1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
・このスレの目的
本スレにおいて、はなまるうどんの値段設定に関する議論が盛んに行われるようになり、
それ以外の話題について語り合うことが難しくなってきました。そこで、値段設定に関する
議論は独立したスレで行うこととなりました。
こりゃまた酷いうんこスレ建てたな
>>3 自分自身クソスレだと思います。板のルール違反に該当するような気もしますし
(一つの店=1スレが原則)。しかしはなまるの本スレを見て下さい。値段設定が
おかしいと延々と主張し続ける厨が粘着していて、どうにもならないんですよ。
ずっと昔ですが、あるラーメン系の掲示版で、「無職とは何か?フリーターは
無職か?」といったラーメンとまったく無関係の議論が延々と続いたことが
あって、その時は「無職を定義するスレ」という新スレを建てて対応していました。
それに倣って新スレを建てたわけです。
おとなしく隔離スレに移動してくれる人なら
そもそも本スレ占拠してギャーギャー騒がないと思うけど・・・。
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/23(月) 21:05:33 ID:wz5NIxZh
>>1はホームラン級のバカ確定。価格の議論をして何が悪いのだ?
そっちがそう来るなら、価格設定を正当化し続ける厨っつう事になるわな。
つうか、誰が無職の話などしてるのだ?話をすり替えるな。
分かったらさっさと削除依頼出せ。あっここで言う削除依頼とはスレの削除でなく
>>1の存在そのものの削除だから勘違いしないように。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 00:21:47 ID:cfvCVrDX
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 03:39:51 ID:txijwII8
キモイって言われて怒っちゃったのかな。キモw
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/25(水) 21:33:44 ID:UzrUz9Pg
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/26(木) 20:13:20 ID:J1S9yUe0
値段厨ってやたらとママに拘るけど、何かコンプレックスでもあるのだろうか?
もしかして、親がいない孤児だったとか?
>>11 ガキはママの作ったご飯食べて大人しくしとけってことだ。
ママっていう言葉に反応するとこ見ると相当なマザコンだな。
いつまでも親はいないぞ。お蔭さんで今のところ俺のとこは両親とも健在だがね。クククク。
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/27(金) 18:22:33 ID:LPjmYndg
お前のせいで本部からPOPが届いたぞ 近々掲示するからそれ見れ
乞食を召還するだけなんだから、
かけ105円もうやめていいんじゃないの?
元々↓の詐欺師出身の奴が考えたやり口なんだし。
携帯自演のボクチャンは恥をかきに来てるから人の居ない所には来ないんじゃない?
来たって論破されながら必死で間抜けな言い訳するだけだし。
最初の一行で論破されちゃってるのに同じ事繰り返すだけだからね、あの子。
あっちのスレうぜーからこっちでうどんの話ししていいかな…
いちいち相手する奴らもいらんわ…
>>18 かけ小が安い分、差額を他のメニューに上乗せしてるはずだ! ←推定1
そうしないと利益出ないはずだから、きっとそうに違いない! ←推定2
かけ小以外を頼むと損した気になるから、
かけ小を適正価格にして(値上げして)、その分、他を値下げしろ!
俺はいつもかけ小食ってるけど、他も食いたいんだ!
かな。
推定に推定を重ねてる割りに、自分の推定の正しさを証明してくれないし、
他の推定が理解できないんで、水掛け論に終始してる、と・・・
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 16:49:05 ID:t2tHw7Mu
撒き餌
他人が儲けるが心底嫌う人っているからその類だろいちゃもnつけてるの
安いものを頼む自分がみすぼらしいと感じるから、過剰に反応するんだろう
俺はかけ中にコロッケしか注文しない
ゴマと生姜、醤油を軽く追加して、七味を多く振る
コロッケは汁に溶かし込むことで、全体的な食感を増す。
程良い旨みに適度な辛さで飽きを感じさせず、なかなかのボニュームを300円でたっぷり楽しませていただく
これが俺の『ジャスティス』
てか、かけだけを注文しても店員は何もおもわねぇよw
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 06:26:39 ID:5TsjK5Xy
>>22 >これが俺の『ジャスティス』
かっこよすぎだよあんた・・・
ってかかけ小ばっか言われてるが、なす天も利益にならない。
仕入れてるなすが高過ぎやろ。
そしてご飯物の利益率の高さに感動するわ。
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:15:06 ID:Iy5NDXP1
かけだけ特別に安いってはなまるも店内の広告に書いてあるジャン
もうかけしか食わない
きつねとか情弱が食べるものw
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 01:01:55 ID:IXEtNsuk
>>25 うどんはかけ小でいいからおにぎり2個くらい買って!
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 02:49:20 ID:FyaSTy/h
つるとんたん ほど ぼったくって 宗教団体と愛人に金流れてないだけまし。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 08:04:10 ID:l1BJCzRn
ちなみにかけ小の原価は180円
小麦粉の麺と出汁で180円の原価とかw
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 14:06:51 ID:r5pTvqSz
確かにかけ小以外を注文したら、損した気分になった。
二度とイカネ
俺はマックに行ってもマックポークしか頼まないし、はなまるではかけ小しか頼まないが、
同じ100円ならマックのほうがまだいいような気がします。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/22(月) 20:58:57 ID:Embj30BQ
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 02:34:34 ID:PqU/5lVs
乞食以下のおおいインターネットですね
鰹節有料になってムカついた
糞まずい出汁を改良する唯一の方法だったのに!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/23(火) 10:17:06 ID:Pc8NIiBH
まずいなら行くなよコジキが
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 20:00:43 ID:izS5JIG5
10年くらい前、かけ小を10ヶ頼んだらとまどいながも作ってくれた。
最近かけ小を5ヶ頼んだら、大と中にしてくれと。。。作ってくれなかった。
わんこそば感覚で食べるのが好きなんだけどね。
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/26(金) 21:48:28 ID:KbcsqUGI
かけのうどんは、昨日又は前々日のうどんを使用しています
ですから、一玉105円の料金設定なんです。
いわゆる、残飯ですね。
>>37 そんな手間なww
同じだよ、うどん玉の原価なんて安いよ。
かけ小の原価は5円
わかめうどんの原価は8円
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 19:08:02 ID:skM2l2bp
かけ小
原価 5円
人件費 3円
管理費 2円
純利益 95円
税金分は?
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/28(日) 20:20:50 ID:skM2l2bp
不課税
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 01:25:53 ID:za5aB2Am
小学生かよ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/29(月) 21:48:03 ID:a2EMerLy
今までぶっかけとか天ぷらとかいろいろ頼んでたんだが
かけ小が特別価格って書いてあるの見かけてからかけ小しか頼まなくなったw
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 16:35:05 ID:SmVfyD3T
常にぶっかけ冷大を頼むんだけど、500円以上は高い。
丸亀や瀬戸だと380円なんだよな・・・・
でもゲソ天が食べたいし
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/01(水) 22:07:45 ID:sk+zH70e
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/02(木) 22:25:05 ID:mkf4XPYX
近頃、汚くはないホームレス、ネットカフェ難民あたりが、
105円うどんを、よくすすってる
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:19:44 ID:iMgchQot
ホームレス風の客が増えたなぁ
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 02:28:55 ID:2bcm/ZNa
ここの天麩羅小さすぎ
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/08(水) 23:04:30 ID:iMgchQot
衣が大きい
>>30 損した気分になるね。
あの値段設定はおかしい。
といって、かけうどん小をいつも注文する勇気もない。
かけ小一択でOK!
この前初めてはなまるうどん行ったんだが大って3玉だったんだな
多くてビビった
ここの汁を薄いとかいう奴がいるが、それは馬鹿舌という病気だ
ああ見えて関東風より塩分が高いからな関西風は…
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 05:09:22.15 ID:EPC8+tvV
見た目に騙されたらアカン
本スレに値上げするって書かれているけど、マジ?
トッピングの料金高すぎだよな
から揚げ1個100円ってww
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/13(月) 23:20:16.82 ID:5xlst/Vb
冷やかけがあればいいんだよ。醤油に氷水ぶちまける馬鹿もいなくなる。
釜玉以外冷やししか食わない。
マルチ失礼。
醤油に氷水ぶちまけるのは愚の骨頂だよな
かけ小の半分を氷水入り湯呑で冷やしてから空の湯呑に移して醤油をかけるのが通
冷温ダブルで楽しめる
カレーうどんが食いたいが、なかなか手が出ない
大で600円Overはなあ…
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/29(月) 11:42:45.83 ID:7NyZHFrk
太るんで、いつもかけ小なんだが、自分が正直儲からない客なことについて
自分は悩む、頼めば頼むほどカロリー高くなるし。50円くらい上げてもいいよ。
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/19(月) 22:23:43.72 ID:lotSIPNa
誰か居ますか?
あの〜・・・・・かけの汁なしって頼んでOKなんですか?
64 :
age:2011/09/21(水) 00:39:29.84 ID:5lySL710
居るよ〜
さては、それでしようゆをかける気かな?
実は俺もやってみたい(笑)
@vdxu.
xuqltwod'w
pkmb:hjmtpcdj
tmdj
'mjgupjd
@jpxmdjha
@gdw
.jp
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 20:58:41.97 ID:rYPxg2re
uhsmm
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 22:22:12.39 ID:rYPxg2re
ullquov.sh
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:16:26.19 ID:rYPxg2re
rthkvvh
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:17:47.81 ID:rYPxg2re
xxcklo.co.jp
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/24(土) 23:20:36.55 ID:rYPxg2re
fhb@…
jqujnebgjx
mwtp/juwemwj
160.25.0.1
mwp_jtwmpgj.
pt'njad.jp
@poorumaki
jm
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/03/20(火) 11:00:10.02 ID:FuWj+v6X
あのちっこいおにぎりが126円とかぼったくりだよな
うどんだけ頼むのが吉か
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 13:27:21.65 ID:QOm4xvoR
専用スレにキ印ワサビが来ないのは、
自分でも論拠が出鱈目だって気付いてるからなのかな?
あいつ真性馬鹿だからそんなわけねーかwww
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/26(木) 19:28:26.36 ID:A4a2KiKL
料金設定の批判が目的じゃなくて
スレ住人に嫌がらせをして目立ってかまってもらうのが目的だからだよ
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 14:28:24.03 ID:kIvp//K5
>>84 コンビニのおにぎり持ち込んで食べた(*^_^*)v
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/04/30(月) 20:17:05.46 ID:RVoNICtW
誰だよかけ小でもクーポン切れだせば50円引きできるって言った奴は!300円以上じゃねーか!店員に指摘されて急いで戻っておにぎり持って会計したじゃねーか…orz
キ印ワサビはまともに議論すると負けるのが分かってるのでこっちには来ませんw
それにしても、どういった病気だとああやって何十回も同じ事書けるんだろうね。
せめて医者にはかかっているんだろうか?
>>90 きっと医者もお手上げで
もう手遅れなんだろうな、可哀想に
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:03:00.42 ID:cCXK55p0
ここ、ソースやしょうゆ、七味なんかが各テーブルから無くなって
飲料水のある所にしか置かなくなった。
てんぷら食ってて、ソースが欲しいと思ってもかけに行かないとダメ。サービス低下。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/24(木) 23:22:58.84 ID:Raf4gwVs
テーブルが広くなってよかったじゃん
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/05/25(金) 10:03:44.80 ID:ToR6F69t
春菊天、にんじん天、ごぼう天、かぼちゃ天、なす天が御徒町店にないが
どこもそうなの?
春日通のアヅマのほうがてんぷら種類があるよ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/06/22(金) 04:18:38.18 ID:9IdZ9OwJ
小は並みの50円引きとかにしたら良心的かも。
今のままじゃ並みの値段設定に悪意を感じるだけの小だから。
近くの店舗がかけ小190円に変わった
かけ中は290円だったと思う
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/12(木) 22:34:31.38 ID:Hojaa9z3
値段の違う店とかあるんだ
100 :
ポリアンナ:2012/07/16(月) 02:30:41.82 ID:3xdet3f+
よくわからない歌手のポスターも値段に反映されてますか?
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/16(月) 14:52:14.56 ID:07db+Xjc
ひこたんの事をそんな風に言うなよ
名前:蒼彦太(あおいひこた)
出身地:香川県木田郡
誕生日:1988.12.26
血液型:B型
憧れの歌手:氷川きよしさん
趣味:うどん打ち、うどん屋巡り、写真を撮る事&スライドショーにする事。お笑い番組を見る事。
特技:パソコン、音楽&映像の編集
チャームポイント:似顔絵が書きやすい笑顔!
キャッチフレーズ:「はなまるメンズボーイ」
イメージカラー:うどんホワイト
幼い頃から歌が大好きで、歌手になりたいと夢を見ていた3歳児。
中学1年生の時に、氷川きよしさんの登場に脳天から花火が上がるような衝撃を受け、一気に演歌にのめり込む。高校卒業後すぐに上京し、伊戸のりお先生、円香乃先生の下で勉強。
2010年2月、TV番組「歌謡サロン・演歌がええじゃん」放送500回記念の新人歌手オーディションに優勝。2011年3月2日「カラオケ流し/c/w花まる街道旅鴉」で念願のデビューを掴む!!
かけ(小)が190円に値上げになった店舗は「美味さアップかけつゆ」を確実に使っている。
105円のままの店舗でも「美味さアップかけつゆ」使っているところがある。
かけ大315円しか食べてはいけない
近所のかけ小が150円に値上げされてた
客同士が注文口で言い合いしてたんだ。
かなり太った奴が1人でかけ小を2つ頼んだんだけど、後ろに並んでた客がそれを見て笑った笑ってないで。
「笑っただろ!何がおかしい!」「いや笑ってないしププ」
みたいな。
どうでもいいから早く前へ進めよ後ろで並んで待ってんだよ。
店員もオロオロして見てないで対処してくれよ。
と思って「先に注文していいですか」って言ってみたら、デブに「順番守れや!」ってキレられた。
今の値段設定では、かけ・カレーセット以外を注文する奴はバカを見てるよなあ
クソ高い天ぷら、かけ大と大差ない値段のきつね小やかま玉小を注文する奴は馬鹿
58円のハンバーガーに200円以上するポテトをつける馬鹿がいないように、いい加減に目を覚ませ
自分の納得する値段で食いたいものが食えればおk。
他人が幾ら払ってどんな物を食ってるかなんてどうでもいいんだ。
かけ小が105円というのは適正価格だ。
香川に行けばそこらじゅうに同じ値段のうどん屋があるわけで、やっぱり小麦粉をこねただけの食べ物なんて原価はたかが知れているわけだ。
ということは、他のメニューが適正価格では無いということ。
かけ小105円はそのままに、他のメニューをもっと値下げするべき
っていう意見は無いんですか?
かけうどん値上げしなくたっていいじゃんか
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:12:36.61 ID:1L9w7Qog
値段設定見てクッソワロタ わかるよ釣るために105円ってのもね でもあからさま過ぎ、かけ1ヶ月無料なんてのもしてなかったっけ?麺が粘土なあんなうどんに105円以上の価値ある?
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:15:08.03 ID:1L9w7Qog
正直氷水飲む為に行くようなものです コンビニのオニギリより座って水飲めるってのが利点です 使い道その程度です
> 名前: 001 Mail: 投稿日: 2012/11/28(水) 22:32:46.85 ID: RhH7gEep
>かけうどん105円 きつねうどん298円だったかな? 油揚げ193円?
>皆さんどう思いますか?
>2 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 Mail: sage 投稿日: 2012/11/28(水) 23:47:06.76 ID: aJlLAXsR
>はなまるうどんの値段設定について議論するスレ
>
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1282443621/ >
>重複です
>移動して削除依頼して下さい
>3 名前: 001 Mail: 投稿日: 2012/11/28(水) 23:53:54.37 ID: RhH7gEep
>ありがとうございます してみます できるかわかりませんが・・・
>4 名前: 001 Mail: 投稿日: 2012/11/29(木) 00:19:58.29 ID: 1L9w7Qog
>削除依頼しました 初心者なのでできてるか怪しいですが・・・w
>失礼しました そしてご指摘のはなまるうどんの値段設定について議論するスレ見ました ありがとうございました
えらく態度の悪い初心者だなw
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 00:54:12.05 ID:1L9w7Qog
113さん 態度が悪いとは? なにかだめなことしましたでしょうか?
削除依頼したんですが・・・ 出来てなかったってことでしょうか?
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 01:34:00.98 ID:1L9w7Qog
>113さん 2ch初心者は自分の考え書き込むなってことでしょうか? 意味がわかりませんが ネット自体は長いですがここには書き込んだ事ないです いわゆるロム専なんですかね? 見てるだけですので言葉はある程度わかりますが システムは素人です
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 08:54:52.86 ID:nWf9T12I
仮にかけだけが割引価格だとしても、内容に大差のない商品に大きな値段の差があればほとんどの人は安い方を頼むでしょ。
かけで比べたとしても、麺2玉で料金が2倍っておかしいよな。割安になるのが普通だよね。
かけ小を2杯頼んで1人で食べている高校生をたまに見かけるけど、賢いなと思うわ。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 17:21:55.37 ID:nWf9T12I
今更だが、はなまるで「かけ小」以外を注文する輩はアホ。中・大も同様。
小を2杯・3杯注文したほうが、できたてを食べられるから賢い。
店が不適切な運営をしていることは明らかだが、消費者がきちんと判断すればいい。
店側は「かけ」だけが特別価格とか屁理屈を抜かしているが、内容に少ししか違いのない商品に大きな価格差があれば、
安い方を選ぶのは至極当然のこと。
「かけ」より「しょうゆ」のほうが高いとか・・・
複数のスレに同じ事を書くのは、
「マルチポスト」と言って2chじゃ嫌われますよ
専用議論スレがあるのにかまって欲しくて本スレにマルチとか最悪
これって昨日居た「ぼくちゃん初心者ですクッソワロタ君」かなぁ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/29(木) 20:06:57.20 ID:177bPPn+
ぼくちゃん初心者ですクッソワロタ君 ですよ 特定できたらね^^ 愚か者には良い餌ですがねw
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/30(金) 11:53:09.09 ID:wORCuqiw
検索したけど出なかったのでスレ立てる→指摘→削除依頼→このスレにコメする→よくわからない→117さんに同意→マルチ?→2ch面倒だなあ→初心者締め出す?→衰退→今ここ
かけそのままが美味いけど今の季節ならぬるいうどんよりもあつあつのほうがいいよね☆
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/04/01(月) 21:33:34.87 ID:TbHbgxAe
もうメニューは如何にして100円のかけ小を見えにくくするかに尽力してるとしか思えない
130円に値上げされてたよ
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/10(木) 18:12:40.99 ID:J1jYfl2f
過疎
はなまるは、ちょっと気が向いた時に、缶コーヒーよりはと
かけ小を頼むしかしたことがないけど
ほかのメニューでおすすめはありますか?
値段はワンコインですむ範囲で。
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:33:36.82 ID:oc/psUKC
かけ大 315円は トッピングを何も頼まなければすごい得だと思う。
(今は有料となってしまった)鰹節と天かすを山盛りに入れて食うのがデフォだった。
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 12:43:02.03 ID:sJa5DJ4L
かけ大は、大杉
食ってるヤツほとんどみたことない
一回だけ、すげーデブな小学生が注文してた
店員に多いけど、大丈夫って聞かれてた
かけ小、中、大は量で言うとどのくらいの量の違いなのだろうか。
個人的にはサラダうどん?が健康的そうに思ったけど
腐らないように薬剤や水に野菜浸していてあまり栄養ないのかな。
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/10/12(土) 14:43:42.48 ID:xuwXALgP
元社員ですか
>>130 俺は年2,3回行くか行かないくらいのただの客。
まあ多いってたって、二郎の小の半分もないでしょ
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/09(土) 02:24:31.59 ID:gBh1P4BD
かけ小頼んで
つゆ全部捨てるか飲むかして
持ち込んだ生卵割り込んで
しょうゆかけて食うのが通
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 17:55:31.85 ID:qcZoW+S2
地元だけど行かない。値段の不自然さ、麺のこしではなく単なる堅さの不自然さ、天ぷらの小ささの不自然さが気にくわない
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/22(金) 13:43:36.33 ID:jcyEe+rg
圧倒的に量が少ないねw
香川で潰れないのが不思議〜
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/29(金) 19:42:58.68 ID:pCUeph+E
今こそこのスレの存在意義がでてきたな
かけ小130円ってのはどうなんだ??
30円の差に必死になるお前の存在意義はとっくにないけどそれはいいの?
てんぷらのいもが好き
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/29(土) 19:29:32.41 ID:/LivqJRJ
勝つこと以外考えない 勝つこと以外考えない 生かされていることに感謝する
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/07(日) 12:29:30.85 ID:8Ug987uC
はなまるは出汁がうまくない。というより出汁が薄すぎ。
あれで薄いってw
味覚障害かよw
カビより全然うまいしなw
たぶんいりこのダシを感じられない人なんだろ
花かつおでとったカツオ臭いダシを、かつお出汁と思ってそう
鰹節の味とか知らないんだろうね
工場生産の濃縮だしを薄めただけ
塩豚ねぎうどんのねぎ明らかに減ってない?
バイトによってまちまちだしマニュアルの遵守徹底しろよ
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/01/19(月) 22:16:37.64 ID:yV28HcwT
あれ?
じゃがバターかま玉終わったの?
久々に好きなメニューだたのに
豊田商事の残党が作ったうどんなど絶対に食わない。
はなまるは売り上げをだました老人たちに返せ。
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 15:24:11.60 ID:W7XR8Ksu
はなまる醤油ウメー
持ち帰りたい
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/15(日) 11:44:10.71 ID:U429SB7E
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 10:48:35.90 ID:O7uHXfRS
冷たい麺はおいしい
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/19(木) 11:12:44.27 ID:77/co1tB
石川猶
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/03(火) 11:33:39.95 ID:WqYfxRsW
消費税アップのときは
「うちは値上げしません」アピールしていい格好して、
しばらくしてからコッソリ値上げするという姑息さ。
今日カレーうどん中(500円から530円に値上げ)を注文したら、
入れ物まで変わってたよ。
いつもは深型のどんぶりだったけど、今日は「かけ小」とおなじどんぶりだった。
そんな小さいどんぶりでカレー中入るか?と見てたら、
いつもはカレーを二杯入れてくれてたのに
今日は1.75杯くらいにされた。
値上げの影に隠してコッソリ量まで少なくするなよ。せっこー。
その場で言わなかったの?
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 11:15:08.04 ID:2gYioK9o
言ったら可哀想じゃん
そういう方針でやらされてるんだろうから
新人がどんぶり間違えたのとは訳が違う
そういやこいつみたいな池沼っぽい文章書くワサビ君っていたなぁ
出所したのかな?
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2015/03/05(木) 23:12:27.05 ID:wCD+ssFX
お前が池沼だけどな
ビンゴ