川越周辺のそば野・うどん屋について語るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
旨いトコあったら教えて
2名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/30(水) 22:20:11 ID:zypdQtur
そば野・・・・

おっと2get
3名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 09:49:40 ID:Hpehs2Dr
か・・・川越だとう
日本全国広しといえど、なぜに川越の名前を出すのじゃ
1さんは川越に住んでいますといっているようなものじゃないか
何を考えておる


4名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 16:19:54 ID:nUFVBIQP
川島町に普通の家(農家みたいな)で蕎麦屋をやってる処があって、結構うまいよ。
5名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:00:08 ID:ut0E4T6c
>>4
琴正庵だね、俺もそこ好き実家に帰る途中回り道していくときもあるよ
6名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/31(木) 18:20:22 ID:hPCF5q/s
何故埼玉スレでやらない?
7名無しさん@お腹いっぱい。:皇紀2665/04/01(金) 15:26:16 ID:/KR1uXkt
そうそう、琴正庵です。
8名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/04(月) 10:39:36 ID:MQUVvh9e
琴正庵のちょい先にあるうどん屋はヤバイらしい
店主は893まがいの人だそうです
9名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 11:11:51 ID:SbDpMNrU
川島町には庄司(うどんのみ)もあるよ
10名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/07(木) 22:46:19 ID:vPZdH14X
川越日高線沿いにある「だるまや」が美味い。
場所は407号線とぶつかる手前にあるよ、もしかすると日高になるのかな。
11名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:25:00 ID:YXITBEhi
川越といえば昌平!!つまみ類もうまかったけど突然の閉店・・・。
東京都内に移転したらしいのだが、どこへ移転したか教えてください。
12名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 22:59:28 ID:Xh3uum0w
何故埼玉スレでやらない?
13名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 17:33:17 ID:2LQkRLtr
喜多院の近所のうどん屋。
14名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/08(日) 18:12:15 ID:DllP78Ab
市役所前の大手前に一昨日行ったけど、
気に入った!また行くっす。
15名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/22(日) 22:42:30 ID:XXbC5yEh
川越駅-山田くらいのあいだで美味しい蕎麦屋ある?
16名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 02:50:26 ID:n7fIr95U
>>15
とりあえず百丈かな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 03:03:38 ID:9oJe6IAh
西武鉄道が川越に旅へ出ようみたいなキャンペーンやってるが
毎日川越から都内へ通勤してるやつ多いだろうに。
18名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:16:06 ID:61iuP7R7
>>16
さんくす。早速調べてみる
19名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/23(月) 21:58:50 ID:QnNVgJL4
オレは成田山近くの「花万木」を薦めるよ。

http://homepage3.nifty.com/hanamaki_10/
20名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 00:03:54 ID:A9lilxfu
>>17
日曜日に高田馬場から大宮に帰ろるとき,JR川越-大宮の
定期持ってるから西武(本川越)で帰ろうと思った。
んで,丁度良い電車が行ってしまった後で,本川越先着は特急だった。
そこで410円払って禁煙車に乗ったのだが・・・
なんと新所沢から先は俺しかその車両には乗ってなかった。なかば
貸し切り状態だ。(高田馬場で乗ってたのは10人もいなかった)

西武ってもしかして赤字電車?
21名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/25(水) 01:29:03 ID:Ze0MgflP
いままでそういう赤字路線でも大切に守ってきたのが堤義明さんだ。
今後西武はバンバン切り捨てるよ。
22名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:39:14 ID:MU1v8/vS
琴正庵の場所を詳しく教えてください
23名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/13(月) 22:56:37 ID:3RRRSCRG
>>22
川島町畑中17
11:00-14:30で売切れ次第終了
毎週日曜と水曜が休み
24元咲いたま県民:2005/06/13(月) 23:01:36 ID:tzwyDu7g
仕事の関係で川越消防署前でよく食ってマスタ
昼時に職員が食いに来るのでちょとムサぃ
25名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/14(火) 23:21:28 ID:eaRFaE93
寿庵!
割り子蕎麦が好き。3,5,7段とあって、2千円弱と安いしお手頃。
茶蕎麦で、店の雰囲気も好き。
26名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 02:33:19 ID:Pv3VsHMc
結局>>22は教えてもらっときながらシカトかい。
27名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/16(木) 23:34:23 ID:xidWB8JO
>>23さん
ありがとうございました
28名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/17(金) 23:17:07 ID:wIAXhah9
結局>>26はお礼言われてときながらシカトかい。
どうのいたしまして一言位あってもいいのでは?
2915:2005/06/24(金) 22:44:21 ID:9uNF+/o6
>>16
今日「百丈」に行ってきマスタ。時間は閉店間際の6時過ぎ。
頼んだのは900円のナントカせいろ(失念)
具は卵焼きに大根おろし,うずら卵とそばの実,あと麹?のようなもの。
そばは堅めで少し細いかな。味は良かった。だしは少し甘い系。

#たまたま給料日で定退だったから早く行けたのだけど,このお店すぐ閉まるみたい。
もらってきた店の案内には

月・火・水 11:00-15:30
木 定休
金・土・日 11:00-18:30

と書いてある。時間をネットで調べたら7時過ぎまでやってるみたいなこと
書いてあったんだけどな・・・
公式ページ
ttp://www.user.kcv-net.ne.jp/~100-jo/

次は大盛りでいってみる。
あと,スモーカーは店内禁煙なので注意。重要文化財だからだそうな。
3015:2005/06/24(金) 22:45:30 ID:9uNF+/o6
重要文化財じゃなくて有形文化財だ。
31名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 01:04:18 ID:OcBP3Cdy
>>29.30
参考に俺も行って来た。
基本的に蕎麦やでは大盛り頼む。で大盛り食ったけど少ないよー。
あと2倍くれ!
味は>29さんのまんま。たしかに出汁が甘めでしたな。
でも十分な美味しさ。蕎麦って感じ。いかに日ごろ的もなもん食ってないか。。
そんで店員の対応もすごく好感をもてた。
蕎麦やとしては奇跡的に親切。これは教育が行き届いているのか。
店員の性格なのか。
また行ってみたいな。
32名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 22:02:20 ID:InfxyjrX
川越駅-山田くらいのあいだで美味しい蕎麦屋ある?
3315:2005/07/09(土) 22:24:08 ID:7mlfhaYM
2がいっぱい並んでる
34名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 23:35:44 ID:cWBMYkwl
>>32
神明町の信号の近所。
最近できた、回り寿司の前。
35名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/24(日) 20:25:05 ID:C0a2ddEF
神明町ヤオコーの先、かかしのマーク
36名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 00:59:50 ID:I5a7biFh
クレアモールの はなまるうどん
37名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/06(土) 22:22:58 ID:QYxTRltk
川越駅改札内の蕎麦屋も安い割によいと思った。
電車20分待ってる間にどうぞ
38175:2005/08/07(日) 18:20:18 ID:2gckdYpc
>>32
笠置そば?
39名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/11(金) 01:47:35 ID:IpZjndzk
tete
40名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/13(日) 11:38:05 ID:na0/dYQz
そな
41名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/29(火) 16:44:59 ID:mDKGc05j
42名無し@お腹いっぱい:2005/12/09(金) 19:14:11 ID:+xu6P5x5
川越で生まれ、川高を卒業した
松竹まだある 近くのそばや良く食べた
あの蕎麦屋のそばがなぜが忘れられない
川越は 蕎麦より あの「だんご」だな
あのかたい「だんご」 しょうゆ味の
「だんご」の恋しい年になってしまった。
全国ほかの地の「だんご」は、団子でなく
あれは おもちといってください。

43名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/03(火) 16:55:27 ID:jymO6frm
笠幡駅近くの権兵衛っていううどん屋さんってまだありますか?
あそこはまじうまいって覚えてる。
44名無し@お腹いっぱい:2006/02/18(土) 00:14:15 ID:PPBKjGrV
的場駅の近くの内田歯科のお向かいのうどん屋。
受験に落ちた夜泣きながら食った卵とじうどんの味が忘れられない
45名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/06(月) 23:18:12 ID:q4uw8zZT
川越駅周辺で10名前後で座敷で宴会ができるうどん屋かそば屋を
知っていましたらどなたか教えて下さい。
46名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/13(月) 20:56:35 ID:bmIss2XM
丸広ちかくの『むぎなわ』は うどんすき とか貸し切りでできたよ。3千円くらいかな?
47名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/18(土) 13:32:31 ID:6yCtFS1L
やすい!
48名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/24(金) 08:12:05 ID:QkcPCb8d
>>46
今成店のが、うまいよ!
49名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/09(日) 03:34:45 ID:3yo9ZIQu
小堤の麺蔵
50名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/10(月) 17:18:04 ID:mrERZHg0
達磨でいいじゃん
51名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/11(火) 02:35:23 ID:TvlcJTwp
県道川越日高線の「大助うどん」美味い!
肉うどんが、お勧め!量も多いしね!
親父は、無口だけど、美味い!
52名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/16(日) 11:44:16 ID:y8vtA4cc
GWに《はすみ》に行こうと思っとります。
車なので駐車場がないとNGなもんで。
53あぼーん:あぼーん
あぼーん
54名無しさん@お腹いっぱい。:2006/04/26(水) 22:13:22 ID:YoPCnzb/
むぎなわですが
あそこは今成店がお父さんでクレアモール店が息子さんです 
基本的には味は変わらないと思いますが・・・・
55名無しさん@お腹いっぱい。:2006/05/17(水) 05:59:24 ID:rR0bQ8x6
元川越市民です

百丈・・・典型的な脱サラ蕎麦か。なんか拘っている割にバランスが・・・
花万木・・・十割ってそんな良いかな・・・?新座鞍馬の田舎蕎麦のほうが・・・
鎌倉・・・グルメガイドには「一目置かれる」とか書いてあるが、後悔。
はすみ・・・決定打に欠けるがバランスはなかなか良い。建物良い。


ちなみに東京
<神田>
神田藪・・・建物は良いが蕎麦は最悪。
まつや・・・バランスは良い。決定打は不足か。
松翁・・・美味しい百丈か。気張った感じが脱サラ風なのか?

<その他>
並木藪(雷門)・・・辛口なツユは美味しい。麺も悪くないがもう一押し欲しい。
池袋・一栄・・・昭和レトロな内装がいかす。麺、ツユどちらもそこそこ良い。
池袋・ここのつ・・・何故グルメ誌で高評価なのか謎。凡庸だと思う。
旧池袋(現練馬区?)・生粉打ち亭・・・ツユは素晴らしかった。麺は花万木を少しましにした感じ。量が少ない。

個人的には新座鞍馬の麺と生粉打ち亭のツユを合体させてほしいですねぇ。
56うどん子:2006/05/27(土) 12:06:38 ID:q60AV+Az
いなげや伊勢原店の前にあるうどん屋がおいしいらしい。
粉にもこだわっているらしい。
行った事ある人は情報教えてください。
57名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/04(日) 10:43:13 ID:JmphL9q5
桜花庵だったかな
値段が手ごろ、味はかなりいい。
買い物のついでに入って大満足。
隣の石窯パンもいおいしいので、
小麦通りと名づけました。(2件だけダケド)
58あぼーん:あぼーん
あぼーん
59名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/12(月) 05:30:01 ID:dDFwxCIJ
藤店うどんはどうよ?
60名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/14(水) 03:01:49 ID:p3tLmmad
旨いよ(^-^)藤店しかもういかない
61あぼーん:あぼーん
あぼーん
62名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/17(土) 08:24:23 ID:Urii3EHz
藤店のおすすめは?
63名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/21(水) 06:40:02 ID:/DsWbuir
みんな肉汁っていうけど、冷たいめんつゆにちくわ書き上げが好き
64名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 03:10:19 ID:RU3iH1dk
連雀町にある、そば処 冨久屋 おすすめ
65あぼーん:あぼーん
あぼーん
66名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/22(木) 21:46:06 ID:PBOJnlFR
東上線の下り乗ってて鶴ヶ島駅に着くあたりで右手に
十割そばって旗が見えたんだけど行った人居る?
67名無しさん@お腹いっぱい。:2006/06/26(月) 23:25:33 ID:fHaLftPZ
川島の陣屋旨いお

奥さんは韓国の方

アルバイトの女の子はなかなか接客が旨い

しかも安いし

お勧めはぶたつけね
68名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/13(木) 05:36:46 ID:fjTSqJMI
>20
新所沢じゃなくて狭山市の間違いかな?
特急新所沢止まらないし。
もしかした所沢から一人だったりして。
69名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/24(木) 09:54:56 ID:Q+HwskzH
保守
70名無しさん@お腹いっぱい。:2006/08/30(水) 04:50:16 ID:YdBo2/oW
クレアモール通りのはなまるうどん 旨くないか?
71名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/06(水) 12:02:26 ID:7NumXIsI
>>51
大助うどんは田舎くさいうどん食べたいときにいいね。
俺も「肉もり」を推奨する。

でも量がダイナマイトなんで、はじめて行く人は間違っても『大盛り』は注文しないこと。
罰ゲーム的な盛りで来る。
72名無しさん@お腹いっぱい。:2006/12/20(水) 11:27:08 ID:dvZT0Dcu
>>57
隣の石窯パン屋とやらの方に興味がでた
今度いってみようかな
73名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 02:36:18 ID:X9Da6/e3
はなまる が無くなった・・・
74名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/16(金) 10:01:06 ID:SG5BQB+h
大助うどん、折れは二度と行かないかなぁ。
地粉使っててもっちりしつつ固いうどんで悪くない。
量もハンパなくて、うどん残したのはアソコが初めて。
汁辛めで出汁薄め。うどんを味わうにはまぁ、悪くない。

しかし、肉汁の肉少なすぎ。もりうどんにすれば良かったと後悔orz


極め付けはうどんに紛れてた縮れ毛(陰毛?)wwww
こりゃまずいだろwwwwwww
75名無しさん@お腹いっぱい。:2007/02/21(水) 16:15:14 ID:IfdPR3+R
パンチパーマかもよ
76名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:13:37 ID:tdbYCPLH
脇田本町の埼玉縣信用金庫 川越支店の近くにある
手打ちうどんと炭火焼き鳥が一緒になった店にいったけど、焼き鳥は軟らかかったけど
うどんは固めで麺の切り幅もバラバラだった。
県内産の地粉100%とか書いてあったよな・・
77名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 02:14:57 ID:vsIoJIWE
小江戸がんぼ?
78名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 10:31:58 ID:G1JXNUek
>>76
夜は居酒屋のとこね。
持ち帰りうどん買ったけどマズかったぁ。
練りが足りないよ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 12:45:03 ID:aegJ8umm
霞ヶ関はどうですか?
国際大の並びの朝日屋はまだあるのだろうか。
80名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 18:43:49 ID:KoK6LB74
川越の究極そばどうよ!?
ttp://www.kawagoe-town.com/mypage/kw012306
81名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/18(水) 23:30:22 ID:W4O2PRcz
>>80
川越で讃岐うどんで究極蕎麦ってなんだよwwwwww
責任取って試しに食ってこい
82名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/19(木) 15:01:05 ID:ljk3sL0z
>>81
ほんとwバカ店主なんだろうなあ。
83名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/20(金) 20:01:02 ID:1fdIH5s7
庵手奈といううどん屋が美味かった。
つゆにもう少し味があればカンペキなのだが。
84名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 01:57:28 ID:aKOMVmSe
>>80
そこってうどんは旨いよホントに
85名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 16:31:31 ID:2zZiljFD
>>81
というか、これ運営会社のテンプレのままっぽいな
なんだか店側もどういう状況なのか良くわかってないんじゃ?
86名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/21(土) 21:34:41 ID:aKOMVmSe
メニューにそば見当たらないゾ?
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20040921A/index.htm
87名無しさん@お腹いっぱい。:2007/05/19(土) 15:14:23 ID:znI/0xbN
大手前のうどんマジ馬勝った
安いしマジ
88名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/14(金) 17:30:31 ID:kjyCpK9/
関本記念病院のそばに出来た、うどんやさんに行って来ました。
素人おばちゃんの農協文化祭のコーナーみたいで、味も対応もC。値段は高め。メニューは藤店のパクリ。ちくわ揚げは腐ったにおいがしてました。
89名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 16:28:18 ID:9I6Dfail
みどり屋美味いよみどり屋
90名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/24(土) 00:13:46 ID:eIDgPH8H
喜多院内の御土産屋で販売されている、
「門前そば」の情報をキボンヌ!!
91名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/29(土) 19:09:17 ID:kXnbu07b
ロジャース近くの旭屋てまだやってるの?
92名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/13(日) 15:06:46 ID:9NzUyg8L
蕎麦は弥生・パーフェクト・禁煙
うどんはクレアモールの脇道沿い・あびーろーどのランチタイムの本格手打ち
93うらかん@四国の帝王:2008/01/13(日) 15:11:57 ID:JeLuVHm6
セルフ店で良ければ、やましょうをお勧めします
94うらかん@四国の帝王:2008/01/13(日) 15:13:06 ID:JeLuVHm6
国分寺のてら屋
95名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/12(火) 17:43:39 ID:fTue4zd6
レンケイ寺の近くの蕎麦屋、ことぶき
川越に住んでた頃、よく行きました。蕎麦もうまいが天丼やカツ丼もメチャうまい。あとレンケイ寺の醤油の団子も食べたい!
今は結婚して大阪。
96名無しさん@お腹いっぱい。:2008/02/16(土) 18:09:21 ID:3xZqUhBc
ロジャース近くの朝日屋さんて最近いつも閉まってるけど潰れたの?
97名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/10(月) 04:08:53 ID:rhr+VRCA
埼玉医大の近くの武蔵野うどんはどーよ?

うどん屋大将はまぁまぁだな。
天ぷらつけても安いし結構好きかも。
が、あれはけっして讃岐うどんじゃーないよな。
98名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 10:05:46 ID:4cUsWnV/
99名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 16:05:09 ID:6Ec+AkV0
元巨人軍投手 條辺さんのお店が開店いたします。

『うどんや じょうべ』
埼玉県ふじみ野市上福岡1丁目7番9号ムサシヤビル1F

上福岡駅東口から「八雲商店街」に進み100メートルくらいのところ。
4月14日開店予定です。
営業時間は朝7時から午後3時までの予定。
ずいぶん早く閉まる感じがしますが、條辺さんが修行していた高松のお店の営業時間と同じだそうです。

上福岡にできる話題のお店。
皆さん一度は食べに行ってみましょう。
100名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/08(火) 17:52:57 ID:Eli5BUn2
ものすごく行きたくなくなる宣伝だなw
101名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/09(水) 23:01:22 ID:85qfqkVM
お塩先生も開店祝いに行くらしいwww
102名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 20:04:36 ID:rNDJo+rB
103名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/12(土) 22:45:10 ID:5RavlBm6
ttp://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20080412-OHT1T00080.htm
長嶋さん直筆のれんで元巨人・條辺さん再出発…埼玉で讃岐うどん店

プロ野球元巨人投手の條辺剛さん(26)が14日、埼玉・上福岡でオープンする讃岐うどん店「條辺」ののれんに、
かつての指揮官だった巨人軍・長嶋茂雄終身名誉監督(72)が筆を入れていることが11日、分かった。
脳こうそくを患ってから長嶋氏が“公共物”に文字を入れるのは、アテネ五輪の日の丸の「3」以来。
「セカンドキャリアを応援するのは我々の仕事だ」と左手で屋号をしたため、長嶋チルドレンの再出発を祝福した。

現役時代は岡島(現レッドソックス)と「勝利の方程式」を結成するなど活躍した條辺さん。
05年オフに引退した後、元投手コーチの同郷・徳島出身、
水野雄仁氏(42)=スポーツ報知評論家=のすすめで、うどん修業。
まず宮崎で、さらに本場香川の名店「なかにし」(高松)で2年間腕を磨いた。
104名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/13(日) 18:59:15 ID:6V38qY11
香川にはまけるけど宮崎もうどん王国です。
にゅるにゅるした麺が主流。
105名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 00:19:58 ID:FWPw3SLQ
上福岡の住民だけどなんで上福岡を選んだんだ?
しかもあの辺は基本的に夜の街だしなあ
昼間営業するなら、少し離れた場所に
印刷工場とか市役所とか密集してるとこの方がある
そこに駐車場付きの店舗を借りればよかたんじゃないかと思う
平日は夜勤帰り工員が早い開店時間に合わせ朝食
昼間勤務の工員の昼食も見込める
そして休日は車で来る家族連れがターゲット

ここは大規模な公団住宅が等があり比較的人口密度が高いから
やり方次第では上手くいくと思うが・・・とりあえず頑張って欲しいな
106名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 01:02:39 ID:8X+MaN/O
小銭貯めて東京進出しようって考えかな
甘い。すっぽ抜けて痛打されたスライダーのような甘さだ
107名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 03:58:20 ID:yFfuXFmV
朝は條辺の讃岐うどん。昼はやぶ千でそばを食い、夜はむらまつの大根おろしラーメン。…
これが上福麺食い生活。
108名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 15:22:40 ID:8X+MaN/O
バカが専用スレ立てやがった
入間アウトレットと上福岡にはしばらく近付かないようにしようww
109名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 17:06:56 ID:ngGtNjXx
気になるな。一回だけいってみよかな。
110名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 18:56:18 ID:fKAd8NF5
>>109
その一回が百回になるよ。。。
111名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/14(月) 19:14:57 ID:FWPw3SLQ
誰かいってたけどこれ名前で得してるよな
うどん屋にマッチしてる、なんかうまそう
112名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/15(火) 11:33:06 ID:zlFsOXt+
「條辺」について
http://allabout.co.jp/gourmet/udon/closeup/CU20080415A/

自分fは開店から2日続けて行きました。
いきなり水野さんからおぼんを渡されてびっくり。ほんとに来てました。
水野さんの奥様?…を含めて今日は美人さんが三人もいた。これも感激。
おすすめの「冷やかけ」。明日から食べてみます。
113名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/16(水) 11:15:06 ID:1mfCm/nk
條辺のつづき。

「ひやかけ」を食べました。
「かけ」の暖かい汁の中の麺と大違いで、
いきなり、ギュッとしまったシコシコの歯ざわりにびっくり!
ああこれが本場のコシというものかと感心。旨いです。
しかし「かけ」と違い汁は魚くさいです。魚風味が苦手の私はかけのほうの汁が好きですね。
麺を味わうなら「ひやかけ」飲み干したいなら「かけ」ですか。
まあしかし、この辺はそれぞれお好み次第です

トッピングはレンコンとちくわ天を食べました。これは美味しい。オススメです。
メニューのうち「つけ」「わかめ」がまだなのでそのうち食べてみます。
114名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 13:58:47 ID:ETP4XVKP
川越のバーが昼間違う名前でうどん屋をやってるのだかどうな感じなの?
115名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/23(水) 17:34:07 ID:sNVgY0hZ
>>114
アビーロードのことかな?
まあまあ旨かったよ。
116名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/27(日) 18:04:58 ID:lv2TTKdT
あびーろーどは肉味噌うどんが美味しい
あったかい肉味噌ダレがウマウマ   
117名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/10(土) 18:27:36 ID:YXqlaegu
川越のうどんはうどんやない。
たどんや。
118名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 15:01:36 ID:WRTMVsYH
むぎなわage
119名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/18(日) 08:32:15 ID:/OjVXkNM
とりあえずレポ
元祖武蔵野うどん めんこや本店 http://www.musashino-udon.com/

ちょいと病気して、退院する時に気付いた店。ま、入院する時は救急車だったしw
月1通院の際には必ず寄る店。俺好み。
俺はいつも、普通の肉汁を普通の量で注文。ちなみに汁に紅白とあって、白は塩味。ここらへん、田舎っぺの影響?
麺は太くてコシがガッツリ。量も多い。どこぞのブログで「男前饂飩」とか書かれてたが、なんとなくわかる。
汁も出汁が効いてて美味い。何しろ麺がガッツリなんで、熱いつけ汁につけてもコシが失われないのがいい。
味に関しては満点あげてもいいと思うよ。ただ、女性には量が問題になるかも…。
120名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/20(火) 23:14:39 ID:jKmnM3PR
「大手前」旨いなー!冷汁食べたけど最高。今度はぶっかけ食べたい。
121名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:13:45 ID:p4RukARy
>>120
気になってるんですが親父が話しかけてきたりきません?
122名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/21(水) 00:42:50 ID:4RNjrd9Y
2時過ぎに行きましたがオバチャマ1人でした。
123名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/22(木) 22:01:35 ID:P2TzPM3H
八幡さんのとこの蕎麦屋さん好きだよ。
丸広の裏通り。
124名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/29(木) 21:26:39 ID:aBubmUR0
川越駅ファインの2F「杵屋」はどうですか?
月見ぶっかけ750円てのを見て食べたくなりました。
今度行ってきます。
125名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 16:06:26 ID:QUN3i0PY
「杵屋」
やさしい味ですね。
女性客が多いのがわかる気がします。
126名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/01(日) 18:55:43 ID:9WL1SeBB
私も迷ったときは杵屋に行ってる。
そこいらの個人店より十分においしいし、うどんの大盛り無料がうれしい。
以前は大盛りが笑えるほど大量だったけど、今は小麦高で少なくなっちゃった。
127名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/02(月) 21:33:18 ID:9BaCxCCf
今日、杵屋で生醤油の大盛りを食べましたが、量はかなり多く感じました。
前はこれより多かったとは、それは笑いますねえ。
ちなみに私はこの店にハマったのでしばらく通います。

128名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:19:24 ID:3L6ahhrz
>>119
あんなの田舎っぺのマネでしょ。
しかもえらく粉っぽいし、汁もうまくない。
そんなとこまでマネする必要ないのにねえ。
あそこ行くなら川を越えて上尾の藤の家に行くべし。
129名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/03(火) 22:27:42 ID:g6KBuAVM
今売ってる川越ウォーカーの蕎麦ランキング二位に本川越の店載ってたな
1位は日高の店だったかな

うどんランキングでも藤店が3位にランクイン
130名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/04(水) 00:12:01 ID:EEYo6okd
医大の帰りに《めんこや本店》行ってみた。今日の騒ぎのおかげで店内にはテレビ局の人達が大勢いたので店内で食べずおみやげ買って家で食ったけど、味に関しては満点あげてもいいよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/14(土) 14:57:40 ID:gnHQtTkR
神山製麺age
132名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 01:16:39 ID:PJF9LHcV
>>131
狭山の本店?
ふじみ野の支店?
133名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/15(日) 22:43:40 ID:qyVY7NxR
上福岡
麺もいいが出汁が旨いです。
134名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 21:05:32 ID:pj9Os9rM
今は結婚して入間に住んでいるリーマンです。
仕事中に見つけた武蔵野うどんのお店。
めんこや本店。〔支店あるのかな?〕
とにかく「つゆ」が美味い
 
http://www.musashino-udon.com
135名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 00:11:54 ID:XX2xn/S1
めんこは店のつくりから全部田舎っぺのメネだろが。
なーにが元祖だよ。ずうずうしいのほどがある。
汁も田舎っぺ同様にまずい。
136名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 06:05:53 ID:0gqz++yJ
http://www.excite.co.jp/News/rank/?view=vote

毎日新聞関連のニュースをクリックして投票お願いします。
投票済みの方は、インターネットオプションのクッキーを削除して
ページを更新すれば再度投票できます。
137名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 10:42:34 ID:iHrz3jnF
a
138名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/08(火) 22:43:17 ID:C9+5yvBz
5 名前:まちこさん[] 投稿日:2008/07/08(火) 10:41:35 ID:ZaJtlvhY [ i60-42-104-25.s05.a011.ap.plala.or.jp ]
a

139名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 21:29:24 ID:zpxpDyjy
上福岡駅前にできた
「立ち飲み日高」のランチうどん
意外とうまいです。
一度お試しあれ
140名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/14(月) 22:07:52 ID:ZAx7sNyx
熊谷に日高系の”武蔵野うどん うまい蔵”というのがあるんだが、とてつもなく不味かった。
麺、汁、肉の全部が。立ち飲み系もあれとおなじでは?
大宮にもあるね。
141名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/18(金) 00:41:04 ID:tkhv4OKV
山田うどん
142名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/25(金) 18:45:11 ID:QO2yrINA
今日藤店にいって肉汁食べたけど
日高とそう変らなかった
てこで日高が案外旨いことを知ったね
143名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 02:21:52 ID:F/HXSdDV
鴻巣にパンジーハウスつー所が在って

そこの横にウドン屋が有るらしーんだけど

肉付け汁うどんが 大盛りで安くて旨いらしーんだけど、食った事有る人居る?
144名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 14:00:16 ID:FUwhtz8v
145名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/31(日) 14:18:03 ID:dP3KOUZx
川越街道のとんでん

山菜そば旨いよ
146名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 12:16:37 ID:s0y3HILj
とんでんはサラダラーメンも旨い
147名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 03:35:36 ID:WunWSTll
とんでん穴場
148名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 22:31:41 ID:FosLZzJX
とんでん・・・???

おわったな
149名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 14:36:15 ID:HX5dvkSR
>>139-142
不味すぎて上福岡店はたった2ヵ月で潰れた。
150名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 22:06:27 ID:GkUTquRD
埼玉県川越市にあったキャバクラ、エタニティーと言う店、悪質な違法店でした。
たしか、鈴木直人というガキが店長していました。
18歳未成年をこき使い、気に入らない客がいると暴力をふるうなどやりたい放題でした。
一度傷害で、鈴木直人やこの店のオーナーなど4人が警察に事情聴取されています。
最終的にはこの店はなくなり、オーナーは逮捕され、今は別の店の名前に変わり、オーナーも変わりました。
絶対に忘れてはいけない事件です。
151名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 01:23:35 ID:9z4hfCyK
本川に出来た麺通団FCは不味いな
152名無しさん@お腹いっぱい。:2008/11/11(火) 03:06:57 ID:lb8gJBat
川越が、珍しく上がってるな(笑)

住んで11年、上手い蕎麦は、川越市駅前の
【笠置そば】だね。
あの値段で、あの味(驚)…そばorうどん&小丼セット
(元々500円)
値上げしたけど、

…たった30円の値上げで……

そば好きなら一度食べてみ
食べれば分かるさ!!!!!!!
153名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/16(火) 00:29:44 ID:HB8xNzC7
むぎなわage
154名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/31(水) 19:30:04 ID:f7MCGbC6
年越し蕎麦買いに行こうかな
どこかイイ店ありますか川越周辺
155名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/01(木) 02:21:19 ID:3trj6MQS
出前専門?筑前
156名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 02:05:38 ID:sq9ouJYF
やっぱり藤店だね。
157名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/10(土) 03:32:26 ID:Gmak08Qu
>>156
ぶっかけ800円に値上げしたから行ってない。
158名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/25(日) 01:02:08 ID:a6e1hnvm
むぎなわ釜揚げウマァ
159名無しさん@お腹いっぱい。:2009/01/26(月) 17:47:12 ID:vfXwN8iD
鍋がうまいぞ むぎなわ
160名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/04(水) 20:35:26 ID:2aiFDaRu
むぎなわってどこにあんの?
161名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/20(金) 13:37:57 ID:x0SaTAHR
川越でパチ屋のキクヤとゲオの間に肉汁うどんって言う結構うまいうどん屋あった気がするんだけど。
どなたか店名わかりますか?
162名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/21(土) 03:18:37 ID:7p96O+gu
→161
藤店うどん川越店です。
163名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/22(日) 01:55:27 ID:pC/pwc1n
最近は本川越の才谷屋ばっか行ってる。
夜ももう少し遅くまでやってればいいのに。

大手前も好き。
おっちゃんが凄い話しかけてくるけどw

うどん屋大将はてんぷら付きがお得。
確かに讃岐うどんじゃないな、あれw

うどん屋多くて良いよな、この辺。
164名無しさん@お腹いっぱい。:2009/02/23(月) 00:10:25 ID:zQihDxOr
大将の日替わり知らないで頼むと腹がパンクするw
165名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/14(土) 18:27:03 ID:EebIHVGm
藤店土日定休になっていた。
もう食えない。
166名無しさん@お腹いっぱい。:2009/03/17(火) 21:34:51 ID:dF0yYby2
つかえねー店だな
167名無しさん@お腹いっぱい。:2009/05/19(火) 06:58:30 ID:RPg8oUur
本川越駅には何故立ち食いそば・うどん屋がないのか?
不便である。
168名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 06:01:55 ID:U+AZRt82
西武新宿にもないな
169名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/22(月) 15:50:36 ID:fdwTy2XD
>>167地下には無かったですっけ?勘違いか。
170名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/25(木) 19:35:08 ID:v6heNXRz
南大塚の16号線沿いに丸亀製麺が出来るみたい。
7月8日オープンだって。
171名無しさん@お腹いっぱい。:2009/06/29(月) 23:35:37 ID:yf8GktSU
近所の初雁麺もよろしく
172名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/01(水) 23:09:51 ID:3XllAAMT
>>167
駅前にも無いよなぁ…
以前は通勤時、交番の前にあったうどん屋をよく利用してたけど
173名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/09(木) 00:02:53 ID:NFZVeKPD
丸亀製麺OPEN記念あげ
174名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/13(月) 23:04:46 ID:LdUIcvCB
>丸亀製麺
日曜日は込み過ぎててダメだった。まさか店外にまで列が伸びているとはw
あきらめて帰っちゃったよ (´・ω・`)
こんどは平日に行ってみるかな
175名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/14(火) 20:20:31 ID:AcszjGvZ
南大塚の初雁麺って、存在自体しらん人多そうだよなぁ
製麺工場のおまけという雰囲気だし、表通り沿いじゃないし
176名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 00:40:14 ID:p/zbQraF
南高生が学校帰りによく利用してるね
177名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 12:43:37 ID:U/qiNxXK
会社帰りに食べたいところだけど、17時までの営業だから無理なんだよな・・・
土日もやってるんだっけ?
178名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/15(水) 20:10:38 ID:XwFKK+Xq
土曜日はやってるみたいだ
http://www.hatsukarimen.co.jp/kaisya%20annai.htm
179名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 01:12:36 ID:YwlCrY0k
おおっ!サンキュ
やっぱり工場の「ついで」にやってるみたいだから日曜はお休みだね。
今度、土曜日に行ってみる
180名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 09:19:39 ID:NVnWtCeI
はつかり麺の魅力は安さだけだよ、早く出てきそうでそうでもないし、
味に至っては全く期待できない、ってのがよく利用している自分の感想です
181名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 20:42:39 ID:7l5tiJqv
ラーメンも蕎麦も饂飩もやってるなんてwうまいわけないじゃん。
182名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/16(木) 21:01:14 ID:YwlCrY0k
>>174
土・日は殺人的混みっぷりだけど、平日の18時前後はガラガラっす。
今日なんか、入店してから食べ終えて外に出るまで10分かからなかった
183名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/17(金) 04:40:19 ID:klTkKkgA
饂飩に関して質問。釜揚げって異様に時間かかりますよね。で、素やらざるって早いけど、何で?釜揚げはうちたてを入れるから?すると、素とざるは煮置きしてるから早いのかな。
184名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 13:31:10 ID:gDBREMjV
>>183
ここは子供の遊び場じゃねぇんだよ
185名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/18(土) 18:22:00 ID:r4XzLG+D
意味不明
186名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/19(日) 19:20:35 ID:lInBZ4nw
暑いからな。
187名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/23(木) 10:15:03 ID:KqmHSL3t

うどん?
シコシコにしてやんよ。

  ∧_∧
  ( ・ω・)っ
  (っ  /
  /  ⌒) フミフミフミフミ
 (ノ ̄U 、、
(( (⌒ー⌒) ))
 ヾ`ー─′彡


  ∧_∧
  (´・ω・)
  (っ=川o
 ̄ ̄`ー―′ ̄\
188名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/24(金) 12:28:00 ID:bqIL361F
>>183
「釜揚げうどん」でぐg
189名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:06:46 ID:VqJE51Fz
南大塚駅前の大むら? のサラダうどんメチャメチャうまかった
190名無しさん@お腹いっぱい。:2009/07/29(水) 12:50:40 ID:3QeLUOs9
とりあえず富士行くのが無難
191名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/09(日) 22:57:29 ID:TCn0qSMl
もしかして西川越の弥生って閉店した?
192名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 00:23:45 ID:8P8nM40g
盆休みじゃないの
193名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/10(月) 22:36:09 ID:uTbDqRnV
はい 閉店しました。
194名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/11(火) 00:31:52 ID:FCMMQ7Fx
>>193
やっぱり閉店したんだ…好きだったのにな〜
客入ってなかったからな…残念
195名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 10:02:06 ID:6UqEnFqe
ロジャース近くの朝日屋ってつぶれたの?
196名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/12(水) 22:12:42 ID:Gora4hwy
>>195
つぶれたって言うか、
店長が死んじゃったらしくって閉店したらしいよ
197名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 00:46:37 ID:rAGFD1iy
>>196
そうなんだ残念…
そういえば急に閉まっちゃったもんなぁ…
結構好きで大学生の頃から行ってたのに…
198名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 08:54:17 ID:rGhWD9LA
>>197
残念だよね、あそこのカレーうどんはおいらの中ではNO1だったんだよね
あとセットのミニ牛丼がうまかったな〜
だれかこの辺でうまいカレーうどん食わせる店知らない?
199名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/13(木) 21:55:34 ID:EpzG/rWD
>>198

伊佐沼の近くのうどんTHE大将さん
200名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 11:16:23 ID:YNDEs47e
 
201名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 20:41:14 ID:19zGHsRX
>>199
大将って讃岐うどんのお店ですよね?
カレーうどんがあるのですか?今度行ってみます。
202名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/16(日) 21:42:14 ID:F2YAyAox
>>201
あるよん
ttp://smz.que.jp/foods/taisyou.htm

天丼とかごはん物もオススメ
203名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 03:08:01 ID:ldQjTCEg
本川越駅から川越市駅に行く途中にある讃岐うどんの店ってあんまり客入ってないけど何でだろ?
ちょっと高めだからかな?
204名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/17(月) 09:50:02 ID:OH9XPT//
>>203弁当屋のとこ?あれ高過ぎるよ。香川県民は発狂するんじゃね?マジで。
205名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 02:31:16 ID:ljUDUUP8
何年も前の事だけど川越キクヤ(パチンコ)の近くに美味いうどん屋(武蔵野うどんのような気がするが?)が有ったけど去年行ってみたらなくなって料理屋になってた。
あのうどん屋は移転したのか?つぶれたのか?誰かしらない?因みに私は店名も覚えてません。
206名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:55:35 ID:ojIcJcL2
?手奈の話題って以外と出ないのな。麺は絶品(好み)なんだけどつゆが辛いんだよねえ。ほんの少し微妙に甘みをつけると深くなるんだけどなあ。
207名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 10:56:31 ID:ojIcJcL2
↑「あんてな」ね。
208名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/19(水) 20:01:12 ID:LvSgE4Mv
川越は市役所前の大手前のうどんで決まりだろJK
209名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/22(土) 22:15:03 ID:N+107f5Y
大手前はエレベータの音がウルサイ
川越のうどんでおいしいのは
1位 麺蔵
2位 藤店うどん
3位 もみじ庵
反論ある方はどうぞ・・・
210名無しさん@お腹いっぱい。:2009/08/25(火) 08:21:25 ID:htuRbILt
弥生ホントに潰れたんだな。
Yahooグルメに書いてあったが。
211名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 03:51:17 ID:ueLY+OPw
>>210
あんな田舎そば、潰れて当たり前かと。

そばは喉で食う物。
噛む?何それ?パスタ?アルデンテ?

まぁ、曲がりなりにも小江戸を名乗る川越、あんな田舎そばだされちゃ小さいなりにも江戸の名が廃るってもんでしょ。
212名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/13(日) 23:05:19 ID:1Ok6O+VW
ド田舎の川越にゃお似合いだったぜw
213名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 00:53:44 ID:AvO+B3Up
>>210
田舎そばだって?
断言するけど、行ったこと無いだろ?
でなければ味おんちか?
214名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 01:05:47 ID:1Rlzc6d9
>>211 あんたの言ってる事って饂飩じゃないの?そばを喉で食う?w初めて聞いたわw
215名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 04:01:41 ID:89BbTEfd
>>211
勘違い乙w
216211じゃないけど:2009/09/14(月) 09:33:19 ID:XP/aWiGv
>>214-215
無知自慢? 
知っていても知らなくてもいいことではあるが、 「蕎麦は喉で食う」 でググってごらん。
217名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 16:56:12 ID:89BbTEfd
>>216
ヤダ
218名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 19:28:55 ID:7dCNQ74y
>>216 アホかお前。蕎麦は噛んで香りを楽しむんだよ。自信が無いヤツのググって頼みw
219名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:11:20 ID:uRz4oHKZ
俺は立ち食いといえば、うどんしか食べないのだけれど
これまでの立ち食いで東上線坂戸駅の駅そば・うどんはベスト1だと思っている
俺だけじゃなくて、どこかの立ち食いそばサイトでも
全国のベスト12位くらいまでには入っていたよ
220名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:15:24 ID:5RQSZzQG
ベスト12って何その中途半端w
221名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:19:32 ID:uRz4oHKZ
ベスト10に入るか入らないかだったなあ
だけど15位以下ではなかったぞ
という記憶だよ すまん
222名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/14(月) 22:24:16 ID:bq50e8dq
アー!イライラるる!
223名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 01:29:03 ID:Eufv4mR1
るーるーるるるーby由紀さおりinドリフ
224名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/15(火) 02:14:02 ID:9go3tVJH
>>216
蕎麦は口で食うんだよwwwwww
225名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 21:43:19 ID:UmGjJNF8
川越周辺でカレーうどんの美味しいお店を教えてください。
226名無しさん@お腹いっぱい。:2009/09/19(土) 23:21:59 ID:hPrS+T+/
227近藤マッチ:2009/11/01(日) 01:00:29 ID:YidNmVeq
おお〜大将
228名無しさん@お腹いっぱい。:2009/12/29(火) 15:32:02 ID:T5Dxax7e
大将はボリュームありすぎて少食の俺にはキツイ
大将に行くなら伊佐沼庵に行く
229名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/14(木) 11:41:24 ID:VcCRX7nc
>>211
喉で食うとか下の下の表現だぞ?寿司はギョクからとか信じてそうな馬鹿だな
江戸弁で粋で言うなら、そばは「手繰る」もんなんだよ、すこしは勉強しろ
230名無しさん@お腹いっぱい。:2010/01/15(金) 17:14:14 ID:8SpDUoLM
喉で食うのが下の下か知らんがw饂飩での表現だね。
231名無しさん@お腹いっぱい。:2010/03/12(金) 12:48:42 ID:XfD6bsa0
バカバッカ
232名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/15(木) 15:37:03 ID:MR1xMqeE
保志湯
233名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/20(火) 12:17:26 ID:ljCc2m8l
バカ穂氏湯
234名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 10:51:36 ID:MiPhx88Y
川越街道に鷹という店が明日開店するそうですよ
235名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/21(水) 11:22:16 ID:+e5cBuVv
喉で食うって饂飩なんだけど・・。蕎麦は普通にかんで香りを楽しむ。あ・・218さんに書かれてたw
236名無しさん@お腹いっぱい。:2010/04/27(火) 15:20:02 ID:bjrPIrSB
はつかり麺は学会系企業ですよん
237名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/27(月) 20:38:24 ID:+5obp03b
藤店ってうどんは美味いけど天ぷらまずいな
238名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 01:05:16 ID:gvqVXPy+
天ぷら屋行くといいんじゃない?
239名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/28(火) 15:35:34 ID:iJqY9U83
>>238
持ち込みだめだろ?
240名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/29(水) 17:40:16 ID:K2TawOUr
単品の天ぷらは作り置き多し

ぶっかけうどんに乗ってくる天ぷらは揚げたてでうまいよ
241名無しさん@お腹いっぱい。:2010/09/30(木) 19:48:35 ID:S8PelUBG
なるへそ。
242名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/01(金) 06:11:47 ID:yLcc7Qm4
頼むからアンテナのタレをどうにかしてくれ。
243名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/22(金) 09:10:32 ID:/9nU6BSd
藤店は麺がイマイチでした
大宮で何故人気なのか理解出来ない
肉汁はまあまあかな
244名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 12:29:44 ID:3NQK0i/7
川越に「ゆで太郎」は出来ませんかねぇ?
八王子市に出店してるのだから川越市にだって出店して欲しい!!
245名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 17:13:39 ID:0QpuTTsl
>>242
あのタレはいただけないよね。出汁がほとんど効いてない。蕎麦なら分かるけど。
246名無しさん@お腹いっぱい。:2010/10/26(火) 21:48:22 ID:g1X5lX/e
>244

川越はダイタングループのテリトリーだから無理。
247名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/14(日) 19:14:54 ID:z+YM6cpv
麺ぞううまいよ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2010/11/17(水) 18:56:58 ID:XpZmlrjp
めんこやの平日限定カレー汁うどんうまくなかった
249名無しさん@お腹いっぱい。:2010/12/20(月) 13:22:43 ID:5iIjO3CG
市役所の方はないのかよ
250名無しさん@お腹いっぱい。:2011/01/19(水) 19:20:24 ID:D8FFHkcG
食べログでそこそこ評判のいいたぐち家で肉汁うどん食ったけど
おいしくなかったな。
歯ざわりがなくなるほど葱を煮ちゃっててさ
あれならせめて薬味の葱は付けて欲しい。
251名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 15:46:23.56 ID:72ysYbRG
丸亀ができて他の高いうどん屋どうでもよくなったw
252名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/05(土) 19:02:26.36 ID:SUHQYB31
霞ヶ関のあさひやは糞そのもの。

そばがメインなのに
あんなんで金とれるか? フツー
253名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/06(日) 16:47:22.88 ID:kD3kaFnS
今福あたり?に新規開店の昼うどん椿ってどうよ?
254名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/07(月) 07:22:58.40 ID:P4Rgc9SK
たしか川越の藤店は大宮の店主のせがれがやってるんだよね。
大宮の方も味は落ちたけど、川越の方は一度行って行かなくなった。
車出せる時に行くのは「てつ」
車でも無いとまず行けないけど、その分のんびりした雰囲気も込みで個人的に好き。
255名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/05(火) 12:24:30.61 ID:q43Lvqqj
大手前がうどん屋やめた。

コロッケとか売ってる。
256名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/06(水) 03:00:49.41 ID:UyFDcfPM
マジかーーー
257名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/08(金) 14:52:39.90 ID:7bjoasdz
マジっすか Σ(・ω・ノ)ノ!
258名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/10(日) 21:44:32.14 ID:wXPWFTJX
大手前好きだったのに…無念
259名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:53:58.19 ID:gQrtFgIK
たまに行く川越の〇〇という お蕎麦屋の奥さんってレズ!となりの女性の部屋によく来ていて、×××の声がよくする。
260名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:56:57.15 ID:gQrtFgIK
たまに行く川越の〇〇というお蕎麦屋の奥さんってレズ〜★となりの女性の部屋によく来ていて×××の声がよくする。
261名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 16:58:46.26 ID:gQrtFgIK
たまに行く川越〇〇というお蕎麦屋の奥さんってレズ〜★となりの女性の部屋によく来ていて×××の声がよくする
262名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:00:54.30 ID:gQrtFgIK
たまに行く川越の〇〇というお蕎麦屋の奥さんってレズ!となりの女性の部屋によく来ていて××の声がよくする
263名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:05:59.68 ID:gQrtFgIK
たまに行く川越の〇〇というお蕎麦屋の奥さんってレズ!となりの女性の部屋によく来ていて××の声がよくする。自分では、美味い店の一つ
264名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 17:07:43.77 ID:gQrtFgIK
たまに行く川越の〇〇というお蕎麦屋の奥さんってレズ!となりの女性の部屋によく来ていて××の声がよくする。自分では美味い店の一つ
265名無しさん@お腹いっぱい。:2011/04/24(日) 21:55:18.92 ID:VWt8OEEI
大変だ!フレンチの巨匠、川越達也のホモ映像が流出したぞ!
消される前に早く見とけ!!
ttp://or2.mobi/data/img/5623.jpg
266名無しさん@お腹いっぱい。:2011/07/09(土) 10:16:48.34 ID:zv8BUxon
中村譲(北沢譲)の弟子アンジェラス店長の原裕之逮捕されました。
今日川越警察署に行って来ました。やはり生活安全課で話を聞いてきました。
やはり警察も中村譲が黒幕だと思っています。しかし、証拠がないみたいです。
中村譲を刑務所に送る為にみなさんも情報があれば情報提供を警察にして下さい。


267名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:54:20.64 ID:l78G5RTJ
むぎなわ
268名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:54:47.24 ID:l78G5RTJ
むぎなわ今成
釜あげマジうま!
269名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 19:55:34.30 ID:l78G5RTJ
むぎなわ 昼しかやってないから悲しい
270名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/02(火) 23:11:04.30 ID:l78G5RTJ
やっぱり ムギナワ
271名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/04(木) 13:42:46.40 ID:2vF0SSCZ
ムギナワ今成ぃ〜MUGINAWAヘイヨーうまいよー
272名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/06(土) 13:07:15.85 ID:Mq1mep4+
↑確かに うまいYO
273名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/09(火) 15:43:26.76 ID:WC7PXlvA
はつかり麺、民事再生なんて事態だったのか
http://n-seikei.jp/2011/07/post-651.html
274名無しさん@お腹いっぱい。:2011/08/27(土) 04:42:10.54 ID:bvoxmmAF
「川越製麺六三余うどん」の開店が楽しみですな。
275名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:45:11.54 ID:OJqULAyY
最近藤店は土曜営業してるの?
276名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/09(金) 22:56:17.27 ID:IZ9jJjMn
伊佐沼庵(JCNの番組で市長と八ちゃん・・落語家が手打ちうどんを食べる)
277名無しさん@お腹いっぱい。:2011/09/17(土) 19:46:12.99 ID:64nf/kpF
はつかり麺は、昔学校給食で食べたなー
278名無しさん@お腹いっぱい。:2011/10/22(土) 16:31:57.15 ID:8Y5IyeiS
>>275
土曜日営業になってるよ
279名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 18:46:40.02 ID:RxKuApU8
めんこや最高レベルだ
280名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 19:36:37.30 ID:KRomWJtO
田吾作
281名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/20(金) 23:51:10.65 ID:25S6ZtYL
三四郎
282名無しさん@お腹いっぱい。:2012/07/21(土) 07:41:21.53 ID:A5R1ztFu
カツヲ
283名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/17(日) 10:47:14.34 ID:LICpt8ha
いまさらだけど>>198って
小江戸川越、おいしい物を探しての人?
284名無しさん@お腹いっぱい。:2013/02/18(月) 01:57:09.00 ID:0zAm+Tiz
>>283ってくいしんぼの人?
285名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/12(火) 17:43:23.31 ID:KMmfjEHb
麺吉まずい
つけ汁が最初から飲めるくらいの塩分の薄さ、そしてサラサラ
当然太い麺を食べるのには不向き
286名無しさん@お腹いっぱい。:2013/11/13(水) 01:29:31.01 ID:dJ72TeYF
彼等の室内での心理状態、行動様態、気分の抑揚などは常に隣人の生活様態に左右、依拠され、
またそれら隣人の生活様態を自らの諸行動,諸動作の契機として、 あるいはスケジュール表や
時計かのごとくに借用しながらの生活を送る。
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_1.png
 http://rfi.a.la9.jp/hn203/k203/k203_2.png
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13106142083
 
付きうごきの感知は 自己の動作のあと1、2秒遅れて床から伝わってくる「ピクッ」とするわずかな振動から確認することができる。
  
  = 付きうごきの3型 =
・通常の場合
・付きうごきに対して注意喚起をうながした後に逆恨みからその行為をより一層徹底、強力化してやり返してくるもの  〔付きかえし〕
・壁越しに注意をうながした時などに他の部屋の別の引きこもり者が自分のことを指摘されたのだと思い込みやり返してくるケース  〔勘違い型付きかえし〕
 (パチンコ屋などで「警察だ!」と叫べば身に覚えのある何人かがギョッとして逃げ出そうとすることと同様に)
 
寝起きする住居であるから被害者はこれを避けることはできず、不愉快と時間、人生の浪費を強いられざるを得ない。
http://www.yamcha.jp/fnd/dsc/info.html
 
一般に管理会社、仲介業者などはこのことに無関心、無責任であり
日本人の標準的な暮らし振りとは自分たちの日常に起こっている出来事の半分のことにも盲目である。
http://rfi.a.la9.jp/hn203/kb/kb-main3.html
287川島町在住:2013/12/07(土) 16:17:22.50 ID:w+9PNzmq
288名無しさん@お腹いっぱい。:2013/12/07(土) 17:16:12.71 ID:K/GXHsKo
寿庵
289名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/27(月) 21:46:56.34 ID:Cc0xYaRC
小西http://i.imgur.com/GNK4PcU.jpg

川越や秋葉原によく出没する犯罪者。
たまに新宿に出没して、外国人に声を掛け釣り銭詐欺をしている。
(http://www.youtube.com/watch?v=pvWpdZ5oD70)
凄く臭くて、危険要注意S級の基地外・真性の池沼。
電車の中で鼻くそほじくって食ったり、電話掛かってないのに話し始めたり、一人で奇声を発したりニヤニヤしてる。
店員に急に怒鳴り散らかしたりして警察に通報されることがある。
JRやメトロの秋葉原駅の切符売り場前ではウロウロしたり、女性をナンパしたりと不審な行動を取っている。
このため、川越や秋葉原では警察や駅員からかなり目を付けられている。
290名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/11(火) 18:07:48.93 ID:CAlq6fyp
寿庵
291名無しさん@お腹いっぱい。:2014/02/27(木) 08:46:49.31 ID:MNsf1JAV
琴正庵
292ちなつ:2014/05/04(日) 09:03:59.33 ID:5eSrry5A
駅中で働いていたのですが昼間の時間に働いていたのですが性格のきつい叔母さんがいてかなりあおって仕事させれました時給の割に仕事内容はかなりハードでした
293ちなつ
制服返しに行ったら仕事帰る前に他の人とは全然違う誰も置かない位の場所に中敷きをんを入れた自分の靴なのですが帰ってから気づいたのですがサイズが違っていて勝手にとりかえられてました最悪でした靴を返して欲しいです(--;)