61h
○○○○○○ー  この会社は上に立つ人が皆DQN
学校とかやってるけど、人も変なのばっかで社員はばかばかり。
辞めてよかったです。染まらなくて。次の職のほうが数百倍いいです。
466名無しさん@引く手あまた:02/02/22 05:38 ID:TdelWxhB
213 :就職戦線異状名無しさん :02/02/22 05:27
210 :就職戦線異状名無しさん :02/02/22 05:24
まぁ世の中の人間の半分が偏差値50なかったわけだから
こういう人たちに見合った程度の低い職場が必要なんだろうね。
「お互いに敬意を示して助け合い良好な関係を築く」なんて
偏差値50なかったパーには無理だもんね。馬鹿は馬鹿どうし
群れて互いをイジメて傷ついて死んでいけばいい。
467名無しさん@引く手あまた:02/02/22 06:20 ID:GpeRdnli
社長がボランティアにはまっていて、
つき合いのあるNPO団体への寄付ということで、
毎月強制寄付させられるのが分かったとき。
1ヶ月で辞めた。
468名無しさん@引く手あまた:02/02/22 09:41 ID:/ruyI7Wq
>>467
それって、NPO の名を騙るシューキョー団体じゃないの?

>>466
言葉は悪いけど、内容は同意する。実際その程度のカイシャが星の数ほど存在するのも事実。
469名無しさん@引く手あまた:02/02/22 10:09 ID:48720ziD
 何年か前に菱友計算(株)の中部支社長だった男・Tは新興宗教への寄付に
会社の金を使っていたと聞いた。

 中間管理職時代はまあまあ優秀で評判も良かったのに、事実とすれば一国一城の
主になるや気の緩みで豹変したという事か・・・。
470名無しさん@引く手あまた:02/02/22 10:50 ID:ssNegqIE
今の会社がDQNで辞めたいのだけれど、次に入る会社もDQNだったらどうしようと思い、なかなか辞める決心がつきません。(給料がこの不況下で安定している、というのも未練です)
まだ、次の職は決まってないのですが、2,3面接してみようかな、と思っている会社があります。皆さんはやっぱり、辞めて正解でしたか?
471名無しさん@引く手あまた:02/02/22 12:00 ID:09xiR5vP
>470
どの程度のDQNか詳細を希望。
472470:02/02/22 13:03 ID:ssNegqIE
>471さんへ
前にもどこかのスレでカキコしましたが、仕事第1日目、うちの会社はいじめがあります、それでも働くつもりはあるか、と上司に言われました。
(雇ってから言うな!)
私は事務職ですが、ある日私にとって初めての社の全体会議で会社の封筒は糊つきのものにするか、しないかで真剣な議論がされていて驚いた。
トイレの洗剤が切れてしまった時、担当者が社にかかわる重大なミスを
したかのように、責められていた。
お茶くみは嫌いじゃないが、お茶当番は、事務所全員のカップを一度、
熱湯であたため、朝は緑茶、10時にコーヒー、昼は番茶。
ミルク、砂糖は全員の希望に添って淹れる。(約20人分)
もちろん、飲み終わった頃全員分回収して洗う。(毎日)
砂糖がたまによくかき混ぜてなく、底のほうにたまっていたりすると、
ちゃんとかき混ぜてないよ!よくかき混ぜて!と注意される。
前に、湯飲みを投げつけて、辞めてった人がいると聞いた。
私は、パソコンを使って主に仕事をしますが、ワープロ活用してる先輩に、あなたは、パソコン派なんだーふぅ〜ん、と言われ、以来その先輩にワープロ使用を強要される。
クーラーがなく、夏は今時、団扇で扇ぎながらアイスを食べながら、
冬は暖房がなかなか利かないので、
ホッカイロを体に貼りながら仕事をしている。
官公庁の天下り団体なので、職員が今までのやり方に固執し、
本業以外の部分で、時間のムダというような仕事が多い。
来客のお茶汲みだったら、わかるけど、職員のお茶ぐらい自分で好きな時に
飲めばいいと思うのは私だけでしょうか…。仕事の面でも色々ありますが、
私は民間の企業経験が長かったので、違和感を感じてしまうのです。
どうでしょう?



473名無しさん@引く手あまた:02/02/22 13:32 ID:+r3oktM5
上司から、もう会社がこれ以上借金ができなくなったので、
俺が役員にされる→保証人になって借金する
で、従業員の給料を払おうとしていると聞いたとき。

その上司は役員なんぞになりたくない!と言っていたが、
家を買ったばかりのため、無職になるわけにもいかず役員になった。
でも、彼は会社で吐血してその後2日程休みました(汗
本当に可愛そうだと思った…。
474名無しさん@引く手あまた:02/02/22 13:34 ID:K5lgaDst
ビジネスモデル特許侵害で訴えられそうなとこ。使用料は30億だと、
会社潰れるよ・・・
475名無しさん@引く手あまた:02/02/22 18:51 ID:OX4afJj5
>472
阿呆ばかりの職場ですな、そんなところに長くいたらあなたもダメに染まっちゃうよ。

俺だったら、お茶の文句行った奴にそのカップごと叩きつけてやるけどなあ。
476名無しさん@引く手あまた:02/02/22 19:11 ID:pemG9gBX
>>472
しかしまぁ、そんな状態じゃ先は見えてるわな…。
477名無しさん@引く手あまた:02/02/22 20:31 ID:tVmpcwkC
夏休みありと聞かされていたのに、実態は有給の強制消化だった。
478名無しさん@引く手あまた:02/02/22 21:08 ID:MDnoEMl+
損保の一般職でも営業やらせたりする会社とかあります?
479名無しさん@引く手あまた:02/02/22 21:49 ID:Vx29X2nB
>>477

いいじゃん
よそは、有給あっても、消化できねー。夏休みは、あってもさ。

だから、同じなのよ
480名無しさん@引く手あまた:02/02/22 21:54 ID:e7CMOcfr
>>472
今でもそんな会社あるんだ…。
早くやめた方が身の為だよ。
481470:02/02/22 22:55 ID:ssNegqIE
>>480さん
辞めたいが、辞めるといった後の皆の反応がコワイ。
普通、1ヶ月前に言わないといけませんよね。。。
482名無しさん@引く手あまた:02/02/22 23:34 ID:8jRunpI2
田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね
田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね
田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね田中厚夫氏ね
483名無しさん@引く手あまた:02/02/23 03:51 ID:Oh9u+l1F
>481
次を見つけてから辞表を出せばよい
484名無しさん@引く手あまた:02/02/23 06:03 ID:j6FELYcb
ドキュンといわれている佐川急便に申し込もうと検討中です。
なんせ、就職しても仕事無し(社内失業、一部上場、かその一時下請け)、
今は有限の大卒トラックうんちゃんですが募集の給与額の大きな嘘が。
ここ4,5年続き貯金が底をつき文句をいえる身分でなくなりました。
自動車の維持費がかなりきついし・・・(1.5Lファミリーカー)
そんな30代半ばの男に女はちかずかない・・・。
485名無しさん@引く手あまた:02/02/23 07:20 ID:xVgFSgoP
>>481
次の仕事決めてから、親の介護でとか、適当な理由を付けてやめると。

>>472の職員の茶汲みで思い出したのだけど、
都内の私大に事務で勤めている人で、
その人は男性なんだけど、女性職員によるお茶汲みを廃止する
話が出たときに、当の女性職員が(お局なんだろうけど)、
廃止反対を主張したとか。
お茶すするだけで夕方を迎える管理職が何人もいるらしいと。
4861:02/02/23 23:51 ID:gIh22Jrd
>>484
佐川はやめとけ!
せめて大和にしときな
487486:02/02/23 23:52 ID:gIh22Jrd
ゴメン
間違って名前を1にしちゃった・・・
488名無しさん@引く手あまた:02/02/24 00:26 ID:va+kC4Lk
>結局入っちゃって今激しく後悔中。
あの時の自分のセンサーを信じてさえいれば…。

1のこれって名言だよな・・。
確かにセンサーは動いてるんだよ。
ただ嬉しさのあまりセンサーをオフに・・・。
489   :02/02/24 00:30 ID:ZVlFvx+I
≫488
同感。
DQNセンサー激しく反応してたのに、入ってしまってドン底に・・。
自分はこれを2度繰り返しました。
次こそはマジでセンサーに素直に反応しないと・・。
490名無しさん@引く手あまた:02/02/24 00:42 ID:4nbIqFLA
                           
491名無しさん@引く手あまた:02/02/24 12:58 ID:ROdUA6wq
入社したら自分を面接した人が退職していた。
また入社して半年後、世話になった人事課の人間が全て
入れ替わってしまった。
492名無しさん@引く手あまた:02/02/24 13:08 ID:gU804758
>>488 >>489
>結局入っちゃって今激しく後悔中。
あの時の自分のセンサーを信じてさえいれば…。

一回DQNな会社に入ってしまうと、かなりDQNセンサー敏感な方に傾くので
面接に行ったときに些細なことにまで反応してしまう。

現実にはDQNな要素を持たない会社はおそらくまったくないわけで、
自分と会社のバランスのとり方次第なんだろうね。だけど、ほんと
一回失敗しているだけにいろんな情報を集めていくうちに鬱になっていくよ、ほんと。
ほんとつかれたよ。
493名無しさん@引く手あまた:02/02/24 13:38 ID:ROGulQhU
>>492
禿同。漏れもつかれたよ。

センサーがやたら敏感に働いて、応募するのを
躊躇してしまう。ある程度は妥協しないと
本当に入る所がなくなるのはわかっているのだが...。
494名無しさん@引く手あまた:02/02/24 14:38 ID:gU804758
>>493
>センサーがやたら敏感に働いて、応募するのを
>躊躇してしまう。ある程度は妥協しないと
そうなんだよな・・・事務所に入った時の雰囲気や社員の話、打ち合わせの話を
聞こえてくると耳を済ませてしまうし・・・・・その他もろもろ2chの情報も
チェックするし、ありとあらゆる情報をみてみるが、これらは所詮2次情報だしナ.
会社の情報を調べているときに非常に鬱だな。だんだん沈んでくる、この会社も
DQNだろうな・・・・

結局何がやりたいのかもわからなくなったというより、なんでもやるから雇ってくれ、
という気分だな。

ぶっちゃけていえば無難に新卒で大手に入ってまったりするのが一番だったんだな。
人生の幸せも社会人としての幸せもバランスをとっていけたと思うよ。仕事に対しても
それなりにこなしていただろうよ。それに対してあえて妙な会社を選んでしまったがために
いまこうして無職になり仕事探しているが、厳しい.ほんとに。最近ほんとつかれた。

>本当に入る所がなくなるのはわかっているのだが...。
これも事実だ・・・・どこかで打ち切らんといけないんだが・・・・
平日にぼんやり新宿とがでていると、言っては悪いけど、おれのほうが仕事はやったら出来るのに、
なんで無職かな、と涙がでてくるよ。なんだかな・・・・・・つかれたよ・・・・・


495名無しさん@引く手あまた:02/02/24 14:59 ID:eeBiFfLs
>>492>>494
「がんばれよっ!」としか、言ってあげれないけど、
ホント頑張れよ。
探せばきっとみつかるよ。
496名無しさん@引く手あまた:02/02/24 15:50 ID:/nVYVOnz
>>494
頑張れ。
オイラも同じような気持ちだけど、まだ諦めちゃいけないよ。

http://life.2ch.net/test/read.cgi/jinsei/1011266416/l50

最近これ見て元気出してます‥。
497名無しさん@引く手あまた:02/02/24 15:59 ID:yzfvhG5k
うちの会社の名は極洋って改めて気づいた時。
498あー:02/02/24 16:35 ID:Wz/v1ICv
極洋って一部上場じゃねえか?
くそドキュソか?
499名無しさん@引く手あまた:02/02/24 17:02 ID:fp6EgeNZ
会社のエレベーターに乗り 「オマン○」等のDQNな落書きを見つけた時。
500名無しさん@引く手あまた:02/02/24 17:07 ID:4DUMcvFI
500ゲット!!
501名無しさん@引く手あまた:02/02/24 17:42 ID:GOnsJ5si
漏れ、新卒で入社した研修1日目の3時間で辞めた。と言うか、逃亡した。
やってる事は詐欺、口八百で、片っぱしから電話で、気の弱そうな人を
見つけて、大金を積ませ、自殺に追い込むような仕事だったのです。
泣きながら仕事をしている社員。ヤクザのような上司達。
そう、会社名こそ○○証券という名前ながら、実際は先物の会社だったのです。
宿舎に監禁し、徹底した拷問のような研修。この会社にいたら洗脳されてしまう
と思い、トイレに行くふりをして、3時間で荷物をまとめ、そのまま逃亡。
後日、電話で仕事を辞める旨を伝える。ヤクザ並みに脅されたが、なんとか
大事には至らず。今、フリーターしながら、既卒、第2新卒枠で
就職活動をしてるが、正直、厳しい。が、後悔はない。
502Q:02/02/24 17:46 ID:g22dLblp
>>501
研修受ける前に判らなかったの?
503名無しさん@引く手あまた:02/02/24 18:00 ID:dmfnoWbn
>>501
世の為人の為に企業名晒してください。
504名無しさん@引く手あまた:02/02/24 18:07 ID:mU4HOQc2
>>501
実名キボン!!
505名無しさん@引く手あまた:02/02/24 21:58 ID:1T4fvrj0
>>505
偉い!そこでケリつけなんだら、2度と転職できなくなったと
思われ!!
506名無しさん@引く手あまた:02/02/24 22:00 ID:9BvFtdxd
>>505
自画ジサーン?
507名無しさん@引く手あまた:02/02/24 22:03 ID:1T4fvrj0
>>506
すまん!501に書きなおしたが、2重カキコではねられた!
508名無しさん@引く手あまた:02/02/24 22:09 ID:iw7pkeeM
せめて直リンじゃなくていいからWEBサイトさらせ。
509名無しさん@引く手あまた:02/02/24 23:24 ID:er9AWCE6
DQNセンサーは持ってていい。
でも、社内の人間にセンサーを気取られるな。
疑問があったらなるべく遠まわしに、自然に聞け。
で、センサーが振り切れた瞬間に辞めること。

どんな人生の局面でもかならず「次」は存在する。
一ヶ月いてまだ駄目だと思う所に長くいる必要は無い。
「もしかしたら…」「でも…」は決意が鈍るだけ。

自分の判断に自信が持てなくなったら友人や両親に相談しよう。
周囲の人間に話せなかったらここでみんなに聞こう。
510501:02/02/24 23:34 ID:BpCHfTLi
遅レス、すみません。私の身元が分かると大変なので、
実名をあげていいものか、かなり悩んだのですが、
ttp://www.himawari-sec.co.jp
ここの会社です。

>>502
私が無知でした。内定がなかなかもらえず、卒業間際に
やっと取れた内定だったもので。ここ以外の内定先は小売(スーパー)でした。
で、スーパーは絶対嫌だったので、スーパー以外だったらどこでも
いこうと思い、普通の証券会社だと思ったのですが・・・私が馬鹿でした。

今、職歴もなく、就職活動はかなりきつく、辛いですが、
先物だけは辞めといた方がいいと思います。私は、あの会社と言うか
先物業界にいたら、人間を捨てる事になっていたと思います。
実際、社員が客に恨まれて、刺されたり、家を焼かれたり、
社員も廃人になる人、多数です。後から分かった事ですが。
みなさん、私のように、DQNにひっかからないように
就職する際はじっくりと検討した方がいいと思います。
511494:02/02/24 23:38 ID:gU804758
>>495 >>496
もう少し頑張ってみるか。どうも!
512名無しさん@引く手あまた:02/02/24 23:53 ID:XYseOi8I
DQN会社はこの世からなくなれ!!
513名無しさん@引く手あまた:02/02/25 01:01 ID:izFwgf/o
DQNがいる限り、人の集まりである会社はDQNではなくならない。
514名無しさん@引く手あまた:02/02/25 23:43 ID:sQ6Gkijn
面接に逝ったら会社がプレハブ倉庫だった。
515名無しさん@引く手あまた:02/02/26 00:01 ID:XPtRj2Ld
>>514

一緒、一緒!!
それも当日採用だったYO!
ただ単に職歴作りたかったから入社してしまったけど超DQN。
上司が人柄があまりにも良くて居着いてしまい丸4年。
(待遇と給与の低さが超DQN)
最近は転職活動に励んでるよ。
516名ナンシー:02/02/26 00:37 ID:THiFrbpC
>>510
証券とつく会社に無意味にあこがれてた。
そこの会社も敷居低そうでいけるかもと
一瞬思った。
・・・甘いようですね、私はまだまだ。
517名無しさん@引く手あまた:02/02/26 09:17 ID:EXqrYNbY
部内会議後、訳のわからんかけ声を全員で発声する。
…声が小さいとやり直し。

一体何の意味があるんだろう…
518名無しさん@引く手あまた:02/02/26 09:22 ID:9kSPhyoG
>>517
営業?だったらそれわりとあると思う。
てーか声小さい営業って見栄えしないんだよね・・
519名無しさん@引く手あまた:02/02/26 10:15 ID:2IcxnF4u
>>501
俺も、先物社員が社宅から夜逃げするのを手伝ったことがある。
その後、彼は転職を果たし、楽しくやってるよ。
520名無しさん@引く手あまた:02/02/26 11:07 ID:kC0Yt4od
>>518
いや、うち事務部門…
521名無しさん@引く手あまた:02/02/27 01:14 ID:YPxvrgHQ
>>515
おお、同士。
あーゆー会社って結構あるのかな?
それとも同じところか?俺の方は千葉ですが…。
522名無しさん@引く手あまた:02/02/27 23:36 ID:KcS2PIxR
給料月末払いってドキュンなの?
今日友達に指摘されておどれーたよ。
523   :02/02/27 23:50 ID:GunbXJOV
>>515
私もプレハブくんでした。同じく当日採用。
あの会社、DQNだったんでしょうか??
524515:02/02/28 00:28 ID:w7QdfXDF
>>521 >>523

プレハブは雨の日が悲惨だYO!
電話で話している時にも容赦なく雨がプレハブの屋根に打ち付けるし。
うるさくて仕方ない。
ちなみに神奈川。
月イチペースの割合いで営業マンを募集している。
離職率高し。
ノルマが厳しくだいたいは1ヶ月で辞めて行く人達を何人も見た。
私が入社してから居る人が今現在は一人のみ。
だから新入社員の歓迎会は、とりあえず半年もったら開く事にしているという
ドキュソぶり。

ちなみに、今、1社面接受けてるけど最終面接のお呼びが掛かって超ハッピ♪
525   :02/02/28 00:32 ID:vf8tkkQi
社員全員がバツ一で独身の会社
526名無しさん@引く手あまた:02/02/28 16:39 ID:IsZgg4r2
研修の最終日、「車の免許持ってない人、挙手」と、言われて
いきなり「あしたから通ってください」ときた。
だったら求人票に「要普通免許」って書いとけよ。

宮城県志津川町にあるホテル観洋。
527名無しさん@引く手あまた:02/02/28 17:00 ID:cbZlgYIQ
車の免許ぐらい持っておかないと・・。

ペーパーでも練習すればすぐ乗れるようになるしさ。
528名無しさん@引く手あまた:02/02/28 18:10 ID:ZfE+a/vs
DQN会社のリストってありますか?
すみません
初心者なので
529知ったかぶりの名無しさん:02/02/28 18:12 ID:FLT4ZFIl
>>517
あと、やたらと「●●セミナー」みたいな意味不明の会合(技術系でも何でもない)に
社員を出席させる企業は、要注意だと思ったほうがいいよ!
私はマジで、「富士吉田・地獄の合宿」に参加させられそうになったので…。
530名無しさん@引く手あまた:02/02/28 23:36 ID:zwMxFoZ2
>>529
それって管理者養成学校(こんな名前だったかな?)でしょ。

大東建託とかが常連だったと聞くが・・
531名無しさん@引く手あまた:02/02/28 23:51 ID:ZgZ0Q45u
はるコミュニケーションは何をやっているんですか
始めはパン一斤100円とか
ラーメン5食100円で売りつけて
つぼとか売るんですか
532名無しさん@引く手あまた:02/02/28 23:55 ID:7aY0cSln
533名無しさん@引く手あまた:02/02/28 23:56 ID:7aY0cSln
↑あなたの会社は、のってるカナ・・( ゚∀゚)
534名無しさん@引く手あまた:02/02/28 23:57 ID:OnysUr8o
>>529
やめたDQN会社、まさに管理者養成セミナー
1人9万円を受講させてる。

よかったーセミナー行く前に辞めて。
535名無しさん@引く手あまた:02/02/28 23:59 ID:7aY0cSln
日本ア○ウェイとかあるし・・( ゚∀゚)
ねずみ講の会社じゃんね
536名無しさん@引く手あまた:02/03/01 00:00 ID:uXmkjNhw
>>517 >>529 >>530 に興味深いスレを紹介。
管理者養成学校って何
http://kaba.2ch.net/company/kako/998/998447721.html

地獄の研修がバブル以降の日本をダメにした。
昔なら通用したけどね。
537名無しさん@引く手あまた:02/03/01 00:18 ID:MUlxz8mt
>532
従業員22名で200名の募集・・・
従業員30名で31の部課・・・
こわ〜。
538名無しさん@引く手あまた:02/03/01 00:31 ID:quvm+viG
本日、3月1日に、保健所の検査が入る。。

しかも証拠隠滅手伝わされた。。。
ウツだ。。逝ってくる。。。
539名無しさん@引く手あまた:02/03/01 00:40 ID:CoSNoOoQ
現場ではよくあることなのだが、その場にいない人間の
文句、陰口を言い合いへらへら笑っている集団があること。

仕事とってくる上司が 条件の悪い、安い仕事ばかりとってくる
こと。仕事は量じゃねーだろ?当然、給料も安め、、
540名無しさん@引く手あまた:02/03/01 00:41 ID:bhIZi5MU
http://www.hi-net.zaq.ne.jp/buaas106/hizouko/naka3/Black/Black7.gif

日本ファルコムって会社のPCゲーム、昔好きだったけど・・

ブラッキーな会社だたのか・・。
541名無しさん@引く手あまた:02/03/01 00:43 ID:RNK/TaJa
>>536
スレ見たけどあまり会社名晒されてないね。

誰か晒して〜

とりあえず大東建託があがってたね。
542名無しさん@引く手あまた:02/03/01 00:52 ID:uXmkjNhw
>>541
ソクハイ(バイク便)
アイリスオーヤマ(製造卸売)
543名無しさん:02/03/01 22:33 ID:CjO6TvZN
おれも管理者養成学校行かされそうになったよ。
会社の都合で無くなったけど・・・。
544このスレ初カキコ:02/03/01 23:28 ID:qmaOihtq
「呑気に飯なんか食っとるであかんのや!!」
と後輩に喚く野郎が毎日14時過ぎても帰ってこない会社。
545知ったかぶりの名無しさん:02/03/02 04:09 ID:wGNbST9K
>>530
>>534

あのテのセミナーって、「バカになれ」って事を教えるだけなんだよね。結局は。
たしかに世の中、理屈を並べるよりも「お願いします!」って頭を下げたほうがアポが
取れることはあるけど、ちゃんとした理屈がなけりゃ設計も説得もできんだろうに…。

で、そういう方針の会社に限って、客からのクレームを受けつけようとしないの。
いい加減にしろ。
546名無しさん@引く手あまた:02/03/02 16:07 ID:GnTNFP8u
君の頑張りを正当に評価! 高収入も夢じゃない! 個性派大集合!髪型自由!ヤル気重視! 経験者大歓迎! 未経験でも万全な研修制度で安心! 君も一緒に頑張ろう! 女性スタッフも活躍中!
547名無しさん@引く手あまた:02/03/03 09:01 ID:QVTS0BGs
偉い人たちの苗字がみんな一緒だった。
同族会社は100% DQNです。
548名無しさん@引く手あまた:02/03/03 09:51 ID:yAm17gY1
入ってないけど客として最悪だったのがスポーツクラブのエグザス。
今はコナミスポーツになったのかな?
あそこに入会するには誰でも「必ずサラ金のカード」を作らされる。
ライフカードなんか要らないのに、作らないと入会出来ないシステムなんだ。
信じられる?
納得いかないからメールで問い合わせしても一切返信が無い。
一応、大企業なんだろうけれど よくやるよって感じ。
549名無しさん@引く手あまた:02/03/03 10:38 ID:v3GLYBAz
>>548
それ、会費徴収するためのカードだろ?
もしかしてあなたのまわりに借金地獄の人がいますね?
550名無しさん@引く手あまた:02/03/03 11:35 ID:B+l5N0Yw
>>541
SI 4大ブラック企業

富士ソフトABC
トランスコスモス
東京コンピューターサービス
ソフトウェア興業

551名無しさん@引く手あまた:02/03/03 11:40 ID:rbbsSivR
1日は24時間だとハッパかけられた
552名無しさん@引く手あまた:02/03/03 12:37 ID:FM/EysdV
社員5人という認識で入社したが、自分以外は役員だった。
553うまさを語ると、野暮になる。:02/03/03 15:20 ID:GyMCm9q9
>>546
よくあるドキュソ企業の求人広告のキャッチフレーズ
(しかも訪問販売・悪徳商法系)

↓のところどころに、実例が。
ttp://rusama.fsn.net/visit.html
ttp://rusama.fsn.net/sf.html
ttp://rusama.fsn.net/appointment.html
554名無しさん@引く手あまた:02/03/03 18:34 ID:yAm17gY1
548
>>549
違うって。全員なんだって。初めての人も長く続けている人も全員って事。
会社の方針なんだってさ。
555名無しさん@引く手あまた:02/03/04 00:55 ID:kuJr1gjR
「マネーの虎」の投資家が社長やってるような会社には入りたくないな。
一日3時間睡眠でも寝すぎって言われるし、24歳で21社経験、全てで
営業成績トップだった事を朝礼で威張られて尻を叩かれる事しかしないだろうから。
556名無しさん:02/03/04 01:03 ID:Dp5OacPX
社員の飲酒率飲酒量がメチャクチャ高い!
プライベートで、ふと会社のこと考えると鬱になるので
普段アルコールで脳を麻痺させないとやっていけないことを
聞かされた・・・
557名無しさん@引く手あまた:02/03/04 01:05 ID:7+/RfAGs
>1
社長の机の上に石川の写真集が置いてあったのを見た時だな。
558名無しさん@引く手あまた:02/03/04 07:31 ID:0+c0Xtkd
次の会社でも探そうっと。人間だめになる。
559    :02/03/04 10:25 ID:+J+QtWkl
>>557
いいじゃないか、漏れなら逝きたいな。簡単にとりいれるよ
でもしないよって言われたら(ワラ
560もう限界:02/03/04 10:52 ID:yzzhfE8v
今朝の朝礼、月初めの月曜恒例の社長訓示
「え〜諸君ら営業は侍だ。武道の精神を尊び・・なんたらかんたら」

なにが言いてんだよ、意味不明なんだよ!
営業は死ねって事か?
561名無しさん@引く手あまた:02/03/04 22:34 ID:4e5QIX0D
漏れの場合…某中小IT企業ですが…。
1、入社初日にプロジェクト・リーダーになった。
2、一ヶ月経たないうちに、社内開発ヘルプデスクに(但し、開発兼任)。
3、社員の半分が入社1年以内の未経験中途採用。
4、進行中のプロジェクトのリーダーを、そのまま派遣に出す。
  (但し、プロジェクト・リーダーは兼務)
5、上層部が大半の社員のスキルを把握していない。

新人にはやさしいが、中堅にはキツイ。
で、中堅どころはみな退社。漏れも後から仲間入り(w
1、の時点で気づくべきだった。
562名無しさん@引く手あまた:02/03/05 11:12 ID:6v/fGEG9
〜ある会社の企業精神の一部〜
地球上の生態系を形作る生物の中で「理性」を持ち、その思考能力をもと
に行動することで環境を変えていく能力を有しているのは人間だけです。
『人の為、社会の為に、己の私欲を捨てることができる』。こういった日本
に元来存在していた「精神」は、日本文化の源泉として人々の心に根付いて
いました。幕末から明治の文明開化以降の時代も、私心を捨て、本気で日本
の社会を考えることが当たり前の時代でした。いつの時代にも、良心に従い、
正しいことを考え、正しい行動をとれば必ず正しい結果が生まれます。正し
い結果を求める為には「正しい考え」が一番大切です。良心に従う考えは、
物事のスタートです。

※ちなみにここの30歳賃金は約430万円
563名無しさん@引く手あまた:02/03/05 11:19 ID:6v/fGEG9
〜ある会社の企業精神の一部〜
我が社は企業として、会社の発展と従業員の能力の成長は切り離せないも
のと確信しています。能力を育成する為の環境と機会に投資する組織とし
ての在り方を考えています。無気力や惰性は当社にとっては敵であると考
えています。そのことを許すことによって、将来にリストラをしなければ
ならないような事態が予知されるからです。将来にわたりリストラを断行
するような会社にしないことこそが企業の責任です。意欲的な、また、能
力優秀な人材が会社には必要です。そして、意欲的かつ能力優れた人々は、
明日の社会を背負って立つ人材にもなるのです。

※ちなみにここの30歳賃金は約430万円
※よって意欲的かつ能力優れた人々は皆辞めて逝ってしまいます。
※www.aruze.com/company/index.html
564名無しさん@引く手あまた:02/03/05 11:23 ID:6v/fGEG9
※563の会社の社長の決り文句の1つ「1日は24時間あるだろうが!!」
565名無しさん@引く手あまた:02/03/05 12:07 ID:KW4L56IU
契約とってきたとき、部署内のすべての人がいっせいに
「わっしょい、わっしょい」と大声で叫ぶお祝いの儀式がある。
ちょっとDQNっぽくない?
566名無しさん:02/03/05 12:14 ID:OqKMIcuV
>565
祭りだワッショイ!ってか?
567名無しさん@引く手あまた:02/03/05 12:16 ID:KW4L56IU
>566
そんな感じだ。
568名無しさん:02/03/05 12:21 ID:OqKMIcuV
         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩)( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿(つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ  ) ) )
       (_)し' し(_) (_)_)
569565:02/03/05 12:27 ID:KW4L56IU
その儀式がいやだから、契約取りたくない。
570名無しさん@引く手あまた:02/03/05 14:29 ID:es/SmlNU
天井から、社長の有難いお言葉が墨でかかれた紙が
たくさんぶら下がっていたのを見た瞬間
571名無しさん@引く手あまた:02/03/05 21:46 ID:Nt54UKoa
車内が煙草臭かった時。
壁も黄色っぽくなってた。
まともな会社なら仕事場は禁煙にすると思うんだが。

面接の時からわかってた事なんだが、、、DQN会社でも無職よりはいいだろうなんて
考えていたのが甘かった(涙。

辞めたい。
572名無しさん@引く手あまた:02/03/05 21:54 ID:NUOJrFUj
>>557
ワロタ
573名無しさん@引く手あまた:02/03/05 22:00 ID:Grd0hGYE
事務所内が禁煙の理由がタバコのヤニによる
コンピューター障害だと知った時。
そのくせ工場内事実上非禁煙に気づいた時。
574 ◆WwboiqyE :02/03/05 22:08 ID:QAXtjqF3
日本アイティディにおります
もうすぐ止めるのでこの会社の実態を書き出してみました
ttp://page.freett.com/williamTell/homepage.html
575名無しさん@引く手あまた:02/03/05 22:32 ID:7M7wOst/
>>574
けいじ[0]【啓示】
―する 〔神が人に〕人間の力では知り得ないような事をさとし示すこと。

わざわざページを作るような事か?どこにでもあるだろそんな話。
576名無しさん@引く手あまた:02/03/05 23:06 ID:RTiafSN1
社長が、
「シンプソンズ」の社長とそっくりだったとき
577名無しさん@引く手あまた:02/03/05 23:20 ID:NUOJrFUj
>>576
それは笑えるぞ!
578571:02/03/05 23:30 ID:Nt54UKoa
車内が煙草臭かった時。
~~~~
社内の間違いでした。
でも社用車の何台かは、死ぬほど煙草臭いんだよな〜。
何回か乗ったことあるけど、窓開けてないと吐きそうになる。

579名無しさん@引く手あまた:02/03/06 00:52 ID:qdzcXdE1
>>571
全く同じ境遇を体験しました。
耐えられずに退職して今無職。
次こそはタバコくさくない職場に入るぞ〜
580名無しさん@引く手あまた:02/03/06 00:54 ID:JPbElBpt
社歌斉唱、神社参拝。
581名無し:02/03/06 01:59 ID:QZ95lQzp
支店が開設されて、毎年新卒が入ってるはずなのに、
いるのが、入社1、2年の先輩ばかりだった時。
そして先輩達が逃げるように辞めて逝く
北陸の出版社 KCCの事です。
582名無しさん@引く手あまた:02/03/06 02:03 ID:ynpR/OBW
俺もタバコ吸い放題には幻滅した。俺が嫌煙だから余計に。
583名無しさん@引く手あまた:02/03/06 03:45 ID:CPqWqeaX
会社で使っているアプリのヘルプ(H)を呼び出しただけで、賞賛の嵐。
584名無しさん@引く手あまた:02/03/06 11:08 ID:X58IjBng
社長はパソコンが全く使えません。
585名無しさん@引く手あまた:02/03/06 12:52 ID:XMiP7AWZ
某ケーキ製造・小売店

工場内をネズミが走り回り「ネズミをなんとかしてください」と言ったら
ネズミ捕りを買って来たバカ社長・・・。
朝、出社すると機械の上にネズミの足跡が・・・。
工場にエアコンが無く、夏は汗だくになってケーキ作った。
タバコを吸いながら仕事をする工場長・・・
曰く「客の前で吸っているわけじゃないからいいんだよ」
社長はバカで毎日カラオケの練習をしていて工場内に歌声が聞こえてくる・・・・。
パートのババアはケーキのデザインや配合にまで文句を言ってくる。

そのうち食中毒起こすだろうから、そしたら見に行ってみる。
586名無しさん@引く手あまた:02/03/06 20:19 ID:TnQ3kpuZ
正社員がDQN派遣社員に会社(業務)の方針をアレコレいわれてる。
暇があれば、部長は会議。
定時終了後、会社の金で飲食してる経理の連中。
80歳すぎた考えの古いツンボの年寄りが会長。
社長は会長の息子。よって、社長は勤続年数の長いバカ部長の言いなり。
完全な年功序列。ミス多発なオッサンが主任クラス。
今時パソコン使えるヤツがいない。windowsという言葉さえ知らない。

ホントにバカばっかりで給料も少ないので、もうすぐ辞める予定。
次は、どうせDQNなら給料の良いところへ、って考えてる。
587名無しさん@引く手あまた:02/03/06 20:36 ID:5+lCZ3ln
同僚とiモード503iシリーズの話をしていたら、
上司が「君らの情報は古い。iモードの最新機種はm505だ!」と言った。
「それはPalmです」とはとても言える雰囲気じゃなかった。
これでも一応IT企業。
588名無しさん@引く手あまた:02/03/06 22:09 ID:ocdnAaJw
地元でマターリできるならと転職した会社、手取り13万4千円(税込み16万円)。
でもマターリできるどころか、ペーパーカンパニーの粉飾決算(連結で赤字決済
にする。しかも実在しない会社だ。想像力フルに働かさないとダメ)がなんと
4つも。おまけに土地転がしまくりのややこしい登記手続。
おまけにおまけに社長の知人だの、愛人の家の会社の決算や役員変更届けまで
やらなきゃいけない。そんな社長はポルシェとベンツを持ってます。ちなみに
どっちも納車時即金。半年たってないけどもう辞めます。
無職の期間が長いと、「どこでもいい、雇ってくれるなら〜!」と言う気に
なるけど、そこは辛抱したほうがいいよ。手痛い教訓になったよ。どこでも
良いって入社して履歴書汚すくらいなら、派遣とかで繋いだ方がまだマシ。

ってか、マジで誰かに聞いてほしかった!!いくら買い手市場だからって
あんまりだ!!!
589名無しさん@引く手あまた:02/03/06 22:17 ID:WbxGtht2
漏れも、入って三週間目だが
引継ぎをしてくれた人は、もう辞めた。
誰も助けてくれず(皆も手一杯)
1人全責任を負わされている。
課長以上は、出向でお金の管理だけをしている。
鬱出し脳
590 :02/03/06 22:26 ID:WScAML/J
>>588
よしよし、あんたは悪くない。疲れただろうから暫くはゆっくりお休み^^
591名無しさん@引く手あまた:02/03/06 22:38 ID:1Enr8WJi
上司は仕事をアサインせず、「とりあえずお手伝いでもしててください」と放置
プレイ。文句を言ったら「仕事は奪ってください」そんな状態ではや2ヶ月。
大手商社系上場IT子会社の実態です。
592名無しさん@引く手あまた:02/03/06 22:40 ID:e7dg8gVj
そういう会社って社内の雰囲気悪そうだね。
みんな誰かの陰口言い合いしてそう。
593名無しさん@引く手あまた:02/03/06 22:47 ID:1Enr8WJi
>>592
591です。

DQN中小企業だたころからの叩き上げでいつのまにか上場企業になって
勘違いしてる奴、上場した頃に新卒で入ってきて「俺は優秀だぜ」と
勘違いしてる奴、使えなくて親会社から飛ばされてきたのに経営幹部
だと勘違いしてる奴、中途で入って文句たれてる勘違い野郎、まあ、右
も左も見渡す限り勘違い野郎だらけの会社。そんなところに入った俺も
立派なDQNだぜ。
594名無しさん@引く手あまた:02/03/06 22:52 ID:1YYoDL+5
>>593
理想的な会社ですね(w
595名無しさん@引く手あまた:02/03/06 22:58 ID:1Enr8WJi
>>594
理想的過ぎて、もう辞めたいよ。
596名無しさん@引く手あまた:02/03/06 23:01 ID:sNixVKP7
ココはいいな。役立つことが、書いてある。
さしずめ、人柱とかいうんだっけかね。

DQNかの見極めって、初めわかんねーとこあるしさ
597名無しさん@引く手あまた:02/03/06 23:03 ID:8IMveTmG
7年くらい前に毎日オウム真理教のニュースをやってた時
勤め先の社長が若手社員を集めて ”お前ら、ワシの実行部隊になれ”
といった時
598名無しさん@引く手あまた:02/03/06 23:13 ID:ocdnAaJw
激しく遅レスだが>>288
帝国データバンクのデータなんか全然アテにならないよ。
実際赤字でも銀行からの融資をもらうために下駄はかせて黒字決算に
してる会社も多い。逆に融資なんかいらんもんね、というほくほくな
会社は節税対策のために利益は押さえまくると。
なんか、紙の上で見る会社のお金の動きってほんまにデタラメだ。
こんなんでいいのか、日本(滂沱)

>>590 
ありがと(;_;)
599名無しさん@引く手あまた:02/03/06 23:23 ID:eDK0Mod1
>逆に融資なんかいらんもんね、というほくほくな
>会社は節税対策のために利益は押さえまくると。
そういう会社に限って、給料が安かったりする。
これもある意味立派なDQN。
600名無しさん@引く手あまた:02/03/06 23:37 ID:W6NaIkkC
うちの会社は4年連続赤字決算はやばいと上層部が話し合い
社有の株券をガンガン売りに出していたな。

んっ、漏れは株券を少しでも高いところで売りたい為
ネットで価格を専務に逐一教えていた要員・・・DQN
601名無しさん@引く手あまた:02/03/06 23:59 ID:+mKmwyTE
作ったソフトをテストほとんどしないで顧客に出してたとき。
開発99テスト1くらいの割合だった。
602名無しさん@引く手あまた:02/03/07 20:05 ID:n2fEBr7Q
内装にはとってもこだわりがあるって言ってた居酒屋で、
あまりにも厨房が狭くて、物を置く場所も無く
豚肉を解凍すると言って冷蔵庫の下のスペースに押し込んでた時。
その瞬間、辞める事を決意しました。
603名無しさん@引く手あまた:02/03/07 20:31 ID:k2pOWSZb
こだわりのある食品を生産する工場、工場内は変な臭いがしてハエがぶんぶん。
外ではビニールだろうが何だろうがかまわずに燃やしまくり。
自動車通勤可能とあるが路上駐車を強制。
悪臭を出しているデブの上司は、ねちねちといびるのが大好き。

しかし一番困っているのは入社以来、俺の名前を間違えていること。
源泉徴収の記載までもが間違い。
面接時に提出した履歴書はどうしたんだよ。
604無名さん@晩飯も抜き:02/03/08 19:50 ID:dAoNWihk
社長が以前勤めてた会社の部下を役員として呼び寄せておいて
有限から株式に組織変更するので出資してくれとたのみこんでいた。
ほかの役員からも出資金を集め¥900万まで揃ったがあと
¥100万足りないんだと。

役員4人 平社員1人 パート1人
もう、アフォかと...(以下略)
605名無しさん@引く手あまた:02/03/12 00:12 ID:0pQTtxuv
面接の段階でDQNと判断する基準はなんですか?
606名無しさん@引く手あまた:02/03/12 00:24 ID:CQp1QiNY
本社からお偉いさんが来て
朝礼で俺達は詐欺師じゃないペテン師だ!
と鼻高々に言った時
607名無しさん@引く手あまた:02/03/12 22:55 ID:2UGKxtUN
>>312
何となく、本能でわかる。
DQの呪いの装備と一緒(W
608名無しさん@引く手あまた:02/03/12 22:56 ID:2UGKxtUN
まちがいた。
>>607>>605あて。
609名無しさん@引く手あまた:02/03/12 23:29 ID:InGoPOx7
・この世のものとは思えないブス。
・通販の服しか着れないほどのデブ。
・美術の成績1だっただろう?と疑わずにはいられない意味不明なメイク。
・聞いたこともないDQN短大出身(彼女的には高学歴らしく、自慢)。
・わけのわからない後進国男とケコーン。
・エクセルのSUM関数も理解できず電卓を叩きまくる。
・当然無資格・コネ無し

これが組織の中枢に君臨してるとき…
610名無しさん@引く手あまた:02/03/13 02:27 ID:3XpZL1XW
コンビニへ立ち寄り、何気にB淫具をみた。
うちの会社が掲載されてた。
その次の週もみた。
またその次の週も・・・
でもだれも採用されてないみたい。
給与例もだれの??って感じです。
弊社13名なので、うそばればれ。
残業手当も出ないのに、出るって書いてあるし。
鬱だ氏脳
611名無しさん@引く手あまた:02/03/13 14:05 ID:Cww2Rx6X
>>610
世の為人の為に、せめてイニシャルくらい教えて
612名無しさん@引く手あまた :02/03/13 14:08 ID:VLl2WX7N
>>610
何時くらいに帰宅できるの?
仕事中に2ちゃんねるできるなんて良い会社だね。
613名無しさん@引く手あまた:02/03/13 15:36 ID:2xsfJGXA
社員が弁当を取ってて、夕方に弁当屋が回収に来た。
たくさん弁当があったので、俺が手伝ってあげると社長が
「お前は、弁当屋の回し者か!!」
と入社日に言われた・・・
次の日、弁当屋のおばさんに昨日はゴメンネって言った。
何故俺が弁当屋の回し者なのか、今だに理解できず。




614名無しさん@引く手あまた:02/03/13 15:37 ID:2xsfJGXA
>>613
次の日、弁当屋のおばさんに昨日はゴメンネって言った。

「言った」じゃなくて「言われた」
スマソ
615名無しさん@引く手あまた:02/03/13 16:06 ID:qPbf64G3
人ずてに小さな代理店に一次転職したんだが・・
前のつてで大手に営業行ったらまだおまえには早いと・・いわれた。

半年我慢したが やめた。
616名無しさん@引く手あまた:02/03/13 19:25 ID:42p2dgAd
所長をはじめとする会社役員が集団で、
のぞきをやっていると知った時。
しかも、男の部屋や脱衣所を盗撮して
性的に興奮しているのには流石にあきれた。
松下の某研究所!!!
617名無しさん@引く手あまた:02/03/13 19:44 ID:wqjAbqgD
>>616
それは怖いーーーーーーーー
618名無しさん@引く手あまた:02/03/13 20:26 ID:L5odrUpz
パチンコ屋の事務はやっぱDQNなのか?
入って2日目のいま、もう辞めたくなってる
抗鬱剤のんでるけど、それにしてもイライラしている今。
もう私は働くのに向かないのかな?
619名無しさん@引く手あまた:02/03/13 20:29 ID:VgtYLXHs
入って3ヶ月目。予算(売上も経費も)というものが存在しない、ということに
気がついた瞬間‥。超大手企業の子会社なんですがねぇ‥。で、現在プー。
620名無しさん@引く手あまた:02/03/14 01:05 ID:O2I9mPQW
>>618理由をもうちっと詳しく。
学生の頃パチ屋でバイトしたことあるよ。
親に辞めてくれって言われたんで一ヶ月で辞めたけど。
621名無しさん@引く手あまた:02/03/14 02:03 ID:fGjNnl32
新卒採用時に聞かされていたセクションが実在しなかった時。
しかもそれを主張すると、根性論ではむかって来る。
622名無しさん@引く手あまた:02/03/15 14:54 ID:/MiHHrFX
6人しかいない部署に10もの課が存在することになっていたとき
623名無しさん@引く手あまた:02/03/15 15:22 ID:RMd3FtD/
英国某アパレルの日本でのライセンス企業(上場1部)に入って数ヵ月後、
長年に渡ってそのライセンス企業が某アパレルに売上金額を過少申告して、
支払うべきお金をごまかしていたことを知った。
上の奴らは年中遅刻してたり、いいかげんな上司の下でぷーたら仕事してる
社員がいたり、社員のやる気が全くない会社だった。
当時契約社員だった俺はライセンス料のごまかしをわざと口にして、会社との
契約を解除するように仕向けたよ。
相手企業がライセンス企業との契約書に則って会計士等に調べさせれば
ライセンス料をごまかしていることがばれるし、何よりモラルの問題だからね。

今は転職活動中だけど、次が決まって落ち着いたらEメールで相手企業の
社長に不正を伝えるつもり。
ちなみに相手企業は英国王室御用達のアパレル。
これだけ書いたら下手すりゃ俺のこと特定できるかも。
かまうもんか。
624名無しさん@引く手あまた:02/03/15 16:20 ID:dR0I3ncv
だったら今やればいいじゃん。
625名無しさん@引く手あまた:02/03/15 16:39 ID:TjrKLyjH
何も中小企業に限ったことではないよ。去年まで丸紅で働いていたけど、
誰も仕事を教えてくれないし、意見の衝突から灰皿が飛ぶのをよく見た。
626名無しさん@引く手あまた:02/03/15 17:49 ID:rJ4zpIzP
ちょっと聞きたいのですが、以下の内容って2ちゃん的にDQNですか?
募集要項では、完全週休2日、9:00〜18:00
実際に入ってみると、連日22時ころ退社、土曜・祝日必ず出勤
休日出勤は代休のみ。でも代休はまずむり。
残業代40時間でカット。
最低週休二日で入社したつもり。
32歳で、残業代フルでも手取り20万円

どうですか?
627名無しさん@引く手あまた:02/03/15 17:52 ID:+0vrQ7oI
>>626
残業フルで手取り20マソ?
基本給いくらなの?
628名無しさん@引く手あまた:02/03/15 18:08 ID:ZTcDggJ5
>>627
基本給12万
諸手当8万です。
最初に聞いたときはクラクラきました。
結婚していて、住宅ローンもあるし、嫁さんも働いてくれないと毎月完全に赤
親とかは、それでも決まったのならやってみなさいといいますけど。
今月一杯は試用期間です。どうしようか迷ってます。
629名無しさん@引く手あまた:02/03/15 18:18 ID:zu/kvhtP
>>628
この先、はたらき続けて悩み続けるなら
転職活動始めるべき。
少ないといっても現状は貴重な収入だから
働きながら転職活動ね。
630名無しさん@引く手あまた:02/03/15 18:20 ID:+0vrQ7oI
>>628
学生ヴァイトの方がヨカターYO!
ヴァブル期だったけど。
>>629に完全同意
631名無しさん@引く手あまた:02/03/15 18:26 ID:gCz4rE/d
>>628
漏れにも経験あるが、それは典型的なDQN会社。
手当ての8万で月給を並に見せかけているだけ!
ボーナスは基本給ベースだから、3ヶ月出ても36万(しかも額面)
にしかならない。たぶん2ヶ月くらいだろうけど。
632名無しさん@引く手あまた:02/03/15 18:27 ID:KSCrc3iv
年収書いてもらわないと、わからんよ。
633名無しさん@引く手あまた:02/03/15 18:39 ID:+0vrQ7oI
本当にわからんのかと(以下省略)
634名無しさん@引く手あまた:02/03/15 19:17 ID:YjmazYut
みなさんありがとう
なんとか働きながらいいところみつけます
それにしてもつらいなぁ(汗
635名無しさん@引く手あまた:02/03/15 19:19 ID:+0vrQ7oI
>>634
無職無収入での職探しよりマシ・・・と無理にでも思うようにするね、俺なら。
636名無しさん@引く手あまた:02/03/15 23:50 ID:JxY88gMo
入社したら、創立○○周年だとかで、金貨をくれた。
社員が取引先においてある自社製品をパクリ、新たに自社製品を納品している。
→これってDQNかなあ?????                           
                       ・・・だろうな
637名無しさん@引く手あまた:02/03/15 23:51 ID:+5fYbEEi
警告レス

2ちゃん見すぎたら就職できません。

大げさであったり
嘘である場合があります。
主観による情報がほとんどです。

悪意をもって書き込んでいる人も
多数います。


638名無しさん@引く手あまた:02/03/16 00:03 ID:veznMzW9
でもさ、自分の元いた会社のスレみるとやっぱ当たってるんだよね〜。
だから俺は信用している。
639名無しさん@引く手あまた:02/03/16 12:11 ID:uFxbt/A5
仕事中の事故(車等)と怪我は、自分もちといわれたとき
640名無しさん@引く手あまた :02/03/16 13:13 ID:k8DMEqIo
ハロワでのDQN会社はこちらでもお願いします。

■ハロワで紹介されたDQNな会社■
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1014624281/
641名無しさん@引く手あまた:02/03/17 14:17 ID:jsAVn4wJ
ホテルのバカでかいホールを貸しきっての年4回の御食事会、年3回の社員旅行
これら全てに各部が出し物(楽器やら歌やら学芸会みたいなもん)。
会長(社長の妻)が社内行事の全てを仕切り、女性社員のドンとして君臨し、
重役出勤でたまに出社すると、5階建ての全フロアから涌いて出た女子社員が
ゾロゾロとご挨拶のために会長室の前に行列を為す。

仕事なく気疲れ多い、拘束一日14時間、休みは日祝のみ。
も〜ヤーメタっと。
642アイリスオーヤマの核心と朝鮮:02/03/17 15:53 ID:bD+hq1kL
29 名前: 元社員J 投稿日: 2001/08/13(月) 17:44

阪神大震災のとき、家族を差し置いて取引先を見に行った人がいた。
これぞ、営業の鏡と社長は感激していた。出来た格言が「地震のときは高速走れ!」
これを連呼させられそうになったとき、やめることを決意しました。

http://cocoa.2ch.net/job/kako/993/993533927.html
643名無しさん@引く手あまた:02/03/17 15:55 ID:V/rSZwcJ
入社後紹介された会長(社長までは会っていた)が、
車掌さんファッションでミニSLにまたがって
しゅっぽしゅっぽと登場したとき。
644名無しさん@引く手あまた:02/03/17 16:14 ID:n6aotVH0
>>643 「ハドソン」か?
645名無しさん@引く手あまた:02/03/17 16:20 ID:OiWox52S
入社後半年間は先輩について商品知識や仕事内容を覚えていただきます。
といわれたのに
実際は入社後3時間で覚えていただき、4時間目には数字を押し付けてきたときや
引継ぎと称した嫌な取引先を押し付けてきたとき、更に初日から勤務時間が13時間を越えた瞬間
家に帰った後リクナビを見てしまった。
646名無しさん@引く手あまた :02/03/17 16:59 ID:GpuuBAm0
>638
激しく同意
647名無しさん@引く手あまた:02/03/17 17:08 ID:s7czpOCw
>>645
イニシャルでもいいので、会社名キボンヌ。
648名無しさん@引く手あまた:02/03/17 17:44 ID:W3sT4nVd
無能な自分が最前線の戦力になるとわかった時・・・
649名無しさん@引く手あまた:02/03/17 18:53 ID:Y1pd803f
パソコンはあるのに誰も、エクセルを使っていなかった。
表はみんな手書きで電卓。
あほらしいので、俺が自宅のエクセルをインストールして使い出したら、
「パソコンなんか使うな」と怒鳴られたとき。
650名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:17 ID:vC8t1iz4
40近い熟年カップルには引きまくっている。
不倫→離婚(両方とも)→結婚
で、最近子供が出来たんだけど、のろけまくり。
「XXさん(旦那の名前)と、○○(自分の名前)を応援して下さる皆さんへ」
とか、妊娠経過報告をメールで送ってくるんだけど、
XXさんはいつも私のおなかをさすってくれますとか、
両方知ってるだけに想像するとめちゃめちゃキモイ。勘弁してよ・・・
651名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:19 ID:V6epKPmU
>>650
禿肝
652名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:36 ID:NYoQsOGw
>>650
40前で熟年は、可哀相だよ。
653名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:44 ID:vC8t1iz4
ちなみにそのカプールのデスクトップの壁紙は、
二人が海外で挙式したときの画像です。
最高に幸せそうな笑顔で、目のやり場に困ります。

>>652
中年カプールに訂正します。
654名無しさん@引く手あまた:02/03/17 19:49 ID:NYoQsOGw
>>650
漏れ実は40なんだけど、中年って言われるとスゴク傷つく。
655病弱名無しさん:02/03/17 20:03 ID:xTHmN3cM
>>654
中年!
656名無しさん@引く手あまた:02/03/17 20:12 ID:bUygaQ4l
>>648
漏れも!課長に仕事ツールを教えてると虚しい。給料半分なのに
何で教えないといかんね。
657実家は浄土真宗:02/03/17 20:15 ID:w7Mq92je
社長室に入ったら、某仏教系新興宗教の書籍やら額やらが
ドバーッとあって怖かったです。2日で逃げました。
658  :02/03/17 20:19 ID:57dkWcbz
朝、朝礼で訓示とか大声で言わされるのって、100%DQNですよね。
659名無しさん@引く手あまた:02/03/17 20:19 ID:vC8t1iz4
-─===─ヽ/へ   我が教団に入信なさい さすれば救われる     
iiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ    ______                      ___ ,-───
彡≡≡≡≡|≡ミミヾ /         \         _-=─=-   /     `
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ            \    _-=≡///:: ;; ''ヽ丶/ヾ ヾ .,! !,,!_´,,//_//
           \iiiiiiiゞ         ─  |  /    ''  ~    ヾ/=/`''~~       /彡-
             \iiヽ        ── | /              |=.|     二     | 三
━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ _,-=-  _,-= ヽ| |                ヽ|   ──     \三
  ⊂⊃,.::  :: ⊂⊃  ヽiiiii ⊂⊃ノ_⊂⊃ ヽ |≡      , 、       || ヽ ,,   、ー ̄   \
         :::      |iiiii        ヽ  .|≡_≡=-、___, - -=≡=_ / ⊂⊃    ⊂⊃   |=
                |iii|     ( о )  | | ,⊂⊃ |     | ⊂⊃ |┤    /         |/
    ( ● ● )      .|iiii| /_,,,,;;iiiiiiii;;;,,_ヽ  |ヽ二_,(    )\_二/ |    ( 。つ\
   》━━━━《       |iiiii|///;;;;───、ヾ. |   /(      )ヽ    |    /     丶ー
  》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii|:::///\__/ヾヽ|   /  ⌒`´⌒      |    /____」
 《《  \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|::// ;;  ; ;; 》::::::|              /  |      |/    /
  》》    ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|::《 ;; ;; ;》 ;;》:(    |_/ヽ_'\_/   | |    |__/    //
《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|/ 》  ;;》 》 ;;ミ ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ    ヽ    -─      /
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII  ヽヽ《 ;;; 》(  \   |    ̄ ̄     _// ヽ_____/_ノ
巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》iiiiiii      ``《人/   \__ ヽ____/  /≒/-'
四大宗教代表【よんだいしゅうきょうだいひょう】
■ウム真理教(■原彰晃)、■イフスペース(■橋弘二)、 ■価学会(■田大作)、■の華(■永法源
660名無しさん@引く手あまた:02/03/17 20:24 ID:S/sWsSIX
内定がでてから、入社までの間に、社長が強姦をして、つかまっていた。
661名無しさん@引く手あまた:02/03/17 20:33 ID:U9u10x7/
>>660
「バグ」って読む会社ですか?
662660:02/03/17 20:55 ID:S/sWsSIX
ちがいます。
 地元の新聞には載ったようですが、ちっちゃい会社なので、だれも知らないでしょう。
 出社したら、社長がかわっていたので驚きました。
 まる一年勤めました。来月、辞めます。
663名無しさん@引く手あまた:02/03/17 21:06 ID:ET/BjlDu
上司の部長に「○○君、ヤフーって出版社だよね」と言われたとき。

そいつは昔自称評論家だったがオイルショックで仕事干されて
会社(一応上場1部)に入った奴だったと聞いた。
664名無しさん@引く手あまた:02/03/17 21:07 ID:+I7Fh3AO
665名無しさん@引く手あまた:02/03/17 21:15 ID:YoT+JP56
>>655
すっごく傷ついたYO
666名無しさん@引く手あまた:02/03/17 21:28 ID:B0aD25zi
>>664

>最初はなんと言っても社長挨拶から。
>なんてったって社長も仮装をするのがSMG。「社長、もっと社長らしい格好をして下さ〜い」なんていう声も聞こえてくる程、社長もノリノリです。(笑)
>「この1年は皆頑張った。そして素晴らしい来年を迎えよう!それでは乾杯〜〜〜!!!」

社員の人も 喜んで仮想している。
なんなんだ この会社は

ここでしたっけ? 内定辞退者を社外向けhpにさらし上げするのは。

であれば 精神病院さながらの集団躁状態は理解できる。
667655:02/03/17 21:43 ID:xTHmN3cM
>>665
スマ(・∀・)ソ!!
668名無しさん@引く手あまた:02/03/17 21:44 ID:+/53C50m
>ここでしたっけ? 内定辞退者を社外向けhpにさらし上げするのは。

そうだよ。確か去年の三月頃に就職版で祭りになっていたはず。


669名無しさん@引く手あまた:02/03/17 22:13 ID:K0vXOM18
>>664

この会社、内側を暴露しすぎだよね・・
何から何までWEBサイトにそこまで書くと、思想が凝り固まってて窮屈そうに見える。

東大生が内定しているみたい・・まあ東大だったら後々の転職も心配ないだろ。
670名無しさん@引く手あまた:02/03/17 22:17 ID:YTHjJH0V
全てのPCが administrator パスワード無し でログインして運用されていた
671名無しさん@引く手あまた:02/03/17 22:25 ID:K0vXOM18
>まず、雇用関係は自分個人と会社との関係だ、と考えていました。
>だから自分の学歴・出身大学を聞くだけで、個人を見てくれないような
>会社には入りたくありませんでした。大学名で学生を選ぶなら、そんな
>ところには私が入る必要はないと思っていました。それよりは、「わたし」を
>必要としてくれる会社に入りたい、そう思っていました。

東大生のさいとー君・・それ今のご時世では失敗思想なんだよ・・。
672名無しさん@引く手あまた:02/03/17 22:28 ID:byS1zf7Z
>>670
おれの会社もそうだよ。理由は情報システム部が運用面で楽だかららしいよ。
673名無しさん@引く手あまた:02/03/17 22:31 ID:L+XEqt1i
社長の恫喝と暴力に遭遇したとき、この会社はもうダメだと思ったよ。
674名無しさん@引く手あまた:02/03/18 00:27 ID:i8+Rl0ON
>>645
俺は1ヶ月間で引継ぎです。
拘束時間は12時間を越えています。
ただいま入社して、半月たちました。
675名無しさん@引く手あまた:02/03/18 02:52 ID:SxNlMGik
SMGって意外と小さい会社なのね
アベシやトラコスと並び賞されるぐらいだから
もっとでかい会社かと思ったよ
676名無しさん@引く手あまた:02/03/18 13:38 ID:QivKOvdz
>>670
WIN98代わりに使うならそんなもんでしょ。
窓の手でわざわざ入力画面すっ飛ばすようにセットしてあげる
会社も珍しいと思うけど。
677名無しさん@引く手あまた:02/03/18 14:14 ID:44FgYoKV
SMGって以外と学歴だけは揃えてるな。
基地外の巣窟とお見受けする。
678名無しさん@引く手あまた:02/03/18 17:00 ID:XXY/orCG
面接予定の会社に下見に行ったら、会社の駐車場に右翼の街宣車が
数台止まってた。
いったいどんな会社だったんだろうか?もちろん面接には行ってないよ。
679名無しさん@引く手あまた:02/03/18 18:40 ID:cvRHfRRo
東証に上場しているのに、朝から備品のテレビについて従業員持ちか否かで揉めている所に出くわしたとき。
680名無しさん@引く手あまた:02/03/18 23:26 ID:KIzYDAZt
ビルの新築の際、トイレを和式にするか様式にするか、はたまた両方だったら比率は?
などと真剣に幹部連中が話して時。
681名無しさん@引く手あまた:02/03/18 23:30 ID:lyynH6yO
設立してから20年以上経つ会社なのに、リーダーの下に誰も居なかった時。
自分も喧嘩になって辞めた。
682名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/18 23:50 ID:sB9nkF8d
会社自体が「辯天宗」だとか云う宗教の信者だった。
683名無しさん@引く手あまた:02/03/19 00:01 ID:3k2CqmsW
面接での印象=入社後の印象
だと考えてまず間違い無い。1stインスピレーションを信じずに入社
した俺はいまかなり鬱。あの時の直感を信じていれば・・・。
684名無しさん@引く手あまた:02/03/19 00:25 ID:0OxgygCQ
今更な感じだが、>>1のような事言うヤツの顔が観てみたい
685名無しさん@引く手あまた:02/03/19 00:33 ID:H2CZRqLQ
中小企業に内定貰って今日から入社した者ですが 相談が有ります
上司は54才で業績不振によりリストラ解雇され
半分の人件費の26才の俺と1ヶ月同行して一人前になったら
退職するそうです これってドキュソですか?
上司はいい人なんだけど会社に対して相当怒ってる様なんですが?
686名無しさん@引く手あまた:02/03/19 00:37 ID:+3qLwc/k
>>682
おいおい、「辯天宗」って行っていた高校の宗教だよ。
はっきり言って他の宗教よりはかなーり良心的だとは思う。
授業料ずーっと、値上げしてなかったしね(w
687名無しさん@引く手あまた:02/03/19 00:43 ID:scxK3qYE
>>685
定年が55才だったりして?
688名無しさん@引く手あまた:02/03/19 08:04 ID:7+bzIuwG
なるべく早く辞めるにつきる
ただ、そうならないためにも、しっかりとした会社選びが必要だな
689名無しさん@引く手あまた:02/03/19 16:57 ID:scxK3qYE
面接行って、条件なんかは求人通りで問題ないのにDQNと感じた企業から
採用の連絡あったら断る理由はどうしてる?
690確定!:02/03/19 17:15 ID:5SEU7zkS

会社創立長い割には社員の平均年齢が20代
691 :02/03/19 17:19 ID:I4aYnEHA
資格はいっぱい持ってるらしいけど、全く仕事をしない
悪評サクサク派遣女性おばさん秘書がなんでいつまでも
いるのかなー?と思ったら、部長と不倫の関係にあった
692名無しさん@お腹いっぱい。:02/03/19 19:04 ID:biemoriz
>686
おれ、そこの変な薬無理矢理飲まされかけた。
693業種はソフト開発なのに:02/03/21 10:05 ID:iSGHTpGI
ずっと客先常駐で、先日初めて社長出席の会議でオブザーバーで呼ばれた。
社長いわく「ウチはね、優秀な技術者は要らないだよ。ウチは営業、営業。
仕事は営業が取ってくるんだから。正社員は営業をどんどん採るように」
……なんだよ、それじゃただの派遣会社じゃないか。
自社開発案件の名目で戻されたが、また出稼ぎに出るか(常駐)、いっそのこと
転職するか思案中。
694名無しさん@引く手あまた:02/03/21 11:32 ID:T850l1U8
昭和38年創立で11人うち女4人パートの機械卸売の営業会社はどう?
やっぱりDQN
695名無しさん@引く手あまた:02/03/23 00:28 ID:FYN4XEMv
2年前の話。
議事録をワードで作ってね、と依頼されて
ワードって何?と真顔で聞いた女がいた。
真性DQNだからしゃーねえか。

でもそんな会社で2年も持っている漏れ・・・嫌だ・・・
696名無しさん@引く手あまた:02/03/23 01:21 ID:jnixan/p
真性DQNは知らなくても知ったかします
知らないモノを知らないと素直に言うのは可愛いバカという事で、優しく教えてあげましょう
こういう子は意外に覚えが早いもので、タイピングのスピードだけ見れば俺より早くなった
なんて事もあります
697名無しさん@引く手あまた:02/03/23 01:41 ID:bTp7kcAJ
>>696
いたい
698695:02/03/23 07:09 ID:gkBBVIuL
>>696
そいつがそんな出来た女なら
こんなとこに書き込みしてないって
タイピングはのそい、ミスばっかし、
プリンタに突っ込む紙のかえ方も判らないからなのかやらない。
そんな女を「人がいないから」って理由でずっと雇ってる会社。
699 :02/03/23 07:14 ID:yC6uAXrq
経営者に殺人の前科がありますが何か
700名無しさん@引く手あまた :02/03/23 10:53 ID:PwOro4v9
とある教材販売会社。
面接時は「要普免」と聞いていたのに、
いざ入社してみると「要普通自動車」だった。
「うちはクレームは全くと言っていいほどないです!」と聞いていたのに、
入社2日目の朝から電話が鳴りっぱなしだった。
社員もバカばっか。
翌朝やめた。
こんなとこ受けた俺もバカだった!
にしても、2日目で営業のロールプレイテスト終えてたな。
701645:02/03/23 14:41 ID:tLaUD1mZ
中途半端な状態にてやりかけの仕事を押し付ける。
期日が迫ってきた仕事を押し付ける。
その為取引先からは毎日詰められる。
そんな毎日に嫌気が差している。
でも張本人のそいつは社内にて優遇されている。
転職を決意して今履歴書を製作中。
702名無しさん@引く手あまた:02/03/23 15:29 ID:WxSZC+C3
面接の時はにこにこしながら頼むからきてくれよ君みたいな人が必要なんだよと
いわれ、ただし時間は朝9時から夜12時までだけど、将来は君の力を借りて
夜9時ぐらいには帰るようにするからさぁ−といわれ、その時は俺
も馬鹿だったからすぐに断ればいいのに情から保留して、3日ぐらい後に求職表に試用期間
1ヶ月と書いてあったから1ヶ月働いてみて考えるといったら、てのひらを返したように
逆切れされてほかの人がいるから来なくていいよといいやがった。
糞会社○○積算事務書、おまえのところにほかの人がくるわけないだろ。
うそつくのもいい加減にしろ。
みるからに廃墟のような事務所に職安に紹介されていった俺が本当にばかだった。

703名無しさん@引く手あまた :02/03/23 16:29 ID:MElGOeuR
某部長は説教が長い!
コストダウンを声高に叫んでいるのにムダに時間を浪費していることに気づいていない。
致命的にも、自分はいいことをしていると思っている。
みんな、うんざりしてモチベーションどころか、いかに彼に遭わないようにするか、
考え出した。これはヤバイぞ!!
まぁ、精神論と過去の成功体験だけはマネジメントはできないということだな。
704名無しさん@引く手あまた:02/03/23 16:31 ID:PQB0VTl7
今週月曜日入社の俺、きのう朝会社に行ったら、上司から「よう!新人、入社が1週間遅かったな!」
と言われた「はぁ?」と」いうと上司が「先週社員の健康診断皆予約しちゃったもん」
と言ってきて「へっへーん」と言って得意そうに「検便ちゃんと出たも〜ん」と言って
変な試験管の中のうんちを「ホラッ」って感じで目の前で見せられた。
月曜日から会社行かないつもりです。
705名無しさん@引く手あまた:02/03/24 08:20 ID:MkdttoYF
いろいろあるんですね。
こういうことがあるから、なかなか就職できないんです。
706名無しさん@引く手あまた:02/03/24 23:27 ID:iiwUvsVN
>>702
>みるからに廃墟のような事務所

に、ちょっと興味が湧いた。どんなんだ(w
707702:02/03/24 23:50 ID:ThS3bGGG
>>706
事務所の入り口のドアがガラガラと開く倉庫のような引戸で、その引戸のガラスは
砂ぼこりがいっぱい付いていて、はいってみると事務所の中で入ってすぐのところは
ふつうは灯りで明るいはずなのに、電気がついてなくて真っ暗で奥のほうの小さなと
ころに間仕切りのパ−テンションで区切ってほそぼそと仕事らしきものをやっていた。
最初で最後にはっいたときにすいませんといったら、小さな声なのに廃墟のようなところ
だから声がよく響いたよ。
708名無しさん@引く手あまた:02/03/24 23:58 ID:5A4+aLcO
社員の目に注目!
なぜか皆、目を合わせようとしない。
合わせた奴は、いやな微笑みをこちらに向けてくる。
休憩時間、初めて社内の人間と交わした言葉
「面接楽だったでしょ。ココ」

あっちゃぁ!
709名無しさん@引く手あまた:02/03/26 00:21 ID:6YruI2/S
>>708
やっちゃったね。大丈夫、後二日すればとらばーゆの発売日だ。
710名無しさん@引く手あまた:02/03/26 00:29 ID:0Ewxnain
電話の対応を知らない会社。
711名無しさん@引く手あまた:02/03/26 09:43 ID:Drgp2ifg
有給についての規定は特になし、前もって言ってくれれば大丈夫。
ただし風邪とかで休むのは有給に認めない。
固定給に皆勤手当が含まれてる。
入社前なんですけど、これだけでもDQNの可能性ですか?
712名無しさん@引く手あまた:02/03/26 11:14 ID:kHS/Lskn
>>711
100%DQNですよ。笑わせてもらいました

私は、入社日に(職安で応募した所)会社の規定表見たら
給与の内訳が載ってなかったので尋ねると
「あなたには、新しい業務をして頂きますので
給与規定がまだありません」
と笑顔で言われた。
即、入社辞退しました・・・
713名無しさん@引く手あまた:02/03/26 11:17 ID:uNMA+hqu
なんかさぁ、世の中DQN企業が多すぎない?
この国の企業ってどうなってるの?!と思う。
714名無しさん@引く手あまた:02/03/26 11:31 ID:Ek4YlKt9
>>713
禿同。
他の先進国もいわゆるDQN会社とかって
結構あるもんなのかな?
外資をみてるとやっぱりあるか・・
715711:02/03/26 11:33 ID:Drgp2ifg
>>712
レスありがとうございます。
やっぱりDQNですかね…。

有給は労働基準法で定められている日数に準じる。
でも特に日数は決めてないから事前に言っておけばオーバーしても構わない。
怠慢な自己管理(風邪、突然の病気など)については有給を認めない。
こういう補足がついても同じですかね…。
716名無しさん@引く手あまた:02/03/26 16:09 ID:uXkaYOnH
設立して何十年と経つのに9割の社員は社歴が1,2年だと知ったとき。
こんな会社いられないと思ってすぐやめました。
717名無しさん@引く手あまた:02/03/26 17:09 ID:BI6OQjBf
716さんみたいに、私が昨日受けた会社はみんな2年ぐらいで辞めていくみたいで
面接した部長も入って2年目だと言ってました。この会社大丈夫かと思ってますが
資格が取れるので踏み台にしてやめるつもりです。これでも何社か受けた中では
ましでした。
718名無しさん@引く手あまた:02/03/26 17:12 ID:I7zAD/ey
716さんみたいに、私が昨日受けた会社はみんな2年ぐらいで辞めていくみたいで
面接した部長も入って2年目だと言ってました。やはりDQNかも?
719keiko:02/03/26 17:17 ID:Oh0HhrDE
ある中小企業を結婚退職後、子供も大きくなったので仕事をすることになりました。
期間従業員だったのですが時給が良かったのでNE○福井に入ることなりました。
本当に驚きました。大手なんだなと思いました。
6:00分から14:05分と14:00分から22:05分の2交代で、4日行って2日休み、
残業・休出ほとんどなし。この状態で保険関係も全部あって手取り19万ありました。
ボーナスも年2回、8万円もらえました。期間従業員なのに
仕事も驚くほど楽、手と足が動けば誰でも出来ると思います。
仕事中もおばちゃん連中はしゃべっているだけ、
そのおばちゃん連中の相手をしている上の人たち...
休憩も自由で昼の休憩以外に1時間ぐらい取っている人もいました。
誰も文句の言う人がいません。上の人ものんびりしてましたから。
定時になると全員一斉にいなくなります。
残業があっても時給1700円ぐらいもらえます。
有給もとり放題
本当に従業員のためにあるような会社です。
正社員の場合だともっとすごいようです。
28歳の正社員の女性で手取り26万、ボーナス50万ぐらいもらっているようです。
中卒の人なのに
大学出ても就職できない人がたくさんいるという現状に無縁の世界でした。
でも期間従業員で正社員以上にいくらがんばっても社員にはなれないようです。
絶対に社員は採らないということになっているようです。
私が今、自宅で使っているパソコンもここの会社の製品ですが、ここの製品を買えば
買うほど正社員の方々が裕福になるのですね。
この会社にいる人たち、スーパーであくせく働いている人たちを見て、貧乏人って
言っていました。
むなしくなります...
本題とは関係ない内容の書込みになってしまいましたが、意見お願いします。
720名無しさん@引く手あまた:02/03/26 17:18 ID:Si441kle
DQN率100パーセントです。
721ポン太:02/03/26 17:43 ID:IRpqirKV
719さんへ
私が昔、勤務していた会社もそうでした。
絶対社員にしない、たとえどんなにがんばっても!
そして業績が悪化してくると1カ月前に契約打ち切りを言われました。
結論として
1.お金がたまるまで今のところで働く。
2.子供に手が掛からない時期がきたら正社員を探す。
 正社員も何かスキルがあればいいが事務員ですと
 35歳が限度ですよ。
722名無しさん@引く手あまた:02/03/26 18:11 ID:c1tbFcTk
1、軍隊方式(朝から発声しまくり)
2、ノルマを達成しなかったら固定給が減る会社。
3、自家用車を社用車に使う会社
4、客を騙してまでノルマを達成しようとする会社
5、専務や部長が入社半年や1年で出世した会社
6、求人広告や面接時の人事が嘘をつく会社
7、交通費や残業代が基本給に含まれている会社(ちなみに基本給は22万)

募集している会社ってこんなんばっかり。
723-:02/03/26 18:30 ID:TRjOiLpO
いつもテキトーにそこそこ仕事してください
がんばりすぎてもたかが知れてますからね(爆
724名無しさん@引く手あまた:02/03/26 22:15 ID:PY7iYPmF
わーい明日はとらばーゆの発売日だー。
725名無しさん@引く手あまた:02/03/27 10:43 ID:7LsWu1Id
他スレにも書いたヤツなんだけどこちらにも…。

・常に罵声が飛び交っている
・初日から誰も話し掛けてこない。ほったらかし。(周囲にそんな余裕が無い)
・絶対同じクラスだったら口も聞かないような奴が上司だったり同僚だったり…
・そして、そんな奴らに馬鹿にされたり罵倒されたり…
・新人が1週間で、1ヶ月で辞めていく、毎月誰かが辞めていく
・で、辞めるとき人事等にボロクソに捨て台詞を吐きまくって去っていく
・しょっちゅう募集しているが結局は古参しか残らない(独特な雰囲気になじめない)
・朝礼で全員で何かを叫ぶ
・契約社員で入社して将来正社員にという話だがそんな人は誰もいない
・結局、初日に「あ…」と第六感で感じたことは正しかったと思う職場

私が昨年の3月から10月まで何かを失いながらも働いた職場です。
親会社がヘタに大手だったりする子会社で、だまされました。
私の中では抹消したい過去です。
ホント恥ずかしいというか、悔しい過去です。
726腐った業界の元住人:02/03/27 11:42 ID:eGJjz3Wh
福井のイチボシと似ている。消したい過去。履歴書に載せたくない会社って
あるよね〜。 俺も騙された方。 しかし、面接で見抜くのは至難の業だね!
727名無しさん@引く手あまた:02/03/27 12:48 ID:GAMlmB90
>結局、初日に「あ…」と第六感

何はともあれ初日に「あ…これってDQN」と感じる感覚が大事と思われ。
そういうとこは辞める日に大声で「ドキュ〜ン!」って叫んでみ。(W
728名無しさん@引く手あまた:02/03/27 13:03 ID:jabX1j54
弊社の建築施工例として内照板に写真がいっぱい飾ってあるが、
どれも昭和の臭いがプンプンする。
729名無しさん@引く手あまた:02/03/27 13:13 ID:VxGAgrkV
ごめん。なんかかなりオバカな質問なのかもしれなけど答えて欲しい。
4月から新しい会社に正社員でいくんだけど、
賃貸契約書のコピーとか、通帳のコピー(印鑑のページ)とかいるのね。
なんか恐い気もするんだけど・・・
まぁどうせ通帳にお金入ってないけど。
730名無しさん@引く手あまた:02/03/27 13:42 ID:zSbFOEts
DQN企業鑑定士

劣悪な労働環境から労働者を保護する目的で、様々な視点からDQN度の鑑定
作業を行うスペシャリストを育成する為に設けられた国家資格。
鑑定士は企業に対する調査権限を与えられ公正な鑑定を行いそれを公表する
ことができる。
これにより間違ってDQN企業に入社する可能性が低くなり、ネガティブな
転職を繰り返す必要もなく腰を据えてスキルアップに励むことができるよう
になり、労働生産性の向上とともに適正な給与水準の維持、余暇の増大により
日本経済の成長につながる。
通常は個人事務所で依頼人との調査契約を結び報酬を受け取ることになるが
S&P、ムーディーズ社もDQN格付けに進出を決めており、日本での大量の契約
をおこなうもよう。

731名無しさん@引く手あまた:02/03/27 15:04 ID:7LsWu1Id
おぉ〜!!
「DQN企業鑑定士」創設、激しくきぼ〜んぬ!
732名無しさん@引く手あまた:02/03/27 15:21 ID:kQxphSiA
>>729
賃貸契約書については住居手当の支給手続き上いるのではなかろうか?
ただ、通帳のコピーは普通の会社ではいらないのでは…というかいらない。
極めつけに悪い方に考えれば通帳に貴方自身のお金は入ってなくても、
会社がお金を入れる

それを担保に銀行から融資を受ける。

すぐに会社が通帳から金を降ろす

融資金持ち夜逃げor倒産

貴方の通帳なんで借金は貴方に( ゚д゚)マズー
印鑑はコピーがあるから作れるだろうし…。

なーんて考えすぎですけど(・∀・)
733名無しさん@引く手あまた:02/03/27 15:37 ID:VxGAgrkV
732さんありがと〜
って言うか心配で会社連絡したのよ。
今不正防止の為に、印鑑の表示ってしてないのよ。
それでその旨を伝えると、ようは、口座番号と店舗名が必要だったみたいだけど・・・・
まぁわかんないや〜
ありがとう。
734名無しさん@引く手あまた:02/03/27 16:03 ID:n77r0EgQ
>>733
それってつまり
単に給与振込口座の確認では?
735名無しさん@引く手あまた:02/03/27 16:12 ID:MMFG6dN2
つまり賃貸契約書のコピーと口座番号のわかるもの
という感じの説明を>>729が聞き間違ったのか?
736名無しさん@引く手あまた:02/03/27 16:19 ID:KGFXbbns
某設計事務所。10年前に入社。
当時ACADなんて無くドラフターが置いてあるが、一度も使った事なし。
いまだに、CADすらない。
そんな会社にまだいる俺って・・・ただ今、就職活動中。
鬱だ氏脳
737名無しさん@引く手あまた:02/03/27 16:29 ID:PNCW0o9C
>>736
それで10年間も首にもならず倒産しないなら相応に良い会社じゃねーの。
738名無しさん@引く手あまた:02/03/27 16:41 ID:KGFXbbns
>737
色々、コネ(?)と言うか取引会社とのかなり太いパイプを俺は持っている。
なぜか知らんが、年上の人間には良く好かれるので。
辞めると言ったら取引先や会社から「待ってくれ!もうすこし」など
と言われつづけてずるずると・・・
さぁ!もぅ辞めるぞと思ったら今度は、転職先が中々決まらず現在に至る。

因みに、設計会社と銘打っているが設計なんかやっているの見た事ねー。
仕事は、発注だとかだけだなー。
739名無しさん@引く手あまた:02/03/27 16:41 ID:yJdACKJ2
主な事業内容がソフトウェア受託開発なんですが、先日、社内会議で
社長が「うちは技術者は要らん。営業が大事なんだから営業社員を
もっと増やせ」と堂々とのたまったとき。あ、あのそういうのは
「受託開発」とは言わないんですが……>社長
派遣会社に就職するつもりはなかったので、早々に撤収です。
確かにSEが私以外、社内にいないのはヘンだと思ったけど。
早めに知って良かった。
740 :02/03/27 19:33 ID:9V//+G1o
学卒で入社9年目、33歳になります。

会社(一部上場)をやめようかと思い
退職金やら雇用保険の推定をしようと思い
給与明細を見たのですが

基本給が81,600円でした。

これって変ですよね?

額面では月32万ちょいでした。

退職金は81,600円×15=1,224,000円くらいにしかなりません。

基本給がやたら低い(割合?)会社はDQNって聞いた
ことがあるけど、こうゆう意味だったのかと今ごろ気付きました。
741名無しさん@引く手あまた:02/03/27 21:40 ID:plDGmX0W
>>725
同意。

1さんの言う通り、自分のセンサーは案外正しい。

私は、とにかくどこかの会社に入らなければという焦りで失敗しました。
742見習いPG:02/03/27 22:37 ID:zK8NT7xz
>>725
禿しく胴衣

DQN派遣会社になんか入りたく無かったのに・・・(涙。

辞めたい・・(泣  来週で社会人二年目に入るか。。
743名無しさん@引く手あまた:02/03/27 22:42 ID:plDGmX0W
・・・ちゅうか、会社名伏せ字でいいから書いてくれい
744名無しさん@引く手あまた:02/03/27 23:01 ID:7fjD6pow
>>741 私が先日辞めた会社は、基本給が6万で、あとは○×手当の繰り返し。
それで人並みの給料ぐらいもらっていました。
745名無しさん@引く手あまた:02/03/27 23:10 ID:n9/8hwD9
>>744
でも賞与はそうはいかないでしょ?
746名無しさん@引く手あまた:02/03/27 23:25 ID:plDGmX0W
「目下、ライバル企業がおらず、シェアを独占しています。
 業務拡大のため増員募集にいたりました。昨年度は年間賞与10ヶ月の
 実績があります。」

なんていう疑似餌を使いそうな会社だな。
747名無しさん@引く手あまた:02/03/28 00:22 ID:8racXDIM
>740

賞与で解らなかったのか?
748740:02/03/28 00:30 ID:1UIwmbam
何か加給ってのが月10万近くあって
賞与は(基本給+加給)×4月とか
そんな感じでもらえるのです。
確か60ウン万くらいだったと思います。

この加給ってのが本来、
基本給に入ってるべきな気がするのですが。

今までお金のことなど、ほとんど気にしたことがなかったのですが
いざ転職とか考えると切実です。
749名無しさん@引く手あまた:02/03/28 00:31 ID:yU3vAkcF
【超・永久保存版】アイリスで長年勤めるための条件

1、テレビドラマには興味が無いが、「得するテレビ」は毎週チェック!
2、長時間労働に耐えられる忍耐力がある
3、友達がいない
4、趣味が無い
5、プライドが無い
6、2chを知らない
7、妻子がいない
8、日本全国どこでもOK
9、社会情勢に興味が無い
10.結構待遇がいいと思ってる。
11.仕事に対して疑問がない。
12.一流だと感じている。
13.社内結婚。
14.レベルの高い仕事をしていると思っている。
15.どこも一緒と感じている。
16.リッチェル・ドウシシャ・ラバーメイド等のメーカーはクソだと思ってる。
17.上から言われることは右から左へ。
18.残業こそ男の美学。
19.代休・有給なんてはじめから存在しない。
20.遅寝・早起き。
21.言い訳(屁理屈)が巧み。
22.ベガルタ仙台を自慢する
23.スーツよりジャンバー(現場での汚れも気にならない)
24.座右の銘が「プラス思考」
25.営業車を飛ばすのが得意
26.働くことが三度のメシより好き
27.営業会議で成功事例発表ができたら死んでもいい!
28.バイヤーとの個人的な付き合いに土日を費やすことが多い
29.マゾ
   
750名無しさん@引く手あまた:02/03/28 00:40 ID:fVJz9zz3
入社初日に社長に眼飛ばされました。ダレだゴルアみたいな。w
漏れも>>741さんと同じで何処かに入らなきゃとワラにもすがる思いで。
751名無しさん@引く手あまた:02/03/28 01:21 ID:9466n7R5
>>749 永久保存ですね。
752名無しさん@引く手あまた:02/03/28 02:28 ID:HQ4MfySE
これパクリだよな?
我らが「世紀のクソ会社」と肩を並べようってのかい?
753名無しさん@引く手あまた:02/03/28 12:16 ID:SASnwyOI
やっぱり切羽詰るとどこでもイイ!って思っちゃうんだけど、マズイよね。
ホント、自分の仕事ぐらいゆっくりと決められる世の中になって欲しい。
2chの転職板の数スレだけでいいから小泉首相に読んで欲しい。
754名無しさん@引く手あまた:02/03/28 14:18 ID:zj1X4lNV
給与の振込みを間違えて2回しちゃいました〜
間違えた分は銀行のほうで引き去りします
だから、口座からお金移すときには注意して下さいね〜

大体給与振込みの手続きから給料日まで1週間あるっていうのに
それまで誰も気づかないというのは
会社として終わってると思うんだが。
しかも、一応金融関係(保険)だよ。

こういう会社ってどうよ?よくあることなの?
ちなみに、>>725に書かれてることにはカナーリ当て嵌まる会社。
755名無しさん@引く手あまた:02/03/28 17:53 ID:7CcbmZtq
やるぞ〜〜!!
やるぞ〜〜!!
って朝叫んでた俺はDQNですか?
756名無しさん@引く手あまた:02/03/28 21:23 ID:Ib8rP8Nd
>>755
私も叫んでましたよ。
でも、心の中では「ケッ、やってられるか!」でしたが。

インチキ商品売るのに疲れ2月でやめてしまいました。

私は、ドン臭く、協調性も無く、何の取り得もありません。
まじで最近、生活保護の受給を考えてます。でも、条件が厳しいんだろうね。
757名無しさん@引く手あまた:02/03/28 22:06 ID:4Ehaa3nS
ほんと生きにくい時代になったもんだ。
758名無しさん@引く手あまた:02/03/28 22:33 ID:JT0f7GgJ
今週月曜日から新しい会社に入りましたが、初日に「猫あやせ!!」と言われ、
飼い猫を渡されました。辞めたほうがいいですか?DQN会社ですか?
ちなみに社員5人です。
759名無しさん@引く手あまた:02/03/28 23:05 ID:zPWoLfjC
漏れ猫好きだからそういう会社逝きたい
760名無しさん@引く手あまた:02/03/28 23:10 ID:mzrJYBI9
下請けいぢめて喜んでる石橋 ブソヂストソ

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1014020217/l50
761名無しさん@引く手あまた:02/03/28 23:11 ID:1elEAx/I
私も猫好き。猫あやしてお金もらえるなんて最高!
762名無しさん@引く手あまた:02/03/28 23:49 ID:s6wxziP7
何気に個人メールアドレスが無いってのも初日ショックだったぞ。
そんなことでショックを受けている場合ではないことが後日判明するが…。
763740:02/03/29 02:57 ID:VeNTg81v
いいなあ。
猫の相手してお金もらえるなんて幸せ。
猫大好きフリスキー
猫ってからかうとムキになるのが面白い。
764名無しさん@引く手あまた:02/03/29 03:02 ID:PCSCZkh7
ペットフードのメーカー・問屋に勤めたい。
100%無理だろうけど・・・。
765名無しさん@引く手あまた:02/03/29 03:19 ID:5DDzVyU2
入ったとたん、机の前に電話一個。「とにかく電話してアポとれ」。
能力もキャリアも要らない仕事。何が今沙流や。
766名無しさん@引く手あまた:02/03/29 16:05 ID:Qlt7h0fp
とある中小企業の出張所。
6人中2人が女子、その片方が会社の金、もう1人の女子の金などを
窃盗したが、現行犯じゃないということで処分なし。
かえって「管理不十分だからだ!」と被害にあった女の子のほうが責められる始末。
その後、できちゃった結婚で窃盗女子は会社規定を曲げて産休を取得、離婚そして復帰。
今も勤めているが、先に被害にあった方の子はその後寿退社した。
 金髪で遅刻は当たり前だが、上司ももちろんドキュなので
「まだ20歳なのに、あんなに辛い目にあってかわいそうで叱れない」
俺の目から見たら被害にあった子のほうがかわいそうだと思うが…
 そんな出張所も閉鎖の噂あり。
俺も転職かなー。
767名無しさん@引く手あまた:02/03/29 19:01 ID:X5zJ4+bo
とりあえず、入ったばかりなので、朝元気よく、社長に
おはよようございますと挨拶。
返事がない。
おれは偉いのだから、部下に挨拶し返す必要ないと思っているようだ。
768名無しさん@引く手あまた:02/03/29 20:54 ID:SV76Uv5T
>>767 大いなるオヤジだな、その社長。
見切りをつけた方が良いと思われ。
769名無しさん@引く手あまた:02/03/29 20:58 ID:2/hGwn6P
最近辞めた。
メアドも支給されない、IT、ITと騒いでいるくせに、
全く意味を分かっていない。
社内はドーゾクだらけ。
世の中の流れを全くわかっていない上層部。
ほんと辞めてスッキリした。
770名無しさん@引く手あまた:02/03/29 21:20 ID:nE6gbbz3
>>767
挨拶の問題、ヤパーリ重要な基準と思われ。
ロクに挨拶できんヤツばっかだとか、
逆に大声での挨拶を強制させられてるってとこは、
DQNとしか言いようがない。
ウチも1人、先輩にも挨拶返せんドキュがおる。
771767:02/03/29 22:14 ID:BprrR/y4
>768&770
前の会社に入ったころの話。
つい最近このバカ社長と喧嘩してやめた。
会議の席でオレも逆ぎれして、罵倒してやった。
おれもDQNか?
ここの会社こいつだけでなく、上の連中は部下に挨拶しないやつばかり。
変にプライドだけは高く、そのくせ、同業他社からはバカにされている。
まるで、カルト集団のような会社だつた。
772名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:16 ID:npff9NUJ
     
773名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:16 ID:5P8lmkyL
内定もらって契約に行った時に
給料は歳の数でいいな?(手取り)といわれた時。
これはDQNだろな!ちなみに25歳

774名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:24 ID:HZ/XVlgL
 田舎の中小で、給料が 年齢万円ってとこあんがいあるぞ。
 DQNかは別の問題だと思うぞ。
775名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:26 ID:+Xu95Y6r
>>770

おれ、きらいな女子社員の奴らには挨拶しないよ。無視。
だから嫌われてる。

DDDQN会社とDDQN社長とDQN社員に対向するにはこっちもDQNに
ならねば・・・・おれ、ほかのスレにある面接、即採用の会社に
5年半もいるクチ・・。最悪の環境。
776名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:28 ID:lastg/ve
朝、出社したら、支店長のデスクのよこで、副支店長と係長が正座してました。
777名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:36 ID:+Xu95Y6r
真剣に仕事しようとすればするほど、能なしに我慢出来なくなるんだよね・・。

おれも社会人失格のDQNだす。
778名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:38 ID:2e3MYUWT
>>773
それだけならDQNとはいえないのでは?

それだと漏れは12歳ということになるが(藁・・・

ちなみに23歳。  辞めたい・・
779名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:45 ID:+Xu95Y6r
きみ、ここ?

http://www.chalon.co.jp/
780名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:48 ID:vFtwcc2z
メチャクチャな年代構成。
若い世代(1年目、2年目)と定年間近(55歳前後)しかいない。
ジェネレーションギャップがすごい。会社のIT化についてけない人多数。
未だに機械(PC)を信用していない。
この会社はダメになるだろう。おー、、、コワっ

幸い仕事は暇だから、資格取って適当に職歴つけて、転職だ〜!!!
景気良くなれ〜!!!
781名無しさん@引く手あまた:02/03/29 22:50 ID:+Xu95Y6r
20代の内に転職しなよ・・・

30入ると急に即戦力しか採ってもらえなくなるから・・・
782773:02/03/29 23:17 ID:pw7PetJV
そうなのか〜。世間知らずでした。
でも二人募集してたから俺より仕事できない30歳が
きても俺より5万も上か…
能力とか資格とか関係ないみたいで
やる気が出ないな。
5月からなんでキープしといて他も探してみるわ
783770:02/03/29 23:24 ID:1lkJzYtL
>>775
ま俺も、嫌いな掃除のオバチャンは鹿十のこともあるな。
てか、オバチャンにDQN仲間だと思われるのが気に障る、
弱いボクぅ・・・。
784ドキュソ連続3社経験者:02/03/29 23:32 ID:Isi45rub
ドキュソとわかった時点で2ちゃんに書き込み。
でも表立って2ちゃんに書き込むなっていう会社は少ないな。
785名無しさん@引く手あまた:02/03/30 00:07 ID:QCxxVWSW
そこまで似るかな
786名無しさん@引く手あまた:02/03/30 00:12 ID:CQ98SsQn
フフフ

4月1日から、うちの会社に2人新人がやってくる
DQN会社なのにな フッ・・・
787名無しさん@引く手あまた:02/03/30 00:39 ID:88Gf1X3o
>>786
4月2日にはいなかったりして
788778:02/03/30 00:53 ID:s/peZF9J
>>779
違う。
中小IT
今は二重派遣で某大企業に飛ばされてる。
789778:02/03/30 00:56 ID:s/peZF9J
>>786
漏れのいる所には5人も来る。
一年後には何人残ってるだろうな・・・・
790名無しさん@引く手あまた:02/03/30 01:12 ID:u84peFdv
>>786

どこの会社?
イニシャルでも、場所でもいいから
教えて!!!
791名無しさん@引く手あまた:02/03/30 02:08 ID:IHSVO5RH
 事務で入ってみたら、腐れ社長以外の職場の人で、最長の人が
2ヶ月だと知った時(藁 

 その後、漏れは給料は要らないし、やりかけの仕事は終わらせる
から辞めさせてくれと言った後、絶対一日じゃ終わらない仕事を
押しつけられた上に、人の仕事に細かいケチを付け始めやがった。
 それで、溜め息を付いたら、「喧嘩売ってんのか?なら表出ろや」
等と言われた(泣 アホの顔もその日で見納めだと死ぬ気で耐えたが、
それを傍で見ていた、その日に入社した新人は、昼休みに食事に行った
まま戻る事は無かった(藁
 
792名無しさん@引く手あまた:02/03/30 02:52 ID:CM7BkjYk
私の会社は去年あえなくアボーンしましたが、
潰れる1年前にリストラしたい奴ら(反主流派)を自宅待機処分にしたものの
元取締役だらけだったので、給料40%カットといいながら、
数100人相手に月手取り100万以上給料払っていた。
(なーんにも仕事してません、自宅でぶらぶら、もしくは転職活動・・・でも、年収1000万)
しかも、希望退職を募って、そいつらに退職金を2倍(一人平均3000万)くれてやり、
その3ヵ月後会社は倒産。
たぶんこれが資金繰りを悪化させて、倒産の引き金を引いた・・・
リストラを進めてアボーンするって、DQNの極地です。
793名無しさん@引く手あまた:02/03/30 23:58 ID:9tl/0UVh
うちの会社なんかボコボコ辞めていくぞ
でもって前に辞めたヒトのトラブルの影響で
まともに求人が出せないので
派遣でしのいでる
あぼーんする日も近いかもよ
794名無しさん@引く手あまた :02/03/31 00:11 ID:4T/BFJfU
入ったその日の朝礼で腕立て伏せ50回
社訓をどなり声で叫ばされる
社員研修はなし。いきなり申込書とパンフと名刺渡されて
飛び込み営業に行かされる。その名は 株式会社第一通信
みんな2日目には来ないから一年中社員募集してまーす!!
795名無しさん@引く手あまた:02/03/31 00:49 ID:4KQHNSCD
っつーか、キリックスグループでしょう。
社長がドキュソなのは。
796名無しさん@引く手あまた:02/03/31 06:02 ID:J/a+D6sK
各種保険未加入。
どうしましょ・・・。
797名無しさん@引く手あまた:02/03/31 07:52 ID:vYzsfaFA
4日間の新人研修(合宿)の中で社歌の暗唱に丸1日、
モットーの暗唱に丸2日掛ける。
できないと眠れないので4日間の平均睡眠時間2時間。
そして倒れる人が続出。救急車も。

これってDQNでしょうか。
それとも、営業ってどこもこんなんでしょうか。
798名無しさん@引く手あまた:02/03/31 08:43 ID:cy1P7Qw2
>>797
間違いなくDQN。
だけどそう珍しくもない。
799名無しさん@引く手あまた:02/03/31 08:44 ID:gj85sAiP
DQNな会社の特徴(順不同)

・朝礼がある
・社訓や「今週の目標」みたいなものを全員で復唱
・社内には常に罵声が飛び交っている
・支払いや、納品の催促など、意味不明の電話がよくかかってくる
・給料は手渡し
・ようするに、あなたが仕事の初日に「あ?ひょっとして・・」
 と思ったカンは、ほぼ正しいってこと
800名無しさん@引く手あまた:02/03/31 08:55 ID:TTWf2Ykw
追加
・やりかけの仕事を納期1日前になってから振ってくる。
 (何も手をつけてない状態で)
・そのミスを徹底的に責めてくる。
・上司や先輩、事務員にはゴマばかり擦っていて、後輩には言葉による暴力炸裂。
・職場の仲間(2,3人)を使って邪魔ばかりしてくる。
そんな奴がいるところ
ちなみに私は入社1ヶ月です。
早くも転職活動開始。
801名無しさん@引く手あまた:02/03/31 09:03 ID:fRlxiTKS
折れ飛び込み営業のみの会社にいます。
2月に課長が過労で死亡しました。見舞金8万円。
おととい朝の体操・運動で、一人ふらついて倒れ、キャビネットに頭ぶつけて
出血、救急車が来たよ。この会社は中の下くらいですか?
802名無しさん@引く手あまた:02/03/31 09:49 ID:Rlyieoue
>>801
氏ぬなよ!
803名無しさん@引く手あまた:02/03/31 10:33 ID:phE6nGc2
え?朝礼ってどこの会社でもないんですか?
今まで逝った会社は3社ともありましたが・・・。
804名無しさん@引く手あまた:02/03/31 10:48 ID:YGijhP7W
最近道路を車で走っていたらスーツを着てヒッチハイクしてる奴らがいたが
あれは多分新人研修なんだろうな・・・
805イtボシ:02/03/31 11:03 ID:005T9wn7
夜10時廻っても誰も何も言わないことが分ったとき。面接では5時半までの筈
が・・・
806名無しさん@引く手あまた:02/03/31 11:48 ID:orDgkaiM
社長がワンマンでDQN。
自分のすべてを会社にささげるような社員が昼2時くらいに
出社しても怒らないのに、自分のオキニじゃない社員が
同じ時間に出社すると、『勤務態度が悪い』といって怒り出す。
今の時代って、勤務時間じゃなくて結果なんじゃないの?

あと、社長は金持ちのボンボンらしく、父親のコネで新規の仕事や
資金援助を受けていたらしいが、去年の12月にその父親が死んで
しまったが、自分も12月末でその会社を辞めたので、そのあと
どうなったか知らん。
807名無しさん@引く手あまた:02/03/31 12:31 ID:a1TTeCR5
>>803
今は昼礼をやる会社が多いですね。
朝だと、皆揃わないでしょ。
808名無しさん@引く手あまた:02/03/31 12:53 ID:orDgkaiM
>>804
すごいな、入社早々ヒッチハイクか。
『雷派少年』の企画になりそうだ。
809おんな24歳:02/03/31 13:27 ID:W29HU998
わたし(専門学校卒、関東圏在住)の履歴書(バイト、正社員とも含める)

一社目(社員約10名)
    社長が社員ほとんどとエッチしているのがわかったとき。
    (自分も入社3日目でそんなシチュエーションに持っていかれそうだった
    女性社員が多いというのが売りの会社。
二社目(社員3名 バイト約10名)
    シャチョウがedになやんでいて流しのところにチンコにひとふきする
    スプレーをおいていたり、財布にバイアグラを入れているのがわかったとき
    また、人体をデータ化すると640メガで収まるとか死者と交信できるとか
    わけわからんことを力説していたとき。
    しかも、私が「それはおかしいと思うオーラ」を発しだしたとたん、
    私を精神病者扱いしだしたとき。
三社目(社員約10名)
    社長の名前をヤフーで検索したら前科者だとわかるコンテンツに
    ヒットしたとき
    社員に穴兄弟棒姉妹がいるのがわかったとき
四社目(社員約20名)
    社長が2ちゃんねるで自作自演してるのが発覚したとき
    そして、社員でもなんでもない社長の奥さんがしょっちゅう
    偉そうに会社に出入りして社員に難癖つけては去っていくのを
    見たとき
五社目(社員約35名)
    経営陣(ナンバー2、ナンバー3)が社内で堂々と不倫して
    いちゃついているのを見たとき。
六社目(社員約45名)
    DQN環境でなんとか培った職歴、実績が評価され
    また、知らないうちにDQNをかぎ分けるテクも身について
    社会的にも、環境的にもまともな会社に就職できました。
810名無しさん@引く手あまた:02/03/31 14:59 ID:DmNqj5tP
先週の月曜日の入社当日、社長に「前の会社のことは忘れろ!!」 と言われました。
そして「アクを抜け〜!!!」と急に言われ、駅前で「僕、生まれ変わったんです〜」と、大声で
言わされました。通行人全員笑ってるか、ヒソヒソ話か、避けて通った。42歳ですけど、一週間で
再転職したほうがいいですか?  おしえてよ〜
811名無しさん@引く手あまた:02/03/31 15:01 ID:Uy3RJ3iW
>>810
逃げたほうがいい
812名無しさん@引く手あまた:02/03/31 15:25 ID:DmNqj5tP
>>810です。
退職届書きました。月曜日の朝提出してすぐに帰ります。
保険等何もまだ手続きしてなくて良かった。
折れってすご〜くラッキーですか?
813名無しさん@引く手あまた:02/03/31 15:28 ID:rCE1mY00
>>812
辞められていいですね、正直うらやましい
俺なんてへたに数ヶ月たっちゃって・・・
資格試験目指してた関係で、ほとんど職歴なし
だからへたに辞められないんですよ
うらやましい
814名無しさん@引く手あまた:02/03/31 17:23 ID:NDlhMsAb
入った会社がドキュソだとわかった瞬間
一部上場企業にMBAを卒業後中途入社したが、入社の日、社長に「ところで、MBAって専攻は何?、技術系?」って訊かれた。
815名無しさん@引く手あまた:02/04/01 00:06 ID:CCqmFAM8
入社1日目の朝礼で30歳の社長が「休日というものは、どこかに遊びに行ったりして
リフレッシュするためにあるのではない!体を休めるためにあるんだ!」と力説していた。

他にも1日目でいろいろとドキュソ体験しましたので、時々書き込みます。
816名無しさん@引く手あまた:02/04/01 00:07 ID:3dB+DKGO
DQNにもほどがある
817名無しさん@引く手あまた:02/04/01 01:06 ID:84tV//ci
>>815 ご愁傷さま
818名無しさん@引く手あまた:02/04/01 12:31 ID:JfsmjA67
>>809
いくらなんでもネタだろ?ネタといってくれよ!なぁ・・・。
819名無しさん@引く手あまた:02/04/01 12:41 ID:qWryeT4e
DQNな会社の社長は、文学的素養はゼロに近いのに、
なぜか司馬遼太郎だけは読んでいたりする。

それと、戦国武将の名前とかだけにはみょうに詳しい。
820名無しさん@引く手あまた:02/04/01 14:50 ID:HZmofLU+
>>815
勤務時間中の仕事のことで、どうこう言われるならともかく
休日のことにまで口出されたくないよな。
821 :02/04/01 15:05 ID:HdubEi9i
>>810
どうして駅前で叫ぶ前に辞めないの
822名無しさん@引く手あまた:02/04/01 16:06 ID:dQAEsbJF
入った直後にDQNと判ったので、一週間で辞めましたが、
その間の給料が振り込まれておらず、電話したところ
「あ〜、まだ手続きしてなかったよ。」 と言われ、
いつ振り込まれますか?と尋ねると、
「判らない。」と言われた。

交通費もまだ貰ってないのに、

どうしたらいいですか?誰かおせ−て。
823名無しさん@引く手あまた:02/04/01 16:29 ID:aOQNNiLV
オレの給料は、ピン札で連番で現金で渡せと
前の会社のDQN社長は
経理部長に指示していました。
ある日の給料日、何枚かたりなく、しわのついた札で渡したところ、
DQN社長大激怒!!!
経理部長の運命は、ここにはかけない
824名無しさん@引く手あまた:02/04/01 17:13 ID:5kgEVI7U
これからDQNな会社の新入社員歓迎会に逝ってきます。
あぁ、鬱だ。
825名無しさん@引く手あまた:02/04/01 17:17 ID:BnEZQgUh
漏れ新歓前にバックレタYO
826名無しさん@引く手あまた:02/04/01 18:15 ID:+TxRFzQG
>823
ネタでなければ、大笑い。
誘拐犯とかの逆だな
827名無しさん@引く手あまた :02/04/01 19:16 ID:OXngY5tC
ガイシュツかな?
それなりに有名なゲーム会社の社員募集広告見て応募したら

一次面接で「契約社員からのスタートでいいですか?」と言われた
それぐらいなら全然かまわないのでハイと言った。

二次面接で「契約社員かアルバイトからのスタートでいいか?」と
訊かれた。さすがに次々変わる待遇に「えっ?」となったら、
「うちはそもそも絶対にアルバイトからのスタートって決まっているんだ
よね。社員になれることもあるけど、一年以上アルバイトのままのコも居るよ。」
と言われた。

採用されたが、入社したら今度はどんな待遇を言われるのか怖いので辞退した。
はなっから『アルバイト場集(正社員登用もあり)』で募集してくれれば印象も
違うのに・・・。
828rie:02/04/01 19:18 ID:H2Ylf/pa
これとは関係ないかもしれませんが、何か面白そうなアイデアとかありませんか。何か事業を起こそうと思っているんですけど、イマイチこれだ!というものがないんです。友達のおじさんはここにアイデアを出して賞金をもらったみたいなんです。http://www.royal-city.net/

829827:02/04/01 19:18 ID:OXngY5tC
あっ、入社していないからスレ違いでした。スマソ!
830名無しさん@引く手あまた:02/04/01 19:54 ID:R8tPdkbv
>827
それってもしかしたら「○○○」の3文字のところ?
831827:02/04/01 20:31 ID:OXngY5tC
>830
そう。この話有名なのかな?
全員アルバイトからスタートっていうのは
待遇に不満そうな私にだけのウソかなとも思ったけど、
マジでそうならドキュソっぽい・・・。
832名無しさん@引く手あまた:02/04/01 21:47 ID:HmrOG9Jm
今日、とある会社に中途として入社したわけだが

1、労働契約書、何それ?
2、タイムカード、何それ?
3、朝礼でスローガンを大声で叫ぶ。
4、先輩社員(リーダー)の説明を頷きながら聞いてると
 返事は「ハイッ」だろうが!(゜д゜)ゴルァ!
5、試用期間中は、制服と安全靴無しね!
 (足の上に取り扱ってる商品落としたら足つぶれると思うんですが・・・。)
6、試用期間終了後にもう一度入社試験があるんですよ・・・。
7、仕事が終わったら毎日気付いた事、学んだ事をノートに書いて
 上司まで提出するように。(試用期間中ずっと)
8、先輩、上司には絶対服従です。
9、勤務体系が面接で聞いた話と違う。
 (交代無し→2交代)
10、仕事が暇な時は、会社命令で休みになる時があるが
  もちろん給料もカットします。仕事が出来ない人は当社には
  要りません。

面接の時と違う仕事内容。(事務職→現業)

明日、本社に電話して辞めるつもりです。
これは、DQNでしょうか?
社員数200人ぐらいの会社なんですが・・・。
833名無し:02/04/01 23:18 ID:yfSgY5Fd
十分にDQNだよそれ。早くとんずらした方がいいよ。
834名無しさん@引く手あまた:02/04/01 23:58 ID:20YSbOjN
あんた最高だよ・・・

835名無しさん@引く手あまた:02/04/02 00:01 ID:uOSWGkUj
とおちゃんDQNすぎて涙がでてくらあ!!!!
836名無しさん@引く手あまた:02/04/02 00:08 ID:51s26sRn
会社名は。
837名無しさん@引く手あまた:02/04/02 00:16 ID:Br7PnoXA
外部にいいイメージ、しっかりと社員教育しているという印象を与えるため、電話
応対だけは丁寧な会社。しかし中身はDQN。
838名無しさん@引く手あまた:02/04/02 00:22 ID:GVcpDXou
>>822
未払いの給料は、あなたにとって債権。
会社にとっては債務です。
会社の資産を差し押さえれば、すぐにでも振り込んで
くれるでしょう。それか手っ取り早く会社を占居しま
しょう。若しくは、会社の取引先に行って、取引先の
買掛金を差し押さえましょう。
839832:02/04/02 01:08 ID:TKoWB57e
そうですか。やはりDQNですよね。
無職歴がちょうど1年になり焦ってしまったのが
いけなかったと思っております。

会社名は、もう少し時間が経ったら公表したいと思います。
本社は大阪にあります。
でも住宅業界はDQNというのはホントみたいですね。
もう、間違ってもこの業界には入ることは無いだろう・・・。
転職活動中の皆さんもぜひ気を付けて下さい。
840名無しさん@引く手あまた:02/04/02 09:02 ID:sLpys9Tg
ホント、すべての原因は無職期間の長期化による焦り。
でも決まらないんだもん、仕方ないよね…。
841名無しさん@引く手あまた:02/04/02 09:06 ID:H7WxUOn5

経理の女と社長がデキてた
たいがい経理が胸の谷間出してたらオシマイよ
842名無しさん@引く手あまた:02/04/02 17:15 ID:fEHDe8m5
DQN社長が出先でどうしても遠方の社員に連絡をとりたいとき、
いちいち事務所に電話をしてきて「○○君に私の携帯まで電話するように
伝えて下さい」と言ってきます。社長が持っている携帯には社員の携帯の
番号が登録されているのですが、どうやって呼び出すのか分からないそうです。
とてもウザい。
843832:02/04/02 18:44 ID:TKoWB57e
本日、本社に電話して辞める事が出来ました。
工場(支店)での出来事(>>832)について全部聞いてみた所
ほとんど把握してなかったみたいです。
次からは、私の意見を参考にして是正していくって言ってたけど
どうなることやら・・・。
でも、即日で辞める人って俺だけかと思って聞いたら
以前に何人か採用したみたいだけど初日の昼には
みなさん帰られたみたいです。
この会社、兵庫県三田市にあるのでみなさん是非気を付けて下さい。
職安でもまだ募集してたみたいですし・・・。

さぁ、明日からまた転職活動再開しないと!
844名無しさん@引く手あまた:02/04/02 19:16 ID:sD1xMY4A
>>809
ステキ過ぎます。
845809:02/04/03 00:23 ID:Ush7Jsin
809です。実話です
もっといろいろDQNな目にあった様な気がしますが
かなりその当時はなにかあるたびに気がめいったりしたので
記憶消去したぶぶんもあるとおもいます。
846809:02/04/03 00:30 ID:Ush7Jsin
>>832

やめた場合の給料は5日以内に振り込まなきゃいけないって
経理をしている知人が言っていました。
その会社おかしいです!
847809:02/04/03 00:32 ID:Ush7Jsin
まちがえました846は822さんあてです
848名無しさん@引く手あまた:02/04/03 01:31 ID:yWUh1ByI
販売の仕事で朝礼後と終業後に社員全員で外に出て
大声で社訓などをお辞儀しながら言う……。

総子宮額18万位……。

募集要項には(10時〜19時半)って書いてあったのに実際(9時〜22時
遅いときは23時位)……。
入社2日目にして速くも転職を考えてます。
849725:02/04/03 09:22 ID:2XrS2JW6
ところで、皆さんはどの媒体から仕入れた募集だったんでしょうか?
やっぱり職安が一番多いかな?
私の場合は、朝日新聞の求人広告でしたが。
職安、新聞、ビーイング等のメジャーな媒体でさえDQN率が高い今の現状は、
ちょっとマジでヤバイのでは無いでしょうかね。
850名無しさん@引く手あまた:02/04/03 23:07 ID:Udayn+/A
725さん、私の場合、親コネで、東証1部上場だったけど、
あっさり倒産しちゃったよ。
しかも倒産原因は、
わけのわからん派閥抗争に銀行が嫌気がさして、
支援を打ち切ったとさ・・・
いまの不況では、日本で業界5本の指に入る企業、世界に名立たる企業でも、
DQNに転落するのは日常茶飯事。

まあ、求人媒体で、一番DQNとわかるのは、
マルチまがいや、キャッチ商法の会社
(学歴不問、茶髪&ピアスOK・・・で手取り30〜50万円可能って・・・)
なんかを平気で載せている、アルバイト雑誌の正社員募集でしょう。
851名無しさん@引く手あまた :02/04/04 00:50 ID:mb6Oqp9M
セキュリティ業界の会社社長が

 すぐにウィルスに感染する
 業界の必須用語を殆どしらない
 人の名前を覚えられない
 商談の約束時間を守れない
 仕事中は寝てる
 起きてるときは邪魔をする
 単に頭が悪い

 設立から売上が殆ど無い
 人様から預かった資本金を貰ったものと思っている
 株主相手に逆ギレする
 
事に気が付いた時ですね。

ちなみにコイツ ttp://www.pumpkin.co.jp/img/president.jpg

あ〜とっとと辞めて良かった。
852名無しさん@引く手あまた:02/04/04 01:13 ID:q4R5zhtB
>>851
セキュリティを売ってるのに
なんで「パンプキンハウス」なん?
853名無しさん@引く手あまた:02/04/04 01:30 ID:yIi9Lehm
1、男がほとんどいなくて、社長筆頭に独身の女性ばかりの会社だった。
  尚女性の平均年齢30歳ほど。
2、ソフトが全部コピーだった。
3、男性社員が社長に全員の前で怒鳴られて叱られていた。
4、掃除当番があった。
5、トイレ前の棚の中には未使用生理用品が詰まっていた。
854名無しさん@引く手あまた:02/04/04 01:34 ID:qW+djfQD
>>853 君は勿論男性だよね?
855名無しさん@引く手あまた:02/04/04 01:43 ID:aZQt6pb9
自分が新入社員の時にイジメにあって会社辞めようとした時に、引き止めに
来た上司の言葉曰く
「ここはガマンして、キミの下に新入りが来たら同じコトしてやればいいじゃん」
人間としてこの発言はイカンだろ?
この一言で辞意は揺るぎない決意へと変わった。

856名無しさん@引く手あまた:02/04/04 09:41 ID:DGyIaEfg
>>855
そこの会社、そういうとこだよ。
はやく辞めた方がいいぞぉ!
857名無しさん@引く手あまた:02/04/04 10:46 ID:JKPTygnM
>>851
セキュリティ売ってるのにimg配下が丸見えなんだけど…。

「情報漏洩の70%は内部から」
まさにその通り!!(w
858名無しさん@引く手あまた:02/04/04 14:30 ID:eFbWwgOa
折れがいる会社は9時出社のはずが、入社初日に明日から8時に来てくれと言われ、
いきなり朝礼では訳のわからない社訓を大声で叫ばされ、いきなり営業に放り出される。
そして無謀なノルマを与えられた。一日のノルマが、法人相手にアポイント10件、
商談10件、見込み客へのプレゼンが3件だ。こんな状況では時間配分もできないし、
いったいどのようにしたら達成できるのだろう。折れには未だに理解に苦しむ。
朝一から表に出て、帰ってくるのは19時過ぎ。それからсAポを10件とらなければならない。
しかし夜になるにつれてもう他の会社には人が居なくてなかなかアポが取れない。
達成出来ないと893っぽいDQNな上司が、「おぅ、おまえらやる気あんのか」と
説教が始まる。そして毎日夜21時からDQN上司を筆頭に意味の無いミーティングが
開始される。だいたい1〜2時間位かな。そして夜22時過ぎ位にDQNが「よーっし
ロープレするぞぉ」と言い出し、全員、毎日ロープレをさせられる。
もちろん帰りは終電さ。

最近ではなんだか馬鹿馬鹿しくて、DQNには架空の訪問先を提出し、朝一番で
社内を同僚と飛び出し、パチンコ逝って、お茶して、インターネット喫茶で爆睡
している今日この頃です。

折れはこんな会社を早く辞めたい。しかしどのように辞めたらよいものかと。
皆さんのアドバイスを聞かせて下さい。

長い文章になってしまい、すみませんでした。
859名無しさん@引く手あまた:02/04/04 14:39 ID:s2O1nwD4
>858
IEっすか?
860名無しさん@引く手あまた :02/04/04 14:51 ID:Co3MfCoq
リストラで三月末で退職したはずのオヤジが今週も出社。
引継ぎ用の短期(3ヶ月くらい)の契約社員扱いかなんかだとおもうけど。
で、その元(?)上司(これまたリストラ候補オヤジ)とのやりとりが、
「だからこの書類にはかならずこの書類をつけるんだよ」
「あ〜、そうでした、そうでした」
「そろそろ仕事覚えてよ」
リストラしたやつをまだ会社に来させてこれから「仕事覚えろ」だって・・・。
ダメだこの会社・・・。
861名無しさん@引く手あまた:02/04/04 14:59 ID:pWG07H2s
>858
マジですか??
ネタじゃなくて??
とっとと辞めちゃうべし!
862858:02/04/04 17:20 ID:+fU41/Hu
>>859
ちなみに光物ではありません。
ネタでもありません。
今もインターネット喫茶で書き込み中でごわす。
863無しさん@引く手あまた:02/04/04 17:33 ID:EfrRa73o
ちょっと待ってえええ〜〜!!
>>827
>>830

そこって、コ○ミ なの?
今、コ○ミの応募書類書いてて、休憩で2ちゃん見たら目撃してしまったの・・・

コ○ミ????????????????????????????
まじで????????????????????????????
864名無しさん@引く手あまた:02/04/04 17:39 ID:cNskK/hI
先月で辞めた会社。あるルートセールスなんだけど、
得意先の店の在庫をかっぱらって、さも売れたように見せ、
そこに新たに商品を補充。
865名無しさん@引く手あまた :02/04/04 17:44 ID:NQ4VVqYU
>863
コ○ミじゃないから安心して応募すべし。
・・・コ○ミがどういう会社かは知らんけど。
866863:02/04/04 17:46 ID:EfrRa73o
>865

と、とりあえずホッ・・・とりあえずだけど・・。レスありがと。
867名無しさん@引く手あまた:02/04/04 23:16 ID:4JGTuL7F
>>858 DQNだね。どうやめるかよりも
   一日も早く辞めたほうがいいよ。
868名無しさん@引く手あまた:02/04/04 23:18 ID:4JGTuL7F
>>851

良い会社だよぉ・・・社長がいなければね(藁
869名無しさん@引く手あまた:02/04/04 23:56 ID:3aW9stMC
>863
コナ○もあまりいい評判聞かんけどなぁ。
しょっちゅう募集だしてるでしょ??
870名無しさん@引く手あまた:02/04/05 00:03 ID:3WLVwCf3
未経験者にも研修があるっていうから入社したってのに、いきなり
現場配属を言い渡された。話違うってよ。その上、担当者が出張だ
とよ・・・。しかもだあれも、引継ぎ受けない。この会社、DQNで
しょうか?明日からめんどくせえ。だけど、貯金がないから無職に
は戻れない・・・。
871870:02/04/05 00:05 ID:3WLVwCf3
>870
引継ぎ受けない→引継ぎ受けてない

すんません、間違えました。
872名無しさん@引く手あまた:02/04/05 00:22 ID:2WCtg0Ds
社名がミドソ電化だった時
873名無しさん@引く手あまた:02/04/05 01:07 ID:QNWsWA4B
1ですが、久しぶりの復帰です。
あれからすぐ辞めて別の会社に入ったものの
これまたDQNすぎて死にそうです。

目の前で営業(女)が「さて、いっちょバカなオヤジをだましてくるか!」
とか言いながら化粧したり
「○○部長(←コイツも女)あの契約取ったって、
夜の営業も程々にしないと他の業者にばれちゃうYO!」などなど、
微笑ましく、思わず脳内でお花畑にトリップしそうな会話が延々と続きます。
部署が女だらけって恐いね、陰口のオンパレードだよ。

一応人材派遣に登録してきました。
874名無しさん@引く手あまた:02/04/05 01:09 ID:QNWsWA4B
自分がいないときも何か言われているんだろうな。
こわいよーこわいよー。
875名無しさん@引く手あまた:02/04/05 01:14 ID:qlfuXCmg
入った月に営業が3人辞めた時。
「分からない」「忘れた」「覚える気がない」
と堂々と言い放つおいちゃんが残り自分が予告無しで
辞めさせられた時。
876ストーカーの始まり:02/04/05 01:25 ID:DTk3XNrd
昔、成城の住宅展示場にあったログハウスメーカーで仕事していたけど、
そこの年上のヤリマン営業痴女に付きまとわれてマジで、イヤになった。


877名無しさん@引く手あまた:02/04/05 01:46 ID:8UStcQN6
決済権のないOOが窓口になる
 ↓
金払い渋る、当然外注”切れる”(元々、この時点で訴訟できる体力の所とは付合わない)
 ↓
外注会社にクレーム入れるが、会社は「あいつの独断でやったんだ!」と言い逃れ
 ↓
本来会社は監督責任有るのだが外部からは、社内の人事権に突っ込めない
(実際は、会社内部では、何のお咎めもない)
 ↓
個人相手の訴訟では、取るものも取れないし、業務上で言い逃れされる
(物証ないので揉めて、時間掛かるだけ)
 ↓
トーンダウンした頃、社長のポケットマネーで口封じ(外注にとっては¥0よりはまし)
 ↓
本来掛かる経費から、浮いた分が社長のポケットマネーに
 ↓
OOにもおこずかい
 ↓
ついでにOOの部下に責任擦り付けアボーン
 ↓
OOは外では使い物にならない(業界評判、技術レベル、口だけ達者)
 ↓
OOさらに会社にしがみつく
(けど事情知ってる奴は”あいつ要らない!””コッチ来るな!”扱い)
 ↓
次の鴨さがす
 ↓
始めに戻る
878  :02/04/05 01:51 ID:3NVO9P4P
人材派遣を通して転職したんですけど辞めたいときってすぐ辞表提出
してもいいものなのですか?なんか期間制限とか次の転職にあたって
ハンデとかないんでしょうか?
879名無しさん@引く手あまた:02/04/05 08:53 ID:Wc0ueQf+
>878
人材「派遣」ですか??
人材「紹介」(人材バンク)じゃなくて??
それとも派遣会社がやってる紹介部門で転職したんでしょうか…?
派遣なら契約期間とかあるので期間満了まで待てば別に問題は無いと思うけど。
紹介で転職したとしたら紹介会社と相手企業との間で何かあるかもしれないけどね。
どーなんだろう。
880名無しさん@引く手あまた:02/04/05 15:16 ID:STUZtDjG
社長室のドア全開にして社長がいびきかいてお昼寝している時点で
DQNな会社だと思うが、お昼寝から目覚めて第一声の「あぁ、やることないなー」
で、この会社はパーフェクトなDQNだと実感した。
とにかく早く転職しなければ。
881名無しさん@引く手あまた:02/04/05 18:15 ID:d2VyfGFs
赤旗読まない?赤旗はいいぞーと言われたとき。
882名無しさん@引く手あまた :02/04/05 20:52 ID:7HjHiOUe
1年前に中途で入った会社が超DQNで気が狂いそう・・・

会社の方針に一貫性が無く、2〜3ヶ月間隔で組織変更が行われる。
たった2ヶ月の間に2度も異動させられた同僚がいた。

営業職の女性が取引先の社員と結婚することになり、上司に報告したところ、
社長からクビを宣告され退職に追い込まれた。
社内結婚や仕事上で知り合った相手との結婚は世間一般的に多いと思うが、
それが原因で解雇されたという話を聞いたことがなかったのでショックだった。
883>880:02/04/05 21:04 ID:pJGfLFrl
自分なんか仕事中、専務に「○○君(私)、これから泳ぎに行って来るよ」
といわれたよ。
仕事中にスポーツクラブ行くなよな−。
884名無しさん@引く手あまた:02/04/05 21:07 ID:GhgbL4Qu
>>882
それって労基署に訴えればいいのでは?
不当解雇だと思う。
885882:02/04/05 23:54 ID:19FeCqX+
>>884
彼女にその旨話したんだが、「あの社長のことだから、私がたまたまサボってた時の証拠を
徹底的に調べ上げて、逆に懲戒免職に追い込んできそうで怖い。だから大人しく辞めるしかない。」
と泣き寝入りしてた。
外回りしてれば、どんな些細な事でもサボリの証拠として突き付けられそうだというのは、
自分も外回りしてるだけに痛いほどわかる。
DQNでも悪知恵だけは冴えてるから困ったものだ。
886名無しさん@引く手あまた:02/04/06 00:48 ID:2ELUNFHg
DQNほど悪知恵『だけ』に妙に気が回るものだって
887名無しさん@引く手あまた:02/04/06 09:07 ID:JpwUjKgN
30歳初転職経験者中途採用(専門職)だったが
入社前にどうしてもと頼まれおおきな仕事をさせられ、
ちやほやされたけど
いざ、大仕事がおわって入社したら態度が豹変した。
「ああいう大きな仕事はめったにないから
君がいてもねぇ。暇だろうから違う仕事(専門職以外)
でもやったら?」
つまり、その仕事さえ終われば用無しだったのかも・・・
入社前に絶対仕事してはならない。
888名無しさん@引く手あまた:02/04/06 09:48 ID:kK77vSA8
>>887
入社前の人間に仕事を割り振る時点でDQN。
つまり無給で「大仕事」をさせられたわけでしょ。
これもDQNならではの悪知恵だったのかもね。
889名無しさん@引く手あまた:02/04/06 09:53 ID:WdEu5J4o
DQNまでいくかまだわからないけど
社内は親会社からのワケあり系出向社員ばっか。
事務の人までそうで、みんな50代。
ここまではいいが、みんな物忘れが酷い・・・。
ちょっと、不安になってきた。(入社1週間めですが)
890名無しさん@引く手あまた:02/04/06 10:07 ID:7fB3jvQr
一人500円の健康診断を受けさせない。
こんな馬鹿な職場は何とか年内にでも退職せねば。
891名無しさん@引く手あまた:02/04/06 14:03 ID:Pw2aQLvk
出社して三日目くらいに髪型はオールバックが好ましいと言われて…
892名無しさん@引く手あまた:02/04/06 17:42 ID:ZiM4ghB9
面接のときの話と就業条件がまったく違っているのが判明した時。
正直言って辞めるぞこの会社と心に誓った
しかしながら、1年間勤めてしまった。
アーアー
893名無しさん@引く手あまた:02/04/06 22:40 ID:sPXeFxUy
社長が極度のネット嫌い(昔酷い目にあったらしい)で、このご時世に自社ドメインも
なく、当然社員もメールアドレスもなし。
全社で1つのメールアドレスをモデムで落とさないといけない(14400bps)と知ったとき。
ソフト会社とは思えない。
894キョーレツよ!:02/04/07 01:01 ID:G1zjZttN
躁鬱が超激しい上司(28歳・同い年)にちょっときつい事を言ったら、
一時間机につっぷした後、対外打合せドタキャンして早退。
次の日メールで「あなとは合わない」メールを頂戴したとき。

こないだもチームの子が仕様を早く決めてくれと催促したら失踪した。
(家に帰って寝てたそうな。疲れてたんだと。)
有能な男性社員はネチネチいじめて退職に追い込む。結果部署は超ハーレム。
女性社員には「コミュニケーション」を名目に携帯メール攻撃。当然総スカン。
その結果自分が超忙しくなって不機嫌でやたら可哀相ぶる。
挙句の果てに新人の女の子に
「皆俺ばっかりに仕事やらせる。仕事楽しくない。辞めたい。」メール。
とっとと辞めろ、馬鹿。
ただ今脱出計画中。もうシステム業界は嫌かも。変な人ばっか。
895名無しさん@引く手あまた:02/04/07 01:03 ID:1CJ/aQzW
>>893
28K あげようか?
896名無しさん@引く手あまた:02/04/07 04:55 ID:CAyAswV+
>>893

なんか94年くらいの会社みたいだ…
897群馬19歳工場事務:02/04/07 07:17 ID:ePgrQujm
全国でドキュソ会社と健全会社の割合はどのくらいなのでしょうか?
>>1から>>896までの人!
898名無しさん@引く手あまた:02/04/07 08:38 ID:+RWOsa8N
>>891
笑った。
私は部分ハゲの上司に、「仕事中自分の髪の毛を触るのは、見ていて
気が散るからそういう癖は直せ」という社内メールをもらって、この会社は
ヘンだと実感したことが過去あります。
899名無しさん@引く手あまた:02/04/07 11:06 ID:VRIo6MCl
ちょっとまじスレでゴメン。文章もへたでゴメン。
汎用機のオペやってんだけど(交代制)、23:00終わりのはずなのに、
2時間ぐらい前に帰って(21:00〜)
平気で23:00帰社とかやってる上司がいるんだわ。(ほぼ毎日)
他のメンバーは、当然23:00まで仕事してるわけ。
で、23:00までの給料を請求してるんだけど、
これって、詐欺とかの犯罪だよね?
誰か、教えてくれ〜
900:02/04/07 12:09 ID:0xbSepFm
上司の契約内容はどうなってるわけ?
時給ではたらいてるなら詐欺だけど
そうじゃないなら、また別の問題になって
きたりするかも

どっちにしてもどっかにちくるとこないの?
901名無しさん@明日があるさ:02/04/07 12:22 ID:A9vOlSeq
>>899
業務上横領かも
902名無しさん@引く手あまた:02/04/07 14:57 ID:fwMbNAlM
「DQNの典型人間」が数名いたこと。
・元引きこもりのPCオタク
・高卒後、履歴書が真っ黒なくらい転職が激しいDQN事務職OL
・アメリカの大学を出たのが自慢で、英語しかできない野郎

この3点セットは強烈だった。
こういう人たちって基本的にこらえ性がないから、自分が入ってすぐ
辞めてくれてせいせいした。
903899です:02/04/07 17:56 ID:X9FP+u3G
再起動したんで、ID変わってしまいましたが、899です。
早速のスレありがとうございます。
契約も何も、普通の正社員なんで、月給です。
派遣されてるんで、本社(支社)の人間にチクッテやろうと思ってます。
ここ、こいつが嫌で、みんな辞めて行く現場なんで、追い出そうと思ってます。
ちなみに、JAで汎用機のオペやってます。
904  :02/04/07 18:01 ID:XsJpa+Wx
>>903
頼むからスレとレスの違いくらい理解してくれ。
905コピペ:02/04/07 18:27 ID:K2ugXVgd
 ミドソ電化のブラッキー&ドモュソぶりは転職版の伝説だが、その勢いは
衰えを知らず、狂おしい暴走は果て無き加速を重ね、不毛の荒野に
聳え立つ屍の山は、その標高を天上にまで到達させんと無謀な増殖を
やめようとしない。邪悪の頂上で圧政を振るう暗愚の独裁者にとって、
社員の流す血の涙は美女の酌する金色の銘酒、社員のあげる悲鳴は
ミューズの奏でる麗しき音曲、社員の生命は路傍の石に過ぎない。

 営業時間の延長に伴う人員増は無い。社員は換算時給500円での1日14時間労働。
実現不可能、天井知らずの空虚な目標をつきつけられ、達成が危うければ
休日も無償奉仕を強いられる。
 仕事内容は1日中作業と接客の無理な両立に、ドキュソな客の相手、
非常識なTELフォローによる強引な需要の捏造、残業手当のない閉店後訪問販売。
中途入社の新人が乱造するクレームの処理。しかもその内容は己の無知を
棚に上げた客の見当違いな言い掛かりなのだが、責任はすべて販売員が負うことになる。
 そして会社のイヌである店長は現場の実情に目を背け、本部の指示をごり押しで
実行させようとする。本部の認識と現場の状況のギャップの調整をするのが
幹部の仕事のはずなのに、責任を全て現場に押し付けて小言をかます人間の屑。
 給料も業界全体が低水準だし、労働強度から考えても割に合わない。
ただでさえ少ない給料は社内特別販売という名の現物支給に変えられる
ことが多く、欲しくも無い事故品や不良品や出戻り品を買わされる。
 休日は突如変更になったり、携帯で店に呼び出されたり。年末年始も当然出勤。
家族や学生時代の友人とは疎遠になるし妻子持ちは家庭不和になりがち。実際バツイチ多い。
 それでいてスキルというものは身に付かず長時間労働だけが取柄の
作業マスィーンと化してしまう。社会的地位も当然低い。

 こういった最底辺で外界のことも知らずに、自分を騙し、自分を傷つけ、自分を
無理矢理納得させて黙々と働いてくれる悲しい人々がいてこそ、今の快適な生活がある
ということを大多数の一般の人は知らない。

 それでもミドリ社員は訪れることのない安息の日を夢見つつ、癒えることのない
傷にうめきながら、自分自身の吐き出した乾くことのない血の大河を渡り、
報われることのない戦いを続ける。今日も、明日も、明後日も・・・
永遠に醒めることのない眠りが彼に安らぎを与える日まで。
906名無しさん@引く手あまた:02/04/08 01:43 ID:wV/HRNfc
晒し上げ
907名無しさん@引く手あまた:02/04/08 01:48 ID:BMNgRaiA
「ピンチはチャンス、周りが変わる前に自分が変わろう!」の張り紙をみんな
の前で読まされた時。
あと面接官の上司が「来年の女子社員は顔で採るっ!」と力強く豪語してた時。
人材で勝負が決まるこの厳しい御時世によくもまあそんな事を・・・
908815:02/04/08 01:59 ID:JiMmqCV3
入社1日目のDQN体験 その2

上司が部下を床に正座させて怒鳴っているところを目撃した。
909名無しさん@引く手あまた:02/04/08 02:21 ID:9dcF86NV
会社名を ×××株式会社(大手グループ)って子会社でもないのに
強調してるのはDQN。
910名無しさん@引く手あまた:02/04/08 02:22 ID:pkwEzYqV
↑ご愁傷さま。
911名無しさん@引く手あまた:02/04/08 10:38 ID:jxN/AtfI
>909
確かにあれは笑える。
お前、自らDQN宣言してるぞって。
912名無しさん@引く手あまた:02/04/08 11:24 ID:KmdZujcJ
あと、本業以外のビジネスに力を入れているところもDQNが多いね。
913名無しさん@引く手あまた:02/04/08 12:15 ID:WcUcKRBL
飲食です、オーナーの小指がありません…はは
914名無しさん@引く手あまた:02/04/08 13:01 ID:jFFwvC6n
社長がおもむろにペンを走らせ、

改革の精神

A アタック
B ブレイク
C チャレンジ

A 新しいことは積極的に
アタック
B 従来の価値観を
ブレイク
C 新しい時代のやり方に
チャレンジ

社員一同転換を目指す

と書き、私にレイアウトしてくれと言ってきた。
事務所に貼ってあるが、実行している人はいない。
915名無しさん@引く手あまた:02/04/08 13:23 ID:m2u6hZZa
>>914 前の会社の所長は、右手の指が何本かなかった・・・。ははは
916名無しさん@引く手あまた:02/04/08 13:38 ID:wDumzbI7
自分が入社してから引継ぎの人が1度も来なくて仕事放置状態
他の社員はその仕事内容は一切知らない、
上司にオマエガ取引先に土下座してこい!!と怒鳴られた。



917名無しさん@引く手あまた:02/04/08 13:47 ID:jxN/AtfI
>916
逆だよね…。
上司が代わりに土下座しに行くもんだろ。
918名無しさん@引く手あまた:02/04/08 14:15 ID:WE2I6E5W
会社研修での合宿に逝った時、いきなり42.195キロ走らされました。
社訓(下記参照)を3時間以上立続けに言わされ続けて、ぶっ倒れた人も居ました。
喉から血が出ました。
   社訓
一、我々は常にロマンと美学を持って行動すべし。
一、我々は常に謙虚で素直な気持ちを持って行動すべし。
一、我々は全体の調和を持って行動すべし。
一、我々は真のエネルギーを持って目的の為に純粋な行動をとるべし
一、我々は不可能の向こうに可能が諦めの向こうに成功が有る事を信じて行動すべし。

業務内容でムカツク事は
1.朝から(7時半位)強制的にやらせられている意味無しロープレ
2.馬鹿の一つ覚えみたいな”だったらよかったんですよ”の繰り返し
3.嫌々つれていかれる夜の決起会
4.意味の無い早朝出勤 及び真夜中の研修
5.1時間おきの業務連絡で常に激詰めされる

ちなみに2004年に1部上場して時価総額1兆目指すって。

ヤバイです。ここ


919age:02/04/08 14:49 ID:kgfRayPu
age
920名無しさん@引く手あまた:02/04/08 16:04 ID:JYzDZ6Hb
>>918
すごいなそりゃ。絵に描いた様なDQNだね。

> 2.馬鹿の一つ覚えみたいな”だったらよかったんですよ”の繰り返し
これはどういうことなんだろう?
921名無しさん@引く手あまた:02/04/08 17:35 ID:BMNgRaiA
よく見てると美辞麗句でエラそうな事を言う会社ほどDQN度が高くなっていくような
気がする。
逆に良い会社は徹底した現実主義で問題を理性的に解決してると思う。
精神論だけで押してないよね。
922名無しさん@引く手あまた:02/04/08 17:44 ID:eJtFR4r6
>>921
そうそう。それ重要かもしれない。

基本的に、「努力」、「根性」とか、そういう綺麗事って、
面と向かって反論しにくいじゃん。
でもその中身ってのは、経営者が「駒を使う」ための
たんなる方便なんだよな。
923名無しさん@引く手あまた:02/04/08 20:12 ID:G92Vq2kR
>>921
俺も激しく同意。

理想を掲げるのは悪くないとは思うけど、スローガンだけ創って
「じゃ、後はよろしく!」的なところが多いのが問題。
単に経営者の現実逃避に使われてるんじゃ意味がない。

DQN経営者だと「儲かっても独り占めされそう」とか考えてし
まってなかなか頑張れないもの。普段から利益を社員に還元する
様にしないと、今の時代経営者というだけでは慕ってもらえないよ。
924名無しさん@引く手あまた:02/04/08 20:33 ID:fUf3HneL
>>918
会社名教えてください
恐ろしすぎる。。。
925名無しさん@明日があるさ:02/04/08 22:08 ID:U/YnmWDG
>>921
禿げ堂。
朝礼で経営方針とか唱和させる企業って、
自信がないから従業員に無理やり唱和させる。
真正ドキュソか否かを見破るにはここがポイント。
926名無しさん@引く手あまた:02/04/08 22:41 ID:p+MLXI09
>>925
>朝礼で経営方針とか唱和させる企業って、
>自信がないから従業員に無理やり唱和させる。
ちょっと違いますね。
従業員を洗脳する為にやっているのですよ。
927名無しさん@引く手あまた:02/04/08 22:53 ID:edBqvGA2
>>921
漏れも同意。
コンサルの先生っていうのを呼んで
『お客様第一主義』を徹底しようっていうわりには
お客様を放っとらかしで
わけのわからない新人だけを残して
会議に時間を割く会社。一応サービス業だぜ?

現実を見て理性的に対応できない会社は
つぶれるよね。
928名無しさん@引く手あまた:02/04/08 22:56 ID:p+MLXI09
>>924
それでは誰でもわかるヒントを出しましょう。
挨拶が大声で「押ッッッッッ忍!!!!」って言う会社のグループさ。
ふぅ〜。
「押忍!」から始まり(声が小さいとやり直し)
   ↓
  社訓(でかい声で壁に向かって叫ぶ)
   ↓
  体操
   ↓
  DQNからの説教開始  
   ↓
  ロープレ
   ↓
テレアポ&飛び込みの毎日。

DQN上司達は「声だせ、気合入れろ」しか言葉を知らないらしく毎日連呼
していました。


929名無しさん@引く手あまた:02/04/08 23:09 ID:0w1UHyp7
当方流通業勤務。
「私は笑顔であいさつします」
の類のバッジ着用が義務づけられた。
だれだよお前。
930名無しさん@引く手あまた:02/04/08 23:11 ID:hXu6MIdU
幹部研修に逝った社員は
必ずといっていいほど
「気合の入った」声で
「ひとーーーーーーつっ!ナントカカントカ」
ウザいんだよテメーラ。
931名無しさん@引く手あまた:02/04/09 12:39 ID:Tl7z9xCP
>928
ピカ厨系ですか?
932名無しさん@引く手あまた:02/04/09 14:56 ID:DGQsAOQv
社外秘と書いてある文書を、取材に来た地方紙の記者に
誇らしげに見せていた社長をみたとき。

またある日、「10ヶ年計画」なるものが配布され、
計画では、1年毎に社員が3倍以上増え、10年後には大企業になってました。
小さな旅行会社だったんですが、10年後の目標は「南の島にチャーター機を飛ばす」。
あまりの具体性のなさに力が抜けました。
933名無しさん@引く手あまた:02/04/09 18:55 ID:+n2hamCR
契約社員で入ってみたら、面接の時はあったはずだった保険もなく、
正社員にはボーナスがなかった。なぁなぁの同族経営の上、社員はDQNばっかり。
社員はしょっちゅう待遇について愚痴ってるし・・・
その上業績不振だった。

入って1ヶ月だけど辞めたいよ〜
934名無しさん@引く手あまた:02/04/09 21:55 ID:PiOlUSWr
あまりにも書きたくていつも書けないや・・・
935名無しさん@引く手あまた:02/04/09 23:57 ID:2jpM58xV
新人は朝30分早く来て社内を掃除しておく
もちろん手当てなんてナシ
何それ?今どき・・・
入社2日目ですが早くも辞めたくなってます
936 ◆N7RidDLE :02/04/10 00:28 ID:XUqDA/vz
最近自分の勤め先がほとほとDQNだとわかって、ついこのスレを一気読みしてしまった...。
大学出て2社目(23歳女)だが、前の会社も今の会社もDQN。
前の会社よりはましだという思いだけで今の仕事を乗り切っている...。

・サリダに業種「広告デザイン、企画制作」と書いてあったが、本当はAV製作会社だった。(←この時点で気付けよ)
・2名しか居ない女性事務職(特に下っ端の漏れ)は、昼食は基本的には会社から徒歩1分のスリーエフでしか買ってはいけない。昼食を買いに行く時間、電話番が居なくなるためという理由。
 何か日用品の買出しなどでスーパーとかに行くときはついでにそこで買ってこられるので、それだけがマンネリ打破の機会だった。
・忙しいときには、全員の食事が半強制的に出前になるときがある。
・ていうか、本来の昼1時間休憩が絵に描いた餅と化している。コンビニ弁当を急いでかき込んだら休憩終了(約15分)。
・ていうか、社員皆が平気で午後になっても何時間も昼食をとらなかったりする。
・自分以外の社員の喫煙率が100%。全員の灰皿洗いが朝の日課だった。
・女性2名と自分より3ヶ月前入社の営業2名以外は、タイムカードを出社しか押していなかったような気がする...。
・警察が事情聴取に来たことがある。
・総勢11名しかいない会社を、おもむろに7名と4名の2社に分割。その際に、(このままでは入社4ヶ月の人間に会社一個の経理を任せなければならなくなるという理由で?)リストラされた。

ラスト1ヶ月くらいは、胃を壊して会社の近くの内科で胃薬と抗鬱剤を貰いなんとか働いていた。
で、次の求職活動中に読んだサリダに求人広告発見。相変わらず業種「広告デザイン・企画制作」。
それで応募した女子はきっと漏れと似たような道をたどるのだろうと思った。

で、次に入った会社(つまり今の会社)が同族経営、社長夫人と社長の息子の嫁が最高権力者なDQN会社だった...。
937きゃら ◆vGiOKgRo :02/04/10 00:32 ID:75a2VPy7
>936DQNスパイラルにはまっていますね
938 ◆N7RidDLE :02/04/10 00:41 ID:XUqDA/vz
>>937
うん、ここまで見事にはまるとは思わなかったYO...。
939名無しさん@引く手あまた:02/04/10 00:45 ID:rOJiki/7
F痛最悪。
子会社いじめもいいかげんしにろ。
つかえないDQN早く辞めさせてよ。
こっちまで腐りそう。
940 ◆N7RidDLE :02/04/10 00:56 ID:XUqDA/vz
>>932
自分の勤め先でも社長の息子あたりがよく「うちの会社がビッグになったら」的
妄想をことさらに口にするのだが、まずはその<同族上層部にのみ甘く、
一般社員を搾取し抜く>発想のなあなあな同族経営をなんとかしない限り
その妄想は永遠に実現しないと思った...。

ビッグになる前に、社員が雁首そろえて「あなた方のDQN経営に愛想が尽きたので
辞めます」とでも言われ逃げられるのがオチではないかと。
941名無しさん@引く手あまた:02/04/10 01:34 ID:ipwdXWlr
今時募集かけてる会社なんてみんなDQNじゃないの?
この厳しい時代、イイ条件の会社なんてもうみんな人は埋まってるでしょ。
イイ女やイイ男に恋人が必ずいるようにさ。
942きゃら ◆vGiOKgRo :02/04/10 01:40 ID:75a2VPy7
DQNの中にごくごくたまーにイイのがあるんだよね・・・
943きゃら ◆vGiOKgRo :02/04/10 01:41 ID:75a2VPy7
DQNの中に→DQNに混じって
944名無しさん@引く手あまた:02/04/10 02:35 ID:JNy5QdLu
今日面接に行った会社で、1と同様のこと言われた、
もういやになって、質問にもおれも答えなかった。
945名無しさん@引く手あまた:02/04/10 08:59 ID:/HNAq5NH
>940
まったくその通りです。小さい同族経営なんて最悪です。
経理担当がいるにもかかわらず、社長夫人が給料計算するような会社でしたから。
しかも入社半年で基本給10%&ボーナスカットに。
朝6時半から営業してて、年中無休。
正月から旅行会社来る客がいるわけないって言ってもムダでした。
「君たちの努力が足りない」の一言で片付けられましたから。
946名無しさん@引く手あまた:02/04/11 00:29 ID:DhcNBPq4
君のすいませんの言い方が気に入らないといわれ、すいませんを連呼
させられた。ノートにプラス思考と書けという、そして四角で囲め
68歳のじーさん、後頭部ぶん殴ってから辞めればよかったぜ
1週間で辞めた、保険の手続き前でよかった
947名無しさん@引く手あまた:02/04/11 00:31 ID:fKeff0Sm
プラス思考を四角で囲め
↑旗マルもつけた?
948 ◆N7RidDLE :02/04/11 00:42 ID:6waNG/3O
>>945
大変ですね、お互いに...。
うちの場合は社長の息子の嫁が経理担当なのですが、外を回っているパートのおばちゃん達の
交通費を色々と理由つけて楽しそうにさくさく削っていく様を見て、寒気がした。
社長夫人は週1日しか会社に出てこないくせに、ふんぞり返って文句言うだけ。

同業他社のまったく居ない事業をしているためか、この不景気の中でも
次々と仕事が舞い込んでくるのを、社長一家はただワショーイして受けまくるだけ。
現場が明らかなオーバーワークで悲鳴を上げていることは見ないふり。
そのうえ、【クライアントに低コストで商品を提供するために】残業はするな、と宣言。
そりゃ違うだろーが、残業代出したくない理由は社長一家の家計に入る金が減るからだろーが。
別に自分らが残業したからといってクライアントに請求する金が増えるわけでもなし。
あまりにもバレバレ。
949953改め「1,000」:02/04/11 01:58 ID:390/gEfP
>>947 ひょっとして”DQN、ブラックを見抜く技術マニュアル ”に出入りしてる?
950953改め「1,000」:02/04/11 02:09 ID:390/gEfP
誰も新スレ立てないの????????・???
951953改め「1,000」:02/04/11 07:54 ID:iJE6Fu11
そろそろ占有するか。
952953改め「1,000」:02/04/11 07:57 ID:iJE6Fu11
ふふふふふふっ
953名無しさん@引く手あまた:02/04/11 12:02 ID:nRu0KE+0
>>939
子会社はまだまだ幸せです
下請け派遣はもっと悲惨です。
なんだよ常駐請負ってさ
奴隷契約かよ!!
9542×2 ◆xaFw/UpM :02/04/11 12:18 ID:+V7BjBuP
そろそろパート2かな・・。
こういう名のスレは伸びない方がうれしんだけどな(w
955名無しさん@引く手あまた:02/04/11 13:48 ID:Lbxw9u6O
でも、右も左もDQNばかりの今の世の中、いろいろ教えてあげなければ…。
956名無しさん@引く手あまた:02/04/11 15:22 ID:z1Troh1o
家族で経営してる企業だと分かった瞬間。
面接では分からかった、後悔した。
家族経営はやばい。
957名無しさん@引く手あまた:02/04/11 15:58 ID:z1Troh1o
>>956
×面接では分からかった、後悔した。
○面接では分からなかったぶん、後悔した。
958名無しさん@引く手あまた:02/04/11 16:55 ID:sP5G+iRK
>>956
同意。自分もまさに同じ状況。
同族経営ってわかってたら入らなかったよ…。
家族・同族経営は最低!!
959956:02/04/11 17:10 ID:z1Troh1o
>>958
でも面接では家族経営だなんて分からないよね。
次の会社では避けたいんだけど見分け方も
分からないし…
960前の会社の話:02/04/11 18:03 ID:TFF8a3SH
家族経営最悪同感。
生ゴミ同然の役立たずのワンマン社長が自分の好みの女の子を秘書として採用しまくり、
仕事もさせずに話し相手をさせる。ややセクハラあり。
社員も秘書も数カ月で辞めてはその繰り返し。
営業社員には業績悪化の責任の全てを押し付けて給料操作も朝飯前。
社長の採用基準のおかげで美人が多いけど、入社誓約書に「社内恋愛禁止」とある。
961名無しさん@引く手あまた:02/04/11 19:15 ID:07ypHYfQ
私も、家族・同族経営は最悪だと思う。社長夫人が派手なカッコであれこれ口出しする姿は
見てられないね。社員に対して要求するだけして、社風だけは絶対に変えない社長。
これ、同族の特徴だね。
962956:02/04/11 20:42 ID:z1Troh1o
>>961
うちの社長夫人も最悪。彼女に気に入られなければ3ヶ月でクビ。
どうでもいいことを内線でいちいち言ってくるし。
最初はにこやかで優しそうな人に見えたとみんな言っている。
昼休みにとらばーゆ見てたらみんなが寄ってきて「見せて」「いいのある?」
って聞いてきた時には終わってんなぁ、と思った。
963名無しさん@引く手あまた:02/04/11 21:36 ID:KvkLUucK
>>953
あながち間違ってない。
今の世の中形を変えて奴隷も人身売買も平然と存在している。
964名無しさん@引く手あまた:02/04/11 21:51 ID:U2ghzgmC
パソコンが1台も無かった。
顧客1人の情報を探すのにも手書きの台帳をひっくり返えす有様。
965>963  :02/04/11 21:53 ID:zlVVTHIh
だね。
今の雇用システムというのはある程度労働者がモチベーションをもちつつ
いかに効率よく、労働者を使うかというのが発展してきた結果だよね。
そこそこの幸せを感じつつ、資本家にこきつかわれる。
まったく人間はよくできた奴隷システムを作り上げたよ。
966名無しさん@引く手あまた:02/04/11 21:53 ID:BM9E72hP
同族はホント最悪。
ある日突然、横柄な社長の息子が入ってくる。
当然、出世は、はやーっ。
だが、会社潰れそうになって皆逃げ出したというのに、
しょーもない社員と残された息子は、逃げ出すわけにもいかない。
まだ、転職可能な年齢だというのに。
まぁ馬鹿過ぎてどこも雇ってくれないだろうけど。

967名無しさん@引く手あまた:02/04/11 21:57 ID:o397MkSi
オレが入社して2ヶ月目くらい経った時、朝出社したらいきなり上司に
呼び出された。用件を聞くと、どうもその会社の名誉会長にオレがどこかで
すれ違った時に挨拶をしなかったのが気にいらなかったらしく、上司が
注意されたらしい。大体どこですれ違ったのかも覚えてないし、顔なんて
知らないって。そのじいさんは業界では有名らしくて長者番付でも上位に
いるらしいけど、小物だなあって思ったよ。しかもそいつに会社の社長も
頭が上がらないんだよね。
968名無しさん@引く手あまた:02/04/11 22:08 ID:ujgN+sT3
みょーに人柄のいい人たちの同族も最悪。みんな社長一家に本当
のことがいえない。長くいる社員は社長一家とお友達感覚。
プライベートまでつきあう。なぜそこまでするのかがよくわからない。
それとこの春に2年前入社したばかりなの社長の娘が階級特進の
役付きになった時はゾッとした。ただか会社のHPを作ったというだけで。
パソコン自体も導入2年前だというから仕方ないか……。
折角苦しい思いして就職したが、こんな時代遅れの世間知らずな
会社はもういやじゃ。
969名無しさん@引く手あまた:02/04/11 22:37 ID:WxNNFRzU
面接のとき
給与の明示なし
賞与の話をするとお茶を濁す
土曜出勤当たり前
残業手当全くなし
職場は1DKのアパート
社長の言葉「この仕事してると他の仕事がうらやましくなることがよくあるよ」
それでも断らなかったDQNな俺
入社後わかったこと
社員5人 
タイムカードに同じ苗字が3つあった。家族だった。
社長とその奥さん以外の社員(といっても社長の息子と残り2人)のデスクの前に張り紙
「プラス歯垢 自分はできると常に確信を持つ 後同じようなことを5つ6つ」
面接の時の社長の言葉を反芻しながら悲壮な気分に
3日後退社
970名無しさん@引く手あまた:02/04/11 22:42 ID:MOnkRygT
新スレも立てずによくも、まーっ盛り上がるな。
971名無しさん@引く手あまた:02/04/11 22:52 ID:asDclkm7
ジェイプランニン●っていう会社のこと知ってる人いる?
972占有屋:02/04/11 23:14 ID:ZEBHO3o0
>>971
君は「リクナビキャリアで職探し。その4 」の218 :名無しさん@引く手あまた
:02/04/11 23:08 ID:asDclkm7ですね。
そうですね?
973名無しさん@引く手あまた:02/04/11 23:32 ID:GcBash98
>>964
その会社って、ここの転職スレにDQNとしてよく名前が挙がってる会社では?
974名無しさん@引く手あまた:02/04/11 23:36 ID:LnI80yn8
ほんとに同族も困りもんだね。
子供の病気で会社休みがちなパートさんを実質辞めさせて、
やってきた後継の長の娘さんは気まぐれ出社。
オマケに自分だけフレックスタイム。
おいおい、接客・電話番居ないと困るんよん。
それに、関連会社にいる長の娘婿の仕事は何より最優先。
どんなに他の案件があろうとも最優先。
な〜んか写真だけのメールが送られてきて無視してたら
長がやってきて「今やってるのは全部中止して、(アンタが)お願いして
期日を延期して貰って、これ明日中にやってくんない?」だって。
渋々他の案件伸ばして、プランを練ってプレゼン資料全部こさえてあげたが、
婿殿の営業力の無さから暗礁に乗りあげたままやん。1つや2つじゃねぇ。
それから、長は長でなんだかしらねぇ組合・後援会にいくつも首突っ込んで、
変な資料やDM大量に作ってるよ。すげぇ会社経費無駄にしてるやん。
それで堂々と「黒字になったことはねぇ。もっと稼げ」だと。
よくそれで自称営業部長名乗ってるな。入れ歯くらい洗え!!
975名無しさん@引く手あまた:02/04/11 23:59 ID:7/S+yKA2
1次面接の時に、「面接は3次まであります。」って言われて、
筆記試験やら、まともそうな役員の面接受けてなんとか転職できた。
ほんとうにとてもまともそうな会社だった。
その時点では、従業員の平均年齢は公表されていなかったが、
まともそうな会社だったので、うっかり聞くのも失念した。
その後、その会社は上場した。そこではじめてわかった。
従業員の平均年齢が20歳代だった。
DQNだった・・・
976名無しさん@引く手あまた:02/04/12 00:02 ID:oAElHtXN
上層部の人間が入ったばかりの社員の前で、
他の上層部や出来の悪い社員の悪口を平気でしゃべてっている
のに激しく幻滅。人間性=仕事の出来 の決め付けもよくやっている。
こんな会社は先が見えるよ。
977名無しさん@引く手あまた:02/04/12 00:59 ID:hK11Jrkj
起きたら終わってるかな、このスレ
978977:02/04/12 07:50 ID:udh1JiUk
おっ、まだあったこのスレ。行ってきます。
でも流石に戻ってきたら終わってるだろうな。
979名無しさん@引く手あまた:02/04/12 09:02 ID:UYwo2On6
っていうか、新スレ立てようよ。
980名無しさん@引く手あまた:02/04/12 11:02 ID:QARF05oW
従業員数24人の鉄工所。
平成14年度の経営方針として、コストダウンを図ることになった。
馬鹿な経営者兄弟が、わけのわからん査定をしてただでさえ安い給料を
大幅にダウンした。
その言い訳をするために、従業員全員を集めて社長が挨拶をした。
その原稿を見たら、
「えー、3月20日を過ぎて、新年度となりました」
という書き出しだった。脱力した。
給与辞令をみても脱力したけどね。
981名無しさん@引く手あまた:02/04/12 11:08 ID:BTXwN8XG
>>980
経営者マジェスタ乗ってません?
982名無しさん@引く手あまた:02/04/12 11:20 ID:oC9c+jpr
>>980
20日締めで21日より新年度という会計年度とる3月決算も存在するよ。
アフォ兄弟経営と変な査定は知らんけど。
983名無しさん@引く手あまた:02/04/12 11:24 ID:5Jr4/qQ1
>>979
立ってるんだけど、これでいい?

入った会社がDQNだと分かった瞬間_____Rart
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1018490405/l50

立て直した方がいいような気が・・・
984名無しさん@引く手あまた:02/04/12 11:32 ID:OW+HpLqI
入った会社がDQNだと分かった瞬間 PART2!
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1018573944/l50

こっちの方がいいです。
985占有屋:02/04/13 06:19 ID:S0WvINtz
はいはい、みなさん引越しはお済ですか?
このスレは私し「占有屋」が只今より占有いたしました。
986占有屋:02/04/13 06:19 ID:S0WvINtz
占有開始決定!
987占有屋:02/04/13 06:21 ID:S0WvINtz
それにしてもこのスレ、皆の”怨念”が詰まってるのー
988占有屋:02/04/13 06:22 ID:S0WvINtz
明日は、良い日なのか?良い日は来るのか?
989占有屋:02/04/13 06:25 ID:S0WvINtz
祭りにもならず、この俺様が占有して、このスレ成仏させてやろう。
990占有屋:02/04/13 06:39 ID:kLHxjcSd
とりあえず”990”ゲット
991真1,000番ゲッター:02/04/13 06:41 ID:kLHxjcSd
「占有屋」改め「真1,000番ゲッター」
992真1,000番ゲッター:02/04/13 06:42 ID:kLHxjcSd
抜き足・・・・
993真1,000番ゲッター:02/04/13 06:50 ID:erLEJucl
差し足・・・・
994真1,000番ゲッター:02/04/13 06:59 ID:tXBTBX0V
忍び足・・・・
995真1,000番ゲッター:02/04/13 07:02 ID:tXBTBX0V
そろーり、そろーり995
996真1,000番ゲッター:02/04/13 07:03 ID:tXBTBX0V
成仏に近付いてきたな。
997真1,000番ゲッター:02/04/13 07:05 ID:tXBTBX0V
997ゲット
998真1,000番ゲッター:02/04/13 07:07 ID:tXBTBX0V
カウントダウン998
999真1,000番ゲッター:02/04/13 07:12 ID:15SS140J
終に到着999
1000真1,000番ゲッター:02/04/13 07:13 ID:15SS140J
漏れが”1,000番”供養してやるよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。