武蔵野うどん 3L

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
武蔵野丘陵地帯の小麦生産拠点をルーツとする武蔵野うどんについて語りましょう

〜過去スレ〜
【関東最強】武蔵野うどん
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1093369603/
ttp://pantomime.jspeed.jp/test/read.cgi/monament4/1093369603/
【多摩】武蔵野うどん LL【埼玉西部】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1168836405/l50
2名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:02:52 ID:2yN3uTsH
なーにが武蔵野だよ。
肉汁うどんと言え。
3名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 00:51:29 ID:eoErycCL
肉が入ってるから武蔵野うどんってわけではありませんのでね。
4名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 01:46:21 ID:VtoArPP2
>>2
武蔵野"風"うどんはカエレ
5名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 13:58:33 ID:rWWZPQ0C
おまえが帰れよ。

ウザイ展開にするんじゃねーぞ。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/06(金) 14:13:08 ID:VtoArPP2
>>5
肉汁だから武蔵野うどんというわけではない、ここらでは讃岐うどん店ですら
肉汁を出すところもある。
大事なのは汁ではなくてうどんそのもの。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/07(土) 00:48:56 ID:xj8/p7eg
    ∩_∩     人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
   / \ /\   <>>2  すごい一体感を感じる。今までにない何か熱い一体感を。    >
  |  (゚)=(゚) |   < 風・・・なんだろう吹いてきてる確実に、着実に、俺たちのほうに。.   >
  |  ●_●  |   < 中途半端はやめよう、とにかく最後までやってやろうじゃん。      >
 /        ヽ  < ネットの画面の向こうには沢山の仲間がいる。決して一人じゃない。 >
 | 〃 ------ ヾ | < 信じよう。そしてともに戦おう。                        >
8名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 21:40:20 ID:jdeihTbY
エバラが何故かつけうどん
http://www.ebarafoods.com/f/udontukemen/index2.html
9初心者:2009/03/11(水) 23:29:37 ID:nvlXxGgi
教えてください、ひばりヶ丘と保谷のあいだでお持ち帰りがメインの自宅の玄関先を改造したような手打ちうどん屋さんがあるようですがどなたか知っていたら教えてください。
10名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/11(水) 23:55:31 ID:ZxW1p7FU
ほー、じゃあ北朝霞から東は武蔵野線じゃないのかい
11名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 01:57:44 ID:Lp9AS3kT
ほほう、鉄道の路線名が地名を表すとでも言うのか。
それでは上野などは東北線が通っているから東北地方でもあるし、常磐線が通っているから
常磐地方でもあるな。

自分の住んでいる市は西武新宿線が通っているから新宿ということになるのか。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 02:02:35 ID:KyZa9e5l
肉汁じゃない、糧うどんも武蔵野うどんだしな。
13名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:33:07 ID:QBwk+SUI
武蔵野うどんの起源は村山で間違い無いの?
逆に北から南下した可能性はゼロ?
14名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 07:55:03 ID:LO96AQVD
そんなの誰にもわかるわけがないだろうな
断定してる人がいたら、怪しすぎる
15名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:10:16 ID:xXnQlTir
起源とか遡れるものではないと思うよ。
粉食そのものは伝播してきた可能性が高いが、
このうどんの食べ方は自然発生し似たスタイルに収斂していっただけじゃないかな。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:15:03 ID:xXnQlTir
ちなみに京都の有名なうどん屋さん「おめん」。
初代が戦時中に群馬へ疎開した時に食べ覚えたうどんを戦後京都へ戻って店として出したもの。
あれは糧うどんだな。商品として洗練させてあるけど。
17名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 12:41:26 ID:xXnQlTir
うちは親戚や古くからの付き合いのある家が、狭山・所沢・三芳・新座・清瀬・久留米・村山・立川
などにいるけど、どこでも食べてる。
少なくとも明治大正時代には食べていたみたいね。それ以前はわからないけど。

冠婚葬祭ではしのぎとして、年中行事のハレの日の料理として、もちろん日常の(頻繁ではないが)料理として。
手打ちは確かに大変だけど、冠婚葬祭の時など多人数で作れば大量にできるしね(余ったらお持ち帰り)、
農繁期なんかは共同でやるし(だいたい戦前はほとんどが小作人だし)、大勢の分を大勢で作るからそんなに手間でもない。

普通は茹でたてをすぐに食べられるわけではないしね。
日持ちもしないから余った分は次の日あたりに「にゅうめん」にするのが一般的。
天ぷらうどんとかそういう食べ方はない。振る舞い料理の天ぷらを糧にすることがある程度。
肉汁というより、肉が出汁をかねた糧。
調味料は家によって味醂をちょっと使う程度。砂糖なんて贅沢品は使いませんよ。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 15:26:05 ID:SBgY5Md2
農家の日常食だっただけに、記録にも残りづらかったのかもしれんね>由来
19名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 17:02:33 ID:xXnQlTir
こんな資料があった。

「多摩地方上層農の年中行事とハレ食」
http://www.msi.ne.jp/toshizou/2_5_hareshoku.html

誰が名付けたかしらないけれど、「武蔵野うどん」なんて消費記号だからなあ。
ネイティブにとっては単なるうどん。
まあみんな子どもの頃から食べつけているからね、うちの親父も「世の中でこんな美味いものはない」と
言ってたけどw、まあ確かに美味いんだけど、でも昔ながらのオーソドックスなうどんは他所からきた人には
決しておいしいものでもないと思うよ。

村山あたりのうどん屋さんも本来、地元の人が地元の料理で地元の客を相手にしているものだから、
風土もなにも知らない人が「茹でたてじゃない」とか文句言うのは筋違いだなあ。
20名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 22:28:19 ID:xnl4lPY5
現在、南埼玉や北多摩地区の店が出す肉汁は
東村山の、きくや(駅の近くじゃない方)が元祖でいいんじゃないかな。
武蔵野うどんとしてなら、ずっと古くからのものだけど。
21名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 23:11:47 ID:P9d/z8Sl
>>20
>東村山の、きくや(駅の近くじゃない方)が元祖でいいんじゃないかな。

証拠は?
22名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 11:50:46 ID:IBEx/KPr
武蔵野うどんは肉汁やきのこ汁との組み合わせで初めて完成されるような気がする。
他の組み合わせでは魅力が激減。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 17:07:32 ID:jyCgsrZP
そうかぁ?
シンプルな汁の糧うどんも旨いぞ。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 20:32:24 ID:PyquOIl3
>>21

>証拠は?

煽ってんのはわかるけど、言うなら「根拠は?」じゃない?w
25名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/13(金) 21:40:25 ID:IBEx/KPr
>>23
そんな貧しい寒村の農民が忙しい農作業の合間にかき込んで食べるようなうどん嫌だ。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 01:40:25 ID:QiHOodHq
嫌なら食わなくて結構、結構、コケッコーwwwww
27名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 07:12:32 ID:TpjKXbzB
武蔵野うどんなんて偉そうに元祖面してるけど、
そんなのたわごとに過ぎないってことだな。
28名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 08:50:01 ID:vOpwCqqd
地粉で打ったコシの異常に強いうどん自体は武蔵野全体に見られる。ていうか武蔵野周辺地域にもはみ出していて、「武蔵野」と限定する表現が相応しいのかどうか、疑問が残る。
また、村山糧うどんは村山発祥かもしれないが、特徴的なうどん自体の発祥はわからない。

さらに「肉汁うどん」となると、これは村山発祥と言える根拠は無い。豚肉でダシを取るなんてのは明らかに近代以降に
発生した文化であり、糧うどんとは別の発祥である可能性はある。

村山起源説、武蔵野限定説どちらも定説となっているが、検証の余地はある。
29名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:02:09 ID:rzmeR83T
奥武蔵に近い地域になると、中世からの朝鮮文化の影響が強いから
豚・猪肉の味噌漬けとかの豚肉料理が、かなり昔からあるらしいしな
そういうのから影響受けて出来たものかもしれないし
30名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 09:22:38 ID:vOpwCqqd
奥武蔵というと、完全に埼玉ですね。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:16:06 ID:jYV1afqd
>そんな貧しい寒村の農民が忙しい農作業の合間にかき込んで食べるようなうどん嫌だ。
baka?  武蔵野うどんはハレの食い物だぞ馬鹿!
嫌なら日本人止めろ!
32名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 11:22:48 ID:jYV1afqd
>糧うどんとは別の発祥である可能性はある。
馬鹿? 
武蔵野地域は米が取れないから、麦や小麦作ってたんでしょ、
自家野菜でうどん食べるのは当たり前でしょ、武蔵野うどんは農家の食い物ですよ。
江戸末期から明治に何処の家でも農家は石臼があったはず。
明治から肉は普及していたが、戦前でも肉屋は有ったが肉食べるのは戦後の普及。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 12:51:39 ID:TuhEmZqi
昔の農家なんて現金収入が乏しかったからわざわざ肉屋で豚肉買うなんて
そうそうできなかったはずだし、豚を飼っている家もあっただろうが自家消費
のために1頭殺すなんていうのもありえなかったろうな。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:26:21 ID:IHuvmvBt
折角の武蔵野うどんスレなのだから人を馬鹿なんて罵倒しないで豚野郎と言って欲しいの
35名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:36:30 ID:vOpwCqqd
>>32
肉汁の発祥が村山じゃない可能性を言っんだけど?
36名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:41:49 ID:vOpwCqqd
>>31
米を食いつなぐ為のうどんをハレの日にしか食わないの?
37名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 13:59:57 ID:jYV1afqd
>>36 蕎麦も同じだよ、江戸の昔から信州では蕎麦の産地でも手間の掛かる蕎麦切りは、
ハレの日食べ物だという。
武蔵野うどんもその傾向はある。
38名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:09:49 ID:vOpwCqqd
ハレの日は年に何日も無いんじゃないですか?
他の日は米を食べたのですか?日常食としても食べられていたんじゃないですか?

何しろ米の取れない地域なんですから。
39名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 14:17:42 ID:UmWjM6MB
まぁ、何だかんだ偉そうな事言ってても
ほとんどの人が、うどんブームから武蔵野うどん知ったんだろ。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:10:21 ID:jYV1afqd
>>38知恵遅れ以外は考えれば分かるでしょ、世の中うどんと米だけが食い物ではないんですよ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 15:34:15 ID:vOpwCqqd
それはおかしいですね。米を食いつなぐ為にうどんを食べたという説もあり、ソースとしては弱いですが、Wikipediaの記事もそう書いてしまっています。
ハレの日にも食べたでしょうが、日常食としても食べていたんじゃないですか?

大体、ハレとケの概念自体が明治時代頃までのものですし、逆にうどんの起源まで遡ると、元々は代用食であり主食として輸入されたものでしょう。
42名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 16:25:31 ID:IHuvmvBt
昔の農民は米が食べれない時はお菓子食べてたんでしょう
43名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 17:16:48 ID:uyqhRNtk
君たち穿ちすぎw
でも確かによく分かってない人がいるな。

まず「武蔵野うどん」などというものはない。誰かが(マスコミ?)勝手に名付けただけ。
あるのは武蔵野台地を中心とした地域に特徴的なうどん、或いはうどんの特徴的な食べ方。
発祥やらルーツだなんてあまり意味ないことだよ。
昔は地産地消・自給自足が原則だから、その土地土地の産物を合理的に食べてきただけよ。
土地条件・気候条件などが似通っていれば、食べ物・食べ方も当然同じような物に収斂してくる。

では武蔵野うどんじゃないならなんだと言えば、強いて答えるなら糧うどん。
「糧(かて)」というのはここらあたりの(だけじゃないけど)言葉では、「おかず・具・かやく」といった意味。
普段は糧めしと呼ばれる一種の炊き込みご飯を食べていた。お米に麦とか雑穀とか芋とか大根とか入れて炊いたもの。
もちろんお米も白米じゃない。もっとも地主とかは結構白いご飯食べていたみたいだけど、でもそんなに贅沢はしていない。

糧は具なので、茹でた野菜でも肉でも天麩羅でも、したじに入れたらそれが糧。
だから肉も糧の一つだけど、やはり贅沢品なので糧としてはそんなにポピュラーではない。
もちろん味醂や砂糖などの調味料も贅沢品。
豚肉を甘辛く煮たようなのは戦後もしばらくしてからの物で、最近の話だよ。
44名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:43:05 ID:TpjKXbzB
だから
肉汁うどんにタイトル」を変えろ、馬鹿野郎
45名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:05:28 ID:lKXojpFO
武蔵野台地を中心とした地域は農業としては不利な条件。
したがって粟、稗、麦、芋そんなもの食って生きてきたんだよ。
戦前から蚕を飼っていて現金収入があった農家もあった。
武蔵野市で昭和30年代だって生粋の農家で機械を使っていても、年に10回ぐらいしか
うどんは作らなかったね、すいとんは結構作っていた。
農家は忙しいから当たり前、竃はガスは無いし大変だった。
さらに昔は水道さえないから井戸汲みも大変、さらに昔は蕎麦や麦を
石臼で挽くのもどれだけ手間隙が掛かる事か考えれば分かる事である。
今の生活を基準にして考えても何も分からないよ。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 19:12:48 ID:IHuvmvBt
>>43
私の持っている聞き書東京の食事と言う本の武蔵野台地の食という項目には
「つけづゆは、煮干しや、たっぷりかんなでけずったかつお節でよいだしをとり、醤油だけで味をつける」
と書いておりますね
その後に野菜を茹でた糧の話が続きます
ご馳走であるとも夏にでも熱いつゆとも書いていますね
この本は大正の終わりから昭和の初め頃の東京府の食生活を再現したのだそうです
ちなみに豚肉は普段ちょくちょく食べると言う事はないとw
47名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:03:22 ID:uyqhRNtk
商品あるいは消費の記号としての「武蔵野うどん」はあってもいいけど、
それを食べて武蔵野台地のうどんをさも分かった風に語られても困るw
この地に代々住んできた人にとってあのうどんはいわばソウルフードなんだよ。
「そんな貧しい寒村の農民が忙しい農作業の合間にかき込んで食べるようなうどん嫌だ」なんてセリフ、
武蔵野の農家の親父に言ってみろ。下手すりゃブッ頃されっぞw
北多摩は結構気性の荒い土地柄だから。
48名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:26:51 ID:Pp2df+n/
>>31
ハレの日限定っていつの時代の話?

http://entrenet.jp/contents/ohmyshop/094/interview.html

たった1杯のうどんが、人生を変えることもある。

加藤さんが食べたのは、埼玉県のある村で80歳の店主が打つうどんだった。実は加藤さん、
うどんが大嫌いだった。生まれ育った練馬一帯に広がる武蔵野の畑では、かつて小麦がたく
さん栽培されていた。この地域ではごはんを炊く代わりにうどんを打ち、それを主食にして
いた文化があったという。そんな文化の残る地域で、子どもの頃からさんざんうどんを食べ
てきた加藤さんにとって、うどんは大人になるにつれだんだん嫌いな食べ物になっていった。
ところが……。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:30:17 ID:uyqhRNtk
ついでにも一つ。
あの固いうどん、実は噛まずに飲み込むもの。
江戸っ子が蕎麦を食べるように。

俺はそんな芸当できないけど、親父は「うどんは噛むもんじゃない」とよく言っていた。
昔は若い衆が集まって「うどんでも食うべえ」となったら食べる量もスピードも競争だから、
噛んでなんかはいられなかったらしく、実際みんな普段でもろくに噛まず飲み込んで食べていた。
それでも「うどんは腹持ちが悪く、すぐに腹が減る」なんて言ってるんだから、昔の人はどんな体してるんだw
まあそのくらい強靭な体じゃないと過酷な農作業に耐えられんけどな。
50vOpwCqqd:2009/03/14(土) 21:39:19 ID:Pp2df+n/
やっぱり主食としてハレの日以外も食べてたんじゃないの?
>>48みたいに嫌になるほど食べさせられた人も居るみたいだけど?

>>49
農作業の合間にかき込んでいる様子が想像出来ますが。。
よく噛んで食べた方が美味しいですよ。


http://cgi.t-net.ne.jp:1380/marukajiri/index.php?itemid=152
武蔵野うどんをご存知ですか?武蔵野地域をはじめ、西多摩周辺の食文化でもある武蔵野うどん。
かつて水の乏しかった武蔵野台地では米があまり取れず、麦をつかったうどんが人々の主食だった
のだそうです!
http://itot.ne.jp/gourmet/5563
ここで「武蔵野うどん」のおさらいをすると、昔、水田が乏しくなかなか米の取れなかったこのあ
たりの東京西部では、小麦主食になることが多かったという。そのため以前では当たり前に各家庭
でも手打ちうどんを打つ習慣があり、「茂七」のご主人も子供の頃から父親のうどんを打つ様子を
見て育ったというのだ。
51名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:41:34 ID:uyqhRNtk
>>48
ん?>>31は「ハレの日限定」なんて言ってないぞ?
あのニュアンスなら「ハレの食い物=ご馳走」ととるぞ。

ところで紹介の記事の人、前にも読んだことある。
俺も子どもの頃はうどん苦手だったなあ、なんせ醤油っ辛くてw
52名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 21:52:43 ID:uyqhRNtk
>>50
なにが言いたい?
日常でも食べていたことは否定していない。
つーか俺も食べていた。
しかし手打ちで作るのは手間隙かかるから、毎日の主食にはならない。
うどんを茹でる水だって貴重なんだし。
もっとも地域差はあったろうね。
ウチの本家は川沿いで水田も持っていた地主だけど、
水田がなく陸稲と麦が主力なところだとまた違ってくるのでは?
53名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:01:40 ID:lKXojpFO
米なら直ぐ炊けるけど、うどんはそうはいかないよ。
捏ねて、踏んで、寝かせて、伸して、切って、茹でて大変だよ。
だからハレの日の食べ物でもあるんだよ、武蔵野うどんがコシがあるというのも嘘だとおもう。
吉田うどんも讃岐うどんも戦後の輸入小麦の産物。
江戸の昔から中力粉しか無いし、年に5〜6回自分が打っていた灰色うどんはコシが無かった。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:01:41 ID:k3ORU7GP
>>52
46ですけど確かにさっきの本には
「この地域では手をかけて打ったうどんが最高のごちそうとされている」と書いてあります
「晴れの日にうどんはつきもの」とも書いていますけど
たぶん多岐に渡る時代のうどん食を一緒にして考えるから
ややこしい事になるのではないでしょうか
55vOpwCqqd:2009/03/14(土) 22:12:03 ID:Pp2df+n/
>>54
禁じられない限り(下記)は、日常的に食べたかったんじゃないですかね。
特に戦後は、小麦は必ずしも貴重じゃ無いし、ハレの日に限定する理由付けが無い。
>>53
そんなに作るのが大変なのに、何でお上はうどんを打つのを禁止したんでしょうね?
毎日盛んに作って食べる物好きが沢山居たのでは?

http://www.agurikoudon.jp/01-1rekisi.htm
うどんは事ある時のハレの食べもので、江戸時代には日常農村でうどんを打って食べることを
お上から禁じられていました。贅沢と見られていて、田舎でうどんを打つのは検視の訪問の時か
ハレの時にのみ許されていました。寛永19年(1642)には飢饉対策として幕府から代官に
御触書が出されていて、農民に対しうどん・きり麦・そうめん等の売買を禁じています。禁じられ
ていても普及していたからでしょう。
56vOpwCqqd:2009/03/14(土) 22:14:48 ID:Pp2df+n/
>>51
ごちそうって程でも無かったかもしれませんね、と言いたかった訳です。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:20:01 ID:uyqhRNtk
>>54
別にややこしいことはありませんよ。ただ、なにも知らない他所者がいるだけですから。
明治以前のことは知りませんけどね。
時代が下がるにつれて食生活もだんだん豊かになり、うどんがハレの料理や農繁期(一種の祭り)の賄い
といった特別の料理から日常性をおびてきた料理に変わってのは、ちょっと考えれば分かることですよね。

>>48の例にしても、武蔵野にずっと住んできた人にとってはうどんがソウルフードであるという良い証ですな。
でもあの人くらいの年代が最後じゃないかな。
58名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:34:20 ID:uyqhRNtk
>>55
糧めしよりうどんのほうが旨かったからだろ。
旨いからといって毎日食べられていたんじゃ農業の生産性が落ちるから、そりゃ幕府は禁じるだろうよ。

それと、ハレの日にうどんを打ってたべるのは行事食だから、日常的にうどんを食べるようになった現在でも
それは残っているよ。

つーかさっきから何を言いたいの?
59vOpwCqqd:2009/03/14(土) 22:36:06 ID:Pp2df+n/
武蔵野台地に関しては年貢に麦を納めていたのでハレの日にしか食べられない
(江戸時代の話ですが!)のに対して、加須あたりでは米を年貢に取られるの
で、二毛作で小麦など雑穀を作って食べていたそうです。

江戸時代の武蔵野台地に関しては、うどんはごちそうだったのでしょうね。
ただ、相当大昔の話なので、戦後は>>48みたいな人も沢山居るのではないですか。
60名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:37:34 ID:TpjKXbzB
なにがソウルフードだよ。
つけ汁うどんなんてどこでもあるんだ。
それをさも自分らだけ特別だとほざいてるから、
うざがれるのがわかんねか。
61名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:49:13 ID:uyqhRNtk
>>60
「武蔵野うどん」とかいって特別扱いしてるのが他所者だよ。
地元の人間にとっちゃ昔からある身近なものにすぎないんだけどな。
ただある年代以上の人にとっては厳しかった時代の時代のシンボル的な食べ物なんだよ。
62vOpwCqqd:2009/03/14(土) 22:55:01 ID:Pp2df+n/
糧うどん=武蔵野うどん的な表現もどうなんでしょう。
糧を特徴とする地域は武蔵野よりずっと小さく限定(小平周辺?)されてしまうのでは。。?

かてかて言ってるのはあの辺だけのような。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:55:53 ID:anY7B4Rw
ID: uyqhRNtk がPC
ID: TpjKXbzB が携帯か。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 22:59:07 ID:k3ORU7GP
>>62
武蔵村山市はどちらかと言えば肉汁よりも糧の方を売り物にしているようだね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:04:00 ID:lKXojpFO
馬鹿? 武蔵野市でも小金井でも田無でも所沢でもみんな糧を特徴とするんだよ。
第一うどんだけじゃ栄養失調になるだろアホ。
66名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:07:34 ID:TpjKXbzB
>>63
はあ?
くそしてねろ、ばーか
67名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:17:23 ID:uyqhRNtk
まず「武蔵野うどん」というものはありません。
地元の人はそんな呼び方しません。単に「うどん」と言います。

ただ武蔵野台地で一般的に食べられてきたうどんには共通する特徴がいくつかあります。
主に鰹節のよくきいた出汁にきつめに醤油を合わせた熱い「したじ」に糧と呼ばれる具を入れて、
冷たいうどんをつけ麺形式で食べます。

肉も糧です。
かてかて言うのは埼玉南部〜北多摩では普通です。
68名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:34:04 ID:k3ORU7GP
俺はうどんも好きだけどゆでまんじゅうの方が好きです
毎日3つ食べたいです
69vOpwCqqd:2009/03/14(土) 23:35:47 ID:Pp2df+n/
埼玉の藤店とかチェーン店系の店はかてかて言わないですね。肉汁自体も糧なんでしょうか。
そうなると肉汁つけうどんの範囲はとんでもなく広いので、そやつらも糧うどんになってしまう。

茹で野菜が付いてくるのを糧と言うのであれば、埼玉のチェーン店系は付かない所が多いですね。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 23:35:54 ID:TuhEmZqi
狭山でも糧って言うな。

確かに肉も糧の一つに過ぎないというのには同意。
子供の頃なんかよく肉なしで熱い付け汁に茹で野菜のうどんを食べさせられた。
したじに肉が入っていると嬉しかったよ。

本来は肉汁必須ってわけじゃないけど、お店で商売としてうどんを出すには
単価を上げるための付加価値として肉汁が付けられるようになって、
いつの間にか武蔵野うどん=肉汁うどんってことになっちゃったんだろうな。
71名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:02:35 ID:MArs8Jwm
>>69
肉でも茹で野菜でもしたじに入れる具が糧なのです。

商売でやってる「武蔵野うどん」と武蔵野台地の郷土料理の「うどん」を一緒くたにするから
あなたは一人でややこしがっているんですよ。
それがどういうものか知りたければ、狭山でも所沢でも、村山でも清瀬でも、小平でも保谷でも、
農家の人と知り合いになって食べさせてもらってください。

「武蔵野うどん」だなんて勝手なカテゴライズで他所者が肉汁がどうの発祥がこうの言うから焦点が合わないんですよ。
>>70さんも言ってるように、肉汁は肉のしたじの商売バージョンですよ。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:11:02 ID:ib+9O5Sa
>>71
武蔵野うどんとは誰かが勝手に言い出したらしいですが、そもそも「武蔵野うどん」言い出したのは商業化されてからですよね?昔はただの「うどん」だったんでしょう?
ハッキリ言って、武蔵野うどんと武蔵野地域の家庭で食べられていたうどんとは、直結しないんじゃないですかね?

あくまで「武蔵野うどん」という名前を付けたのはお店で食べるそれに対してであって、このスレの人が家庭のうどんをイコールのように言うのは違和感がありますね。

自意識過剰とすら感じます。「武蔵野うどん」とはあくまで商業化されたものを指して言うものだと思いますよ?
73名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:18 ID:6bUDZdYc
盛り上がってるとこ空気読まずに書くぞ
俺ハーフなんだけどさ
大宮(♂)と川越(♀)のハーフ
両親とも実家は農家で供出しない小麦でうどんやすいとんをよく食ったという
戦争中も腹を空かせた記憶がないと言ってた
お盆に親父の実家に行くと必ずうどんと天ぷらだった
手打ちなどではなく乾麺。しかも固まってる。つゆは薄い醤油味
家でナスの肉汁を食ってたので子供心にもまずいと思った
川越のお袋の実家にはゴツイ製麺機があった。
ニョロニョロでまずく乾麺が買えるようになったら使わなくなったという
ネギと具(肉、油揚げ、季節の野菜)をゴマ油で炒めるツユの作り方は婆さんに教わったという
冷や汁うどんも川越周辺だけかな?
ゴマを擦ってキュウリと青紫蘇、白味噌を冷水で延ばす宮崎名物とされるあれだ
74名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:16:48 ID:ZOAGExik
ところでみんなの家じゃどんなものを糧にしていた?
家庭料理なだけにうちによっては意外なものを入れているような気もするんだが。

うちじゃほうれん草、小松菜、茄子、キャベツなんかが多かったかな。
俺は茹で茄子が嫌いで、子供の頃「なんで天ぷらにしてくれないんだ」って
ただをこねてお袋に怒られたもんだw

それからコロッケやとんかつなんかも糧って言ってうどんと一緒に食べることがあった。
うどんを食べる合間にしたじにコロッケやとんかつを浸して食べるんだ。
衣にしたじが滲みて、結構好きだったな。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:32:39 ID:MArs8Jwm
>>72
そうですね、「武蔵野うどん」なる呼称はここ何年かのものです。
武蔵野郷土料理のうどんを商っているお店は以前からありましたけど、「うどん」と名乗っていましたね。
ただガチガチのうどんでは客を選ぶことになるから(地元相手の店ならそれでもいいが)、
より一般向けの味に手直ししてるわけですよ。確かにそっちの方が旨いことは旨いと言える。

で、そういう武蔵野うどんや肉汁うどんを語ってるぶんには別に構わないのですが、
言うにことかいて「そんな貧しい寒村の農民が忙しい農作業の合間にかき込んで食べるようなうどん嫌だ」
なんて侮辱されたら、おいちょっと待てとなりますわな。
76名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:35:39 ID:ib+9O5Sa
>>74
勝手に怒っていて下さい。。
77名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 00:51:24 ID:MArs8Jwm
>>74
キャベツはなかったな。あとは大根とか。
コロッケやトンカツもやったことはないけど気持ちはわかる。
肉や天ぷらもそうだけど、あぶらが入るとより旨くなるんだな。

>>76
直結やイコールみたいなことを言うのは「武蔵野うどん」派ですな。
ルーツ探しやカテゴライズするのはそっちでしょ。
だからこっちは別だよって言ってるんだ。読解力ないの?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:10:36 ID:ib+9O5Sa
こちらは鼻から「武蔵野うどん(商業化されたもの)」の話をしていて、ルーツや定義についても同様です。
武蔵野うどん言われたのは数年前であって、しかも商業化されたものを指していますから、やたらに家庭料理を持ち出すのは的外れじゃないですかね。

家庭料理は武蔵野うどんじゃ無くただの「うどん」なんだから関係無いでしょう。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 01:18:01 ID:ZOAGExik
>>78
「武蔵野うどん」という言葉そのものはなにも商業化された商品としての
うどんを指すんじゃゅなくて、武蔵野手打ちうどん保存普及会の会長だった
國學院大學の加藤勇次教授が著書の中で武蔵野台地の家庭料理たる
うどんに名前をつけたのがルーツのはずですよ。

商品としての武蔵野うどん限定で話すのは違和感ありまくりですね。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:01:34 ID:ib+9O5Sa
グウの音も出ません。名付け親はちゃんと判明していたんですね。
こちらが的外れでした。すいません。

名付け親がちゃんと定義しているのであれば、議論や検証の余地は無いですね。
81名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 02:20:55 ID:qqr4KA2F
>>73
私は埼玉の人間ではありませんが
蔵書の中から埼玉の郷土料理の本をパラパラ眺めますと
手打ちうどんや饅頭等、小麦料理のレシピが多いでがんす
82名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 08:51:22 ID:ZF421+V2
>ゴマを擦ってキュウリと青紫蘇、白味噌を冷水で延ばす宮崎名物とされるあれだ

夏は赤紫蘇を入れた冷汁は良く食べたね、宮崎の方は焼魚の身を入れるんだよ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:33:15 ID:HkiD36ma
讃岐うどんだって地元では「讃岐うどん」と呼ばれてはいないだろうし(やっぱり「うどん」)、名称がどうこう言ってもしょうがない
と思うんだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 10:55:21 ID:MArs8Jwm
>>78
おやおや、過去を捏造されては困りますね。そんな逃げ口上、通用しませんて。
「やたらに家庭料理を持ち出すのは的外れ」とは笑止千万。
うどんが多摩武蔵野の日常食かどうだったかやたら執拗に問うていたのは誰でしたっけ?w
挙句、大学教授の名を出されるとグウの音も出ないとは、とんだ権威主義者でしたね。

いわゆる肉汁も、肉の糧の言わばアレンジとして戦前でもありましたよ。どこが元祖とかいうものでもない。
まして戦後あるていど豊かになってからは、わりと普通に思いつくやりかたですな。
どこが最初かは知らないけど、それを店で出しただけのもの。発祥とかどうでもいい話だ。

その土地その民族にそれぞれの食文化がある。
「そんな貧しい寒村の農民が忙しい農作業の合間にかき込んで食べるようなうどん嫌だ」 なんて、
「クジラを食べる日本人は野蛮」などと主張するグリーンピースやシーシェパードと同質の独善的な発言だな。
あなたが差別主義者だとよくわかりますわ。
85名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:19:24 ID:PQa/HTOk
>>79
次回のスレタイは
「武蔵野台地の家庭料理たるうどん」
にしたら
86名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 11:35:13 ID:F/D2FG/1
お前ら荒らしにかまい過ぎww
87名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 12:26:52 ID:vhZBdA54
「武蔵野のうどん」にしたら良いのでは?
88名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 14:28:08 ID:PQa/HTOk
それでええ
89名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:03:05 ID:Vixy+/0g
呼びたい様に呼びなさい。

通じなかったり、嗤われるだろうけど。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 19:55:24 ID:vhZBdA54
うどん関連のブログを色々探しでいたら
武蔵野うどんの名称に難色を示して関東うどんと言い張る人がいたよw
うどんファンの世界は暑いね
91名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 20:01:10 ID:vV495MPP
「おぽんぽん」だっけ?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:06:58 ID:znlEkgDJ
武蔵野台地のうどん
93名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 21:47:19 ID:TeTl8QlA
で、おまいら豚肉の入っていないやつ食えるわけ?
食えねえだろ、今更。

じゃあ、肉汁うどんで決まりだな。
武蔵野なんてとってつけた糞名はやめれ。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:26:19 ID:qqr4KA2F
>>93
僕は麺が好きだからカレー汁でも野菜汁でも茸汁でも良いですよ
豚肉じゃなくて鴨肉でも良いな
95名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/15(日) 22:28:25 ID:wh1iYC+3
>>93の脳軟化症でした
96名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:11:45 ID:aMqYrtVE
>>93
いくら肉汁でも麺が讃岐うどんや名古屋うどんじゃイヤだもん。

却 下 !!
97名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 00:14:34 ID:ajmh77Eh
肉汁うどんだなんてもっととってつけたような名前ですね。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 21:42:10 ID:+6tNxdzs
盛り上がってるね!!

採 用 !!


肉汁物語
http://www.jvcmusic.co.jp/029/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:15:50 ID:SEMfFENl
よし、じゃあ、つけ汁うどんで決まりだ。
武蔵野なんてふざけ腐ったのよりマシだ。

なーにが武蔵野がルーツだよ、
なんの根拠も示せねえのに、アホが。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 22:30:04 ID:SEMfFENl
加藤勇次 國學院大學 に一致する日本語のページ 8 件

なんだこれwwwwwwwwwwww
おいおい、こんな3流大のニッチな研究に何の権威があるんだ?
101名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:33:32 ID:0dHeAntd
私は讃岐や水沢は勿論全国のあらゆるうどんを食べてみましたが
未だに武蔵野うどんより上質なうどんには出会っておりません
102名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:34:27 ID:56Mxs1FG
別に武蔵野うどんでも構わんけど。
肉汁うどんだって母体が武蔵野の郷土料理ってことを外さなきゃいいわけだし。
何も知らん人が知った風なこと書くから叩かれてるんじゃないの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:35:59 ID:sDeBZN/n
SEMfFENlは藤店うどんの関係者
104名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/16(月) 23:47:39 ID:xLVpL3K6
脳腐れの屑のSEMfFENlでした。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 02:03:59 ID:2F5ZvNeh
どんなにニッチな研究でもただ批判しているだけな誰かよりは100倍ましだと思うな。
106名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:01:14 ID:Rxcxhjpb
國學院といったら、日本に2つしかない神道の大学
まさに国学の名門だというのに知らんとは
107名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 08:27:49 ID:lmHa/d23
多摩の人間にとって名門大学と言えば帝京や中央だからね
108名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 11:45:49 ID:F5TEoYdB
2=5=27=44=60=93=99=100か?
何をムキになっているのか知らんけど、そんなんじゃ美味しいものも美味しく食べられないぞ。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 18:51:42 ID:EXl/j1dd
ごちゃごちゃ言ってねーで武蔵野うどんでいいんだよ

もうそういう括りになってるの。日本海を東海にせよ
と喚くチョンと同じじゃねーか。

所でこせ川まだやってるよね?幾度休みなんだが。

110名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 13:17:50 ID:Ezq9Krnb
一歩間違えるとただ硬いだけのうどん
間違えた店多いけど
111名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 16:54:57 ID:WZdgr95J
池袋のうちたてやは典型例。
あの店もうないだろ。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:48:10 ID:pznSzXP6
>>111
繁盛してるよ
安泰だね
113名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/18(水) 23:54:45 ID:JyjYWApP
うちたて家もだが、都内の店に限って蕎麦湯ならぬ
饂飩湯が付いてくるんだが、いくら地粉だからって
やっぱりうどんの茹で湯でしか無いんだよな…。
正直、あれは要らんわ。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/19(木) 17:38:35 ID:AJ42L17u
うちたて家はちょっとやりすぎな気もするなw
食ったあと、「食う作業が終わりました!」みたいな疲れが。



明日あたり、福助にでも食いに行くかな…
115名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 11:53:40 ID:K7bd0Urx
名が付けられた=流行りモノとしての消費準備完了、でもあるからね。
関東うどんでも武蔵野うどんでもコレと言い張るのは、日本海を東海にせよと喚くのと一緒w
ま、地元民の一人として言わせてもらえば、それが妥当な名称ならなんでもいいけどな。

>>113
なんでもあれはしたじが醤油辛いという人のために割る用らしいけど。
所詮はエセ武蔵野うどんだろうな。
だったら最初から一般受けするようにマイルドにした「武蔵野風うどん」で売り出せばいいんだよ。
あの茹で湯にはうどんの塩分が溶け出ているから、単なるバカとしかいいようがないでホンマに。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 16:21:35 ID:zDbzPzwS
お前幸せそうだな・・・
117名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 18:27:01 ID:p8iLEjjx
>>115
そんなことより、「うどん」食いにいこうぜ。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/21(土) 18:58:36 ID:IW0O6Eqd
昨日のお盆は、近くの製麺所が異様に混んでたよ
やっぱり、お盆で人が集まったらうどんというパターンの家も
いまだに結構あるということなんかな
119名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 01:10:27 ID:MP/qE+n+
お盆?
120名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/22(日) 07:48:34 ID:S+SjHWQf
あー書き間違え、お彼岸だったな
121名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/26(木) 20:19:52 ID:WdtcSits
東村山のばあちゃんがやってる店にいったとき、冠婚葬祭やらあると頼まれて偉い量の
うどんうつって言ってたな。
122名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:44:14 ID:KBSGXB92
ところで、「肉汁」は「にくじる」ですか? 「にくじゅう」ですか?
123名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/03(金) 09:59:16 ID:L8xc651Y
>>122
にくじるって読んでる。にくじゅうだと気持ち悪い。

砂川三番のうどん農場ってどうよ?
124名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/04(土) 00:51:32 ID:mnW9pJ9Y
ここかな?
ttp://yaplog.jp/jjtori/archive/520
魚介豚骨つけ麺って……。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 17:15:37 ID:0TU8p51h
指田屋うまかった
126名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 18:09:50 ID:BT1bAS5T
武蔵野うどんでいいじゃねーか
三多摩地区は味覚の砂漠なんだから
127名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/08(水) 23:14:59 ID:li26d7Hl
埼玉まで武蔵野なんだぞ!
128名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 07:50:24 ID:3PGN6FRX
武蔵野台地のうどん
129名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 16:44:37 ID:2c0WfBbP
食べてみたいけど、そのためだけにわざわざ旅行する暇もないし………
通販でどこか良い店はありませんか?
藤店という店が楽天に出品していたらしいが、今は出品してないみたい。
「めんこや」という店が検索でかかるぐらいですが、どうでしょう?
130名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 17:07:03 ID:YseIvf4k
小町良かったよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 19:22:35 ID:r2qr/Xj6
>>129
めんこや…
個人的には好みじゃないw

他に地粉の手打ちうどんを通販しているところというと
日高のはらうどん
http://www.kamojiru.com/kamojiru2.html
新座のうどんや藤
http://www.udonyafuji.com/

スマン、どちらも行ったことないから良い店かどうかは知らない。
132名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 20:11:39 ID:Xsd9cMMd
練馬から東村山まで自転車でサイクリングしながらたまにうどん食いに行ってる。
武蔵野うどん旨いね。

このガイド見て
http://www.shoukoukai.or.jp/guide/map01.html
とき、こせがわ、ますも庵、ますや、野口製麺所まで食った。
133名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/09(木) 23:14:14 ID:zrThtHYh
野口は讃岐うどんだけどなw

自転車で回るのにちょうどいい距離やアップダウンで良い感じだよね>あのへん
134名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 09:22:15 ID:CuEccdY2
>>129
たぶん武蔵村山の青柳が通販やってるんじゃないかな
135名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/10(金) 15:28:31 ID:Y1ADxw54
>>132
三鷹あたりからサイクリングロードで一本だな。
おれも行ってみるか。
136129:2009/04/10(金) 15:41:51 ID:vQCfZgIu
>>131>>134
ありがとう
参考にしてみます
137名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/14(火) 21:48:49 ID:bIQgXV+D
野沢屋が1番うまいや
138名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:14:51 ID:3hZsHXY+
半可通の肉汁厨が来ないと静かだね。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 16:22:12 ID:SZ0HeKAZ
所沢の槙家がうまい!
140名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/15(水) 17:15:06 ID:a+Is9tQY
>>139
讃岐はスレ違い
141名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:23:55 ID:PpAueEEU
うちたて屋で食ったが武蔵野ウドンてみなあんなに硬いの?顎が疲れた…
142名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 15:43:34 ID:N+mEpEy5
俺も疲れた覚えが>うちたて屋

なんつーか、デフォルメしすぎ。漫画かよとか思った。

143名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 17:11:59 ID:AMjw/4j8
>>141
いやむしろ柔らか傾向になってる
東村山の「とき」は固い方だけど
144名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 21:40:29 ID:B/O7jMDP
茂七も固い部類に入るだろうね
温かい汁に浸けると丁度良い固さになるけど
145名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/16(木) 23:52:28 ID:PpAueEEU
やっぱみな硬いんだ、次回はつけタイプじゃな普通の温かいの食ってみる。そいやみんなツクネばっか食ってたな〜美味いのかツクネ?肉汁は少数派だったよ。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 00:54:54 ID:rEC6Yxxx
>>141
>>142

うちたて屋は、武蔵野うどんの店の中でも固い方だと思う。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/17(金) 03:29:13 ID:t6F51IVW
固いだけじゃなく、不揃いで太めだからな。
23区で食べられる店としては、貴重だと思うけど。
148名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 02:45:02 ID:Vxnr5CRy
>>145
武蔵野エリアのうどんは硬め系もモチモチ系もあるよ。

所沢の茶山とか日高のごん兵衛なんかは、適度な硬さとモチモチ感のバランスが
極めて秀逸。ぜひ食べにきてくだされ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 03:40:04 ID:lU1e8naA
モチモチしたうどんなど、絶対食いたくない。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 09:38:42 ID:QkYtcYMF
モチモチしたうどん喰うくらいならば餅喰う
151名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 15:40:30 ID:5WHSWFln
モチろんよ〜!
152名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:05:17 ID:wLXBp6Ff
モナモナしたうどんなら人生棒に振ってでも食いたい
153名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 19:09:00 ID:DS6jBVCU
ぶらり途中下車の旅で東久留米・一長が柳久保小麦がらみで出ていたよ
154名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/18(土) 22:14:11 ID:QkYtcYMF
>>151
うどんもモナも熟成した方が美味しですよね
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 01:36:31 ID:L1aqFM9r
モナとウドンはどのような関係があるのでしょうか?
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 05:08:24 ID:kQm5e/99
どちらもコシ(腰)が強いのよ〜
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 08:51:48 ID:ZIYEmGhj
座布団取り上げの刑
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/19(日) 23:05:22 ID:jn5CEdYU
ちなみに一長の柳久保小麦のうどんはかなりうまいよ
ついでに東久留米駅北口近くの健康食品の店に柳久保のかりんとうがあってこれも絶品
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:08:02 ID:YBi9ggWM
なにこの流れ
あの人が五反田でうどん屋やるって事?
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 00:40:28 ID:IDLJCubf
一長は麺が細くなったって事で、ここでも評判が悪くなっていたけど
今でも麺の太さは、細いままなのかな?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/23(木) 23:08:07 ID:JklrLpav
一長本日行ったよ、ざるうどんと間違えて 掻き揚げうどん頼んでしまった。
掛けはやっぱり不味い、大森は量が相当あって650円で安い。
それほどは細くなかった。
柳窪盛りうどん喰いたい!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:27:43 ID:hG3uFL0t
小平うどんに行ってきた。思いっきり茹で置きのタイミングで出てきたが
運が良かったのか、味も食感も問題なかったわ。思ったより店の回転が良いのかな?
つけ汁がちょっと薄めの味付けなのは、個人的にはマイナスだが
具の豚肉が多めなのは、良い感じだった。食券機のグラムは茹でた後の重さかな?
夕方ぐらいまで営業しているようなので、他の店が閉まっているときには良いかも。

最近の多摩地区で、それまで肉汁なんてやってなかった店で肉汁のノボリを立てたり
蕎麦屋で武蔵野うどんのノボリを見かけるようになった。知名度自体は上がっているのかな?
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/10(日) 23:30:39 ID:hG3uFL0t
読み返してみると、何か「〜かな?」の多い文章になってしまった。
にしても、あんなラーメン店みたいな武蔵野うどん店が出来るとはねぇ。
立川の方にも、そんな感じの店が開店したみたいだけど。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:26:49 ID:s3xrwACP
狭山の「三丁目の手打ちうどん」、店長が怪我して3ヶ月休みって張り紙あったけど、
店長、ピンピンで車運転してたぞ?
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 17:32:58 ID:3a0+iphf
オートマだったら多少の不具合が有っても乗れるだろ。

最近のゆとりは、運転免許も取れないって本当みたいだな。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/11(月) 21:04:26 ID:8Wr3i7Fh
>>164
別にその間月額会費を払ってるわけでもないからどうでもいいっしょ。
>>165が本人だったら面白いけど。
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 00:59:48 ID:ziAfsh4P
とある店はエコ箸置いてるんだが
割り箸にしてほしい。うどんが滑って食べ辛い。
わがまま短気ですまないんだがイライラしてくる。
自然とその店からは足が遠退いていく。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 09:00:53 ID:f4Jd9jo3
箸を持って歩いたらいいのではないか、とおもうのです
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 00:06:03 ID:d2lMPx58
あげ
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:41:20 ID:NM3P+8jZ
自治医大近くの田舎やで、一キロって食ってみたけど普通に食えるな。まだ余裕あったぜ。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/25(月) 14:49:25 ID:BtVIt15z
>>170
1kgはすごいぞw
某らーめん屋の中盛(330g)が最近辛くなってきたorz
172170:2009/05/26(火) 15:07:20 ID:cVqmnTbJ
そうかな。壬生のラーメン二郎で小ラーメン豚入り食べたときのが満腹感あったけどな。

二郎は生麺280gだから茹で上がりは500g弱でしょ。てんこもりの野菜ががさばったかな?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 02:21:06 ID:pUKCUOV1
茹で前で表記する店と茹で後で表記する店があるからな。
都内のうどん屋だと、そもそもグラム表記自体あまりやらないけど。
別に量が売りってわけでも無いのだから、当然ではあるが。
板違いも甚だしいが、馬場のべんてん1kgは茹で前の重さだよ。
174170:2009/05/28(木) 12:09:52 ID:dS2Ws5hv
ラーメン屋は茹で前の表示が多いみたい。
田舎やは池袋のうちたて家と同じ系列の店で、茹で後重量かな。

並:400g 大盛:500g 特盛:600g 二枚:800g 一キロ:1000g だったかと。
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 23:25:46 ID:pUKCUOV1
目黒の権之助坂を歩いていたら「東京うどん」という店が開店していた。
別な店で食事した後だったのでスルーしたけど、肉汁もあるらしい。
ttp://monokoto.jugem.jp/?eid=1722

最近多摩地区でも新規で肉汁うどんを出す店が開店したり
武蔵野うどん(地粉+肉汁)をメニューに加える店が増えているけど
ブームなのか、仕掛人がいるのか…?近隣にある蕎麦屋でも
武蔵野うどんと書かれたオレンジ色のノボリを出す店が急増中だし。
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 00:37:15 ID:q45X8OxE
ヒガシマルとかエバラとかも肉汁うどんのつゆとかいう商品出してるしね
味自体も評価されてるんじゃないかな?
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 11:39:04 ID:ykHWMcq0
エバラのうどんでつけ麺ためしたよ
魚介がけっこう効いてて武蔵野肉汁とは違う感じかなーーー
けっこううまい
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 13:49:06 ID:3ZMRCNTR
ラーメンっぽいイメージなんかな?>エバラのうどん
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/29(金) 15:50:47 ID:ykHWMcq0
そーだね
最近流行(笑)の魚介系出汁つけ麺のつゆに似たかんじ。
豚バラ肉いれてちょい煮込んで使うとウマウマ
うどんのかわりに田舎蕎麦でも美味かったよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 03:07:24 ID:2w9/uKK2
気になる
明日買ってこよう
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/30(土) 11:36:38 ID:qNdTWIRp
正田醤油でも肉汁うどんつゆ出てる。醤油・カレー・塩の三種類。
ttp://www.shoda.co.jp/product/tuyu5.htm
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/04(木) 02:07:48 ID:Vh8+ZMor
カレーか・・・

また真夏の酷暑の時にときのカレーうどん大盛を
死ぬほど汗かきながら食いたいなあ・・・最高なんだよなアレw
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/10(水) 18:44:29 ID:XRYT5yX8
練馬に開店した『肉汁や』は、肉汁うどん専門だけど、卓上にコショウ、
魚粉、ニンニクチップ、カレー粉などがあり、自由にトッピングできる。
もう、半分つけ麺屋だね。今後もこのような店が増えてくるのかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 21:27:19 ID:hBI4leVy
>>183
世間から必要とされれば増えていくだろうし、必要とされなければ消えていくだけでは?
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/11(木) 22:21:19 ID:dv8aMVFw
まあともかく動向を見守りましょう
どんな形であれ、武蔵野うどんが徐々に広まってる証拠ではあるし
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/12(金) 21:35:35 ID:gV+bF6l2
変わらぬ武蔵野うどんも大切だけど、それをさらにおいしくさせよう変化させようという新人類もいいよね
それを疎ましく思う方がつまらないかな
自分の好きな店、おいしいと思う店に行けばいいだけでは?

その結果、生き残る店と消えていく店ができる
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 03:26:49 ID:myUH4Fk0
笹塚に肉汁うどんと丼物の店があるけどいつも通り過ぎてしまう
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 12:33:28 ID:7SRyXcAs
ずいぶん昔の話。
親戚の親戚?くらいの家(豪農)へテレビ局のグルメ番組の取材が入った。
もちろんうどんの話なんだけど、当時はまだ「武蔵野うどん」なんていう言葉ができる前。
ネイティブの俺としては、なんであんなあんまり美味しくないもの取り上げるんだろと子供心に思った。
当時から思うと今のこの武蔵野うどんの隆盛は奇跡のようなもんだけど、某有名店へ行って食べてみて納得。
こりゃあ甘いや。
俺たちには甘口だけど、万人受けするにはこれくらいの甘味はないとね。
確かにこっちの方が一般的に言って美味しいよ。
ただ俺なんかは口が慣れたせいか、子供の頃嫌いだったうどんの方が、今となっては旨いけどね。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/13(土) 22:42:49 ID:OmkLTwO+
甘みは旨みだしねー

家で作ると塩っ気のほうが多いから、子供には美味しくない気もするね
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/14(日) 17:43:21 ID:Kl/P5eul
肉汁うどんはすだち家よりえのさんの方が良いように感じるが
カレーうどんはえのさんよりすだち家が良いと思う
青柳はついうどんよりカツ丼に触手が伸びる
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/17(水) 18:06:22 ID:nUM0nBrb
>>189
>甘みは旨みだしねー
砂糖入れて甘くすると、とりあえず一定水準以上の美味しさは確保できるからね。
(甘味で誤魔化しているわけでもあるけど)
日本人の昔からの甘味志向と高度経済成長を背景にした砂糖の大衆化で、
日本の家庭料理は戦後かなり甘さが勝るようになったらしい。

子どもの頃食べていた「武蔵野うどん」は甘味要素が一切なかった。
それだけにうどんのでん粉や糧の野菜の上品な自然な甘さが引き立ったよ。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 02:00:32 ID:igOP9QL5
じいちゃんがよく、麺に醤油たらしたやつ食ってたなぁ。
前の晩の残りのフニャフニャな麺を水でさらして醤油だけかけて食うの。
今になってあれを食ってみたいんだが
麺を打ってたばあちゃんが死んじまってるから無理だ
あの世で会えたら作ってもらお。
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:00:58 ID:TDeL54Ly
亀レス申し訳ないが>>69
チェーン店って・・・・・。
よくもまあその程度の舌と教養で語る気になったものだ。
その蛮勇には敬服するよ。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 18:51:04 ID:mwLl97m1
即レスで申し訳ないが>>193
それなら何か立派なことでも語ってもらおうじゃないか。
大見得を切ったんだ、期待してるよ。
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:12:44 ID:G3DpVYde
チェーン店を食べるなど有り得ない神の舌を持つ>>193様に、有り余る教養で下々に蘊蓄語って頂きたく是非ともお願いをいたします。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/19(金) 23:26:14 ID:2ctAJuCy
193の人気にしっと
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 01:12:12 ID:1yChekng
美味ければなんでもよかろう。チェーン店って言うだけで
美味くないと決め付けるとはな。薄っぺらい奴。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:26:29 ID:AX3dyCT/
検索かけても二店舗しかないっぽいんだけど、チェーンなの?
そもそも複数店舗あるとチェーンって言ってんの?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:30:48 ID:REJo0pwe
そもそも>>193が遅延レスだからなあ
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:33:28 ID:nJTwd0vT
>>198
Wikipediaが正しいとすれば、統一性のある二店舗は

経営学的にはチェーン店ではない
一般的にはチェーン店

だそうだ。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 10:40:04 ID:AX3dyCT/
>>200
じゃあ、東村山のきくやも一般的にはチェーンになっちゃうわけかw
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:01:29 ID:4wbAyR13
>>201
ま、オーナー的にも「チェーン店のオーナーです!」って言いたいだろうし。
レスの流れにはあんま関係無いけどね。
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 11:29:54 ID:FIUvzDVx
こっちに遊びに来たおかんに武蔵野うどんを勧めたら、
まちがえて山田うどんに行きかけたっぽい。

途中で気づいたのでセーフ
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 18:42:30 ID:z+qbZBfx
>>203
どこの店と間違えたのか気になる
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:27:16 ID:qQrNoajX
山田うどんは「山田うどん」という食べ物としては旨い
パンチセット最高
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 21:49:28 ID:fVrpUPYx
>>198
んー、>>69がチェーン店って言うからチェーン店じゃないの?
なんていう店なのか書いてないけど、山田うどんかね。

関係ないけどフランチャイズへの加盟は止めた方がいいよ。
よっぽど良心的な本部じゃないと搾取されるだけ。
しかも地方の文化を画一化のローラーで均すだけだし。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/20(土) 23:43:56 ID:AX3dyCT/
>>206
> 埼玉の藤店とか
って書いてますけど。

> 関係ないけどフランチャイズへの加盟は止めた方がいいよ。
日本語もまともに読めないのに人に忠告するなというw
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/21(日) 08:31:35 ID:NRf1l+u3
「とか」って書いてますけど?
日本語もまともに読めないのに人に難癖つけるなというw
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/23(火) 22:54:39 ID:lTRqT+Dh
目黒駅近隣の権之助坂にある、東京うどんに寄ってきた。
メインは肉汁だが、丼ものなどもメニューにはあった。
麺は白が讃岐系で、全粒粉40%入りの黒が地粉系。
福助のように合い盛りは無かったので、当然黒を注文。
茹で立てが基本のようだが、噛みしめるとキッチリ味のある
うどんで、結構満足したよ。

麺の量は普通盛りで、東村山の「とき」ぐらいの量。
一応、大盛りもあるが極端に量が増えるようなので
(値段も相応に上がる)ドカ食い目当てじゃないと
普通は頼まないだろうな。ちなみにこの店にも
他の23区内の店同様に、肉汁を割るお湯が用意してあった。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 20:07:29 ID:iVXf30g2
福助の旬のものの天麩羅がいいよね。
先月はアスパラだったけど塩で最高にうまかた
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 18:33:14 ID:HkoQVgGm
アスパラは1本なのでちょっと寂しかったw>福助
かき揚げやマイタケが大きくていいね。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/30(火) 23:01:46 ID:i8Evf35k
小金井のへそまがりという店、
大盛にしても麺が微小に増えるだけ、野菜天も悲しいくらい量が少ない
おいしいだけあって、武蔵野、多摩地区ではありえないサービスの悪さに幻滅
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 04:29:29 ID:RlYI9itY
量の多さはサービスとは関係ない。

ざるの盛りが少ない神田あたりのそば屋は、何枚も注文するのが普通。
お代わりすればいいだけの事だよ。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 08:35:11 ID:zMZlCbzh
>>212
あそこは夫婦で寝ぼけてるみたいだから御指導してあげれば?
漏れも逝ったけど量の感覚が若いモンと違う気がしてならんよ(´・ω・)
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 18:54:39 ID:1ovrvAfq
>>213
武蔵野うどんの常識で話をしてくれ
216名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 22:19:18 ID:ztLcfZga
ときはつけ汁がちょっと甘いかな。肉、ネギの量ともに満足レベルなだけに
後引く甘さがしつこいかな。堅めのうどんは歯ごたえがあって
美味かったよ。バカ王とかいうのを頼んだら量が半端じゃなかったよ。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/02(木) 17:59:11 ID:mlRiJlJp
『とき』で、切れ端の部分だけをバカ王でムニュムニュ食べるのが夢…
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 16:24:10 ID:mb2mbDNm
「うどん処梅吉」が先月、改装&新メニューとなったので行ってきたので人柱報告。

ここはぎょうざの満洲が新所沢で開いている、唯一のうどん形態店。
営業時間が午後4時までと早まり、武蔵野うどんを全面に出す形態に。
肉汁うどん(並)550円は量も充分。麺は茹でたて。ちなみに(大)700円、(特)850円。
太めの麺は色うっすら、少々茹ですぎなのか軟め。
肉汁には豚肉いっぱいにネギと椎茸。糧は小松菜。
生姜やゴマなどのトッピングは一切無し。テーブルには一味(たぶん)のみ。

山田うどんよりは良いけど、久兵衛屋には遥かに及ばずって感じでした。
新所沢界隈はうどん砂漠なので、うどん発作が起きた時には重宝かと。
219218:2009/07/07(火) 16:29:36 ID:mb2mbDNm
追記。「全面禁煙」な点は五重丸。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 17:44:06 ID:ewYVsvJO
>>218
梅吉、リニューアルしたのか。
でも俺は普段車で動いてるんであそこは行き難いんだよな。
#一応駐車場はあるけど…

> 新所沢界隈はうどん砂漠なので、うどん発作が起きた時には重宝かと
車で動いている人ならちょっと足を伸ばして、西口なら消防本部近くの小島屋、
東口ならフラワーヒルの美里うどんがお奨め。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 22:50:32 ID:k3napHN3
むさしいのうwwwむさしいのうwwwww

お邪魔しました。
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 12:35:54 ID:uv76C9Az
>>220
美里うどんの評判見たけど悪くないね。
週末もやっているようだから今度行ってみるよ。
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 18:04:12 ID:+E2IQHjp
>>222
ちょうど今日、お昼に行ってきた>美里うどん

いわゆる武蔵野うどんとは少し違うけど、関東の田舎うどんには違いない。
初期の頃には「秩父うどん」って標榜していたような気が…

どちらにしてもしっかりした旨いうどんです。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 21:15:35 ID:NFZVeKPD
生まれも育ちも讃岐なオイラだけど、埼玉に来て約10年目で
先日、初めて「肉汁うどん」を食べてみました(近所にお店がオープンしたので)。

ハッキリ言って…何コレ( ゚Д゚)ウマー
濃厚ダシにボリュームたっぷりな肉。そしてシャキシャキねぎ。

讃岐うどんは「つるつるっ!」とすぐに食べ終えるファストフードの位置づけだけど、
肉汁うどんは、じっくり食べるまさに「食事うどん」だと思った。

翌日には、きのこ汁うどんも食べて大満足っす。
(いわゆる)武蔵野うどん、サイコー!!
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 06:15:12 ID:9xwhtonH
>>224
讃岐うどんもサイコーだよ。

国分寺の源が、最近元気ないけど。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 18:31:30 ID:xsLKiIN8
練馬の肉汁や、うまかった

オーダーすっとばされたんだけど、マスター自らあやまってくれて
のり3枚サービスしてくれたw  
227名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/10(金) 20:26:40 ID:R0R756Px
武蔵野地区で讃岐うどんといえば、東村山の野口製麺所ですね
Danchuで横綱もらったみたいだけど

武蔵野うどんにはその良さ、讃岐うどんにはその良さがありますよね
気分によって食べ分けてます
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/11(土) 14:48:16 ID:WVOZwmGL
八王子の大勝軒のあとにできた、武蔵野うどんたまやってとこに行ってみた。
武蔵野うどんて初めて食ったがめちゃくちゃ美味くて驚いた。
229名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 10:37:57 ID:uZdfTfo9
>>220
さっそく昨日行ってきたよ。美里うどん。
確かに武蔵野うどんとは違うけど、うどんがツルツルピカピカで良いね。
旨かったしお店の人の感じも良かったので当面は週一で行ってみるよ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 16:13:17 ID:lgHNoyRg
野口製麺所は麺は美味しいけど冷たいは変な感じだった。
なんかうまく説明できないけど。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 22:19:50 ID:I9H33cFg
>>230
> 冷たいは変な感じだった。
???
232名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 08:30:41 ID:MdlxHTHL
1)「冷たい」は変な感じ
2)冷たいのは変な感じ
3)冷たいうどんは変な感じ

・・・と、言いたかったのでは?
233名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 09:56:12 ID:DWib7Cua
冷鯛?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:15:24 ID:yNAoCL+V
冷鯛始めました
235名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:56:07 ID:OWehZ4Gp
冷鯛茶漬けとか美味そう
236名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:10:11 ID:DWib7Cua
冷鯛うどんがまずかったということでFA?
237名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 22:55:27 ID:bvBrUHij
冷やしはないけど鯛うどんはあるよ
ttp://www8.ocn.ne.jp/~yunoura/food/index.html
238名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:23:35 ID:acYMsuLF
どこに書いていいか分からないからここに書くぞ
冷や汁うどんウマー
239名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 00:22:49 ID:kOnv+KSY
>>238
ああ、もうそんな時期か
食べに行こう
川島町以外でおすすめ教えれ
240名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 05:43:30 ID:/89HAVy1
>>98
(ノ∀`)アチャー 「にくじる」ですか…
241名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 08:17:06 ID:SZXk60IV
武蔵野うどんって良いですね
注文したうどんがマクドナルドや吉野家より早く出て来たよ
242名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 09:17:48 ID:j6kpaHOI
>>239
お前は赤いきつねでも食ってろクズ
243名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 16:17:55 ID:RUsT3d1Q
冷や汗うどんヒヤー
244名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/21(火) 23:03:32 ID:YQyICIiT
>>239
外で食うと甘すぎるから家の冷や汁しか食えないんでオススメは分からない
埼玉スレによると加須が本場だとか
家で茹でる乾麺はヤマダイ手緒里うどん
これはオススメだ(笑)
245名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 00:27:42 ID:l1Hdk+vl
>>239
入間の甚五郎はなかなか良かったよ。冷や汁って名前じゃないけど。
ごま…なんとかだったかな?
246名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:48:44 ID:CG0XXnI5
ごまふあざらし
247名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 09:56:12 ID:/CEtjSP3
埼玉のひやじるは「冷汁」、宮崎のひやじるが「冷や汁」。
248名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 11:12:24 ID:R6E5eCcD
さいたまとか群馬は「ひやしる」だよ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 12:32:47 ID:/CEtjSP3
>>248
そうなのか?
川越の友人は「ひやじる」って言ってたぞ。

つーか俺は狭山なんだが、その友人に教わるまで世の中に冷汁なんていう
うどんの食べ方があるなんて知らなかったw
武蔵野うどんのエリアじゃ冷汁って食べないよね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 15:38:30 ID:+JslValn
小平の指田屋行ったら量が少なかったので、むぎきりにはしご。今度は量が多かった。
腹いっぱいで動きたくない。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/26(日) 21:50:30 ID:x3+N3qB7
>>249
うん食べないね@北多摩
ところで、「きっかけ茄子」って知ってるかい?
252名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 02:21:00 ID:pa7FOwX2
>>249
埼玉は「すったて」だよ
253名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/27(月) 08:55:13 ID:LwsHVp7v
埼玉=川島じゃないでしょ。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:30:26 ID:HHS/JeUT
駅かはかなり離れてるけど、オープン間もない立川の砂川農場も美味かった
255名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/30(木) 19:39:55 ID:Bv3gBcid
>>254
砂川農場って店名?
何処にあるの?
256名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/31(金) 09:50:40 ID:/DmU1v5V
>>254-255
>>123-124と同じ店かな?気にはなるけどまだ行ってない。
っつーか、話題にすら上らないなw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/01(土) 11:11:53 ID:GVATV91Y
柳沢の楽の報告を。
すぐに閉店したあの店(名前失念)の後に入ったお店です。
何系の店なのか?とりあえず武蔵野うどん@730という商品があります。
麺は讃岐系でしょう。湯のローテーションがうまくいっていないのか塩味が残ります。
3回行って3回ともなのでこれがデフォになるのでしょう。たまたまその時だけって事ではないです。
肉汁は節系の酸味が強いです。これは好みの問題ですが蕎麦屋ではこの酸味は嫌われますね。
うどんにはとても合うと思いますが。私は好きです。
かき揚等天麩羅はつかないのですがナスの素揚げが肉汁の中に。コクが出ております。
天かすが別皿で付くのですが揚げナスで十分な気がします。
讃岐とのハイブリッド系の店と判断しますがこの系統ならエン座の方がお得感があるかな?
若い店主(?)なのでもう少し様子を見てみたいと思います。

ちょっと前に一長へ久々に行きました。
昨年より少し太さが戻ったかなあ。
でも昨年の太い時に食べた柳久保の風味が全く感じられずとても残念。
ちくわ天を頼んだのですが穴の中に入ったコロモがトロトロの生だったのが印象深いです。
アレはタテ半分に切った方がいいよねえ。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 06:07:12 ID:I+/pLiFK
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ

民主が国政第一党になる

公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立

国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進

人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる

国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増

在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅

日本乗っ取り完了

 「民主党の正体」 で検索
259名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/08(土) 11:13:52 ID:Z9GuWdza
>>258
なるほど。民主政権になると国産小麦のうどんが食えなくなるわけですね。
よくわかりました。

さて今日は何処に行くか・・・
260名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 16:32:46 ID:MXSFoPzu
先日池袋のうちたて屋に行ってきたが。
なんせ数年ぶりなもんであれなんだけど、あの茹で湯みたいの昔からあった?
それと、以前はうどんがもっとかたかったような気がする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 02:48:04 ID:elISz1R8
少なくとも三年前にはあったよ。茹で湯。
何故か23区内の武蔵野うどん系の店には多いんだが
正直、あれは要らんかなぁって気もする。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 17:44:07 ID:7R/hgJII
開店当初は無かったような>ゆで湯

俺もゆで湯は要らんと思うw
263名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:37:13 ID:yiiOB5C9
肉汁や@練馬のは、茹で湯じゃなくて魚介のダシスープだけど
あそこは元々が大泉学園で、つけ麺屋をやってた人だからな。

讃岐修業の成果なのか、元ラーメン屋店主のノウハウなのか
麺も一般的な地粉うどんより風味が弱く、加水率も高めで
つけダレや卓上の調味料も含めて、武蔵野うどんと、つけ麺の
ハーフみたいな感じだしね。あの価格で良くやっているとは思うけど。
264名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 01:00:00 ID:kH3ezqiv
武蔵野ネイティブが家庭で食べてた麺に一番近いお店は?
埼玉の農家で食べさせてもらったのは保谷のに近かった。
265名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:32:30 ID:Vkr0w1iD
新宿区の都心住まいなんだけど、埼玉出身で武蔵野うどん恋しい。
新宿歌舞伎町に武蔵野うどんの店有ったけど、居酒屋みたいで味と麺も少し違った

箸で麺を持ち上げると、自らの重みでブツブツ切れ出す位の固い真四角太麺出す店無いですか?

スレ読むと池袋の打ち立て家ってのが近いかな?

都心で良い店あれば教えて下さい
266名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 10:45:38 ID:lDTp1Ae2
>>265
新宿だったら西武線で30分も移動すれば小平でも東村山でも所沢でも…
下手に都内で探すよりも早いんじゃね。
267名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 11:02:08 ID:4cVtHNBc
>>264
東村山の「しまだ」が近いと思われる。
麺の歯ごたえが凄まじいうえに腹持ちも長いよ
268260:2009/08/13(木) 14:03:55 ID:mIQhlyBo
昔はいざ知らず、今は大抵、地粉ではなく日清とかの製粉された小麦粉使っているのがいるよ、ネイティブでも。
むしろ打ち方じゃないかな、塩の割合とか足でしっかり踏むとか、寝かせる時間だとか。

麺よりもしたじ(汁)に違和感あるんだよな。出汁が効いてなくて甘い。
茹で湯じゃなくてだし汁が出てくるなら、したじに足して甘さを薄めて醤油を加えたい。
269名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 14:05:27 ID:mIQhlyBo
訂正

×小麦粉使っているのがいるよ
○小麦粉使っているよ
270名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:03:50 ID:dt9eIoog
ちょっとまて。武蔵野うどんて固いくらいにシコシコだろ。
自重に耐え切れずにブツブツ切れるか?
茹で過ぎか茹で置きじゃねーの?それって。
271名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:18:57 ID:EcnprZEh
どこかのお宅での体験が原体験なら、まぁ技術とか食べ方とかいろいろあるんじゃないだろうか
しかし、東京は知らんけど埼玉は小麦生産は相当に増えてるよね
吉見近辺とか初夏に行くと、荒川河川敷の元田んぼは一面の小麦畑で金色だ
狭山丘陵だと蕎麦の栽培のほうが多い感じがするけど
272名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 17:32:55 ID:Lh+Ei4sc
>>270
同意。
どんだけしょぼい麺なんだかw
273名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/15(土) 18:14:55 ID:lY79rMik
そもそも武蔵野うどん自体しょぼいからなぁ
274名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 00:05:07 ID:eEhlqEaJ
え?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:01:03 ID:eaXEsjKT
それをいっちゃぁオシメの洗濯よぉ〜
276名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 08:17:43 ID:L4hY6q8K
昔の農家のうどんはコシも硬さもあまり無い。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 00:12:28 ID:lVQQsbDh
 |へ へ
 |の の ”   うどんが食べたい
 | も |
  \ へ /
    ̄ ̄
278名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 09:44:14 ID:l8g512SE
店で食ってるうどんイコール武蔵野うどんってわけじゃねぇしなぁ>コシや硬さやゆで置き
279名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:39:40 ID:ko0koi09
店で出すような気合が適度に抜けてるということだと、小平のふるさと村なんてどうすか?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 01:44:38 ID:oeVl0IvC
めんこや行ってきた
肉汁じゃなくてぶっかけ食ってきた
281名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 12:45:39 ID:02xq9Lqm
打ち方の違いか粉の違いかわからんけど、「武蔵野うどん」の麺は多孔質というかザラっとしているのが特徴。
決してツルツルモチモチの関西風の麺ではないよ。
かたさとかコシとか、論者によって意味するところがまちまちだしね。
コシというのが弾力性や粘りのことなら、武蔵野うどんにはあまりないよ。
歯で噛んだかたさだってそんなにない。ただ、なんと言うか噛み応えがある。
小麦粉がギューっと詰まっている感じ。で、なおかつ多孔質。
イメージとして、極微の団子がいっぱい集まっているような。
そして、団子と団子の間の隙間が多孔質感を出している。
282名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 14:07:12 ID:l37+2Ya8
>>281
わからんでもないけど「まる」とかは武蔵野うどんじゃないって事になっちゃう。
吉田のうどんをもう少し柔らかくしたって感じの説明だね。

品種100%の小麦を手に入れるべく何件かの農家と接近して農林61号の粉を分けてもらったけど
どうも製粉が良くないみたいだなあ。農協とか精米所で製粉してもらってるみたい。
自分で製粉すべく親父の民具コレクションから石臼を拝借してやってみたのだけど
フスマ大量のわけのわからん粉になってしまった・・・ 麺の鄙歌どころじゃない色とバサバサ感。
製粉って大事なんだなと。
283名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/21(金) 21:15:50 ID:lwkHZ+dK
以前、東久留米の不動で柳久保のうどんを食べたときに
>>282の農林61号の話しとか、製粉の話しが出た事があったよ。
不動では近所で昔ながらの精米をやっている、米屋に頼んでいるらしいけど。
284名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 00:52:08 ID:Fslej7zy
池袋のうちたて家で初めて食べたけど、自分には硬すぎてダメだった
好きな人はあの硬さが良いんだろうけど
なんか犬用のガムを食わされてる気分だ

でもとんこつのバリカタは好きだけどね
285名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 04:51:25 ID:9HSmNtnH
そんなあなたに「粉おとし」
286名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 12:55:32 ID:E8sIUSVt
>>284
> なんか犬用のガムを食わされてる気分だ
美味かったのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 13:35:07 ID:dMihDTQk
今ひとつだったにゃ
288名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:19:06 ID:PaDpqOoP
うちたて家は武蔵野うどんと名乗る店の中でも
特に固打ちの店だからな。
289名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 14:58:46 ID:SGyGaGGQ
あれは栃木だか茨城だかの会社だろ?
「武蔵野」じゃないっつーの。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/23(日) 16:10:40 ID:VtbH69X7
上井草の正太郎ってどうなのかな?
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/404168/
291名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/24(月) 10:52:16 ID:kPauDjql
>>282
オレも製粉に興味ある
ちょっと調べたんだけど製粉って水に浸したり何度か挽いたりして、そうそう単純じゃないっぽい
大型の機械で一気に挽くよりも、昔ながらのゆっくりしたやり方のほうが香りや食感が良いとも
たぶん大量生産だと摩擦熱で麦の香りが飛んでしまったり粒子の形状とかに理由があるんだと思う…
292名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 22:28:19 ID:dz4Qznad
>>291
最近の機械はなかなか良いそうですよ。
ASWでも香りが感じられると聞きました(といっても元々無い物だから微々たる物でしょうけど)。
問題は個人が農家から貰ってきた位の麦の量じゃ製粉できない・・・ 
トンという単位で動かしてますからね。
蕎麦屋なんかにはベルトドライブの石臼置いてる所がありますね。
次は蕎麦屋と接近しようかな・・・

粒子の大きさは影響でかいでしょうねえ。想像でしかないのですが。
スパゲティーのデュラムセモリナ粉ってのはデュラム種小麦の粗挽き粉って意味だそうです。

293名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/06(日) 22:04:05 ID:wquknXPU
>>110
言いたい事よくわかります
武蔵野うどんは美味い店でも腰が強いから
ざるうどんではまず美味くない
やっぱり武蔵野うどんなら
熱々の肉汁につきる
294名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:02:38 ID:FXzUEkMZ
練馬の肉汁やっしょ!アレ食ったら他の武蔵野うどんはもはや下痢糞
295名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:20:26 ID:AB9nnMNu
三鷹のなんとかいう店悪く無かったよ。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:25:06 ID:gSKANyoX
297名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 07:31:25 ID:sXruf7oq
>>295
サンクス!今度行ってみるわ
298名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:23:36 ID:BDBkrgqy
>>295
小町のことか??
けっこううまいよ
カレーうどんもなかなかいい
299名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 22:35:12 ID:u7MnN+g+
東久留米の「一長」が一番好きだね、うどんもだけど店のふいんきが。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 02:20:03 ID:z/PCP7W0
>>299
珍しい。
301名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 12:42:08 ID:QNI1sXUc
一長一短だな
一長行ったんだな
302名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:51:28 ID:+T9rOjia
>>301
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
303名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/17(木) 14:54:45 ID:GebJd5qZ
出前一丁?
304名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 23:00:37 ID:q+f6WCsK
一長は麺が細くなってから足が遠のいたんだが
(柳久保小麦の、うどんなら不動もあるので)
以前の太さに戻ったなら、また行きたいな。
305名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 09:38:04 ID:WlWx1zoo
不動は立地がマニアックすぎるので
近所の俺にとってはとてもありがたい
306名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 15:07:46 ID:g03+eHr+
きくやから野口製麺所にはしご
307名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 23:16:31 ID:+2RFEeoX
二軒目だったからか、野口製麺所いまいちだった。今まで食った東京の讃岐うどんは丸香ベストかな。
きくやは麺が柔らかいほう?初めて行ったんだけど、今まで食った武蔵野うどんと比較するとやわいと感じた。
308名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 00:11:44 ID:aEnyoJcl
きくやは基本的に茹で置きの店だからね。
東村山駅近くの店舗は、客入りが良いので(特に土曜日とか
回転の良さで、昼の混む時だと実質茹で置きじゃない状態で食べられるけど。
309名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 17:50:31 ID:fNN1pufc
きくや系だとのり平が茹で置きしてないな。
310名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 20:46:46 ID:xxlTdjbc
>>308きくやで茹でたてに当たると今日はラッキーって思うよな
311名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/02(金) 23:30:46 ID:/AnC9sde
大宮歩いてたらたまたまあった杏樹って店に入ってみた
肉汁うどん食ったんだがまあまあだった
でももう少し麺に噛みごたえがあればいいんだけど
312名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 19:13:08 ID:PCCd2CEM
その店に四等身の般若いませんでしたか?
313名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/03(土) 22:33:24 ID:+zmkfuRX
武蔵野市からママチャリで遠征。狭山市の「まる」に行ってきたよ。
駅から少し離れた場所で、道を挟んだ向かい側は狭山らしく茶畑。
店内は古びてはいるが、表扉が網戸になっており全体的に風通しが良い。

定番の肉汁を頼んだが、550円と嬉しい値段で、他の品も
500円〜650円ぐらいが多かった。大盛りは+100円(半盛りで+50円)
大盛りは二玉で倍の量になるらしいが、普通でも結構な量だった。
麺は濃い灰色の地粉らしいもので、全体的に不均一な太麺。
非茹で置きが基本らしく、弾力も強いので口内で暴れる感じが嬉しい。
麺に合わせて汁は濃い口の味付け。甘味は抑えめだった。
茹で待ちする客の為に、水と一緒に小鉢(きんぴら)も付いてくる。
揚げ置きされた野菜掻き揚げ(70円)は、セルフで取って後払い方式。
勘定を済ませると、お足代として20円が戻ってきた。

かなり満足度の高い店だったんだけど、一つだけ気になった点が
飲み水全てから土っぽい味がしたこと(厳密にはうどんにも少々)
店の水道に問題があるのかな…?
314名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 13:42:43 ID:YlBfjsG0
2ヶ月ぶりに三鷹駅に来たら構内の立ち食い蕎麦屋が(改札外の階段側)が武蔵野うどん屋にリニューアルしてたw。
肉汁特盛750円 立ち食いにしてはちと高いけど、麺は地粉風の乳灰色でつけ汁は多少甘め。
再現度はまあまあかな? 好み的には大泉の大助みたいな辛くて濃いめが好きなんだけどね。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 20:14:21 ID:rosX28UO
「辛い」は武蔵野地区でデフォルトの表現?
「塩辛い」「しょっぱい」だと思ってたけど、関東で「辛い」と表現するところあるのかな?
316名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:02:01 ID:p9Cosd3p
ごめん 自分は名古屋出身だから、表現のニュアンスが違ったかな? ( ^ω^; )
317名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 21:43:17 ID:rosX28UO
>>316
単に辛いだとこの辺では唐辛子や山葵の辛いになっちゃう。

と思う。名古屋でも辛いで「塩辛い」を指すんだ。勉強になった。
「居る」を「おる」っていうしね。関西圏なんだなあ・・・
318名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 22:15:15 ID:p9Cosd3p
>>317
多分名古屋以西の表現だと思います。紛らわしいカキコですいませんでした。
関西系のうどん汁に慣れてた当時は、初めて食べた大助の肉汁の味付けの濃さには驚きましたが、直ぐにハマって今では鰹メインの関西系よりあら節やそうだ鰹の濃いめのうどん汁が好みになりました。( ^ω^ )
319名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 23:49:42 ID:zY600YBc
大助には一度しか行った事ないけど、醤油の味が濃い感じがしたな
所謂ここら辺の武蔵野うどんっていいより、田舎のおばあちゃんが作ってくれたうどん汁って感じで懐かしさを感じた味だった
自分の中では肉の甘味があまりなかった感じだな

そもそも、武蔵野うどんは田舎のうどんの味だから、大助みたいな感じを受けるのが正しいのかもしれないけど


大助には頻繁に通う気はないけど、半年か一年に一回は懐かしい気分に浸るために食べに行きたい店だな
320名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 21:25:41 ID:VkdNvgKs
>>315
塩辛いという意味もあるけど、「甘くない」っていう意味もあるんでないかな?
塩辛くても甘い、のもあるわけで。
321名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 22:55:09 ID:RpA5AEgK
>>320
江戸の味覚の特徴として甘辛ってのがある
322名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:01:14 ID:dFu2ZWTK
歳いった人は東京でも辛い(しょっぱい)甘い(薄い)で表現したりする。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/15(木) 23:30:33 ID:SRP6oXdZ
東京の蕎麦屋では辛汁、甘汁と表現したりする場合もあるもんね。
辛汁が冷たい蕎麦のつゆで、甘汁が温かい蕎麦のかけ汁。
東京以外でも、そう表現する場合もあるのかもしれないけど。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 00:02:15 ID:9mNjTPqv
淡い(塩気が薄い)って言うのは何処の地方?
325名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 03:43:06 ID:B71KwsYv
>>323
麻布界隈の更科だと、甘汁と辛汁は
文字通り、甘味の強いつけ汁と
甘味が少なく、塩気の強いつけ汁の事だよ。

江戸時代は砂糖が貴重だったので、甘い汁の方は
上級のものに使われたって話しもある。
326名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 09:12:18 ID:gnYFnFyf
昨日なんとなく入った蕎麦屋でざる蕎麦注文したら
まさにその甘汁、辛汁両方が出てきた
そんなの初めてだったからビックリした
永坂更科 布屋太兵衛 という店
スレ違いすまんです
327名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 12:48:50 ID:W4KGDnpi
>>322
深川界隈に知り合い多いんだが辛いは使わないなあ・・・
通じるだろうけど。江戸後期からの一族で「ひ」と「し」の使い分けが出来ない人達w
味噌汁はオミオツケ(男の場合はオツケです)。
おにぎりも言わないんだよなあ。オムスビ(男の場合はムスビ)。
wikiにある説明と違うんだよね。
お新香はオコウコもしくはコウコ。
こういう話大好きです。
328名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 13:45:50 ID:oMXy6Tz9
うちの婆ちゃんは千葉出身だけど以下が該当する
・「ひ」と「し」が使い分けられない
・おこうこ、こうこ
329名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 22:35:10 ID:XtNAOYKw
都内下町で武蔵野うどんを食べられる店を教えて下さい。
330名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 23:18:28 ID:DQB5cEL4
麦笑家@亀戸
331名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/25(日) 22:46:39 ID:UjgPKi3I
地元の粉(地粉)使ってるの?
332名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:04:20 ID:kgzgwQ+P
国分寺の甚五郎が俺の中で武蔵野うどんの見本なんだが、あってるのだろうか。
あのぶっとい大量のうどんを肉汁でモリモリ食う感じ。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 10:18:13 ID:zBQsXqBq
肉を入れるとスープが変わっちゃうからなぁ
ノーマルが一番
334名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:09:12 ID:oPRBZLue
甚五郎に行ってみたいのですが、日曜日は休みですよね? 何処かのカキコミに日曜日もやってるとか書いて在りましたが、どうでしょう?
335名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 11:14:34 ID:SysG/Z8i
鮮度の悪いラムは臭い
336名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:00:14 ID:U3+dunzm
ラム肉汁うどんか
337332:2009/10/26(月) 18:28:25 ID:kgzgwQ+P
自分で書き込んで甚五郎行きたくなって、来てしまった。
肉汁うどんじゃなくて肉づけうどんだった。やっぱこの歯ごたえがたまんねえ。
>>334
営業時間変わったらしくて、11:00〜23:00で日•祝日も営業だってさ。
カレーうどんが明日からはじまるそうだ。
338名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 18:59:51 ID:oPRBZLue
>>337
情報ありがとうございます!日曜日やってるんですね。
自分は地方なんで、月いちの日祭でしか上京出来ないので非常に助かります。
339332:2009/10/26(月) 19:22:37 ID:kgzgwQ+P
>>338
基本的に年中無休とあったけど、上京までするなら事前に連絡しといた方が安全だと思うよ。
340名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 19:28:55 ID:OvPey53i
「基本的に」なんてわざわざ書くことは、休むことがあるって事だからね。
ていうか、同じ店主がやってるなら何十年も365日営業はありえないと考えるのが普通。
341名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 20:58:01 ID:oPRBZLue
>>339
ありがとうございます。場所と電話番号は先程携帯に登録しましたので当日は事前に確認してから行ってみます。
342名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:03:48 ID:EUW52xw+
甚五郎って、麺の食感はあるけど味の印象が薄いんだよな。
狭山、東村山、清瀬、小平辺りの店より地粉うどんの風味は淡泊かも。
とは言え、手頃に食べられるってのはポイントが高いよ。
343名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/26(月) 22:30:22 ID:dZ4YWhVR
やっぱりそれだけか・・・
344名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/27(火) 01:20:02 ID:S+0O2mvZ
だよね
麺の風味を感じたくて時間が有る時は足伸ばして「とき」行くわ
345名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:04:02 ID:e+z/4fuL
出てくるのが遅い店はムカつく。茹でたてじゃなくてもいいから早くだせ。
出てくるまで25分は待たせすぎだ。それと並んで待ってる客がいるのに
食べ終わってから携帯見ながら水飲んでのんびりしてる馬鹿は死ね。
大方そんな輩は頭の悪そうな家族連れだ。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 21:22:41 ID:HYi/syNf
茹でる工程を理解していれば、時間がわかるはずだがw
347名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/01(日) 22:37:59 ID:Mg5pr5NJ
茹で時間ってどれくらいが普通なんだ?
だいたいの店では10分くらいで出てくるけど。
348名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:38:16 ID:aH18BAms
太さと打ち方によって二倍の差は出るよ
あとは、水と氷水でしめたり
349名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 08:40:10 ID:FH5SZa6S
それでも25分は待たせすぎだね
350名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 09:21:33 ID:fhPoeEgY
ラーメンなんて一時間待つのに・・・

立ち食いで食えば?
もしくは茹で置きを暖めるだけで出す店とか(西日本に多い)
351名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 11:46:09 ID:C8K5Gj8+
俺は時間かかっても茹でたてが食いたいけど、>>345みたいなのいるんだな
352名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 14:18:57 ID:X0EH3Tym
大助は早いね。座ると直ぐに来る。混んでても回転がいいから其ほど待たなくて済むから有難い。
353名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:12:00 ID:Z9z2elXI
立ち食いなら、数十秒で出てくるぜ
354名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 15:46:12 ID:rN/D7wH8
店に行こうとしたら自宅玄関前にうどんが届いていた時はびびった
355名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/02(月) 23:11:15 ID:OjxXiFTG
>>352
大助は11時頃に行くと注文してから結構待たされる
逆にお昼時は相席になるけど注文してから待たされない
客が回転良く入る時間帯は、常に茹でても茹で置きにならないんだろうね
356名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 10:03:00 ID:1dwiVwtO
>>355
確かに時間帯によっては待たされる事あるよね 多少だけど。
それより相席の時には、切株の面積の小さいテーブルや階段下やトイレ前は避けたい。
357名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 13:31:09 ID:iBxOZAMn
甚五郎、麺が固すぎずよかった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:42:14 ID:vC1kmPyw
しつこいな
359名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 14:59:29 ID:yi0AWpQa
>>349
お客の少ない時間帯は、湯を常時沸騰させた状態にはしないんだろう
店でうどんゆでるならお湯の量も多いだろうし、沸騰させるのにも時間がかかるのでは?
360名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/03(火) 21:45:46 ID:0gQqz6dy
武蔵境在住だが、近隣にある蕎麦屋の殆どに
武蔵野うどんと書かれたオレンジ色のノボリ旗が立つようになった。
それはそれで良いことなんだが、とにかくどこも高い。
肉汁うどん一杯で900円前後ぐらいするんだよな…。
狭山〜小平辺りの価格を考えると、アホらしくなってくる。
武蔵境北口にある、なかむらと比べてもだが。

全ての蕎麦屋が自前で麺を作っているとも思えないし
以前もこのスレに書いたけど、仕掛人でも居るんだろうか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 07:26:05 ID:jXHtrpfk
蕎麦もうどんも、だなんて
二足のワラジを履いた店にまともなのは無い
362名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:28:19 ID:CyUoATZ7
讃岐うどんの名店、つか製麺所にくっついた店舗だと中華そばも出していたりする
363名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 11:54:22 ID:8zbcGVTH
讃岐うどんは、うどんとしては低レベルだよ。
単に、日本全国で宣伝しているから有名なだけで、食感はつまらないしコシもそんなに無い。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 12:15:44 ID:jJCbvqog
>>363
で、高レベルなうどんは?
365名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:10:54 ID:fbLLRoyz
>>364
日本中を食べ歩けばわかる
何でも他人に頼らず少しは努力をしたほうが良いよ
366名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:25:57 ID:mm7JzJo8
>>365

出張が多い人はいいなぁ。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 13:34:58 ID:8oP157Cb
光があればどこでも行けるからな
368名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:16:59 ID:rjnfe2Jb
>>366
旅行しろよ
369名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:23:41 ID:mm7JzJo8
>>368

土日はのんびり過ごしたいのさ。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:26:28 ID:5Bvaixeg
ネット通販も充実してるからな
371名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:27:32 ID:fDUH5THq
人をうらやみ、しかし自分は動こうとせず
ネットでグチグチ「ああいえばこう言う」の人がいるよなぁ・・・
372名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 14:29:53 ID:P+Jj5Qxp
ネットだからこそなのにね
373名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:20:24 ID:4tqwL1mT
ヒッキーなんだろうね
374名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:26:13 ID:YATkihWa
ネットだからな
375名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:48:20 ID:jJCbvqog
結局、さぬきうどんは超えられないね
376名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:57:36 ID:NgGDLCky
スレタイ見れば讃岐うどんはスレ違いだとわかるだろうに
それもできないくらいの人なんだろうから優しくスルーしてあげましょう
377名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 15:59:15 ID:o335z51r
>>375
おととい来い
378名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:01:19 ID:OTDmcjZm
たぬきうどんは美味いぞ
379名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:03:46 ID:v4vW90HB
うどんと蕎麦の優劣を語るようなものだ
好みではなく

つまらん書き込みは程々に
380名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:06:23 ID:jJCbvqog
もしかして、武蔵野うどんが高レベルってことなの?w
381名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:07:09 ID:932rEScS
過疎スレに色々なID様がお越しです
382名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 16:55:38 ID:jJCbvqog
旅行でわざわざ武蔵野うどん食べに行かないから判らんかったよ
武蔵野の風景見ながら食べるうどんは,、さぞ美味しいんだろ〜ねw
383名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:01:50 ID:7TN7cyBs
讃岐うどん厨は常に他うどんスレをウォッチしてるちょっとアレな人だということはわかった。
384名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 17:05:44 ID:XCA2Cgu+
多磨エリアの色々なスレに住み着いてるアレな人もいます
385名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 20:22:31 ID:8aQPiVJW
讃岐人なんだろうが、ID:jJCbvqogみたいな気持ち悪い奴が粘着してるんだな・・・
386名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:26:08 ID:jJCbvqog
残念ながら、大助うどんの近くの生まれなんだぜ
高レベルな武蔵野うどんの元祖?のなw
387名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:36:05 ID:PDs9aBBi
単なる、気持ち悪い粘着か・・・
388名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 21:50:33 ID:jJCbvqog
だってさ、さぬきうどんより高レベルと思ってる奴が居るとは思わなかったからさ
地元の名物を褒めて貰えて嬉しいよ
389名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/04(水) 23:00:22 ID:GmoKAgve
>>386
久しぶりに甚六のたぬきセイロにタヌキ丼が食べたいなぁ…。
390名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 01:49:15 ID:6jr7MWIS
讃岐うどんのほうが武蔵野うどんより旨いとマジで思っているらしい人がいて驚愕した。

これは味音痴なんていうレベルの話じゃなくて、ブランドでしか物事を見ることができない
可哀想な人が本当にいるんだという証左なんだな。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:14:58 ID:JLw3pyyF
検索したら思ったより「大助うどん」って店があるんだな。
練馬のアレぐらいしか浮かばなかったが…。
by川越
ttp://yajima.ath.cx/~arakawa/lunch/118.php
by福岡
ttp://www.daisukeudon-befu.jp/menu/index.html

福岡は無いだろうから、>>386は練馬か川越のどちらかかな。
392名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:24:44 ID:vQuGczsT
うまいまずいは人それぞれなのに>>390みたいなこと書いちゃう人って讃岐粘着よりタチが悪い
393名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 02:47:53 ID:UL4bth6X
粘着をからかってる様に見えるが・・・

俺は>392みたいな、荒らしの味方を少しでもする奴が一番タチが悪く感じる。
まあ、本人なんだろうけど。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 04:07:12 ID:vQuGczsT
まさかそんなレスされるとは思わなかった。
讃岐粘着はマジでウザイ。荒らしは最悪。
それとは別に、
人の好みを、「味音痴」とか「ブランドでしか物事を見ることができない」
と言っちゃう人ってどうなのよ、と思ったんだが。
これは讃岐粘着と390両方に言えることだけど。
395名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 04:27:44 ID:UL4bth6X
>>394
いくら言い訳したって荒らしに君の発言がどう影響を与えるか考えたこと有る?
396名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 04:42:48 ID:DDLnf9UC
荒らしの見方をしたつもりは全く無かったんだけどそう見えたんだな。
悪かったよ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 07:00:53 ID:VZx3p5/z
「讃岐」と言うブランドで、日本全国にしつこく宣伝し続けているのは事実
398名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:46:33 ID:YimiBmvi
>>391
川越は確か暖簾分けかと思った。むかし店内に店舗紹介の写真が貼って在ったよ。

因みに西大泉の大助はドラマのロケでも使われたっけ。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 08:49:52 ID:+LjDt/3B
商売なんだからしつこいくらい宣伝するのはある意味真っ当な努力だろ
どっちかと言うと盲目的に有難がる「大衆」のリテラシーの方が違和感有るわ
好みの問題なので讃岐のうどんそのものを否定するつもりはないが
400名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:02:38 ID:Sg9CtClg
府中駅北口に「武蔵野うどん」があるよ
401名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/05(木) 15:24:57 ID:Rszzesy6
急に伸びたと思ったら
402名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 06:36:52 ID:Q5hCWlGt
関係ない質問かも知れませんが、「村山」 と言った場合、東〜なんでしょうか武蔵〜なんでしょうか?
403名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 08:43:17 ID:dymTRNvy
ムサコが武蔵小杉や武蔵小金井であるが如し
404名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:03:49 ID:/ZmxROh/
あえて東とも武蔵とも特定してないなら、その辺一帯ということでいいんじゃねーの。
405名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:29:35 ID:/ZmxROh/
付け加えると、昔、武蔵村山から東大和、東村山辺りの一帯を村山郷と呼んでいたらしい。
で、市制施行のときに村山郷の東側の地域だから東村山、武蔵村山は元々村山村→村山町
だったのが市制施行のときに山形の村山市と被るので「武蔵」を付けた。

だからあえて「村山」と表記してあるなら、村山郷全体を指すという意図で使ってるんじゃないだろうか。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 10:38:01 ID:Y8brY/vG
東大和、東久留米、西東京
もうお腹いっぱいです
407名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 12:50:43 ID:bTzcbQBE
眉毛だろ
408402:2009/11/06(金) 13:52:16 ID:Q5hCWlGt
よくわかりました、ありがとう。
409名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:07:03 ID:oRGpoQ1O
東村山市民だが

東村山→ムラヤマ
武蔵村山→ムサムラ
410名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 21:13:53 ID:oQtBjuvn
ムラムラしちゃう
411332:2009/11/06(金) 21:38:31 ID:rHY9Dtsx
>>360
国分寺までくれば650円でアホほど盛られた歯ごたえのある肉うどんが食えるぜ!と甚五郎好きの国分寺市民が主張してみる。
まあ、武蔵野うどんって甚五郎しか食った事無いから正統派かどうか分からないんだけどね。
電車代がもったい無かったら腹減らす為に2時間位歩いてくれ。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:11:32 ID:6yZVXgrA
いや、…>>360>>342なんで甚五郎は、たまに食べているよ。
足をのばすなら、とき@東村山 福助@清瀬 不動@東久留米に行ってるし。
所沢とか、狭山まで行くこともある。移動手段はママチャリなんだが。
別に三鷹武蔵野地区にも、小町とか なかむらもあるからね。
肉汁に拘らなければ、たか なんかもあるよ(最近割高な肉汁を始めたけど
413名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/06(金) 22:54:09 ID:UAh4kdZc
店はあるだろうが、厳密にいうと国分寺(中央線沿線)って、武蔵野うどんの地域じゃないよな
414名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 00:17:10 ID:x+sZGwPk
鉄道沿線より稲作にとって重要だった川(この場合は多摩川)が
食の境目になっている気はするがな。
415名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 01:39:03 ID:KGDhgQ6g
明日久しぶりにとき行ってくるか
最近自分で打ってないのでかなり久しく肉汁うどん食ってないわ
416名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:13:16 ID:6AcDI6+e
>>411
たけーよ

肉うどんは350円
替え玉100円
417名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 02:18:56 ID:scW5JJu4
418名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 11:02:57 ID:x+sZGwPk
>>417
成る程。そんな事情があったのか。情報提供感謝します。
三鷹市でも牟礼辺りでは、地粉小麦を栽培しているからなぁ。
指導に当たった井口さんは、三鷹の地主かな?
この界隈の地名は、地主の性が元になっているので。
419名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/07(土) 15:45:00 ID:NkKQzE5Q
ときで久しぶりに肉汁食ってきた
うどんは相変わらず旨かったが肉がやけに少なくなった気がした
盛り方適当っぽいのでたまたまかな?
420名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 01:42:17 ID:RBOu/0/a
ときは最近変わったような気がするな。前のほうが良かった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 21:44:06 ID:iUNHFu48
肉汁が甘すぎるんだよなときは。大好きなんだけど
422名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 10:07:01 ID:lMrLTwnc
麺が旨いだけにちょっと微妙なつけ汁と、中央線沿い在住の俺には立地が残念
それでもなおひかれるだけの魅力は有るが
423名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:29:37 ID:s0kAfyY2
うどん農場は悪くないけど味がお上品過ぎると思います
424名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 16:37:51 ID:5mgXBlzN
国分寺の甚五郎、少し離れた所に新しい店が出来ている。
11日オープンだって。
今の店から移転するのかな?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 18:45:49 ID:Pf7qIwAn
>>424

え?どの辺に?
426名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 20:18:29 ID:GjE3LQqh
普通、村山とだけ言ったら、武蔵村山の方だよ。
地名の頭に東西南北のいずれかが付くときの略称は、
必ずそれ込みで言うのが常識。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:00:55 ID:C1q1kh7u
>>426
でも、ムラヤマって言ったら東村山が最有力だと思うな
武蔵村山って言ったら「それ、どこ?」ってなるw

なにせ東村山は志村けんが一躍有名にしてくれたからな
428名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:18:36 ID:GbL4ftUx
それ以上のことはまちBBSでやってはどうか
429名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 21:59:38 ID:Y16pOzBS
>>426が正論なんだけど、>>427のように思う人も多いだろうね。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 22:58:39 ID:Y16pOzBS
ポールスタアのつゆでいろいろやってみたけど、スーパーで売ってる”ゆできしめん”が
いちばん雰囲気がでるな。線路沿いきくやに近い感じにはなるw
431名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:26:31 ID:01YMLwHJ
つゆくらい自分で作れ
煮切り作っとくとダシで割ってすぐ食えて便利
432名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 00:28:54 ID:ZkyTaaC5
ポールスタア製って所に意味があるのに
433名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 01:35:39 ID:elzsf6w9
東村山の店ってポールスタアから、つゆのベースを買っているの?
単に東村山=武蔵野うどんのメッカって理由なら、何か違うような気もするが。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:10:34 ID:JPi8LZYX
はあ?
435名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 02:51:35 ID:CrCVe5vg
釣りでしょ
436名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:38:20 ID:wiPgNYTj
>>432がポールスタアに拘る意味が解らん。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 19:52:59 ID:92RxtOgT
はあ?
438名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:13:08 ID:wiPgNYTj
はぁ?
439名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:14:26 ID:sf/BLN0t
近所に武蔵野うどんのお店が欲しい
440名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:17:00 ID:YqugQ1Vc
はぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:43:32 ID:Qxraxfyp
アンチポールスタアがいるとは思わんかったw
442名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:53:09 ID:oHv/SggN
アンチの使い方が変ですよ
443名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 20:55:35 ID:Z/CTnGEI
へぇ
444名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 21:10:57 ID:Qxraxfyp
春日?
445名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/10(火) 22:11:01 ID:Emt22EWj
ポールスターと竹田食品か
うちは俺が小学生の時はアポロソースを使ってた
446名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 01:26:50 ID:GtIpR4nm
今、武蔵野うどんの話題といったら、豚やだろ。
マスコミにも頻繁に取り上げられて、すごい混み方だよ。

俺、地元民なんだけど、この店がある場所は、立地条件最悪の場所で、20年間ころころ店が変ってる場所。
それなのに、今じゃ、行列出来る程の定着。凄過ぎるよ。

もしかして、過去スレで糞認定されて、敢えてスルーしてるのかな?
でも、本当に凄い人気だから、食べてない人は来てみれば?
447名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 05:49:01 ID:Q9svUmce
そうかそうか
448名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:34:02 ID:jXqhnEXJ
層化w
449名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 09:35:15 ID:jXqhnEXJ
国分寺の甚五郎は、パチ屋らしいね
450名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/14(土) 11:50:43 ID:2szIHji7
ほぉ
451名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/15(日) 15:21:58 ID:pda6nu8F
甚五郎、新店舗は中華麺もあるのな。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/16(月) 19:40:11 ID:hZoyhcnr
>>449
具にパチンコ玉でも入ってたのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/17(火) 04:37:50 ID:r8igPK26
練馬の肉汁やマンセー
454名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/18(水) 20:16:31 ID:+IDbroxZ
肉汁やは「武蔵野うどん」じゃなくて「武蔵野うどん風うどん」だなぁ
ああいう味を否定する気はないが、個人的には武蔵野うどんを食いたい時に食ううどんじゃない
あと卓上トッピングにフライドガーリックを加えるセンス、さらにそれをオススメと銘打つセンスは??

まあああいうものとして割り切れば有りかなとは思うし、23区内にしては安いので家や職場から徒歩圏内ならたまには食おうかってくらいだな
455名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 06:35:02 ID:8ScBqbzq
肉汁やは、武蔵野うどん風のつけ麺店だからな。
既出だが店主は、元々大泉学園でラーメン店をやってた人だし。
出身は背脂ラーメンの弁慶だったっけ?
456名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:10:47 ID:Wc4wiJg7
茹で置きでも打ちたてでもこだわらないけど手打ち以外は認めない
457名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:14:38 ID:MeWx5zxl
肉汁やは店主が出身小手指だかなんかだよね。オレはフツーの武蔵野うどんは飽きたから肉汁や好きだけどねー。おっちゃんにはあわなそうだけど。
458名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 08:36:51 ID:F3zfNVf7
このスレで語るような店じゃないよ
459名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:02:44 ID:d5i6pUZq
>>456
茹で置きでもいいなんて書く奴が、うどん語るなよ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:05:03 ID:OerLWOhd
その方、手打ちにいたす
そこへ直れ
461名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:29:40 ID:EjuJ0Wlw
地元民は茹で置きでくっついちゃったようなのも好きなんだよ
そんな気取らない農家食だし
462名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 09:32:58 ID:4SNSxH5n
もう、この辺で手打ちにしよう
463名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:45:27 ID:MeWx5zxl
たしかにじじいしかいないこの板で語る店じゃないかW
464名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 16:56:53 ID:FzsINoGS
婆もいるぞ 忘れるな
465名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 20:46:28 ID:Ss53ojnF
>>464
結婚してください
466名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/19(木) 21:40:25 ID:JxFId91Z
>>411
国分寺は食い放題の七とかボリュームある店多いんだね。甚五郎今度行ってみたい。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 00:19:33 ID:f/g/Gtn+
肉汁やは良いサポーターがいるようで

>>294>>453>>457>>463
・sage傾向の強いこのスレで純粋にヨイショする書き込みは全部age
・半角カタカナや大文字英字などから携帯っぽい
・店に懐疑的なこと書かれると妙に突っかかる(このスレの流れから明らかに浮いている)
・全て店の営業時間外の書き込み

こりゃ自演と疑われかねないよね、熱心な「ファン」のおかげでw
468名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/20(金) 01:46:28 ID:NoLcTUMh
くだらな('A`)笑 それ書いたの全部オレだから笑 あげてんのもいちいち下げるキモオタルールだるいからだし笑 おやすみりんこ☆
469名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 10:44:39 ID:dp2Q/3YB
まー、ほら仲良くしようぜ。

おまいら、汁にはナニ入れる?
470名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 12:35:50 ID:Wb7q95zT
どこかで鍋焼きやってくんねえかな
471名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 09:23:39 ID:QjkxVi92
あんまり鍋焼きとかイメージないね
やはり、鍋でというと煮ぼうとう文化圏に近いからなのか?
埼玉だと、スーパーで普通に煮ぼうとう用の麺売ってるもんな
472名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 22:56:06 ID:N18w69WX
煮込むとどうしても柔らかくなっちゃうしねえ
俺はガシガシ噛むのが好きだわ
473名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/22(日) 23:15:40 ID:vylZAMUt
柔らかくても具をさんざん食った後に、なおあの麺の風味を味わえたら面白い気もするけどね。
でも鍋焼きであの肉汁のような濃い汁は合わないか。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/23(月) 00:45:01 ID:Xg30uzBg
鍋焼きうどん汁うどんにしたら良いよ
475名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:21:43 ID:GagnEyJn
地元じゃにゅうめんにするのが普通だよ。
したじをお湯で薄くしてうどん入れて煮込んだらそれでオッケー。
油揚げとか入れると旨さ倍増。
これからの季節にお勧め。ほっこり身も心もあったまります。
476名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 15:57:41 ID:LGa7YW5R
うどんでも煮た麺だから「煮麺」?
「にゅうめん」はうどんじゃない奴を想像する人が多いと思う
477名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:05:15 ID:GagnEyJn
語源的には「煮麺」だろうけど地元じゃ一般的に「にゅうめん」と呼ぶ。
アクセント無しの平板な発音で。

昨日の残りのうどんで作ったりするわけです。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 17:08:32 ID:dcW9Fb+A
はー知りませんでしたわー
479名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 13:54:20 ID:OIRA//rJ
うちたて家いってきた。

麺太すぎ固すぎ。
汁甘すぎ濃すぎ。
なるほど、栃木の田舎うどんか。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/03(木) 14:02:56 ID:Okvvp5yf
ごめんねごめんねー
481名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 03:40:55 ID:LkZzJBj4
鮫島屋どう??
482名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/06(日) 23:06:51 ID:mR/jY8b+
どう?って言われてもどこだよ??
483名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:16:56 ID:3prq/Fs3
鮫島屋どこ?
484名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 15:38:40 ID:6o8TqOOi
小平うろん
485名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 20:16:12 ID:s11sF5Bj
>>484
御小乙
486名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:18:56 ID:7nfJHZhI
鮫島屋ってどこにあるの?
487名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/08(火) 22:42:43 ID:lcwve52Y
今時こんな風化したネタで楽しめるんだからある意味幸せだよな・・・
488名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/10(木) 00:58:49 ID:vJ+AnOLZ
>105
489名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:21:16 ID:wCOBK35v
食文化をネタとか風化とかそういう目で見てるんだ。
流行りの料理やお店をちょんちょんつまみ食いかい?
490名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:32:12 ID:beWbTWga
風化とは鮫島ネタのことを言っているのではあるまいか
491名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:36:39 ID:RK3pyNHH
この地域の食文化だし、武蔵野うどんを食べるのは日常の一つ。
そんなだから意識しないけど地元の食文化なんだよね
492名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:08:51 ID:Oa8AHGEO
今や鮫島ネタなんて知らないねらーも多いんだろうな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 15:04:03 ID:VfQ3W5iZ
上福岡。きらくの肉汁
494名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 17:06:20 ID:0LReoHYQ
練馬の肉汁やうんめえぞ
495名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 18:18:08 ID:0MFP3iT7
>>494=>>468
潰れそうなの?
今日は定休日なようで>>467の営業時間外の法則にあてはまりますね☆
496名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 07:00:06 ID:f6qoAhyU
同意見!
正統派は地元で食い過ぎて飽きてたから新鮮↑
497名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:37:59 ID:dpYmkclF
もう少し上手に工作しろよ
498名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 10:42:27 ID:5E/kOiZ+
肉汁やって武蔵野うどんなんだな
499名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:26:22 ID:xnUuQb4Y
あれラーメン屋の悪ノリでしょ。
元のラーメン屋も魚粉まみれで全然たいしたことないし…
500名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 11:34:47 ID:4O8ac9nb
武蔵野うどん+讃岐うどん+つけめん
501名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 19:28:11 ID:cwC/Sosp
藤店
502名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/15(火) 21:08:20 ID:xnUuQb4Y
藤店がトラッカー相手の定食屋だった頃のトンカツは美味しかったらしいです。
田舎っぺも最初の一年は定食屋だったそうですが。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 09:25:09 ID:MUCzBjuC
肉汁や最高だ
504名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:31:13 ID:juOjYuuV
肉汁や ああ肉汁や 肉汁や
505名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 12:37:58 ID:CN9tVp2b
1.村山うどんとは糧うどんのことであり、茹でた地野菜がざるうどんに添
  えられている。
2.従って、村山うどんは肉うどんと同様、武蔵野うどんの中の一種である。

合ってます?
全然ダメ?
506名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:06:22 ID:ei3U0IA6
まあ村山うどんにせよ武蔵野うどんにせよ最近の造語だからカテゴライズすること自体間違いかと。
そんなもの定義次第あるいは解釈次第でどうにでもなる。
まーしかし、多摩武蔵野に一般的に見られる特徴を有したうどんということなら間違いない。
いわゆる肉汁うどんというのは、豚肉が糧のうどんです。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:15:07 ID:w9EaRO2f
>>506
最近の造語なんですか、なるほど。
増量かてうどんと肉汁うどんが合体するとラーメン二郎になっちゃいそう
ですね。
508名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/25(金) 17:20:25 ID:w9EaRO2f
あ!
でも、うどん一玉とか食べ過ぎないのだったら健康的かも。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 19:40:07 ID:NpQwpeNt
どうも糧というと言葉に清貧なイメージ(日々の糧を神に感謝し云々)が
あって、肉じゃなく野菜と思ってしまうんですがそうじゃないってことです
ね。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:19:05 ID:PLpS7v1v
素直に糧イコール食糧でいいと思うよ。糧=食糧としてのうどん。
ま、糧はおかずや具の意味が強くなっているけどね。
だから地粉や地野菜なんて別に関係ない。
ただ、手打ちじゃなくなったらそれはもう別物だろうね。
511名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:36:10 ID:PLpS7v1v
もっと厳密に言うと「肉汁うどん」というのは、「豚肉のしたじ」ということ。
そこに糧として茹で野菜でもテンプラでも何でも好きなもの入れたらいい。合う合わないはあるけどね。
薬味はネギ・ショウガ・ミョウガ・ユズ・七味など。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:38:34 ID:3K3eV1gj
かてうどん頼んで肉汁うどんが出てきてもおかしくないのか
513名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/26(土) 23:48:50 ID:xckaye7u
>>512
肉うどんと肉汁うどんは一応別物だからね。
エビ天だけが入っててもそれが糧うどんなのかどうかは知らない。
514名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:17:30 ID:2WbSQvHo
理屈っぽいやつが多いスレだなw
武蔵野うどんなんてじじいにしか人気ないから仕方ないかwww
515名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:39:57 ID:84P1KQCh
>>514
小便臭いクソガキはママの垂れたおっぱいでもしゃぶってろ
516名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 10:57:55 ID:smFoDuoi
草生やして言われてもねぇ
517名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:09:04 ID:2WbSQvHo
やっぱり入れ食いの釣り堀だったかここはw
いまどきママのオッパイw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 11:47:32 ID:PQBFr9z+
今時ならママとファックですか
519名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 14:44:24 ID:vsNBYLky
したじはスープだからね。スープの種類がいくつかあるということ。
豚肉は出汁をとるためでもある。
だからエキスが抜けてしまった肉を甘辛く煮たという方向性かな、本来的には。
テンプラはトッピングのようなもの。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 15:14:58 ID:IWE93k6Y
新しい店が出来ると覗いてみた。とき 福助 .....
三つ子の魂ではないが、稲庭も水沢も讃岐も感動はしなかった。
ふる里東村山を離れて30年 今でも、月に一回は廻田に来る。
このばあちゃん達のうどんが食べれなくなったら俺の食うことへの楽しみは
半減しちゃう なんて思う今日この頃 いつまでも頑張ってほしい
521名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:17:56 ID:wnC19BGx
そして520は思った
この文化を後世に伝えなければ
翌日、30年勤め上げた会社に辞表を提出した

つづく
522名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/27(日) 23:48:16 ID:hKtH/zc4
退職系自宅営業型うどん店w
523名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 08:11:24 ID:A0yXxesV
>>521 >>522
きくやを知らない田舎者だな 東村山も田舎だけどな(w
子供が諏訪町店やってる罠
524名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 09:34:30 ID:2FYFNHF0
>>523
?
>>520は諏訪町でもくすのき台でも豊岡でもなく廻田町のばあちゃんの店が
気に入ってるんでは?
だから同じ雰囲気の店がいつまでも続くように自分で出店ってことで意味はとおってね?
525名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 15:13:42 ID:A0yXxesV
何の目的があってケチを付ける? 余程の暇人だな
食べ比べてから物申せ
526名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 18:06:12 ID:NnCU9DjD
香川スレ並に気持ち悪いなここ
527名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/28(月) 22:49:43 ID:weWm36ve
あ、そう
528名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 11:13:59 ID:yhVtNOyC
大晦日はやっぱりうどん食べるんだよなー。
そして正月は朝はお雑煮、昼夜はうどん。
529名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/31(木) 13:35:49 ID:IErBrUau
うどんは食べるが、年越し蕎麦も食べる
530名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/06(水) 22:54:32 ID:Faz+CJUi
ヤオコーのおはぎと武蔵野うどん
531名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 11:14:37 ID:r71fFLLQ
子供の頃ご飯党でうどんはキライだった 稲庭、水沢、讃岐等食べたが旨いと思ったコトない
手打ちうどんはきくや以外旨いと思ったコトはない
532名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/10(日) 15:16:23 ID:hCd7TBx3
ご飯党とか政治ネタは他スレでやれよな
533名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/21(木) 15:10:12 ID:z2X3/Wci
>>512
ぜんぜんおかしくない。
というより「かてうどん頼んで肉汁うどんが出てきて」とそういう発想がおかしい。
うどんのしたじ(汁)の一つとして豚肉ダシの汁があるということ。
そこに茹で野菜やら天麩羅やらの糧を入れるわけ。もちろんダシガラの豚肉も糧の一つ。

もっとも今の「肉汁うどん」は別のものだろうね。
昔からの地元の人にとっては、「武蔵野うどん?肉汁うどん?なにそれ?」ってなもんだし。
でそれが自分たちが昔から食べてきたうどんの最近の名前で今ちょっとしたブームだと説明されて、「へぇ」と。
「そういえばそんなのぼりをちょくちょく見るようになったな」と。
そもそもそういう人たちは旅行や遠出は別にして外食でうどんはほとんど食べない。
街のうどん屋のうどんが自分たちのうどんと違うのを知っているから。(天麩羅うどんだったり月見うどんだったり)
でも最近増えてきた肉汁うどんとやらをモノは試しとトライしてみて、「ちょっと違う」と。
「やっぱりウチのうどんが一番」だと。
今はさすがに麺まで手打ちする家は少なくなったから麺は馴染みの店で買って、したじは我が家の流儀でと。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 09:12:41 ID:eMsO75Ow
亀レスにもほどがある
535名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:36:13 ID:qg8ca6ed
武蔵野うどんはよく亀
536名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 13:52:41 ID:9dOgKEjI
世の中に ソバほどめでたいものはなし
   はじめ つるつる  末はかめかめ
537名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:09:51 ID:/0joe3VI
冷たい盛りうどんを熱々のつゆで食べるのが小平糧うどんで、“糧”とは
うどんに添える小松菜やホーレンソウ、大根など季節に採れる野菜の
ことです。野菜も一緒に食べることで粉の節約になり、栄養のバランス
もとれるという、村人の知恵が盛られています。
538名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 14:14:00 ID:oMwgAxaJ
「ざるうどん」もしくは「もりうどん」とするのが一般的(好みもあるが、寒い時期などは
「かけうどん」でも食す)。
汁はつけ麺であり、かつおだしを主とした汁に肉やシイタケ、ゴマなどを具として混ぜ
たものを、温かいまま茶碗ないしそれに近い大きさの器によそる。
ねぎや油揚げなどの薬味を好みで混ぜ、汁をうどんにからませて食べる。
特に地元のうどん店では豚肉の細切れを具にしたメニューの「肉汁うどん」が有名
である。
麺を食べ終わった後は茹でた湯(ゆで湯)を汁に混ぜて飲む。
いくつかのうどん店では天ぷらが付いてきたり、「糧(かて)」と呼ばれる具(主に茹で
た野菜)が付くことがある。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:28:17 ID:FaUW3kP2
>麺を食べ終わった後は茹でた湯(ゆで湯)を汁に混ぜて飲む
しないからw

生地をこねる時どんだけ塩を入れてるか知ってる?
塩がきついほど生地にコシがでて、麺が固くなる。
茹でる時は10分以上掛けて茹でる。
そうしないと茹で上がらないし、塩も抜けない。

蕎麦湯じゃないんだし(蕎麦の茹で湯だって塩分高い)、
飲むのなんてやめときな。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 16:33:02 ID:2cMmYYsf
うどんのゆで汁には栄養分なんてものはないし美味くもない
そんだけw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:05:37 ID:FaUW3kP2
>>513
それは天婦羅うどんw
冗談はともかく、考えてみればわかると思う。
昔はみんな豊かではなかった(貧乏とか裕福という意味じゃなくて、日本全体の生活レベルね)
天婦羅なんてご馳走。ハレの日の料理。
一方うどんはケの食事(それこそ日々の糧)でもあるし、ハレの行事にも欠かせない地域の伝統食。
中身は同じうどんでもとりまく環境、つまり位相が違う。ハレとケのね。
そしてハレの日のうどんにハレのご馳走である天婦羅を入れて食べる、という食べ方「も」ある。
だから天婦羅は具であったとしても糧ではない。つまり天婦羅は「武蔵野うどん」に必要不可欠ではない。
勘違いしないで欲しいのが、天婦羅の有無がハレとケのうどんの違いじゃないということ。
うどんは一緒。食べる日が特別か否かということ。そしてハレの日には必ずうどんは食べた。行事食としてね。
うどんと天婦羅は別の料理。だから正式にはうどんに入れたりはしない。
ただ、冠婚葬祭や寄合の時の台所やシノギや、そういう時のおすそ分けを持って帰ってでの家での晩御飯とかでは、
うどんに天婦羅を入れたりする(ほうれん草くらいは入れる)。美味しいしね。

結論。
海老天だけが入っているというのは伝統的にはありえない。
そういう意味では糧うどんとは言えない。
でも今風の「武蔵野うどん」の食べ方の一つとしてはいいんじゃない?
美味しく食べるのが一番。
しかし、かつおだしと醤油の効いてる武蔵野うどんのしたじでは、天婦羅が負けちゃうんじゃないかな。
542名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 17:25:08 ID:FaUW3kP2
ちなみに京阪神の人で武蔵野うどんがどんなものか食べてみたかったら、
銀閣寺と御幸町四条にある「おめん」に行ってみるといい。
ま、京都じゃ有名店の一つだけどね。
初代が戦時中疎開していた群馬で食べ覚えたうどんを戦後に店として出したもの。
厳密にいえば武蔵野うどんじゃないかもしれないが、親戚みたいなものだから。
543名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 22:17:26 ID:Hi2oLoxc
関西にうまいうどんはない
544名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/22(金) 23:10:58 ID:dbqN0jPD
方向性が違いの問題でしょ
粘着してくる奴が出て来るようなことわざわざ書くなよ
545名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 04:54:37 ID:aKr4lSaO
武蔵野うどんの茹で汁を飲もうなんて!
あのー自分、地元の51号使って良く家でうつんですが考えられません。
546名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 09:59:30 ID:jNI9Y7Ax
東村山を離れて40年。自転車で一時間以上かけて食べるきくやのうどんに
故郷を感じ生きてる喜びを感じる。
547名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 10:58:57 ID:LTaJ7GFE
自転車でうどんを食うなんて器用な奴だな
548名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:11:24 ID:3Q/uF4yx
そりゃ1時間かかるだろ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/24(日) 16:48:18 ID:q7NugQBT
>>545
まーた半可通がグルメ気取りでバカやってるだけでしょ。
茹で湯を出す店も出す店だけど。そんな店には行かなければいい。
550名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 01:41:00 ID:F4RYCkKk
>>539
>蕎麦の茹で湯だって塩分高い

え?
551名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 11:13:35 ID:V05jWDqF
>>550
うどんと違って蕎麦打ちには本来は塩は入れないので、確かにそういう意味では>>539は間違い。
でも酷い蕎麦屋は粉の割合が小麦粉>蕎麦粉なので、ひょっとして塩を入れている場合もあるかもね。
少なくともちゃんとした蕎麦屋の蕎麦湯ならば塩気は無いはず。
スレチネタですまん。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/25(月) 16:28:39 ID:BZ2qHRNP
>>539はホラ吹き
553名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 15:55:43 ID:r3850bUZ
文化人類学スレじゃねーんだし
つまんね
554名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/29(金) 23:20:36 ID:oU0J9du8
蕎麦の乾麺には塩入ってるような・・・
555名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 04:52:53 ID:uUgYhC5H
そんなことはお前以外みんな知ってる。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 08:33:48 ID:xj87Ysdl
なんで乾麺の話になってんの?

生だろ生
557名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 09:04:48 ID:y+kaEakv
名店、って言ったらどこよ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 13:59:09 ID:Z//qtbqe
山田うどん
559名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 11:07:26 ID:0j3OaDy3
>>553
食文化なんだからそういう話もあっていい。
薀蓄云々ではなくて、背景や逸話などを知れ知るほど料理やお店に対して謙虚になる。
俄かや知ったかや、グルメ気取りでお店を語ったりとか、恥ずかしくてできない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/31(日) 16:23:43 ID:JLZiv+2r
久しぶりに廻田のきくや行って来た 幸せも噛みしめて
561名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 01:50:23 ID:4E8Hl92R
武蔵野うどんなんて言葉、出てきたのつい最近だよなぁ?
つけ汁とか、肉汁って呼んでたよ。

武蔵野台地の定義に当てはまる地域に限らず、同じ様なつけ汁うどん文化ってのは、
武蔵野台地以北の埼玉にも昔からあるのに、名前が武蔵野うどんってのはどうなん?

武蔵野うどんなんて誰が最初に名乗ったんだろうか・・・?

関係ないけど埼玉はうどん消費量、香川に次ぐ第2位なんだと。
そんだけ食文化として定着している。主に田舎地方。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 08:58:34 ID:mTOAnEvJ
>>561
言い出しっぺは國學院大學教授の加藤勇次さんだと思う。

で、同じつけ汁うどん文化圏でも入間川を境にして北と南じゃなにか違う様な気がしないか?
北で夏になると食べられている冷汁なんていうのは南にはないし、麺も少し違う。
北の麺は一般的に白くて舌触りがつるつるしたものが多い、でも歯応えはむにむにした
感じで武蔵野うどんに近い。
たまたま俺の知っている範囲だけかもしれないけど、埼玉県央地域あたりの年寄りに聞くと
あっちでは白いうどんのほうが黒いものよりもより上品で格上という意識があるような気がしている。

そんなわけで、一般的に思い浮かぶような狭義の武蔵野うどんは入間川あたりが北限じゃ
なかろうか。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 09:59:30 ID:ami2Ued0
だいたい、「讃岐うどん」だとか「武蔵野うどん」だとか名前付けてるのはあとから
564名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 10:42:20 ID:uAVSuV3C
>>559
自己弁護乙
565名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 13:59:20 ID:4zKk18iL
>>562
日本人は白いの好きなんじゃないの?
ASWが高評可なのは白いってのも理由の一つなんだし。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:10:56 ID:71VNq0HZ
埼玉は山田うどんのおかげだと思うよ。
567名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 16:30:20 ID:mTOAnEvJ
>>566
そりゃあない。

つーか山田うどんが伸びたのも埼玉県人のうどん好きという素地があったから。
山田うどんが埼玉をうどん県にしたんじゃなくてうどん好きの埼玉県人が山田
うどんを育てた。
568名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:03:53 ID:0y8B2Gte
吉田のうどんもな
569名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 17:22:30 ID:71VNq0HZ
>>567
なるほどw
まあうどん好きにとっちゃ嬉しい土地だよ
570名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 20:12:40 ID:sG3Uv6wN
好きなのに山田うどん・・・

なんだかなあ。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/01(月) 22:07:17 ID:vDKRRduE
それでも、大阪のうどんよりずっとうまい
572名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 08:51:03 ID:9tvQ7I/v

                 , '  丶、
               , '      丶、
             , '  ______ 丶、  
              ̄ ̄| ●  ● | ̄ ̄
                 \  へ  /
               ___ >−< ___
.     _   _ - ニ― ̄‐/      \‐ ̄― ニ - _  _
    ,'"  ヽ‐  ̄     /       \      ̄ ‐,'"  ヽ
.   !    !     /             \      !    !
    `‐-‐ '        ̄ ̄ ̄ ̄|_| ̄ ̄ ̄ ̄       `‐-‐ '
573名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 10:09:06 ID:6dY2qYe/
>>571
こういう非建設的なことを一言ボソっと言う人ってなんなの?>>564とか。
楽しく食べなきゃ何だって美味しくないだろうに。
こんなネガティブな人たちとは一緒に食事したくないものだ。

>>572
かわいい!
574名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/02(火) 16:01:33 ID:ilPaKDUg
うどんを建設的に食うには?

能書き垂れてる暇があったらさっさとすすれ!
575名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 00:47:15 ID:kd/1/fZ7
武蔵野うどんっていうのは本当に名前が微妙だよなぁ・・・
埼玉北部や群馬まで武蔵野って言うのはむりがあるだろ、やっぱ
576名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 14:08:36 ID:1Io9zzxJ
香川人 武蔵野人 大阪人、、、
勘違いな優位性をやたらと主張するのはなんでなんだろ?

小麦粉って精神に悪い影響を与えるんじゃ・・・
577名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 15:02:50 ID:x2PvXQ5i
東京=武蔵国だから、それにあやかりたいんだろうな
578名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 17:20:14 ID:v1X0E9FU
>>573は山田うどんを知らないらしい
579名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 20:22:47 ID:U1hA2z6y
しかも常識さえも知らないようだ
580名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/06(土) 22:30:01 ID:kd/1/fZ7

           _ -  ̄ - _
         _ -_____- _
          ̄l ●  ● l ̄
          ヽ、_ ⌒ _ノ
         _ -‐ニ  ̄ ニ‐- _
    /⌒ ‐ニ‐  ̄ /  丶  ̄ ‐ニ‐⌒ヽ
    ヽ、_ノ    └‐u‐┘    ヽ、_ノ

  n n n rー―、 __n_  __n_oo n    __
  } }| |{ { | ・ ・ | └ー‐、ヽ / r―┘ // __ / _ヽ
 (__l | ・ ・ | r―‐' ノ ヽ 'ー┐〈_ニ-、ヽ-'ノ
       ̄ ̄   ̄ ̄    ̄ ̄      ̄
581名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/09(火) 20:47:46 ID:Qg0W2OSy
小町は若夫婦営業だから清潔感がある。
味もまあまあ美味いし良く行きますよ。
582名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 18:06:52 ID:4FuEEyWZ
阿佐ヶ谷の夕虹とかいう新しい店どうなのよ
583名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/10(水) 19:14:10 ID:Q6NQoqbM
「武蔵野うどん」で食べてきた
満腹
2玉になんかしなきゃ良かった
584名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/20(土) 10:44:47 ID:U2p2/ozR
お米が取れない武蔵野地区で小麦栽培していて、よく食べられていた自家製うどん
それが武蔵野うどんのルーツ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/21(日) 16:21:23 ID:rJdGTAaf
昔母が作ってくれた手打ちうどん
今同じに味わえるのはきくやだけ
これも武蔵野うどんて言うのか
ふる里の味っていい
586名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/23(火) 12:17:06 ID:tXIJF4+Q
新青梅街道下石神井4丁目サイゼリア横の道のちょい先に
肉汁うどんのノボリが見えた。
蕎麦屋の片手間?詳しい人よろしく。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 16:34:48 ID:6e5rOKao
花小金井の山川が閉店してた・・・
残念。あそこのカレーうどん美味しかったのにな。


前沢の不動も金土日営業になってた。

結果今日は一長に行ってきました。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/24(水) 17:24:26 ID:Nx0p0QJQ
>>586
正太郎うどんだな
つけ汁は好みじゃなかったけど麺は旨くてボリュームも有った
行動範囲だったら一回は行ってみては
589名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 00:53:38 ID:9Htc5fni
>>588
車停めるとこある?
590名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 02:28:54 ID:d7Ey34kU
小平なら「よしふじ」もあるよ。昼の14:30で終了だけど。
あまり地粉っぽい麺じゃないけど、小麦の風味もちゃんとある。
つゆは好みが別れるけど、味は濃い方かな。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 08:23:24 ID:yQyvoyo/
錦城の近くか、行ってみます
592名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 11:23:22 ID:PX6kWXZh
加須うどん
593名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 12:19:56 ID:bQ1pS1LG
>>589
電車+徒歩で行ったので気付いてないだけかもしれんが、特に目に付いたのは無かったかな
594名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 13:51:25 ID:JD/5i/58
>>589
店に駐車場はなかったと思うし、路駐出来るほど道路も広くない
新青梅街道に出た辺りにコインパーキングがあるけど満車の可能性高いなあ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 19:42:37 ID:9Htc5fni
>>593-594
ありがとう。
うどん食った後に生ハムサラダとドリンクバーで俺なりの誠意を持つ事にする!
596名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/25(木) 20:34:43 ID:bQ1pS1LG
ちょっと忘れかけてるから、行ったら評価低くてもレポよろしく
597名無しさん@お腹いっぱい。:2010/02/26(金) 20:18:12 ID:jZvMg0bi
>>596
近いうちに行ってきまーす。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 19:00:48 ID:Wat0ambc
平作と指田屋の間くらいに丸亀が出来てた。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/03(水) 23:38:09 ID:s9mrV+0e
さりげなくアド街放映前の宣伝乙だなw
600名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 15:09:37 ID:JxDAolpg
正太郎うどん行ってきました。
運良く通りかかった時にサイゼリア前のコインパーキングに空きがありそこに停めました。
基本の肉つけうどん(商品名は忘れました、冷たいうどんに温かい汁)。
まず茹置き。でも歯ごたえは残っています。
切り方かノシにムラが有り、柔らかい所と固い所があります。
基本ダメなんでしょうが個人的には色々な歯ごたえが楽しいです。
残念ながら小麦の香りはあまり感じられませんでした。
事前にググッたところ麺を褒めている意見があったのが意外な感じです。
茹置きに当たらなければ香りも有るのかな?

汁の方は脂たっぷりでラーメンとして通用するのでは?位の感じ。
片栗粉でも入れてるのかな?という程とろみがでてる・・・
塩分は控えめで甘さも有り武蔵野うどん(所謂商品としての)とは離れているかな?
塩気は私にはちょうど良い感じです。「とき」行くと薄めてもらってますから。

方向性としては色々なバリエーションの一つとして面白いと思います。
コッテリと食べたい方にはお勧めです。
評価がわかれる店でしょうね。
601名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 18:39:03 ID:0++wVJRM
細かいウンチクいらない。わさわさ口に運んでガッツリ食べて美味かった
でいいじゃん。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 19:05:30 ID:JxDAolpg
>>601
細かいウンチクって程じゃないと思うが・・・

んじゃ変更ね。
私の好みじゃありませんでした。
603588:2010/03/04(木) 19:54:49 ID:oYxRTniJ
>>600
レポどうも。
あの店茹で置き出すのか。。
俺が行った時は普通に茹でてくれたがタイミングが良かったのかな?
肉つけで、店の人のススメであつ盛食ったけどその時は香りも感じられた。
しばらく行ってないので再訪しようと思うが茹で置きに当たったら嫌だなあ。

あと、これを「美味かった」なんて要約するような読解力に難が有る人間の言うことは気になさらずに。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 20:44:15 ID:20j0YFXJ
>>602
キニスンナ。
そもそもウンチクの意味を判ってない時点でアレだから。
605名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/04(木) 21:00:52 ID:X96k5Fe4
久しぶりにめんこやに行きたいでござる
606名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 00:30:12 ID:0KQMKl3P
>>600
なんで茹で置きだと分かった?
607名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 01:41:05 ID:b+Kfur7u
>>606
厨房が見えたからだよーん
608名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:30:25 ID:0KQMKl3P
>>606
茹で置きか否か見ただけでどうして分かったの?
609名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/05(金) 09:52:13 ID:F00DYEmc
待ち時間で普通わかる
610名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:21:04 ID:839qui6e
どうも昼は茹で置き、夜は茹でたてのようですね。
http://gourmet.livedoor.com/restaurant/404168/evaluation/detail/239917/179242/
食ってみようかな、写真見るとナルトが乗ってるw
611名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 00:53:03 ID:GDrCC+MJ
昼行ったけど10分近く茹でてたよ。どっちだったのかなあ。
612名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 11:36:37 ID:i4FFB0oM
その10分茹でていた麺を出したとは限らない
613名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:24:51 ID:839qui6e
>>611
きくや方式でタイミングの問題じゃないの?
混んでる時や開店早々だと茹でたて。
外すと茹で置き。
614名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 14:31:27 ID:GDrCC+MJ
>>599
今晩のアド街ですか?
たしかに豚肉汁うどんって出てますね。
調べてみたら茹で置きなら3分ぐらいだそうです。
私のは茹でたてだったようです。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 19:13:12 ID:4eSXiF+F
所沢けやき台の小島屋、あまり話題に上らないけどいいお店だ。
麺は茹で置きだから当たり外れがあるけれど当たれば美味いし、なんといっても店の雰囲気がいい。
月に数回のペースで通っている。
616名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/06(土) 20:18:24 ID:ZCC3a+wc
>>615
土日休みだから、あまり行けないんだなあ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 12:27:44 ID:t+xlTa4F
小町 不通に旨いよ。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/07(日) 23:39:46 ID:g30OLIkb
なんかこのスレは都内(西東京近辺)情報は集まるが、埼玉(特に入間・狭山地区、飯能・日高地区)は
なかなか情報が出ないよなぁ。
やはり僻地だからなのか?埼玉でも所沢・新座辺りの話題は出るのに・・・。
 個人的には、週末に一寸ドライブがてら食べに行くのに入間・狭山・飯能・日高は最高なんだが。
ほとんど山の中とか、茶畑のド真ん中とかロケーションも凄く良い!
讃岐うどん的なツアーっぽい食べ方も出来そうだし、どんどん皆で美味い店の情報共有出来たら良いよな。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 03:48:22 ID:eQMVezLy
お前が出せよボケ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/08(月) 12:47:22 ID:ddM0hAvq
>>618
さっさと出せよクズ
621名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/09(火) 00:18:57 ID:ky5yMZqQ
俺は618よりボケでクズ
622名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/10(水) 12:10:29 ID:qOMQMTmD
以前東村山うどんめぐりのルートマップみたいなのがあったけど
各地区に欲しいねえ。
623名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/11(木) 20:30:47 ID:H9yu/Xtj
>>622 うん、欲しいね。もっと自治体レベルでも力入れれば観光資源にもなると思うんだが。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 16:18:27 ID:rJlpYK/O
>>623
ビジネスチャンスだから、自分で作って売り込んで来いよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 19:43:34 ID:Wj3EVTfm
(案)東村山聖地巡礼コース 田無以東の人向けに。
新青梅街道の東村山浄水場前を右折、道なりに進む。
東村山浄水場北の交差点、T字路だ。コレを左に曲がってすぐに右折。
廻田町4丁目交差点。前方右角が小島屋だ。交差点を過ぎて直ぐに店の裏手に入る。
全くの民家の庭先なので驚くかもしれない。10:00が開店時間となる。
当方このコースは平日に使うのだが、その場合10:30着を目安とする。

さて食べ終わったら先ほどきた道を戻り、突き当ったら右折。さっきはこの道の左側から来た事になる。
ちょいと進むと左手に東村山消防署。そのはす向かいに「きくや」がある。
踏み切りの手前だ。店と踏み切りの間に入って直ぐに店の駐車場。11:00開店なので10:50までに着きたい。

食べ終わったら先ほど来た道を戻る。小島屋方面へ。小島屋の交差点(廻田町4丁目)を右折。
道なりに直進すると東村山駅西口だ。信号を左折。少し進むと右側に踏切があり、ここを左折。道が細いので注意。
酒屋だかなんだか忘れたが右手に小さな店がある。その手前を右折。
ここが「とき」だ。店の横に2台、店の前に小さな車なら1台。店の横だが1台で占有してしまわないように。
ここは11:30開店なので11:15には着いていたい。平日この時間でも停められなかったりする。
ちなみに酒屋だかなんだかの前にある駐車場にも1台分キープしてあるらしい。ここは川沿いから入る。

食べ終わったら来た道を戻り、踏切を渡らないで左折。化成小学校が左手に見える。この前に「きくや(化成小前)」がある。
店を通り越して最初にある駐車場に何台ぶんかの駐車スペース。

食い終わったら駐車場を出て右手へ。突き当りまで進む。そして右折。
西武線の踏切を越えその先久米川辻の交差点手前右手が「ますや」だ。店の横に駐車する。

府中街道を北へ。久米川町5丁目交差点付近にちょいと前まで「さぬき小町」が有ったのだが閉店した模様。
武蔵野うどん続きで疲れた胃にはちょうどいい腹ごなしだったので悔やまれる。
秋津三丁目交差点を右折。しばらく進み全生園前、全生園東を過ぎた所左側に山田うどん青葉町店があった!
いやはや嬉しい誤算である。デザート代わりに一杯。

あとは真っ直ぐ帰れ。先は北原の交差点だ。途中右側に製麺所があるがもううどんに興味はない。
626名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 20:24:33 ID:3qCRUjXK
お前はギャル曽根か
627名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:19:48 ID:cKwr3P+M
山田うどんだけ目に入った。
628名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 21:40:54 ID:Wj3EVTfm
青梅街道下り西武柳沢過ぎてセブンイレブンの手前にも製麺所があったな。
629名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 23:26:28 ID:rJlpYK/O
>>625
長文書いても誰も読まないよ。

店ごとにアピール・ポイントを箇条書きにして、出来れば写真付き。
行き方はラリーのコマ地図を使う等、工夫しよう。

掲載店でスタンプを押して集めると何かがもらえるとか、次のステージに
行ける等の、ギミックがあってもいい。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 00:09:24 ID:vhbhwO28
コピペだけどな・・・
631名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/13(土) 11:58:02 ID:B0L+jGhR
東大和の「庵」行ってきた。
うまいが、コスパ的にはどうかという感じ。中盛\600なら文句なしだわ。
632名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/15(月) 00:03:26 ID:ovjCWoj3
はじめて新小金井街道走ったら小平うどんなるものを発見した。
と思ったら既にレポートあるのね。今度行ってきます。

しかし「(案)東村山聖地巡礼コース」なるものが初見の人がいるって事は
けっこう新規の人も増えてるんだね。
あんまり盛り上がるのも怖いけど良い傾向なのかなと。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/17(水) 09:38:13 ID:+Ydu4NxJ
>>625
所沢、狭山、入間も頼む
634名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 08:09:59 ID:BuXpVvs4
前スレでも「聖地巡礼」とか書いててキモがられてたよな
635名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 09:51:41 ID:zpO4kNoV
武蔵野うどんもそろそろメジャーになってきたから、もうキモがられることはないかも
636名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 14:58:54 ID:jMuB2Ifx
それはない
武蔵野うどんの全国での認知度なんて2%くらいだろ
637名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:26:02 ID:s5VB5yQ2
そもそも、バカ讃岐みたいに必死に宣伝しないから
638名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/21(日) 15:40:39 ID:zpO4kNoV
そうだな、そこそこマイナーだからいいのかもな。
だが小諸そばで肉汁うどんやってて噴いたわw
639名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/22(月) 22:00:00 ID:VZhYPsmB
640名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/26(金) 14:10:42 ID:nM+3U0MX
小町は都心から近いから助かるわ。
641名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/28(日) 12:30:17 ID:NnUGdH8k
東村山とかのうどん屋
人気の美味いラーメン屋とちがって
これほど期待ハズレはない
胸張ってでココと言える店が一軒もない
ラーメン屋だったら「もみじ」って普通に言えるけど
642名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/29(月) 10:17:05 ID:v2Q+Nw0L
もwみwじwww
643名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 02:15:23 ID:lYfwDQ3R
東村山でラーメンなら、何だかんだ言って北海道ラーメンだよな。
…それはそれとして>>641は、ときを食べてそんなレスをしているのなら
そもそも武蔵野うどん自体が口に合わないのかもな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 19:10:08 ID:ZjZD1vwV
知名度なんて糞喰らえ 好みの問題じゃねぇよ
稲庭、水沢、讃岐ヘドが出る 東村山の手打ち食ったら他なんか食えるか
645名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/31(水) 21:01:24 ID:CtwzHZBA
そうか?
稲庭、水沢、讃岐、どれも旨いと思うけど。
でも武蔵野が好き。
646名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 10:38:10 ID:0l6pUv5u
東村山のうどんを美味いといっているヤツの舌が知れん
肉汁うどんなんて最低の食い物だと思うわ、ホント下品だわ
恥ずかしいから、外に持ち出さないでほしい
647名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 16:46:53 ID:1l6BSgcR
>>590
よしふじ行ってきました

確かにつけ汁は甘めというか濃い感じがするけど、
麺はなかなか美味しかったです

満足しました、また行きます

ありがとうございました
648名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 17:56:59 ID:RfWGncFY
東村山つうか、オレはきくや*廻田の手打ちしか食わない。
649名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:19:51 ID:7prrzofq
武蔵野の中でも東村山はうまくはない
必死すぎて引くわ
650名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 18:31:27 ID:Kp7ewuCC
>>647
そこうまいか?
やたら時間ばかりかかるが(混んでたから仕方ないが)
オレは麺も汁もダメだった

こんど東村山に遠征しようと思う
651名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/01(木) 19:17:06 ID:1l6BSgcR
たしかに時間はかかったw

味のストライクゾーンは基本的に広いです
山川は近かったので結構通ってました

昼休みに行ける範囲が
よしふじ、小平うどん、一長、不動くらいなので
東久留米、小平東部、西東京市でおすすめあったら教えてください
652名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 05:38:49 ID:wF7uPDQR
>>646の言葉遣いが微妙に関西人っぽいのはネタなんだろうか。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 09:37:54 ID:opiPyPWp
生まれも育ちも東村山なので東京の食べ物が何でも日本一と思うてた(w
大阪転勤で5年間過ごしたが、なにわのくいだおれは流石と思うた。
うどんにうるさい関西人達に武蔵野食わしたら参ったの一言だった。
ホントに旨さが分かる人は素直で固定観念は持たない。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:17:42 ID:q1rMWdLq
>>653
うどんなんて米が食えない時代の代用食
金持ちは人前でうどんを食わないし、食った話もしたがらない
だから、たかがうどん、という地位であり続ける
いくら頑張っても、蕎麦の域を超えられない
武蔵野うどんはその代表
うどんこそ美味いが知れている
655名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 13:44:21 ID:7K7OvZ0J
そもそも、関西のうどんはうまくない。
ラーメンも同じく。

麺はつるつるパスタ麺。
ツユも単なるスープのような薄いぼんやりした味。
勿体無いから飲み干すんだとさwww
656名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 14:06:29 ID:7K7OvZ0J
舌が違うのだからしょうがない

世界標準舌の人に評価してもらうしかないな
657名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/02(金) 21:11:21 ID:bb1eqzqq
なんか、バカが増えたな。
春だね。
658名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 01:10:59 ID:wTv+M5Jd
>>651
新座のうどんや藤
659名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/10(土) 11:43:14 ID:ZGI5znf7
マックや牛丼(しかも牛丼チェーン店)をくってれば、バカ舌が増えるのは当然
660名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/13(火) 16:41:03 ID:ifo22MuR
武蔵野と言っても色々あるからな〜
タイミング悪く茹で置きなんぞ出されたら最悪
本物の手打ち食ったことないのに武蔵野うどんの悪口言う奴は可哀想
つうか春だね 知的障害者の書き込み多いわ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 00:21:51 ID:qcbkkbbu
知的障害に季節なんて関係するのか?
662名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 12:17:06 ID:g0nMQNd1
茹置きが出て来たら最悪とか言ってる人はその店で生麺買って家で食えばいい。

常に茹でたて出してる店もあるが基本茹置きで出て来るタイミングで
茹でたてに遭遇すればラッキーぐらいに思ってれば?

俺はどっちでも大好きだがな。最悪だなんて頭はサラサラない。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 21:08:40 ID:G+3Cs6BZ
茹で置き店の方ですか、ご苦労様です。
一定の品質を保てないなら、客商売辞めたらどうですか。
趣味でいいじゃないですか。
664名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:20:54 ID:vujjA/Ub
生麺を美味しく茹でるだけの大釜や火力を確保するのは、一般家庭じゃ難しいと思うがな。
一応、うどんの生麺を専門で売っている店も多摩には、いくつかあるけどね。兼業とかも。
ときや福助の調理風景を見ていると、正直こりゃ自宅じゃ無理だわと思うよ。
665名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 03:25:31 ID:vujjA/Ub
とは言え、元は農家などの日常食だったんだよな。武蔵野うどんは。
その手の釜があるような民家は、今じゃ多摩地区の地主だからねぇ。
666名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 09:55:26 ID:5vN1NkNc
まぁ昔の田舎に関しては、一般的だった薪釜は火力だけは強いからな
すぐ燃えちゃうし薪の消費量が半端ないけど
667名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 16:40:13 ID:Vyd8ntT2
そうだ そうだ
茹で置き出すなら店閉めろ!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 17:05:47 ID:BQCBneq8
もともと分かってる地元の人相手の店なのに、グルメ気取りに食い荒らされて、
お店としても客としてもとんだ迷惑だよな。

讃岐うどんブームの時は、あっちでも閉めた店が多かったらしい。
残るのは高級店とファストフードと中身のないこ洒落た小賢しい店ばかり。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 15:04:30 ID:3gP204+b
>>663
グルメ気取り乙。一定の品質云々抜かす奴はこの手の郷土料理は向いてないんじゃ?
山田うどん、味の民芸でも語ってろよ。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/17(土) 20:00:08 ID:/wFHPkxv
なんか荒れてるな
それはそうと、今日は自分でうどんを打った
けっこううまく出来た
671名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 00:11:57 ID:6zHisKEk
>>670
三鷹JAで牟礼産の地粉を買ったことがあるけど
面倒なので、お好み焼きで消費しちゃった事があるよ…。
何に使っても味があるだけに、旨いんだよな地粉は。

ここでも以前ネタになってたけど、南埼玉〜北多摩地区の嫁は
自分でうどんぐらい打てないと駄目って話しがあったんだが
志村けんがダチョウの上島を連れて里帰りしたときは
お母さんが、野菜のすいとん鍋を作って出していたっけ。
糧うどんの原型って、あんな感じだったのかもね。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 08:42:10 ID:N6IdwGBO
>>669
茹で置き専門店の方ですね(w
早く閉店して年金生活お勧めします。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 12:51:55 ID:qpGPEhqp
>>671
そのすいとん、「だんご汁」と呼ぶのが北多摩では普通だと思う。

昭和の初め頃かな?この地方で陸軍の大演習があって、
夜は兵隊さんが各民家に分宿したらしい。
その時の夕御飯にだんご汁を振る舞って大層喜ばれたって、昔話でよく聞かされた。
674名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/18(日) 13:07:15 ID:qpGPEhqp
追記

材料はだいたい一緒だけど、うどんとは別物と考えた方がいい。
寒い季節の料理だし、ハレでは食べない日常食。
うどんの簡易版と考えて当たってなくもないけども、
それを言うならにゅうめん(この地方の煮込みうどん)の簡易版の方が近い。
675名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/19(月) 21:11:24 ID:pJOrEzyY
ついでに種も仕込んでったんだろうな。
676名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:03:40 ID:ut+l60kW
昭和30年代、まだテレビが高級品で裕福な家にだけ普及し始めたころ。
主人公の少年タケシはテレビを観るために
友達のトオルの家に毎日のように遊びに行っていた。
そこでトオルは「俺がおまえの上に馬乗りになる、そしたらテレビを見せてやる」
とタケシに命令した。タケシはテレビを見るために仕方なく馬乗りをされながら
テレビを見ていた。 どうしても見たい番組があったから仕方なかった。
タケシは父に「とうちゃんテレビを買ってくれよお」としつこく頼むのだが
彼の父は「だめだ、だめだ」と許してくれない。
ある日、タケシが自宅に帰ると信じられないことが。
テレビが家にあるのだ。母がニコニコしながら出迎えた
「よかったねえタケシ。とうちゃんに良く礼を言うんだよ」
「ありがとう、とうちゃん」
父はいつもどおり不機嫌な顔で酒を飲みながら「ああ」と
ぶっきらぼうにうなずいた。
その夜、タケシは興奮して眠れなかった。そして考えた。
「あれほどケチで頑固なとうちゃんがテレビを買ってきたのはどういう
風のふきまわしだろう?とうちゃんもホントはテレビが欲しかったのかな?」
次の日、タケシはシンジを家に誘った。
「おまえんちはテレビなかっただろ。俺の家には昨日からあるんだ。
観にこいよ」
シンジと共に帰宅したタケシはシンジに命令した。「テレビを観るあいだは、俺の
馬になれ」。シンジの上の乗りながらテレビを観るタケシ。
突然、タケシの父がやってきて、タケシを殴った。
父は真っ赤な顔をして立っていた。
「なんで殴るんだよ。俺だってトオルの家でテレビを観るときは
馬になってたんだよ」。父は何も言わず出てった。
母がポロポロ泣きながらタケシに言った。
「とうちゃんは仕事の帰り、おまえがトオルくんの家で馬になってるのを見たんだ。
それでテレビを買ってきたんだよう。」
677名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/30(金) 02:05:03 ID:ut+l60kW
「たけしー、ごはんだよー」
「ちょっ!今カセットテープに吹き込んでるから音立てるなよ!」

そしていつの日か、録音に混じった母親の声の方が大切になる。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 12:35:29 ID:SN77shhu
ttp://blog.livedoor.jp/otaqe/archives/52124321.html 
角萬とかぶるって、、、
679名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/05(水) 17:16:11 ID:qo6xE0eq
本人がそう感じたならそれでいいじゃないか
680名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/06(木) 03:50:10 ID:ev8i35A5
まあ、知識の無い人には肉と太いだけでそう思えちゃうのかな?


と思って読んでみたらジロオタだったwwwww
マジ味覚障害w
681名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/07(金) 11:05:40 ID:X6LkVW5F
二郎だとか終わってるだろ
しかも偽二郎だとか
682名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:42:59 ID:8+B9HGeG
三鷹で食ってきた。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/08(土) 20:54:13 ID:EcoOC4rk
三鷹駅内の彩花庵は便利でいいよね
684名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 12:04:34 ID:xSEUGT95
改札内からは蕎麦のみ
改札外からはうどんのみ
って何なの?
変な店だね三鷹駅の店。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/09(日) 13:57:32 ID:NdwXWSoh
それじゃ不便だろw
どっちからでも食えるよ、肉汁うどん
686名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 15:37:45 ID:YENwXVpK
三鷹駅の店って夜何時までやってますか?
687名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/11(火) 21:19:24 ID:sG+6KPww
688名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 19:21:13 ID:q5y/Ukvx
三鷹に行ったんなら小町まで歩いてみては。
22時まで営業。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/12(水) 20:19:27 ID:R0jaRSI4
改札通らずに武蔵野うどんが食べられるから
わざわざ他には行かないね
690名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/13(木) 00:18:18 ID:+FJFuYRV
つーか2ちゃんで宣伝してるような店はダメじゃん
691名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/19(水) 17:41:24 ID:MLP2rSUd
三鷹か 吉祥寺には出ても三鷹には行かない バスも殆どジョージばっかりだから
今度チャリで行ってみるか 東村山は遠いし
692名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 02:58:26 ID:qz9VV0Zw
吉祥寺の愛称をジョージって呼んでた頃があったよな。
何か懐かしいわ。
693名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/20(木) 03:04:27 ID:TQTrwPqk
80年代だよな。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 00:10:12 ID:KYVup2iW
自由が丘は「がおか」だよねー
695名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/21(金) 01:54:57 ID:3u56gnz8
>>694
狭山ヶ丘だよ
696名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 15:33:15 ID:YrBft6gH
学生の頃はみんなジョージって言ってたよな 
年寄にちゃんと吉祥寺って言えと怒られた 自分はICUをキリ大って言うクセに
流石に境だけは誰も武蔵境とは言わないが(w
697名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/25(火) 20:21:09 ID:FNfltLOq
ブンジ
ジュク
ブヤ
698名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/30(日) 10:26:23 ID:xdGF+fwj
デイリーポータルZの記事とか読んでると、生だけじゃなくて茹で上げ麺の玉売り
してるところも多いんだな
麺つゆとのコラボ記事だからそういう店じゃないと困るんだろうけど
699名無しさん@お腹いっぱい。:2010/05/31(月) 16:20:20 ID:wc445OAB
>>698
俺もよんだ
自転車ではしごしたくなった
でもやるなら市販じゃなく自作つゆ背負って行きたいな
700名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/04(金) 18:41:57 ID:OGpUVIjI
吉田うどんって食ったことないんだけど
武蔵野うどんと似てるのかな?
701名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/05(土) 06:29:16 ID:jOAgMjZ4
おかじゅうに久しぶりに行った。
むさしのうどん店はなかった。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/07(月) 10:07:28 ID:7gKEcxrK
>>700
「吉田のうどん」な。「の」が入る。
かなり似てないと俺は思う。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:27:13 ID:fqB735eO
ムサコの〈鴨KYU〉って店、武蔵野うどんではなく田舎うどんを謳ってるけど、
茶色い麺でコシがあり、だいぶ武蔵野うどんに近い味だ。
704名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/08(火) 15:28:44 ID:fqB735eO
すまん〈かもkyu〉だった。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/11(金) 23:32:48 ID:3GAnX91O
三鷹の駅武蔵野うどん食べてきた。
これが武蔵野うどんなんだ。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:39:01 ID:vHxVOOtw
三鷹駅も、かもkyuも柔で好みじゃない。
やっぱ豚やでガッツリ行きたいね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/12(土) 02:53:42 ID:qO8g+zDW
小平うどんに行って来た。いつも混んでるね。
708名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 00:44:11 ID:rurjFacX
所沢の涼太郎は本店のきくやより美味い。
709名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 01:24:32 ID:iR5oWG+7
きくやは言うほど美味しいってことはないからな
麺は良いけどつゆが・・・。
710名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 12:07:32 ID:VNjgG2ij
野口製麺所で釜茹で頼んだら、なんか湯だめっぽい感じがした。
って、スレチか。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/13(日) 19:16:30 ID:jits9Mm9
割合自宅から近いって事もあり、>>703の「かもkyu」に行ってきた。
場所は武蔵小金井と東小金井の間、やや東小金井寄りかな。

肉汁が売りで、トマト入りとか変わり種が幾つかあったけど
うどん自体は、武蔵野うどんにしては加水率が高めで
若干地粉っぽい風味のある、普通のうどんって感じだった。
つけ汁は濃いめで、甘味の強い味付けかな。

ここも近場にある「へそまがり」同様に自宅改造型の店だったけど
へそまがりの方が、定番的な武蔵野うどんの肉汁には近いかもね。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 00:48:39 ID:YDgIXC7v
>>705駅のうどんで「武蔵野」と考えないでほしい。
是非改札をくぐって。南口の「小町」まで足を運んで
欲しい。こんなにも違うものだってわかるから。
かき揚げも注文を受けてから揚げてくれるぞ。
あ、オレは店員じゃないから、店員乙は拒否するぞ。
713名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/14(月) 21:46:04 ID:tfrBCT4Z
>>712
店長乙
714名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/15(火) 02:02:39 ID:ZWZ9oLnE
かもkyuはごぼ天が美味しい。
715名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/16(水) 00:35:17 ID:+68LpfWW
ごぼ天といえば博多のうどん思い出すな
スレチ失礼
716名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/20(日) 20:19:50 ID:tIOg9tDW
>>712
好みの差でしょ
717名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/22(火) 11:38:26 ID:RIQR4PGZ
花小金井と小平の中間くらいに土日しかやってない饂飩屋がなかったっけ
718名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/27(日) 21:35:31 ID:hv/TIaJM
丸亀、食って来た。うめ〜!
719名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 00:52:47 ID:2j0mmccZ
路駐の舌は、まだデカイ顔して路駐してんのか?
720名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 09:23:45 ID:A5lYYluW
>>715
たまに町田のウエスト行ってる
721名無しさん@お腹いっぱい。:2010/06/28(月) 23:10:51 ID:dFtuXcNG
>>720
関東にもあるのか
福岡出張のときによく行ってたわ

岩槻の国道16号沿いの「腹いっぺぇうどん」という店に入ってみた
豚肉汁うどん、悪くは無かったけど、また食いたいかというと。。。
まあ比較的近所なんで行くだろけど。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/01(木) 01:08:17 ID:NG59CNQR
>>718
マズかったよ。味障デブ。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/02(金) 03:50:41 ID:eKRBfXya
>>722
それは残念。
味障でデブ(デブは関係あるの)じゃ不味く感じるのも仕方が無いね。
舌が健康になったらまた食べに行ってみなよ。
724名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 09:22:58 ID:C6i/9ou1
丸亀って武蔵野うどんじゃないんじゃないのか?
725名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 12:43:51 ID:iSUypFzh
丸亀市とはなにも関係無い讃岐うどん屋か
726名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:12:42 ID:QATkTTW5
東村山のますや、サービスでないのに「大盛りにする?」「お代りする?」と言ってくるので
初心者の方は気をつけるようにw
まあそれも御愛嬌のお店だ。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:31:34 ID:plinGPDj
>>726
ばあちゃん元気か?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 15:53:17 ID:QATkTTW5
>>727
元気過ぎ
729名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/03(土) 22:46:29 ID:ngfa8GtT
>>721
鶴ケ島店埼玉県川越市天沼新田140-1TEL:0492-33-7570焼肉店
稲毛海岸店千葉県千葉市美浜区稲毛海岸2-3-10 PAT稲毛内TEL:043-248-6565焼肉店
鎌ヶ谷店千葉県鎌ヶ谷市道野辺本町1-2-16TEL:047-441-6461うどん店
市原店千葉県市原市五所1671-1TEL:0436-40-3303うどん店
花見川店千葉県千葉市花見川区柏井町1640-6TEL:043-215-2200うどん店
坂戸店埼玉県坂戸市泉町6-14TEL:049-280-4366うどん店
狭山富士見店埼玉県狭山市富士見1丁目29-3TEL:042-950-5511うどん店
大宮店埼玉県さいたま市北区吉野町1-23-12TEL:048-662-5715うどん店
八千代台店千葉県八千代市八千代台北10-6-8TEL:047-405-6517うどん店
町田店東京都町田市忠生4-8-2TEL:042-789-6388うどん店
千葉旭町店千葉県千葉市中央区旭町16-17TEL:043-202-5291うどん店
東寺山店千葉県千葉市若葉区東寺山町572-8TEL:043-207-5231うどん店
高田馬場店東京都新宿区高田馬場4丁目12−8 村山ビル1FTEL:03-5348-2591うどん店
730名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 20:48:40 ID:3UOKez0v
東村山のばあいどこも雰囲気を味わう饂飩屋さんって感じかな。
ただその中でも、ときだけは充分味で勝負してると思う。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:16:25 ID:TF8vwv0t
トキは夜も喰えるのがよい。いい加減通ってるが
カレー饂飩はまだ食したことがない。今週中に喰ってみる
732名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 21:44:14 ID:QBI1AK8U
小平うどん行って来ました
東村山より近いのと11:00〜18:00長い営業時間が便利
定休日は月曜なのでしょうか?
麺の食感、汁の味共に良かったです!
また行きたい
733名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 22:24:00 ID:MNwymn3d
>>731
うちの嫁なんかはカレーが最強だと言ってる
俺もカレーが一番好きかも
734名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/04(日) 23:32:14 ID:3UOKez0v
確かにカレーうどんやカレーつけ汁が一番多くの人に受けるかも。
あのお店は主人は豪快だけどすごく清潔感に気を付けてもいるし女性客も多いね。
別にあの店のまわしモノじゃないけど。
茹で置き、揚げ置きしないからあの辺では珍しい。
735名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 22:44:20 ID:1x1EHE/p
川越に藤店うどんがあったんだ
仙波豆腐のついでに行ってみよう
736名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/06(火) 23:29:52 ID:8dt2DO18
>>735
平日の昼間しかやってないから物凄く行き難いぞ
737名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 00:59:18 ID:3nxqv9Lw
ふじみ野にも藤店系列の徳一うどんがあるよ
738名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 01:38:27 ID:V6i3hzja
こんどNHKの趣味悠々にときが出るそうだよ
カレーうどんの達人とかみたいだ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:19:23 ID:XYrg56Ig
小平の甚五郎がむしろ糧饂飩メインだって最近知ったわ。
昔から通ってるのにw
ずっとお蕎麦屋さんかと思ってた。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 09:40:35 ID:6miIjHJi
>>738
これか?
http://www.nhk.or.jp/shumi/hobby/
第7回 東京 達人の極めつけカレーうどん
7月19日(月) 教育テレビ午後10時〜
741名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 10:05:01 ID:V6i3hzja
>>740
ああ、それそれ。本屋さんでテキストあるから作り方の詳細まで載ってるよ
742740:2010/07/07(水) 10:54:50 ID:6miIjHJi
>>741
dくす。
放送後は一時的に激混みしそうだな。
来週中に一度行っておくか。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 18:09:55 ID:mzD//JLM
ときの駐車場は相変わらずですか? キャパ1〜2台だったような
744名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/07(水) 21:20:17 ID:+9fZZwAN
路駐の舌が、うどん食う間に路駐するのには、文句は言わせないっていってるよ
745名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:24:25 ID:CEsyw/y8
カレーは、ときより涼太郎のほうが格段に上なんだけどな。
746名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 00:51:15 ID:O1REW9zj
ときのTV出演は勘弁願いたいなあ
ましてやNHKかよ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 14:35:00 ID:xGW7Ma6q
うちの親戚なら止めろと意見しちゃいたいなw
ちなみに清瀬の某店は死んだじいさんの舎弟筋らしい。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 15:29:25 ID:trxb9X7H
>>745
涼太郎って所沢でしょ。今回は東京のカレーうどん
というテーマだから「とき」なんでしょ。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:39:29 ID:aw4jv0Pe
>>744
それは路駐を通報する地元住民を精神障害者呼ばわりする
ちょっとぐうたらっぽい名前の人の事ですか?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 21:45:17 ID:UVYRCQcl
新小金井街道と東村山消防署多摩湖線踏切間にいつも路駐してます
勿論福助ときくや 
751名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 22:41:48 ID:O1REW9zj
>>744
>>749
おまえ歪んだ正義感振りかざしてブログに喧嘩売りに行って
こてんぱんに論破されて逃げた人?
752名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/08(木) 23:27:12 ID:aw4jv0Pe
>>751
744さんは知らないけど私は違いますよ
むしろ一年前頃に彼のブログを知ってから毎日のように更新を楽しみに待っているファンです
考え方は嫌いだけど文章は面白くて上手だし良いじゃない
753名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 12:54:12 ID:dtRv3kPM
初めて赤羽店行ってきた食べなれてる山田うどんの方がいいなぁ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 18:25:52 ID:BtxNe03c
山田うどんは「山田うどん」という食べ物だから。
755名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/09(金) 22:42:18 ID:Gcs6QIMZ
ゲッツ板谷がきくやが旨いって言ってたよ
756sage:2010/07/09(金) 23:42:20 ID:TR0SIolp
JR南越谷にあったね
旨かった
757名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:28:28 ID:kZqQdZaM
きくやは東村山ではときや小島屋とならんで有名だけど、つゆが俺にはいまひとつ淡すぎるなあ。
かえしが足りないという感じかな。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 11:35:01 ID:duF41A+Z
ぐーたりは路駐の件が出てから読むのを止めた。
どれだけ面白い文書を書いても無法者は嫌いだ。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 17:57:12 ID:fWEaoV2i
>>758は一度も信号無視をしたことがないとでも言うのか?
760名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 21:45:48 ID:MEdwoD6i
>>758
ブログを荒らして削除されたからって関係無い話題をここに持ち込まないで。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/13(火) 23:06:56 ID:Y9dIXKfj
伊勢うどん知ってる?
うどん=こし、噛みごたえ
を全否定するうどん
762758:2010/07/14(水) 10:22:02 ID:U7rELML9
>>759
スピード違反・一時停止違反・信号無視、どれかで必ず返してくるヤツが居ると思ったw
路駐厨は近隣の迷惑を全く考えていないだろ。どれだけ迷惑か判っているのか??
>>760は無視。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:11:27 ID:k5qPSxvu
そんなに迷惑ならさっさと通報すれば?
クレーマーさん(笑)
764名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/14(水) 12:49:09 ID:dk4dxv3F
>>762
ここはwatch板でも最悪板でもないのだから個人ブロガー叩きはスレ違いだと思いますよ
そんなに気に入らないなら片っ端から通報するとか毎日百回抗議メール送りつけるとか
検証サイト立ち上げて批判するとか
一人でいくらでもやったら良いんじゃないですか?
765名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 17:35:06 ID:D5BEygMJ
>>761
賛否はあると思うけどワシは好き>伊勢うどん
766名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/15(木) 23:51:47 ID:RO1moHZy
>>762
オメーは正義のつもりだろうが賛同者はここじゃ得られない
なぜだかよく考えてみるんだな
767名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 08:55:39 ID:zhzF0oDI
ここには人間の屑しかいないからな
768名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/16(金) 09:38:13 ID:y2shrOQT
今夜はめんこや行くお(^ω^)
769名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 12:29:51 ID:GJpCwb8s
明日、小平糧うどんを食べに行きます
770名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/17(土) 22:31:46 ID:CWDSJyzi
>>767

よく判ってるじゃねーか自分の事w
771名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 13:26:30 ID:Z8LDrrfI
三鷹駅内の肉汁うどん食べてきた。
普通でした。580円。
772名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 18:23:31 ID:K6E7+ycz
立ち食いで満足してないで、ぜひ小町まで足を伸ばしてみてください。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 22:48:03 ID:Z++andFj
>>688>>712>>772

時間があったらぜひ行きます。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/18(日) 23:35:57 ID:nyZtZz7N
またキチガイに絡まれてるのかww
775名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 10:27:03 ID:hBV9AHTb
おまいらは自分でうどん打ったりしないの?
店レベルとは言わんけどそこそこのモノが結構簡単にできるからたまに作る。
776名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 17:43:35 ID:ALWPlNmi
>>775
うどんは蕎麦に比べると楽だよね。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:06:59 ID:MZhakrWZ
2010/07/19 22:00〜22:25 の放送内容 NHK教育 .
チャレンジ!ホビー うまいうどんを打つ!田延彦 うどん修業の旅 第7回

日本全国の名物うどんを訪ねて各地の名人にうどん打ちを教わり、うどん作りを極めてゆく全8回のシリーズ。
チャレンジャーは大のうどん好きで知られる元格闘家の田延彦。
「うどん」ブームが再来しているという中、“食べるだけではなく自分でもうどんを打ちたい”という人に向けた「うどんを極める」シリーズ。
日本全国の名物うどんを訪ね、その特徴を紹介しながら各地の名人に「うどん打ち」を教わる。
チャレンジャーは、大のうどん好きの元格闘家・田延彦。

第7回は東京に戻り、武蔵野うどんの達人に「カレーうどん」を学ぶ。
めんとカレー汁にこだわり抜いた店主自慢のカレーうどんに田が挑戦。
出演
【出演】田延彦,【講師】うどん店主…宮寺眞吾,【解説】フードジャーナリスト…はんつ遠藤,【語り】服部潤
778名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 19:31:22 ID:Pbba04+b
>>777
手抜きせずに高田の高を打ち直すくらいやれよw
779名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/19(月) 23:53:48 ID:t3m4DWOQ
放送見た。
やはりときの大将は凄い人だわw
あと、片栗粉入りの業務用カレー粉ってあるんだな
780名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 01:05:00 ID:GyhdtEq6
ときの大将の声と喋りが高田のかつてのフィクサー、宮戸優光氏に似てた件
781名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 06:43:21 ID:yx0O5ZyD
カレー粉は市販品だったんだな
意外
782名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 14:13:39 ID:iHNWgUDM
ときの大将、典型的な東村山弁だったな
783名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 18:29:11 ID:cVEgZTHt
ときの大将の指は典型的な格闘家の指だ。
高田みたいな弱い奴は格闘家としては珍しい綺麗な指。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/20(火) 20:01:40 ID:eODpwP0g
そりゃああなるだろ、普通は足でやることを素手でやってるんだから
785名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 00:33:42 ID:c4Tyw8Ka
ときって以前いた女の給仕さんを見掛けないが。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 13:15:42 ID:KAx3e7ja
この「うどん踏みロボットふみちゃん」に踏ませればいいのに(´・ω・`)
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091106822426.html
787名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 15:12:13 ID:UIGd+A33
あのカレーうどんてブルースが美味さの秘密だったんだな
788名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 22:28:13 ID:fmiY0tYA
ときのカレーうどん。調理中の味見の回数が半端じゃないよな。
とろみと味を微調整して生まれる絶妙のバランス。たまらんわ。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/21(水) 23:33:48 ID:zFHDjY+V
でも、ときのカレーうどんより涼太郎のカレーうどんのほうが断然美味い。
790名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 01:10:22 ID:Di6afF6W
どんなブルースなの?
シカゴ系?南部系?ジャパニーズフォーク系?
791名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 02:23:24 ID:y9FhtRWe
>>790
唄ってるシーンはすぐ終わっちゃったからわからん。
792名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/22(木) 10:24:28 ID:U0EI0+lH
とき が出る回再放送があるよ
2010/07/26 13:05〜13:30 の放送内容 NHK教育 .
チャレンジ!ホビー うまいうどんを打つ!田延彦 うどん修業の旅 第7回
793名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/23(金) 00:27:42 ID:DKKfQmjt
とき店主のうどんブルースは必聴
794名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/24(土) 14:50:46 ID:KEjHN+YN
ブルースと地粉なら土着的で分かりやすい。
795名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 01:48:31 ID:JoXdYzvj
あの声の響きは只者でないとは思っていた。
796名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 14:07:16 ID:batE8eZA
三鷹駅内のきのこ汁うどん食べてきた。
580円。肉汁うどんより武蔵野うどんの量が若干少ないような気がした。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/25(日) 20:53:52 ID:gqqGzz65
立ち食いに満足出来ない人には三鷹の小町がおすすめ
798名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 01:01:48 ID:EAAFAWH7
>>688>>712>>772>>797

時間があったらぜひ行きます。
799名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/26(月) 10:24:19 ID:+WIiOHZd
武蔵野とは外れるのと若干亜流だけど、
美里うどん@フラワーヒルのカレーうどんも結構うまいぞ。
800名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 10:19:13 ID:L1Y0qAP2
ときの店主って酒場放浪記の吉田類に似てないかい?
801名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/28(水) 21:35:39 ID:Ns7XeK/v
両方と話したことはあるけど、ときの店主は吉田類ほど
目と目が離れていないし、エラもはってはいないよ。
そもそもメガネや帽子なんて、普段は店内でしてないような…?
TV用にバンドのときの格好をしてきたんじゃないかな。
802名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/29(木) 19:44:10 ID:tMUmoh4T
TV見たので久しぶりにときを訪れた。なんと駐車場5台分新設してあった。
久しぶりと言っても数年前に一回行っただけで、初めてのうどんの食感がピンと
来なかったのだが、ココのはモチモチだったのだ。
マニュアルに忠実なカレーうどんを美味しく戴いて来ました。
803名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/30(金) 23:16:37 ID:L9S1ebKc
>>802
マニュアルに忠実な感想乙
804名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 18:22:14 ID:cRbA3JPc
うちたて屋のカレー汁うどんが最強だな。
あとほんの少しだけ麺が細ければ言うこと無しなんだけどなぁ。
太すぎて汁との絡みがイマイチだ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 19:22:27 ID:maCR2jxd
美味しいから親を食べさせに行きたいんだけど
60過ぎの人にはやっぱ麺が固そうで躊躇してる。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2010/07/31(土) 22:29:58 ID:AuRs+GIB
いい奴だな。親もいい人なんだろう。
とりあえず連れてってみればいいじゃん。
だめならだめでしょうがない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 01:12:49 ID:eZOirdQP
いい奴だ。
育ちもきっと良いのだろうな。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/01(日) 07:36:21 ID:b1LEpp+M
お土産用のやつ買って家で茹でればいい
809名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/14(土) 08:58:16 ID:kCa+l7aG
でかいチェーン店でもなければ
ほとんど休みかな?
810名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/17(火) 18:50:24 ID:40Bu4aud
腹減った
811名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/18(水) 22:48:13 ID:97lMCJVG
小平うどんは日曜(15日)の夜にも営業してたな。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/20(金) 19:57:20 ID:ZwPQG7VU
小町に行く時間がなかったから
三鷹駅構内の武蔵野うどんで我慢しました。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 06:53:11 ID:xjJQH37k
>>618
むかし、狭山湖に行く道の途中で食べたうどんが美味しかった
うどん屋さんじゃなくて、なんでもある食堂なんだけど、うどんに柚子皮のツブツブが練りこんであって
したじ(つけつゆ)が煮干出汁だった
家に帰って清瀬出身の婆ちゃんに教えたら、清瀬の実家も煮干出汁だったよって言ってた
狭山湖に行く途中は柚子の産地だからなんだろね、煮干出汁と良く合ってた
814名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 09:04:28 ID:xjJQH37k
>>813
ごめん〜
狭山湖じゃなくて、「名栗湖」だった飯能の奥、素で間違えてた><;
815名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 16:07:46 ID:XMM0UKyO
汁に柚子の皮がちょっと入ってる店はあるよね
たまーに口に入るとふわっと香る
816名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/28(土) 11:41:26 ID:ym2groWh
素朴でおいしい武蔵野うどん
817名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/30(月) 14:57:21 ID:HeS02Kr8
上井草の正太郎に行ってきたんだが
どうやら店主が調理場で脳梗塞で倒れてまだ意識が未だに戻ってないという

知り合いの方が再開したみたいなんだが
前とくらべてうーん・・・な感じだった。
武蔵野うどんじゃなくて、登戸の二郎系ラーメン蓮彌みたいな麺になってかなり違う…
818名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/03(金) 19:11:37 ID:1R4KuLLH
小平うどんの営業時間はうれしい 10:00〜21:00で無休
サラリーマン土曜は10:30に起きると東村山行くの大変なのだ。

今週夏休みの残りを消化すべくやっと平日休んで川越の藤店うどんへ
こちら月〜金曜 10:00〜15:00の営業 大宮は土曜やってるようですが。
肉汁と天婦羅はグッドでしたが麺はコシがありましたがイマイチでした…
819名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 21:01:49 ID:qjYnXGeq
時間帯もだが東村山の店は日曜定休が多いので
土曜を逃すと、食いに行けないんだよね。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/05(日) 23:07:25 ID:2ucn2BXU
自分も三鷹までしか行けないから
我慢。
821名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:20:02 ID:Y4GUzJe5
昨日久しぶりにきくや(廻田町)行って来ました。
前から基本無休で、日曜日も営業してるとのことです。
実際は不定休で平日・土曜も何回かお休みだったな。
麺も旨かったけど汁が旨くって全部飲み干してしまった。
今度日曜行ってみよう。でも万一休みだと諏訪町店もお休み、小島屋、ときも
お休みで最初から清瀬の福助に行けば良かったと電話確認しなかったのを後悔。
三鷹から東村山迄は遠い 小町行ったことないけどどうですか?
822名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/07(火) 22:34:36 ID:l4ZA24bC
>>821
自転車で一時間かからんぞ。
狭山自転車道まっすぐ走ればきくやに着く。
その後多摩湖を一周して腹減らして二軒目にGO。
823名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 00:20:59 ID:gxxo/GGS
>>821
三鷹の小町はきくや系列ではベストだと思う。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 08:29:45 ID:g+Sq1lID
きくや系列でベストは所沢の涼太郎です。
825名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 13:48:57 ID:ZUKjpQgZ
きくや系最下位は東村山本店。
最近、味が落ちて来たよ。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 18:25:25 ID:mCvGi6Yq
娘が友達と多摩湖サイクリングロードできくや迄行ったので先月トライしたが
境浄水場先のスタート地点にて暑さでダウンして引き返してしまった。
きくやは本店&諏訪町を食したが今度涼太郎&小町行ってみよう。
小町ならチャリで5分で行ける。
諏訪町はキレイでも麺が機械切りで味気なかったような。
827名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 19:41:17 ID:BEMF6MTC
私も小町応援しています。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/08(水) 20:08:29 ID:y0MM4AAJ
>>826
ど根性なし野郎w
829名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:27:07 ID:GeXljanc
所沢の涼太郎って駐車場ありますか?
830名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 19:53:14 ID:BX7nVKvT
ある
831名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/09(木) 23:19:06 ID:R607LxLO
どうもです
832名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 17:57:06 ID:rWlYqpKF
きくや系列とは
廻田町 諏訪町 涼太郎 小町 みんな 以上ですか?
833名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/11(土) 18:59:28 ID:oQsie99b
のり平も入れてやってください
834名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:12:58 ID:S9aPMsDA
入間ののり平か 三鷹から遠いな コストコのついでに寄ってみよう
その前に小町
835名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/12(日) 18:27:34 ID:p3NsquJi
武蔵野うどんも町おこしっぽいのやればいいのに
店の数が増えれば選択肢も広がる
836名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 00:01:07 ID:FRsRrHFq
店の数が増えると質の低い店も増えるからなあ…
837名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 01:03:51 ID:WKqExjpx
>>835
ttp://www.shoukoukai.or.jp/donkoi.html
こんなんはやってるけどね。

838名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 19:16:12 ID:AS8GNG97
涼太郎がきくや系列の中では一番というのは認めるが
先日、涼太郎に行った時、午後1時過ぎだったのだが
肉汁の肉が煮込み過ぎてて、缶詰の肉みたいにボロボロの
酷い状態だった。
839名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/13(月) 21:19:58 ID:1ZtFowlC
野沢家 こせがわ きくや とき すだち家 ふたばや
840名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 01:40:36 ID:5QIIst3Z
>>838
出汁だからな・・・
841名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 09:44:20 ID:TVQnXNIk
>>832
一長もそうじゃね
842名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 12:40:11 ID:b2DT/Cmk
>>838
きくや系はどの店も同じ。開店直後に行けばいいのだが・・・・。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 19:54:25 ID:5QIIst3Z
とりあえず肉単体が旨いのは「とき」かな。
844名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/14(火) 20:14:10 ID:FAgeNFWC

東久留米一長

きくや系列とは

廻田町 諏訪町 涼太郎 小町 みんな のり平 東久留米一長 以上ですか?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 17:48:49 ID:MlIZx/S5
武蔵境の「なかむら」もきくや系じゃないか?
846名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/19(日) 23:39:48 ID:oiiLmBbt
不味い武蔵野うどんはない。どこの店も普通に食える。

847名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/20(月) 01:00:35 ID:2gpMm8ZC
>>846
きくやで糊になったうどんを食った事がある。
普通には食えない。
箸で持ち上げるのは困難だ。
あのでかい漬け汁の器持って直に口に運ばないと。
なかなか出来ない経験だと思うけど。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/21(火) 12:11:38 ID:gOJStwgV
高崎線在住なのだがこちら周辺は漬け汁うどんの店が目白押しで選択肢に困る事はない。
でも漬け汁うどんが「武蔵野うどん」と呼称されていて東村山周辺が本場だという言う事を最近知った。

まだ、北多摩地域で食べた事がないのだがうちらとは微妙に味が違うものなのかな?
機会があったら食べてみたいものだ。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/22(水) 18:49:40 ID:+UQRdhuH
今は武蔵野うどんの粉は群馬産が多い
昔前橋で食したことがあったが確かに武蔵野に似て風味味わい共グーでした
基本的に武蔵野は肉汁でも糧は群馬も変わらないのではないかと・・・
大宮の藤店は肉汁だけど加須の辺りはどうなんでしょうか?
武蔵野が一番旨いと思い込んでるので是非トライして感想お願いします。
850名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 00:35:17 ID:C4NMXeDd
藤店より藤原です。
851名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 01:36:53 ID:+rJb+7b0
>>849
>武蔵野が一番旨いと思い込んでるので
自由だけど別物と思って色々楽しんだ方が利口だと思うよ。
自分で打つの飽きてきたんで(というより引越で場所がせまくなって)
最近家では五島うどん常備して楽しんでる。
852名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 08:13:32 ID:jyvXpxXD
関西で武蔵野うどん食べれるお店ってありますか?
853名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 09:02:55 ID:ao9IAP74
関西人は味覚がおかしい上に、東から来たものを拒否するからなぁ・・・
854名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:18:00 ID:uH3uatMM
お店は無理だろうな、自分で打て
855名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:28:50 ID:Qg0tw+98
みりん臭いうどんを自慢してたくせに、
あっという間に讃岐うどんに席巻されたからなあ・・・
856名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/23(木) 11:40:50 ID:zgdIv6Ct
讃岐うどんなんかに負けるのか
さすが関西
857名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:30:30 ID:YkBKCoMk
武蔵野うどんとはちょっと違うが、京都に群馬で修行したとかいううどん屋がなかったか?
858名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 01:57:45 ID:YOpJEicm
>>857
なんて店です?
859名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 13:28:16 ID:YkBKCoMk
860名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:07:18 ID:Pn04uIFJ
>>859
ありがとう。
今度行ってみます^^
861名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 22:39:51 ID:mqNMZ7hN
今日TVで群馬上野村のうどんやっていた。いかにも地粉という感じで旨そうだった。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/24(金) 23:39:24 ID:cOEjG5+N
「群馬 上野村 うどん」だとこれが出てきた
ボリューム満点な写真がちょっと面白い
見た感じ麺は噛みごたえありそうな
http://r.tabelog.com/gunma/A1005/A100502/10000516/
863名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 00:16:31 ID:16Dgs9J6
爺さんの店だな。あの麺は武蔵野うどんだ、と思ったよ。あと2軒出た。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 02:10:05 ID:9+8G2bSs
マジっすか?
865名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/25(土) 11:56:34 ID:Ix1CruYw
爺さんの店のはほうとう麺の影響が伺える。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 16:52:33 ID:LfM2k1wf
ホントいかにも地粉って感じで旨そう!
武蔵野も今は群馬産が最高だ!
でも水沢は何であんなに不味いんだ?
867名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 10:07:04 ID:gIOGsCCu
>>862
なんかハチロクでうどん配達してそうだな
868名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:13:14 ID:Z7+laKav
水沢うどんはあまりにも高すぎる。

しかもたいして美味くもない。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 18:41:18 ID:NkhVAwIx
そうなのか。
水沢うどんて食べたことあるかもしれないけど覚えてないな。
最近武蔵野すら食えていない。
禁断症状だ。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:54:33 ID:POPn7sxi
>>868
清水屋のゴマダレ好きだよ。
高いけどなw
もともと客商売として発展した饂飩だからね。
観光バス停まれんと商売にならないっていう特殊事情があるしw
鹿火屋の芋串とセットで行くな。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 08:52:45 ID:JT+wp9/u
武蔵野と言っても麺は色々で、地粉つうか黒い色の田舎うどんはうどん嫌いな俺の
常識を変えた。 
872名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/02(土) 12:25:09 ID:o0CfeK0g
>>871
エン座とか行くと赤とか緑もあるしね。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 01:09:37 ID:o/wPP751
蕎麦で言うところの三色蕎麦みたいな練り込みは別物だわな。
地粉って、灰色っぽいの(きくや等)や黄色っぽいのもあるけど
品種によって、味も見た目も結構違うよね。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 12:01:11 ID:ZzUm+EgR
>>873
>品種によって、味も見た目も結構違うよね。
違うけど、隣の畑でもまったく別物って位に差が出ると言われてる作物。
米よりシビアと言う。平均値として数多く比べないと品種の傾向がわかり難い。
んでもって製粉がかなり重要。製粉の技術に関しては讃岐や大手にはなかなか敵わなくなってる。
大手の粉が旨くないと言うのは既に幻想なのかも知れない。

というのは受け売りだが、
ASWより香りが薄い「自称地粉うどん」が結構多いなと感じる。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/04(月) 16:39:16 ID:fTz32ESZ
小町負けてなかった。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 13:32:33 ID:FXJaeFIu
三鷹(小町)で手打ちうどんが食えるとは思わなかった。嬉しい♪
手打ちうどんは東村山(俺)武蔵村山(毒)生まれにとってふる里の味。
かき揚げが廻田より立派なので50円高い。つけ汁の味が濃いので汁を
全部飲み干す俺にとってはちょっと。麺は負けない位旨いです。
奥さん(きくさんの姪)可愛いですね!
877名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/07(木) 23:41:10 ID:Guag+ovf
んで小町さんは何処産の小麦なの?
地球産?
878名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/08(金) 18:23:07 ID:xk4TiVeS
涼太郎初体験しました
きくや直営だけあって廻田のと同じ味 糧のネギが山盛りで良かったです
ダブル肉汁&ミニカレー汁を天付で次回トライしてみよう
879名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:02:48 ID:t7CYPN09
ここで書かれる回数ほど小町が良いとは思えない。
単に地の利の問題だろうか?
俺がきくや系苦手なだけなのかも。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 03:39:03 ID:zNLVOkCO
俺も小町は美味いと思わなかった
豚やから武蔵野うどんに目覚めた新参者だからかな
881名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 08:53:36 ID:66rU7s6S
小町はオーソドックスな武蔵野うどん。
初めに豚やから入っちゃうとね。インパクトあり杉。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 20:57:18 ID:0dWsPNo1
明日、オレはついに挑戦する

いつも量的に物足りなさを感じていた鴨汁合盛なんだが、初めて大盛を注文することにしたw
もちろん完食するぜ

うどん・そばの盛量は、大盛でそれぞれ750g・600g
ってことは、半分づつの375g・300gの合計、675gが合盛大盛の総量ってことになる

合盛普通盛の総量が525gだから、その差は150g・・

味に文句は無い
値段も850円と割安だし
明日こそ満腹になるかな・・
883名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/10(日) 22:58:46 ID:LniNO1YM
三鷹駅の武蔵野うどん食してきた。
三鷹ならここで十分。
884名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:30:36 ID:Tp8342Ls
豚や、開店したけどがらがらだから
おまいら、今からおいでよ(^^)
885名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 11:42:21 ID:f5yw0q2K
東村山のきくやは本店が年配の人たちで支店は若い人が店員だけど
みんな家族親族なの?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 14:35:47 ID:iFHrQBmJ
いつの間にか透き通るようなつるつるの麺が嫌いになってた
硬いくらいじゃないとだめだ
大体、つるつるの麺なんて機械で打てるだろっての
887名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/11(月) 17:12:09 ID:uso4lOQB
>>886
歯茎から血が出る吉田のうどんお勧め
888名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 00:31:07 ID:LXtNlgt3
ともあれきくや系列 元祖きくさんは偉大と思う
889名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/12(火) 19:45:02 ID:M8CDBymN
夕方特集やってたね。僕は川口駅一階にある武蔵野うどんで十分。大盛り食ってるけど。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 18:08:44 ID:ekCW5osc
涼太郎 店仕切ってるオバサンの高圧的態度がちょっとね
お客に対する態度が悪いって訳じゃないけど、まだ食事中なのに空いた先から
食器を下げられてはゆっくり出来ない 
特に厨房でお手伝いのお姉さんに対して偉そうに物言うのが聞こえて嫌だ
891名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:01:24 ID:r7xL2wE1
小町は何処産の粉かは教えてくれなかった。
「国産です」とだけ言われた。
892名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/13(水) 20:42:50 ID:1FO1b9ar
何小町です?
893名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 01:26:05 ID:7hDJoIhJ
>>890
それ、スゲー同意。あのおばちゃんは涼太郎唯一の欠点。
客がいるのに厨房に向かってどなるのはやめて欲しい。

美味しいうどんが不味くなる。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 02:51:54 ID:uXwn/f9I
たしか去年小町で産地聞いたときも「国産」としか言わなかったよ。
奥さんに聞いたら奥に聞きに行って旦那が気色ばんで出てきて
「聞いてどうするんだ」みたいな事になってきてそれ以上聞けなかった。
「企業秘密です」ぐらい言ってごまかしてくれた方が客の方としても楽だと思う。
日記確認すれば正確な日付は出てくる。
聞いてみて教えてくれるのは半々ぐらいかなあ・・・
客と店主の関係で教えてもらってるんでこういう所で聞いた事は書かないけどね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 04:31:04 ID:SbIsnXu9
三鷹の小町?
896名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 11:31:42 ID:4QjWbXXp
江戸川区に「肉汁うどん」

店舗名も「武蔵野」

食ってきたよ

美味かった

ttp://asahibeer.co.jp/area/search/shop.psp.html/93263422.htm
897名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/14(木) 18:28:00 ID:7hDJoIhJ
>>896
マルチ宣伝はやめましょう。逆にイメージ悪くなるよ。

しかもリンク先がなんかショボイw
898名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:07:39 ID:6aHaksnQ
まあ、都区部は武蔵野うどんの店少ないんだし貴重じゃん
荒川超えた店は初めてじゃないの
あと赤羽にもいろはっていう店出来てるね。入った人レポートキボン
899名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 10:59:27 ID:bp3cWUy4
>>896の店が早く潰れますように・・・
900名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:06:40 ID:D+vgfj2C
>>899が死にますように…
901名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 15:57:35 ID:rklE1Xsl
>>898
>まあ、都区部は武蔵野うどんの店少ないんだし貴重じゃん
だからといってマルチ宣伝は駄目だよ
902名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 17:52:17 ID:N9ISL9Ly
まるで練馬や杉並は都区部じゃないみたいな言いざまだな
903名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:51:14 ID:1hRCcBA2
>>902
そういう意味じゃない。マルチは何だろうとも絶対ダメだということを言いたいんだと思う
マルチ宣伝はやるなというのは2chの基本の決まりごとだから
それとも巻き添え規制喰らいたいのかな?
904名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 18:54:24 ID:UpCeWzu5
武蔵野台地上の区は外したいんだろうけど…
山の手線内部のとかのが分かりやすいみたいね。
905902:2010/10/15(金) 19:11:19 ID:N9ISL9Ly
>>903
いや、俺は>>898を叩いたつもりだったんだがw
マルチや宣伝がルールやマナーに反しているというのは同意だし、ルールやマナーを抜きにしたとしても
そういうレスは大嫌いだ。

>>904
書くんなら城東だろうな。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/15(金) 20:59:44 ID:UpCeWzu5
城東は上等だね^^

城東以外ではでどうでしょ?
ってオレ本人じゃないけどww
907898:2010/10/15(金) 22:42:05 ID:6aHaksnQ
じゃ都区部十傑でどうだ

豚や@杉並区
武蔵野エン座@杉並区
エン座はせがわ@杉並区
うちたて家@豊島区
汁るべ家@大田区
東行@大田区
大盛@新宿区
東京うどん@目黒区
まるしん@千代田区
まる政@北区
908名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:08:05 ID:/Y19dCId
エン座は練馬区
909名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:37:35 ID:RssdvmSc
さすがにめんこやは出ないかw
徒歩5分だからしょっちゅう行ってる
910名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:45:41 ID:otPb1Z6d
エン座は両方とも練馬区だな
911名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 00:46:25 ID:otPb1Z6d
すまん、リロードは大事だよっとorz
912名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 09:27:35 ID:/Y19dCId
めんこやはいいんだけど夜だけの営業ってのがネックだな
913名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:34:56 ID:NdbltHuT
かたいけど
くせになりそう
ぶたやさん

914名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 14:38:50 ID:1bNt79zs
>>912
めんこやって川越じゃない所にもあるんか
915名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 16:28:45 ID:nNfoXEMK
で、両方の店に関連は無いの?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:16:02 ID:/Y19dCId
>>914
幡ヶ谷のめんこやしか知らんぞ
ほかにもあるのか
917名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 18:27:24 ID:1fuSwTmI
>>916
>>914が言っている
918名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/16(土) 20:27:54 ID:nNfoXEMK
919名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 02:36:04 ID:4lZ8fJBr
川越のめんこやは武蔵野うどんの通販ランキングで2年連続1位だよ。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 11:03:34 ID:vFmA8WCi
七の食い放題が好き
921 ◆8hymdBhXtQ :2010/10/17(日) 12:12:42 ID:CC/a7k1k
suki
922名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/17(日) 19:54:14 ID:xD8/3wza
>>920
ここで七の話題が出るの珍しいな
あそこはかき揚げもウマいよね
923名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 09:06:32 ID:xiPkulq6
>>922
かき揚げうまいよね。それにめちゃくちゃ巨大。国分寺だと甚五郎も腹減った時にいい。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/18(月) 21:06:25 ID:LZXViuwH
小岩から5分って しかも興宮
ガンガン飛ばして20分以上掛かると思うが
925名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 12:36:49 ID:sjrhq2/X
涼太郎のオバサンの態度はホント残念です
殆どはきくやの常連のお客に注文の仕方分りますか?は失礼
先日もW注文して先にカレー汁食べたら肉汁食べてる最中にカレー汁のお椀だけ下げられた
店の中で若い女の子にあの威張った言動は論外ですね 逆に若い子の笑顔に雰囲気が救われてるw

店主の配偶者なのでしょうか? 看板に直営と掲げてるのだからきくやののれんに責任を感じてほしい
美味しいうどんを出してもらえるだけにホント残念です
926名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 14:15:51 ID:fPfrLnWV
涼太郎のおばさんは店の雰囲気への配慮がゼロだよね。
客がいるのに他の店員を絶対に怒鳴ってはダメ。
接客業の基本中の基本が欠けている最低の店員。
注意したいなら時間外か店の裏でやって欲しい。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 17:55:01 ID:bopOSyo0
そこまで言われると行ってみたくなるなw
928名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 19:30:50 ID:Bjyq+9sy
>>927
行けば必ず見れるわけじゃないけど、その場面に遭遇した時の
店内が凍り付く空気は今や涼太郎の名物です。

味は良いけどサイテーの雰囲気。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 21:24:57 ID:esE8rJnC
>>926
松屋は社員が店員に怒鳴るから良いんだよね。
一回見たことある。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/19(火) 22:34:38 ID:bDF1sQ/H
オオー!みんなも涼太郎のババアに
ムカついていたんだな。
あいつは感じ悪いもんなぁ。
厨房へ向かって怒り叫ぶ声を聞くと
リアルにうどんが不味く感じるよ。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 09:57:24 ID:3+3Hglbd
たとえ立ち食いうどんであっても、食事は神聖なる儀式です。
しかし涼太郎のオバサンにとっては食事も仕事も金儲けの手段でしかない。
あの美味しいうどんにはきくやの魂が宿ってるだけに悲しくてならない。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/20(水) 11:53:52 ID:Ylu0l63J
まあ、味が普通だったら絶対に
二度と行かない店なのだが
うどんがとっても美味しいだけに
なおさらおばさんの態度が気になるよね。

「頼むから気持ち良くこの味を堪能させてくれ」
って感じ。
933名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:40:39 ID:0x6MkA1v
たかだかうどん店のサービスでがたがた言うな
一食分いくら払ってんだよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 11:47:58 ID:wTFEyj1A
涼太郎のおかみ乙
935名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 14:40:36 ID:s1pn6WMl
サービスならば梅吉にしとけってw
無茶空いてるし、もりうどん300円でお茶まで出してくれるサービスぶりだぞ。
936名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 16:09:25 ID:NCEsYhQN
うるさいババアがいる不味いうどん屋ならスルーするだけで文句言わないよ。
問題は涼太郎がきくや系列の中で1番美味いだけに、あの態度の悪い店員が気になるということ。
937名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 18:31:15 ID:+GHUlwQ5
涼太郎の件は前から他のブログの口コミにも書き込んであるね
店主が尻に敷かれてる感じで改善は難しいかもね 残念だわ
世の中には>>933みたいなイヌネコ以下の無神経なのが居るからね
美味しいうどんを出してるだけにあの態度嫌だわ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/21(木) 23:08:00 ID:1ttSxO3m
せめて静かにうどんを食わせろ!ってこと。
傲慢おばさんの怒号が飛ぶ中で食いたくない。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:09:05 ID:ldxm58D7
涼太郎は西武鉄道の本社に程近く、主な客層は鉄道の社員と、その裏の所沢中央病院の人たち。
立地として潰れない条件が揃ってるだけにああいうババアが居座りやすい(売上げ低下を理由に切れない)。

噂だと、涼太郎の主人は元ヤンだというけれど、ならもう少し頑張ってババアを仕切れと・・・w
940名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:17:13 ID:/9nU6BSd
あのババァはマジでムカツクよな〜
俺は常連なんで流石に注文の仕方分るかとは聞かれないが、混んでなくても
食う先から片づけるんで睨めつけてやるが全く動じないね〜
いったい客を何だと思ってんだ?
何の苦労もなしにのれん貰って客が来るんで商売舐めてるよな〜 
941名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 10:26:26 ID:YYhmOOGL
流石にここまで個人を叩くのって人権侵害じゃないの?
あ、私は店員でも身内でも店長でもなんでもないですから。
942名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 15:02:41 ID:lm1JmLQi
となると本人か……
943名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 07:33:45 ID:RRwXEpA6
あの態度の方が人権侵害
944名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/23(土) 08:57:07 ID:APzfLDf9
ダイエット開始
中盛りはもう注文しない
945名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 15:05:07 ID:BTF3jBjY
池袋のうちたて屋で1`食ってきた。
今まで大盛りと食ってて全然余裕だったんで、カレーうどん1`注文したけど
三枚目の後半でリバースしそうになって、思わず残してしまった・・。
アルバイトのおねーちゃんごめんなさい。
946名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 16:30:52 ID:qXJYhMwL
1キロは多過ぎだよね。
豚やの1キロと野沢屋の特盛(店のおばちゃんによると1キロ以上あるらしい)を
食ったことあるけど相当腹いっぱいになる。
ときのバカ王は何グラムなんだろう?いつも忙しそうなんで訊けないんだよね。
たぶん800グラム程度かな。個人的にはあれぐらいの量が丁度いい。
947名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/24(日) 23:59:54 ID:Axxxebso
たとえ今は若かいから大丈夫だったとしても
胃袋を大きくするのは良くないだろ
948名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 13:32:27 ID:DZwvC0ai
七なんて食い放題だけど俺はお代わりしなかったりする。
949名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 15:58:06 ID:ouZmBNJ+
すすらないで歯で麺をすぐに噛み切っちゃうやつが今日いた。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 16:23:49 ID:EByOWaGB
西村知美?
951名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 18:34:24 ID:CwnNWnNq
うどんなら許せるけど蕎麦でそれやる人はちょっと・・・
952名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:16:14 ID:EByOWaGB
蕎麦なら舌に巻きつけるんじゃなかったっけ?
うどんじゃ巻きつけられないからこそなんじゃw
953名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 19:30:10 ID:ouZmBNJ+
石田純一のカップ焼きそばUFOの食い方も酷かったな
954名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 00:52:14 ID:bWWeCJJH
麺類を噛み切って汁に戻すのが生理的にダメだわ
955名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:14:20 ID:N0kb21nJ
自分的には美味しく食べれるのは400gまで
蕎麦は早くお腹が空くけど、うどんはこれで夕食までOK!
今日も手打ちうどんで、ハイ幸せだす!
おばちゃん達 ありがとう!
956名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/27(水) 17:27:23 ID:bWWeCJJH
こういうイミフなのも生理的にダメだわ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:02:46 ID:zolztHgk
三丁目の情報求む
日曜日三井アウトレットのついでに行ってみようかと
958名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:48:52 ID:O6nSmNs1
三井の中に東京麺通団の店もあるよ。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/28(木) 23:50:33 ID:C7kBNy2f
>>957
「三丁目の手打ちうどん」はうどんは合格点の85点って感じだけど
つけ汁があっさりというか、ちょっとうま味不足のイマイチの40点。

お土産でうどんの販売もしており、時々買って帰り
嫁に自分好みのつけ汁を作らせて食ってます。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:28:12 ID:qZ2oggax
大泉学園の大助に最近行ってないなぁ
誰か行った?
961名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 08:54:37 ID:QIwWVi4p
確かに三丁目は麺がガッシリ強くて汁が弱いな。
店の一番人気が肉汁じゃなくて
カレーうどんというのも納得できる。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/29(金) 15:12:43 ID:g+7vrnNz
残念ながら?涼太郎のうどんはメッチャうめぇ〜よ!
963名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/31(日) 20:36:48 ID:K4rp09sE
台風の影響で土曜は店に出かけられなかった。
日曜営業だと選択肢が少ないな…。
964名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 03:10:29 ID:Ni7OGIbo
近所のすぐ近くに武蔵野うどんの店が出来た。恥ずかしながら、埼玉で育っていながら
30になるまで武蔵野うどんの存在を知らなかった。
最近は讃岐うどんとか色の薄いうどんばかりを食べていたが、なるほど。関東人の自分にとっては
これが本来のうどんという感じだ。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 05:50:17 ID:/2ItIrKG
最近山田うどんの新規店出来たっけ?
966名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 18:41:44 ID:sw6ROfbF
何でいきなり山田?
山田は武蔵野うどんの範疇に入るのか?

まあむしろ郷土食としては山田>いわゆる武蔵野うどんだと思うけど
967名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:05:21 ID:faKOIYHS
山田うどんは学校給食のソフト麺みたいなもんだな
ソウルフードではあるけど武蔵野うどんではない
968名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 19:14:31 ID:sw6ROfbF
>>967
みたいっていうかそのものだろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/02(火) 20:43:08 ID:rsDniGjh
埼玉県がうどんの生産で香川に続いて2位なのは
山田うどんの働きか?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 08:37:19 ID:A5KupZuS
埼玉は、大小の製麺所たくさんあるよ
製法も途絶えちゃったけど、江戸時代はそうめんなんかも有名だった
971名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:32:02 ID:+KgGms+p
リーダーは一番肝心な33人全員生存の事を書かなかったわけか
972名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/03(水) 15:33:07 ID:+KgGms+p
誤爆してしまったわ。
973名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 02:27:07 ID:msiUlCtq
府中駅近くの武蔵野うどん
かき揚も含めて美味かった
974名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 07:40:50 ID:vILXozY7
肉汁もいいけど、武蔵野うどんはカレーが合う。
と言っても両方食べないと満足しないけどねw
975名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/04(木) 09:07:39 ID:0YrhMNG+
>>967
山田の会長は行田辺りの出身じゃろ
976名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/05(金) 17:45:56 ID:8TdCMOIY
山田うどんね 学生時代バイトで埼玉に配達行くと必ずおやつ代わりに食べた
何故か食べるのは毎回蕎麦でうどんを食べた記憶がない 衣だけで具が全く入
ってない天婦羅と生玉子のトッピングがたまらなく懐かしい
977名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/06(土) 21:03:53 ID:O9aJ+haE
行田と言えばフライ
978名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 16:50:08 ID:os2poHA/
持ち帰りのうどんで鍋をしたら凄く美味しかった。
もう、普通のうどんに戻れない。
979名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/08(月) 19:46:04 ID:6L5mlEcr
>>964
私も50歳近い所沢出身ですが、武蔵野うどん、ここ最近です。
若い頃、山田うどんやカントリーラーメン、餃子の満洲、山茂登、
16号まで夜中走って南京亭、日高の大川興業とか。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 03:10:16 ID:gw8fUxiy
>>979
それ大川興業といいたいだけだろ?
981名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 08:05:16 ID:mSBpZIcV
>>978
武蔵野=肉汁だけどカレーも超旨い
今度鍋焼きと鍋にも挑戦してみます
982名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 18:26:33 ID:pU1owl1S
さすがに焼きうどんは無いかw
983名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/09(火) 19:19:41 ID:RmllWvTI
>>982
新秋津のよしに行ってみ、メニューにあるから。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/10(水) 08:02:34 ID:za6qKc4L
>>979
55歳東村山出身 餓鬼の頃から食べてたうどんが武蔵野うどんとは最近知った。
もう家では誰も打ってはくれないのでお店の存在は懐かしくて嬉しい。
学生の頃坂戸の友達の家で麻雀して勝った金で帰りに大川興業のソープへ行った。
夜の坂戸バイパスて何か凄く怪しげな道路で、お風呂の前は旗が立ててあって異様
な雰囲気だった。

985名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:26:25 ID:MWzWtksH
気軽に2ちゃんでタメ口で語り合ってた相手が自分の父親より年上だった気持ちがわかる?
986名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 00:27:16 ID:MWzWtksH
しかもソープの話とかしてるしw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 01:00:30 ID:go2a6ppo
>>986
実はお前の本当の父親かもしれないぞ。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 08:01:13 ID:N4TANvsd
>>987
いいえ。私の尊敬する父様はソーカの教団幹部で熱心な信者です。
未だ童貞で母上は処女で私を出産しました。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 10:56:21 ID:kpHWI5jv
誰か次スレよろしく。
トライしたけど規制かかってて俺は立てられなかった。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 13:12:48 ID:vLtOLBP7
991名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:30:27 ID:oBaDpsFy
991
992名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:31:12 ID:oBaDpsFy
992
993名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 19:32:14 ID:oBaDpsFy
993
994名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 22:50:21 ID:7qrXGST+
スレは残さずキレイに使い切りましょう

うどんも残さずキレイに食べましょう
995名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/11(木) 23:59:45 ID:o+Mq2hdc
中野の立ち食い蕎麦屋に限定20杯の肉汁うどんがあったので
試しに注文してみたが地粉云々以前に、つけうどんですらなかった…。
醤油味の豚汁の、つゆうどんだったよ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:18:16 ID:T473/i70
>>995
なんでもない普通の立ち食い蕎麦屋に肉汁うどんというメニューがあっても
普通は武蔵野うどんだとは思わないだろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 01:23:29 ID:0/XjYCQC
>>996
隠れた旨いモノをたくさん逃してるタイプですね
998名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:18:23 ID:fksTAWGF
>>997
お前が発見した"隠れた旨いもの"を挙げないと説得力ないよ

999名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:19:41 ID:34UtBwwo
武蔵野うどん(手打ちうどん・田舎うどん)と他のうどんは全く別物だな
日本中のうどん食って思ったが本物のうどんは武蔵野だけ 
武蔵野も色々あるが・・・・
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/12(金) 08:25:25 ID:xOLfgSfT
1. 東村山 庭先ゃ多摩湖 ソレヤレソレ
狭山茶どころ 人情にあつい
  茶のみばなしに 花が咲く
           花が咲く
チョイト チョックラチョイト
      チョイト キテネ
  よかったら おいでよ
   お茶いれる

2. 狭山育ちは 器量が目立つ ソレヤレソレ
芽立ちゃ摘みごろ ちょいと濃い茶ごろ
かわい気立てが ちぎりごろ
         ちぎりごろ

3. 百合の花さえ 来い来い呼んで ソレヤレソレ
恋のむさしの 狭山の丘は
木の間がくれに ちょいとかくす
         ちょいとかくす

4. 関東八州 八国山で ソレヤレソレ
見ればうき世の こころも晴れる
晴れりゃ富士さえ 薄化粧
          薄化粧

5. 言わず語りに 伊豆殿堀を ソレヤレソレ
こえて逢う瀬を また二瀬川
しのぶ久米川 古戦場
        古戦場

6. はるか奥多摩 小河内ダムの ソレヤレソレ
水も呼ばれて きれいになって
東京通いの 浄水場
       浄水場

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。