【そば・うどん】小諸そば 17杯目【丼・セット】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
千代田・中央・港の都心3区をメインに、
新宿・渋谷・品川などの周辺区にも出店している立ち食いそばチェーン、
【小諸そば】について語りましょう。

※注意※
・ここは小諸そば専用スレです。比較スレではありませんので、他店の話題は避けてください。
・クレーマーお断り。ここの住人に言われても困ります。
・煽り、荒らしは放置の方向で。放置できないあなたも荒らしです。
・蕎麦粉の割合についての話題はたいがい荒れます。そのような書込みは放置してください。
 または公式サイトの問い合わせページへ誘導してください。
2名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:32:12 ID:E6AFXbyp BE:298260634-PLT(50000)
◆前スレ
【そば・うどん】小諸そば 16杯目【丼・セット】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1191124534/

◆公式サイト
(株)三ツ和 小諸そば事業部
http://ime.nu/www.k-mitsuwa.co.jp/komorodiv/index.html

その他のテンプレは>>3-10あたり
3名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:32:40 ID:E6AFXbyp BE:447390836-PLT(50000)
◆過去スレ(http大杉で弾かれるので、一部頭のh略)
【そば・うどん】小諸そば 15杯目【丼・セット】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1180740924/
【そば・うどん】小諸そば 14杯目【丼・セット】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1171590440/
【そば・うどん】小諸そば 13杯目【丼・セット】
http://food7.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1159877821/
【そば・うどん】小諸そば 12杯目【丼・セット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1146276108/
【そば・うどん】小諸そば 11杯目【丼・セット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1134979398/
【そば・うどん】小諸そば 10杯目【丼・セット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1125403884/
【そば・うどん】小諸そば 9杯目【丼・セット】
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1118596297/
【そば・うどん】小諸そば 8杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1112197770/
【そば・うどん】小諸そば 7杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1101687611/
【そば・うどん】小諸そば 6杯目【丼・セット】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1089215700/
【そば】 小諸そば 5杯目 【うどん・丼】
ttp://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1073628191/
【そば】小諸そばってどうよ 4杯目【鴨せいろ】
ttp://food3.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1063680906/
小諸そばってどうよ 3杯目
ttp://food3.2ch.net/jfoods/kako/1054/10545/1054552650.html
小諸そばってどうよ 2杯目
ttp://food3.2ch.net/jfoods/kako/1030/10305/1030584930.html
小諸そばってどうよ
ttp://food.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1013265508/(鯖死でログあぼーん)

◆未html化過去スレのミラーは、ミラー変換機で探してください
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4
ttp://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
4名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:33:06 ID:E6AFXbyp BE:671086139-PLT(50000)
◆お品書き(単位:円/補訂事項などあればフォローよろ!)

もり/かけ  210    (以下は、店舗により一部異なる場合も)
二枚もり   400     カレー丼       430
ざる     290     親子丼        470
たぬき    290     天丼         410
きつね    290     天丼セット      590
イカ天    310     カレー丼セット    610
かき揚げ   330     ミニカツ丼セット   590
ごぼう天   350     ミニ親子丼セット   560
唐揚げ    410     ミニかき揚げ丼セット 480
えび天    460     ミニとり唐丼セット  480
小諸     390     ミニカレー丼セット  480
                  ミニ山かけ丼セット  480
カレー南蛮  430
肉うどん   410
力うどん   410     そば・うどん・ライスの大盛50円増
おろし    360     ライス100円

◆トッピング

かき揚げ 120
とり唐  100
ごぼう天  70
いか天  100
生卵    30
とろろ  100
おろし   70
あげ玉   50
きつね   50
わかめ   50
5名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:33:27 ID:E6AFXbyp BE:149130432-PLT(50000)
◆スレ住人公認コテハンその1(偽者はスルーでよろ!)
o(・∀・)oワクワク ← ワックン
o(゚Д゚)oダブル!! ← ダブリン
モロ(o^^o)モロ ← モロッチ
(u_u)o〃茹でたて以外いらんがな。 ← ユデティー
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  ← コモ
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
(神出鬼没の投稿写真マニア)
6名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:33:54 ID:E6AFXbyp BE:1789560498-PLT(50000)
◆スレ住人公認コテハンその2(偽者はスルーでよろ!)

(´・ω・)
元祖ミニカツ。好きなのはミニカツと風俗。石鹸王子、泡男爵の異名を持つ。
市ヶ谷、お茶の水、小川町、秋葉原によく現われるらしい。
最近メタボ気味で、タリーズに浮気している。エビと親戚が苦手。

(´・ω・) ◆fDVSHhSuos
ミニカツ2号。だけど好きなのは鳥唐揚げ。
日本橋、人形町、茅場町、秋葉原、銀座によく現われる。

(´・ω・) ◆qlrGxxXHms
ダークミニカツ。きつねとたぬきとおばちゃんが好き。

(´・ω・) ◆e9bOsFqMug
ミニカツ4号。行きつけは四谷と東京周辺。小諸歴20年以上のベテラン。

ミニカツ5号(永久欠番)

(´・ω・) ◆2somqIwI1I
ミニカツ6号。行きつけは明神下店。ミニ親子セットが好き。

( ^ω^)だおくん

女子
小諸歴三年半以上のおにゃにょこ。神田周辺の店によく現われるらしい。

かけ+ごぼう天
駿河台下、御茶ノ水店ユーザー。かけ+ごぼう天+ライスが好き。
現在は小諸がないところで働いている。

クマ   ∩___∩
     | 丿 _,   ,_ヽ
     /  ●   ● |
     | U  ( _●_)  ミ
    彡、    ヽノ ,,/
    /     ┌─┐´
   |´  丶 ヽ{ .券 }ヽ
    r    ヽ、__)ニ(_丿
    ヽ、___   ヽ ヽ
    と____ノ_ノ
7名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 20:36:26 ID:wqtv/Jqb BE:447390263-PLT(50000)
◆定期保守コメント(お触り禁止)
 それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:20:52 ID:3kxW9iGP
◆スレ住人公認コテハンその3(偽者はスルーでよろ!)

ワクワククマ
.   ∩____∩: :.+ 新スレ早く!早く!
ワク. | ノ      ヽ+.: ! 待ちきれないよ!
:.ワク/  ●   ● | クマ   ワクワク!ワクワク!
  ミ  '' ( _●_)''ミ クマ   
. /  ._  |_/__ノヽ       
 -(___.)─(__)─
9名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:50:30 ID:brL8RVHI
シンスレオオモリオオモリo(゚Д゚)oダブル!!
10名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 21:51:26 ID:oeNxIq53
>>4
20ン年前に比べてメニューが充実したなあ〜、また食いたい。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/29(火) 22:00:56 ID:GmDRPQWi
>>1
乙!!!
>>8
ワクワククマ、最近よく見かけるんだよね。どうなんだろ・・
12(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/01/29(火) 22:41:01 ID:hIj8zbfk
>>1
乙です
今日は寒かったので小川町できつねうどんしてきますた
13オリジナル ◆O6eeIDmQ3M :2008/01/29(火) 23:09:52 ID:BpyqHtMO
>>1乙 (u_u)o〃茹でたて以外いらんがな。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:16:06 ID:4rLuPc1W
ユデティー 久しぶり
15名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 02:50:19 ID:nXhYZVhm
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
16名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 03:55:01 ID:CK30NbbH
小諸そばの店員さんにとって トングは火ばさみの替わりなんだな と思うことがある
17名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 08:24:06 ID:onhziAZ6
>>13
生きてたのかw キミは浮気性だからテンプレに入らなかったね、残念。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 12:48:20 ID:IgGWF7o8
>>1
otu
19名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 15:52:18 ID:Ar9h6Y+U
>>2
小諸の公式サイトが2ちゃんime経由になってるから訂正しておくよ

◆公式サイト
(株)三ツ和 小諸そば事業部
http://www.k-mitsuwa.co.jp/komorodiv/index.html

>>17
>>13>>5のテンプレとは別人なの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 16:37:48 ID:jF/PGFCG
   
     ( ゚д゚):. ウェイカプナウシンスレオツダブル!!
    r' ⌒o、j ヽ
   ノ ,.ィ'  `ヽ/|
  /       i!./
(_,.          //
く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
|_| `~`''ー-ヽ/
       |_|
21名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 18:15:51 ID:lnX1TqIh BE:745650656-PLT(50000)
>>20
ダブリンの足下に< `∀´>が隠れているみたいだぞ^^
22名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:00:04 ID:shewFS3q
「店長は管理職とはいえない」
聞いたか?商事よ
23名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 20:33:51 ID:YGIZM8n3
>>19
あ、ユデティー入ってたんだ!茹でゴメンゴメン!
24名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/30(水) 23:11:37 ID:1twq6y/f
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
25名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 03:00:29 ID:me74HYPN
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 06:07:45 ID:Nn9ogE34
27名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 07:08:25 ID:Nn9ogE34
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::| >>1乙!
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |   アク禁で書き込めなかった・・・
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|      秋葉の古い方の店レイアウト悪いよね?
     l   , , ,                     l      食券買って店の奥で受け取り
    .|        (_人__丿  """     |       入り口方向に戻る。受け取る人と返却の客
     l        ヽノ           l     がぶつかり喧嘩してた。
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /        コモより・・・

24日秋葉店
http://upload.jpn.ph/img/u09476.jpg
29日秋葉店
http://upload.jpn.ph/img/u09477.jpg
28名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 10:32:19 ID:vG0nDyqp
o(゚Д゚)o カケソバソバヌキワカメヌキネギオオメダブル!!
29名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 12:13:48 ID:L7E3pGS1
中国産の食品、食材が騒がれてるが…

そばは大丈夫なのかね?
30(´・ω・):2008/01/31(木) 13:28:56 ID:BvH7qj1q
これからミニカツ食べます。早く出てこい。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 20:06:39 ID:LpTOQ0dG
>>27
せいろ蕎麦の盛り方に性格出るよね。
>>28
ダブ、それじゃわかめスープじゃん
>>30
ミニカツはやっぱミニカツだよなぁ。遅い昼飯だな
32名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:15:32 ID:t0Ieln71
九段下の店は、昔からあった方は掻揚げの揚げ具合がライトすぎて
最悪の場合、中心が半生の時がある。なのでここ数年行ってない。
駅前にできた新店はじっくり揚げてるのかな?まだ行ってないので
ちょっと期待。
33名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 23:20:59 ID:Ub6ZIwgG
アキバ店の古い方は昔は糞不味かった。
3、4年前に行った時に旨くなってた。
思わず店の人に「旨くなったね、昔は不味かったから」
と言ったら、複雑な顔してた。
34名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 00:34:32 ID:Je3OpQEQ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 19:38:45 ID:ysjW9Vt1
神保町すずらん通り店に2時ごろ入った。
けっこう混んでた。
道路側のコーナーは座らないで下さい、みたいな立て札がある。

だけど混んでるし女性が座って食べてた。次の兄ちゃんも、おっさんも。
みんな従業員か?
そうだとしても何で従業員を店で食べさせる。そのための立て札かよ?
まさか違うよな。お客に立たせて従業員座らせるわけないよな。

従業員4人で女1人も外で立ってお膳の片付けを手伝ってた。
だったらコーナーを限定すんな、まだ2時だぞ!
何のために店を改装したんだよ。
36名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 20:29:32 ID:RiVuFZMR
(´・ω・`)知らんがな

ここで聞くな

でも小諸って控え室が信じられないくらい狭いところが多いから
(0.5畳くらい)賄いを食べるのは客席だったりするみたい。

あと、2時っていったらとっくにピーク過ぎてるじゃん
混んでたのはたまたまなんじゃないの?

俺は別の外食の店やってるけど、ピーク過ぎたら、客席を一部
閉めてるよ。
そうしないとピーク時の半数に減らした従業員では捌けないから。
37名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:09:44 ID:QxG92dz0
意味わからん。
コーナーを封鎖したところで客が迷惑するだけ。
だってセルフだぜ。
食ったもの放置なら従業員が取りにいかなきゃならんが、お膳持っていくんだぜ。
何を煩わせんだよ。
台拭きで拭くだけだろ。
あのさ2時でピークすぎてるとかの話じゃねえよ。
混んでるものは混んでるのさ。座れないから混んでるという意味。
わかってるのか?
38名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/01(金) 23:33:01 ID:RiVuFZMR
>>37
もう少し落ち着いて読んでからレスしてね
39名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:58:05 ID:n+9KM6Or
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
40名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 09:05:41 ID:i/Rahf9R
まぁいいじゃないか。客の不満を聞くのも仕事のうちだ。
>>35 は行ったタイミングも悪かったんだろうな。次は大丈夫かもしれんから
またレポしてくれ。
41名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 13:37:49 ID:+172i0Xc
こないだ初めてミニカツセットたべたんだけどさ、あれって蕎麦がミニでカツ丼が通常サイズなの??
しかもたぬき??

ウマー(^ω^)でした
42名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 14:23:08 ID:fA5OwnuZ
昨日小諸店員(女)と客が相席で食ってる珍しい光景を見た…
と思ったら食べ終わった店員(女)が奥にいた店長に「あたしの彼氏なの、時々くるから宜しくね」と
紹介していた。・・・で店長にどうしろと?
43名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:16:38 ID:Euw+npAB
>>41
そんなはずは・・
>>42
トッピング無料になるんじゃね?
44名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 15:51:24 ID:fOM899a4
>>41
そばが通常サイズでカツ丼がミニだよ。で、ミニカツセットのそば(うどん)はたぬきだよ。
45名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 16:10:55 ID:a+1voy1a
>>42
ま、まさかたかりに来るんじゃ…
46名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:34:46 ID:qGMyMW/e BE:994200285-PLT(50000)
>>41
カツ丼単品を注文してアレが出てきたら、ちょっと悲しいぞ^^
47名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 20:14:16 ID:UK6k14QL
丼ものには吸い物付けてほしい。
48(´・ω・):2008/02/02(土) 20:46:42 ID:ToZL+ZAt
ミニカツセットのそばは実は普通より少なめなんだよ。
普通のもりそばを「中」とするなら、丼セットのそばは「小」。さらに大盛りにすると「小の大」になる。
49名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 21:28:07 ID:YxUKnE26
>>38
落ち着いてるけど?
ていうか神保町のすずらん通り店を見てない>>36が知らんがな、って言ってる。
従業員が減るから云々、セルフだから関係ない。
ピーク過ぎるとか関係ない。混んでたら混んでると認識すべし。

従業員4人で1人意味無くテーブル側にいたんだから余裕あるってことさ。
お膳を片付けない客なんていないし。
店が広いだけで案外席数は少ないってこと。
50名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 22:13:02 ID:bvFvNNUO
>>48

「小の大」は「中」より少ないのか?
51(´・ω・):2008/02/02(土) 22:18:52 ID:ToZL+ZAt
それはまだ解明されてないです。
52名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:28:08 ID:Q+1Ej3cm
えーボッタクリだ
だって値段殆ど変わらないだろ
セットと別々に買うの
53名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 23:29:00 ID:nKL7JjbQ
でもミニカツが言うんなら間違いないと思う。
54名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 00:35:30 ID:PgH0QKe/
たぬきそばに単品の小山かけを頼めばいいんだよ、500円以下。
55名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:36:26 ID:UDXiPegZ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
56名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 01:44:04 ID:6MhsBJL5
>>55のIDがUDX
57名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 05:14:10 ID:apxqEMHt
>>55
じゃぁ、あのわさびは何に使うんだ?

http://0nozomi0.blog.shinobi.jp/
58名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:37:28 ID:6MnjBD15
セットは別にお得ではないということでOK?
59名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 09:47:25 ID:9oW+4ew5
掻揚げ丼セット(掻揚げ丼+かけORもり)よりも掻揚げ蕎麦とライス頼んだ
方がお得なのといっしょかw
60店員ですが:2008/02/03(日) 12:02:16 ID:OWFHoQTv
>>48
量は同じですよ。
少なく感じるときは盛り方の技量です、すいません。
61(´・ω・):2008/02/03(日) 12:24:28 ID:BtXXAGre
まじかよ。
じゃあ、あの大中小のコールは何なんですか?注文殺到してるとき丼係がそば係に指示出してますけど?
62名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 12:36:02 ID:XcHV6AY9
ミニカツが正しいよ。ミニ親とミニカツのセットはそばが少ない。
そのかわり揚げ玉と千切りかまぼこが入る。
63名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:23:25 ID:pdKM9wF9
確かにミニカツの言うように大中小のコールはしてるね
でもあれって丼の大きさを言ってるだけのような気もする。
そばの量は同じで、セット用のそばを盛ってくれという意味なのでは?
具なんかはタヌキとは違うみたいだし。
64名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 13:41:51 ID:kfsFv/1g
HPの写真を見てもミニカツセットだけそばが少ないように見えるね
65名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 16:58:10 ID:R0XUWhc+
>>57
お前、危険なサイトなんか貼るんじゃねえよ。
66(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2008/02/03(日) 20:22:37 ID:taHHCgwW
掻き揚げせいろが好きです。
あのガリガリに大根おろしを乗せて、出汁に漬けてガリガリ食べるのがたまらん。
67名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 21:13:31 ID:Ilh184Cu
セイロの時は在庫をさばくことより客が美味しく食べれることを
優先して、フライヤー脇の揚げたてを載せてくれる店員さんに
は感謝だ!
68名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:21:16 ID:UDXiPegZ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:31:32 ID:wViKXSxZ
>>68
禿同!
70名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:32:24 ID:90nX5D8q
>>67  「ら」を抜くな!
71名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 07:16:44 ID:GOLM2cdh
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 10:58:10 ID:6arcJ5jF
 ≡ ( ゚Д゚)  カレシダブル!!
≡ oo
73名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 11:25:53 ID:mKTH9kK/
粉ワサビをつゆに溶かして食うのが一番うまい。
74名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:49:55 ID:rxKjDwHf
それにしてもいまだにワサビコピペにレスする馬鹿がいるのにはまいった。

あ、その馬鹿って>>69のことね。
75名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:55:35 ID:kzo3p3oQ
>>71
禿同
76名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 18:57:59 ID:kzo3p3oQ
>>74
誰でもない。お前こそがそのワサビコピペ張本人だろうがwww
77名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 20:10:52 ID:GDqs/lgJ
>>71
禿同
78名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 23:50:32 ID:Q6BcYMjW
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:29:58 ID:iHVyULm0
>>59
掻揚げ丼はタレが甘すぎて嫌いなんで、掻揚げセイロとライスを注文して大根おろしを
溶いたつけ汁に浸した掻揚げをライスに載せてます。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 00:34:40 ID:e/NofuFw
>>74
ついに”支持者”にまで牙をむいたか。
どんだけ孤独なんだよw
81名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:01:29 ID:tajkJkhK
>>78
わさびはそばに直接つけるってことだろ?
違うのか?
1000レスまで存分に使って説明してくれよ。
82名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 01:10:20 ID:GdKjg/fJ
>>81
>>79 は定期保守コメントだよ
83名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 14:15:43 ID:xfup4fyu
マックのセットで610円てえらく高く感じる
マックが600円かよ!?てな感じ

小諸の鳥からセット480円はお得に感じる
やっぱり米の付いてない飯に600円は高いと感じてしまう自分なのでした

84名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 15:59:01 ID:Upt8coI2
駅そばとか小諸とかのスタンドそばも近々値上げするのかなあ?
85名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 18:06:29 ID:QeFI3Bem
さすがに値上げでしょ
86名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 20:54:10 ID:9W3cN+JH
昔はもり、かけ180円だったっけ?
87(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/05(火) 21:28:52 ID:OjCLRHIE
>>83
自分もそう感じまふ
小諸は色んな意味でコストパフォーマンスがいいっす
88名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 21:51:12 ID:XVa2LLM9
もりが150円の時代もあったんだよ。
89(´・ω・):2008/02/05(火) 22:11:07 ID:OskXPYw6
久しぶりに鳥からセット食べたけど、美味しかったよ。確か初めての小諸で注文したのがこれだった。
90名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 22:54:43 ID:LbnMz/qe
>>89
おいらは、ミニかき揚げセットだったお
91名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 23:17:32 ID:8242Tqtl
>>82
いや、俺もそばにわさび付けて食べてみたんだ。
旨いよ。全然風味が違う。
わさびをつゆに溶かしたりしちゃダメだと思った。
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 00:06:20 ID:PmJigmEo
天丼、掻揚げ丼はタレが甘すぎ。
93名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 01:13:54 ID:ug9g3E0h
>>88
もりが150円+天丼が350円で、丁度500円て時代があったねえ。
カリカリの梅干しが食べ放題だったな。
94名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 02:42:11 ID:qq4y09tc
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 06:31:02 ID:x3V4fL9g
小諸もHPクーポンとかやってほしい
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 07:57:04 ID:y03g1kyQ
Komoro’s Bar   開店して欲しい。
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 10:06:04 ID:mS4VL4Vo
o( ゚Д゚)o モリソバマティーニセットダブル!
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:40:21 ID:sUh1SiJi BE:248550825-PLT(50000)
>>96
そばをツルツルすすったら怒られそうな店だな^^
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 12:47:25 ID:eorQ667j
>>97
ダブリン、マティーニダブルはキツイぞw
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 16:32:13 ID:iUIgc4mi
♪今日のオヤツはカレー蕎麦
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 19:09:33 ID:834hTvAo
>>100
コモみたいだな。
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:37:43 ID:J2togxEl
月見そば(290)+かき揚(120)=410円
かき揚そば(330)+生卵(30)=360円

どう違うの?
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 23:40:10 ID:YzUhoNld
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | >>101 僕のこと??????
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 00:55:18 ID:NKPp2WRA
>>102
月見ソバにはかき揚げソバには無い刻み海苔がトッピングされる。
その分が50円の差だ。
ちなみに食券の追加トッピング(揚げ玉ORわかめ)も50円増しだ。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 03:11:40 ID:srCeApH8
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
106(´・ω・):2008/02/07(木) 19:05:23 ID:Bv++Cv4H
今日の香味ブヒはお肉多めでラッキー。ブヒブヒ。
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 19:06:41 ID:9WDhYMDx BE:994200285-PLT(50000)
>>106
たまにはミニカツ食べたれよ^^
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 20:34:02 ID:zofGToMf
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:41:10 ID:FtWes+Tz
>>104
さんきゅ。
今までは月見ベースで頼んでいたのだが、汁の中でバラけるノリが
少しイヤだったんだ。
今度からはかき揚そばベースで頼むよ。浮いた50円はキツネでも追加するか。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 21:56:09 ID:G0XUKU1E
なんだ、天丼つゆがまずいからかき揚げ蕎麦+ライスって
俺だけじゃねえのかよw
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:22:33 ID:O4hgfYb4
>>103
コモタソハァハァ(;´Д`)ハァハァ
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:38:01 ID:vsDxugfq
>>110
俺の場合は、かき揚げセイロ+ライス
まずソバだけ食っちゃて、かき揚げをつけ汁にひたしてライスに乗せて
そばつゆ味天丼を自作。残ったつけ汁にはネギをたっぷり入れた後に
蕎麦湯を注ぐ。これをお吸い物代わりにして、自作した天丼を堪能する。
113110:2008/02/08(金) 00:08:08 ID:QkXQVXSj
あ、せいろか。そっちのほうがよさげだな。
俺はかき揚げそば(温)のかき揚げを飯の上に載せ換えてたけど、
せいろならあんまふやけなさそうだからいいね。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 05:38:46 ID:J4oxe4yo
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 22:33:56 ID:O8IOUdMm
それにしても、錆びを梅雨に透かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
116(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/08(金) 23:07:16 ID:njSB62lb
今日も寒かったっす...
夕飯は鳥から揚げ丼セット(温そば)を昌平橋で食べ...でも食べた後に
ミニカツにしとけばよかったと後悔しますたw
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/08(金) 23:32:16 ID:Cq6ptbGJ
オオモリケンダケo(゚Д゚)oダブル!!
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 00:38:54 ID:jGHF5fAe
かき揚うどんに生卵とキツネをトッピングで豪華うどんサイコーでした。
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 01:05:01 ID:oEnkkYUV
>>112
それやると、店から注意されたという書き込みが前スレあたりにあったが、
大丈夫だった? ミニかき揚げ丼セットが売れなくなるからだとか。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 09:16:25 ID:vMxnhrnl
>>119
ええー? なんの権利があって客の食い方にまで口を挟めるの?
本部にクレーム入れちゃよ、俺なら。
そもそも誰もが甘いタレが嫌いなわけじゃない。あの甘ったるさが
好きで小諸の天丼やかき揚げ丼食ってる人も多いんじゃないの?
売り上げに響くほど他の客のメニュー選らびに影響与えるわけも
ないっしょ?
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:17:32 ID:IPZhabEr
注意というか、そういう食べ方はナンセンス、みたいな言い方をされたんじゃなかったっけ?確か
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:20:24 ID:eTCB6gMT
なんでナンセンスなんだろね。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 13:30:00 ID:GUmTFxJi
ナンセンスって、ずいぶん失礼な物言いだね。
高級なレストランじゃあるまいし。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 14:26:43 ID:MKDuiRLY
そうした方が安くなるからじゃなかったか?
125(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/09(土) 15:20:14 ID:jCj/RK3a
ナンセンスというか、ミニかき揚げが売れなくなるかもということに必死すぎて
お客に対して無礼なのがダメだと思いまふ
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:26:52 ID:67f9Z9p/
それなら値段変えればいいだろと思う
客の食べ方にケチをつけるなと

けどネタでしょ、クレームつけられたは?
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 16:36:08 ID:bI4ZExdo
たまにはかきあげのメニュー食べてみようかな☆☆o(^∇^o)(o^∇^)o♪
128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 19:53:46 ID:mKX6f9fN
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
129うらかん@四国の帝王:2008/02/09(土) 20:33:00 ID:TOqz8CfL
山下のかき揚げ、200円になってから足が遠のいた(笑)
130うらかん@四国の帝王:2008/02/09(土) 20:39:45 ID:TOqz8CfL
こんぴらさんの 【にしきや】のうどんは恐ろしく 美味い


131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 21:45:46 ID:UNodr7qI
まふまふ
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:24:34 ID:AmNHun+o
小諸って値上げしたの? 小麦があれだけ値上がりしてる。
あそこのそばほとんど小麦でできてるから直撃だw
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/09(土) 23:51:09 ID:nZLhqWqJ
はいはい味障の自己紹介乙
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 01:33:36 ID:EdgLp9RP
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 05:17:11 ID:iqUEa6WV
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 08:39:00 ID:lrws47pl
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | 小諸のお蕎麦食べたいよ・・・
     / /           \ ヽ、::::|
    /    X         X     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |        コモより・・・・
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /

137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 09:49:39 ID:Q84viI8X
そば好は値上げしたから注意な!
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 11:03:30 ID:zDf/5bhP
今日やってる所ある?
139( ^ω^):2008/02/11(月) 15:24:39 ID:BpUcUj2z
いい天気だお
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 19:58:04 ID:HRY3e9J+
カップそばに
わさびを溶かして
みましたよ
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:13:57 ID:VtJL5iBo
>>136
行きなよ〜
>>139
だおくん久しぶり♪
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 20:31:17 ID:muHyvtY9
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 21:40:47 ID:AyWTi45X
ここのスレはツンデレ保守が多いな
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/11(月) 22:03:35 ID:bueYBysG BE:447390836-PLT(50000)
>>136
コモは何日間、小諸を食べなかったら死んじゃうんだろ?
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 04:09:35 ID:BG8razxQ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 10:46:55 ID:KQsIyJ26
かけそばに粉ワサビ溶かして食うとウマイよー。
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:28:23 ID:1AaOIcVS
いっそのこと蕎麦にワサビを練り込んでほしい

おっ、新商品考え付いた。
おまいらマネすんなよ
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:25:52 ID:rffgpLji
そだね。酢メシに山葵を練りこめば職人の手間が省けるという
俺の特許出願中のネタもマネすんなよw
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 22:29:44 ID:sT+nqRRq
麺を茹でる時に、ワサビの風味が飛んでしまう
ということに気づいた時には、開発で数億の借金が _| ̄|○
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 01:47:45 ID:mm13XDiN
小諸のカツ丼、親子丼てうまくないの?
未だ食べてる人見たことないんだが。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 02:55:35 ID:ly1lnSAt
【ありそうでなさそうな小諸新メニュー】

ぶっかけうどん
かまたまうどん
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 04:49:13 ID:6PfvQfmo
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 05:03:43 ID:AHrx/Q7l
おはよう。

>>150
カツ丼はそのものズバリのコテハン氏に聞けば?もっとも最近は泡男爵とか
言われてるけどw
親子丼は上手な人だとおいしいけど、下手な人?だと卵焼きと鶏肉が載ってる
みたい。あれってつくり置き(あるいはレトルト)とかなの?
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 07:39:06 ID:CvWf5SRp
ミニカツはヒレではなくロースにして欲しい件
155名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 13:29:30 ID:Qdla9KEr
o(゚Д゚)o ヒレステーキシャリアピンソースウェルダンダブル!! アトモリダブル!!
156(´・ω・):2008/02/13(水) 13:46:36 ID:eQmqzNPK
単品カツ丼の注文ってあんまり見ないけど、ミニカツセットは頼む人多いよ。
冷めてるカツでも卵でとじて熱々になるからね。
単品カツ丼が人気ないのって汁物がつかないからじゃないかな。

今日ミニカツ食べようと思ってたのに香味ブヒセットのセールだったんでそっちにしてしまった。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:18:58 ID:Dfmo++9o
わさびそばってあったような・・・
158名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 16:29:35 ID:jdySrOP3
ダブリンがなんか細かいこと言ってる。
ミニカツ最近香味ブヒ好きだね。んで夏はひやたか。
159名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 17:12:08 ID:rz7ilEro
エニタイム
ヒヤタ大盛りネギワサビ七味だく
160名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 19:27:40 ID:/wkDt+0D BE:1193040386-PLT(50000)
>>155
どこの小諸にそんなメニューがあるんだよ(笑
161(´・ω・):2008/02/13(水) 21:25:29 ID:eQmqzNPK
帰り道めちゃ寒〜。こういうときこそミニカツ食べたい!
162名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:52:51 ID:ktK7ul3M
3月1日より「メガざるそば」発売開始だそうです。

まさか小諸でメガとは・・
163名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 21:54:46 ID:FzKkf1qK
やっぱり暖冬より厳冬のほうが売り上げアップするんだろうなぁ。
俺も今月はふらふらと立ち食い蕎麦屋に入っちゃうことが多い。
164(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2008/02/13(水) 22:05:30 ID:NiuMlP03
寒い日はカレー南蛮蕎麦ウマウマ
165名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:08:59 ID:+oyjQM0b
              / ̄\
             |     |
              \_/
                 |
         ────|─-- 、._
       /             \
     /                ヽ、
    /  ●                ヽ
     l       (_人__ノ         ●   l
    .|  ´´    |   /            |  アンドロメダからコモりに行くよ
     l        ヽ_/         ´´  l
    ` 、                    /
      `ー 、__              /
          `'''ー‐‐──‐┬‐‐'''""
           /      |
           /        |
166(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/13(水) 22:24:20 ID:fQU1bJOG
ものすご寒かったっす...
秋葉原店まで歩いているうちにこごえたのでたぬきそば+ライスにしますた
冬場は温かいお茶が飲みたいっす
167名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 22:34:30 ID:FzKkf1qK
もっと蕎麦湯にソバの香りが欲しいな。
そうだ、蕎麦湯のためだけに十割ソバの茹で汁をレトルトにしたものを
各店に配送したらどうだろうか?
168名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/13(水) 23:03:03 ID:/wkDt+0D BE:596520746-PLT(50000)
>>162
だめ!ダブリンが死んじゃう!
169名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 01:19:48 ID:Y0YD+HWP
>>162は本当?
本当なら行くけど
170名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 02:29:31 ID:KiEDfVoK
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 07:42:58 ID:xvfDy8YN
>>165
コモ?新キャラ?
172(。・_・):2008/02/14(木) 15:20:28 ID:rQd/Nh+b
今香味豚フェア?
173名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:01:45 ID:5ARONtbO
( ゚д゚ ) メ ガ ダ フ ゙ル ! !
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 16:19:52 ID:/eTOsRJA
         ,/::::'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
         'i:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ゝ         
         i;:::::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ii:.:.:.:.:ゞ
_,.、-‐'''"´^~ ̄;;リ:::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.i i:.:.:.:.リ^~`゙`'‐-、,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; `i"'i_;、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i.:.:.i`'i、:.:.:,ノ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;``'‐-、.,_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; |i'´,/:.;ノ~フ.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/`'-ミi, 'i, '´;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`'‐、
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -,l´ /ィ'"´⌒).:.:(⌒l/ミゞ  ヾ 〕;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i / .イi'´ ,,r‐'´:.:/´フ匕 `ヽ  } /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i !  ' 彡ィ'⌒''レィ'`'-、_`i  i  ,i. };;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; i    ',/  f´ ``'r、 `'゙     l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  メガァ・・・ッ!メガァァァァァッ!!
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i       | '-、/ 〕       l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、-‐、ィ'       lこニニニl       i、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ  ヽ.      ノ  -   l        ,`ィ‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l   l   ,-‐'‐-------‐'ゝ、    ,r' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;          
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; l   l_,,ィ'´ゞ`'‐,r''´⌒`'-、‐''´'‐、 ,r'   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
175名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 17:24:28 ID:57z60d9q
香味ブヒフェアだったの忘れていた!いかにゃか!
176名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/14(木) 21:49:37 ID:AHWf6wLL
カレー蕎麦餅入り、とっても美味しい。
177名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:21:43 ID:AnW5IsRv
うまいそばならわさびもネギもいらない。
辛いつゆがあれば良い。

ただここの更科は小麦でさらに薄まっているから、
わさびを溶かしたり、ネギを増量したり。

それが通の食べ方。
ここのじゃそばの甘みが味わえないからね。
178名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:34:49 ID:eOMZNfBz
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | >>141さん、今日、香味豚とミニ掻き揚げ丼セットを頂きました。
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|    このセットで期間限定でも590円ならば、天丼セットよりいいね。
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |     天丼セットよりいいね。ごちそうさまでした!?
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /       >>144さん、3日食べないと夢に出ますw コモより・・・
      `/    |   |    \     /

このセットはおいしいよw
http://upload.jpn.ph/img/u11334.jpg
179名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 00:46:55 ID:7DCid706 BE:1342170869-PLT(50000)
>>178
つ……ついにコモまで香味ブヒの餌食に!
180名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 02:14:04 ID:pdvkbjHv
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
181名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 09:16:15 ID:tVY+zc7C
香味のゆずこしょうっていつの間にかつゆの中に消えてしまって使いにくいから困る
182名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 11:21:25 ID:BukVB8w4
うっかり香味ブヒって注文しちまった。ま、いっか。
183名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 16:44:45 ID:Mj4Y8/wY
新富町の店舗はバイトのおばさんたちがキビキビしてて良い感じがする。
築地本願寺前の店舗は正反対でだらしない。休憩室を覗いたらゴミだらけでおばさんは私語ばっかw
この差はすごいよ。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 18:16:00 ID:A4uAVXX/
185名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 20:44:25 ID:PxwL196T
>>184
ダブリン、楽するなよw
>>178
コモはうどん派なのか。しかしちょっとメタボメニューだね・・
186名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/15(金) 21:48:54 ID:an6s0eJD
>>184
こ、これはー! 1000iは楽にオーバーしてるな。
187(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/16(土) 01:27:24 ID:bZsRM1/J
小諸歴12年。うどんはまだ数回しか食べた事がない...
三年前に?初登場した香味ブヒうどんは美味かったっす
188名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 04:31:52 ID:ySzYB4Ny
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
189名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 16:16:44 ID:8FZAtvJ4
小諸に限らず生めん茹でてる所はもりそばにも使えるようにそば茹でてるから
かけにするとなんか柔らかくて嫌なんだよね。
だからセットのそばは冬でももりそば。
190名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:24:22 ID:YnuIL/fZ
この店うまいよね
191名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:47:21 ID:bxBZeZKf BE:869925375-PLT(50000)
>>185
コモは四季を問わず、温かいうどんがメインだったような気がする。四季を問わずつめ
たいそば専門の私とは正反対(小諸以外ではうどんも食べるけど)。
192名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:49:47 ID:WKbRFMae
>>186
1000カロリーって・・・そりゃ超えてるだろ

そこらのカロリーオフと称される500mlペットボトル飲料でも
20kcal(20,000カロリー)あるんだから
193名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 19:51:38 ID:YnuIL/fZ
ここって何時から何時まで開いてる?
194名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:05:37 ID:bxBZeZKf BE:298260162-PLT(50000)
>>192
Kcal(キロカロリー)とCal(カロリー。キロカロリーと同じ。区別のために「大カロリ
ー」と呼ぶ)を混同するのも、それに突っ込むのもオサーン決定!^^
195名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:29:16 ID:CNdhVpkz
>>193
店舗と曜日(平日、土、日)によってまちまち。
196名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 20:56:31 ID:I/ZasjFP
オフィス街の店は、土日休業のケース多い
197(´・ω・):2008/02/18(月) 15:00:45 ID:tRDqCkwu
キャンペーン終わるまで香味ブヒ食べつくすか。
198名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 21:10:55 ID:aaa98WhH
ミニカツはブヒでブヒになる・・
199名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/18(月) 22:54:48 ID:7xfJMpag
香味ブヒ!香味ブヒ!
200名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 01:23:56 ID:o+LwqNNi
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
201名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 13:21:33 ID:uuQgIeC5
ワサビは何に使うの?
202名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 17:01:09 ID:9xO7PecQ
ブヒのケツに塗るに決まってるだろ、常考
203名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:13:59 ID:BrhaT42n
かけそばにきつねトッピングで30円ケチる毎日。
204名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/19(火) 18:24:51 ID:BrhaT42n
って、あれ?
>>4
きつねそば 290円 → 330円
きつね 50円 → 90円

油揚げ値上げしてたのか?
205名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 00:45:45 ID:UJLxUNQt
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 07:20:52 ID:af7W2Jef
207名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 11:52:44 ID:TkKVILtp
大根おろしならソバつゆに溶かしてもいい?
208名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 15:57:50 ID:OgQW1NaF
o(゚Д゚)o ジアスターゼエクストリームダブル!!
209名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 18:37:40 ID:XaSAskwf
ダブリンがなにか言ってる。
210名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 20:27:11 ID:nRdbndkr
なんか麺の量減ってない?@五反田
211名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:17:43 ID:BN50BJFA BE:397680544-PLT(50001)
おろしそばが食べたくなっちゃったじゃないか。小諸のつるっとしたのど越しのそばには
合いそう。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:25:40 ID:TkKVILtp
おろしそばうまー
213名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:44:31 ID:/6OLdoWA
俺の通な食べ方おしえてやる!

おろしそばとかき揚げとごはんを注目する!ごはんに大根おろしとかき揚げとてんつゆをかける!うまー
214名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:51:58 ID:HyLOFD8Y
>>213
どっからてんつゆを入手するんだ?
さすが痛だな。
215名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:53:55 ID:/6OLdoWA
間違えた!テンツユに大根おろしを入れてそれをごはんきにかけてかき揚げと一緒にくう!うまー
216名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 21:54:55 ID:/6OLdoWA
てんつゆはおろしそばに付属してるよ
217名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/20(水) 23:14:36 ID:XaSAskwf
なんか憎めないヤツだな。w
気持ちが伝わってくる。旨そうだしね。
218名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 03:10:31 ID:39BQ/3hk
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
219名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 04:19:11 ID:vW4EtPbN
わさびって何に使うの?
220名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 09:41:07 ID:qTrrmjJL
小諸の練りワサビは香りなんかすっ飛んじゃってるから、かけに入れて無理やり
香りを引き出して食うのが正解。
生ワサビのすりたて以外、ツユに溶かさないで食っても無意味だよww
221名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:01:14 ID:vn9H2JJR
注目する、ごはんきにかけて、

だめだ読解できない。どんなだよそれ
222名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 10:59:13 ID:GifBPow7
<<>>(゚д゚)<<>> チュウモクチュウモクダブル…
223名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 11:33:17 ID:qTrrmjJL
>>221

文字通り注目するんだよ。ごはんきは炊飯器じゃね?w
224名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 12:33:44 ID:vn9H2JJR
炊飯器だとすると、つまり大根おろしとたんつゆで炊き込みご飯にするってことか?
それをカキアゲと一緒に食べると。ああーやっぱり読解できてない気がする
225名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:50:59 ID:+DSDL1/5
俺も注目してみる
226名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 14:52:52 ID:+DSDL1/5
ごはんきにかけて→ご飯を気にかけて
ってことじゃないか?
227名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 15:42:07 ID:qTrrmjJL
なるほど、ご飯を気にしながら天ツユに大根おろしを入れて掻き揚げ天を漬けて食うと。

いやー、良くわかった。俺も次は気にかけて食うよ。
228名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 19:47:26 ID:XA2Xq3WU
おろしそばうまー
229名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:36:42 ID:rp1IO/6Q
>>228
おろしそば360円。もり+トッピングおろし=280円。
差は海苔だけ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 20:40:10 ID:XA2Xq3WU
おろしソバはもりじゃなくてザルなんじゃない?
231名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:06:36 ID:c+oBa0Pm
神楽坂店、湯島一丁目店 公式HPの店舗リストからはぶられてる (´・ω・`)
232名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 22:54:47 ID:pBdg1Lv0
ライスを盛るとき、ジャーの中にコンビニのビニール袋が見えた。何のためだ?
なんか気持ち悪いぞ。
233名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:18:51 ID:b0ll4dup
>>232
想像もできんのだが、もっとkwsk
コンビニまで分かったってことはどのコンビニかも見えたってことだよな?
234名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:27:08 ID:E0n6pgAs BE:223695533-PLT(50001)
>>232
セントラルクッキングのご飯を使っている場合、発泡スチロールのトロ箱のにポリエチレ
ンの袋をかぶせて、そこにご飯をいれるのはよくあるぞ。

参考動画:コンビニエンスのお弁当ができるまで
ttp://sc-smn.jst.go.jp/8/bangumi.asp?i_series_code=B990601&i_renban_code=033
235名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/21(木) 23:39:27 ID:pBdg1Lv0
>>233
おっと、言葉が足りなかった。
「コンビニで買い物をすると品物を入れてくれるビニール袋みたいな袋が
見えた」が詳細。その袋は空でなく、何か(ご飯か?)が入っていた。
236名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 00:45:18 ID:O/Lb3X7B
>>235
234を見て分かった
そういえば見たことあるze
パレットから半透明の袋に入ったご飯を釜に移すところ。
そのビニールのことを言っているのではないかな
237名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:07:40 ID:WAot8N7i
つーことは小諸のライスは店で炊いておらず
工場で炊いたビニール袋詰めのものをジャー
で暖めて客に出しているわけか。
なんか、いやだな。
238名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 01:50:45 ID:88a32YdK
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
239名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 02:25:27 ID:iap7RDwo BE:447389892-PLT(50001)
>>237
何のためにRice Factoryがあると思っているのだ^^
ttp://www.k-mitsuwa.co.jp/seisandiv/index.html
240名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 10:41:06 ID:gM2B3EWo
どう考えても自店で炊いた方が美味い
はっきり言って小諸の飯は美味くない
これは間違ない
241名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/22(金) 19:10:13 ID:NRKIFQjf
自店で炊くとすげー美味いご飯ができることもあれば、死ぬほど不味いのができることもある。
242(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/22(金) 23:14:04 ID:QPomZwW7
ブヒ食べてきますた
たまにはうどんも美味いっす
http://upload.jpn.ph/img/u12373.jpg
243名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 00:28:14 ID:amb2p3iD
ライスはまだいい。うどんなんて扱い悪すぎるぞ。なんども湯に入れ暖め直して
いるのをよく見かける。
244名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 02:57:13 ID:AzrUHzfv
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
245名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 08:30:33 ID:0l7ZNYoa
>>242
見れないよ…
そういえば最近ダークミニカツみないね
246(´・ω・) ◆fDVSHhSuos :2008/02/23(土) 11:10:09 ID:oTcKMjpF
僕の事も思い出してくださいw
昨日掻揚げミニカレー丼セット食べたんだけど
冷やしにすると大根おろし付くのね
247名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 12:49:54 ID:0l7ZNYoa
>>246
おぉ!これは失礼w
248名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/23(土) 15:55:04 ID:y/liA7JG
2号ガンバレ!!
249名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/24(日) 03:20:19 ID:bfmNC6aZ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
250名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 01:11:40 ID:/iYJ5WWs
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:24:56 ID:WOVpJP7W
あのさー、鳥からセットはさ、値段的に少しお得かなっておもうけど、
ミニかきセットはどう考えても、450円がいいとこじゃない?

うまいから頼んじゃうけど、なんかくやしいです
252名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/25(月) 21:32:08 ID:rdW5D6At
>>251
かき揚げそばライス付を頼むのだ。
こっちの方が安い。
しかもかき揚げがふにゃふにゃじゃない。
253名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 02:39:24 ID:jF6IkOyW
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
254名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 17:04:01 ID:Jiuff8G9
o(゚Д゚)o ライストリカラオロシデトリカラオロシドンダブル!!
255名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/26(火) 18:37:48 ID:YHfv1/yt
石川梨華ちゃんはうんこしないよ
256名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 12:48:58 ID:MkoWl5+J
けど、ワキガだよ
257名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 14:26:38 ID:zGw9yzlC
石川梨華のワキガなら許せるw
258名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 03:28:27 ID:c5SQYRCA
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
259名無しさん:2008/02/28(木) 06:23:46 ID:B2yovwwZ
いつになったら、クレジットカード、スイカ、パスモ、エディを導入するのか。
そろそろ3月です。
計画たてて導入しましょう。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 07:46:28 ID:8sOo0it1
電子マネー多すぎ。統一して欲しい
設備投資への意欲は低そうだから無理っぽい・・
261かけセット+玉子:2008/02/28(木) 12:05:24 ID:nOAFs/vu
かけセット+玉子を頼む。
天丼はツユ多めで(ここ重要)
海老天を天丼からかけそばに移動し、ネギを載せ七味を振る。
玉子を割らないようにツユの下に沈める。
小梅を3個、天丼に載せる。
しばらく両方を食べた後、ツユに沈めて温まった玉子の黄身だけを割らない
ように掬い取り、天丼に移動。
ここで先ほどのツユだく仕様天丼に黄身を絡めて食う。

これがオレ的かけセットの食い方である。
262名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 13:20:03 ID:DDiZjkbh
間も無く値上げだよ
263名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 14:29:23 ID:LioZyKyF
ミニカツ!ナニシテル!
264名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:16:10 ID:DDiZjkbh
3月12日全品値上げ決定!
265名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 18:22:54 ID:wAsjFJgC
ふざけんな便乗値上げだろ
他にせんねんそば、なか卯、はなまる、富士そば
たくさんあるんだから、もう行ってやんないよ
今の値段だってぼってるだろ
266(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/28(木) 21:16:47 ID:z9uDGY9d
値上げすか...
それはそうと、昌平橋でおばちゃんがまかない食にヒレカツカレー丼してて裏山ですた
あそこの控え室は0.3畳くらいで立って食べてるみたいですた
267名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 22:16:44 ID:YJl2k1ca
値上げって本当?
268名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:01:36 ID:TyjQ+x+l
値上げって…この間もやったばかりじゃなかったか?
269名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 23:10:21 ID:u8LriJAp
小麦粉がまた値上がりしたから。30%もな。
穀物メジャーの陰謀さ。ゴルゴ13にでも依頼するしかない。
270(´・ω・):2008/02/29(金) 14:16:40 ID:zcirJc0F
久しぶりにミニカツ注文。衣と肉が完全に分離した(泣)
271名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 17:29:13 ID:HbCHBlFd
中国産のカツとか香味豚とか何故安全が確認されてないのに販売するのだろうか?
272名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 21:44:16 ID:uuWsCeji
毎日が人体実験w
273名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:34:08 ID:BnzD2MzE
そんなこと言い出したらB級グルメ全滅w
274名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:35:56 ID:XgrpfhNs
中国産排除したら売るものなくなるだろうにw
全部国産にして、かけ一杯1000円とかになっても昼メシ小諸に来るのか?
275名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 22:57:20 ID:Va4+rKbO
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
276(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/02/29(金) 23:49:58 ID:Xc3ek+O6
>国産、かけ一杯1000円

新業態「ザ・SOBAダイニング小諸」として(以下略
277名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 04:33:46 ID:FEPcm2vZ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
278名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 07:55:45 ID:sqbZvQXr
料亭 小諸
クラブ 小諸

先生方のご訪問、ご商談に、お越しをお待ち申し上げております。
279名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 09:00:16 ID:+qtQ7zfy
そして必ず偽装する馬鹿が出てくるわけで…
国産ですら信頼できなくなって何も食べられなくなるわけです。
280(´・ω・):2008/03/01(土) 13:49:51 ID:pHTW4uNw
cafe de komoro
281名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 15:34:13 ID:LwvdhAA7
気軽に飲める蕎麦屋が欲しいね。
出汁巻き卵、天婦羅、板ワサ、そば焼酎。仕上げにセイロをつるっと・・

(゜ω゜) 作り置きで十分できると思うんだけど。立ち飲み蕎麦屋、小諸
282名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:23:53 ID:24yzigyp
>>281
ゆで太郎へ池!
283名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:24:44 ID:24yzigyp
>>281
ゆで太郎へ池!
284名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 16:37:40 ID:+y/rihqR
(`・ω・´) だが断る!
285名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/01(土) 18:18:32 ID:iLLYTvJW
ゆで太は飲み蕎麦屋と違うし!
286名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:08:58 ID:+HO3OAGZ
>281の言ってたことって、普通の蕎麦屋ならどこでもできるじゃん。
つーか、ゆで太郎は酒も出るのか?
287名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 21:45:41 ID:odLJG8Qd
カツ丼のヒレ肉って本物なのか?
希少部位だから高いモンだと思ってたんだが。
まあ味はマックのチキンナゲットみたいだけど。
288名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 01:29:23 ID:cCLvgFr4
昔、トンカツ屋のメニューにあった「ひとくちカツ」は
形状が「ヒレカツ」と同じで、しかも安かったなw
289名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 07:20:11 ID:c3dVUmOr
ゆで太郎は夕方から呑める店あったな。
九段とかそうじゃなかったか?
290名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 13:26:47 ID:lGsOPX5E
堀留店消滅
291名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 20:06:29 ID:S6DEsKCK
>>290
工エエェェ(´д`)ェェエエエ
小諸の中でも良店だったのに
292名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 01:54:11 ID:GZX92tQd
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
293名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:08:36 ID:XYBiNmmF
駅前の亀や天ぷらや?まだやってんの?
294名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 13:48:49 ID:vboKoa8R
o(゚Д゚)o コモリナーズカフェニテソバユドッピオダブル!!
295(´・ω・):2008/03/03(月) 21:33:37 ID:pVpKrMLP
ぼくもそばつゆはドッピオにしてるよw
最後にそば湯で割ってぐびぐび。
296名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 21:57:31 ID:roUhfD7Y
>>294
コモリナーズ?なんか暗い感じだよ、ダブダブ
>>295
ドッピオってなに?
297名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 22:35:18 ID:XBsmAU3+
冷やしタヌキを頼んだら、天カスがまだできたてのカリカリだった。
ラッキー♪
298名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:20:10 ID:t+tc9g80 BE:1565865397-PLT(50001)
そば湯(国産蕎麦粉使用)を出すカフェが近所にあったら、足しげく通うんだがな。
299名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 01:18:25 ID:rX5ycymo
そば湯、最初からそば粉で作って出す店もあるから、それも有りかもね。
300名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 05:19:50 ID:QVPGHhOD
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
301(´・ω・):2008/03/04(火) 09:15:53 ID:AlqhAu9x
>>296
コーヒー屋でエスプレッソ注文するとき、シングルショットかダブルショットかを選ぶんだけど、店によってはダブルショットのことをドッピオというんだお。
302名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 21:04:58 ID:wqhELLcE
>>301
へー、マジで知らなかった。ダブとミニカツはオシャレさんなんだな。
303名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 22:22:47 ID:cPsyFGqG
シングルにしろダブルにしろ、エスプレッソでの分量しかもらえなかったりして、蕎麦湯w
304名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 06:22:45 ID:5qjjgN2g
ミニカツ君はおしゃまさん
305かけセット+玉子:2008/03/05(水) 13:56:59 ID:fIhJXiuH
今日もかけセット+玉子。
最近、ツユが熱くなっているようで、玉子がおぼろになって嬉しい。
306名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 15:24:16 ID:Y3iu+m9F
o(゚Д゚)o イイ、ケシキダーー 
307名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 20:47:55 ID:X2qG8JkT
>>291
閉店の霹靂だな
308名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:05:02 ID:rjw82woS
で、どうなったの、九段下での新旧店舗のバトルは?
前からあった店、そろそろ閑古鳥でギブアップ?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/05(水) 22:11:18 ID:X2qG8JkT
両方喰ったが、九段下店(旧)の方が美味い
310名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 08:19:28 ID:xh84E79/
そんなのどうでもいいよ
311名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 10:33:29 ID:JNTwl3Wv
うん、どうでもいいな
312名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:16:03 ID:5BBTet+J
移転先のオフィス近所に小諸そばがあることが判明!
これでヘビーユーザの仲間入りだー
313名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 18:56:22 ID:prpy+HlU
2枚もりに大盛り券2枚出してもゆでの特盛りには適わなかった(´・ω・`)ガッカリ・・・
314名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 19:38:29 ID:quU/0NVC
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
315名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 20:11:06 ID:a5SIoRbp
>>313
むしろ良かったじゃないか・・
316名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 00:14:04 ID:tr8XafRX
>>307はもっと評価されるべき。
317名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 09:33:21 ID:z/v2DLi4
o(゚Д゚)o  ニマイモリダブルオオモリクァドルプルダブル!!
318名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 13:33:17 ID:7shSkCgu
またダブリンが知らない言葉を遣ってる
319かけセット+玉子:2008/03/07(金) 15:27:10 ID:Abgh8D+P
今日はあまり腹が減っていなかったので、ミニ春菜丼セット+玉子。
春菜掻き揚げ揚げたてで香ばしい。これは美味い。病み付きになりそうだ。

320名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 15:40:53 ID:dytFgj3J BE:745650656-PLT(50001)
>>319
ミニ春菜丼おいしそうだな。でも、こんど東京に行ったときには終わっているだろう(´・ω・`)
321名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 18:25:22 ID:kX6fKlzf
セットで冷やしで頼んだら冷やしソバが出て来たんだが
常考はザル出すのが普通じゃねーのか
322名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 19:59:11 ID:AUsfbvuY
冷やしタヌキはザルで出てくるか?
323名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:46:18 ID:D5Mu4HGl
セットの時はザルよりぶっかけタイプの方が食べやすい。
324名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 21:51:19 ID:VS/Ms/kV
>>321
おまえ馬鹿だろ
どっちにしてもザルが出てくるわけねーだろ
それに冷やしとか言って俺は通だからねとかてめえ思ってんだろ?
おまえが欲しいもんはモリってんだよ
これからはモリって言えよ
食券にこカケ・モリって書いてねーか?
恥ずかしいから馬鹿は死ねよwwwwwwwwwwwwww
325名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 22:14:51 ID:if1TppP9
一人でなにやってるんですか先生?
ここは冷製のそばでも「もり」「ざる」とはよばないから
少しはスレ読んでから煽りを入れた方がいいですよ?

これじゃただのバカですから
326名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:10:28 ID:dytFgj3J BE:994200858-PLT(50001)
なんかよくわからんが、私はいつも「ミニかき揚げ丼セット、冷たいそば」と言っている
から、もりそば(せいろに乗ったそば。刻み海苔のトッピングはなし)が出てくる。

冷やしそばというのは、陶器か漆器の器にそばを盛って、直接汁をかけたものかな?
327かけセット+玉子:2008/03/07(金) 23:32:30 ID:vjE91SX9
夏はもりセット+玉子になります。
もりセットだともりが出てきます。
「冷たいそばですか?」と聴かれて「はい」と答えてももりが出てくるのが普通だと思いますが。
なぜ冷やがけが出てきたんでしょうね?
328名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/07(金) 23:49:05 ID:gNR/E9zA
あれセットのメニューによって
もりか冷かけか違うんじゃなかったっけ?
329名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:13:36 ID:FPm880LC
コモではざるとは言わずに「せいろ」って言わないか?券売機も
330名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 00:47:43 ID:Ftw8cdxc
富士そばと店舗数が逆転すればいいのに。
近くに店がないw
331女子:2008/03/08(土) 00:52:19 ID:cba3sD4J
ミニカツとミニおやは冷やし(ぶっかけ)で、それ以外のセットメニューはもりですよ
332名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 02:18:50 ID:GbnNQgoP
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
333名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 03:38:05 ID:laqbo4f+
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | アク禁明けた!!3週間はきつかったw
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|       金曜はミニ春菜丼セット頂きました。
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |       やっぱり、春菜シリーズは丼ではなく、
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /         お蕎麦に乗せた方がいいかな??コモより・・・
      `/    |   |    \     /
334(´・ω・):2008/03/08(土) 05:37:15 ID:mKFp4uNm
かけセット+玉子の人が「かけセット王子」に見えて仕方ない。
335名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 06:50:46 ID:kAKi3A5N
それよりエロカツくん早起きじゃないか
336名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 13:22:48 ID:VpI3bD+G
おはよう!泡王子!
337名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 14:13:51 ID:PC6K01t3
ミニカツ君が早起きの時は…
338名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 15:33:21 ID:17Pl045R
いまごろミニカツはお楽しみ・・
339名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:36:37 ID:lcEMfqrV BE:1118475959-PLT(50001)
>>333
最近コモが来ないと思ったら、アク禁されていたのか^^
340名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 17:58:08 ID:i4NZmumR
>>333
( ゚Д゚ ) コモー!
341名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 18:48:45 ID:3GEQVnUi
ミニカツ君がエロカツ君に変身してるのか今日
ハッスル♪ハッスル♪
342かけセット+玉子:2008/03/08(土) 19:37:08 ID:NX/9EQeq
>>334

>かけセット王子

勘弁してくださいw
343(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/08(土) 21:14:53 ID:fZ5drV16
>>333
コモたんハァハァ
344名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/08(土) 21:52:50 ID:xQuLoJeg
茹でたろう と小諸どっちが美味い?
茹で太郎は店によって違うが、55%そば粉らしい、小諸は50%
345(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/08(土) 22:09:13 ID:fZ5drV16
>>344
スレの>>1を読んでから投稿して下さいな。

>※注意※
>・ここは小諸そば専用スレです。比較スレではありませんので、他店の話題は避けてください。
346名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 00:54:01 ID:8Bo9UIb2
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
347名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:43:32 ID:nFoW0M/i
g
348名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/09(日) 23:44:49 ID:nFoW0M/i

         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
349名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 00:01:41 ID:yJtmAt+3
ん?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 02:15:37 ID:4We5FxnW
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
351名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 03:04:57 ID:Bp1UeCQm
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /


        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /


        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /

352名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 18:59:03 ID:kb/7Wvle
でかいAAは迷惑
353名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:01:04 ID:jgjCUGE8
待ち望んでも春菊セイロはやって来ない・・・(´・ω・`)
354名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 19:07:52 ID:wIIfp1vW BE:298260162-PLT(50001)
春菜天って菜の花のかき揚げときすの天ぷらなのか……。おいしそうだ。
355名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 21:49:36 ID:abK/9SZP
春菊は繊維が多すぎてオレはダメなんだよな・・
356名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 22:26:53 ID:wIIfp1vW BE:1118475195-PLT(50001)
>>355
春菊は個性の強い野菜だから好き嫌いが激しいし、相性も厳しいけど、うどんのトッピン
グとしては適役だと思うな。

早稲田にトッピングできる揚げ物の種類を売り物にしているうどん屋があったんだけど、
私はたいがい春菊天+ゴボウ天+ナス天で頼んでいた。いまはもうない(´・ω・`)
357名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 23:05:47 ID:LKhusaga
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
358名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 07:57:59 ID:nHOxRXzt
天くりの掻き揚げも好き。小諸ほど庶民的じゃないけど
359名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:32:07 ID:G0PZshKz
o(゚Д゚)o  ゴボテンソバゴボテンダブルノセダブル!!
360名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 11:58:05 ID:vrvMTcIb
ダブリン、ゴボテン4つも乗せすぎだよ
361名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 15:35:54 ID:gP1CdYhC
ごぼ天4つは乗せすぎじゃないな。
かき揚げ4つは乗せすぎだけど。
362名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:28:02 ID:jV5eGMW9
ごぼ天販売終了だった
363名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:51:57 ID:dFk/FQLG
>>356
オレと好みが一緒 (・∀・)人(・∀・) ナカーマ
364名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:13:19 ID:IexTzcVC BE:1217895577-PLT(50001)
>>363
最強だよな。たまにコロッケに浮気したくなるけど^^
365(´・ω・):2008/03/11(火) 21:27:30 ID:3cqZpv8b
コロケそば食いたい。小諸でやってくれんかのぅ。
366名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:30:34 ID:Ga6ROoZQ
>>362
だよね
俺の行ってるところだけかと思ってた。

>>356
早稲田というか、馬場駅前になかった?
ああなんか年バレそうw
367名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 21:43:32 ID:IexTzcVC BE:149130623-PLT(50001)
>>366
高田馬場から早稲田大学に向かう途中、明治通りに出るちょっと前の右(南)側にあった。
メニューはうどんとそば、中華そばくらいしかないが、トッピングの種類が異常に多かっ
たなあ。カウンターの上にショーケースみたいなのをつくって、揚げ物が山のように積み
上げてあった。

当時トウの立ったフリーター(またの名を無職)だった私は、早稲田通りと明治通りの交
差点角の売店で『フロム・エー』が一日フライングで買えるのを目当てに、足しげく通っ
たものです。まあ、早稲田の町と都電が好きだったからなのだけど(´・ω・`)
368 ◆nCTqOkIkiM :2008/03/11(火) 23:58:30 ID:qr8mgsjx
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::| >>165それ僕じゃないよ。
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|     >>185>>191僕はその日の気分で蕎麦orうどんですよ。
    /    ●         ●     ヽ|      でも、たぬきはうどんがいいよ。
     l   , , ,                     l    >>339今年の半分近く規制だよ・・・AOL
    .|        (_人__丿  """     |     >>340>>343 ハオォ!!ハオォ!!
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /     今日は、高島屋の裏店でミニカツ冷やし頂きました。
      `/    |   |    \     /
                            僕の偽者出てきたから、トリップ入れます。コモより・・
369名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 01:44:37 ID:9ukg8kN4
>>367
そういや、早稲田松竹の隣にそんな立ち食いそば屋があった。
いつの間に消えたんだろ?早稲田に11年間通ったのに、一回も入ったこと無い。
ちなみに、反対側(北側)のちょっと馬場寄りに小諸そばが有ります。
370名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:21:54 ID:GdNiMmFp
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
371名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 02:34:56 ID:ZVUIfTqR
>>369
あそこ非常に不味かったぞ。
ツブレたのは多分5年前くらいじゃないのか?
372名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 09:22:07 ID:5I6dyvh6
昨日は暖かかったんで久々に冷やしたぬきそば+とろろトッピング
冬場はずっと香味豚うどん食ってました
373名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 14:25:52 ID:EwMOI6iq
>>369
四国出身の俺が、東京の黒いつゆのうどんの洗礼を受けたのがまさにその店。
二度と東京のうどんは食うまいとそのときは思った。
後日、そばならひょっとしてうまいのかと思って行ってみたが、
そばもくどかった。つゆがとにかく真っ黒なのが特徴の店だった。
お年寄りがやっていたみたいですから、引退されたのでしょう。
374名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 16:07:08 ID:aFBE0ZbN
てめーこの野郎
透き通ったつゆ飲みたかったら四国へ帰れ
透き通ってる方が薄味で上品だと言いたいのか

四国だってどの店もうまいって訳ではないだろ
糞カスボケ
375名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:03:02 ID:GRoSueRN BE:1118475195-PLT(50001)
>>373
あのつゆに天ぷらをひたすとおいしいんだよ^^
376名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:15:55 ID:Tzhb07Lc
o(゚Д゚)o ヒガシノアジニシノアジドッチモオイシイカラダブル!!
377名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 18:56:49 ID:m8hgf3o8
ダブが和解案を示しております
378名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/12(水) 22:35:02 ID:Z+7ehn4Q
いつもワカメ追加トッピング頼んでるが、今日は明らかに普段より載せてくれる量が少なかった
のでショボーン…。
379 ◆nCTqOkIkiM :2008/03/12(水) 23:46:29 ID:aPAyAPV/
    ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ     今日は某店にて、もりセット頂きました。
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|        お蕎麦がやたらに多いの!得した気分。
    /    ●         ●     ヽ|         http://upload.jpn.ph/img/u14255.jpg
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l       コモより・・・
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
380名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 00:07:38 ID:N6V8HAWI
いつも、盛りそばの量が違う
悲しいくらいに少ないときもある
381(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/13(木) 00:21:44 ID:EUPCHMpg
盛り付け量のコントロール(ポーションコントロール)の指導を各店に徹底してほしいですよね。
自分も少ないのに当たるのがやっぱりあります。
382名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 03:51:19 ID:O/Eo+Jtf
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
383名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 07:41:22 ID:9kLs80CV
>>381
以前は一応計りの上に乗せて、計りながら盛ってたけど、
最近はどこもやってないのあなぁ

>>379
うまそう。しかし大盛りだなぁ。ww 
384名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 09:29:57 ID:ztY9YkJH
>>383
何時も行く店は秤にのせているよ〜
コモタソの盛りの景気よさは多分…。
385かけセット+玉子:2008/03/13(木) 09:33:53 ID:QdEvO5QK
秤に乗せている店とそうでない店がありますね。
店員にもよるのかな?

このスレを発見してから色々浮気をしてきたので、今日の昼飯は久々にかけセット+玉子を食います。
386名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 10:25:57 ID:L8HBR0tu
王子様登場
387名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/13(木) 21:44:39 ID:7298M88R
ミニカツは〜?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 04:30:30 ID:in29Vxeg
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
389かけセット+玉子:2008/03/14(金) 10:02:10 ID:kEhHKL+6
昨日は公約どおりかけセット+玉子を食いました。
ツユは相変わらず熱い。ここのところ熱いのが続いているのは良い事。
今日も昼食は小諸です。
ミニカツにしてみようかな?
390名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 10:31:44 ID:nyjUsxmT
天丼のてんぷらの温度がもう少し高ければいいんだけどな。
この前かきあげも海老も冷え冷えの天丼がでてきてさすがに食べれなかった。
391かけセット+玉子:2008/03/14(金) 11:57:58 ID:kEhHKL+6
混むので早めに行きました。
ミニカツが味噌カツセットしかない店だったので、いつもどおりかけセット+玉子に変更。
掻き揚げがほぼ揚げたてに当たり美味。

ところで、値上げされますね。17日から。
何が幾ら上がるのか分かりませんけど、据え置き15品目、10円8品目なんていう感じで
張り紙が出ていました。
ショックだったのは、かけセットが40円も上がってしまうのです!!
おいそれと玉子トッピングできなくなるなあ。

お詫びのしるしかどうか分かりませんけれども、20円値引のサービス券5枚つづりを貰いました。
17日から4月6日まで有効です。
小諸、追分全店共通。
392(´・ω・):2008/03/14(金) 14:40:03 ID:NtFSYFnH
割引券もらたけど、券売機の店はどうするんや。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 15:58:50 ID:9/cv1D03
>>392
20円キャッシュバック券とお考えください。
決して券売機に突っこまない様に。
394名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 16:22:43 ID:GYO8IU+g
少なくとも20円値上げするという事か
客舐めすぎだろ
便乗値上げもいいとこだ
もっと削れる無駄な部分たくさんあるだろが
395名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 17:35:03 ID:wB7uOq1D
さりげなくミニカツが現れてる
396名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 19:38:18 ID:u86vStYd
394さんあなたが舐めすぎ”!!!
397名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:16:17 ID:9+r8l8D3
たかだか微妙たる値上げでアホか!貧乏人はどん兵衛食ってろ。
398名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 21:34:58 ID:p8bgMN7y
質問日時: 2007/4/28 01:51:18 解決日時: 2007/5/12 03:22:18 質問番号: 11,438,452
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。 そんな女性の彼氏として...
自分の職場に、見るからにとても気が強い女性がいます。
そんな女性の彼氏として務まるのは、やっぱり女性慣れしていてリードできる男性だろうな、と思っていたのですが、何と誰が見ても物静かな雰囲気の男性でした。
正直、「これだけ気が強い女の子の彼氏って、どんな人なんだろう・・・」と思っていたのですが、とてもビックリです。
自分の考えは偏見だったでしょうか?
回答日時: 2007/4/28 01:59:28 編集日時: 2007/4/28 02:00:59 回答番号: 36,785,555
気が強いからこそ、物静かな男性と付き合うんじゃないのかな。結構私の周りもそういう組み合わせ多い。
「引っ張ってほしい」っていう男の人が、気の強い女性に惹かれるんじゃないかと思う。
本当に気の強い女性は、相手にリードされることを嫌うと思うよ。自分の考えで行動するだろうから。
ま、見た目が気が強そうでもそんなことない人もいるし、見た目だけで気が強そうって思ってるなら、そういう点では偏見だけどね。
回答日時: 2007/4/28 23:00:19 回答番号: 36,806,435
きっと普通はあなたのように思う人が多いでしょう
が!
人は自分にないものを求めてしまうのです。
彼女は気の強い性格なので、物静かな雰囲気の男性がどうしても
気になってしまったのでしょう!
心理的に見ても、これは当然の結果だと思いますけどね〜
399 ◆nCTqOkIkiM :2008/03/14(金) 22:07:15 ID:fXfImbaC
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | 僕も昨日と今日、券頂きました。
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l   正直、20円券5枚より50円トッピング追加券1枚
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l    の、方が良かったな・・・20円は微妙。コモより・・・
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
400(´・ω・):2008/03/14(金) 22:22:08 ID:NtFSYFnH
つまりは5回店に来いってことだね。余裕で行くけど。
401名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:03:40 ID:Z7Qbk+tC
やっぱり小麦が高いからてんぷら系(トッピング含)のものが値上げ対象なのか?
まあ、なまじお値段据え置きで材料の質落とされてまずくなるよりかはいいんだけど。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/14(金) 23:42:34 ID:Rj+m+2pS
公式に出てるよ!
403名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 00:49:29 ID:LXYGK3+u
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 10:57:00 ID:BpN0DATU
あったかいそばに、おろしも美味しそうだね。
月見おろしって頼んでるじいさんがいた。
でもおろしにもウズラが・・・
405(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/15(土) 12:54:30 ID:12IrmhLh
>>404
それこそダブル卵ですね。
406名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/15(土) 16:40:49 ID:pl0g4dhR
>>374
そうカッカするなよ。
その店は、関東でも他に無いぐらい真っ黒なつゆの店だったんだよ。
407名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 01:59:59 ID:/4AVSxXM
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
408名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 18:28:02 ID:CMt8ovah
>>406まあ、RES見たが四国出身だったらあの真っ黒なツユは引くだろうな
逆に大阪の駅うどんに味見もせずに醤油ぶっかけて食っていた東北出身の後輩もいたが
比較スレじゃないし、そうなると絶対荒れるからその辺でやめておけよ。
みんな専用スレがあるから他スレに不干渉がルールだよ。

さて、明日のオヤツは俺様ランチにしてみようか、カレーうどん大盛りとライス♪
409名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/16(日) 22:35:55 ID:GF4HJdgK
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
410名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 02:51:15 ID:RmFu14ur
ρ川・∀・)あれ?このXXは、んんむん くさい
411名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 09:35:53 ID:w5BpYq1E
今日から値上げ。
基本のかけ・もりが20円上がってるのには想定の範囲内とはいえ
軽くショックを受けたが、ワカメ・揚げ玉のトッピングまで10円
値上がってるのには参った。
組み合わせると290円じゃないか…。

ところで20円割引券使った客にまで割引券配ってたよ。
4/7までずーっと20円引きで食えるんじゃないかって気がしてきた。
412名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 11:42:07 ID:u9jD8mTI
わかめまで値上げとはひどいよう。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 14:46:41 ID:Sp6g+k1a
明らかな便乗値上げ
414名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 18:29:41 ID:57Eisadh
>>412
中国産の輸入規制で品薄らしい。
国産使ったら100円以上の悪寒・・・
415名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 20:37:04 ID:f2+bC/YX
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
416名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/17(月) 21:04:19 ID:xisSMih0
中国以外のルートを開拓すれ
アメリカでいいや
ドル安だし。
417コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/03/17(月) 23:19:37 ID:RmFu14ur
今日、掻き揚げセイロ頂きました。350円なり値上げきたね・・・
タヌキは290円でしたよ。てんぷら系はアップみたいね。
ミニ丼セット系の値段を確認するの忘れたよ・・・

AA無しのコモより・・

418名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:35:02 ID:aQfhGCyh
あらコモちゃん
419名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 07:43:31 ID:hKUezlKo
AAなしの方がスッキリしていていいな
写真はおもしろいから止めないでね、見る見ないも選べるんだから
420名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 08:33:01 ID:842wmOJu
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
421名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 10:18:00 ID:Qb2YmeLf
  _, ._
o(゚Д゚)o ワカメ…ダブ…
422名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 11:58:11 ID:JSvDCjZS
ダブ、ハッキリしる
423かけセット+玉子:2008/03/18(火) 12:36:26 ID:HzFINb8+
値上げ2日目。昼間は相変わらず混んでいます。あまり値上げの影響は感じない。
今日は前回食べられなかったミニカツ丼セットを頂きました。610円。
いつもの店はミニカツ丼が無いので、近くの別の店へ。
20円引きの券を渡すと、小さな袋に入った20円をくれました。

ミニカツセットのそばはたぬきなんですね。
冷やしにしたので冷やしたぬきがついてきた。

心なしかそばの量が減っているような・・・
424名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 13:00:09 ID:v08j5iWQ
値上げして量減ってるんじゃ どうしようもないな

自分は当分小諸のやり方が気に入らないので食べに行かない
20円が高いということではなく
425かけセット+玉子:2008/03/18(火) 13:08:57 ID:HzFINb8+
いや、普段冷やしたぬきは食べないので、見た目の量が少なく感じただけなのかもしれません。
あくまで私的な感想なので・・・
もうしわけない。
426名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 15:40:13 ID:Ib9UL3vD BE:223695533-PLT(50001)
>>410のレスがコモでワラタ。
427値上がり後価格:2008/03/18(火) 16:45:13 ID:EgJzhX24
定番メニュー(そば・うどん)(温・冷)     セットメニュー(そば・うどん)(温・冷)
かけ              230円       ミニカツ丼セット  610円
きつね             330円       ミニ親子丼セット 580円
たぬき             290円 
いか天             330円       丼
かき揚げ天          350円       カツ丼   530円
鳥から天            430円       親子丼  470円
海老天             460円       カレー丼 430円
小諸そば            410円       天丼   430円
ごぼう天(季節メニュー)   370円
カレー南蛮(季節メニュー)  450円      サイドメニュー
大盛り              +70円      いなり(2個)  130円
                            ライス      100円
500円セット(そば・うどん)(温・冷)       玉子(1個)    30円
ミニかき揚げ丼セット               いか天単品  100円
ミニ鳥から丼セット                 鳥から天単品 100円
ミニ山かけ丼セット                海老天単品   230円
ミニカレー丼セット
428かけセット+玉子:2008/03/18(火) 17:44:13 ID:HzFINb8+
・・・かけセットがない。しくしく

天丼セット 630円
429名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:31:52 ID:x7Wtc9/X
もう立ち食いとは言えない値段に近くなってるな
430名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 18:39:27 ID:dSGFmZZT
通年冷したぬきしか食べないから一安心(〃´o`)=3
431名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 20:05:35 ID:4IuUqbka
僕は昔、兄に「600円で天丼とそばが食える店がある」と言われ小諸そばに連れてかれた。
立ち食いというのに驚いた。
そば屋って普通座って食べるもんかと思っていたから。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 23:28:04 ID:p3bQCC+Y
>>427
大盛70円かよ
いつも天丼セットでそばとご飯両方大盛にしてたんだが
これなら追加で単品ライス頼んだ方がマシだな
433(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/19(水) 00:34:03 ID:LPEWDBWX
>>427
値上げ後のメニュー紹介乙です。ミニ親子からかき揚げ天そば+ライスにしようかなーと
思わず考えこんでしまいますた。
434名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 06:51:08 ID:4TxhlGsM
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
435名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/19(水) 14:16:30 ID:3G7+VJOx
うーん大盛りにするとリーズナブルな値段とは言いがたいな
これならちゃんとした座れる店でランチ食べた方がいい
436名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 05:35:28 ID:G9LSfe9k
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 10:32:06 ID:RvPftwN7
どうやって食うんだよ??
438名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 12:56:15 ID:GU4X+bzY
あーあ
439名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 14:12:00 ID:AVue8jh0
>ミニカツ
新しいTULLY'Sのモーニングセットはどう?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 21:16:11 ID:0hMAjR4A
なぁに、リーマンはこの春からメタボだと減給されちゃうらしいから
むしろ値上げはダイエットがしやすくなり歓迎だ…だ…だぁぁぁ
441名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 23:38:59 ID:M2tJG0xp
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
442名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 06:05:54 ID:NMt/lnjM
>>440
そう言いつつ小諸るくせに何をいってるんだかw
443名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 08:43:24 ID:5rvpRUQM
>>442
もちろんこれからも小諸るさ、食うのは「月見ソバわかめ追加」オンリーで
ダイエットするぜ。あと、汁も半分は残して塩分も制限だ。
444名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 10:45:25 ID:8574COTk
o(゚Д゚)o キョウモイッテキノコラズグビグビダブル!!
445名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 13:08:36 ID:5qILAIEn BE:372825735-PLT(50001)
>>444
そば湯か?^^
446(´・ω・):2008/03/21(金) 13:57:09 ID:L41vcgev
期限内に割引券使いきれるか分からなくなってきた…。

>>439
モーニング食べないんで何とも…。でも食べる気はあるんで、おごってくださいよ、先輩。
447名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 17:33:02 ID:yZnAHb7m
なんか、小諸から足が遠のきそうだ…
ミニ丼我慢するかなぁ
448名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 18:44:13 ID:O6wf6i99
ダブリンとミニカツは仲が悪いのか?
449(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/21(金) 21:50:45 ID:NMt/lnjM
値上げ後の今日はミニ鶏から丼のセットにしますた
ミニ親子の値上げはイタイっす><
450名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:13:57 ID:yXCr86k7
二枚、いくらになりました?
451名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:27:54 ID:w/m5RRPK
o(゚Д゚)o ネダンモダブル!!
452名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 03:08:27 ID:zrPWhfvk
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
453名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 08:34:38 ID:oXMQCe3E
山葵も原材料高騰により経費節約のため、受け渡し口にデカい容器が
一個おかれるだけになったりして。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:00:11 ID:SFpUkoZp
    _, ,_  パーン!
 ( ‘д‘)  
   ⊂彡☆))Д´)o ダブ・・ >>451
455名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 11:27:29 ID:sa0D1MeD
海老天そばって頼んでる人、見たこと無いや(´・ω・`)
やっぱりコストパフォーマンスの問題でしょうか。
456名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 12:06:27 ID:5JmFgjlB
小諸はホワイト海老ていう立ち食いにしてはいいエビ使ってるんだが
実の何倍もある衣が油吸いまくりでうまくないから人気ないな
457名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 14:55:21 ID:6RDFwlTW
>>456
それは自分も感じた!
あの衣づけを薄くして揚げたらオーダー増える。
本社が改良してくれたらいいのに
458名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 15:51:14 ID:4gQ1010B
確かに衣が厚すぎるね。
薄くすれば小麦粉の使用量も
減らせるのに。
459名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 16:19:02 ID:izDB9Huo
衣厚くていいからカリっと揚げてくれ
460名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 17:54:11 ID:NpD86Q9H
さすが ころもそば。
461名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 19:15:56 ID:ah6UiASG
カリカリだよ。口の中が血だらけになるくらい
462名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:39:34 ID:sa0D1MeD
小諸で朝サやってくれればいいのにね(´・ω・`)
たぬき+いなり=380円くらいで。
463名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 21:59:31 ID:abEizmkN
モーニングタイムだけは大盛り無料の方が…いや、小諸の大盛りって
ショボいから意味無いかw
464名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:22:12 ID:9z1jlrUC
しかも大盛りも70円じゃね
465名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/22(土) 22:24:26 ID:NaCZu/m/
素朴な疑問だが、大盛りダブル、トリプルとかもオーケー?
その場合、どこで2人前頼む方がお徳になるんだろ。
466名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/22(土) 23:53:08 ID:olGlFWHy
ダブルのことはダブリンに直撃(笑)
467名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 00:01:54 ID:4ZQ1XpKN BE:149130432-PLT(50001)
>>462
そばにおいなりさんは定番の組み合わせだが、せっかく小諸に寄ったのに、それではまるで
立ち食いそばみたいでちょっと悲しい。

……いや、小諸も立ち食いなんだけど……わかるでしょ!^^
468名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:15:30 ID:8W+yq0UU
>>467
そりゃおまえが気軽に食いに行けない状況だからだろ
そんな下らないこと言ってんなよ
つーか、京都にいるやつがスレに来てグタグタ言ってんなよ
469名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 01:34:13 ID:4ZQ1XpKN BE:994200285-PLT(50001)
>>468
まあそうなんだが、東京に住んでいたころにも、小諸は駅にあるような立ち食いの店よりは
少し上の、ちょっとばかり特別な存在だった(ような気がする)^^
470名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 06:25:31 ID:rJWkb6Ir
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
471名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 09:33:02 ID:4MExSex/
>>469
同意。天ぷらは業者から購入、麺はすでに茹で上がっているものを湯通しするだけ
という駅そばによくあるタイプよりはワンランク上だよなぁ。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:34:06 ID:DtdFuszk
>>462
せんねんそばへ行きなさい
朝サービスセットなら、かきあげそばに
稲荷が2個ついて300円だから(11時まで)
473名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 16:51:47 ID:e6mfD/rN
>>471
あじさいは、そうだね。
小諸は作り置き、てんくりは注文受けて揚げるね。
474かけセット+玉子:2008/03/23(日) 18:50:29 ID:B7nsTm8i
朝サービスセットだと、ゆで太郎もやってますね。掻き揚げそば+玉子。
浮気しそうですが、最近朝10時までに変更になったようなので、明日もかけセット+玉子で行くでしょう。
475名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 20:45:45 ID:6qYrbCg7
揚げ玉無料ってのはどうでしょう?
476名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/23(日) 23:58:38 ID:0rStZFbH
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
477(´・ω・):2008/03/24(月) 03:42:58 ID:0X0qZmAt
なぜ>>468>>467が京都にいるって分かったんだろうか?
478名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 06:28:20 ID:W44BS4rV
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 07:59:27 ID:VDsfTFm3
>>477
beのプロフィールと思われ、ミニカツくん。
480 ◆wIjjZVOM/Y :2008/03/24(月) 09:51:55 ID:M1tLw+Ma
o(゚Д゚)o タヌキソバアゲダマノセアゲダマタンピンダブル!!
481名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:16:31 ID:4YVmbitL
肉うどん・そばの復活が待たれる(´・ω・`)
482名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 19:57:32 ID:GEmGQmEv
でも香味がなくなるのはイヤン
483名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/24(月) 20:31:08 ID:3p+FIe0F
そこで香味牛豚ダブルうどんですよ!
484名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 21:31:52 ID:ZdH0Cb7Q
ダブなに言ってるのかわからんww
485(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/24(月) 21:53:07 ID:Fx9giC9O
たぬきそば=揚げ玉(デフォルト)+揚げ玉 + 揚げ玉+揚げ玉(ダブル)
=たぬきたぬきたぬきたぬきそばw
486名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 22:44:49 ID:C48syrt9
揚げ玉は無料サービスにしてほしいなぁ。天ぷらの副産物なんだから。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:04:59 ID:tcgyP4pS
そんな事するとネギみたいに山盛りにするヤツが必ず現れる
488名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:35:06 ID:p0+g9y5c BE:795360948-PLT(50001)
>>486-487
関西ではおおむね、揚げ玉(天かすという)は無料入れ放題だが、これは基本的に文字通り
天ぷらのカスだからなあ……。最近は「揚げ玉」という商品を仕入れていることが多い。

小諸は天ぷらを自製しているから、副産物として天かすは出るんだけど、ネギ同様の壺全部
入れた厨の存在を考えると、無料サービスするほどの供給はないかも。
489(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/24(月) 23:48:40 ID:Fx9giC9O
天カスじゃなく「揚げ玉」として作られた均一な丸いのは「あじさい」とかで
使ってますね。
490名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/24(月) 23:52:45 ID:2LLca010
関東だと天カスじゃなくてわざわざ揚げ玉作ったりするよな。
それだと無料はきついな。
491名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 00:24:52 ID:PUhxRAim
均一な揚げ玉より、不ぞろいで時々具の切れ端が混じっている天カスの
方が好きだ。
492名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 05:53:01 ID:OupougdS
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
493かけセット+玉子:2008/03/25(火) 10:27:25 ID:s1IHEv6P
>>490

関西でも揚げ玉無料の立ち食いうどん屋さんがありました。
チェーン店なのかな?
意外とイケました。

494名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 12:49:59 ID:NWRUmnDE
揚げ玉に耳クソが混ざっててもわかんないキガス
495名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 17:59:49 ID:r8ZrFJqC
掻揚げセット大盛り570円
いやはや…
496 ◆wIjjZVOM/Y :2008/03/25(火) 18:27:31 ID:0zFceU5I
  _,_
n( ゚Д゚)n
497名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 18:35:31 ID:QveQZmUe
おろし無料も希望します(´・ω・`)
498名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 21:11:43 ID:zUbsqUk/
もみじおろしを希望します(´・ω・`)
499名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/25(火) 23:21:38 ID:CPiDD5mV
かき揚げはもっとカリカリに揚げてほしい。
500名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/26(水) 00:02:14 ID:NvK1yajs
今日も残業で晩めしはカップのうどん
朝から小諸食べたくてもたべれないこの虚しさ
501名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:06:39 ID:R1spMYES
金がないならともかく、忙しいだけならカロリーメイトとかJOYにしておいた
方が栄養バランスがいいぞ
502名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 00:26:33 ID:K/2sxBEv
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 07:44:14 ID:+Ci+xA3p
それじゃカロリーとるだけで腹はふくれないだろ。
よくダイエットでカロリーメイト食ってるヤツみると、アホかと思う
504名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 14:15:29 ID:mgtO+P4P
503がメタボじゃないのなら多少説得力がある
505名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 02:43:03 ID:V78l8HJJ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:26:23 ID:50HobKUx
関西のイナカモンか?
507かけセット+玉子:2008/03/27(木) 10:56:03 ID:rvSdToZ3
値上げ以降、かけセット+玉子を食っていない。
今日は行くぞ。
覚悟していろ660円(涙目)
508名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/27(木) 11:41:10 ID:5/mQnZ8d
660円てやっぱり高いよなあ
509かけセット+玉子:2008/03/27(木) 12:27:46 ID:rvSdToZ3
食べて来ました660円(涙目)-20円(割引券)

たつやの牛丼300円に浮気しそうになった自分を怒っています。
510 ◆wIjjZVOM/Y :2008/03/27(木) 15:32:13 ID:4HuUPGbd
o(゚Д゚)o オヤコドンセットトリニクヌキタマゴノセタマゴタンピンダブル!!
511名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:02:36 ID:jNV38EzP
>>509おお、それこそコモラーの鏡!
俺は人形町なのだが、何度松月庵の丼セット780円に浮気しようかと・・・
512名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 16:54:45 ID:G0Z13+4r
値上げしてから一回しか行ってない
これからもっと足が遠のきそうだ
新川方面のラーメン三好350円は魅力的だ
しかも14時以降使える50円の割引券くれる
513名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 18:43:26 ID:KROng/hi
>>510
(´・ω・`) それは卵丼だろ、だぶだぶ
514名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 19:15:38 ID:DWxozGMm
冷やしたぬき愛好家としては、値段据え置き割引券使用は・・・
心苦しい(´・ω・`)
515名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 23:47:11 ID:S/+G0t8s
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
516(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/28(金) 00:32:32 ID:ENT7BPzM
そういえば昨日、行きつけの小諸でお昼に店員のおばちゃんがまかないご飯の注文を
「香味豚の豚丼よ!豚丼!!!!」と念押ししていたのにワロタwあそこの店舗はまかないの
ご飯がヒレかつカレー丼とか裏山すぐるw
517コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/03/28(金) 01:16:42 ID:kRwhF+wS
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ >>426 それ誤爆です。他のスレと間違えましたw
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|   >>516さん 僕も最近、某店で物凄い頭爆発してるおばちゃんが
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |    カツカレー丼にテンカス大盛り。と、盛り蕎麦ワカメ付きを
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /      豪快に盛り付けて、裏に消えていったババァ見たよ。
      `/    |   |    \     /
                            合計金額幾らなんだかなぁ??禿げバージョンのコモより・・・
518(´・ω・):2008/03/28(金) 03:41:17 ID:1IG1rPdw
香味豚の豚丼食いてぇ。

券売機にマル秘ボタンつけて、裏メニューとして提供してくれお。
519名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:02:02 ID:Im7EMFDV
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
520名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 07:21:36 ID:CSQkBTrL
メタボ ミニカツ

コモがババァとか言ってるし・・
521かけセット+玉子:2008/03/28(金) 10:38:45 ID:Fqgb3xRE
40円値上げがじわじわと効いて来ています。
月平均15回くらい食うわけですが、40円×15=600円。
うわあ、月1食分の値上げだ。
今月から小諸は月14回までにしよう。
522名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 10:48:36 ID:+17+MC4h
大盛りまで20円値上げは明らかにおかしい
便乗値上げ
40%値上げだよ
523名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 12:53:51 ID:hj1wxvRL
>>522
まぁ某太郎が大盛100円なのに比べたらまだマシだよ。
とは言ってもあっちの大盛は格が違うけどな…。
524名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 13:40:17 ID:ONiBFOez BE:298260162-PLT(50001)
コモがいつの間にかチョイ悪キャラになっている件
525(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/03/28(金) 17:43:05 ID:ENT7BPzM
>>517
コモたんハァハァ
大盛り、超盛り、勝手なまかないレシピのおかげでその店の利益食ってたりする鴨
そんでそれを指導できない本部も本部。なのに"値上げ"は解せない話。われわれお客に還元してくれぇ!!!!!!
526名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 20:24:31 ID:GVraVaQO
>>522
ソバ一杯で20円の値上げ
大盛りで20円の値上げ
あれ?
527名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:08:00 ID:w+3PgifM
>>524
禿げコモだからじゃない
528名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 22:53:02 ID:bvjgYDlr BE:1043910476-PLT(50001)
>>527
本当だ(笑

ヅラをとると性格が変わるのかな?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 00:35:58 ID:qknGSjis
>>526
それ思った
大盛りでも一玉追加じゃないでしょ?
これが便乗値上げってやつなんだな
530名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 01:11:30 ID:DLklcyi+
          ;' ':;,,     ,;'':;,
         ;'   ':;,.,.,.,.,.,,,;'  ';,
        ,:'           : :、
       ,:' \  ,,. 、./  ノ( ::::::::',
       :'  ●     ● ⌒   :::::i. 便乗値上げ?
       i  ''' (_人_) '''' *   :::::i  お金返して!!!  
        :    {+ + +}      :::::i   
       `:,、   ̄ ̄      ::::::::: /   
        ,:'        : ::::::::::::`:、
        ,:'         : : ::::::::::`:、
531名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 07:51:57 ID:lTsLJEJH
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
532名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 15:58:37 ID:hjeQ3pwx
おろしそばのウズラは余計じゃないですか?(´・ω・`)
533名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 23:13:22 ID:6FVXQJ6a BE:1789560498-PLT(50001)
>>532
おろしそばにウズラの卵は微妙だなあ。山かけには必須だと思うけど。

これがもりそば(またはざるそば)に、薬味として大根おろしとウズラの卵がついて
くるのなら、お好み次第ということで、まだわかるのだが……。
534名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 01:22:59 ID:vL9PYvud
俺は大歓迎だな、おろしにウズラ卵。
535名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 06:14:26 ID:k42Q1CBl
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
536名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:37:06 ID:Jh4PbQX5
コーンが入ってる頃の五目そば、復活させてくれませんか?(´・ω・`)
537名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/30(日) 21:42:44 ID:2bTNG7C4
返金の20円、おぼんに置いたまま店を出てしまった。
なにやってんだ俺 orz
538名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 03:50:07 ID:P0vuILvK
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
539名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 04:31:02 ID:E0SV2tOA

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /   コモリン           ヽ  ♪
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   さて、蕎麦啜りに行こう。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    今日はどんな掻き揚げに会えるかなぁ♪
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
540名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 13:49:15 ID:zvrpAHd0
さっき初小諸してきた。
ミニカレー丼セット。

何を今更だろうけど、ネギ入れ放題は感動した。
あとカレーソースが意外にうまい。神保町の共栄堂を彷彿とさせる味だった。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:33:13 ID:QIjTCmtX
掻揚げそば+ライス
タヌキ+ライス+揚げ物一品
もうこれしか頼まない
542名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 14:34:55 ID:HVaXvu/y BE:745650656-PLT(50001)
>>540
小諸ワールドにようこそお越しやす^^
543(´・ω・):2008/03/31(月) 15:42:08 ID:IeQT3axd
小諸のカレーから共栄堂のカレーとはほんまかいな。キッチン南海ならともかく。
544名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 16:01:55 ID:zvrpAHd0
>540
どうも先輩

>543
共栄堂のポークソースの、少し焦げ臭い感じの肉片の風味がしましたよ。
米はいまいちだったけど、あのソースなら毎食食べてもいい。
新宿店です
545名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 19:23:29 ID:wNvkwOg6
共栄堂と言えばポタージュm(ry
546ヽ( ;゚;З;゚;,)ノ :2008/03/31(月) 20:56:09 ID:HzzpV2UQ
小諸のカレーは共栄堂とは似ても似つかない
これははっきり言って共栄堂に対して失礼

単なる出汁で溶いたただのカレーだよ小諸のは
547名無しさん@お腹いっぱい:2008/03/31(月) 21:23:27 ID:y0OedpX7
おまいら気づけよ 新手の誉めごろしぢゃないかよw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 21:29:03 ID:v3C4BFpW
なんか新キャラが続々と・・ ミニカツ軍団危うし!
549名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 22:37:32 ID:HVaXvu/y BE:521955173-PLT(50001)
共栄堂って、老舗みたいだけど行ったことないな。神保町の安い飯屋はキッチン
南海かカロリーくらいしか知らん。あとスヰートポーズとか^^

東京に三泊くらいする余裕があったら、一度は小諸のカレーを食べるかも^^
550名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:23:25 ID:kb3wFJW7
君のbeポイントのが気になるっちゅーの
551名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:37:47 ID:B0/dQpW7
やっぱかき揚げセイロ+ライスが最高だ。
もちろんかき揚げは麺汁にたっぷりつけてからライスに載せて食う。
552名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/31(月) 23:41:04 ID:zNnpQ4R2
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
553名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 00:19:51 ID:BKoyOeZY
>>
554(´・ω・) ◆qlrGxxXHms :2008/04/01(火) 00:23:28 ID:BKoyOeZY
まいど!ダークミニカツ!

みんな失踪すまん。長期入院していたんだな。これが。。。
>>530から新キャラ凄いな。まだ、食事制限で小諸行けないが
これからも宜しくな。
555(´・ω・):2008/04/01(火) 01:37:34 ID:gjazRI32
ダークおかえり。早く小諸行けるようになるといいですね。
556名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 08:13:06 ID:mUZcYLIc
( ゚Д゚) ダークミニカツ 久しぶりにキターーーーーーーーーー!

(・ω・) 入院してたのか。
557名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 09:27:44 ID:y09lTEBz
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
558 ◆wIjjZVOM/Y :2008/04/01(火) 12:43:19 ID:PaeGlK/K
o(゚Д゚)o カレードンカレードンセットミニカレードンセットオノオノダブル!!
559名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 12:44:43 ID:zcUbtYII
オノオノ?またダブが変わったこと言い出した
560名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 14:10:52 ID:tLSFD/e+
>>559
通訳してやろう。

「カレー丼とカレー丼セットとミニカレー丼をそれぞれ2つずつ、計6つも頼んじゃった」
561(´・ω・):2008/04/01(火) 14:17:07 ID:gjazRI32
トロロトッピングしたら120円に値上がりしてた。凹んだ。
562(´・ω・):2008/04/01(火) 14:24:46 ID:gjazRI32
だぶりんで勉強できるかも。
563名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:32:43 ID:2OHJ0xJG
564名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 16:53:09 ID:okz86QtL
こういう大人にはなりたくありません
565名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 20:32:49 ID:OuwzArEo
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
566名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/01(火) 21:00:28 ID:ovgv2GXA
暗黒面つーか麺好きだから別にいいと思われ
567(´・ω・):2008/04/01(火) 21:03:02 ID:gjazRI32
暗黒麺か…イカスミかな。
568(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/04/01(火) 22:24:01 ID:jkAVomS1
>>567
つ座布団一枚
569名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/01(火) 22:28:29 ID:uWxqZZIj BE:447390263-PLT(50001)
おのおのがた……
570名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 01:07:12 ID:uueYjF/w
ここのネギおいしいよね
571名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 04:19:00 ID:8lleOL0n
入れたいのは山々だが、そのあとお口の匂いを考えると…
572名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 07:45:07 ID:nvBtoDJp
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
573名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 10:54:58 ID:PVL01/40
それにしても、ワサビをハナクソに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
574名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 18:06:20 ID:1DnoYe/e
店によって返金システムをやってたりやってなかったりするんだね。たかだか20円なんだろうけど…
理由は何?
575名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/02(水) 23:10:55 ID:RqfuYbWR
>>574
知らん
店で聞け
576名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 06:20:41 ID:XFiM/Lw6
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
577名無しさん@お腹いっぱい:2008/04/03(木) 09:18:54 ID:pAEYVsFt
>>574
何?とか言ってねえで店で聞けよ  
578名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 09:41:01 ID:3euTFewx
同じレスする意味は何?
579名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 18:11:02 ID:8Pnlujw0
オレはネギを一杯入れるよ。ネギは一杯入れる。
580(´・ω・):2008/04/03(木) 19:54:06 ID:G/XZ9wS/
初めて鳥からセイロにした。これはうんまい。
大盛りにしたいけど我慢。
581(´・ω・) ◆fDVSHhSuos :2008/04/03(木) 20:02:28 ID:2AenSAED
鳥からワールドへようこそ
582名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:10:13 ID:9J1t6bdb
>>580
もりそばに鶏から一個がお薦め!
ちゃんとおろしもつくよ。
583名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 20:40:57 ID:54Tt+GJr BE:372825353-PLT(50001)
最近、ミニカツ軍団からの転向者が増えているな(´・ω・`)
584名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/03(木) 21:16:55 ID:8Pnlujw0
ミニカツがメタボエロカツだから…
585名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 00:32:17 ID:MtfNJ+13 BE:671086139-PLT(50001)
>>584
やはりメタボ+エロでは求心力が保てないか。山崎派みたいなものだな^^
586名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 01:00:15 ID:p04lkPtP
多少高くても、ダイエットできて食欲も満たされるメニューを増やすべきだ。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 03:39:01 ID:o0bKB/hP
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
588名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 05:16:47 ID:pcG0UXgy

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /    コモリン         ヽ  ♪
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   さて、蕎麦啜りに行こう。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    今日はどんな店長に会えるかなぁ♪
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
589(´・ω・):2008/04/04(金) 09:07:05 ID:jTYhdIkF
…。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 11:15:02 ID:uHugygFG
ミニカツが悩んでる
591 ◆wIjjZVOM/Y :2008/04/04(金) 13:17:12 ID:fikRGdtu
o(゚Д゚)o カケソバネギツボダブル!!
592名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 13:25:52 ID:432kE7WS
ο(゚Д゚)оついでに性格もダブル!!
593名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:08:18 ID:csCfdYo6
そして大学もダブる
594名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 20:23:12 ID:+FHeCPbG
コモリン コワイヨ
595名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 22:23:46 ID:pcG0UXgy

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /    コモリン         ヽ  ♪
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   さて、蕎麦啜りに行こう。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    今日はどんな蕎麦湯に会えるかなぁ♪
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
596名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 01:43:41 ID:6QnrV4iq
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:10:43 ID:WBCLkqzu BE:1789560689-PLT(50001)
コモ……もう、あどけないあの頃には戻れないのかorz
598名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 03:27:57 ID:JcquwJvu
コモとコモリンは違うよ
599名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 09:14:09 ID:YO/ATI1Y
今朝はモッコリンだったオレ
600(´・ω・):2008/04/05(土) 14:37:57 ID:DnfFv/aT
もりんもりん
601名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:08:38 ID:eV8hd+NG
ミニカツも風俗ばっかり行ってないで、新入社員の女の子でも食いなさい
602名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/05(土) 20:29:25 ID:YO/ATI1Y
ミニカツも元祖として、背負うものの大きさを感じてるのさ。
小諸スレの住人を、好むと好まざるとを問わず、引っ張っていかなきゃ
ならん地位にあるからな。
軍団トップとしての責務をな。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 06:56:54 ID:kgNrTyrS
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
604名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 08:31:12 ID:O/3BjmtJ
店の人、覗いてたらお願いします。
是非とも春菊天をメニュー化して下さい(´・ω・`)
605名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:23:49 ID:4PFK7XE2
かき揚げの中に入っています
606名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 12:25:57 ID:4PFK7XE2
ヨンピーふぁっく…
607名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 19:57:19 ID:8clKS0jQ
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | 今日、秋葉でもりセット頂きました。
     / /           \ ヽ、::::|     掻き揚げサクサクでしたよ。
    /    ●         ●     ヽ|    >>512さんおひさ!!
     l   , , ,                     l   禿げコモは止めます。あしからず。
    .|        (_人__丿  """     |    今日、初めて20円券使いました。結局1回使わなかったなぁ・・・
     l        ヽノ           l    コモより・・・
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /

http://upload.jpn.ph/img/u16169.jpg
608コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/06(日) 19:58:20 ID:8clKS0jQ
訂正

今日、初めて20円券使いました。結局1回しか使わなかったなぁ・・・
609名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:10:42 ID:KeTuqRDd
>>607
美味そうだな。
でも、ネギ入れすぎだ。この後女の子とキスする事になったらどうする・・・
610名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:13:02 ID:CDULLdCj
その女の子が納豆食べていたに一票
611名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 20:13:33 ID:RCk7H6ic
>>607
コモちゃんこんち。
激しくウマソス、明日絶対こもる
612コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/06(日) 20:31:37 ID:8clKS0jQ
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::| また間違えた。>>512さんではなく>>525さんでしたね・・・ごめんね
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|     >>609さんちょっと入れすぎたかも。反省します。
     l   , , ,                     l    因みにキスはご無沙汰してます・・・
    .|        (_人__丿  """     |     >>611さんコン!やっぱり小諸はおいしいねぇw
     l        ヽノ           l   明日、おいしくコモってね!!!!
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /      寝不足でボロボロのコモより・・・
613名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:05:49 ID:IwMDT4Mb
>>612
おせっかいなことしてすんまそん
少し青が強いようなので補正してみました
ttp://upload.jpn.ph/img/u16172.jpg

写真と蕎麦が好きなおっさんでした
614名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 21:58:15 ID:IcJaCRuu
1000kcalは軽く越えてるなw
615名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 22:18:14 ID:6n3PiwtX
小諸そば掘留店(人形町通り沿い)
閉店して、中はガランとした空間になっていた
入居者募集中のようだが、飲食店だといいな
616名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/06(日) 23:09:34 ID:jtkcOfJ1 BE:447390263-PLT(50001)
>>607
天丼ともりそばのセットか。いまは660円かな。でも安い^^
617名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 00:19:33 ID:5kYNjNNq
天丼にお吸い物つけてほしい。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 01:36:36 ID:rbjHKu4K
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
619名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 02:53:52 ID:FaBoJLvk
あまり腹へってなかったのでミニ丼単品で食おうと思ったのだが‥
親子と、カツのミニのボタンがなかった。
あれは単品では頼めないのか‥
620名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 06:46:18 ID:xJ98vgsj
>>613
>写真と蕎麦が好きなおっさんでした

俺の認識じゃ、あんたはおじいさん。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 09:25:48 ID:wg2qEttU
>>619
ミニかつは380円
ミニ親は350円
カツ1個100円

できる店とできない店があるかも
622バイト:2008/04/07(月) 10:15:52 ID:8Y6WREUq

もしかして関係者じゃないですか?いや絶対そうだ
623かけセット+玉子:2008/04/07(月) 10:22:59 ID:kFxHrjko
>>607

もりセットですね!
この組み合わせが最強だと思っています。

>>616

630円です。玉子つけて660円。

と言う事で今日もかけセットで昼飯の予定。
天候と、そばの茹で立て状態によってはもりセットに変更します。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 13:08:14 ID:fxvRwy5I
ぜってー掻揚げセット何か頼まない
掻揚げソバにライス
625 ◆wIjjZVOM/Y :2008/04/07(月) 15:32:46 ID:ZlHuskRh
o(゚Д゚)o  テンドンオオモリワカメダブルノセダブル!!
626名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 15:57:10 ID:inoDVw5c
ダブはワカメが好きなんだね
627名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:55:55 ID:HoJqlN/8
o(゚Д゚)o  富士ソバテンドンオオモリワカメダブルノセダブル!!
628名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 17:59:05 ID:dsW2pXiz
うっかり割引券出しちゃってる悲しいおじさん見ました(´・ω・`)
629(´・ω・):2008/04/07(月) 19:30:35 ID:4RBR2Z7c
>>628
ぼくも見ました@市ヶ谷店
630名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 19:41:34 ID:SgE/AG/L
>>627
富士そばではカレーカツどん一択だろ
ダブルにする要素に乏しいが
631名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:21:14 ID:u1pdhcvI
>ダブルにする要素に乏しいが

それではダブリンの存在意義を否定してしまう
632(´・ω・):2008/04/07(月) 21:46:16 ID:4RBR2Z7c
値上げしてからマイレギュラーメニューが決まらない。ミニカツだとカロリー取りすぎるし…。個人的にはトロロ系か。それにしても鳥から丼おいし。
633名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 21:59:08 ID:I3vmkIse
>>617
小諸にも昔はあったよな、吸い物が。
634名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:07:56 ID:pMDwLo8x
>>632
ミニカツ君なんだから毎日ミニカツ食え。
635名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 22:20:09 ID:inoDVw5c
ミニカツはメタボなんだよ。遊び人の金さんだから、最近は注意してるのさ
636名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/07(月) 23:40:59 ID:LvNc5vOB
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
637かけセット+玉子:2008/04/08(火) 09:03:19 ID:8hUNYPdA
>>628

私もうっかり出そうと財布の中を見ちゃいましたw
全部使っていたので券は無かったんですが。
638女子:2008/04/08(火) 16:57:48 ID:4JL/+pjt
香味豚が終わっちゃいました…

オロシカツマダー?
639名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:07:29 ID:Lcn1Wbui
明日から天丼フェア
つか、天丼なまら高いな通常の値段
小諸のあの天丼なら430円がいいとこだろ通常で
不味い高い
640 ◆wIjjZVOM/Y :2008/04/08(火) 17:35:42 ID:8QS90Ugj
 ( ゚Д゚) ソロソロザルダブル!!
  /っ=#
   _肖
  /戔淺7 
 /戔淺7|
 | ̄ ̄|,/
 | ̄ ̄|,/
641女子:2008/04/08(火) 17:47:23 ID:4JL/+pjt
天丼は430円です
642名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 00:01:09 ID:x3hrXPba
確かに小諸の天丼、かき揚げ丼はタレが甘すぎて嫌いだ。食うと胃がもたれる。
でも、普通の蕎麦屋でも同じレベルの奴を800〜1000円台で出してる店もあるか
らなぁ。
643コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/09(水) 01:10:46 ID:fkAnxFfP
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::| >>613 気にしなくてOKです!写真好き同士仲良く行きましょう。
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |   >>616でも、値上げは痛いですよね・・・
     / /           \ ヽ、::::|    >>642 あまあまさんはお嫌いですか??
    /    ●         ●     ヽ|    >>611さん コモり増したか?火曜日、僕は掻き揚げセイロ・ライスでした。
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  水曜は晴れたらいいな。皆も良い日になりますように。コモより・・・
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
644名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 04:32:02 ID:YJDKVwuz
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
645かけセット+玉子:2008/04/09(水) 10:53:05 ID:lDjstD3p
今日からエビ天1本増量サービスの開始ですね。
かけセット+玉子にとっては至福の2週間で御座います。
660円は高くない!
646名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 12:27:47 ID:tINWGphw
王子様は大食漢ですな
647名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 14:59:31 ID:4eCYuwsD
最近は、さくら水産、牛丼系、ドトール、幸楽苑、マック、弁当

全く小諸行かなくなってしまった

それにしても栄養の悪いものばかりだw
648名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 15:31:03 ID:owKCQY3r
>>647
( ゚Д゚)_σ異議ありッ!!
栄養は悪くないッ!悪いのはバランスッ!
そしてアンタの頭だッ!!!
649名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 19:10:27 ID:Edc2+RPM
もりそばに生卵ってアリですか?(´・ω・`)
650名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 20:23:48 ID:9y8mWTlX
あるよ

森駅の蕎麦にはウズラの生卵が付いてるし
651名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:21:09 ID:u/bRH1qg BE:994200285-PLT(50003)
>>649
「玉(ぎょく)つき」というのだ。邪道だとして嫌う人も多いが、昔から江戸っ
子のそばの食べ方のひとつではあるね。私の父が好きだった。

ちなみに普通は黄身だけをつゆに落として、残った白身はそば湯を入れて飲む時
に加える。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:18:38 ID:4i6uAdNd
かけそば大盛りに、ネギ山盛り
これが一番うまい
653名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 00:49:58 ID:VzFOOiwi
もりとかザルとか冷やし系に卵つけてもらう事はよくある。
白身はいらないので月見にしてmらうのが条件さ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 01:00:45 ID:uV+W7cWz
>>651
ワサビ厨が好みそうな食べ方ですな。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 03:28:48 ID:0sZxWP8E
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
656かけセット+玉子:2008/04/10(木) 12:51:27 ID:Ap4zzp52
>>649

黄身だけ入れて貰うとマッタリして美味しいですよ。
私は貧乏性なのでもりセット+玉子の時には白身も入れて貰いますが。
657(´・ω・):2008/04/10(木) 18:56:15 ID:wmUak2Re
ヘルシーにトロロせいろにした。正直2枚食いたい。
658(´・ω・):2008/04/10(木) 19:04:30 ID:wmUak2Re
このスレの人は麺だけの人が多い?ミニ丼セットの人が多い?
659名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 20:04:27 ID:HwJ3Z+j6
>>658
専ら冷やしたぬき+とろろとっぴんです(´・ω・`)
660(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2008/04/10(木) 21:34:00 ID:qHfhkqao
かき揚げせいろが好きです
661名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/10(木) 22:05:34 ID:/BJBUnGV
小諸のネギは国産ですか?(´・ω・`)
662コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/10(木) 23:07:44 ID:T01Hoe7x
>>661 以前に1度だけ、茨城産と書いてある箱から取り出しているのを見た事がありましたよ。の
663名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 02:38:33 ID:Brh8JHXk
値上げしても
それでもオレは
小諸に行くぜ!
コモもダブもミニカツも
みんな好きだぜ!
アイラブ小諸
664名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 04:27:05 ID:hH5QyAeV
665名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:02:12 ID:SS3EJcPM
>>661 今現在、葱は国産みたいですね!
深谷、千葉、茨城産なんかをつかってるみたい。
3月末までは中国だった希ガス
666名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:24:02 ID:LMvfoxOk
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 09:29:07 ID:9099NPf9
>>662
の!
668名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 13:08:41 ID:H/eVJHMF
値上げしてから一回しか行ってない
小諸の揚げ物の様にすっかり冷めてしまった
今は惰性でまだこのスレにいる
669(´・ω・):2008/04/11(金) 13:37:34 ID:YsZkJTyN
の!

味噌カツ久しぶりに食べたけど、硬い。麺はあったかいのにすれば良かった。
670名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 15:23:39 ID:ALlo0eF2 BE:1193040768-PLT(50003)
>>658
セットもの専門です。先に丼を食べてから仕上げにもりそばをすすり、そば湯
を飲みながらマターリ^^
671かけセット+玉子:2008/04/11(金) 16:24:15 ID:j4ol6CJs
>>658

デフォルトはセットです。
但し昼食のみ。
帰りに小腹が空いた時には麺だけという時もあります。
672名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 20:07:08 ID:5QCqs/wV
最近は痩せて、パン食が主流なものでご無沙汰してるけど、全盛期のピザな時は開店同時に小諸で「かき揚げ定食に鳥カラ二個追加」とか「ミニカツ丼と鳥カラそば」とか食ってた。
もちろん葱はてんこ盛りにしてた。
今はそんな気になれないんだよなぁ・・
そば食うならパン食う方がいいんだもん。
673名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:23:57 ID:z9BcP8v8
かき揚げ定食に鶏カラ二個追加してきました(´・ω・`)
674名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 21:30:45 ID:4jK5fkSk
かき揚げそばに唐揚げ追加したら食べすぎで気分が滅入ったお
675名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:17:10 ID:ALlo0eF2 BE:695940847-PLT(50003)
若いころは油ものがおいしく感じるからなあ。

私も天ぷらの種類が多い立ち食いそば・うどん屋では、春菊天、ごぼう天、
なす天の三種混合がデフォだった……。もう二十年以上前か(´・ω・`)
676名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/11(金) 23:39:23 ID:9Rf0ZokH
プラスワンサービスなんて、とても食いきれない。
若い頃は嬉しかったのになぁ…。
他の蕎麦屋でのことだけど、かき揚丼セット頼んだら、店員
が間違えて蕎麦の方にまでかき揚げを入れやがって。抗議
したら「すみません、それは無料にしておきますんで」と言い
やがった。俺を殺すつもりかぁあぁw
677名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 03:53:11 ID:QBrBIRbG
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 17:20:34 ID:Ev8oD3bW
肉体労働の人たちは、かなり売り上げに貢献してますね。
開店と同時にかけセット+イカ(´・ω・`)
679名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 19:34:24 ID:UvAdxYkq
アイツら朝からミニカツセットとか平気で食うもんな
680名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:11:43 ID:Ev8oD3bW
僕はおろしにしました(´・ω・`)
681名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:18:29 ID:8KGrFfAI
ミニカツセット程度なら、ホワイトカラーの俺でも朝からガンガン食えるぜ。
682名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:30:00 ID:rDYqIbMM BE:447390263-PLT(50003)
>>681
肉体労働も頭脳労働も、両方やっていたけど、頭を使う仕事のほうがお腹が空く。
683名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:46:30 ID:8KGrFfAI
空くけど、かといって昼飯ドカ食いすると午後が眠くて仕方なくなる頭脳労働…。
684名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:47:41 ID:D9UIi9tF
2008年 全国 粉ものランキング

1位:埼玉のフライ

2位:もんじゃ焼き

3位:広島焼き

4位:大阪焼き(=大阪のお好み焼き)

※埼玉のフライは、安くて美味しいよね!
685(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/04/13(日) 17:54:21 ID:CdOQdagv
寒い日 暑い日いろいろですね。昨日はミニ鳥から丼のもりセット@昌平橋店でした。
プラスワンサービスにひかれて今度は天丼の予定です。
686名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:23:52 ID:w8a2kD6M
おまいらもうミニ鳥から丼軍団に汁w
687名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 22:23:12 ID:Da5hGTV8
せめて軍団のリーダーくらいはミニカツメインで行けよ。
688(´・ω・):2008/04/13(日) 22:37:12 ID:EMYrs1NQ
今、ダイエット中で…。来週、検査入院しますんで、少しでも油モノ控えようかと。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 23:08:14 ID:jRC500iA
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
690名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:04:26 ID:ppFF5Njd
ミニ丼シリーズにネギトロ丼も加えて欲しい。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:23:05 ID:XXlVJ24y
ネギトロはメニューに加わる事はないな
基本生で食中毒の危険性高いネギトロなんて
小諸の厨房は過酷だからねネギトロなんてすぐ傷むよ
692名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:24:19 ID:XCqvXN+N
ミニカツ軍団の団長が入院か…
693(´・ω・):2008/04/14(月) 00:43:06 ID:RXo08F8c
確かにネギトロは厳しいすね。
しかし、とろろをトッピングしたら美味しそうだ。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:22:36 ID:MiDiI0xB BE:298260634-PLT(50003)
悪い病気を移されたんだな(´・ω・`)
695名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 04:09:46 ID:v0RJkG88
日曜日の渋谷の閉店時間は午後4時です
早過ぎ・・・
696名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 13:28:15 ID:hYsgrIG7
鳥天そばワカメトッピングを食して来た。
セットも食ってみたいぞ。
697名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 14:12:26 ID:XCqvXN+N
渋谷店なんてあったっけ。どの辺?246沿いかな
698名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:09:21 ID:XXlVJ24y
>696
メチャクチャCP悪いね
これで500円くらいじゃ
699かけセット+玉子:2008/04/14(月) 15:58:03 ID:bPhrNr6c
>>697

並木橋の交差点の近くですね。
ちょっと遠いので渋谷でそばを食べる時は信州屋に行きます。
700コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/14(月) 21:17:11 ID:9C+p5dD/
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::| こんばんわ!ミニカツ軍団に代り・・・
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|     ミニカツ冷やしワカメ付を頂きました。
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l   ちょっと価格が痛いかなぁ・・・
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l   尚、本日はminitoto的中&払い戻しにてニューコンデジ購入記念でした。
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /     今日はリッチなコモより・・・


ミニカツ冷やしわかめ付670円・・・何故にワカメが10円アップなの・・・
http://upload.jpn.ph/img/u16583.jpg
701名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:38:48 ID:HPyB8fHn
>>700
おいしそうだけど、コモちゃんもメタボの仲間入りだね
702名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:41:28 ID:UFZBgC8q
下腹部ぽっこりのコモたんハァハァハァハァハァハァ
703名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:45:42 ID:MiDiI0xB BE:248550825-PLT(50003)
>>700
両辺に揚げ物が乗っかっているのがちょっと^^

ぼて猫(ぷぷっ
704名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 21:55:12 ID:T1YN7NG3
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     /  \        /   ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l    <おいババァ!酒だ!
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l   
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /     
705名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:11:39 ID:LqO66r8i
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
706名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:26:05 ID:A1BEqdoz
ニセコモ
707名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:28:44 ID:MiDiI0xB BE:1118475959-PLT(50003)
偽物が現れるのは大物の証拠^^
708名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 22:45:26 ID:gYOuUTaI
おろしそば食いた〜うどんはいなかくさい
709名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:19:41 ID:MiDiI0xB BE:447390836-PLT(50003)
>>708
おろしは何といってもそばに限る^^

基本的にうどん文化の関西では、立ち食いクラスの店では、なかなかおろしそば
にはありつけません><
710名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:19:50 ID:p8kZLH8d
>>700
トッピングの天カスが妙に豪勢でうらやましい。
711名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 23:20:53 ID:MiDiI0xB BE:1118475959-PLT(50003)
>>709
あ、でも、京都の場合は、独自のあんかけおろしショウガ天盛り文化があるので、
冬場限定で幸せです(笑
712名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 09:44:48 ID:rY2G9Am4
天丼+エビ天430円に惹かれたが隣のメガマフィン食った w
713名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 10:47:44 ID:yaktt+jE
天丼セットは掻揚げをソバに乗っけて欲しいと皆思っているに違いない
あの甘い天つゆが掻揚げに吸い込まれて、くどくなり過ぎる
714かけセット+玉子:2008/04/15(火) 11:19:42 ID:04hFwb0r
>>713

比較的空いている時間帯に頼めば掻き揚げだけそばに入れて貰えますよ。
私はむしろあの甘い天つゆの付いた海老をかけそばに入れて食うのが楽しみです。
715 ◆wIjjZVOM/Y :2008/04/15(火) 12:11:03 ID:xa1L+Ud7
o(゚Д゚)o エビテンソバエビテンノセダブルプラスワンサービスダブル!!
716(´・ω・):2008/04/15(火) 13:35:56 ID:mXPmkLw9
ミニトリが安くて、うまい。
717名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 13:38:56 ID:wh+k809j
さっき
ミソカツ丼のミソ抜きって注文してるおやぢがいて、
店長目が点になってたよ。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 14:07:47 ID:yaktt+jE
>714
凄いね。俺はもう無理
昔はいけたけど
つか掻揚げいらないからエビ三本と冷やしくらいが丁度いい

ミニトリの暗黒面に落ちたミニカツ
このままでは軍団の存続が

ダブリン意味不明だよw

>717
普通にソースかけて食べるのも悪くないと思う

自分もよくミニ鳥から丼タレ抜きはよくやる
719名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 17:10:39 ID:mwjKz2hQ
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 18:52:37 ID:h2nKVsUj
またダブが飛ばしてる。
ん〜、結局エビ天が… わからんがな!
721名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 20:20:20 ID:YLTNiBKl
閉じ系なんて厳しいですかね?(´・ω・`)
722名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 21:29:59 ID:8beYBdQG
みんないいなぁ(´ヘ`;)
小諸でおろしカツ丼ともりが食いたいなぁ
去年の暮れから食ってないよ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
723名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:24:20 ID:kQB9Lpzl
アイ ラブ 小諸!!
鶏からでもミニカツでも
アイ ラブ 小諸!!
724名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 01:49:31 ID:jeZpcB4O BE:397681128-PLT(50003)
>>722
おろしカツ丼いいなあ。もりそばにはとろろをトッピングして……ぐへへ^^

こんど東京に行ったらこれ食べよう。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 10:41:02 ID:+9MVFp85
体調よくないのに掻き揚げ玉子つき食べたら相当胃が痛い
726名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 16:19:31 ID:jeWyTfEd
今はほとんどの客が天丼食べてるね。
727名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:53:54 ID:w7skLQvA
期間限定でエビ天付きで430円は安いからねえ
みそ汁は付くの?
728名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 18:54:48 ID:mbmZHsGS
すいません、今日はもりセットにとろろをトッピングしました(´・ω・`)
729名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:42:45 ID:KSR3ACbn
小諸駅前に転職しました。
小諸駅はどこですか?
730名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:43:12 ID:KSR3ACbn
○小諸駅
×小諸そば
731名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 21:56:33 ID:jeWyTfEd
>>727
みそ汁ないよ。
他の立ち食いでは、ネギやわかめの入った蕎麦つゆが吸い物代わりに付く店もある。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:08:07 ID:a5VBDZHu
吸い物が付いてれば天丼いくんだけどなぁ
733名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 23:51:21 ID:dxXhcWF0
そういう要望はここで書くより公式サイトにメールした方が実現する可能性が
大きいぞ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 02:30:57 ID:VONo6pCz
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
735コモ ◆SDgR9/fTS6 :2008/04/17(木) 04:55:46 ID:8EKYVxL6
おはよ~なんか書き込んじゃいました。

今日は雨降るらしいですね??

みんな良い1日でありますように 。

PDAから公衆ランよりカキコのコモより・・・
736名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 06:48:32 ID:eQJSjNEO
コモちゃん、こんな時間にどこで野宿・・
737名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 15:49:29 ID:P2ZmmzUy
よく見ると、やたらと朝早いね。
738名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 16:03:01 ID:5Mv9ZqL2
マックでコーヒー一杯で朝まで粘るコモの姿を想像した…
739名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 17:23:41 ID:Ytb9zhop BE:1043910667-PLT(50003)
>>738
どう見てもマクドナルド難民の書き込みだよな(笑
740名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 22:21:56 ID:AZoWjqrb
つーかコモ
トリップ違うぞ。偽者か?
741名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/17(木) 23:24:45 ID:wM1DzWqz
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
742名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 02:29:48 ID:B0mKdBKk
小諸のドンブリモノのイチオシは何ですか?
値段より味で‥
743名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 08:31:20 ID:aTxoug8I
>>740
PDAだからキーがわかんないとか?読みすぎかw
744(´・ω・):2008/04/18(金) 12:07:20 ID:OUXmnYVH
お勧め丼はミニカツです。
何故なら冷えたカツも熱々になるからね。
745名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:02:07 ID:JRtYXFgN
ミニカツで心もアツアツ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 14:37:18 ID:NNf1POH4
有名なラーメン店で客の一人がバックからMY七味を取り出して堂々とかけていた
だから俺も小諸に柚胡椒のチューブと白スリゴマ持ち込んでます
747かけセット+玉子:2008/04/18(金) 15:36:55 ID:13p3la4U
>>746

柚子胡椒は必要ないんじゃ?
柚子七味では代用にはなりませんか。
748名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 16:41:44 ID:Y6RUbWIo
>>746
小諸でも見かけたよ。My一味(七味ではなく)のお客。
しかも若い女性。
もりそばに真っ赤になるまで一味振り掛けてた。
きっと味覚障害なんだろうな…。
749名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:17:55 ID:5wsU7AR6
七味は吉野家のが好き
750名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:19:37 ID:RzKeRZdi
最近はどこの飲食店も値上げばかりで昼は弁当が多い
小諸は冷やタ専用になりそう
751名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/18(金) 19:35:00 ID:cRMmeGyb
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
752名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 13:22:41 ID:fAOvmFv9
>>747
ああ、香味豚早く復活しないかな…
柚子胡椒は香味豚に合うよね。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:16:14 ID:qos62Y/2
そばつゆにワサビ入れるのってイクないの?
攻撃している人は、いったい何者?
754名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/19(土) 17:18:55 ID:GML0ilkn
自演乙
755名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 04:40:13 ID:CyUJZal0
単品で 天丼 食ったが おつゆ 系が欲しい
富士そば の カツ丼 は付くぞ
756名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:47:17 ID:zMEyNFxs
昨日頼んだミニ親は出来立てだった。
半熟の卵がとろっとしてて旨かった。
757名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 08:49:16 ID:vSd2o+ex
値段据え置きのひやたといなりを食った。
ひやたはきゅうり抜き、
いなりは減量で「2個」ではなく「2枚」に
なってたorz
758名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:40:05 ID:6/l7rFUh
>>756
作り置きの親子丼が出されることなんてあるのか、小諸で?
759名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 09:58:10 ID:/8jf3CmO
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
760名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:11:52 ID:VR5EkMCF
>>757
>いなりは減量で「2個」ではなく「2枚」に
kwsk
761女子 冷やしタヌキ大好き:2008/04/20(日) 10:48:06 ID:brDWkjrq
あのー

冷やしたぬきにのせる胡瓜は夏季限定なんですが。


今のシーズンならワカメなはず
762名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:54:07 ID:8CByewXu
今日のツッコミは手厳しいですな
763名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 10:56:39 ID:oaCIj7Tr
>>761
中国産乾燥ワカメが輸入制限で入手困難!
苦肉の策だと・・・
764(´・ω・):2008/04/20(日) 12:09:34 ID:/BD427dA
冷やたはきゅうりよりワカメの方が良いけど。
765名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 12:12:32 ID:VR5EkMCF
王子、最近は風俗行かないの?
766名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:28:20 ID:YOh1tSlK
冷やしキツネってあったっけ?
767名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 13:57:49 ID:8CByewXu
冷やギツあるよ
レアメニューみたいだけど
768名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 14:39:15 ID:QYYoum42
きゅうりならワカメの方が国産を使ったとしても安そうな気がするけどな。
769(´・ω・):2008/04/20(日) 15:53:25 ID:/BD427dA
今日これから…うしし。
770名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:02:25 ID:e0R9n8zi
エロカツめ
771名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:42:18 ID:/BD427dA
今、待合室に挙動不審なやついて怖い(笑)
772(´・ω・):2008/04/20(日) 16:48:35 ID:/BD427dA
スマン…誤爆した。待合室にいるのはオレです。
773名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 16:57:59 ID:JFqbHnTN
ミニカツは風俗スレにも書きこ
(ただし名無しと)
_〆(。。)
774名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 18:23:21 ID:80zsbzsn
ねぎ入れ放題なのはいいんだけど

厚すぎる
作り置き?においがきつい、苦いというかすっぱいというか、味がよくない
775名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:37:09 ID:oaCIj7Tr
かき揚げセイロに玉子の黄身だけ入れて貰います。(´・ω・`)
776名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 20:40:37 ID:a9VJYnHM
>>775
最後に(´・ω・`)←この顔を入れてる人ってみんな同一人物か?
777名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:00:23 ID:9a7G3YsX
エロカツ!
エロ店内から携帯で実況スンナ!!!

ウラヤマシス・・ orz
778名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:01:21 ID:o5ayOiyX
756 758 昼のピークは別々につくるからね・・半熟がいいなら頼むべし!!
779名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 21:53:14 ID:9a7G3YsX
>>778
こうやるんだよ
>>756 >>758
780名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:02:47 ID:pFABorWg
>>778
そっか。朝夕の空いてる時間しか行かないヌルいコモラーなんで知らなかった。
スマソ。
781名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 22:19:41 ID:P75sFBWM BE:1193040386-PLT(50003)
そう言えば、昼の殺伐とした時間帯に小諸に行ったことないや。

どうしてもそば湯を飲んでマターリしてしまうからな。
782コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/20(日) 23:05:42 ID:tsDrFT2d
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|  ミニカツ君気持ちいいのかなぁ??
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::| 今日のご飯。
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |     コモより・・・
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /


http://upload.jpn.ph/img/u16962.jpg
783名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/20(日) 23:27:35 ID:P75sFBWM BE:1342170296-PLT(50003)
>>782
猫だって、いま真っ盛りじゃないか^^

写真いいねえ。この揚げ物をつゆにつけてご飯にちょこっと乗っけて食べる。
口の中がアブラアブラになったところで、冷たい蕎麦をつるつるっ^^

そしてそば湯でマターリ。……東京行こ。
784名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 02:34:48 ID:aZCcnPTW
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
785名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:16:00 ID:l3K0+/8k
コモちゃんもミニカツみたく、結構メタボ食が好きだね。
786名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 08:45:03 ID:2gxli5iz
これから人形町でせいろ大でも食べてくる
787名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:06:44 ID:zyzDbnSM
今朝、イカせいろ食ったが今日のはコロモばっかりでうまくなかった。
コロモそばかよっ
788名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:44:00 ID:+tOhxL9H
誰がうまいこと(ry
789名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 10:49:03 ID:xtcxkf0j
ミニカツはいつもどこのエロい店行ってるのかな
オレもGWに一回体験してみようと思う
790名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 11:19:39 ID:zyzDbnSM
ちなみに俺は吉原

店名は勘弁
791(´・ω・):2008/04/21(月) 13:44:19 ID:H4zkBnVm
お昼す。これから久しぶりのミニカツいただきます。
792(´・ω・):2008/04/21(月) 14:07:49 ID:H4zkBnVm
エロカツす。
主に東京はれんちぐるーぷ3店舗を巡回してます。あとは秘密。
793名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 14:28:06 ID:gnbXvV64 BE:1342170296-PLT(50003)
>>792
ほうほう。
ttp://www.harenchi.co.jp/tokyo/

セレブショップ新宿
新宿区西新宿七丁目12-22
鴬谷スポーツパフェ
台東区根岸一丁目6-15
メイドin中野
中野区中野五丁目53-2

小諸が近くにないぞ(´・ω・`)
794かけセット+玉子:2008/04/21(月) 14:59:33 ID:zOxWztf0
エロカツ君メイドin中野なんて行くんだ。
私の行きつけの飲み屋のすぐ近くですw

795名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 16:33:48 ID:LXDTLTR6
エロカツ リーダーなら小諸も巡回汁!!

巡回!巡回!さっさと(ry
796名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 19:56:26 ID:TPyGdzGM
この展開はドンびき。
797名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 21:00:35 ID:MCGS4KBR
げっ、ミニカツ君はお金持ちだな
70分二万円か、ええお値段や

二万あれば毎日ミニカツセット食べられるよ
いつも我慢して冷やタの俺
798(´・ω・):2008/04/21(月) 22:19:33 ID:H4zkBnVm
ドン引きされた皆さんスミマセンでした。
お詫びに期限切れの20円クーポンあげます。
799(´・ω・):2008/04/21(月) 22:30:44 ID:H4zkBnVm
>かけセット王子
西友の前のかどっこのところの飲み屋ですか?
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/21(月) 22:37:41 ID:zyzDbnSM
エロカツ・・・・
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 01:21:34 ID:tohKQ3Kk
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
802(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2008/04/22(火) 08:23:34 ID:SAggN9A3
エロカツ軍団と改名されないようにしなければ・・
803(´・ω・) ◆fDVSHhSuos :2008/04/22(火) 10:29:34 ID:LuNUVOxs
リーダー…
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 11:45:22 ID:c39sUMwh
ええい!エロリーダーに改名!改名汁!
それから、カツは一週間没収!かけそば
一ヶ月の刑に処する。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 15:43:50 ID:uFJcLdhq
リーダー改名すか
いっそのことミニエロにすればおk
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 17:19:58 ID:jRAcve6l
チンカツ君でいいじゃない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:15:09 ID:d6d3PBMP
鳥からそばに玉子を入れてみました。
これって親子そばでしょうか?(´・ω・`)
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 18:43:00 ID:gnDmeJVX
>>807
それは鳥から月見ではないかと 
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 21:15:04 ID:iADAEmO3
>>807
バカデカい鶏唐揚げで有名な我孫子駅・弥生軒スレでは、
それを親子と呼んでいますね
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/22(火) 22:47:15 ID:4o7fvCH+ BE:795360948-PLT(50003)
>>809
アレにさらに卵を落す勇者がいるのか……(´・ω・`)
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:17:09 ID:jCmwxoW6
立ち蕎麦食って思うんだが。
蕎麦は健康食という風潮があるが、立ち蕎麦で小麦粉の比率が高い蕎麦と、揚げ物。
そんなんばっか食ってたらメタボまっしぐらじゃね?
東銀座の常連?に近いが、小諸含め立ち蕎麦食う回数が増えると確実に太るわ。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 01:36:04 ID:GZjoRQ+Q
なにを今更・・・
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 02:30:17 ID:MrS5xr2I
小麦粉と蕎麦粉はほぼ同じカロリー。所詮、ただの穀物。
どっちがメタボとか差はない。
でも、食物繊維やら、ルチンやらで蕎麦粉の方がヘルシー。
揚げ物は高カロリーなので、ピザってる人は要注意。
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 09:39:15 ID:FBNTXep/
>>806
ピコワロスw
815かけセット+玉子:2008/04/23(水) 10:58:16 ID:b3Ei9IAq
>>799

あの通りのお店です。
あまり書くと特定されちゃいますからね。
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:04:06 ID:pgcuUx41
ごまだれせいろって幾らになるんですか?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 12:35:27 ID:EdE4v4hK
エロカツの一連エロ話しで他のメンバーがこなくなった件
818(´・ω・):2008/04/23(水) 13:45:37 ID:3wcP+C8D
しょんぼり
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:26:30 ID:R4VB82RJ
うほお、今日も小諸でかきあげだZE!
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 22:03:34 ID:MY73PjPY

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     ミニカツ         ヽ  ♪
    l:::::::::.                  |  
    |::::::::::   (●)     (●)   |   さて、風俗行こう。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    今日はどんな子に会えるかなぁ♪
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:00:15 ID:J04cNAgf BE:671086139-PLT(50003)
>>820
コモちゃん、成長しても進化しても、こんな大人になっちゃダメだよ!^^
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:43:03 ID:UdPx36xC
o(゚Д゚)o ピンサロハナビラダイカイテンダブル!!
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 23:48:23 ID:zqiZpMGP
   ∧_∧
  ( ´・ω・ ) しょんぼりだけどもっこり
  ( つ ⊂)
   ) つ )
  (__)_)
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:27:54 ID:Kl8LiW3w
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
825(´・ω・):2008/04/24(木) 01:39:47 ID:a8gzD7Hy
うぅ…。

今年の夏辺り揚げ茄子の入ったそば復活しないかな…。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 09:39:29 ID:V/ETd2jq
ヤバい、ダブリンまでエロダブになっちまった…
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 13:15:44 ID:hi9vYUr4
ダブは元々変な人でしょw
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 19:22:21 ID:8PQq2VfY
渋谷明治通り近くの小諸そば行った。混んでたよおおおおおおお
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:39:52 ID:VHPPThbR

      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
    /             \
   /     ミニカツ        ヽ  ♪
    l:::::::::.                  |  僕のお陰でこのスレがどん引き・・
    |::::::::::   (●)     (●)   |   でもいいや!それじゃ!風俗行こう。
   |:::::::::::::::::   \___/     |    今日はどんなサービスに出会えるかなぁ♪
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
     \           /    ♪
      /         ::::i \
     /  /       ::::|_/
     \/          ::|
        |        ::::|  キュム
        i     \ ::::/ キュム
        \     |::/
          |\_//
          \_/
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 22:46:01 ID:D1HbqH/V BE:1043910667-PLT(50003)
>>829
これは(コモちゃんと違って)違和感がない^^
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:05:31 ID:mce06Krd
あうあう。
小諸スレが風俗スレになりそうだ。。
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 00:50:33 ID:GQIwuCvA BE:994200858-PLT(50003)
>>831
ふむ。でも、本当においしい飯屋は、赤線かギャンブル場の近くにあるという
のは永遠の真理だからなあ……^^
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 03:10:21 ID:zR4CnD0b
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 10:48:09 ID:8783Uekc
ミニカツ!反省シロ!
835(´・ω・):2008/04/25(金) 13:08:36 ID:LvpfaqY8
スミマセン。モウシワケナス…。
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 13:49:03 ID:+RVYA8dS
いや、風俗の話降った俺が悪いんだよ
ミニカツはいつも通りのエロカツでいいよ
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 14:27:54 ID:I/i/aigx
おろしカツキター!
ミニカツがちょっと高く感じちゃう俺には魅力的なメニューだ。
今年の夏もこれで乗り切ろう。

今日ははじめてゴマだれ食べたけど、結構甘いんね…。
体には良さそうだが、ちとキツイな。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 18:35:56 ID:xl9OnZhC
かき揚げでヤケドしました(´・ω・`)
839かけセット+玉子:2008/04/25(金) 18:59:00 ID:FN4wuUKh
それは揚げたてで何より。

私は伸びすぎたそばに当たってげんなり。
冷やしを頼んだ時は新しくゆでて欲しいもんです。
840(´・ω・):2008/04/25(金) 21:03:46 ID:LvpfaqY8
おろしカツいくらでした?
841女子:2008/04/25(金) 23:14:26 ID:tSbayreF
530円です。

味噌カツと一緒
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 23:29:51 ID:cdKIQtgH
シンジュク口臭街道沿い。
富士そばレベルのかき揚げ提供。
843 ◆wIjjZVOM/Y :2008/04/26(土) 00:00:47 ID:OANaoQrB
o(゚Д゚)o サンゴウチデシミジミカケソバダブル!!
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:06:18 ID:+7OfV7+9
値上げで客減ったね。
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 00:44:19 ID:vLKUoSiN
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 07:47:41 ID:4PHKBERU
モーニングセットを確立して欲しいです(´・ω・`)
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:29:51 ID:m8+eWkOr
>モーニング
ゆで太郎みたいな奴か?かけそばにライス、漬物だけってのは勘弁してほしい。
まあ、高菜丼は欲しいな。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 09:38:20 ID:/66TuqS5
せんねん蕎麦みたいに300円で稲荷付きとかがいいな
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 10:03:56 ID:LQ/9x6dI
昨夜はミニおろしかつのもりそばセットですた。
@昌平橋店 
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 16:50:38 ID:8m56Vi5X
せんねんのような納豆蕎麦希望
吉原でエロいことした後に浅草で食う納豆蕎麦最高
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 17:34:20 ID:PxEnnpQq BE:894780094-PLT(50003)
小諸と性欲って、なにか特別な相関があるのかな(´・ω・`)
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 18:41:04 ID:jpoUOOlH
トロロは精力をUPさせると昔から言われている
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 21:57:38 ID:TixPvPeW
小諸で大盛りトロロを食べて彼女の家に向かい中
10歳年下の女子大生でつ
今夜三回はセクロスするよ
朝にもやる
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 23:50:54 ID:66ARP3BO
        ./:::::\          /::::::ヽ    >>821了解。因みに風俗は未経験ですよ。
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | >>853本当に!僕は8歳年下の彼女居るよw
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l    明日、秋葉行く予定ですからこもりたいな?
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /         プライバシー1部暴露のコモより・・・
      `/    |   |    \     /
855コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/26(土) 23:51:50 ID:66ARP3BO
↑トリップ忘れました。
856(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2008/04/27(日) 10:16:52 ID:FPCPiqTG
コモちゃん、ウラヤマシス
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:11:07 ID:sAoaN1sb
噂に聞き付け、ミニカツセットを食べたら…思いっきり 冷凍焼けした 味のない硬い閉じカツが来て ガッカリしました。 今一度、食べに行っても硬かったら 諦めます。
858(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2008/04/27(日) 11:34:40 ID:LHAvJo29
私のオススメは掻き揚げせいろです
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 11:41:33 ID:qjkWFfYx
かき揚げも当たり外れが大きい。半生は勘弁してほしい。
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 13:52:57 ID:ZBcsENcB
コモの中の人も最近自分が変なおっさんだってこと漏らしまくってるな。
子猫の顔で自分がロリコンだとかばらしてて、キモすぎ。マジで引くわ。
どうしても言いたいんだったら名無しで言えばいいのに。頭わりーな。
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:08:38 ID:BOaCSclY
老人は普通の蕎麦屋さんのように、もりじゃなくざるを頼んでる。
しかも海老天とイカ天ダブルで乗っけたりして(´・ω・`)
862コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/27(日) 21:27:01 ID:VdB3v3zM
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |   >>860かわいそうなザコw
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|       陰口しか言えないタイプでしょう?
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |     うらやましいの??ねたんでいるの??
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /      >>856さんにも良い人見つかりますよ。以外に近くに居るかも?ガンバ!
      `/    |   |    \     /
                               今日のデート楽しかったよ。コモより・・・
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:37:32 ID:U0tFuRhb
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 21:56:42 ID:8dWsQy9q
なるほど。
トトロが乱獲されたのはそのためか。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:19:39 ID:5Fr2l8eE
コモの化けの皮が剥がれてきたw
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 22:25:43 ID:j3COs8ki
コモちゃんは汚い言葉を使っちゃダメです。(><)
867コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/04/27(日) 23:24:45 ID:VdB3v3zM
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | 気分を憤慨するのはあたりまえ。
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|   まだ、本当の恋を知らないんだね・・・
     l   , , ,                     l   多分、君にも良い人が出来るよ。
    .|        (_人__丿  """     |   そして、その人が君の汚れた心を癒してくれるよ。
     l        ヽノ           l  それまでは、僕がかまってあげるよwww
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /     コモより・・・
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 00:41:08 ID:2QnwV1YS
コモちゃん、スルーしなきゃ。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 03:27:16 ID:xMBel1eG
>気分を憤慨する
なんかヘンな日本語だな。なるほど化けの皮が剥がれて(ry w

>自分がロリコンだとかばらしてて
たとえばコモちゃんが40だとして8歳下なら32。
30としても22。これでロリコンかねえ?20としたら12で、まあこれなら…
でもいまどきハタチで小中学生の彼女とか普通だし。援交でなければ。

ていうか、てっきりコモちゃんて♀かと…AAと話しぶりに騙されてたw
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 04:00:12 ID:ZemHUGey
gf
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 04:03:18 ID:ZemHUGey
>>869あおるサル消えろ。

おまえコモが女だと思っていたの?頭悪い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 11:00:44 ID:YvrGeU7C
今日、新橋行くので久々に小諸いきます。

おろしカツでたのかな。
いっちゃおかな〜♪
873(´・ω・):2008/04/28(月) 13:36:50 ID:JKMxqYAS
ごまだれせいろ+やまかけ丼いただきました。ごまだれあんまい。
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 13:41:09 ID:cgMzI+3/ BE:1391880678-PLT(50003)
>>873
新メニューですな。ごまだれに山かけって、なんかくどそう……(´・ω・`)
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 14:04:55 ID:2QnwV1YS
だってミニカツはメタボなんだもん…
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:15:34 ID:xMBel1eG
>>871
どこらへんが煽られてると感じるのか。サルは大変ですなw
若い彼女がそんな欲しいのならよさそうなのに声掛ければいいのに。

あと「女」、じゃなくて「♀」。コモちゃん書いてる人じゃなくてAAのこと。
頭悪(ry
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 16:55:20 ID:SLMaa3bn
72%コモが悪い
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 18:48:25 ID:7aoHrO1E
コモ頑張れ
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 20:33:52 ID:zqtIWcai
どう見てもコモは悪くないだろ
最初にあおった奴が悪い。 
880(´・ω・):2008/04/28(月) 23:06:52 ID:JKMxqYAS
ミニカツがんばれ
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:26:08 ID:7gP2fR5s
エロカツ・・・
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:30:40 ID:xR7hbV5q
ミニカツとエロカツがあるように、白コモと黒コモがいるだけだろ
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/28(月) 23:33:45 ID:2QnwV1YS
>>880
ミニカツ!ジブンデイウナ!

ミニカツ!ヒカエメニ!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:23:45 ID:SDnxyQuw
ミニカツの風俗ネタからr荒れ始めてんだよな。

あやまりなさいエロカツ!
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 00:38:00 ID:IKXGSvT6
京都の馬鹿ちんがクドクド引っ張ったのが原因だろ
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 19:59:15 ID:+9HVL4Z3
もりうどんを食べてる人の気持ちが分かりません(´・ω・`)
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 21:36:13 ID:U/pdanE7
「暖かいの冷たいの?」 → 「冷たいの」

「そばですか?うどんですか?」 → 「うどん」

「お待たせしました〜」 → 「しまった」
こうだろ
888かけセット+玉子:2008/04/29(火) 22:55:08 ID:Cay/iDWc
そういや、小諸でうどん食ったことありません。
まあ、ほとんど立ち食いそばやでうどん食べることは無いんですけど。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 23:08:41 ID:BQ1Ppue/
小諸は熱いのも冷たいのも同じ料金なので、オーダーするとき「冷たいそばで」と
か言い添える。クセになってるので、先日久々に箱根そば行った時も、つい「冷たい
そばで」と言ってしまい、店員に「ハァ?」という表情をされてしまった。あそこは
冷やしは割高なので、食券も別。オーダー時にはそばかうどんかのセレクトしか
ないのに〜
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:06:03 ID:yVkZ+u2v
やはり
せいろ2枚もり
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 00:44:34 ID:oubztHuT
香味豚うどんがテラナツカシス
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 02:21:52 ID:6YY0aI5+
>>888
うどんの汁は色が薄い関西風(?)
俺は結構好き
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 09:42:45 ID:8A9Y0M9p
くやしいが、富士そばのカツ丼はウマイ。
ミニカツガンバレ!
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 10:42:40 ID:7zKQpWGx
近くに小諸しかないんだよな
富士ソバ来ないかな
895(´・ω・):2008/04/30(水) 13:29:57 ID:NfIIZevW
今日は暑いす。冷たいそば食べるか。
896かけセット+玉子:2008/04/30(水) 17:33:06 ID:pbimS2ha
>>892

うどんって関西風の汁なんですか?
それなら試しに一度食べてみようかな。
でも、もりうどんの汁は同じですよねえ?

897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:16:16 ID:upaAXTv7
冷やしたぬき2杯食べました(´・ω・`)
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 18:32:08 ID:1CzLmveS
>>894
あれは美味い、富士スレでは評判悪いが w
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 21:44:13 ID:63LadJYe
せいろ2枚盛りってそばを2枚でも、そばとうどんにしても値段は一緒なの?
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:09:00 ID:hS+hKCCD
同じ。小麦がそば粉より安かった時代には、だから小諸の蕎麦は色つきの細い
うどんだという批判もあった。
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:57:41 ID:TACqSC/V
o(゚Д゚)o ハイオクガソリンポリタンクニカイオキマンタンダブル!!
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 22:59:49 ID:zJLFPDhk
二枚盛りに大盛を足すとどうなるんでしょうか?
気になってオナニーがとまりません。
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:02:14 ID:GQeaS+0o
>>901
ガソリンをポリタンクに入れるなよ
蒸発してなくなっていくだけではなく近くに火の気があったら家一軒じゃすまないぞ

「アレ、なんか臭いなー換気扇換気扇っと。パチッ」
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/30(水) 23:51:58 ID:cKCqggEB
::::::::::::::::::::::::......   ........::::::::::::::::::::::::::: ;;;;;;;::::::::::::::::::
           γ ⌒ ⌒ `ヘ
          イ ""  ⌒  ヾ ヾ    ドガァァァァァァァァン.....
        / (   ⌒    ヽ  )ヽ
        (      、 ,     ヾ )
 ................... .......ゞ (.    .  ノ. .ノ .ノ........... ........
 :::::::::::::::::::::::::::::::::ゝ、、ゝ.....|  |..., , ノソ::::::::::::::.......::::::
  _ _i=n_ ._ [l_ .._....,,. .-ー;''!  i;;;〜−ヽ_ii_i=n_ [l h__
  /==H=ロロ-.γ ,〜ー'''l ! |'''ーヾ  ヾ 「!=FH=ロロ
  ¶:::-幵-冂::( (    |l  |    )  )=HロΠ=_Π
  Π=_Π「Uヾ、 ⌒〜"""''''''⌒〜'"´ ノ;;'':::日lTΠl:::....
 Д日lTl,,..:''''"   ""'''ー-┬ーr--〜''""   :::Д日lT::::
 FH=n.:::::'            |   |         :::FL日l」:::::
 ロΠ=:::::.:.        ノ 从 ゝ        .::田:/==Д::
 口=Π田:::.                   .::::Γ| ‡∩:::::
 Γ| ‡∩Π::....                ...:::Eヨ::日lTlロ::::
 Д日lTlロ_Π::::.......            ...::::::::田:凵Π_=H:::
 =Hロ凵Π=_Πロ=HロΠ:::.................:::::::::::口ロロH「l.FFl
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 08:25:17 ID:TzWGQ+Ml

ちゅど〜ん〜!
906(´・ω・):2008/05/01(木) 08:52:04 ID:purehT8M
ちゅど〜ん。ちゅ丼。
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 10:03:12 ID:LwdyUE/t
ミニカツ!アソブナ!
908かけセット+玉子:2008/05/01(木) 12:31:42 ID:AlahztUK
>>902

二枚半になるんじゃないでしょうか?
やったことないけど・・・

昔、まだ券売機になっていない頃、ジャンセの大盛頼んで断られていたオジサンが居ましたけどね。
ジャンボせいろの大盛なんてどれだけ大食いなんだよと思ったけど、今ではかけセット+玉子が
デフォなので人の事は言えなくなりました。

909 ◆wIjjZVOM/Y :2008/05/01(木) 14:37:42 ID:NCNLSD3l
o(゚Д゚)o ノンストップジトクダブル!!
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 15:00:56 ID:IR3sCjf1
アレ?ダブが鳥つけてる
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/01(木) 18:43:35 ID:eQ1/Capx
鶏からセイロにかき揚げ付けたら、別皿おろし付きでだしてくれました(´・ω・`)
912コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/05/02(金) 00:22:46 ID:DcxfsriY
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|    今日はおろしカツセットかけ頂きました。
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  結構好きなセットです。コモより・・
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
913(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/05/02(金) 01:13:24 ID:+z4d3ulk
いつものコモちゃんが戻ってきてよかった。
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:12:04 ID:mBIcCWW+
コモコモ
915(´・ω・):2008/05/02(金) 09:13:52 ID:b/p8Pfcr
明日から4連休す。休み前、最後の小諸は何にしよかな。
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 09:58:41 ID:QzmDu+Hk
さっきかきあげ丼食べたけど、正直まずい。
もりそばもそれほどのものじゃない。
小諸で食べるならこれが外れない、ってメニューは何?
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 10:45:16 ID:mBIcCWW+
ミニカツ!ヘンナトコイクナ!
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 12:45:06 ID:Bm5/1sYC
>>←これでレス指定するのやめてくれない?
いまauプリペイドからだから、EzWeb使えないんだよね
コピーして貼ってくれると見やすいです。
次のレスからそうしてください
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 13:22:08 ID:6w/s7vlT
スルー
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 14:29:39 ID:j2iRd0d7
>916
天丼掻揚げは地雷
揚げ物系は基本揚げ置き
唐天は良い。しかし、高い
唐揚げ一個100円というボッタクリ
あれ値上げしたんだっけ?
自分は食べ過ぎた時のカロリー調整で盛りのみですね
921(´・ω・):2008/05/02(金) 18:09:09 ID:b/p8Pfcr
やっぱりミニオヤかミニカツだよね。手間かかる分か高いし。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 18:43:55 ID:I1OMVSS6 BE:894780094-PLT(50003)
>>921
ミニ山かけ丼+もりそば+おろしトッピングも捨てがたい。
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 20:57:54 ID:j2iRd0d7
ミニ山掛けはご飯がパサパサのに当たると最悪

924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:27:39 ID:wm6fp1Bb
あるあるw
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 21:28:43 ID:wm6fp1Bb
自分的には香味豚にライスが最強だと思うんだが
当分食えないね
926 ◆wIjjZVOM/Y :2008/05/02(金) 22:55:01 ID:wv5ndfNf
o(#゚Д゚)o ジライダブルノセライスダブル!!ニドトクワン!!
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 22:58:36 ID:I1OMVSS6 BE:1342170869-PLT(50003)
>>926
ダブリンの地雷って何だったんだ?^^
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:05:20 ID:z+92kXtQ
>>4にカレー南蛮ってあるけど、
私がたまに行く市ヶ谷(九段下寄り)、四谷二丁目の店には無いもよう。
付近の小諸で、カレー南蛮メニューある店知ってたら、教えてください。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:16:24 ID:tM8V2rEM
九段下駅前店は?
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/02(金) 23:24:50 ID:z+92kXtQ
>>929
さっそくありがとうございます。
ちょっと遠いので、行ったことないんですが、今度行ってみます。
ちなみに、市ヶ谷のお堀そばの中卯のカレーうどんで、ぶったまげました。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 02:19:50 ID:ov+S3nG9
カレー南蛮って季節(冬頃)限定じゃなかったか?
うちがよく行くところではそうだ。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 05:28:34 ID:MKVn12KH
>>928
日本橋浜町には確実にありますよ(´・ω・`)
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:24:37 ID:Seo1I2+K
>>928
市ヶ谷店(市ヶ谷駅寄り)あったはず
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 08:59:16 ID:evJ9IJVL
>>928
神保町界隈の3店もあるよ。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 12:38:07 ID:gpHjvsOQ
誰だ?ダブを怒らせたのは。
936(´・ω・):2008/05/03(土) 15:49:43 ID:+09bS3bF
市ヶ谷店って麹町郵便局の斜め前あたりのところ
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 20:10:00 ID:dmEstGHX
天丼と掻き揚げ丼は確かに地雷すぎる。
温度が低いから油っぽさが際立つし、米もまずい。
個人的には冷やしきつねが美味い。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:25:53 ID:pZrEIexj
親会社はゴハン屋なのにメシまずいんだよな。「この支店はメシうまい」とかある?
揚げ物は油温が違えば出来も変わる可能性があなるからなんともいえんが。
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 22:42:54 ID:A2YyMX9Q
二枚もり食おうと思ってみたら410円。これはまあいいとして、
トッピングが60円て。便乗値上げすな。
揚げ玉あんな少しで小麦粉使っているからと言って10円の値上げはひどい。
据え置きにしろ。
二枚もりをトッピング無しで食ったらまずい。
そもそも小諸はそばが素麺みたいなもんだから。
富士そばの特盛りは480円でたっぷり食えてうまい。
近くに小諸しかない時はホントに困る。
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 23:38:25 ID:x1adTscY
いやー日本橋地区は本当小諸しかなくて困る
あってもなか卯くらいで
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 00:41:31 ID:d1H+J5NB
>>938
無理じゃね?米工場で炊いたのもってくんでしょ?
942男子:2008/05/04(日) 00:49:52 ID:rucpXSdo
ご飯は炊かないで、ベルトコンベアーの上に米粒置いて高温多湿の蒸気で作ってると聞いて事があります。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:08:05 ID:XdsDAta5
日本橋なら三越前の小諸の近くに立ち食いが2軒もあるだろ
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 01:15:25 ID:nmomQByV
>>927
だからおまえはしつこいんだよ
小諸で食えないくせに来るなよ
死ねよ
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 07:16:56 ID:Kbn41KI0
そういえば、ほぼ毎日貼られていた例のコピペを一週間ほど
見かけないな。何かあったのか?
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:01:35 ID:vO3ix6is
貼って欲しいのか?
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 09:22:27 ID:dvtTLZ18
いや、でもあれを定期的にやっていたのは、結局1人だったってことか。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 11:15:04 ID:m1FT0bUP
茅場町兜町は小諸しかないよ
せんねんそば無くなったし
というか小諸多すぎる
949(´・ω・) ◆e9bOsFqMug :2008/05/04(日) 12:16:19 ID:gVdHP1g5
昼の茅場町には、名物オバチャンがいる
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 12:47:19 ID:h85D7sh1
初めてごまだれせいろ食べたら自分には合わなかったよ…。
2口で挫折orz
951sage:2008/05/04(日) 16:14:46 ID:OaeRWs9b
サエグサおばちゃん?
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 16:30:23 ID:E+zNeWjb
>>948
スマル亭わい?
953名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 17:50:43 ID:p3G4NkpJ
カレー丼に卵の黄身だけ入れて貰うのにハマッてます(´・ω・`)
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/04(日) 21:31:09 ID:6xpUHEaP
ハメるのは、ミニカツちゃん
955コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/05/05(月) 20:38:08 ID:forv468D
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | こんばんわ皆さん
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|    今日は、小雨のなか都内を
     l   , , ,                     l  ぶらぶらしてました。
    .|        (_人__丿  """     |   で、久しぶりのクイズです。当ててね!
     l        ヽノ           l 
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /         コモより・・・
      `/    |   |    \     /


http://upload.jpn.ph/img/u17792.jpg
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:15:57 ID:GiMb74Yw
>>955からわかった事実
コモ(馬鹿)はあの店がある程度の行動力しかないオコチャマ
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 22:54:56 ID:forv468D
958コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/05/05(月) 22:56:18 ID:forv468D
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: | こんばんわ皆さん
     / /           \ ヽ、::::|
    /    ●         ●     ヽ|    >>956 ぷっ・・・
     l   , , ,                     l  
    .|        (_人__丿  """     |   
     l        ヽノ           l 
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /         コモより・・・
      `/    |   |    \     /
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:32:10 ID:xcH4rdAH
コモちん、どこだろね・・ 中央区内っぽいけど。
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:54:21 ID:GiMb74Yw
考えなくても江戸橋店だというぐらいわかるだろうが

だから、コモはその程度の馬鹿だって!
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 23:59:00 ID:xcH4rdAH
カルシウムの足りないヤツがいて怖いんですけど
962コモ ◆nCTqOkIkiM :2008/05/06(火) 00:15:31 ID:V90cFETA
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::| >>960 江戸橋店だって・・・ぷっwww
    /    ●         ●     ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|        (_人__丿  """     |
     l        ヽノ           l  
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:23:35 ID:24FH7mOv BE:347971027-PLT(50003)
またコモが悪キャラになってる(笑
964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:26:36 ID:Wz5J8xvP
黒コモはAA変えないと違和感が激しいw
こんな感じで頼む

          ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/:::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \::::::::::: |
     / /           \ ヽ、::::|
    /   -=・=-′    ヽ-=・=-′   ヽ|
     l   , , ,                     l
    .|       \___/  """     |
     l        \/         l
    ` 、  /⌒⌒i    /⌒ヽ        /
      `/    |   |    \     /
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 00:28:22 ID:HW4Q0Ga/
どうせ中身は脂ぎったメタボのおっさんだろ。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 01:40:41 ID:wXjt1NI3
>>964
黒コモ…何気に可愛いな。
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 07:04:43 ID:+kkiAAyr
冷やしたぬきにおろしを入れて貰うのが、定番になりつつあります(´・ω・`)
968ダメポ:2008/05/06(火) 13:21:19 ID:N3RxHl0u
先日四ツ谷の店に行ったがまだ開店前だった…
AM8:00前 この店は何時に開くんだろうか
(´・ω・`)
969(´・ω・) ◆2somqIwI1I :2008/05/06(火) 17:24:47 ID:DZlc0K/W
>>966
なんとなく同意です。中島みゆきの顔にも見えますたw
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 20:59:55 ID:JbDuoRF2
結局、コモはこのスレ出入り禁止と決まりました。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:15:56 ID:VKr7mdwG
暑いな
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 21:55:18 ID:FRnjb3Qt
ひやたが喰いてぃ
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:08:59 ID:rPl9UZs1
>>967
おろしはタダですか?
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:13:15 ID:mgRhZViz
たしか有料だ。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/06(火) 22:41:27 ID:24FH7mOv BE:1342170296-PLT(50003)
>>973-974
>>4

そろそろ次スレの季節。お品書きやテンプレの改定よろしく^^
976トラックの運ちゃん:2008/05/07(水) 05:21:00 ID:E1wgmT9+
.>>962、コモたん、おひさです。
そこは、虎ノ門店ですね!
並びにマック、富士そば、auがある所
たしか、西新橋?丁目の交差点の所かな?
田村町店、虎ノ門1丁目店、西新橋1丁目店
愛宕店が近隣の小諸ですね!
977トラックの運ちゃん:2008/05/07(水) 05:23:18 ID:E1wgmT9+
ごめんなさい。>>955だった(ToT)
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 09:19:23 ID:MxtQmWfg
あー、虎ノ門店か。あそこでミニカツ食ったら硬くて、衣もポロンととれたのを
覚えてるな。愛想のいいおばちゃんの店だったが、もういないだろうな。
そういえばこのスレに虎ノ門のおばちゃんキラーが過去にいたような…
979かけセット+玉子:2008/05/07(水) 11:42:06 ID:RvWj6DMT
連休も終わって今日から小諸復活です。
今日は暑いからもりセットかな?
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 14:15:52 ID:pMUHMOYb
自問自答
981(´・ω・):2008/05/07(水) 14:53:49 ID:PHdEitCs
唐揚げせいろ完食。
七味入れて激辛うま。
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 15:55:07 ID:pMUHMOYb
ミニカツ君はいつも一人で飯食べに行ってるのかな?
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:03:56 ID:MxtQmWfg
メタボミニカツちゃんの昼は、いつも市ヶ谷店からタリーズへ行くんだよね
984かけセット+玉子:2008/05/07(水) 16:55:11 ID:RvWj6DMT
>>980

ええ、やっぱりもりセットにしました。
暑くなってきているので、玉子はなるべく入れないようにしています。
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:53:55 ID:JI5BDGes
>>984
天丼とのセットの場合、もりにはおろしくらいサービスして欲しいですよね(´・ω・`)
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 21:58:48 ID:caT2sXlz
>>976
虎ノ門店じゃないよ
画像に答えが出ているようなもんジャン
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:10:02 ID:ylZPo5p6
コモとやらが治安管理だと聞いて
戦争ばかりのラーメン板からきますた(・ω・)(ソース俺の分析)。
988(´・ω・):2008/05/07(水) 22:10:32 ID:PHdEitCs
お昼は一人、小諸に行きます。そしてタリーズコーヒーでまたーるします。
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 22:57:10 ID:zGLQ6dtg BE:248550252-PLT(50003)
あのー次スレのテンプレ……(特に値上げ後のお品書き切実希望)
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 23:56:05 ID:i4yvjZfM
ざるそばは持ち帰りできますか??
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 01:30:17 ID:0kjU9BBA
ザルなんてあったっけ?
いずれにせよ、お土産用かな
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 02:00:28 ID:My14PKde
それにしても、ワサビをそばツユに溶かして食う馬鹿が多いのにはまいった。
993かけセット+玉子:2008/05/08(木) 08:56:42 ID:kJJegMyX
>>985

>もりにはおろしくらいサービスして欲しいですよね(´・ω・`)

そうですね。値上げしたんだからそれくらいサービスしてもいいと思いますねえ。
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 09:38:45 ID:0kjU9BBA
かけセット王子様もいよいよテンプレ入りかな。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 11:36:21 ID:CSvhwhPi
o(゚Д゚)o  コモロソバノリヌキトロロヌキウズラヌキダブル!!
996 ◆wIjjZVOM/Y :2008/05/08(木) 11:37:45 ID:CSvhwhPi
o(*゚Д゚*)o トリワスレ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 12:17:46 ID:0kjU9BBA
おあとがよろしいようでw
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 15:59:44 ID:TDNtL7RI
せんばきっちょう
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 16:03:31 ID:0kjU9BBA
↓ 次スレよろ。テンプレ間違えないようにね。
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/08(木) 18:47:47 ID:uyXQSD3R
了解しますた。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。