【沈静】讃岐うどん15玉目【安定】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:54:41 ID:FzP9ANX2
ここでは彦江は人気高いな。
俺的にも、がもう行くぐらいなら彦江の方をすすめるんだが。
彦江ってあんまり行列にならないんだよね。
これまでで最高で15分程度だし。
食った人は間違いなく感動する美味さだし、
そもそも店自体がすごい衝撃がある。
なのにあんまり観光客人気がないってのは不思議でたまらない。
GWに行くんだったら、絶対彦江がオススメなんだがな。
953名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 20:58:48 ID:ReQDSswR
>>947
大阪から比べたらまだまだ
大阪は赤信号から5秒ぐらいは進めですからw
香川の交通マナーは踏み切り前の一旦停止無視以外は普通
954名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/06(土) 23:50:59 ID:6Oair9P3
がもうの駐車場でがもうのうどんありますって書いてうどん売りよるけど
がもうと関係無い他人が売りよるってみんな知ってた?
こないだ聞いて笑いました
955名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 01:10:53 ID:JpDTYrAj
徳島も信号無視多いよな。
こっちの信号が青になっても、まだつっこんでくるし
956昨日の岐阜県人:2006/05/07(日) 10:02:19 ID:vNOI0cHF
岐阜にも、手打ちうどんの店はあるけど
あれほど麺が旨いと感じた事無かった
ってか、自分は、焼きうどん以外うどん喰わない
圧倒的にそば派だったしw

彦江さんって取材拒否してるんでない?
観光本には、まず載ってないし、おじさんが製麺機かけてるの
撮ろうとしたら、おかみさんに怒られたよ (彦江さんごめんなさい)

今日の夜は、日の出さんのみやげ麺を食べます
香川のみなさん本当にありがとう御座いました。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 11:51:02 ID:mqr5z5z1
958>>892続報:2006/05/07(日) 12:04:14 ID:DCftzlAY
うどん店殺人で暴力団組員を逮捕

 高松市のうどん店の駐車場で30歳の男性が男2人に暴行を受け殺された事件です。

 5日午後、高松南署に暴力団組員ら2人が出頭し、殺人の疑いで逮捕されました。
逮捕されたのは、高松市今里町の暴力団組員船場拓也容疑者と朝日町の無職
松下信次容疑者です。2人は、3日の午後3時半ごろ高松市一宮町のうどん店の
駐車場で滝本政史さんの右太ももを刃物で刺し、殺害した疑いです。

 2人が滝本さんに暴行を加え、その後車で逃走したのが目撃されていました。

 警察が殺人の疑いで行方を追っていたところ、5日午後、2人が高松南署に
出頭してきました。2人とも、調べに対し滝本さんともめていたことは認めて
いますが、「殺すつもりはなかった」と殺人の容疑を否認しています。

http://www.ksb.co.jp/newsweb/indexnews.asp?id=16345
959名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 15:45:36 ID:kaQ31f+L
>952
彦江宣伝乙
960名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:08:44 ID:BliJuAxp
山●えは待ってる間、期待し過ぎた…味は微妙。2時間待ったのにトホホ…w 駐車場近くの道路に売ってた玉ねぎが美味しいw
961名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 16:55:07 ID:oNd16Dbq
>>960
山越で何食べたの?
あそこは釜玉より山かけ(冷)の方がうまいよ。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 17:13:16 ID:BliJuAxp
それが全部品切れで…麺とネギだけ。ダシはヤバイし最悪でした。平日にリベンジしようかな
963名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:11:33 ID:waMpDRpD
熱いうどんに熱いダシは、普段美味い店でも不味いこと多いよね。
特に、製麺系はこの組み合わせはかなり相性が悪い。
あつあつは、一般店の方が美味いことが多い。

山越も、あつあつはハッキリ言って大したものではない。
長時間並んであつあつを頼んだ人はゴクロー様としか言えないな。
基本的に製麺所のうどんは、冷たい麺で食べる方がいい。
もちろん店によって結構違うけどね。
また、ダシは結構好みがあるから、しょうゆを少しが一番外れなかったりする
964名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 21:42:43 ID:mwb5jLSA
>>963
そんなのお前の好み
965名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:15:41 ID:QWsHG/Xu
うどんもそばも冷たい麺の方が食えるってのは常識やんか。
なにをしたり顔で語ってるのか。
勘弁せえや。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:25:06 ID:9bzts+XS
だから俺はいつでも釜揚げ
967名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/07(日) 22:29:10 ID:QWsHG/Xu
ナィ〜〜スなお返事ありがとう
968名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:25:38 ID:JtkLvOGX
次スレ よろ
969名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:28:26 ID:wcStCgXa
すみません。
次スレ立てようとしましたが、ホストで拒否されました。
どなたか、お願いしたいです。
970名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:37:30 ID:yqEHtG3A
このスレタイのように沈静・安定しているものだと思って、
いつものようにいつもの店に食べに行ったらとんでもなく行列やった

こっちは仕事の合間の経費削減で必要な食べ物なんだ。。
みんな、んな100円や200円の食べ物の為に県外から来なくても・・泣
971名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 19:52:07 ID:IT+CUzER
GWは地元民のマイカー自粛するように
いつも食ってるもの位観光客のために自粛しろ
972名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 20:01:45 ID:yqEHtG3A
仕事の営業車だよ
地元じゃマイカー(プライベート)で行く人の方が少ないと思う
973名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:28:40 ID:cpB5MCtL
>971
GWは地元民はうどん屋なんて行きませんが何か?
いくらでも好きなだけうどん食わしてやるが、他人様の家の門前や生活道路のど真ん中に駐車はするな。
近所からの苦情で廃業したうどん屋だってあるんだからさぁ。
974名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:32:11 ID:WvAvcpU0
食わせてやるって、ただ地元に住んでるだけの分際で何様だおまえ
( ´,_ゝ`)プッ
975名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:52:03 ID:5rHcqBic
>>971

自分の住んでいるところで旨い物を食えよ、わざわざくるな。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/08(月) 23:59:47 ID:pKI0wGqk
はいはい、地元民の分際でGW中にうどん屋行ってたバカが来ましたよー
高松の杉とか言う蕎麦屋に入ったら、そこのババアがすげぇ感じ悪くて
で引き返して、長田と谷川の優しいおばちゃんの笑顔でマターリ
なんで蕎麦屋は、あんな偉そうなんだろ……これは讃岐人の偏見か?
977名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:33:05 ID:WkSBaLWE
>>941
 店の公式HPがあるはずだが・・・・・。
GWの間の臨時休業なども出てたように思う。
978名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 00:45:57 ID:hcYXcK9N
今回は3日かけて有名店回ったけど、玉が小さい・冷たければ硬い・熱ければやわらかすぎ・小麦粉臭さが鼻につく等とかなり質が落ちてきてる そろそろ潮時かな
979920:2006/05/09(火) 01:03:03 ID:jiB9KodM
日曜日に行ったので、三徳さんお休みでした・・・。トホホ。
田中さんに行って、おろし肉ぶっかけ食べてきました。
うどんだけでなく、お肉も美味しくて、また食べに行きたくなりました。

今度は個人的にこっそりあちこち行こうっと。
スレの皆様ありがとうございました。

PS 11号バイパスの踏み切りはビビリました。
みんなちゃんと一時停止してて、マナーがいいなぁと思いました。
980名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 18:32:58 ID:OOGT0F2s
981名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 19:32:06 ID:R32x9ZqQ
>>980
次スレ 乙カレ〜!
982名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 20:21:43 ID:GNt2CBv0
うどんブームは続いてるみたいだけど、香川に来る観光客は減ってるみたいね。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/09(火) 23:38:12 ID:Q+aVmnog
山越とか入れたら、どのへんに入るかいの
http://www.shikoku-np.co.jp/news/photo.aspx?id=20060508000341&no=1
984名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 08:20:00 ID:swW8oiFG
10000人くらいは来たんやろか?
985名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/10(水) 23:41:32 ID:J4fQetSp
ざるに冷やしにぶっかけ(冷)のうまい季節になってまいりました。
986名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 15:52:49 ID:tsLAD8jT
冬でもぶっかけは冷がいいなあ。
987名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 18:58:49 ID:x5I6HaUD
冷だと3玉は食えるけど、温いのは2玉をもてあますことがありますね。
冷たい方がうどんは量が食えるように思う。なんでだろ?
988名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/11(木) 20:24:28 ID:ZkfauO+a
のどごしと、胃で膨張するのに時間がかかるからじゃね?冷たいから
989名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/12(金) 18:59:47 ID:Wl4xR9KQ
そうかもしれませんね。
今日は高松市内の某セルフ店でぶっかけの大(2玉)を食いました。
天ぷらとかチョイスしなかったら、あと1玉食えたかもしれません。
990名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 09:23:06 ID:dbqf8pdG
5月の雨には釜揚げがよく似合う。
991名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:26:42 ID:/E3pkNC6
おか泉あたりが行列になる程度では…
谷川は確かにうまかったけどね。
隣県徳島の方がよっぽどうまいうどん屋が多いよ。
992名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:35:08 ID:3KNE15xf
>>991
それは無い
993名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 02:39:47 ID:eF99fCkM
鳴門のたむら いいよ
994名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 08:14:59 ID:6cmxrBCZ
田村なら坂出でしょう。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 09:57:58 ID:3KNE15xf
田村っつったら日曜市だろ
996名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 12:18:07 ID:rWrLYtAP
田村は古畑だろ
997名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 13:46:34 ID:1vl2qLab
田村は結婚して谷に姓が変わったろ・・・って、もうやめましょう。

いきいきうどんでうどん食ってマンガ読んでくつろいできます。
998名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 22:53:41 ID:bxwXHWop
田村町は危険だろ
999名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:24:40 ID:uqMtwxTt
←<<
. . あ
営た
業り
中や
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/14(日) 23:28:02 ID:4jylXC12
  ∩ ∩
   〜| ∪ |         (´´
   ヘノ  ノ       (´⌒(´
  ((つ ノ⊃≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
   ̄ ̄ ̄(´⌒(´⌒;;
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。