宮崎県のうどん・そば4杯目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
荒れるのはもはや宿命?
でも荒れないで欲しいな。


前スレ
宮崎県のうどん・そば3杯目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1195389218/
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 07:01:01 ID:wCoDLKy6
2ゲット
>>1
今からうどん食べに行きますw
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 13:05:12 ID:/3rCQSiF
おくの、うめ〜〜^^
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 15:22:58 ID:eR8OP1fm
また、うどんに関係ない
どうでもいいような叩き合いが
始まる予感!!www

さぁ、1000まで罵り叩き合って下さい!!
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:12:35 ID:F3IZ1Oe9
現在未成年なのに喫煙者で宮崎市在住の東園将臣は死ね。
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 16:52:48 ID:W/BjdQyv
>>4
いつものように縦書きでかけよウンコ君。
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 17:47:00 ID:eR8OP1fm
ウンコじゃねぇーよ! 糞だお!!
4649www
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 21:13:58 ID:d0awnBr/

 あ
  、
  罵
    り
    合
     い
       の
        始
         ま
          り
           で
            す
             笑
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:42:57 ID:wCoDLKy6
>>8
バランス悪いぞ!
無理すんなw
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:13:20 ID:KQq2BiZ6
うどんスレなのに・・。通報しよう。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 23:53:03 ID:DbFhy962
また不毛な争いの開始
12名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:07:00 ID:UdF6hSeo
ヤクザうどん
13名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 00:12:44 ID:0ZyLun0F
片付けしてたら良いけどね。私は国際的スターだな。また、いただきマッスルもいるぞ。結局うちの田んぼも田植えが読み取れるぜ。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 08:20:58 ID:et5wvp8e
イリコ出汁最高!!
おくの◎ 豊吉○ 吉長△ やくざ×
15「うどん」は何個?:2008/06/16(月) 09:14:12 ID:3K0TJh3i
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うどん うんこ うんこ うんこ
うどん うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ まんこ うんこ
うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
うんこ うんこ うどん うんこ うんこ うんこ うどん うんこ
まんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ うんこ
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:05:53 ID:NU9Wxx4g
>>14
同意
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:14:41 ID:SyPwOOBx
>>14
「やくざ」はどこな?
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:51:16 ID:qkcDp6TY
          ↑
多分、本物のやくざじゃないが素行の悪い日掛けの金貸だろ
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 22:59:46 ID:qkcDp6TY
ttp://www.kitchouudon.com/
偽物か、本物か? 正しい採点を罵り語ってくれ!
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 17:14:48 ID:nAm7n6BJ
        ↑
元祖宮崎うどんってHPでは宣伝している(笑)”パクったくせに!
コダワリのいりこ出汁と書いているなあ〜
800円/sの瀬戸内いりこってランク低の品?
あの出汁だったらそうかもな
>>14  賛成します
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:15:48 ID:Qo2J8r5w
元祖なわけねぇし
いったいいつから宮崎にうどんあると思ってんだか
馬鹿じゃね
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 19:26:16 ID:NKyrMbZK
きっちょう、おくの系はうどんじゃねーってのに。
ありゃネコマンマだ
人様のくいもんじゃねーよ。
ペットフード、飼料。
これを持ち上げるヤツはヤプーだ、ヤプー。
家畜どもめが。
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:07:55 ID:0lfVzzVG
門川の10号線沿いにある大洋うどんは美味しかった。何気に入った店だったけど。
もう一度行ってみたい。
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 20:31:57 ID:PVRe4/Az
日向の何とかうどんに行くとか言ってただろ、早く行って感想書いてくれ。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 21:49:28 ID:8yjaSjhB
天領うどん
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:29:15 ID:+E49Hp2h
>>21  >>22
ハイハイ!
評論家ぶってペットフード君達
口で言うのは簡単だよね
俺でもできるわー、
所詮、オメーらはマンコとうどんしか興味ねーアホ共よ!
三流評論のうどん共の話、続けてくれ!いりこ出汁が何だって?
 
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:34:03 ID:+E49Hp2h
出汁に入れるのチンカスってどうよ!
ペットフード君達 、異論反論オブジェクションだ〜

28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 22:45:09 ID:+E49Hp2h
前スレの尼崎のおっちゃん来いよ!
盛り上げれ、今度はマンコ絵で頼むぜ!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 09:57:29 ID:tbVxuiUN
マンコと書く時点でド厨w
ベビースターラーメンでも喰っとけw
30名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 14:43:39 ID:5E8ia5op
ベビースターラーメン
久しぶりに聞いたwww
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 17:58:39 ID:SUUTIgBb
尼崎のワシや
まだまだ罵り合いが甘いの〜
お望みの絵や

 \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// / オトンのナニが入って
         `   \/  ' ド厨wが生まれたオカンの穴や
\         *──アナル
  \_____/\_____/

>>29 ド厨w、わりゃー↑から生まれたんや
生命の神秘やろー 
どゃ、勉強になったか?オトンの絵も描いたろか!
しっかり、オカンのマンちゃんを拝んどかんとバチがあたるでぇ〜
続けろ
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 18:10:15 ID:5E8ia5op
完全にうどんの話がどこに行っている!

スレタイを変更
『宮崎県の罵り・叩き4杯目』だな。


33名ナシ:2008/06/18(水) 18:53:45 ID:p4HT6vNR
昨日豊吉行きました。
良かったお。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/18(水) 21:19:25 ID:9JT80g7Y
罵られても おくのうどんは宮崎で1番
値段 来店客数は他店を圧倒
35避妊はせん 妊娠したら堕ろせ:2008/06/18(水) 21:31:34 ID:36MPzjgA
宮崎県の東国原英夫知事(50)は4月24日、交際した女性に手切れ金として150万円を支払ったとする週刊誌の報道に対し、
「女性に心当たりはある」 と認めながら 「連絡を取ったら、本人はそっとしておいてほしいと言っていた」 と述べた。
宮崎空港で報道陣に答えた。

4月24日発行の「週刊新潮」が、女性は昨年5月、政治家や芸能人が出席した都内のパーティーで知り合った
20代後半の美人OLで、その日のうちに肉体関係を結び、以後、上京時に宿泊先へ呼びつけたり、
宮崎市内の知事公舎でも逢瀬を重ねたと報じた。
知事は避妊をしないで行為に及び、「妊娠したら堕ろせ」 と言い放ったという。

昨年10月、けんかで破局し、知事が秘書名義で150万円を振り込んだとされるが、
知事は 「個人的な金をいちいち答えなければいけないのかな。
相手もあることだから言及を避けたい」とし、「大人の男性だから恋愛もあるが、誠意をもって対応しているつもりだ」 と話した。

東国原知事は女優のかとうかずこさん(50)と昨年2月に離婚。
昨年1月の知事当選以降も民放の女性記者らとの関係が週刊誌に取り上げられていた。

ZAKZAK (2008/04/25) http://www.zakzak.co.jp/top/2008_04/t2008042502_all.html
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:40:13 ID:Fn1nOslO
意外や意外
しかたなく喰ったが美味かった
あしたばうどん
フェニックス道の駅2階だ
行って来い
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 01:49:15 ID:VYjEw2uH
フェニックスうどん
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 08:22:21 ID:tfugFBu/
さすがおっちゃんレベルというか、格が違うなぁ
ド厨wのペットフード君、罵り甘いわ!
くじけず頑張れよ” 
皆が期待しているよ
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 10:21:34 ID:k1Q+depk
さすがな、食文化スレでマンコ画とはなw トベラ臭そやしw
さすが宮崎の食文化w
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/19(木) 13:01:00 ID:tfugFBu/
  ↑ おおっ
懐かしいな、久しぶり聞いたわ
同世代とみた
昔、遊びでトベラボボ、失敗よくしたw
顔でナンパしたが下の方は別と考えた
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 21:14:20 ID:L2KlukSE
わっどんたたまじめにせんと、うたるっどうな!
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 22:07:20 ID:5Gr/2LEg
     ↑
おめーが真面目にやれ
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 00:10:45 ID:7ZUKlNTw
そーめん出してる店おせーて
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:14:27 ID:VPe53p2Y
>>43
長崎県の島原市に池。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 01:24:26 ID:qOgywEbT
この季節 流しソーメンなら結構あるだろ
青井岳とか田野とか高岡辺りに。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:23:18 ID:8JqrAeQi
来週、生まれて初めてうどんを食べに行くのです。
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 13:44:03 ID:E3lRb0nh
つまらん
48名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 19:21:41 ID:VepWzJyJ
マジで、つまらん!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:19:21 ID:C6eAKb5h
現在未成年なのに喫煙者で宮崎市在住の東園将臣は死ね。
しかもこの男は睡眠不足を理由に何の罪もない人にきつく八つ当たりする。
この男は子供っぽい発言が多い。差別を頻繁にする。この男は低レベルな人間だ。
東園将臣はタバコを吸いまくって早死にしろ!
未成年からタバコを吸うと、成人より止めるのが難しくなるんだぜ。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:32:48 ID:0xEa2Xha
うわ〜〜
51名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/21(土) 20:34:59 ID:iJ4KOwCu
来週、生まれて初めてうどんを食べに行くのです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 13:05:13 ID:bDYrmsf5
尼崎のワシやが…
なんや、つまらんなぁ
少しは 公務員・大石晃子の生き方 [公務員]
見習え 腹立つぞ〜
53公務員・大石晃子の生き方 [公務員]:2008/06/22(日) 13:10:55 ID:rNm+rfs9
見習え 腹立つぞ〜
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:35:03 ID:o2jm9xm6
>>52
尼崎って、兵庫県の尼崎市の方ですか?
そんな方が何故ここに?
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 14:55:03 ID:zj6SvCei
久しぶりに吉村()の豊吉に行ってきた。
14時過ぎなのに、ほぼ満席。
いつもの変わらぬ味で美味しい。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 22:17:05 ID:8nTTSOVV
>>55
おまい家畜かw
57公務員・大石晃子の生き方 [公務員]:2008/06/23(月) 00:12:18 ID:b1+0+VQ0
yes,I do.
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:26:17 ID:O4beGaRK
yes off course
59公務員・大石晃子の生き方 [公務員]:2008/06/23(月) 00:28:15 ID:b1+0+VQ0
no,I am boy,
so very kind for me
60名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 00:29:28 ID:DXN5VFm0
ちった、かんげっせかい、しよ。なんよ、そんざまは。じょずなげんねがね。おっどま、うどんちゆえば、しょがっせか、くがならんがったが!
61名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 16:14:11 ID:TbrnLsOa
>>60
『何て言っているのですか?』的に構ってほしいのか?

そんな厨は、どこかの方言板でも池。
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/23(月) 17:37:20 ID:gAM/hnas
都濃の駒追行った
高いし、量も少なすぎ
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 01:31:12 ID:PPdhTQRK
都濃の田舎ん、うどん屋は、どんげでもいっちゃがぁ!
くだらね〜〜
┐(´ー`)┌
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 10:33:38 ID:jnkwFexJ
      ↑
バカがまたアオっている
どうせ、都心部とか言う奴だろ
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/24(火) 21:36:33 ID:DcYYdyD5
>>64
都心部ってどこ?
宮崎には無いけど?
66名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 08:24:08 ID:+B529M/P
しみず、哲心、吟匠庵、乳岩亭、柿木茶屋には行った。

他にそばやないですか?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:27:58 ID:IgtdE5ll
ソバなんざ知らんわ
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 10:17:49 ID:J6sVBZ3a
>>66
「観」と「がまこう庵」
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 15:10:46 ID:dICTscTg
宮崎味本出てた
えらい分厚いな。吉長が載ってた。
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 11:05:29 ID:ktnZN0PT
し、汁が出た!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 22:00:18 ID:ugRBRKJV
都心部のうどんはうめぇな
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/26(木) 23:58:09 ID:BCSwKWXj
やっぱり、都心環状線沿いにある『おくの』がうめ〜〜わ (^^;
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 00:56:30 ID:L8s0O8M1
>>66
そばなら都心青井岳の観がうめ〜〜わ (^^;
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:01:10 ID:x/zXPFgz
青井岳って山じゃないんですか?
都心ってどこですか?
どこにあるんですか?
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:36:58 ID:L8s0O8M1
東京にあるだろ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 01:40:38 ID:kzkYpPCT
ここはすっかり厨房の戯れ場になったな・・・
くだらん。実にくだらん・・・
特に71-75 
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 02:01:11 ID:L8s0O8M1
>76
うどんそばの話しろよ
くだらん。実にくだらん・・・
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/27(金) 21:22:02 ID:7x/IT7DD
マジで、くだらん!

もうこのスレはいらんと思う。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 08:20:29 ID:UPXKKmgB
    ↑
おまえもくだらん
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 18:45:15 ID:I/jVHTXb
ここは、女性転職板を荒らしてる変態厨が来てるからねw きっちょう好きのw もう駄目ぽw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 19:55:42 ID:qz4lR4kr
女性転職板なんてあるのか
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:23:12 ID:ODjee4SP
悪いが現在はレベル低いスレだよ
公務員・大石晃子の生き方
最高の罵り合い(府民VS府職員)くだらんが腹が立つなぁ〜
しかし、たびたび来る尼崎の方は何を言いたいんだ?
レベル低い宮崎のうどんのスレに…何の執着があるのか
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:29:48 ID:MhrNc17R
>>82
また知ったかかw
これだよ、これ↓↓
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1208578900/l50x
84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:56:41 ID:ODjee4SP
     ↑ のスレ板で
尼崎のおっちゃん、パクってるよ
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 15:13:04 ID:B3P1AXuR
どなん美味いよ!!
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 01:45:55 ID:XfP7yDYS
>>83
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1208578900/l50x
↑ウチの姉貴の同級生に「松浦みゆき(美幸?)」という
嫌われ者の女がいたが、その松浦さんだろうか?

>>85
「どなん」どこにある店?
87名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 02:01:46 ID:7+4KfuQU
>>86
10年ROMってろ!!
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 03:03:13 ID:hqJoY+QX
          ■毎日新聞廃刊か■


★祭り★ 「日本の母は息子の性処理係」毎日新聞が捏造記事23
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214751622/
★祭り★ 【毎日新聞】ネット上に変態報道の処分と無関係の社員を誹謗中傷する書き込み→名誉棄損で法的措置を取る方針★74
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1214761739/

オカルト板 http://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/occult/1214722851/
英語板 http://academy6.2ch.net/test/read.cgi/english/1213971760/
大規模OFF http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1214614538/
YouTube板 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1214375128/
医歯薬看護板 http://school7.2ch.net/test/read.cgi/doctor/1214482587/
ニュー速 http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1214694982/
医者 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1210492753/
マスコミ http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1214603376/
89名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 08:27:52 ID:1sdHgKoh
>>86 マダマダ足りない、バカじゃねーよ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207571444/l50x
まさに理想の女神、国民のアイドル
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 16:51:11 ID:3VLZjAfq
公務員・大石晃子は、うどん好きだろうか?
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 17:26:42 ID:1sdHgKoh
  ↑
スレ板入って書込みして聞いてみたら?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 00:11:23 ID:COJ8i2HG
>>91
そうだね、聞いてみよう!

【公務員・大石晃子の生き方】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1207571444/l50x
↑書き込み完了!
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 08:31:15 ID:ziQLXt+l
      ↑
うどんなんざ、食えないんだってよ
婆さんが朝鮮人だから冷麺が大好き
大阪港のドヤ街出身で昔犬の焼肉食っていた

94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 22:12:17 ID:lDcc4ABA
犬食ってたの?
まさに強烈やわ
ここの県民はショボっ…見習え
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:00:01 ID:JdvIu+my
ポシンタンは旨いぞ。
食ったこともないものを野蛮だなんだと決め付けるのはよくないな。
犬の肉はだしがよく出て旨いんだ。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 08:20:04 ID:P3dnXGjA
頼むから、うせろ朝鮮人
うどんが不味くなる
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 12:59:12 ID:YoRqhGpp
朝鮮人もうどん大好きセヨ!
天玉かうどん頼むニダ!

将軍様マンセー!!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 13:29:19 ID:bquUSqTn
【ニュー速報+板からきますた】口コミで出来るだけ多くの人達に広めて下さい!!!

69:名無しさん@全板トナメ参戦中 :2008/06/30(月) 17:36:03 ID:2aGz0rPl0
【世界中から信頼される日本記者クラブの毎日新聞が英語版で、世界に向けて9年間も発信していた記事】

■思春期の受験生の集中力を増すために母親はフェラチオで息子の性的欲望を解消する
■日本人の若い女性はファーストフードを食べると性的狂乱状態になる
■日本人主婦は皆コインランドリーに附属のコインシャワーで売春している
■日本のティーン(10代)たちはバイアグラを使ってウサギのようにセックスをする
■少女嗜好が発達した日本では、小学校に通うごく普通の少女たちが放課後、売春婦として働いている
■日本の看護婦たちは通常、病院内にバイブレーターを持参し、仕事柄、アナル開発に興じている
■日本人女性の55%は、出会ったその日に男と寝る
■20才から35才の間の日本人の4分の3がセックスの写真やビデオを撮ったことがある
■漁師経験者談;日本人は何とでもセックスをする
■24時間オルガズムが止まらない病気で苦しむ日本人女性の数が増えている
■六本木のあるレストランでは、コックは食事の前にその材料となる動物と獣姦する
■福岡の米祭りは、顔にベトベトの白い液体を塗るため、AV業界が「顔射」と呼ぶものによく似ている
■日本の最新の流行:70歳の売春婦
■老人の売春婦の人気にもかかわらず、日本では小学生の売春婦にも仕事がある
■ほとんどすべての漁師は海でマンタとSEXしている
■男色は日本の伝統。八坂神社では女装祭りを行っている
■日本男子は柔道や空手の部活で男相手に童貞を捨てている
■日本の首相は結婚生活ではなくオナニーで政権が取れると言っている
■横浜の女装祭りはゲイの宣伝になる
■かつてパールハーバーと南京大虐殺を起こした日本政府が、児童性愛者向けのマンガを作ってオタクを自衛隊にひきつけようとしている
■熱海の伊豆山神社のある木は、屠殺人の木またナギと呼ばれ、その後イザナギと呼ばれたが、
■イザナギは神道伝説の神話の神であり、日本列島は彼のこぼした精液から生まれた
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:17:57 ID:M+yLZTu+
>>96
朝鮮人じゃないぞ。
確たる証拠もないくせに、朝鮮人だなんだと決め付けるのはよくないな。
真摯に考える癖をつけるんだ。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 18:37:17 ID:P3dnXGjA
       ↑
スマン、大石晃子の同僚
どっちみちキムチでも食ってろや
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 20:35:53 ID:M+yLZTu+
嫌だね。
ポシンタンとサムゲタンは好きだけど、キムチは嫌いだもんね。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 23:32:43 ID:Osospe9W
つーか宮崎自体が北朝鮮と大差ない風土だ
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 00:38:43 ID:fSWFP5dk
当時、宮崎からも北朝鮮に拉致られた人がいるのを知っているか?
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 07:59:46 ID:XH9Xy4hi
おくのうどん、ウメー
イリコ出汁最高!!
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 09:21:23 ID:wkgEBOk8
今から行くわ ^^
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 19:27:54 ID:O/bjRGPV
ペットフード野郎さん
出番ですよ
さぁ、罵り合って下さい
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:53:17 ID:9R+PrlfU
>>106
そうか! 罵り合っていいんだな!!

とりあえず>>106のチンカス君は北朝鮮に帰ってください!
君にはペットフードも勿体無いお!(^▽^)
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 15:28:34 ID:MambVrxA
三股町に新しいうどん屋発見しました。
「讃岐名物、ぶっかけうどん」が、売りらしいけど誰か行った人いるか?
俺の知り合いは、香川のうどんそのものなどと、話してたがほんとか?
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 16:29:24 ID:q9ycBzw6
宮崎で香川のうどんなんざ、知らんがな〜
ttp://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1210153638/901-1000
でもいけや
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 19:57:00 ID:lD/bUzwa
見事な宣伝レス乙w
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 21:25:58 ID:uzC8uF4i
>>108
ぶっかけうどんが讃岐名物? 知らんなぁ〜

「ぶっかけうどん」という名で、名物にしている店は日本全国で数多ある。
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 22:46:31 ID:lD/bUzwa
まぁ、でも元々は讃岐の食い方だ<<ぶっかけ
ほーんと、宮崎人はモノ知らんなあww
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 08:14:31 ID:I4PZX+sr
味噌汁ぶっかけ、猫マンマじゃーよ
ペットフード野郎さん
出番ですよ
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/05(土) 09:57:38 ID:GkpzPaA+
ザーメンぶっかけたろか?
115久美子:2008/07/05(土) 23:16:28 ID:VvORTdv8
かけて
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 08:15:49 ID:dI2x3E4x
中途半端な書込みばかり…
つまらん連中ばかりやなあ、宮崎県民って
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 13:13:26 ID:bmcBl69s
>>116すまん、宮崎県民でなくて。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/07(月) 17:09:32 ID:HUfmZ5qI
正手うどんで冷たい麺を食う。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 21:56:30 ID:rKvGeijg
    ↑
そーめんで辛抱しろ! 
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:59:01 ID:d6Dcaq62
>>119
外で食べると、そーめんの方が高いよw
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 23:19:44 ID:cMQkO9nM
そんなもん知るかよ、糞餓鬼がぁ www
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/09(水) 18:47:34 ID:NL0GcWk6
くまその冷やしたぬき
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 09:23:34 ID:Lxx3q5Sv
くまそ、あー
熊本の原住民が食ってたうどんね〜
ソバでも食ってろよ
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 12:46:07 ID:EKVEcnRJ
くまそうどん
うまそw
http://matra.nobody.jp/eat0kumaso3.htm
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 16:45:52 ID:QDaJQb70
で、そこの釜揚げ レタス巻きセット 735円
ってどうなんですか?
見たら食べたくなってきたんですけど
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 17:06:24 ID:cC7IISbW
>>112
ぶっかけは讃岐ってよりも倉敷っぽいけどな。
讃岐独特ってのはぶっかけより醤油じゃないか?
あと釜玉もそうかな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 22:02:09 ID:gbV/OG+j
知らんけどレタス巻きは海老じゃなくてカニかまの廉価版って書いてあるじゃん
スーパーにあるのと変わらんね
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:02:09 ID:D5Ra08WG
「天玉かうどん」
天=てんぷら 玉=玉子 か=?
アゲダマが何故「か」???
誰か教えて!
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/10(木) 23:09:32 ID:EBAboj/E
>>128
「天「か」す」の「か」
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/11(金) 21:12:11 ID:uX37Tz1i
かつら疑惑
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/15(火) 20:59:14 ID:b2f3Qdtt
さあ、ののし・・・

過疎ってるじゃねえかw
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 07:58:59 ID:nWpZ0Ber
廃盤スレ成りかけです
救世主はうどん!
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 08:39:25 ID:CDTG2NMV
用済みスレ。さようなら〜
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 09:26:49 ID:40jLoeU7
最近おくのに行ってないなぁw
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 13:12:00 ID:UgAyK4U9
やっぱり都心環状線沿いにある『おくの』は、うめ〜〜(゜o゜)
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 16:08:17 ID:i2jmRA08
というか本当においしい所は話題にでないよね^^
豊吉近いけど他のとこ逝ってしまう
きっちょうも不味いしな
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/16(水) 19:48:04 ID:+l7fV5mL
恒久のふくろう茶屋行ってみろってば。
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:20:44 ID:WoWJetWX
都城にきっちょう進出。
9月末にオープンだってさ。場所は、南九州大キャンパスから徒歩1分。
これで、都城のうどん屋のレベルは確実に下がる。
139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 00:42:31 ID:t8aYveKZ
きっちょうは、店員が夜の街でショットバーをやってるようなノリなのが気に食わない。

普通のうどん屋なら、あんなかっこうのにーちゃんをバイトに雇うわけないだろ。
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 08:31:59 ID:h7E8JyPV
ひらがなきっちょう
段々と客足が減っているな
偽者はやはり駄目なのか?
閉鎖も時間の問題だ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 10:52:53 ID:wxng1LMm
>>139
へー、ひらがなはそんな感じの店なんだ。
まだ大島のヤクザ吉長がひらがなだった頃一度行ったきりだから
全然知らないんだけど。
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 17:49:13 ID:ALUg2f4l
何年かしたら、今度は『おくの』の商標も乗っ取るんじゃね〜だろな?
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/17(木) 23:32:27 ID:ePe2BRW0
>>139同感です
何か勘違いしている姿ですね!
某福岡の有名ラーメン店員の姿をパクリですよ!
何でもパクリ
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/19(土) 13:57:15 ID:alhazrKB
それにしても暑いなぁ毎日
当分暖かいうどんは食えんわ
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/20(日) 19:15:49 ID:3kzqSHc1
>>143 知ってるぞ
一風堂だろ、格好をパクってるが
うどん屋だから似合わない
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 11:51:06 ID:8lBXH9J8
店員がラーメン店みたいにカッコつけても
猫マンマじゃ、潰れるのも時間の問題だよな
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 13:36:04 ID:gnFNOhkw
>>146
ラーメン店の店員の格好が、カッコイイか?www
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 14:08:39 ID:xP1+geCe
揃いのTシャツにバンダナ巻いてるような店には二度と行かないや
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/21(月) 23:40:47 ID:mIh4R5iT
おくの てげまじー
昔はおいしかった。
今、遠いけど、和に行ってます。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 07:18:30 ID:tjLfFEZE
おくのと和の距離を考えて書けw
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 10:06:47 ID:Nwupk3RW
和だって、所詮イリコ出汁だろがwww
猫マンマと大差がねえじゃん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 14:39:56 ID:OaHYaaPy
おくの、うめ〜〜!
特にスペシャルうどん、最高
\(^_^)/ \(^o^)/
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/22(火) 19:43:13 ID:p5FMwuIl
おくの、ジャコ天以外ならOK。

でも基本的に、天玉と天か が好きなので、

最近は、和に行く私です。
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 08:24:08 ID:C4aADBJJ
イリコ出汁自体が無理なのだ
ペットフード野郎さん、いよいよ出番だよ!!
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 20:50:57 ID:Efgr/uWf
いりこが食えんと騒いでるガキはどこだ!
156名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/23(水) 23:42:09 ID:WYeFiXkz
宮崎はいりこが基本だね。いりこ出汁に麦味噌の味噌汁を飲むと宮崎に帰ってきた実感がわく
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 13:46:37 ID:y9wrDyMi
タマが喜ぶイリコ出汁うどん
ペットフードでもいけるぜ!www
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/24(木) 14:56:41 ID:Qzhxw3FQ
>>148
そのとうり
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 13:47:09 ID:VqdjJQ7q
宮崎うどん くだらん
通りすがりより
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 19:00:11 ID:pH1GP+6k
>>158
お前「雰囲気」を「ふいんき」て言うだろうw







花ヶ島の平吉うどん(宮銀横)で、食べた事がある人いる?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 00:18:02 ID:8mjMxNCW
食べたよ。
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 02:40:07 ID:0AMt73nb
平吉不味いよな!

喰えたもんじゃね〜わ

(--;)
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 13:48:52 ID:dVLtggvw
やぶしげうまい
讃岐うどんみたいな硬い麺もいいけど
こういう柔らかい麺もいいなぁ。なんか癒される
164名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/26(土) 15:52:50 ID:9qfzUH3s
カリーの立体P近くに出来た、讃岐うどんのにし平。
ここは旨かったわ。
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/28(月) 22:40:43 ID:rRRQHfM/
俺もふくろう茶屋行った。旨かったね。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/30(水) 23:40:19 ID:a4H18P8p
宮崎のうどん、ふーん
家庭のうどんと変わらん
香川県の出身だがいりこ出汁が生臭すぎじゃないかなぁ?
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 06:14:08 ID:yaqLeH34
はいはい讃岐が世界一ね
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/31(木) 11:54:25 ID:23AeqPz/
宮崎のうどんは猫が喜んで食べるんだろ
ペットフードって言われてるんのも
仕方ないよ!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 00:06:19 ID:WYC0nPyu
宮崎うどんは出汁を麺がすうようにできてるからね
実際うまいと思う
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/01(金) 23:19:16 ID:lEzzqVHr
>>169
ちゃうわ!
麺に出汁粉が擦り込んであるんだよ
だから麺が白くない。
ちょっと黒ずんでいるってか灰色っぽいのな。
だから邪道も邪道。ペットフードと言われても仕方ない。
ようするに人様の喰いモンじゃない。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 11:57:42 ID:9pQH9a4U

じゃーよ、>>166 が正しいって言うのか?
ペットフード野郎、久しぶりだなぁ〜
罵ろうぜ!!
172名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 16:57:19 ID:Co5Nmism
>>170
ペットにも劣る人間など、あちこちにいる。
だから、人様の食い物でない→ぺット以下人間の食い物である、が正しい。
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 17:26:09 ID:UmJ6/UbK
むしろ、ペット以下の人間のほうが多い。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/02(土) 19:17:10 ID:D4Ca2Qpa

 あ
  ク
   ズ
    ど
     も
      罵
       り
        合
         え
          !
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 01:13:01 ID:WL50ZaM2
うどんはマンコなだ
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 13:34:54 ID:wNp7+RBM
>>174
今回は綺麗に決まったなw
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 13:14:40 ID:AgOc78Mj
板は、そば・うどんなのに、このスレはうどん・そば。
これは正しい。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/06(水) 20:38:38 ID:fvypkYPi
そうだな

ところで、そばはうまいとこはないのかね
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 11:43:28 ID:MUtnSWXW
俺は吟匠庵が一番旨いな、今んところ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 17:26:34 ID:DV7WCveE
そろそろ叩き覚悟で言わんといかんタイミングだな!

『きっちょう最高〜!!』(^▽^)
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 14:01:39 ID:7jgo3ULI
はいはいw
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:03:36 ID:72ApVw7R
久しぶりに、おくのに行ってみるか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 08:41:10 ID:Kjpzy2rb
夏だから、ざるうどんうまいとこ教えてよ
きっちょう系は麺が柔いからざるに向いてないだろうけど
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 17:11:15 ID:tAE7n3PV
冷やしうどんでいいじゃん
ネギ多めにして青唐辛子ぶっかけてズルズルシャキシャキ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 09:47:39 ID:pmOG39NM
冷やしうどんも、おくの美味いぞ!
最近は肉うどんも出来てるのな!
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 13:39:28 ID:yUQiL82O
近頃のおくのうどんなんだが、
メニューがいっぱい増えてきたよな
あらゆる年代層に対応するのに
本家も集客に大変なんだろうな〜
187のげ#:2008/08/13(水) 21:37:58 ID:McAIsvXq
188のげ ◆pFl6mjASN. :2008/08/13(水) 21:38:41 ID:McAIsvXq
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 07:04:05 ID:Z20DXBKG
>>185
冷やしとか出来たのか。まあ異様な暑さだから。

でも冷やしだの肉うどんだの食うときは豊吉に行くので、
おくのは従来路線をキープして欲しいなー。
190のげ ◆pFl6mjASN. :2008/08/14(木) 07:04:46 ID:0DD15wEX
191のげ ◆pFl6mjASN. :2008/08/14(木) 07:36:47 ID:0DD15wEX
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 08:49:23 ID:pkWsE1PD
ただでさえイリコ出汁で塩辛いのに
肉うどんのアマ辛いのが混じったら
体に悪そうな感じ
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 09:06:24 ID:h98SlQeN
そろそろ叩き覚悟で言わんといかんタイミングだな!

『吉長最高〜!!』(^▽^)
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 15:35:25 ID:UhIP6Spw
帰省してきっちょう行ってきますた。
やはり、おくのの次にはうめーなw
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 18:55:48 ID:UbeQ+t3n
どこのきっちょうだ?
俺は佐土原だと思うな。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 11:41:33 ID:kmdXqn1Y
おくのの次は豊吉だろw
197名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/15(金) 13:54:36 ID:+8VlRDvr
犬や猫ばっかだな ここはw
ペットフードの品評会やってやがるw
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 16:21:16 ID:3o0BEdAx
きっちょうは国富がうまいな、朝のおばちゃん感じいいし
199国富に:2008/08/16(土) 16:33:19 ID:PGeQMVup
うどんや
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 06:45:38 ID:aTfCSnHG
200
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 11:57:47 ID:qPdY5KcW
豊吉のルーツは三角茶屋なのか。
ダイエー近くはしかし良く通ったわ。

おくのの次は確かに豊吉じゃわ
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 14:30:26 ID:X97meVZA
高け〜けど重乃井も美味いよな!!
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 15:49:53 ID:pH16aj5C
あー、錦半端なくうまかった。ウチの近所だったらもっとしょっちゅう行くんだがな。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 11:23:05 ID:zeGfKpva
佐土原、国富うまいだって〜プスッ笑!
今度は清武か?
さすが宣伝上手だな、きっちょうさん
おくの派だが何か?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 15:31:28 ID:h5MWht78
おくのでもきっちょうでも豊吉でも和みでもいいが、100円台や200円台前半のうどん食って
文句を言っちゃいかんと思うんだよな。

400円とか取ってまずかった日にゃ。
それでも他所に比べりゃ安いということは分かってますとも。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 16:01:22 ID:uRHLlYs5
値段じゃねえんだよ、汚い手を使うようなやつは許せねえっことだ
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 17:38:46 ID:v885qQT1
194,201だが県外在住なので別にきっちょう(清武)の宣伝した訳ではないんだよ。
ただ単に美味かったって事よ。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 18:01:18 ID:DkBHpDRl
>>205
俺も今日市内の某うどん屋で似たようなこと思ったよ。
450円?これだったら錦とかで食ったほうがよかったなあって。

やわいうどんでも別にかまわないけど、値段に見合った味で出せよ、と。
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:49:16 ID:Gx7P1L9Y
>>206 同意 
うどんにバッタ物はあんまり
早くて安くて旨いが一番
早くて安くて不味いではレプリカだな
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:20:51 ID:ej8f5j4n
ちょい前に大阪に行って来て、美味いと言われるうどん店に
連れて行ってもらったが…
汁が薄く鰹出汁だかて、性に合わんかったよ
あれじゃ、お吸い物にうどんを入れてる様だった
ワシな、宮崎県民だし田舎者だから
やっぱり、ちと塩辛くイリコ風味がいいなぁ〜
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:21:08 ID:3OCIGrAr
宮崎人なら黙って『どなん』
基本だろーよ
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 16:59:56 ID:F3pKpwGR
きっちょう好きですよ。市内に遊びに行った時は朝飯に玉かうどん食べます。安いし早いし、やわらかめのうどんが好きなので。日向の天領うどんも好きだけど、きっちょうに比べると値段高めです。
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 02:34:50 ID:lhISbaN5
>>212
きっちょうとか書くヤツは、ほんとうにそれがきっちょうなのか分かっているのかが最近怪しいと思う。
吉長もあるし、おくのもあるし。
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:22:11 ID:fhN1vLcF
>>212 はきっちょうの事情が分かってないみたい
宣伝活動な訳?笑 
フランチャイズで数ヶ月の修行できっちょうの名で開店できる事情
来店数が激減している事情とか…
今度は本家おくのとかが乗っ取られそう 爆
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 09:34:03 ID:QwNvlAY0
知らない人は事情を解ってないんだろなぁ〜

きっちょうも吉長もおくのも、ごちゃ混ぜになっている気がする。

俺の知り合いも、この前、未だに、おくのの事を、きっちょうって言ってたし。
全然違う店だぞ!
きっちょうや吉長が旨いって言う奴、解ってんのかよ‥‥‥‥
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:23:31 ID:8ITstmRf
俺もいまだに自分のなかではおくのを吉長と呼ぶよ、それ以外のなにものでもないもん
おくのと呼ぶとなんか悔しいんだよ、俺まで負けたようでさ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 11:13:35 ID:x3aKMcAB
>>212です。県北の者なんですが、たまにしか行かないのと、吉長と、きっちょうは同じお店だと思ってました。いろいろと事情があるんですね。すみませんでした。おくのうどんは食べたことないので今度行ってみようと思います。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 12:55:49 ID:QwNvlAY0
>>217

おくのが元祖、吉長だから!
その後、『偽吉長』、『偽きっちょう』と変な紛らわしいのが出て来たもんだから、元祖吉長は仕方なく、『おくの』と名前を変えた。
ここ1年内の話だ。
少なくとも元祖吉長は俺の知る限りでは、30年以上は続いていた!

元祖吉長が流行っていたので、『吉長』と言う名前を乗っ取られたみたいだ。

因みに『おくの』とは創業者の本名である!
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 17:28:37 ID:KYAokf5v
つーか
偽うどん だろ
おくの きっちょう 吉長

麺が灰色。汚れている。出汁粉擦り込んでるからな。
偽うどんどころか
ペットフード、家畜の餌、飼料。
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 21:05:49 ID:35x6kcm2
>>219
お前それしか書けないのかよ。お前だけだぞ、いつまでもウダウダ言ってるのは。
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 22:58:10 ID:KYAokf5v
よぉ、家畜くんw
豚並みの喰いモン喰っとけやW>>220
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 08:22:50 ID:6LSyCKKS

ペットフード野郎、久しぶりに登場
やっぱお前はアホやわ!
ワンコ、ニャンコにも劣る鬼畜だな 笑
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 23:25:20 ID:W8vjN9He
都会に住んでてたまに食べるとやはり旨いと。
おくの、きっちょう、豊吉は。

醤油だらけのうどんや讃岐まがいのうどんよりはぜんぜんいいよ。
素直になればいいのでは。
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 11:13:36 ID:hgkXfgAi
>>223
吉長はやっぱ駄目なんだw
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 20:55:47 ID:cHI+vrVX
>>223
きっちょうより、「和」か「どなん」かなw
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 21:01:49 ID:pO40SKW3
クニトミ?
そんなとこ、宮崎にあったけ?w
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 08:04:09 ID:L/gKRs1Z
>>223
素直になればいいのではなく
県内のうどんレベルが高いのだよ 笑
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:39:33 ID:s8n1PJsd
つまんね
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 11:41:20 ID:elvN514I
清武の錦は美味しいと思う。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 16:13:00 ID:EXJusGJH
>>226
小学校の社会科をやりなおせw
宮崎市から西に約10Kmだw
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 21:00:56 ID:6POwrzDX
あってもなくてもいい、国富なんて
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 23:26:50 ID:6qJEpkzv
国富が無いと、宮崎猛虎会が困るぜ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 02:51:31 ID:z1355dYl
そんな会派 知らんわ

珍カスの事かぁ?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 07:35:24 ID:hHyEcViQ
>>233
国富走ってみな。森永のあたりに半珍の旗を高々と掲げてる家があるぞ。
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 13:40:28 ID:z1355dYl
国富のようなド田舎は走らね〜わ。
用事ね〜しな。
しかし、糞犯珍カスが宮崎に居るとわな…
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 15:33:56 ID:chDNJS6c
また市内厨か!
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 17:19:11 ID:saMug810
>>235
低脳のニートにうどんを語る知恵無し 笑!
相手にしないで続けてくれ
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:24:20 ID:hkvAkpc7
飲み屋で働いてる子が

7月まで東京にいて、宮崎にに帰ってきた。
宮崎は元気があって、活気があると思っていたけど、
まったく期待はずれだった。
就職したくても全然働くところが無い。

と嘆いていたのが印象的だったな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 21:42:25 ID:C6dWLWTY
>>235
宮崎自体がド田舎なのに・・・
木を見て森を見ずやねえ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:39:33 ID:ofHAWpXe
同じイリコ出汁なのに…
なんできっちょうはまずいんだ?
教えてくれ、頼む
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 10:54:40 ID:7zVvzLfw
>>239
田舎には田舎のヒエラルキーがある。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 13:40:15 ID:szAJo/Rt
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/28(木) 20:16:36 ID:uYQ/YAjx
>>242
グロ画像
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:02:20 ID:8Q/Ctvkg
>>240 またまた、知ってるくせに!
レプリカだろ!つまりバッタ物だから 笑!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:08:23 ID:Qd7RCyrX
今からおくの行ってくる
レポしてやるから待ってろ!
246名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 08:31:55 ID:7WUi/F54
中止
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 11:32:19 ID:MXaIJVpI
廃止
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:03:07 ID:RfJx7T8j
>>245
何時間、喰ってるんだ??
早くレポしろやゴルァ
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:17:50 ID:7WUi/F54
中止つってんだろ
家でナポリタン食ったら腹いっぱいになったんだろうが!
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 13:55:43 ID:6TNoW0Z5
>>249
なんでうどん食う宣言してナポリタン食ってんだカス
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 14:41:19 ID:8Q/Ctvkg
やっぱりアホやな!おまんらは
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 18:04:34 ID:uG3RixP2
おくの=豊吉>きっちょう

ってことでOK?
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 20:54:52 ID:GkWb9sP7
OKです。
尚、反論は受け付けません。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:27:54 ID:6TNoW0Z5
おくのと豊吉は結構味違うんだけどなあ。
ひらがながランク外って言うのは分かるけど。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/30(土) 23:33:40 ID:RfJx7T8j
おくの>>>>>>>>>>>>>豊吉>>>>>>>>チャルメラ

きっちょうやら、番外だろ www
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 09:43:51 ID:crGi4ymW
>>255
チャルメラはラーメンだろw
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:14:51 ID:PgZwrnz+
よく分からないんですが…おくの、きっちょう、吉長。
江南にある豊吉はわかるのですが、その隣りにあるのは何になるのですか?
どこにどの店かサッパリ分からない?名前が変ったり同じ様な名前だったり。
今の豊吉の向い側に豊吉があったのに分裂した辺りからもう目茶苦茶だな〜って思う。
名前と場所がリンクしないので誰か教えて下さい。
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:43:32 ID:iXq0OBtz
豊吉の以前の場所まで知ってるやつが知らないわけがない
259名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:48:55 ID:PgZwrnz+
>>258
いや本当にわからなくなったw以前は会社が近くだったが途中清武に移転したりして。
きっちょうと吉長の違いすら分からない状態です。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 11:56:24 ID:kDIaiXdg
一杯目から順番に見ればどっかに書いてあるからw
261名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:24:22 ID:PgZwrnz+
え〜wそれは辛いですw
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:25:12 ID:6xXru8ng
>>259


>>218 を嫁 !
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:28:45 ID:6xXru8ng
>>261
因みに現在の豊吉の前が、『おくの』だから!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:34:50 ID:u0t6Ru3g
今からおくの行ってくる
レポしてやるから待ってろ!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:38:39 ID:6xXru8ng
どうせ、また、ナポリタン喰って中止になんだろ!!
266名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 12:46:35 ID:u0t6Ru3g
残念だが中止だ
今日は焼きそば食って腹いっぱいだ
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 13:51:27 ID:PgZwrnz+
>>262 263
ありがとう御座います。ところで偽きっちょうとか偽吉長はどこにあるんですか?気になります。
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:09:30 ID:Wzux6CUL
ttp://www.kitchouudon.com/   ホレ
不味いぞ〜
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:15:46 ID:pFIMzkIr
『きっちょう』のうどんを3日も続けると飽きる。
『おくの』のうどんは一週間続けても飽きなかった。
270名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:49:07 ID:6xXru8ng
>>267
偽きっちょうは国富やら清武、西都などにある。

偽吉長は大島通線などにある。

知らない人は未だに元祖、吉長(現 おくの)と偽きっちょう、偽吉長は同じ系列、同じ経営者と思っている人は多数いる!

全く関係無いから!
すべて偽物系列が元祖吉長の名をパクった!
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:49:36 ID:PgZwrnz+
>>268
ありがとう御座います。寄る事はあまり無さそうです。
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:55:29 ID:V5kESH7b
>>267
偽きっちょうはしらんが、きっちょうなら、

清武のタイヨーの横とか、西都の市役所の近くとか、佐土原の一ツ葉有料入口付近とか、
国富とか橘通とか…
ああ、URL載せてくれてんだな。


偽吉長もしらんが、吉長なら、大島通線の生協病院の向かい側とか、新名爪とかだな。


上記の店舗は、大島通線の生協病院の向かい側の店がひらがなだった頃に行ったことがあるが、
店の名前が同じだから同じ味のはずだ、そうなんだ!と言い聞かせながら食ったことを思い出した。
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:57:38 ID:6xXru8ng
>>270
因みに、おくのに支店などは全く無し!

大坪店(豊吉の隣)、1店舗のみだから!
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 15:02:35 ID:6xXru8ng
>>272

だから、それが全部 偽物なんだよ!

数年前までは元祖吉長(現おくの)しか吉長と言う名前は無かったんだよ。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:08:54 ID:XLFnmA2S
>>274
あんたがいいたいのは、きっちょうは現おくのである吉長の偽物だ!ってことだろ?
偽きっちょうでは無いじゃん。偽元祖吉長だな。

さらに、吉長は現在は生協病院にところと新名爪にある店だけだからこれまた
偽吉長では無い。


何をそんなに一生懸命なのかは知らないが、分かってるやつは分かってるよ。
俺も派生店は大島にできたばかりの時に一度行ったきりだ。
一生懸命すぎて文章などもおかしくなってるから、少々冷静に書いてみただけ。
276名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 19:55:39 ID:kDIaiXdg
正妻と2号さんで店舗を構えてるんでしょ。
でも、2号さんの方が旨いって聞いたよ。
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:46:23 ID:CBBbbRmF
今からおくの行ってくる
レポしてやるから待ってろ!
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 01:47:21 ID:CBBbbRmF
真夜中のおくのうどん激ウマ!!!
裏メニューは絶品!
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 02:29:42 ID:3MJwIsSh
24時間営業になったの?
280名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 05:30:33 ID:nVwK3l3m
>>278
釣り針大きいなぁw
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 08:15:09 ID:6opZ3G5J
>>275
吉長は生協病院にところと新名爪の店だが
おくのと親戚だから勝手に使われたみたいだぜ!
親戚だけど中が悪いみたいだなぁ
ひらがなきっちょうは論外だと思う
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 09:17:37 ID:ewkAv8bh
ヤクザうどんってどこ?
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:28:31 ID:WWcbWfBn
>>281
親戚?やーじゃないの?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:52:51 ID:6opZ3G5J
ひらがなきっちょうだろ、
893っていうか、街金の金貸しだぜ
清武店の経営者の事を言ってるんだろ
285名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:29:08 ID:WWcbWfBn
>>284
言ってるんだろって、自分で言ってるw

吉長=金貸し
きっちょう=親戚

or

吉長=金貸し=親戚

or

きっちょう=金貸し=親戚

どれが正解?あんたの文ではよく分からん。
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 15:51:13 ID:RRrJK7+o
お○のうどんも娘婿は汚れじゃ無かった? 
西タチでうどん屋出してたやつ
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 17:45:44 ID:6opZ3G5J
>>285
俺は分かるが何か?
吉長=きっちょう
金貸し =親戚
やろ!
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 18:47:47 ID:20M4JNCk
違うやろ”
金貸チンピラ=きっちょう
親戚=吉長
だww
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:31:48 ID:WWcbWfBn
>>287
そりゃわかるだろw
お前が書いてんだからw

お前のおくの愛はよく分かるんだけど、文章と2ch無知からくる頭悪さは
見てらんねえぞ。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 19:33:53 ID:WWcbWfBn
>>289
× お前のおくの愛はよく分かるんだけど、文章と2ch無知からくる頭悪さは
○ お前のおくの愛はよく分かるんだけど、文章と2ch無知から見てとれる頭悪さは
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 21:16:50 ID:9BH+DOgJ
>>288
の方が分かる。287はよくわからん。
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 23:28:25 ID:nVwK3l3m
おくの 〉豊吉 〉和 〉どなん 〉吉長 〉きっちょう
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 01:41:14 ID:iqcY3YWG
問題を複雑にさせたのは国富きっちょうだよね。
あそこが店舗拡大したりおかしなウンチク語りだしてここまでなった。
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 09:39:34 ID:sdIc2o/C
吉長、きっちょう不味ぃ〜〜。

おくの! ウマー(^ω^)
295名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:11:31 ID:pZRYJ8AX
>>290 >>289 >>285
もどかされてるww それも気づかず
おめーが馬鹿や”
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:48:10 ID:yExDTHAr
犬用ペットフード=おくの
猫用ペットフード=吉長、きっちょう
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 10:48:15 ID:MSmTxgU0
>>295
もどかされてる?何語?
本気でバカなんだなアンタ。
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 12:04:36 ID:pZRYJ8AX

わからんオメーこそヘキサゴン級のお馬鹿 爆
宮崎弁(もどかす)グルてみぃ
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:26:51 ID:MSmTxgU0
グルてみぃ
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:29:20 ID:Pk72n9+a
今からおくの行ってくる
レポしてやるから待ってろ!
301名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:33:42 ID:CQ1TyRZX
で、ごんぶと食ったってか?
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:36:11 ID:+SCrJL7e
いや、きしめんかも?
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:38:12 ID:gHKEQYcI
低所得者の胃袋を満たしてやってんだ!
不味かろうが文句を言うな!

304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:44:34 ID:CQ1TyRZX
文句は言わん
でも麺がすぐ切れるのはどうにかしろや
305名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 16:55:22 ID:pZRYJ8AX
レポまだかぁ〜
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:00:50 ID:rJpGqovY
佐土原の吉長、玉かうどん

http://imepita.jp/20080902/611440
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/02(火) 17:11:59 ID:Ry9U8d6L
今日は、うまかっちゃん食って中止
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 17:56:17 ID:rVMiKxMs
>>303
食うんだったら旨い方がいいだろ
低所得者のニートが生意気言うな 喝だ!
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 22:18:35 ID:8VwFDNN3
今からおくの行ってくる
レポしてやるから待ってろ!
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:07:06 ID:gdrc+XqK
>>309
でたなw

今日はなんだ、緑のたぬきあたりか。
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:09:13 ID:8VwFDNN3
間違って、金龍行っちまった!
金龍激ウマ!!
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/03(水) 23:46:15 ID:wQy8NQoW
ラーメンと間違えるなよw
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:02:13 ID:dsx/B/CL
>>311
金龍が激ウマって!?
そりゃ、きっちょうを激ウマ!と言うくらいの味覚の持ち主だな。

金龍なんて、マンガが豊富になければ『ただの不味いラーメン屋』だろーが!
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 14:51:57 ID:67fho15a
金龍激ウマ (笑)
金龍喰う位なら、チャルメラ喰ってるよ w


m9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャーm9(^Д^)プギャー
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 16:37:52 ID:b6kVAYvN
金龍喰う位なら、おくのうどん最高!
(^_^)
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:22:50 ID:eEaD9uKF
今からおくの行ってくる
レポしてやるから待ってろ!
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 18:41:24 ID:g+dqF+WZ
間違って、今日も金龍行っちまった!
金龍激ウマ!!
m9(^Д^)プギャー
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:14:51 ID:YVw4aiT8
釜あげうどんは何処がオススメですか?
319名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 20:27:47 ID:bWcu9MCt
↑県民ではないし名前も知らんが
なんか細い道と民家の中にあって、巨人軍の写真いっぱいかざってある店
死ぬる程うまかったっす
320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:16:01 ID:YVw4aiT8
>>319
ありがとう。重乃井ですね。ここは家の近所なので時々行きます。
宮崎市内に他に無いですかね?
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 22:35:07 ID:pbo+oF22
>>320            
重乃井って、どこにあるの〜(´Д`)
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:13:03 ID:B+8EHYU0
>>321
宮崎観光ホテルの裏手。
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:23:30 ID:YVw4aiT8
>>321
釜あげうどん+いなり寿司でどうぞ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 23:44:52 ID:67fho15a
>>321
重乃井は旨い事は旨いよ!
値段が、ちと高け〜けど…。
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/05(金) 07:46:11 ID:GRmGytQ9
>>320
五味八珍
おだまき
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 00:26:48 ID:J9P5Boe5
>>325
五味八珍は行ってないので楽しみにします。
327名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 01:09:58 ID:iZLlCxYX
>>325
どっちかといえば個性的な五味八珍かな。
正直釜揚げを売りにしてるどの店もボッタクリだけどいいカモになってるw
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 10:36:04 ID:HN07iTWd
釜揚げ600円のうち500円が利益らしいね
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 15:35:25 ID:vrpRw2XD
錦、美味いか?
麺は硬めだし、値段も高い。宮崎ではなじまないのでは?
来輔、ここは定食屋だね。
業務用の麺とつゆ!
二度と行くことはないけど、トイレのすぐ横がテーブルというのはどういうこと?
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 16:41:44 ID:kHVkcazr
>>327
はいはい、何も考えんで書込んで馬鹿か?
釜揚げやっている店がぼったくりで客がカモに?
県内の釜揚げうどん店を全部食べたんか?
氏ね!
331名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:22:34 ID:SAnmfAS5
>>329
錦がうまいかまずいかは置いといて、
宮崎人はやわいのしか食えないわけじゃあるめーし、事実客はいつも多い。

同じようにコシがあるうどん屋は他にも何軒もあるけど、どこも人気店だ。
自分の好みでものを語らないように。
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/06(土) 18:56:30 ID:DsKlXWcM
そんなことより、今からおくの行ってくる
レポしてやるから待ってろ!
333:2008/09/06(土) 20:08:59 ID:IUwisiWh
くっだらね〜〜 氏ね
334:2008/09/06(土) 20:12:07 ID:rCB/aQJt
お前も同様にくっだらね〜〜 氏ね
335:2008/09/07(日) 10:11:39 ID:jwW8F4yJ
基地害wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
336:2008/09/07(日) 18:33:19 ID:jgYnBFB0
ヘキサゴン級のバカ
337:2008/09/07(日) 20:01:56 ID:Klku3DO9
これ宮崎スタイルwww
338:2008/09/08(月) 01:21:17 ID:0AYpvNZy
おまいら全員氏ねや〜www
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 13:34:52 ID:R9r3G621
早くうどんを語れww
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/08(月) 20:33:35 ID:jQqK9CVu
さてそろそろおくの行ってくるかな。
レポしてやるから、待ってろ!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 07:06:24 ID:LmMKCSV6
>>340
この時間からという事は、売り上げ金狙いの強盗のレポするのかなw
342名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:39:35 ID:6EcuiMIm
今日の大島の吉長は米が固くて最悪だった・・
343名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:48:05 ID:lCtx74hf
たぬきうどん220円
おにぎり2個100円
計320円でした
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 22:21:44 ID:N+P6BiAb
>>342
あんなとこ行くからだ。行くほうが悪い。
345名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 20:09:29 ID:1Apbvzp2
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:46:08 ID:3vO9WWls
今からおくの行ってやるよ
レポしてやるから待ってなさい!
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:57:29 ID:QxeY7yT4

正手うどん
ふなや

この3件はやばいくらいうまい
こしもあるし
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:53:21 ID:KqKw2FCJ

バカか、前回もブチ切れで同じ事を書いてやがる
値段良かったら旨いのは当たり前だよ!
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:04:36 ID:nP9pH2xv
>>348
セルフでかけ300円く・ら・い・は不味いしボッタだと思うけど?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 23:06:33 ID:ZA//h6k9
>>347
1位はまらそん亭だろ
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 03:12:26 ID:q+H7/e09
>>348
世の中の値段が高いうどんがみなうまいか、
うまいうどんがみな値段が高ければそういうことがいえるが、実際はそうではない。

>>347
にし平お勧めよ、行ってみ?
352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:39:37 ID:9jyCllzI
宮崎に美味いものなし!
うどんそばも例外にあらず!!
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:48:31 ID:BFzB+puY
>>350 マラソン亭じゃろーがww
高千穂まで遠すぎじゃーよ!
味はまあまあだが、まだ旨いとこあるがなぁ〜
因みににし平って何処だ?安いのか?
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 12:15:40 ID:/qR1tL7m
江平の大盛・たまに食べると(年1)うまいなあ
355サイドスロー :2008/09/11(木) 12:16:06 ID:f4X83qlr
味はうすくちしょうゆにかつおかこんぶかいりこのだしがきいた味なんだろ。
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 20:58:58 ID:0lOriBcP
>>354
10円の日なら食べる価値あるかもw
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:18:41 ID:pi90D1Ly
明日にし平行ってみるわ
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:07:04 ID:PRAcoZ50
>>353
安くはない。おくのとか豊吉を想像してるのならな。

正手うどん
ふなや
くれーなもんだわ。


カリーノの駐車場の近くだな。
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 03:26:32 ID:v1AsDO0a
西都から高鍋に行く途中の山の中にあるうどん屋、
つゆが関東のみたいに黒いけどかなり甘い。
特徴的だったけど名前が思い出せん。
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 09:09:47 ID:wSc6kT4j
>>359
江平の大盛うどんと似たような出汁だなw
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:20:50 ID:4DbUh45S
大盛は10円の日とかあんのかぁ??
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 13:42:12 ID:wSc6kT4j
>>361
年1
子安観音祭
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 15:28:33 ID:SkCwI/Mf
都城の宮銀都北支店近くに新しいうどん屋ができました。名前は京屋といい、釜あげがいちおしらしく、釜あげうどんに対する店主の思いが大きな看板に書かれています。
昼はさばみそ定食やチキン南蛮定食もあったような気がします。
行った人の感想を聞きたいです。
私は、85点かな。
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 03:53:45 ID:iQlQB1HA
今日ふなやに行ってきた
お昼時で女性客が多かった
味も最高でした

清武に住んでるんだが、錦・ふなや・正手うどんなど
おいしいうどん屋が多くてうれしいww
365名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 09:28:35 ID:ARNjxTER
消費者の疑問です。
汚染米が近畿地区を中心に九州、名古屋地区にも出回っていた事が報じられています。
汚染食材は、いろんなルートを通って飲食業界にも出回っているのかな?
三笠フーズは大阪本社の会社。
同じ大阪に本社のあるグルメ杵屋は大丈夫かな?
和のうどん、そばを中心に洋・中華・韓国・アジア料理を扱う飲食関係の会社だけど、食材の流通経路はどうなっているのだろう?
悪徳業者からいろんな業者を仲介して、汚染米だけでなく汚染食材を調達している惧れの有無はどうなのだろうか?
もし仮に、
汚染食材を仕入れていたとなると、全国各地に出店しているし、それは、
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 10:15:55 ID:+M5K+/T3
>>365
行きつけの飲食店の流通経路に問題があったら、

気になります。
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:27:06 ID:T1jbO5tP
見事な風説の流布ww
368名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:03:11 ID:Qbaq9Gl+
おくのうどんうめー!
\(^o^)/
レポ終わり
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:05:47 ID:1RMPwQH3
おくのうどんうめー!
\(^o^)/
レポ終わり
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:27:53 ID:qMcgQybD
>>365-367
これは風説の流布ではなく、消費者として誰もが感じる当然の疑問だと思う。

汚染米の流通ニュースで、食品の流通ルートが気になりました。

もしかすると、米以外の違う食品でも有毒な物質が含まれていて、

それが長年の間にわたって、食卓に届いているかもしれない。

また、レストランにもそれがあるかもしれない。

これは年金問題同様、大変厄介な問題です。

政府は、一度、死力を尽くして、しらみつぶしに

全食品の流通ルートに、最後から逆に辿っていって一番最初の出荷元(根元)まで徹底的に深いメスを入れる必要があると感じた。

不正業者に対しては、営業する権利を剥奪し再起不能な状態になるくらいの法的な厳罰措置をとる必要があると感じた。

のうのうとしている暇は無い!
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:46:30 ID:1RMPwQH3
おくのうどんうめー!
\(^o^)/
レポ終わり
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 12:54:05 ID:PVisima8
おくのの快進撃序章伝説!!!
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 13:13:42 ID:Qbaq9Gl+
おくのうどんうめー!
\(^o^)/  1番ー!
値段安しー最高ー!
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:14:08 ID:lREK7HXL
おい、おくのってヤバ過ぎだろ?
安い、うまい、速いってこんなうどんや他にあるか?
あったら教えてくれ
天上天下唯我独おくのであることを信じる
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 18:57:59 ID:W6JeLGBs
>>374
きっちょう
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:02:16 ID:lREK7HXL
そうだな
きっちょうだよな
ごめん
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 19:03:37 ID:lREK7HXL
って、おい!
なわけねえだろ!
のり突っ込みしちゃったよ
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 21:50:33 ID:VwEdk1NY
>>374
隣w
379名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:24:54 ID:T1jbO5tP
いつのまにかガキどものチーチーパッパスレになっちまったなw
馴れ合いスレでやればいいのになw
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:32:48 ID:GcjJo8wb
>>379
お前が出ていけばいいだけの話だ、カスw
381名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 22:44:22 ID:/oy8kC9U
>>325
両方行きました!どちらも美味しいですね。
好むはおだまきかな?五味八珍は値段が高い。
382325:2008/09/13(土) 23:29:52 ID:VwEdk1NY
>>381
自分もおだまきの方が好きですね。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 01:16:20 ID:POZgvCpz
>>379 まだまだ続く
おくのうどんうめー!
\(^o^)/  
早いの安いの旨いのぉ〜
屁のツッパリは要らんです
byキンニクマン

384速報:NHKニュース:おはよう日本:2008/09/14(日) 08:34:17 ID:CyhsElZO
名古屋市の接着剤メーカー「浅井」から転売された問題の汚染米が
レストランやスーパーにも出回っている可能性がある
というニュースが出ていた。
385速報:NHKニュース:おはよう日本:2008/09/14(日) 08:36:14 ID:CyhsElZO
>>384
訂正:スーパー→一般の消費者
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:06:13 ID:VLLlXqfZ
朝からおくの行ってやるよ
レポしてやっから待ってろよ!
387引用:NHKニュース(動画付):2008/09/14(日) 09:54:47 ID:sK21jvZv
浅井から転売 ごはんに使用か

2008年9月14日 5時25分

食用に使えないコメが不正に転売された問題で、
名古屋の業者「浅井」から三重県の仲介業者を経由して転売された米の一部に、
加工用に砕いていない国産の玄米があることがわかり、
農林水産省ではごはんに使われていたおそれがあるとみて調べています。

名古屋市に本社を置く「浅井」は、
食用に使えない862トンの米を国から買い入れ、
三重県四日市市の米仲介業者「ノノガキ穀販」に転売していました。
農林水産省が13日、「ノノガキ穀販」に2度目の立ち入り調査を行った結果、
浅井から転売されたうるち米の中に、
加工用に細かく砕いていない国産の玄米があることがわかりました。
ノノガキ穀販の野々垣勝社長は取材に対し、
これらのコメの一部については「一般の消費者や業務用としてレストランなどに出回っている思う」と話しています。
農林水産省では、
転売されたコメの一部が菓子などの原料ではなくごはんとして使われていたおそれがあるとみて、
ノノガキからコメを購入した業者の立ち入り調査などを行い、
コメがどのように使われていたのか調べることにしています。

動画付URL:http://www3.nhk.or.jp/news/t10014107961000.html
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:41:43 ID:n6nSbgmA
米酎うぜー
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 16:47:43 ID:DZR0uj7D
おくのうどんうめー!
\(^o^)/
みやざきさいこー
390:2008/09/15(月) 13:36:29 ID:k9lDjHPG
おくのおくのて、ウゼーよ。
基地害がぁ ゴルァ
391名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:49:23 ID:24lnxkd7
マダマダ筒区よ
おくのうどんうめー!
\(^o^)/
レポ終わり
392名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:46:01 ID:OD4WOqoS
K側の工作員でしょ
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:52:13 ID:KSqa1szt
今かいおくの行ってくっど〜
レポまちょてくんない\(^o^)/
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 22:44:51 ID:+fYoVn6n
やっぱりおくの最高だー
\(^o^)/
九州ナンバー1だな!
395:2008/09/16(火) 01:00:54 ID:2G4ki5NK
馬鹿丸出し www

氏ね 糞カス共 w
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 08:27:37 ID:XQMiZ5Zx
>>395
お前が出ていけばいいだけの話だ、カスw
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:40:20 ID:MoRMm1Kj
席数はいくつ?
営業時間は?
休みは何曜日?
一番高いメニューは?
一日の客数は?
そして、他のうどん屋と決定的に違うところは?


おくのが最高というからには答えてもらおう!
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 19:29:40 ID:19bEsfmX
>>397
確実性求めるなら、店に電話して直接聞け。
399名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 21:30:57 ID:yR85/8c8
やっぱりおくの最高だー
\(^o^)/
日本一だな!
400名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:18:51 ID:AoQP1DHm
オイオイ、日本一は大袈裟だよ〜
やっぱりおくの最高だ
値段、味 文句無し
\(^o^)/
西日本一番だな!
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 02:10:18 ID:orc5rTwr
>>397
おくのは朝と昼しか行った事無いけどいつも多いよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:35:31 ID:GFF4P7mR
腹減ったからうどんでも食いに行こう!
UMKの近くに店があるみたいだけどそこは旨いの?
403名ナシ:2008/09/17(水) 19:23:03 ID:nyx7ueHn
大森うどん行ってきた。
美味しかったお。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:06:18 ID:YwcWgacP
化学調味料テンコ盛りの、おくの きっちょう系
宮崎人、味オンチばっかり
だから和菓子にも汚染米を使われてる
しょーがないな
405名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:07:38 ID:+Ig0OWvk
はいはい
やっぱりおくの最高だ
値段、味 文句無し
\(^o^)/
西日本一番だな!
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:19:06 ID:x9HNWzSw
>>404
最高の電波マンガ、美味しんぼに汚染されてるな…。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 23:03:31 ID:YwcWgacP
>>406
汚染された宮崎人=オマエが言う事は、みんな汚染されてるw
ネコマンマを人様に商品として売る感覚がまさに宮崎人
それを美味い安いと喜んで喰うのがまさに宮崎人
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:13:11 ID:44xiWyN8
ワシは宮崎人だから田舎モンのネコマンマでも最高〜
さすがにおくのだよ
値段、味 文句無し
\(^o^)/ 何と言われても最高だww
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 08:25:42 ID:OBUY1P3y
>>408
世渡りうまそうだなw
長生きするよw
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 12:37:45 ID:QDCRcbJZ
宮崎にも相当なメタミドホスが食品に入ってるんだろなぁ〜〜

み〜んな大腸癌になっちゃうよぉ〜〜
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 19:08:26 ID:uYNUjTCO
今年の流行語大賞

やっぱりおくの最高だー
\(^o^)/
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 20:07:41 ID:DUeaTNv/
>>407
ネコマンマ美味いよ。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:31:20 ID:uXc7UEzu
今からおくの行ってやるよ
レポしてやるから待ってなさい!
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 21:34:44 ID:uYNUjTCO
やっぱりおくの最高だー
\(^o^)/
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 00:23:29 ID:OFoa4YeD
汚染米 漢方薬にも 使われて いつまで続く 偽装問題
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 06:49:32 ID:uzB8SpMx
薬にも 汚染米使用の 恐れあり 自主回収は 善い決断!
417日本経済新聞から:2008/09/19(金) 16:18:11 ID:kpH6PngB
太田農相の辞任了承、官房長官が兼務 持ち回り閣議で

政府は19日の持ち回り閣議で太田誠一農相の辞任を認め、
町村信孝官房長官が臨時代理として兼務することを決めた。 (14:43)
418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 19:36:23 ID:JVo99XUD
ジャスコにあるうどん屋、1階より2階の方が美味いと思うのは俺だけ?
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 04:13:22 ID:sHDfJ/dA
そもそもジャスコに、うどんやら喰いに行かね〜〜わ www
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 05:04:38 ID:+9hsIgwU
ジャスコにうどん屋とかねえしな。どこのジャスコの話してるんだ?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:35:52 ID:8HCGxbTN
イオンショッピングモールをジャスコとも呼ぶ
これ宮崎スタンダード
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:37:20 ID:nTOBfHm9
イオンはジャスコとは呼ばねえ
イズミヤをジャスコと呼ぶ
これこそ宮崎スタンダード
423名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 15:27:44 ID:wIOTp+P9
ボンベルタのことをジャスコと言うこれ宮崎スタンダード
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 16:42:53 ID:sHDfJ/dA
俺はイオンはイオン!

ボンベルタはボンベルタだわ!
そもそも、うどん屋は専門店に行くから、そんな量販店には喰いにはいかんわ!
しかも、なんか不味そうやし・・・
425名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 23:50:14 ID:KmIhSGrj
>>418
正確に言うと、その場所はイオンモールです。
ジャスコ(スーパーマーケット部門)では無いです。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:18:57 ID:eSNAOCAf
>>424
その専門店はどこ?
427名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 15:06:06 ID:u1Aefrai


きっちょううどんの誕生秘話


ttp://www.kitchouudon.com/company/03/index.html
428名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 08:15:14 ID:cMTGvTEm
んで、偽者うどんだが何?
おくのうどんうめー!
\(^o^)/  
早いの安いの旨いのぉ〜
屁のツッパリは要らんです
byキンニクマン
429:2008/09/22(月) 13:12:55 ID:L6pRZRvK
うるせーよお前!

氏ねよ 糞カス野郎
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:04:41 ID:ciMjIrBQ
よっしゃ、今からきっちょうに行ってやるよ
レポしてやるから待っとけよ
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 23:06:18 ID:ciMjIrBQ
やべ〜
間違って金龍行ちゃったぜ笑
でも金龍激ウマ\(^o^)/
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:52:55 ID:uY1kJcHr
くっだらね〜〜 w
433名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 01:56:24 ID:6Uyf4PF5
山小屋にはもう行かん
好みに合わん
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:24:42 ID:oTjNUDLQ
おくのうどんうめー!
\(^o^)/  
早いの安いの旨いのぉ〜
屁のツッパリは要らんです
by wマン
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:27:23 ID:r2Bgw2TK
おくのうどん、うまかった!

http://imepita.jp/20080924/587850
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 16:33:41 ID:zLVvEB09
たまかうどんおいしいよね!
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:21:11 ID:D6TLc+Cz
●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●

ガソスレ常厨・長文スレチ迷惑ジジイ▲金(キム)銀堂▼ってご存知ですか?

自分のこと天使とか仏とか呼んじゃってる-基地外-だけど知ってるよね?
人類の為、世界平和と宇宙の平和を毎日祈ってくれてるらすぃ。
まあそれはそれでいいんですけど、ガソリン下がるとあら不思議。
「戦争起きれ!アルカイダ発進せよ!」みたく大騒ぎするんだ。
親友の小嶋くんとでさえしょっちゅうイガミあってるくらいだしね。

『ボクってこんなに凄いんだ!』  自慢の為にいちいち手振り晒します (バーチャル)
その上いまだに上手いと勘違いしてる糞長文でスレ占拠。ひとりご満悦(オナニー)
話題は小魚釣り・エロ話・相模・他人の中傷・懷メロ・パクリ企画などなど。

この爺さん上から目線が大好きで相手を見下すことが得意だよ。
『きみは社会経験が足りないねぇ〜。』 これよく使ってる。
よく覚えといてね。お次はあなたの番かも知れないよ!
あっそういえば小嶋くんも言われちゃって相当落ちこんでたっけ。

これまでにとっても大勢の人たちが注意してきたんです。
でもスレチ指摘されると爺さん即逆ギレ(火病)だから手がつけられない。
しまいには相手を粘着呼ばわりするしね。みんな困ってる。

この爺さんやっとることはとにもかくにも半島人。
鮮人だし育ちも悪いから、嘘つき、ルール破りもだ〜い好き。もちろん謝んないからね。

新人いじりと後々利用する為、最初だけ人当たりいいけど性格はどろどろ。最悪。
少しでも否定されると、、すぐ噛み付いてくるから素人さんはご注意くださ〜い!

●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●■▲★●
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 22:08:13 ID:s48NVCQP
橘通にあるまねきってイマイチかな?出汁はイイかもしれんが麺が好きになれんな。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:47:30 ID:9LzoF5MB
あそこは飲んだ後の客相手だろうからね〜
客自身も味を期待して行く店じゃないでしょう
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 13:46:35 ID:bn2eV48/
>>438
そこは、1番街にあるホテルの朝食指定会場だよw
県外客が宮崎のうどんに触れる場所さw
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:22:05 ID:EP9cGYBs
自分のきっちょうライフは始まったばっかりですから。
ただ一つの不満は、売れすぎて自分の食べるうどんが無い時があることですかね(笑)
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 21:23:33 ID:EP9cGYBs
売れすぎて
売れすぎて
売れすぎて
売れすぎて
売れすぎて
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 22:00:16 ID:++Z/iW68
きっちょう不味〜〜

イラね (-_-;)
444ニュース速報:2008/09/26(金) 22:03:04 ID:FzWSCY73
中国製のロッテの「コアラのマーチ」にメラミンが混入されていた事が判明。
現在、自主回収を急いでいるとの事。
この中国製の「コアラのマーチ」は日本に出回っていないとの事。
ちなみに、日本製の「コアラのマーチ」にはメラミンは含まれていないとの事。

その一方で、本日、午後8時半頃、丸大食品が記者会見を開いた。
丸大食品が回収した中国製の自社製品にメラミンが混入されていた事が判明。
業務用・一般用の製品に混入されていた事が判明。
445その他のニュース速報:2008/09/27(土) 09:19:59 ID:/9tqOD38
台湾のピザ会社がピザに使われる粉チーズにメラミンが混入されているとの報道も。
食品会社ハインツが自社製品を回収し始めたというようなニュースも出ていた。
医薬品や化粧品の原材料にも注意を払うようにという事も同時に報じられていた。
WHOからもコメントが出る様な状況に。

事態は、もはや「冷凍ギョウザ」「中国国内や、日本と中国だけの関係」というただの問題では済まなくなった。
「メラミン混入問題・・・震源地中国、新興国経済繁栄の裏に・・・」という見出しを付けて、マスメディアがスクープ特集を組んでもいいくらいに。
あるいは
「食の問題の国際化・・・未知の恐怖と不安が世界中を襲う!!」という見出しも。

最後に一言、
必見・・・「【食品】メラミン混入:中国産原材料に見切り、生産体制見直し検討…江崎グリコ・日清食品など」
446名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:08:10 ID:0wrC1qh+
よっしゃ、今からきっちょうに行ってやるよ
レポしてやるから首洗って待っとけよ
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:13:24 ID:0wrC1qh+
また、間違って金龍行ちゃったぜ笑
でも金龍激ウマ〜\(^o^)/
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:16:42 ID:d6ASKZm5
ツマンネ
449名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 19:30:06 ID:KW4WSR1i
飲み屋で働いてる子が

8月まで東京にいて、宮崎にに帰ってきた。
宮崎は元気があって、活気があると思っていたけど、
まったく期待はずれだった。
就職したくても全然働くところが無い。

と嘆いていたのが印象的だったな。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 20:50:36 ID:Z2vvF8MV
何度目だろう
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/28(日) 22:55:24 ID:p3xiUtNp
もうコピペはいらん
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 18:35:03 ID:RKT/hv0w
ふくろう茶屋って美味くね?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:03:34 ID:+4qBByGw
>>452
うまいよな。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/29(月) 21:20:32 ID:+fIdN+CS
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 11:19:14 ID:3veFZJL9

くだらんチンカス野郎だw
これでも拝んどけ、ボケ
 \     毛       / /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '  /
\         *──アナル
  \_____/\_____/
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 12:33:58 ID:tHQ9DbxL
↑すばらしい。
457名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/30(火) 21:50:35 ID:2gYF/vts
>>454
うまそうじゃん!
何回でもイケそう!
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 08:52:04 ID:bP3JWdQv
何回でもイけやクソボケが
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 11:02:22 ID:hXeTJQ1g
やはりうどんスレでなくなっているw
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 14:02:34 ID:WRjDJEyE
延岡生まれの日南在住。

たまに天領うどんが恋しくなる。
過去に帰省した時は何度か立ち寄った。


連れ(生粋の日南人)曰く、おでんの味がちょっと薄いそうだが、そうなのか?
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:15:58 ID:KfpojOvg
日南在住(笑)

田舎で貧乏‥‥

( ´,_ゝ`)プッ
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 17:38:08 ID:sBhk0Z1q
おでんスレに変身?
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 21:18:08 ID:OReVIV+s
うどんは月見うどんが最高の俺は貧乏人
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/01(水) 22:59:42 ID:kCL5I7p5
ふくろう茶屋
にし平

正手うどん
ふなや

この辺だったらなにも問題ないな。
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 08:00:19 ID:qS63ZfRV
やっぱりおくの最高だー
\(^o^)/
466名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 09:55:30 ID:csKuQpEX
生協の冷凍釜揚げうどんウマー。
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:31:04 ID:bVPOQyCE
>>464
圧倒的に ふなや だな
宮崎に行く度に食ってる
コシのある さぬきうどん風 みたいな麺を宮崎で食えるとは思ってなかった 汁も甘過ぎないしな
ま 好みの問題よねー

>>461
化石AA 発掘お疲れさんです
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:47:28 ID:RWkg0tic
>>467
ちくわ天
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/02(木) 23:48:32 ID:/PreFemw
ふなやはまだセットはやってるのかな?セットはとてもお得。
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 07:09:05 ID:Hj6VG9Bf
>>467
ふなやよりはにし平のほうが旨いと思うな。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/03(金) 08:26:57 ID:jmFL3GTe
お前ら無駄な事w
おくの最高だー
\(^o^)/
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 14:10:24 ID:/qwj7vPO
うん。
おくのはうまい(≧∇≦)b
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 19:25:39 ID:Dt7W6IM6
榎本駿は宮崎県の食べ物は嫌いらしい。じゃあ宮崎県に住むのは止めろ。。
474:2008/10/04(土) 20:22:51 ID:Cw3aZ1Qf
誰だよ それ‥‥。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/04(土) 23:28:25 ID:WgE/I/j8
コストパフォーマンスは最高だな「おくの」
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 15:38:44 ID:sfJNYPm3
市内でうまい讃岐うどん食える所ない?
477名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 17:00:00 ID:pQBE1KLU
讃岐へ行けww
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 19:30:30 ID:dWAGwLND
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/09(木) 01:31:42 ID:jF1EhrR9
ほす
480名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/10(金) 08:30:53 ID:BcVXyrtj
にし平行ってきた
めちゃくちゃうまかった

そして店長が優しかった

また行きます
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:10:42 ID:7ELhs4Bc
>>480
にし平の場所を教えてもらえませんか?
「にし平」で電話帳検索しても見つからないので。
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 12:40:15 ID:RARawGQB
カリーノ立体駐車場の近く。
R10からだと、ロイヤルホストから入っていく道沿いだな。
日曜日はやってないから気をつけてな。
483名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:14:37 ID:EWimqEj8
>>480-482
にし平 ミエミエ宣伝乙
こういう姑息な店には みんな行かない
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 16:36:14 ID:n10Pvmoo
おくのうめー
\(^o^)/ 最高ー
485名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 17:07:18 ID:RARawGQB
>>483
聞いてるヤツがいるから答えただけさ。
勝手にそう思ってればいい。うまい物が食えないのは不幸なことだけどな。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 18:49:14 ID:7ELhs4Bc
>>482
ありがとうございます。

割合近いので食してみようと思います。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/12(日) 21:34:53 ID:IurjKIHY
a
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 08:24:26 ID:raYex7sL
何をガタガタ言っている…
お前ら無駄な事w
おくのが最強だ、うめー!
\(^o^)/
489名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 09:35:00 ID:Gx73FVvz
http://shokumania.exblog.jp
こいつが関西五指のブロガー?
フザケんな
コイツ食べ過ぎでキモいんじゃ
メタボけってい氏ね
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 16:29:38 ID:vFyNJ/1w
>>488
まあ、おくのは普通にうまいからな
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/13(月) 22:08:20 ID:esBDK9WS
今朝8時過ぎ、おくのでうどんといなり喰っていたら、
透けブラのおっさんが入って来た。キモかった。
492(‥`):2008/10/13(月) 23:24:47 ID:RB/hw8Xr
えびの・高城・観音池・センターモールにある十兵衛わうますww

特に観音池の店員達わ愛想よくて結構人気だ!
493名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:09:58 ID:b8x6Wa5K

くだらんチンカス野郎だw
これでも拝んどけ、ボケ
 \     毛       / /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// /
         `   \/  '  /
\         *──アナル
  \_____/\_____/
494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:14:06 ID:/cCHAO4N




あんた




ネットならまだしも



リアルで犯罪に走りそうな加齢臭がする




スレ違いだよ?じーちゃん










495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/14(火) 23:17:24 ID:/cCHAO4N
とりあえず、>>493







































uz
496名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:06:12 ID:TN7c1SZb
にし平は何時迄やってますか?
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 00:24:25 ID:ouX6xtrR
営業時間 10:30〜15:00(LO14:50)
       17:00〜20:00(LO19:50)  定休日 日曜日

麺がなくなり次第、終了
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 02:47:35 ID:ZYGLHG6t
京やうどん最高です。
新しい宮崎名物の誕生だあ!
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:07:40 ID:tKp0ranc
京やうどんはどこにあんの?
500名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/15(水) 07:46:12 ID:TN7c1SZb
>>497
8時か…。土曜日しか行けない。ありがとう。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 12:17:26 ID:/xzIdoe0
にし平のお勧めメニューは?
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/16(木) 15:48:55 ID:V6Lphw+0
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 01:19:53 ID:U+bE45Wo
>>480
>>482
>>485
>>486
にし平、関係者乙w
そんな姑息なことしない方がいいってばw
どんどん評判落ちるよw
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 05:42:26 ID:RXyRFSdk
非食用米の不法転売問題の島田化学工業が廃業
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 17:37:20 ID:izgqoUjF
>>503
かわいそうな奴…
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 21:24:00 ID:AArJEwSg
ソバの美味いトコってどこかありますか?ざるそばじゃ無くて温かいソバで。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:31:35 ID:U+bE45Wo
>>505
痛すぎる、にし平www
そんな見え透いた自演を2chで使うとは馬鹿過ぎるwww
他でも、どんどん晒してやろう、馬鹿にし平wwww
508名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:35:31 ID:U+bE45Wo
>>505
痛すぎる、にし平www
そんな見え透いた自演を2chで使うとは馬鹿過ぎるwww
他でも、どんどん晒してやろう、馬鹿にし平wwww
509名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:37:53 ID:gCzki/6E
>>507
あんたも2ちゃんでの発言に気を付けんとね

そのうどん屋に行ったこともないのに難癖つけるのは如何なもんかな

喰った感想なり書いてからほざけよ

2ちゃんだけじゃなく、ネットでそういう書きこみはきけんだよ
510名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 22:59:38 ID:U+bE45Wo
つーか、自演ミエミエなのを非難しとるんだがなw
食った食わない関係ないわいww>>509
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:07:27 ID:gCzki/6E
>>510
自分は自演だとは思わないんだよね
それに、そのうどんを喰ったこともないから客観的に見て

>>1の気持ちが分かるなー

まぁ、異論反論するにも確たる証拠も挙げんで自演だという君は間違ってるよ
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:21:30 ID:RrAXvYGU
>>510
つまらんやつ。うまいうどん屋の一つでも言ってみろ。
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:23:54 ID:U+bE45Wo
ほーんとオマエ感性ゼロだなw
急な集中、あからさまなタイミング、連レスのコンビネーション、紋切り型の似非モラル持ち出し・・
バレてねーと思ってるのは、テメーだけだよ>>にし平アフォww
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:25:11 ID:U+bE45Wo
>>506
観@青井岳
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:47:44 ID:gCzki/6E
>>506
うどん人なので蕎麦は分かりません
気になってるお店は門川の紀州庵っていう店で、一度は食べてみたいと思ってます
うどんを・・・w

門川の天領うどんの横の道から奥に行った所にあるそうだけど
滅多に通らないので

蕎麦好きな人のブログでも美味しいとの評価だったので
お勧めしといていいかなーって思います
蕎麦は年に一度年越蕎麦を食べる程度なので
ごめん・・・・・orz

>>513
思いこみ乙・・・ま少し素直になりましょう
516名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:50:15 ID:U+bE45Wo
にし平、悲惨w
517名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/17(金) 23:52:41 ID:U+bE45Wo
にし平厨は、ほーんと大バカw
IDさえ替えればいいかと思って、レス続けるw

そんなレスでるごとに、にし平を晒し続けちゃるw
518名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:09:34 ID:trcCZ2qc
ちなみに、好きなうどんは天領うどんの天領うどんと
山椒茶屋の海老天うどん

県央のいりこ臭い出汁のセルフなお店のは苦手です
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:36:07 ID:B6Ip9usx
このバカな煽りかたは博多人だな。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 00:50:07 ID:pqRxPAHT
にし平=博多人?
んなバカな。
521481・486:2008/10/18(土) 07:16:54 ID:3l4ePE5f
久しぶりに来たら自演呼ばわれされている。
自演呼ばわりする香具師は、何が面白くて書き込みするんだろう?
2ちゃん脳、乙としか言い様が無い。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 08:50:02 ID:AWJuxUt0
>>515
ありがとう。しかし門川までは足が伸びそうも無いです。
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 09:27:46 ID:grB4+eWM
>>517
同じ宮崎人として恥ずかしい
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:38:41 ID:pqRxPAHT
>>521
2ch批判を2chに書き込むバカほど痛いヤツはいないw
サイテーなヒッキーだな、オマエw
525名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:41:20 ID:pqRxPAHT
あ、にし平を曝すの忘れるとこだったわw
工作員の店、にし平はピョンヤンが本店w
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 12:50:10 ID:LPMpPJ52
中山が今宮崎県人として、一番恥ずかしい
もう顔も見たくない
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:29:53 ID:KmbjQv5R
日教組さんですか?
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 15:34:58 ID:/KLY0Bz0
いいえ、自治労です
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 16:35:26 ID:qBSyTCdJ
>>524
自分の過ちを素直に認めないとは・・・
悲しい奴だなぁ。
事件を起こさないでくれよ。頼むから!!
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:13:24 ID:d6v+7+Jz
>>529
もうキチガイに絡むのやめてうどん屋の話をしようぜ。
ふくろう茶屋うまいな。腰はさほどでもないけど。
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:23:21 ID:pqRxPAHT
にし平曝し二回しなきゃなw
2chで宣伝自演するバカ店なんて不味いに決まってるわw
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:24:54 ID:pqRxPAHT
片手間 似非うどん=にし平
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:30:09 ID:Qk47ZbFy
ID:pqRxPAHTが必死な件
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 18:52:48 ID:pqRxPAHT
はい にし平曝し追加w
近くのMRTの奴が言ってたよ。糞店ってさw
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:39:32 ID:mNLNQgJ7
MRTに知り合いなんかいねーだろ、屑w
そろそろ訴えられるぞ。

ああ、お前の贔屓の店が宣伝されねーからご機嫌斜めなのかwww
どこだよ、褒めてやっからよ。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:40:49 ID:vrf/asw7
そろそろ

おくのうめー
\(^o^)/

の時間ですよw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 20:55:03 ID:pqRxPAHT
まあ汚い言葉使いだことw
だんだん本性を晒してきたな、糞にし平w
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:30:17 ID:mNLNQgJ7
>>537
博多に帰ればぁ?
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 21:36:40 ID:2jPQvcTN
おくの 本物

きっちょう
284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 10:52:51 ID:6opZ3G5J
ひらがなきっちょうだろ、
893っていうか、街金の金貸しだぜ
大島店、清武店の経営者の事を言ってるんだろ


285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/01(月) 11:29:08 ID:WWcbWfBn
>>284
言ってるんだろって、自分で言ってるw

吉長=金貸し
きっちょう=親戚

or

吉長=金貸し=親戚

or

きっちょう=金貸し=親戚

どれが正解?あんたの文ではよく分からん。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/18(土) 22:14:06 ID:pqRxPAHT
にし平、ニートに毛が生えた程度のDELLの連中でさえ、糞店と言ってたw
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 08:40:27 ID:meHfTssE

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 12:34:12 ID:rMz4LxWh
にしき食べてきた
おいしかった
543名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:39:43 ID:AMskUedt

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 01:19:53 ID:U+bE45Wo
>>480
>>482
>>485
>>486
にし平、関係者乙w
そんな姑息なことしない方がいいってばw
どんどん評判落ちるよw

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 22:31:35 ID:U+bE45Wo
>>505
痛すぎる、にし平www
そんな見え透いた自演を2chで使うとは馬鹿過ぎるwww
他でも、どんどん晒してやろう、馬鹿にし平wwww

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 22:35:31 ID:U+bE45Wo
>>505
痛すぎる、にし平www
そんな見え透いた自演を2chで使うとは馬鹿過ぎるwww
他でも、どんどん晒してやろう、馬鹿にし平wwww

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 22:59:38 ID:U+bE45Wo
つーか、自演ミエミエなのを非難しとるんだがなw
食った食わない関係ないわいww>>509

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 23:23:54 ID:U+bE45Wo
ほーんとオマエ感性ゼロだなw
急な集中、あからさまなタイミング、連レスのコンビネーション、紋切り型の似非モラル持ち出し・・
バレてねーと思ってるのは、テメーだけだよ>>にし平アフォww


514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 23:25:11 ID:U+bE45Wo
>>506
観@青井岳

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 23:50:15 ID:U+bE45Wo
にし平、悲惨w

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 23:52:41 ID:U+bE45Wo
にし平厨は、ほーんと大バカw
IDさえ替えればいいかと思って、レス続けるw

そんなレスでるごとに、にし平を晒し続けちゃるw





544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 15:41:53 ID:AMskUedt

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 00:50:07 ID:pqRxPAHT
にし平=博多人?
んなバカな。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 12:38:41 ID:pqRxPAHT
>>521
2ch批判を2chに書き込むバカほど痛いヤツはいないw
サイテーなヒッキーだな、オマエw

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 12:41:20 ID:pqRxPAHT
あ、にし平を曝すの忘れるとこだったわw
工作員の店、にし平はピョンヤンが本店w

531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 18:23:21 ID:pqRxPAHT
にし平曝し二回しなきゃなw
2chで宣伝自演するバカ店なんて不味いに決まってるわw

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 18:24:54 ID:pqRxPAHT
片手間 似非うどん=にし平

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 18:52:48 ID:pqRxPAHT
はい にし平曝し追加w
近くのMRTの奴が言ってたよ。糞店ってさw

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 20:55:03 ID:pqRxPAHT
まあ汚い言葉使いだことw
だんだん本性を晒してきたな、糞にし平w

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/18(土) 22:14:06 ID:pqRxPAHT
にし平、ニートに毛が生えた程度のDELLの連中でさえ、糞店と言ってたw




545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:34:55 ID:ErqLrlBi
そんなことより、今からおくの行ってくる
レポしてやるから久しぶりに待ってろ!
546名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:49:05 ID:j68gyVNd
ツマンネからやめとけ。どーせ金龍に行くんだろ?
547名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 16:50:34 ID:ErqLrlBi
ちぇっ、とみこラーメン行っちまったぜ
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:11:48 ID:eUNd7N8p
ここを見てると宮崎がどんなとこか想像つくなw
さすが巷を騒がすだけあるよ
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:31:12 ID:jW5nu4dr
>この人を6期も国会へ送り込んだ宮崎県民の政治レベルを全国に知らしめた。

激藁
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 17:58:39 ID:541zX2a3
にし平って、ここじゃ再起不能だねー
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/19(日) 18:01:46 ID:jW5nu4dr
>>548
宮崎に住んでるくせによく言うよw
低レベル野郎w
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 12:49:08 ID:B375NZb3
かえってにし平行きたくなるよねー
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 21:59:07 ID:S5eTMiCv
にし平は2chで自演宣伝するよな糞店だからねー
蛇食い女が出てる見世物小屋程度は行きたくなるよねー
でもウドン屋で蛇食いを想像するの、辛すぎだよねー
だから結局みんな にし平なんて行かないよねー
554名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:08:36 ID:B+4BSM0q
本場で修行してきたんなら、自信があるんだろう。
にし平よ、俺をびっくりさせてみよ!
ただし、手加減はしねえぜ。
555名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/20(月) 22:16:16 ID:S5eTMiCv
蛇の本場で修行の にし平
血生臭そで吐きそよねー
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 00:34:50 ID:cHwLaDiI
にし平は美味しかったよ。
すこし時間かかるけどさ。
あたいのおすすめはしょうゆうどんかな。
お汁よりもうどんが美味しいの!
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 05:41:57 ID:cC7ZdPNR
今は「おくの」より「にし平」が熱いのねw
558名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 06:20:56 ID:GeGcozAl
あたい…ってwww
そこまで開き直って自演するとは立派だなw
あたいwww
あたいwww
あたいwww
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:05:56 ID:Sx8CIuOd
自分がおいしいと思ったところを紹介するスレだろ?
批判とかはやめようよ

しげのい
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 07:51:57 ID:GeGcozAl
酷い店を晒すスレでもあるわな


にし平
561名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 11:05:09 ID:nwBeFDqI
食べた事もないのに自作自演と思いこみ(根拠無し)
批判するのは病気だから?
562名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 18:58:08 ID:eb65ofoE
にし平って麺はどんなの?
讃岐うどんみたいなの?
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 19:18:27 ID:zxhWWflu
蛇食い女が出てる見世物小屋ってどこのこと?
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 20:22:06 ID:GeGcozAl
蛇=にし平
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 21:05:11 ID:Eczw7svP
>>561
おくのうどんは犬のエサ扱い
にし平は見世物小屋

ここのスレってキチガイだらけだな。
566名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:35:16 ID:GeGcozAl
うどんスレだから うどん屋の批判はやっていいが
住人をキチガイ扱いするのはスレチだし良くないよー
567名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:40:19 ID:eb65ofoE
こしのある麺だったら行ってみます
568名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 22:43:07 ID:Cny6+e3y
にし平は讃岐うどん。
ほとんどDELL社員食堂化。
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:22:47 ID:Eczw7svP
>>568
ああ、あのひっきりなしにやってくる連中はDellか。

>>566
じゃあキチガイ扱いはやめる。誰からも賛同を得られない叩きを続ける池沼がいるスレ。
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/21(火) 23:24:35 ID:cC7ZdPNR
>>566
2ちゃんだからって捏造していいの?
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 10:38:17 ID:DawLdt/J
おくの 麺はわりと好みなんだが 汁が甘くね?出汁が効いてなく感じる
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 11:06:35 ID:lOxA3J7A
自演宣伝こそ捏造だぞ>>にし平
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 13:28:37 ID:bewxjBrN
>>572
おまえ、澤井も自演だとか言い出してるだろ。病院行きな。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 15:04:28 ID:QoyfSe1Q
澤井ってなーに?
にし平、真面目にうどん作れよ、こんなとこ張り付いてねーでさw
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 11:51:59 ID:shxJZan8
問題。このうどんは、どこの店の何うどんでしょう?
http://imepita.jp/20081023/424450
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 12:07:56 ID:5A/2BPsI
>>575
豊吉うどんの「たまかうどん」
577名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 13:08:52 ID:rL7KfPWW
>>573は、「重乃井」と間違ったんだろw
にし平から話題を逸したい一心だったんだろなw
にし平厨 馬鹿すぎww
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:15:10 ID:shxJZan8
>>576残念。おくのうどんの玉かうどんでした。では、このうどんは、どこの店の何うどんでしょうか?
http://imepita.jp/20081023/583010
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 16:40:21 ID:5A/2BPsI
>>578
おくのうどんの天玉かうどん
580名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:12:47 ID:OrpjY816
>>578
おくののPR隊 乙
581名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 17:16:13 ID:rL7KfPWW
にし平の生蛇うどん
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:13:15 ID:shxJZan8
>>578残念。吉長の天玉かうどんでした。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:14:22 ID:shxJZan8
ごめん。>>579だった。
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 18:55:46 ID:5A/2BPsI
>>582
吉長ということは大島?
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:39:28 ID:jOMIgz+R
>>577
間違ってないよ、自演自演うるさいハナクソ

561 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/10/22(水) 08:48:17 ID:wof4Fbz0
どんな系統のラーメンなのかな?さわい


562 名前:ラーメン大好き@名無しさん 投稿日:2008/10/22(水) 12:14:29 ID:RTxOm8n/
さわい工作員必死だなw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 20:54:52 ID:VhwUZQQ+
リスキーな話ヤメレ
法的処置も・・・
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:12:14 ID:OWxEj06k
誰にとってリスキーな話なんだよ?
そりゃ店にとってだろ?にし平のような糞店の。
消費者にとっては、糞店を糞店だと晒してくれる情報は
全然リスキーじゃない。有益性高い、良い情報。
むしろ法的処置などという、ヘタレなブラフの方が問題。

588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:20:01 ID:lLfWVKpJ
生蛇うどんとか言ってるやつは法的措置がとられるかもな…ヒヒヒw
589名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:37:11 ID:OWxEj06k
よりによって2ちゃんで自演宣伝した、にし平の自業自得www
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 21:59:52 ID:jOMIgz+R
>>589
自演宣伝したと思っているのは世界でお前だけ。そろそろ覚悟しとけ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 22:27:48 ID:VhwUZQQ+
ヘタレなブラフに過剰反応w
お前はリスキーすぎた
一線を越えてしまった
法的処置も・・・
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/23(木) 23:43:16 ID:OWxEj06k
リスキーって、使い方間違えてるぞw
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:05:29 ID:zzUXlB7j
-てかさ、法的措置をとると言ってる事自体が、にし平当事者しか言えないワケでw
にし平、乙w
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 00:12:56 ID:cf0mu4P8
>>593
お前が大好きで、それをやることでしか生きることを実感できない
2ちゃんに書き込みできなくなるのはつらいだろ?つまりそういうことだ。

別に名誉毀損だけじゃねーよ、ドアホ。
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 02:01:32 ID:zzUXlB7j

自演にし平乙

当事者の意味もわからんアフォブラフw
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:17:46 ID:sXgecvcJ
自演とか言い出したら何も書けないじゃん
普通に美味しいとことかのレポする場所でしょ?
ふざけるのもいい加減にしろよ
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 06:49:08 ID:0snItXeu
自演宣伝はイカンよ。一番タチ悪い。そんな店は信用できん。
広告サイトで、ちゃんと金払ってやってくれよ。
ミテンとかほかに色々あるだろうよ。
ガキ相手のサイトでやればいい。
ここでやってしまったら、そりゃあ叩かれるわな。
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 08:49:20 ID:ACbpnU04
自演とかばっかいうやつはどっかいけ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 10:09:19 ID:zzUXlB7j
>>597
そういうことだな。
無料でやりぱっなし宣伝するなんて
ここの住民をナメてるよな。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:50:10 ID:velttIoe
>>597
自演はイカンゆうたって、アホウが一人で証拠もないのに騒いでるだけじゃない。
叩いているのもそのアホウだけだし

どうせ、597=599で自演だろうし(証拠ないのがデフォだよね!)
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 19:57:09 ID:zzUXlB7j
なにカリカリしてんの?にし平たんw
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:23:48 ID:N43gnlFR
週明けに関係者が動く。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:34:13 ID:0snItXeu
にし平関係者がか?w
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/24(金) 21:59:45 ID:8Gvdt9Ov
にし平タンは店に出てるの?
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 00:06:02 ID:6aYH36eb
>>601
お前がどんだけここで騒ごうが、にし平の客が途切れることはない。
安心して大騒ぎしろよ。

俺に言わせりゃ、店には悪いが多少客が減ってくれれば待つこともなくなりいいのだが。
ま、そんなことはねーだろうしな。
もっと努力してよ、俺のために。
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:09:41 ID:ZBJB7dA1
大盛況だね>にし平
高千穂通りとかあのへんは働く人多いし
宮崎にはあんまりない讃岐うどんだし
目の付けどころがいいね
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 01:49:17 ID:kQb6cOKk
讃岐うどんというだけでやたら持ち上げるやつがいるよね
608名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 02:18:23 ID:Q3D/u54U
んだんだ
宮崎なら宮崎のうどんで勝負しろや
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 05:45:46 ID:GDuhUd4Y
>>608
犬の餌乙wwwwwwwwwww

チョンに食わせろやwwwwwwwwwwww
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:18:51 ID:/9/JqEMx
偽計業務妨害は刑事事件だって知っているのかな。
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:21:02 ID:/9/JqEMx
刑事だぞ、刑事w
関係者、警察へGO!
612名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:21:56 ID:/9/JqEMx
実名報道待ちwww
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 08:23:07 ID:Ra5/bgzg
>>608
出身が県外の人間も多いのでは?
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:40:15 ID:+ZyRTRWj
西立野たん、かなーり血が上ってますなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 13:54:07 ID:+ZyRTRWj
自演宣伝は健全なBBS運営を為計業務妨害してますね!西立野さん、刑事きますよ!
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 15:03:42 ID:L8yPG7P9
>>615
西立野さんて何者?
公人?
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:03:43 ID:l5RXRXSs

やれやれ‥‥。

┐(´ー`)┌
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:06:17 ID:3l2Syo+I
刑事くるよ〜
刑事、刑事くるよ〜
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 16:10:35 ID:rqNlJImO
頼むから美味いうどんの話してくれ
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:09:24 ID:19ZRbXBM
告訴うどん
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:13:30 ID:RAzpQUS5
自演の罪は重いよな。近くにMRTあるんだしミテンにちゃんと金払って堂々と宣伝すればいいのに。
622名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 18:14:42 ID:gA978mAZ
尼崎のワシや
まだまだ罵り合いが甘いの〜
お望みの絵や

 \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// / オトンのナニが入って
         `   \/  ' ド厨wが生まれたオカンの穴や
\         *──アナル
  \_____/\_____/
おくのうどん
623引用:日本経済新聞:2008/10/25(土) 19:25:55 ID:zW0PkmEk
伊藤ハム、工場で基準超える塩化シアン検出 商品を自主回収

伊藤ハムは25日、同社東京工場(千葉県柏市)で使用する地下水を自主検査した結果、
一部の水源から基準値を超えるシアン化物イオンと塩化シアンが検出されたと発表した。
同社は同工場で製造した商品13品目の自主回収を始めた。
同社によると、
検出されたシアン化物イオンと塩化シアンは1リットルあたり0.02―0.03ミリグラムで、
基準値(0.01ミリグラム以下)を上回った。
同工場ではウインナーやピザなどの加工商品の製造過程で地下水を使用しているという。
回収対象商品は「あらびきグルメウインナー」や「チーズインカマンベール」など。 (16:35)
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:10:34 ID:Qw+Ekg4r
おくのいってくる
625名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:23:16 ID:ZBJB7dA1
>>624
もう閉まってるぞ
何しに行く気だ?
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:30:47 ID:F9LYnLvZ
>>625
ばっか、UFOとかナポリタンとか食うに決まってるだろw
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/25(土) 22:48:17 ID:ZBJB7dA1
閉まってるおくのに行って、か?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:01:22 ID:S98aKhrR
ホモってきた
629名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 01:51:26 ID:hx/Cv5Wz
まねきうどん行ってくる
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 21:41:41 ID:ATyBZ0lv
みなさん釜揚げうどんはすきですか?
いわゆる老舗以外に
オススメの店があれば教えてください
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/26(日) 23:36:13 ID:sf0PXzod
R10の生目小グランド下あたりにあるうどん屋は量はスゲー多かった。
釜揚げがメインみたいだな。自演といわれるかなw
632名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 01:54:41 ID:2n454VQ0
そんなところにうどん屋あったっけな
旧10号線の方?
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 02:51:28 ID:2rbGsSE0
>>632
西バイパス。市内から走っていくとグランド下のトンネル直前右側。
のぼりが立ってるよ。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:05:35 ID:2n454VQ0
ありがとう
昼時通ったら行ってみるよ
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 03:24:26 ID:OaIme2L0
ぼくは嫌いだい。
「かけ」しかないうどん屋が。それは、おくのきっちょうとよきち系のうどん屋だい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 07:39:48 ID:xzaNtS3q
釜揚げうどんは魚すしやいなりなどセットにして食べがちだが、
オススメの付け合わせとかある?
637名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 08:05:47 ID:TXjv3q4W
岩見の青島ちくわ
638名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 20:21:44 ID:lgVeCxBV
ふなやの釜あげセットが美味かった。日替わりだし行く度に違う感じを楽しめた。
今でもありますかね?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:47:11 ID:k8bUCoMS
織田薪の釜揚げよりおいしいですか?
640名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 21:56:39 ID:rQqpYaQc
週明け、示談
641名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:00:54 ID:lgVeCxBV
おだまきも美味しいですね。ふなやは小釜あげとセットで当時5百円だったのでお得感がありました。
どっちが美味いと言われると自分の舌では甲乙つけがたいです。
ふなやは清武なので最近は行ってないのでどうでしょうか?
つけ汁にもみじおろしやゆずを入れて(当時)他にない味だったので美味しく思いました。
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:35:48 ID:t3IMK4M0
釜あげには魚鮨が合うに決まってる
いなりでもいいけど
643名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:37:29 ID:2n454VQ0
日替わりだしって珍しいな
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:54:25 ID:Ad9Vmc4d
ふなやはちく天が好きw
645名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 23:41:30 ID:y0gw12E+
>>640
??????
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 14:17:46 ID:z0diVGzV
ふなやの新メニューは、武ちゃんうどん名物のちく玉ぶっかけみたいだよ。
値段も同じ680円だしね。
でも、あたいはやっぱりにし平が好きなんだよね。
天ぷらざるうどん750円はおいしかったよ。
647日本経済新聞より:2008/10/28(火) 16:18:39 ID:GLI6SSJx
伊藤ハム、東京工場の生産休止へ シアン化物の地下水混入で

伊藤ハムは28日、
シアン化物の地下水混入や製品の異臭を起こした東京工場(千葉県柏市)を11月1日で生産休止すると発表した。
同5日にも外部識者を交えた調査対策委員会を立ち上げ、水質検査や社内管理体制を見直した後、生産を再開する。
再開時期は未定だが、「年末より早い時期を目指す」(広報・IR部)としている。
同工場は食肉を除くハム・ソーセージやピザなど加工食品の約25%を生産する主力拠点だけに、休止による業績への影響は大きそうだ。
具体的な影響は、11月10日の4―9月期業績発表時に示すもよう。
一部製品は他工場に生産移管する。
同工場の雇用は問題製品の回収作業や他工場の配置転換、自宅待機などで調整する。
(15:52)
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 22:29:23 ID:7FhIXfZf
釜揚げとどんぶり物って食いにくくないか?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 08:34:43 ID:NYZlg3B6
>>646
武ちゃんうどんってなに?
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 13:50:26 ID:H++8N/jb
ちく玉天ぶっかけで有名な釜たけうどんのことでつか?
たしか大将はたけちゃんという名前だったようなきがするがに。
大阪吉本芸人もよく行くなんば花月の近くのうどん屋だ。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 14:06:40 ID:H++8N/jb
>>635
宮崎のうどん屋は、それが主流なんだよ。
かけうどんに乗せるものによって、きつね肉たぬき月見てんぷらてんかたまかなどの名がつくが、みんな同じうどんなんだよ。
それを喜んで食べてくれる客は、店としてもとってもやりやすいってことなんだよ。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 21:06:32 ID:RJDCJ1kw
20万と署名で成立
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/29(水) 23:14:44 ID:+tCXFLLh
>>649
前の人書いてるとおりだと思うよ。
大阪のうどん屋さん。
  
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 15:25:56 ID:va2lQCCq
戸隠うどん・ぼったくりの
ってw
戸隠ったら蕎麦の産地じゃねw
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 16:15:42 ID:EzDdiSg0
そう
今まで思ってたけど戸隠つったら長野のだよな
完全蕎麦だ
その戸隠とうどんをくっつけるのはどういう了見か知らん
656日本経済新聞:2008/10/30(木) 16:16:26 ID:T16pd3pU
船場吉兆元社長ら、破産を申し立て

経営破綻した料亭「船場吉兆」(大阪市)の湯木正徳元社長(75)と妻の佐知子社長(71)が
大阪地裁に自己破産を申し立て、29日、破産手続き開始の決定を受けた。
また大阪地裁で同日開かれた同社の財産状況報告集会で、
同社破産管財人の増市徹弁護士は元社長ら旧経営陣4人について「法的責任は免れない」として損害賠償請求を検討する考えを表明。
一般債権者への配当について「厳しい状況」と述べた。
増市弁護士によると、
税金や従業員の未払い退職金など弁済が優先される債権が約7000万円で、同社の預金約6000万円を上回っている。
残る一般債権は約9億円といい、不動産などを売却しても「配当に至らない可能性がある」としている。

(29日 21:07)
657名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/30(木) 21:35:21 ID:xOVuQH4f
乳岩亭のそばうめえのか答えろ、カス
658名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:13:34 ID:Zu5f8YP5
乳岩亭ってえらいとこにあるな、カス
予約制だぞ、カス
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:22:30 ID:ylaQ6/8h
~0~

熱々の、おうどんでやんす。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 01:36:39 ID:NOkD+FEw
えろい名前の店、なんかの雑誌で見たが最近流行りの「女性に人気の」とか書いてあったぞ
あの言葉はくせ者
女の作る料理食っても女性の舌が確かとは思えん
「頑固おやじに人気の」の方がアテになるぜ
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 04:05:25 ID:faN5oCrW
蕎麦と山菜天ぷらなんかと蕎麦の混ぜご飯のランチ?で1500円?
美味しければえらいとこにあっても行くかもしれないのでレポよろしく
662名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:05:11 ID:zpWEdSIs
ちちもみてえ
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/31(金) 22:05:42 ID:zpWEdSIs
ちちのみてえ
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 03:52:29 ID:Gp/0LpDm
みなみかた駅近くのエーコープの所のうどん屋も吉長みたいな味だったな まだあったら行ってみよっと
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:12:41 ID:STxlTcMz
ちちすいたい
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 11:15:15 ID:Ur68Wo4q
暇人ども、乳岩亭に行ってレポしてこい
俺からの宿題
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 17:35:05 ID:IWJ2URI+
ちちなめてえからヘルス行ってくるお
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/01(土) 19:09:35 ID:3lTauVYJ
鹿児島から失礼します。
宮崎市のうどん屋さんは、朝、とっても早い時間から営業していて、
その上、非常に安い値段ですね。他県は、ファミレスのモーニングメニュー
か、コンビニのおにぎり、サンドイッチくらいしか、朝食べれる物が無いのに
宮崎市は、早朝営業、激安うどん店が頑張っているので、羨ましいです。
669先生:2008/11/01(土) 21:54:39 ID:OiE8K9K3
はy九レポすろよ
670先生:2008/11/01(土) 22:07:33 ID:OiE8K9K3
は^い
おまいら税インしけです
671先生:2008/11/01(土) 22:28:08 ID:OiE8K9K3
はい
つーもー^く
おまいらひっちちいわていいくのよ
先生、も5ねんまってます
672先生:2008/11/01(土) 22:31:53 ID:OiE8K9K3
ちちいていちかくのおくばたとこで
せんせい、かにじゅとせくすしました
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/02(日) 08:59:53 ID:Prr00VW1
日本語?
674毎日新聞:2008/11/03(月) 07:01:24 ID:taSSFPqw
伊藤ハム:トルエン検出 包装材に残留の可能性 伊藤ハムが発表 /千葉

伊藤ハム東京工場(柏市根戸)のウインナーからトルエンが検出された問題で、同社は31日、
トルエンは大日本印刷が納品した包装フィルムの製造過程で残った可能性が高いと発表した。
連絡を受けた柏市保健所は、詳しい報告を受けたうえで対応を検討する。
また、市保健所は、同工場の井戸水について一般細菌や大腸菌など10項目を検査していたが、いずれも陰性や基準値未満だった。
一方、本多晃市長は31日の会見で、
緊急時の保健所の立ち入り調査や食品検査を適正に実施するため、食品衛生監視指導計画を見直す考えを示した。
本多市長は「市民の不安に対しフォローしなければならない。
保健所のチェック態勢を見直したい」と述べた。【橋本利昭】

毎日新聞 2008年11月1日 地方版
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:16:05 ID:bEFHxLE5
>>668
5時から開いてるし、100円代からあるからね…(^∧^)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 18:46:17 ID:96bvKi1Q
>>675
え、さすがに5時から開いてるとこは知らん。どこ?
釣りに帰りに行きたいな。
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/03(月) 23:23:32 ID:+eBhChhB
そういえば24時間営業の麺勝があるじゃん。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 07:58:35 ID:dGSGxnU0
麺勝じゃ、おくのとは勝負にならんよ
うめー!
\(^o^)/
679先生:2008/11/04(火) 21:49:31 ID:PaScc5CZ
せんせい、おまいたつにおこてます
いいかげんれぽていしゅつせろ
680先生:2008/11/04(火) 21:50:02 ID:PaScc5CZ
は^い
おまいら税インしけです
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/04(火) 22:04:32 ID:5hR1QATY
むぎのうどん食ったことないので今度食いにいくべ。
682msn産経ニュース:2008/11/05(水) 06:58:21 ID:jH5qlkqK
ヤマサ製などからトルエン 中国で、しょうゆやわさび

北京の日本大使館は31日、
日本から中国に輸入されたヤマサ醤油とキッコーマンのしょうゆ、万城食品のわさびペーストからトルエンと酢酸エチルが検出されたとの連絡を
中国国家品質監督検査検疫総局から受けたと発表した。
ヤマサは「健康に問題ない水準だが、緊急に調査を開始した」、
キッコーマンは「トルエンなどは通常、しょうゆに含まれ、微量であるため、健康に影響を及ぼすものではないと考える」としている。
しょうゆでは、ヤマサ製からトルエンが1キロ当たり0・0053ミリグラム、酢酸エチルが0・417ミリグラム、キッコーマン製からトルエンが0・00064ミリグラム、酢酸エチルが0・537ミリグラムが検出された。
わさびでは、トルエンが0・0009ミリグラム、酢酸エチルが0・0796ミリグラムだった。
これらの製品は輸入した企業がいずれも廃棄処分にした。(共同)

2008.10.31 23:43
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 00:36:54 ID:I2HCebzZ
おくののスープで豊吉の麺を食べたい
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 01:54:39 ID:IEgAlBAp
戸隠も織田まきも第二江戸屋も麺が細いが、あれじゃそうめんと同じだ。
かまあげはもっと太くなきゃだめだ。
685名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 04:43:06 ID:j8jSHam6
太い釜揚げなんか不味くて食えんよ
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 07:24:01 ID:TUTX76VS
>>684
ちがうね


のびた素麺だ。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:24:42 ID:DdducbvW
かまあげは細麺が基本!
688名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:45:22 ID:1Sz/mKGg
細麺のほうが全然いいよ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 09:53:31 ID:XDgwVpB0
>>684
太麺のかまあげって何処かある?
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 13:21:53 ID:q19AjNlF
684は讃岐うどん至上主義者でしょ
氏ねばいいのに
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 17:18:09 ID:588XbotO
てか 宮崎の釜あげが紛い物なだけ
宮崎は紛い物だらけ
692 :2008/11/06(木) 21:03:48 ID:N2Vg1M66
俺は岩見の釜揚げは好きだが、重乃井のは好きではない。
しかし、釜揚げならこれらの店で出すくらいの太さは必要だ。
細麺が釜揚げの基本などというのは、できの悪いうどん屋の言い訳だ。
そうめんのような釜揚げを、美味くないとは感じながらも、釜揚げとはこういうものだと思いこんでる奴は哀れだ。
だが、それでも美味いと言い張るなら、「それもお前の人生だ、よかったよかった」とでも、言ってやるぜ。

693名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/06(木) 21:30:46 ID:/RR/0s6p
モーニングのひまわりで宮崎のうどんの話がよく出るが、
宮崎のうどんはそんなに美味いのかね?気になる。
694先生:2008/11/06(木) 21:51:11 ID:UZDA1sII
せんあっせいはぱlきえふぃえ
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:41:19 ID:osLLq70g
重乃井は味が少し甘い気がする。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 00:45:50 ID:xD/UQ1ld
重乃井に行ったら湯で釜を見とけ。
珍しい、猫足つきの古い釜だ。
しかも船舶積載用。
もう売ってないし、作ってない釜。
あの釜が割れたりすると、
2度と同じゆで方はできんだろうとのこと。
豆知識な。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 07:17:00 ID:gWZj86h/
>>693
宮崎人にとってはな。ファストフードであり日常食だから、
うまいとかまずいとかいうもんでもないかもしれんね。
生目台に住んでいてマイうどんは大盛りうどんなんて行動的!という
話には笑ったけど。

だがしかし、最近讃岐系の腰ありまくりのうどんが徐々に増えてきている。
個人的にはうまく共存して欲しいけどな。
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 08:52:40 ID:HAJD11WK
ぱっくん
699名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 11:52:01 ID:jHuyrS3s
>>697
あの漫画めっちゃツボにはまるんで、連載当初から読んでるが、
たまに地域ネタが出るので、説明あってもわからんことが多いw
一度食べてみたいなぁ、重乃井ってのがオススメなんかい。
700名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 15:51:40 ID:kiJsfV+Q
重乃井って釜揚げうどんしかないよ
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 17:45:34 ID:pmnslR8L
重乃井は値段がなぁ…

旨いけど、あんな、

“素うどん”の並盛り

に600円は払えんよ…

宮崎の安いうどん店

なら 3杯喰えるわ!
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 18:52:40 ID:8dn+Id1w
TDN厨が嫌いな方、本拠地スレを一緒に荒らしてみませんか?
一回きりでも結構ですので長い空欄を書き込んでください。

現在参加者が殺到していますよ!!

【アッー】アッーアッの鍋焼きうどん 15杯目【アッー】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1222358421/

703日経ネットから:2008/11/07(金) 21:30:54 ID:c0zX7VA+
浅井の事故米、愛知県警もメタミドホス検出
 
生化学品製造・販売「浅井」(名古屋市)による事故米の不正転売事件で、
愛知県警が流通先の静岡市の米穀業者から採取した事故米を鑑定した結果、
残留農薬の基準値(0.01PPM)の2倍の有機リン系殺虫剤「メタミドホス」が検出されていたことが7日、分かった。
農林水産省の調査で、すでに0.02PPMのメタミドホスを検出しており、事故米の転売が裏付けられた。
県警は食品衛生法違反(規格基準外食品の販売)容疑での立件を目指し、詰めの捜査を急ぐ。(17:01)
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:36:38 ID:95H+5Nnt
鍋焼きうどんと釜揚げうどんはちがうやろ
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/07(金) 21:40:06 ID:5ZDcGNHQ
うんこ
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 02:10:53 ID:QaDIDiTJ
重乃井の客のうち県内客は半分もないだろ?
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 08:53:12 ID:HU4Q/O5U
哲心ってそば屋が好き
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 10:59:11 ID:8oJO/u0M
釜あげうどんは、街で飲んだ後に食べるから、おだまきか五味八珍あたりにしか行かないなぁ
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/08(土) 11:51:39 ID:xsGD0mLm
麻布って蕎麦屋しっちょる?
710号外:2008/11/08(土) 20:49:04 ID:pl6irsD+
元AV女優・倖田梨紗被告「彼は大麻が好き」

2008.11.8 13:28 引用:サンケイスポーツ

プロテニス選手の宮尾祥慈容疑者(27)と交際相手で元AV女優の倖田梨紗(こうだ・りさ)被告(22)=本名・菊地有紗=による大麻所持事件で、
倖田被告が関東信越厚生局麻薬取締部の調べに対し、「(宮尾容疑者の)気をひくために日本人の売人から買った」などと供述していることが、分かった。
同局は売買経路の解明を進める方針。
調べでは、宮尾容疑者と倖田被告は今年9月から交際。
倖田被告は「もともと(宮尾容疑者が)大麻を好きだった」などと話しているという。
倖田被告自身も昨年8月ごろから覚醒(かくせい)剤を常習しており、
「(宮尾容疑者の)気を引くために、いつも覚醒剤を買っていた日本人の売人に大麻の入手を依頼した。9月に都心のホテルで買った」などと供述している。
711先生:2008/11/09(日) 00:09:46 ID:WrbcQL0T
あしたhにうえびだじ
ちちつうぃあていいけよ
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/09(日) 21:49:25 ID:/UJETcHU
街のうどん屋っていえば内村ってどうなの?
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 22:21:29 ID:pI+MCdk6
さて、乳岩亭どうなった?
714名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/10(月) 23:03:52 ID:r7mK3DnJ
秘境だし予約いるし
715日経ネットより:2008/11/11(火) 04:30:45 ID:3dxBe3rq
丸大社長「どうってことない」 メラミン問題で甘い認識露呈

丸大食品の百済徳男社長は10日、大阪市内で開いた決算の記者会見で、
有害物質メラミンが混入した商品の大量回収に追い込まれた問題について公の場で初めて謝罪した。
しかし発覚以降今まで、社長自らが会見しなかった理由を問われると
「特別にどうってことはない、といえば怒られるかもしれないが、健康被害がないと想定できた」と発言。
「食の安全」を預かる大手メーカー経営者として、認識の甘さを露呈した。
同社長は冒頭、「多くの皆さまにご迷惑とご心配をおかけし、心よりおわびする」と頭を下げた。
だが、その後の報道陣との問答では「メーカー責任は十分認識しているが(丸大食品が)被害者の一面もある」と強調。
「専門知識がある担当役員が適任と判断した」などと述べた。
またメラミン問題のお歳暮商戦への影響に関して「例年通り売り上げることは難しい」と説明。
対象商品を製造し、9月中旬以降休止している中国の工場再開の時期については「年内は見送る」と話した。〔共同〕 (00:36)
716名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 22:58:24 ID:HvV7nMcc
ふくろう茶屋のいなり寿司ってデカいのな。
二個頼んで、やっちまった!って思ったよ。
美味いから食ったけどね。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 23:19:13 ID:yBqFk3Os
でかいよなw
でも旨いんだよな。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/13(木) 22:39:39 ID:/E/EI4CO
乳岩亭どうなった?
719引用:日本経済新聞:2008/11/14(金) 22:36:14 ID:p7IhJq4i
米、乳製品など中国産食品の輸入一時差し止め

【ワシントン=弟子丸幸子】
米食品医薬品局(FDA)は13日、
中国産食品の一部について、健康上問題が生じる恐れがあるとして、米国内への輸入を一時的に差し止めることを決めた。
乳製品などを対象とする。
有毒なメラミンが混入していないことが証明できるものを除いて、水際で保管するという。
AP通信などが伝えた。 (14:12)
720毎日新聞から:2008/11/15(土) 21:35:11 ID:TdGyawLP
メラミン:マレーシアから輸入のビスケットで検出 大阪

大阪市は14日、
同市の菓子輸入販売会社「エヌエス・インターナショナル」がマレーシアから輸入したビスケット2種類から、
有害物質メラミンが0.7〜1ppm検出されたと発表した。
ただちに健康被害が出る量ではないという。
いずれも1箱6枚入りの「ロレオ カフェ・オレクリーム」(賞味期限09年9月15日、同年10月10日)と
「ロレオ ショコラクリーム」(同9月15日)。
市によると、
少なくとも32都道府県で154万箱が流通したが、健康被害の報告はない。
同社の検査で検出され、自主回収している。
これまでに、同社が中国とマレーシアから輸入した菓子6商品からメラミンが検出された。

毎日新聞 2008年11月15日 19時46分
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/15(土) 21:49:44 ID:hddXgM/F
>>719
>>720
乳岩亭どうなった?
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 08:29:57 ID:Hn5kH915
おくのうどん、うめー!
\(^o^)/
最高!
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 17:35:13 ID:TOpLjqRi
尼崎のワシや
まだまだ罵り合いが甘いの〜
お望みの絵や

 \     毛       /
  腿  \_  |   _/
          彡彡彡
          ミミミミ クリトリス
         ミミミミ / ̄ ̄ ̄ ̄
         ノ σ ヽ 尿道
       / / ゜ヽ ̄ ̄ ̄ ̄
大陰唇 / //\\ \ 
 ̄ ̄ ̄ ̄  ( (´・ω・`) ── 知らんがな
      \ \\// / オトンのナニが入って
         `   \/  ' ド厨wが生まれたオカンの穴や
\         *──アナル
  \_____/\_____/
おくのうどん・おくのうどん・おくのうどん・おくのうどん
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/18(火) 22:54:38 ID:SmF6fIGT
俺だけかもしれんが…おくののスープに豊吉の麺でうどん作ってくれ!
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 00:02:55 ID:3upKIVFc
スープっていうな、しゅるって言え。
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:32:14 ID:36kQlTff
じゃあおくののしゅるにきっちょうの麺と吉長の天玉とまねきの卵でうどんを作ってくれ
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:35:09 ID:b1otGBvw
とよきちはまずくはない、けどうまくない。きっちょうはまずい。おくのはいくきにならん。以上宮崎うどんの語り部より その1。
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:42:17 ID:b1otGBvw
にしきはたかいのにうまくない、かけ390円はたかすぎ!ふなやはまあくえる、でもてんないがおちつけない。にしへいはまずまずだ。以上宮崎うどんの語り部より その2。
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:49:19 ID:b1otGBvw
くまそはうどんやではない、ごむやだ。しげのいはぼったくりだ、あれなら400円がいいとこだ。てんりょうはきゃくがいるのがふしぎだ、なぞだ。以上宮崎うどんの語り部より その3
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:54:41 ID:b1otGBvw
ごみはっちんはよっぱらいがいくとこだ。とがくしはそうめんやにちがいない。めんくいはねさげしてくれたら、いってもいい。以上、宮崎うどんの語り部より その4
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 01:59:39 ID:b1otGBvw
いわみはかまあげはいい。きすけはのうこめんと。げんじぐるまはよそうどおり、いまはなし。以上、宮崎うどんの語り部より その5
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 04:44:03 ID:hdgDDaBB
うまくて安い釜揚げうどんの店おせーて
重乃井の大盛2杯はいけるけど
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 13:32:01 ID:J+OH3yud
おくのうどん、うめー!
\(^o^)/
最高!
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 17:30:19 ID:OaYBlN3T
>>去年大島通線のきっちょうは、乗っ取られたらしいよ。
>>乗っ取った人が吉長うどんと名を変えて、本家吉長うどんを脅して
>>吉長うどんから、おくのうどんに変更したって噂が飛び交ってるよ。
>>そうでなければ、おかしいでしょ?噂だけど!
>>今度は、きっちょうを脅してるって。これは本当らしいよ。
>>だから、味が変わり、不味くなったと、吉村町で評判だよ。
>>自分は、豊吉派だから関係ないけどね。麺処おくのになったりして(笑)
>>今の吉長うどんは、≪怖いよ≫ちかよるな〜!

やくざじゃないやろ〜 今はかたぎやろ〜金貸し?
まぁ宮崎のどのやくざよりたち悪りぃし、怖ぇけどw がたいも人相もなw


735名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/19(水) 19:49:32 ID:ccZ/51j8
>きすけはのうこめんと。
きすけだけどこだか知らんので教えてくれ。

>とがくしはそうめんやにちがいない
俺もそう思うぜ。
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 01:48:09 ID:eXC7BKQG
>>735
にしきのひがしにある。
737毎日新聞から:2008/11/20(木) 18:27:28 ID:Nq6RVXrK
殺虫剤混入:「もち吉」40代従業員が告白し自殺

福岡県直方市の米菓会社「もち吉」が製造・販売した和菓子「えん餅」から高濃度の殺虫剤成分「フェニトロチオン」が検出された問題で、
製造にかかわっていた40代の男性従業員が19日に自殺していたことが分かった。
「私がやりました」という内容の文書を同社にファクスで送ってきたといい、同社はこの従業員が混入に関与したとみている。
同社によると、従業員は正社員で、えん餅のあん製造を担当していた一人。
19日午前6時ごろ、同社にファクスで「仕事になじめなかった。私がやりました。申しわけありません」という内容の文書が送られてきたという。
同社は県警に相談。
警察官が従業員の行方を捜したところ、同日に同県飯塚市内の山中で首をつって死んでいるのを見つけた。
文書にある「仕事になじめなかった」という点について、同社は「調査中」としている。
文書は、自ら希望した包装作業のラインから製造作業のラインに配置が換わったことなどを挙げているという。
県や同社のこれまでの調査で、10月29日に製造されたえん餅のあんから食品衛生法に定める基準値(0.01ppm)の約7000倍にあたる70〜1.1ppmのフェニトロチオンを検出。
通信販売で購入した19人のうち11人から、10月30日〜11月2日に「臭気や舌先に刺激を感じた」といった苦情などが寄せられた。
健康被害などは確認されていない。
同日製造のえん餅は7114個で、6000個は工場で保管されているが、298個が通信販売で、816個は全国各地の百貨店などで販売されたとみられている。
同じあんは10月28日〜11月2日の製造分に含まれている恐れがあることから、県は計14万5128個の自主回収を同社に指示。
同社は15日にえん餅の生産を停止し、回収を進めている。
これまでの調査で、原料である小豆の残留農薬の可能性や流通・販売過程での混入の可能性は低いことが判明。
県警も製造時の人為的な混入の疑いが強いとみて偽計業務妨害容疑などで捜査していた。【入江直樹】
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/20(木) 23:46:14 ID:svIOWZ7T
にしへいだけはいくな
またじえんしようとしている
そんなみせいかないほうがいい
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 01:06:38 ID:wye72Gh3
>>738
だな。それがいい。
食ってうまいと思って書き込んでもキチガイから自演扱いされて気分悪くなるだけだもんな。
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/21(金) 20:57:31 ID:GmnuZvLi
>>738
>>739
実はこれが自作自演
741読売新聞:2008/11/22(土) 00:02:31 ID:yddXjd5F
森永「ハイチュウ」110万個回収へ、工場で手袋ゴム混入

森永製菓は13日、
ソフトキャンデー「ハイチュウ」に手袋の一部のゴム片が混入していたとして、約110万個を自主回収すると発表した。
対象商品は、「グレープ味」「グリーンアップル味」の2種類で、賞味期限が2009年6月の商品の一部だ。
既に約83万個が販売されたとみられ、店頭などに残っている約27万個の回収を急いでいる。
森永製菓によると、対象商品は塚口工場(兵庫県尼崎市)で製造され、従業員の手袋の一部がはがれ落ちて混入したという。
手袋の厚さは0・3ミリで、口に入れても健康に影響はなく、被害報告はないという。
8月末に消費者の連絡で発覚し、これまで28件の問い合わせがあったが、「原因特定に時間がかかった」として発表していなかった。
当該商品と引き換えに返金するという。
問い合わせは同社お客様相談センターハイチュウ係(0120・740・150)。

(2008年11月13日20時54分 読売新聞)
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 00:51:00 ID:oT0qdGAV
まーた西立野か…
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 01:29:23 ID:2lTc4x2D
実名晒してヴァカやね
通報しちゃろか?うん?

うどん・蕎麦スレッドを汚すな>>742
744名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/22(土) 06:46:29 ID:sG9zOYYg
>>743
アホ相手すんな
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:00:34 ID:GKgeFL5q
にしへい自演宣伝を展開

ミエミエすぎたためすぐ指摘され煽られる

複数IDを使い、自演否定し、煽り返すも惨敗

悔し紛れに告訴だ刑事だ実名出るぞと下手なブラフ

逆に実名出される
wwwww
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 06:36:43 ID:hMTqWbF8
うどんが恋しい季節になって来たなぁ
747名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 11:32:30 ID:SqwOgFrq
訴訟の準備を関係者と随時推し進めております
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 12:36:25 ID:GGejYAW6
2ヶ月ぶりくらいにおくのに行った。
一口食ったら、ん?茹で損なった麺があるな?と思ったんだけど、
全部そんな感じだった。麺変わった?
中途半端な硬さになってる気がする。うまくない。

>>745
おまえ病院行ったほうがいいんじゃない?
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 16:48:21 ID:fAWPpKKg
なぜにしへいはたたかれてるの?
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 17:29:54 ID:GGejYAW6
別に叩かれてない。きちがいが一人で見えない敵と戦ってるだけ。
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:51:16 ID:GKgeFL5q
まあ あんなバレバレの宣伝やれば叩かれるよ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 19:54:42 ID:1Uik3fYL
>>751
叩いてるのは、お前だけだろw
私怨乙
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:15:31 ID:fAWPpKKg
ちなみに
にしべい
が正式名称らしいよ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:31:10 ID:GKgeFL5q
自演乙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:35:26 ID:nx8lapIz
仮にお前の言う自演のバレバレの宣伝であったとしても
お前の粘着ぶりはかなり異常なんだがw

どんな私怨なんだ?
さあ、恥ずかしがらず答えてくれ!
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:49:27 ID:GKgeFL5q
明らかにオマエのレスの方が必死こいてるけど?w
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 20:56:21 ID:nx8lapIz
えっ?w

あっそ
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 21:50:46 ID:GGejYAW6
>>752
>>755
可哀そうな人なんだから、そっとしておいて。
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/23(日) 23:38:42 ID:hMTqWbF8
厚労省元幹部殺害の小泉容疑者と同じ臭いがするw
思い込みてコワイw
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:08:55 ID:ynd2HbeN
西立野って誰よ?
761名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 00:28:55 ID:C60LQgcR
>>760
自演犯人w
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/24(月) 20:34:09 ID:Wbn0pfUK
にし平食べた。まずくは無いが値段がちょっと…ってオモタ。
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/26(水) 22:46:17 ID:k3R3h2/q
麺屋を一緒に作りませんか?

自分は上海でパン屋を数軒経営している中国人です。
先月東京に行ったときに、六本木のつるとんたんという麺屋に惹かれました。
この上海でつるとんたんのような麺屋を作りたいと思いました。
問題は同じ粉を扱うにもまるで違う世界のビジネスである。麺あるいは外食に精通するパートナーを探しています。
ぼくに同感する方は[email protected]まで連絡ください。
764名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/27(木) 22:43:04 ID:hjdcIuc2
no thanks
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/01(月) 23:06:11 ID:Q/LGsIDf
あげ
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 02:48:14 ID:WB+xPXUw
廃墟スレsage
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 20:46:25 ID:ay/LD9lk
豊吉うどんウマー(^o^)v
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:08:12 ID:yLoUsL3j
飲み屋で働いてる子が

10月まで東京にいて、宮崎にに帰ってきた。
宮崎は元気があって、活気があると思っていたけど、
まったく期待はずれだった。
就職したくても全然働くところが無い。

と嘆いていたのが印象的だったな。
769名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 21:40:10 ID:zSiWJCK7
>>768
× ふいんき
○ ふんいき
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 22:12:35 ID:ma7onF45
>>769
ふいんきがわからんやつだなw
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/02(火) 23:41:46 ID:dHmh1KVc
おくのうどん、うめー!
\(^o^)/
最高!
他のうどん屋は敵わんなw
772名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 12:31:14 ID:wMXcypDZ
あげ
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/04(木) 18:05:39 ID:Acb3GFyQ
>>768
元気なのは楠並木の前だけ
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 07:37:59 ID:8AUTj3RE
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 08:06:31 ID:DWUZkP+Z
正直なところを聞かせてくれ。大盛りうどんってうまいか?
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 09:45:41 ID:gPXPdGIq
俺はダメ。つゆは関東風といわれてるけど甘いしあれ関東のとも違うよ
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 10:34:55 ID:nfzTt1fL
>>775
自分はうまいと思う
昔の宮崎のうどんはこんな味ばかりだった
それにしてもこの店いつも客多いな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:08:39 ID:Aq3aSV+X
>>776
うまいまずいは主観だけど、甘いあれは苦手だな。

>>777
そうなんだ。いまはいわゆる三角茶屋っぽいだしがほとんどだよね。
客が多いのはやはり好きな
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 11:12:57 ID:Aq3aSV+X
おっと切れている。


客が多いのは、やはり好きな人も多いんだな。
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 14:24:08 ID:msN+Hb/b
>>775
あの甘ったるい出汁が苦手だな。
豊吉の出汁の方が好みだな。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 18:04:01 ID:wOkY14bF
見た目は関東風ですごく甘いつゆ
大盛うどん以外にも結構ある
782名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 20:53:38 ID:BNNjAUTd
関東うどんというのはそもそも定義がないからねえ。

醤油味がドギツく真っ黒に近い、いわゆる醤油色です。
ただ、今ではそういうお店は無くなって来ています。
小石川にあったのですが。
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/06(土) 21:43:58 ID:PR6OWJEj
1店舗だけが対象かよ
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 10:05:45 ID:1BXcdxCm
>>781
どこ?遭遇したことないよ。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 11:08:58 ID:R8kg2Tl4
>>784
自分の知っている店は太平寺うどん
西都から高鍋に行く途中にある
http://r.tabelog.com/miyazaki/A4504/A450402/45000843/
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/07(日) 12:29:32 ID:R8kg2Tl4
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/10(水) 08:17:16 ID:Qwxkmlnb
おくの、うめー
\(^-^)/ 最高っす!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 00:18:08 ID:XDQZshy3
おくの位安くて美味い店って他にあるなら教えて。
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:06:33 ID:P8D36IwJ
どなん
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 02:24:06 ID:6hVxURUE
おくのより美味いのはおくのだけ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 04:51:43 ID:W2UgcrMA
>>788
というより宮崎のうどんはおくのっぽい店が多いよね
店の造りや味とか
792名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 15:40:41 ID:6LqBlJnf

まぁ 元祖 『吉長』だから、やはり美味いのは美味いよな。
あの値段といい大衆っぽさといい最高だな。

今時 おにぎり40円の店なんか何処探しても無いだろ。
やはり『おくの』が最強なのは間違いない!

おくのより安い所があれば教えてくれ!!
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 17:59:02 ID:C8naqIGg
>>792
宮崎市内には無いと思うw
794名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/11(木) 23:18:08 ID:W2UgcrMA
宮崎離れてしばらくするがこっちにもそんな店ないかなぁ
はなまるうどんしかない
795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/13(土) 12:22:42 ID:TAjyHYO9
宮崎市内に、はなまるうどん2店舗あったけど撤退したもんなw
そんなうどん屋しかない地域なんて…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 12:31:16 ID:Apgi5Bzd
清武きっちょうに行ってきた
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 14:23:47 ID:5nSahyjo
きっちょう行く位なら麺勝に行った方がまし。
798名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:27:57 ID:WkM4rLUA
麺勝ってセルフでトッピングするトコ?安いの?
799名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 10:29:13 ID:YExUBRvN
>>798
トッピングすると高くなるが、うどんだけならきっちょうあたりと値段は変わらない。
てんカスは入れ放題、漬物取り放題w
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 12:25:33 ID:BB6ZewHp

麺勝 不味いしイラね
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/17(水) 03:19:18 ID:LwOXpsXG
麺勝は内田屋の二軍店
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 20:12:17 ID:fnMCuMrC
近日中に弁護士と面談を予定
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 17:41:12 ID:xvM05nli
吉村町の麺勝ウマイじゃんw
うどん190円だったよw
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 01:07:18 ID:NKOiDOLq
長く商売しててそれなりに客が入ってて支店まであるところがまずいなんてことはないだろうな。
好みにあわないだけってことよ。
なになに食って脊髄反応でまずいとだけしか言わないやつって言語障害なのかもしれないね。

関係ないが、駅前の夢庵がなくなってたわ。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 20:16:16 ID:gJn7femv
>>804
ウソー?行った事無いからどうでもイイけど。
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 20:59:47 ID:HsIC+dKu
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:51:04 ID:EBOQ/jdb
グループで統合とかガスト化するとかこのまえスカイラークが発表してたよ。
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 18:15:46 ID:TUpN5x4Q
あそこの結構近くにガストあるしなあ。
昼なんか待ちが出るくらい繁盛してたように思っていたんだが、厳しいな。
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 22:48:22 ID:z1KTAue+
近年にない盛り下がり
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 14:26:36 ID:BBgftQn7
>>809
sageるなよw



豊吉ウメー\(^-^)/
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 02:20:13 ID:g5dOLEf7
麺勝 と天領うどん
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:04:00 ID:LCFrm2yQ
寒いの
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:08:00 ID:LCFrm2yQ
すまん、まっごた。
寒いので、うどん食いに行こうと思ったが、きっちょうは開いちょらんし、豊吉にも行ってみたが閉まっちょるし、こらどげんかしてもらわんといかん。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:15:03 ID:8uhdqXZS
こんな時間に開いてるわけねーだろ・・・
吉野家でも行け
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 03:35:49 ID:LCFrm2yQ
ふと考えたんじゃが、屋台のうどん屋なんかどうじゃ?
きっちょうの駐車場で、夜中に商売するのじゃよ。
たまには、豊吉の駐車場でもよかかもね。
宮崎名物屋台うどん(名前はまだ決まっちょらんが)ちなれば、マスコミに取り上げられ全国ニュースに出て、毎晩行列が出来て大変そうだが、わしゃ頑張るぞ!
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 08:03:35 ID:g5dOLEf7
宮崎にも24h営業のウエストが出来ればいいのに。
うどん定食をお勧めします。
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 09:58:52 ID:hcN3qWa5
ウエスト以外とうまいよね、天かす入れ放題だし
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 11:01:34 ID:pJjTiAVP
>>813
スレ見れば麺勝が24時間営業て書いてあるだろう。
今度から麺勝に行けw
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 12:06:30 ID:g5dOLEf7
Wセットがいい。
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 19:22:16 ID:wiE/Z4yq
最近は風車が評判いいね
美味いよ
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 22:21:21 ID:I0jnvvat
おくの多かった・・・orz
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/27(土) 23:18:22 ID:1ncIphi9
都城の新しくできたイオンミエルの中の丸亀製麺てどんげ?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 07:38:13 ID:F9+NckXa
丸亀製麺って讃岐うどんだね。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:26:07 ID:2/uR3JW2
丸亀製麺いってきたよー。
味は、はなまるより不味い!
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 08:34:19 ID:Zkzf5VwO
讃岐うどんとはいっても香川の会社ではないしね
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:12:03 ID:F9+NckXa
へぇ〜そうなんだ。

「丸亀」なのに。

827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 12:15:27 ID:OaYzq265
はなまるより不味いのか…
やっぱり、おくのうどんにしようw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/28(日) 23:19:52 ID:1oivViqY
おくの…美味くないよ
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 00:43:26 ID:2jEFbbhq
天領うどんがいい 
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 10:38:20 ID:U8LoxGYh
天領はなぜ宮崎市内に出てこないのかね。
市内にありふれた味とは違うし、県北出身者もたくさんいるだろうし。

まあ、配送とかの問題なんだろうが。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 14:12:46 ID:yBcGCEPl
うどん屋どこも人大杉w
麺勝→豊吉→吉長→赤いきつねorz
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:05:01 ID:hBOXBAgC
図書館の近くの信濃ってやってんだな。
佇まいから、つぶれてんのだとばっかり。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 15:47:08 ID:VO3PARA5
天領うどん…駄目だ俺は
県北は大洋うどんがうまい
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:00:10 ID:PQFQAhJO

夕方7時頃 おくのに喰いに行ったら、帰省客らしき人達が沢山居た。

やっぱ皆 県外に出ても、おくのの味が忘れられないんだなぁ〜〜

おくの最高 \(^O^)/
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 01:48:41 ID:1eMcNx0b
宮崎でごんぶとよりおいしいうどん屋さんを教えてください
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 08:55:13 ID:vl3VbQuF
>>835
麺勝
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 11:17:21 ID:gtr+wKaI
>>835
よしちゃん食堂
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 13:33:00 ID:8Ny/XNnH
宮崎に帰ってまいりました。
軽くきっちょうでごぼてんうどんを食しました。
美味いねぇ。

次はおくのへゴーですw
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:28:10 ID:2I5JLVo5
>>838
おかえりなさ〜ぃ^^

『おくの』へGO!!
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 14:31:36 ID:2I5JLVo5

『おくの』の
『年越し蕎麦』も
どうぞ… (゚_゚;)
841 【大吉】 【737円】 :2009/01/01(木) 14:17:05 ID:avrTaMVh
あけおめ!
842名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 16:07:37 ID:2eFL7kzT
ake
843名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 10:17:32 ID:moHDIonk
年明けうどんヨロシク
844名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 16:23:02 ID:kuBlNy4a
昨日はきむらに寄りましたが流石に閉まっていました^^;
イオンに行ったらここが宮崎かと思うほど人が一杯w

まだまだ、やれるな、宮崎!
845名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/02(金) 17:07:19 ID:sCyU+LRf
飲み屋で働いてる子が

11月まで東京にいて、宮崎にに帰ってきた。
宮崎は元気があって、活気があると思っていたけど、
まったく期待はずれだった。
就職したくても全然働くところが無い。

と嘆いていたのが印象的だったな。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 03:59:14 ID:sVQ7yK1g
>>844
イオンモールなぁ・・・

あれは市街地荒廃に繋がる恐れがある

特に宮崎みたいな鉄道が不便な地域はその危険性が大
847名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 09:59:07 ID:utwfvAce
>>846
都城なんか2箇所あるからなー
848名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 10:51:35 ID:SLEF1HfB
あんな魅力もやる気もない商店街はいっそのこと潰れてしまったほうがいい。
849名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:03:29 ID:sMY0Y7mo
以前通り掛かった時なんかジェームスディーンの半纏が売っててワロタ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:31:44 ID:0uHgchF7
行政を恫喝するまでは橘通りがんがれ、と思っていたが
あれでもう見限った。カリーノの上に無理やり作らせた
市の施設は税金の無駄使いだよ
851名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 12:41:09 ID:KCVC/czz
>>844-850
よくもまあ、うどんと関係ない話が続くこと
よそでやれ
852名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 13:36:36 ID:NFgzgxeG

おくのはもう開いてるのかのう?
今年 初おくのと行きたいところだが…
853名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 15:20:58 ID:Uc2XuQAJ
>>852
まだあいてなかったよ。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 17:58:50 ID:OTWF4wI1
初うどんは麺勝でした。
青葉店(吉村)は年末年始24時間営業だったみたい。
他のうどん屋が閉まっていた分、客が多かったみたい。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 18:42:05 ID:XPcmlmZU
やはりおくのうどんは変わらぬ味でした
4日に開いてて最後に帰省できます
856名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/04(日) 22:20:22 ID:fjSzN4pZ

俺も早く、初おくのに

行かねば…♪

L(><。)ヘ≡3≡3≡3
857名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 15:26:27 ID:AkBSLkAr
おくの って人気あるな〜。 近いうち行ってみます。
858名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 19:55:11 ID:di2wDjCx
>>857
食べた事 無いなら、一度食べてみればいいよ。

宮崎で一番安くて美味いから。
^_^)/▼☆▼\(^_^)
859名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:47:52 ID:OrElzGif
うどん はじめ は やっぱ おくの と 決めてたので
行って来ました。
店のおばちゃん少なく結構待たされたぁ。
煮立っててか、いつもより辛かったぞ・・。
もちろん 年のはじまりは 「てんか」だ!
うまかった! 今年もいいスタートできそうだ。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 21:54:51 ID:WEYF/45T
a
861名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 22:43:59 ID:LZqhjIEU
山椒茶屋のかけ蕎麦実家から8食ぶん持って帰って全部食ったんだが良いな。
どこかみたいにまとめてなくて1人前ずつ別包装してあるし。
それになかなかうまい。
862名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 00:08:49 ID:O0fpJBLX
山椒茶屋で、うまいのは「たくわん」だな。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 01:58:03 ID:6/yf7m37
>>862
おでんだろ
864名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:26:59 ID:+Pn4/8W/
おくのって、どこに在るの?詳しい人場所キボ〜ンm(._.)m
865名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 04:51:33 ID:OaFQ4ddA
あの宮崎観光ホテルのそばにある、王監督とか巨人の選手がよく行くうどん屋、名前なんていうの?
旅行の時、またいこうと思って
866名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 05:02:05 ID:vN+99YI5
しげのい
きっちょう系の蕎麦はいけてないだろ
4人前持ち帰り注文すると麺ひとまとめつゆひとまとめ
あれはいただけない
867名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 06:17:10 ID:cuT++O3g
>>863
牛筋は油落としてから煮て欲しいな。あれのせいでつゆがコテコテでくどいんだ。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:23:21 ID:h7jpyvRz
>>864
住所→大坪東3丁目!
イズミヤと江南病院の間の右手。
目の前がマルショク。
隣が『豊吉うどん』だから間違えるな。

>>865
重乃井だよ!
宮観の裏手だね。

『おくの』うどん画像
。喰いてぇ〜〜^^

http://p.pita.st/?m=etvisyz9
869名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 07:37:11 ID:cuT++O3g
>>868
社会保険病院だな。
あと、右手っていうのは、どちらに向かってということをいわないと…w

>>867
豚軟骨やった。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:46:17 ID:hmt52cgn
おくのうどんの場所(ケイタイからも見られると思う)
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=31/53/32.839&el=131/24/44.974&scl=25000&bid=Mlink
871名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 14:59:36 ID:+Pn4/8W/
おくのって、昔のきっちょうでしたか。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 15:24:45 ID:Bnmmr40n
>>871
吉長。きっちょうとは違う。
873名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:22:54 ID:+Pn4/8W/
吉長ね。字がわからんかったm(._.)m
874名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 18:27:20 ID:8nbEfi2I
丸亀製麺のぶっかけの温かいのを食った。
うまかった!
きっちょうやおくのにはないメニューだ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/06(火) 21:21:39 ID:Wobpzk/P
わざわざ都城行かなくたって、市内に食えるとこあるのに。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 01:46:34 ID:23xDepnK
丸亀製麺、俺も行った。
メニューは次のとおりだ。
かまあげ・かけ・ぶっかけ・とろたま・かまたま・カレー・おろししょうゆ・ざる
とろたまがおすすめらしいが、ぶっかけがうまいと思った。
ミエール2階フードコートにある店だ。
ネットで検索すると、評判がすごく良い店のようだな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:48:06 ID:P7bqyggN
宣伝だったのか。さすが大手チェーン店
878名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 02:52:49 ID:nlVH+2Tu

そんな糞な店 行けるかよ。
不味くてヘドが出るわ。

イラネ…('A`)
879名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 08:31:48 ID:BWQLr2+X
我々、低所得者はおくの系のうどんには感謝!
880名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:40:48 ID:yzXQDsc0
丸亀製麺のぶっかけは280円、高いとは思わないが?
おくのが好きなら、おくので食えばいいだけのこと。
よその店を批判ばかりする人間は、アホだ。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 18:47:51 ID:Jg4Ov8A8
宮崎市と都城とをなんでいっしょにしてるの?土地勘のない人なの?
882名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:09:04 ID:yzXQDsc0
>>881
そういうことは、878のような人間に言うべきなのでは?
883名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 22:48:07 ID:bJwn4Go/
住吉の麺勝超うめー
今迄で一番うめー
884名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:00:44 ID:RP6/fAgP
>>880
>>879は丸亀のことをどーのこーのとは言っておるまいに…。
自意識過剰では?丸亀さんよ。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 01:32:06 ID:z6bfh0xp
>>884
アホとは、878のことだ。
886:2009/01/08(木) 03:55:13 ID:iSB5bWY1

おまい 必死だナ w

( ´,_ゝ`)プッ
887名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:39:11 ID:kZCz7ZNJ
>>885
>>878は値段のことはなんにも言ってないじゃん


じゃあ、

)丸亀製麺のぶっかけは280円、高いとは思わないが?
>おくのが好きなら、おくので食えばいいだけのこと。
これが))879宛で、

>よその店を批判ばかりする人間は、アホだ。
これが))878宛ってことかいな。

改行もしてないし、アンカーも打っていないしでは分かれという方が無理だと思うがな。

まあ))878がクソなのは同意だけど、あれは挨拶みたいなもんだから
一々気にしていたら血圧上がるよ。
888名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 04:53:26 ID:2R2ywzB7
>>1よ 宿命だねえ

宮崎ってうどん好きな県民性もあるし
県央のいりこ臭いのだとか苦手なのもあるし
ぶっかけだとかさぬき系もうどんじゃねーって思うし

ぶっちゃけ、天領うどんが安くて一番だとおいらは思う、県北人じゃけどよ

ぶっかけだとかよく分からん。福岡にもあってだまされたけどよー
汁のないうどんはうどんじゃねーって。釜揚げはいいけど

丸亀だとか、>>876の品書きだと行かん。行く気もせん
889名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 12:51:34 ID:q/lOcpbX
宮崎名物なら天領うどんですね。
安いけどうま〜い。
安いだけのチェーン店とは大違いですね。
早く宮崎市内に出てきてくれないかな。
890名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 14:05:48 ID:9XsRlC96
874=876=880でしょ。自演してまで宣伝なんかするからバカにされるんだよ。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 17:50:38 ID:iSB5bWY1

やっぱ宮崎人なら、

『おくの』やろ!

↓ 美味そうじゃん^^

http://p.pita.st/?m=c5bhdsxv
892名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:27:52 ID:ysZgpLb8
天領うどんに行ってメニューに釜揚げうどんと書いてなく、仕方なく普通のうどんを
食ったのは俺だけだろうか。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 18:35:39 ID:z6bfh0xp
宮崎県に一番多く店があるうどん屋は天領だよ。
一番愛されてるのは天領だというのは間違いないよね。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 20:02:09 ID:q/lOcpbX
みんなごめん、自演してたのはぼくです。
ゆるしてくれ。
ただ楽しんでもらいたかったんです。
もりあげたかったんです。
丸亀もおくのも天領もぜんぶわたしのしわざなのだ。
いいかげん遊ばせてもらってありがとな。
おめえらのことは忘れないぜ。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/08(木) 21:18:33 ID:uuSf6Ajd
少し前に

「どこかみたいにまとめてなくて1人前ずつ
別包装してあるし。」

ってあったよね。

今日、おくの行ったんだけど、
持ち帰り4人分頼んだ人に一緒の包みでよいか確認
してた。臨機応変に対応してるんだね。

4人家族なのにデフォルトで別包装ってのも今の時代、
なんだかそぐわないもんね。
896名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/09(金) 02:56:57 ID:g2mWR2hZ
>>894
気にせずまたうどん話 を 盛り上げてくれよ〜! 天領 麺勝もいいね!
次はおくのや重乃井で食べてみたい
897名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 00:43:48 ID:aSNVDLuS
>>893
ちがうよ、多分ひらがなきっちょうだよ。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 01:06:58 ID:CmOWjYxv
『おくの』に決まってるじゃねーか。

天領やら糞不味いうどんが喰えっかよ ξ

( ゚Д゚) 、ペッ
899名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:28:40 ID:o22WO45g
↑ 同意
天領、高けーし マジいー
900名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 09:44:13 ID:2uXH3HvN
天領がたけーってどんだけ貧乏なんだ
901名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 14:51:43 ID:c8iRT9cx
>>897
それなら宮崎うどん代表は天領とひらがなきっちょうということで決定していいですか?これなら全国大会にでてもいいとこまでいくよね。みんなで応援しよう。
902名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:33:29 ID:CmOWjYxv
>>901
天領の皿洗いバイト乙

天領 天領 ウゼーぞ!

テメーだけ喰ってろや
903名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 15:59:33 ID:c8iRT9cx
>>898
>>902
あ〜うるさい!
いやだいやだしつこい性格の人は!
そんなこと言うともう来ないよ、分かったならその臭い口を二度と開くなよ!
904名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 17:28:17 ID:UJJ2gpMW
>>901
なんで店舗数が多い店が代表なんだ。
地球代表の食い物はマックとコーラかよ。
905名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 18:06:01 ID:w5Fwzgn8
天領を宮崎市に置き換えると山椒茶屋という気もしる。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 21:54:18 ID:5urDIt1o
>>898
お前がくそ不味いと言ううどんを好きな奴もいるのだ。
わかったかあああああああああああ
人間やめろ
907名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 23:18:09 ID:cGsxFCou
典型的田舎物にむきになるな、田舎ものは回りを知らないから自分の周りがすべて一番と
信じきってるから、そういう人はそれで何も知らずに自分の周りがが世界一と信じて人生
終わるんだよ、哀れの目で見てやよろうや。
908名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 12:52:46 ID:DQFGZ6MM
高くて不味いうどん屋ってあるの?好みがあると思うけど。
909名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 14:42:13 ID:hMrN7VkH

不味いと言う店は滅多に無いと思うが、値段の高い店はなんぼでもあるな。

普通宮崎人なら、並で 200円以内、天ぷらや、たぬきを頼んでも 250円以内。

が基本と言う、感覚の人が多いんじゃね?

並で 250円も300円もすると高く感じるからな。

だから重乃井は、味は旨いんだが、所詮 たぬきと同じ釜揚げ うどんなのに、並で 600円は異常に高い。
だからあそこは庶民は滅多に行かず、殆んど宮観に宿泊する観光客などが多いと思う。

うどんに600〜700円、出す位なら定食喰った方がましだもんなぁ。。。

皆さんはどう思いますか?
910名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 21:07:58 ID:zcvHLwHE
どんだけ舌が こえてるんや。
どこもうまいで〜
911名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 23:01:01 ID:+klsdnux
>>909
並で200円以内の方が圧倒的に少ないわな。全然普通じゃないぞ。
重乃井はまさに観光客用の店だからぼったくる。
912名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:02:32 ID:ILrFdu0A
宮崎市内からはちょっと遠いけど、門川の10号線沿いにある大洋うどんは美味しいよ。
あまり知られていないお店なんだろうかな。
913名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 00:30:11 ID:KRmNPIuw
どうして重乃井ばかり叩かれるの?おだまきや五味八珍も同じような値段なのに
914名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:14:53 ID:mxw6ymwT
おだまきって3回くらい行ったけど酔っ払ってて値段も覚えてない。
いくらでしたっけ?
915名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 01:16:03 ID:mxw6ymwT
つか人に連れられて行ったんで場所も覚えてない。
どこでしたっけ?
916名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 02:06:17 ID:njclDgq3

重乃井は高けーんだよ。

おだまきや五味などは、まだ繁華街にあるから仕方ね〜かな〜と思うが、重乃井は外れにあるし、ボッタくり過ぎ。

重乃井の、あの内容の釜揚げなら、何ぼ高くても、400円迄。
並で 600円はふざけ過ぎ。オマケにバラ寿司も高けーし、両方頼んだら軽く、千円超える。

600円の釜揚げなら、おくのなら、たぬき うどんが3杯喰えるわ!!

(*`Д´)ノ!!!
917名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:28:06 ID:d66ZUnb8
重乃井は確かに美味いと思うが…やはり値段がネックか。
宮崎に合せた値段にしてくれんかのう。
918名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:09:52 ID:a1XT23Sz
>>917
元々観光客向けの料金設定だからじゃないかな?
919名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 12:31:04 ID:DcxHOY9h
俺の近所のうどん屋は、並うどん(素うどん)は200円以下が多いな。
豊吉吉村店、麺勝青葉店、豊吉宮崎駅店、豊吉イオン店、吉長大島店、一葉。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 14:12:39 ID:jkE7Qh5V
えらい範囲が広いなw
921名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 16:27:55 ID:N6MuqAXP
>>912
知る人ぞ知る 名店だ
922名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 19:11:11 ID:CemYFQOK
大洋うどんのメニューでおすすめは何ですか?
923名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 23:33:36 ID:a1XT23Sz
>>922
やっぱり大洋うどん、かな。野菜天うどんも好き。
924名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 07:29:33 ID:zkgOTfaZ
>>923
道路の東側か西側かを教えてください。探すときだいぶ違うので。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 09:19:44 ID:poK85Puq
>>924
R10の東側 門川町内
926名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 17:33:03 ID:1ZQ4t3aF
嘘付け!西側だよ。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 18:53:50 ID:poK85Puq
西側はコンビニでしょ?
928名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 19:32:18 ID:p687qNhn
どうでもいいってワラ

どうせ門川なんか用ないから行かないしワラ
929名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:02:20 ID:9eY2TTDC
西側がコンビニのうどん屋なんですね、多分。ありがとう。
まあ、R10沿いの門川なんて狭いからすぐ見つかるよねきっと。
930名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 21:52:03 ID:egZQSf8F
大洋の鯖寿司ていう店名なんだな
931名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:00:30 ID:poK85Puq
評判は悪くねぇと思うけどな〜
932名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:25:14 ID:dG2mLFwl
門川は門川でスレ立てやがれ!
そんな糞田舎にわざわざ、うどんやら喰いに行かね〜から。
割りが合わねーわな、ガソリン炊いて門川まで、うどん喰いじゃ www
933名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 01:28:54 ID:tai9bheA
市内厨はどこにでも涌くなw
仕事なんかで県北に行くこともあるだろ
そういう時のちょっとした楽しみにもなるだろうよ
934名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:46:33 ID:dG2mLFwl
仕事で県北なんか行かね〜〜よ!

内勤やし県北やら、よだきぃし。。。

( ´,_ゝ`)プッ
935名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:50:24 ID:pSjorVK7
>>934
またお前か!
消え失せろ!
936名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:50:51 ID:UiIoMoxC
県北も通らないで生活する君がうらやま〜

でも、よだきぃで県内の美味いうどんを
喰わないってかわいそう・・・お悔やみ申し上げます(−人ー)
937名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 03:58:35 ID:UiIoMoxC
おや・・?変なのに釣られたげな?w

県央になるか分からないけど、錦ってどう?
かおる屋だとか、宮崎味本に載ってるお店の正直な感想きぼんぬ
938名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 07:28:36 ID:L+RbP8AW
>>937
錦?清武の?
うまいよ。一級品。

俺はうどん好きだからね、旨いと聞けば門川でもどこでも行くよ。
ドライブも楽しいしな。よだきいよだきいといって引きこもっててもしょうがないしな。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 08:13:08 ID:7vNOmtY1
>>934
つまんねーの

どん兵衛でも食ってろ‥
940名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 11:03:59 ID:MEvCk/7W
大島通線のきっちょうは味変わったね。

甘い。
汁を飲んだら、大盛りうどんを思い出したよ。

大盛りうどんよりクドイ甘さではないけど、近い味だと思う。


昼間だったけど、昔ほど客が入らないのね。
941名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 19:19:52 ID:5WmYc1Iq
>>940
偽りの・・・
942名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 22:17:15 ID:iJZyaNZz
>>940
大島通線にきっちょうはないよ。
名前を分捕った吉長だよ、あるのは。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 09:52:06 ID:kKLZd9D9

数年後、宮崎は、吉長の名前を分捕られた、『おくの』がブランドになるだろな・・・
944名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 10:15:41 ID:qo/Yq0Y8
きっちょう ? 吉長? ややこしや〜
945名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 21:16:20 ID:RG5HlgP4
錦が一級品なんて、どんだけバカ舌なんだよwww
946名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/15(木) 23:59:37 ID:0jw9k2E7
>>945
アンカーも付けきらんチンカスがえらそうに
947名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 00:10:17 ID:2ql+B0ok
きっちょう、豊吉だけでややこしかったのに、おくの、吉兆まで加わっての
バトルか?
948名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 01:02:09 ID:7/DvWp+7
錦wwwww
似非うどんw
949名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 10:47:42 ID:wamFqbAF
くまそうどん ってどうよ
950名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 11:09:12 ID:RBXYsMPD
おれは元よそ者だがきっちょう系のうどんがどうしても食えんのや
ぷつぷつ切れてコシ0の麺と油分多そうないりこだしのようなつゆ
くまそうどんはゴムと称されるが好きだ
好みだから人によって様々だろうが俺はね
951名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/16(金) 12:40:43 ID:52lJ2/GG
イオンの豊吉?食ったけど950のような感覚だった。
まずくはないが何とも言いがたい裏切られ感がある。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 09:58:38 ID:P02AVgZm
今日のお昼は麺勝 にしよっ
953名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 12:22:47 ID:NaRog4Yf
ブルジョアめ!
954名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/17(土) 22:30:55 ID:nkwL11Cf
じゃあ俺は、ふぁみり庵はいから亭にしよう
955名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:02:51 ID:0JIE06tc
俺は南宮崎駅ウラのよしちゃん食堂に…
956名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 08:46:16 ID:h4CTwu/y
@奴食堂行ってみようっと ^ο^&
957名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:29:10 ID:AE5W2uTs
やっぱ おくのが最強

だよな! ^^
958名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 09:33:23 ID:/lGPNodF
奴食堂昔に比べて盛が少なくなったような。
それに伴い俺も食えなくなってきているからまったく問題ないけど。
959名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/18(日) 15:27:13 ID:jbWwHL2i
老いも若きも女も子供も天領が一番最強最高エクセレントだ。
これ決定事項、異議は受け付けません。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:11:54 ID:NRj616v/
そば屋はどうなっているのですか?
あんまり出てこないけど、宮崎ではやっぱりうどんかなあ。
961名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:44:08 ID:KABiZTWS
宮崎はうどんです。
しかし天領のような糞不味い、乞食うどんは喰えませんが。。。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:54:21 ID:xkB3Y+I8
宮崎にも蕎麦好きがいます

しかし、蕎麦ってファミレスより高いお店が多くて
このスレには安くてナンボのいりこ臭い味が好きだっていのしかいません

しかし、天領うどんは
かつおと昆布出汁で美味しいですよー
963名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 01:57:54 ID:xkB3Y+I8
いりこ臭いのは宮崎県央独特らしいけどー

でもね、本当に美味しいお店の情報なんて
HPのないお店は紹介できませーん

だって、2ちゃんねるですもの。こわいわーww
964名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 02:28:49 ID:IAUftnbb
麺にもいりこだし練りこんでるそうだな
邪道じゃないのか
965名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 03:50:27 ID:3LGpXV6n
久々に 花ヶ島のジャンボうどんに行ってきた…
966名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 08:08:50 ID:GDCdTcuo
宮崎で蕎麦っていうと椎葉ぐらいか。まったく蕎麦文化は根付いていない。
宮崎人は蕎麦に対してぼろぼろぼそぼその印象しかないんじゃないかな。
まともな店が数えられるほどしかない。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:24:35 ID:s2QIwpiH
>>966
数少ない宮崎のまともな店って何処?
968名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 12:34:52 ID:gQgOxSSF
最近出来た武蔵野はどうよ?
969名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 13:46:14 ID:Izshz3ns
最近出来たって…ww
どんだけ素人なんだよww
970名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 14:37:41 ID:l1Tl/cxj
男は黙って匠の茶屋だよ。 エビがプリプリだったよ
971名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:15:22 ID:gXxXuchC
はあ馬鹿かおまえ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:31:02 ID:KABiZTWS

おくの喰って来た!

↓ うめー\(^O^)/
http://p.pita.st/?m=vmkqrm28
973名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:47:31 ID:lNCcLOEg
蕎麦なら清武の乳岩亭、山之口の観、街の麻布くらいじゃない?東京庵も好きだけどなぁ
974名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 18:49:32 ID:l1Tl/cxj
>>971
ぉたくがアホなのでは、ちょっと変わったとこ書くと、こうだからな〜〜〜〜。
ふつうに感想書いただけなんだけど‥。
オマエのスキなうどん屋でもカキコして帰れよ〜 `´#
975名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 19:01:54 ID:NRj616v/
ソバならもりそばだよな。
うどんでも、かまあげかざる系が良いよね。
この前、おくのときっちょうに行った時、あっという間に天かすがどろどろになって、食欲無くしちゃったよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:37:15 ID:yeF8bXcK
蕎麦=東京庵 武蔵野 山椒茶屋
977名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:43:08 ID:Izshz3ns
>>976
それはないw
978名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 21:53:47 ID:IAUftnbb
かつてこのスレで話にあがった乳岩亭がホームページつくってるな
本格指向の店のようだ
http://www7.ocn.ne.jp/~titiiwat/top01.htm
979名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/19(月) 23:41:10 ID:Izshz3ns
観 と 乳岩や武蔵野や東京庵を一緒にすな
観に失礼だわ
980名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 00:52:03 ID:cTCKKxmF
>>971
話になんねーつうの。
漏れは山椒茶屋とかおくの スキだけどな
981名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 01:05:13 ID:IeQNIrdn
ほー
観がそんなにすごいのか
982名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 08:55:22 ID:ui7poO80
観の鴨セイロ食べてみ!
そりゃ格が違うわ
店のしつらえ等々含めな
983名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 09:59:20 ID:2wsjrqIC
>>940だけど、きっちょうじゃなくて「吉長」?なんだね。
昔の味は、汁は塩辛くて、麺もマズいと感じてたから、あの甘い汁には驚いた。
麺は昔と違って少々、モチっとしてた。
久しぶり、おくのに行ってみたいけど、何時ごろが空いてるのかな?

>>941ごめんね
意味がわからない。
984名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 12:31:00 ID:ABdzi9UL
>>982

店のしつらえも味も大したことないとまでは言わないが、そんなにレベルが高い店か?
他の店に行ったことある?

東京庵の蕎麦もそんなに悪くは感じないけどなぁ。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 15:14:53 ID:ui7poO80
おいおい
正直言うと 清水や哲心、がまこう庵、もっと言うと 武蔵野ぐらいまでは 良い所もあるから 評価しても良いが、
東京庵?ないない、それはないw
街中の定食屋じゃんw
地元のおじんおばんのノスタルジィの世界だけで生きてる店やんw
別に 観 を持ち上げるワケじゃないが 方向性が違いすぎ
同じ土俵で比べたら そりゃあお互い可哀相だわなww
986名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 18:30:30 ID:SKJOBr5l
おい、乳岩亭、完全予約制だってよ
誰か行ってこいよ
987名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 21:01:01 ID:SKJOBr5l
早く予約しないと いっちゃう〜よ
988名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/20(火) 22:03:13 ID:ui7poO80
ん?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:33:20 ID:fR2ByOAR
乳岩亭も雰囲気はあるけど、そんなに旨いとは思わなかった。
予約制というのが、希少感を出してるだけじゃないのかと。

まあ好みもあるだろうが、清水や哲心、がまこう庵とかでいうと、
俺は、吟匠庵が好きだな。

俺も東京庵はないと思う。あるけど、いわゆるダンジョンの違いってやつかな。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 00:55:39 ID:7LHue/bv
いつになるか分からんけど観に行ってみる
たまには本格的なのも食いたい
鴨せいろとか大好きだし
991名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:00:12 ID:Q2U/Dffn
そうそう
乳岩は似非とまでは言わんが いわば 団塊世代のダンチューオヤジの趣味が高じて 勘違いして店出した って感じ
992名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:01:48 ID:WwzALJZC
おまえらいい加減「宮崎の蕎麦」という絶望的なスレ作らないか?
993名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:04:43 ID:Q2U/Dffn
てか ここ暫く ちゃんとした大人のレスが行き交ってるな
おくの厨のガキンチョいないしw
994名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:16:32 ID:7LHue/bv
東京庵はバイトのねーちゃんが調理してるし
店主はどこにいるのか
995名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 01:50:05 ID:yaA9PqUW
東京庵は街なかにあるから行くこともあるけど。
蕎麦はおいしく食べれますね。
定食はあんまり。
お婆ちゃんがレジにいるんですけど店主の方は亡くなってるんじゃないでしょうか。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:39:29 ID:EgoWmjDg
哲心大好き
雰囲気もいいし。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:45:22 ID:Q2U/Dffn
でも哲心も 蕎麦打ち趣味脱サラ組
料理人としてのベースがない
998名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 08:50:41 ID:EgoWmjDg
おいしかったらいいと思うんだけど(^-^)/
999名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 11:58:46 ID:dMrTXZUM
>>997

中卒で料理人になったからって料理人としてのベースがあるとでも思ってるのかな。
話にならんよ。

閉鎖環境に長年おるやつは決まってどっかヘンだぞ。
脱サラの方が覚悟がいるし人生経験や社会のことを知ってる分料理に活かせるのよ。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/21(水) 12:30:03 ID:5/XT4q7X
>>999
アフォw
中卒て決めつけんな、バーカw
宮崎の脱サラおやじなんてサイテーだってw
宮崎なんてサラリーマンからして閉鎖的で
競争のないぬるま湯の中で、またーりと趣味に走ってた惚け人やしなw
要は、プロじゃねーってこったw
料理人は、一応プロな
で、哲心、うまくねーしw
で1,000だし、反論無用wwww
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。