1 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
山梨といえば ほうとう だろ
自宅で手打ち、観光客向けのぼったくりの店
いろいろ語りましょう
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:34:45 ID:WBm9xeVb
今日河口湖の不動という店に入った。
味はイマイチ。
値段は1,050円で観光地価格としては標準か?
最悪なのは店員の態度が悪いこと。
若いバイトの兄ちゃんばっかりで接客がなってない。
二度と逝かない。
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 22:45:34 ID:HG2cKnnr
勝沼にある皆喜って店が美味しかった。
丁寧に作ってそうな味。
結構流行ってたので、有名な店なのかな?
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 23:28:16 ID:N4zSBj9J
小作使えばいいじゃない?
1000まで逝かないよ
7 :
1:2005/09/25(日) 00:24:31 ID:ZJXsohuh
小作スレは「小作」専用ですので・・・
ここは ほうとう全般スレで、
家庭で手作りから外食まで広く語ってほしい
山梨地元の方に県外の人が手作りの質問したり、山梨といっても地方での違いもあるだろうし
もちろん、美味しいお店の情報交換も
うどん・そば板は過疎板だから、書き込み少なくてもすぐには落ちないよ
8 :
静岡県民:2005/09/25(日) 00:26:29 ID:0ufQD5T8
お、こんなスレ立ったんだね。ほうとう大好き。
とは言うものの、小作しか行かないんだよね。ウマいし、広いし、落ち着くし。完全にリピーターだよ。山梨での評判を聞きたいな。
あと、宝刀屋敷のリムジン乗ってみたい…
9 :
静岡県民:2005/09/25(日) 00:30:02 ID:0ufQD5T8
あっ、小作ネタ書き込んじゃった。
ごめんよ…
>>8-9 ぜんぜんOKですよー。
もっと語って下さいな
やっぱり小作が有名ですね、宝刀屋敷はホームページがすごすぎ・・
今夜は、寝おちします
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 22:32:01 ID:ZtC2xP2R
石和の山作ってどうよ?たまに行くけど小作より旨いと思うのだか
どこの店も高いねぇ・・・
自分の家でてきとうに作ったら(南瓜をよーーく煮込んで・・)
美味かったよ
↑
@非山梨県民です
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 10:17:51 ID:ZDHKq4uS
>12
野菜を沢山使うから原価はそれなりに高くつくのだが、それにしても高い罠。
したがって、大凡の山梨県民はお店で高い金払ってまでしてほうとうを食わん。
スーパー辺りで買って来た生麺だったらまだいいが、土産で売っている半生タイプの麺類は買わない方がいいよ、乾麺買った方がよっぽどちゃんと作ってあるね。
ほうとう大好きだけど、饂飩と言うよりはスイトンに近い希ガス。
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 20:37:57 ID:0g41LhyYO
猪ほうとう
18 :
静岡県民:2005/09/28(水) 00:27:04 ID:3a48BxTX
本番には乾麺があるのですね。初めて知りました。地元ではほうとう自体売ってない…(涙)
乾麺ではやはり半生麺と比べ、食感が別物なのでしょうか?
人の好みが明らかに分かれたり、それぞれに合う調理法とかがあるのでしょうか?
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 00:41:33 ID:wtuDKPk1
>>15 ツーリングで富士吉田近辺までよく行くんだけど、
吉田のうどんを食った後でほうとうの値段を見るととても食う気にはなれないっす
20 :
FM FUJI 好きな都民:2005/09/28(水) 01:06:01 ID:vJ9/p945
おいらは、スーパーで普通の玉うどんで作ってる
まあ、ほうとう風 味噌煮込みうどんってとこかな。
前に、FUJI聴いてたら美由さんが、
ほうとうって言っても、うどんと大して変わらないって言ってたので。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/28(水) 01:21:00 ID:gKT/dw/9
鬼平犯科帳のなかで、平蔵が、甲府をくさす忠吾に、
かぼちゃのほうとうの大盛りをむりやり食わせていた。
うまそうだったな。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 20:00:02 ID:eS0Sd+IK
熊ほうとう食べたい
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 22:37:16 ID:mx9lcr43
↑うまそうだな、おい!
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/28(水) 23:05:40 ID:mx9lcr43
>静岡県民
乾麺では打ち粉がついていないから、わざわざ小麦粉を入れる必要があるなもし。
そうしないと、あのとろみがでない。
土産用半生面には添加物が沢山入っていると言う事ですね。
本来うどんに必要なのは、小麦粉と塩と水だけですが、スーパーで売られている物にはたいがい防腐剤として「酒精(エタノール)」が添加されています。
無害ですが、特有の匂いがあります。でも、本来のほうとうには塩を使いません。
水と小麦粉だけで作られますが、スーパー等で販売されている方等のほとんどには先の添加物(塩、酒精)が使われています。
したがって買って来た生麺のほうとうを使う時には味噌の量に少々気を使われた方が良いですね
25 :
静岡県民:2005/09/29(木) 00:36:19 ID:txnQdNez
>>24 味噌の量ですか。たしかに味噌汁感覚で作ると、やたらしょっぱくなりますね。
土産物を何度か作って食べたことがあるのですが、
食感、味ともに、店の味の再現は無理だと感じていましたが、
本来は塩を使ってないのですね。なるほど。
いやぁ、勉強になりました。有難う御座います。
機会があれば、アドバイスをもとにチャレンジしたいですね。
26 :
名無しさん@お腹いっぱい:2005/09/29(木) 01:09:39 ID:2IoBC9BX
あったかいなあ
27 :
梨県人:2005/09/29(木) 16:37:27 ID:jTc8mi40
麺に塩を使わない事で、味噌仕立てのだし汁との一体感が形成されほうとう特有の食感が生まれるのである。だそうだ。w
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 16:42:57 ID:jTc8mi40
こってりとした味わいを求めるのなら、具材を油で炒めてから煮ると良いし、さっぱりと頂く場合は炒めないでそのまま煮込む方法もあり。
>>28 おまいは、ほうとうのこと何も分かってないな。
生麺と野菜をグツグツ煮込んだ、
犬の餌みたいなのがほうとうなんだよ。
もっとも、最近はドッグフードが流行ってるけど。
あと、気になったのは、おほとう様と言わないと
山梨では相手してもらえないよ。
ほうとうと言えばカウンタックだろ
222 名前:雪ん子[] 投稿日:2005/07/20(水) 20:06:39
>ほうとう不動は潰れてはいませんよ。
>先に潰れるのは某ほうとう屋敷が先でしょう。
>珍しくて入る一見さん以外入りませんし、一度入ったら二度といきませんからね。
>バイト初日でほうとう作って客に出すそうですからね。
>コーラやビールも余ったら1本にまとめてまた蓋をして出すそうです。
>すべてバイトにいっていた知人の言っていたことなので間違いはありませんね。
32 :
静岡県民:2005/09/30(金) 00:18:53 ID:bB9oDyG8
み〇か路の事?
え〜、そんな事ありえるの〜?
たしかに、変わったCMやってたり、リムジン、カウンタック、アロワナがあったり
二代目は、ほうとうだけに放蕩息子だとネットで叩かれてたりするけど…
蟹ほうとう、おいしそうなんだけどな…
行こうと思ってたのに〜
そうゆう商いをせんとカウンタックは買えん、ちゅーことだな
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 12:37:32 ID:+5fp6rVG
>29
ドッグフード入りのほうとうでも食べてなさい。
「おほとう様」? ・・・聞いた事ねえ。
だちもねぇこんいっちょ!アフぉ!
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 22:37:42 ID:+5fp6rVG
>>31 >>32 地域性からして、ありえる鴨。
山梨県全域と言う事でなく、ごく一部の・・・。
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 23:14:09 ID:+5fp6rVG
ほうとうのつけ麺バージョン「おざら」ってどうよ?
37 :
静岡県民:2005/10/01(土) 00:05:08 ID:T6IRL43F
あ、それ聞きたいな。
小作で食べたんだけど、どう考えてもあの麺は
「きしめん」としか感じなかったよ。
何か違う気がするんだけど、実際はどうなんでしょう?
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:16:49 ID:wtBg1b2h
最近じゃあ麺に南瓜を練り込んである南瓜色のほうとうが、道の駅あたりで売っていたりるが、なんだかねぇ。
(´_,ゝ`)プッ
汁にも南瓜が溶けて黄色くなってたら、保護色で麺が見えなくなっちゃうネ
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 13:05:19 ID:wtBg1b2h
そうだね!www
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 18:45:12 ID:X1x2OAtB
>>36 >>37 私も先月小作で食べたよ、おざら。
きしめんより気持ち厚みとコシあるかな?って思ったんだけど…
普通の温かいほうとうよりは確かに薄い(厚さが)よね?
でもウマーですた。醤油味のお汁が良かった。
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 10:16:42 ID:D+qqrdTf
ほうとうシーズンage
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/10(月) 21:33:39 ID:AZ/lzcVb
増富鉱泉のバス停のところにある御土産屋のほうとうが、
今までで一番美味かった。
金峰から雨の中、ずぶぬれになって降りてきたからかも
しれんが。
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 10:25:58 ID:o5KqAIw1
きっと、ほうずら。
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 22:13:34 ID:oyoGjIOn
ほうとう=家畜の餌
山梨=負け組み
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 23:04:37 ID:jM5tw2Zb
>>46 そういうところがお前が皆に嫌われてるところなんだよ。
かぼちゃ汁で顔洗ってスッキリして来い。
お昼に手打ちほうとう作ったよ
前に作った時は、なかなか南瓜が煮崩れなくて時間かかったので
今回は南瓜だけ圧力鍋で煮たら南瓜のポタージュみたいになったorz
でもまっ黄っ黄の汁もウマーだだよ
ほうとうネイティブの山梨県民さん的にはこの状態は邪道ですか?
前回は鰹節の出汁だったんだけど、この板がどこかで煮干出汁で作るってレス読んで
煮干と昆布で出汁とったら美味かった
麺も買ってくるより自分で作った方がぜんぜん美味しいネ!
手打ちうどんより簡単だし
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:01:10 ID:9tOHPOOa
>>48 乙っ!そりは良かった!
俺的には南瓜は煮くずれるちょっと前が良いかな。
>>47 46みたいな糞厨はスルーです。
>>49 レスありがとうございます!
>南瓜は煮くずれるちょっと前が良いかな。
それが王道ですよね。次回はそのくらいに丁度良い煮えごろになるように
ガンバリます
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:10:08 ID:qWfk1hZQ
今日、不動で食った。
やっぱ不動が一番だね。
不動は、色々メニューなくて、ほうとうは一つだけっていうのもいい。
なんか2ちゃんでは、不動の評判あまりよろしくないが・・・不動つぶし?
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/02(水) 00:11:15 ID:Haiot0vW
国内旅行板の山梨スレでは不動の評判がいい。
>>
オイラは小作が好きだ。
54 :
53:2005/11/02(水) 22:01:17 ID:Ti4aIUhm
ほうとう のおかげで南瓜が好きになった
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/04(金) 23:53:41 ID:kQsXDMqC
自分がバイトしてるとこでもほうとう出してるんですが、うちの店は隠し味に練り胡麻とバターをいれてました!おいしかったのでぜひお試しあれ!
昔は天下茶屋に時々逝ってたんだが…
久しく逝ってないない
不動はともかく、みさか路は近付かない方が吉
「ほうとうにはコレを使え!」っていうおすすめの味噌は
ありますか?
自分はいつも味噌汁とかに使ってる味噌で、
いろいろやってるんですが、それでいいのかなあ。
明日は、豚ミンチ肉団子を入れて、ほうとう鍋の予定。
肉団子も邪道なのかなあ。
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/07(月) 20:37:56 ID:2wuPxoP8
>>59 ほうとうに定義はあるような無いようななので、好きな物を入れて試してみて下さい。
でも肉団子はどうだろう・・・?
味噌は、合わせ味噌がいいです。
いつもの味噌に違う風味の味噌を2〜3種類合わせてみてはいかがでしょうか。
お試しを。
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/08(火) 22:45:46 ID:DE3nwryK
ほうとう ウマー
ほと
は大好きだ。
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 22:54:33 ID:HYjEUB73
>>63 レポーターが打った麺と、鍋に入れていた麺が違うんでね?
まぁ良く有る事だが、完全にTV用っツー事で、認識。
ほうとうって麺の生地に塩入れないでしょ?
塩は入れないですね。
67 :
66:2005/11/12(土) 15:33:39 ID:/V/vJ7cG
>>65 d。
>>63のレシピには塩ってあったからさ、お店の作り方だから家庭と違うのかな?
お、なんかIDがおもしろい
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 19:15:51 ID:NTYoh0yL
ぶぃぶぃ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/15(火) 14:45:55 ID:zOt5xRgE
ネイティブ民でつ。
基本的にほうとうには肉類は入れなくてよい(入れない)と思われるが?どう、他のネイティブさん。
昔、小作で”小豆ほうとう”を注文したら、鍋いっぱいのお汁粉に、ほうとうが
入った物が出てきました。
小皿に塩昆布が乗ってきましたが・・・とても完食できませんでした。
味は悪くないのですが、鍋いっぱいのお汁粉はね・・多すぎ。
国道20号、大月インター近くの竹馬 旨かったなぁ。
>>70 d汁とほうとう は明らかに別物だよなぁ、麺が入ってないじゃん
>>71 自分もほうとうは煮干しが入っていれば肉類は入って無くてもいいなぁ
素朴な方が好きだけどな
ほうとうに豚はあんまし入ってない気がする。
うちの地域だけかもだが。
だから、強いて言えば豚抜き豚汁の汁を煮干にして
平麺をいれて煮たってかんじかな。
いろいろな旨みが混濁して美味いよ。
煮干出汁は口当たりに攻撃的なところがある。
多分えぐいという味覚表現が一番近いのかもしれない。
もちろんそれは家庭料理なので煮干のワタなぞいちいちとることなどしないから。
だから、ほうとうは煮えてすぐ食うよりしばらく寝かせたほうがよい。
一晩もたてば動物質の具に依存しないやさしい濃厚な味がでてくる。
麺は大概ヘナチョコになって具と同じサイズにぶちきれているが、
あなたが麺類のカテゴリに束縛されてさえいなければ、なかなか旨いものである。
ということで、本当のほうとうは店で食えるものではない。
でも店を切り盛りしている人にとっては
金を取って店でだす以上、ちゃんとしたものを出したいとは思うでしょう。
長いビジョンに立った場合、店の指向として
1案:伝統的ほうとうにこだわり材料製法(一晩寝かせるなど)旨みが頂点に達したものを供出する。
2案:いままで作っていた店用ほうとうを昇華させ、新しい味を作り上げる。
ま、2案は結構やられているよな。冷やしほうとうなんてのぼり見たときゃワラタよ。
でもうまいでしょ。
関東中部地方のまさに田舎の味だ。
78 :
七誌:2005/11/22(火) 23:34:00 ID:vKaprS3f
富士河口湖町の「みさか路」最低!!!
内装、趣味わぁりーーーい!!!
それが売りなんだがな。
埼玉深谷の煮ぼうとうってどうなんですか?
秩父八十八ヶ所
小江戸川越
ライン下り
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 07:04:25 ID:W8oQ4Puk
起きてるかーー!
今すぐフジ見ろ
晴れたらイイねッ!
「山梨究極めん発見伝」
晴れたらイイねッ!
◇世界のめんシリーズ第2弾。
テイク2の深沢邦之と益田由美、斉藤舞子の両アナウンサーが、山梨で「ほうとう」を極める。武
田信玄の陣中食といわれるほうとうは、今や日本全国に知れ渡る郷土食。
そのおいしさの秘密は何か。そして3人はどんなオリジナルめんを作るのか。
放送日時 11月27日(日)7:00〜7:30 フジテレビ
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 16:15:01 ID:fN4rjcC0
いい季節だからage
うちではほうとうに入れる具はけんちん汁とほぼ一緒です。
根菜類ときのこをあるだけ投入。
かぼちゃは私には甘すぎるから少ししか入れません。
で、市販(スーパー)のほうとうって粉っぽくありませんか?
替え玉を入れたいのにとろみが多くておいしくなくなります。
皆さんどうしてます?
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/27(日) 19:24:37 ID:CugFfCCB
スーパーで買うからいけないのよ。
製麺屋から買いなさい(といっても、スーパーにおろしてる製麺屋で買ったら意味ないけどw)。
敷島に美味しいとこがあるんだけど・・・名前忘れたw
敷島中の東側にあるとこ
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/01(木) 09:23:32 ID:viCzjYPB
ほうとうを麺類とおもったら間違いだぞ
野菜も小麦もぐだぐだになった混濁した味が真骨頂なんだ。
粉っぽいとかそんな段階の煮方じゃだめ。
ビニール袋法で麺作れば簡単だよ
うどんよりよっぽど簡単だ
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/03(土) 21:10:11 ID:FMHydNXI
冷凍(カト吉)の買ってさっき食べた。
んまかった♪
もっとドロッとしていてもいいけど、あれはあれで美味かった。
カボチャも甘みがあったし、スープもややピリ辛風で。
90 :
神戸:2005/12/05(月) 14:02:34 ID:WpyZB+c5
元町になるのかな・・あのセンター街の中に
ほうとうの美味しいお店あったょ
山梨県内各地の「ほうとう祭り」情報あったら教えて下さい
道の駅道志のほうとう祭りが美味いって小作スレでみたんだが
道志だったら埼玉寄りなので行ってみたいな<@埼玉民
信州味噌より、やっぱ麦味噌の方が合うね
味噌変えたらなんかいまいち・・
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/22(木) 12:44:44 ID:solNzxnw
冬至が南瓜食え
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/25(日) 12:51:57 ID:JMv1tdSe
>>59 >>92 米が貴重な地域ということで味噌も麦味噌なわけだけど
結果的に甘くない麦味噌と南瓜の甘さのバランスは最高。
以前九州の甘い麦味噌で作ったらちょっと単調な味になった。
煮干だし+麦味噌+野菜ってあうよね
ほうとうでこの組み合わせを知ってから、味噌汁でもこれだ
>>95 そだね。
なんでだろ?煮干のえぐい味を野菜が吸収するのかな?
逆に煮干のコクが野菜にパンチを与えるのかな?
宝刀、やさしい味だね。
日本人ならだれでも同意できる味だよ。
外人はシラネ
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/20(金) 20:53:38 ID:KQMJoCIk
小作、ウマー 長野賢人の味
ほうとうは誰が作っても美味いのさ。
ざざ虫ウマー さなぎウマー ウジっぽいやつ(ハチノコ)ウマー
信州は虫が美味いよな。てかしょっぱいけど味はある。寒冷地らしい味付けかなっと。
葡萄ウマー 桃ウマー スモモウマー ワインウマー
甲州は果物が美味いよな。甲府にきたと思ったらそこらじゅう果樹園。
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 03:50:58 ID:ltsfecvA
いつも家でほうとうがでて飽きたからバターとキムチの素入れて食べたゥマー
ほうとうには入れないなぁ・・・
バターは美味そうだけど、辛いのは甘い汁とケンカしそう。
ちなみに中学校になるまでマーガリンをバターだと思ってた・・・
山梨におけるほうとうの歴史をしりたいね。
昔読んだ本(食文化の関係)では郡内地域に初めに起こったと書いてあった。
その後、食材の豊富な盆地地区で花開いたらしい。
今ごろ山梨民の人々は毎日ほうとうなのかなぁ?いいなぁ?
ところで、外食だとたいてい鉄のつる鍋でほうとうが出てくるけど
ほうとうネイティブは家で作るときはどんな鍋使ってるの?普通のアルミの金色の大鍋?
>>105 まさか、毎日法灯なんか食えるかw
で、マジレス。100円前後で買える土鍋
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/04(土) 17:29:31 ID:kjMpbWnf
地元の人は
アズキほうとうって
普通に食べてるのかな
主食として
このスレちらっと見てビックリした。山梨県人だからってほうとう毎日なんて食べないよ。
普通に鍋に作って、うどんみたいに。七味を沢山かけてはふはふ食べる。昨日久々に食べたけど、やっぱり山梨県人だな〜って実感した!家で作るのが一番良いね。二日めのカレーならずほうとうは最高。
109 :
105:2006/02/04(土) 20:57:40 ID:fOWvebQ5
>>106 >>108 レスありがとうございます。
すみませんでした、イタリア人のパスタと違いますものね;
土鍋や普通の鍋で作るんですね、つるの鉄鍋は観光客用か・・
そういえば、こないだテレビで見たんだけど、芋煮のメッカ山形ではコンビニで芋煮用の鉄鍋を貸してくれるそうです。
昭和20年代くらいまでは毎晩食べていたらしい
というより晩メシは おほうとう と決まっていてそれ以外の
選択肢は考えもしなかったそうな
そういうわけで「晩ご飯何にしましょう?」という会話はなかったらしい
うちのばあさん談@盆地の東部
>>110 毎晩どころか、残ったのを翌朝食べてたんだよ。
好き好んで食べてたわけじゃないし、他に選択肢なかったと爺さんが言っていた。
その朝のほうとうのほうが美味いんだこれが。
山中湖の「小作」うまかった。
けっこう具沢山でした。
ところで、河口湖の「みさか路」ってリムジンなどで宣伝しているが、
肝心のほうとうには、お金をかけているの?
>>114 やはりそうでしたか。
教えていただきありがとうございます。
不動に行きます。
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 11:08:51 ID:UcH/Tfr4
昭和50年頃まで毎日ほうとう食ってた(自家製)。あと味噌おにぎり。小学校5年のとき初めてスパゲティー食った。こんなうまいもんあるのかと驚いた。
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/17(金) 23:59:59 ID:im8vXRhh
どこの家にも手回し式の製麺機があったよ
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/18(土) 16:34:45 ID:0+I+/4d4
ほうとうって量が多すぎぃ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/02/19(日) 14:38:45 ID:F27M9QCa
まあまあおいしいヨ
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 00:28:08 ID:6CNUoClO
讃岐うどんで鍛えられているのでほうとうはまずい!高い!の一語だ。
讃岐本場では200円もあればおいしいぶっかけうどんが食べられる。てんぷら
卵などトッピングしても500円までで満足できる。それで1日で3〜4軒はしごして
楽しむわけだ。まあ野菜がはいっているのでヘルシーかも知らんが味は関西の
人間からすると全くダメだった。甲州の方一度本場讃岐うどんを食ってみたまえ。
カルチャーショックをうけること間違いナシ!
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/02(木) 06:50:10 ID:Yooi50Z4
だっちもねえこんいっちょし
讃岐厨のオイタは大目にみてやってくれや。
唯一のプライドが最近落ち目だしな。
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 00:42:04 ID:I5eXzZ2O
都内でほうとうを出す店にいったんだが、コンロがなく
すでに煮られたものが出てきたんだが、あれが普通?おれ、鍋料理
の一種と思って食いに逝ったんで、コンロでぐつぐつやってるのを
みんなで食べるもんだと思ってちょっとがっかりした
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/10(金) 14:37:47 ID:svEmJoEt
国道52号沿いのポツンと1軒ほうとうと書いた店があるがあそこってどう?
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/14(火) 11:31:22 ID:PZKZswKP
ほうとう煮ながら食べるよ
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 10:19:41 ID:IB/a+t6S
>123
正解でもなければ、間違いでもない。
>125
コンロ付きの店はあまりない。>123の画像が殆ど。
この前、甲府市貢川の信州に行った。結構うまかったよ!
昔は囲炉裏に大鍋を掛けておいて煮ながら食ったらしい
囲炉裏がなくなって以降は家庭では台所でつくって
出すのが普通だと思う
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/07(金) 14:56:27 ID:d7yH49B+
>>121 確かに讃岐うどんは美味しい。
伝統にオーストラリア産小麦の特性を重ね進化した食感の素晴らしさはずば抜けている。
(産地偽装事件とかがあったから叩きみたいだが、あくまで賞賛の意味。)
でもほうとうとかすいとんのようにもったりした地粉の旨さを
泥臭く味わい尽くすのもまた捨てがたい。
あせって作ったときは幾分残る粉っぽさに麦の味を感じ
とろけた麺にとろけたカボチャの甘さがからむ正統派の旨さに舌鼓を打ち
次の日ごはんにぶっかけて新たな食感に酔う。
ほうとうは甲州人の暮らしと共にあった。
むしろある時代まで甲州人はほうとうを食べるために生きていたと言っていいのかもしれない。
だから甲州人は親しみと敬意を込め「おほうとう」と呼んできた。
>>131 ふーん、「おほうとう」かね、
「おほとう」がよく言われてたけどね。
>>121 なんでも讃岐うどんと比較したがる厨はどのうどんスレにも出没でするからな
別ジャンルってことを判ろうとしない、出来ない
>>131 >次の日ごはんにぶっかけて新たな食感に酔う。
それだけはネイティブ甲州人でなければ食ってみたいと思わない・・
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/08(土) 19:40:51 ID:S4SGgwXP
県外者ですが、大月の自衛隊ほうとう(竹馬)好きです。少しあっさり
しているかもしれない。
ほうとうというとあれを基準にしているんですが、さらにおいしい店
とかあったら教えてください。
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/05(金) 14:10:38 ID:0hwnxe9p
讃岐厨は多様な小麦麺文化が理解できない池沼。
私はきしめんのピンピンはねる感じが好きだし、
煮込み系もずっしりくる味のわりに低カロリー。
三輪素麺も好き。水沢うどんもすっきりしていて好印象。
たとえ讃岐が旨くても他は罵倒できない。
なぜなら讃岐は特徴的なうどんでしかなく、
それ以外のうどんの良い面を包含していないから。
ちなみにほうとうはうどんではない。
>>136 >ちなみにほうとうはうどんではない。
煽るわけではないが、「うどん」の定義って何?
ほうとう って、うどん よりも ”すいとん”に近いよね
麺状の水団だよな
食べる人の多数が「うどん」と認識して食べているかどうかだろ。
山梨の人は「ほうとう」は「ほうとう」であって、「うどん」とは思っていない。
山梨にはうどんはうどんとして存在するからな。
主観と言う事ね。
思いこみや勘違いというのも、文化を守ると言う意味では必要な面もあるしなぁ。
県外の人から見れば、「カボチャ入りみそ煮込みうどん」となってしまうのだけれど。
ほうとうは雑炊の米の代わりに小麦粉・・って食い物じゃねの?
これは認識の公平性を云々いう問題ではない。認識の度合いの問題。
小麦の粉食のうち細長く練って固めたものを全てうどんと思うほうが間違い。
素麺をうどんというものはいないはずだ。もちろんJISで規定されているがそれは過去に混乱をきたしたから。
ほうとうも仮に名称で大混乱をきたす事態になればJIS等で規定されることになろう。
>>143 実際、ほうとうの麺を県外で売り出したら名古屋の製麺業者から苦情がきたとかなんとか…
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/13(土) 04:46:58 ID:FmFZepLF
ほうとうを嫌いというやつは非日本人!
朝鮮人ですが放蕩大好きです
家にあまった金がある場合
日本人は貯金をし、アメリカ人は保険をかけた。
中国人は海外で料理店を開き、ドイツ人は趣味に没頭した。
イタリア人はスポーツカーを買ってナンパをし、朝鮮人は放蕩した。
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/28(日) 11:41:57 ID:xTXVcL8h
例のほうとう屋は在日www
例って?
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 10:47:01 ID:Oahle/VJ
小作<不動
ほうとうって小学校の給食でしか食べたことない
小作にも行ったことないし、地元は案外食べないよね
>>152 んなことないだろう。
もちろん作らないうちもあるだろうけど。
154 :
:2006/06/14(水) 19:18:22 ID:Jla87daa
>>153 今の時代、経済的にお困りの家庭は料理をしないね。スーパーとかの既製品で済ませる。
貧すれば鈍する。衣食足りて礼節を知る、だ。
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 00:11:01 ID:qt1DVV9z
質問です。
旅行のおみやげにほうとう鍋(ほうとうとみそ入り)をもらいました。
自分は名古屋人で、ほうとうをみたのは初めてです。
かぼちゃなどの野菜をいれるということしかわからなかったので、
検索したら、かぼちゃ、さといもなど、いろいろいれるみたいで
おいしそうですね。
作り方サイトには、鶏肉や豚肉を入れるようなことが書いてあったのですが、
本来は肉類はいれないものなんでしょうか?
肉いれますよ!
基本的に何入れてもOKです。
野菜類・きのこ類・肉類など沢山入れると美味しいですよヽ(´▽`)/
>>156 お陰様でおいしくいただけました。ありがとうございます。
こちらにはほうとうは売っていませんが、また今度
みそ煮込み用のうどんにかぼちゃとか、さといもを入れて
味を懐かしんでみようと思います。
ほうとうに入ってるかぼちゃは食べられるんだけどなー
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 11:18:41 ID:BebwCa6J
/ _,,,... ヽ;: /""ヽ ヽ
/ ;'" "\ l /;:;;:::-'''ヽ, i
/ /,,--:-'''''"~:::::::::::::::::::::::::::ヽ, .|
/ /;:;;:::'''::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ ヽ
| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ |
/ ;/ :::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::;/ ヽ i,
/ ;:;:ヽ ::::::::\::::::::::::::::::::::::/ ヽ i,
i / )( ::::\;;::::::::::::;/ ,,-'''ヽヽ ヽ
| | ⌒ ,;''"'''-;,_ \l,::,l/ !" ●) | |
| |. ( ● >>><< `"'''''' | |
| ;:| "''''''''""^ \ | |
| ヽ. ゝ( ,-、 ,:‐、) | |
| /ヾ.. / ,--'""ヽ | | ___,,,:--'''''"
| | .//二二ノ""^ソ | | _,,,..::---'''""""~~
.. | `、ヽ ヘ`\┼┼┼ ,!ヽ --==ニニ二, キム汚です!よろしくがいねぇや!!
| ヽ\ \"ヽ-;:,,,,,,ノ / / | "`''''''-----:;,,,,,,,,,_______,,,,,,
| l `ー、_ \,,,,,__,,,ノ /ヽ./
ヽ. :人 ヽ-、 ∴∵ / |ヽl
/;:;:;:;;:;:;: _/ `ー-、 "'====---''",.-'" \ー---
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
↑立候補して気合がはいるMr・Windows 98こと金沢キム汚氏w
肉は入れないなぁ・・・
うちのレシピ(具材)は
・南瓜
・大根
・人参
・椎茸
・青菜(ほうれん草みたいな奴)
・練り物少し
マジ野菜ばっかだけど旨いよ。
162 :
甲斐援隊:2006/07/14(金) 02:45:09 ID:WvC8hTts
100円ぐらいで売ってるほうとうを、
普通のうどんのように調理して食っても十分旨い。
甲府に赴任していた頃の俺の主食だった。
歯ごたえのあるきしめんみたいな感じ。
アニメMUSASHIにほうとうが出たけど
出たけど……
>>163 mjsk
ってアレに出たってなぁ………wwwww
知名度向上には全く貢献しないし
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/06(日) 21:08:13 ID:PoYfj1VP
かぼちゃたっぷりのほうとうまじうまいね
関西人でケツネ文化だけど、食ってやみつきになったよ
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 08:03:46 ID:kFlpboAL
12年ぶりの家族旅行です。
1泊で山中湖近くのラフォーレに泊まります。
おいしい「ほうとう」を食べたいのですが、
地元の人のオススメのお店がありますか?
「ほうとうは家庭で作って食うもんだ!」
と言われそうですが、あえてお尋ねします。
ネットで調べて気になったのは、次の3店です。
「小作」
「不動」
「水車ポンプ」
ご存知の方いらっしゃったらご教授願います。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/11(金) 18:06:01 ID:VeR8h00t
芦花がうまいです
>>166 地元民だと却っておすすめしにくいかも分からない。
わざわざ専門店で食べるようなものではないし…
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 06:08:16 ID:PxTxk1Z1
山中湖周辺って・・観光客向けのぼったくりな店ばっかな気がする
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 17:15:04 ID:zz4GoVwS
「ほうとう」なんてなあ、寒い山の中の地方で食う救荒食、つまりハラふさぎだ。
麺(という言葉を使うことさえはばかられる、つまり小麦粉のかたまり)と、
カボチャその他の野菜を適当に放り込んで、味噌味で供する。
そんなもんが、その地方の、厳しい季節に食うと、なんとなく「美味い」気がしてくるから不思議。
今は観光客向けに、豚だ猪だ鹿だ熊だと肉を入れるんだが、本来そんなもんじゃねえよ。
1月2月に甲府市内に行ってみな。寒くてだれも外に出てやしない。
夜は韓国居酒屋くらいしか開いてなくて、ほとんど9時にはしーんとしてらあ。
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/13(日) 19:35:34 ID:BEto8pjW
金を取って出すようなものじゃないわな
だからってただじゃいただけません。
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 05:14:19 ID:chmpyns3
自作するのだよ、冬になったらな
176 :
166&170:2006/08/14(月) 06:57:30 ID:MZfuAtbE
地元の方はお店で食べないようですね。
近くでは吉田のうどんとか、富士宮の焼きそばが有名ですが、
地元の方おすすめの「食べ物」ってありますか?
2日目は足をのばして沼津漁港まで行こうと思ってます。
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/14(月) 10:57:36 ID:chmpyns3
山梨ではコンビニサンドイッチにして節約し、浮いた分を二日目の鮮魚にまわすべき
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/15(火) 18:44:46 ID:xkxq8jF6
「うまいもんだよ、かぼちゃのほうとう」
うまいか!?
>>178 カボチャの甘みを味噌と合わせるのが苦手な人だと
そう思うかもしれない。
県人でもカボチャいりのほうとうを嫌う人はいる。
名物にうまいもの無し・・・とかいうけど、とりたててうまくないとしても、ほうとう不味くはないでしょ。
まずけりゃ地元民が自宅で作る訳もなく。
181 :
168:2006/08/16(水) 23:33:45 ID:uPPpEVLw
小豆ほうとうは?
てか渡辺うどんにしときなよ・・・
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/17(木) 16:53:07 ID:oxKnUhCE
廃れてく食文化には、したくないなあ。鄙びた良さがあると思うんだが。
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 09:39:52 ID:V5Lhnnye
カボチャあってのほうとうだと思う
だが、俺には麺さえあればいい気もする
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/18(金) 18:18:52 ID:hQdCFnaY
油あげは必ずいれてほしいところ。
仮に味噌仕立ての寄せ鍋をしたとします。
最後にほうとう麺(市販)を入れて煮込めばほうとうになりますか?
>>186 それでもいいと思うよ。
でも茹で麺ではなく生麺だから煮えるのに時間かかってしまい水も吸う。
おじやにする場合に炊いたご飯を使うのと同じこと。
湯がくと打ち粉が飛んでしまいほうとうとしての旨みは半減。
あと、ほうとうの真骨頂はぐだぐだに煮込まれた状態。
よって手際が悪く見えるので、勝負料理としては使えんと思う。
最高に良いのは、家庭で夜に鍋と煮立てのほうとうを少し食って、
次の朝に味が浸みてよく馴染んだほんわかしたほうとうを食うのがベスト。
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 20:59:20 ID:OGw6ZBXv
おかしいよ!!!!!!
味噌も小麦の麺も誰でも知ってるものなのに
これが合わさると超やさしーー味!!
マジ旨い!!
>>187 お礼が遅れてスマソ。
今冬はやってみます。
九州福岡(というか筑豊炭鉱地帯)の「ダゴ汁」とは別物なん?
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 06:39:24 ID:NqX5Gpx1
南九州のだんご汁のことか?
南九州の労働者が炭鉱にもちこんだんだろうよ。
ダゴ汁の作り方
1.野菜を適当に切る
大根、人参、南瓜、牛蒡、茄子、白菜、キャベツ、玉葱、里芋、甘藷、馬鈴薯、
オクラ、キャベツ、莢豆、ミョウガ、菜っぱなどから、適当に何種類か使う。
2.ダシ汁に野菜を入れ煮る。
3.饂飩粉を練って適当に整形し、野菜の半煮えのダシに投入する。
整形のやり方は、雨滴形や耳形・貝殻形に手で千切って伸ばしたり、のし餅のような
塊から楕円形や方形の切り口の薄切りにしたり、太い饂飩のように切ったり、やり方
は作る人によって違うが、ダゴと呼ぶ。
4.野菜とダゴがあらかた煮えたところで味噌を加え、一煮立ちするかしないかで火を止め
丼に盛って、すり生姜を載せ、供す。
って、書いてみたけれど、スイトンやホウトウと違いがわからんなぁ。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/31(木) 19:40:15 ID:r5Xvwjih
>>192 この手の料理は全国にあるのと違うか?
呼び方は地方それぞれで。
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 20:43:07 ID:OHkV0KOy
ホウトウの手作り体験ができる場所を探してます。
一宮御坂ICから長坂ICのICから車で20分程度までが希望です。
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/04(月) 22:10:06 ID:H8GUzIGA
ほうとうって、カボチャが入っているから嫌い。以前、甲府に行ってほうとう屋でカボチャを抜いてくれと言ったら、ブチ切れられた。
名古屋の味噌煮込みうどん食べてなさい
我が家ではカボチャは入れない
大根人参牛蒡葱豚肉油揚げ椎茸舞茸エノキダケ、芋類は少しだけ
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/08(金) 01:03:14 ID:7KbppRHU
同じくカボチャは入れない。
一番旨いのはクリ茸のホウトウ。
クリ茸は採るのも後処理も大変だから、店では絶対食えないが。
あとは芋ガラのホウトウか、これは見た目の問題で店では食えないな。
どちらも185のとおり、油揚げだけは入れる。
きょうお昼の番組の「まごまご嵐」で山梨のほうとう を作ってるのみたら
食べたくなったので久しぶりに作った・・上手かった
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/10(日) 10:34:33 ID:yxRDyLv4
山梨でほうとううまいところ、って聞くとたいてい工エエェェ(´д`)ェェエエ工工ってされるんだけど、なんで?
前なんかタクシーで聞いたら、うちのかあっちゃんの作ったの食ってくか、と言われた
>>200 繰り返し出てるが、家で作って食べるものであって
店で喰うものではないから。
ほうとうが商売としてなりたつのは、ガイドブックやグルメ番組を鵜呑みにするアホゥな観光客がいるから
地元の人間なら外でほうとうを食べることはない
確かに自作してみるとうなずけます。
外で食べるのも味は同じですもんね。
具材は自由だし。
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 00:59:45 ID:TSu5Ab9r
地元の人間も店でほうとう食べます。
小作行ってみな、地元民家族連れで来てるから。
自分とその周りの人間だけでスタンダードだと考えるのが
山梨県人のイタイところ。
でも小作のほうとうは家庭のほうとうとは違いますけどね。
まあ、俺の昔の御近所の奥さんみたいに
山梨「在住」であっても、ほうとう作ったこと無い人いるでしょーけどな
# タマネギいれちゃってダンナに怒られたとか。
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 08:58:19 ID:uvHopk1q
家で作れば具沢山のウマーなほうとうも、外食するとケチくさいのばかりで話にならんわ
山梨の人が外でほうとう食わない、っていうのは、たとえれば、家でちゃんと飯炊いて食うか、外に行ってで定食食うか、ってことかな?
ほうとう=山梨という図式から間違いなんだが
たとえ隣県の一地域にあったとしても、
元は山梨からの伝播だろうし、
ほうとう=山梨でいいんじゃないの?
埼玉人だけど、寒かったから ほうとう(山梨の人からみたら本場とは違うかもしれないけど・・)作った
麺は成城石井で買ってきたんだけど美味しい麺だった
西柱町の平井屋さんの麺
もちもちしてて好きな食感だ!
煮干出汁と根菜類の旨味を吸って美味しかった
お土産で山梨県で買ってくる麺って半生で酸味があったりするからあんまり・・
関西でほうとう食べれるところ無いのかな?
関西に帰って5年食べてないから、無性に食べたくなってきたよ。
作るのは簡単なんだから自作した方がいいんじゃないか
店で食べるとガックリするのがオチ
夏場の食べ物ではないの?
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/22(金) 22:24:17 ID:y3E5ph6b
山梨の人に聞きたいけど小作って本当に美味しい?正直、あんまりでした
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 07:53:36 ID:ZTnqIYR/
>>206 んだんだ。
>>205 近所のばあさんに何も言われないか?
あそこの嫁はほうとうもつくれねえのか。
これだから街の人は・・・
216 :
205:2006/09/23(土) 15:48:48 ID:OSFLe5By
>>215 そりゃ他県出身者には酷でしょうって話ですよ
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 19:14:52 ID:LW46x08q
どなたか雁坂トンネルから勝沼IC間と富士五湖周辺でうまいと思われる評判の店を教えてはいただけないだろうか?
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/23(土) 20:01:10 ID:ZTnqIYR/
寿
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/25(月) 16:58:51 ID:oc7fwm0R
ほうとうには南瓜が入っていないと食べた気がしない
入ってなきゃけんちん汁うどんだ
この前上京したときに四谷の甲斐路で食ったけどうまかったなあ
昨日寒かったから、ほうとう 作って食べたお
でも風邪ひいた・・
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/27(水) 23:37:23 ID:2mHPPFzK
皆吉がおいしいです。混んでますけど。
ぶどう狩りのついでにはちょうど良いです。
小渕沢の【松木坂】はどうですか?
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/28(木) 09:39:59 ID:fUOmRz24
今、甲府にいるんですけどココでおいしいほうとう食べさせてくれるところってありますか?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/29(金) 02:39:35 ID:ldzEOn4/
小作
けっきょく小作かよ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/03(火) 02:02:30 ID:V/5AdwDF
キティちゃんのほうとうバージョンってシュールだなぁ。
うp!
小作のレジのトコで売ってたよ。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/09(月) 17:12:32 ID:7BGB9dXq
久しぶりに○作の竜王BP店へ行ったんだけど、
あの鍋の器が小さくなっていて量が減ってたねー。
従業員もTシャツの学生バイトだらけに変わっていました。
他の店もそうなのかな?
リストラとかあったの?情報求む!
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 00:09:37 ID:Gt5O85q2
小作のほうとうは量が多すぎると言う女性の意見が多かったので
量を減らしたのか?
量の少ないほうとうこそ貧弱だと思う
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 21:35:24 ID:ji1jHq3T
5年前位、甲府駅近くだったと思うけど、
豚キムチほうとうが旨かった。
あの店は何ていう店だ?
誰か教えてくれ。
また食べたくて食べたくて。
座敷の店だったような。
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/26(木) 22:54:37 ID:ur6UUs6h
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/31(火) 21:23:59 ID:hHFbfRqZ
キムチは辛いのでほうとうには向かない。
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/01(水) 19:55:49 ID:Cy97U4/T
キムチほうとうなんてあるん?
食いたいとは思わないなあ。
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/02(木) 05:36:21 ID:TH+TcCfn
下部温泉駅から約2キロくらいの52号線ぞいの定食屋のほうとうは美味しいかったな。
山梨はいい所だし、また行きたいね。
今日、御殿場にある一休という饂飩店で豚肉ほうとうを食った。
普通に美味かったですね。値段は1100円なので甲府で食うよりは安いか。
つーか、ほうとうって山梨以外でも売ってるんですね。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/04(土) 08:03:25 ID:9tWs0NTS
値段はどこもそんなもんでしょ。
それで需要と供給が釣り合ってるんだから、適正価格です。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/06(月) 10:26:24 ID:pC+eq8SO
>>240 麺は切ってから一本づつ麺棒で平たくしてた・・
それはそれで、美味しそうだった
本場の人が見たら違うだろって思うだろけど
うどんを茹でなくて、いきなり煮込むのがほうとうの定義でOK?
#南巨摩育ち
寒くなってきたねーー、ほうとうの時期だ
訪冬どすか
誰がうまいことを言えと
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/21(火) 15:27:15 ID:+HSOBQyo
甲府駅北口方面で、ほうとうのおいしい店ありませんかねぇ?
小作以外でね
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/26(日) 19:59:29 ID:qMOfZArh
かぼちゃは形が残った方がいいの?崩れた方がいいの?
はやぶさ温泉の隣にあった食堂で食べたほうとうは美味しかった。
>>247 ウチは麺入れる頃には箸で崩せる位まで煮る
250 :
はらぺ湖青虫 :2006/11/28(火) 14:21:21 ID:S7BBk1M/
ほうとう
結構いろいろなところでほうとう食ってきたけど
一番うまかったのは甲府の黒平にある藤原庵だな
本当に甲府かってくらいの秘境な場所にある
マジでうまいから行ってみ
さっき よね助の「隣の晩ごはん」で
埼玉県の深谷市の農家では、「ほうとう」が醤油味だったよ
具は、深谷葱が入ってるぐらいだった
>>252 秩父では「おっきりこみ」というらしい。
「ニボト」は?
普通は群馬・埼玉辺りでは「おっきりこみ」か「煮ぼうとう」だよね
江戸時代までは秩父往還の交通量は中仙道並に多くて、山梨との
交流がとても盛んだったあかしだな
コーンポタージュでほうとう煮込むってダメかな?
テレビで見たことあるけど、山梨には ほうとうの他に「みみ」という
ラビオリみたいな小さな”麺”(?)があるんだけど
それだったら、ポタージュに入れても合う・・かも?
グラタンでもいけそう
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 17:04:16 ID:jsp0rWpz
>>255 江戸時代に山梨から埼玉へ行く道はあったの?
江戸時代なんて八王子から秩父への山道とかもあったらしいぞ。
なんせ車とか無いから、直線山越えが最も合理的なルート。
秩父からは、長野への道もあったし。
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 18:32:09 ID:jsp0rWpz
>>260 >>261 サンクス。
感動した。秩父にはほうとうがそうやって伝わったのか。
歴史のロマンを感じる
ついでに教えちゃるが、
眠狂四郎も大菩薩峠を行き来しながらほうとうに舌鼓を打ったそうだ。
あと信州の東部では「おぶっこみ」と言われとるな。
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/23(土) 21:30:03 ID:uQFr24us
[51]さんに賛同 不動旨いと思います
来年の大河で雁坂落としが見られるかな
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 00:26:36 ID:Ct+vVUl5
来年の大河ドラマはぜひ山梨方言満載でやってほしい
いっちょし、にちょし、ほうとうでも作るずら
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/24(日) 11:44:48 ID:WdmbIBsH
山梨の方言ってどんなの?
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/25(月) 18:40:17 ID:OjEc4R/O
例えば「不動さいこーらー」(語尾はあげてのばす)
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/08(月) 20:53:07 ID:PUZXoUbg
>>257 遅レスだが、「みみうどん」って栃木にもあるよね
例えば「オマンコっチンコー」
訳:「貴方、こっちに来なさい」
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/09(火) 03:15:11 ID:zPdDTA/k
風林火山、山梨弁きてたズラ
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/13(土) 09:11:54 ID:FLs0ov3B
実家(東京の田舎)では『うちいれ.打入れ』ってのがあって小さい頃から家で作っていた。
ようするに、ほうとうの汁が醤油版。
こういうのは山梨にかぎらず関東一帯にあったんだよ。
関東一帯ではなく山岳丘陵地帯だ。
山梨以外で有名なものは埼玉西部北部「煮ぼうとう」と群馬「お切り込み」がある。
ちなみに多摩は山梨出自の人が多いからほうとうを食う家もある。
旧武田家臣が半農半武士としてたくさんいたし、
それ以外の千人同心でない土着の農民も千人同心の所作を真似したからね。
土方歳三の家なんかいい例だ。
だいたい多摩は山梨の交通の要衝の大月、上野原に一番近い他国のひとつだし、
文化が拡散していても全くおかしくない。
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 00:51:32 ID:4s3bXqzf
去年山中湖に行った時に、地元のおばちゃんにおいしいうどん屋さんを聞いたら、
靴流通センターみたいな(定かでないんですが・・・)建物を使ってるお店で、
かなり美味しかったのでまた行ってみたいのですが、
なんていうお店かご存知の方いらっしゃいますか??
お昼時に行って、地元の人ですぐいっぱいになってしまいました。
人気店なのかな??と思ったのですが・・・・
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/14(日) 01:19:52 ID:tfJ2tlwi
京都市在住者ですがほうとうの麺が買えません。
通販
自作
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 11:16:30 ID:5oAwnTdC
グルメ板より。この店宣伝してる割にやる気あんの?
>393 :列島縦断名無しさん :2007/01/16(火) 13:41:30 ID:Jm/nLC5V0
>>250>>254 河口湖から歩いて「みさか路」の前に行ったら、調子のいい兄ちゃんにつられて
店に入った。しかしいらっしゃいでもなくテーブルに座って待つこと10分、水すら出なかったので
そのまま店を出た。一体ヤル気があるのかおい!!
更に歩いて不動まで行ったら、今度はすごく威勢よく「いらっしゃい」の嵐。え、ここ1種類しかないの?
\1050の値段につられて注文したが、まあ味はそこそこだったけど、玉ねぎが入っていたのが不思議な感覚。
汁はかぼちゃ色だけど甘くない。明らかに乗ってるかぼちゃとは別に煮ている。あるべき大根が無く、トッピングに冷凍とも思える里芋、インゲン、ナメコが乗っている。
まあ大鍋に山ほどあったので満腹にはなったけど、ホンマモンのほうとうって一体何って感じだった。不思議の国、山梨。
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/17(水) 21:00:43 ID:DdzvKTKo
>>277 みさか路は地元の人なら誰でも知ってる行ってはいけない店の一つ。
不味い、高い、態度悪い、不衛生など聞いたことあるのは悪評ばかり。
よく雑誌に載ってるがそのおかげで役所にまで苦情の電話がきてる。
おまえ食わないで出てきてよかったな
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/18(木) 00:23:09 ID:Af+6bWWp
>257
『みみ』じゃなくて『み』(箕)だよ。
ほうとうに納豆はガチ
祝全国区!!
NHKきょうの料理に『ほうとう』進出age!
きょうの料理「覚えて元気!」 − おいしくかぜ予防の鉄則 −
チャンネル :教育/デジタル教育1
放送日 :2007年 1月24日(水)
放送時間 :午後9:00〜午後9:25(25分) 再放送 :翌日午後2:00〜午後2:25
寒さが厳しく、空気も乾燥しているこの季節。
食事で上手にかぜ予防をする鉄則を、管理栄養士の今泉久美さんに教わる。
かぜ予防には、たんぱく質とビタミンをしっかりとり、免疫力を高めることが重要。
さらに、香味野菜などで食欲を増進させれば効果は高まる。
「かぼちゃのほうとう」は、豚肉のたんぱく質、かぼちゃやにんじんのビタミン、
食欲増進効果のあるねぎがたっぷり。うどんは消化もよく、かぜ予防にはピッタリ。
豚肉入りなんだね、麺は手作りしないみたい
http://www.nhk.or.jp/partner/cooking/recipe/200701_4_3.html
豚肉いれたら「ぶたほうとう」だろふつう
スレ違いかもしれないけど、「吉田うどん」て何が違うの?
氷見うどんよりうまいのかなあ。
動物性のものってあんまり入れないような気がする。。。
かまぼこと出汁くらいか?
>>281 きょうの料理でその管理栄養士のセンセも山梨出身だって言ってたよ
>>283 「吉田のうどん」(×吉田うどん)はキャベツが入ったうどん。
汁は醤油ベース。そこそこおいしいけど、期待して食べに行くレベルじゃないと思う。
ほうとうは名古屋のきしめんみたいな麺をかぼちゃの入った豚汁に入れた料理を
想像すればOK。豚肉は入ってないこともあるけど。
>>286 吉田のうどんの評価は両極端。
「そこそこおいしい」、という無感動な味じゃないと思う。
良かれ悪しかれ必ず驚きを与えてくれる。
>>286に補足
ほうとうはくたくたに煮込む。
なので「きしめんみたいな」と言われてきしめんを想像してはいけない。
要は平麺の味噌煮込みうどん
「吉田のうどん」はコシの非常に強いうどん。
醤油ないしは味噌ベースのスープに茹でキャベツ・馬肉の煮込みなどを入れて食する。
ほうとう以上の庶民食なので、非常に素朴。
超人気の鍋ベスト10
の6位が新宿「甲斐路」のほうとうでしたね。
ココリコ黄金伝説
銀座の、「楽」という蕎麦屋で、今かけそばを食べた
一口食べてよく見ると、煮干のような物体が浮いてた
食べもの屋で料理にゴキブリが入っていたのは初めてだ
代わりもかけそば、代金も同じ、もうあの店には2度と行かない
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/13(火) 20:02:21 ID:bwafG0ek
たまに親が作るんだけどほうとうは旨いね
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/14(水) 17:56:26 ID:wg6SXNqQ
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/10(土) 18:40:13 ID:HQ59S6lg
湯とじやおざらが喰いたいノシ
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/18(日) 01:20:22 ID:brvKuWlZ
>257
みみうどんのことじゃないの?
身延の方の十谷って言う集落だけにある食べ物だよ!
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/13(金) 18:51:45 ID:LnjnAXIz
都内でほうとう食わせてくれる店ないかな?
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 19:04:26 ID:D54P2zZa
渋谷に山梨料理の店がオープンしたらしいけど場所がわからん
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 14:16:07 ID:Kb+CKFus
>277
不○について
汁が、かぼちゃ色なのは、栗かぼちゃを使っているからだよ。
別鍋でゆでているわけではないよ。
東京でほうとう屋を開きたくて河口〜甲府で数件の有名店で修行したけど、不○は
人間関係は良くなかったのであまり良い思いではないが、味は、理想的だった。
自家製の激辛薬味を入れると、たまねぎの甘味がクチ休めになって、最後の一滴
まで汁が飲み干せる。
栗かぼちゃは実は味があまり濃くなく、スープに溶けやすい。
しかし、溶けて汁に上手そうな色付けが出来る事と、溶けないで残ればさくっと
した食感を楽しめるので、あえてそれを採用。
スープづくりは、都内有名ラーメン店並の仕込み。
最後まで俺には秘密を教えてくれなかったが、冷凍庫に超高級食材である
乾燥あ○びが大量にあったので恐らく味の決め手はこれであろうと思う。
有名店、小○の解説はまた別の機会に・・・・・・
300 :
風転の椴:2007/04/21(土) 16:46:13 ID:XhdXLhIm
暑く成る頃、甲府方面へ足を運ぶ事が増えそうなんで聞きたいんだが、冷やしホウトウ!?なるモノを喰わせる店は在るのかねぃ?
>冷やしホウトウ
おだら(おざら)だな。
小作とかにもあるよ。
302 :
風転の椴:2007/04/21(土) 21:20:14 ID:XhdXLhIm
>>301 へぇ〜っ、おだら(おざら)って云うのかい。
小作って店が在るんだね。
ありがとぅよ!
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/29(日) 16:17:53 ID:QI6hEAGA
不動、、。
もともと漬物屋で、漬物やちょっとした土産物、
ラーメン、カツ丼等の食事も出来るドライブインだった。
いつ頃から、ああなったか、おぼえてないが、
もとをたどればって感じてしまう。
それより、本店脇の川に下水たれながし。
環境より金なのかわからんが、あれは、ひどいな。
人間性を疑ってしまう。
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/04(金) 11:26:09 ID:Bmez1bdE
甲府に2ヶ月ほどの出張で来ました
塩部の「わら家」は閉店されたんでしょうか?
あと「三國」ってまだあります?
おざらなら駅前のちよだが絶品らしいな。
307 :
名無しさん@お腹いっぱい:2007/06/11(月) 18:49:58 ID:kOsis7Eo
不動わ味わ良い。が、店舗運営がまずい。ココわ、経営コンサル
とか入れて、業務改革しないとだめだな! だって、接客とかわかって
ないもん。あんな広い店の中の従業員がだんごになって、動いてる。
へたくそなサッカーチームだよな! でも、悪気わない!!接客素人だから
やっていいこと、わるいことの区別つかず! 競合店ができたら、すぐつぶれるな
いまわ、独占みたいなもんだけどさっ!! 頭のいいやつやといな!!
まっ、観光客わ、いくだろうけど、地もとわ、いかないわけだよな!!
みさか路、なんでも鑑定団出演おめ
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 01:17:19 ID:ffhdHnFC
リムジンキター、アロワナ150マソ↓
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/13(水) 08:45:19 ID:9NXLAcf/
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/29(金) 20:39:16 ID:K1k7F04f
>>132 激しく前のレスに質問なんだが「おほとう」って何?
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/30(土) 22:28:02 ID:X5IgNe6B
ほうとうの発祥は郡内な訳だが
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/02(月) 15:51:30 ID:97FH+GrU
5年ぶりに不動のほうとうを食べたら
味がまったく変わってしまっていた。
前の味が好きだったので非常に残念。
うまくも不味くもない印象に残らない味になったと思うが
そう思ってるのは自分だけかな?
たいした味覚もってないので自信はなし。
>>312 あくまで「一説によると」だから吹聴して回ると恥じ掻くぞw
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 17:56:11 ID:v1vjLDLn
今JR甲府駅構内ですが、ほうとうorおざら食べられるとこが近くにあったら教えてください
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/10(火) 23:09:09 ID:6f+vL9Eh
とりあえず小作。
南口から出ている大通り(平和通り)の左側の歩道を歩いて
すぐのところにあります。
って、5時間以上前のカキコか、orz・・・
イキロ
お夜飯のおほうとうを次の日の朝、
でっかい焙烙鍋で焼いた薄焼きに載せて食べた事がない香具師等は
ほうとうを語る資格はね〜!!
>>318は
___ `‐、_
_,.-''"´ ``‐-、_-、`-、丶、
/_, -''´ \i ヽ)ヽ)i
_,-'" ノ )/
/ /
/ ノ
/ l | 彡
/ / イ 丿 人l ノ フ
l // // // ノ 丿/)丿ノノ \_
| l/ /ノ/ノ/ /ノ __ヽ `‐、
/ / ヽl 。 / / )丿ヽ l l\
l l / )、 _ / /_ / )_, -ー'"´``‐、_
| l / °// / /_, -''"´ _,..-ー‐-、_l_
l l l (、 /l /\/ _, -''"´..-ー‐─--、._ /
ヽl l l フ ̄───ー''"_,..-ー''"´ヽ_,-''"´ ヽ
\ l / く__|__ / \ \
ヽ\( l _,..-ー'' / l ヽ
ヽ ` 、 __/ / l l l
``‐─-/ ノ 丿 丿 l
i" / l
l / l
|、_____, -''´ l
/ / ヽ l
// / 丿 ヽ |
/ l / / \ l
( ヽ丿| / l
l \)l l __ /
``ヽ_) l /
| | | /
/ | l /
_,.-ー''"´``‐-、._ l l l
(/ / _`‐、 ヽ ヽ /l
` ( ( 彡ノ ノ__\``‐-、._ _,..-''"-''"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ``‐-、._``‐──--ー''".-''"
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
こんな奴wwww
そば処七福 山梨県甲州市
以前行ったとき、とてもおいしかったですよ。
食べに行く価値ありです。ぐるなびにも載ってるんで有名なのかな?
そばで?
322 :
320 :2007/07/20(金) 01:11:56 ID:q2Gbd6LE
ここなぜか手打ちそば&ほうとうなんです。
濃厚でかなり具沢山で、よく煮込まれてます。
周囲でほうとう目当てに行く人が多い。
天丼もいけてるらしく、でかくてプリプリの天ぷらだったそうな。
今度は天丼も食ってみたい。
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:23:47 ID:ZezDhTIe
浜松〜沼津までで近場のほうとうを食べられる店ありますか?
昇仙峡に行った帰りに食べた熊肉ほうとう、美味しかったです。
一人一つずつ(鹿、うさぎかたぬき、山菜など)頼んだら、一つが大きな鍋で三人前みたいなかんじでした。
太い麺がますます膨張。
熊さんは、臭みがなく柔らかかった。
325 :
人妻:2007/08/06(月) 18:59:44 ID:78wD+25F
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy enjoy
うまいもんだよ、かぼちゃのほうとう。
毎年大阪府からはるばる河口湖までやって来るのは漏れだけではないはず。
吉田のうどんですか?
このスレたまたま見つけて一気に全部読んじゃった。
そろそろおほうとうの季節到来だな。
我が家の具は・かぼちゃ・大根・にんじん・白菜・里芋・しめじ
だったと思う。
たまに桃屋のキムチの素を小さじ一杯くらい乗せて食べるとこもある。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 09:42:45 ID:ZW3YRTmJ
日川の学食
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/15(土) 18:36:30 ID:VEcXnNxY
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/19(水) 08:13:08 ID:vjoDPBIW
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/23(日) 19:56:00 ID:CwBFVMwX
がいしゅつだが、やはり「自分ち」でつくるのが最高!
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/27(木) 06:01:02 ID:mYJ2t/d/
あっさり系だけどほうとう会館のほうとう、
期待してなかったが美味かったよ。ほうとう饅頭も。
>>329 唐辛子系のスパイスを入れるのはよいね。
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/27(土) 21:10:49 ID:+dxaa4ez
ほうとうを作ってみた
水が少なかったせいか、かぼちゃ焼きうどんみたいになったよ…
2杯目はお湯&味噌を足して煮込み
300g食べちゃいそうだ
寒いねー、シーズンだ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 08:59:59 ID:RVZ5M841
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 09:24:08 ID:OqsHREIp
内田康夫の言ってることはほんとうだな
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/10/28(日) 18:49:58 ID:JNwY7YTl
砲塔って味噌、うどん、鍋と
日本人のソウルフードな気がする。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/04(日) 16:25:13 ID:J63shlTe
店で食べるものじゃないな
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/06(木) 22:35:28 ID:AZ5I8nKB
今シーズン2回目のほうとう調理。
麺をほぐしきれずに固まってしまった…orz
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 03:27:32 ID:HWpqqTC0
あにょーあにょー
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/07(金) 18:55:30 ID:0Z1NMRhS
だっちもねえもんくわし
猿橋でほうとう食ったが旨いけど高いな
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/09(日) 23:26:32 ID:9DmMqPhl
>>345 いや、だから自分でつくるもんなんだって。
ほうとう 作ってみたけど、”黄色いシチュー”みたいのが出来た・・
麺を入れてかき回す(麺ほぐすのに)とカボチャが崩れて汁が黄色に
これでいいのか?味は美味しかった
それと、市販のほうとう麺は薄くない?幅は広いけど、もうちょっと厚みもほしい
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 20:33:17 ID:2Y07MZgf
昔、TOTOをもじって便器にHOTOって書いてある漫画を読んだことを思い出した。
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/11(火) 23:27:58 ID:oh9LbKo1
今晩は手打ちでほうとう作って食った。
今さっきまた、さめた鍋からつまみ食い(゚д゚)ウマー
明日の朝が楽しみ楽しみー
350 :
ゲネ:2007/12/13(木) 16:40:56 ID:/oOgcvdA
ほうとうウメェベw
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 01:41:07 ID:NmmveGKJ
>>347 かなりOK。その方が旨い。
煮くずれが気になるなら、カボチャは電子レンジで加熱して後から投入汁。
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 17:15:42 ID:H11U7Gr2
カボチャ嫌いなんでホウトウ食べた事無い(´・ω・`)
カボチャが入ってないホウトウ食べさせる所無いかな?
後からカボチャを除去ってのは無しで
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/19(水) 23:49:27 ID:0QskiMEF
>>351 レスdです。
これでいいのか・・今度はカボチャ別に煮て投入ってのやってみます
ほうとう ってけっこう具が汁吸いますよね、汁物というよりは、クリームパスタくらいの汁気
麺の打ち粉でとろみも付くからか
355 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/20(木) 22:58:00 ID:reLYWtP5
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/22(土) 23:26:29 ID:FDwwgkcX
>>352 甲府の奈良田本店にあった。
キノコほうとうにもイノシシほうとうにもカボチャは入ってなかった。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/23(日) 00:27:44 ID:HtNLhHLk
>>358 おざらは,甲府駅前のファミマ裏のちよだにいけよ。
あっちの方が確実にうまいから。
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/02(水) 22:00:03 ID:mjNgYUZW
こないだ河口湖に行った時、評判知らずにみさか路入っちまったよ・・・。
ここに書いてある通り店内はゴチャゴチャしてて落ち着かないわ・店員はこっちが唖然とするほど接客マナーがなってないわで気分が悪くなりました。
肝心の味も自作の方がうまいんじゃないかというくらいのもの。
まじでこれ以上被害者が増えないで欲しい・・・。
自作の方がうまいに決まってるずら。
山梨県民はみんなそういうね。
県外からの転入組としてはいまいちよくわからんけど。
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/05(土) 18:58:02 ID:HGy2G2p5
味噌汁をわざわざ外食しに行かないだろ
そういう意味だ
わざわざ味噌汁をまずく作る奴ぁいねえだろ
ほうとうって、よその衆に食べさせるのは失礼だとか思われてたらしいね。
うちのばあちゃんくらいの時代には。
ちょっと前まではそのくらいの貧乏食だったんだろうね。
自分のうちの中だけで食べるもので
今でも失礼だな。あんなまずいもの。
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/06(日) 16:21:00 ID:cOQu/9Gf
きしめんだかおっきりこみだか区別できないような
ツルツルで均一な太さの麺を出してるような店はダメ
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/07(月) 11:11:56 ID:+4Ae3hXz
東京都下でほうとうが食える所、ありませんか?
俺んち
うちも冬はたまに作るよ
日曜のお昼が多いかな
>>368 ぐるなび東京版でメニュー名「ほうとう」で検索したら、
三鷹、国立、立川、八王子、羽村の店が出てきたよ。
詳細はみてないので興味があったら調べてみそ。
今まで幾度となく食べてきた不味いほうとう。ほうとうは山梨の不味い料理と思っていたが、
先日友人に付き合って、某店(たまたま通りがかった店)でほうとうを食べたら超美味しかった。
ほうとうが不味いのではなく、自分がたまたま不味いほうとうの店に入っていただけと知った。
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 05:59:26 ID:pc0TmNl5
外食するとマズい
知り合いとか友人宅で食べるとやたら旨い
それがほうとう
そもそもほうとうって美味いから食べられてきたんじゃなくて
他に食べ物がないからしょうがなく・・・っていうものだしな
ま、しもつかれよりマシ
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 21:41:23 ID:fT7AMw+C
火傷するのがタマニキズ
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/14(月) 14:18:18 ID:MNhSUgqu
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 00:29:46 ID:XPB9U5hH
小学生の頃、夏休みに山梨の祖父母の家に遊び行くと、よくほうとう作りを手伝わされた。
俺の役目は、手回しの製麺機を回すこと。
昔の洗濯機の脱水ローラーような物で何度もタネをのばし、最後に溝のあるローラーに入れて麺を切る。
味噌は自家製。各種野菜も自家製。鶏は自家用に庭で飼ってるやつ。
小麦粉は作ってなかったので近所の農家から買ったか米などとバーターした物だと思う。
当時は、普通にうまいと思っていただけだが、今思うと最高の贅沢だなぁ。
勝沼の皆吉ってうまい?
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 02:34:38 ID:pIr4Qfpz
>>378 良い思い出を汚すようで申し訳ないが
甲州人の風上に置けない祖父母だな
ほうとうに肉を入れるなんて…
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 16:15:10 ID:EQMVCmT3
ふつーに入れるけどな
山肉が手に入れば最高です。
でも豚が多いかな。
肉を入れないのが伝統的なほうとうなんだろうけど
今は肉を入れたのも普通に食べられてるよね。
郷土料理として売り出す場合も肉を入れたほうがウケがいいと思うし、
作り方をググってみたら入れるレシピと入れないレシピが半々くらいだった。
10年後には肉を入れるレシピばかりになってるかもしれないね。
ちなみにウチのじいちゃんはほうとうに肉を入れると機嫌が悪くなる(笑
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 18:59:20 ID:fMd6+KvB
うちは肉入れない。親戚でも入れない。
肉を入れるのは観光客用レシピだと思ってた。
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/16(水) 23:49:37 ID:XPB9U5hH
>>380お前はつまらん人間だな。
ほうとうは自然発生的にできた家庭料理だから、手近な材料を何でも使うさ。
鶏を飼ってる家は昔から鶏肉を使っていた。
〜じゃなくてはいけない、などの狭量な料理じゃないんだよ。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:09:52 ID:Jff00Imq
犬でも猫でも桶?
>>385 私の生家も昔は鶏を飼っていましたけど、おほうとうは肉なしでしたよ。
よほど裕福なお家でなければ、おほうとうのために鶏をつぶすなんて事はしないと思います。
ハレの日にはつぶしましたけど、そういう日におほうとうは作りません。
たぶん、
>>378さんのおじいさんとおばあさんは
久しぶりに会う可愛い孫のために特別なおごっそうを用意してくれたんじゃないでしょうか?
きっとものすごくおいしかったことでしょうね。
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:32:30 ID:Bi3t2ahM
お前はとことん糞だな。哀れなもんだ
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 00:38:30 ID:Bi3t2ahM
388は
>>386に対してです。
うちの祖父母も鶏は卵取り用に数羽しかいなかったので、普段は野菜だけで
孫たちが来るときにはつぶしてたんだと思う。
>>389 ちょっとびっくりしました(笑
やさしいご家族がいてうらやましいです。大切にして下さいね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 07:36:53 ID:Bi3t2ahM
>>390ありがとうございます
2ちゃんでこんなに暖かいレスをいただくのは初めてですよ
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 13:43:54 ID:Jff00Imq
>>391 なんでもありっていうからさー
大切な人のために、日頃かわいがっている大切な犬を捌いてもてなす心
素晴らしきかな山梨の人、山梨のほうとう♪
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 20:22:04 ID:Jff00Imq
何かこう、「娘の嫁入り前の晩には父が捌いた猫肉のほうとうで別れをつげる」とか、
「長男が嫁をめとると家長が捌いた犬のほうとうで家内繁栄を祈る」とか、
古くからの民俗風習ないのかよ♪
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/17(木) 22:52:17 ID:Jff00Imq
ほうとうは懐の広い料理だそうだから。
昼間に客が来て寿司を出したら夜は食べ残しの海老の尻尾とガリほうとう。
婆さんがやたらに茶を呑んだら、出しガラが勿体無いからお茶の出しガラほうとう。
嫁さんが風邪ひいて生ゴミ出し忘れた日の夜は、旦那手づから作る愛の生ゴミほうとう♪
市販されてるほうとうの麺でオススメってある?
うどんや蕎麦は作ってる会社によって味が違ったりするけど
ほうとうってどうなの?
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/21(月) 21:38:39 ID:XvjgcUx4
2年前に既出ですが
大月の竹馬以上の美味しい店教えてください
美味しい店って人それぞれじゃないの?
おれはうちの婆ちゃんのほうとうがいちばん美味しいと思う
だからって、かってにお宅の邪魔するわけにはいかんずら。
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/25(金) 11:57:16 ID:7LKBr/R5
あたりまえじゃんw
蕎麦とかラーメンとかって家で作るとイマイチの味なんだけど
ほうとうは家で作った方が店のよりもおいしくできるよね
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/31(木) 22:08:08 ID:jwZ5KFC+
確かにね。
ところでスレタイが「饂飩」なのはどうして?
うどんとほうとうは違うものじゃないの?
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 01:07:45 ID:wl504ITh
>>401 実にいえる。
なので親しい友人には折を見て作って喰わしてるが
いままでまずいと言われた試しがない。
という私のレシピには豚こまがはいっているわけだが…
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/02(土) 18:59:42 ID:BUxZq3fs
やっぱ自分で作るほうがうまいね
405 :
うらかん@四国の帝王:2008/02/02(土) 19:51:12 ID:nq0OZ8XK
サンメッセといえば、北側にある たもや。
オープン時に行ったのだが、あまりに酷いのでびっくりしました。
まず目についたのが、従業員の質。
服装をだらしなく着た二十歳そこそこの茶髪の兄ちゃんが作ったうどん、だらしなく接客する高校生?ぽい茶髪の女の子。
こんなうどんが美味しく感じる筈もなく、それ以来行ってませんが、その後どーなってるのでしょうか?
406 :
うらかん@四国の帝王:2008/02/02(土) 20:04:24 ID:nq0OZ8XK
やまだやの本店味がかわった気がする 天ぷらうどんなころもがすごかった まぶちはだしが全然うすい
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:04:04 ID:gbN1lIKb
今日のお昼はほうとうにシマスタ
先日石和温泉に行った時駅前のサティでお土産として買った物
南瓜がなくってインカのめざめという黄色いジャガイモ入れましたけど
メサうまぁですたw
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 15:06:50 ID:ErnJf1z4
ほうけい
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/03(日) 23:16:46 ID:hvr2JZ2g
>>407 自分はじゃがいもメインのほうとうが好きよ。
かぼちゃもおいしいんだけど甘くなりすぎちゃって。
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/06(水) 22:40:44 ID:X66VFKug
素朴な質問ですが、自宅で作るほうとうは、店と比べて「どの辺がどう」美味しいんですか?
一般的には自宅より専門店で食べた方が美味しい料理が大多数だと思うので、どの辺に謎が隠されいるのか不思議です。
>>410 まず店で食べるほうとうは麺がつるつるしている。これはいけない。
ほうとうはくたくたな麺であってこそほうとう。
それから味がお上品すぎる。ほうとうはそんな上品なものではない。
ちょっときつすぎるくらい味噌の塩味が効いているのがよろしい。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 06:38:11 ID:VFLy6Kq+
413 :
410:2008/02/07(木) 08:27:18 ID:rl5dqJbE
店のは煮込み不足だな、総じて。
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/07(木) 23:51:46 ID:kt4KB9Vx
うん、それは大きいよね。
「麺」という形状がキープされているってのが、まずアウトだ。
「麺」の場合、持ち上げようとするとぶつぶつ切れてしまうあたりでちょうどいい。
家庭では「おっきりこみ」とか「すいとん」状の場合もあるので、一概には言えないけど。
ともかく、ぐだぐだな野菜煮込みと小麦粉の固まりってのが「ほうとう」。
>>416 いや、「麺」という形状がキープされててもいいと思う、自分は。
翌日ほうとうはぶつぶつ切れのやつがうまいが、作りたてのものは麺としてすすりたい。
まあ、そうは言っても、店で食べるほうとうの煮込みが全然足りないのは確かだな。
418 :
410:2008/02/10(日) 13:53:58 ID:K03wxO59
>>414-
>>417 ありがdd。
地元の美味しいほうとうのイメージ、分かってきました。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/10(日) 20:32:48 ID:X+0RF02e
オレも考えてみたんだけどさ
ほうとう店だとたいてい一人分の鍋で煮たのが出てくるじゃん?
客に提供するときの見た目とか考えてそうしてるのかもしれないけど
でも実際は何人分もの量を大きな鍋で作ったほうが美味いと思うんだよね。
カレーとか豚汁とかだって大量に作ったほうが美味いじゃん?
420 :
うらかん@四国の帝王:2008/02/10(日) 21:12:58 ID:dgLGiPpy
今、人気のあるうどん屋さんってありますか?
以前は山越とか谷川米穀店なんかが流行っていましたが、新勢力というか、今人気のお店を知りたいんです。
421 :
うらかん@四国の帝王:2008/02/10(日) 21:18:22 ID:dgLGiPpy
尽誠グランド横の白川うどん、武蔵(K1)が麺うってます(そっくり!)アームレスリングの元香川チャンピオンだそーです
むかしは囲炉裏にかかった大鍋からだったんだろうな〜
信玄の野戦食だったんじゃないの?
そんなに寝かしたり煮込んだりしたのだろうか。
>>424 信玄の野戦食の話は伝説なので、史実かどうかは立証されていません。
ちなみに「ほうとう」は「宝刀」が語源という説もあります。
信玄軍団の武士が刀で麺切をしたとか。
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 20:54:23 ID:eO18O44j
うちのばあちゃんが作ってくれたほうとうも
大きな鍋で半日くらいかけて煮込んでた
大量に作るから翌朝もほうとう
だけど学校から帰ってくると大抵、鍋は空になってた
当時は言葉は悪いけどばあちゃんとじいちゃんで残飯処理を
してくれたのだと思っていたけど、
実は美味しいトコをばあちゃんとじいちゃんで独り占め
してたんだと自分で作るようになって知った…
宝刀屋敷みさか路のおっさんがイケ面料理人ってテレビに出てたwwwwww
どんな基準でイケ面として選ばれたんだよwwwww
ゴルゴ13を茶髪にした感じっておじいちゃんが呟いて家族で大爆笑wwww
しかもスタジオにリムジンで行ったんだがスタジオの角を曲がりきれないwwwww
リポーターが「やってまいりました」って行ったとたん曲がりきれずに停車wwwwwww
家族ここで大爆笑wwwwwリポーターが「あれっ」とか呆れてんのwwwwwww
久しぶりにお笑いテレビより笑ったwwwww
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/27(水) 23:23:37 ID:NBlQ8R8c
都内在住だか山梨に遊びにいっていろんな店でほうとうを頂き
今や好物のひとつに。んでおみやげにPAなんかで売ってる
おみやげほうとう、買って帰ったりするんだけどいつもがっかりなお味…
ただの太めうどんやんけな物がほとんど…
グニグニネチネチ、もっさり、でも噛んでると小麦な旨みじんわり…
な食感が欲しい。
ところが最近近所のスーパーでほうとうの麺を扱いだしたのだよ。
シマダヤの生麺。買って作ってみると…結構うまい。少なくともおみやげの
半生モノとは比較にならない。もちろんおいしいお店のにはかなわないけど。
そんなこんなで我が家では週に2回は登場するメニューに。
そこで本場の方にお伺いしたいんだが、お取り寄せできてここのはイケる!
というほうとうご存知ならば是非お教え下され。自分で打てとか言われそうだが
そこまでの根性はねえ。
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/29(金) 19:09:20 ID:Jq//7oP2
家の鍋でつくったほうがおいしい。
鍋にこびりついて金属たわしやボンスターでこするの面倒だが・・・
店で出てくるのはなべにこびりつかない上品な代物。
>>429 うちのはかなり煮込んでも焦げ付くことはほとんどないぞ。
火をつけたままで放っておきすぎなんじゃないのか?
もうちっとかまってやれよ。
>>430 >>429ではないが焦げ付くとは言ってないようだが・・・?
どろどろの昔ながらのほうとうは
>>429のようにこびり付くことがある
カレーの残りのようにちゃんと水に付けておかないと大変だ
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/01(土) 17:00:25 ID:yvaRMTHI
小作のほうとう食いたい。
>>431 普通のこびりつきなら水か湯につけとけばスポンジでも落ちるだろ?
金属たわしでこすらなければ落ちないという状態は焦げ付いてるようにしか思えないのだが?
>>433 >カレーの残りのように「ちゃんと水に付けておかないと大変だ」
つってるら?おまんは文章も読み取れんおばかっちょか
>>429が水に付けといただか付けとかなんど〜か知らんけんど
こびりつくじゃあほうずらんなと思ったからほう書いただけっちゃ〜けだ
テメーのえーがどうだかしらんけんどおんのえーじゃ
水に付けさらんじゃほのくになるもあるこんで。
まあ今でのしにゃ判らんずらよ〜けんど
ごんじーもてーげーにしろしよ
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/02(日) 09:47:04 ID:hleTeJLM
>>434 あのー、、
>>433さんのレスのほうが普通に納得できると思うんですけど、、
それって方言でごまかしてるように思えちゃうんですが、、
自演擁護乙w
だから、
>>429が家事の基本をわかってないってだけの話だろ?
喧嘩しないでまったりいこうぜ。
やっぱり地元民だと外食にほうとうって考えは出てこないってか無いな
A:皆何食う?→B:ほうとうでも食うか?ALL:ありえね〜w
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/03(月) 23:34:53 ID:DOYUQnbS
前に、地元の美味しいほうとうとは、どういうものか教えて欲しいと、何回か頼んでいろいろ教えて頂いた者です。
いろいろ伺って、かなり勉強になりました。店のほうとうを食べると、味噌がまだこなれていないせいかマイルドさに欠けるよなーとか県外者のくせに思ってマシタ(笑)
まだ1件だけですが、塩山駅から数`南に行った所で食べたほうとうが、自宅本場には当然及ばないだろうけど旨かったです。
そのほうとうも、良く煮込まれて、味がマイルドでしたー、店の能書きに、当店のほうとうはじっくり煮込み、昔なからの製法で…みたいな事が書いてありましたネー
(旨い)ほうとうに興味を持ち始めたのは、その店のほうとうを食ってからかな?それまでは、味噌のエッジが立ちすぎた、まずいきしめん(失礼)だと思ってました。
このスレで大変勉強になりましたー。隣の県在住なのに、山梨に親類がいないのが残念っ(笑)
ほうとうスレが有る事自体どうでも良い
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/04(火) 17:21:30 ID:eqhVsr1s
ほうとうは小作だな
ほうとう好きは家事の達人?
いや、たまにかき回せばすむことだけどね。
>>445 おまいは空気を読めないうえに、日本語の読み解きもできないようだな・・・
すごく良く判った、俺に噛み付いて来たって事はおまいが
>>444だw
ごめん、おれだそれ。
何2ちゃんやってんの?
>>446 残念だが、自分のレスは
>>430=
>>433だけで他は違う。
数日振りにのぞいてみたら、自演だの弁護だのと・・・
たぶん
>>429に対する自分のレスが悪くてこんな事態になったんだろうから、
もう一度書き直してみる。これは本当の自己弁護。
>>429 こびりつくのはドロドロになったほうとうを温め直してるときだと思うが、
弱火でかきまぜながら温めてやればひどくこびりつくことはない。
それでもこびりついてしまったときには水か湯に浸けておけば落としやすい。
スポンジあるいは亀の子たわしを使えば十分落とせる。
金属たわしは鍋のコンディションを悪くするので、
焦げ付いてどうしようもないような場合の他は使わないのが賢明。
毎回こびりついて面倒と言うならば、コーティング加工の鍋を使う手もある。
451 :
446:2008/03/06(木) 03:59:26 ID:RLN/KrQg
>>450 失礼した。
勝手な憶測で書いてすまんかったよ。
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/06(木) 16:46:53 ID:Yt61hNgG
ここまでは俺の自演(嘘
家のばあちゃんに昔の事を聞いてみたよ
ばあちゃん来月で90歳
Q:焦げ付く?
A:要領が悪けりゃ何でも焦げるだろw
昔の食糧事情で常食のほうとうを焦がす奴なんて嫁失格
お姑さんに怒られるからありえない
Q:こびりつく?
A:晩に食べて次の日の朝に水気が飛んでるからそのままだとこびりつく
Q:それをどうやって食べるの?
A:焙烙で焼いた薄焼きに載せて食べる為に少し温める&水気を与えて戻す
もしくはほうとうに戻して食べる(噛めない年寄りはこっちが多い
残りは鍋から指で掻き出してでも食べるw(子供たちが奪い合いw
Q:前日のほうとうの残りを米にかけて食うのってアリ?
A:米が食えたらほうとうなんか食わねーだろJK
おまけ
Q:(コンビニで売ってたほうとう味のポテトチップスの味について
A:近所のどこの家のほうとうも思い出す限りこんな味じゃなかった
>>453 おおー、おばあちゃんかわええ〜。
この機会に積年の疑問を質問させてくださいませ〜。
Q1:肉を入れたものもほうとうと呼んでいましたか?
Q2:おざらは昔からありましたか?あったとすればそれはどういうものでしたか?
また聞いてみたよ
Q:おざらって何?
A:一般的には「おざら」、もしくは「おだら」
何の事はないうどんや蕎麦を茹でた後に水にさらして盆笊(ぼんざる)に載せただけ
お笊(ざる)が訛っておざら?だから呼び名を知らないけど食べた事がある人も多いはず
Q:ほうとうに肉は入れていた?
A:家の近所(山間部)では猪やら兎やら山鳥やら蛇(笑)やら牛蛙(!?)やら平気で食ってた
家では入れた事が無いけどそういう家もあったかもしれないね
Q:それもほうとうと呼んでいい?
家のじいちゃんなんかはかぼちゃが嫌いだった(笑)から有なんじゃない?
そんなにお高く留まった食べ物じゃないんだし・・・
Q:ほうとうの変わった食べ方教えて
A:小豆ぼうとう!お汁粉のほうとう版で甘味がない当時は凄いご馳走
Q:ほうとう以外の常食は?
A:ほうとうの代わりに「おねり」「おすいとん」
さすがにほうとうばかりじゃない(似たような物らしいけど(笑)
上記の「薄焼き」(小麦粉)のほかに「お焼き」(もろこし)「あんびん」
:食べる時間で呼び名は変わる?
A:家の場合だけど
あさめし・おなけえり・ひるめし・おようだけ・はやよーめし・およめし・おようなご
だそうです(Q2は結局、家では肉を入れなかったので良く判らないそうです
>>455 おー、ありがとー。おばあちゃんもありがと〜。
いろいろと参考になりました。長生きしてね〜。
で、ばあちゃんは店を出す気があるん?
458 :
453:2008/03/11(火) 19:46:19 ID:QnjQrH4M
頭はシャッキリしてるんだけどさすがにもう足腰弱っているので無理ですw
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/18(火) 09:56:22 ID:0gEvaF+q
さあ、そろそろ夏のほうとう「おざら」の季節がやってまいりました。
>>460 「おざら」はほうとうの麺とは限らない
Q:おざらって何?
A:一般的には「おざら」、もしくは「おだら」
何の事はないうどんや蕎麦を茹でた後に水にさらして盆笊(ぼんざる)に載せただけ
たしかに市販のはひもかわやきしめんとかわんねえな
つまり、おざらっていうのは、茹でて水に晒してあれば
うどんでもそうめんでもかまわないってこと??
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/20(木) 01:51:24 ID:QAFz9DMS
<信州では長いものを「長々(おさおさ)」と呼んだ語源から
うどんやそばなど麺類を総称して
「ざざ」「おざざ」「おざんざ」と呼んでいました。>
だとよ。
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:33:48 ID:ySWwYiQo
>>465 >信州では長いものを「長々(おさおさ)」と呼んだ
大和言葉的にはながいものは「ナガ」、組織のトップは「オサ」で、
単にシナ語の「長」という字を両方に当て字したものなのであるが・・・
信州では意味のネジレ現象が起きてるのけ?
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 20:45:14 ID:ySWwYiQo
ちなみに「オサ」は「オ」という音と「サ」という音の組み合わせで
意味のある「オサ」という単語を形成するので、「オ」が脱落して
単独で「ザザ」となるとは音韻学的にはあまり考えられないなあ・・・
逆に「サラ/ザラ」の場合はオ+サラ/ザラなので、オの脱落は
容易に起こって「ザザ」「オザザ」等のバリエーションが発生する事に問題が無い。
つか大和言葉で分析するのは無理があるずら
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/21(金) 23:53:12 ID:ySWwYiQo
>>468 うんにゃ甲信越はふるーい大和言葉のこしちょるけんw
ま、すれ違いスマソw
ネトには音韻学のいろはも知らんようなアヤシゲな語源説が
イパーイあるんでついw
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/29(土) 21:06:42 ID:UfDtYRYn
おっきりこみ
おにかけ
ほうとうの台替わり
どこで食っても家で食べるほうとうとは別物だよね
そう考えると他県に遊びに行って俺たちが食ってるご当地物も同じなのかね?
そう思うとなんかショックだわw
沖縄に昔住んでたけど、観光客相手のお店は、地元の人向けの味とはかなり違うな
かなりの薄味だから、慣れてない人だと腑抜けた味に感じそう
今は変わってるかもしれないけどね
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 02:39:06 ID:cC7XcHTZ
ほうとう食べるなら今のうちだな
小豆ほうとう、冷やして作ったらうまいかな?
吉田や大月のスーパーで袋のほうとうや吉田うどん買って家で作るのが多い
宝刀パーンチ!
みさか路マーン・・・
うまい感じがしないCM
冬に買ったシマダヤの「冷凍ほうとう」が残ってる。
ゆで麺+具材だから全く期待してないが、処分しないと。
>>475 IDが(そのCM流している)神奈川の某局みたい…
ほうとうの中のカボチャが好きなのって俺だけ?
白味噌の味が染みててめちゃ美味いんだけど
>>477 煮込みが足りない
白味噌にかぼちゃだと甘くなりすぎる
赤か合わせのほうが合う
白味噌ちがいのような。
477の白味噌は信州系で本来赤味噌だけど白と表現されるしょっぱい味噌。
478の白味噌は西日本系の味が甘い白味噌。
まあ普通は白味噌っていったら甘いイメージだな。
まぎらわしいから信州でも最近は白系とか信州味噌の白とかって区別する所が増えてるし。
482 :
477:2008/05/19(月) 16:58:05 ID:ASGr4vM2
>>479さん、解説dです
俺の出身は東海の方になるんで赤味噌っていったら
八丁のどす黒い(大好きだけど)味噌になるんです・・・ハイ
>>478さん、混乱させてスマソでした
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/17(火) 02:37:34 ID:pi5Phou0
小作にスッポンほうとうあるぞ!!
小淵沢のインター出て左いったとこのほうとう屋がうまい
嫁さんの実家いく時は毎回食ってる
松木坂のことかな?
自分は食べたことないけど
店の関係者が観光客向けの味にしてるって言っていたから、
小作っぽいのかな? と思っていたんだけど・・・
やだな〜下痢みたいなIDが出ちゃった・・・
腹の調子が悪いモンロー
だれがほうけいじゃボケ
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 01:43:44 ID:sHbEAWal
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 17:51:06 ID:5vr+kCdm
■富士河口湖のほうとう店「みさか路」
観光客でにぎわう河口湖畔の飲食店の駐車場に、長さ12メートルものリムジンがある。
ほかにも真っ赤なスーパーカーや、めったに見かけない珍しい車など、世界の名車が計5台。
店のオーナーが趣味で集めて、今ではすっかり「看板」になった。
リムジンに乗ることができる食事プランもある。
持ち主は、富士河口湖町河口で、ほうとう店「みさか路」を経営する外川憲さん(35)。
銀色のリムジンは、フォード社製の「01年式エクスカージョン」という車だ。
02年、米国・ラスベガスの業者に特注して作った。かかった費用は約4千万円。
あまりの大きさに、日本への輸送を2回断られたという。
敷地内には、真っ赤なランボルギーニ・カウンタック(89年式)や、
購入当時は県内に数台しかなかったというシボレー・アストロ(93年式)、
フォード・コブラと三菱エクリプスも並んでいる。
「全部で1億円以上は使っているはず」と外川さんは苦笑いする。
始まりは95年。ちょうど河口湖畔に、ほうとう店が増え始めた時期だった。
「何か変わったことをしなければ生き残れない」と考えた外川さんは、
一緒に店を営む父親には内緒でカウンタックを買い、店の玄関先に目立つように止めてみた。
「おやじに、本気で怒られました」
しかし、うわさは1カ月もたたないうちに県内外に広まり、スーパーカー目当ての客が押し寄せた。
車が店の名物になって、それならとばかり収集熱もエスカレートした。
「見るだけでなく、お客さんを乗せてあげたい」。
リムジンをタクシー代わりに使える食事プランも始めた。
10年ほどで、約200組が利用したという。
金色に染めた髪に、派手な服装の外川さんは「よく誤解されるけど、
小学生の頃から店の手伝いをしてきて、遊びを知らない。唯一の趣味は車です」と笑う。
「これからも、お客さんに楽しんでもらえることを考えていきたい」(岡戸佑樹)
PR情報
まさしくほうとう●子
ク・・・クロコ?
ぐれこ
ラピッド
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 23:56:31 ID:EVFeRBWb
かぁー、まぁー、きぃー、りーーーーーーっ
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 20:23:08 ID:pln0B1Wl
500
蟷螂娘はほかに仕事なかったのかね?
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 02:15:35 ID:V+cGUV9/
ひまわり娘のほうが好き
太宰治で有名な峠の茶屋に行ったけどおばはんの接客が最悪だった
味はまあおいしかったけど
おばさん喰っちまったのかよ!
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:44:22 ID:I0F2sqm0
あんなとこで飲食するほうが、
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 08:14:14 ID:0bQ+Gz4O
また夏虫
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/22(金) 02:54:25 ID:JUjuB7pf
夏虫もさっと一吹きキンチョール
かぼちゃ、大根、ニンニク、ごぼう、人参、蓮根、玉ねぎ、長ねぎ、青菜、お揚げ、地のきのこ、白菜。
それにダシは、いりこと昆布と野菜達。
手づくりみそをダシに溶いて、火の通りの悪いところから鍋に投入、アク
を引きながらほうとうめん投入。中火から弱火で25分ばかり煮込んで完成。
麦飯といっしょに、かっこみたい。ああ、もう10年も食べてないよ…
かぼちゃほうとうたべたいなあ。涙出てきた…
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 09:42:24 ID:HCnUGJPe
ほうとうをせがむ吾子の目に泪
511 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/23(土) 12:33:59 ID:wU/t02kZ
がぼちゃなくほうとう作れぬさびしさよ
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/24(日) 09:28:04 ID:ObT+0GET
がぼちゃ買う金ない無職のわれなれば
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 01:05:10 ID:vyX9TAzS
ひとをもみをもうらみざらまし
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/25(月) 12:08:02 ID:e+0PgEXq
包丁買ってバスに乗・・・・るなよ
ほうとう切る包丁あったな昔。
中華包丁みたいなの。
どこ行ったかな?
516 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 02:32:00 ID:tuQl7XUC
ほうとう自家製のうちあるの?
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/26(火) 10:19:41 ID:vrO6QAew
個人宅?
ならまだあるよ。
店ではどうだろう?
蕎麦屋みたいに麺から打ってるとこはないんとちがう?
言われてみれば!
まともな蕎麦屋、吉田のうどん屋、まれに和光などのラーメン屋は自家製麺だけど自家製麺のほうとう屋はないよな?
>>377のほうとうあずまは自家製麺じゃね?
2月に逝ったけどなかなかよかったよ。
駅から遠いけど東京から近いのもgood
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 11:38:52 ID:EG/sL99E
疑って悪いけど、のしのしトントンしてるとこ見られる?
521 :
519:2008/08/27(水) 23:42:21 ID:z2DPUn7w
>>520 調理場は少し奥まったところにあったからなぁ。
見せてくれって頼まないと見られないと思う。
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/27(水) 23:46:38 ID:YIhNMRjs
蕎麦屋みたいにガラス張りにして公開すれば売りになるのにね。
観光客が入るような店でありそうだけどな?
軽井沢にあるぞ
だが具が少なすぎ
店で食べるものじゃないよ、ほうとうは
なにゆえ軽井沢で?
軽井沢は八ヶ岳でそ?
>>525 まあ、ほうとう文化圏って広いから…
埼玉深谷にもあるわけだし
煮ほうとうて埼玉?群馬?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 10:18:53 ID:Xr9/saSb
煮てないほうとう喰うとこがあるのかよー
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 18:12:58 ID:96c7X6eh
機械練り機械伸し機械切りでも自家製麺。
まぁ、余分な物が入らない、入れていない、という保障にはなるかも。
そば打つほど難しくないんだろ、ほうとう
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 10:05:16 ID:/aiiYjzT
>>530 自家製だっていろいろなものを入れることはできるよ。
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 11:03:53 ID:0DsOVYOF
疑い出せばきりがないのー
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/04(木) 19:21:25 ID:XcHgYJCO
埼玉県は、「おっきりこみ」じゃね?
地域によるんじゃないか?
群馬にしも、地域によってどっちで呼ぶか分かれてるみたいだし
さあさあほうとうの季節がもうじきやってきますよ
今年の一発目は茸メインで行こうと思う
>>536 > さあさあほうとうの季節がもうじきやってきますよ
>
>
> 今年の一発目は茸メインで行こうと思う
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 16:14:47 ID:A9Q1uYTA
ホウトウはボッタクリ
うどんがいいよ
山梨にも、吉田のうどんを出すところがある
本当の味だし値段も300円くらいだし、コシがあっておいしいよ
ボッタクリじゃないホウトウってないでしょ?
ほうとうスレでうどんをのたまわれてもな〜
>>536 ほうとうが一年中の常食である我ら原住民との温度差を感じる
(´;ω;`)ブワッ
>>538 300円も盗るの?
>>540 つーか、それは原住民の理屈としてはおかしくないか?
昔は夏にほうとう食べるってことは少なかったらしいぞ。
なぜなら、ほうとうに入れるのは冬野菜が主であって、
昔は現在のように夏でも冬野菜が手に入るという状況にはなかったかららしい。
夏にほうとうを食べるようになったのは戦後だということだ。
>>538 ほうとうは外食するものじゃないよ
ぼったくりも何もないぜ
ほうとうの外食ってのは観光客向けだよな。
>>543 仰るとおり。
それになんだ
>>538は
> 山梨にも、吉田のうどんを出すところがある
山梨県富士「吉田」市だろ、ばかんこんいっちょし!
>>541 少なかったどころか夏にも普通にほうとう食ってたんだぞ?
まだガキの頃に明治23年生まれの曾祖母さんに聞いたんだから。
それにな、これだ!っていう具を入れなきゃいけないって言う決まりは
ないんだぜ?
それに、よく使う素材のかぼちゃは夏野菜だしなぁ
皮が硬いので、冬まで保存することもできるというだけだし
県内でも地域によるのかな?
さっきばあちゃんに聞いてみたけど
ウチも夏にほうとうはほとんど食べなかったってさ。
ばあちゃんは北西部の農家出身なんだけど。
>>546 そう、じつは夏野菜なんだよね。大人になってそれ知った時には意外だった。
暑い季節にあまり食べた記憶がないから勘違いしてたんだよね。
夏は野菜がたくさんとれるから保存が利くかぼちゃは今食べずに冬までとっておこう、、
ってことだったのかな?
>>547 おっ!うち高根だよ、米作ってる。
たぶん個人の家で食う割合が違うんだろうね
それか時代の微妙な差かも
地域と言えば県内の食習慣は主に6地域に分かれているらしい
大部分は違いがないらしいが甲府盆地中央部では米が簡単に
手にはいったので米食の割合が他地域より多いとか
郡内の一地域では雑食なので他地域より逆に体が健康な人が多かったとか
夏野菜のほうとう、オレは一度だけ食べたことがある。
ナスが入っていたのはおぼえている。というか
他にも野菜が入っていたんだろうが、ナスしか記憶にない。
ドロドロ汁や麺がナスのせいで紫色っぽく染まってまるで腐ったような色彩。
味も、アクというかエグミというか、ものすごいもので吐き気をもよおすようなかんじ。
作り方も悪かったんだろうが、
オレは二度とナス入りのほうとうは食べないと誓ったのだった。
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:41:32 ID:Cx3DQyMe
カボチャとじゃがいもだけは絶対入れないぜ
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 23:10:36 ID:LYLfmvk8
<<143へ
もう、このスレにはいないかもしれないけど
JIS規格とJAS規格の判断してから能書きは言うべきだと思うよ
JIS→工業規格
JAS→農業規格
大切な事です
粗悪品みたいじゃないですか
山梨だけど、手廻し製麺機あるけど
嫌いじゃないです
ほうとう嫌いじゃないから
アンカーが…www
お宅のほうとう何入れる?
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 08:13:57 ID:dmPvzeUk
大根ニンジン葱ゴボウ油揚げ豚コマ里芋シメジ舞茸エノキ
小豆、砂糖
寒くて風邪引いた、ほうとう食いたい・・
>>557 大丈夫か?
1人暮らし?
ほうとう食わしてやりたいが知り合いじゃないしな・・・
暖かくして何でもガツガツ食ってしこたま寝るんだ
そして早く良くなってほうとうでもなんでも腹いっぱい食うんだ
テレビとか付けてないで暖かくして、水分いっぱい取って、目を閉じて布団で休め
ってかネットすんなw寝ろw
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/06(月) 20:53:44 ID:cKlHydyH
ガツガツはよくないけどね
消化のいい柔らか目の暖かいウドンが一番いいよ
ネギかショウガで体あっためて
高熱が出ていない限り薬飲まないで安静にして水分とって寝ろ
>>557
東京の知り合いに「ほうとうって山梨の名物料理なんですよね?」
って聞かれたんだけど
「あんなもの貧乏人の食い物ですよ(高笑い)」と言ったらドン引きされた
間違った事言ったつもりはないんだけどな〜?
間違ってはいないと思うよ。
人をもてなすときには絶対にほうとうなんて出さないし、
近所の人に出すときも「こんなもんでわりぃけんど」って恐縮するしね。
でも最近は貧乏なイメージが薄れてきているのかもね。
だって土産物屋であんだけ売ってたり
わざわざほうとう食べさせる店があるんだから
名物だと思うでしょ
____
/ \
/ ─ ─\パンはパンでも空を飛ぶパンはな〜んだ?
/ (●) (●) \そんなのフライパンに決まってるだろ・・・
| (__人__) | ________
\ ` ⌒´ ,/ | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
ヽ -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
http://bookweb.kinokuniya.co.jp/imgdata/large/4569683029.jpg ____
/:::::::::: u\
/:::::::::⌒ 三. ⌒\
/:::::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::⌒(__人__)⌒ | ________
\:::::::::: ` ⌒´ ,/ .| | |
ノ::::::::::u \ | | |
/::::::::::::::::: u | | |
|::::::::::::: l u | | |
ヽ:::::::::::: -一ー_~、⌒)^),-、 | |_________|
ヽ::::::::___,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | |
これからのシーズン、鍋の閉めにぴったりですね。
生まれて30数年山梨だが
鍋のしめにほうとう入れるのなんて見たことねーぞ。
普通にうどんじゃねーか?
隣県信州でも鍋の〆にほうとうなんて習慣はない
ほうとうは最初っからほうとうとして作るor出てくるもんって認識だからね
でも良いんじゃない?新しいほうとうのあり方としては
地元民で20代位でもマジで食ったことない人が増えてきてるし
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 03:30:28 ID:3w+k9iJn
新しいもなにも、鍋のシメにほうとうを入れる意味がわからん。
具だくさんだから成り立っているだろ、ほうとうって。
具がないほうとうなんてただの細長いすいとんじゃん。
具沢山じゃなきゃいけないって訳じゃないぞ
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 04:34:58 ID:3w+k9iJn
そうだな、たしかに具だくさんじゃないほうとうもあるだろうが
具の全くないほうとうってどうよ?
ふつう野菜を茹でたりすると茹で汁に栄養素が逃げ出してしまうが
鍋物の良いところはその汁で具を煮込むことなので
残り汁も余さず使うことにより栄養を摂取できる方法としては
良いと思うんだ
栄養摂取を主眼とするなら、うどんでもいいしおじやでもなんでもいいじゃん。
なんでほうとうでしめないかといえば、時間かけて煮込まなきゃならないからじゃねーの?
ほうとうのうまさって煮込むことにあると思うんだが?
鍋のシメに時間かけてのんびり待ったりはしねーからな。
うどんでしめるときは生うどんを使わずにゆでうどん使うのが普通だし
おじやの場合だって飯を入れるんであって米から煮るわけじゃねーし。
どうでもいい
>>572 >栄養摂取を主眼とするなら、うどんでもいいしおじやでもなんでもいいじゃん。
それ言い出したらうどんでもおじやじゃなくても言いじゃないかw
ほうとうだけ頑なに否定する訳がわからん
具がないのはどうよ?って
>>570に聞かれたからなくてもいいんじゃないかと
思った訳だが。
>ほうとうのうまさって煮込むことにあると思うんだが?
>鍋のシメに時間かけてのんびり待ったりはしねーからな。
>うどんでしめるときは生うどんを使わずにゆでうどん使うのが普通だし
煮込む時間とそれを旨いと感じる味覚って人それぞれじゃないか?
鍋の〆は時間をかけてはイカン、ほうとうは煮込まねばならん
と言う作法が存在する訳じゃあるまいに
先にある程度麺を茹でておけば言いじゃないか、どんだけ鍋奉行だよ
元々俺は食い方なんて結局は人それぞれなんだからって言いたかったんだが
ー-ニ _ _ヾV, --、
ニ-‐'' // ヾソ 、 !ヽ
_/,.イ / /ミ;j〃゙〉 }U }
..ノ /ハ 〔 ∠ノ乂 {
ノノ_,,,,.... --―''''ヽ
/ ̄_,,,,.... --―''''"'''-- .,,_
|_ ''-,,
...,,,_""''''―-- ....,,,,_ ' ,
_|::::::::| ̄ ̄. `ヾ:フ |:::::"''- ,, '',_
、|::::::::| ∠ニニ} |:::::::::|/ "',_ '
トl、::::l {⌒ヽr{ |:::::::::| '',_ '',_
:::::::丶、 ヾ二ソ |:::::::/| '',_ '',_
::::::::::::::丶、 `''''''′!:::::::/〈 '',_ '',_
:::::::::::::::::::::`'ァ--‐''゙:::::::/::::ヽ '',_ '',_
\;/:::::::::::::/::/:::::::::::://:::::〉 '',_ '',_
::`ヽ:::ー-―'´::::::::::::::::/-ニ::::( '',_ '',_
へ へ ( ヽ |\ <⌒l
( レ⌒) |\ \ノ \ \ l⌒l \_) / /
|\_/ /へ_ \) ___ \ \/ / |\ / /
\_./| |/ \ __/ _ \ > / \_) / /
/ / ̄~ヽ ヽ. (___/ \ \ / / / /
/ /| | | | | | / / / / ヘ
| | | | / / | | | | / // \
\\ノ | / / / / | ヽ____ノヽ / /^\ ヽ_ノヽ
\_ノ_/ / _/ / ヽ____ノ ヽ_/ \___ノ
∠-''~ ∠-''~
うちは最近じゃほうとう麺入れるよ。
なかなか好評。
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/11(土) 21:20:21 ID:3w+k9iJn
>>574 570だが答えてくれてありがトン。
でもお前のレスは必死な屁理屈にしか思えんw
鍋の〆にほうとう入れた。ドロドロで最低だったw
2度目は別の鍋であらかじめ茹で上げてから入れた。なかなか味が染み込まなかったw
3度目は面倒なので茹でうどんを入れた。簡単だし美味かったw
家にほうとうが余っている時は鍋の〆に使ってみるのもいいかもね。
でも、ほうとうもうどんも余っている時にはうどんを使うことをオススメするw
かぼちゃ入れるタイミングがわからん
つまり
うどん>>越えられない壁>>ほうとう
って訳だな
ほうとうなんて所詮そんなもの
>>578 ってか本当のほうとうはドロドロなものだろw
ま、鍋の終わりにほうとう入れてうまいんだったら、山梨でもっと一般化してるはずだよな。
てか、せっかくの鍋をほうとうなんかで終わらせたくないってことかw
根菜類たっぷりの、”ひも状のすいとん”だよな
汁が粉っぽくなる
汁をあんだけ濁らせる麺はほうとう以外に無い
>>583 あるよw
濁るのは主に打ち粉のせいだからな。
うどんでも蕎麦でも打ち粉と一緒に茹でれば茹で汁は濁ってトロミがつく。
オマエは蕎麦湯を飲んだこともないのか?w
>>584 茹でて洗ってから入れてみ?
めちゃくちゃ濁るし小麦粉臭くなるから
しょうゆ味のすいとん食ったことある?
しょうゆ味のすいとんやほうとうはどんな作り方しても微妙な味になる
>>585 それは作り方が悪いかも。洗わなくてもめちゃくちゃ濁らないし醤油味のすいとん美味しいですよ。
山梨はほうとうがあるから味噌味かもだけど、県外だと普通に醤油味で食べますよ。
あと、ドロドロにするのがほうとうだと近所の人に教わったんですが、茹でて洗ったりもするんですか?
>>585 小麦粉臭いというか小麦粉の香りがするもんだろ、
ほうとうでもうどんでも生の麺を使って作れば。
つーか、しょうゆ味のほうとうって果たしてほうとうと呼べるのか?
それは煮ぼうとうじゃないのか?
>>586 洗わないよ。近所の人の教えは正しい。
最近の好みはチゲ風味ですね〜〜
こんな優れものいろいろ試してみなくちゃ
>>587 お返事ありがとうございます。
やっぱり普通は洗わないんですね。
>>588 そうですね。パスタ代わりにほうとうを使う店もありますし、いろいろ試すのも面白いですね。
でも郷土料理としてのほうとうと創作料理としてのほうとうは混同しない方がいいかもしれませんね。
やはり昔からの伝統があってこその郷土料理でしょうから。
>>589 「創作料理としてのほうとう」というより
「ほうとうの麺を使った創作料理またはアレンジ料理」だな。
たしかに混同しない方がいいだろうな。
ク ク || プ / ク ク || プ /
ス ク ス _ | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
/ ス ─ | | ッ // / ス ─ | | ッ //
/ _____ // / //
. / l⌒l l⌒l \ )) ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ / ____ヽ
/ ̄/ ̄. ー'●ー'  ̄l ̄ | | /, −、, -、l ))
| ̄l ̄ ̄ __ |.  ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄ `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6. ー っ-´、}
ヽ ヽ 人_( ヾ ヽ `Y⌒l_ノ
>〓〓〓〓〓〓-イ /ヽ 人_( ヽ
/ / Θ ヽ| /  ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
ほうとうって店で食べると1000円以上するよね?
安く簡単に作れるのに高すぎると思う。
やっぱり観光客相手の値段てことなのかな?
>>592 童貞を捨てる相手は実姉か実妹のどちらか、あるいは3Pと決めている私のような男にお勧め。
女優の演技はまあまあだが、妹に童貞を奪われるシチュエーションが良い。
妹の名前を呼びながら自慰行為に励んだ。
実妹で抜いている私に言わせれば少々この兄は手緩いと感じた。私の例を言えば・妹の洗顔料、
シャンプー、リンス、ボディソープ全てに精液を大量に混ぜる。
寝ている妹のパジャマを脱がせてパンツに精液を付け、戻す。また、顔や髪にこっそり精液を塗る。
妹が自慰後に愛液を拭いたティッシュを即座に回収してしゃぶる。・飲み物に精液を混ぜて飲ませる。
最低限この程度はやって欲しい。
雨にも負けず 風にも負けず
雪ならスキー 夏はビーチバレーする丈夫な体と精神と仲間たちを持ち
欲はそこそこ夢は一杯 本気で怒りも泣きもする
周りにはいつもにぎやかな笑い声が絶えない
毎日仲間の差し入れとペットの猫缶を欠かさず 自分のことは勘定に入れず
周りの空気を読み 配慮し 忘れず
よそものが馴染みにくいと評判の土地に単身乗り込んで 馴染みまくり
東に料理屋のバイトがあれば 行って包丁さばきを発揮し
西に酒場のバイトがあれば 行って客あしらいを発揮し
南に女慣れしてない男があれば 行って怖がらなくてもいいと言い
北に死にそうな爺あれば アタシが面倒みようと胸を叩く
女らしくないが男より漢らしく
なのに気が利き役に立ち、なにより明るいと評判で
みんなに褒められ この人がいないと困ると言われる
そういう人に 陰でいじめられていた私
,===,====、
_.||___|_____||_
.. ∩_∩ /||___|^ l _○
.. (・(エ)・,,) //|| |口| |(エ)・,,) ゎ〜ぃ。
. ./(^(^ //i . || |口| |c )
... ○_○ //. . ||...|| |口| ||し
....... (´(エ)`,,)//.... . . ||...|| |口| ||
/(^(^ // .... ..||...|| |口| ||
"" ::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
なんで荒れてんの?
このところ山梨関連のあちこちのスレに古臭いコピペ貼って嬉しがってる奴がいるんだよ。
最近2ちゃんねるを知って楽しくてしょうがないんじゃないかと。
コピペ貼るってヘンな表現だな・・・
>>596 荒れて無いじゃん
むしろ過疎ってるじゃんw
>>598 なに言ってんだ?めちゃくちゃ荒れてるだろ?
この過疎スレに使い古しのコピペが何度も貼られるなんて
かつてないほどの大事件なんだぜ?w
>>599 大事件なんだぜwwwwwwwwwwww
なんだぜwwwwwwwwwwwなんだぜなんだぜwwwwwww
ネタにマジツッコミかよw
朝から草生やすとかどんだけ〜さすがの俺もそれは引くは・・・
>>602 オマエ恥ずかしすぎw
とりあえずほうとう食って出直して来いw
そうか?
つまんねーコピペ貼る奴や無意味に草生やす奴に比べればだいぶマシじゃね?w
ほうとう息子のスレになってきてるぞ
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/27(月) 22:01:16 ID:h2xn3z4/
25日(土)に『ほうとう松木坂』へ行ったけど従業員の態度が最悪だった
そして髪の毛入りほうとうまで喰わされた
ホント ソッコーでつぶれて欲しい
>>612 小淵沢インターを下ったとこだよね?
どうせ店で出すほうとうなんて観光客向けだろうけど、あそこは小作よりなぁ・・・。
髪の毛も勘弁して欲しいけど、それよりもとにかく味がなぁ・・・。
でも、小淵沢インターを上って左手の、店名忘れたけど
ローソンのすぐ下の店はもっとひどかったよ。
観光バスとか停まってるのも見たけど、観光客かわいそう・・・。
, - 、
\●/
∧,,∧ ∩
(`・/ヽ)ツ あそれ 3連休♪・・・じゃないよっ
(つ ● |'
/ \ /
( / ̄∪
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/28(火) 19:57:24 ID:ZXd8f1F5
そそ インターのすぐソバです
店内の壁一面に芸能人の色紙が嫌味のように飾って有りましたよ
あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
,, -‐- ,,
./ ヽ 『アップガレージにスタットレスタイヤの掘り出し物を探しに行ったら
/ u' ', 青山テルマがバイトしてたんだ』
_ /¨`ヽ {0} .|
/´ i__,,.ノ u' | な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
/' `ー- ', おれも何をされたのかわからなかった…
,゙ / ) ノ u' '、
|/_/ ヽ 頭がどうにかなりそうだった…
// 二二二7 u' __ ヽ
/'´r -―一ァ"i '"´ .-‐ \ 似ているだとか姉妹だとか
/ // 广¨´ /' /´ ̄`ヽ ⌒ヽ そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
ノ ' / ノ :::/ / ヽ }
_/`丶 / ::i {:::... イ もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
ウインナー?ソーセージ?みたいな顔だなよなテルマって・・・
銀行 証券 生損保 人材派遣 小売 外食 SE
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
∧∧ ∧∧ ∧∧ .┃:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∧||∧
(・∀・) ∩・∀・) (・∀・)∩...┃:: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::( ⌒ヽ
/ ⊃⊃ ヽ ⊃ノ /⊃ / ... ┃:::('д` ):::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪ ノ
( ( ヽ )つ〜( ヽノ .....┃:::と ヽ::::::::: ('д` )::::::( )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪
(/(/' (/ し^ J ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと )〜:::::::::::::::
息子が書いたお化けの絵の横に、筆圧の強いはっきりとした字で大きく
ぬらひょろりん
と書かれていた
ほうとうって外食するもんじゃないよな
女に「生理が来ない」って言われたときって、数秒の間にすっげー頭働くよな。
「今の給料でやっていけるか?親になんて言おうか。相手の親にも挨拶しないとな。
式場はどこがいいかな。男の子だったらいいな。っていうか俺の子か?
心当たりないぞ。あーあの時か・・・。もう一生こいつといなきゃならないのか。
幸せにしてやるぜ。こいつ殺してどこの山に埋めるべきか。見つからない山なんて
あるのか?運ぶのは夜なら平気か。途中で職質されたら終わるな。ってこいつ俺の
リアクション試してるな。どうしようどうしよう。」
2秒くらいの間にこれくらい思い浮かんだ。けど最初に出た言葉は
「俺もだよ」
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/17(月) 18:45:24 ID:0OTAw5YW
すいません 明日塩山の近くに行くのですが
おいしいほうとうを食べさせてくれるお店、教えてください!
今晩は昨晩のカレーの残りでカレーほうとうにした。
たいへんおいしかったです。
>>621 有名って感じなら有るが美味くは無い
妥協して美味いって所も有るが高いし込む
有名どころは 一味
高いけどちょいウマ 皆吉
ってか何処にいっても本当の宝刀は食えないよ
型崩れしないように具は他茹で後入れの店ばっかりだし
上の2件は一応食べたこと有るしそこそこだから行ってみ?
俺たちが食う「うめぇえええ」ってのとは別物だけど
カッペって調子に乗らせると面白いよな。
って言われちゃいますヨ?
>>623 サンクス!
今天空の湯で休憩中、
これから一味家に行ってみます。
どうやら両方とも休業っぽいです(´・ω・`)
次回の楽しみにしておきます
?????????
??? ???? ??? ???
?????????????■ ? ??
?? ??■???■?????? ????
????? ??? ?? ?
???? ? ■ ?????? ??
?? ??????? ????■?????
?????? ??????? ▼
?????????????? ?? ?
?? ???? ?????■? ???
??????????■????▼ ?
?? ???■?? ? ? ?
???? ? ? ????
????
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/15(月) 21:28:57 ID:PctZUw2Z
夢庵かガスト行けばぁ?
>>629 一月前のレスにレスってwwwwwwwww
草生やす馬鹿よりはマシw
小作でほうとう食うくらいならガストで食った方がいいな。
価格600円は小作の半額、それなのに味だって負けてない。
つーか、味はどんぐりの背比べだな。
>>633 「w」連発は草はやすとかって言うけど、一つだけのときは草はやすって言わないよ?
>>632 店で出すほうとうの適正価格ってそんなもんだよな。
ほうとう1000円以上って、いったいどういうことなんだろ?
暴利を貪ってるとしか思えないよな。
それはあなただけの価値観。
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 11:21:08 ID:VFwztWnz
まぁ、ほうとうは家でくうものだ
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 13:47:10 ID:oUiAufQc
>>639 素直になれよ
心の中では「ひとつ勉強になった」と感謝してるんだろ?
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 14:31:33 ID:Qz9TuklG BE:492253627-2BP(0)
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/18(木) 17:17:41 ID:YTVp4xdh
>>642 山梨県民以外の人の価値観だと思うよ!箸で持ち上げて切れるところで麺類ではないし、高価な材料が入っているわけでもないし、手間もかかってないし、値段と質が一致しない。
あのー、ほうとう、ほうとうって騒いでる人間てのは、ほうとうで儲けようとしてる一部の人間だけだと思うんですが・・・
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/19(金) 20:03:28 ID:NvfmOBYd
河口湖駅前で有名な店ってなんだっけ?味もいいの?
その店混んでたんで駅近くのなんでもあり飯屋でほうとう食った経験がある。
味はなんとも言えないけど。
不動のことかな?
味は小作やみさか路よりは良いけど
本質的に観光客向けの商売なので・・・
勝沼あたりのファミリー居酒屋のホウトウとかが美味いな
値段も腹いっぱいでも400円とかだし
でも県外の人は馴染めないだろうな
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 16:45:49 ID:vUSVjvDs
ファミレスので充分やん
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/20(土) 23:42:26 ID:6Q04/RXm
まあね。
上の方にも書いてあったけど、有名店でもファミレスでもたいして変わらん。
てか、わざわざ店に行って食うような食べ物でもないしねぇ。
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 00:18:18 ID:ZbCc2fCR
いろいろな材料をグツグツ煮て、それだけでは腹にたまらないので、練った小麦粉を入れたといえるほうとうは、メインは具なので、うどんではないですよね!
例えば、おい吸い物の具にそうめんを入れたのとかわりない食べ物。
なので、この板に立てるべきスレッドではないと考えます。
>>650 たしかにうどんとは別物だが「メインが具だから」じゃないと思う。
あと、例えもなんだかよくわからないな。
他にふさわしい板もないから便宜的に「そば・うどん板」でもいいんじゃない?
それよりオレが気になるのはスレタイ。なぜ【山梨】ほうとう【饂飩】なんだ?
ほうとうはすいとんの長細いバージョンだから,コシがないという意味ではうどんではないが,
小麦が材料という意味ではやっぱり漢字で書くところの「麺」に違いないから,このスレでOK
だと思うよ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:13:15 ID:ZbCc2fCR
だから、ほうとうのメインは具の方だろ?お吸い物の具ににそうめんを入れたら、そのお吸い物は麺類か?違うよね!
麺が美味しいのではなく、煮込んだ具が美味しいから、山梨県民に受けてるよね!
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:15:20 ID:ZbCc2fCR
小麦を練って平べったくしたものが入らないとすいとんと言わないのと同じだよ。
それにしたって,メインの具はほうとう麺だけど。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:29:16 ID:ZbCc2fCR
>>651 そっか、お吸い物やみそ汁の具にそうめんを入れる文化を知らないだよね!西の方(一部かもしれない)には入れるときもあるんです。
広島風お好み焼きにヤキソバを入れるけど、麺類という認識はないよね!
そういう事が言いたいのです。
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 01:38:15 ID:ZbCc2fCR
>>655さん
まだ、山梨県民の認識ができていませんでした。ほうとうのメインはあのひらべったい小麦粉を練ったものなの?
あれを食いたくてほうとうを食べてないよね?
いろんなほうとうの共通の具があのひらべったい小麦粉であって、メインはその他の具ではないですか?
>>657 あの平麺が入ればほうとうであって,あとの具材はなんでもいい。
実際にあるものだが,小豆ほうとうもある。甘ったるいのでたくさんは食えないが。
つまり,ほうとうをほうとうたらしめてるアイデンティティはあの平麺。
麺の類である以上,この板で問題ない。
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:58:45 ID:lFGoH0Qm
>>657 お吸い物にそうめん入れようが入れまいがそれはお吸い物。
お好み焼きに焼きそば入れようが入れまいがそれはお好み焼き。
でも、ほうとうにほうとうの麺を入れなければそれは具だくさんの味噌汁。
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 02:59:57 ID:lFGoH0Qm
>>658 >麺の類である以上,この板で問題ない。
自分もこの板でいいと思うけど、
麺の類である以上・・・っていうのは説得力ないなあ。
じゃあラーメン板でもいいの?っていう・・・
もっと大きな理由があるよね?
どう見てもうどんだよ。
山梨の奴ってなんでこんなに馬鹿なの?
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 07:14:38 ID:ZbCc2fCR
>>643>>650です。
美味しい麺好きの者です。ほうとうは美味しくないし、メインは練った小麦粉でもないので、他のうどんと一緒の部類と異なる。
ほうとうはほうとうという料理であり、それはうどん類ではないので、この板(うどんとそば)に相応しくない。
冷蔵庫に賞味期限後一ヶ月近いほうとう麺があるんだけど、まだ食べても平気かな?
>>663 見て、触って、嗅いでみて逝けると思ったら食え!
馬鹿者!
喰っても死なねーから黙って喰えよ
>>662 どこのスレならふさわしいと思うんだ? 教えてくれ。
そもそも、ほうとうがうどんかどうかの議論以前に、
ここが【山梨】ほうとう【饂飩】というスレタイで許容されている現状を考えれば
このスレがうどん板にあるのは相応かつ然るべきものだと思うが。
それと、「ほうとうは美味しくない」というのはほぼ正しいが、
「メインは練った小麦粉でもない」ってのは間違いだな。
上のレスで何人かがその辺を説明してくれてるのに
どうしてまたふりだしに戻るんだよ?
>>660 和麺と中華麺の違いはある。
ほうとうは和麺だろ。
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 11:45:08 ID:lFGoH0Qm
>>667 そう、明らかに違うでしょ。
それなのに「麺の類である以上・・・」と
麺類を十把一絡げにした前提で結論出すのはおかしいよね。
ってこと。
>>661の方がまだしも説得力があると思う。
669 :
666:2008/12/21(日) 11:50:37 ID:ShsiIyIu
>>662 訂正
× どこのスレならふさわしいと思うんだ?
○ どこの板ならふさわしいと思うんだ?
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 14:47:34 ID:ZbCc2fCR
ここは相応しくない。
適当な所を見つければ!
郷土料理板とかあればいいんだが,ないからな。
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 19:17:02 ID:ZbCc2fCR
料理板にほうとうスレッドがあるよ!
久々にスレの進行が早いと思ったら、変な奴が湧いてたのかw
>>672 料理板だともっと板違いだw
この板で問題ないだろ。スレタイについての
>>666の指摘ももっともだし。
板違いだと騒いでるのはオマエだけだぞw
所詮うどんの出来損ないだろ。
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 21:00:58 ID:ZbCc2fCR
そうかな?
結局、小麦粉を練った具以外の具についての話、例えば、秋はカボチャが美味しいとか、カレー味が美味しいとかの話題だろ!
>>674 それ誤解。
すいとんの長細いバージョン。
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/21(日) 22:04:06 ID:ilkT8kY2
うどん打つには塩を使うからね
>>677 それは決定的な違いではないな。
たしかに本来ほうとうは塩を使わないで打つものだが、最近では塩を入れるレシピも多数紹介されているし
なにより現在市販されているほうとうの麺には食塩が使われている。
その市販麺を使って作ったものでも、それはうどんではなくほうとうだ。(本来のほうとうより腰が強いが)
うどんとほうとうの麺の大きな違いは、塩の有無よりもむしろ捏ね方・伸し方・切り方などによって生じる。
ほうとうは麺生地を寝かせることもしない。打ち粉と一緒に煮込むのもほうとうの特徴だ。
だから、お前らがなんと言おうとうどんなんだよ、しょせん。
うどんの亜種。
うどんはうどん。
それでいいんじゃないか?
違いが分からなければ「味噌煮込みうどんみたいなもの」という認識で良いと思う。
っていうか
どうでもいいw
>>680 そうだな、地域性のあるうどんだもんなしょせん。
とくいげに「ほうとうは特別なんだよ!」って県外で力説しなきゃどうでもいいわなw
県外で「山梨で昔から愛されてきた郷土料理」とアピールされることがままあるが、
それはほうとうで儲けたい奴等がしつらえた仕着せのおべべ。
実態は米のあまり取れない地域でやむなく口にされてきた貧しい人々の常用食に過ぎない。
このスレでの主張も、そういった人間の仕業だと?
長生きするぜあんた。
>このスレでの主張
どの主張のことだ?
意味わかんね−の?
このスレでの「山梨で昔から愛されてきた郷土料理」だという主張も
ほうとうで儲けようとしてる人間の仕業だと思ってんのかよ?
思うわけがない。そんな妄想を抱くのは脅迫観念に取り憑かれている奴だろう。
ところで、このスレでの「山梨で昔から愛されてきた郷土料理」だという主張は
どのレスで為されているんだ?
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 19:47:05 ID:NJLN6Iwp
ファミレスメニューにあるので
山梨限定食事では無いと思いますよ
>>687 >そんな妄想を抱くのは脅迫観念に取り憑かれている奴
まあ、どう見てもあんたが該当者だけどな。
>>1も読めないみたいだし。
強迫観念。
一発で変換出来た。
変換の第一候補がアレってことは、電波受信してる人なんだろうね。
ほうとうはほうとう、うどんとは違う。
とか言い張っちゃうあたり、田舎もんのひねくれ具合が如実に現れてるな。
まあ、山梨で食うならそばのがうまいけど。
山梨の蕎麦wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
入れ食いw
じ〜〜〜〜っと監視してたんだねw
AA(r
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 02:22:52 ID:fqY8aGHO
>>689 横からごめん。
1の山梨といえば ほうとう
と
683の山梨で昔から愛されてきた郷土料理
は
同じ主張だとは思わないけどな。
家のお婆さんが若い頃には
冬場はほうとう食べる以外に
選択肢なかったって言うし
愛も憎もなかったみたい。
親父の頃には憎が多かったみたい。
自分はどっちかっていうと憎。
ほうとうって敬われてはいたけど
愛されてたとは思えないんだよなあ・・・
>>694 馬鹿だな。おまいらってつくづく馬鹿だw
マジメにレスするから
>>689とかが調子にのるんだよ。
ネタにマジレスは恥ずかしいぞ。
そうやって裏を行ったつもりで、
得意げに書いちゃうあたりが骨の髄まで田舎もんなんだよな・・・
>裏を行くってなに?被害妄想全開じゃんw
お前も馬鹿の仲間なの?
山梨に住んでるから田舎もんってのは間違いないけどさw
>>697 >お前も馬鹿の仲間
ってことさ、お馬鹿さん。
うん、その自覚はあるよw
アナタもそうでしょ?
お馬鹿さん。
どうでもいい
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 08:42:59 ID:FTJzT0KE
そんな大層なもんじゃねーべ
ほうとうなんざ特別な食べ物ちゃうし
ぜんぜん大層なもんじゃない。
かつてハレの日にしか食べてはいけなかったうどんに対して、
ほうとうは米の取れない地域でやむなく口にされてきた貧しい人々の日常食。
ハレには気張ってもあずきぼうとうという貧しさ。
そうやってムキになるから、嗤われるんだよ。
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:12:36 ID:HhJRrtEQ
お互い様だなw
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 22:51:51 ID:NmfG0TOs
>>650 ほうとうは、饂飩だよ。
観客相手の店じゃなくて家庭なら
そんな喰い方しないよ
まぁ、呑む時は最後に…
だけどね(弱)
我ながら、説得力ないわ
すいません
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/23(火) 23:01:19 ID:bOc2vn+B
>>706 美味しい麺が食べたいんだよね!ほうとうでその欲求を満足させる事はできないよね!
ほうとうは旨い、旨いって言われ、山梨まで足を運んで唖然とした者です。ちなみに、吉田のうどんも唖然としました。
山梨は、果物、ワインは美味しいけど、小麦粉の練り物はいかんね!
>>707 ほうとうは旨いって言ったヤツに文句言えよw
山梨の人間でほうとうが旨いなんて思ってるヤツは少数じゃね?
吉田のうどんも
それはそうとおまい自演下手だなw
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/24(水) 06:40:35 ID:QTd60xYU
>>707 >>7088 ガストのほうとう、美味いよ!
これで六百円なら、まあまあじゃないかな。
夢庵のも、美味いよ。
たしか八百円位でコンロ付きだったけど
地元のしはあんまり買わんと思うが
「あばれほうとう」(はくばくの乾麺・味噌つき)、パッケージ変わっとうだ。
高級っぽくなったが、一目でほうとうだとわからんくなった。
今年は、シマダヤが生麺(味噌なし)を大量に出してて、どこでも売ってるから
手が出ん@都内
/\___/ヽ ヽ
/ ::::::::::::::::\ つ
. | ,,-‐‐ ‐‐-、 .:::| わ
. | 、_(o)_,: _(o)_, :::|ぁぁ
. | ::< .:::|あぁ
\ /( [三] )ヽ ::/ああ
/`ー‐--‐‐―´\ぁあ
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 16:18:33 ID:DQ5wcJWJ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 18:52:15 ID:7tvaG336
現実を直視できない奴は「自演」って書くんだね!
オレにも自演にしか見えないけどなぁ。
715 :
698=708:2008/12/25(木) 19:31:06 ID:x+SCNZr6 BE:949344293-2BP(0)
自演じゃないよ。
ところで、東京・神奈川のガスト/夢庵では確認したけど、他の道府県のファミレスにはあるのかなぁ。
山梨でも、ファミレスの方が人気だったりしてw
安いからww
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 19:34:24 ID:x+SCNZr6 BE:1687723968-2BP(0)
つまりあれだ
旨いほうとうは、山梨行かなくても食えるちゅうことだwww
というか、専門店より、ファミレスのが旨いってwww
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:35:05 ID:DQ5wcJWJ
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/25(木) 21:39:03 ID:7tvaG336
今夜は ほうとうを鍋の〆に入れて食べました
余ったので明日の朝また食べます
>>715 おいおい、
>>708 = ID:EjkOVEX8 = ID:HhJRrtEQ はオレなんだが?
騙りなら謝れ。間違えたのならそう言え。
というか,外でほうとう食べるとか普通ないだろ。煮込んでどろどろになったのが良いのに。
観光客向けに煮込んでいないほうとうを喰わせるところがあるだけだ。
722 :
709:2008/12/26(金) 03:28:24 ID:A2D+0zG8 BE:1722884677-2BP(0)
素直に謝罪するニダ【`∀´】b
わるかったにょ。
がすとのほうとうおごるからさゆるしてにゃー。
ほうとう不動美味いね!
と素直に思っって来たんだが何なのこのスレ・・・
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/26(金) 08:26:32 ID:Lf7lpYLj
725 :
709:2008/12/26(金) 12:48:06 ID:A2D+0zG8 BE:527414235-2BP(0)
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 01:35:16 ID:n+II97zL
ファミレスのほうとう美味いよ
/ \
/ \ / \ クッチャクッチャ
/ ⌒ ⌒ \ うんこうめ〜〜
| 、" ゙)(__人__)" . |
\ 。` ⌒゚:j´ ,/
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 11:09:22 ID:n+II97zL
むしろ
ファミレスのが美味い件について
だから,ほうとうは外で喰うもんじゃねぇ
なあ。家で作れば安くて美味いのが出来るのに
わざわざ外でたいしたことないのを食べる気にはなれんよなあ。
作り方も違うし・・・
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 19:08:34 ID:n+II97zL
家族と食べる大鍋のほうとうと
ファミレスの一人前のは別物
ファミレスのはそれはそれでうまい
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 22:29:52 ID:V+66RMjY
ほうとう初めて食べたが、こりゃ(゚д゚)ウマー。あの無骨さが田舎料理って感じでイイ。
天下茶屋ってとこの分店。本店は太宰治ゆかりの店で、サザエさんの磯野家の来店
したとか。
個人的に春菊が嫌いなので、この点はマイナス。
>>731 それはたしかに別物だよ。
でもファミレスみたいな味がいいんなら家でそういう風にも作れるじゃん。
どっちにしても家で作った方が安くて美味いから外で食べる気にはなれん。
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 23:21:01 ID:AvuG/Jcd
うどんや蕎麦とかって専門店に行ったほうがおいしいのが食べれるよね。
自分ちで作ると手間はかかるしツユを作るのも難しいよね。
だけどほうとうは手間かからないし自分ちで作ったほうがおいしく思うよね。
だから自分も外食でほうとうは食べないよ。家族もそうだよ。
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 03:15:15 ID:4nX4jk9j
一人前だけつくるなら
ファミレスでいいや
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 07:47:18 ID:KSoFEitD
わたし
たなか
しかと
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/30(火) 21:38:29 ID:4nX4jk9j
一人前をゼロから麺や具材とか揃えたり、光熱費とか手間考えたら、ファミレスのが安いって
んなことねーよ
残った具材を全て捨てるというなら話は別だが
普通は他の料理に使い回すだろ
つーか冷蔵庫とかの残り野菜で作るのがお利口さんだな
正月にほうとうは食いたくないな。
____
/ \
/ \
/ \
| ⌒ ⌒ |
| (●) (__人__)(●) | ljlkrkdjhけおgdslbうぃくwwwwwwww
\ |r┬-| /
/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ /
ノ ノ ____/
/´ |
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、-一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) _(⌒)⌒)⌒))
____
/ \
/ \
/ \
ミ ミ ミ | ⌒ ⌒ | ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒) | (●) (__人__)(●) | /⌒)⌒)⌒)
| / / / \ |r┬-| /(⌒)/ / / / うあーgdflgこ;wjkwwwwwwwwww
| ::::::::::(⌒)/ ̄ ̄ ̄ ̄´\ `ー'´ / ゝ ::::::::::::/
| ノ ノ ___/ / ) /
ヽ / | / / バ
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l バ ン
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 ―――――一'''''''ー-、 ン
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ .☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ ☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※☆ .☆※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ※ ☆ ※ *
* ※ ☆ ※ ※ ☆ ※ *
ほーとー( )笑
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/03(土) 22:38:14 ID:5vrP3cEP
俺は車が好きだから一度は行きたいと思ってあの店に行った。
客が多くて店に入ったら別棟に案内された。
そこは30年前のレストランって感じだったんで儲かって
隣の潰れた店でも買い取ったのかな?って思った。
次に行く時はリフォームされてると良いんだが・・・
親友とと二人で山梨に行って
二人とも生ビールと茸ほうとうと南瓜ほうとうを頼んで、
帰りの会計で店員に「別々でお願いします」って言ったら、
「生ビール2つのお客様」って言われて本当にビックリした。
もう本当に、完全に、腹の底からアホ丸出しです。アホ、剥き出しです。
生ビール2つのお客様って事はもう一人はほうとう2つのお客様って事ですからね。
こんなもん、あの状況で考え得る世界で最もアホな切り返しですよ。
しかも「あ、違います」って言ったら、「生ビールのみのお客様」って言ったからね。
どっちみち、もう一人はほうとう2つ頼んでんのかいって話です
笑えてけっこうずらww
コピペ厨よりそれに反応してレスする馬鹿の方がムカつく今日この頃
冬休みだからしょうがないか・・・
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/05(月) 12:16:45 ID:vvoRIwbq
出先で自炊はしたくないなぁ
ファミレスでいいや
└|∵|┐♪┌|∵|┘
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 00:06:59 ID:8eOi6UuB
ほうとうなんて、ありあわせでつくりゃいいんだよ
小作だとかバカっぽいわ
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
__、、=--、、 __
/ ・ ゙! /・ `ヽ
| ・ __,ノ (_ ・ |
ヽ、 (三,、, _) /
/ー-=-i'’ (____,,,.ノ
|__,,/ |__ゝ
〉 ) ( )
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:20:07 ID:CLxshmNt
ガストで食べたよ。
あれが本場に近いものなの?
あれなら、今まで通り家で煮込みうどんみたいに食べた方が旨い!
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/07(水) 14:54:44 ID:5rH2CLln
本場より美味いよ
. /,|
___ __ __,... ‖| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
))。I/:: :: \ |I。( ‖| < ほうとうは
\ \::_::_:: / /.. .. ‖| \ 山梨と長野の宝じゃぁーーー!!
,/::\_((⌒) /ヽ ‖| \____________
/,\=ニニ二二ニ=/,ヽ++-
\ / ● ● ヽ/つ⌒)
/// ( _●_) ミI /|x|
/三//__ |∪| __ ` ,/ `゙
/ニ// ,|。|_ ヽノ _|。|_ノ\
( ̄ ̄)  ̄ ̄ ̄ 〕\//
 ̄Tニ===∞===ニ!,〆`"
{I|三三|⌒I|三三〕
|。。/ (| 。 。)
∪ ( ̄\. \ オォ――――――――――ッ!! /
\_).. \ /
∩ ∩ ∩ ∩ ∩ ∩ /⌒)
|  ̄ ̄ ̄ ヽ/⌒) |  ̄ ̄ ̄ ヽ |  ̄ ̄ ̄ ヽ /∩ ∩
/ | / / | ∩ ∩ ,/ |  ̄ ̄ ̄ ヽ
| ノ / | ノ |  ̄ ̄ ̄ ヽ,/⌒) / |
彡、∩ ∩ ∩、 ∩ ヽ/ | / | |
|  ̄
サンニチの投稿でファミレスのほうとうが旨かったって書いてる奴がいた
山日でガチなのは冠婚葬の欄だけ
読者からの投稿欄なんて中帰連の人とかが常連なレベルでお察し
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/11(日) 01:10:26 ID:mPOY86G9
今日5年ぶりに甲府駅前の小作でほうとう食べた。
まじいいいいいいいいいいいい
なんでこんなにまずくなっちゃったの?
従業員も変なあんちゃんみたいなのばっかww
>>759 ガラガラ声のおばちゃん居なかった ?
小作は料理よりおばちゃんと会うのが楽しみなのに
しんげんだもの
仮性ほうとう
のほうとう息子
真性ほうとう
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 10:07:24 ID:GUdjg+RS
まずい、最近まずい、オレもそう思う。
あの味噌汁にぷかぷか泳いでるようなほうとうは何だあれ
小作
カントンほうとう
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/12(月) 22:28:11 ID:Y4itc8OQ
皮肉じゃなく、マジでファミレスのが専門店よりうまいのな
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/13(火) 22:55:47 ID:IgCooAaG
小作
経営者変わったのかね
つーかさ、小作ってもともと美味くなかったと思うんだよなぁ・・・
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/14(水) 10:48:56 ID:1fXpaHd5
外食するようなもんじゃねえしw
だな。
外で金払って食うようなもんじゃないな。
\ \\ ____ // / /
< _-=≡:: ;; ヾ\ >
< / ヾ:::\ >
< | |::::::| >
< ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/ >
< || <・>| ̄| <・> |── /\ >
< |ヽ_/ \_/ > / >
< / /( )\ |_/ >
< | | ` ´ ) | >
< | \/ヽ/\_/ / | >
< \ \ ̄ ̄ /ヽ / / >
< \  ̄ ̄ / / \ >
/ /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \\ \ \
___
/ ―\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
/ノ (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@) ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.| (__ノ ̄| | ///;ト, ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ |_/ / ////゙l゙l; ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
\ _ノ l .i .! | ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
/´ `\ │ | .| ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| | { .ノ.ノ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
| |../ / . ナンミョウホウレンゲッキョウ
/ ̄ ̄ ヽ, /  ̄ ̄ ヽ、
/ ', / .i
.{0} /¨`ヽ {0}, | {0} /¨`ヽ、
l ヽ._.ノ ', | ト、.,_i
ノ `ー'′ ', ノ -ー'
| |_ , -‐-| |
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
____l:.:.:.:.:.:.:.| l |:.:.:.:.:! |_ ( ( ) )_〕| l
l`ー‐‐'匸二l ̄ ̄l二フーイ /  ̄ `‐‐'´ ヽ |
/ ̄ ̄ ヽ, /  ̄ ̄ ヽ、
/ ', / .i
.{0} /¨`ヽ {0}, | {0}、
l ヽ._.ノ ', | |_i
ノ `ー'′ ', ノ |'
| |_ , -‐-| | バルス>
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
/ ̄ ̄ ヽ, /  ̄ ̄ ヽ、
/ ', / .i
.{0} /¨`ヽ {0}, | {0} /¨`ヽ、
l ヽ._.ノ ', | ト、.,_i
ノ `ー'′ ', ノ -ー'
| |_ , -‐-| |
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
/ ̄ ̄ ヽ, /  ̄ ̄ ヽ、
/ ', / .i
.{0} /¨`ヽ {0}, | {0}、
l ヽ._.ノ ', | |_i
ノ `ー'′ ', ノ |' バルス>
| |_ , -‐-| |
/ ̄/:.:.:.:| ̄ ̄`T ̄´|:.:.:.:l´ `ヽ / ヽ ̄`ー-‐'´`''''⌒ヽ
/ ,':.:.:.:.:.l l l:.:.:.l \ _r‐、-、-、r, 、 ',
|:.:.:.:.:.:.! ! !:.:.l ,. -‐ゝ/// 〉 〉 〉 〉 〉 ! ',
l:.:.:.:.:.:.l | l:.:.:l / 人〈〈〈〈 ' ' ' /っ l l
l:.:.:.:.:.:.! ! l:.:.:.ト/ / ```´-ァ‐'''" / l
、__/:.:.:.:.:.:l | |:.:.:ヽヘ l // / _ ィノ
/:.:.:.:.:.:.:! l |:.:.:.:.:l `ーヽ、_ノ´l、______/lニ二」
少し前にミンティア1個だけ買ったんだけど
100円玉がサイフに無かったから500円と5円合わせて505円出したんだよ
そしたらいかにもバイトっぽいチャラチャラした店員が「500円からで宜しいですか?」とか聞いてきやがって
(あーこれが噂のゆとりか・・・うぜぇ・・・)とか思いながら「あ、505円でお願いします」って言ったわけよ
ミンティアって税込で100円だった
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:17:23 ID:wUR0Inis
ほうとうを食べてみたいって思ってる人が居る中で、外で食ったら高いし家で食うものだとか言う全く建設的なレスができない人って何なの?
自分で作ろうという意見も建設的だと思うけどなぁ・・・
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 23:52:31 ID:SdACVFin
ほうとうなんて作るのは簡単だし、
一度自分で作ってみると外で食うのが本当に馬鹿馬鹿しくなるよな。
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 01:06:49 ID:AmEU1/t0 BE:1969010887-2BP(0)
一般人が0からほうとう作ろうとすると、どうしても
味噌煮込みうどんになっちゃんだよ。
食べたいのは、味噌煮込みうどんじゃなく、ほうとうなんだよね。
だから外で食べる。
>>781 うーん、作るとき煮込みが足りないんじゃないのかなぁ?
むしろ外で食べる方が味噌煮込みうどんに近いというか、
ドロドロのほうとうらしいほうとうなんてほとんどの店で出てこないんだけどなぁ・・・
____ 、ミ川川川彡
/:::::::::::::::::::::::::""'''-ミ 彡
//, -‐―、:::::::::::::::::::::三 ギ そ 三
___ 巛/ \::::::::::::::::三. ャ れ 三
_-=三三三ミミ、.//! l、:::::::::::::三 グ は 三
==三= ̄ 《|ll|ニヽ l∠三,,`\\::三 で 三
/ |||"''》 ''"└┴‐` `ヽ三 言 ひ 三
! | / 三 っ ょ 三
|‐-、:::、∠三"` | ヽ= U 三. て っ 三
|"''》 ''"└┴` | ゝ―- 三 る と 三
| / ヽ "" ,. 三 の し 三
| ヽ= 、 U lヽ、___,,,...-‐''" 三 か て 三
. | ゝ―-'′ | |::::::::::::_,,,...-‐'"三 !? 三
ヽ "" ,. | | ̄ ̄ ̄ 彡 ミ
ヽ、___,,,...-‐''" ,,..-'''~ 彡川川川ミ
厂| 厂‐'''~ 〇
| ̄\| /
>>781 一般人ですがほうとうちゃんと作れましたよ。
782の言うように煮込みが足りないとか、麺を別茹でにしてるとかじゃないですか?
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/29(木) 23:55:17 ID:sDp3TgUd
ほうとうを作れない
という書き込みがよくわからん
スーパーにいって「ほうとう生麺スープ付」を買ってきて、裏面の説明通りに作るだけなのに
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 00:01:14 ID:u9XtSAIg
それはほうとうなのか?
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 04:01:07 ID:RZqq9DXi
ああ
パッケージに「ほうとう」と書いてある
ちがうら。
ほうとう風うどんずら。
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/30(金) 10:24:57 ID:Y7D8foR6 BE:2215137479-2BP(0)
ほうとうセットじゃ、0からとは言わんだろ
5くらいからか。
>>788 そりゃほうとうじゃないよ。
具は作る人によって違ってくるけど、うどんや冷麦の麺を使ったらほうとうじゃない。
>>789が書いた通り「ほうとう風」のうどんと冷麦だね。
>>790 0からってことは麺を打つところからってこと?
とりあえずどういう作り方をしてるのか書いてみ?
銭ズラ
>>789 >>791 やっぱり代用の麺だとほうとうとは言わないんですね。
ほうとう用の麺を探してみます。
ありがとうございました。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/31(土) 08:32:04 ID:Q3gKZbqw
ほうとうはうどんじゃないから。
料理にもほうとう板があるから、そっちで聞け!
ほうとうはコシがない方が良いわけだが。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< というお話だったとサ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ =完 =
ほうとうは囲炉裏と密接な関係があったからね
粉のついたままの麺と野菜をぶっこんでコトコト煮込んで
夜も朝もご飯のオカズニしてたから
現代の生活には合わないだろうね
今日作ってみて思ったんだが、これ鍋だよね。
スレ違いじゃね?
800 :
788:2009/02/01(日) 22:39:06 ID:KF2QBPXj
>>789 >>791 足を伸ばしたら大きなスーパーでほうとう用の麺を見つけました。おいしかったです。
ありがとうございました。
>>799 自分の場合は、作ってみたら「鍋のカテゴリに入れるのは違うかも」って思いました。
ただ、図書館で借りた本を見ながらなので本場のものとは違うのかもしれません。
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 22:55:24 ID:cQjkSScQ
ほうとうが鍋だという奴は業界の戦略にまんまとハマってるだけだろw
てか、釣り?w
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:07:30 ID:J/ITDmkw
>>793 山梨長野群馬辺りならスーパーの生麺コーナーにふつうに「ほうとう」は並んでるんだ
それ以外の地域の人はネットで調べて取り寄せてみてはいかがかな
それほど大層なモンじゃないんだけどね
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/01(日) 23:12:23 ID:TCkwBcdB
郷土料理だな。
ぶちぶちキレて麺ではない。
切れねーよww
食ったこと無いだろw
>>802 丁寧に教えていただきありがとうございます。
ほうとうに興味があったので作ってみようと思ったのですが、
西日本方面に住んでいるので近所のスーパーにはほうとう用の麺がありません。
レシピを調べていたら、うどんでも作れるみたいに書かれているものがあったので
「うどんの麺で代用できるのかな?」と思い質問させてもらいました。
取り寄せも考えたのですが、なんとか大きなスーパーで見つけることができました。
ここのレスなども参考にして煮込んでみました。おいしかったですよ。
>>798 ご飯のおかずにするようになったのは、戦後になってからの話。
しかも夜は主食。通常おかずにはしない。
>>799 鍋みたいに突付いて食べることは少ないから、鍋とは言えないと思う。
>>801 業界の戦略だったのか?ネタじゃなく?
>>804 昔ながらのほうとうはブツブツ切れるよ。
もし切れないんなら、煮込みが足りないか
うどんのように食塩を入れたりしてコシを出した麺を使ってるのだと思う。
>>805 他の麺で代用すると別物になるね。
ほうとうが見つかってよかったね。
ま、たしかに囲炉裏のある家は大鍋吊るして作ったな。
, -┴- 、
./,-、,-、,-ヽ ,-‐‐‐-、
| .|. |
‐――|‐┰┰‐|――‐
| .|( ̄ ̄)| ソレカラドシタノ?
〇ニニ|/TTTヽ|ヽ、
J |LLLLLl|`〇
( ̄ ̄)―( ̄ ̄)
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/03(火) 03:27:43 ID:MVwOgrqZ
ヲレんちのほうとうにはカボチャはおろか芋類の一片も入らないのだw
>>811 うちもカボチャ入れない。でもじゃがいもは入れるな。
まあ、家によって作り方が違うってことなんだろうな。
ほうとう食べてみたい
@博多
宅配便でも取り寄せはできます
まずは「ほうとう 宅配」で検索!
先週先々週と、日曜日はほうとう。
明日もほうとう。イエー!
山梨の、特に山間部は、
昭和50年くらいまでは週の半分はほうとうだったらしいね。
美味しかったからか、他に食べるものがなかったからか・・・
_______
/ \
/ \
/`ttテュ, ,rェzァ ヽ あんな事いいのよ してもいいのよ
| ` ̄ ,.′ ヽ | あんな夢 こんな夢 あなたの夢がわたしの夢
|. )●( | |
| ,r≧ミミヽ. | l みんなみんなみんな 上手くいきすぎていた
ヽ .:;;;' 廿 ';:;, / / 不思議なくらい 出来すぎていた
\.:;:.:; '゙゙゙゙゙''. :;:;.:;.. / /
l━━(t)━━━━┥ あなた!息子が東大に受かったわよ!でかした!
/´ | ジリリリリリ!! ・・・よし夢か
`@/ |
| | あん あん あん
| | 二次元の画像はしゃべらない
| ,ノ |
〉 ノ、_ | r ノ| ※あん あん あん
| | | i ̄ ̄| | ̄l | 二次元の画像はしゃべらない
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/08(日) 08:57:53 ID:S/x62n1S
山梨の人にとっては盆地の中が全て
山梨県外に遊びに行ったり、買い物にでかけるだけで
外の世界を常識を知ったような考えがやばい怖い(山梨以外働いた、住んだこともないのに
東京等に通勤している人は物腰などですぐわかるが
古くから何代も同じことの繰り返し、何の変化もない日々を過ごし、
自分を省みないから、客観性がないから、謙虚さが足らないから、成長もしない
盆地という拭き留めに溜まった濁水は外から流れてくる水程度では
浄化しきれるものではなく、ただ淀んでゆくばかり
しかし、山梨に住む者にとっては何も問題はない
それが彼らの全てであり、昔から変わることのない真実なのだから
>>819 そうだね
まとめると宝刀にカボチャとかキノコとかは有りって事だな
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/09(月) 00:15:14 ID:KptoY6LD
昨晩ウチの夕飯はほうとうだった
今朝もほうとう
昼はさすがに麺は無くなっていたが、具と汁はなんのまだまだという勢い
夕飯はホカホカご飯と麺無しトロトロほうとう汁と湯豆腐だった
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/10(火) 03:44:06 ID:a0mRQwBI
結局ほうとうは外で食うもんじゃないって事ですね。ガッカリした。
なんでガッカリ?
家で外より美味しいものが食べられるならいいじゃん。
ああまったくその通りだよな
_
/;;;人
. /;;/ハヽヽ わしはこんなスレ
/;;ノ´・ω・)ゞ 来とうはなかった
/////yミミ
し─J
ほうとうヌコわらし?
>>827 _
_/´ 8) _
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
んー l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l |
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
,、 _/l
にゃー l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
>826 与六!
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/13(金) 14:59:28 ID:URKmvcp6
小作命
_
_/´ 8) _
/ _、ン _,/ }
/ / / ,. - '
んー l l r 、_,... -v'´} / /
l l 〉' ∨ ,'
l Y<I> <lI> | |
', |ミ O = l |
ヽ ヽー='=ー-‐,イ |
ヽ `  ̄ ̄ {
ヽ |
l |
| |
| |
| |
| |
,、 _/l
にゃー l〉`´ ヽ
/ <I> <lI> }
, -‐- 、 |ミ q___ ,.ニ /
. -(_〇 r-、`ー--─‐ '' " ´  ̄ヾ `Y, -‐ |=/ ヽ
_( O { l ,.. -‐ '' " ´ヾ \\_,ノム l
_7 o ` ´r‐ ' "´ ゝ' "´ ̄ ,. ' l
_て O ノ /´⌒`ー '"´ , '"´ |
ー> / |
-( / .| |
_て_ / | |
-t_ノ | |
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 05:49:08 ID:/lHGRSi3
具を煮る前に炒めたらどうかと思いゴマ油でジャーとやってみた
豚肉入れたくなったので足した
豆腐も入れたくなったので足した
できたのは、けんちんほうとう
これなかなかイイぞ
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/15(日) 20:17:39 ID:tVxUClRu
茹でたてのほうとうに溶き卵をガーーッと混ぜてみた
味付けにだし醤油を垂らした
薬味が欲しかったので万能ネギを乗せた
できたのは、釜玉ほうとう
これなかなかイイぞ
どっちもどっちだなw
まずそう・・・
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/17(火) 04:47:14 ID:GFjsPfNO
油揚げの代わりに凍み豆腐
ヘルシーどすえ
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナー
∧∧ (( (ヽ ∧∧ ヒロイヨー ∧∧
((と´⌒O(,,゚д)O セマイヨー ((と´⌒O(,,゚∀゚)')ミ ((と´⌒O(,,゚д)O
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
漢字カナー漢字カナー漢字カナー漢字カナーーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢ーナカ字漢
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 21:19:08 ID:3DblkesL
ぶっちゃけ山梨県民はほうとうを食べない
食べて年に2回
これ豆知識ね
____
/ \
/ ─ ─\ ムーネがムーネが♪
/ ⌒ ⌒ \ くーるしっくなる♪
| ,ノ(、_, )ヽ | るしっくーなるぅ♪
\ トェェェイ /
/ _ ヽニソ, く
三. i! ゙ヽ、 Y" r‐!、 ヽ. ♪
三 ヽ. 、 ''´⌒ゝ-‐'" _ィ》 Y!
\_|!_二|一"f , !゙\ 三
〈, l|゙》-i|┴ーi´ / イ ´ i! 三
♪ ゙ー-ニ二__,/ / / 三
/゙ У / / 三
//,/-‐、 /
i! _{! j!'〈 ♪
/ ,,.ノ \'' ヽ \
〈 ーぐ \ ヽ
゙ー″ 〉ー- 〉
〈___ノ
なんだ ほうとう
って?
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/26(木) 22:27:45 ID:5hvOJ7Pd
松崎しげる「さあ、私がどこかわかるかな?」
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;;)(;;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;;)(;;゚;;;)
(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;;)(;;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)(;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;)
(;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;) (;;゚;;;)(;;゚;;;)
先週有名なほうとう屋でメシ食ってたら、
おれの横を明らかに障害者とおもわれる者がメシ食っていた。
そいつは、手をぶらぶらしながら、ウーウー言いながら食っていた。
あまりに特徴があったので、おれはその障害者の真似をして食うことにした
まねをして、手をぶらぶらしながらウーウー言いながら食っていた。
すると突然、後ろのテ−ブルから正義感の強そうなおっさんが現れて
「障害者の人を馬鹿にするな!!」
って叫びながら、障害者の方を殴った
また古いコピペを。
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/10(火) 01:21:22 ID:aNqi4vKw
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
名古屋はエ〜エ〜で ♪
あ・・、今冬一回もほうとう食べなかった
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/12(木) 00:42:01 ID:UORaO/eG
一回ほうとう作ると翌朝の味噌汁がわりに出てくる上に、晩飯に餅入りになって出てくる
そして翌朝の味噌汁にもなる(>_<)
∧_∧
∩`ω´ ∩
ヽ .ノ 最高のほうとう食いたきゃ
|. | 山梨じゃなくて長野に行くべし
U⌒U
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/20(金) 19:48:38 ID:Jc8xePTT
料理センスのあるカアチャンがいれば沖縄でも北海道でもかまわないだろ
''';;';';;'';;;,.,
''';;';'';';''';;'';;;,.,
;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
_ vnm_yvwnym_vynmyn_vy、
_ ∩(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡(゚∀゚)彡_ミ(゚∀゚)っ
⊂(゚∀゚ )彡と(゚∀゚ ) ⊂ミ (゚∀゚ )っ (゚∀゚ )つ
ゝ⊂彡(゚∀゚ )っ _ ∩ (゚∀゚ ) .(ミ⊃ r
し u ミ⊃ r⊂(゚∀゚ )彡 ⊂彡 i_ノ┘
i_ノ┘ ヽ ⊂彡 しu
(⌒) .|
三`J
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/27(金) 21:04:12 ID:1LpuquZP
ほうとうは、自分の家で作って喰うもんずら
へえ暖かくなってきたからそろそろ喰い納めにするずら
茸ほうとうでもするか・・・
,,≧ェェヘ
___《ルiliヘリ}゙
/´ `ヽ、ヽ) r、__
,ィ´ / `''ー 、 ,ィ彡彡ヘ≧
/ / 、 \ {_,ヘf^)》》ミ≧
l 〈 /_,, ヽ | ` L、r-''⌒ヾヽ、
\ ノ ,,ィ──--r-≪、 } ├、 /´ ハヽ`ヽ、
>/:::: :: :: :: :: ::|:: ::| ::r、 ノ `ー/ / \ノ
||ィ´ ̄ ̄ ̄ ̄\:r-' 〉、_,〈 ノ \_,,ィュ
/ .. : .∵ | 弋__〈, / ,ィ'' ̄\∨´
/、 . .; . : ノ/::/: ノ`''ー──ヘ,,,..ノ /:: :: :: ::/ミ}
/ 、 . ... :: :/::::/ ィ | | /:: :: :: ::/ ヘ::|、
/ `ーン:::/ー‐'' | 弋/:: :: :/ .::: }||
/ /__ノ | \::/ リl
/ _ / \ | / ノノ
`ヽ/ { } { /ノ
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 13:34:19 ID:mecv0p62
test
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/04/20(月) 22:30:26 ID:j8ycRjDA
>>858 おざらも良いけんど温とくなっても食うのがちょうきゅうの甲州人じゃん
食い納めなんちゅうおすっちょねーこんいっちょし
スッ
i⌒i スッ
./ ̄\ | 〈|
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__) < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/12(火) 15:56:16 ID:pVrMat8L
認めん
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/21(木) 19:18:28 ID:UDNXL/PI
不動
勝沼にある一味家って、ほうとうよりも、餃子とモツ煮が激しく美味いのだが・・・。
無理を承知でライスはあるのか?と聞いたが、やはり無いらしい。
867 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/26(火) 09:49:11 ID:UdohaaOr
一味屋敷 だょ
七味屋の方が美味い!これはガチ
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/28(木) 17:15:10 ID:yUatsUmm
三味茶屋は どゃ
わからない五大理由
1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない
>>871 6日も前のコピペにレスとかw馬鹿なの?www
ほうとうなんかまともな食い物じゃねーからスレもこの廃れよう
All moon tea,
more tea more tea,
you kill me day it fool cool.
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/04(土) 17:49:03 ID:BBqdIZPp
宝刀より脾胙だろ―
眠れない夜はときどき弟の部屋に忍び込み、
眠ってる弟の目の前でヒゲダンスを踊る。
弟が起きないように爪先立ちで、なるべく静かに、床が鳴らないように。
ぜったいバレてないと思っていた。
先日の夜中、床がミシミシ鳴る音に目を覚ますと、
目の前で弟がヒゲダンスを踊っていた。
リベンジktkr
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/07(火) 11:18:05 ID:Y1Pj0kZX
きちがい だな
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/08(水) 13:59:51 ID:bcJBpDLL
人生9病棟
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 03:51:40 ID:LKBjWuY7
小豆餡かけて食べるほうとう
すごいモノがあるんだね
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 10:37:17 ID:QPcXpJ2+
田富の麺ズ富士山って美味いですか?
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/20(木) 22:44:31 ID:ZMt3rBuO
この間、ばーちゃん家に行った時
朝から小麦粉練ってたからほうとうだと期待してたら
パンだった…
∩_∩ 噛んむとフニャン∩_∩ フニャン
./) ・ω・)') ('(・ω・ (ヽ
(( / / )) (( ヽ ) ))
し――J し――J
∩_∩ フニャン ∩_∩ニャニャン
('((ヽ・ω・) (・ω・ /)')
(( ) ヽ )) (( / ( ))
し――J し――J
∩_∩ 噛む〜と ∩_∩ やわらか
o(・ω・ )o o( ・ω・)o
(( / ( )) (( ) ヽ ))
し――J し――J
衆院選、民主勝利後の最悪シナリオ
民主が国政第一党になる
↓
公明「外国人参政権などの党としての本懐で民主党と一致した」
民主、公明の連立政権成立
↓
国政での外国人参政権が成立
国政選挙で民主、公明、社民更なる躍進
↓
人権擁護法が与党の賛成多数により成立
行政、在日朝鮮人、中国人、宗教法人を批判すると罰せられる様になる
↓
国籍法の更なる緩和
日本国籍と生活保護資格だけ持つ、日本人の血が一滴も入ってない中国人が急増
↓
在日朝鮮系、中国人系の国会議員も出現
親中国の自民議員が民主に寝返る
自民党完全無力化、または解散消滅
↓
日本乗っ取り完了
「民主党の正体」 「ミコスマ」 「韓国は“なぜ”反日か?」で検索
1 ウチの兄貴はパソオナしてる時に気配を感じたら、椅子についてる車輪を使って緊急脱出する。
___
O_ . | |←パソコン
||_|_ _|__|
└┬|_ 三= 3 | |
.o┴o . | |
ガラガラ
2 開けられる前に椅子で背後にあるドアを塞いでしまうのだ。
ドア(押さないと開かない)
? ↓ ___
○ . | | O_. | |
(| |) ┥|||_|_ _|__|
ハ. | |└┬|_ 三 = 3| |
|| | | .o┴o . | |
アカナイ…
3 そんな兄貴が一度だけこんな風になってた
__
ウワ‐ | |
| 彡 | |
└┬ 三 = 3 O/ | ̄ ̄ |
o┴o \/\ | . |
ガラガラ
音に驚いて見に行ったら半裸の兄貴が部屋に転がってた。
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/22(火) 08:58:11 ID:iOAkaank
どーか したか
ヽ(*´∀`*)ノキャッキャウフフ
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/24(木) 13:48:25 ID:9sD9LXnF
ついてない日はこれを思い出そう。
1.アラスカ沖でのタンカー事故で油まみれになったアザラシのリハビリには
一頭あたり8万ドルの費用がかかった。
2匹のアザラシがリハビリを終え、自然に帰ることになり盛大に祝賀式典が行われた。
ボランティアや専門家の暖かい拍手に送られて海にかえされた2匹は、
一分後、皆の目の前でシャチに食べられてしまった。
2.ニューヨークの大学で心理学過程に在籍する女子学生が、ルームメートに大工見習いの男性を選んだ。
彼を侮辱し続けてその反応を見る、という実験をするためだ。
いじめ続けること数週間、男はすっかり切れてしまい、
彼女を手斧で何度も殴りつけ、彼女は重大な回復不能の脳障害を負った。
3.92年、ロサンジェルスにすむフランク・パーキンスは
「旗竿の上に座り続ける」という世界新記録に挑戦した。
400日間という世界記録にあと8時間足らないところで彼はインフルエンザにかかり、
挑戦をあきらめた。
旗竿から降りてみると、スポンサーは消えており、ガールフレンドも去っていて、
アパートの電気と電話は料金未納で止まっていた。
4.ある主婦が自宅に帰って台所にはいると、夫が全身を狂ったように震わせているのを見つけた。
何事かと見ると夫の腰のあたりから電気湯沸かし器にむかって、
電線のような物がつながっているように見えた。
感電事故だと思った彼女は、夫を電線から引き離そうと、夫を厚いまな板でうちすえた。
夫は腕に2カ所の骨折を負った。夫は台所でウォークマンを聴いていたのだった。
5.ボンの動物愛護団体に所属する二人の男が、
非人道的行為に抗議するため、フェンスを破って屠殺場に侵入した。
二千匹もの豚がわれ先にと破られたフェンスの穴に殺到し、二人は下敷きになって死亡した。
6.イラクのテロリスト、カイ・ラナジェットは、
手紙爆弾をつくって送る際、十分な額の切手を貼らなかったため、
差出人へ返送されてしまった。爆弾だったことを忘れていた彼は開封してしまい、
粉みじんになってしまった。
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/25(金) 11:18:24 ID:KQjQ/rxU
どっか に釣り堀
ないけ
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/27(日) 17:05:24 ID:uAnZUh1X
女「車のエンジンがかからないの・・・」
男「あらら?バッテリーかな?ライトは点く?」
女「昨日まではちゃんと動いてたのに。なんでいきなり動かなくなっちゃうんだろう。」
男「トラブルって怖いよね。で、バッテリーかどうか知りたいんだけどライトは点く?」
女「今日は○○まで行かなきゃならないから車使えないと困るのに」
男「それは困ったね。どう?ライトは点く?」
女「前に乗ってた車はこんな事無かったのに。こんなのに買い替えなきゃよかった。」
男「・・・ライトは点く?点かない?」
女「○時に約束だからまだ時間あるけどこのままじゃ困る。」
男「そうだね。で、ライトはどうかな?点くかな?」
女「え?ごめんよく聞こえなかった」
男「あ、えーと、、ライトは点くかな?」
女「何で?」
男「あ、えーと、エンジン掛からないんだよね?バッテリーがあがってるかも知れないから」
女「何の?」
男「え?」
女「ん?」
男「車のバッテリーがあがってるかどうか知りたいから、ライト点けてみてくれないかな?」
女「別にいいけど。でもバッテリーあがってたらライト点かないよね?」
男「いや、だから。それを知りたいからライト点けてみて欲しいんだけど。」
女「もしかしてちょっと怒ってる?」
男「いや別に怒ってはないけど?」
女「怒ってるじゃん。何で怒ってるの?」
男「だから怒ってないです」
女「何か悪いこと言いました?言ってくれれば謝りますけど?」
男「大丈夫だから。怒ってないから。大丈夫、大丈夫だから」
女「何が大丈夫なの?」
男「バッテリーの話だったよね?」
女「車でしょ?」
男「ああそう車の話だった」
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/28(月) 12:00:03 ID:48sllHeS
さてと新秋刀魚でも
くうかぁ
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/29(火) 16:04:11 ID:Cd+aId6D
<がんばれ森のキノコたち>
秋の味覚をむさぼる「キノコ狩りDQN」を撃退。
暗く湿った森にひっそり佇み、飢えたDQNを迎え討つ。
【ドクツルタケ -毒鶴茸-】
新聞紙上で毎年戦歴を並べる最強の戦士。「殺しの天使」の異名を持つ。
エレガントな姿からは想像もできない凄まじい毒性を持ち、肝臓、腎臓を
スポンジ状に破壊、数日間から約1週間苦しみを与えた末、死に至らしめる。
体重60kgの人間の場合、ドクツルタケ約1本分(8g)が致死量に相当する。
必殺技は「天ぷらによる一家全滅」
【クサウラベニタケ】
有名な食用きのこである「ウラベニホテイシメジ」と同じ時期、同じような環境に
互いに混じりあって発生する毒キノコで、ベテランDQNでさえこの2種の判別は難し
い。まさにゲリラ戦の勇士である。
かつてカストロから、チェ・ゲバラと並んで勲章を授与されたこともある。嘘である。
胃腸系の毒を装備し、嘔吐、下痢、腹痛などでDQNもタジタジの一品。
【ツキヨタケ -月夜蕈-】
ブナの樹幹に群生し、食用のヒラタケ、シイタケ、ムキタケに形状に似せDQNを誘惑。
誤食を誘う。食すると嘔吐し続け、手の先がしびれ、数日間七転八倒の苦しみを与え
る血も涙もない仕打ちは、正に毒キノコならでは。
【カエンタケ】
僅か5センチの真っ赤なボディーに洗練された毒機能を秘めるニューフェイス。
40度以上の発熱、毛髪の抜け、運動機能障害、言語障害でDQNを撃退。
小脳を萎縮させ、更には後遺症をも残す小粒でニクイ奴。
【ヒトヨタケ】
単体では全く攻撃性のない「感じのいいキノコ」を演じるも、ひとたびアルコールと同時
摂取を確認すると、DQNに激しい悪酔いアタックをしかける。
この効果は数日間有効であるため、後日のアルコール摂取にも有効。
ただし名前のとおり、一晩で溶解してしまうのでなかなか活躍の場は少ないのが現
状。今後に期待だ。
【ドクササコ】
攻撃の陰湿さは異常。
体内潜入後じっと息を潜め、潜伏4〜5日後からの攻撃は正に「トロイの木馬」!
まったくの不意打ちにDQNもなす術がなく痛みを甘んじて受け入れる他はないだろう。
手足の先、ペニスのみを執拗に攻撃。激痛を1か月以上継続させる特異な攻撃は有
名である。絶対に敵に廻したくない相手である。
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 01:37:54 ID:qjaRfPGf
明日のサッカー観戦した後、小作で豚肉ほうとう食べて帰る予定です。
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 07:16:09 ID:tHEugHas
>>893 小作wwwwwwwwww騙され過ぎwwwwwwwww
不動のが美味いよなw
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/07(水) 08:52:56 ID:tHEugHas
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 11:19:34 ID:FWHidi86
ワイン宝刀てどんな味
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/12(月) 14:21:42 ID:kido1eHf
今日、定食屋で飯食ってたとき。
横に座ってる人からいきなり、
「このハンカチは、そなたの・・・?」と言われてお茶噴いた。
顔を真っ赤にして、「そちら」と「あなた」がくっついてしまったと
あたふた説明しはじめたところで周りもニヤついてたと思う。
実際おれのじゃないし二人ともオッサンだったので
ラブストーリーは始まらなかった。
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 14:28:57 ID:n4GOsBUt
宝刀屋敷だべー
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 20:20:44 ID:8+pRSLrj
勝沼で、濃いのが好きなので皆吉やめて七福行こうと思ってるのですが他にいい店ありますか?
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/13(火) 22:15:05 ID:5OuX8HOA
考えてみりゃ、ボッタクリ有名店以外に
普通に近所の旨いほうとう屋なんて知らないよな
ほうとうって基本的に家で作って食うもんだよね。
店で食うより美味いし安いし。
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/14(水) 13:42:16 ID:qbSAc9ez
そうだな 終了
この間山梨に行ってきたのでお土産にほうとう買ってきた。
少し肌寒くなってきたし、今日鍋にして食した(゚Д゚)ウマー
野菜も大量消費できて最高。
香川人山梨人大阪人、、、
勘違いな優位性をやたらと主張するのはなんでなんだろ?
小麦粉って精神に悪い影響を与えるんじゃ・・・
富士登山ツアーのオプションで食べに行ったほうとう、めちゃくちゃ不味かった
冷めたインスタントみそ汁を3倍薄めたものにうどんを入れただけだった
具は人参と牛蒡の切れはしが少々
とにかく味が薄くて不味かった
登山後にお腹すいてたのに、二口しか食べれなかったよ
ムカついたからSAでほうとう鍋セット買ってきた
明日リベンジする(`・ω・´)
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/16(金) 07:39:17 ID:SP9KWPl5
>>906 どうせ宝刀屋敷にでもいっちゃったんだろw
>>905 残念ながらパンも小麦粉だ
煽る前に少しは考えろ
もしかしてお前小麦粉食いか?
909 :
しつもん:2009/10/19(月) 20:03:59 ID:TgKItPp1
真面目に聞きたいんだけど、若い世代の人達は家でほうとうが出てきたりしますか?
もし家で出てこないとしたら、山梨の人達は店でほうとう食ったりするのでしょか?
埼玉から先輩に連行され「小作」で食べたけど、大して煮込まねぇのに、麺を太くする意味あんのかね?
たぶん、あれだったら潔くうどん入れてくれた方が、よっぽど美味いよね?
あて山作ってとこ行ったけど、手打ちしてたけど麺がネジれてるわヨレヨレだわ…
でも、食べたこと無いようなキノコとか入ってて、そのキノコは美味かった。
みんな「おっ!ウマイっすね」とか言ってたけど、果たして本心だったのだろうか…
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/19(月) 20:11:07 ID:Flt1KEoW
>>909 家では週5回位
お店でも週一回は食べます
寒くなると週3は家で食べる
店では食べたことないし、食べようと思わない
作りたてのほうとうもうまいが、2日目のドロドロになったのもうまい
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 08:17:32 ID:m0TO90vl
>>909 冬は朝味噌汁がわりか
夕飯がてらか夕飯の汁物としてほぼ毎日食べます
具は毎回違う
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/20(火) 22:46:27 ID:8DArZfCy
月に二回は作る
>>909 作るのがめんどうでもほうとう食べたいなって時には店で食べるよ
まあ、そういう時は小作行きだが
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 07:51:25 ID:+Y6Ay0pl
寒い日は鍋かほうとうだな
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/10/21(水) 09:48:28 ID:fFCy1G7u
janeの隠し機能
1.真ん中の右側に有る×印を右クリック
2.小さいメニューの色を好きな色に指定
3.他にも色々いじれる
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 00:20:14 ID:v7hFnetY
おまいらの家のほうとうレシピ教えて下さい
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 14:40:48 ID:bn9zNcOW
うちはカボチャを入れません
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 15:12:09 ID:wfpXkX2Z
豚肉は必須
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/09(月) 19:46:25 ID:wfpXkX2Z
油揚げとネギも最強コンビ
逆にキノコとかは店でしか入ってない
>>917 煮干(そのまま入れっぱなしになることも…)
味噌(信州系)
南瓜・長ねぎ(煮る)・わけぎ(薬味)・油揚 (必須)
白菜(冬のみ)・サトイモ・サツマイモ・じゃがいも・ごぼう・大根・にんじん・キノコ類
※季節や残り物の状況により変わるが、最低でも複数の根菜が入る。
肉類は入れん。
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 13:26:52 ID:/PDh8Ylq
肉は、鴨 猪が いい
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/13(金) 14:25:51 ID:ndHMJlwe
馬肉だろjk
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 04:01:30 ID:gXgWu21j
正統なほうとう(昔ながらのほうとう?)は肉入れないらしいね。
父方の祖父(72)も母方の祖父(60代)も「肉入れたらほうとうじゃない」みたいなことを言います。
父方南部、母方北西部、です。
カレーほうとうを推奨
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/21(土) 16:37:04 ID:Bu4oT/Sw
昔はほうとうに葡萄とか桃を入れてたらしいよ
ほうとうにはカボチャが付きものだっていうのが常識みたいに言われているが、
煮込むとカボチャが煮くずれて味が甘くなりすぎないか?
かといって煮込まないとほうとうと呼べないような代物ができるし・・・
カボチャ入れると甘くなって苦手だっていうのはオレだけなのか?
>>928 そういう人は多い。
南瓜が、西洋南瓜のそれも甘い品種ばっかになったから
大量に入れると甘過ぎになっちもうよ。
甘ったるいのが嫌なら、量を少なくするか、日本南瓜で。
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 01:21:15 ID:/hs9guNM
>>925 家の爺さんは生きてりゃ92、6年間戦争に行ってる間に肉が食えなくなって
(理由は聞いても答えず笑)
爺さんのお椀には肉は入れちゃいけないかったけど
家では現笛吹市某町の熊や猪が出る山奥&貧乏百姓だったもんで
具は気にしてなかったそうです(具が入ってないときもしょっちゅうw
親父がガキの頃(半世紀ほど前)までは卵目当てに鶏も飼ってたので
ハレの日には潰してほうとうに入れて(゚д゚)ウマーなんてサプライズも
俺がガキの頃(30年くらい前)は
豚肉が入ってた日は「やったねパパ明日はホームランだ」
ネタが判る人はオサーンってなもんでしたw
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/25(水) 03:56:26 ID:MsN70c9r
うちは軽く煮た(味付けした)カボチャをほうとうに入れているせいか
カボチャを生のままぶち込んだだけのほうとうが好きになれない
甘いとか以前にカボチャが美味しく感じない
うちは肉入れないなぁ
キノコだらけ
>>929 なるほど。カボチャの品種までは考えていなかった。
近所のスーパーに行ったが、残念ながら日本南瓜らしき物はなかったよ。
まあいいさ。カボチャよりジャガイモだ、オレは。
>>931 味付けしたカボチャでも生のかぼちゃでも煮込んだら大して変わらないんじゃないか?
ほうとうってカボチャの原型がとどまらないくらい煮込むわけだから。
家の実家は結構でかい農家で田んぼの他に牛、馬、豚、鶏等も飼っていて
自分の家でよく潰して肉食べてたからほうとうに肉も入る時があったそうだ
戦中戦後も食事に困った記憶がないそうなくらいの家だからかもしれんが
毎日食うようなほうとうに肉入れる馬鹿はいない。焼いて食った方がよっぽど美味い。
と、いうようなことを、亡き祖父は言っていました。
家の貧富にも関係あるのかもしれませんね?
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/28(土) 08:50:07 ID:yacvNFNu
>>935 煮込むんだから硬くなるだけだからね
これ肉?って位硬くなっちゃう
カボチャ入れても溶けてなくなっちゃうし
何入れても結局具なんか3日目には無くなる
麺も無くなるから麺は足す
>>935 肉も毎日入れてるってわけじゃないんだろうね
大概は動物の寿命か祝い事のある日に食べる「おごっそう」なんじゃない?
あとは比較的米が多く取れる地域か否かじゃないかな
>>936 うちは肉は硬いほうが「食いで」があって「がさ」が有ると尚良いw
ドロドログチャグチャのほうとうの中にアクセントがある
祝い事のある日にはほうとうではなく白米やうどんを食べたと聞きました。
うどんには肉を入れることがあったようです。
もっと祖父から話を聞いておけばよかったと今になって思います。
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 00:38:02 ID:NSKI49vV
みんなの家庭ではまだ家族の食事としてほうとうが出てくる?
うちは爺さん婆さんが亡くなってからサッパリ食べなくなった
それまで日常食と言えるほどだったのに最後に食べたの20年以上前だよ
友人知人も食べてないしってか同世代でも食べたことない人いるし
年配の人はいくらでも食べ物が溢れている時代にそんなものって感じらしい
郷土料理なんて言われてTVに映ってると
これほど現在の県民の食生活と乖離している郷土料理もないんじゃないか?
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/11/29(日) 01:48:56 ID:3dlp9dK7
地元民ではありませんが、紅葉台の麓のドライブインの食堂のほうとうがめちゃくちゃうまいと思う。
冬は営業していないけど。
941 :
931:2009/11/29(日) 09:10:25 ID:bulSplxU
>933
肝心な事書くの忘れてた
うちはカボチャの半分を溶けるまで煮込んで
半分を出来るちょっと前に入れてる・・・
おお、凄いこだわってるな
うちなんか面倒だからまとめてぶっこんじめぇだもんw
>>939 家では食べないな〜食べたくなったら小作行くw
てか、家族で家で飯ってのも少なくなった
家族揃って食べる時は外食だしね
>>943 小作は味噌汁に具と麺を入れただけじゃん
俺も俺の周りの知り合いも家でほうとうは食わないな
食っても上と一緒でやはり小作w
家でほうとうを食べない人が小作で満足できるというのは分かる。
ほうとうに関しては観光客とほぼ同等なんだもんね。
自分なんかは、家で手軽に安く美味しく作ることができるから
1000円以上出して小作で食べようとは思わないなあ。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/02(水) 13:14:42 ID:gbZmeMM7
∧_∧
(´・ω・) あっ
O┬O ) キキーッ!
◎┴し'-◎ ≡
_____
(\≡≡∞≡ノ
ヽ、ヽ≡≡ /
`ヽ)⌒ノ
 ̄
_____
(\≡≡∞≡ノ クンクン この匂いは…
ヽ、ヽ≡≡∧ ∧
`ヽ)≡(* )
と、 ゙i
__|__ \ /  ̄ ̄フ __, _|_
| __ / / / ̄/ ̄\ | | __|__
| \ ヽ く  ̄ヽ / / \ | | /|\
/ ̄| ̄ヽ / ) \ \ ) ( / ) |__| / .| \
ヽ_ノ ) _ノ \ _ノ ヽ_,ノ _ノ |
小作は小作であれで美味いと思うよ。
それと、ほうとう鍋だったかな?
一通り食い終わってから、また麺(ほうとう)を追加で入れてもらって、やたらと煮込む。あれはあれで美味い。
うん、自分も小作の味はよく出来ていると思う。
一般受けする味で食べやすく見た目も良く作られているよね。
でも、内容に見合っていないあの値段がちょっとなあ・・・
原理主義の人達には悪いけど、不動美味しいよ。
ぐだぐだに煮込まれたほうとうが良いって言うなら、そういう店出してみれば?
不動みたいに固定メニューの店が成り立ってる訳だから。
仕込んでおいたのをあっためるだけだからいけるでしょ。
俺は行かないけど・・・
原理主義ってわけじゃないんだけどなあ・・・
ぐだぐだに煮込んだのが好きってわけでもないし。
店を出すとかじゃなくて、家で作るので十分ってことなんだよね。
じゃあ家で食ってればいいでしょ?
俺は行かないけど・・・
あ、家で食ってるのか・・・
だったらいいや。失礼しました。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 09:52:17 ID:HWuzq7r2
小作?邪道じぁねえか
バカじぁねー
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/09(水) 19:44:44 ID:IpjnlrhE
>>954 そんなお前には宝刀屋敷みさか路をお勧めしよう
>>955 スレの流れは非常にゆっくりだから
970〜980辺りになってからでも良かったのに
1 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日: 2005/09/23(金)
↓始まり
↓
↓今
959 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2009/12/10(木)
何年かかるんだよ消費して次ってw
重複スレ落とすか削除依頼だしておけよw
本当に重複とか馬鹿かよ
後からたてたアホは削除依頼出して来い
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/11(金) 12:05:38 ID:bHamJ4MW
うちの店1000で出してけど原価200だしボロ儲けだしよかったら来店を
ってか次スレ自体いらねぇよ
吉田のうどんスレに居候させてもらえ
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:31:28 ID:4Zr/h0F7
じあー うめるよ
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/12(土) 22:32:18 ID:4Zr/h0F7
うめ
甲州小梅
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 00:19:35 ID:nVmANIrV
うめきゅー
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 08:20:27 ID:nVmANIrV
うめ仁丹
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 10:38:44 ID:nVmANIrV
うめーっ
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 13:27:29 ID:9AS/MXmA
うめ
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 14:23:34 ID:nVmANIrV
鳥梅
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 16:04:58 ID:nVmANIrV
早くうめて 次のスレに
行きましよー皆さん
お手伝いうめ
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:03:25 ID:dgLIjIrj
梅梅
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:21:20 ID:nVmANIrV
は〜い承諾しました
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/13(日) 17:28:31 ID:2n1sMDBf
了解。
んーにゃーのスレは削除ってことで。
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/14(月) 09:42:42 ID:kymAgrvD
よろしくです
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。:
梅子