252 :
回想774列車:2011/10/15(土) 21:39:46.51 ID:nOWDZJHu
復活特急色の1900系臨時列車で、天満橋〜三条ノンストップに乗ったから、
残念ながら興味は沸かない。
253 :
回想774列車:2011/10/15(土) 21:59:02.89 ID:y1NfwCG5
大井川ではテレビカーのテレビ映ったのかな?
富山では最初は地元U局の放送を流してたそうだが、
俺が行ったときにはその場所は運賃表になってたorz
254 :
回想774列車:2011/10/19(水) 20:16:42.69 ID:NOyWQKGG
1970年代の三条での案内はこんな感じか?
♪ピンポンパンポン
本日は 京阪電車をご利用いただきまして ありがとうございます
この電車は xx時xx分発 大阪淀屋橋ゆき特急です
停車駅は 四条 七条と 大阪の京橋 天満橋 北浜です
京橋にはxx時xx分
終着駅の淀屋橋にはxx時xx分に到着の予定でございます
次に 乗換駅のご案内をいたします
大阪環状線と片町線は京橋で
地下鉄谷町線は天満橋で
堺筋線は北浜で
御堂筋線は終着駅の淀屋橋で それぞれお乗換でございます
車内は禁煙です
お煙草はご遠慮願います
詳しい方、補完よろ
255 :
回想774列車:2011/11/02(水) 04:20:20.26 ID:65KSE/Gp
>>254 車内放送が『準急淀屋橋行きです』から『淀屋橋行き準急です』というように
行先→種別の順に変わったのが80年頃だったような気がします。
256 :
回想774列車:2011/11/15(火) 13:26:46.65 ID:90wAaMGY
今回復活した京橋→七条ノンストップ特急、みんな乗ったか?
でも、どうせなら8531Fで久しぶりの京橋→七条無停車を味わいたいな。
三条行き特急なら、前面展望とテレビを同時に楽しめたよな。子供心に凄く贅沢な気がしたもんだ。
昔、京橋を出てしばらくして尿意を催し、七条まで我慢するのが大変だった思い出があるなぁ…
その対策として、旧3000系の連結部分に芳香ボールを置いていたとか。
昔の京阪特急、色々思い出があるわ。
257 :
回想774列車:2011/11/15(火) 16:25:04.58 ID:ZwmUhynY
京阪特急にトイレが設置されなかったのは、昔の垂れ流し式では沿線住民の苦情が出ることや
地下線に乗り入れが出来ないこと、タンク式になってからは車両基地に汚物を処理する施設が
なかったことが原因だったと思う(循環式にしろ真空式にしろ)。
今では停車駅も増えたので、トイレに行きたい人は途中駅で一旦降りればいいから、
トイレを設置する必要性は全くなくなったが。
258 :
回想774列車:2011/12/21(水) 00:05:14.66 ID:7bB28VE7
枚方市に止まるのは理解したが
中書島や丹波橋には止まる必要ないとずっと思ってた
259 :
回想774列車:2011/12/21(水) 00:56:48.60 ID:rh5y9BN6
>>258 実際に利用してみるとその駅の乗降客と、
途中の停車駅から乗り換える人がいるし、
中書島・丹波橋は大阪まで距離・時間が掛かるから必要がある。
以前の急行だと時間が掛かりすぎたから。
260 :
回想774列車:2011/12/21(水) 07:37:07.08 ID:1eAcDpYG
現在発売中の京阪旧3000系目覚まし時計で懐かしの大伴氏アナウンスが聞ける。これはオススメ!
261 :
回想774列車:2012/01/11(水) 21:36:04.30 ID:h8eLr1Qx
↑
毎朝、大伴さんのアナウンスに起こしてもらってるよ!
♪ピ〜ンポ〜ンパ〜ンポ〜ン〜
次の停車駅は、大阪の、京橋、京橋、京阪モール前です。
京橋の次は、天満橋、北浜、淀屋橋の順に止まります。
京橋へは、只今から約30分で到着いたします。
♪パ〜ンポ〜ンパ〜ンポ〜ン〜
こんな感じかな?
262 :
回想774列車:2012/03/16(金) 23:03:44.61 ID:vAbNRXrv
テレビカー
263 :
回想774列車:2012/04/14(土) 02:13:21.71 ID:5UtbZKIh
〒し匕"力一
264 :
回想774列車:2012/04/28(土) 20:35:08.26 ID:HYCmR3kZ
編成の全車両にテレビがあるわけじゃなかったんだよね。
関西に旅行に行った時親にせがんで京阪に乗ったんだが
たまたま乗った車両(3000系中間車?)にはテレビがなく何の変哲も無い
もので随分がっかりしたのを覚えてるわ
265 :
回想774列車:2012/05/03(木) 12:53:34.81 ID:GQRrt4V+
特急が全車1900系で運転されていたころは、
テレビカーが組み込まれていない編成もあったそうな。
266 :
回想774列車:2012/06/14(木) 19:32:49.66 ID:1+IeksS+
ああ、テレビカーももうすぐ見納めか?
お名残乗車しておかないとな。
267 :
回想774列車:2012/06/15(金) 07:20:35.76 ID:U9rhynG7
↑
テレビカー連結編成は8003と8531だけになったからね。
8003はいつ入場してもおかしくないし、8531は今年中に引退かも…という噂があるし。
みんなケータイのテレビを見る時代になったとはいえ、京阪特急のシンボルのひとつであるテレビカーが消えてしまうのは、昔からの利用者にとってはやはり寂しいものがあるな。
268 :
回想774列車:2012/06/21(木) 20:42:02.72 ID:E/bhR8HU
>>261 「京阪ショッピングモール前です。」
「国鉄環状線、片町線はお乗り換えです。」
のアナウンスも欲しかったな。
269 :
回想774列車:2012/08/20(月) 19:07:52.98 ID:ANeeP1MO
テレビカーで視聴できるチャンネルは決まっていたのですか?やはりNHK?
270 :
回想774列車:2012/08/20(月) 22:49:23.66 ID:zaHFYa4g
>>269 人気番組とか阪神戦があれば適宜チャンネル変えていたという話を聞いたことがある。
1985年とか2003年なんかは阪神戦つけてくれというリクエスト多かったと思う。
271 :
回想774列車:2012/12/08(土) 21:15:11.87 ID:rmMQ6bHb
>265
逆にテレビカー2両連結の列車もあったね。
272 :
回想774列車:2013/03/30(土) 16:12:07.75 ID:wdIiFLCB
1900系時代は3〜4両組込もあったらしいぞ。
273 :
回想774列車:2013/03/30(土) 17:42:22.07 ID:fEjXT9w+
いよいよ明日がテレビカー最終日
274 :
回想774列車:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN ID:7BblrmeF
NHKしか映ってるの見たことない
275 :
回想774列車:2014/01/13(月) 21:18:51.89 ID:LHU8FCYY
そうだね。民放を映していたことはあったのだろうか
276 :
回想774列車:2014/03/09(日) 23:52:19.19 ID:eqUMiVWV
深夜の3両に分割された特急に乗った時は、
何故かテレビが消えていた。
277 :
回想774列車:2014/04/06(日) 21:49:35.30 ID:2T/THAHV
いやいや、石山寺まで特急のばして地下鉄を京阪の管轄にして
停車駅は石山寺、京阪石山、京阪膳所、浜大津、京阪山科、三条京阪、京橋、天満橋、中之島、西九条、大物、尼崎、三宮、高速神戸、西代、板宿、山陽須磨、山陽垂水、舞子公園、東二見、荒井、飾磨、山陽姫路
にした方がいいんじゃね?
278 :
回想774列車:2014/04/07(月) 11:16:11.70 ID:MjM3Q3J4
快速特急は、停車駅は石山寺、石山、膳所、浜大津、山科、三条、京橋、西九条、三宮
、高速神戸、板宿、須磨、垂水、明石、飾磨、姫路
有料特急作る
停車駅は、石山寺、石山、膳所、浜大津、京橋、三宮、明石、姫路
277は明石忘れてね?
死条、死痴条(死恥条)、痰婆死、なかガキ死ま、糞袴、敗方死、魚崎は、却下。
279 :
回想774列車:2014/04/07(月) 11:17:56.03 ID:MjM3Q3J4
新幹線タイプも
停車駅は、石山寺、浜大津、京橋、三宮、姫路
280 :
回想774列車:2014/04/07(月) 16:57:38.55 ID:vJSG48VS
洛楽の車内アナウンスは大伴さんにやって欲しいな。
「七条には(京橋には)只今から約30分で到着いたします」
がもう一度聞きたい!
281 :
回想774列車:2014/04/07(月) 22:07:11.97 ID:BpLzypUe
烙落
282 :
回想774列車:2014/04/07(月) 22:52:02.60 ID:IpbtKg9G
京橋の次は三越前か銀座だろうよw
283 :
回想774列車:2014/04/07(月) 23:07:32.56 ID:rEXhmvag
国鉄新快速 三ノ宮−大阪−京都
阪急 三宮−西宮北口−十三−梅田 梅田−十三−大宮−烏丸−河原町
京阪 淀屋橋−北浜−天満橋−京橋−七条−四条−三条
豪快だった黄金時代。今は目先の近距離客ばかりセコセコかき集めるようになった。
284 :
回想774列車:2014/04/08(火) 11:02:50.75 ID:sH2by75z
285 :
回想774列車:2014/04/08(火) 16:40:12.81 ID:vQXCKCip
286 :
回想774列車:2014/04/08(火) 18:21:04.82 ID:nVQWpe8P
>>283 その時代の新快速は昼間しか走ってなかっただろ
最終が16時過ぎとか全く役立たずだったじゃないか
287 :
回想774列車:2014/04/08(火) 21:49:19.32 ID:rYWspo2b
288 :
回想774列車:2014/07/31(木) 20:43:42.71 ID:0mTfkQ3C
京都の小学校教諭、盗撮で現行犯逮捕
(07/31 18:37)
京都で、31日朝、盗撮の疑いで小学校の先生が逮捕された。「過去に20回くらいやった」と、供述しているという。
京都府迷惑行為防止条例違反で現行犯逮捕されたのは
京都市立七条小学校教諭の八束翔容疑者(28)。
八束容疑者は、31日午前7時半ごろ、JR京都駅構内の上りエスカレーターで女性の後ろに立ち、
スカートの中にスマートフォンを差し出したところ、鉄道警察隊の隊員に現行犯逮捕されたという。
警察はこれまでの捜査で八束容疑者が盗撮を繰り返しているとみてマークしていたということで、
「過去に20回くらいやった」と容疑を認めている。
八束容疑者は6年生の担任で、きょうは市内で行われる学校の行事に向かう予定だった。
学校側は「まじめで熱心な先生だった。子供たちの心のケアをしていきたい」とコメントしている。
http://www.ytv.co.jp/press/kansai/D7287.html
289 :
回想774列車:2014/08/20(水) 11:03:41.96 ID:HRK/hlyt
当初は京都〜大阪間無停車 増加する新快速停車駅
乗りものニュース 8月16日(土)20時47分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00010001-norimono-l27 現在は23の停車駅
2014年8月16日(土)、JR西日本が京阪神を結ぶ琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線(東海道・山陽本線)の新快速について、
新たに茨木駅(大阪府)にも停車させることを検討していると、産経新聞が報じました。
現在、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線内での新快速停車駅は
米原、彦根、能登川、近江八幡、野洲、守山、草津、南草津、石山、大津、山科、京都、高槻、新大阪、大阪、尼崎、芦屋、
三ノ宮、神戸、明石、西明石、加古川、姫路の23駅ですが、茨木駅に停車すれば24駅になります。
京阪神を駆け抜ける新快速は運転開始当時と比べ、停車駅が大きく増えました。
最初は途中、わずか3駅のみ停車
1970(昭和45)年に誕生した当初の新快速運転区間は京都〜西明石間で、途中停車駅は大阪、三ノ宮、明石のわずか3駅のみ。
並行して走る私鉄への対抗として誕生したため、新大阪駅を通過していました。
1971(昭和46)年、新快速の運転区間が草津駅まで延長されます。草津〜京都間の途中停車駅は石山と大津の2駅のみでした。
1972(昭和47)年、新快速の運転区間が姫路駅まで延長されます。明石〜姫路間の停車駅は加古川のみで、
西明石駅が始発・終点の新快速に限り、西明石駅に停車していました。
新快速は1978(昭和53)年に神戸駅、1985(昭和60)年に新大阪駅、1986(昭和61)年に山科駅へ停車を開始。
また同じく1986年に、運転区間が彦根駅まで延長されました。彦根〜草津間の停車駅は能登川、近江八幡、野洲、守山で現在まで変わりません
(1986年以前にも彦根〜草津間は普通列車、草津から新快速になるという列車は存在した)。
1988(昭和63)年、新快速の運転区間が彦根駅から米原駅まで1駅延長。1990(平成2)年から日中のみ、高槻駅と芦屋駅へ停車するようになりました。
1997(平成9)年、尼崎駅が新快速の停車駅に加わり、合わせて高槻駅へもすべての新快速が停車するようになります。
芦屋駅にもすべての新快速が停車するようになったのは2003(平成15)年です。
そして2011(平成23)年に南草津駅が新快速の停車駅になり、現在に至ります。またここに挙げた内容は琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線内における
新快速の歴史で、それ以外に湖西線や赤穂線などへの直通運転も行われています。
京都〜大阪間の新快速所要時間は、運転が始まった1970年は最短32分。停車駅が2駅多くなった現在の28分より長いものでした。
当時の最高速度は100km/hで、現在は130km/hであるなど、車両の性能や線路の状況が進化したため、停車駅が増えても所要時間は短くなっています。
大阪〜明石間についても、1970年の運転開始当時は最短42分でしたが、現在は停車駅が3駅増えながら38分と、やはり短くなっています。
.
恵 知仁
京阪神を結ぶJR西日本の新快速。福井県の敦賀駅や兵庫県の播州赤穂駅へ足を延ばす列車もある。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00010001-norimono-l27.view-000 「国鉄監修 交通公社の時刻表」1973年10月号(日本交通公社)より。この当時、東海道・山陽本線の京阪神エリアでは普通列車にグリーン車があった。
また古い時刻表は人気があり、復刻版も出ている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140816-00010001-norimono-l27.view-001
290 :
回想774列車:2014/08/23(土) 06:31:19.24 ID:hrIqlFjz
京橋の次は浜大津でお願いします
そのあと京阪膳所、京阪石山、石山寺、貴生川、八日市、豊郷、彦根、米原、名鉄岐阜、
名鉄一宮、国府宮、名鉄名古屋、東岡崎、豊橋、浜松、掛川、新富士、三島、三崎口、
津久井浜、京急久里浜、横須賀中央、金沢文庫、上大岡、品川、泉岳寺、三田、大門、
新橋、日本橋、東日本橋、浅草、押上、京成成田、芝山千代田
ちなみに、京橋以西
姫路から、飾磨、大塩、東二見、山陽明石、山陽垂水、山陽須磨、板宿、高速神戸、
神戸三宮、西九条、中之島、京橋。
291 :
回想774列車:2014/08/23(土) 06:33:53.28 ID:hrIqlFjz
>>289 サンライズ乗ったら運転停車入れても大阪〜米原間ノンストップや!
でや!
292 :
回想774列車:2014/08/23(土) 06:35:30.23 ID:hrIqlFjz
新快速は、さらに栗東に止めるようだ
293 :
回想774列車:2014/08/23(土) 07:57:57.26 ID:9hcApZry
京都・西明石間3駅停車の頃の新快速、京都・大阪間では特急よりも速いのに、大阪・三宮間では特急「しおじ」の方が速い。
新大阪通過するから、京都・大阪間で速いのだろうけど、大阪・三宮間で逆転されていたのは何故?
294 :
回想774列車:2014/10/07(火) 18:29:20.57 ID:iffaEBi9
秋の特別ダイヤ実施で京橋〜七条間をノンストップ35分で走る快速特急運転中!
これでアナウンスが大伴さんだったらサイコーだが。
車掌によっては
「只今から約30分で到着します」
とアナウンスをしてくれるらしいが…
295 :
回想774列車:2014/11/08(土) 23:34:35.05 ID:VeYDZ6Yn
都市間ノンストップ特急は夢のまた夢か
296 :
回想774列車:2014/11/09(日) 08:19:34.48 ID:uK/VcKbh
>>295 つ[スーパーはくと]、[はまかぜ]、[はるか]、[サンダーバード]、[しなの]、[ひだ]、[びわこエクスプレス]
途中駅に止まらない優越感と快適な空間を買うために、たった640円ぽっちの特急料金ぐらいは惜しみなく払えるだろ?
297 :
回想774列車:2014/11/09(日) 11:07:55.02 ID:2+L5HqHI
>>293 あれは不思議だったなあ。
客車急行よりはさすが速かったと思うが。
京阪間では、雲仙なんか、普通にも追い抜かされていたな。
298 :
回想774列車:2014/12/31(水) 12:54:40.71 ID:CA8hz/Ue
>>295 ノンストップじゃなくなってからもう20年くらいになるのかな
それがあたりまえという風潮になったので復活は無理だろうね
同じことは阪急京都線にも言えるけど
299 :
回想774列車:2015/01/04(日) 12:17:32.85 ID:DSBH8WsO
>>293 かつては特急に抜かれる新快速もあったみたい
1973年の時刻表を見るとこんなのがある。
姫路 1040 1053
加古 1059 レ
明石 1113 レ
神戸 レ 1130
三宮 1135 レ
大阪 1159 1154
(1本目が新快速 2本目が特急しおじ1号)
300 :
回想774列車:2015/01/11(日) 08:47:54.43 ID:0PhvUjdn
せめて丹波橋と枚方で停まったれよ
301 :
回想774列車:
>>299 昔は新快速も内側線走ってた
JRになる直前に外側線になった