蕎麦屋、うどん屋は無数にあるのに何故、そうめん屋はないのでしょうか?
外食でそうめん食べたい
蕎麦屋で食べられるから。
っで2ゲトー
蕎麦屋にそうめんありますか?
俺はみた事ないな。
定食屋でそうめんを食べた記憶があるくらい
シーズン品だからでは。
『アイス屋さん』は幾らでもあるが『カキ氷屋さん』は無い。
『海の家』は夏しか開いていない。基本的に素麺は夏のものだから
年中商売は出来ない。
おっと、『温かい素麺は?』というツッコミは無しだぜ。
うーん。冬にそうめん食べてもいいと思うんだけどな。
蕎麦屋もざるそばとか食べるでしょ?
まぁ平たく言うと『単品でも儲かる』メニューに思えんわね。
>素麺
実際商売にしてやっていけると思わない。(特に冬場)
素人が道楽に商売やるにしても素麺は手間がかかり過ぎる。
(熟成とか)蕎麦や饂飩と違って『遊べる』メニューじゃないし。
同じ乾麺のパスタとは異なり、極細乾麺であるそうめんは茹で湯の濁りが早く、
茹で加減も秒単位で変化するので、常時同一品質で提供する事が難しい。
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:45:26 ID:0TkNnZYC
赤坂ツインに昔あったんだよ。
イボの糸の店。
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 00:48:47 ID:bPkHM2uN
あるよ素麺屋
大神神社のそばで食べた
うちの近くの蕎麦屋にも素麺あるよ
毎年夏になると「素麺始めました」って出る
何だか中華料理屋の冷やし中華みたいだよねw
生そうめんって製法上不可能だよね
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 10:59:02 ID:qgL1CjZv
なんか店でくっても家のと大差ないから金出す気がしない
>>12 それがFAだと思う。
よく知らんけど、素麺の高級品って作ってから年数が経ったほうがいいとされてるんでしょ?
蕎麦や饂飩みたいに製麺してからの時間や、保存状態がダイレクトに味に影響されないから
店で食うメリットが少ないんじゃないかな。
逆にその手軽さがが素麺のいいとの一つなのかも・・・。
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 09:06:46 ID:aBzfYdcV
>>13 素麺に携わる仕事をしていますが、古ければ高級というのは
イメージの問題です。付加価値を付けようとしているだけだと思います。
一般的に古物は新麺と比べて茹でてから時間をおいてもコシが有り美味しく食べられると
いうのが売りですが、普通は茹でたらすぐ食べますしね。
製麺してからの時間や保存状態が味にほぼ影響してきませんが、製造方法は
素人が食べてもすぐに判別できるくらいに味に影響が出てくるのものなのです。
今の巨大産地ではほとんどがJAS規格だけを満たした機械任せの「手延べ素麺」なので
ダシに漬けて食べれば安物の機械麺との区別はほぼ分かりません。
ここらへんが
>>12さんが言っていることに繋がってきます。
生地を練る段階から手作業の麺はコシがたいへん強く、素麺というよりは
細いうどんのような感じなので全然違います。
長文うざ
糞スレ終了
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 11:37:05 ID:aBzfYdcV
>>15 スミマセン。
じゃ終了ってことで一つよろしくお願いします。
>>15 3行以上の文章が読めないゆとり教育&低学歴乙!
18 :
13:2007/06/30(土) 14:37:34 ID:z8z4jbWj
>>14 いや、勉強になったです。
>JAS規格だけを満たした機械任せの「手延べ素麺」
そういうのってなんかイヤですよね。真面目な仕事をしているところがバカを
見るみたいで。
俺なんかはホントの「手延べ素麺」食ったことないんだろうな・・・。
>>18 本来の手延べでは父ちゃん母ちゃん息子に嫁さんでフル稼働して一日8〜10箱程度しか
生産出来ないとも言われています。(1箱は18kg)
そして同程度の数量を作る場合に比べて日/2時間くらい余分に働かなくてはいけません。
規格を通すだけの手延べならバブル期の九州巨大産地なら日/100箱なんて工場もザラにあったということです。
収入面や体力面の問題から再び「純手延べ」が復興することはないでしょうね。
各産地には未だに昔気質の職人さんが数件は有るみたいですが
そういったところは固定客にしか品物を流さない(生産量的に他に流せない)ので
業販に流れることはほぼ無いでしょうね。
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 17:43:36 ID:8WMc9eg9
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:02:19 ID:chmHyhQY
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 19:15:06 ID:r6NzYMHs
やっぱり物足りないし、夏季限定ってイメージが強すぎるんじゃない?
だから素麺屋ってないんだと思う
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/01(日) 19:49:04 ID:SZdJB7Zz
昨日かな?鹿児島じゃあそうめん屋がいっぱいあるって、テレビでやってたよ。ただし流しソーメン
>>19 『ミスター味っ子』の素麺勝負の話みたいですな。
そういう素麺は食べたら目ン玉飛び出るくらい美味いんでしょうか・・。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 00:51:45 ID:LD/spSWa
NHK見れ
新潟には「君が代製麺」と言う素麺屋が有るよ。
夏の期間は野外で流し素麺も出来る。
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/04(水) 17:46:40 ID:yhDiTB84
>>1 だが久しぶりに来たら、まずまず伸びてるじゃないか。
個人的にはそうめんも蕎麦もうどんも同じくらい好きなので、
外食で素麺食っても損した気分にはならない
高知はラーメン屋の隣に流しそうめんのスペースがあって
夏だけやってる店があった。
>>25 なかなかそうもいかないようです、というのもうどんやソバより細い分
「茹でる技術」がダイレクトに味に影響してくるからです。
家庭で茹でる分には問題ないでしょうが、飲食店の厨房で他の雑用と並行して
美味しく茹でるのは中々困難だと思います。
>>7さんが言ってますね。
夏の風物詩?でもある流しソーメンですが衛生面の問題等で保健所の指導が入り
年々減っていっているという話も聞きました。
収益の面では大変効率の良い販売方法なんですけどねぇ…食事というよりは
アトラクションとして子供連れのお客様に対し大きな集客力を発揮します。
うちで食うそうめんも女房が茹でるとまずいんだよね。
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:05:30 ID:RowF3MxE
夏到来age
>>20 素麺屋発見!
高級店みたいだね。
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 00:10:19 ID:RowF3MxE
>>20 このランチよく見たら、そーめんと一緒にご飯が付いてるじゃないか。
そうめんとご飯って信じられん組み合わせだな。
他は美味そうなんだが。
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/11(水) 08:41:01 ID:DS+NAraH
昨日、長瀞で流し素麺の食べ放題を体験。一人¥600で、ツユのお代わりが¥250 薬味のお代わりが¥50。水流の調整が微妙で、流れないか爆流するかのどっちか(`▽´)。美味しかったけど、笑い過ぎて腹イタイ(^^;。
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:32:44 ID:6pNYimXQ
冬はにゅうめんが美味い
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 03:50:31 ID:yt2ndxx4
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 11:56:02 ID:ES32hYCj
だいじょうぶ、ちなってぃーがそのうち素麺屋さんを開業してくれるって。
がんばれ若槻千夏
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:01:05 ID:CDU9FJdn
>>37 調べてみたら、若槻千夏が「そうめん屋を持つのが夢」だと!
今日から若槻千夏を応援する事にした
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/13(金) 12:05:28 ID:CDU9FJdn
>>36 ここもセットにご飯が付いてるな…
まさかとは思うが、そうめんとご飯って一般的なのか?
ごはん+味噌汁+そうめん+おしんこ
↓
そうめん定食
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 08:19:25 ID:qsZsq5Le
まぁ、アレだ。
ラーメン屋に半ライス、そば屋にミニカレーセットやカツ丼セットがあるように、
麺類とライスは結構相性が良いんだよね。
Viva!炭水化物!\(^o^)/
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 10:45:24 ID:Zi5/4OZn
大門素麺って言うのが近所に売ってたから買った
350gで700円、1束80g位で、丸まってて切れてないから
茹でる時に二つに割ってゆでる、凄くコシがあって美味しかった
「おおかどそうめん」手延製 富山県
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 11:11:41 ID:O6WwpdOK
がんばれ、やりまん千夏。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/14(土) 12:56:41 ID:UHKbwnli
>>42 大門素麺おいしいですよね一番始め折らないで茹でたらえらい目にあいました
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/15(日) 20:05:02 ID:BNhxjzXA
銀座に揖保の糸のそうめん屋があるけどいまいち。
創作メニューはいらないから、普通のそうめんだけでいい。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 02:59:45 ID:vcL20SA7
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 19:13:07 ID:xo+BiCiW
>>45 その店、今朝テレ東で紹介されてたな。
確かに何だか色々凝ったメニューばかりだった。漏れは(゚听)イカネ
まぁ物珍し好きのセレブババァから金ふんだくるには良い商売だわなwww
昔よく行く天麩羅屋に「そうめん定食」ってのがあった。
普通の天麩羅定食のご飯が素麺に変わっただけなんだけど、天麩羅と素麺の組み合わせがすごく美味かった。
全ての天麩羅屋はメニューに素麺を加えるべきだと思う。
俺もそう思う
>>48 天ぷら食うなら、俺は素直に白飯でいいや・・・
俺もそう思う
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/31(火) 07:52:20 ID:Zymt1fii
>>1 22が言うように産地とかには結構あるんじゃないかい?三輪にもあるしね
三輪って都電の終点のあるとこ?
奈良。
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 09:48:57 ID:3GgvH+yx
そうめん屋あるよノシしかもそうめんづくし。冬はあんま開いてなかったなぁ
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 10:10:11 ID:1xCsDbN+
なぜペッパーランチ事件のような
凶悪事件を真剣に調査しないのか
広告業界・外食業界の禁則事項?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 13:34:58 ID:CBiWHoxI
勤務先(名古屋市)の近くにある弘庵がそうめん屋だ。
天ぷらが美味い。むしろ天ぷらやと言っても良いぐらい。
って、ココまで書いて気が付いたがそうめんじゃなくて冷麦だったわ。
箱根そばでそうめんも出してくれねえかな
素麺屋がない理由・・・乾麺しかないから。
家で作っても同じ結果だからねー
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/03(金) 15:31:28 ID:sBgN4atQ
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/05(日) 15:36:40 ID:mMaltSTN
冷や麦のほうがおいしい。
揖保の糸の冷麦が好き
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/08(水) 22:03:02 ID:cXBiN/Cu
冷や麦って知らないな。食べたことがないような…
半田そうめんが好き。
あの独特の味わいとコシはいっぺん食うとやみつきになる。
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/16(木) 13:58:54 ID:ztmRhVZ6
俺は地元だけど、半田そうめんは苦手だ。
細い麺が好きらしい
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/23(木) 23:37:07 ID:S/iDbp9f
国立市にうまい店あったよ。場所は北口を出て東に徒歩10分位かな、確か、隣にスーパーとハーレーのカスタムショップがあった。10年以上昔の話だが…
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 19:58:23 ID:zpsicDZJ
>>64 太さ: そーめん<冷麦<うどん
産地にもよるが「太そうめん」とも呼ばれる、知らずのうちに食べてる可能性も。
>>65で記述のある「半田そうめん」は厳密に言えば冷麦にあたる。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/13(土) 22:08:38 ID:77gbN6hN
夏は冷麦、冬はにゅうめんでいいのだが、たしかに誰も手をださんなw
なぜか、腹がふくれな感じだもんな。
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 07:27:39 ID:XxkH1Sun
そうめん屋あるじゃん
水が綺麗な観光地とかでは流してるし、島原には食わしてる店あるしさ
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 12:34:59 ID:Kob2ANfp
神埼素麺旨い。
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/14(日) 13:28:49 ID:Kob2ANfp
8時だヨ全員集合のコントわんこソーメンは面白かった。
「ひやむぎ屋」はないのか?
にゅうめんが好きだ
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/26(土) 13:53:36 ID:J0/vFHWT
久しぶりに食べたくてそうめん茹でたけど高いそうめんが無くなってたんで仕方なく百均の太いのを袋表示の二倍茹でたけど真があってまだ固いしおいしくない。また揖保の糸でも買ってこよっと。
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/04(月) 21:36:17 ID:+bBVafX+
昨夏の旅行でたまたま立ち寄った奈良県の道の駅で買った「梅そうめん」が美味しかった。
今年行く機会が有ったら箱買いしてこようと思ってる。
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/05(火) 17:14:40 ID:ovClqT6x
てか あったら行ってる?
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/17(日) 12:36:09 ID:T8h+zHA8
うちのほうに五色そうめんってあるけど、
お食事処も併設してるよ。
>>79 見てきた。
素麺屋って言ってもメニュー多ね。
蕎麦屋やうどん屋みたいにメニューが3種類くらいしかない素麺屋
があるかなー?(もり、ざる、かけ)
上の店で素麺だけ注文したらなんか変な顔されそう・・・。
(そんな客を見越してか単価高い気がする>素麺単品)
いずみ庵
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/28(木) 15:02:28 ID:vqW3VZPS
定食屋においてあったらそうめんを食うようにしている、
気分が涼しくなる。
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 11:52:48 ID:vfJXKJ+R
そうめんの季節到来
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 00:25:30 ID:IiWhBoO8
奈良の桜井になら素麺屋はあるんだがな。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 05:12:05 ID:qlxH94H2
家でも簡単にそれなりに旨く作れるからなぁ
わざわざ金出して外で食べようとは思わないな
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 16:40:39 ID:UhhKaCjv
うちでそうめんを出したときに、ざるで出したらびっくりされた
そうめんはそうめん皿(平たい大皿みたいなの?)に入れて
冷水を張って出すもんらしい、しかも麺つゆはストレートのみ
ざるで出して濃縮4倍を使ってるうちは異端なのでしょうか?
>87
うちは一緒。
ちなみに四国だよ。
>>87 誰が誰に何をどんな状況で出したんだ。
出しつゆの内容やほぐれやすさとか語る事は沢山あるが、
お前とは話す気にならない。
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/24(木) 18:54:55 ID:9/D8cJNj
話してるじゃん。
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/25(金) 16:19:58 ID:hgL5hlkL
>>87 そうめんはざるに盛ると乾燥して麺同士がくっ付いちゃうからなぁー。
麺つゆは2倍くらいのほうが薄まらなくて使いやすい。
俺は揖保の糸のストレート使ってるけど。
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/26(土) 20:26:28 ID:SEGY62mf
>>87 別に構わんと思うが、↑言ってる様に、ざるだと乾きやすいし、残りが取りにくくなるだろね。
濃縮つゆは添加物入りだと薬臭さが鼻につくから嫌いなんだがね。
やはり麺は、締めの氷水からざっくり揚げて水をあまり切らずに鉢に盛る方が好きだな。
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 16:50:25 ID:91+c6i9y
ごっち@新宿
95 :
87:2008/04/28(月) 00:06:39 ID:0EbJfFvL
>>89 幼稚園ママのお友達にお昼作ったときの話なんだけどさ
当方広島出身で大阪在住8年のちんこなしです
大阪では揖保の糸が定番みたいだけど、当家では
小豆島産島の光が高級品としてランキングされてます
ざるで出したら( ゜Д゜)ハァ?見たいな顔されたけど
ダンナはどっちでもよくね?とかいってるしウワアァァァァン
本場の広島焼き教えちゃるけぇ覚悟しときんさいよ!!
ウザ
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:13:40 ID:WrmFIcKl
そうめんは茹でた後、油で炒めるのが好き。
モチモチ感が良い。
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/29(火) 13:34:00 ID:HcNlDk4R
とりあえず言えることだがちゃんとしたそうめんは高い
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:16:04 ID:8XqPcAVI
99
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:16:38 ID:8XqPcAVI
100
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 07:29:48 ID:5vBnfw0w
うちじゃ素麺は3〜4kg入り(木箱入り)を買って一年寝かしてから使っている。
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/03(土) 11:53:47 ID:vt+l1oOT
そして、コクゾウムシが発生して、すべて捨ててる。
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/05(月) 19:47:00 ID:ilo/5Xug
まぁありゃ好みだが一般的には新麺の方が美味しいだろうね。
寝かせりゃ美味しくなるなんて売れ残りの在庫を高値で捌かせる舌先三寸だわね。
ただ日本人はこういうのに弱いからね、四国南部では大古(三年物)が好まれるくらいだし。
>>70 おととし御中元に貰ったやつだ
短いから茹でやすくて食べやすくて良かったよ
そうめんを半分に折って味噌汁に入れると美味いな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:56:49 ID:v3U1ZUWx
>>105 それ、うちじゃ「にゅうめん」って結構メジャーな吸い物だぞ
>>105 そん時は味噌少なめでやってみ
今からの季節刻み茗荷浮かべると最高
>>106 にゅうめんって一般的じゃないのか・・・
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/19(月) 15:15:47 ID:NSom5wdM
味噌汁のにゅうめんは初めて知った
バレンタインのチョコだの土用のウナギの起源となると業者業者うるさいのに
にゅうめんにだけ寛大ってのも変な話だよな。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 01:46:34 ID:xgmw/3mH
>>109 うちも味噌汁にゅうめん食べるよ
赤だしにそうめんと飾り麩と油揚げ
味噌汁はあわせ味噌が定番な当家でも
にゅうめんの時は赤だしだな
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 12:39:04 ID:UcsRwpkC
>>1 水源地や水が綺麗なところじゃ「流しそうめん屋」ならある
亀レス
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 15:46:45 ID:6/gF05tS
>>112 真夏に海の家で「流し」じゃないそうめんがメニューに載ってるの見たことあるよ。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 17:31:32 ID:Bv+h6z44
そうめんや冷や麦をうどん屋のメニューで見かけた時誰がこんなもんをわざわざ店で食うんだ? と思ってたら俺の親父が「冷や麦」と言った。。。
有るところには有るんだなぁ
普通のそうめんより「ふしめん」(そうめんの竿にかかった太い部分)が好き。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 04:39:27 ID:TgB6FZJh
返品そうめんを再出荷、賞味期限を付け直し…奈良
高級そうめんの製造、販売を手がける「森井食品」(奈良県桜井市)が返品されたそうめんに賞味期限を付け直して再出荷していた
ことがわかり、農林水産省は6日、同社に対し、日本農林規格(JAS)法に基づく改善命令を出した。
農水省によると、森井食品は少なくとも7年前から、「伝承手延三輪素麺」などそうめん48商品について販売先から返品されたもの
を関連会社の「森島食品工業所」(三重県名張市)に包装し直させ、再包装した日を起点に新たに1年6か月の賞味期限を付けて出荷していた。
森井食品ではその際、「箱詰日」の横に点が二つ印字してある特別な表示シールを張って、社内的に正規品と区別がつくように
していた。社内では再出荷品を「てんてん商品」と呼んでいたという。再出荷された量は、昨年は1万1615セット(約1万4000キロ)、
今年に入ってからだけでも556セット(約645キロ)あった。同社は、くずきり3商品についても再包装し、2年先の賞味期限を表示。
森井食品は1887年創業の老舗。2002年7月にも長崎県などで製造されたそうめんに製めん地の表示をしないで「三輪そうめん」
の名称を使用していたとして、JAS法に基づいて改善を指示されていた。
桜井市三輪は日本そうめん発祥の地ともされ、「三輪そうめん」は全国的に知られている。
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080606-OYT1T00908.htm
(ノ∀`) アチャー
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/12(木) 15:30:46 ID:JRtqK17b
三輪素麺ますます買いたくなくなるなぁー
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/16(月) 21:32:20 ID:mJN7CgUk
ほんとうに美味いの食べたら、安物は喰えん。
季節物であり、気分物だからね。
いちおう用意しますよ。
みなさんのお家で茹でてるブランドとあまり大差ないかもしれませんw
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/22(日) 00:00:33 ID:mhlI+IXB
>>118 売れ残りとひね素麺とどのくらい違いがあるというのだろうか?
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 09:57:37 ID:+mgyzQyA
蕎麦屋でそうめん頼んだら、麺の入った氷水の中に缶詰の安っぽいフルーツが泳いでて食欲失せた
キモい盛り付けすんな
素麺に缶ミカンは必需品。
>>124お前がキモイ。
うちはサクランボ
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/25(水) 19:02:00 ID:21uuDFIb
おうどん
>>125 そういうのって、普通、ひやむぎにいれないか?
( ^o^)ソーメン屋ってないの?
そーめんです(^o^ )
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/03(日) 15:49:47 ID:ARGlVYGs
そうめんだけじゃやってけねえよ
東日本=冷や麦
西日本=素麺
素麺の方が作業が複雑で高価なため
お中元に使われて全国に広まった
と思ってた私の認識は合ってますでしょうか
どっからひねりだしたん?
東京生まれ 子供の頃はずっと冷や麦だった
兄弟で赤や緑の色のついたのを取り合って育った
素麺をはじめて見たのはお中元
三輪とか瀬戸内とか西国が産地だった
うやうやしく木箱に入っていたので驚いた
聞けば西国では祝いの席に素麺を食べるという
東京では祝いの席に冷や麦を食べる習慣はない
材料は同じ、なら、工程の違いが高級感を生んだのか と思った
祝事や法事で素麺を食べる習慣は東日本でもあるよ。
東京の習慣を出すのは愚の骨頂。
蕎麦屋に入ったら珍しく素麺があったので頼んだ。
薬味の青ネギとキュウリの細切りが乗っていた(しかも、一面にまぶしてあった)。
キュウリと素麺をいっしょにされて喜ぶ奴はいるのだろうか。
頭にきたのでキュウリは全部取り除いて残した。
そうめんは、家で作って食べる方がコスト面でも経済面でも得
手打ちそうめんってのがありゃそうめん屋もありだろうけど、
全部乾麺だからなぁ、製造法を考えりゃ当たり前なんだけど。
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 20:37:55 ID:OtXhQ7S9
てか、手がかかりすぎるんだよ。
乾麺を茹でるところまではいいが、茹でた後の「ぬめり取り」を怠ればヌメヌメで臭くて喰えたもんじゃない。
うどんや蕎麦なら茹でた後のぬめり取りが比較的容易で、茹で麺の温め直しだったら水洗い不要。
だから、外食には不向きなんでしょ。特にファストフードとしては決定的に不利。
あ、西日本のうどん屋なんかは、夏メニューとして冷やし素麺、冬メニューとして煮麺を出したりするけどね。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 18:27:29 ID:dzOegWMd
>>138 はぁぁ?????
ぬめりをとらないとヌメヌメで臭くて食えたもんじゃない????
わははははは!!!
おまえ、どんだけ安もんのゲロマズ素麺食ってんだよ!!!!????
まともな素麺なら2分程度でゆであがってぬめりもでなけりゃ臭くもないぜ!
笑止千万やね!
>>137 手打ちではないが生麺ってのはある
食ったことないんでどんなものなのかは知らん
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 00:11:58 ID:RfogTdeS
>>141 はぁ???
洗わないとヌメヌメで臭くて食えたもんじゃない素麺こそ、
見たことも聞いたことも食べたこともないぜ!!!!
おまえらの参考になるか知らないが
地元民にもなかなか売ってくれない島原高級手のべ素麺に
説明書みたいのが入ってるんだが二、三回軽くもみあらいしろとある。
揖斐の糸とかの関西版は知らん
>>143 (臭いか臭くないか、ぬめりが強いか強くないかは別として)
茹で上がった素麺をもみ洗いするのは常識だぞボケ。
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 15:13:11 ID:EF/luYrD
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:19:35 ID:1BqxFWfp
うちじゃ茹で上がった素麺を笊に取り、流水であら熱が取れるまでざっくりと洗い、最後に氷水で締めている。
あら熱を取る時に、ぬめりが残っていると氷水で締めてもぷっつりとした歯応えが出ず、モチモチした食感になってしまう。
一般にこれを麺の糊化と呼んでいるようだ。
147 :
凡夫:2008/08/21(木) 23:24:38 ID:00WYr5Ic
俺の「ざあめん」を喰わせてやろうか?ぬめり感、のど越しは最高だぜ。
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 23:59:18 ID:x6EjdNpo
面白いとでも思ったのか?
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 00:53:15 ID:3kqpE2kq
気持わるい。反則。
そうめんやあるけど?
何処に?
>>149 はいって何だよ。さっきから何度も。何がはいなんだよ。
出来もしねえ奴が軽々しくはいなんて言うんじゃねえよ。
だから申し訳ありませんじゃねえだろうよ。何が申し訳ねえんだよ。
本当に反省してんのかよ。
本当に今なら出来んのかよ。
口先だけの謝罪をするんじゃねえよ。
いい加減な気持ちでやってるんだったら今すぐ帰れお前。
|┃≡
|┃≡
ガラッ.|┃∧∧
.______|┃ ^▽^) こんばんは。 過疎ってますね。
| と l,)
______.|┃ノーJ_
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/22(金) 22:08:57 ID:gFoW5t+u
市販で一番旨いめんつゆ教えて下さい。
大阪の甘味処はそうめんもにゅうめんもあるな。
何故かそういう店のそうめんは缶詰のチェリーと錦糸卵が載ってて葱も生姜も付いてない。
食べた事は無いけどみつ豆やかき氷と一緒にサンプルが並んでるのをよく見るよ。
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:08:32 ID:fqEDNEu4
夏季限定メニューで素麺ある店あるよね
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 22:19:27 ID:fqEDNEu4
>>87 うちはたらいソーメン皆で食べるよ。たらいちらし寿司にも使えて大活躍
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 23:48:52 ID:+VVOtgCo
はらたいらに三千点
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 10:50:18 ID:6op1a4g2
小豆島素麺が一番好き
近所の蕎麦屋はみんな夏になるとそうめん始めるよ。
でもみんな、きゅうりとナルトとミカンかスイカが入ったおんなじようなのばっか。
自分ちで作ればメロン入れたりナスを入れたりきゅうりを針千本にしたりして
店で食うより美味しくできる。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:06:54 ID:L0XgSJA6
ホッシュ
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/11(日) 07:34:47 ID:379d3MAw
>>118 今頃の三枝のCM モリイノクズキリポッカポカ
がない理由が判ったw
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 20:33:25 ID:u0AxaBj6
そうめん屋の看板掲げてる店があったw
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 07:34:47 ID:A/JfR9dF
流しのそうめん屋さんは、今頃どこを流してるんだろう
すっかり見かけなくなったな……
小豆島には何軒かある
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:11:55 ID:4y7ASb14
長野善光寺の裏手にある
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 11:55:28 ID:yWfPHlJG
お中元に毎年大量に贈られて食いきれない。今の俺は外食で素麺なんて考えられねぇ
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 16:29:00 ID:L8mQQATU
素麺流し機を買え。
損保の糸
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 22:02:27 ID:O0YZ5cdH
長崎には何軒かあるよ。でも夏期限定
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:32:08 ID:x6KCCPDf
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/08(日) 23:44:47 ID:FSVdnV13
ザギンの新橋よりにイボ系の店があるけど、たけ〜よ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 01:18:14 ID:76xQlhEP
そういえば、にゅーめんも店で食べたことが無いかな。
new!Men
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 00:16:09 ID:h7Xf5tEF
季節限定だからね、味がはっきりしないし、粉臭さがあるから冷素麺以外の食べ方がないのが原因。夏だからこそ味のない粉臭いものでもちゅるちゅるっと行けてしまう。
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/11(水) 15:55:53 ID:OPohJry5
高いけど銀座にあるよ。確かチェーン店。
そーめんのバリエーションあるけど、普通のが一番うまい。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/30(土) 23:10:07 ID:ajfm+pUJ
なにで見たのか?思い出せないんだけど
「温かいそうめん」ってあるんだってね
それなら冬でも食いたいな
コレって作り方は 通常と全く同じで
単純に麺が お湯に浸してあるだけとか
麺つゆが 温かいとかだけの違いなの?
ご存知の方教えてください
>>177 にゅう麺なら茹でて温かいそうめんに温かいめんつゆがかかったやつでしょ。
風邪ひいたりして食欲無いときに食べたりしてる。
>>177 「煮麺」とか「にゅうめん」でぐぐればレシピ出るよ
>>178 >>179 亀レスすいません
177です
ご丁寧にありがとうございました
ただいま
富士そばを食べました
そうめんはメニューにありませんw
そうめんの吸水率は異常。
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/14(水) 17:04:23 ID:7hwTMawz
そうめん太郎の水の捨て方、教えてください。
重くてこぼしそうで運べないんですけど。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/16(金) 23:11:27 ID:HPT6Wlfh
すとろうですえ
>>19 地元でもなかなか売ってくれないってのはそれか。
今日初めてここみたが
にゅうめんとか うーめんとか知らない人って結構いるんだな
うちの親はにゅうめんやらなかったが
葬式のお吸い物なんかではよく見るし
あったかい蕎麦・つめたい蕎麦と同じ位
認知されてるもんだと思ってた
冬でも売ろうとする最近の宣伝活動だし
普通に知らない(興味の範囲外)って人多いと思うよ
にゅーめん、うーめんは九州だけの発想だと思ってたけどちがうの?
個人的には夏は冷やし蕎麦か冷やし中華でそうめんはあまり食べない
熱いそうめんの方は生姜をたっぷり入れたのが好きでよく食べるから、冬の食べ物になってるな我が家では。
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/05(日) 18:23:37 ID:oVYPJDDz
今からそうめん無理して食う
平日はそんなの食いたくないから休みの日に消化する
まさか今度の夏まではおいとけない
ワンルームだから冷たい場所がないんだわ
確かにソーメン屋はないな・・
たまに凄く夏とか食いたくなるけど、多分蕎麦に比べたら採算がとれないからではないか?
酒飲みの俺にとっては蕎麦+酒はOKだけどソーメンに酒は似合いそうもないしな
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 22:19:57.03 ID:TtKbAFM7
宮城の白石には「温麺屋」があるんじゃなかった?
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/02/21(月) 23:29:40.67 ID:VhYyuwq1
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/10(木) 21:24:37.79 ID:BvHAxnBt
小豆島行ったとき何軒かあった。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 18:08:01.18 ID:o1EI/Fi6
ニュウメン知らない人多いのか
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/04(月) 23:11:26.25 ID:ln8BKL5t
回転流しそうめん屋があるだろぅ
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/09(土) 19:46:58.00 ID:REPMqsYn
温かい素麺は臭くてかなわん。
いずみ庵なら年中そうめんにゅうめん出してるぞ。
愛知県の会社だけどな。
揖保の糸のCM好きだったのになぁ
東中野に行こう〜
うどん屋でそうめん
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/06/11(土) 21:58:29.31 ID:5mm7AkAz
東中野に何かあるの?
確か長崎県製造だね。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/04(金) 10:28:05.78 ID:+XMaBdcL
冬はにゅうめん出してくれ
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/11/05(土) 16:01:15.14 ID:mGPM6DcN
甘味処にはにゅうめんないか?
虎ノ門嵯峨谷には冷麦の立ち食いがある。
かけそばがメニューにあったけど、
かけ冷麦もあるのか?
>>209 温かい冷麦はある。
でもそばの間違いじゃないのかと絶対聞き返される。
蕎麦の食券出したときは聞き返されないのに。
味は和風らーめんに近い。
そもそも冷麦が韓国冷麺な歯ごたえ。
温かい冷麦ってなんかおもしろいね。
そうめんはひねの細くて高いのとスーパーで売ってる一般品では驚くほど味が違う。
コシが全然違うのね。
高いのを店で出せば評判にはなるだろうけど
商売にならないんじゃないだろーか。原価的な意味で。
しかもいい麺さえ買えば最高級品が家でも簡単に再現できるわけで…
ほんまでっか
そうめんいためて食うのが好きだ
そうめんチャンプルー
山乗渓谷のそうめん流し07/16 19:05
ttp://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=32220 真庭市の山乗渓谷で、この季節限定のそうめん流しが営業を始めました。真庭市蒜山下和の涼水亭です。
すぐ脇を山乗渓谷の谷川が流れ大きな立ち木に囲まれていて別世界の涼しさです。地域の人たちが毎年、
夏の1カ月限定でそうめん流しを営業しています。といを流れる水は水温12℃の地下水。
地元で獲れたワサビを自分でおろして食べるそうめんの味は格別です。
ここから150mほど上流には落差20mの不動滝があり、いっそうの涼しさを味わうことができます。
そうめん流しの営業は8月19日までです。
120メートルのそうめん流し
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012072505 香川県の小豆島で、このほど長さ120メートルのそうめん流しが行われ、観光客が特産のそうめんに舌鼓を打ちました。
長さ120メートルの竹をするすると流れていくそうめん。
このイベントは小豆島素麺組合の青年部が島特産のそうめんをPRしようと開いたもので、小豆島オリーブ公園では、
島を訪れた家族連れなどが参加しました。
今回は香川県が開発した小麦粉、「さぬきの夢2009」を使った特別なそうめんの試食会も行われ、味の違いを確かめ
ていました。
振舞われたそうめんはおよそ1000食分で、観光客たちは次々と流れてくるそうめんを口にして、夏ならではの雰囲気も
楽しんでいました。
奈良の三輪山ふもとには、三輪素麺でにゅうめん出すお店が結構あるよ。
4件位まわったけど何処も美味かった!
白だしがいい味出してるんだよな。
サイドメニューで柿の葉寿司とかあるし、自分は奈良行ったら必ず食べるぞ。
人気のそうめん流し「横野の滝」
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012072708 暑い日が続く中、岡山県津山市では滝の清流を使ったそうめん流しが人気を集め、涼を求める大勢の人で賑わっています。
津山市の市街地から車で北へ20分の場所にある横野の滝。
市街地より5度ほど気温が低く、マイナスイオンを浴びながら食べるそうめん流しが人気です。
この日も家族連れを中心に行列が出来るほどの賑わいです。
滝の冷たい清流を引いた竹の筒にそうめんを流しています。
ちいさな子供も冷たいそうめんを口いっぱいにほおばって味わっていました。
横野の滝のそうめん流しは9月末まで行われ、お盆休みが一番のピークになるということです。
特産のそうめんの出荷盛ん
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003909851.html 夏真っ盛りとなり、そうめんの消費量が増えるこの時期、東温市では、彩り豊かな特産のそうめんの出荷作業が
最盛期を迎えています。このそうめんは、白い麺に加えて梅や抹茶、卵やそば粉を使って色付けした赤や緑、黄色、
茶色の彩りの良さが特徴です。
江戸時代から生産され、正岡子規の俳句にも詠まれるなど愛媛県を代表する特産品です。
お中元をはじめ、観光客や帰省客の土産物としても人気が高く、この時期、東温市にある工場では出荷が最盛期を
迎えています。
工場では、10人ほどの作業員たちがそうめんを色ごとに専用の機械で束ねて紙を巻いていきます。そして、
束を1つ1つ丁寧に木箱に詰め、彩りの良い贈答用のセットを作っていました。
作業員の女性は「この時期はとても忙しくて大変です。このそうめんはのどごしが良くてとても美味しいので、
ぜひ食べてほしいです」と話していました。贈答用のそうめんは、地元のほか、首都圏のデパートなどにも出荷されます。
五志喜の森川だな
so many new men
お盆を前に「負い縄そうめん」作り
ttp://www.rnc.co.jp/f/nw/news.asp?n=2012081002 素麺作りが盛んな香川県の小豆島で、お盆の風習「負い縄そうめん」作りが行われました。
小豆島町の川ア綾子さんのお宅では、毎年「負い縄そうめん」作りに取り組んでいます。
業者から取り寄せたおよそ2.8メートルの長いそうめんを上から吊るし、2人がかりで編みこんでいきます。
乾燥すると折れやすくなるためクーラーもかけられず、窓を閉めて蒸し暑い中での作業です。
負い縄そうめんは、仏様がお供え物を背負って帰るとされていて、戦前までは盛んに行われていたものの、
最近ではほとんど見られないといいます。編み終わったそうめんは、仏壇の前に飾られ、余った部分を切って完成。
そうめん作りが盛んな小豆島ならではの風習で、ことしもお盆を迎えます。
おまえら具は何が好き?
オレはショウガと瓶に入った甘いシイタケ刻んだ奴
もう箸が止まらないよ
ツユは すがきや の白エビをダシに使った北陸なんたらって奴
ツユに透明感あって癖になったわ
>>212 コシは製造段階のオデ具合で決まる。
これさえしっかりしておけば新麺だろうがコシが強くてしっかりしてる。
ダメな麺は何年経ってもダメ。
あと家で寝かすのは相当環境が整わないと無理。
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/15(土) 13:01:44.27 ID:qkoqPQjF
確かに「そうめん屋」はないなあ
岩見沢市に生そうめん屋があるぞ
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 03:57:59.96 ID:PhRfBkLO
そうめんクソ安いからな、パスタみたいにお洒落にして日本人を欺けない。
逆に海外ではいけるかも、いや、無理だな。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/22(土) 21:33:33.27 ID:11GP07Hr
そうめんの汁に梅干し崩して入れる
梅しそを入れたりもする
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/10/26(金) 20:01:43.63 ID:VxUogman
岩見沢市??
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 10:54:16.00 ID:UmCEz4lp
そうめん屋?
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:21:22.59 ID:t66jbPss
TVコマーシャルにも出る、そうめん会社が、「そうめん」を商標登録してんのを知らんのか?
多分戦後すぐとかに商標登録されたと思われる。
今の商標登録は厳しい。コカ・コーラが缶コーヒー「ジョージア」の商標登録に苦労した如し
そーめんちゃんぷるー食べたい
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/10(土) 14:34:02.00 ID:QOT6dgV9
>>231 いったいどこが「そうめん」を商標登録してるっていうんだい?
○○素麺 は商標登録できるけどただの素麺は無理だろ。
仮に登録していたとしてもすでに普通名称になっているから誰が使ってもOK
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/17(土) 10:13:37.90 ID:J6SdU5ck
へえ そうめん専門店なんてあるんだね
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 03:46:39.80 ID:btmPC4z5
今月、赤坂の学習院近くで見た。
そうめんて書いてあったよ。
車で通っただけだから詳しくはわからないけど、
長崎のお店ぽかったな。
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2012/11/20(火) 12:45:47.83 ID:cCp/YEFO
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/20(水) 14:53:26.73 ID:Yk8XqIwv
>>237 2丁目の方は行きづらいけど四谷の方には行ってみたいな
【福岡】「うきは麺祭り」流しそうめんに初夏を満喫05/12 18:08 更新
ttp://www.kbc.co.jp/top/news/lbi/kbc_0016.html 九州三大麺どころの1つ・うきは市で12日、地元の製麺会社がそうめんを振る舞って自慢の麺をPRするイベントが行われました。
うきは市吉井町で開かれたイベントでは、6つの地元の製麺会社から集まったスタッフが、
およそ6000人の来場者にそうめんを無料で振る舞いました。
消費する麺は、ゆでた状態でおよそ1トン。訪れた人は、青竹に流される麺を丁寧にすくい上げ、口に運びんでいました。
このイベントは、地元製麺会社の若手経営者らがうきはの麺の振興を目的に、毎年「母の日」に開いていて、
今年で50回目を迎えました。訪れた人たちはそうめんをほおばり、初夏の雰囲気に浸っているようでした。
2013.7.1 19:36権現山流しそうめん始まる
ttp://www.ebc.co.jp/bangumi/snews/news_kiji.asp?SirialNo=44502 夏本番の7月を迎え、伊予郡砥部町の権現山のふもとでは、きょうから「権現山流しそうめん」が始まり、
涼を求める多くの人で賑わいました。
権現山の流しそうめんは、地元の商工会のメンバーがおよそ30年前から始めたもので、毎年8000人近くの人が
訪れています。そうめん流しの場所は権現山の中腹およそ標高500メートル。
滝から落ちる水の音やそこを取り巻く新緑を眺めながら食べる「そうめん」は涼味満点です。
初日の今日は、多くの人が冷たい水が運んでくるそうめんに舌鼓を打っていました。
そうめんのダシには、地元の農家が作った大豆やしいたけが入っていて素材の旨みが凝縮されています。
この権現山流しそうめんは9月8日まで行なわれ、多くの人に味と涼を提供します。
あれ、流し素麺って食った箸で素麺掬うんだよね?
小汚い親爺がねぶった箸を突っ込んだ下流で掬うことになったら……
ま、キレイなお姉さんの下流になれるよう祈るしかないか。ら
>>244 お前が飲み食いしてる水道水って・・・
まあいいや
流し素麺の樋には一人区間ごとに浄水器を付けろよ。汚いだろ?
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 14:31:21.25 ID:Zajy/aBO
東京だと店で出している店は殆ど無い
やっぱ京都あたりが多いのかな
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 17:45:45.33 ID:PHow+Bps
素麺店なんて珍しくはないでしょ
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/03(月) 19:27:18.69 ID:Zajy/aBO
>>249 北陸も含むけど近畿以西でしょ?沖縄も炒めたりしてるし
東日本だと地方料理店以外だと殆ど無いよ
西日本で食べると柔らかい茹で加減だけど
東日本で食べると固茹でなのでそういった要因があるみたい
お店で出すと柔らかくなってしまうので関東以北では向かないのかも
適当な事よくつらつら書けるもんだ
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/03/23(日) 18:45:28.38 ID:/VqEIJdz
>>244 そんなこといちいち考えるならキャバクラ行ってオキニ探せよ
同伴で食事すればキミの隣の上流で食べてくれるぜ
小豆島には生そうめん屋さんがあるらしい。
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 08:06:45.27 ID:dGd32R87
どこまで本当だかね
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/06(日) 17:54:55.18 ID:FMuWwNtZ
三輪には二軒ほど素麺を出す店はあったが俺蕎麦派だから入ったこと無い
>253
その生は「き」なの、「なま」なの?
>255
どこの三輪?
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/23(水) 20:53:56.00 ID:8vp3sND/
今は時季じゃないからでしょ
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 18:19:52.64 ID:E50yNLcM
冷凍そうめんもないんだよなあ
これも意外な気がする
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/24(木) 19:48:01.07 ID:x1haHGMU
冷凍もあるのか
>>258 ソウメンって寝かせた方が旨いんじゃないの?だったら時期とか関係なくね?
食う時期にも向き不向きはあると思う。
ま、寒けりゃ煮麺にすりゃ良いんだろうが。
そうめんのそもそもの利点は夏バテするような季節のカロリー源としてだから
秋冬にわざわざ食うようなもんじゃないんだけどね
他に美味いもんいくらでも有るし
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/04/29(火) 23:23:34.73 ID:8yD2Sxgc
赤魚や鯖を甘辛く炊いてその汁で煮しめた素麺は秋冬の食い物
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/01(木) 14:28:49.70 ID:4J1QIA/P
素麺は和食に合うんだよな。 日本酒で飲んだあと、鯛ソーメンとか
〆に食う。 夏は、ハモ天とかのせてスダチを搾る。 ダシが良ければ
サバでもアジでもいけると思うな。
そうだよな。
イカそうめんも酒に合うし。
合うか?
おれはゴメンだなw
西予市宇和「観音水そうめん流し」(愛媛県)
ttp://w2.rnb.co.jp/nnn/news8784444.html 西予市宇和町では、観音水のそうめん流しに大勢の行楽客が詰めかけ、一足早い夏の風物詩を楽しんでいた。
このそうめん流しは、全国名水百選にも選ばれた宇和町の観音水を使い、地元の老人クラブが「名水亭」として
20年ほど前から運営しているものだ。
こちらの自慢は、谷を覆う鮮やかな緑と名水のせせらぎの音、そして特注のコシの強い手延そうめんだ。
多くの家族連れらが訪れ、次々と流れてくるそうめんに舌鼓を打っていた。
名水亭によると多い時には県内外から1日900人が訪れるという。
観音水のそうめん流しは、9月10日まで毎日休まず営業する。[ 5/3 15:15 南海放送]
平家谷のそうめん流し
ttp://eat.jp/news/index.html?date=20140506T185244&no=3 八幡浜市保内町の平家谷公園で名物のそうめん流しがはじまり、多くの家族連れなどで賑わっています。
平家谷のそうめん流しは、地元の老人クラブの人たちが47年前からはじめたもので、標高200メートルの緑が覆う
渓谷の中で、清流のせせらぎを聞きながらそうめん流しが楽しめます。
ひんやりと冷たい水に流れる手延べそうめんは、コシがあってのどごしもよく、この日も多くの家族連れなどが訪れ、
そうめんに舌鼓を打っていました。
平家谷公園では、そうめん流しのほかにニジマス釣りも楽しめ、釣った魚はその場で塩焼きにして味わえます。
平家谷のそうめん流しは、8月31日まで行われます。
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/05/19(月) 22:17:47.75 ID:5y9uNl56
普通にあるでしょ
は?
単なる客寄せパンダだろ
ebcで-た放送news 宇和島・薬師谷のそうめん流し 30日19:56
宇和島市の薬師谷で恒例のそうめん流しが31日から
始まる。30日には関係者を集め、試食会が行われた。
地元の老人クラブなどが1982年から始めた。お
よそ1万人が訪れる人気の納涼スポット
6月3日のニュース 園児がそうめん流し
ttp://www.webtsc.com/prog/news5/ 全国有数の手延べそうめんの産地・浅口市鴨方町できょう、地元の園児らがそうめん流しを楽しみました。
地元の特産品を家庭とは一風違った食べ方で楽しんでもらおうと、かも川手延べ素麺が毎年招待しているものです。
けさは地元鴨方西幼稚園の園児と保護者約100人が店内に設置されている流しそうめんコーナーで次々と
流れてくるそうめんを上手に箸ですくい頬張っていました。
かも川手延べ素麺ではそうめん流しの無料試食を8月10日までの毎週土曜、日曜日に行うことにしています。
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/18(水) 17:19:57.84 ID:5Ak4d2dM
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/06/25(水) 16:17:13.52 ID:lznI9Q8z
こういうお店があるのか さすが地元
遠すぎて行けないけど、いいですねえ
7月21日21時36分更新 山乗渓谷 不動滝とそうめん流し
ttp://www.ohk.co.jp/news/sp/detail.php?N=4 7月21日は3連休の最終日です。真庭市の山乗渓谷は大勢の家族連れらでにぎわいました。
渓谷に響く滝の音、真庭市の山乗渓谷不動滝です。
ここは真夏でも気温が25度を超えることは無いという岡山県北を代表する避暑地です。
滝の高さは約20メートル、流れ落ちるしぶきと広葉樹の緑が涼しさを誘います。
県内外から大勢の家族連れが訪れ夏のひとときを満喫していました。
また滝の下流では名物のそうめん流しが楽しめ家族連れらが渓流のせせらぎを聞きながら舌鼓を打っていました。
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木) 15:06:09.93 ID:Zj2S6wTw
太さ
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 09:01:39.47 ID:ekNjkyOc
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/26(土) 19:20:04.99 ID:iTsmma9v
流し素麺とか単なるイメージだけだし
ちゃんと盛り付けた奴の方が美味い
何故、「天ぷらうどん」「天ぷら蕎麦」はあるのに、「天ぷらそうめん」は無いのか?
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 13:48:56.06 ID:83yD5WSw
あったかいそうめんだと、「天ぷらにゅうめん」になるから
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 16:41:05.84 ID:PfqI1Tq/
そうめんはあまり噛まなくていいから
食べ過ぎてしまうからじゃね?
腹持ちも悪い気するし
カロリーはしかし油を練り混んでるから高いんだよな
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/28(月) 17:10:57.16 ID:Hzfz48oP
>>287 冷麦や饂飩とカロリーは大差なかったような…
晩茶? 番茶じゃなくて?
>>290 それはちょっと違うんじゃないか?もう少しグローバルな視点を持って欲しいかな
例えばさ…
神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの?
被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか?
差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。
http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em ネットでこんなスレにカキコしてる時点で視野が狭くなってるよ、キミは。期待してる