JRの駅員ってどう?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
今、JRで駅員募集してる。
基本給は安いし、(28歳で18万)
だけど、ボーナスは5.75ヶ月だって。
俺学歴もないし、マッタリ生活できればいいと思ってる。
JRって寡占企業だし、安定してるしこんなボーナス
ほかでは中々貰えんと思うんだが、駅員って暇過ぎて
どうなんだろう?
誰かJR勤務の内部事情教えてよ。
                          サルでも               (  (
                   ,,.r'' ゛~~` ''ッ,,  立てねーぞ            )   )
                 、 ゛  ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,, ヾ.   こんなスレ       ,.、   / /
                  ミ   ミ゛,へ.__, ,_ノヽ i.                .| |l   l ,´
                ミ    ミ, ( ・) {・フ 〉 ミ.          _-、i::| |ニニii '
            、,,,,ツi:     ミ,`~´ ヽ~〈  .ミ        /,‐ヽヽ`、||
          、シ``   i:      ,ゞ  'n.inヽ. .ミ          ( .〉〉/
         シ  //      ミ`    l.l ヽ"、         /  ノ
        ミ/ シ           彡 ,=こ二=.{ ミ,,      ,r'´ ,,、'゛
        ミi. /  /       ' ! w、`~^' vwv '、   ミ      〃 .ミ
       .ミ /     i:  /      `^^     \ ."   〃  ミ
      .ミ.:/ / / i:      v    !  ,,   \ 、 〃  ミ
      :i;     .i:   w      !!   ミ!:   ミ \\( ⌒ヽ
      :i;  /   i:      !!       .ミ キ    , ⌒`、_  )  )
      :il     .i:    !    w!    ミ .:i.   (_ (  _,ノ  ) ,
     :il   !  i:           ! ,〃゛  キ    ゞ、 __,  ノ ,
     .:il !   /~~````` " '''' = ‐- 、ミ  _,,,,_ミ,  il `  ー ´
     :il   ´ ―  ̄ - ,,. -‐‐-、、 ヽ. ヾ、  ゞ、 `  〃
     ゝ、wx.mn.!!++ナ'~      ヾ~ヽ、 ヽ、 ,, ~^^}´
        彡   〃  〃     }} /〉.〉〉〉i''"   〃
         彡、     {{     〃,__!////l |    〃
           X,,    》.   ≪.__`‐'.' '´,Uwwvw'、...,,,___
            ^^^^ !wニこ)こ)二)`) (_,,,..- 、...二⊃_).)
3名無しさん@引く手あまた:01/09/16 18:29
通勤ラッシュの時間帯はめっちゃ大変そうに見えるけどなあ。
4元東京車掌区 車掌:01/09/16 18:31
 はじめに、やめたほうがいいよ。なんせ、組合活動にかりだされるは
理不尽なこと多いよ。最近では、若手がたくさん辞めていて30、40
代がほとんどいない。でも、鉄おたにはいいかもな
5名無しさん@引く手あまた:01/09/16 18:32
能無しにJRはいいかもな。
6名無しさん@引く手あまた:01/09/16 21:36
おいおい、JRで一生懸命働いてる人に失礼じゃないか。
たしかに能無しだけど、5さんよりも金は持ってるぜ。
学歴ないからってそく能無し呼ばわりは良くないよ。
多分、聞いたらひく位金は稼いだからのんびりしたいなあと
おもっただけですが。
7名無しさん@引く手あまた:01/09/16 21:55
なかなかはいれないよ
だって何十倍だよ
8名無しさん@引く手あまた:01/09/16 22:09
まじ?
マグロ拾いは覚悟しよう・・・
10名無しさん@引く手あまた:01/09/16 22:41
今回は100名募集だってさ。
今日の読売に出てたよ。
駅員だから、人気ないじゃないかと思って逆にチャンスかなと思ったんだけど。
考え甘いかな?
11コメンター:01/09/16 22:47
>>10
甘い。
JR東日本は格付けAAA(トリプルA)だぜ。
今、ソニーもホンダもAAA(トリプルA)ではない。
超安定企業だから、競争率はめちゃ高い。
JR東日本をけなすなら、応募して内定を辞退してから言ってみろ。
12名無しさん@引く手あまた:01/09/17 08:59
age
13名無しさん@引く手あまた:01/09/17 09:49
>11
おまえこそ受かってから言え。JRなんぞクソ会社。外からしか憧れてるだけのカスにはわかるまい。
14名無しさん@引く手あまた:01/09/17 18:50
高卒は無理?
15大和太郎:01/09/17 18:56
>13
おっしゃる通り!
私が知りたいのは格付けだとかがどうとかじゃなくて
居心地がいいかどうかの内部事情ですよ。
前いたとこなんか超優良企業でしたが、内部は最悪でした。
ただ、JRの場合実質競争がないわけだし、
寡占企業でしょ。だからどうかなと思ってみたわけ。
元職員の人の生の意見募集します。
11のような世間知らずの話は止めてね!
16名無しさん@引く手あまた:01/09/17 19:06
今年で社会人採用3度目の応募なんだけどいつも書類審査で落ちる・・・
受かった人の話聞かせて!
17名無しさん@引く手あまた:01/09/17 19:30
死体片ししたくないな。
18ひ:暇なら ろ:ROMしろ ゆ:指がうなるぜ き:恐怖の無法地帯:01/09/17 19:35
19正直厨房:01/09/17 19:38
どういう募集の仕方なんだ?
ある程度地域限定モノ?
JRってどこでもそうだが
とてつもなくエリア広いでSyo
新宿駅のような地獄もあれば東北方面の超マターリ
もあると思われ。
あ、でも今ごろ募集するってことは前者のようなとこか
20名無しさん@引く手あまた:01/09/17 20:18
>>17
そうだね〜
21 :01/09/17 20:44
ボーナス5.75ヶ月って1年間で?
22名無しさん@引く手あまた:01/09/17 20:53
>>21
そうだよ〜
23名無しさん@引く手あまた:01/09/17 21:30
>>22
駅員やってると文章が間延びするんですか?
24名無しさん@引く手あまた:01/09/17 21:44
2勤だろ、駅員って。
早番ならみんなが寝てる時間から仕事
遅番ならゲロ掃除
いつ起こるか判らない氏体掃除もある。

無理に勤める仕事じゃないよね。新卒で内勤に落ちた時点で就職はあきらめよう。
25大和太郎:01/09/17 23:09
だけどさ、今時6ヶ月近いボーナス出す会社なんてないんじゃないの。
他にも住宅メーカーの営業とかあるけど、あんなとこ行ったら逝っちゃうよ!
長く住宅営業やってたけど、やってることは押し売り!
塩撒かれるのは当たり前、よしんば契約してもクレームの嵐!
アパート経営で自殺した客もいたけど、上司曰く「買った奴がわるい」
ってなんの良心の呵責の無い奴ばかり。
それに比べりゃゲロぐらいの処理なんかは平気!
まあミンチの処理もやらなきゃならないとなると・・・・
26名無しさん@引く手あまた:01/09/17 23:34
ゴミ箱の掃除とかもやるのかな?
27名無しさん@引く手あまた:01/09/17 23:45
最近、死体処理は素手でやらなきゃいけないんだってね。
昔は違っていたのに。
なんでも創○学会の連中が「死者に対する冒涜だ!」って騒いだからだとか。
エライ迷惑だよな。
事務局に問い合わせたら、去年・一昨年は5000人が
受験したんだって・・・。それで採用が100名強だから、
ある意味、公務員より倍率高いよねw
29名無しさん@引く手あまた:01/09/18 14:48
屍体の処理は身体に臭いがついてたまらん。
あれじゃ、ある意味、ポリスと一緒。
給料もっとよこせよ!
30名無しさん@引く手あまた :01/09/18 18:18
去年中途で採用された社員です。内部はまったりしてますよ。競争もないし。
そのかわり人間関係や組合活動は大変。みんな暇だから人の噂ばかりしてるし
酒ばっかりのんでいます。
中途の配属は東京千葉埼玉くらいなので、どこもそう変わりないです。
しかし、入社するのは本当に大変ですよ。(自分はまぐれですが)
内定してから物を言えという11の言う事もあながちウソでない激戦です。
あと、同期は、ほとんどが大卒者みたいです。
31名無しさん@引く手あまた:01/09/18 18:20
30です。すんまそん。配属先は横浜支社もありますです。
32名無しさん@引く手あまた:01/09/18 18:37
専門卒で
今しょうがなく派遣の仕事2年してますが
こんな俺でも大丈夫ですか?
応募資格の「社会人経験」とは派遣社員でも大丈夫ですか?
334です 元東京車掌区:01/09/18 18:58
 >30さん お疲れ様です。わたしは、k労の人達にかわいがられたため、k労に
      はいりたかったんですが、将来のことや出世を考えて悩み苦しみました
      そして、10年目の春、(今年3月)に退職して通信機器メーカーで営業
      しています。仕事はハードだが充実してます。しかし、JR乗るのに金
      払うのもったいなく、今は思ってます。
34名無しさん@引く手あまた:01/09/18 19:00
>>23
そうかもね〜

>>30
やっぱ高卒じゃ無理そうですね・・・
ちなみに関東の方ですか?
35名無しさん@引く手あまた:01/09/18 19:54
  >32  絶対無理や目とキー
36名無しさん@引く手あまた:01/09/18 20:07
フーン駅員てみんな大卒なんだぁ‥
37名無しさん@引く手あまた:01/09/18 20:29
子会社にでも委託すればいいのに
38名無しさん:01/09/18 20:50
26歳男だけど、専門学校時代の教師が元JRで働いていて、その人が言うには給料が安いとの事、だけど安定性があるからいいんじゃないかな。仕事は客相手だから楽じゃないと思うけど。
39名無しさん@引く手あまた:01/09/18 21:12
>>36
っていっても、現業部門は、新規の高卒、専卒、短卒がほとんだよ。
40名無しさん:01/09/18 21:15
大卒ならわざわざ駅員になってもしょうがないでしょ。現役の人とか辞めた人情報ありますか?
41名無しさん@引く手あまた:01/09/18 21:19
今年のJR東、現業新卒採用で内定した大卒だけど、
いろいろ聞いてると鬱だ。氏脳
42名無しさん:01/09/18 21:51
受験してみようかな。ゲロ掃除したくないけど。
43名無しさん@引く手あまた:01/09/18 22:11
30さんは大卒ですか?
44名無しさん:01/09/18 22:13
>>43
大卒でしょ
45名無しさん:01/09/18 23:07
age
46掃除:01/09/18 23:12
>42

ゲロ掃除だけでなく、飛び込み自殺者の死体掃除もあるよ!!
47名無しさん:01/09/18 23:31
age
48大和太郎:01/09/18 23:49
日曜の読売求人より
JR東日本が社会人採用を行います。
応募資格・高卒以上 年齢24歳〜32歳 企業での勤務経験一年以上(業界不問)
待遇・昇給年一回、賞与年2回、年次有給休暇、社会保険完備
応募締め切り・平成13年9月25日までに応募書類を郵送
49JR名無し:01/09/19 04:55
もう少しで締め切りだね、僕は去年書類選考で落ちたよ。応募者5000人くらいきたんでしょ、
50名無しさん@引く手あまた:01/09/19 11:00
死体撤去はつらいよ。
51名無しさん@引く手あまた:01/09/19 16:14
駅員が安定してるなんて思う人がいるかも知れないけれど、
どうもこれからはそうではないみたいだよ
例えば阪急では、すべての駅員を本体の阪急電鉄から子会社の
「阪急レールウェイサービス」に出向させているし、京阪・京急でも
同様なことが行われているからね
将来は駅員のみならず車掌や運転士までもがそうなるかもしれん
JR東だって今後1万人の人員削減を発表していて、今後メンテ部門の
労働者の一部が関連会社に出向させられるようだからねえ
かくいう漏れもJR東の現業新卒内定者ですが

>>41
漏れと同じ境遇ですな
52名無しさん@引く手あまた:01/09/19 16:45
窓口できっぷ売るほうならやりたいけどな
きっぷの知識もあるし
53名無しさん@引く手あまた:01/09/19 20:40
書類出してみよう・・・
卒業証明書が必要か・・・
54名無しさん@引く手あまた:01/09/20 14:32
あげ
55名無し:01/09/20 23:52
age
JRは中途で募集かけるときは「駅員募集」にして
採用後一定期間勤めると、希望その他で
事務や現場などに異動になる、というパターンが
昔は普通だったのですが・・・今は違うんですかね?
57名無しさん@引く手あまた:01/09/21 10:35
>>56
今のJREの中途採用は、乗務員にはなれないみたい。
詳しくは下記スレの77以下を参照
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=train&key=1000193716&ls=50
58名無しさん@引く手あまた:01/09/24 23:56
 age
59 :01/09/25 15:47
60名無しさん@引く手あまた:01/09/25 15:48
今だ!60ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(´´  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
京浜ステーションサービスage
どうでも良いけど、田町駅はポスター早く剥がせよ。
関係無いかもしれないのでさげ〜
63名無しさん@引く手あまた:01/09/28 05:10
千葉県の駅だと
竹篭でゴミ引っ張ったりしているね
64名無しさん@引く手あまた:01/09/28 05:14
千葉県のなに駅よ
65名無しさん@引く手あまた:01/09/28 05:18
子供の頃、運転士は最初各停から始まって、次に快速、特急と昇進し、
一番偉いのは新幹線だと思ってた。ちなみに貨物はさえない人がなる
もんだと思ってた。
66名無しさん@引く手あまた:01/09/29 13:02
JRの駅員になっても
国鉄からJRなったのときのように第2次リストラ
などが始ったら再就職先がないぞ!!

例)
面接官:JRで取得した技術・経験等を教えてください。
求職者:はい!駅内の清掃と切符売りと死体撤去の3つです。 以上です。
面接官:こいつXだな〜
67元04:01/09/29 14:01
>33

たしかに、職務乗車証がなくなって初めてわかるものがありますね。
キセルするやつの気持がよくわかる。
68名無しさん@引く手あまた:01/09/29 14:16
チンピラや酔っぱらいに絡まれても冷静に対処できる?
69乙松:01/09/29 14:17
幌舞駅の駅長やる?
70名無しさん@引く手あまた:01/09/30 18:12
age
71ティム:01/09/30 18:28
結果はいつごろ来るの?
72名無しさん@引く手あまた:01/09/30 18:32
ガキのころ、電車の車掌にあこがれたナー。
電車でいろんなところに旅ができるぞ、とか思って。

でも現実は、毎日同じ区間を往復してるだけなんだよね。
あと、ゴミ&ゲロ&死体掃除もあるしなー。
73名無しさん@引く手あまた:01/09/30 20:56
>>66
あれは、国労だけじゃないか?
入る組合間違わなければ大丈夫だと思うけど。
74名無しさん@引く手あまた:01/10/01 02:38
>>71
書類審査の結果?
去年は一ヶ月くらい後って話だけど。
でも、書類で落ちたら鬱だよなー。
書類でOKでも、適性とか面接数回(何回だろ?)とか、
絶対無理っぽいけど、がんばるさ。

>>72
どんな業種、職種についても、いやな仕事の1つや2つはあるべ。
75名無しさん@引く手あまた:01/10/01 02:43
国鉄時代の因習が残っている封建的なところなので
やめたほうがいいでしょう。ただ頭が悪い人なら
おかしいこともおかしいと感じられないのでいいかも。
頭のいい人、人権感覚のある正しい人はやめておきましょう。
76名無しさん@引く手あまた:01/10/01 03:48
昔三公社五現業は高卒しか採ってなかったから
NTTもそうだけど高卒のジジイ多いよ。
77名無しさん@引く手あまた:01/10/01 11:58
今年も28の言う通り、5000人以上が受験したのかな?
ちなみにココ見てる人で、応募した人ってどのくらいいるの?
78名無しさん@引く手あまた:01/10/01 12:45
競争率ものすごく高い割には
いい仕事とは思えないが
79名無しさん@引く手あまた:01/10/01 13:22
願書出したやついるのか?
そりゃ、あんだけどこそこの駅に、募集ポスターが
貼られてりゃ、倍率も上がるだろ。
でも、もう締め切りも終わったんだから、sage。
81名無しさん@引く手あまた:01/10/01 16:49
私も書類選考おちました。>昨年ですが
82名無しさん@引く手あまた:01/10/01 17:47
友人に駅員いるけど大変そうだぞ。
まず人間関係どろどろだから、そういうの苦手な人はペケらしい。というか自然淘汰されてしまう。
客馬鹿ばっかで腹もたつ、友人はおとなしいほうだが1回客をぶん殴った。
上司も偉くなるのはごまスリのドキュソばっかりとのこと。
友人は逢う度に性格、行動が荒荒しくなっていく。
仕事は何でもたいへんだけど、鉄道は責任も重いし現場は割りに合わないんじゃないかな〜。
83名無しさん@引く手あまた:01/10/02 02:48
折れが知ってるJR駅員は皆ドキュソ!
改札口で客の悪口言いまくり!
性格悪い奴多そう。
84名無しさん@引く手あまた:01/10/02 02:50
正直、旧三公社五現業、京都静岡本社はやめとけ!
人間が腐ってる…
85名無しさん@引く手あまた:01/10/02 10:47
ますます駅員になりたくなった!
86名無しさん@引く手あまた:01/10/02 11:03
そうやって、倍率下げようとしても、ダメ☆ダメ
高校時代の友達の友達が地方のJRに高卒で就職して駅員やってた。
その人は鉄オタだったので、趣味と実益を兼ねれていいなーと思った。
その人とは面識はなかったが、○○駅駅員の××さんだという
名前は聞いていた。
大学入学後、JR駅隣接のデパ地下でレジのバイトをしていたら、
おかずを自分で好きに詰め合わせるお弁当コーナーがあったんだけど
おかずが唐揚げオンリーというおそろしい弁当をレジに持ってきた
ヤツがいた。
ふと見てみると・・・、噂の「○○駅駅員の××さん」でした。
ウッチャンが昔コントでやってた満腹ふとるみたいな人でした。
JR職員が他にもそのデパ地下には昼・夕方に弁当をよく買いにきて
ましたが、おおむね感じのいい人ばかりでした。
そういえば、知り合いの巨乳でスタイル抜群だけどクレーター肌で超ブスが
駅でJR職員にナンパされてしばらく付き合っていたと言ってた。
88名無しさん@引く手あまた:01/10/03 10:51
あげ
89名無しさん@引く手あまた:01/10/03 14:23
ぶつぶつ悪口叩きながらも、みんな書類応募したんだねw
90>89:01/10/03 14:30
まあ、少しでも倍率を下げるための作戦だと思われw。
ある意味、もうすでに転職版から、闘い&蹴落としは
始まってるんだよ(ワラ
91名無しさん@引く手あまた:01/10/03 17:55
82だけど、ここに書いたぐらいで倍率が変動するとも思っていないし、自分も応募するつもりはない。
友人の話と自分の駅員アルバイト経験から、少しでもご参考になるかなと思い。
でも悪口ばかりで感じ悪かったですね、反省。
皆さんのご検討をお祈りしております。
92名無しさん@引く手あまた:01/10/03 18:28
ご検討→ご健闘
93名無しさん@引く手あまた:01/10/03 19:09
トイレ掃除も駅員の仕事
94名無しさん@引く手あまた:01/10/03 19:30
ここ見てるとつくずく哀れだなあと思う。
旧国鉄とか、郵政外務とか「安定してるだろう」「安定していると
思いたい」って感じで受けるんだろうね。
給料激安で何のスキルも身に付かない仕事なのに。
10年後には路頭に迷うこと確実だぜ。
95名無しさん@引く手あまた:01/10/03 20:30
飯作るのも駅員の仕事♪
96名無しさん@引く手あまた:01/10/03 21:47
>>93
トイレ掃除は専門のJR関連会社がやっているよ。
少なくとも首都圏や地方でも規模が大きい駅ではね
ただ、地方の小さな1人勤務駅では駅員1人ですべてを
こなしている場合もある。
97名無しさん@引く手あまた:01/10/03 22:42
書類審査の合否は何を基準にしてるの?
98名無しさん@引く手あまた:01/10/03 22:42
>48

年間休日日数に注意。日数で決まってるからね、JRの現業は。
一番多いJR西で118日。それでも年に数回は土曜出社がある。

曜日配列がいい年だと土曜出社が増えるよ、保守部門は。
99名無しさん@引く手あまた:01/10/03 23:55
筆記試験の難易度はどんなものですか?
過去に受験された方
100名無しさん@引く手あまた:01/10/04 00:30
>>97
応募資格に該当しない人とか書類不備は即却下なのは当たり前として、
そのほか、学歴、職歴、志望動機くらいしか判断材料ないんじゃない?
去年とか、書類で落ちた人で落ちた理由なにか思い当たること無い?
死亡動機がヲタとかの勘違いとかは切られるんだろうな。

さて、JRの募集要項には、24歳から32歳、職歴1年以上(バイト不可)、視力1.0以上
履歴書(B4、写真、希望支社と希望職種記入)、経歴書(B5)、卒業証明書
となっていますが、みなさんは大丈夫?間違ったり忘れた人いない?
101HELLO:01/10/04 16:37
返事きた?不採用でもくるはずなんだけど。
遅すぎだぁよ 
削除対象                  
>>99
 筆記は簡単だよ、所詮ほぼ学歴、職歴で決まる
できレース
10499:01/10/04 22:47
103殿 マジですか?
ふつうの企業のSPIみたいな感じ?
理数系に弱いのですが・・・。
しかし、応募者5000人とはオドロキ。
105103:01/10/04 23:41
>>104
マジだよ、そりゃそうでしょ
公務員試験じゃないんだから、企業が社会、数学が
できる人を求めてると思うか?

学科は気にするな、大事なのは面接だYO
106>104:01/10/05 12:53
わいも、受験しようと思い、人事部にTEL確認したら、
去年・今年は約5000人前後が受けたとの事(書類選考含む)。
今年は、社会情勢から言っても、ほぼ同等(若しくはそれ以上)が
応募してんじゃねーかな?
とにかく、JR東日本の各駅に募集ポスターが貼られていた訳だし、
転職考えてる電車通勤のサラリーマンの目には、とまりやすいだろうしな。
10799年度受験者:01/10/05 13:30
今頃にやっている「社会人採用」は基本的に幹部候補だったと思う。
だから現業に留まりたい人は駄目みたい。

実際に受験しての感想でした。
おれはマターリしたいので遠慮しようと思っていたら、面接で落ちました。
108名無しさん@引く手あまた:01/10/05 20:28
>>103-105
あと、気をつけるべきはクレペリンをはじめとする各種適性検査。
学歴・職歴を問わず適性がない人はここで確実に落ちるでしょう。
クレペリンなんかはごまかすと確実にばれるので正直にやったほうがいい

それにしても応募者5000人以上ということは倍率50倍以上か…
漏れが受けた新卒の試験(某支社)では15倍もなかった位だったから
それに比べれば狭き門だな…漏れも新卒採用だから通ったのかもしれん

>>107
幹部候補といっても、「現業での幹部候補」と言ったほうがいいね
間接部門に行ける人は極わずか。
109名無しさん@引く手あまた:01/10/05 21:07
厳しー
これが現実ね
110名無しさん@引く手あまた :01/10/05 21:14
ここの職員になれば、かぁちゃん喜ぶだろうな。
無理だけど・・
111名無しさん@引く手あまた:01/10/05 23:07
108さんは難関をクリアしたんだ。スゴイ!
いいな〜、現業。
>クレペリンをはじめとする各種適性検査
すみません。初めて耳にする名前ですが・・・。
112名無しさん@引く手あまた:01/10/06 00:26
駅員になるのがこんなに厳しい時代なんだな。
岩倉高校逝けば良かった。
113名無しさん@引く手あまた :01/10/06 00:45
岩倉高校って何?
114HELLO:01/10/06 00:55
論文もあるんだよね。
115名無しさん@引く手あまた:01/10/06 00:56
参考になるかどうかはわかりませんが。
鉄道板より。

「鉄道会社に入社したいのですが」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/1000990478/l50
116>113:01/10/06 08:29
岩倉高校のホームページ
http://www.tky-iwakura-h.ed.jp/
10代でこの板を訪れる人はまずいないでしょうが。
お子さんを鉄道マンにしたい方は検討されてみたら。
ちなみに就職率は知らないっす。
117名無しさん@引く手あまた:01/10/06 22:29
ポスターには、「努力次第で管理職や間接部門への道も開かれています」というような
文が書いてあった。間接部門が強い文化なんだね。羨ましい。
(俺は、営業マンセーの某ドキュソ外資ITの管理部門勤務...)
118名無しさん@引く手あまた:01/10/06 23:43
>>100
過去に受験した人とかも書類選考ではねられたりはしないのか?
結構数回応募している人いるみたいだけど、俺はその辺も考慮される気がするゾ。
以前航空会社の同様の応募では「過去同社を2回以上受験した方は除きます」って
書いてあったような気がしたんで。
どなたか2年連続で書類は通ったって人いますか?
119名無しさん@引く手あまた:01/10/06 23:53
>>113 他その他
↓のスレを最初から嫁。実体が分かるぞ!
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi/train/996563203/l50
過去レスであったが、死体処理って本当に駅員がやるの?
警察関係がやるもんだと思ってた。
121名無しさん@引く手あまた:01/10/07 05:57
一次試験はいつだ。結果はまだ来ないけどさ。
122名無しさん@引く手あまた:01/10/07 23:08
age
123名無しさん@引く手あまた:01/10/08 04:59
JR職員が荒れているのは中国人や旧ソ連人が荒れてたのと
同じなんだよ。つまり社会主義ですな。
日本はいちおう資本主義、自由主義国ですよ。
嫌な職場は辞めればいいんですよ。
124名無しさん@引く手あまた:01/10/08 13:59
JR西の社員が一年間で7人自殺したとか週刊誌の記事になってたな。
陰湿ないじめが原因だとか。会社の規模を考えると7人という数字が
多いのか少ないのかわからない。
125名無しさん@引く手あまた:01/10/08 14:05
安心して働ける。低給でもそれが一番だと思う。
126名無しさん@引く手あまた:01/10/08 14:09
30なら額面40万位が平均的かな?
127名無しさん@引く手あまた:01/10/08 14:22
特急の運転手はえらい豪華な制服来てるけど
駅員は違うよな
128名無しさん@引く手あまた:01/10/08 17:39
age
129名無しさん@引く手あまた:01/10/08 22:50
>>124 馬鹿だから自殺するんだよ。死ぬくらいなら辞めればそれで
済むことだろ?俺は嫌な職場なんて1日で辞めるぜ。
130名無しさん@引く手あまた:01/10/09 12:44
>>129
若いうちならともかく、40超えると転職したくてもできないんだよ、
そう簡単にはね。特に所帯を持っている人は厳しいよ
131名無しさん@引く手あまた:01/10/09 17:41
>>130 JR職員なんて結婚する資格ないんだよ。
年収1000万超えてから結婚しろ
132108:01/10/09 21:36
>>111
適性検査は、鉄道会社の現業職になるには避けて通れないものです
クレペリン検査は、繰り上がりなしの足し算をひたすら続けるもの。
その他、左の図と同じ図を右の中から選ぶという知能検査や、注意配分検査という
0から48までの数字を順に指でさしていくものもあります。
詳しくは就職板の過去ログにJR東日本現業職スレがあるので探してみて下さい

この適性検査は、特に対策のしようがないものですがあえて言えば
体調をよく整えておくことぐらいかと(具合が悪いと集中できないので)
適性検査で落ちたなら、自分には向かない職業だったと諦めるしかないでしょう

>>116
岩倉や昭和鉄道高校・交通短大は鉄道系の学校としては有名ですが、最近は人減らしで
採用を手控える会社も多く鉄道会社への就職はあまり芳しくないようです。
JR東でも今年から高卒の採用枠が半減しています。
なお、下記サイトによれば「交通短大から鉄道系に入るのは学年の10分の1」
と書いてあります
ttp://homepage1.nifty.com/gakuen21/sinjitsu/syuusyoku/episode/a.html
133名無しさん@引く手あまた:01/10/09 22:11
クレペリンを落ちたら(特に1種とかで)、車を運転するのは止めましょう。
5種落ちたら、まあそんなもんかなということで。

あと、クレペリンやってると脳が沸騰してくるけど、わざとそういう数字
配列にしているので落ち込まないように。
134名無しさん@引く手あまた:01/10/09 22:15
 JRではありませんが、京○電鉄で働いていた経験があります。
新○などの大きな駅では、人間関係が大変です。24時間勤務で
集団生活をするわけですから、協調性のない人間は、間違いなく
攻撃対象になります。
 事故や大雪がなければ、休憩室でやはり集団で人の噂話をしま
す。同僚のささいなミスをねちねちと語り合っているので、側で
聞いているといやになります。でもそこで一人、読書などをして
いると、孤立して居心地が悪くなります。
 でも救いがまったく無い訳ではありません。幡○谷、代○橋な
どの小規模な駅なら、一人か二人勤務ですので、気楽に働けます。
JRも似たり寄ったりでしょう。
 今は普通のサラリーマンをしていますが、地元の小さな駅でのん
びりとしている駅員を見ると、いつも羨ましくなります。
135名無しさん@引く手あまた:01/10/10 00:31
知り合いに東海道新幹線の車掌やってる人がいるんだけど、
新幹線司令部に新人で入ったときは、先輩からイジメの嵐だったそうだ。
136名無しさん@引く手あまた:01/10/11 05:01
ほんとにおまえらあほだな?
嫌なら辞めればいいんだろ?いじめられたら辞めればいいんだろ?
簡単じゃないかよ。
137-:01/10/11 10:50
age
>>134
やはり大きな駅になればなるほど勤務している人数も多くなるからね
当然その中には虫の好かない奴らも出てくるわけで…
ただ、2〜3人勤務の駅は人間関係も濃密になるので嫌いな人がいたりすると
きついかも知れません。

>>135
指令に新人で入ることはまずないと思うのだが
普通は駅員から車掌・運転士などを経てそういうところへ回されます。
139名無しさん@引く手あまた:01/10/13 00:44
age
140名無しさん@引く手あまた:01/10/13 23:25
age
141名無しさん@引く手あまた:01/10/13 23:46
私鉄のおばちゃん首吊ってた
142名無しさん@引く手あまた:01/10/14 00:03
>>120
警察は、事故処理だけして帰ると聞きました。
死体の処理は、JRの人がするんですかね?
143名無しさん@引く手あまた:01/10/14 00:39
>>142
JRの人が全身防護して処理します、車体は工場に持ち込んで、
下回りをデッキブラシで掃除するんです。

事故から何ヶ月かあとになって、台車の隙間から腐敗した靴in足なんか
出て来たりするそうで、死体処理が嫌で辞める人もいるみたい。
144142:01/10/14 01:06
コワ〜
145名無しさん@引く手あまた:01/10/15 20:25
age
146774:01/10/16 17:12
返事来ません。
147名無しさん@引く手あまた:01/10/16 19:10
書類の合否いつ分かるの??
148名無しさん@引く手あまた:01/10/17 22:26
返事来た人いる?age
149名無しさん@引く手あまた:01/10/17 22:47
>>148
俺はまだ来ない。
営団の中途社員募集締め切りが終わってから届くと思われ(藁
150名無しさん@引く手あまた:01/10/18 01:18
問い合わせてみれば、いいじゃん。
151名無しさん@引く手あまた:01/10/18 11:54
age
152名無しさん@引く手あまた:01/10/18 12:03
警察の中で、死体の検死、処理って楽な仕事だって書いてあった。
153名無しさん@引く手あまた:01/10/19 20:33
今日も結果は届いてなかった。

>>149
なぜ営団を待つ?
154名無しさん@引く手あまた:01/10/19 22:21
営団中途採用のスレ、どこにあるか誰かオシエテ!
155名無しさん@引く手あまた:01/10/20 11:20
結果きたよ〜。
>>155
で、どうだったの?
157名無しさん@引く手あまた:01/10/20 11:57
>>155
俺もきた。もちろん書類審査通過。

>>156
今の時期に来た人は書類審査通過だと思われ。
筆記試験、東京は3会場もあるのか。。。
何人ぐらい通ったんだろう?
3会場×何日かに分けて開催しているから
書類審査通過者は相当な数にのぼると思われ。
214 名前:213 :01/10/20 12:02 ID:fFGjQToc
先程お願いしましたが、まだ削除されていません
事実無根です
早急に削除して下さい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/997171282/699


215 名前:削除屋三太郎 ★ :01/10/20 12:09 ID:???
>>213-214

http://www.2ch.net/guide/adv.html#saku_guideに
>法人・公的機関の取り扱い
>原則放置
> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て放置です。

とありますので、放置とさせていただきます。


216 名前:213 :01/10/20 12:21 ID:fFGjQToc
>データソースが不明確なもの、は全て放置です。

データソースが不明確だからこそ削除するべきではないでしょうか?
2CH側で調査して頂き、真偽が確認できるまで一旦削除して頂けませんか?
もし真実であるというなら文句はいいません


217 名前:213 :01/10/20 12:23 ID:fFGjQToc
書き込みが真実であると判明してから復帰させるわけにはいきませんか?
その曖昧な状態で掲載され続ける側の痛みがわかりませんか?
161元JR社員:01/10/20 13:02
駅の勤務は日勤もあるけど泊りもあるよ。
朝10時に窓口入ってに入って夜中まで切符売る。
4時間くらい休憩(仮眠)してから朝5時に起きて
5時半から窓口入る。で、朝10時に仕事終わり。
疲れマラ状態で早朝ソープいったり、
酒飲みに行ったりしてた。
泊りが3連荘、入った週はバテバテ。
現場によるだろうけど、勤務時間の調整休暇があって、
月に半分くらい休める時もあった。
元社員の書き込みが多いけど、
定着率の悪い職場なのでしょうか?
163元JR社員:01/10/20 13:33
>>162
あまりに現場がまたーりなので、張りきって上目指したら
支社の事務職に引っ張られて、ストレス溜まってやめた。
164-:01/10/20 13:35
じゃあ、結論としては あまりオススメしないと…
165元JR社員:01/10/20 13:56
>>164
リストラされない程度に駅でまたーりと過ごせるなら最高の仕事。
166名無しさん@引く手あまた:01/10/20 13:58
今日の時点で書類審査通過通知が届いてないって事は、
落ちたのかな?(涙)
167名無しさん@引く手あまた:01/10/20 14:40
>>163
一次試験の運転適性検査ってなんですか?
まさか電車でGO、とか。
168名無しさん@引く手あまた :01/10/20 14:40
>>166
郵便やさんが遅れてるんだよ。
希望を捨てるな。
169155:01/10/20 14:41
>>157
会場で会いましょう(w
170名無しさん@引く手あまた:01/10/20 15:25
みんな営団と併願してるの?
171名無しさん@引く手あまた:01/10/20 15:50
>>166
地域などの事情で今日届かない人もいるさ。
書類で落ちる人なんて、そんなにいないと思われるから大丈夫だって。

>>170
営団は将来乗務員。JRは駅員。
ぜんぜん別職種だから、併願した人は少ないんじゃないかな。
とにかく電車。っていうヲタを除いて。
172名無しさん@引く手あまた:01/10/20 15:56
>書類で落ちる人なんて、そんなにいないと思われるから大丈夫だって。
あ!そうなんだ・・
173名無しさん@引く手あまた:01/10/20 21:24
age
174名無しさん@引く手あまた:01/10/20 21:54
結果届いた人ってどこに住んでる人なのかな?
おれは首都圏だが届いていない・・・・・・
175-:01/10/20 22:04
おれも届いてないよ。首都圏だが・・
やっちまったか?
176名無しさん@引く手あまた:01/10/20 23:19
age
都内の者ですが、来ましたよ。
ただ試験会場が3ヶ所もある!!
採用人数はたった100人なんでしょ?
何人ぐらい通ったんだろ?
178名無しさん@引く手あまた:01/10/20 23:23
神奈川だが、今日届いた・・
179名無しさん@引く手あまた:01/10/20 23:52
+++++++脱落 確定++++++++++++
180名無しさん@引く手あまた:01/10/21 18:08
明日来るかな?
181名無しさん@引く手あまた:01/10/21 20:30
明日は不採用通知が来ます。
182名無しさん@引く手あまた:01/10/21 21:31
駅員から乗務員にもなろうと思えばなれるはず。
183名無しさん@引く手あまた:01/10/21 23:40
筆記で何人に絞られるのか。
184名無しさん@引く手あまた:01/10/21 23:41
営団は受けてないの?
185-:01/10/22 00:30
締め切り終わってるの?
186転職相談したい人:01/10/22 00:54
JRの駅員ってどう? 最高ですよ。受けたほうが良いでしょう。
下手な所よりずっと良いですよ。絶対に無くならない職種ですよ。
マッタリ生活できると思いますよ。
187名無しさん@引く手あまた:01/10/22 02:54
>>186
でもこれからの世の中は何が起こるかわからないですよ。
国鉄の職員だった人も民営化されて人員整理されるとは夢にも思ってなかったろうし。
188>187:01/10/22 12:14
JRが潰れる(リストラ含む)時は、
他の業種は、もっとヤバいよw
189名無しさん@引く手あまた:01/10/22 12:41
>>186

中入ってからが過酷だよ。
 組合活動、イジメ…。忍耐力のない人はやめたほうが懸命。
190-:01/10/22 12:46
こねえぞ
191名無しさん@引く手あまた:01/10/22 14:05
同じく来ない。脱落か?
192名無しさん@引く手あまた:01/10/22 16:45
書類審査通過率は如何ほどか?
193:01/10/22 17:49
マジ来ない。
ダメだったみたいだ。
194名無しさん@引く手あまた:01/10/22 19:55
来た方すいません!
試験日はいつですか?
195名無しさん@引く手あまた:01/10/22 19:58
来ない。首吊ろう・・・。
>>194
試験日知ってどうするつもりだ!?
197名無しさん@引く手あまた:01/10/22 20:22
脱落各停でございます。
次は〜バイト、バイトでございます。
198名無しさん@引く手あまた:01/10/22 20:34
お前ら書類審査で受かっても、どうせ面接&適性で
落ちるよw
199>197:01/10/22 20:36
落ちた奴の心情を逆撫でするようなカキコは止めときな。
200名無しさん@引く手あまた:01/10/22 20:40
200ゲッッッット!!!!!
201200:01/10/22 20:40
200
202名無しさん:01/10/22 20:41
200JR
203名無しさん@引く手あまた:01/10/22 20:43
試験日には弁当が至急されるので残さず食べましょう
交通費は出ないので自腹で来る事。
205名無しさん@引く手あまた:01/10/22 20:55
車掌逆ナンしていいですか?JRかっこいい!
206名無しさん@引く手あまた:01/10/22 21:46
まあ、10分で書いた職務履歴書で受かるはずないか(w
207転職相談したい人 :01/10/22 22:00
私は>>1さんが、御自身で学歴もないし、マッタリ生活できればいいと思ってる。
と書いてあったので、下手な民間企業では、マッタリ生活出来ないのでお勧めしました。
国鉄の職員だった人も民営化されて人員整理されましたが、
今現在、これ以上人員整理は行われる確率は低いのでは?
(自然退職者がどっと退職しこれ以上減らすと業務に支障きたしませんか?)
JRが潰れる可能性はないです。もし潰れたら東京に勤める企業社員が出勤できません。
その際は、国・運輸省がデバッテキマスヨ。東京は電車ナシでは人の往来をさばけませんから。
確かに仕事は、マッタリとは言い過ぎかもしれませんが、学歴不問で、
出来るだけストレスが最小限・営業のようにノルマナシ・その上マッタリ安全に生活したい人(
>>1さん)のようなので良いのではと書きました。今の経済状況では、民間企業ではなかなか良いところないと思います。
まして、比較的他の業種よりマッタリ生活したいとおっしゃられる人に民間企業で営業しなさい。
なんてすすめられませんよ。あと、
組合活動、イジメは、公立学校・国家公務員・地方公務員・市役所・
郵便局・組合活動多い一部民間企業などどこでもとは、言いませんが色々聞きますよ!
職業柄+人脈ですけど。
208名無しさん@引く手あまた:01/10/22 22:02
内定決まって強制でvewカード作らされたよ いらんちゅうねん
209-:01/10/23 03:14
筆記はナメテかかると、痛い目に遭う。
普段から勉強しておかないと、???
で終ってしまう。
俺は、とくに論文がウザかった。
筆記でほぼ一日かかるってのは、ホント疲れるし。
210名無しさん@引く手あまた:01/10/23 05:01
社採の一次通過の方、
試験日はいつになっていますか?
>>210
私は11/10だよー。
212U-名無しさん:01/10/23 11:00
>>209
去年受けたの?
論文のテーマと制限時間、文字数教えて下さい
213名無しさん@引く手あまた:01/10/23 12:38
昨日、今日で通過通知届いた人いますか?
不合格者には通知来ないの?
214関係者:01/10/23 12:50
>>208
年会費500円なんだから我慢しましょう。。
215脱落者(笑え・笑え:01/10/23 13:03
通知くらい出せや、ヴォケが!
216脱落者(笑え・笑え:01/10/23 13:07
腹いせに、中央線に飛び込むぞ。クソが!
217名無しさん@引く手あまた:01/10/23 13:21
憂かったからってあんまり調子に乗るなよ
218顔も知らない貴方達へ:01/10/23 14:08
不採用通知きたよ。
ま、しゃあないわナ。
年齢的にギリだったからね。
こんな形でこのスレからでていくのは
つらいが、がんばれよ
219名無しさん@引く手あまた:01/10/23 14:10
220名無しさん@引く手あまた:01/10/23 15:17
たかだか書類審査受かったところで、結局面接で落とされたら
ショックは二倍だよ。
221脱落者(笑え・笑え:01/10/23 15:21
わざわざ交通費使ってまで、最終的には
どーせ落ちるんだから、ご苦労な話だな(嘲笑
222名無しさん@引く手あまた:01/10/23 15:30
>>209
俺は勉強せずに通ったけど(99年度受験)。
でも、組合のこととか聞いて逝く気が萎えたので
面接では冷やかし状態で受けて落ちた。

自分の潜在能力に自信持ってもいいかな、と思った出来事だった。
223名無しさん@引く手あまた:01/10/23 16:31
今日明日中には、不合格通知くるんだね・・・
224名無しさん@引く手あまた:01/10/23 19:56
今日、不合格通知来たよ。
薄い封筒できたからすぐわかった。

また、履歴書書かなくちゃ。
JRさん、さようなら〜。
225名無しさん@引く手あまた:01/10/23 21:13
俺、今日通知届いたけど、書類審査通過だったぞ。
やっぱ首都圏以外の遠隔地だったからか?
226名無しさん@引く手あまた:01/10/23 21:19
来年の参考にしたいので、書類選考に落ちた方、通った方に聞きたいことがあります。

1、書類(B4写真付き履歴書、B5の経歴書、最終学歴卒業証明書)の入れ忘れはありましたか?
2、上記書類以外に何か入れましたか?
3、希望職種、希望勤務地は、履歴書に書きましたか?
4、履歴書、経歴書はワープロですか?手書きですか?
5、年齢はいくつですか?
6、転職は何回しましたか?
7、自宅沿線にJR東日本線はありますか?(または通勤などで使っていますか?)
8、現在、私企業の社員ですか?公務員ですか?

大体でいいので、教えてください。宜しくお願いします。
227名無しさん@引く手あまた:01/10/23 21:20
>>225
普通郵便で来たの、それとも速達?
>226
俺は添え状も入れたよ。いれるでしょ、そのくらい。
>>228
添え状は採用にあたって特筆すべき活動や資格がある場合は有効ですが、
ありきたりの作文だけなら却って逆効果ですよ。
何千人も受験してる訳ですから、わずらわしいだけです。
230218:01/10/24 01:03
俺は、前回、最終面接&健康診断で落ちたんだけど
分かってる範囲での情報をお伝えします。
前スレにもあったけど、筆記の内容について。
(覚えてる範囲だから、信じきらないように
後で文句を言われてもたまらないし)
まず、クレペリンは前スレを読んだ方がよろし。
この試験は、終った段階で人それぞれ曲線ができる。
うまく言えないんだけど、各行の数字を足した最終地点を
行ごとに結んでいくと、この曲線ができる。
この形が、最初は高く、真中に向かって落ちていき
最後には最初と同じ高さになるようにしていくと、良いと
いう話。筆記はSPIだな。あと、図形の一部が欠けていて
それに当てはまるものを選ぶ問題があった気がする。
試験が終ると今回ぐらいのクールで選考結果の通知がくる。
面接は、あんまり覚えてないんでけど、新しくできた幹線
とか聞かれたような気もする。志望動機とかは当然だけど。
面接は向こうが3人だったと思う。
その後、健康診断があり終了。
俺がわかるのはココまで。
231名無しさん@引く手あまた:01/10/24 02:16
230さん貴重な情報、有り難うございます!!
やはりSPIでしたか。3年ぶりだ。作文はどうですか?
(後で文句は言わないのでご安心あれ。)
232名無しさん@引く手あまた:01/10/24 05:01
>>230
前回の内容、ありがとうございます!!
勿論、文句なんてナシっすよ〜
筆記が気になっています、やはりSPIでしょうかね?
ん〜なんか中学生程度の問題かな?と思っているんですが、
主に数・国でしょうかね?
今回応募されたのですか?
前スレってどこなんでしょうか?
すいません、URL教えてください!
234名無しさん:01/10/24 08:16
去年最終面接まで行った218=230さんが
今年は書類でダメってことは、
チャンスは1度だけってことなのかな?
235218:01/10/24 11:17
>231
作文は、題がニ・三個あって選んだような気がする。
自分の将来に関する事や鉄道業界の未来みたいな。
(間違ってたら勘弁)
>232
筆記のレベルは中学から高校あたりだと思う。
>233
このスレ全部読んでみ
>234
ハッキリ分からないが俺はそうじゃないかと。
あのぐらい大きい会社は、データー保管してる
かも知れない。
236キティホーク:01/10/24 11:59
218さんは神!!
有益な情報ありがとう
237頑張って下さい。:01/10/24 12:22
今年採用の社員です。
論文は「JR東日本でお客さまに安心と信頼をお届けするために、
あなたの社会人経験と情熱をどういかしていくか」というようなことだった気がします。
用紙はA4サイズ一枚でした、たしか。
ところで、今日のビーイングで大卒以上対象の経験者採用もしているようです。
学歴と職歴がヒットするなら、総合職採用のそちらも受験する事をおすすめします。
昨年も併願している人がいたようですよ。
238名無しさん@引く手あまた:01/10/24 13:34
218さん、237さん・・・この荒んだ世の中に(うるうる)
2chも捨てたものじゃないですね。皆さん頑張りましょう!!
239名無しさん@引く手あまた:01/10/24 20:27
JRに入るのって大変ですね。自分の友達は、受かるわけない、まっいいや、受けてみよう、落ちてもいいや。って軽い気持ちで受けたら、受かったそうです。高卒で。てきとうにやったのに受かったのでびっくりしたそうです。まぐれなんてあるのでしょうか?
240218:01/10/24 20:46
>236.237
そんな。こちらこそ。どういたしまして。
こんな時代だからこそお互い、情報を交換
しましょう。
JRは試験から発表までが長い傾向があります。
テンションが落ちがちですが、頑張って
ください。
それにしても喜んでくれる人がいるっていうのは、
嬉しいものですね。
俺も、総合職採用受けてみようかな〜。
218,237に私もありがとうを言いたい。
感謝感謝。
242名無しさん@引く手あまた:01/10/24 22:52
「発車遅れの引責で日勤」運転士の自殺に労災申請

 JR西日本の電車運転士(44)が自殺したのは、発車が約1分遅れたために
乗務からはずされショックを受けたのが原因だとして、運転士の家族が23日、
尼崎労働基準監督署に労災認定の申請をした。

 申請などによると、運転士は今年8月31日午前5時40分ごろ、
京都駅で西明石行き普通電車を発車させる直前、車掌から「ATS
(列車自動停止装置)のランプがつきっぱなしになっている」と連絡を受けた。
異常を示すものではなかったが、運転士は故障と勘違いして点検係を呼んだた
め発車は定刻より50秒遅れた。

 2駅先の駅でダイヤどおりの運転に戻り、後続に影響はなかったが、
同社は「異常かどうかを判断する基本的知識が欠けている」として、尼崎電車区の
事務所で事故防止についてレポートを書くなどの「日勤教育」を命じた。
日勤教育中の9月6日、運転士は「体調が悪い」と連絡して休み、午後3時ごろ、
自宅を訪ねた同僚が首をつって死んでいるのを見つけた。

 遺書はなかったが、同僚には「レポートをどう書けばいいかわからない」ともらし、
前日には「1か月間は日勤してもらうと言われショックだ」と話していた言い、遺族が労災申請を求めた。

 JR西日本広報室は「乗務停止は事故防止のために必要な措置で、
自殺との因果関係は考えられない」としている。
243U-名無しさん:01/10/24 23:08
>>242
なるほどね。試験内容の「一般常識」は中学校、高校レベルの漢字や計算問題とみればいいのですね。
クレペリンはSPIと同じと考えればよいのですね。
「運転適正」って何?
245名無しさん@引く手あまた:01/10/25 01:20
age
246コメンター:01/10/25 10:15
JR東日本は今度は「経験者採用」を始めたぞ。
28歳から35歳までの大学卒以上が対象。
http://www.jreast.co.jp/recruit/society/
エンジニア、企画スタッフなど。
あれだけ車両故障、信号機故障が多いのはエンジニアが不足しているからか。
247名無しさん@引く手あまた:01/10/25 10:50
単独スレがよろしいかと思われ
248名無しさん@引く手あまた:01/10/25 14:42
クレぺリンについてですけど職業によって理想曲線は違うはずです。
日々の経験からいわせてもらうと、少なくとも車掌業務は瞬発的な集中力
が必要かも知れません。だから出だしが高いのが理想かな?また、信号係
なんかはそれこそ瞬間的な集中力が必要とされてますよ!!
教員志望者対象のクレペリン模試があるはずです。あれは慣れが全てなんで
(本番では経験回数を記入したはず・・・)機会があれば受けてみるべき!
249名無しさん@引く手あまた:01/10/26 00:16
書類審査で落ちている人もいるようですね。
落ちた人は結構いるのか?
250名無しさん@引く手あまた:01/10/26 01:43
筆記で、ゴッソリ落ちるはず
251名無しさん@引く手あまた:01/10/26 01:54
ところで、みなさん現在どんな職業に就いてるの?
252名無しさん@引く手あまた:01/10/26 23:21
筆記試験の会場にもわんさか人が来るんだね。
253名無しさん@引く手あまた:01/10/26 23:31
なんだか、ここまで受験する人が多いとウツゥになってくるね。
多分、リストラされた勘違いエリートとかも沢山受けているんだろうな。
とりあえず、がんばるよ。
254名無しさん@引く手あまた:01/10/27 00:22
書類選考通った人ってかなりいるんだね。
255名無しさん@引く手あまた:01/10/27 00:26
最初で最後のチャンスなんだよ
みんながんばろう!!
俺の親父は技術職で泊まりの仕事やってるんだけど、
朝の7時頃家を出て次の日の10時頃家に帰ってくる。で、次の日は休み。
まあ3日に一度は休みなわけよ。それで年休も使ってる。給料は月手取りで30万
で、ボーナスは100万、これってすごく良くないか?
258名無しさん@引く手あまた:01/10/29 15:05
今年の中途採用応募者は書類だけで1万人を超えた模様。
一次試験中も面接だと思ったほうがよろしいです。
当然社会人経験者である以上スーツにネクタイは基本。
禁煙車を増加させている企業方針からも、喫煙していると
マイナスポイントとしてみられます。
喫煙所でのタバコはやめた方がいいかも。吸うのは自由ですが、
普通に考えれば入社試験先で・・・印象は良くないですね。
259名無しさん@引く手あまた:01/10/29 16:11
100人採用するとしても、倍率100倍!!!
すげっ!!
260名無しさん@引く手あまた:01/10/29 17:04
公称募集は100名ですが、やはり定着率が問題となっているため
実際には200名近くに内定を出しています。
昨年度は162名が入社式に出席しています。うち女性(2名)
1%程度は女性枠と思われます。
参考記事 http://www.jreast.co.jp/press/20010310/
261名無しさん@引く手あまた:01/10/29 17:17
>260
技術職も含むから駅係員だけの人員はわかりませーん
262名無しさん@引く手あまた:01/10/29 18:08
3度目の正直で書類は通過しました。

受験経験者の方にお聞きしたい試験内容ですが・・・
学科試験-SPI、作文
運転適性-クレペリン
でいいのでしょうか?
「一般常識」というのを書店で見る限り数学的なものは鬱 因数分解なんて
未知の世界になっています。
263名無しさん@引く手あまた:01/10/29 19:08
駅員は死体処理もするんでしょ?
264名無しさん@引く手あまた:01/10/29 20:49
>>263
するよ
265名無しさん@引く手あまた:01/10/29 21:00
俺、まだ一度も死体処理に当たってない。運がいいというか・・
266名無しさん@引く手あまた:01/10/29 21:40
ついてるな、2,3日肉食えないからな
最初のときは飯食えなかったよ。

グロイ話を家庭に持ち込むわけにもいかないし、一人で抱え込んで
鬱鬱鬱鬱だったよ
267名無しさん@引く手あまた:01/10/29 22:23
>>262
確かに因数分解なんて普段使わないからな
仕事で使わないから忘れたよ。
268名無しさん@引く手あまた:01/10/29 23:29
過去に受験されたみなさん、わたしも262さんと同じく
試験内容を知りたいんです。

過去のレスを見ても、学科試験は「SPI」のみなのか
それとも公務員試験みたいな普通の漢字や計算問題がでるのか?
どうもハッキリとわかりませんので・・。
でも、230さんの情報だと「SPI」のみみたいですが。

是非とも教えてください、宜しくお願いします。
高校入試の国語、数学、英語だよ
運次第だろ
271元駅員:01/10/30 08:30
>>270そのとおり まず適正

適正がある人
 ↓
国語、数学の採点
 ↓
国語、数学の上位者
 ↓
小論文を採点
 ↓
小論文の上位者
 ↓
面接
272名無しさん@引く手あまた:01/10/30 13:27
運じゃどうにもならないな。
宝くじ感覚って事ね。
273名無しさん@引く手あまた:01/10/30 19:02
適正試験はどんな内容ですか?
274名無しさん@引く手あまた:01/10/30 19:08
去年・一昨年と書類応募者は、約5000人の横這い
状態だったのに、何故今年に限って、10000人も
応募したのか?来年はもっと増えるのか?
少なくとも、一年前に書類で落ちたクズは、来年は
応募するなよ。
275.11:01/10/30 19:08
276名無しさん@引く手あまた:01/10/30 19:09
郵政外務とかJRとかNHKとか、公的、半公的機関ならば何でもいい
っていうバカが多くてこまるな。
寄らば大樹の影幻想をまだ捨て切れてないのか?
もうそんなものとっくに壊れてることにいい加減気付けよ。
277名無しさん@引く手あまた:01/10/31 00:51
いろいろ、精神的に大変だそうです。
感受性の弱い人なら大丈夫。
278名無しさん@引く手あまた:01/10/31 15:29
現在地方の役場に勤めていますが書類通りました。
どうしよう・・・
279七資産:01/10/31 15:37
ちょっと失礼します
280あひゃ太郎:01/10/31 22:21
>>278
JRはリストラはないだろうけど
ミスすれば人命に関わるので首は飛ぶ
安定してる役場の方がいいよ

俺はどちらかといえば公務員が本命で
もちろんJRがうかれば喜んで行くが
281名無しさん@引く手あまた:01/11/01 00:00
一次試験もまだ始まっていないのに恐縮なのですが、
二次試験は一次試験の日から何週間くらい後に行われるのでしょうか?
12月に入ると何かと忙しくて都合がつくか不安です。
去年受験された人などで具体的にご存知の方は教えていただけませんか。
282名無しさん@引く手あまた:01/11/01 04:58
一次試験なんですが複数日に分けて
試験を行うのでしょうか?
みなさんの所には何日が試験日となっていますか?
年内に内定は頂けるのでしょうかね?
3次試験くらいまであるのでしょうか?
283名無しさん@引く手あまた:01/11/01 10:34
書類審査ってどのくらいの人が通ったのだろう・・・
20000人近く申込があったそうですか・・・
284名無しさん@引く手あまた:01/11/01 10:41
商品先物外務員と稲田堤の駅員とどっちが良い?
285JR:01/11/01 11:54
>>283
全国で二次試験が行われますが
286JR職員:01/11/01 11:58
>>283
全国で一次試験が行われますが
書類審査で3000人位は残したそうです。
最終的に120〜150人の方へ採用通知を出すとのこと。
二次試験のあと2〜3回面接がありますが頑張ってくださいね。
287名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:04
JRはリストラ無い?
数年で大幅に人員削減すると言ってるんだけどさ。。。
288287:01/11/01 12:04
280へのレスってことで。
289名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:42
>287
国鉄時代からの職員自然淘汰で3万人近くがここ10年で去っていきます。
ということは、苦せずして今まで7万人もいる企業が少なくとも4-5万人に
減員できるということ。
一人35万平均で給料出てるとすれば、700億/月の人件費が削減・・・
残された現役は厳しくなりますねぇー。
290名無しさん@引く手あまた:01/11/01 12:46
>286
全国とありますが、渋谷、田端、横浜、高崎、盛岡、仙台、新潟の
7会場のみです。
他会社のエリアでの試験はありません。
291JR職員:01/11/01 12:52
>>290
都内だけでないという意味だったんですよ・・・
東日本内7ヶ所です。
292名無しさん@引く手あまた:01/11/01 22:30
面接2〜3回もするんですか?
それでは年内に内定は出ないのでしょうか?
私の職場は人のプライベートに口出しするいやらしい上司がいるので、休日の
試験でもごまかすのが難しいので感づかれないうちに早く終わらせたいのですが・・・。
293名無しさん@引く手あまた:01/11/01 23:06
去年受かった人の話では、1月に合格通知が来たって言っていたよ。
受かれば、正月早々縁起がいいね。逆だと1年間辛そうだね。
もちろん、我々は前者を勝ち取るのだ!
294292:01/11/01 23:21
293>
ありがとうございます。
一緒に合格できればいいですね。
お互い頑張りましょう。
みんな勉強してる?
頑張ってね。
296名無しさん@引く手あまた:01/11/02 00:07
とりあえず、郵政外務の問題集はやりましたがどうでしょうね?
297名無しさん@引く手あまた:01/11/02 00:14
>>286
3000人もの方が一次通過ですか?
そして駅員募集での内定者予定が
120〜150名、2〜3回の面接を突破
できるよう努力しまして、是非入社を
したいです、精一杯努力致します!!
情報ありがとうございます!!
みんな、入社式で会えるようにがんばりましょう。
299ななし:01/11/02 08:41
制服が格好良いのはダントツJR西日本。
300名無しさん@引く手あまた:01/11/02 15:35
学科が悪くても心配するな。
学校卒業して、最長14年見たり聞いたりやったりしてない分野なのは採用側が良く知っている。
はず・・・
作文(小論)は良く見るよ。年齢チームに分けて。
適性検査のくれぺりんはかなり重視。

面接にこぎ着けたら、なぜJR東日本なのか具体的な目的とビジョンを示せ。
相手の目を見て話すこと。
社会人としての今までのスキルも話できるように。
213 : :01/10/20 09:33 ID:57C/K5h9
事実無根です
早急に削除して下さい
http://kaba.2ch.net/test/read.cgi/company/997171282/699

215 :削除屋三太郎 ★ :01/10/20 12:09 ID:???
>法人・公的機関の取り扱い
>原則放置
> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て>放置です。

とありますので、放置とさせていただきます。

407 名前:無責任な名無しさん :01/10/22 10:17 ID:Xf0py/Uu
> 法人・企業については、社会・出来事カテゴリ内では、批判・誹謗中傷、
>インターネット内で公開されている情報、インターネット外のデータソースが不明確なもの、は全て>放置です

おいおい、データソースが不明確だからこそ削除するんだろうが(苦笑
302名無しさん@引く手あまた:01/11/03 01:57
試験に写真付の証明書を持参するようにありますが、これは当日どのように確認するんでしょう?
自分は今でこそごく普通のサラリーマンですが、写真付証明書が運転免許しかなく
その免許の写真がヒゲ&茶髪の長髪なんです。まさかこんなことになるなんて・・・
そんな写真一枚でもやばいですかね?どなたか教えてください!
303名無しさん@引く手あまた:01/11/03 06:54
本人性の確認だけでしょうから問題はないと思います。
(替え玉防止)
現在はいかがなのでしょうか?
少なくともJRの第一線の顔になるのですから茶髪、髭、ピアスはやめた方が
よろしいかと。
晴れて合格となりましても、入社後服務規程で改善命令を受けます。
304名無しさん@引く手あまた:01/11/03 11:28
>>303
今は真っ黒短髪のまじめ君です。ただ免許の写真が茶髪でヒゲなんですよ。
どのタイミングで証明書を見せるんでしょうか?それが心配です・・・。
305名無しさん@引く手あまた:01/11/03 12:16
>304

パスポート取るとか?
306U-名無しさん:01/11/03 12:21
>>304
筆記試験中に本人と確認できればいいだけなので
大丈夫だよ。面接の時は履歴書に写真貼ってあるの
で見せなくていいし
307名無しさん:01/11/03 16:03
免許もパスポートも写真付の証明書がない人はどうするの?
308名無しさん@引く手あまた:01/11/03 16:12
書類選考の段階で、普通一種以上持っていない人はさよならしているのでは?
旅券、無線従事者、危険物取扱者、狩猟免許、教員免許、社員証などなど。
何かは持っていますでしょう。
309名無しさん@引く手あまた:01/11/03 17:54
>>307
パスポートくらい誰でも取れるでしょ。
あとは、自治体によっては写真付き身分証明書を発行しているところもあるよ。
区役所にでも聞いてみれば?
310名無しさん@引く手あまた:01/11/03 19:15
SPI対策中。
小学生−中学生の算数が出来ない・・・
鶴亀算、塩水算、流水算、仕事算、虫食い算などなど
困りもの
損益算だけはパーフェクト。
みなさんはいかが?
311名無しさん@引く手あまた:01/11/03 19:23
302です。ありがとうございます。当日はパスポートを持っていきます!
>>310
国語は新聞の社説とかをひたすら読んで読解力つけるとかしかないのでは?
数学は大卒公務員試験の比較的易しいほう(消防・警察とか)の数的推理
を解けるくらいになればけっこういけるかも??
312名無しさん@引く手あまた:01/11/03 20:18
>311
みなさん頑張りましょう
結局採用側に合う人間が合格になるのでしょうから。試験内容は一昨年の様子を聞く限りでは
SPIの基礎部分ということなのですが・・・学卒総合職の試験では大卒内容になります。
語学系は漢字が中心。ネタと思われればそれまでですが、作文がかなり効くとのこと。
JRに入社して何が出来るかしたいかがはっきり書ければ。
>300さんも似たようなこと言ってるみたい。面接との整合性見るのかも。
SPIなんて新卒の時はなかったから四苦八苦です。トホホ
仕事が忙しくて筆記試験対策ができないです。
これはやばいのか?
応募者10000人。書類選考通過3000人。
通過するだけでもたいしたもんだね。
315名無しさん@引く手あまた:01/11/05 01:31
>>314
イッチマンニーン!も応募したの?
そんで、3000人に減らされたんだ。
どのくらい面接に進めるのかな?1000人くらい?
俺DQNなのに書類通ったよ。。。どんな選考したんだYO!
それよりあと1週間だよ。俺バカだから小論文なんて
小学生の作文みたくなりそう。あんまり漢字書けないし。
316名無しさん@引く手あまた:01/11/05 13:27
文字どうり、受験されるのは「社会人」の方なので、仕事しながらの勉強は大変かと思いますが、皆さん条件は同じです・お互い頑張りましょう!!
>>316
「文字どおり」
    ^^
仮名遣いはきちんとね
あまりにも応募が多くて、雑な選考になりそうな予感。
高学歴or高職歴が断然有利になりそう。
319名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:22
>>315
全く同じ・・
選考基準はどうなっているのか?
トホホ
過去レスをまとめると…
今週末に1次筆記試験。11/23前後に結果通知。
12月中の土日を利用して2次面接試験。
1月上旬に内定通知。って話だけど、
1次試験で相当な数を落とさないと、このスケジュールを消化できんとみた。
>>318の言うとおり、
適性検査がソコソコ出来てる 高学歴or高職歴が突破しそう。
321名無しさん@引く手あまた:01/11/05 22:50
もうすぐで試験日ですね。
ここに来ている人は、受験者のごく僅かの人数なのかな?
ここに来ている人達は頑張って筆記試験を突破してください。
322名無しさん@引く手あまた:01/11/06 16:55
俺は書類審査で落ちてしまったけど
悔いのないよう1次試験頑張ってね!
323名無しさん@引く手あまた:01/11/06 22:50
そんなに勉強して貴重な時間を無駄にしてポッポ屋になってどうすんの?
324poi:01/11/06 23:18
駅によっては、駅員も線間清掃やるから、危なくてやだな。JR六甲道は駅長、助役クラスが清掃クルーと混じってやるけど。住吉駅の駅長は、たまに一人で線路に降りて速攻で空き缶拾ってたりするけど。
325名無しさん@引く手あまた:01/11/06 23:27
電車の中でSPI対策の本をパラパラ見ている人を見かけたよ。
この時期に見ている人は一次試験対策の人かな?
326名無しさん@引く手あまた:01/11/07 06:07
SPIは他社でもやります。新卒でも中途でもやります。
よって慣れてる人が勝ち。
327ポッポや:01/11/08 00:43
お前らみたいな軟弱な奴が入って来ても勤まらんぞ。
328名無しさん@引く手あまた:01/11/08 15:53
ageときますか
329名無しさん@引く手あまた:01/11/08 21:35
JR三社の完全民営化ってマークしとくべきかな?
330名無しさん@引く手あまた:01/11/09 18:40
みなさんオツカレー
長い試験だったね
クレペリンは最後の方は目がチカチカでした
弁当はうまかった
>>330
良く分からんレスだなー!
試験は明日じゃなかったけ?
>>329
と、いいますと??
333名無しさん@引く手あまた:01/11/09 21:33
今日と明日の2日に分けて行われます
6 7 5 4 6.....
 3 2 9 0.....
これ
334名無しさん@引く手あまた:01/11/09 22:15
ギャー!今日試験だった人もいるんだ。
試験内容教えてYO!
335名無しさん@引く手あまた:01/11/09 22:25
もう寝ます。
>>330 >>333 はネタ。
337名無しさん@引く手あまた:01/11/09 22:47
昼食の弁当は、オーベントーに500クレペリン。
338名無しさん@引く手あまた:01/11/09 23:18
>>337
ボクはチキン弁当希望!
339名無しさん@引く手あまた:01/11/10 00:00
漏れも明日試験だけど、弁当うまいんだー
それを期待していくことにする。
まっ、きっと無理だろうけどね・・・
340三村:01/11/10 00:51
遠足かよ!
341名無しさん@引く手あまた:01/11/10 01:07
昼食はNREの弁当かい?(ワラ
342名無しさん@引く手あまた:01/11/10 04:28
大卒の若手エリート助役にこきつかわれる日々が待ってるのかなあ。
343名無しさん@引く手あまた:01/11/10 07:29
弁当食べに逝ってきます。
344名無しさん@引く手あまた:01/11/10 14:32
漏れは、明日弁当食べに逝くYO
何弁当?
教えて・・・
345名無しさん@引く手あまた:01/11/10 17:31
試験から帰ってきました。
全然出来なかった。。。鬱だ。。。
クレペリンと適性はボロボロ、一般常識は訳分からん、
作文もダメダメほとんど書けず。
弁当は、幕の内っぽい+お〜いお茶。
試験の休憩中にジュース。
受験者のことをちゃんと考えているね。
マジで鬱。たぶん俺がビリ。
小さい頃から勉強する癖をつけなかったことを今更ながら激しく後悔。
面接に進めた方は頑張ってください。
346名無しさん@引く手あまた:01/11/10 18:16
age
今日F会場だった人いるかな〜?
348名無しさん@引く手あまた:01/11/10 18:28
俺も試験わけがわからん。
ボロボロ。 隣りの人の鉛筆を走らせる音がとっても気になったね。

7会場で数日にわたって試験とか逝ってた。
わたしも今日でお別れじゃ〜。
今の仕事がんばろっと。
あー、俺もだめだった。なんだよ、あれ。わかんねぇっての。
大体、なんでフランス語学科卒が駅員なんだよ。
咳連発、大音量で鼻すするやつはくるなよ。うるさいっての。

>347
あ、おれF会場だったけど何か。
350名無しさん@引く手あまた:01/11/10 18:56
でも算出方法は偏差値だから平均が低ければ良いんだよね?

弁当は結構多いね、眠かったYO!
351名無しさん@引く手あまた:01/11/10 18:58
JRにも東大法学部卒は掃き捨ててもいいぐらいいる。
352名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:03
東京支社会場からただいま帰還。
何でクレペリン2つもやるのじゃ 周りの鉛筆音で全然できなかった
でも、やったやつを見ると少ないながらもいわゆる適性曲線にはなっていた
弁当はNREの高級幕の内。昼飯時にエントリーシート書かせるわVTR流して
気を散らせるわ・・・鬱
午後は学科と作文
しかし良くもまぁあんなに頭を沸騰させる試験を考えたもんだ
11/26以降郵送通知 面接は12/1と2の指定日
353名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:08
試験中や説明中に何やら名簿にチェックを入れていた試験官・・・
無条件合格か不合格????
気になった人います〜?
>>349
F会場。
午前の適性検査の試験官って、激しく態度ベリーラージ。
八王子支社とか言ってたな。
G会場だった人、手上げてー。
356名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:16
>>353
何か横に来てチェックされたYO!
スゴーク気になる!!何???
357名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:17
>354
そのまま理解すればおそらく八王子支社管内は中途の外様をいじめる率高い模様
東京支社の人は非常に低姿勢でした。
358名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:19
>355
Gでしたけど、なにか?
359名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:20
>>356
あっしもチェックされた感じ・・・きもいぞ
ただ、説明者の顔をじっと見ていたり脇に来て顔見てるから見返して
笑顔で愛想振りまいたYO!
360名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:20
会場には150人ぐらいいたかな?
F会場だったけど…
今朝、会場の近くのドトール入ったら、
2階席の客 全員JRの受験生だった。
激しく異様な雰囲気だったYO!
362名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:23
昼飯時のVTR
乗務員の紹介までしていたZO
で後から「乗務員にはなれません!駅係員で将来は現場管理者です」
だって
ひょっとしてと思っていた人は諦めただろうね。
>>362
どんなVTRだったの?F会場は無かったZO!
364名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:26
>>353
自分もチェックされた!
テスト結果も見ないで無条件合格ってありえないでしょ?
逝ってきます!
>>364
受験者氏名と受験番号を控えてるだけぢゃ無いのっ?
今日はいわゆる「自由席」でしたから。
366名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:38
>>364
鉛筆を忘れた人でJRから借りちゃった人とか?
携帯電話がなっちゃった人とか?
自分も>>365さんと同じ意見だけど
367名無しさん@引く手あまた:01/11/10 19:46
システムエンジニア希望で本日受験しました。
368345:01/11/10 19:56
ちなみに、俺はG会場。130人程度いたかな?女性もちらほら。
G会場の試験員の人は、ちゃんとしている人だったよ。
ちなみに弁当は、どこかの弁当屋(NREじゃない)だったよ。
帰りに新宿に行こうかと思ったり、JRの定期使ってお得に帰ろうとか思ったり
したけど、余りに疲れていたので、ちょっと高いけど営団で帰りました(藁
もう、試験のことを考えるだけで鬱だ。不合格通知がくるまでこのスレから離れるよ。
F,G会場のHPだけど。。。
http://www.forum-8.co.jp/index.htm

F会場は400人ぐらい居たんだよね。
G会場は255人の部屋?
T会場は何人ぐらいいたんだろー?
370名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:36
>>363
この職種はこんな仕事をしていますみたいな社員がわざとらしく出てくるやつ
新卒者エントリーの際に見せるやつです。
考えてみると駅係員だけいたわけじゃないからね
メンテ関係の人の方が多いような気がした。
371名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:37
>>369
横10人で15列ありました。
女性は3人だったかな
372名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:38
x
>>370
ちなみにT会場は何人ぐらい受験したの?
374名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:40
>>373
371さんの通りです。
トイレが長蛇の列だったのが笑
F400、G130、T150 合計680か。。。
×数日開催(2日か?)+地方支社開催分(そんなに多くない気がする)で
1500人ぐらい受験してるのかな?
376名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:47
名簿チェックの件
T会場で見る限りでは、名前と受験番号のチェックは無意味です。
答案用紙で機械的に番号管理ですから。
後は、何かの理由で番号を控えていたのでしょうね。
鉛筆忘れとか、電話鳴った奴は除外されるんじゃないでしょうか。
遠くから見てもすぐ分かるような番号配列ですし・・・
377名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:52
昨日と今日で作文の課題はちがうの?
昨日は「私の経験をいかして駅員としてできること」だったけど
一瞬、>>375 の文章が午後の筆記試験の問題に見えたw
379名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:54
今までの経験を生かしてお客様にできることだっけかな
380名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:55
あ、そうそう、それだった
同じだ、昨日と
>>379 >>380
あんまりバラしちゃうと明日の人の方が有利になっちゃうよ〜!
382名無しさん@引く手あまた:01/11/10 20:58
全体で受験者は1000人と見た。
2次試験は交通費くれるのかいな?
半数通過?
昨日受けた人っているの?会場は?
384名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:02
>>381
心配しなくても付け焼き刃的な内容を見抜くことはできます。
キーワードを入れないとダメだし・・・
試験前の説明で分かりますが、クレペリンでぶっ飛ぶし。
385ー。ー:01/11/10 21:08
>>384
そうだねぇ
何てったって今までの経験を生かしてだから、今までの仕事のどこが役に立つんだ?
なんて考えてるうちに半分過ぎちゃうし。
自己アピールじゃないから下手にうまく書くとパクリばれるし。
>>
>11/26以降郵送通知 面接は12/1と2の指定日
F会場では合否通知は11月下旬 面接&健康診断は12/1,2のどちらかっていってたな…。
昨年は12月の土日を目一杯使って、個人面接をやってた様なんだけど
今年はひょっとして集団面接に変更??
387名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:10
クレペリンの時、徐々に丸まっていく鉛筆を替えるタイミングが
つかめなくて、結局そのまま続けた
かきこむ欄が小さすぎ
シャーペンの方が良かったかも
あ、これも言っちゃダメ?
388名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:13
>>387
別にいいんじゃない?
しかしあんな汚い!?字で書いたやつをコンピューターでチェックできるのか
それが信じられない
>>388
俺もそう、人間でも読めないかも(笑)
390名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:17
結局銀行までは何キロの距離だったんだ?
391名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:18
絶対全部出来るわけない試験量だから、正確性を判定するんじゃないかな。
明日受験のみなさん、お弁当お楽しみに(笑)
みなさんは何度で沸騰?
392名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:19
>>386
中途で集団面接はありえないと思われ

>>387
クレペリンはシャープペン禁止じゃないのか?
だから、鉛筆もってこなかった奴に鉛筆を配布していたんじゃないの?
俺は2日くらい前に鉛筆を買ってきた(鉛筆なんて買ったのは数年ぶり)

まだ、頭がボケェーとしている。
どうせ落ちるなら弁当2個食ってくればよかった。
393名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:20
このスレ、今日はすごい盛り上がってるね
さすが試験直後
こんなに人口がおおいと思わなかった
394プリティ長嶋:01/11/10 21:20
ビデオ流した後「乗務員にはなれません」って言われても、、、、
予想してたけど、ちょっとガッカリ。ずっと駅員やってろって事なのかな?

クレペリンの対策に握力強化も加えた方がいいよ。
適性検査の出来具合ってみなさんどうなん?
算数はできたけど国語がほとんどできずでした。

T会場は3連休ぐらいに合否の発表。12/1,2のどちらかで
2次試験をするって言ってたな。健康診断もやるの?
12/1に今の仕事のどうしてもはずせない出張入ってるんだけど
もし、通っちゃって12/1だったら変更できるのかな?
>>390
その問題まで、たどり着けなかった。
396名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:21
今までの勉強、対策は何にも役に立たないのを思い知らされます。
学科問題をめくった瞬間・・・
オーマイガー!!!
お楽しみに
今勉強してるなら止めて寝るのが正解
397名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:22
レンタルビデオ屋でバイトしててよかった!!
398名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:22
乗務員になれませんって言っておいて
運転適正検査ってなんなんだろう
399名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:23
396の言うとおり!!

394の言うとおりに握力強化して寝ましょう。
>>396
全く同感!!
>>あした受ける人
みんなー!はやく寝るんだぁー!!
401名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:26
あれのどこが一般常識だって言うんだ!
402名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:28
120mの普通列車と90mの特急列車が時速・・・・・
これ出たら正解したね
明日の人とにかく早く寝れ
>>401
JRの常識は世間の非常識。
404名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:28
1日って長かったよね〜
疲れタッス!
405名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:29
403 うまいこと言うねぇ〜
406名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:31
>>392
弁当って2個も食えたの?
まあ緊張で食欲もあまり無かったけどさ
407名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:32
>>405
同感
一般には非常識な問題
略に略して一般常識
408名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:34
うぅ〜「一般常識問題集」買ってめっちゃ勉強していたのに
409名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:34
いっぱい受けた人いるんですNE。
何人ぐらい次に進めるんだろう?
>>409
筆記受験者全体の1/3、それ以下かもしれん。
面接2日間で終わらせるようだし。
かなり絞るんじゃないの?
411名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:40
ti
412名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:54
中途入社で乗務員になるにはどうしたらいーのさ?
413名無しさん@引く手あまた:01/11/10 21:56
>>412
事実上不可能と思われ
414名無しさん@引く手あまた:01/11/10 22:11
努力次第では間接部門も可能です、って
ホントかな
どれ位努力すればいいんだ?
415名無しさん@引く手あまた:01/11/10 22:42
どう考えてもあの試験は高卒レヴェルじゃないYO!

>>414 もうなった人いるらしいね
416名無しさん@引く手あまた:01/11/10 22:47
駅で何を努力すれば認められるのだ?
417名無しさん@引く手あまた:01/11/10 22:48
>>414
間接部門とは、支社のセクションでしょうかね
世間からみれば、支社の主任より駅の助役、係長より普通駅の駅長でしょうか
勤務手当つくのは現業ですし。
休日と被服の問題でしょう。現場は制服支給だから金かからない!?
418名無しさん@引く手あまた:01/11/10 22:53
>>416
残業を厭わない 頼まれ事は嫌がらない 休日代番を進んでやる
気を遣う 掃除する 営業成績(駅全体のノルマ貢献)を上げる
笑顔の応対 挨拶する
そして・・・支社にパイプを作り管理職に媚びを売る(爆)
どこの企業も同じだと思います。
G会場の人数は220人〜225人です。受験票は最初もっとあったと思ったのですが、
途中でみたらいくつか減ってました。辞退者でしょうか。
女性受験者は3人です。
ビデオはありませんでした。口頭で>>394さんの書かれている説明がありました。
「助役や、駅長を目指していただきます」
でも、乗務員になれませんという説明はありませんでした。
G会場の人だけ乗務員になれる訳がないので、いい忘れでしょう。

携帯電話をマナーモードにしておくのはいいですが、床で響いてブルブル
いうので気をつけましょう。結構イライライライラします。
G会場では携帯を鳴らした人はいませんでした。

廊下がタバコですごいことになってましたね。7階は。
一番の印象は、「久しぶりにスーツを着た」「今日のために買った」
と、いう感じの人が多かったと思います。
あ、G会場の一部をお知らせしましたが、間違いがあったらスマソ。
しかし、あの会場分けってどういう基準なんでしょうねぇ〜。

>>396
確かに。見た瞬間、頭真っ白。
みなさんお疲れ様でした。人それぞれの出来だったようですね。
午前中のクレペリン検査、全部書けた人いる?物理的に無理だよね。
午後の一般常識検査は中学入試か高校入試レベル。でも全部は答えきれないし、間違っていた所もあった。8〜9割位正解ではないと無理かな?(因みに自分はそこまで解けませんでしたが・・・)
作文は全くダメ!
諦めよう!!!!!
421名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:37
明日、Y会場で試験受けてきます。エントリーシート書いたそう
なんですが、どんなことかくのですか?
422名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:41
>>421
履歴書とほとんど同じないようです。
423名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:42
はやく寝たほうがいいって
クレペリンに寝不足は禁物だよ
424421:01/11/10 23:46
>>422
ありがとうございます。
お弁当、残さず食べたかチェックするよ。
426名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:47
地方支社で受験された方。どのくらいの人数だったか教えてください
明日試験の人がこの時間に起きていたらもう終わってるかも・・・
>>426
地方で160人程でした。
全問正解でないと、この先は難しいと思われ。
429名無しさん@引く手あまた:01/11/10 23:54
仕事には何の役にも立たない難しい試験をやるというシステムそのもの
に疑問も持たず、なんとなく「安定」なんて言葉につられて一生懸命勉
強してるお前らの姿は滑稽以外の何物でも無い。
そういう思考自体が旧国鉄を滅ぼしたということに気付いて無い。
人間として恥ずかしくはないか?
塩分濃度。一所懸命勉強したから大丈夫!!
たかが食塩水じゃねーかと思いながら勉強したよ。
これも仕事に役に立つのか?
土曜日の会場では携帯鳴らしたヤツがいたな。その時点で終わりだ。
携帯を試験中に鳴らすなよ。
鉛筆を忘れたヤツもその時点で終わり。
明日受験のヤツはこれだけは忘れるなよ。
432名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:05
>>420
さすがに全部はムリでしょ
ただ自分の隣の受験者は7割方埋めてた
ものすごいスピードで書き込んでた
多分6+7=3、8+6=4、って掛け算の九九みたく暗記してるんだと思う
対策ってあるんだなって思った
433名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:07
試験は、ボロボロでした。
ここに来ている人は結構、鬱になっている人が多いみたいですね。
あんな問題解けるかよ!
本日受験します。皆さんのおかげで対策が出来そうです。
435名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:13
あ!おいしいとこ持っていかれた
436名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:16
果たして、このスレで明日の試験の対策が出来る人が何人いるのか?
とりあえず沢山勉強しとけよ。
437名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:19
携帯は鳴らさない、鉛筆は忘れない、
はやく寝ること、
弁当はおいしく頂く、
対策打てるのってこれ位かな
438名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:21
とりあえず、明日受験される人はタバコは控えたほうがよいと思われ。
試験管がチェックしています。
喫煙はあちらでの甘い言葉に注意せよ。
439名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:27
皆さん、内定決まったら祝賀オフ会やりましょう
って、その頃には2人くらいになってたりして
440名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:28
喫煙したり、鉛筆借りたり、スーツの上着脱いだりそれだけで落とす事ってあるのか?
そんなこ汚い手段使う会社こっちから願い下げだYO
441名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:30
どうやらこのスレも落ち着いたようですね。
442名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:34
今日上着脱いで楽にしろって何度も言ってた
シャーペンでもいいけど鉛筆貸すからどうぞって何度も言ってた
喫煙所もあるからどうぞと何度も言ってた
親切押し売りして全部あいつらの罠だったって事か?!
443名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:42
試験はボロボロでした。
いい夢を見させていただきました・・・
444名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:45
作文試験の時に、隣の奴がおもいっきり
消しゴム使い机を揺らすので、その度に
こちらの字もグチャグチャになり大変迷惑した!!
445名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:49
鉛筆そして喫煙所は罠です。気を付けましょう。
特に鉛筆を忘れた人はその場で帰ったほうがいいでしょう。
>>444
言えてる。隣の奴が机を揺らすのでこっちは困ったもんだ。
隣りの人が机を揺らさない人を選ぼう!これは無理か、運次第だな。
446名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:57
>>439
誰もいないと思われ(藁
447名無しさん@引く手あまた:01/11/11 00:59
被害妄想&神経質、少々精神を病んでいる方がここには多いね。
多分全員落ちるよ。
448名無しさん@引く手あまた:01/11/11 01:07
>>446
でも、鬱って書いていない人達は、それなりに問題とけたんでしょ?
いや、俺はとっくに鬱になっているけどさ。

>>442
タバコもダメなのかよ。
タバコは吸っていないけど、鼻がヅルヅルしていたから、喫煙所で鼻かんでいたYO!
試験員は、いなかったような感じだったけど、タバコだと思われちゃったかもYO!
それ以前に試験ボロボロだったから、そんな心配無用な気もするが。

それより、ヲタっぽい人も結構いたね。
見た目で判断しちゃいけないんだけど、オーラが。。(ワラ
449名無しさん@引く手あまた:01/11/11 01:15
>>446
各自、残念会in自宅、とか。
グラス片手に。
450名無しさん@引く手あまた:01/11/11 01:31
過去試験受けたことあるけど、
俺はタバコプカプカ吸って
次のステップにいったよ。
451名無しさん@引く手あまた:01/11/11 02:31
漏れもG会場でタバコ10本ぐらい吸っておいてやったYO
クレペリンの時は「ここで大声出して発狂してみてー!!」って感じ、
束よ、まずまずうまい弁当だったな、漏れは当分鉄ヲタの公務員として生きていくことを、
帰りに腹立たしい、中央快速線の201軽に載りながら考えた。
あぼーん
452名無しさん@引く手あまた:01/11/11 03:16
クレペリンがガタガタな結果な僕は即合格ですか?
453名無しさん@引く手あまた:01/11/11 06:56
T会場で見ている限り喫煙チェックは無い模様。試験官は中に居たまま。それに外の壁側に
喫煙所を設置していたので、事実上分からない。
上着脱げと言うのは作業性に不利にならないようにとの配慮からで、逆に逆らって脱がない
奴は言うことを聞かないと判断するかも。みんな脱いでたYO
ん?待てよ 名簿チェック・・・上着着てたやつをチェックしたかも!
何となく目線が、そんな感じだった。
454名無しさん@引く手あまた:01/11/11 07:17
適性検査2は鉄道総研が考えた知能テストみたいなやつ
試験対策はない
午前中の試験はいずれも現職がステップアップするときに使うもの
学科試験はSPIでも筆記でもない感じ。語学系は長文4文出てるし。間に合わないって。
作文は文字数指定があり、大変難しい・・・・・お題は前出の通り
これから試験の人が、これ見てたら早く寝ればと後悔することになるね
354765−354575 ニキストロメ−ニキストロナ(ワラ
455名無しさん@引く手あまた:01/11/11 07:49
俺は、算数はそこそこできたけど国語がボロボロ。
クリぺりンは6〜7割くらい書けたが字が汚すぎて採点不可能かも?正解率はいいと思うんだけどな?
鉄道研究所が作った問題も7割くらいできたけど2,3問引っかかって間違えてそう。
作文はとりあえず全部埋めた。内容がどう評価されるかわからんけど。
しゃーぺんしか持ってこないで鉛筆借りた俺はその時点で終わってるのか?
456名無しさん@引く手あまた:01/11/11 09:13
過去に一次試験を受けて、今回も受けたが、今回もダメだと思う。
来年も受けようと思うが、さすがに書類選考で落とされるだろうな。(藁
457名無しさん@引く手あまた:01/11/11 09:38
>>456
けっこう逝けたりして。
458名無しさん@引く手あまた:01/11/11 11:26
ここに書き込んでる人のどれぐらいが内定もらえるんだろう。
約20倍の競争と仮定すると、やっぱり5・6人ってとこかな?
同じ内容のスレがヤフーでも立ってたけど、ここの1氏がたてたのかな。
あっちはあまり盛り上がってなかったけど。
459名無しさん@引く手あまた:01/11/11 11:42
>>458
競争率は30倍ぐらいではないかと・・・
460名無しさん@引く手あまた:01/11/11 12:39
今頃NRE高級幕の内弁当(1575円)食ってるなぁ
弁当にはやっぱお茶でしょ
何を取ったかまで見てるから変なの
みんな切羽詰まってるからそーゆー見られてる被害者妄想になるだけなのかなぁ
461名無しさん@引く手あまた:01/11/11 12:44
公務員試験の倍率なのか.....
書類審査がなかったら100倍近かったわけだ。
いつから駅員ってこんな人気の職業になったんだろう。
462名無しさん@引く手あまた:01/11/11 12:58
>>461
乗務員にはなれません宣言を受けて辞退するオタもいるはず
給与も賞与も休みもしっかりしてて、倒産する心配のない会社だから
安定志向の昨今必然的に人気になるでしょうね
ただし、少しでも鉄道に興味がないとつまらない職業でもあります
463名無しさん@引く手あまた:01/11/11 13:05
内定貰えたら貰えたで、今度は4月頃、
「JRの実態」みたいなスレたててんのかな。
うおー、立ててみてーよ。
464名無しさん@引く手あまた:01/11/11 14:12
>>463
白河総合研修センターで会いましょう 合い言葉は2チャンネル!?
ていうか、配属先も決まらないままその後どこに住むんだ?
仮に決まっても荷物はどうする?
捕らぬ狸の皮算用♪
465名無しさん@引く手あまた:01/11/11 15:09
昨日G会場で受験しました。
クレぺリン検査が始まる同時に試験放棄して帰っちゃったヤツいたよね?
ワタシは2時間目の知能検査で撃沈しました(ToT)。
一般常識なんて電卓がないとできません。(負け惜しみ)
ま、作文ぐらいかな、多分見てくれないけど。
466名無しさん@引く手あまた:01/11/11 15:09
>>464
社宅みたいなのがあるんじゃない。
しかし狸の数が異常にすくないね。
そん代わりハンターの数は多いという。
幻の狸と終わるのか・・・・・
467age:01/11/11 18:47
ほらほら11日班
できなくて鬱かい?
結果報告ターイム!!!!!
468名無しさん@引く手あまた:01/11/11 19:01
大卒者だったら、試験自体は楽だったと思いますよ。
時間さえあればほぼ解ける問題だし。
本日、試験を受けてきました。皆さんのおかげで試験は出来ました。
昨日までの皆様からの情報のおかげです。
特に、昨日試験を受けた人は情報を漏らしすぎたので
今日受けた人はラッキーでしたね。
一次試験通過者は本日受けた人が多いのでは?
昨日試験を受けた人が可哀想なので、sageだな。
俺もまあまあイイ感じだったYO!
みんなありがとう!!
471名無しさん@引く手あまた:01/11/11 19:55
よくできた。完璧!これでJRの人間に近付いたぜぃ!いぇーい。なーんつって。心からそういいたい。鬱
472名無しさん@引く手あまた:01/11/11 20:23
昨日の情報って作文のテーマ以外に何か有益な情報あったっけ?
473名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:39
多分、みんなそう思わないとやってられないんだよ。
474名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:43
出来た人が多ければ多いほど偏差値平均点が上がるから素直に喜べないYO
その日のその会場の受験者の平均点を出すからね
ある程度何らかの理由で受験地(特に首都圏)日程を振り分けてるし。
大卒の人が合格できる率は・・・・
新規採用(総合職・鉄道事業専属)、経験者採用もあるし。
現場長やその他現場の人はほぼ高卒・専門卒だし。
学士さんといって敬遠する空気がないわけでもないと聞きました。
475名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:52
とりあえず、おつかれさま。
476名無しさん@引く手あまた:01/11/11 21:57
>>475
同意
一次合格したとしても、面接はどんなもんでしょ。
キーワードはニューフロンティア21らしいが・・・
実経験に基づくものじゃないと説得力ないから切り替えされて終わりらしい。
477名無しさん@引く手あまた:01/11/11 22:21
何か静かですな
エネルギー放出してみんなダウン?
478名無しさん@引く手あまた:01/11/11 22:29
>>477
だってつかれたべ。営団と2週続けてだからしんどいYO
479名無しさん@引く手あまた:01/11/11 22:59
大半の人が10日班か。
9日と11日受験の人は少数派だったようですね。
48010日班:01/11/11 23:06
>>479
それには何か意味がありげな・・・。
481名無しさん@引く手あまた:01/11/12 00:19
>>480
考えすぎだと思われ。
あと、知らなくていいことは、知らないほうが幸せだと思われ(w

俺は10日班。試験はコテンパン。
試験のためにスーツ新しく買ってきて金が無いのに、
ストレス解消に衝動買いツアー行ってきました(w
482名無しさん@引く手あまた:01/11/12 00:21
別に意味ないんじゃないの?
受験者の都合とか人数的な物もあって日にちを分けてるらしいよ。
あの試験ってどの位できなていといけないの?
作文は我ながら良くできたと思うのだが?
483名無しさん@引く手あまた:01/11/12 00:51
一般常識はほとんど合否に関係ないよ。
出来なかった人がほとんどだと思うが。
仕事柄できる人もいただろうけどね。
一番重要なのは、クレペリン。これで足切りをする。
次に重要なのが、自己申告書の職務経歴欄。
入社してすぐ第一線で働けるかどうか。
何かしらその関係の仕事の経験者が優勢。
そして次に作文。
作文にはその人の性格や考え方が出るからね。
一般常識出来ても落ちた人は悩まないでね。
他の人は多分全然出来てないから。
484名無しさん@引く手あまた:01/11/12 14:22
知人の支社勤務に聞いてきました 新卒採用の基準で・・・
クレペリン 早いのに越したことはないが、誤答数/回答数で割合だすから
      いかに正確にやったかと言うこと。
試験官が、しきりに「全部やった人もいたからその時はどんどん先に・・・」
これ嘘。プレッシャーかけて実力発揮を妨害する行為だとか。
常識?試験 全然出来ない人は問題外ですが、ある程度の平均にある人は通過
作文試験  いかにJRを研究しているか 試験前の冊子の説明により構想の
      一端を担えるであろう内容になったかどうか
面接では作文と自己紹介書を元に圧迫面接
「この程度の知識では無理なんじゃないの?」なんてね

T会場でも同じ事やってたなぁ
485名無しさん@引く手あまた:01/11/12 21:38
>>484
モロ面接の真髄やねぇ!
486名無しさん@引く手あまた:01/11/12 22:22
>>484
Y会場のクレペリンの試験官やってた、東北なまりのオヤジを
信じた俺がばかだってか?はぁ・・・
487名無しさん@引く手あまた:01/11/12 23:12
前の人達ががいろいろなこと書いてるけど、もう終わってしまったことだし、くよくよしててもしょうがない。
「できた」「できなかった」色々言う人が居るけれど、本当に実力がある人と無い人の「できた」「できなかった」
はぜんぜん違う。他人の言っていることに惑わされず、己の力を信じて朗報を待とう!
488名無しさん@引く手あまた:01/11/12 23:23
>>486
○戸さんだっけ?
そういえば、沢山やれって感じの説明だったな。
どんどん下へ流れていくのが・・・・とかお話されていましたね。
489名無しさん@引く手あまた:01/11/12 23:35
つーかあのサイコロはとても電車にみえん。
490名無しさん@引く手あまた:01/11/13 20:04
G会場の千葉支社の人は穏やかな口調だが、眼は鋭かったYO!
491名無しさん@引く手あまた:01/11/13 20:53
>488
津軽弁の、八○さん?
よかったね〜
でも、ご縁は無かったようだ・・・・・鬱
逝ってきます・・
492名無しさん@引く手あまた:01/11/13 22:32
常澄
493名無しさん@引く手あまた:01/11/13 23:55
鬱な人は来年も受けるの?
494名無しさん@引く手あまた:01/11/14 00:57
>>493
以前に受けた人は書類選考で落とされるている情報もあったけど、
書類選考は通ったっていう情報もある。
あと、俺は渋谷で試験を受けたのだが、帰りに道路でJRを受けたと思われる
男女の男のほうが、「去年受けたときと(作文の)内容が同じような感じ
だったから、楽に書けた」と言うのを話していた。(デカイ声だったから聞こえた)
(渋谷のビルでは、他社の試験なども行っていたようなのでJRかどうか分からないけど)
一番心配なのが去年の今ころに、JR社会人採用スレで社会人採用は来年まで(=2001年まで)
って言っていた人がいた。
ウソくさい情報だけど、年齢の断層が埋まれば、社会人採用も中断or縮小されると思われ。
俺は、来年受けても鬱になりそうだから止めておく(w
495494:01/11/14 01:07
あと、今年の社会人採用の告知の告知は、5月にはWeb上に載っていた。
(詳細は9月頃に発表します。って告知)
もしかしたら、もっと前からなのかもしれない。(少なくとも5月の連休には載っていたはず)
だから、新年度が始まって少し後にWebに書いていなければ、がっかりする準備を
していたほうがいいかもよ。
496名無しさん@引く手あまた:01/11/15 09:37
待ち遠しい。age
497名無しさん@引く手あまた:01/11/16 08:08
age
498名無しさん@引く手あまた:01/11/16 19:00
圧迫面接、聞いたことあります。
かなり前の就職ジャーナルで、圧迫面接の例を紹介してて、
モデルとしてJRの人事の方がなさってました。
面接官「JRの改善すべき点はなんだと思いますか?」
A「通勤時のラッシュの緩和をすべきではないでしょうか」
面接官「それには何かいい案がありますか?」
A「電車の本数をラッシュ時に増やすこと、または2階建て車両など
の導入などはどうでしょうか」
面接官「そのような案はすでに出されていますね、
その程度の案しか出せないようでは当社で働くのは難しいのではないですか」
A「・・・・・」
ウロ覚えですが、こんな感じでした。
圧迫面接は精神的に追い詰められても、どれだけ冷静に対応できるか、
それを見るために行われる、そんな内容の記事だったと思います。
499名無しさん@引く手あまた:01/11/17 01:17
JRがラッシュの緩和に本気とは思えないが・・・
面接官に問いつめたい(藁
500名無しさん@引く手あまた:01/11/17 10:32
500!
試験から一週間
学科・適性は区分けが終わっているはず。
作文の内容を吟味中・・・
水・木でデーター入力して、通過者は木曜夕方に速達でのパターンか
来週末はまた賑やかになりますね
501名無しさん@引く手あまた:01/11/17 17:34
練習で受けたつもりの英断で撃沈・・・した様子。
無理やり期待age!!
502名無しさん@引く手あまた:01/11/18 13:58
age
age
504名無しさん@引く手あまた :01/11/19 20:00
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< age
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
505名無しさん@引く手あまた:01/11/19 22:21
今週是決戦!いつクルと思う???
よってage
506名無しさん@引く手あまた:01/11/20 13:45
age
507インドの名無しさん:01/11/20 19:56
hayaku koiyo
508名無しさん@引く手あまた:01/11/20 20:58
うえーん、通知が気になって仕事が手につかないよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ∧_∧
          ( ´Д⊂ヽ
          ⊂    ノ
           人  Y
          し (_)
509名無しさん@引く手あまた:01/11/20 21:58
26日以降発送だっけ?
待ち遠しいYO!
510名無しさん@引く手あまた:01/11/20 22:18
私は、11月10日に駅係員希望で、受験した者ですが、やはり社会人採用では、乗務員にはなれないんでしょうかね〜
511名無しさん@引く手あまた:01/11/20 23:41
>>510
過去ログみなさいYO!
皆さんには駅長、助役を目指してもらいますって人事が言ってたで生姜
512名無しさん@引く手あまた:01/11/21 00:24
でも、もしかしたら人事制度とかが変わってなれるかも?しれない・・・・・
女性の乗務員とかもでてきてるしね!望みを捨てちゃいかん!!
早く、結果こないかなー?
でも、東京支社では3連休あたりには郵送するっていってた様な気がする。
次の試験が12月の1日か2日だって言ってたし。
Xデーは24日か?また、速達でくるのかな?
513名無しさん@引く手あまた:01/11/21 15:47
今週結果が出るのか・・・・
通過者は今週で、不採用通知はまた後から来るのかな。
土曜の昼頃、ポストとここを覗くとするか。
514名無しさん@引く手あまた:01/11/21 22:05
>>512
マジで勘弁してくれない?
そんな未来の制度変更の希望だけで受けるなんて酷すぎるぞ。
なれないものはなれない。
もし、合格してから絶対になれないって言ったら辞めるのか?
今回は駅係員とメンテナンスで募集しているだ。
そんなに乗務員になりたければ、他社を受ければいい。
相鉄、営団、その他いろいろあるだろう。
515名無しさん:01/11/21 23:12
DQN、DQN、DQN、DQN
516名無しさん@引く手あまた :01/11/22 14:40
通知がきました。皆さんはどうでした?
517名無しさん@引く手あまた:01/11/22 18:13
私も次の案内きましたよ。思ったより早いですね。
518名無しさん@引く手あまた:01/11/22 19:18
今仕事から帰ったら、通知来てた。
次の選考は12月1日。
今回は弁当なしか。
ちょっと残念ですな。
私も来てたよ〜!
あさってまでにTEL入れないと逝けないね!
520名無しさん@引く手あまた:01/11/22 19:42
あれ、明日TELしてもいいのかな?
土日祝日関係ないのかな。
ご指摘ありがとう。
忘れるとこだったよ。>>519
521名無しさん@引く手あまた:01/11/22 19:53
皆さん速達で通知きました?
522名無しさん@引く手あまた:01/11/22 19:54
>>521
Yes
523名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:01
私は12/2でした。
やっぱ分けますか・・・
定番の質問ですが。。。
何人ぐらい残ったんだろうか??
2日間×午前or午後=4回転 な訳だけど。
あんまり人数が多いと集団面接の可能性が有りか?
過去に受験した事ある人、
去年までの2次試験の段取りについて情報きぼーん!!
通知状の右上の「○○−××××」って番号だが
××××が1次試験の受験番号ってのは良く分かる。
○○は何の意味なんだろ?ちなみに俺は「M2」。
527名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:31
俺もきたよ!12/2です。
ここの掲示板だけでも5、6人いるね。健康診断もあるのか。
あと少しだぜぃ!俺も2次試験の情報求む!
528名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:35
来ました!!それにしても通過者はかなりの数みたいですね。
集団面接は勘弁して欲しいな〜。
M1でしたけど日にちですかね?
529名無しさん@引く手あまた:01/11/22 20:39
現在までの通過者、6人?
530名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:03
7人目でごわす。
M1、M2は1日2日の事?
M以外が出たら午前午後かな??
でも昨年は12月の土日いっぱいやったって聞いたから
それよりはいいんじゃないかな???
531名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:07
よっしゃ、10人いった、次は20人いけー、
ってカウントしてるの俺だけ?
もー、手を叩いて祝ったなー。
M1、M2以外の人っているかな?
533名無しさん@引く手あまた:01/11/22 21:37
今日は試験の後の時ほど盛り上がってないね。
みんな、まだ仕事から帰ってないのかな。
534名無しさん@引く手あまた:01/11/22 22:08
私も来ました。11人目かな?
535カウンター:01/11/22 22:11
>>534
8人目に認定します。
おめでとう。
536名無しさん@引く手あまた:01/11/22 22:16
俺は来なかったYO!
来ていないの俺だけ?
まぁ、試験ボロボロの出来だったし。しょうがないか。
面接受けるかたは頑張ってください。
537名無しさん@引く手あまた:01/11/22 22:31
517ですが、M4です
ちなみに12/1午前
538名無しさん@引く手あまた:01/11/22 22:37
なんだか反応が少ないような気がする。連休前だから飲んでるのか。
実はこの板の住人は元々10人程度しか居なかったりして??
ところで会場は一ヶ所なのかな?
俺は新宿の本社だけど。
540名無しさん:01/11/22 23:28
俺も来てないよ
今日こないとやっぱやばいのかな・・鬱・・
ちなみにTELは何のためにすんの?
541名無しさん@引く手あまた:01/11/23 00:07
ありゃ、随分静かだねー。
やっぱりこのスレの住人は意外と少ないのかな。
8人目でストップしたきりだし。
542名無しさん@引く手あまた:01/11/23 00:16
1次選考通過したよ!!
意外と通過された人多いんですね。
僕は12/2の午後、新宿の本社です。
右上には「M8」って書いてありましたけどこれって何か関係あるの??
健康診断もやるの??


512さんの言いたいこともわかるような気がするなあ。
もともと、社会人採用って今の会社に新しい風を吹き込んでほしいって言う願いから
採ってるわけだし・・・・
入る前から514さんみたいに保守的な考えを持ってるよりはいいんじゃないの?
まあ、なれないとは言ってたけど何かしら希望とか夢をもって働くのも悪くはないと思う。

なにはともあれ、次の試験がんばろっと!
集団面接かな?
543名無しさん@引く手あまた:01/11/23 01:15
12/16に本社に来てくださいってなってたんだけど、
なんなんだろ。
土曜日に電話してみるかな。
544名無しさん@引く手あまた:01/11/23 08:51
>>543
なにそれ?
545名無しさん@引く手あまた:01/11/23 08:56
出来レース??
546名無しさん@引く手あまた:01/11/23 08:58
543≫
ネタスレ
547534:01/11/23 09:04
電話しました
>>547
これからTELするんだけど、
なんか訊かれた?
549534:01/11/23 09:27
受験日時と最寄り駅の確認です
>>549
ありがと。
電話の応対とかが採用の材料にされるのかなと一瞬、思ったけど。
ホントに確認だけなんだね。かけてみよっと。
551名無しさん@引く手あまた:01/11/23 09:36
不動産や車、養育費、趣味....??。
まさに資本主義の仕組んだ「消費」という麻薬に汚染されているな。
しかし、君たちは知らない...。藁。
政府の仕組んだ「麻薬」の誇大広告に騙されて、
人間を破滅させる魔の薬物だと思い込んでいる。
もちろん、ヘロイン、煙草、アルコール、マリファナ、覚醒剤、
などは脳や臓器を破壊するある意味「サイキョウ」のドラッグだが、
合法とされている煙草がヘロインと並び、史上最悪の麻薬であることを知るヤツは
あまりいないだろう。
このなかで少量服用で安全なのは、実はLSDとアルコールである。
この二つは健康への害がないか(少量なら)アルコールは健康増進
効果すらある。
あるのはトリップしたときに精神的なダメージを受けた場合だけ。
 マリファナというのは煙草の2−3倍程度、発ガン性が高い。
煙草と違うのは陶酔感、快感、知覚の拡大などである。
どうせ死ぬならマリファナだ。藁。
だが、禁断症状があるのは実はヘロイン、コカイン、覚醒剤(
Sは精神依存と言われるが実は違う)くらいである。
Lの単価はせいぜい1回分で500−2000円、もちろん合法になるように、
鑑賞植物に有効成分を仕込んでいるので、パクられることはない。
基本的にLSDと鑑賞植物はほとんど同じ効果だ。
ほとんどの娯楽に相乗効果をもたらす。
感情、感覚、快感を数十倍に増幅させるからだ。
高い金を払う娯楽の数十倍の効果を味わえる。
だから金はほとんど必要ない。
いや、何百万の小銭があれば一生トリップには不足しない。
それよりも、ストレスに晒され、肉体疲労を重ねて、
過労死寸前までこき使われて、
さらにマリファナの1/3程度の健康への害なのに、陶酔感も
味わえない最低麻薬、煙草をプカプカ、さも気持ちよさそうに
(極悪麻薬は吸わないので見ているだけ)吸い込んで、
青酸カリと同程度の毒を楽しんでいる。
「はあ、やっぱり麻薬はやってはいけない」と
政府の誇張広告に洗脳されながら、実はヘロインと並ぶ、
サイキョウドラッグなのも知らずに、臓器を蝕んでいく。

そして煙草や過労に溺れる奴らを見ていると、
本当に滑稽で哀れだ。
ケケケケケケ。
本当の娯楽や楽しみを知らずに、青酸カリを気持ちよさそうに、
吸いながら、1日15時間労働に過労死寸前でついている。
ひゃひゃはや。
全く哀れだニャ。
俺は今日も18時から19時に仕事を終えている。
馬鹿ダニャ、ケケケケ。
>>551は通知が来なかった奴なんだろうなw
553名無しさん@引く手あまた:01/11/23 09:49
電話したYO!!
554534:01/11/23 11:23
この板にカキコしてる人って一次通過してる人多いから結構楽な
選考だったって思っている人も居ると思うけど、
実際、厳しい選考だったと思う。
この板で通過してる人多いのは、ここの人がそれだけJRの採用に
真剣に取り組んでいる証拠だと思う。
JRに愛着が無くてただ大手だから手当たり次第に
受けている人は実際通過するのは難しいと思う。
555名無しさん@引く手あまた:01/11/23 12:07
実際ここには有益な情報があるからね。
元社員の方や、去年受験した方からの情報提供があったり。
何も知らないで受けるよるは、有利になるかと。
最後まで残れるのは何人ぐらいなんだろう。
なんだかアメリカ横断ウルトラクイズみたいですな
556名無しさん@引く手あまた:01/11/23 12:28
ずばり、半日で健康診断と面接(集団はありえ無いYO)やるから
MAXでも100×4くらいかなと思うけど、皆さんどう思われますか?
557名無しさん@引く手あまた:01/11/23 15:28
地方に住む者ですが
結果来ません、、、
前回同様、一次通過の結果は速達
で来ているのですかね?
普通郵便で来るとダメだったと言うのが
一発で分かってしまい、なんとも言えませんね、、。
558名無しさん@引く手あまた:01/11/23 21:56
みなさん通知が来たんですか?
私の所にはまだ何も・・・・。
あ〜
559名無しさん@引く手あまた:01/11/23 22:30
出張から戻ったら来てました
12/1午後 M8です。
健康診断と面接時間を考えるとせいぜい50×4と思われます
と言うか、交通費支給ですから(70キロ超えは新幹線・特急指定席)
経費を考えても妥当な人数でしょう。

一次選考でかなり絞ったはずですよ
恐らく通過者は何らかのビジョンを持っているのを、あの少ないプレゼンで
的確に伝えられた人だと思います。
面接に来て欲しいと言うことは、企業側の枠に入った人であって、次の面接では
その人間性を確認する作業となるでしょう。
中途採用に集団面接は考えにくいと思います。
採用側は、人事のプロ集団ですから最初の1分で、決まるといいます。
人事1:1か人事・採用予定支社人事の2:1でしょう。
Mコードは希望した支社では?
私は、東京・大宮・千葉です。
560名無しさん:01/11/23 22:55
 通知来ない。ダメだなコリャ。
さよなら。みなさんがんばってください。
END
561カウンター:01/11/24 00:04
現在の通過者、10人・・・・でいいのかな。
562名無しさん@引く手あまた:01/11/24 00:44
俺も通ったよ〜!
今日まで通知きたひとってメンテナンスでしょ?
Mってそうじゃないの?
563名無しさん@引く手あまた:01/11/24 00:46
漏れも今日帰ってきたら通知がきてた。24日までに電話をしなくちゃいけないのを
あやうくすっぽかすとこだったYO!
なんか、通知できた番号が話題になってるようだけど、漏れのは"T3"だった。
12/1の午前に濃いって書いてあったから、
Mとかの意味は日にちだけじゃなさそうだね。
ちなみに、支社の希望は八王子と横浜、メンテナンス希望だからみんなと違うのかな?
564名無しさん@引く手あまた:01/11/24 00:48
え?そうなの?オレ駅係員だけど通知来たよ?
M2とかってさ、試験会場の事でしょ!
565名無しさん@引く手あまた:01/11/24 00:49
M1で大宮・東京・千葉でした。駅係員です。
この記号はナニ
566カウンター:01/11/24 00:53
現在の通過者
12人、もう寝るので、後の人は何人目か名乗ってからの
報告を希望します。
562さん、563さん、おめでとう。
面接、がんばりましょう。
ちなみに、私は駅員志望でMです。
Mはメンテの略ではないのでは。
567名無しさん@引く手あまた:01/11/24 00:53
やっぱり今きてないのは落ちたって事?
568名無しさん@引く手あまた:01/11/24 00:57
俺はあきらめねぇぇぇ!!
でも・・・鬱、欝、打、撃、蔚、ウツ・・
569名無しさん@引く手あまた:01/11/24 01:09
>>566
563です
カウンターさんもがんばってね、
570名無しさん@引く手あまた:01/11/24 07:36
M4です
13人目です
いままで出てきた記号は…
M1、M2、M4、M8
T3(この人はメンテ希望との事)
572名無しさん@引く手あまた:01/11/24 15:08
不採用通知きやがった・・・みなさんさようなら
573名無しさん@引く手あまた:01/11/24 17:19
一次のときの上着を脱いではいけないとか、タバコすったらいけないとか、鉛筆借りたらいけないとか…。
今思うと全然、関係ありませんでしたね、ちゃんと二次選考の通知来たし。
574名無しさん@引く手あまた:01/11/24 17:55
不採用通知参りました。やはり鉄道会社には縁はなかったって事で
あきらめがつきました。新卒の時に数社か鉄道会社受験したのですが、その時も
全滅で今回駄目だったら、完全に鉄道会社はおさらばする覚悟だったので
もう30近いですし・・・・・
それと基本的に鉄道会社ってクレペリンで引っかかるとそこでお釈迦になる
のは本当です。健康診断と面接ももちろんファクターに入ります。昔友人が
鉄道会社の人事で働いていたことがあったので聞いた話ですが、何度か再受験
したところで、採用される確率ってないそうです。
過去の受験履歴って数年間保管するらしく、書類選考時にふるい落とす事も。。
と、2次選考に通ったみなさん頑張って下さい。さようなら・・・・

しかし、鉄道会社の縁故採用にはかなわないよなぁ〜さすがに(鬱
新卒の時それをまざまざと見せられて、内からきたねぇなぁと沸々と怒りが(-.-”)凸
575名無しさん@引く手あまた:01/11/24 18:47
不採用通知が北
さようなら・・・・

二次試験を受ける方のご活躍を心よりお祈り申し上げます。
頑張ってください。
576 :01/11/24 18:53
感じ悪い
陰気な目つきでなんでずっとにらんでるんだ。すっごい失礼。
577名無しさん@引く手あまた:01/11/24 22:08
三次試験とかってあるのかな。
578名無しさん@引く手あまた:01/11/24 23:07
健康診断までやるので、ありません。
10日前後で通知が来るでしょう。
健康診断の中身が知りたい・・・
視力と色覚、四肢の動き程度でしょうか
時間的に会社での定期健康診断のように身長・体重・血液・心電図・胸部撮影
は絶対に無理だと思いますが。
579名無しさん@引く手あまた:01/11/25 20:09
age
580534:01/11/25 21:32
総合職受けた知り合いから聞いた話ですが、
身長・体重・胸囲・視力・聴力・心電図・胸部撮影・問診とひととおり
あったそうです。「他にもあったかもしれない」といってますが、
「とりあえずバリウムは飲まなかった」とのことです。
あくまで総合職のことなので、今回と同じかどうか
わかりませんが、参考までに。
581名無しさん@引く手あまた:01/11/26 01:21
去年面接&健康診断で落ちた者です。
去年聞かれた質問をご参考までにと思いまして書きました。
覚えている範囲だけですみません。
1.もし駅ホームに転落した人がいた場合、あなたは助けに行きますか?
2.列車の遅れについて暴力団風の人から文句があって土下座しろと言われてそれが出来ますか?
3.すりの犯人がナイフを持っていても、あなたは乗客の無事を優先し、対処できますか?
4.徹夜は何日まで出来ますか?
5.冬のホームの寒さに耐えられますか?
6.あなたが痴漢と間違われる行動をしたら即解雇ですが、ラッシュ時対応できますか?
7.将来の夢についてお聞かせ下さい。
8.JR他社と比べて東日本の良いところ悪いところは何ですか?
9.いずれ給与を含めたリストラもありますが、それでも当社を希望しますか?
10.現在の会社で遅刻をしたことはありますか?(内部調査されてる・・・)
私の時にはこんなもんでした。まともな質問がなかったような・・・
みなさんは頑張ってください。
それから、私の落ちた理由は健康診断で、レントゲンで煙草の量が多いことがばれてしまい(陰影が出るらしい)
それが要因だったようです。
その他、また思い出したら書き込みます。
582名無しさん@引く手あまた:01/11/26 01:27
ある支社の人事の知り合いから聞いた話です。
テロの影響はJRにもあるらしく、中途採用で駅係員は30名、
メンテナンス関係は必要なので予定通り50名採用とのことです。
競争率高くなりそうですが、みなさん頑張りましょうね。
583名無しさん@引く手あまた:01/11/26 20:36
581と582はホント?
>>581
不合格の理由なんて受験者には教えてくれませんよ。普通。
>>582
中間決算ではJR東日本は営業収入は若干減ですが、増益を見込んでる様です。
会社の経営が傾きでもしない限り、一旦、公にした採用人数は採用されます。
社会人採用を減らすとすれば来期以降でしょうね。

581,582はマトモに考えればありえない話。一次で落ちた人の悪質なカキコと思われ。
585名無しさん@引く手あまた:01/11/26 21:17
勘弁して欲しいね。試験前でナーバスになってるのに。
>>581の質問って、圧迫面接というより非常に失礼な面接だよな。
田舎の運送屋を受験すれば、こんな面接になるかもw
587名無しさん@引く手あまた:01/11/26 21:29
>>582
そういうのは営団スレで遣ってくれ
588534:01/11/26 23:29
581に関してはなんともいえませんが、(私個人的にはネタと判断)
582に関しては明らかにネタといえるでしょう。
JR東日本ほどの会社が受験者に連絡も無く公表した採用予定人数を
変更することはありえません。
会社の沽券にかかわります。
589名無しさん@引く手あまた:01/11/26 23:54
答えは全部イエスでいいんじゃない。
徹夜?結構。土下座?結構。
リストラ?
そんな会社はいくらでもあるって。
だいたいそんなもん躊躇してたら、
こんなメチャクチャ倍率の高い会社受けてないって。
きょうび働いてる会社が潰れないだけでも、
充分ありがたいんだから。
590名無しさん@引く手あまた:01/11/27 00:01
いつ何時どんな仕事でも引き受ける。
これ、駅員イズムですから。
591名無しさん@引く手あまた:01/11/27 00:39
581ありがとう。参考になります。
ネタかもしれないけれど、どのような質問にも対応できるよう考えときます。
圧迫面接らしき質問も1、2問あったという噂は聞いています。
でも、ほとんどは、一般的な志望動機とか、他の会社を受けてますか、とかだったと聞いてますが。
582の言うことはウソくさいなぁ。
でも、あくまでも採用予定人数となってたから、見合う人材がいなければ30人ということも考えられるよね。
まぁ、なるようになるって感じでみなさん頑張りましょうね。
592名無しさん@引く手あまた:01/11/27 00:48
今年新卒で受かった後輩から聞いた話、
面接で、ニューフロンティア21、安全計画21、スレッドライン、
ISO14001、JR完全民営化法案、について聞かれたらしい。
593名無しさん@引く手あまた:01/11/27 00:50
591納得。
592それまじ?勉強しよっと。
594名無しさん@引く手あまた:01/11/27 01:11
一次落ちた者です。
ちょっと愚痴っていいですか?
一次試験の時、T会場で携帯鳴らしたやついたじゃん?
人が一所懸命問題やってるときにチャラリーララ♪って、
チャルメラの音楽♪あれて気が散ったね。
どうせなら、着信音、東京駅山手線の発車チャイムとかにしろって。
落ちたのはあいつのせいだ、って言い訳か。
受かった方、面接頑張ってください。
595現役社員:01/11/27 01:11
今年入社10年目ではじめて冬のボーナス下がりました。
まー0.05ヶ月分ですがこれが何かのきっかけになりそうな予感
どうなるかは入ってからのお楽しみ!!
移転age
597名無しさん@引く手あまた:01/11/27 20:25
>>595 クビage
age
599名無しさん@引く手あまた :01/11/28 20:48
別スレが上がってこっちが落ちてるぞ?
よってAGE尾。

http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1006837648/l50
600くらぁ:01/11/28 20:57
このレスつまんねぇ。早く消えろ。JRなんぞ消えろ。
601名無しさん@引く手あまた:01/11/28 23:52
age
602名無しさん@引く手あまた:01/11/28 23:59
>0.05ヶ月分sage
人事院勧告通りだ。
給与・賞与体制は三公社五現業時代のまんまなんだな…
>>602
今はJR各社で違いますよ
確か貨物は1.5ヶ月、九州で2.55ヶ月(据え置き)だっけ?
うろ覚えなので違ってたらスマソ
これから面接や健康診断を受けられる方がんばってください。
漏れは新卒で受かった人間なので面接については何にも言えないんですが
(新卒と違う人間を取りたいから社会人採用をしてるのでしょうから)
鉄ヲタだと思われるような言動は避けたほうが無難。
見た目ヲタっぽい人は特に気をつけて…
健康診断について、裸眼もしくは矯正で1.0絶対に必要ですから
視力に自信のない人は調べておいたほうがいいです。
色覚検査はどなたも小中学校や運転免許取得時にやったと思いますが
あれよりも数倍難しいのもあるので要注意。非常に紛らわしいのがあります

あと、煙草を吸う方。
駅のホームなんかで喫煙所以外の所で迂闊に煙草を吸ったり、ポイ捨てしないように…
どこで誰が見ているのかわかりません。余計なお節介ですが
携帯電話も気をつけたほうがいいです。
605名無しさん@引く手あまた:01/11/29 20:23
age
606名無しさん@引く手あまた:01/11/29 20:51
なんかスレが分散して立ってますが、
本スレはこちらでよろしいんでしょうか。
それとも二次試験の話題は向こうでやってるのかな。
皆さん、まだこちらに残ってらっしゃるんですか?
607名無しさん@引く手あまた:01/11/29 21:13
>>606
本筋はこちらでは?
>>604
サンクス! 煙草は吸わないので携帯気を付けます!!
608名無しさん@引く手あまた:01/11/29 22:23
いよいよ、あさってだYO!
なにしてもしょうがないから、BVEやって寝るわ
609名無しさん@引く手あまた:01/11/30 06:53
いよいよ明日だYO
何質問されるのかなぁ
健康診断引っかからないかなぁ
ところで、面接官は何人に対して受験者何人なのでしょう
ちなみに会社は風邪で休んでしまう予定
610名無しさん@引く手あまた:01/11/30 20:09
>>608
BVEってなに?
611名無しさん@引く手あまた:01/11/30 21:31
612名無しさん@引く手あまた:01/12/01 01:59
面接官です。
今日始めてこの掲示板を読みました。
一次試験の後に弊社の悪口を言っていた人は・・・。
613先発隊:01/12/01 17:52
ただいま帰還しました。
午後の部だったのですが、
130人程居たようです。
健康診断は、身長、体重、視力、色覚、聴力、血圧、
ドクターの聴診、でした。
採血、採尿、レントゲンはありません。
面接については面接官や個人によって
差があると思うので詳しい言及は避けますが、
自分の場合はごく普通の面接だったと思います。
後続部隊の方々の健闘を祈ります。
面接、健診が終わり次第帰してもらえます。
それでは、これから出かけるので、後はよろしく。
614名無しさん@引く手あまた :01/12/01 19:30
お疲れさまでした。
自分は明日なので参考にさせていただきます
615名無しさん@引く手あまた:01/12/01 20:08
結果っていつ頃わかるの?
健康診断の担当の人、話が長い!
617名無しさん@引く手あまた:01/12/01 20:50
結果は今月末に採用予定支社人事から電話するそうです。
2日併せてMグループ(駅係員)は400名です。
午前中はM1からM4で80名 午後はM5からM9で130名です。
Tのエンジニアも同じです。
面接は基本的に採用予定支社の課長クラスが行います。
人によって時間が違います。
最短12分 私は25分かかりました。
618名無しさん@引く手あまた:01/12/01 21:38
1次試験に比べると2次試験のカキコがすくないような???
619名無しさん@引く手あまた:01/12/01 21:41
みんなこてんぱんに圧迫されたか?????
620インドの名無しさん:01/12/01 22:16
>>619
明日受けたらわかるさー
621名無しさん@引く手あまた:01/12/02 00:01
給料の提示があったよね
全然不満なし
逆にそんなに貰えるのかとびっくり
622営団受験者だけど:01/12/02 00:10
漏れは営団しか受けていなけど、併願した方で営団とJR、どっちが給料
良かったか教えてくれませんか?
参考までに。
623名無しさん@引く手あまた:01/12/02 00:14
最後に笑うのは基本給部分
手当が多くても勤務しているときだけの見せかけの所得でしかないよ
生涯賃金として考えないと
624名無しさん@引く手あまた:01/12/02 09:39
今頃MTの1-4班が受験中
今夜は内容が咲き乱れるでしょう
昨日のみなさんお昼以降からカキコしませう
625名無しさん@引く手あまた:01/12/02 09:58
昨日、逝ってきたYO!
健康診断でむちゃくちゃ緊張してしてしまたのか、
血圧がいい感じで高血圧になってしまた。
でもその後、看護婦さんに計り直してもらたら、正常になたYO!
「面接は今の仕事より収入落ちるし、油まみれの仕事(メンテ)だけどほんとにいいの?」
といっぱい言われた。
漏れ的には収入に換えられないものを求めて応募したとは、話してみたが・・・
626名無しさん@引く手あまた :01/12/02 10:09
弊社に知り合いはいますか?
627名無しさん@引く手あまた:01/12/02 11:53
>626
それ、聞かれた↑
628名無しさん@引く手あまた:01/12/02 13:37
聞かれたこと
・今の会社では何やってるの?どんな仕事?
・折角勤めてるのに、辞めなくてもいいんじゃない?
・入社したら何ができるの?うちが採用しないと損するよと思えるように売り込んでみーっ
・将来はどのように考えてる? 何になりたい?
・ひょっとしてマニア?
その他いろいろ
629名無しさん@引く手あまた:01/12/02 13:46
健康診断は殆どの人が適に○でしたね。
中には視力がどうしても上がらず保に○の人も・・・
比較的何度もやり直してくれていたみたい。
視力・色覚・聴力だけはシビアです。血圧高いのも緊張のせいだし
降圧剤でも服用すればいいわけだし。
最終所見に適○なら健康診断は通過です。

それと面接行くときに黙って片手でカード受け取っていた人、チェックしています。
人事の総配?電話では「そうはいの○○です」と言っていた。前に座っている人の
名簿に○とか×とか書いてあった。見た人いますよね
630名無しさん@引く手あまた:01/12/02 13:53
>>629
いたいた!顔をジロジロ見ていたり名前呼んでもいなくて、戻ってきてから
あなた○○さん?と言われて面接に言った奴の名簿に何やら書いてた。
常に人事の監視付きの行動だもんねー。
健診の会場で、医師・人事・管理所員が何か話していたけど、昨年までは検尿と採血はやってたみたい。
やっぱりやるべきじゃとか時間がないとか云々。
緊張してちょっとでも情報取ろうとするから聞こえちゃうんだよね
631名無しさん@引く手あまた:01/12/02 14:53
面接で労働組合のことを訊いてきたけど
入りますって言っちゃまずかったのかなあ・・・・
片手か両手か覚えてない…。
633名無しさん@引く手あまた:01/12/02 15:14
あ、俺も訊かれたよ。>組合

いいんじゃないの。
国労のイメージが強いから組合って言うと
マイナスのイメージがあるんだろうけど
ああいう場で「入りません」って言う方が不自然じゃないかな。
634名無しさん@引く手あまた:01/12/02 15:15
しかしあまりにもオーソドックス過ぎる面接で
かえって不安になるよ。圧迫面接を予想してたからさ。
635名無しさん@引く手あまた:01/12/02 15:18
>>631
同じく聞かれた。
どのくらい知ってますか?って
国労・動労・東日本労組程度と無難に
国労の不採用問題は?
よく分からないが、会社に反抗した人では?と答えました
難しいよ 人の会社の組合問題なんて
636名無しさん@引く手あまた:01/12/02 15:24
617さんと同じく25分間の面接時間
質問の半分は圧迫面接でしたYO
組合問題は年齢によって質問事項が違うと思われ
637名無しさん@引く手あまた:01/12/02 16:39
圧迫面接の人も居れば、普通の面接の人も居たようですね。
面接官によって随分違うようです゜
638名無しさん@引く手あまた:01/12/02 17:49
そろそろ本日組が帰還した頃では?
面接の時間は採用に際し大いに関係していると思いませんか?
色々な質問をしてくると言うことは、それだけその人物に興味が有るわけで
比較的A123の部屋が長い気がする
639名無しさん@クレジット会社:01/12/02 17:58
>>629
片手で受け取ったり、待ち時間に足を組んでいたり、ビル内迄コート着ているのは頂けないよNE!!
>>635
国労の不採用問題は押さえるべきでは?
640名無しさん@引く手あまた:01/12/02 18:08
ttp://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1006837648/l50
こっちのスレは一度落ちたの?
641名無しさん@引く手あまた:01/12/02 18:21
そう言えばかなりの回数名簿で名前を呼ばれませんでしたか?
健診で集合の時とか面接前とか健診終了時・解散時
その都度担当係が違っていた。
名簿・・・・
何かチェックしてる部分もありますね
チェック(確認)好きな会社だし
642名無しさん@引く手あまた:01/12/02 18:58
>>638
A123ってどこの支社?
643名無しさん@引く手あまた:01/12/02 19:08
( ゜д゜).。oO(いまどきそんなことも知らないとは…)
644名無しさん@引く手あまた:01/12/02 19:48
>>642
面接は基本的に第一希望の支社でしょ
645名無しさん@引く手あまた:01/12/02 19:56
ズバリ発表のX-DAYっていつくらいだと思いますか?
私は20日21日予想かな?
646名無しさん@引く手あまた:01/12/02 20:06
電話は恐らく17−18辺りではないでしょうか
週末はご縁なし通知が届く頃と・・・
事務屋さん達は、御用納めの習慣が残っていますから
25−以降というのは考えにくいと思います。
ブルー封筒は開けなくても分かるだけに見たくないですね
647名無しさん@引く手あまた:01/12/02 20:33
今回はブルー封筒だとアウトか・・・・
どの支社でも発表日は同じなのかな゜
648名無しさん@引く手あまた:01/12/02 20:36
いくらなんでも発表日はそろえるでしょ。
確かに封筒は絶対見たくないな。。。
649名無しさん@引く手あまた:01/12/02 20:41
2chねらーで営団も結果待ちの人いるでしょ?
受かったらどっち行くのかな。
650名無しさん@引く手あまた:01/12/02 21:37
全国的に名が通ってるのはJRだよねぇー

さて、連絡先はみなさん携帯にしておきましたか?
非通知拒否は解除しましょう
651名無しさん@引く手あまた:01/12/02 21:50
>>650
優先連絡先を携帯にしたの?
652名無しさん@引く手あまた :01/12/02 22:17
>>650
JRもイヤヨでは掛けてこないだろう

>>651
俺携帯だよ、電話回線もってない
653名無しさん@引く手あまた:01/12/02 22:18
654名無しさん@引く手あまた:01/12/02 22:36
>>653
ウザヰYO!
655名無しさん@引く手あまた:01/12/02 22:43
今日の受験者は何人くらい居ましたか?
656名無しさん@引く手あまた:01/12/02 22:43
>>651
自宅の他下段に書く欄があったでしょ
あそこを連絡取れる場所にしておかないと電話来ても
流れちゃうよ
懸賞の当選じゃないけど・・・
657名無しさん@引く手あまた:01/12/02 22:48
>>652
経験談ですが・・・
構内回線の関係で、非通知になってしまっている時があります。
ちなみにホテルニューオータニからメールで入れた予約の確認の電話が来たときは
非通知になっていました。
658名無しさん@引く手あまた:01/12/02 23:02
>>656
サンクス!そこは携帯書いたYO!
ヤフーのスレ見ると昨年は自宅留守電に入ってたってあったので・・・。
>>658
それって、1次試験の時に書いたヤツ?
健康診断の問診票じゃないよね?
660名無しさん@引く手あまた:01/12/02 23:39
面接ボロボロだったよ。
昨日の株価なんてわかんねーよ。社長の名前もフルネームで言えなかったし。
みなさんはどうでしたか?
661名無しさん@引く手あまた:01/12/03 00:09
今日の午後組です。
健康診断で、私の場合視力が裸眼で右1,5・左0,7。これってアウトかな?
看護婦さんは視力はいいですねって言ってたけど。
面接のカードを取るのにもチェックしてたの?一応両手で受け取ったけど。返すときも
チェックしてんのかな?
俺が聞かれたのは
・将来のビジョン(10年・20年後何をしたいですか?)
・3つある組合についてどう思うか?
・今の仕事について。
・なぜ、転職するのか?今の会社でもいいんじゃないか?
・JR東日本でなにがしたいのか?
・駅員はどんなことをするか知ってるか?また、自分はどんな駅員になりたいか?将来的にどんなことをしたいか?
・身内にJRの関係者はいるか?
・長所・短所
・最後に自己PR
だったかな?全体的にうまく答えられなかったような。。。。
あと、俺も株価いくらか?ってきかれたけど答えられなかった。
社長の名前は聞かれなかったけど。
給料の提示は自分が思っていたよりも意外と高かったかな?
ちなみに、会場はA4で東京支社って言ってたよ。面接時間は25分くらいかな?
今日の午後だけで120人位いるから、4人に1人が内定かな?なんて思ってるんだけど。
結果連絡は20,21日位じゃないでしょうか?
組合問題うまく答えられなかった。
663名無しさん@引く手あまた:01/12/03 14:07
みんな組合問題はダメみたいだね
当たり前だよ。そこまで気が回らない・・・
漠然と聞かれたYO
・当社について知っていることは?
取締役会長はまつだまさし 社長はおおつかむつたけ
営業キロは7538.1キロ で社員数は75380名 同じなんだよね
あくまでもネットや会社案内の数字で答えるのがコツ。
東京本社を起点に関東・東北・新潟・長野に支社を持っている
このくらい答えたらもういいよだって。
株価は確か647000円だったなぁ(終値)
>>661
裸眼は0.1以上かつ矯正では1.0以上 片眼で
これは国土交通省令だよん
>>663
運輸省令による裸眼視力制限は今から数年前になくなりました。
会社によっては、今でも裸眼0.1以上とかいう採用条件があったりしますが
これはあくまでその会社独自の基準です。(JR東には裸眼視力制限はなし)
但し、裸眼または矯正視力で1.0以上必須というのは現在も変更なし。

#裸眼視力0.1以上必要だったら漏れは東に入れなかった
>>663
会長の読み仮名は「まつだまさたけ」だったような気がするけど。
666名無しさん@引く手あまた:01/12/03 21:18
・支社の何処に配属になっても支障はないですか?
・年下の総合職の社員に使われるときがあると思いますが
(心情的に)問題は無いですか?

って聞かれなかった?
667名無しさん@引く手あまた:01/12/03 21:18
組合について聞いたのは何でだろう??
俺はいきなりそんなこと聞かれたので、特にありませんって言っちゃった。
660さん。社長の名前ぐらい言えないとまずいんじゃないの?と言ってる俺も大塚までしか言えなかったYO。
何を基準に採用するんだろうね?
668名無しさん@引く手あまた:01/12/03 21:53
質問の厳しさとか内容とか支社別に違うんじゃないの?
なんかこのスレ東京支社多いよね。
>>666
聞かれなかったなぁ。でもどちらも余裕でOKでしょ?
669名無しさん@引く手あまた:01/12/03 22:11
転職理由に今の会社が安月給で働けねーよって言っちゃまずかったかな?
670名無しさん@引く手あまた:01/12/03 22:14
>>669
それはなかなか勇気があるね。
671名無しさん@引く手あまた:01/12/03 22:34
>>669
面接で言っては芳しくない事項じゃない?
給与のことだけ言ってて前向きな姿勢がないと取るらしいし
>>665
松田昌士 大塚陸毅←むつたけ
  ↑まさたけとは読めないですよ
672名無しさん@引く手あまた:01/12/03 22:34
>>669
それもあるかもしれないけど、、、、、
向こうはその事をどうとらえるでしょうね。個人的には正直でよろしいと思うし、俺もそんなこと言っちゃったけど。
でも、JRだってそんなに給料高くないんだよね??

>>661
俺も片目だけ裸眼で0.8しかなかった。やばいのかな?

どーでもいーけど、やっぱり鉄オタみたいな奴多かったような気がする。きっと>>663みたいにガンガン言えちゃうんだろーなー。
俺なんか現職が忙しすぎて面接対策ろくに出来なかったよ。
JRの子会社に勤めてるんだが。
最初は車掌でも、そのうち事務に回される事例が多数。
で、あげくに出向という名でリストラされてくる人の多いこと多いこと。
組合活動を活発にする人もリストラ対象だね。
674名無しさん@引く手あまた:01/12/03 22:41
>>672
企業研究をしているんだろうから言えて当たり前では?
一次のT会場では、会社案内渡してからよく見ておいてねって言ってました
人事の○堀さんだっけ?
マイク持って説明してた人
新卒採用では必要最低条件らしいし
675名無しさん@引く手あまた:01/12/03 22:50
もう後がない自分には通知が来るまで気が気じゃないよ。
かといって面接が良かったわけでもないし、会社のこと聞かれて、うまく答えられずわからないって言っちゃったし。

受けられた方、今どんなお仕事されてますか?
JRに関係したお仕事してるんですか?鉄道会社(私鉄)?旅行会社?
地理検定とか旅行業務取扱主任者など特別な資格とかは持ってますか?
676名無しさん@引く手あまた:01/12/03 22:59
わし旅行会社
でも国内・一般旅行業務取扱主任者も日本航空の端末の検定も持ってる
しかぁーし!うちではあんまり意味無い資格なんだよねぇ どうなの?
と言われてしまった・・・圧迫面接ね
時刻表検定ってあったっけ?あれは完璧オタ資格として見られるYO
http://www.hokudai.ac.jp/bureau/populi/edition01/dialogus.html
会長のなまえはやはり「まつだ まさたけ」でした!
会長と社長で「たけたけ」コンビなのね!
最後に面接官から、
「もし、ウチに来て頂ける事になったときは、是非、一緒に頑張りましょう」
って言われたけど、何かのキーワード? それとも社交辞令かしら?
同じ様なこと言われた人います?
679名無しさん@引く手あまた:01/12/03 23:37
いいなあ・・・・
そんなこと言われた人もいるんだ。>678

間違いなくキーワードでしょう。
680名無しさん@引く手あまた:01/12/03 23:53
皆を動揺させるためのネタでなければね!
681名無しさん@引く手あまた:01/12/03 23:55
大宮支社希望の者です。
面接は比較的ユルめでした。
いくつか圧迫っぽい質問もあったけど、
返答につまるような質問はなかった。
組合に関する質問もなかった。
みんな東京支社希望なのかな。
682名無しさん@引く手あまた:01/12/04 00:45
親類にJRがいると有利なんだろうか・・・
683名無しさん@引く手あまた:01/12/04 08:48 ID:lhjq06Ty
>>678
もし縁がなくてうちにこれなかったらどうしますか?と言われたよ。
684名無しさん@引く手あまた:01/12/04 12:57 ID:SRaC6HM0
>>682
現業は多少有利かもね
総合職には一切そーゆー縁故はないらしいけど
>>678
そう言われても封筒届いたらがっかりしちゃうよん
その場で決められるわけないもの
685名無しさん@引く手あまた:01/12/04 14:07 ID:yYJRDgtp
みなさん面接官の目は外さず見ていましたか?
質問の度に、経歴書・履歴書・エントリーシート等クリップしていたものと
照合マーキングしていましたね
また、チェック表みたいなやつに○付けてましたね
どんな項目なのかとても気になるYO
まぁみなさんは新卒からかなり時間が経っているわけで、面接のイロハの
細かいところまで気が回らないのが普通ですよね?
ということは、やはり回答や圧迫質問への受け答えを見ていた気がします
686現役社員:01/12/04 16:01 ID:KG7yvXyt
>>673
あのね車掌から事務なんて自分から希望しないかぎりありません
事務係は今は大きい駅以外はいません。なるとすれば電車区や車掌区・工場など
だけど別に人手不足という訳でもないし・・・
まー事務屋になれば鉄道業なのに唯一、一般のサラリーマンみたいに土日祝日休み
ということが魅力ではあるけど
687名無しさん@引く手あまた:01/12/04 17:05 ID:YQrgAO3n
給与の提示が無かったってことは×?
688名無しさん@引く手あまた:01/12/04 17:23 ID:Prb5g2XF
今回始めてこの掲示板を拝見いたします。
モット早くから知っていればよかったと後悔してます。私の場合、今回が初めての転職試験でしかも最終面接を受けたのが第一希望のJRだったので、かなり緊張しました。
面接は12/2の午後、東京支社の方との面接でした。
聞かれたことは、前に書き込みのあった方と殆ど変わりません。
ただ自分自身、退職理由とかが前向きでなかったと思うし、企業研究も熱心にしていなかったせいか「わかりません」とか「特にありません」等といった答え方をしてしまったことがありました。
やっぱりこういう答えをしてしまったことはマイナスですよね??非常に悔いが残っています。
それに、私にはそんなに自分を売り込む事が少ない(あえて言えば>>676さんと同じく現在大手と言われる旅行会社勤務で取扱主任者を持っていることくらい)ので合否の判定はかなりきわどいと思っています。
熱意と誠意は伝わったと思うのですが、、、、、、、できることならもう一度やり直したいくらいです。やっぱり、JRへの転職は難しいのですね。
でも、ほんの少しの希望を持ちながら結果を待つことにしています。
皆さんはご自分の面接、どのように評価していますか?
689名無しさん@引く手あまた:01/12/04 17:53 ID:uCCZU7g9
自分でどう評価しても、採用側次第だからね・・・・。
今はブルー封筒が来ない事を祈るだけです。
690OB:01/12/04 18:46 ID:j0XpMa6Q
合否はコネ70%。
国労が復活しない限り、働きやすい環境はやって来ない。
今の管理職は上しか見ないイエスマンばかりなのだから。
691名無しさん@引く手あまた:01/12/04 19:46 ID:OQhc2wtn
親がK労ですがなにか?
(マジレス)
692現役子会社社員:01/12/04 22:09 ID:JHbQt0oM
>686
うちには元・車掌がいっぱいいるが。
もっとも国鉄時代に車掌だったという連中ばかりではある。
693名無しさん@引く手あまた:01/12/04 22:21 ID:lQNid1Zk
みんな!通知のあるXデーまで、何とかこのスレッドを死守するんだ!!

Xデーのあとは内定者の会スレッドになりそうだな・・・
694名無しさん@引く手あまた:01/12/04 22:36 ID:lQNid1Zk
電話、もしくは不採用封書が来たら真っ先にここに書き込むこと!

みんなその日取りが一番気になるっしょ?
695名無しさん@引く手あまた:01/12/04 23:03 ID:lQNid1Zk
age
696名無しさん@引く手あまた:01/12/04 23:08 ID:sfVYx1T3
営団はもう結果が出始めてるみたいだね。
4人位受かってるようです。
あっちのスレ、JR、営団受験者の集いってタイトルなのに、
実際は営団の話題だけなんだね。
697名無しさん@引く手あまた:01/12/04 23:43 ID:vmvdWFHw
計らずもJR・営団受験者の集いスレと、
レスが同数になっている…。
698名無しさん@引く手あまた:01/12/05 00:14 ID:hcn6hI20
あの面接で最近気になるニュースって訊かれなかった?
699名無しさん@引く手あまた:01/12/05 00:37 ID:oEFPE7st
フレーフレー>>688!!
カキコみて自分と同じだなーって思ったYO!
評価するのは会社だから何がおこるかわからないよ??

俺も封筒がこないように祈るだけです、、、、、、、
700名無しさん@引く手あまた:01/12/05 00:50 ID:aMkaNPyd
>>698
聞かれた。このスレの上の方で、
新卒内定貰った人の書き込み見て、
とりあえずJRに関するニュースを答えておいた。
もしかしてA3?
701名無しさん@引く手あまた:01/12/05 01:14 ID:oEFPE7st
毎日気になってしかたないYO!
702現役社員:01/12/05 01:16 ID:iu1BAcqO
>>692
国労は民営化に反対してたんだから首切られて当然
子会社に就職できただけでも儲けものだよじゃなかったら
散々現職にこだわっていた1047名と今頃同じ運命になってるって
703現役社員:01/12/05 01:23 ID:iu1BAcqO
今回受験されたみなさんに言っときますが面接で組合について聞かれたと
思いますがもし合格して入社したら今現在東労組以外に入るとはっきり言って
出世できませんからね。そのへんはもう皆さん大人ですので割り切って下さい。
ちなみに内定がでると速攻で東労組の人間が自宅まで挨拶に行きますから。
704名無しさん@引く手あまた:01/12/05 01:26 ID:A9f+lN57
>>現役社員殿
ニューフロンティア2001にある、
一万人の職員削減は、どこから減らしていくのでしょうか?
705現役社員:01/12/05 01:34 ID:iu1BAcqO
とりあえず今削減されているところは施設関係(電力・信号通信関係)だけど
そのうち保線関係や電車区(車両技術係など)なども徐々にですが委託という形で
子会社に外注されるようですね。また施設関係はもうすでに子会社に出向に
出されてますが帰ってきても職場がもうないのでそのまま子会社転籍ということです
706名無しさん@引く手あまた:01/12/05 01:38 ID:A9f+lN57
>>現役社員殿
丁寧なレスありがとうございます。
気になっていたのですが、
さすがに面接で聞けないですからね。
707名無しさん@引く手あまた:01/12/05 05:29 ID:ejr099kU
>>現役社員殿
仮になんですが地方の駅長
に知り合いがいた場合、入社
のコネなんて効くのでしょうか?
大変恐縮ですが、、、。
708名無しさん@引く手あまた:01/12/05 11:41 ID:mNHkuVDe
もろ電力で受験したんですが、もし受かっても速攻で子会社行き
なんだろうか・・・・
709現役社員:01/12/05 12:09 ID:iu1BAcqO
>>707
地方の駅長ですか微妙ですねまずその駅が県庁所在地クラスの駅ならかなりの
確立で合格でしょうが普通の駅クラスならあとはその駅長の人脈次第でしょう。
県庁所在地の駅=支社の部長と同じまたは本社の課長
普通の駅クラス=支社の課長または課長代理
といったところなので同じ駅長といっても駅によってピンきりです。
>>708
今出向してる人達は基本給の高い人達なので入社したての若いのを出向
させても意味無いからしないはずだとは思うが何せ東のすることですので・・・
710名無しさん@引く手あまた:01/12/05 15:50 ID:0RDehiU3
第一希望、車両で受験中ですが NF21 の流れで、
仮に内定もらえても、その何年後かには K労(老)の人たちと一緒に、
外に出されてしまうかと思うと
とっても鬱です・・・
711名無しさん@引く手あまた:01/12/05 22:09 ID:OMl2h6yX
この社採は来年もあるのでしょうかね?
国鉄改革からJRに発足する前に採用がなく
その補充目的の採用なのと、新しい風を
社風に取り入れると言う会社の方針でしょうが、
来年、再来年とまたあるのでしょうかね〜
712名無しさん@引く手あまた:01/12/05 22:39 ID:h/HuIvrH
そう言えば、30代、40代が不足してるっていう
書き込みもあったね。そのための社採とか。
本当なのかな。
713名無しさん@引く手あまた:01/12/05 23:39 ID:0f/G8zwV
・・・・というわけで、
>>現役社員殿
また、お願いします。
答えられる範囲で、都合の良い時で結構ですので。
毎回、恐縮ですが。
714名無しさん@お腹いっぱい。:01/12/06 00:17 ID:Hxphnqjp
あの・・・
新幹線駅の駅長やJRバス営業所所長(某JRバス会社最大規模の営業所)
の経験者が身内にいる、と言うのはコネとしては有力なんでしょうか?
715名無しさん@引く手あまた:01/12/06 00:33 ID:SaPTPTCT
>714さん

JRバス・・・・・
それって、〇斎所長?
     榎〇所長?
     高〇所長?
716714:01/12/06 00:41 ID:Hxphnqjp
身元が割れるのでチョッと・・・
それに本人は数年前に定年です。
チョコッと参考程度に聞いてみたのですが・・・

よく考えたら東とのエリア外でした。
スイマセン、逝ってきます。
717名無しさん@引く手あまた:01/12/06 00:57 ID:Pwv/wTxW
意外な大物の関係者も、このスレに潜んでいた、と。
でもコネを活かすなら、事前に関係者に根回しして、
試験の前には、内定取付ぐらいしとくべきじゃないのかな。
ま、これは役所関係の場合ですが。
でも、コネの話はここではしない方がよろしいかと。
みんなガチンコで受験してる人が大半だと思われるので。
718714:01/12/06 01:02 ID:Hxphnqjp
>717さん

確かに。
軽率でした。
719名無しさん@引く手あまた:01/12/06 01:20 ID:Ej7zrD3y
>>714
気にしないで下さい。
貴殿がガチで受けたと分かってますから。
一緒に内定貰えるといいですね。
ID変わってますが717です。
720名無しさん@引く手あまた:01/12/06 01:27 ID:SaPTPTCT
そう言えば・・・

内定もらったら合格者でオフ会(男ばっかだけど・・・)でも
しましょうか?JR本社ビル付近で(笑)

2チャンネルの性格上、難しいかも知れませんが
(JRの人事が閲覧してる可能性が高いので・・・)今後の
親睦を深める意味でも是非やりましょう!
721名無しさん@引く手あまた:01/12/06 01:40 ID:x1tQddU2
いいね!
漏れは参加できるかわからんけど。
内定出れば、2ちゃんねらーってバレても、
平気でしょ。つーか、
誰が何書き込んだかなんて、
裁判所の操作令状がなきゃわかんねーって。


722名無しさん@引く手あまた:01/12/06 02:02 ID:SaPTPTCT
よ〜し、じゃあ内定もらったらオフ会開催決定!

目印には内定通知を持ってくるようにしましょう。
妙な人が紛れ込んだりしないようにね。

まあ詳細はXデーの後に・・・・
723名無しさん@引く手あまた:01/12/06 17:45 ID:uQonM+cM
age
724現役社員:01/12/06 19:47 ID:45n3fSUB
ども現役社員です。昨日今日と同期旅行だったもんで返事遅れました。
>>713
たぶんですが社採はまだ暫くは続けると思いますよ。(あくまでも私的見解)
みなさん説明会で会社要覧貰ったと思いますが東の社員の年齢構成のグラフを
見てもらえば分かるとうり30代全般は他の年代に比べ極端に少ないので
この溝を埋めるために後何回かはやるはず
特に技術関係の社員は少ないのでメンテナンス関係は即戦力になるような人を
求めているんだと思うだから前にも書いたけど入社してすぐ出向に出すような
無意味なことなしないでしょ。
725名無しさん@引く手あまた:01/12/06 23:34 ID:5QrKep8f
>>現役社員殿
旅行でお疲れのところありがとうございました。
ひじょうに参考になります。
726名無しさん@引く手あまた:01/12/07 01:39 ID:JEnbK8uZ
昨年、1次で落ちたんですが、今年は2次まで進むことが出来ました。
「昨年は残念でしたね」だって。
私、昨年の1次の段階で無職だったので、そしたら、
「1年間何をしてましたか?」だって。
あと、「視力矯正してきましたか?」って聞かれた。
視力は試験前に眼科に行って片目1.2のコンタクトレンズ作ってもらった。
昨年は視力で落とされたんだろうか。
最後に、「来年からは一緒に仕事が出来ればいいですね」って言われたけど、
はっきり言って自信がないんだよね。
私は多分無理ですので、内定された方はJRの為に頑張ってくださいね。
727名無しさん@引く手あまた:01/12/07 01:41 ID:JEnbK8uZ
封筒が来ちゃいました。
電話が来た人いますか?
みなさん、さようなら。
728名無しさん@引く手あまた:01/12/07 02:09 ID:92EGhdof
はいはい、さよなら。
前半の作文は良かったけど、
後半はイマイチとんち不足かな。
こんな時間に郵便が来た、って
君はアルゼンチンにでも住んでるのかな?
729名無しさん@引く手あまた:01/12/07 16:04 ID:EgQy+Kdt
age
730名無しさん@引く手あまた:01/12/07 18:08 ID:LB35zXeT
家に帰ると留守電と、ポストをまっ先にチェックする
癖がついてしまった。
まだ来る訳がないんだが、、、、
731名無しさん@引く手あまた:01/12/08 00:08 ID:mt0xOB19
728>やっぱりばれましたか。無理があると自分でも思いました。
    作文の技磨いてきます。
732名無しさん@引く手あまた:01/12/08 01:10 ID:sRkLjw0e
まだか、まだか。
人事に尽くして内定を待つ.......
733名無しさん@引く手あまた:01/12/08 02:06 ID:E/Hc3D9N
びびらせんなよ!!>>713
734名無しさん@引く手あまた:01/12/08 10:34 ID:8hQzhWYQ
下旬というのは上半期下半期の下旬なのか
上中下の下旬なのか・・・
前者だと17以降連絡か
土日で試験したということは、土日の連絡があるかもしれないし。
来週と再来週はじっとしてよう
735名無しさん@引く手あまた:01/12/08 12:24 ID:zMSbyOxb
常磐線沿線に住む一般のです。この機会にと思って投稿します。
JR常磐線の駅関係の方に言いたい。
電車の遅れが多すぎます。
駅で2時間も待たされたり、まもなく電車来ますって言っても、いつまで
たっても電車は来ない。あげくのはてに運休とか言ってるし。
接続の新幹線には乗り遅れるし。どうにかしてくれ。
来年からJRで勤務する方、お願いしますよ。
以下、8月上旬〜11月上旬の電車の遅れをまとめてみました。
01年08月04日11:27内郷〜湯本間で人身事故 高萩〜いわき間で運転見合わせ
01年08月04日15:08取手駅で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年08月07日16:05北松戸駅で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年08月08日07:12三河島駅で信号トラブル 上下線で運転見合わせ
01年08月11日10:25神立〜石岡間で大雨 上下線で運転見合わせ
01年08月16日08:49松戸駅で信号トラブル 上下線で運転見合わせ
01年08月31日21:16馬橋駅で信号トラブル 上下線で運転見合わせ
01年09月13日17:29高萩〜大津港間で停電事故 高萩〜大津港間で運転見合わせ
01年09月14日15:39日暮里駅で車両トラブル 上下線で運転見合わせ
01年09月19日14:55土浦駅で人身事故 取手〜水戸間で運転見合わせ
01年09月19日15:13馬橋駅で信号故障 上下線で運転見合わせ
01年09月21日15:24常陸多賀〜大甕間で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年10月05日15:55取手駅で車両点検 上下線で運転見合わせ
01年10月10日13:25内原〜赤塚間で踏切障害物 内原〜赤塚間で運転見合わせ
01年10月10日18:34北柏〜取手間で大雨 北柏〜取手間で運転見合わせ
01年10月11日09:44水戸〜原ノ町間で大雨 水戸〜原ノ町間で運転見合わせ
01年10月12日08:27柏駅で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年10月12日13:46柏駅で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年10月12日20:42石岡〜高浜間で踏切障害物 水戸〜土浦間で運転見合わせ
01年10月13日20:30佐貫〜牛久間で人身事故 佐貫〜牛久間で運転見合わせ
01年10月14日08:36泉〜湯本間で線路点検 いわき〜高萩間で運転見合わせ
01年10月15日06:45柏駅で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年10月24日20:36磯原〜南中郷間で人身事故 いわき〜勝田間で運転見合わせ
01年10月25日12:45川尻〜高萩間で人身事故 日立〜高萩間で運転見合わせ
01年10月25日18:48北千住〜南千住間で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年10月26日09:13取手駅で車両点検 上下線で運転見合わせ
01年10月27日04:44土浦駅で信号トラブル 取手〜水戸間で運転見合わせ
01年10月27日14:44内原〜赤塚間で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年10月31日21:30松戸駅で人身事故 上下線で運転見合わせ
01年11月04日09:02土浦駅で信号トラブル 水戸〜上野間で運転見合わせ

10月12日なんか柏駅で2回も人身事故起こしてるし、きちんと
ホーム監視してるのか疑問が残るね。
この日は3つの事故が重なり、常磐線完全に麻痺してた。
大雨の対策もやろうと思えば出来るだろうし、信号トラブルとか
ポイント故障は問題外だね。メンテナンスきちんとしてるのか?
JRに入社したら提案してくれることを望みます。


 
736名無しさん@引く手あまた:01/12/08 13:33 ID:QDLSFq8G
うちの会社は退職する時は二ヶ月以上前に申し出る事が義務付けられてる。
仮に内定もらっても即効で辞めてゆっくりするってのは無理かな・・・
737ばか:01/12/08 13:36 ID:/6D8AIlO
駅員はクセエんだよ。うぜえうぜえ
738名無しさん@引く手あまた:01/12/08 13:45 ID:WViv9jev
駅員ってなんでみんな態度わるいの?接客についての教育ってされてないの?
739名無しさん@引く手あまた:01/12/08 15:23 ID:CwovKgsm
国鉄の頃よりはだいぶ変わったでしょ
740名無しさん@引く手あまた:01/12/08 15:24 ID:CwovKgsm
12月下旬のビッグなクリスマスプレゼントになるかな・・・
741名無しさん@引く手あまた:01/12/08 16:37 ID:GBvIFzwF
まだ内定してないのに苦言を提供する方がいっぱい(ワラ
人身事故なんていうのは鉄道自殺しようとするやつが悪いのよ
どうせなら新幹線で木っ端微塵になればいいのに
常磐線なんてまだまだ序の口
中央線は横綱だろうね

>>735 さん
ここにはJR関係の人は残念ながらあまりいません
これからなれればいいなぁーという人たちです
仮に入社にこぎ着けても入社早々の新入社員がそんな提案できますか?
大体一駅係員にそんな権限はありません。大卒のキャリアに提案させてください
上野-取手間は東京支社 取手以北は水戸支社にでも投書したらいかがでしょう

>>738 さん
そーゆー部分を外部で揉まれてきた連中に改善してもらおうとして社会人採用を
しているのです。その応募者たちのスレッドですから質問しても知りませんよ
742名無しさん@引く手あまた:01/12/08 23:31 ID:2c7fzi3w
ageときましょう
743名無しさん@引く手あまた:01/12/09 01:34 ID:3shaNcO7
741>JRで働きたいと思ってるんだろ?
もしJRで働くんだったら741が自ら提案してみろよ。
あのSONYだって、新入社員が本社に会社についての疑問書とか出して
他の同期より早い昇進してる人いるんだよ。それが認められてるんだよ。
JRも中途社員の中に革新的な社風を期待してるんじゃねえのか?
もし駅係員になったら人身事故が起こらないようにしっかり監視しろよ。
鉄道自殺しようとする人が悪いんじゃなくて、鉄道自殺をさせないように
対策をするのが仕事だろ?
741みたいなやつはそのうちホームに突き落とされるぞ。
741みたいなやつが態度が悪い駅員っていわれるんだよ。
741はどうせ2次試験で落ちるだろうけどな。
744名無しさん@引く手あまた:01/12/09 08:59 ID:mTYLp8f2
ageage
745名無しさん@引く手あまた:01/12/09 11:00 ID:99UNQe+a
頼むから苦言は内定者がこのスレから出てからにしてくれ。
誰も出ないかもしれないだろ?今は2次受けた連中は毎日たまらんのよ。
746名無しさん@引く手あまた:01/12/09 11:24 ID:cp5j0vxL
そうそう。4人に一人位しか受からないんだし、
ここでポシャッたら、また1から就職活動やり直しなのよ。
今はそんな余裕ないって。
747名無しさん@引く手あまた:01/12/09 13:36 ID:92jvhvLv
4人に一人ってのがなんともねえ・・・
今となってはただただ祈るのみ。

内定もらったら年会費2000円払って
Rail Onクラブ(JR東日本公式ファンクラブ)に入ろ。
ビューカード持ってるし。 
748まとめ:01/12/09 14:04 ID:0uiLTXWV
募集要項 24歳から32歳、職歴1年以上(バイト不可)、視力1.0以上
履歴書(B4、写真、希望支社と希望職種記入)、職務経歴書(B5)、卒業証明書
締め切りは9月末
今年度は一万人程度が応募した模様(推定)

10月20日 書類選考通過者に速達で一次試験の案内届く

一次試験は11月9日、10日、11日の3日間に分けて行われた
試験内容は、クレペリン、学科(高校程度の国語、算数)
作文(今までの経験を生かしてお客様に対して何ができるか)
約6時間に及ぶ試験
昼食にはNREの高級幕の内(1575円)が支給される
3000人程度が受験した模様(推定)

11月22日 一次選考通過者に二次試験の案内届く(速達)

12月1日、2日、二次選考
健康診断(身長、体重、視力、色覚、聴力、血圧、ドクターの聴診)

面接は2対1(面接官:受験者)
一部圧迫面接が行われたとの情報あり
一人約20分程度の面接
会場までの交通費が支給される
400人程度が受験した模様(推定)

12月X日
合格者に採用予定支社の人事部から電話連絡が入る、らしい。
不採用は郵送で通知とのこと
749名無しさん@引く手あまた:01/12/09 14:17 ID:0uiLTXWV
追加
募集人数
駅係員100名、メンテナンス50名
ただし、昨年は離職率を考慮して、これより
多めに採用したとの情報あり
750名無しさん@引く手あまた:01/12/09 14:39 ID:92jvhvLv
多めに採用ってどれくらいなんだろう・・・・
751名無しさん@引く手あまた:01/12/09 14:40 ID:qQX9Zq0R
>>743
応募せず眺めておりましたが
一言
743さんは一体何様なのでしょうか
あなただって企業に勤めるサラリーマンじゃないのですか?
命令口調で、まだ社員にもなれるかどうか分からない人に対して暴言を吐く
最低です
あなたのような人間が勤める企業ほどDQNなのです
いくら2チャンネルといえTPOをわきまえていませんね
提案とは喧嘩越しではありません
正々堂々とJRのご意見窓口に行けばいいのです
匿名のクレームは取り扱わないのが普通です

確かに前出の方の意見には一理はあります。
合格出来た暁に2チャンネラーのみなさんは出来る範囲で努力してください
752名無しさん@引く手あまた:01/12/09 14:53 ID:H/Grg06r
何だか提案だの暴言だの・・・
まじめにやってた我々のところにも攪乱厨房が来たようですな
転職板の意味を取り違えてるみたい
交通板とかでスレ立てればいいのだ

さて一週間過ぎました あと2週間前後
水色の封筒は見たくないですねぇー
753現役社員:01/12/09 14:53 ID:ADSlNsjh
>>747
>Rail Onクラブ(JR東日本公式ファンクラブ)に入ろ。
>ビューカード持ってるし。
たしか社員はRail Onクラブに入会できませんよ。
社内通達きてたもん。まービューカード持ってるならそのままで。
754名無しさん@引く手あまた:01/12/09 15:47 ID:0uiLTXWV
>現役社員殿
ひとつ伺いたいのですが、
最近不景気のせいか、人身事故が増えてますね。
事後の処置は誰が行うのでしょうか。
やはり保線関係のかたが行われているのですか。
鉄道に人身事故はつき物ですし、この板が荒れてくると、
決まってこの話題が出てきますが、正直詳しい情報がないのが現状です。
いたずらに不安を煽るつもりはないのですが、
やはり皆が気になることだと思いますので、
差し支えがなければ、お答えくださいませんでしょうか。
755名無しさん@引く手あまた:01/12/09 16:25 ID:80xCOcVA
754>
制服を着た駅の係員が処理しているところを見たことありませんか?
756笑わせんな:01/12/09 17:49 ID:SQ+sjOni
JRで本社に疑問書を出して出世しただと?俺の知り合いで会社に提案書だしたら
余計な事するなって1年で遠くに飛ばされ、また次の年に飛ばされ、怒って抗議したら
解雇された奴いるぞ。おまえらが応募してる社会人採用で入った奴だよ。こんな会社クソだ。
757名無しさん@引く手あまた:01/12/09 19:39 ID:92jvhvLv
夢より遠く〜(by来生たかお)

JR東日本のイメージソングでしたっけ
758名無しさん@引く手あまた:01/12/09 20:16 ID:UIzDEFEj
>>756
私の先輩もそーなりました。東京から新潟に飛ばされ、半年でむつ
どこの会社でもそうですね
プロパーの人間だって逆らうと出世は出来ない、俸給は上がらない・・・
まして社会人採用で入った外様が何か言おう物なら年下の先輩だって
おもしろくないはず。
提案するのは関係ない一般人と大口株主が出来ることです
759現役社員:01/12/09 22:13 ID:ADSlNsjh
>>754
鉄道業界に就職するのなら人身事故の処理は殆どの職場にかかわってきますので
それなりに覚悟しといて下さい。またメンテナンス系だからと安心しては
いけませんよ。
まず駅で事故った場合は当然駅員が現場の処理をしますね。運転士・車掌と共に。
五体満足だったときはいいですが問題なのは車体に巻き込まれて
見事に鮪になった時は最悪でそこら辺に飛び散った物体を掻き集めます。勿論手で。
駅間の時は微妙で現場に近いほうの駅から人を出す時もあるし運転士・車掌で
処理をしてその後の見張りとして警察がくるまで番をさせられることもあるし
まー状況に応じて色んなケースがありますが・・
電車区や工場はその時は関係無くても検査や修理で自分の職場に事故をした電車が
当然来ますね。そのときに事故当時には気が付かなかった車体のあちこちに
肉片やら髪の毛等がこびりついてそりゃもう・・・
当然処理をするのはあなた特に新入り
あと忘れがちなのが保線屋さんですが線路巡回中に人身事故に遭遇するのは
稀ですが地方にいくと人の変わりに犬・猫・鹿などの動物の死体を片付ける
ことは日常茶飯事ですのでそれなりにどの職場も大変だと思いますよ。
760名無しさん@引く手あまた:01/12/09 22:21 ID:UJxb15SZ
なんか営団スレも荒れてきたな。
ここも内定でた後には荒らされちまうかな?
そりゃどっちも落ちる人は多いし、受けない人の注目も高いって事だよなぁ。。。
761名無しさん@引く手あまた:01/12/09 22:31 ID:92jvhvLv
内定後も良識あるスレッドとして続く事を切に願う。

とにかく荒しや挑発は無視する事。これに尽きます。
762名無しさん@引く手あまた:01/12/10 00:09 ID:hrnWmzSE
内定を勝ち取る自分になりたいですね〜
763名無しさん@引く手あまた:01/12/10 00:51 ID:oWPpakzS
昨日、日曜なのに電話あったよ。
764名無しさん@引く手あまた:01/12/10 00:52 ID:35eC9n6y
>763

ホントかいな?
765名無しさん@引く手あまた:01/12/10 00:58 ID:GYP0oALp
>現役社員殿 ありがとうございます。
やはりそうでしたか・・・・・
まあどんな仕事も闇の部分がある、と。
聞かないほう良かったかも知れないけど、
やはり気になりますからね。
766名無しさん@引く手あまた:01/12/10 00:58 ID:35eC9n6y
真相が気になる。情報求む。

もし本当だったら今日あたり封筒が届くのかも・・・
767名無しさん@引く手あまた:01/12/10 01:02 ID:8Oa0kRu/
関係ないけど 名前:名無しさん@引く手あまた の右にIDあるがこれは
なんか 監視されてん?よく わかんねんだけど?だれか おしえて
768名無しさん@引く手あまた:01/12/10 01:03 ID:oWPpakzS
759>
私、支隊フェチなんですけど。
769名無しさん@引く手あまた:01/12/10 01:05 ID:f7RIHuUY
ageすぎると
770名無しさん@引く手あまた:01/12/10 01:07 ID:35eC9n6y
>767さん

768のような荒らし好きの人対策でしょう。
良識ある人には問題ないと思いますよ。

営団スレッドは本格的に荒れてきましたが
こっちは穏やかにいきたいですね。
771名無しさん@引く手あまた:01/12/10 01:08 ID:8Oa0kRu/
770さん サンクス
772名無しさん@引く手あまた:01/12/10 01:19 ID:sJquhJI4
あまり荒れるようなら、
社採専用スレに移行しますか?
どうも荒らしや撹乱情報は同一人物っぽいので。
773細川踏み絵:01/12/10 06:05 ID:YbK7Fr86
理想と現実
鉄道は極めて特殊な分野。「俺は土木で何年も食ってきたんだ」「俺は機械なら負けない」
は通用しない。入ればまったくの初心者と同じ。先輩の足手まとい。それなら若い高卒の方が言うこと聞くし、
教えがいがある。出世してない先輩ほどその傾向は強い。なぜなら社会人入社は1年後に指導職に上がるから
古い先輩から目の敵にされる。会社トップは「新しい風を」と本気で思ったかもしれんが、
現場は「その年代が足りないから」という意識でみてる。だから「足手まといの中年とるより
若い新卒に教えたほうがずっとマシ」と認識している。理想と現実だな。これは社会人採用の人はみんな思っているみたい。
なぜわかるかって?研修センターで講師やって一緒に飲んでグチ聞かされたから。
774名無しさん@引く手あまた:01/12/10 10:17 ID:URUvMTr9
あげ
775名無しさん@引く手あまた:01/12/10 13:34 ID:j/0gbtrz
余談>>>配属後の駅・・・の発券機
主幹駅はウィンドウズ化しているが普通駅はまだまだ旧型
入社して最初の仮配属は大規模な駅になるはずと聞きましたが、
その後の正式配属で、小さな駅になったら機械の操作は覚え直し
みどりの窓口見てくださいな ブラウン管モニターで緑表示か
液晶パネルのカラーか
JR北海道は全駅ウィンドウズ化したということなのに・・・
自動券売機は一台600万ですと

覚えることは多そうですね
776名無しさん@引く手あまた:01/12/10 21:32 ID:8HX6oS+q
age
777名無しさん@引く手あまた:01/12/10 22:19 ID:mcBd/w4D
北千住駅のルミネ口にいまだ国鉄時代のフォーマット
(「近距離きっぷ」というオレンジのプレートに、丸型
押しボタン。イオカ・オレカ使用不可)の券売機が未だ
健在。驚いた。
778名無しさん@引く手あまた:01/12/10 23:07 ID:9uw9mwLp
正直、鉄道好きで応募した人!
株主の人!
いますか?

すでに半数は落選したんだろうなぁ
残りの吟味中か・・・
総合職とは違うから好きじゃなきゃ出来ない仕事だよねぇ
その点、接客業務をしていた人は有利!?
779名無しさん@引く手あまた:01/12/10 23:27 ID:9uw9mwLp
Xデー前にログ一杯になってしまう気もするが
780名無しさん@引く手あまた:01/12/11 01:28 ID:N+cKOBDn
1
781名無しさん@引く手あまた:01/12/11 01:28 ID:N+cKOBDn
漏れも来たYo!
782名無しさん@引く手あまた:01/12/11 01:43 ID:+0+Hf/g3
783名無しさん@引く手あまた:01/12/11 13:10 ID:L8wKvfVO
763、768、772はどうやら同一人物らしいですな。
784772:01/12/11 18:38 ID:huf9AtwZ
一緒にしないでくれー。
私は違いますよ。
785名無しさん@引く手あまた:01/12/11 19:29 ID:luDJ8jF7
>>778
>正直、鉄道好きで応募した人!
漏れの理由はそれだけ、
あとはそんなに魅力のある会社だとは、思わんが・・・
786名無しさん@引く手あまた:01/12/11 20:38 ID:YfEAHO2t
>>778 785
人の考えは否定したくないが、理由がそれだけなのって寂しくないか?
787名無しさん@引く手あまた:01/12/11 22:53 ID:V01i2vbr
>>786
好きな仕事に就業するのは、ある意味羨ましいことではあります。
ただし好きと言う理由だけでは勤まりません。
どんな職業にも言えることですが・・・

話題変わって
今日の朝日夕刊に、混雑緩和のための設備投資に消極的になる鉄道業界
という記事を発見。
ワースト10のうち半分以上は東の路線
788名無しさん@引く手あまた:01/12/11 23:12 ID:4b9DADW2
私は某旅行会社に勤める者です。
ただ、現在の会社に愛着は感じていません。
今回のJRさんの試験には応募してないです。
この掲示板見てましたら、旅行会社の方が受験しているようなので、
ちょっと書き込みました。
もし、団券で不正をしている添乗員を発見したら、
詐欺容疑で鉄道警察に引き渡してあげてください。

団券で不正の意味が分からない方へ・・・。
団券で不正とは、よく旅行会社(私の会社だけかもしれませんが)の添乗員が
やることなのですが、駅の改札などで係員が人数のカウントを正確にしないこと
につけこんで、実際に乗車している人員より少ない人数で団券を発券したり、
当日不参加者がいないにもかかわらず、当日不参加がいると虚偽の報告を駅係員にして、
不正に団券を払戻ししたりすることです。
一般団体のように少人数の団体ではやりません。修学旅行のような200人を超える
ような団体でこの操作をします。
これは、旅行会社では日常茶飯事に行われている事だと思われます。
よく業界内で、JRの不正が一番多いのは旅行会社社員と言われるのはこのためです。

私は旅行会社を辞めようと考えている人間ですので、合格されたらみなさんのお力に
期待します。
もうすぐ合否の通知が来るようですが、この掲示板に参加されてるみなさんが合格
されることを影ながら祈っています。
789名無しさん@引く手あまた:01/12/12 00:31 ID:nD6Jt+H4
>もうすぐ合否の通知が来るようですが、この掲示板に参加されてるみなさんが合格
>されることを影ながら祈っています。

788さんありがとう!
このところ険悪な雰囲気になりそうだったけど
なんだか久しぶりにうれしい書き込みだったよ!
790名無しさん@引く手あまた:01/12/12 04:56 ID:cxjDpDnw
私は一次選考で落ちた者ですが、
どうか皆様の健闘ぶりを拝見したいもの
です、そして何よりも入社してからの
感想・思いも聞かせて頂きたいです。
私も以前、鉄道会社の最終選考まで
行き、その結果を知るまではとても
憂鬱でした、、待つ気持ちは十分に分ります!!
良い結果が来る事を願っていますよ、皆様!!
791名無しさん@引く手あまた:01/12/12 10:36 ID:tojUbTgf
>>790
サンクス!自分も2次でどうなるかわからんけど。
でももしあぼーんされてしまったら貴方のような悟りが開ける自信はありません。
私の知人からこんな事を言われました。
『どんなに込んでいる時期でも、のぞみの指定席券を持っている人は16両分いる』
そうですよね、落ちる人もいれば受かる人もいて、きっとそれは紙一重なのです。
そう自分に言い聞かせて毎日鬱ですが、現職に頑張っています。
受けた人全員が敵ではなく、いい意味でのライバルだと思っていますので、
あぼーんされてもよろしくお願いします!!
792名無しさん@引く手あまた:01/12/12 20:29 ID:C1IxIO/d
あまりに結果が出るまで長いので、荒らしも来なくなったな。
と言うわけでアゲ。
793名無しさん@引く手あまた:01/12/13 00:00 ID:0FF7pbdb
どうやら、本来の良スレに戻ったようですね。
安心しました。
794名無しさん@引く手あまた:01/12/13 01:33 ID:YUtfwRdf
まぁライバルというか同志という感じでしょうか
いずれ合格出来れば、出来る範囲で頑張りましょう
出過ぎた真似をするとアボーンされますから、
管理職になった暁に独自で進めましょう
後10日以内でしょうか・・・
795名無しさん@引く手あまた:01/12/13 01:39 ID:Lc6p9AjR
796名無しさん@引く手あまた:01/12/13 15:43 ID:MhcACSM+
うぁげ
797名無しさん@引く手あまた:01/12/13 20:42 ID:y3Uphjx/
>>795
なにこれ?
798名無しさん@引く手あまた:01/12/14 01:31 ID:wJ3b9rLV
>797さん

気にしない気にしない。
彼らはここを荒らすのが目的なんだから、
反応するとますます調子に乗りますよ。

ああいう書き込みは無視して、来週(?)のXデーに備えましょう!
799名無しさん@引く手あまた:01/12/14 15:47 ID:Xmd+6ivM
>>798
不採用通知デーか?
800朝鮮リー:01/12/14 15:56 ID:KK8EM5bS
ヘーイ♪
 ヘーイ♪
  朝鮮リー♪
801うふっ!がんばってね:01/12/14 15:59 ID:UQxxXYWX
802名無しさん@引く手あまた:01/12/14 21:55 ID:4dN4gUkR
発表まで一日一AGE!
803名無しさん@引く手あまた:01/12/15 11:05 ID:2RTPJKCh
>>757
いい日旅立ち〜(by山口も萌え)
これって国鉄時代か?
804名無しさん@引く手あまた:01/12/15 11:36 ID:ACEFsjhh
毎日気になってしょうがないです。
20.21日かな?17.18日という説もあるが・・・・・
封筒だけは見たくないですね。
805朝鮮リー:01/12/15 11:39 ID:ZHd+0dm2
そろそろ気が狂いそうだ。
落ちるにしてもハヤク結果が欲しい
806名無しさん@引く手あまた:01/12/15 12:17 ID:5NG6mQvq
気持ちはもう半分以上、JRに・・・
もし落ちたら今の会社で続けるのが辛そうだなあ・・・

おそらく土日に最終決定を下して17〜18日あたりに連絡ではないでしょうか?
807名無しさん@引く手あまた:01/12/15 18:34 ID:vFr5/b7N
>>806
俺も同じ気持ちだよ!!
早く結果こないかな?
808名無しさん@引く手あまた:01/12/15 21:27 ID:di8dM9KH
もう結果は出てるでしょ
809名無しさん@引く手あまた:01/12/15 23:06 ID:OfiO4rGS
朝鮮リーって何?
810名無しさん@引く手あまた:01/12/16 01:46 ID:9Mk/Ynop
今日留守電に電話来てたYo!
811名無しさん@引く手あまた:01/12/16 01:47 ID:9Mk/Ynop
同801 今日って、土曜の夕方だけどね。
812名無しさん@引く手あまた:01/12/16 02:02 ID:zt8MUhUQ
上の発言は763と同じ手口。

違うと言うなら電話で言われた今後のスケジュール言ってみそ>810さん
813名無しさん@引く手あまた:01/12/16 02:10 ID:zt8MUhUQ
810のような荒らし・撹乱を防ぐためにも
今後、電話があったという書き込みをする時は
個人情報に影響が出ない範囲で電話の内容も書く事。

ただでさえナーバスになっている受験者のためにも
どうか御協力下さい。
814名無しさん@引く手あまた:01/12/16 02:25 ID:OifprPuy
 拝啓 時下ますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
 さて、先日はご多忙な中、二次選考試験にお越しいだだきまして誠にありがとう
ございました。
 貴殿の試験結果を慎重に検討しました結果、残念がらご希望に沿うことが出来ま
せんでした。悪しからずご了承下さい。
 末筆ながら、貴殿のますますのご活躍を心よりお祈り申し上げます。   敬具
815名無しさん@引く手あまた:01/12/16 02:33 ID:AkTaekmJ
何回も言いますが810・814のような荒らしは無視しましょう。
荒らしには反応するとまた返して来ますので・・・。
私もこう言って反応してしまっていますが・・・。
816http:// cse7-27.matsudo.mbn.or.jp.2ch.net/:01/12/16 03:03 ID:Id03YSEe
Ura2ch
817名無しさん@引く手あまた:01/12/16 08:55 ID:XTbGdcNQ
やっぱり月か火だよなぁ。
ナーバスなこんな時は昨日のめちゃ逝けの浜愚痴の笑顔でも見るか!
最後の彼の安心した顔には共感したよ。
全然関係無いけどね。。。。
818名無しさん@引く手あまた:01/12/16 10:30 ID:ymas0g9F
月曜日は何かと多忙ゆえ火曜日以降ではないかと思います
ただし、会場での下旬にご連絡を忠実に考えれば、20日
から22日の間ということも考えられます。
いずれにしてもXデーは今週ですね
819名無しさん@引く手あまた:01/12/16 10:42 ID:zt8MUhUQ
ここのスレッドって荒らしに対して、かなり団結力ありますよね。
さすがJRの駅員候補だと思います。

何と言っても駅の仕事はチームプレーですからね。
もし合格したら、こういった同期と共に仕事ができるのが楽しみです。
820名無しさん@引く手あまた:01/12/16 15:16 ID:48QAyKaN
何か日曜なのに鬱だ。
落ちてたとしても、早く結果が知りたい。
気晴らししてきます。
X→X→X→XXXX
これ何か分かる人いる?
821名無しさん@引く手あまた:01/12/16 15:31 ID:GPteQcs5
しかし長い2週間だった。
下旬っていうのが悩ましいね。
二分法なら15日以降、三分法なら20日以降。
まあ、一般的には下旬といえば後者が多いのですが。
どっちにしろ今週位には結果が出そう。
気づいたら、もうクリスマスなんですね。
ことしは全然それどころじゃないって感じです。
ちなみに820さん、自分はわからないです。
せめてヒントでも。
822名無しさん@引く手あまた:01/12/16 20:45 ID:6A4wGoZG
1999年度は翌年の一月に結果が来ていたYO。
823名無しさん@引く手あまた:01/12/16 21:05 ID:m3gQHB8Q
>822

そう考えると今年の方がまだましかな。
受かったにせよ落ちたにせよ
結果がわかって年を越せるからね。

宙ぶらりんの状態での年越しは精神的に辛いものがあります。
824名無しさん@引く手あまた:01/12/16 21:49 ID:LZhUYHEs
>>818
去年火曜日だった見たいなんだよね、ボクの予想はズバリ18日!どう?
825朝鮮リー :01/12/16 22:24 ID:SObUcB2b
落ちても荒さず
来年も情報交換してがんばろうぜ
826名無しさん@引く手あまた:01/12/16 23:13 ID:m3gQHB8Q
再確認!
ここに来られた方はまず
813を読んで下さい。

明日、明後日とXデーの可能性が高いと思われますので念のため。

>825さん
そうですね。仮に今年駄目でも
来年も協力し合って頑張りましょう!
827名無しさん@引く手あまた:01/12/16 23:21 ID:Y7ovTur4
>>813
了解!
今後のスケジュールとか、連絡が来た人しか知りえない情報を、
書けばいいんだね。
明日からは、まめに留守電チェックしなきゃ。
ポストもね。
828名無しさん@引く手あまた:01/12/17 01:15 ID:D88eYiWJ
私は年齢リミットぎりで初めて書類通過し二次まで行きました
来年がありません
何とか合格したい・・・
面接まで進むと、応募履歴は個人データーで知っているらしく嘘は付けません
来年の参考まで
829名無しさん@引く手あまた:01/12/17 16:17 ID:qwBGkn+I
1
830名無しさん@引く手あまた:01/12/17 17:37 ID:fqLGoSw6
17日何もなし
831名無しさん@引く手あまた:01/12/17 18:50 ID:1J4qAPIF
電話も郵便も来ない
832名無しさん@引く手あまた:01/12/17 20:12 ID:Zf/osmt7
明日、勤務先の忘年会なんだけど、どうしようか。。。
うちの電話、留守電ないし。
833名無しさん@引く手あまた:01/12/17 21:55 ID:U61h2Mjx
>>832
今からドンキホーテに逝って留守電刈った方がいいよ!
834名無しさん@引く手あまた:01/12/17 23:35 ID:BLpfeNdF
「22日の10:30に本社に来て下さい。」
「今後の予定はそこでお話します。」
835名無しさん@引く手あまた:01/12/17 23:58 ID:Bd5CZJot
おい!!!>>834
>>813を読めよ!!そんなことすんな!
こういう奴を無条件に不採用にしてほしいね。

今日は、なーんにもなかったですね。夕方、夜と03−からはじまる見慣れぬ電話番号が
1時間おきに2回も携帯電話に入っていて、気になってしょうがなかった。
かけ直したかったけど、今はやりの「ワンギリ」だったら嫌なのでかけなかったよ。
こういう連絡って自宅の方に入るんですよね??

Xデーは明日ではないでしょうか??
836名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:10 ID:bqXDB4+s
何もナシ・・・・・
阪神星野新監督みたく、正式決定!!と言ってみたいですねぇ。
837名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:10 ID:hd+GGGek
総括!

12月17日は電話も郵便もなし。
おそらくXデーは明日が濃厚と思われます。

尚、834は明らかに嫌がらせと思われるので
相手にしないようにお願い致します。

いや、しかしここのスレッドって
結束が固くていいですね。ここで情報交換し合いながら
皆様と共にここまで支えあってきたことを誇りに思います。
838名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:13 ID:ipswmYp7
電話よりも封筒待ってた方がいいんじゃない?
電話ある人はもう来てるはずだよ。
明日頃封筒着くんじゃないかな。土曜に投函してるはずだから。
839名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:15 ID:9SscW7h/
この日がいよいよ来たね
今晩寝付けないかも・・・
840名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:19 ID:dbBpHW5P
838>そういえば同僚が、電話来たような話してたなぁ。
受けてないから俺には関係ないけどさ。
841名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:25 ID:hd+GGGek
推測、また聞きで書き込みをしないように!
ここはJR受験者のスレッドなんですから。
不当に不安を煽るような憶測の書き込みもご遠慮下さい。
842名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:30 ID:KVaQAO4I
ここのスレは比較的真面目ですね。
嵐さんが若干いるみたいですが、序の口だね。
ここの嵐さんは、ほかのスレ見て勉強しなさい!
843名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:38 ID:lIR5GLGC
荒らしには反応しないのが一番。
荒らしはほっときましょ。
まあ、いろんな人がいて世の中成り立ってるんだろうけど。
844名無しさん@引く手あまた:01/12/18 00:46 ID:jJvhY6yz
前回の結果来たのが約10日後だったから、今回の結果もそろそろだよね。
自分は全力を出したので、これでダメでも悔いはありません。
縁がなかったと言う事で。
封筒が来たら今まで通りの仕事をします。
845名無しさん@引く手あまた:01/12/18 01:30 ID:zYmsQ6Ew
やっぱ昼間の電話って・・・
ナンバーディスプレイが03−5334−○○○○
だったんだよね。不安だ。
846名無しさん@引く手あまた:01/12/18 01:36 ID:NchKRCgc
ここのスレで受かった人って何人いるの?
847名無しさん@引く手あまた:01/12/18 01:47 ID:2Mpod8RI
うわー。また撹乱ですか。
まあ、現時点でここに書き込みしてる方は、
やっぱり文体も言葉遣いもちゃんとしてるから、
すぐバレるのにねー。
荒らされてる方も、もうちょっと気の効いた文体にしないと、
すぐバレますよ。
ニュー速板等のプロの煽り屋さんの文章を読んで研究してから、
書き込んでね。
848名無しさん@引く手あまた:01/12/18 04:49 ID:LPyER/94
いよいよ発表ですかね?
皆さん、様々な思いがあるでしょうが、
気持ちは十分に分かりますよ!!
私は一次選考で落ちた者ですが、
別な鉄道会社では最終選考まで行き、落ちた
者です。試験前日では様々なレスがあり、大変
参考になりましたし、少なかれこの土俵に立てた
だけでもかなり自分に前向きになれたと思います、
「だうなったんだろ〜な?」と思い、たまにこのレスを見ています、
そして一人でも多くの方が無事、内定を頂ければいいですよね!!
私は来年もチャレンジしてみます!!
落ちたからと言って不意に落ち込む事無く、
すくなからこの土俵に立てた自分に前向きに
物事を考えて見るのも十分良いと思います。

皆さんの心境、痛いぐらいに分かりますよ!!
849名無しさん@引く手あまた:01/12/18 12:06 ID:3XL93dR6
今日、電話来ました?
でも合格してないと電話は来ませんよね。
誰も合格してなければ分からずじまいか。
850名無しさん@引く手あまた:01/12/18 12:12 ID:2LqD4DK1
849>そうだよな。まんざら嘘でもなさそうだし。
851名無しさん@引く手あまた:01/12/18 13:14 ID:C8wusUgi
18日、現時点電話も手紙も来ない。
郵便は都内からだと一日で届くので、配達お昼に来てるし。
Xデーはやはり20以降の下旬か
クリスマスプレゼントになるか、お年玉になるか・・・
852名無しさん@引く手あまた:01/12/18 13:17 ID:C8wusUgi
>>833
「住所地以外に連絡場所のある人は・・・」
人事は何て言ってましたか?
それで留守電買う必要は?
853名無しさん@引く手あまた:01/12/18 18:06 ID:3qz5meSq
18:00時点で電話、郵便無し・・・
854名無しさん@引く手あまた:01/12/18 18:48 ID:9aC6+HvM
電話と郵便はどちらが早くくるのでしょう?
855名無しさん@引く手あまた:01/12/18 20:15 ID:cjjyBi4b
こういう時期に限って携帯に迷惑メールがイパーイ来るYO!
856名無しさん@引く手あまた:01/12/18 20:40 ID:vptO3kOy
まあ落ちてもくじけずに。
JRの人事担当は見る目ないから。
857名無しさん@引く手あまた:01/12/18 21:47 ID:k6CN/gNe
今日の総括はまだでしょうか?
858名無しさん@引く手あまた:01/12/18 22:05 ID:Q7I1K4fc
854>電話が先ですよね。今日来なかったので私は半ば諦めてます。
859名無しさん@引く手あまた:01/12/18 23:38 ID:Ij7B/UhY
自分も今日は、留守電・ポスト共に異状なし、です。
昼に、ここで実況中継をしてくれる人がいて、非常に助かります。
自分も自宅で結果を待ちたいのですが、年末故にそれが出来ません。
携帯でまめにここを覗いてますので、
明日もできればお願いします。
860名無しさん@引く手あまた:01/12/18 23:49 ID:PuApyaw+

漏れも今日は何もなかったYO!
明日も、みなさんのレポートお待ちしてます。
861名無しさん@引く手あまた:01/12/19 00:10 ID:HrFd7k7W
総括!

12月18日も電話・郵便共になし。
ひょっとすると12月下旬というのは
文字通り受け取った方がいいのかも知れませんね。
引き続き気を引き締めて待ちましょう!

あ、緊張を解くためにちょっとした話題を・・・
一次試験で数名いた女性の受験者。
二次試験(ちなみに私は日曜午前)では見かけませんでしたが
全滅したんでしょうか?そうなると同期100名は男性オンリー??
まあ、それはそれでいいんですけどね(笑)

そう言えば以前どなたかが
内定が出たらオフ会を・・・という書き込みをされていましたが
私も大賛成です。いずれ同期になる方々ですしね。
ここのスレッドは皆さん、紳士的で礼儀正しいので安心できます。
ぜひ実現させたいものですね。

それから、859さんの書き込みですが
御協力いただける方がいらっしゃいましたら
ぜひお願い致します。あいにく私も勤務があって
日中は書き込みできないもので。

と言うわけで、また明日もひたすら待ちましょう!
862名無しさん@引く手あまた:01/12/19 00:43 ID:VOGoplpt
今までROMさせていただいておりました。

>>861
女性ですが、土曜日の午後にいましたよ。
863名無しさん@引く手あまた:01/12/19 01:00 ID:HE2IUdd3
861>いずれ同期になるって、あなたは受かったと思っているのですか?
  他の人が内定出てもオフ会に行くのですか?
楽観的な方が多いようですね。少しは悲観的になった方がいいんじゃないですか。

  
864名無しさん@引く手あまた:01/12/19 01:07 ID:mf8XBB7F
やっぱり17日に電話来た?
今後どんなスケジュールになってるの?
参考までに教えて。
電話来た人どれくらいいるんだろ。
865名無しさん@引く手あまた:01/12/19 01:09 ID:MWisRz+Y
>>862
いたいた、でも少ないねー。
9割方、男だったね。
男ばっかの職場も気楽って言えば気楽かな。
866名無しさん@引く手あまた:01/12/19 01:16 ID:tV5EnW16
こんな掲示板あったんですね。もっと早く知っていれば。
私会社から帰ったのちょっと前ですよ。残業残業サービス残業。
早くこんな会社とはお別れしたいです。
私は某旅行会社のN○○に勤める者です。
他に旅行会社に勤めている方いますか?
867名無しさん@引く手あまた:01/12/19 01:17 ID:3u1TQUVF
ま、嵐はINSECTってことで。
868名無しさん@引く手あまた:01/12/19 01:27 ID:/NdddsXq
電話来なかった漏れはこれにてさようなら。
869名無しさん@引く手あまた:01/12/19 01:58 ID:gx9ruXB+
他の掲示板によると結果が出てるようだけど、これってやっぱり・・・
870名無しさん@引く手あまた:01/12/19 02:09 ID:VHLbbgcq
>>869
他の掲示板?
どこどこ?
871名無しさん@引く手あまた:01/12/19 02:27 ID:6iJi26Ax
確立から言えば、現在の倍率は、
408/150+アルファで、2.72倍位と思われます。
現在、このスレには15人程がいらっしゃるようなので、
確率論的に謂えば、5人位に何らかの連絡が入っている計算になります。
このスレの人が全滅という可能性は、まず有り得ません。
872夜勤君:01/12/19 03:02 ID:EIOA1iYe
>>869
小一時間待ってましたが、回答なしということで、
信じるに値せず、とさせてもらいます。
無下に嵐と断定するのは片腹痛いのですが、
緊急事態故、ご了承下さい。
873名無しさん@引く手あまた:01/12/19 10:23 ID:6fwyeTfk
871>確率はあくまでも確率です。理論値というものを知ってますか。
  理論値からいうと、
  15人中15人の確率は 4%
  15人中10人の確率は 8%
  15人中5人の確率は26%
  15人中3人の確率は47%
  15人中1人の確率は76%
  15人中0人の確率は34%
  結論は、76%の確率で1人は連絡有り。34%の確率で誰にも連絡無し。
874名無しさん@引く手あまた:01/12/19 13:03 ID:NjvmEIcV
19日現時点何もなし
郵便もドコモの請求書のみ
やはり20-21若しくは25-27が有力
あと1週間以内か・・・
875名無しさん@引く手あまた:01/12/19 18:27 ID:+5XiQM5y
昨日も書きましたが18:00時点で電話・郵便無し・・・
876 :01/12/19 19:03 ID:1ElH1b4M
ただいま帰宅。
前日同様、留守電・ポスト共に異状なし。
本日の実況担当者様、ありがとうございました。
いよいよ明日から、文句なしの12月下旬に入りますね。
877名無しさん@引く手あまた:01/12/19 20:07 ID:fx3Ffvre
>>866
確か上のほうに何人かいましたよ。
600番台のレスにありました。
現職が旅行関係の人多いのかな
878名無しさん@引く手あまた:01/12/19 21:40 ID:U9WS0jCn
まぁ、もしJRが暦を気にしていたらですが20は仏滅なので
21の大安あたりが濃厚と思われ。
あくまで気にしていたらですが。
879名無しさん@引く手あまた:01/12/19 22:12 ID:gDKGoFg0
なんか緊張していたのが、一本切れてマターリしてきたよ
880名無しさん@引く手あまた:01/12/20 00:11 ID:xdLaYF1q
22日一緒に行ける方いませんか?
881名無しさん@引く手あまた:01/12/20 00:20 ID:nCSPPEjS
まじめな話、電話来た人いないの?
882名無しさん@引く手あまた:01/12/20 00:27 ID:TnIb3QQU
ところで、新スレどうするのかな?
このペースだと中途半端なところで1000行きそうだけど。
ただ発表後は話題もなくなりそう。
営団スレも結果が出てから誰も書き込んでないみたいだし。
883名無しさん@引く手あまた:01/12/20 00:35 ID:bjgHTr2C
本日の総括がないようなので、
もう寝ます。
なんかアレを読んでからじゃないと、
一日が終わった気がしないんだよな、
最近。
884名無しさん@引く手あまた:01/12/20 00:37 ID:0suqM4nV
総括!

12月19日も電話・郵便共になし。
結構、引っ張ってくれますね〜
もっとも下旬となると厳密には20日以降になるので
明日こそ本命??
遅くとも今週中には結論を出してほしいものですね。

電話は今のところ確実な(813に沿った)情報がないため
現時点では合否の結果は出ていないものと断定しましょう。
無用な混乱を招かないためにも。

新規スレッドは、とりあえずXデーまで待ってからでも
いいのではないでしょうか?
885名無しさん@引く手あまた:01/12/20 01:19 ID:Nmtey7YM
なんか寝付けなくて芋からカキコ。
総括あったのね。
やっぱ明日説が濃厚?
まあ確率論とかいろいろあったけどさ、
おれの中では」ヒフティー・ヒフティー。
受かるか、落ちるか、
そんだけ。
886名無しさん@引く手あまた:01/12/20 07:07 ID:Vv8Z0Oi0
20、21日で内定通知(支社経由)。次週は不採用通知の発送。
これで、JRの採用担当は御用納めってところですか。
887名無しさん@引く手あまた:01/12/20 11:02 ID:zFOFUXyH
現時点電話なし。
コンピューター入力していますから「さよなら通知」も一緒に発送でしょう
ただし、「おめでと電話」は支社から。郵便は例によってブルー封筒による
本社発送と思われます。
888名無しさん@引く手あまた:01/12/20 12:31 ID:KyPE7ldJ
確認の電話しました?
889名無しさん@引く手あまた:01/12/20 13:22 ID:SbWNyTlZ
昨年の受験者です。
内定が決まると実務試験を行うと思います。
この試験では、皆さんの現在の実務対応レベルを計り、仕事内容を決定します。
A窓口業務(各券種販売)、B案内精算業務、Cホーム誘導、D車両誘導、など。
人気は屋内業務のABですが、Bはクレーム処理があるため、Aが人気です。
ここで参考までにごく初歩的かつ基礎的な問題例の一部をみなさんに。

問:次の説明文のうち、正しいものには○を、誤っているものには×を付けよ。
@構成人員16名の訪日観光団体の無賃扱い人員は、1名である。
A申込人員35名の指定補償金の額は、10,500円である。
B学生団体に同行する添乗員または教員のうち、1名は常に無賃扱いになる。
C訪日観光団体の割引率は、乗車日によってことなる。
D構成人員30名の普通団体の無賃扱い人員は、1名である。
E無賃扱いの人員に対しては、運賃も料金も収受しない。

簡単だと思いますが、これぐらいは最低全問正解して下さい。
内部昇進はやっぱりAが早いみたいです。
890名無しさん@引く手あまた:01/12/20 13:30 ID:gRX0F6WV
国内旅行業務取扱主任者試験の内容で十二分ですね
さて、現時点電話も郵便もありません
本日の配達は終了ですから明日以降でしょうか
それとも引っ張りに引っ張って来週かも
ちなみにみなさんは第一希望支社はどちらでしょうか?
総括!でまとめて頂きましょう
確率の話題も出ていましたが、それぞれ違う支社希望であれば
全滅の可能性も考えられますし・・・
私は東京で駅係員希望
メンテ希望の方はいませんでした?
891名無しさん@引く手あまた:01/12/20 14:35 ID:KUJ/Kq4A
>>890
私は、八王子支社でメンテ希望ですが
今のところ何のレスもありませんYO!
落ち着かないから、早く通知が来て欲しいという気持ちと、
落ちているのなら、もう少しいい夢を見ていたい気持ちが
3:7って感じです。
892名無しさん@引く手あまた:01/12/20 14:37 ID:pj+r+To/
JRのどこがいいんだ?
893名無しさん@引く手あまた:01/12/20 17:23 ID:Xfe1vRQ5
大宮支社のメンテ希望です。
こちらも現時点で音沙汰無し。
出来れば今週中に結論を出して欲しいですね。
894名無しさん@引く手あまた:01/12/20 17:30 ID:U8LXzAW+
同じく大宮支社希望。
ただいま帰宅するも、留守電・ポストともに異状なし。
・・・・・この文章何回書いたかな。
895明日も職安。:01/12/20 17:31 ID:b4Hf/UZ0
関西では募集ないっすか?
896名無しさん@引く手あまた:01/12/20 17:38 ID:24nk4F+t
892 895 >何を言っているんですか。ここはJ東の受験者のスレですよ。
897明日も職安。:01/12/20 17:44 ID:b4Hf/UZ0
>>896
えろうすんまへん
898名無しさん@引く手あまた:01/12/20 18:25 ID:UqcfIQPe
I am returnee children and worked in Russia.
I was managing director but went bankrupt.
I received a call from japan railway at 17:30.
He said, I'd like to make an appointment with you.
And he said, I'd like to see you 22day if it's convenient.
But I said, I'm afraid I'll be tied up the 22day.
Then I said, I'm sorry, but I have to cancel my success.
He said, I am disappointed and good by.
Stick to it! Hang in there! Go for it!
899lol:01/12/20 18:33 ID:+2SuIood
>898
What's the point?
900名無しさん@引く手あまた:01/12/20 21:21 ID:pustCMi4
こないよー
901名無しさん@引く手あまた:01/12/20 21:49 ID:FitwnZfi
こないよーPART2
902名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:02 ID:6ebcIUF/
>>900&901
希望支社の統計取ってるみたいなんで、
差し支えなかったら書いてね。
903名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:17 ID:6TLIE/X+
総括!(ちょっと早いけど)

大本命と思われた12月20日も電話・郵便共になし。
確実に電話連絡ができるよう、土曜日まで待つつもりなのか?と
勘繰ってしまいますね。もし明日電話があれば、まさに大安吉日です。

さて、ここでお願いがあります。
思ったよりも結果発表が先延ばしになっているため
慣れ親しんだここのスレッドも終わりが近づいてきました。
そろそろ新しいスレッド(「JR東日本・社会人採用受験者(内定者)」と
いった感じでしょうか?)を立てたほうが良いと思うのですが
あいにく私は、その手の知識に疎いもので・・・・・
どなたかやり方のわかる方、新規スレッドを立てて
この旧スレッドと相互にリンクを張っていただけませんでしょうか?

やっていただける方がいらっしゃいましたら
今晩あたりにも引越しを始めましょう。
知識のある方、どうか宜しくお願い致します。

あ、それから私は東京支社の駅係員希望です。
890さんと一緒ですね〜

最後に889さん、貴重な内部情報ありがとうございます!
でも私はC(ホーム誘導)が希望だったりします(笑)

天気予報では、明日は東京で雪が降るそうです。
お勤めの方は電車の遅れにご用心・・・
904名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:35 ID:pustCMi4
今日も結果は来なかったですねぇ。
なんとなく、Xデーは土曜日か来週初めではないでしょうか?

私は、東京支社希望の駅係員です。
ちなみに、現職はちょっと前にスレがあった方と同じ旅行会社勤務です。
まだお仕事中です・・・・・・
905名無しさん@引く手あまた :01/12/20 22:49 ID:0VCt36TK
>>903
このペースだと新スレ作るのは、
明日の夜ぐらいでいいじゃない?

このスレ使い切りましょう
906名無しさん@引く手あまた:01/12/20 22:50 ID:51A7TKRa
>>903
試しにスレ立ててみます。
初めてなので、うまくいくか分からんけど。
少々お待ち下さい。
907名無しさん@引く手あまた:01/12/20 23:04 ID:+4RMcZsI
904さん、お仕事お疲れさまです。気持ちは分かります。
差し支えなければどちらの旅行会社か教えていただけませんでしょうか。
私はNで始まる会社です。
今年は、テロ事件などお互い大変な一年でしたね。
22,23日のTDL,TDS,USJの申込み今頃されても困る。
愚痴ってしまいました。スレ違いですね。
「雨だれ石を穿つ」の気持ちで結果を待ちましょう。
908名無しさん@引く手あまた:01/12/20 23:09 ID:2nSby3Q2
906ですが、スレッド立てすぎです、
でエラーになってしまいました。
何回、つなぎ直してもだめみたい。
どなたかお願いします。
909名無しさん@引く手あまた :01/12/20 23:10 ID:0RKnrxI9
次スレ
JR東日本・社会人採用受験者(内定者)の集い
http://ton.2ch.net/test/read.cgi/job/1008856681/

できる限りこのスレを使い切ってから移動しましょう
910909:01/12/20 23:11 ID:0RKnrxI9
ちなみに新スレ立てたの俺じゃありません
誰か知らんがさんくす
911906:01/12/20 23:14 ID:2nSby3Q2
あれ、ちゃんと立ってるね。
エラー出てたのに。
取りあえずsageながら関連情報、向こうに貼っておきます。
912カウンター:01/12/21 01:49 ID:GuQxIAns
どーも!
カウントメィニアのカウンターです。
現在の統計、
東京駅員4名
八王子駅員1名、
大宮駅員1名
メンテ1名
です。
913カウンターさんへ:01/12/21 02:20 ID:Z/k+42hS
>>891,893
でメンテナンスは2名だと思うのですが・・・
今後、新スレに移行しても
カウントよろしくお願いします!
914名無しさん@引く手あまた:01/12/21 03:02 ID:yM9CVPOp
千葉です
915名無しさん@引く手あまた:01/12/21 07:09 ID:onwqryzC
東京支社 駅係員希望です。纏めると…

東京支社 駅係員5名
八王子支社駅係員1名
大宮支社 駅係員1名
千葉支社 駅係員1名
メインテナンス 2名

こんなもんですかね。
916名無しさん@引く手あまた:01/12/21 10:03 ID:BhWHTjhV
ブルーじゃなくて茶封筒がきました。
合格なら電話のはず・・・
一応、表には採用関係通知とありますが、
怖くてまだ開けられません。
917名無しさん@引く手あまた:01/12/21 10:46 ID:YME3GHMM
>916
結果キボン
918さようなら:01/12/21 11:25 ID:2sNA2Sne
>916
ウチにも届きましたよ、茶封筒。
結果は 沈没。
皆さん。さようなら。また来年。
919名無しさん@引く手あまた:01/12/21 11:47 ID:xSxZ3vph
>918
不合格者のスレたてて傷をなめあえ。
920名無しさん@引く手あまた:01/12/21 12:05 ID:ZQ0PdMAL
で、電話きた人はいないの?
921名無しさん@引く手あまた:01/12/21 12:54 ID:I5xKyU9Q
落ちたという方、希望してた場所を記載してください
ちなみに現時点、電話も今日の郵便も来ていません
JRで茶封筒使ってたか?
採用事務局のブルーと、社用封筒のグレーブルーのやつしかないだろ
922名無しさん@引く手あまた:01/12/21 12:56 ID:f2JtZoRS
今年は合否ともに郵便なのでは?
923名無しさん@引く手あまた:01/12/21 13:00 ID:f2JtZoRS
>921
当方は東京支社希望でした。
茶封筒は本社(採用事務局)からの物。
924名無しさん@引く手あまた:01/12/21 14:09 ID:RBIe62xZ
なにー!
Xデーって今日だったの
今のところ電話もないし、家には当分帰れそうにないし、
結果どうなったんだろう・・・
わかったらアップします。
925名無しさん@引く手あまた:01/12/21 15:03 ID:gwFA7NrW
書類・1次落ちの人がブルーできてるのにわざわざ
2次落ちだけ茶封筒?今一つ真実味が無いなー
926名無しさん@引く手あまた:01/12/21 15:21 ID:86kacd0y
JRには茶封筒ないはず
普通の封筒なら切符の古紙配合でオリジナルだからわざわざ茶封筒を使う理由が見あたりません
宛名に郵便番号、住所、氏名のほか何が書いてありますか?
中の書類の内容までアップしてみてください
受験者データーは今までの通知でPCに入っているから記載内容を聞けば皆さんすぐ分かります
927名無しさん@引く手あまた:01/12/21 16:00 ID:anEUxGWn
>>926
サンクス!封筒の事良く知ってるね、しかしだんだん荒らしが筆まめになってきたね。
889も作りだと思うんだけど、、、、どう?
928名無しさん@引く手あまた:01/12/21 16:25 ID:B8dq/31k
>>927
頼む 926の日本語訳キボン
↓が良くわからない

>>普通の封筒なら切符の古紙配合でオリジナルだからわざわざ茶封筒を使う理由が見あたりません
>>受験者データーは今までの通知でPCに入っているから記載内容を聞けば皆さんすぐ分かります
929名無しさん@引く手あまた:01/12/21 16:47 ID:4eU2GRtn
来てしまいました不採用通知。
でも茶封筒じゃなく、ブルーの封筒だったけど。
930名無しさん@引く手あまた:01/12/21 16:49 ID:4eU2GRtn
>929
本当ですか?
でも採用者より先に不採用者に連絡するとは、
JRもなかなかやるね。
931名無しさん@引く手あまた:01/12/21 17:25 ID:qxYYqptT
>929-930
ワラタ
932名無しさん@引く手あまた:01/12/21 17:47 ID:nU4I+fsC
ただいま帰宅するも、前日同様、
留守電・ポスト共に異状なし。
本日の実況担当班ならびに嵐パトロールのみなさん、
ありがとうございました。
スリリングな展開でしたが、真偽のほどは、
自分の目と耳で確認するしかないようですね。
明日は実況に参加できそうです。
933カウンター:01/12/21 18:37 ID:bK0291JC
電話来ました。
今後のスケジュール、
1月19日(土)
内定通知式、制服の採寸、懇談会。
午後12:00集合。
場所:池袋・ホテルメトロポリタン
934カウンター ◆e3cDU2mU :01/12/21 18:38 ID:bK0291JC
トリップテスト
935カウンター ◆e3cDU2mU :01/12/21 18:40 ID:4CIZhfV8
ちなみに大宮支社です。
936名無しさん@#:01/12/21 18:57 ID:VCB0cGOB
私も電話きました、内容は全く一緒。
ちなみに私も大宮支社です!!今後もよろしくお願い致します!!!
トリップでるかな?
937名無しさん@#:01/12/21 18:58 ID:VCB0cGOB
936です、トリップ出し方わかんないや、すんまそん。
938名無しさん@引く手あまた:01/12/21 19:16 ID:BCjjYXHR
封筒(ブルー)届いていました。
不採用。
今後益々のご活躍をお祈りいたします。で締めくくってあります
939名無しさん@引く手あまた:01/12/21 19:20 ID:kbeMrFNO
本日分のカキコは順に読んでいくと、本当ハラハラするね。
まさに一喜一憂。
家のポストに何も届いてなかったから、もうちょっと待ってみようか。
940名無しさん@引く手あまた:01/12/21 20:25 ID:GLsGyPzT
今帰宅したところ、留守電にJRからの電話が入ってました。
また連絡するって言ってたけど、いつくるんだろう・・・
あ、私も大宮支社です。
他支社の方で電話きた方います?
941名無しさん@引く手あまた:01/12/21 20:37 ID:A02LajZX
ということは大宮が本日通知と言うことか・・・
うまい具合に郵送と電話が一致したわけだ
他支社はまだのようですね
942名無しさん@引く手あまた:01/12/21 20:40 ID:kbeMrFNO
不採用カキコの方も、皆さん大宮支社希望だったんでしょうかね?
943名無しさん@引く手あまた:01/12/21 21:32 ID:5c3N6p1z
>>933,936
>>940(きっと受かってんじゃないの?)
おめでとう!
いよいよ始まったようですが、
私が受けた八王子支社は現在のところ、
レスがありません、明日には報告できると思います。
944名無しさん@引く手あまた:01/12/21 21:34 ID:7v1vQFNc
皆さん、ご報告ありがとうございます。
私、横浜支社駅係員希望なのですが、
現時点で連絡なしです。
横浜支社の方は他にいらっしゃらないのでしょうか?
945名無しさん@引く手あまた:01/12/21 22:27 ID:Ixu686hY
確かに、東京希望の人は多かったから選考にも時間がかかっているのか・・・
書類は一旦支社単位で検討して、選外のひとの書類を本社へ戻したか・・・
いずれにしても、明日にはみなさん結果が出そうですね
946名無しさん@引く手あまた:01/12/21 22:50 ID:PH8Rfryk
千葉支社ですけど採用通知の電話が19時過ぎにありました。
詳細は933と同様です。
947名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:04 ID:rl3oNiI4
横浜支社希望ですが、留守電にJRからの電話が入ってました。
明日9時すぎに人事へTelして欲しいとの伝言でした。
これって合格でしょうか?
948名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:17 ID:c6YTq7+6
大宮支社希望の者ですが、現時点で留守電&郵便なし。
みなさんおめでとうございます!!今後の活躍を期待してます。
(うーん、正直複雑な気持ちです。。。)
949名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:21 ID:yoL+BJ/i
東京支社ですけど不採用通知の電話がありました。
950名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:27 ID:rl3oNiI4
えっ。不採用の電話もありですか。
951名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:29 ID:kbeMrFNO
>>950
949みたいなアフォは放っておきましょう。
952カウンター ◆e3cDU2mU :01/12/21 23:34 ID:WqVqd96f
あと、書き忘れましたが、今後のスケジュールの詳細を、
来週、郵送で送ってくれるそうです。
営団も発表が何日かに分かれてたらしいので、
特に人の多い支社などは、
一日で全員に電話できない可能性があるのでは。

943さん ありがとうございます。
一人でも多くこのスレから内定者がでることを祈ってます。
953名無しさん@引く手あまた:01/12/21 23:57 ID:Pmt09sMT
東京支社希望の者です。
今日現在、何の連絡ナシ。
今のところ、3人位内定がでている模様。

私は明日に来るのかな?電話よ来い!!封筒はいらないゼ!!
大宮、横浜支社希望で電話来た方、何時頃来ましたか?
954名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:02 ID:3kU2G4pj
内定の電話来た人で、19日行けない方います?
諸事情で行けない私はどうすればいいのでしょうか?
955名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:02 ID:esVm6kKa
そろそろ、総括!タイムですかね。
激動の一日だったので、まとめるのに時間がかかりそう。
956名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:04 ID:G6EYVR/L
>>953
東京支社組の内定通知は明日ぢゃないのっ。
今日は早く寝て、明日は朝から電話番!!
957名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:13 ID:WQ6GBU1s
>>954
人事に電話で聞いてみたらどう?
958名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:30 ID:odHpXBAB
纏めますと、
大宮3名、千葉1名、横浜1名(未確認)
って感じですかね。
東京、八王子は明日発表の線が濃厚。
959名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:35 ID:G6EYVR/L
このスレ、明日は祭りの予感がする。
960名無しさん@ ◆ZThYdb3Q :01/12/22 00:41 ID:AERM7BkV
>>953
936です。
電話は7時前くらいだったかな?
そろそろ新スレ移行した方がいいのかな?
961名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:43 ID:a7GIDTXL
今日中に1000いくかな?
1000争は無しだよね。
こんなに盛り上がったのは一次選考直後以来かな。
ROM専の人達も一気に書き込んでるのかな。
962名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:52 ID:oNxejyQj
総括!

東京支社(駅係員)希望の私にとっては
これが最後の総括!になるかも知れません(苦笑)

まずは昨日お願いしました
新規スレッドを立てて下さった方、
本当にどうもありがとうございました!
また、カウンター役を自ら名乗り出て下さった方も
おられるようで、こういったポジティブな姿勢は
入社後もきっと活きてくると思います。

さて、いよいよ始まったようですね。
このスレッドからも合格者がいるようで
少なくとも5人(?)は確実みたいですね。
今のところ大宮、千葉、横浜(ほぼ確定?)で
受験者の多い東京・八王子は明日発表と思われます。
封筒の色については、あえてこの時点では
言及しないでおきましょう。
ふむ、明日は一日電話番というのがベストかも知れませんね。

最後に私事ですが、明日は忘年会のため
総括!は若干遅れる模様です。
夕方までに結果が出ましたら
すぐに書き込みますが・・・・

明日は一気に新規スレッドに移行しそうですね。
では、グッド・ラック!!
963名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:54 ID:7rFWMtso
横浜支社ですが、採用通知の封筒がご祝儀袋でした。
964名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:54 ID:7y/oShYW
ここなんてどうでしょう
http://k-server.org/idolst/
965名無しさん@引く手あまた:01/12/22 00:59 ID:SUbn26+J
>>962
待ってました!お疲れー。
さ、読んだから寝よ。
966名無しさん@引く手あまた:01/12/22 01:00 ID:G6EYVR/L
>>963
>>964
アフォーハケーン!!
967名無しさん@引く手あまた:01/12/22 01:01 ID:vO96Vl1b
メンテナンスで内定の方はいないのでしょうか?
968名無しさん@引く手あまた:01/12/22 02:08 ID:CYSUhnxq
>>963
わらた。君のレスで初めてわらったよ。
だいぶ腕を上げたようだね。
969名無しさん@引く手あまた:01/12/22 08:43 ID:5mjKu6Jc
皆さんおはようございます。
おそらくJR側の業務開始は9時頃なのでしょうね。
電話の前で正座して、その時が来るのを待ちましょう(笑)。
970名無しさん@引く手あまた:01/12/22 10:26 ID:tfLKHXAM
10時をまわりましたが音沙汰無し。
さすがに不採用通知は速達ってことはないんでしょうかね?
971名無しさん@引く手あまた:01/12/22 10:32 ID:tfLKHXAM
実は起きてからPCにつなぎっぱなし・・・・
何か気になっちゃって。
せっかくの三連休なのになぁ。
972名無しさん@引く手あまた:01/12/22 10:51 ID:mUwp48f/
八王子支社ですが、昨日の夕方内定の電話がありました。
内容は933さんと同じです。
履歴書出してから3ヶ月間は長かったですね。
気にしすぎて胃をヤッちゃいました。
973名無しさん@引く手あまた:01/12/22 11:30 ID:VHl3Jj0c
なんか、今日来ないような気がしてきました。
来週になるんじゃないでしょうか?
974名無しさん@引く手あまた:01/12/22 11:40 ID:tfLKHXAM
ただ、昨日の書き込みを見ていると
合格通知の殆どは午後、それも夕方。

19時頃までは、まだまだわかりませんよ。

ちなみに先ほど速達が届きました。
結論から言えばJRとは無関係の郵便だったんですが
時期も時期ですから心臓に悪かったです。
975名無しさん@引く手あまた:01/12/22 13:09 ID:WjZ2PQBH
うちの方(千葉県北西部)にも郵便が来ましたがそれらしき物はなく
今日の所は、JRから不採用の通知はなさそうです。

電話は午後まで待ってみますか。
心臓に悪いですね。
976名無し ◆6c9WIwLg :01/12/22 13:47 ID:+1XOdEfv
昨日の6時台から電話が来始めているので、
今日もそれ位ですかね。
最も受験者の多い東京支社の報告がまだ一件もないので、
やはり今日と見たほうがいいかも。
東京支社一発目の報告をされる方は、かく乱防止のためにも、
トリップつきでの報告を希望します。

トリップのつけ方
名前欄に、下のように入れると出ます。

名無し#1qaz2wsx

名前と# 以降の文字列はなんでもいいそうです。
あと#は半角で。
977テスト ◆6c9WIwLg :01/12/22 13:56 ID:tfLKHXAM
うまくいくかな
978名無し ◆6c9WIwLg :01/12/22 13:57 ID:tfLKHXAM
あれ・・・
979名無し ◆6c9WIwLg :01/12/22 14:01 ID:+1XOdEfv
>>977 978
# 以降は任意の文字列でいいそうです。
同じ文字列だと、私と同じトリップつくようですね。
980名無し ◆ejj.7Ohk :01/12/22 14:15 ID:tfLKHXAM
東京支社(駅係員)希望で東京都在住です。
先ほど郵便受けを見ましたが封筒は無し。
ビューカードの支払い明細が届いていたのでマジで焦りましたが・・・

となると今日の不採用はないと確定したので
19時頃まで気長に電話を待つことにしましょう。
981名無しさん@引く手あまた:01/12/22 14:16 ID:6XI5NaSP
>>967
メンテは人数が少ない上に、募集が東日本全域なので、詳細はちょっと書きにく
いのではないかと思われ。(かくいう自分もそうだったりする。)
982名無しさん@引く手あまた:01/12/22 14:23 ID:ChE5VJ74
東京支社から電話ありました。採用とのことです。
メンテです。長かったですね。まじで。
983名無しさん@引く手あまた:01/12/22 14:43 ID:+1XOdEfv
しかし、昨日の封筒の話はホントなんですかね?
まあ不採用通知の文面を書いてもらうってのも、
酷な話ですからウラが取れないのは仕方ないのですが。
だいだい不採用通知なんて一度見たら、もういいやって感じで、
即ゴミ箱行きにしますからね。
今まで何通破ったことやら・・・・
984名無し ◆ejj.7Ohk :01/12/22 15:02 ID:tfLKHXAM
今日電話が無ければ来週早々にも封筒が届くのは必至ですね。
ああ、早く電話かかってこい!

・・・・・・・・・・・・・・気が狂いそうです
985名無しさん@引く手あまた:01/12/22 15:20 ID:RwikdnkV
>>982
職種は何ですか?、電話は今日きたのですか?。
986名無しさん@引く手あまた:01/12/22 15:34 ID:+1XOdEfv
>>984
気持ち、分かりますよ。
履歴書を提出して、かれこれ3ヶ月。
ずーっと宙ぶらりんの状態で、ここでぽしゃったら、
この3ヶ月はなんだったのか、と思ってしまいます。
大宮・千葉支社が幸先良いスタートを切ったことだし、
夜まで待ちましょう!

あと982さん
出来ればトリップ付でお願いします。
987名無しさん ◆oH00ZY5s :01/12/22 17:00 ID:VlOv4uT5
TEL来ましたよ東京支社内定です。3つ連絡事項ありました。
1.1/19の内定式の件。
2.内定通知送付の件。
3.現勤務先の退職手続きをすみやかに進めて下さい。
でした。
988940:01/12/22 17:24 ID:IB1E7aVF
やっと電話がきました。内容は933と同様です。
大宮支社のメンテです。
989test ◆Fiiqjbeo :01/12/22 18:30 ID:h5A55NKq
test
990名無しさん@引く手あまた:01/12/22 19:27 ID:IT0YMJVP
東京は分散連絡の可能性あり
郵便は来ていない・・・
991名無しさん ◆oH00ZY5s :01/12/22 19:46 ID:VlOv4uT5
ちなみに駅係員でした。

過去の傾向を見ていると
内定通知には3日程度かけてるようですね。
明日あたりまで徐々に内定者が出てくるのではないでしょうか。
992名無しさん@引く手あまた:01/12/22 20:07 ID:lNOnbOKs
いよいよこのスレも終わりですね
他支社内定が比較的多いのに、参加人員の多い東京は内定が現在1名
明日の連絡もあり得る訳です。
まだ東京希望で郵便が届いた人がいないのも不思議です。
なんともはらはらドキドキの一日になりそうです。
日曜日、普通郵便の配達はありません。月曜日になります。
993名無しさん@引く手あまた:01/12/22 20:17 ID:ZNt5Dtdk
東京支社、駅係員希望の者です。
私も今日の18:00頃連絡がありました。
人事の方は自宅に電話したそうなのですが、留守番電話だった為
直接私の携帯電話へかかってきました。ちょっとびっくりです。
内容は>>987さんと同じ。
ホント、3ヶ月長かったです。
私は面接はボロボロだったので絶対無理だと思ったのですが、熱意だけで何とかなる
もんですね!一生懸命頑張ろうと思います。
19日、池袋メトロポリタンでお会いしましょう!
でも、人事の方は現在の仕事を辞めるときは「JRに転職することをなるべく言わないで
下さい」と言ってたのですが何ででしょうか?他に言われた方いらっしゃいますか?
994名無しさん@ ◆ZThYdb3Q :01/12/22 20:22 ID:fcnLoZlI
>>993
私も言われました。でも辞めると言えば何処に逝くか必ず聞きますよね?
995名無しさん ◆oH00ZY5s :01/12/22 21:06 ID:VlOv4uT5
>>993
>>994
お互いに頑張りましょう!
私も言われましたよ。勤務先にJR東日本の名前を出さないようにって。
我々の現在の勤務先はJRから見た場合「お客様」に相当する訳ですから
悪い印象を持たれたく無いと考えるのが普通でしょうね。
私は元より言うつもりはありませんでしたが。
996名無しさん@引く手あまた:01/12/22 21:17 ID:T6vzNfCP
退職するにあたって再就職先を言う義務はないから、
適当なことを言っておけばいいよ。
佐川とかトラコスとか富士ソフトABCとか言っておけばいい。
997981:01/12/22 21:34 ID:6XI5NaSP
内定の決まった方おめでとうございます。
当方はいまだに電話も郵便もありません。
先週は本当に仕事が手につきませんでしたし、昨晩はなかなか寝られませ
んでした。

>>993
「熱意」ですか。私もそれは負けないぐらいアピールしたつもりでしたが。
別枠と掛け持ちで応募していたので、面接での応答に苦慮しました。
992さんの言う通りであることを願うのみです。

そういえば、メンテは首都圏以外でも募集していましたが、表明されている
方はいませんね。(やはり特定されやすいでしょうからね。)
もう長野や新潟等はもう連絡されているのでしょうか。
998名無しさん@引く手あまた:01/12/22 21:39 ID:zPpS0FAZ
/
999名無しさん@引く手あまた:01/12/22 21:40 ID:zPpS0FAZ
baka
1000名無しさん@引く手あまた:01/12/22 21:40 ID:zPpS0FAZ
todome
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。