新卒は最低3年いるべき??

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
昨年4月にIT業界に入り、金融系のシステム開発をやってきました。

自分としてはホストでの開発より、もう少し創造性を使える仕事をしたいと思い、転職を考えているのですが、
未だ一年半のスキルがどれだけ認められるのかが疑問です。

よく巷では最低3年は最初の会社で自己研鑚をすべきだ!と言われています。
松下幸之助氏も3年はやってみないと自己の適正や仕事の楽しさは分からないと言ってました。

しかし、現在自分の中ではもう少し経済や社会に関わった仕事をしたい、という欲求があり、一生開発職というのは御免です。
ですので今年で退職して異業種に転職するかを迷っています。

この3年はやれ!について皆様の意見をお聞かせください。
2名無しさん@引く手あまた:01/11/02 01:04
最低3年はいるべきかな
どんな仕事だったとしても「3年間会社員をやっていました」
て実績になるから
3名無しさん@引く手あまた:01/11/02 01:05
新卒で22
+3年で25まぁ異業種に転職可能な年齢ではある。
技術学ぶくらいまではいてたら?次の転職失敗した時のためにね。
4名無しさん@引く手あまた:01/11/02 01:14
>>1
明確にやりたいことが決まっているなら転職もOK。
ただし、漠然としたイメージしかないなら、もう少し続けたら。
ITを専門にするわけでなくても、多少なりともITをかじって、そこを
武器の一つとするためには、やはり3年はやっていたいね。
ホスト上の開発は、確かに先端ではないが、でも、金融業務アプリケーション
を知るうえではいい勉強になると思うよ。
オープンな技術(Linux,Java,RDB,XMLなど)は、自宅にサーバーでも
立てて勉強して最低限の知識は自習すればよろしい。ホストや金融APLは
家で勉強したくても出来ないしね。
ホストとオープンなシステムをMQとかで接続してe-ビジネスに活用する
機会は増えているよ。その際、ホストを知っているというのも無駄
にならないよ。なんか情報版みたいになってしまったが。。。
まあ、システムの仕事と並行して、どんな仕事がしたいのか、具体的な
イメージがつかめるようになるまで、いろんな人の話を聞いたり、
本を読んだり、よく考えて見なされ。何となく転職というのは
止めた方がいい。
5名無しさん@引く手あまた:01/11/02 01:34
俺は別に3年にこだわる必要は無いと思うが、「今の時期に」
転職しようとすることが問題。
6名無しさん@引く手あまた:01/11/02 01:36
そんなことはない。
次にやりたいことがあるなら1年半だろうが
辞めたら良い。人生は短いぞ。
7名無しさん@引く手あまた:01/11/02 01:43
>>5
いいじゃん。もし自分の行きたい会社から内定をもらっているなら。
でも、確かに辞めてから転職活動をするのはお勧めしない。
8名無しさん@引く手あまた:01/11/02 01:45
20代前半は派遣会社にだまされないようにな・・。
9:01/11/02 02:23
皆様色々なご意見有難うございました。
私は日本の大学と海外留学をしていたので、26で今の会社に入り、現在28です。
もし20代前半で就職していた場合は、3年はやっ色々身につけるのも決して悪くないと考えますが、私の場合は年も年ですので、
30代で異業種はやばいかな?と思い焦っています。
取り敢えず10年後こうなりたいという理想像は描けてるのですが、では実際どんな業務をすべきかは模索中です。
ただやはり開発職に打ちこむのではなく、広く世界を見ていたい、もっと世界のこと、そして10年後の世界がどのようになっていくかを読めるようになりたいと思っておりまして、現在の仕事では
私の理想像に至る道ではないことは判明しています。
兎に角みなさんが仕事を見つけるのに必死な時代に折角頂いた仕事を辞めるのは在る意味では勿体無いことだとは思うのですが、やはり夢を追う事も大事なことと考えます。
10名無しさん@引く手あまた:01/11/02 03:24
ちゃんとキャリアパスを練ったほうがいいな。
ひとついいことを教えよう。
29歳で異業種に転職したやつには成功する人が多いんだそうだ。
やっぱり30を目前に今後の人生をしっかり見つめるからなんだろうな。
11名無しさん@引く手あまた:01/11/02 11:18
英語が出来ればかなり選択肢は広いよ。
入った後のことはしらんけど。
12名無しさん@引く手あまた:01/11/02 12:14
>>1
境遇が非常に似てますね。
私の場合は、ドキュソソフトハウスで金融システムの
PGを一年半やってます。
あまりに効率の悪い仕事の進め方や会社のいいかげんさに
嫌気が差して転職を考えています。

やはり3年はいたほうがよいのでしょうか?

私は生物工学系の学部を出ていますので
IT関連の知識を生かしてそちらのほうに転職を
考えています。
13名無しさん@引く手あまた:01/11/02 12:22
>>4に同意。
とにかく、漠然というのはやばい。
隣の芝生は蒼いというのも辞めたほうが良い。
14名無しさん@引く手あまた:01/11/02 14:51
>>1
私も1と同じような立場です。

一応中堅〜大手くらいのSIer(?)でSEをやってます。
入社してから1年半、プログラマーさんに対しての管理業務ばかりやってます。

技術的なスキルが身につかない状況で毎月残業80時間。
これからのキャリアを考えると不安でしょうがない。

年末くらいをめどに辞めたいのですが、
残業でまともに転職活動もできません。

現在24才。第二新卒として活動しようと思ってます。
(とりあえず辞めないで何とか転職活動するつもり)
15名無しさん@引く手あまた:01/11/02 17:01
まあ似たような人はどこにでもいるねえ。
私は半導体関係からSEにいこうとしてるんだけど
やっぱり隣の芝生なんかねえ。SEでもいい仕事
はあると思うんだけどね。どうなんだろうか
16名無しさん@引く手あまた:01/11/02 17:05
>>15
そんな事聞くような馬鹿は止めとけ。どこ言っても同じ。
17名無しさん@引く手あまた:01/11/02 17:06
それなりにビジョン持って、次を決めて転職するなら、構わないんじゃないかな。
とりあえず辞めちゃうってのはやめといたほうがいいけど。
18age:01/11/02 17:13
在職中にどの程度の会社なら受かるか実際活動してみる
どうにもならなかったら今の会社に残る、それが結論
19名無しさん@引く手あまた:01/11/02 18:26
>>18
ある意味これが一番真っ当な方法かもね。
でも気をつけないといけないのは、最初は自分なりに目的を持って転職活動
していたはずが、うまくいかなくなると次第に転職先を探すこと自体が目的に
なってしまうこと。この場合、結果的に転職先が決まっても、きっと入社後に
大変な苦労をする。で、また辞める。で、同じことを繰り返す・・・ってパターン
に陥るともう取り返しがつかないよ。
20名無しさん@引く手あまた:01/11/02 18:28
http://natto.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1002291310/l50
此処でわがまま言い放題のひよっこ就職板のお友達に
何か一言アドヴァイスをお願いします。
21名無しさん@引く手あまた:01/11/02 18:56
>>20
数年前の自分を見てるようで、身につまされたよ。
22名無しさん@引く手あまた :01/11/02 21:10
騙されてIT系派遣に入り2年が経ちました。

ろくな仕事がなく、簡単なC,VBが出来る程度です。
Cは実務経験がありません。

その他は、サーバーの構築・管理(NT LANでしかないんですが)
を数ヶ月ほどやりました。

この程度の経歴だと、転職はできるんでしょうか。
23名無しさん@引く手あまた:01/11/02 21:12
>>22
まともな所は無理
24名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:08
>>20
俺も青かった時代があったんだなーということを思い出した。
しかし笑えるよな。MBAだとよ。
何様なんだろうな。会社に何千万も俺の頭脳に投資しろってか?
おそらく説明会で言われたことを鵜呑みにしてんだろうけど。
おめでてーよなあ。

あんな夢のあった時代に帰りたいよ。トホホ
ムリ
26名無しさん@引く手あまた:01/11/02 22:16
そうですよねえ。
27:01/11/02 22:22
色々ありがとうございました。兎に角自分の心に正直になろうと思います。
確かに職歴は弱いかもしれませんが、今度はしっかり業界研究をしてしっかり打ちこめる業務をしようと思います。
景気は悪い昨今ですが、熱意と努力があれば必ず道は開けると信じます

他の転職を考えてる方へ
自分に正直に成ってやりたいことをやったら良いと思います。
がんばりましょう!
まちゃる
他板の煽りやめろよー
有線にばらすぞ
29名無しさん@引く手あまた:01/11/02 23:35
1はともかく、若い連中は、3年いるべし。
新卒後入社で転々としてる奴は、結局何も身につけられずに
30を迎えるよ。
1氏は、それだけしっかりした考えがあるなら何も迷うことは
ありませんよ。でも、次が決まってから辞めて下さい。
30名無しさん@引く手あまた:01/11/02 23:45
>1さん
そもそも、国内大学を卒業し、海外に留学した理由は何ですか?
その当時の自分の人生設計を思い出してください。

いくら仕事にビジョンを持っていても、転職面接の際に、
「なぜ留学したのですか?」
「なぜ前職を辞めたのですか?」
「今回の転職には、留学経験は生かせると思いますか?」
などと聞かれ、きちんとした回答ができないと、落とされ
る確率大です。

 それでなくても最近安易に留学に逃げる学生がいるので、
そういった人間とは違うんだ!ということをアピールでき
るといいですね。
 がんばってください!
31ダメ新人:01/11/02 23:55
>>15
俺も半導体屋です。
半導体不況で来年クビにならなきゃいいが、、
しかも、つかえねー俺。三年か、、ながい。。
32名無しさん@引く手あまた:01/11/03 03:17
>>10
本当ですか?実は、29歳で異業種に転職します。
SEを6年弱やっていましたが(通信会社&SI会社)、
本来やりたかった分野をどうしても諦めることが出来ず、
その分野のコンサルティング会社に転職が決まりました。
その分野に対する思い入れは強いものの、経験はありません。
でも、やる気は満々で、今から、いくつかやりたいことの
アイディアは浮かんでいます。
初めは戸惑うと思っていますが、でも、ITの知識そのものと言うより、
プロジェクトで他人とチームを組みながら仕事を仕切っていく
という経験は少しは活かせたらいいな、と感じています。

>>1
今の仕事を一生やるわけではなくても、先ずは今の仕事で吸収できる部分は
ないかを冷静に考えた方がよろしいかと思います。
その上で、徹底的にやりたいことを具体的に考えて、目指す10年後の姿に
近づくためにこれから何をやらなければならないか、冷静に見極めて
行動していけば、きっと道は拓けると思います。
そして本当にチャンスだと判断できる会社に巡り合えたら、
常識に惑わされず、思い切って跳ぶのもありだと思います。
そのためにリスクは取らなければなりませんが、
何かを得るためには、何かを捨てなければならないのだから、
仕方のないことです。
常識に生きるのも人生、夢に生きるのも人生。
その選択から来る結果は、自分が受け止めるしかありませんが、
死ぬ直前に人生を振り返った時、精一杯生きたな、という満足感は
得たいものですね。幸運を祈ります。
33名無しさん@引く手あまた:01/11/03 03:18
辞めたい人は、すぐに辞めてください。
世の中、入りたい人は沢山いますから。
34名無しさん@引く手あまた:01/11/03 03:42
>辞めたい人は、すぐに辞めてください。

こういう会社ほど、社員の回転率が高い。
まともな上司は、思っても発言しない。
これ常識。
関口グループ参上!
喧嘩上等!
有線に来い!
有線名古屋支店関口勝喧嘩上等
37名無しさん@引く手あまた:01/11/03 04:34

有線東京本社で問い合わせろ
詳しいことがわかる
有線は転勤多いらしいからな
その前に奴はクビか
38a:01/11/03 04:40
関口勝のログ公開♪

今まで煽りごくろうさん

有線社員は馬鹿だね
39名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:32
じっと3年耐えてる様子はエリア88のようだ。
4024さい:01/11/03 12:45
三年いたらもうどこでも使えない
人間になってしまう会社ってのは
あると思う。
41New Face:01/11/03 13:39
僕は、回り道の人生を歩いてきた院卒なので、
新卒で30歳でした。
32歳で会社を辞め、33歳で見事に転職で
ざんす。
42名無しさん@引く手あまた:01/11/03 13:41
>>40
それ正解。でも多くはそんなもんよ。
一流企業と言われている会社でもね。
43名無しさん@引く手あまた:01/11/03 14:17
つーかさ、いきなり転職じゃなくてまずは社内で「転職」することを
考えたら?
最近は社内公募を積極的に行ってる会社も増えてきただろ?
44名無しさん@引く手あまた:01/11/03 15:35
>>24
3年殺しですね。じわじわ効いてくる。
社内向け文書の作成とか内向きの仕事が
多かったりするとそういう気になる。
45氏名黙秘。:01/11/03 20:05
>44
3年殺しか、分かる気がする。銀行とか3年いると辞められない
っていうし。業種にもよるけど、あんま年とか年数とか気にしない方が
いいかも。僕は2年だけど、転職できた。若さもうりだけど、英語とか
なんか売りがあればいいのかな。
>33
>辞めたい人は、すぐに辞めてください

漏れが今いる所のDQN社長は、五月始め頃に新人全員に向かってこの言葉を
怒鳴りながら言っていた。
ちなみに現時点での新人の離職率は約50%。
でも入ってくる人は誰もいない(w。

漏れも辞めたい。。
47名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:00
3年も待たなくちゃいけないのか・・・
でも周りの人も親もみんなそう言うよ。でも今すぐにでも辞めたい〜
48名無しさん@引く手あまた:01/11/03 21:17
>>47
辞めたい理由によっては、一刻も早く辞めた方がイイ場合もある。
周りの人?親?自分の人生は自分で決断しないと絶対後悔するぞ。
49名無しさん@引く手あまた:01/11/04 22:14
>>47
わかる〜。
でも今辞めたらこれからずっと「逃げた」という気持ちになると
思うから辞められない。続けた方がいいのはわかってるけど、でも辞めたい。
夜眠れなくて辛い。
50名無しさん@引く手あまた:01/11/07 01:42
3年というは取り敢えず仕事をものにできる期間ということではないでしょうか?
3年やって向いてないって分かれば自分の天職を探すのも手だと思います。
ただ3年経たなくとも、強い天職の動機が心の中に沸いてくれば、それに従うのも手だと思いますが、どうでしょうか?
51名無しさん@引く手あまた:01/11/07 12:22
焼香ファンドや武富士は、3年いられれば支店長になれます。
新卒は一年で半分以上辞めます。
52名無しさん@引く手あまた:01/11/07 12:58
ちょっと横道にそれますが。

新卒でソフトウェア会社に1年半勤めていたけど、
うつ病のため自己都合で辞めてしまいました。
後から考えると「早まった!」と思い、病状は悪化しました。

うつ病、ないしはうつ状態の時には死にたい、退職したい、
離婚したいなど、強く思うことがあります。
そういった状態で早まった決断をしてはいけません。
とにかく休職などをして休養をしてください。
53名無しさん@引く手あまた:01/11/07 13:12
女で大卒の場合、3年はかなりのネックになるよ。
3年間お茶汲みコピー,簡単な仕事で間を持たせて、
25になったらそろそろ転職したらどう?
って…都合良すぎるんじゃボケェ。早期に辞めるに限るよ。
54名無しさん@引く手あまた:01/11/07 13:15
がんがん転職活動しようぜい。
3年なんて関係無いぜい。
55システム屋2年目:01/11/07 13:28
いまから面接行ってきます。
きちんとした動機と、確かなスキルがあればどんな職種でも不利にはならないはず。
でも、給料が安いとか仕事がつまんない、などというのはだめ。たぶん、今の会社でも
使い物にならないと判断されているのがオチ。
まず自分の売りが何なのか、よく考えよう。
57見習いPG:01/11/11 20:21
今年の4月入社。でも来年の3月には辞めるつもり。。。
今のところには我慢できん。
58名無しさん@引く手あまた:01/11/15 12:40
現在MBA私費留学中の26歳です。
4月に卒業予定なので一応日本に帰るつもりです。
職務経験は1年半なのですが就職活動の際に、
新卒(または第二新卒)採用で応募するべきか中途採用で応募する
べきか迷っています。職種は営業だったのですが
ITコンサルを希望しています。
識者の皆さん、よきアドバイスを!
59名無しさん@引く手あまた:01/11/15 12:45
>56
ここ、ドキュソ高卒や専門学校卒、肉体労働者が多いから無理だろ
60名無しさん@引く手あまた:01/11/15 12:47
すまん>59の間違い
61名無しさん@引く手あまた:01/11/15 12:48
すまん>58だった

打田氏脳
62名無しさん@引く手あまた:01/11/15 12:53
松下氏が3年働けといったのは、3年以内に離職されると
会社側が支払った給料分の元手がとれなくなるから。
3年くらいたつとよほど変な職場で無い限り
転職するのが面倒になり、結局居残るでしょ。
経営者の言葉に惑わされちゃだめよん。

松下氏も、若い頃は仕事内容を何度も変えてるよ。
あんまり知られていない事実だけど。
63名無しさん@引く手あまた:01/11/15 12:54
>62
時代が違う、本人の資質が違う、目標が違う

ドキュソの言い訳に有名人を持ち出すなよw
64名無しさん@引く手あまた:01/11/15 13:10
>時代が違う、本人の資質が違う
は、認めるけど、
>目標が違う
彼の当初の目標が何だったのか
把握していらっしゃるのですか?
65名無しさん@引く手あまた:01/11/15 13:12
>64
論点のすり替えだなw
俺が言いたいのは、松下氏のような極稀な特別な成功例を持ち出して
転職を繰り返す馬鹿を正当化するなよ、ってことだよ
66名無しさん@引く手あまた:01/11/15 13:15
>>65
1が言いたいのは、有名人である松下氏の意見と自分の行動が
反目することを恐れているのでは?
転職を正当化しているようには見えないが…。
>>59
なんだ?オマエモナーって逝って欲しいのか?
>転職するのが面倒になり、結局居残るでしょ。
んなこたーない。

確かに、転職にはエネルギーが要るが、
面倒とは違うだろ。
69石の上にも?:01/11/18 20:14
 石の上にも3年か・・・・アメリカの考え方では「アホ」ですね。
1を責める気ではない。松下幸之助さんの意見もその時代には則していたものでしょう。
 でもね、今ってそういう時代?少しは考えてみてよ。今いる転職者やフリーターの
人が悪いとは思わない。そういう教育をしてこなかった日本の教育が悪いからね。
嫌な事も勉強しないといけない。我慢、根性で幸せが来る。戦後はそれでも良かったよ。
今でも我慢と根性で不況を乗り切ろうなんて考えてる社長もいる。実際、商談で会った事あるよ。
お断りしたけどね(笑  アメリカの高校、大学を出て、ベンチャー会社を興してアメリカにいるから
変な考えかもしれないが、「3年いて自分にプラスになるスキルが得られるならいればいいし、
そうじゃないなら辞めた方がいいよ。」あくまで、君の人生だから責任は自分で持って欲しいから、
意見として聞いておいてよ。転職すること、別に恥ずかしい事でもないよ。
70名無しさん@引く手あまた:01/11/18 22:36
理系大卒の女ですが、ホントやってることと言えば庶務ばっかり!
そのくせ仕事多くて、毎日夜中まで働いています。残業代全部
出るけど、夜中に家で一人ご飯食べていると泣けてきます。
なにもスキルがつかないまま、事務ばかりやっていても意味がない
と思い、まだ2年目ですが退職を考えています。
部の人はいい人ばっかりで人間関係も良好ですが、課長とは
波長が合いません。環境を変えてみようと異動を申し出ましたが、
聞き入れてもらえませんでした。
3年頑張るつもりでしたが、見切りをつけることにします。
71思うこと:01/11/18 22:49
無限に努力し続けて上を目指す人生はハードすぎない?
なんかスキルやキャリアやらのご時世だけど、人間として生きていくのに
そこまで追い詰めないといけないものか。
上昇の階梯から降りるよ。そんなにも厳しいのだったら。
またーり分相応に生きるよ。
72名無しさん@引く手あまた:01/11/22 18:48
>71
でもどれだけ頑張っても上は何も知らないどこかの出向社員ばかり。
んで本当の社員はいつまでたっても下のまま。
変わる変わる出向社員のいわれるがまま。
それって最悪じゃね〜か?
独立系か大手に就職すりゃなんてことない問題だが。
73名無しさん@引く手あまた:01/11/22 19:12
>72
痛い。俺の会社がそう。200人もいない会社なのに。
ある超大手会社の系列に入った途端、全役員皆首。
役員どころか主任クラスまで出向社員。元某大手のただのラインマンとか。
さらにすぐそいつら昇進してく。鬱だ。氏のう。
74名無しさん@引く手あまた:01/11/22 19:19
3時間で辞めたぞ。
3分で辞めたぞ。
76名無しさん@引く手あまた:01/11/22 19:49
赤川次郎の本のネタをパクってきたんか?
77銀行マソ:01/11/25 00:04
1年目だが、もう辞めるつもりだよ。
内向きの事務ばかりでユニバーサルなスキルも何も身につかなくて
異動だらけで落ち着いて仕事なんてできやしない。

3年いたって時間の無駄無駄。
3年いなきゃいけないって根拠も別にないし。
78名無しさん@引く手あまた:01/11/25 00:12
今の時勢、松下幸之助の言ってる三年と言うサイクルももはや見なおし。
自分に確固たるビジョンがあれば2年でも2日でも転職はすべき。
信じた道を行けば後悔も少ないぞ。
そう思います。
79名無しさん@引く手あまた:01/11/25 00:16
辞めたいと思うときに辞めないと後で後悔する。
自分がつきたい職なぞ、多数あるわけではない。
1は、転職すべきである。
80
69さんの意見は現実に即したところからの意見でとても参考になります。
皆さん、色んなご意見ありがとうございました!
もう直ぐ辞表を出します。
取り敢えず3ヶ月海外放浪をして、世界を見ながら今後の人生を熟考していこうと思います。