【夢をみた】0系新幹線13号【東海道 山陽】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1回想774列車
日本の原風景となった『夢の超特急』の想い出と現在を語る場所はこちら。

前スレ
【一緒に、夢を見た】0系新幹線12号【東海道 山陽】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1243951589/

過去スレ(鉄懐板時代)
【東海道】0系新幹線9号【山陽】 ----- 路車板からの通算で実質11号
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/jnr/1229354118/


◆KANONeY3Gk氏ご提供 さよなら動画・画像のまとめ(仮)
ttp://www.occn.zaq.ne.jp/hibiki/0kei/newpage1.html

JRおでかけネット:ありがとう0系新幹線
ttp://www.jr-odekake.net/navi/shinkansen/0kei/
残存コンテンツはあるもののリンク切れ


>>2以降に過去スレ(路車板時代)
2回想774列車:2012/05/04(金) 03:15:21.56 ID:bxzaeHcg
過去スレ(路車板時代)

【夢の】さよなら新幹線0系【超特急】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1224244036/
【そして】さよなら0系新幹線2号【伝説へ…】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1226739471/
【十河信二】さよなら0系新幹線3号【島秀雄・隆】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1227940957/
【夢を】さよなら0系新幹線4号【ありがとう】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228031879/
【0系引退】さようなら0系新幹線5号【0系引退】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228002465/
【12/14】さようなら0系新幹線6号【お別れ】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228227206/
【まん丸お鼻と】さよなら0系新幹線5号【お目々】 ----- 実質7号
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1228039760/
【夢の】さよなら0系新幹線 8号 最終日1【超特急】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229200354/
【12/14】さよなら0系新幹線8号【ありがとう】 ----- 実質9号
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229206115/
【夢の】さよなら0系新幹線 10号【超特急】
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1229353532/
3回想774列車:2012/05/04(金) 08:08:21.68 ID:bkbQfKUx
台湾へ渡った0系は今どうなってる?
4新幹線電車。:2012/05/04(金) 12:07:11.60 ID:xRXzndX+
>>3
ディーゼルに押されて、見かけ上は先頭に立ってがんばてるとのこと。
もっともその仕事も最近はなさげですが。
5回想774列車:2012/05/10(木) 05:18:26.60 ID:2Che2OjR
ふと思ったんだけど、開業直後の汽車(1872年)と開業直後の0系新幹線(1964年)、両方乗った人っているのかな。東京横浜近郊の長寿の人ならいそうな気がする。
6回想774列車:2012/05/14(月) 22:32:52.29 ID:tK59EB4w
懐かしいな0系新幹線、すっかり忘れてたけど思い出してスレ探しちゃった
24年前ビュフェ東京って食堂車の会社で働いてて毎日博多〜大阪往復してたな〜懐かしい
もう博物館でしか見れないんだね
7回想774列車:2012/05/15(火) 18:10:16.58 ID:LQTPG5Gh
ビュフェ東京、懐かしいですねー。
食堂車の営業案内の車内放送でその名前を聞くと、新幹線に乗っている実感がしてわくわくしました。
あと、都ホテル。

末期に近い頃には、丸玉給食もありましたね。
8回想774列車:2012/05/15(火) 21:35:59.06 ID:ElFCjwEl
懐かしいね、ビュフェ東京、都ホテル、帝国ホテル、記憶の中では車内販売の女の子は帝国ホテルが良かった
あと車掌さんが必至にオレンジカード売り込んでて笑った記憶がある
9回想774列車:2012/05/22(火) 21:52:16.42 ID:LWmHHtil
ビュッフェの名残りの売店スペースが1:41あたりに。
これはビュッフェ車から一般車に改装された編成?
ttp://www.youtube.com/watch?v=KZJO14ECrQE
10回想774列車:2012/05/24(木) 02:04:49.08 ID:y/UbedPU
980超えたから落ちたか
11武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/05/28(月) 01:34:01.83 ID:aIzATWef
>>7
たしか東京発岡山止まりの「ひかり」の車販や食堂車なんかは全てビュフェ東京が担当していたのでは?

>24年前ビュフェ東京って食堂車の会社で働いてて毎日博多〜大阪往復してたな〜懐かしい

…この自分もアルバイトで。 但し二十ウン年も前に日食のほうでw
(29日ローテーション制で東京〜博多間)
12回想774列車:2012/06/06(水) 22:17:42.10 ID:PPQrXlNY
今日、日本機械学会の古い会誌を読む機会があったが、
東海道新幹線開業に合わせて小特集が組まれていた。
台車について執筆するは、まさに適役の島隆氏。
もう少し前の号は、新幹線のことではないけれど、
島技師長と三木忠直氏の執筆もあった。
技師長はこの学会の会長も務められたらしい。
13回想774列車:2012/06/12(火) 21:45:13.25 ID:4ThBMoOr
何たって、東京帝国大学機械工学部首席だもん。
そんな頭脳が、羨ましい。俺は100分の1もないだろう・・・(>_<)
14武庫川女子大学総長 ◆gqBBZUnUPk :2012/06/13(水) 02:01:08.86 ID:w2sAvqXT
>>1
夢見る頃を過ぎても…
15回想774列車:2012/06/13(水) 13:14:02.67 ID:cZKpNx1q
>>11
自分が帝国ホテル列車食堂でアルバイトをしていた22年前では、岡山ひかりを担当していましたよ。
ただ、何往復担当していたのかは不明。自分は元々グランドひかりチーム専属で、一ヶ月ほど0系チームに
借り出されて一回だけ岡山泊まり行程に入ったことがありました。
16回想774列車:2012/06/13(水) 13:25:22.85 ID:cZKpNx1q
0系での車販と言えば…

客室内の自動ドア、0系はマット感知式でしたよね。あの段差がワゴンには天敵でした。

その中でも、記憶が間違ってなければこだま用2&2シート改造車に、確か光電管式に
更新されていた車両があって、ワゴン押しがとても楽だった思い出があります。
17回想774列車:2012/06/13(水) 20:32:21.27 ID:uFhZCNgG
>>13
機械学会の古い雑誌はフリーで読めるので、技術論文とはいえ、
先人たちのお人柄に接することが出来ますよ。
18名無しでGO!:2012/06/16(土) 15:54:28.19 ID:/eHWZzb8
 子供の頃見ていたアニメや音楽をいまだに聴いているが、生き急いでいない、あの時代に戻りたい。
 特にそれ感じさせるアニメや音楽はいつでも手放せない。
何度見ても「は〜・・」とため息をついてしまうアニメ。
特に「YAWARA]と「めぞん一刻」、それと話はつまらんかったが「気まぐれオレンジロード」、何度見てもやきもきする男キャラ。
ケータイがあったら話が成り立たないものばかり。公衆電話にテレホンカード。中学校のとき好きだったTさんに電話かけたよ、糞寒い中。
気まぐれオレンジロードなど最終話でようやくキスで終わる純粋さ、まつもと泉は今何してんだ?
今のアニメ、ドラマはいきなりキスにSEX、浮気に何でもあり。なんだかなあ・・。
そういた現状を踏まえると僕の中で日本を駄目にした人物の一人に秋元康はランクイン。
あとちょっと違うが大好きなキテレツ大百科。登場人物の「くまだかおる」こと「ブタゴリラ」。
ブタゴリラと呼ばれてもみんな仲良し、今ならいじめだとか言い出すんだろうな。
大好きなアニメの「YAWARA」何度見ても泣けてしまうこのアニメ、
あんなに可愛い主人公なのに「田村亮子」もとい、現「ダニ亮子」がヤワラちゃんなどと言われたときは本気で頭にきたもんだ。
漫画も全巻ある。それから小学校からずっと買い続けているこち亀、全巻持っているが時代が進むにつれてつまらなくてしょうがない、
それでも160巻以上でてるから、つまらなくても義務的に買い続けている気がする。どうしたらいいんだ?置く場所がないぞ。
40や50になったとき今持ってる漫画、こち亀、ドラゴンボール、今日から俺は、ストップひばり君、その他沢山どうすんだろ?
捨てられないぞ

音楽ならプリプリ、ジュンスカ、リンドバーグ、まきはらのりゆき、その他etc.
マッキーは途中ジャンキーに変わってしまったが、「どんなときも」を隣の席の女の子に貸した記憶が忘れられない。
今でも「冬が始まるよ」を聞くとスキー場でペンションをやってた女の子の同級生がいて、その子のペンションに遊びにいったなあと思い出す。
好きだったその女の子、すごく仲良かったけど、家がぶっ飛んで、その後ギクシャクして喧嘩別れになって連絡とってないなあ。
リンドバーグ、ジュンスカ、プリプリはクラスの中のいい奴と見に行ったよ、お年玉で。ペンションの女の子ともいったよ。
リンドバーグが学園祭で地元に来たとき、バックにラジカセ忍ばせて没収されたなあ。
ああ、好きだった、そして今でも聞いている。奥居香、現・岸谷香さんはずっと憧れの女性像だ・・。
いままで付き合った女性は全く似ていなかった、何故だろう?
兄が中学に入ったときCDがでた時で入学記念で買ってもらったアイワのCDラジカセ、確か工藤静香のCD買ってたな、
それに憧れて買ってもらったサンヨーのCDラジカセ。歌う天気予報でCDラジカセについていたマイクで録音をよくしたよ、
プリプリの「OH YEAH」だったか、なんだったかを録って喜んでたなあ、そんな兄貴とは今では仲が悪く全く口を利いていない。
時間が僕の心を腐らせた
 近所の川も護岸工事しまくりで、魚もがっつり減った。小学校の頃は岩魚、ヤマメも取れたのに今は近くの釣堀から逃げてきた鯉が見える程度、しかも温くて臭い。
米沢の水窪ダム、小学校の頃はまだそんなにブラックバスはいなかったが中学校の辺りから増えだし、それと同時にゴミも増えだし今では、マナーの悪い、ゴミのような釣り人も増えた。
それとは逆に魚の数は減った。中学の時、幼馴染のYと福島競馬場の第3コーナー裏の生き物屋に正月行って安売りのトッケイ買ってきた思い出、
ひょっとしたら高校のときだったかな?忘れた。

両親も年をとった・・

ああ・・・どうしても今のさもしい時代は好きになれない、なのに今の俺の生き方と来たら、何だ、こりゃ。恥を知れ恥を。みんなごめんよ・・・・・・。
19コピペじゃないと信じて返レスする:2012/06/17(日) 04:10:12.25 ID:rgj8piAY
>>18
まだ18歳だというのに気持ちがわかってしまう俺って…
新幹線も変わった。0が消えたと思ったら、400が消え、300と100が消え、あっという間に国鉄の雰囲気は消えていった。
今じゃどこを見ても4カ国表記の案内板と黄色い注意テープだらけ。
103も、201も、小田急顔の小田急電車もなくなって…

戻りたい、でも戻れない、だから必死にあがき続ける。自分だってそう。
20回想774列車:2012/06/23(土) 18:07:40.78 ID:YtUkyMG4
弁天町の22-1、運転室、長年公開されてきただけあって悲惨な状態になってるな
運転台はボコボコ・床も歩く度にベコベコと異音がするし…
梅小路に移送される時には全検並の手入れをして落成当時のようにピカピカにしてやってほしい
21回想774列車:2012/06/24(日) 00:08:27.39 ID:90MDrCmt
梅小路に作るという博物館、本当にできるんだろうか…

交博のも痛んでるけど、自分は吹田操車場跡地にいるやつが心配だよ
屋根もなく、原っぱの中に柵があってシートがかかってるだけだったし
隣に489系を持ってくるって聞いたけど、それも吹田工場でボロボロになってるし
22回想774列車:2012/06/24(日) 10:48:58.09 ID:ofBNZ6rj
>>20
あと超がつくほど塗料を上塗りされてるからザラザラしててカッコ悪い
23回想774列車:2012/07/24(火) 17:42:19.35 ID:rGk/ykQo
富士市の0系新幹線のある公園って、休日はごったがえしていますか?
撮影するなら、平日行った方がいいですか?


24回想774列車:2012/07/24(火) 19:11:02.37 ID:pvNxZGoy
新幹線かぁ……

初めて乗ったのは父親の実家(鹿児島)に行ったときかなぁ……
博多で降りて多分食事の為に外に出たときの福岡市内線の線路だけが何故か鮮明に記憶に残ってる……
その後は中学の修学旅行で神奈川県民お約束の京都、奈良。まだ転換クロスだったなぁ……
大人になって嫌ってほど乗ったけど、300系、700系には何の思い入れもない。
昔は新幹線=旅だったけど、今は新幹線=移動だからかな?

25回想774列車:2012/07/31(火) 22:09:08.06 ID:ZNlsMZZw
0系のスカートにあった排雪器って意味あったの?
100系では廃止されたが
26回想774列車:2012/08/01(水) 08:06:36.04 ID:S9h3Pd9W
昭和の頃は毎年雪が多かった、米原〜岐阜羽島で雪に閉じ込められ一晩車中泊もあったし
平成になって列車が止まるほどの降雪がなくなった、駅やポイントも融雪機器の発達でトラブラなくなった
27回想774列車:2012/08/02(木) 01:20:39.92 ID:ja16Hqj0
精々1時間遅れれば大変レベルだよな今は
それすらもめったにないけど
28回想774列車:2012/08/05(日) 22:49:18.17 ID:cxrtULw6
0系初期車の座席は転換クロスだったんだな
現代では考えられない水準
しかも西日本車では1999年まで残ってたとか
29回想774列車:2012/08/06(月) 07:59:18.84 ID:I3K0wIiJ
在来線の有料急行用に、固定向かい合わせクロスシート車を
作りつづけていた方が驚き。
30回想774列車:2012/08/06(月) 19:58:31.08 ID:uITJ6B4M
>>28
でも、記憶に残っていて懐かしいのは転換クロスをバタンバタンやっていた時代。
確かに痛かったけれどいい思い出だ。
31回想774列車:2012/08/06(月) 20:04:47.09 ID:sjQ4TNIU
>>28
寸法そのものは現代人と体型がちがうからともかく、
座り心地などに関しては人間工学的によく作られている
リクライニングする座席=優れていると
盲信しないほうがいいよ
自分はオレンジに黒線の座席なら
オリジナルの転換のほうが
古いからというだけでなく座る面でも好きだった。
32回想774列車:2012/08/06(月) 23:22:26.05 ID:3Gi24Kdw
0系0・1000番台は窓ピッチがシートピッチ940oを前提に作られていたのでウエストひかりでは980oに拡大されて窓と座席のピッチが合ってなかったような
0系2000番台は3列側の座席が集団離反型で固定されていたが後にJR西日本が「両端の肘掛を残して回転させる」という方法でシートピッチ980oで3列側を回転させることに成功した
これはJR東日本も追随している
33回想774列車:2012/08/07(火) 13:17:30.27 ID:M6ggOUTb
25-2401
34回想774列車:2012/08/07(火) 21:33:31.45 ID:oWa6WiFN
>>31さん でもやっぱり今博物館系であの転クロをみると……
『ちっちゃ!』って思ってしまうんだよねぇ……
日本人の体格が変わって来てるのは確かにあるけど、今が贅沢になりすぎてるのかなぁ……
35回想774列車:2012/08/07(火) 23:16:40.06 ID:2TieeoZF
>>34さんは転換クロスの現役を体験した世代?
子供の頃に原体験があると座席がとても大きく見えたりとかあるかも。
36回想774列車:2012/08/08(水) 08:20:52.94 ID:ksOlluSN
>>35さん 34です。転クロ原体験あり世代ですよ。
ただ、親戚が転勤した関係で、中学生以降関西方面にはほとんど行かなくなり、転勤先の東北方面に行くようになったので200系のお世話になってたから転クロが記憶の彼方になってしまった次第です。
で、気がついたら0系はおろか100系も引退……
37回想774列車:2012/08/08(水) 10:50:16.71 ID:tZGJVytv
>>36さん
35です。
私は転クロは幼稚園あがるかどうかのころの原体験がやはり強いです。
12両編成が16両になろうかという時代。
またグリーン車の金色の座席とかは本当に輝いていましたね。

その後は主に在来特急・急行のお世話になることになってオレンジに黒線はあまり記憶がない、
山陽の大きなシートまで記憶が飛んでいると言っても過言でないくらい。
在来特急も普通車はリクライニングなんかなかった青いシートでした。急行は>>29さん指摘の感じ。

そういや、東日本は200はまだ残るけど、400は任務を全うし、E1ももうじき去ることになりましたね。
38回想774列車:2012/08/10(金) 20:33:18.88 ID:IrGjMcaA
博総公開でQ3復活か?

ttp://www.westjr.co.jp/press/article/2012/08/page_2346.html
>0系新幹線、新幹線電気軌道総合試験車「ドクターイエロー」、高速試験車両「WIN350」、グランドひかり食堂車(100N系)
39回想774列車:2012/08/11(土) 13:19:26.21 ID:YP7DB25h
復活なら博総の守護神?になりそうだ。
40回想774列車:2012/08/19(日) 10:07:42.63 ID:j/TN3wcJ
博総は100や300の先頭車両も保存してるのかな?
41回想774列車:2012/08/19(日) 20:53:41.15 ID:pdaCpaDK
>>40
保存かどうかは不明だけど、
100系先頭車は「122-5003」(K54の6号車)が残ってるよ。
42回想774列車:2012/08/19(日) 21:07:32.05 ID:j/TN3wcJ
>>41
回答ありがとうございます
解体しないで、末永く保存して欲しいな
43回想774列車:2012/08/19(日) 22:08:27.02 ID:7XkJOQFB
保存もタダじゃないんだぜ
44回想774列車:2012/08/20(月) 10:55:36.65 ID:zaHFYa4g
先頭車残してるのは梅小路の新博物館に収蔵する目的があったり?
45回想774列車:2012/09/03(月) 08:59:24.45 ID:S6tQKeMZ
富士市の0系の保存されている公園は
休日は子供が大勢来てる感じ?
撮影なら、平日の方が良いかな。
46回想774列車:2012/09/03(月) 13:36:08.10 ID:4hRldywq
>>45
わしも時々行くが休日でも数人しかいないよ タイミング見計らえば運転席に行けるよ
47回想774列車:2012/09/04(火) 21:42:14.10 ID:J1GomHLT
写真撮るなら平日の方が良くね。
休日の公園はちびっこが多くてきれいな写真撮れないよ。
48回想774列車:2012/09/18(火) 12:33:05.25 ID:POF2jiC2
13年前の今日、東海道新幹線から0系が引退したんだよなぁ〜
早いもんだよ…
49回想774列車:2012/10/01(月) 01:09:59.99 ID:Y36vJfEX
東海道新幹線 開業48年
50回想774列車:2012/10/13(土) 15:52:26.35 ID:T3qcc7wc
どうでもいい情報でスマンがiPhone5で「しんかんせん」と入力すると500系を模した絵文字??と0系っぽい絵文字??が登録されてる!
外人も分かってるな
51回想774列車:2012/10/14(日) 01:13:40.93 ID:i3n+chOb
>>50
0系は余りにも有名だから当然としても、500系は日本人より欧米人種好みだからでは?
52回想774列車:2012/10/14(日) 08:22:21.06 ID:/tDF04Gv
JR発足直後は東京毎時12分発が食堂営業なしの臨時博多行きの枠でしたね。
53回想774列車:2012/10/21(日) 12:33:56.51 ID:rvaCESRx
54回想774列車:2012/10/21(日) 12:36:29.99 ID:b02WJTlB
>>53
すげー!
ピカピカじゃん!
55回想774列車:2012/10/21(日) 14:27:22.45 ID:J5t+BqvA
>>53
0系ってこんなに真っ白だったっけ?
デビュー当初はアイボリーホワイトとかいって少しくすんだ色だったみたいだがJR化後100系と同じ色になったはず
56回想774列車:2012/10/21(日) 14:35:01.05 ID:gK0sie9S
唯一の1000番代としての存在価値しかない
57回想774列車:2012/10/21(日) 20:28:23.78 ID:DRmdt35+
>>53
画像thx!
長らく、見るからに可哀相な姿で放置(?)されていたのが
信じられないくらいに綺麗になったね。
58回想774列車:2012/10/21(日) 20:49:05.59 ID:Uc14mruM
55も指摘してるが、白色がちがうな。残念。
塗り直しが無理なら、光前頭を褐色にするだけでも
かなりごまかせられるんだが。
まあ、お金をかけてきれいにしただけでファン的には感謝。
「イメージ塗装」ということにして許容しましょうや
59回想774列車:2012/10/22(月) 00:19:19.31 ID:ZlztXi58
弁天町に眠ってる1号機も博総に送ってピッカピカにしてやってほしい
外装だけじゃなくて台車や内装も限界に近いからそろそろ全検並の整備をする時期だと思うんだ
走らせなくてもいいけど(´・_・`)
60回想774列車:2012/11/11(日) 09:54:23.49 ID:PLJjnovF
定期運行終了四周年記念月牡蠣子、もう4年か、まだ4年か
この前、関西のラジオでこの人達がゲストに出てて、
バイオリンで0系のタイフォンをやってて、ちょっと感動した
興味ある方はどうぞ
ttp://www.amazon.co.jp/SUGITETSU-EXPRESS-%E3%82%B9%E3%82%AE%E3%83%86%E3%83%84/dp/B008Z1E3KO
61回想774列車:2012/11/11(日) 15:16:18.99 ID:vVDKfyAB
私が中学生の修学旅行では特急雷鳥と新幹線0系に乗った。つかそれしかなかった。
三年遅れの妹はやはり特急雷鳥と新幹線0系に乗った。彼女もそれが最初で最後と云う。
12年遅れの妹も修学旅行で特急雷鳥と新幹線0系に乗った。
世代は離れてても結局同じ型の車両を体験してる。
さすがに12歳下の妹は0系には関心が無く京阪の
二階建て車両に当たったクラスが羨ましいと嘆いてた。
62回想774列車:2012/11/11(日) 15:31:06.49 ID:W8fTEqnK
0系といえば食堂車かな。
新幹線に最初に乗ったのは新大阪→京都の昭和58年、
食堂車に初めて乗ったのは新大阪→名古屋の昭和61年の都。
トマトジュースを初めて飲んだなあ。
63回想774列車:2012/11/23(金) 12:51:16.03 ID:WiNIWfrO
先日、青梅鉄道公園に行ったら、鉄道模型のジオラマコーナーで、 びゅわーんびゅわーんびゅわーん っていう歌が流れてて癖になった。
64回想774列車:2012/11/23(金) 23:25:55.20 ID:b8stXAOX
今日のしんちゃんで
0系のプラレールっぽいのが出てたね
65回想774列車:2012/11/24(土) 12:08:30.43 ID:I4x8wOok
0系は21次車まで。22次車以降は別物。
66回想774列車:2012/11/24(土) 13:52:25.62 ID:7tSR30IQ
おれは、30次以降は200系の皮をかぶった0系に見える
29次までは正統派、と思う
中には、13次までと言う人も居るかもしれない

ま、その辺りは人それぞれか
67回想774列車:2012/11/24(土) 14:32:12.09 ID:CTZDHPmj
俺はスリムラインだったらいいや
何も詳しくないビギナーヲタ(リア消)の頃でも
あの部分の幕は残念に感じたから
68回想774列車:2012/11/24(土) 14:34:05.48 ID:CTZDHPmj
>>66
30次から何かが劇的に変わったんですか?
それほど詳しくないのでググってもよくわからなかったので
69回想774列車:2012/11/24(土) 14:35:28.68 ID:CTZDHPmj
ごめん自己解決
劇的に近代化(0系の最終形態)したんだね
黒電話の600→601みたいだね
70回想774列車:2012/11/24(土) 23:08:55.27 ID:G+UErCVp
2000番台のグリーン車はよかったな。

まるで重役室がそのまま車内に入ったような雰囲気だった。といいつつ、本物の重役室なんて縁がなかったけど(笑)
71回想774列車:2012/11/25(日) 01:46:33.01 ID:WyifEe3J
もうすぐ0系が去ってから4年が経ちますね。
思えばこれを機に新幹線は400系、100系、300系、そしてE1系もが後を追うように
去りましたね。。。
72回想774列車:2012/11/25(日) 05:22:33.87 ID:WMpspOwX
でも、まだ200系が現役ってのがすごいよね。
73回想774列車:2012/11/25(日) 17:56:21.99 ID:WyifEe3J
>>63
14年前に行きましたがまだその曲なのですねw
>>72
そうですね リニューアルにより少し窓周りがいじられましたが
今では0系の面影を思い出させる貴重な存在ですね
ただもうすぐE5系の増備によるE2系の上越転出で姿を消しそうですが
74回想774列車:2012/11/26(月) 19:28:54.81 ID:0wZU9WBz
山陽新幹線に映画を上映してる車両あったみたいですがいつ頃の話ですか?
75回想774列車:2012/11/26(月) 21:31:01.54 ID:2OmT6Oma
シネマカーのことかな?
76回想774列車:2012/11/28(水) 10:12:20.94 ID:ttQfjaoL
>>74
シネマカーだな
1988年春に12両編成(「ウエスト」では無く東海道から転属の山陽「ひかり」用)2本に1両ずつ改造されて組み込み

その年の夏にそのままリニューアル改造で「ウエストひかり」に更新

1994年に編成離脱

新幹線EX Vol.22に詳しく書いてある
77回想774列車:2012/11/28(水) 14:02:36.76 ID:XHgFXXQB
在来線の急行能登路や特急有明にもビデオカーみたいなのがあった
が、長続きしなかった。結末を見れずに途中で降りる人が多かったのかな
78回想774列車:2012/11/28(水) 16:32:13.64 ID:cDtGbP/Z
100系V編成にもテレビあったな
79回想774列車:2012/11/30(金) 00:02:33.84 ID:VGkJDnnE
あれから4年…。

0系と偉大な先人たちに敬礼!
80回想774列車:2012/11/30(金) 21:04:22.96 ID:FnRW9erR
>>79
本当にあっという間の4年だね。
(・○・)に敬礼!
81回想774列車:2012/12/01(土) 10:43:22.06 ID:0e6TpRkl
定期運行終了4周年記念
追っかけてた日々が今のようだ
82回想774列車:2012/12/02(日) 00:53:49.80 ID:fwM7ruI4
シネマカーで上映して欲しい映画

新幹線大爆破
動脈列島


皇帝のいない八月
カサンドラクロス
アバランチエキスプレス
暴走パニック超特急
大陸横断特急
暴走機関車
アトミックトレイン
サブウェイパニック


以上の豪華ラインナップをお送りします!!
83回想774列車:2012/12/02(日) 12:20:47.95 ID:WK9yEH/7
あの頃はリーマンショック直後で大変でしたね。
84回想774列車:2012/12/02(日) 12:57:22.30 ID:UTFlTdmU
>>82
鉄道モノではないが「激突!」はどうだw
85回想774列車:2012/12/03(月) 19:41:36.53 ID:nPQsyrJE
その手のネタなら怪獣映画とかウルトラマンですかねぇ。
翌週には何事もなかったかのように復旧している不思議。
86回想774列車:2012/12/08(土) 03:48:43.86 ID:aajAc6Oj
かつては東海道線の電車が新幹線を抜かないように
静岡や浜松など併走区間では新幹線と東海道線の同時発車は避けるようなダイヤになっていた
ダイヤ乱れで同時発車になった時は東海道線が加速をセーブしていたw
87回想774列車:2012/12/08(土) 23:42:40.31 ID:bGB2YCty
0系の加速はトロかったからなぁ
88dfsa4afaf:2012/12/08(土) 23:56:44.23 ID:IZEDdQ5k
男性を侮辱した女のわがまま【女性専用車両】を廃止させよう

読売テレビが女のわがまま女性専用車を斬る
http://www.youtube.com/watch?v=98pWaXYihXk&list=PLCDC875F7D14589A7
89回想774列車:2012/12/14(金) 00:11:01.98 ID:pwDCDb7k
そして12月14日。

総員、夢の超特急に敬礼!
90回想774列車:2012/12/14(金) 09:42:55.31 ID:g1R6m8Z5
さよなら運転から4周年記念
いろいろ動画見たけど、新神戸通過で、女性が後ろ姿へ手を降るのが良かった
91回想774列車:2012/12/14(金) 15:09:58.59 ID:oorRfnVA
そういえば0系の開発に間接的に関わった人の話が
宮崎駿作品のアニメ映画となるな
92回想774列車:2012/12/15(土) 06:31:15.24 ID:1NOcRk+T
>>91
鈴木プロデューサーへのインタビューをテレビで見たけど、幼少期からゼロ戦を設計するまでみたいだな、主人公を描く範囲は。
93回想774列車:2012/12/15(土) 08:31:16.48 ID:DPCQI/DQ
JR東海所属の0系のJRマークがオレンジ色に小型化されたのっていつ頃か分かりますか?
94回想774列車:2012/12/15(土) 17:53:42.79 ID:NJwoHRlk
>>92
とにもかくにも
ゼロ戦で多くの人命を奪った悔いが
新幹線0系の開発につながったことだけは確か
来春にはもうその遺伝子が失われそうだけど
95回想774列車:2012/12/15(土) 22:27:18.35 ID:QoWmzG5Z
>>93

1990年〜
同時に、方向幕も更新した
9693:2012/12/16(日) 00:06:13.55 ID:NoVhjXrw
>>95
どうもありがとうございます
方向幕更新も同時期だったとは知らなかったです
97回想774列車:2012/12/16(日) 07:50:44.88 ID:IUPuXvaj
何の役にも立たない戦闘機からきわめて有意義な新幹線の開発にシフトって本当に奇跡的な素晴らしい物語ですね。
98回想774列車:2012/12/16(日) 14:02:48.70 ID:5y+9x96o
そういえば、酉の0系では
行き先によって「こだま」のフォントが東海の新幕と同じで
全体デザインは国鉄のを踏襲というのがあったな。
99回想774列車:2012/12/18(火) 14:20:22.22 ID:QDr+8tRe
>>93>>96

第一号は、90年春頃に検査を出たYK32だったか?
そして、小型JRマークと新幕があっという間に増えた覚えがある
100系もG31辺りから新幕で登場したような
100回想774列車:2012/12/19(水) 18:45:24.84 ID:heC1o7LM
101回想774列車:2012/12/20(木) 22:37:43.07 ID:IHviPwuA
102回想774列車:2012/12/21(金) 15:47:00.93 ID:dfa3tBle
200系の来春引退が確定しますた
103回想774列車:2012/12/22(土) 10:17:14.17 ID:ysN07UM4
JR西日本が京都に博物館作る件
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1355929148/
104回想774列車:2012/12/26(水) 22:25:00.04 ID:CJ3X5jzl
>>101
先人がまたひとり0系で旅立ってゆかれたわけですね…。
105回想774列車:2013/01/21(月) 16:56:49.69 ID:n3pBwnP8
0系は動態保存して欲しかったね。
106名無し募集中。。。:2013/01/23(水) 09:33:34.14 ID:RNqIp9DB
博物館に展示するなら、先頭車だけじゃなく16両(もしくは開業当時の12両)フル編成で置いて欲しいね
300〜400m必要になっちゃうけど

他の車両に迷惑かけながら走るくらいなら動態保存はして欲しくない派
107坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE :2013/01/23(水) 13:19:50.68 ID:QK3bICud
修学旅行であったとんでもないこと
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/sepia/1276411640/l50

このスレで山陽新幹線で踏み切り事故にあったなどと捏造をする朝鮮人を潰して下さい。
108回想774列車:2013/02/12(火) 14:50:46.32 ID:pG99tfpk
日本の鉄道史上初のヒートポンプ暖房搭載車なんだよな
他に阪急8200・9000・9300系くらいしか聞いたことが無い
ただ0系の場合若干能力不足気味だったようで200系では通常の電気ヒーターに変更され、100系ではヒートポンプが踏襲されたものの能力が強化された
109回想774列車:2013/02/12(火) 18:19:54.39 ID:wik5UcVe
京急の旧600形がヒートポンプ式冷暖房搭載改造車がありました。
110回想774列車:2013/02/13(水) 13:06:39.68 ID:+Xnm8iyC
へー
111回想774列車:2013/02/13(水) 21:14:04.21 ID:VNpKWYIL
>>86
本当か?
112新幹線電車。:2013/02/14(木) 19:26:07.68 ID:WHNnG4MM
新作を投下したいのですがタイミングが・・・
113回想774列車:2013/02/14(木) 23:12:01.60 ID:lGs5Cu6B
正面排雪器って意味あったの?
100系では廃止されたが
114新幹線電車。:2013/02/15(金) 22:37:11.97 ID:bXGw9M7M
>>113
あってもなくても大差ないってことだとおもう
115回想774列車:2013/02/21(木) 13:29:21.04 ID:qfgG2Rgu
新幹線車両全般で言えることだがマスコンハンドルに戻しばねが無かったんだな
かつて無人暴走事故を起こした原因でもある
116回想774列車:2013/02/21(木) 23:44:43.04 ID:PnNLf4Vt
今日は40年前に大惨事になりかけた新幹線0系の脱線事故があった日。
「東海道新幹線大阪運転所脱線事故」
117回想774列車:2013/02/21(木) 23:49:04.31 ID:hc4ko2no
鳥飼事故でいいじゃんw
118回想774列車:2013/03/16(土) 00:24:07.14 ID:ruyGY1Vf
200系に敬礼!
119回想774列車:2013/03/16(土) 12:43:30.47 ID:7Ct2NZyx
君がくれた未来
120回想774列車:2013/03/23(土) 04:36:14.40 ID:HR6l2HoD
国鉄設計の新幹線が全滅かよ。
121回想774列車:2013/03/24(日) 13:33:03.00 ID:+75at5OH
昭和40年秋から昭和56年秋まで表定速度世界一
東京〜新大阪3時間10分運転の列車の表定速度169.2Km/h
※ただし、東京〜名古屋2時間ジャスト運転の列車が設定された時期があり、これは表定速度171.0Km/hだった
122回想774列車:2013/03/24(日) 21:08:43.94 ID:g7hQEYXy
37形は日本初のバリアフリー車両なんだな
幅広ドアと車椅子スペースは当時としては画期的
123回想774列車:2013/03/25(月) 02:46:10.06 ID:Ydd4j3Ju
幅広ドアと車椅子スペース→27形式から。
それで一の位7が車椅子対応車両を示すことになった。
124回想774列車:2013/03/25(月) 10:00:46.94 ID:C+vB0TFs
>>123
100系の125形の身障者対応が700番台なのもそれに倣ってるんだろね
125回想774列車:2013/03/30(土) 21:18:55.77 ID:z73kXTkE
>>124
200系は237形式が該当
126回想774列車:2013/04/01(月) 22:42:14.60 ID:DW5LtANd
「季刊 新日鉄住金」に先人の語る0系の記事有り。
ttp://www.nssmc.com/company/publications/quarterly-nssmc/2013.html/
Railway Historyの6ページ目以降とSpecial Storyの部分。

記事群は「新日鉄住金技報」395号にも入っている。
127モハ80373 ◆WKtiTNsW9Q :2013/04/11(木) 02:17:56.33 ID:75vDEBeO
1997年夏季
最後のオール大窓編成(R20編成)[幹ハカ]
↑博多方面
(1)21-127
(2)26-589
(3)25-439
(4)26-585
(5)25-915
(6)22-127
※1997年10月の編成組み替えで中間車は4両全部廃車。両端先頭車は残存。廃車分の代替に、すべて1000番台または2000番台小窓車を挿入した。
これが最後の0系全車大窓編成となった。
128回想774列車:2013/05/10(金) 17:33:16.45 ID:nbcJ/Jvv
でしゃばり糞の会制定のブルーリボン賞受賞は、痛恨の汚点。
売名して金集めるための道具に使われただけ。
天下の新幹線電車に、品位を落としこそすれ上げることは絶対にないブルーリボン賞・ローレル賞なんて、いや鉄道友の会そのものもぶっ潰すべきではないか!
129回想774列車:2013/05/11(土) 01:07:04.11 ID:pClY+mTR
しょせんヲタの自己満足だよね。
130回想774列車:2013/05/13(月) 13:38:19.49 ID:PXfroyMe
初代の新幹線電車は、そんな如何なる賞をも超越する存在。
131回想774列車:2013/05/21(火) 14:46:52.33 ID:7uwUfmvT
日曜劇場版「華麗なる一族」で鉄平が新幹線で帰郷するシーンの撮影に交通科学博物館に保存されている0系が使用されたエピソードがあるけど、今だったら鉄道博物館やリニア鉄道館に保存されている0系でロケで利用するようなものかな?。
132回想774列車:2013/05/22(水) 18:43:48.42 ID:fdErWaR0
元国鉄OBで0系の検修なんかに携わっていた人のblog
ttp://blogs.mobile.yahoo.co.jp/p/blog/myblog/mytop?bid=sakamoto_masutarou
を良く見たら古い0系のオルゴールを持ってると言う書き込みがあった
この人が本当に持っているなら幻と言われているチャイムについて何かわかるかも知れない
133回想774列車:2013/05/23(木) 12:40:46.83 ID:1THL4Sat
BL等に関しては私的な団体ではなくて、国レベルでの公的な賞を設けるべきですよね。
134回想774列車:2013/05/23(木) 22:11:07.36 ID:xZxazW1J
新宿駅西口の時間オルゴールと、新幹線0系の到着前オルゴール。確か黛さんだっけ、作ったの。懐かしいな。
135回想774列車:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:7KzaaPIr
「0系」は実はレトロニムなんだな
「0系」と呼ばれるようになったのは200系登場後
136回想774列車:2013/08/02(金) NY:AN:NY.AN ID:5MBfRCZt
「白黒テレビ」、「アナログテレビ」みたいなものですね
137回想774列車:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:RgeOfKnS
>>133
「やるべき」と思う奴だけ集まってすべての経費を負担するなら構わんが、公的なレベルでやるべきではない。
そんなんにビタ一文公費(税金)を投入すべきではない。
賞なんてまったく必要ない。
138回想774列車:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:dIoxOApK
あの到着前の前衛的オルゴール、また聴きたい。
139回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qE1JL0Rw
弁天町のボロボロの0系、京都に行く前にどれくらい気合い入れてピカピカにするのか(0゚・∀・) + ワクテカ
140回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:6fhSH42X
>>139
移行期間中に50周年を迎えるだけにな
141回想774列車:2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN ID:qE1JL0Rw
現場で塗装をやり直すだけなのか博総で徹底的に磨き上げるのか…
142回想774列車:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN ID:d0LrcGLy
>>139
大宮の21-2並にキレイにしてくれなきゃヤダヤダ!
ボコボコの運転席やシネマカーもどきもちゃんと元通りにしてくれなきゃヤダヤダ!
143回想774列車:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN ID:3qvqkgp6
とおく、とおく。どこまでもどこまでも。
地平線のかなたまで草原が広がっています。

雲ひとつない空には、気持ちよさそうにツバメが飛んでいます。


地平線の頂点に、一本の真っ白な電車が走しっていました。


その姿をみつめる、3人のおじさんたちがいました。
一人は眼鏡で気難しそうな。一人はヒゲのイタリア人。もう一人は・・・
ひときわ背が低い、しわが刻まれた顔でした。


「ぱぁああああああああああああああああああん・・・・・」


堀越「あれが・・・あなたの、ゼロですか。」

三木「ええ。3000両以上作られ、使命を全うし、ああして帰ってゆきます・・・」

堀越「そうですか・・・わたしのゼロは、一機も帰ってきませんでした。」

カプローニ「三木さん、貴方の創造の時間はいかがでしたかな?」


三木さん、と呼ばれたおじさんは、少し考え込んでからこう答えました。


三木「私にとって、あの時間は創造の時間ではなく、懺悔の時間でした・・・」


そういうと、三木さんと呼ばれたおじさんは、とても悲しそうな顔をしました。


堀越「我々は、煉獄に住み続けなければなりません。おそらく、永遠に。」

カプローニ「飛行機というものは、技術というものはそういう業を背負ったものだ。」

三木「そうですな。我々は、彼らとは同じところには行くわけには・・・」

堀越「業と言う奴ですよ。」


3人は顔を合わせて、少しだけ笑いました。


・・・空を、たくさんの飛行機たちが埋め尽くしてゆきます。
みんな、ひかり号といっしょに彼岸へと向かってゆきます。


カプローニ「最後に、いいものをみせてもらえたよ。ありがとう。」

堀越「これでこの世に何も思い残すことはありませんな。」

三木「あとはきっと、若い者たちが上手くやってくれますよ。では、まいりましょうか。」



三木さんがそう言うと、3人は反対側を向いて、歩き出しました。
144回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+mUXTlno
弁天町にある22-1の運転台ボコボコすぎるだろ
京都では立ち入り禁止にしてゆっくり余生を過ごしてもらいたい(ヽ'ω`)
145回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:OiPUCYA9
ぶっ潰しゃいい!
21-2があればお釣りが来るし、昭島市図書館の21-100もあるから、それ以上あったってもう無駄でしかない
エコ時代に資源の無駄遣い甚だしい
エコ無視のエゴでしかない
146回想774列車:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:DNoCa5mD
1000が残っていればなあ
147回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:D+knoj5V
>>145
貴重な量産先行車に何てこといいやがるんだヽ(`д´) ノ
22-2が犠牲になっただけでも相当痛いのに…ちゃんと部品取りに使ってくれれたらいいんだけど
148回想774列車:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:6X8DMg+H
グリーン席豪華になった車両あったよな
149回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:xdp3uXMZ
>>147
心配しなくても、廃車発生部品は活用できるものは積極的に再利用されている。
また、鉄道車両用として以外にも、建物内設備(おもに国鉄関連だが)に意外と使われていたりする。
再利用不可能な部品は、車体につけたままスクラップにするのが常道ではあった。
150回想774列車:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:CQeuWrHA
22-2は本当に解体されたのかさえ怪しい存在だからな
151回想774列車:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:IubQX5rB
3列回転シート
152回想774列車:2013/09/01(日) 14:47:26.05 ID:otjsk0OY
アメリカ
ボストン
チャイナ
デンマーク
イングランド

0系以前にイングランドはあったのだろうか?
153回想774列車:2013/09/01(日) 20:19:34.98 ID:2skMVcgJ
そもそも0系以前の座席番号は?
154回想774列車:2013/09/01(日) 20:53:07.33 ID:WQUQRW7X
F席…




あれはマックスか
しかも自由席車
155回想774列車:2013/09/01(日) 22:10:37.94 ID:/57/4ZNh
富士市にある0系新幹線は状態は良いですか?
156回想774列車:2013/09/02(月) 00:49:53.14 ID:0EyXevwa
>>148
ゴールドから茶になってバケットタイプになっただけ。幅も傾斜角度も変わらん。せめて、フリーストップにして貰いたかった30年前。
157回想774列車:2013/09/07(土) 00:02:29.43 ID:qQ5qVX+I
>>156
西の車両には100系タイプのグリーン席もあった
158回想774列車:2013/09/07(土) 23:59:59.40 ID:qQ5qVX+I
ひだま
159回想774列車:2013/09/09(月) 10:44:41.30 ID:1l8jtXp1
>>152
国鉄には限定せず(駅のみどりの窓口や一部の旅行会社では取り扱わないものもあり)、座席指定制の路線バス(定期観光バス)や船便の指定席などにはあったと思われる
さらに、フランス、ジャマニーと続くのかな?(未確認)

国鉄に限ると、バス最後部5列がどうだったか?

あと、急行形車両のデッキ戸袋部のS1〜2(or4)は通常予約販売しない予備席だったかと思うが、「スイス」とでも呼ぶのかどうか不明
1957年までに設計された国鉄車両の席番は、後付けのものを除いて、数字のみ(アルファベット)だったはず(80系電車やキハ26・55など)
160回想774列車:2013/09/09(月) 21:16:52.03 ID:wQhanSxJ
NH編成はグリーン車2両という豪華な編成だったな
JR東海に承継されたのはグリーン車1両のYK編成のみだが
161回想774列車:2013/09/09(月) 21:18:45.57 ID:wQhanSxJ
>>160
間違えた
JR東海もNH編成を承継しているが早々と廃車された
162回想774列車:2013/09/09(月) 22:55:54.23 ID:D2Hji0nE
東海のNHは、阪神大震災の頃までいたな
同じ頃に、Yの削減も始まったっけ?
163回想774列車:2013/09/09(月) 23:34:32.87 ID:wQhanSxJ
0系の食堂車は当初の予定では1995年3月で営業終了のはずだったが震災の影響で早まったとか
164回想774列車:2013/09/10(火) 02:01:57.32 ID:fdT+Yv0w
酉の0系は…確か2006年だったか07年あたりの盆休み、お台場が恒例の某鉄道模型イ
ベが大阪で開かれた時、最終日を見物すべく『銀河』で行き大阪マルヨ。
その翌朝一番の『こだま』で博多南まで乗り通したのと、『出雲』最末期の帰りに岡
山〜新大阪に乗ったくらいか。

今更だが延々とほったらかしてたBトレの三井住友色を組み立てた。近いうち貸しレ
で転がして過日を偲ぶとしよう。まあちゃんとした模型を買うのが筋だろうが、予算
不足ゆえ当分は先かな。
165回想774列車:2013/09/19(木) 09:54:23.00 ID:kRyQPBQj
昨日は東海道新幹線で最後の0系が運転された日ですね
166回想774列車:2013/09/20(金) 00:44:32.73 ID:6gT55P3r
普通席3列のまま改装した車輛いたな
167回想774列車:2013/09/30(月) 17:50:11.35 ID:md1btrnu
JR四国、キハ32形を外観だけ0系新幹線に魔改造―来年3月運行開始
http://otakei.otakuma.net/archives/2013093006.html

どこぞの幼稚園のネコバスみたいなもんだな
168回想774列車:2013/09/30(月) 18:24:20.97 ID:82xdc5Kd
キハ31は0系の座席だっけ?
あれもってきて2両つないで後ろは食堂車にすればもう少し盛り上がるかも
169回想774列車:2013/10/01(火) 07:30:24.10 ID:HpeQI2qZ
東海道新幹線・開業49年
170回想774列車:2013/10/20(日) 12:32:50.57 ID:3Fy8kknS
今年の博多公開、0系Q3の先頭車が展示されてるんやね
171回想774列車:2013/10/20(日) 21:47:30.04 ID:Fteu3xTU
>>170
昨年に続き、2年連続だね。
172回想774列車:2013/10/22(火) 22:32:20.09 ID:3C8NfY5Y
0系の時代には、大阪のお笑い芸人がグリーンで移動するのはけしからんみたいな空気が世間にあったよね。

お笑いの地位が上がった今では想像もつかないけど。
173回想774列車:2013/10/22(火) 22:34:08.42 ID:/p+6CQzs
ないない
174回想774列車:2013/10/27(日) 22:05:44.39 ID:K/SOkaw8
0系の換気装置は耳ツン防止のためにトンネルに入ると閉じるとある文献が多いがこうなってるのは博多開業前に増備された初期車だけ
岡山以西はトンネルが多く乗客が酸欠になるのでターボファンによる連続換気装置を装備している
初期車でも改造されたやつがあるが未改造車は岡山以西乗り入れ禁止だった
175回想774列車:2013/10/27(日) 22:11:32.09 ID:lgIxly9Z
>>174
皮肉なことに博多開業当時最初期の編成(主としてH1〜30)や車両が博多直通していた。

JALのB747で初期投入された機材が国際線用で後から投入された機材が国内線とか近距離国際線用になったのに通じる。
176回想774列車:2013/10/27(日) 23:32:15.08 ID:et717pVq
でも最初期車でも博多乗入れ用への改造時点では車齢10年だからな。
まだまだ使用できる、と判断されるのは当然。
東武直通用に改造された253系5次車と車齢的にはほとんど同じ。
253系の改造を、車齢を理由に反対する奴はいないだろう。

結果的には、すぐに老朽化が明らかになって、3〜4年で1000番台に置き換えの
ハメになったわけだが。

旅客機は、離着陸が頻繁な方が痛みが早く進むと思うんだが
177回想774列車:2013/10/28(月) 09:54:26.89 ID:g8gJqRsB
0系の黄金時代は1975年3月〜1976年9月
オール大窓車で1次車もいて食堂車も連結され、東京−博多を疾走してた頃
178回想774列車:2013/10/29(火) 13:04:50.95 ID:ys+R68Sn
交博にある1号編成も改造済み?
179回想774列車:2013/11/01(金) 09:54:51.22 ID:BEuG95iX
営業運転終了月5周年記念カキコ
180回想774列車:2013/11/13(水) 18:35:01.82 ID:Ax1twKW1
もう0系が旅立ってから5年も経つのか・・・。

乗り納め出来なかったのは、今でも悔しい。
181回想774列車:2013/11/13(水) 21:22:00.08 ID:lEqY3iPW
この0系で、山科〜京都〜東京〜六本木に毎日通勤していた奴がいる。
182回想774列車:2013/11/16(土) 22:37:47.39 ID:ocd/KHRG
>>180
自分が銀河鉄道で旅立つ時に乗れるさ。
183回想774列車:2013/11/23(土) 19:20:50.12 ID:uuc/+1XU
11月30日の朝日土曜版beでは「新幹線大爆破」をとりあげると予告。
184回想774列車:2013/11/29(金) 23:14:18.58 ID:YpXxlsTP
5年前の明日、0系営業運転は終了した
185回想774列車:2013/11/30(土) 00:08:09.92 ID:/gO32MO4
そして5年…。

0系と先人たちに敬礼!
186回想774列車:2013/11/30(土) 00:52:22.27 ID:kKf/+br2
多客期には、東京から博多まで後ろ向きに座らされた、っていう客もいたような気がする。
で或る時「国鉄(JR)関係者は、どんなに空いてても進行方向と逆向きの席に座るべきだ。
こんな座席設けた以上、当然その覚悟があるんだろうな」って思ったりした。
187回想774列車:2013/11/30(土) 10:26:36.00 ID:aWKYOvt6
5周年牡蠣子 そして、さよなら運転が始まる
188回想774列車:2013/11/30(土) 10:31:11.29 ID:j0zTI3cX
赤ひかり幕、何年ぶりだったんだろう
かっこよかった
189回想774列車:2013/12/01(日) 19:54:15.39 ID:DC+6c6rm
ありがたいことにスペシャルサイトがまだ残っていますね。
190回想774列車:2013/12/05(木) 21:50:08.70 ID:oYmQxMsw
さよなら運転、臨時ひかり初日5周年と1日前書き子
191回想774列車:2013/12/05(木) 23:01:53.60 ID:VI5Qb1p6
味も素っ気もない高速で移動するための道具と言われてた、新幹線博多開業の頃。
192回想774列車:2013/12/06(金) 16:23:17.27 ID:zXW3Ep4m
0系→輸送箱
100系→居住性重視
300系以降→輸送箱
193回想774列車:2013/12/06(金) 22:54:43.23 ID:8lr77Yl7
300系以降は高速化のための輸送箱化だからな。東海道の線形ではE4Maxなんて無理。
やむを得ない選択。それに比べ、高速化する必要ないから技術的に陳腐化したまま、長期間造られた輸送箱が0系というわけで。
194回想774列車:2013/12/07(土) 04:05:16.06 ID:/3H5qgev
500系→輸送筒
195回想774列車:2013/12/07(土) 09:23:35.53 ID:mQCSh7HX
0系は時間が経つうちに編成内の車両が新旧ゴチャ混ぜになって、
編成単位での更新ができなくなったとか。
で、延々と同一形式の車両を造らざるを得なくなったとか聞いた。
当時の国鉄の財政上、使える車両をポイなんて絶対御法度だったっていうし。
196回想774列車:2013/12/07(土) 10:39:25.27 ID:Ytrdh1fJ
開業当時に造られた車両を、博多開業時に耐用期限切れで廃棄し始めているわな。10年ちょっとしか走ってないのに。
O系の広幅窓の車両がなくなるの早かったな。東京大阪間では新幹線が圧倒的な競争力を誇っているし、騒音問題でスピードアップは困難。
当時の赤字財政では、大して仕様が変わらない車両を延々と量産し続けるしかなかったということなんでは?
103系や485系のように。
197回想774列車:2013/12/13(金) 19:56:27.11 ID:eI+Cdr5+
>>196

>>143氏 ではないが、どちらも非常に優れていたところに、
発注主が左前になっていったから次世代が出なかったのさ。

そして0系は日本の原風景にまでなったのだろう。
198回想774列車:2013/12/14(土) 00:53:23.88 ID:l/K5xMnW
5年前のこの日、夢は伝説になった…。

0系に敬礼!

∠(・○・)
199回想774列車:2013/12/16(月) 00:49:10.46 ID:YBwaNSC1
完全引退5周年と2日、かきこ
200回想774列車:2013/12/18(水) 19:19:52.85 ID:HfxX491S
0系って200系と比較すると断然静かな車両だったな。東北出身の俺は200系は何度も利用したが、
0系を利用した回数は本当に数えるほど。そして、その大きな違いを感じたのがモーター音の小ささ。
200系がいかにも頑張っていますという唸り音を上げるのに対して、0系のモーター音は微かな音に
聞こえた。
201回想774列車:2013/12/18(水) 22:00:30.22 ID:8AYs/EQx
スレチだが100系はモーターの音はかなり静かだったような気がする
202回想774列車:2013/12/19(木) 09:53:21.95 ID:XDdIknTn
アルミ車体だとどうのこうの
なの?
203回想774列車:2013/12/22(日) 17:46:36.85 ID:CWbML3FZ
当時はカッコワルイと思っていたが、いま見ると0系がやたらかっこよく見えてワロタ

100系より0系のデザインの方が好き。
204回想774列車:2013/12/26(木) 20:21:03.40 ID:WeNjgJJu
1000形では曲面ガラス使ってたが0系では平面ガラスになったな
営業車で曲面ガラスを本格採用したのは300系から
205回想774列車:2013/12/26(木) 22:18:41.74 ID:qI2BoMz4
83/12/28
21-1042
26-1083
25-1086
26-1296
25-407
26-1292
25-1204
26-823
37-1511
26-824
25-770
16-1038
25-567
26-1084
25-1087
22-1042
206回想774列車:2013/12/26(木) 23:46:40.69 ID:IJVUWG+b
3030番代、5030番代は、転換シート→簡リクシート→フリーストップ式シートと、2回座席が置き換わった。
こういう例は珍しいだろうな。
最終的な座席は3人掛も回転式になって感激した(元2000番代の7030番代もあり)。
先に200系に取り入れられてたけど。
もっと早くこうなって欲しかった気がしたが、
もしそうだったら100系も同程度の設備にしかならなかったんだろうと思うとちょっと複雑。
207回想774列車:2013/12/27(金) 11:27:00.68 ID:Ij+/XmuN
>>204
168「・・・」
208回想774列車:2013/12/27(金) 23:36:08.93 ID:sAOiK6R2
ロンちゃんが85年の鉄道ファンで168のガラスがナウイって言ってたな。。
209回想774列車:2014/01/11(土) 21:43:08.30 ID:BBDTmvJx
弁天町の博物館が4月に閉館
10月の東海道新幹線50周年までに動体復元とかあれば胸熱なんだが…
東海には922の件で貸しがあるし…
210回想774列車:2014/01/14(火) 14:32:30.12 ID:KRS4zVw2
暮に行ったら0系周辺が閉鎖されてた
キハ81もお色直し中だた
その前はDD54の方が入れなかったが
移転の準備の一環というより
閉館前の身だしなみかな
211回想774列車:2014/01/14(火) 21:21:41.14 ID:VXV6drwT
昨日いったが2月の日曜日は車内を公開するみたいだよ
212回想774列車:2014/01/21(火) 19:27:25.65 ID:OjJ+gsk3
NHK総合(中国地区ブロックネット)
2014/01/24(金) 19:30:00 〜 2014/01/24(金) 19:58:00
フェイス「超特急が拓(ひら)くニッポンの未来〜新幹線をつくる男たちの半世紀〜」

開業50年を迎える新幹線。支え続けてきたのが、“鉄道の町”山口県下松市の職人や技術者だ。開発秘話や進化の歴史を辿り、日本のものづくりの今、そして未来を見つめる。

番組内容
日本が誇る世界初の高速鉄道・新幹線が、ことし開業50年を迎える。その半世紀に渡る歴史を支えてきたのが、“鉄道の街”山口県下松市にある車両工場の技術者たちだ。
進化を続ける新幹線は、時代時代の最高レベルの技術が結晶化した、まさに日本の“ものづくり”の象徴。初代新幹線・0系の開発秘話から、
デビューを目前に控えた最新鋭車両の秘密まで、たっぷりとお伝えする。
213回想774列車:2014/02/02(日) 17:45:57.67 ID:bxszp+4v
いま見ると100系より0系の方がカッコいいように思える。
不思議なもんだ。
214回想774列車:2014/02/07(金) 20:55:18.56 ID:UTiyZ00E
前スレをざっと読んでみたが正直ドン引きだわ
いい年こいてしょうもないポエムと昔はよかった語り
鉄道会社にとっちゃ金は出さないのに文句だけは言うクレーマーと同じだな

ろくな生き方を出来なかったからいつまでもしがみついているのかねぇ
215回想774列車:2014/02/08(土) 05:47:55.10 ID:mSBE0BNg
テレビで技師長出てる!
216回想774列車:2014/02/08(土) 08:23:31.22 ID:XUtSfQ/+
ちょっと雪降りゃすぐ遅延てとこは、
その後の車両にもしっかり受け継がれてる。
217回想774列車:2014/02/12(水) 20:44:07.93 ID:k4oQR9WF
なんか出てんぞ〜
http://www.jptrains.jp/home.html

運転席回りとスカートがなんか変だな
218回想774列車:2014/02/13(木) 07:10:39.34 ID:tvFosOCu
>>217
情報ありがとうございます。
創刊号だけ極端に安いんですね。
219回想774列車:2014/02/13(木) 23:03:20.76 ID:xm0geuTP
>>217
なんか角刈りっぽい。(^◇^)
220回想774列車:2014/02/14(金) 13:43:48.88 ID:gAXNsULY
イラネェ
221回想774列車:2014/02/16(日) 18:24:43.31 ID:T/829tNO
表紙写真よく見ると脱線してるだろこれ
どこまでもやっつけぶりがひでえなw
222回想774列車:2014/02/24(月) 02:16:28.82 ID:8S6JefnC
クロ151だけは欲しい
223回想774列車:2014/02/24(月) 13:49:20.90 ID:JR33/f7e
先頭部にあったV字状の髭は排雪器だが効果あったのか?
100系では廃止されたが
224回想774列車:2014/02/24(月) 17:20:45.91 ID:eKKEgTAv
スノープラウ程ではないにしろ雪を左右にかきわけるものと思うが
100系は尖った鼻で賄えたんでね?
225回想774列車:2014/02/24(月) 17:28:46.35 ID:a30AnR18
交通科学博物館の0系新幹線第1号編成は梅小路の京都鉄道博物館に展示するのかな?。
できたら吹田の空き地においてる0系も京都に移築してほしい。
226回想774列車:2014/02/24(月) 17:38:51.89 ID:eKKEgTAv
227回想774列車:2014/02/24(月) 19:53:16.05 ID:jNO75Gzf
公害(騒音)が問題化する前に山陽新幹線で260km/h運転を行っていたら0系はどうなっていたかな。
228回想774列車:2014/02/24(月) 21:01:25.27 ID:QeRnDJbe
>>227
そうなってたら恐らく951の量産バージョンが登場して東海道山陽直通はこの新型になって0系は東海道限定になっていたかも。
229回想774列車:2014/02/25(火) 02:00:57.22 ID:zFe0u0g3
>>228
座席の3列側は固定?
230回想774列車:2014/02/25(火) 16:47:07.29 ID:ILnu2bXM
>>217
たまたま親父が買ってきてくれたから見たが

Nトレーンよりヒデェわコレ(EF66・381・100系新幹線の号は買うけど出来は諦めるorz)
231回想774列車:2014/02/25(火) 17:28:30.32 ID:Uwikw2o5
それより今週のEF58だ
232回想774列車:2014/02/25(火) 19:14:35.08 ID:+dvLTx7n
>>229
確か951系だかその辺の試作車に200系型の座席が採り入れられてたような気がしたから、
きっとそれが量産車に引き継がれたんだろう。
ただ、後に実際の0系に試験導入された座席の事考えると、2列側も固定だったのかも知れない…。
転換シートと後ろ向かされるリスクと、どっちが忌避すべきだったと言えるのやら。
233回想774列車:2014/02/25(火) 19:37:44.26 ID:l3+kc+IT
TGVは集団見合い型だな
回転しない構造の方が簡素且つ定員を多く出来る為という発想かららしいが
新幹線では100系から3列側も回転するようになったがシートピッチが1040mmに広がった上にリクライニング未使用時は背もたれが垂直に立ってて(こうしないとシートピッチが1200mm以上になってしまうらしい)ある程度倒さないと座り心地が悪い
後に「両端の肘掛を残して回転させる」事で980mmピッチでも3列シートの回転が可能になった
234回想774列車:2014/02/25(火) 21:49:59.24 ID:WqJWtp7L
>>226

これだったら交通科学博物館の0系新幹線第1号編成も車内をきれいにしなくちゃいけないだろうな。
だが、新幹線ミニシアターになってる22-1も元の車内に戻るのかしら?。
235回想774列車:2014/02/26(水) 03:10:50.14 ID:cobWTqbl
【女性専用の寝台車両がある寝台特急あけぼのが廃止になるので大歓迎】

JR東日本が行った男性客に対する悪質な乗車拒否作戦

JR東日本の本社職員・支社職員・駅員が行った
寝台特急あけぼののレディースゴロンとシートに乗車者する男性客への乗車拒否バリケードです。

男性を侮辱した人権侵害の一連の模様をご覧ください。
http://www.youtube.com/watch?v=taqjOajeu5E&list=PLZFU6ES8QfYprxusuhSXsAQcvu5y6y40q
236回想774列車:2014/02/27(木) 01:35:30.10 ID:jUbeuq0q
東海から貰ってきた先頭車を西の中間車とくっつけて先頭車両化された0系がいくつもあったそうだが、
最初から貰った先頭車をそのまま使えば大掛かりな工事なんてしなくてもよかったんじゃないか?
なんでそんな無駄なことやってたのか知ってる人いますか?
237回想774列車:2014/02/27(木) 02:17:12.19 ID:ZT90OfVg
>>236
手持ち資料で1994年在籍の先頭車化改造車両は以下の4両

21-3901(15-84、19次車)
21-7951(25-2038、37次車)
22-3901(16-133、19次車)
22-7951(26-2245、37次車)
※切り継がれた頭の側の元番号は不明


他あったっけ?
238回想774列車:2014/03/02(日) 16:58:42.34 ID:GfHn7/47
頭から後ろは東海で解体した後だったんじゃない?
239回想774列車:2014/03/02(日) 17:50:13.57 ID:ItIYqShV
あの東海が生首だけ保管するなんてあり得ないでしょう?
300系の増備で不要になった先頭車をそのまま持ってくるのが一番だったんだろうけど、何か理由があったのかな
240回想774列車:2014/03/03(月) 04:44:32.78 ID:BPgxDrKM
比較的製造年が新しい中間車を改造先頭車の種車にしたような?

その際は前頭部だけを新製するより、廃車体から転用の方がお安く済んだ鴨。
241回想774列車:2014/03/03(月) 06:21:58.03 ID:1n1qwCzS
だったら
「先頭車を丸ごと持ってきた方がラクだったでしょ?」
ってハナシをしてたんじゃないの
242回想774列車:2014/03/03(月) 17:04:52.08 ID:yFuJOkjl
西は0系の延命工事してたろ
延命工事済車の首すげ替え>海の車を延命工事
というくらいしか理由が思い当たらないが
でなければ大人の事情
243回想774列車:2014/03/03(月) 18:51:29.89 ID:kLRA0rpI
先頭部分が一番疲労度会い高そうだがなー
244回想774列車:2014/03/03(月) 20:41:12.11 ID:A2gybiKl
頭はどの道使わざるを得ないとなれば
せめて胴体は延命済のということでは
245回想774列車:2014/03/04(火) 11:05:00.91 ID:7/6iQrwt
0系の先頭車改造4両、運転室の側窓が2000番台と同じ太い窓枠だったな
まさか、新品の顔を溶接したとか?

100系の時は、間違いなく廃車の顔を移植していたが
246回想774列車:2014/03/05(水) 00:28:02.19 ID:z+MbnUNu
0系研究サイトのデータ見ると、先頭車化改造が88年2月、3月。
それ以前の0系先頭車の廃車が85年1月だから、頭は新製だろうね。
仮に東海で余剰車があれば改造しないでそのまま走らせるだろう。
90年には西は余剰の先頭車2両購入したし。

グリーン車改造先頭車はウエスト車と6+6で走ってたね。
247回想774列車:2014/03/05(水) 03:01:18.85 ID:ApCcuWgu
どうせなら、0系の胴体に300系の首みたいな変態車をつくってほしかった。((^◇^))
248回想774列車:2014/03/05(水) 09:54:17.39 ID:oQT8OwJh
100系顔はアリだったな
200系の例もある
249回想774列車:2014/03/06(木) 09:36:04.23 ID:pb4Kzd5H
頭だけ新品…?
東海の余剰車待ちじゃアカンのか
250回想774列車:2014/03/06(木) 10:11:17.84 ID:ENaZxtIz
で結局くだんの先頭車化改造車の頭は
他からのすげ替えなのか新造なのか
251回想774列車:2014/03/06(木) 20:25:22.00 ID:lfx1t2at
しかし、こういう短編成が登場すると知らされた当初は、非常に抵抗感じたもんだった。
いくら「長編成を間延びさせるより短編成を頻繁に走らせた方が客にとっては便利」
と言われても、すぐには受け入れる気になれなかった。
東海道の「こだま」の12両化の時もそうだったが、
特に新幹線については「短編成にするより普通車も1列4人掛にして欲しい」なんて思ってた。
252回想774列車:2014/03/06(木) 21:48:38.77 ID:vh9ZyZI+
スレ地ついでに、新幹線開業前の試験車で後に救援車になった1001ー1002と
高速運転試験用に造られた951-1ー951-2は、経年はともかく通算走行距離は、0系各車より遥かに少なかったのだろうな。
253回想774列車:2014/03/06(木) 23:25:31.51 ID:Qhzgslss
>>250

先頭車改造車の頭は新製でFA。
改造当時の前後には先頭車の廃車はなく、やむを得ず改造したと見られる。
時代的には近郊型の先頭車化が大量に行われた直後。
廃車からの流用という説はたぶん100系と混同していると思われ。
254回想774列車:2014/03/07(金) 09:47:17.55 ID:HnowVVrm
>>253
thx
0系新製用の治具なんかも既に無かったろうに
当時製造中の100系の頭の流用ってわけにはいかなかったのかな
実際やってないんじゃそうもいかなかったんだろうなあw
255回想774列車:2014/03/07(金) 10:13:10.27 ID:iie/xJL2
先頭車化改造は0系最終生産から約2年後。
治具はそんなに早く廃棄しない。製作できる職人もいる。

当時は廃車予定の保留車復活させて運用するほど車両不足だった。
256回想774列車:2014/03/07(金) 10:15:23.01 ID:HnowVVrm
そっかそんなに経ってなかったか
ありがとう
257回想774列車:2014/03/07(金) 11:51:31.26 ID:IWT1g6IQ
>>252
試験車両のこきの使われ方を舐めてはいけない
258回想774列車:2014/03/07(金) 14:13:29.13 ID:HnowVVrm
生涯走行距離の大半は鴨宮かもな
259回想774列車:2014/03/07(金) 14:23:00.08 ID:HnowVVrm
あいや951は鴨宮時代じゃないよw
260回想774列車:2014/03/07(金) 18:09:51.88 ID:IWT1g6IQ
多分業務用車両だから車体はボコボコのままだっただろうし、あんまり掃除もされてなさそうだから廃止された時はホントにポンコツだったから解体されたんじゃないだろうか?
0系のトップナンバーは4両も保存されてるのに1000形は不遇すぎて可哀想(´・ω・`)
261回想774列車:2014/03/07(金) 20:18:19.98 ID:iie/xJL2
試験車は浜松でノコギリの試し切りにされたね。
262回想774列車:2014/03/08(土) 00:22:53.21 ID:7yzwRfRE
951は平成になってから、国立(JR総研)で対面したことがあるが、
そんなに老朽化した印象は無かったな。
車内は0系そのまんまで全く面白みがなかった。
263回想774列車:2014/03/08(土) 05:00:37.62 ID:60uIISgD
>>260
0系の先頭車を2両も保存するくらいなら片方だけでも1000形にすればよかったのにな
願わくは鴨宮時代に復元して…
それも無理ならせめて21-2・22-2の代わりに西日本の研修センターへ…
264回想774列車:2014/03/08(土) 11:56:33.74 ID:qR62mcZS
>>262
951って純粋に山陽新幹線開業対策やそれに伴う高速化を目標としてたから接客設備まで手が回らなかったんかな?

接客設備までも試そうとしてたのは次の961だろうね。
特に3号車の食堂車や4号車の個室、寝台車が象徴的。
265回想774列車:2014/03/08(土) 22:13:43.02 ID:Vnvflb/Z
>>263
研修センターでは文字通り教材として使ったのだから
当時現役の0系と同じものの方が都合が良かったのでは。

961は鉄道技研に相応しかったのでしょうけど。
266回想774列車:2014/03/09(日) 07:13:52.80 ID:Mw9fzrUy
新幹線のパイオニアである1000形が1両どころか部品も殆ど残ってないっていうのが痛すぎる
大宮にパンタグラフがある以外何か残ってないだろうか
267回想774列車:2014/03/09(日) 09:45:29.64 ID:slN/2RH5
残せ遺せって口は出すけど
カネ出さなかったらできないんやで
268回想774列車:2014/03/09(日) 16:39:38.67 ID:bFJylnvL
復元費や維持費、保管場所や管理方法など問題だらけだな
定年退職した車両を残してほしいのはやまやまだけど、いつまで年金を払い続けられるのか
269回想774列車:2014/03/09(日) 18:09:21.60 ID:Mw9fzrUy
でも交通博物館が寄付募ってるって話は聞いたことないな
270回想774列車:2014/03/09(日) 19:08:56.64 ID:U/Fy46Nh
1000形は廃車時期が悪かったんだ。
1976年と言うとSLが国鉄から現役引退した年だから
そっちの方にばかり目が行ったんじゃないかな。
0系が保存されたのも、歴史的云々より交通科学館の
目玉として子供受けするためにと言う感じがするし。
(その前には0系のモックアップが存在したらしい)
今のように機械遺産とか当時は到底考えられなかった。
271回想774列車:2014/03/10(月) 10:07:18.52 ID:0n5dQrQ5
同時期に0系1次車も廃車されてるから1つぐらい残ってればなぁ
あの256km/hのレコードプレートも鉄道博物館にはないって学芸員に言われたし、どうなってるんだろう
272回想774列車:2014/03/10(月) 10:10:59.41 ID:IYOzcXdD
>>271
国立(現地は国分寺市)の951-1の車内にあった気がするが
951の記録プレートの間違いかも知れぬ

うろ覚えでスマソ
273回想774列車:2014/03/10(月) 23:14:39.96 ID:4YNyjuZV
951に付いてるのは286キロのプレートだろ。時代が違う。
274回想774列車:2014/03/11(火) 10:26:49.43 ID:Hlbscw5T
256km/hのオリジナルは都合4枚あるんだと思うが
リニア鉄道館のは現物だよな
うろ覚えだが鉄道総研にもあったのではないかな
それが286km/h共々展示されている可能性はある
275回想774列車:2014/03/12(水) 11:53:16.13 ID:xxge5r8a
リニア鉄道館にあったのか!と思ってググると

・実際に1000形に取り付ける為の穴が空いた銘板(何故か青色)
http://blog-imgs-55.fc2.com/f/u/z/fuzzyphoto/R0027809-1.jpg
・恐らくレプリカかと思われる穴なしの銘板(レプリカの割にはサビだらけ)
http://mattyan.net/photo/2011_09_23/DSCF3166.JPG

の2種類があるんだけど、これらは並べられて展示されてるのかな?
276回想774列車:2014/03/12(水) 11:55:25.69 ID:xxge5r8a
1000形の成れの果ての写真も見つけたけどボロボロってレベルじゃねーぞorz
つくづく不遇な車両だ…
http://blog-imgs-50.fc2.com/f/u/z/fuzzyphoto/20120727135721bb6.jpg
277回想774列車:2014/03/13(木) 09:27:47.25 ID:gf6+gw33
修復不可能なレベルだったから解体されたんじゃないかな
でもなんで記念プレートが2つあって片方は青色に染められてるんだ?
278回想774列車:2014/03/13(木) 13:11:36.45 ID:U76AA6Mu
本来どっちよ?
ドクターイエロー時代は青のようだが
279回想774列車:2014/03/13(木) 14:37:21.25 ID:gf6+gw33
280回想774列車:2014/03/13(木) 14:39:37.34 ID:U76AA6Mu
なるほど
文字まで塗り潰されてるってのが雑だな
281回想774列車:2014/03/13(木) 14:57:41.01 ID:3FDWx3+z
いや、「鉄道ファン」の手塚一之氏の文章で
モデル線での記録以来どちら側が青で一方が赤という
謎めいたことをしたとあった気がする。
何年の何月号のどれかは思い出せないけど。
282回想774列車:2014/03/14(金) 15:39:56.04 ID:ory3MOkx
951の中には286km/hと319km/hのプレートがあったよ
木製風洞模型はリニア鉄道館に貸出中だそうだ
以上光町なうw
283回想774列車:2014/03/14(金) 16:48:26.43 ID:H4WczX8X
>>282
うp
284回想774列車:2014/03/14(金) 22:45:47.35 ID:H4WczX8X
>>281
普通に考えて大事にされてなかったから適当に塗りつぶされたんじゃないか
285回想774列車:2014/03/14(金) 22:48:31.97 ID:wfArO6g6
>>276
その1000型の成れの果て、一応は博多へも入線してたよね?
確か旧1000型の922型の廃車は山陽新幹線博多開業の直後だったような。

この922型、昔の写真見ても「T1」なんて編成記号書いてないけどそういう呼び方されたのって実車が廃車されてかなり経った後の話な気がするが。
286回想774列車:2014/03/15(土) 08:39:01.40 ID:MvYbN4l1
「0系」みたいなものだな
パイオニアだから
287回想774列車:2014/03/15(土) 09:16:38.08 ID:Nrb+FC2O
>>285
新関門トンネルを始めて走った新幹線は922形0番代
パイオニアとしての最後の花道だったのかも知れない
288回想774列車:2014/03/16(日) 10:10:49.27 ID:7DyA2j1h
>>281
青いプレートが付いてる写真を見たことないんだが
289回想774列車:2014/03/16(日) 12:27:44.17 ID:f4CjeVPR
>>288
ttp://u.jimdo.com/www57/o/s4b5b164442fcd86d/img/i285b133d8936eca8/1357869541/std/image.jpg
どう見てもプレートは青い。

あとうpは出来ないが
「鉄道ファン」の2006年2月号と2008年11月号にB編成のプレートのことが記述してある。

ttp://railf.jp/japan_railfan_magazine/mokuji/2006/538.html
ttp://railf.jp/japan_railfan_magazine/mokuji/2008/571.html
290回想774列車:2014/03/16(日) 12:40:16.40 ID:7DyA2j1h
>>289
青色かな?文字はちゃんと塗り分けられてるみたいだけど
あと鉄道ファンの2006/2なら手元にあるけど赤青についての記述はないよ
291回想774列車:2014/03/16(日) 12:42:55.55 ID:f4CjeVPR
>>290
失礼、赤青の記述は2008/11で詳細にあって、
2006/2はT1時代の青プレートの写真があるだけだった。
292回想774列車:2014/03/16(日) 20:10:16.12 ID:XF0ohAZG
>>291
確認したけど片側だけ色変えてるかどうかは分からなかった
時期によって塗りつぶされてたとかじゃないの?
293回想774列車:2014/03/16(日) 20:49:51.41 ID:f4CjeVPR
「鉄道ファン」2008/11が取り出せたのでうp。

ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4934888.jpg
(18・19頁の一部)

でも2006/2のT1の写真は山側が青かったので後年の検査で青く塗り潰されたのだろう。
294回想774列車:2014/03/17(月) 08:39:46.11 ID:1K2PV1kk
>>293
ありがd
青色の塗装がやっつけなのはこういう理由なのねw
295回想774列車:2014/03/19(水) 17:08:19.81 ID:PhEdu5Me
>>276
ここまで酷くはなかったが下関の訓練用0系・100系を思い出す…
296回想774列車:2014/03/19(水) 21:01:56.48 ID:XA1Fr9Lu
画像がまだだがタイムリーな表紙の本が出るぞ
http://www.amazon.co.jp/dp/4777016021
297回想774列車:2014/03/20(木) 22:16:26.15 ID:3fxIshsZ
298回想774列車:2014/03/20(木) 22:17:25.40 ID:3fxIshsZ
299回想774列車:2014/03/21(金) 11:53:31.95 ID:nXahe0dk
ステマ乙
300回想774列車:2014/03/21(金) 16:33:16.56 ID:JsyGdtLb
東海道新幹線の本は沢山出るぞ。

尼を漁れば分かる。
301回想774列車:2014/03/21(金) 18:56:19.07 ID:nXahe0dk
須田会長も本出すらしいし
302回想774列車:2014/03/31(月) 14:48:23.27 ID:8at2kFeO
0系に初めて乗ったのは修学旅行の時だが、
東京駅を出発したら、並行する線路の電車に抜かれて愕然とした。
ひ、ひかり号なのに!?

今は、はやぶさ&こまちが最速なのがよく解る。
303回想774列車:2014/03/31(月) 23:18:20.79 ID:YhkxrxdQ
>>302
大宮まで埼京線の電車とほとんど変らない速度で走る東北新幹線への皮肉ですか?
304回想774列車:2014/04/07(月) 06:59:53.16 ID:D1jnHSFf
NACK5の「スギテツのGRAND NACK RAILROAD」で黛敏郎氏作曲のチャイムが流れた。
斬新過ぎると言うか何と言うか・・・・。
不評だったのも頷ける。
305回想774列車:2014/04/07(月) 16:12:17.83 ID:D23Y/oUS
音源あるのか
前衛的で陰鬱で評判悪かったとは聞くが
いっぺん聴いてみたいんだが
306回想774列車:2014/04/08(火) 20:36:46.63 ID:2L67RlvC
>>305
良いアプロダ教えていただければUPします。
307回想774列車:2014/04/08(火) 22:25:02.25 ID:OVNs/GyW
>>306
有名どころ
MP3やZIP等も対応
ttp://www.dotup.org/
308回想774列車:2014/04/09(水) 05:57:42.71 ID:oyaT3lv5
どうぞ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4985064.mp3.html

パスは今日の日付で
309回想774列車:2014/04/09(水) 08:26:12.10 ID:SaHW2qhn
>>308
サンクス
310回想774列車:2014/04/09(水) 11:08:31.31 ID:n3qwEPA9
>>308
これは当時の録音?
誰が残してたんだろう
311回想774列車:2014/04/09(水) 14:57:48.60 ID:AB32gjpK
斬新過ぎるとか以前に、不安定な気分になるチャイムだ
廃止して正解ww
312回想774列車:2014/04/09(水) 16:41:42.53 ID:JsEN5GS1
ありがとう今落とした
会社のPCスピーカー無いので
後程拝聴いたしまする
313回想774列車:2014/04/09(水) 20:27:35.51 ID:ff6F6n/X
寝過ごしたような気分になるなw
314回想774列車:2014/04/09(水) 21:16:09.19 ID:n3qwEPA9
よくこれで2年も通したもんだw
315回想774列車:2014/04/18(金) 14:37:58.77 ID:qoIad2T6
316回想774列車:2014/04/18(金) 20:08:30.34 ID:jvMQbvgw
1000形ならそんな記念切手モドキじゃなくて本物の記念切手になってただろ
317回想774列車:2014/04/19(土) 08:50:15.49 ID:ib/uygKb
本物の記念切手にもなってたな>1000形
タイムボカンと一緒に。
318回想774列車:2014/05/01(木) 13:57:48.34 ID:lgqfilCu
319回想774列車:2014/05/01(木) 15:56:51.88 ID:tY+PXR51
おーこないだNHKのニュースでやってたな
色付くのが驚き
硬貨というより記念メダルみたい
多分松本徽章あたりもやるんだろうけど
あと半年忘れないようにしないと
320回想774列車:2014/05/01(木) 17:42:42.02 ID:lgqfilCu
大窓車なのに運転台の窓は後期型…酷いミスだな
発展途上国の記念貨幣なら許されるかもしれんが日本の財務省となると話は別
321回想774列車:2014/05/01(木) 20:02:50.30 ID:FG2tFWIZ
さあ始まりました
322回想774列車:2014/05/01(木) 21:26:17.20 ID:s1c9SFrG
>>320
そんなこと言ってるのはお前くらいのもんだよ。
323回想774列車:2014/05/02(金) 11:05:16.43 ID:UIYKCtpT
いや必ず誰かが言うw
ただ改造車でこういうのはなかったっけ?
324回想774列車:2014/05/02(金) 11:13:08.61 ID:UIYKCtpT
先頭車化改造は>>236-253あたりで既に言及されてたな
大窓は無しか
325回想774列車:2014/05/02(金) 12:28:12.46 ID:pIeyXZZp
>>324
グリーン車改造の21・22-3901がいる。元が0番台のグリーン車だから大窓。
326回想774列車:2014/05/02(金) 14:05:49.81 ID:UIYKCtpT
なんと大大窓かw
327回想774列車:2014/05/02(金) 21:52:09.61 ID:yIStWpB4
>>325
3000両以上生産された0系の中からわざわざそんな変則車両を選びましたってか?
苦しすぎる言い訳に慣れてる財務省でも言わないだろうw
この記念貨幣は鉄オタから永遠にケチを付けられ続けられるだろうな
328回想774列車:2014/05/02(金) 22:15:16.94 ID:pIeyXZZp
>>327
だからそんなことにケチつけるのはそのヲタしかいねえんだからすっこんでろ。

どうせ一枚も買えないんだろ?

お前らが買わなくてもちゃんと全部完売するから安心しろ。
329回想774列車:2014/05/02(金) 22:59:08.52 ID:23obkQkn
参考資料がたまたまそれだったってだけだろ
青梅に保存されてる車をサンプルにしたら
塗り分けラインがエラーになったという例もあるな
そういう洞察力もない奴に限ってやららと論いたがる
330回想774列車:2014/05/03(土) 11:00:52.99 ID:NbPzkaIT
どんな確率だよw
どう考えても財務省の手落ちとしか言いようがない
1枚も買えない癖にとか言い放ってるアホがいるが、この手の記念貨幣は抽選だから1枚買えたら御の字レベルなのも知らないのか
331回想774列車:2014/05/03(土) 16:38:53.62 ID:TJjS4sNN
>>330
いつまでもグダグダうるせえなあ。そんなに気に食わねえんなら、こんなところでほざいてないで直接文句言えってんだよ。
332回想774列車:2014/05/04(日) 07:38:24.08 ID:GZZg/ECb
なんでそんなにイライラしてるんだ?
カルシウムでも飲んどけw
333回想774列車:2014/05/04(日) 09:31:39.12 ID:DwVBokVD
別に2chであーだこーだ言うのはいいんじゃないか?
それ否定したら2chのレスの99%は不要だわw
334回想774列車:2014/05/04(日) 09:43:14.45 ID:dukQtIN5
>>330
ヲタ向けの小ネタと解するべき
335回想774列車:2014/05/05(月) 05:28:19.28 ID:4sXbzMZN
記念貨幣も最近は乱造のしすぎでショボいデザインばかりだからなー
市場に流通しないコレクションアイテムだから財務省としては美味しいビジネスなんだろうが、デザイン考証ぐらいしろと言いたい
336回想774列車:2014/05/05(月) 13:13:04.64 ID:lGYPPNII
松本徽章に言ってる?
337回想774列車:2014/05/16(金) 10:09:05.77 ID:/Pko/rXx
新幹線の半世紀 初代運転士語る 小田原高で18日
http://www.kanaloco.jp/article/71404/cms_id/81053

二代目とか当代とかそういうんじゃないとは思うんだが
338回想774列車:2014/06/10(火) 14:47:17.93 ID:6o47fnL6
祝・1000形B編成復活
339回想774列車:2014/06/12(木) 15:43:44.73 ID:lZnzYduN
第一線で活躍している頃はまったく興味がなかったけど、いま改めて0系を見てみると
意外なほどにカッコ良くて惚れる。特に斜め前から見た顔がカッコいい。

他車を貶して褒めるのは良くないのは承知で、100系より0系の方が魅力的に感じる。
340回想774列車:2014/06/12(木) 18:23:37.66 ID:bRvNf80Z
都心に保存されてないのが残念だけどね
もし実現してたら待ち合いの定番になっただろうなー
341回想774列車:2014/06/12(木) 20:46:55.26 ID:T4WH4K8x
これマジ?

@博総

B15は全検出場に向けて組成中 B5は全検中
週末に組替線にいたV編成が入場した可能性があるが編成番号等は未確認
時期的に全検&プラレールカー改造の可能性あり

A7番線にK8と書かれた改造用資材があるため、
近日中にN8がK編成化改造を伴う全検入場
W1の10、13号車は解装場からA0番線に移動し廃車作業中


22-1047が保線基地奥で試作B編成っぽく改造中
ライトを通常の丸型から細めの楕円形のものに変更して隙間はパテ埋め
先頭部側面に「B-021」のプレートを装着

車体の号車番号、禁煙マーク、車体番号、編成記号、JRマーク等は塗りつぶし
運転台と乗務員扉の窓のQ3の編成番号も剥がされて、
先頭部のカバーはグレーのものを装着し連結器は収納
パンタカバーは本日の時点ではそのまま装着

車体後方に壁のような足場が組まれ、さらに奥側に入換機802号機も待機
東海道新幹線50周年に関連した撮影か何かと思われます
342回想774列車:2014/06/15(日) 13:26:37.08 ID:+dSEH62T
1000形は浜松工場の解体マシンの「試し切り」に使ったため保存車両が無いんだな
現在は重機で無造作に解体してるが
343回想774列車:2014/06/15(日) 13:28:04.97 ID:+dSEH62T
https://www.youtube.com/watch?v=kXmY3HXa90E
浜松工場の解体マシンっていつまで使われてたっけ?
344回想774列車:2014/06/15(日) 17:24:31.35 ID:hBsl2lRK
その映像は東海道新幹線開業20周年特番だから、稼働してまだ10年経ってない訳だ
この頃の解体は穏やかでいいね…いつから重機で破り捨てるようになったんだろう
345回想774列車:2014/06/16(月) 10:21:30.98 ID:vGpkCe4C
マシンでの解体よりも、ユンボでばらばらにするほうが手っ取り早いんだろうけど
346回想774列車:2014/06/16(月) 10:40:12.31 ID:uUm2I33Q
>>345
余剰人員の有効活用でしょ
347ユソボ:2014/06/16(月) 13:02:22.76 ID:KfCy8aLD
700系は新鮮で旨いぜ!
ついでに、金城ふ頭へ行き損ねた0系も喰っちまうか
348回想774列車:2014/06/18(水) 13:11:59.78 ID:5VtHY5aJ
新幹線の解体体験とか東海ならやりかねないな
講習付きで1回5000円とか
349回想774列車:2014/06/18(水) 13:25:59.75 ID:Ry3jznvL
アスベストはないんだっけ
350回想774列車:2014/06/26(木) 20:25:20.01 ID:YMyJjHUr
0系の換気装置は「トンネルに入ると弁が閉じる」と誤記してる文献が多いがこうなっているのは初期型だけ
博多開業以降に作られた車両はターボファンによる連続換気装置を用いててトンネル内でも換気が可能になった
しかし後付け改造したのはほんの一部だけで未改造車は岡山以西乗り入れ禁止だった
351ユソボ:2014/06/27(金) 04:13:05.44 ID:i8kOe6y0
なんなら事故現場に出張も出来るぜ?!
テレビで観てたが、中国のアレ、いきなりE2もどきを喰わせてもらってやがったな
ちょっと何人か客人のおまけつきで、単に喰わせてもらっただけじゃなく現地の地面も掘らされてたけど…
352回想774列車:2014/07/23(水) 23:04:29.96 ID:VOfeQoDk
日車夢工房のサイトで歴代車内オルゴールが聴けるようになってるな。

ttp://www.n-sharyo.co.jp/yumekobo/topics/tec0SDM2014.wav
(wavなので激重注意)
353回想774列車:2014/07/23(水) 23:34:38.45 ID:fgYaW/5t
黛キタ━(゚∀゚)━!
354回想774列車:2014/07/24(木) 16:47:05.88 ID:HtGm3fSL
ラジオの音源と同じ奴か
何のレコードに収録されてたんだろう
355回想774列車:2014/07/24(木) 17:09:07.73 ID:zZ3/3m2Z
つか日車夢工房サイトの
ディレクトリ丸見えなセキュリティレベルはなんなの
356回想774列車:2014/07/25(金) 05:25:34.36 ID:DYWfbQ17
4打点チャイムは国鉄時代とJR化後で音が違うような
確か100系登場後に音が変わった
357回想774列車:2014/07/26(土) 09:09:20.10 ID:HN1DWgXo
>>356
ような、じゃなくて、明らかに違う

つべにもいくつか動画あり(1970年代の英語案内テープ、ならびに100系試運転およびデビュー当時の音源)
国鉄時代は、どことなく電子音楽っぽい柔らかい音色だが、JR化後はシャープな音色だね
国鉄時代のが収録されてたら完璧だったが、JR化後のが収録…残念ながらコレジャナイの分類入り…
358回想774列車:2014/07/31(木) 11:10:39.81 ID:3pX8InZ7
鉄博の21-2は日車蕨の作なのか
359回想774列車:2014/07/31(木) 12:17:08.37 ID:KucuGD+6
>>350
ほんの一部だけということはない。
博多開業当時のH1〜H30編成は初開業時(1964年)から使用されている車両をほぼ網羅しており、トップナンバーを含むそのすべてが全区間走行可能だった。
換気装置未改造は当時のこだま編成(の一部)だけで、このため岡山以西へのこだま編成の入線はなかった。
360回想774列車:2014/08/03(日) 12:09:09.37 ID:1cC2jzGN
BS日本映画専門チャンネルで動脈列島をやってるぞ
361回想774列車:2014/08/03(日) 17:39:21.05 ID:SHiW4eyh
362回想774列車:2014/08/23(土) 10:27:37.44 ID:SJHeWDUl
363回想774列車:2014/08/23(土) 11:55:42.60 ID:Iq3NOXPc
半端なウソ電だなあ
364回想774列車:2014/08/23(土) 19:25:52.09 ID:SJHeWDUl
めちゃくちゃ白飛ばししてるけどランプの下地が見えているという
365回想774列車:2014/08/23(土) 21:06:41.24 ID:3jyuBQTv
ベースの1000代が半端な感じに拍車を掛けてますね
366回想774列車:2014/08/24(日) 01:37:39.76 ID:Rmy5Nv87
テレ東版の方はどうしてたっけ
367回想774列車:2014/08/24(日) 05:53:59.57 ID:YKdqvZ3G
新下関のボロボロやT3編成を使った。
368回想774列車:2014/08/24(日) 18:33:06.88 ID:4za4w9Is
代わりは青梅でも大宮でもあったろうに
東海全面でやって無理だったか?
369回想774列車:2014/08/24(日) 19:12:30.02 ID:v7zkdylS
>>368
確か動かしたから新下関にしたと思う。
370回想774列車:2014/08/25(月) 10:16:37.23 ID:inXiwaTj
皆様のご質問にお答えします
http://www.nhk.or.jp/nagoya/shinkansen/faq.html

「1000形が現存しないのは理解してますが、0系も大窓車を使わなかったのは何故ですか?」
「無理に不完全な実車で賄わず、CGを活用しないのは何故ですか?」
「同じ原作でテレビ東京の作品がありますが、モロ被りを回避するのにどのあたりで苦労しましたか?」
「原作には無い内容が大部分なのですか?」

他なにかある?
371回想774列車:2014/08/25(月) 20:49:47.13 ID:zTH+OwSf
初期型はデッキが気密構造になってなかったんだな
トイレから汚物が噴き出したりトイレのドアが開かなくなって乗客が閉じ込められたとかあったために全面気密にしたとか
372回想774列車:2014/08/25(月) 21:54:50.69 ID:QQq6ewom
373回想774列車:2014/09/15(月) 22:32:57.42 ID:za2c1lDi
>>368

東海は東日本・西日本と違ってロケーションサービスに相当するセクションがなかったような
374回想774列車:2014/09/16(火) 10:49:04.92 ID:6LOzN6FA
NHKのリサーチ力はWikipedia以下と思われることがしばしばある
375回想774列車:2014/09/20(土) 21:00:39.59 ID:vpvSWLM0
過ぎてしまったが、9/18は東海道で最後の0系が走った日
376回想774列車:2014/09/20(土) 23:11:10.09 ID:Z8snIW/W
のぞみ  300系
ひかり  100系
こだま    0系

この頃の東海道新幹線がいちばん魅力的だったなぁ。
0系も指定席は2+2シートだったし。
377回想774列車:2014/09/20(土) 23:15:19.00 ID:RGTpafJG
300系…
378回想774列車:2014/09/20(土) 23:31:51.63 ID:qZ9wveAg
1999/9/18を忘れない
2003/9/16も
379回想774列車:2014/09/27(土) 21:44:33.71 ID:9/w4Mh2F
http://www.nhk.or.jp/nagoya/shinkansen/

番宣があってた
車両はJR西日本ので、光前頭を再現してるそうだ
380回想774列車:2014/09/28(日) 03:04:11.41 ID:XLdx5Vi5
>>379
>>338>>341>>362で書いてあったやつだな。
381回想774列車:2014/09/30(火) 12:57:45.64 ID:IC5bEGT5
0系の時代
http://www.neko.co.jp/?p=59981

ネコがひょっこり出してきたな
382回想774列車:2014/10/01(水) 00:20:03.28 ID:GCvSifRQ
50年前のこの日、夢が走り出した。
383回想774列車:2014/10/01(水) 19:07:23.34 ID:fmKikLUi
NHKおはよう日本で東京駅のテープカットを中継してた
384回想774列車:2014/10/01(水) 20:47:56.61 ID:1rRhUHcP
ちなみに品川開業11周年
385回想774列車:2014/10/01(水) 21:38:38.68 ID:kQt12/N8
>>383
糸井アナは鉄
志願したのかな
386回想774列車:2014/10/01(水) 22:43:33.87 ID:CR74Vt+y
お前らBS日テレ深層ニュース見てる?
387回想774列車:2014/10/02(木) 04:45:14.57 ID:5rJLDM/U
西日本の0系の末期はデッキに全盛期?の写真を掲示していたな。
撮影場所は浜名湖の近くらしい。
388回想774列車:2014/10/02(木) 18:30:54.09 ID:lPQpyo7H
【0系】新幹線車両を語るスレ【E7系】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/momoclo/1412241790/
389回想774列車:2014/10/02(木) 21:49:29.47 ID:8ruO6gIm
0系と言えばホームに上って真っ先に聞こえるのが既に到着していた車両から
発せられる空調機器?の轟音。
「うわぁーん」と「ぐおーん」が入り混じった感じで新幹線の破壊力を実感させられた
ものだった。
390回想774列車:2014/10/04(土) 20:20:41.99 ID:fwkgfLWk
10/4(土)21:00〜22:00
CSヒストリーチャンネル「鉄道特集 0系 1964〜2008」
391回想774列車:2014/10/04(土) 22:14:08.70 ID:P/pWXg9X
新幹線が出来て50周年を迎えたので新幹線の車両について語り合おう
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1412427765/
392回想774列車:2014/10/05(日) 02:48:39.16 ID:Ym1KhSll
昨日の21時から23時まで、NHKのBSプレミアムで新幹線特集やってたのね。知らなかった。
393回想774列車:2014/10/05(日) 11:18:50.33 ID:M7xnk1gz
自分も390見終わって気がついた
394回想774列車:2014/10/05(日) 15:30:50.72 ID:58s47aA2
>>392
>>393
ttp://donkou.com/
結構便利だよ。
395回想774列車:2014/10/06(月) 13:04:12.11 ID:oRMC/AgZ
鈍行にもちょっと出てたけど
「NHKプレミアムアーカイブス」で今日から3日連続新幹線
ttp://www.nhk.or.jp/archives/premium/
1日目は終わったけど来週再放送もあるのでチャンスはある
但しBSは必須
396回想774列車:2014/10/06(月) 15:23:56.13 ID:Fd2JH+wN
397回想774列車:2014/10/06(月) 15:33:42.44 ID:VmI3QND4
>>396
テレビ用の合成映像。
398回想774列車:2014/10/07(火) 13:07:53.02 ID:D0P4vEgP
郵便局で新幹線50年の切手を買ってきた
https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2014/h261001_t.html
よく売れてますよ、と局員さんが言ってました
399回想774列車:2014/10/07(火) 21:05:24.23 ID:SBMGahkw
>>398
最近、JRの車両の切手がふえましたが、JRと日本郵便ってどんなつながりがあるのでしょうか?
400回想774列車:2014/10/08(水) 11:21:28.05 ID:KU3lIMpz
東京駅の地下で繋がってた
それとJRとJPで棒1本の違いだ問題無い
401回想774列車:2014/10/13(月) 22:07:08.04 ID:E/kahbaR
NHK『妻たちの新幹線』
台風ニュースで10/25に延期
402回想774列車:2014/10/22(水) 16:27:42.46 ID:SNaqbPLK
>>168
もし食堂車風にするなら
一時期あったグレードアップタイプの食堂車にしよう
403回想774列車:2014/10/22(水) 20:02:45.89 ID:LU/i8D1y
>>402
狭い。(^◇^)
404回想774列車:2014/10/22(水) 20:28:28.08 ID:qrFZjk0D
食堂車は禁煙ではなかったのか?
405回想774列車:2014/10/22(水) 21:05:33.32 ID:6j06nV/8
ヒートポンプ式暖房を採用した第1号なんだな
座席下のヒーターを省略する事で軽量化を目論んだとか
しかし能力が不足気味だった
200系は寒冷地を走るため電熱ヒーターを搭載していて、100系は出力を若干上げた改良型になった
300系以降でも踏襲されてるはず
406回想774列車:2014/10/22(水) 21:14:36.82 ID:seGy7eRj
0系って、確か1974年頃の鉄道ファンに10年目の特集記事があって
「000系…」って見出しがあり、「へえ本当はそう呼ぶのかあ」って思ったことがあった。「ゼロゼロゼロ系」
407回想774列車:2014/10/22(水) 21:26:56.92 ID:6j06nV/8
0系はレトロニムだったりする
文献によって「新幹線電車」「ひかり型電車」「000系」とまちまちだったが200系登場を機に「0系」と改めて命名されたとか
408回想774列車:2014/10/23(木) 11:20:02.08 ID:VxlxMwFa
素朴な疑問として
将来新系列が登場することくらいは想定してたと思うのだが
呼び分け方までは考えてなかったのだろうか
十河・島コンビが辞めたんで惰性的になってたのだろうか
409回想774列車:2014/10/25(土) 07:47:07.25 ID:vB6DRHMS
NHKスペシャルドラマ『妻たちの新幹線』
19:30〜20:45
410回想774列車:2014/10/25(土) 20:13:15.94 ID:AJXJ9pgx
「シン・カン・セン」っていう、語感もいいよね。(^^)
411回想774列車:2014/10/25(土) 21:04:33.38 ID:vB6DRHMS
あの0系、この間あった博多総合の公開で展示されてました
412回想774列車:2014/10/25(土) 21:39:07.64 ID:apPo1TU/
>411
元Q3編成? 結局先頭車だけが残るだけなのかな
413回想774列車:2014/10/25(土) 23:57:53.74 ID:O+7yDsqg
>>412
その通り、タネ車は元Q3の22-1047。他の3両は解体済み。
414回想774列車:2014/11/02(日) 23:43:52.13 ID:9kEA/uj/
>>378
99年3月から9月までの東海道新幹線は
0系100系300系500系700系がそろっていたな
一部の100系ではまだ食堂車やカフェテリアが営業していたし
415回想774列車:2014/11/03(月) 00:56:37.56 ID:6M0tdlVM
>>28
西日本車のグリーン席に100系タイプの座席に取り換えたものもあった
416回想774列車:2014/11/04(火) 00:32:05.92 ID:lPSnj2P5
>>402
そういえばその内装の車両の写真がほとんど雑誌に掲載されたことがない気がするけど
417回想774列車:2014/11/05(水) 18:51:19.97 ID:7jLSMcjj
弁天町の1号たちの搬出が迫っているらしい
418回想774列車:2014/11/05(水) 18:58:08.06 ID:7jLSMcjj
とりあえず22-1の周りだけ屋根が取っ払われててクレーンが設置されてるけど、これは京都に直行するのかな?
419回想774列車:2014/11/06(木) 05:06:25.98 ID:TeHqmmnn
作業できる場所が狭いからクレーンじゃなくてジャッキで上げてトレーラーに載せるとは上手いこと考えたな
約40年前の搬入時も同じ方法で行ったんだろうか
https://pbs.twimg.com/media/B1r75k6CcAA1Osi.jpg
420回想774列車:2014/11/07(金) 11:21:57.82 ID:Jw77DuaV
>>408
あの当時、国鉄総裁が十河氏から石田氏に代わっても、島氏が技師長で残ってれば、大阪万博くらいまでには
試作量産車0系電車の実績を踏まえた本格量産車の100系電車が登場してたのかな。

・先頭車の形状は後の951形や961形に近い感じ。
・光前頭復活。
・全車電動車ではなく、先頭車、グリーン車、ビュッフェのいずれかが非電動車。
・16両化に際して、100系中間車4両というユニットも増備されて、ゼロ系12両編成に差し込まれる。
421回想774列車:2014/11/07(金) 12:44:01.04 ID:AurrzQJJ
たぶん、なかったと思われ
422回想774列車:2014/11/07(金) 13:45:45.59 ID:DZpUA92Q
そういう迷走せずに済んだのは国労の唯一の功績かもね
423回想774列車:2014/11/07(金) 20:00:21.66 ID:PT0ULT+H
>>420
当時のモーターでは全電動車は崩せなかったんじゃないかな。
424回想774列車:2014/11/07(金) 20:59:29.09 ID:wl/7F6ML
425回想774列車:2014/11/09(日) 16:08:01.94 ID:0UeUxTLY
22-1の車内は元にもどしてくれるのだろうか?
復元のために22-2の遺物が使われるのかも。
426回想774列車:2014/11/11(火) 01:00:37.18 ID:aLg52ou4
>>420
博多延長時なら有得なくも無い
427回想774列車:2014/11/12(水) 21:35:35.18 ID:EmsHjh2E
0系の屋根は鉄道模型では銀色に塗装してるの多いが実際は灰色に塗装している
ステンレス製と間違える人多いな
428回想774列車:2014/11/13(木) 10:25:07.99 ID:yA9J/nsi
えっステンレスとは思わなかったが銀色塗装じゃなかったん?
昔の在来特急なんかも
模型ではステンレスも銀塗装になるから
模型しか知らない人は混同するかもしれんが
429回想774列車:2014/11/13(木) 11:06:54.08 ID:xKQXmizB
430回想774列車:2014/11/13(木) 13:17:24.79 ID:bBlrlZYN
21-2でもやってたような記憶が。
431回想774列車:2014/11/13(木) 21:04:02.65 ID:sftTkkeU
江戸東京博物館の新幹線展は行く価値ありますか?
432回想774列車:2014/11/13(木) 23:59:41.03 ID:UwbLxDlZ
>>425
あえてそのままで展示したりして
433回想774列車:2014/11/14(金) 09:21:05.26 ID:D9jVmgWS
>>429-430
何のために切断したんだろう?
バーナーで切らなくても分離できただろうに
434回想774列車:2014/11/14(金) 09:36:42.38 ID:S2X0JNB3
切りたくて仕方のない年頃
435回想774列車:2014/11/14(金) 11:01:13.87 ID:D9jVmgWS
実験体?
436回想774列車:2014/11/14(金) 13:12:11.34 ID:tqdm07vq
道路輸送のためとか?

検査なら高さ制限気にする必要ないし。
437回想774列車:2014/11/14(金) 18:10:15.39 ID:LiddvpJ9
台車を切り離す度にバーナーで焼ききらなければならないとか酷い欠陥だね(´・ω・`)
438回想774列車:2014/11/14(金) 18:13:42.73 ID:S2X0JNB3
長いこと微動だにしなかったから
固着でもしてたんじゃないかね
439回想774列車:2014/11/14(金) 18:42:38.40 ID:e67J8F70
>>427
国鉄作成の色指定に「銀色」とはっきり書かれているのだが。
RM2008ー8に掲載されている。
440回想774列車:2014/11/15(土) 09:43:22.27 ID:u4PR8ltm
>>429
これってハンマーで叩けば切らなくても良かったんじゃないか?
441回想774列車:2014/11/15(土) 10:05:44.25 ID:j28w4R4Y
つか、見れん
442回想774列車:2014/11/15(土) 11:57:48.91 ID:u4PR8ltm
443回想774列車:2014/11/15(土) 22:07:06.32 ID:5Qu14/w5
鉄博の21-2のは確か展示図録の付録DVDにその様子が映っていた。
展示場前で台車と車体が再合体した後に
バーナーで問題の箇所を溶接、黒ペンキで塗っていた。
でも本当に跡が無いのか分からないけど
来週鉄博行くので一応見れたら見てくる。
444回想774列車:2014/11/16(日) 06:06:59.85 ID:J92DwQEe
何が問題だったんだろう
ボルトが回らないほど錆びついてたのかな
445回想774列車:2014/11/16(日) 06:12:06.94 ID:z29RWWMY
ボルトが回らないほど塗料を厚塗りしてたんじゃね
446回想774列車:2014/11/17(月) 07:22:53.98 ID:RRGjLjgW
>>445
あり得る
つか剥離くらいしろとw
447回想774列車:2014/11/17(月) 11:33:32.40 ID:WcFA1mVL
杜撰すぎ…
現場で時間かけてきちんとボルト外してあげて(´・ω・`)
448回想774列車:2014/11/17(月) 11:36:27.02 ID:z0f6jNob
(・○・)痛いよ…
449回想774列車:2014/11/18(火) 10:37:07.24 ID:CTLhEeQS
マルチスマソこっちに貼るべきだったかな

弁天町搬出の様子が公式FBに出てた
https://www.facebook.com/kyototeppaku.umekoji/posts/809465895784378
450回想774列車:2014/11/18(火) 19:23:28.67 ID:ZnjUA/T1
(・○・)ピカピカにしてもらうで
451回想774列車:2014/11/19(水) 10:58:27.35 ID:YMJ3DI2Z
キットカットに新幹線パッケージの「冷凍みかん味」 東海道新幹線50周年記念
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1411/19/news048.html
452回想774列車:2014/11/22(土) 07:09:47.51 ID:yHwRMrWm
今更ながら貼っておく

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141118-35056704-cnn-int

これを機に車内チャイムを・・・・。
453回想774列車:2014/11/22(土) 16:49:48.51 ID:VJv0aUBV
443です。鉄博の21-2の台車見てきた。
問題の箇所と>>442の画像と見比べたけど、仮に同じ箇所でぶった切ったとしても全く分からない。
間近で見れたけど、細かくやるなら横の棒(ダンパ?)の先端でナットを回して外せそうだけど
塗料で固着されているから外しにくそうなのは容易に想像出来る。
それに動かさないのだからいっそのこと切っちゃっても簡単に復元出来る方法を選択したのだろう。

まあ21-1も京都が開館して下回りが見れても多分言われないと分からないと思われる。
454回想774列車:2014/11/23(日) 09:00:26.58 ID:kuGWVaol
(・○・)動態復帰の道は無くなったな…
455回想774列車:2014/11/23(日) 17:53:21.93 ID:t7KKswH3
弁天町に搬入当初も数日は露天状態だったね。
館内保存でも、車両の間なんてカビかホコリか判らないもので覆われていたし。
456回想774列車:2014/11/24(月) 11:17:24.71 ID:MYXllTQp
妻部に泥が付いてた記憶が…
457回想774列車:2014/11/30(日) 17:13:12.26 ID:iMAeUkgc
6年経過…。
0系と先人たちに、感謝と敬礼を。

∠(・○・)
458回想774列車:2014/11/30(日) 22:25:05.25 ID:MfC2Ingu
ひかり347の新山口駅通過は語り草ですね
459回想774列車:2014/12/01(月) 09:49:14.04 ID:keKLAUm2
営業運転終了、6年と1日記念牡蠣子
460回想774列車:2014/12/02(火) 20:05:56.43 ID:2Z4uLZlw
今月号の鉄道ファンに0系1次車が244km/h出したとあるが平坦線均衡速度は235km/hであるため下り坂で加速付けたか弱め界磁搭載したかのどっちかだな
461回想774列車:2014/12/03(水) 02:20:45.67 ID:3O7zcABo
>>387
東海道区間に行かなくなっても、あの写真の中では最後まで走っていた…
462回想774列車:2014/12/04(木) 12:29:03.10 ID:TB+g9C9n
松本コウシ写真展「午前零時のスケッチ ONE OF THESE MIDNIGHT SKETCHES」
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/675/633/001.jpg
http://www.nikon-image.com/activity/salon/exhibition/2014/12_ginza.htm
463回想774列車:2014/12/05(金) 09:01:51.83 ID:QRX4Ow87
>>460
kwsk
464回想774列車:2014/12/12(金) 15:40:44.16 ID:jtO+SvbS
0系の加速度が1992年から1.0km/h/sから1.2km/h/sに引き上げられたのはMT200Bへの統一の他に加速度引上げでのぞみから逃げるためというのもあるかと
465名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 03:12:18.84 ID:UB9gSlK9
走りゆく勇姿が永遠の記憶になって6年。

33年の差はあれど国鉄最後の蒸機牽引の定期旅客列車と同日でもある。
466名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 08:20:16.71 ID:vHzjXJSY
500系と一緒に神戸まで船旅したんだな。
京都まではトラックかな?
整備されても、もう鉄路は走れないか…
467名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:16:35.06 ID:1VAgKlU8
>>466
500系(521-1)と一緒に行ったのは
100系(122-5003)じゃね?
468回想774列車:2014/12/14(日) 21:44:00.24 ID:6rP5XH9q
咆哮のような警笛を鳴らして団子鼻は走り去っていった
469回想774列車:2014/12/15(月) 02:17:00.39 ID:9PBpDB+n
新幹線車両って個性的だよな [転載禁止]・2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1418575850/
470回想774列車:2014/12/15(月) 21:11:29.15 ID:i3ZroLcj
新幹線0系は軸重が電気機関車並に重かった
951形で枕木折損事故を起こしてから軸重を軽くする方向に行った
300系では11.3t以下にする事で静粛性と高速化を両立させたが
471回想774列車:2014/12/16(火) 08:01:00.46 ID:aL9XkiEF
さよなら運転最終日、大都会のビルから見送ったことは忘れない
472回想774列車:2014/12/20(土) 22:01:53.80 ID:GqKbgqGr
先月の鉄道ファンにC編成が244km/hで高速試験を行ったってサラッと書いてあったが、検索しても何処にも載ってないし驚いた
久保敏さんの記事だから確実なんだが、いつも弁天町で見てたあのトップナンバーが最速の0系だったとは…
473回想774列車:2014/12/21(日) 16:13:42.99 ID:nhgW7OaY
俺もそれは初耳だった
しかしなんで244みたいな中途半端な記録にしたんだろ
250だとキリが良かったのに
474回想774列車:2014/12/21(日) 18:15:19.00 ID:RMdi9cbx
昨日、NHKドラマで鴨宮試験線を再現していたけど十河総裁役の
伊東四郎が運転席から手を振っていたのは博多の22-1047かな。
475回想774列車:2014/12/22(月) 13:52:48.93 ID:HuNRYW3M
そのあたりは本放送前に散々出てた気がw
476回想774列車:2014/12/27(土) 04:36:32.09 ID:Scu8IAsS
リニア鉄道館で0系と100系を比較して気付いたんだけど、スカートの塗装が100系では光沢があるのに対して0系はツヤを消しているのは何でだろう?
477回想774列車:2014/12/28(日) 14:30:50.82 ID:lY/D+bGi
478回想774列車:2014/12/29(月) 18:23:36.29 ID:A9/GDNO9
対向運転士への反射光を抑える効果を狙ったもの?
479回想774列車:2014/12/29(月) 21:42:24.19 ID:6ByzDh6n
だったら白いボンネットは
480回想774列車:2014/12/29(月) 23:02:14.04 ID:ZSA1F00W
同じ塗料じゃないのか?
481回想774列車
2000番台のリクライニングシートは結局黒歴史だったな
全座席の3割位後ろ向きになってしまったがマルスでは前向きから優先的に割り当ててた
100系ではシートピッチを1040mmに広げて3列側も転換可能にしたが
その後シートピッチ980mmでも転換可能な座席(両端の肘掛を残して回転させる)が開発されてJR西車に取り付けられた
東海車の指定席や西日本車のWR編成の2+2シートは後ろ向き座席対策だったという見方もあるはず