関東の汁笑うけど・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@お腹いっぱい。
関西の奴ら墨汁は喰えんだと
その土地の食べ物って認める度量ないのかね
2名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/16 23:05 ID:FSaf3RPz
関西人にそんな度量も味覚もない。
あるのは自分の狭い視野だけ。
3名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 04:15 ID:QD+Q2dos
そういうことを言って関西人叩きスレ立ててたら同じことでは。
4名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 13:33 ID:0JcpAXdy
美味いじゃん。関東のツユ。
とくにトッピングを乗せる場合は濃い関東のツユの方が相性がいいと思う。
天ぷらやカツ、コロッケ、もち、カシワ、鴨 等等。
関西系の汁に鰹節や朧昆布のみのトッピングも捨てがたいけど。
5名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 16:48 ID:wXD3NoPb
俺は東日本人だが慣れれば、うどんは
西のほうが、うまいと思う。
関東は、あたりはずれが大きい。
6名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 19:49 ID:Du30HB87
というか、江戸は「つゆ」じゃないのか。

江戸の「つゆ」はソース
上方の「汁」はスープ

だからこそ、「もり蕎麦」は江戸のものだろうし、
「きつねうどん」は上方のものなのだろうと思うが。
7名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:19 ID:LWJ5DImm
>>6
うーむ 納得
8名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:38 ID:4Jt2kAtV
なるほど
関東でそばを食うときはつゆにつけるようにしよう。
関東にうどん文化が無いんだから仕方ない。
9名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:41 ID:tyuainIz
関西人は、もり蕎麦を食べないの?

もり蕎麦を食べるとしたら、つゆは醤油少なめなの?
10名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/17 20:45 ID:tyuainIz
>>8
関東のうどん文化は山田うどんだけど、
関東人が食べてもマ(ry
だけど、埼玉人には人気だよ。
11名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:05 ID:If4ixnwc
>>9
つーか醤油の量が少ないんじゃなくて薄口醤油を使ってるから色が薄いだけだろ。
塩分は高いよ。

トッピングをシンプルに食うなら関西系だけど。
トッピングがたっぷり(天ぷらそばとか、鍋焼きとか)の時は関東風の方が
美味いと思うね。
もっと言うとシンプルに食うなら讃岐が一番美味い。
12名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 03:26 ID:UUL23j/5
折れは関西在住だが、関東の汁好きだよ。
醤油のコクと削り節の風味が生きている。
13名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/18 05:31 ID:3KTu50yj
こういうスレいいね
関西叩きばっかりで辟易してたところだし
14名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:45 ID:DUnJlRJi
関西人には「もりそば」というメニューをあまり見ない。
あんまりこだわらずに、「ざるそば」と言っていることが多い。

個人的には、「おろしそば」や「山かけそば」の方がよく食べる。
さすがに、これは、うどんでは食べられない。

15名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 12:49 ID:6EtlX2N5
温かいそばに大根おろしって結構うまいよ。
16 :04/08/21 12:56 ID:DysoQZBj
関東の汁が悪いわけではない。
使う醤油の種類にちょっと問題が有るだけ。
それぐらい分かるよな?
17名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 14:33 ID:fGlHBEPb
>>16
おろしうどんは美味いよ。

山かけは食感楽しむだけで、真面目なそば屋では一番出したくない代物らしいね。
18名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/21 16:15 ID:zYJf+gmL
19名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:12 ID:ALSQv5RW
>>16
醤油の種類にどんな問題が有るの?
20名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:14 ID:4OXEkRiD
思うに大阪のイメージが最悪なのは、

あのねっとり絡み付くようなおぞましい関西弁(聞くだけで鳥肌が立つ)と
儲かりまっか、ぼちぼちでんなが日常会話の、ナニワ商人の守銭奴っぷりや
ドブ川に喜々として身投げをする、先進国民とは到底思えない行動様式や
ジャンクフード(お好み焼き)をおかずに白飯を食べる、味覚異常な食生活をしていることに
起因しているんだと思う。
確かに多くの日本人にとっては、ちょっと近寄り難い雰囲気を持っている町だ。
21名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/25 23:23 ID:0wzHVKLU
普通に話が逸れるよな
ある意味すごい能力だよ
22名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:04 ID:ekryBbnZ
今時儲かりまっか、ぼちぼちでんななんて言ってる関西人なんていねえよw
東京にももんじゃで御飯出す店もあるしw
23名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 00:27 ID:jF8T7rsb
大阪人ですが、嫌いではないですよ。

確かに味は違います。
出張時など駅の立ち食いそばなど良く食べますが、
まずいとはおもいませんね。(っていうか違う食べ物のような)
文化の違いは感じますが。

小さな日本で何でこんなに特徴が出るのかな

素朴な感想

東京の人は食にこだわらない、腹が満たされればなんでも良い
という人が多いのにはびっくりします。

私ら昼飯食うにもあそこがいいとか、ここに行こうとか議論しますが
(大阪人)東京人はコンビニ弁当食って美味しいらしいです。悲しい




24名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:13 ID:mpV8DjvS
関東者だけど饂飩汁は関西にはかなわない。
何で関東もああしないのかな?
関東汁で旨いと思うのは鴨、たぬきと天ぷらと鍋焼きぐらいかな。

25名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:19 ID:wNWuZuuG
>>23
それは人によるんじゃ?
26名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 01:30 ID:jF8T7rsb
>>25
人によるんじゃ はどのあたりの事。
27名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:00 ID:FyOrYBOn
つーかよ、ネギ入れて醤油ぶっかけて食うのが旨いな。
2杯目は卵も入れて。
28名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 02:49 ID:4WhKm/Ti
カケで食う時は大阪や讃岐で、トッピング物天ぷらとかタヌキ、鍋焼き、鴨 など等
を食う時は関東風の方が美味い。
カツ蕎麦(うどん)というのもあるし、これらを関西風の汁で食うのはちとね。
葱とか削りブシ、おぼろ昆布なんかだけがトッピングなら関西風。
29名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:29 ID:6SWj1lES
関西人なんだが
大阪ヨドバシカメラの上の方に御前蕎麦出す店があるんだが これが関東風なのか?
知り合いに「鴨せいろ」勧められて食ってみたけど 熱い汁に冷たい蕎麦って うまくなかったぞ
俺の食べ方が間違ってたのかぁ

もひとつ もりは海苔無し ざるは海苔有り
違いはそれだけって聞いたことあるが ほんと?
30名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:47 ID:fq+OiZ33
>>29
>もひとつ もりは海苔無し ざるは海苔有り
>違いはそれだけって聞いたことあるが ほんと?
現在はそう考えて良いと思う。
本来は海苔の有無は関係なくてざるの方がグレードが上のそば粉を
使ってたらしいんだけど。<つゆも違いがあったかは忘れた。
31名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 05:53 ID:6SWj1lES
>>29
アリ!
こんど試してみるわ
けど関西にもりって少ないんですわ
32名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 06:11 ID:vBEc6kzL
まぁ関東風の美味い蕎麦が食いたいなら東京の上野の「藪」が個人的に
オススメだな。
そぼくな疑問だが関西に関東風のというか東京風の美味い蕎麦ってあるのか?
33名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 07:53 ID:rdpEajcS
蕎麦味噌とか、そばがきを出すような店は、
ほとんどないと思う。

関西にも旨いそばあるが、つゆは出汁が多めになっているので、
東京の人は「違う」というかもしれない。
34名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 12:36 ID:L0vF1vp2
>>8
実は関東はうどん文化圏だけどな。
そばは旧江戸とあと山間部に点在してるだけ。
35名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/26 14:43 ID:y/Dh0BTv
>>34
そうです。うどんで町おこしを試みてる地域もある。
米を作れない地域では麦を植えて育て、麦も育たない地域では
蕎麦を作っていたと聞いたことがある。
36名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/28 10:23 ID:zS4/+54/
>>35
救荒作物だからなもともとは
37名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:31 ID:yQRrsg82
ところが、それを職人の技をこらした芸術品にしてしまうのが江戸。
ある意味、尊敬する。

そんなに偉そうにしてどうするの、とも思うが、
ちゃんと、「高くて旨いもの」にしてしまうからね。
38名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/30 22:45 ID:GE1fTA8O
確かにそれこそ職人技だよね。
それに加えて冷徹な商人根性まで備えてきたね>現江戸の職人
39名無しさん@お腹いっぱい。:04/08/31 20:08 ID:9In3pVI5
大阪ヨドバシカメラのレストラン街のある蕎麦屋は
確か長坂更級だったと思う。甘汁と辛汁の付いてくる御前蕎麦、
私は好きです。この店の向かいにある家族亭の方が客が入ってるのが
私には不思議の思える。ただかき揚げ、というか天ぷら全般は
関西の方が好き。ごま油の天ぷらもそれなりに美味いが、
素材が淡白な味の時、衣が出しゃばりすぎて邪魔。
40名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 21:46 ID:E0PZBhNG
永坂更科は店舗増やしすぎ。関西にまで進出してたのか。
>>39さん、一度東京の麻布十番に来て、
更科堀井で食べてみてくだされ
こっちが本当の更科蕎麦だと思う。
(天ぷらが違うかどうかはわからないけど)
41名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/01 23:55 ID:lVGzmoCw
東京では「つゆ」と言うの?
京都では「おつゆ」だけど。
42名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 04:28 ID:7L5x/nxK
京都は何でも「おつゆ」だろ
西陣とか特定の場所以外では白湯のようだがな・・
43名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 08:17 ID:b98D0u0T
京都に住んでるけど、まわりの人は誰も「おつゆ」って言わないよ。
汁とかお出汁って言ってるなあ
44名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 11:51 ID:y6Xg8Osf
新手のエリート出現の悪寒
45通り掛りの中国人:04/09/02 13:03 ID:hhZiuBjk
南京名物「生娘のおつゆ」。
46名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/02 13:14 ID:zErCSyx2
(;´Д`)ハァハァ
47名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/05 23:41 ID:cGeXpM2O
香川出身だけど、関東に暮らすようになってからは、うまい讃岐うどんを探す
より、うまい蕎麦を食すことの方が当たり前になった。

稲庭やほうとうも好物。麺類は何でも好きだし、ご当地の味も理解できる。
うどん食いは、偏狭でも無いと思う。


48名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 04:35 ID:GuYiQr/T
うどんには関西のスープが合う。
そばには関東のスープがあう。
トッピングがある場合には、うどんも関東のスープの方がいい。
鍋焼きうどん然り、天ぷらうどん然り。
49名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:26 ID:1YtYljF/
関西は天ぷらにソースかけるんじゃなかった?
50名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 07:58 ID:Q+Y/OIEr
>>48
トッピングのないうどんて、素うどんかよ。
素うどんだけ関西風が美味しいってこと?
51名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:00 ID:Q+Y/OIEr
東京のたち食い蕎麦屋にはうどんもあるが、売り上げは確か90%が蕎麦らしい。
つまり東京人、地方出身でも東京に住むようになった人間は、うどんより蕎麦を好むってことだな。
52名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:06 ID:Q+Y/OIEr
東京で関西風のつゆでうどんを出しても、まず売れない。
関西出身の人間で関西風のおいしいうどん店をと、店を開くのだが大概潰れるんだな、これが。
53名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 08:09 ID:Q+Y/OIEr
関東人がたまたま関西へ移住しておいしい蕎麦屋を開こうとしても、
結局やってきた客の大部分が「うどんはないのか」と、あげくいつの間にかうどん屋になってしまっているというのと同じだがな。
54名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 10:49 ID:6pSe3zkq
関東は「つゆ」で関西は「しる」とか言ってるヒトツオボエがいるけど、
関東でも、つけるのは汁だよシル。
肉汁を「にくつゆ」なんて言ったら笑われるよ。
55名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 11:31 ID:JXuscO2N
汁は「つゆ」とも読むんだけど
56名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 12:21 ID:+esSqO4a
関東は「かんひがし」とも読むんだけど


でもそうは呼ばないわな
57名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/06 18:25 ID:NNdmy8/r
だんだんわけわかめ
58名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 00:09:20 ID:QW0ewqgy
基本は、浸けて食すのが「しる」で、浸かって出てくるのが「つゆ」。
でも味噌「しる」とかの例外あり。
てとこかな。
59名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/14 03:20:57 ID:ouhkyy0s
そんなこと「しる」か!

なんつってな・・・・











                             ごめんよう(T_T)
60名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/15 22:52:36 ID:ueiNhsD8
>>53
そういや、京都のそば専門店で、お客さんに
「うどんあらへん?」
って聞かれたときは、正直苦笑したそうな。



逆にうどん専門店に行って、「そばねえのか?」って聞く奴を見てみたい。
61名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:15:42 ID:WXu4KiZO
醤油を水で割っただけちゃうんけ!といいたくなるような汁なら
論外だが、ちゃんと出汁とってれば見た目が黒くても全然OK。
それより許せんのは、関東の汁を馬鹿にしつつ
「うどんは汁が命やで」とかぬかす大阪人。
うどんの命はうどんに決まっとるやないか!
しょうゆうどんを食う讃岐人に顔向けできるんか!

そんなもれは神戸人。
62名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 20:33:46 ID:jtME2DIa


ええこというた!
63名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:38:38 ID:ufI5wimN
鍋焼きうどんの汁は日本全国同じだろ?
64名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 21:59:49 ID:8HeNyn4w
>>61
関東では汁ではなく、つゆといいます。
蛇足だけど。
65名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/27 22:39:16 ID:NjU1REKe
>>61
ある程度同意するけど、大阪のうどんは言うとおり
出汁が命であるのは事実。

それからことわっておくが、香川に醤油うどんなんてものはない。
他方から来た人が自分らの食ってるうどんと差別化するために
そう呼んでるだけ。
讃岐は小豆島など醤油生産も盛んだったからな。
66名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 10:37:34 ID:ZaqkeSXy
>>65
地元では醤油うどんとは呼ばない、という意味?
なんて呼んでるの?
あるいは、特に名前も付けずに、「醤油かけて食うか」って
感じなの?
67名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:41:10 ID:8zFZIZpX
メニューを見ると、「生醤油うどん」というのがあるので
たぶんそれでしょう。昔、給食用のゆでうどん工場で
茹で立てのうどんに醤油をかけて食ったことがあるけど
確かにうまかった。本場の讃岐うどんでこれをやると
もっと美味いんだろうなぁ。
68名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:45:27 ID:lJCM7u3+
しょうゆうどん ってどんな味?
69名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:48:19 ID:I9RunhRX
大阪人はおつゆを出汁と呼ぶ。基本的にわかってない。
70名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 11:51:41 ID:FglMbHcq
しょうゆ味
71名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 17:57:56 ID:t0XTYNz4
>>1
別に笑ったことなんてないよ。多分キミは2ちゃんで関東の汁が笑われてるスレを見たんだろうけど、所詮2ちゃんねら〜だから気にするなよ。
まぁこういうスレ立てちゃったキミも知的障害者だけど。
72名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/28 22:46:56 ID:0u+bXi3V
>>68
要らん事言う前に食ってみれ
73名無しさん@お腹いっぱい。:04/09/30 18:14:06 ID:twOjnlLO
>>69
だし…昆布や鰹節、炒り子などを煮出しした汁のこと
つゆ…だしに醤油や味醂を加えて、味を調えたもの


らしい。というわけでそばに合うのがつゆで、うどんに合うのは出汁なわけだ。


74名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/01 15:30:23 ID:p8t8R52D
かけは関西の薄味がいい
つけは関東の濃い口がいい
75関西人:04/10/03 22:32:27 ID:7bXIcmyM
新入社員研修として行った東京で初めてうどん食ったとき、白いうどんが
真っ黒のおつゆで染まっていた。それ以来東京でうどん食ったことがない。
76名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:35:49 ID:SOFEFSMW
>>75 まあ、いつかまた喰ってみな。最初は俺もびびったよ。
3回目あたりから舌が落ち着いて来るから。
以上、東京に出てからの方が長くなった関西生まれより。
77名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:38:30 ID:ArzFDzeE
俺、生まれも育ちも関東人だけど
関東の汁は糞だと思うよ、はっきり言って
どう味わっても関西風のダシの効いた黄金色のスープの方が美味いと思う
関東のはただの醤油とかドバドバ入れて黒くしただけの味音痴御用達の汁にしか思えない

関東人でもこう思ってる奴が少なからず居る事をお忘れ無く
78名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:47:31 ID:uOetbh9i
でも、関西風つゆの99%は化調で味を膨らませただけのまがいもんでそ。
あんなん、うまいと思わんけどなあ。
79名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:49:35 ID:ArzFDzeE
>>78
>でも、関西風つゆの99%は化調で味を膨らませただけのまがいもんでそ。

いや、それこそまさに関東だと思うが
80名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:51:28 ID:/LR4/+Jj
うんにゃ関東はグルタミン酸の味を好まない。
81名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/03 23:57:27 ID:ArzFDzeE
>>80
つーか、グルタミン酸ナトリウムなんて言い出したら、
今時、関東も関西も関係なく至る所で至る食い物にドバドバ入れまくりじゃん

話がそれるが、小学校の時、味の素をご飯にかけて食べてる奴とかいて驚いたぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:04:09 ID:WP4hjM5G
>>81
お前の周りの狭い範囲のことを一般化するな
83名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:04:29 ID:oHkbXrCu
>>79
関東のはしょうゆのうまみが生きてるから、味を膨らませる必要ない
んだもんねー。
84名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:12:29 ID:w0aW81La
関東のあの黒い汁は一体何なんですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 00:35:18 ID:hTGd/go0
だめ、関西のあの犬の小便連想する黄金水は食欲なくすな
86名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 20:08:17 ID:ndo5X8Uv
>>78
鈴鹿の関よりも東の方に住まいする者どもは、
昆布だしを知らぬゆえ、グルタミン酸系の旨味を
何でも「化調の味」などと口走るのじゃ。

雅を知らぬものの狼藉、許してやるぞ。
87名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/04 21:57:30 ID:T6/74uZO
グルソと昆布だしの化学組成に違いはないんだけど。
88名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:41:19 ID:kCM5t1OP
上方落語「時うどん」をパクって「時そば」を作った東京らしいね。
89名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 00:54:57 ID:xI0w9ruI
>>88
落語ファンがみんなバカだと思われると
いやだから黙っとけ。な?
90名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 20:31:40 ID:qxYplFQc
>>89
桂文治が上方から江戸に移って、
上方の滑稽話が江戸に伝わったのは事実だけどね。
91名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/05 21:30:07 ID:/LHAphSr
桂文治が上方を捨てたってことか
92名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 00:52:02 ID:f7XAhKqC
つうか本当のそば通は温かいそばなんか食わないけどな。
93名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 01:22:40 ID:o9iQwOZB
>>64
出汁は「でつゆ」
冷汁は「ひやつゆ」
肉汁は「にくつゆ」

でいいんですね?
今度関東に行った時に恥をかきたくないのもので。
再確認させて下さい。
94名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:17:00 ID:KSz19/KM
>>93
「つゆ」は漢字でなく平仮名で書く。めんつゆ、そばつゆ、のように。
「だし」または「ダシ」も平仮名か片仮名。ダシを取る、のように。
バカか?
95名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 02:45:35 ID:0gQOGnqS
俺は関西の汁派だけど、慣れたら慣れたで関東の汁ってクセになんねえ?
美味くはないけど、無性に食ってみたくなる時があるよ
96名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 03:00:01 ID:2FuYt/zw
>>93
こんな釣りに…ry。
>>94
ry…この俺様が…ry
>>95
同意。なか卵あたりでうどん東西食べ比べってやってくれねーかなー?
97名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 04:30:37 ID:S6CtOmB8
昔、実家の近くの公園の立ち食いうどん・そば屋は関西風だった。
関西風だと気が付かず、あるとき関東風に変わった時不味くなったと思った。
今では関東でコテコテ関東風のそばを喜んで食べている。
その時々でうまいと思えば結局なんでもいいんだよなー。
98名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 06:48:59 ID:xkf6jgja
トウガラシの刺激に慣れるように醤油の刺激になれるんだと思う。
99名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:49:52 ID:iNrB6Jzd
>>94
うお、出ましたヒトツオボエ。
関東では「汁(しる)」という言葉は使わないってか?

>>93
まあ釣りなんだろうけど

>出汁は「でつゆ」
バカか?

>冷汁は「ひやつゆ」肉汁は「にくつゆ」
冷汁(ひやじる)といったら小亀かな。
肉汁(にくじる)は武蔵野うどんの定番だね。
100名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 08:57:00 ID:YCnU6qPn
100

     __  ,-、 __
     |_ 〉 l_ | |_ 〉
  ,-、. |;; | |;; | |;; l
  |_ |. |;; | |;; | |;; |           /|               
  |;; |. | ;;V  ;;V | /^〉       / / .|            /| 
  |;; '/      ;;|ノ  〉      /;;;;'ー |___      // |
  |;;      ;;;;/⌒ |     /;;;;;;;;;;    __ ~―-、_/ 'ー |
  |;; 丶  ;;;;/    〉   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; r';;  ;;ヽ.ヽ ! / r―-、  |         ,-、
  |;;;;  l   |     /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;;  |!!;; O;;!〉|llllll| |;;;; o ;;;|  〈      l;;ヽ |;; l l;;ヽ
  >;;;;;;      /    |;;;;;;;;;;;;;;;;;  - `ー-‐'  ||||| ヽ_ _,!  |      .l;;~| |;~| .|;~| .,-、
  /;;;;;      /       |;;;;;;;;;;;;;;; / |ヽ_______,、    |       .|;;~| |;~| .|;~| .|;-|
. l ;;;  〉  |        |;;;;;;;;;;    | | ~ | || || | |    |    〈^ヽ |;; V;;  V;; | .|;~|
.|;;;  !   |     _|;;;;;;;;;;;    | ー |/`ー'`ー' Vー' |    |   〈;; |_」;;      ヽ' |
|;;;       |   /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |            |    |     |;;; ⌒ヽ;;;;       |
|;;;        |  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;    |            |    |    〈;;;    ヽ;;;;   /  |
|;;;;;        し';;;;;;;;;;;;;;;;;     i  |    /~⌒!⌒)  |    |      ヽ;;;;...  |   l   |
|;;;;;        ;;;;;;;;;;;       \ |  |   /  ̄l ̄|   |  |/\     \;;;       ノ
|;;;;                    .|  |  /   !  |    | |    \     ;;iiiiii     イ
|;;;;;                    |  | __ /| _ _ ∧_ .|  |     \    〉;;;;;; 〉    l
ヽ;;;;                   |  | | | | | |||| |      ヽ  /;;;;;      |
  .^‐-;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;         ヽ   ̄ ̄ ̄二二 ̄ ̄ノ      \ノ;;;;;        |
          ヽ;;;;;;;;;        `ー――――――'                  |
           〉;;;;;;;                       ノ;;;            |
           |;;;;;;                        |;;;            /
           |;;;;;;;                        |;;;            ノ
          |;;;;;;;;                        .|\_______/

101名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:33:35 ID:KSz19/KM
>>99
汁はうどんや蕎麦では使わないし、使うとしたら味噌汁だけだろう。
もちろん○○汁という料理はそのままの名前だが。

「しる」なんて汚い音の言葉は使わないよ。
102名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 21:39:41 ID:KSz19/KM
本気汁は汚らしい言葉。
確かに臭そうだ。
103名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 22:19:20 ID:nJM6TEyW
>>101
99じゃないけど
普通に「にくじる」って言うけどな。
うどんやさんに行ったことないの?
104名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/06 23:03:42 ID:KSz19/KM
>>103
関東にはうどん屋はほとんど無いし、つゆのことを汁とは言わない。
焼き肉やステーキで肉汁とは言うけど、おいしいものって感じじゃないな。
10593:04/10/07 01:02:04 ID:6gauwGoh
「でつゆ」は確かにネタでしたが、バカですかそうですか。
それはともかく、調べた限りでは肉汁は「にくじる」のように思われまする。
とりあえずビールだけ頼んで様子をうかがう作戦でいきます(爆

>>99さん
平日の昼間に東村山駅から歩いていける範囲なら、おすすめはどこですか?
10699:04/10/07 07:50:11 ID:sSuwxBX0
>KSz19/KM
なんだこっちも釣りだったのか
ひっかかっちゃったよ

>>105
スレ違い
107名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/07 12:03:24 ID:7bUO7ZKo
「しる」という言葉には東北北関東関西の臭いがする。
108名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/08 22:41:57 ID:1h5PWX+3
>>107
>「しる」という言葉には東北北関東関西の臭いがする。

半島だろ
     ┌────┐   
      | 日本は  .| 
      | 反省しる .| 
     └─┬──┘
  .彡 ⌒ ミ .||     
  < #.`Д´>||  
  (   //つ   
  (__Y__)  
109名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 13:11:16 ID:ic6HdrP7
もう、そんなの、はやってない。やめれ。
110名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 14:35:22 ID:Kw41WeGW
「しる」だと丼に麺と一緒に入ってる汁を連想するし
「つゆ」だと麺をつけて食べるための汁を連想する

うどん文化は「しる」で、ソバ文化が「つゆ」ってことではないの?
111名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:01:34 ID:76DDbSyv
麺を着けて食べるのはつゆ、かけうどんもつゆ。
漢字変換バカが増えて、言葉がおかしくなった。
つゆを変換するなよ。誤記だから。
112名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:11:06 ID:NTgpIUb0
関東の汁云々以前に、うどん屋が関東にはほとんどないらしい?
113名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/09 22:36:44 ID:UMus2PP5
>>112
バカは放置汁。
114名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 12:43:39 ID:Nfl+Z9/0
関東でも「鍋焼きそば」ってないよね。
関西でも「おろしうどん」や「山かけうどん」はない。
このあたりに謎を解く鍵があるように思うんだけど。
115名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:20:50 ID:jiXkclFq
讃岐うどんに辛み大根をおろして食べるものがあるけど。
116名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 19:24:26 ID:WSBo3Vmx
ガマン汁、マン汁は言うけど
ふつうはそば「つゆ」だな。

丼つゆとか。

関西だと鈍汁か?

肉汁くらいだろ。シルは。

117名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:19:54 ID:jiXkclFq
そうそう、汁って東京では下品な言葉だったりする。
だから、平気で汁って言う大阪への誤解が生まれているのかも。
118名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:27:20 ID:WSBo3Vmx
関西 汁ダク だな。w
119名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 20:43:48 ID:jiXkclFq
つゆだくと思われ
120名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/10 22:06:37 ID:Vaf8b9sj
汗だくと思われ
121名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 02:21:51 ID:wJUziOUa
つゆが濃いだの薄いだの、出汁が云々だ言っているが、
出雲そばなんかどうなるんだ。
122名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 03:34:25 ID:kqeFCCDP
汁は気持ちいい。
123名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 12:26:09 ID:b+d+gKwu
もうそのあたりで止めに汁
124名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:24:55 ID:q1T6S1Cx
関西のうどん食うと下がビリビリ来るんだけど・・。

あれが課長出汁って奴かw
125名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 17:50:06 ID:M7DsBZvp
関西のは汁の色は薄いが、塩っからくてダメ。
醤油をケチって塩で誤魔化してねーか?
薄味って言うけど、関西のは塩がキツイ。
126名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:08:03 ID:QsG42V6O
>>125
オレもそう思う。
しょう油ケチってるだけ。
ダシがきちんと取れていないのは単なる塩味だな。
127名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:18:25 ID:DrI5B8VU
関東はカルキ水に醤油だろ?
128名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 18:38:13 ID:QsG42V6O
大阪はどぶ川水に塩で有名だよ。
129名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:10:28 ID:rYvZmp87
関東の汁っていってもピンきりだからな。
そばつゆは興味ないけど、うどんのつけじるは
甘いの辛いのしょっぱいの酸っぱいの、いろいろだよ。
130名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:23:19 ID:QsG42V6O
>>129
そばつゆも甘いの辛いのしょっぱいの酸っぱいの、いろいろだよ。
131名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 19:24:01 ID:C5JkbvFE
関東在住ですが、うどん汁は関西、讃岐系が好き
132名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:26:46 ID:kqeFCCDP
>>131
関東の人間は「うどん汁」なんて言わないよ。
133名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:31:21 ID:C5JkbvFE
>>132
なら、うどんツユとでも言えばいいのかい?
134名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:32:41 ID:/LnZnxRm
>>131
関東の人間は「おめこ汁」なんて言わないよ。
135名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 20:38:11 ID:C5JkbvFE
>>134
関東では、雌豚の黒くて臭くて汚い割れ目から出てくる粘液の事なら、吐き捨てるように「マン汁」と呼んでますよ。
オエ
136p54208-adsau12honb3-acca.tokyo.ocn.ne.jp:04/10/11 20:46:55 ID:C5JkbvFE
てか、ばりばり関東ですYO!
137p54208-adsau12honb3-acca.osaka.ocn.ne.jp:04/10/11 21:30:42 ID:/LnZnxRm
てか、ねとねと関西ですYO!
138名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 21:50:54 ID:S2t+9l8z
>>136-137
ワラタ

139名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:01:02 ID:kqeFCCDP
>>133
その通りだ
140関東:04/10/11 22:18:38 ID:bdPz+HYI
そういえば、そばじるとは言わないな。
うどんは普通にシルともツユとも言うけど。
141名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 22:35:38 ID:xwc2/Ap5
俺は「ダシ」って言う場合が多いな。つけ、かけを問わず
142名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/11 23:16:43 ID:/LnZnxRm
関西人は「ツユ」のことも「ダシ」と言うニダ
143名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 02:09:44 ID:csjWQZMG
つゆと出汁は別物。
関東では関西の出汁を尊重するが、大阪はつゆと出汁を同一視するからアホ。
汁とか言うし。
144名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 04:51:15 ID:tc1J2O9o
>>143
     ,-―――――-.
    /          |
   /          |
   /            |
  / ジェンキン寿司  l
  l"_ー-―――――--l
  l   i"´  ̄`;;´ ̄`゛i |
  |  |         |  |
  ヽ / ,へ    ,へ ヽ/
  !、/   "゚`  "゚`  |
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / <  出汁とつゆは別物。
   丶        .ノ    \ 関西では大阪の出汁を尊重するが、関東は出汁とつゆを同一視するからアホ。
    | \ ヽ、_,ノ      \
   . |    ー-イ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |      |
145名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/12 22:18:33 ID:CfcBja7+
>>125
色が薄いのは薄口醤油のおかげであって、
「醤油をケチって塩ばかり」なんてといわれると、
醤油の味しか知らなくて(昆布)だしの旨みを知らなくて
かわいそうだと思う。

食文化が違うから仕方ないけど。本当にかわいそう。
146名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 19:38:56 ID:WB/VsKI3
饂飩は出汁とコシ
蕎麦は香りと喉越し



らしい。
147名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 20:44:08 ID:E/e9vnho
>>145
薄口しょう油って減塩じゃなくて、
色が薄いだけだろ。

関西のでも塩分が結構あると思うが
馬鹿ん災陣は醤油色の濃さで
関東のつゆが濃すぎるみたいな偏見をもってるよな。
148名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:13:05 ID:ZLB88ZBY
>>146
うどんはつゆだよ。
149名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 22:58:02 ID:tUS/7Cct
>>146
香川には、うどんの喉越し「も」味わう奴が結構いる
150名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:01:48 ID:E/e9vnho
>>149
香川のうどんって
ネギをケチるのがデフォ?

151名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:53:12 ID:LIxe33OU

関西の人間は、関西の味しか認めないようだけど、
他の地域の味も堪能したほうがいいよ(w
しかし仙台の太助牛タンといい本当に東北は食い物のハズレがなかった。
しかし富士そばあたりで、関東だしのつゆにけちつけてる関西人、
本当に恥ずかしいね。

152名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:54:50 ID:E/e9vnho
>>151
富士そばは関東人でも不味いっていうもん。
153名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/13 23:56:15 ID:LIxe33OU
はっきり言って関西人は、食い物のバリエーションが極端に少ないと思う。
基本的に1.粉系(やきそば・お好み・たこ焼き)2.うどん ぐらいか??
実際関西人が食い物の比較や自慢をするときこれぐらいしかあがらないからな
。うどんの汁がどうのこうのやもんじゃがどうのうこうのってぐらいしか聞いた事ないし。
たまには東京の肉じゃががまずい!!ぐらいってみろってんだよ。一体関西の食卓はなにがでてるんだろ?何食ってんの?
淡水化物率高すぎ!!あと何も知らない関西人に言っとくがよ、もんじゃってのはこっちでは元々駄菓子感覚のものなんだよ
お前らが飯として食っているお好みとかと比較するんじゃねーよ。それだけでも関西にガッカリ。あきれる。ガキ相手に安く(薄めた)もんなんだよ。
大体専門店ができているのもびっくりだけど価格が数百円ってのもびっくりなんだよこっちわ。そんな駄菓子と比較してどうこう言っているお前らがアホだよ。
すしはまずいわ、ラーメン屋はろくなのがないし。頼むからうまい店教えてくれ(チェーン店以外で)
関西来て5年になるけどもう一回食べに行きたい店って本当にない!!!関西来る前はうまい店の多い関西ってことで楽しみに
してきたけど、はっきり言ってガッカリ。全国展開チェーンばかりじゃねーかよウマイ店ってさ。時々ちょっとぶらっと入ってみようと思って入った店で
当たったためしがねー!!。誰か教えてお勧めの店、絶対行くからその店

154名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:01:57 ID:U77Nqbv3
道頓堀っていうチェーンのお好み焼き屋で
もんじゃを初めて食った。
関東人でも30過ぎて初めて食ったけど、あれは不味い。

155名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:08:17 ID:J3Dpzdyd

「何言うてんねんっ!大阪は凄いねん!大阪が一番に決まってるっ、ちゅーねん!」
何が一番なのかよく分からないが、大阪人との会話の二言目には「お約束事」の様に出てくる
この意味不明なフレーズ。
「何がどう凄いの?」
「・・・あんな、理屈とちゃうねん。とにかく大阪は、す・ご・い・ね・ん!」
理由は必要ないようだ。

しかし、関西のテレビではよくやっているが、大阪人は東京との比較が大好きだ。
そして決まって、
「何やかんや言うても、やっぱり、大阪が一番でんな」
と、“西川きよし”なんかが言ったりするのが「落ち」と相場は決まっている。
東京文化に対する対決の意識は、常に強い。
大阪が「日本の中の韓国」と言われる要因のひとつだ。

156名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:19:29 ID:Xdz5XLOZ
このビチクソ韓頭野郎
157名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/14 00:26:35 ID:4F/L4GMR
>>153
他の地域の味も堪能したほうがいいよ(w
158名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/15 22:00:23 ID:VqKodBSc
まあ麺がマズイからなww大阪は。

専門店でも東京の立ち食いと同レベル。
159名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 00:22:03 ID:NlRBoz9P
↑超極デブ垂れ乳臭マンコ腋臭30代女
160名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 01:45:36 ID:pzDTMq8i
姦災塵だが、関西風のかけそばだけは勘弁してほしいな。

大阪・梅田の富国生命ビルの地下に「しのぶ庵」という、
蕎麦だけは濃口醤油の関東風で出す店があるんだが、
いかんせん、甘さが足りない。
どうも、姦災塵には砂糖+醤油の甘辛さを嫌う傾向があるようだな。
161名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:31:57 ID:uKseMk2h
砂糖+醤油で美味いと思う関西人など皆無
関西人は出汁の美味さを好むと言うことを知りなさい
関西人のフリをした関東人さんww
162名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 02:45:52 ID:pzDTMq8i
と言いつつ、本場の割り下を馬鹿にしながら、
砂糖+醤油だけのすき焼きを「旨い美味い」と言いながら
有難そうに食ってるバ姦災塵。wwwww
163名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:39:25 ID:NlRBoz9P
↑馬鹿
164名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 03:42:10 ID:EnWdC5fI
↑まる出し
165名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 04:53:13 ID:NlRBoz9P
↑チムポまる出し馬鹿
166名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 08:18:52 ID:EnWdC5fI
>>165
↑朝握ったまま目が覚めて風邪ひいてるバカ
167名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 14:11:04 ID:lktGcse6
関西のうどんは別に普通。
色が薄いだけ。味も濃いし。コシも普通。ダシは美味いと思うが
関東のダシだって美味い。関西しか認めないっていうのは関東コンプレックスが
言わせているだけでしかないのでは?関西通り越して讃岐うどんって実は
関東のうどんと非常に近いって知らないで讃岐は認めるって輩多いし。
なぜ監査偉人は関東のうどんはダメと先入観でしか言えないのだろう。
関東のうどんと言ってもどうせ立ち食いのイメージしかないからだろうけどw
関東のうどんにはまず、三大うどんの一つ水沢うどんがあるし、都内にも
武蔵野うどんという三大うどんと比べてもひけを取らないうどんがある。
関西には三大うどんもないし。正直うどんを語る資格なし。
168名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:42:02 ID:XMsm2CiZ
讃岐は昆布ダシを使わないから、関東の人の口にもあうのですよ。
関西うどんは、昆布ダシと甘辛く煮た薄揚げを使うことを発明して
進化したわけですね。

というか、日本料理全体が昆布ダシを使うことで進化したわけです。
関東には、大阪から料亭が東京に進出するまで伝わらなかったのです。
進化する以前の味覚で評価すれば、普通になるのでしょうね。
169名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 19:50:24 ID:lktGcse6
それを進化と言うならもはや何も言うまい。
応援するよ!頑張れ関西!!負けるな!!もっと進化して関東に
おいしいダシを分けてください!!
170名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:04:33 ID:pzDTMq8i
蕎麦に昆布ダシは合わない
171名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 20:49:13 ID:PT8bh2xA
>>170
んだ
172名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/16 21:04:19 ID:EnWdC5fI
>>170
だな。
173名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 00:56:45 ID:M0JKpQro
瘤だし
174名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:31:10 ID:JArmCrdM
俺、関東でも関西でもないけどマジ関西人キモいわ〜
だいたいが、平均的な県庁所在地規模な都市のクセに
分不相応に東京にキチガイ的な対抗心を出すことが痛いなw
関西…ぶっちゃけ大阪だが、オマエらが憧れにしてる、且つ目標にしてる
東京に対して誹謗中傷すればするほど自分に降りかかってくるんじゃないのかw
エッ?…自分らは東京より格上だって?w
だったら何も言わずに大阪民国作ればいいだけの話しだろw
175名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:34:00 ID:mpvpjjnJ
色が黒いだけで出汁はたっぷり取ってあるのに。
176名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 01:43:22 ID:F5d0Q219
>>174
おまえがきもい死ね
177名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 02:56:45 ID:M0JKpQro
「出汁」は「だし汁」のこと。または「人を出汁に使って」の用法が正しい。
by共同通信社。
178名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 07:30:41 ID:lnTye5Sf
>>177
そういうこと言ってるとまた論破されるからやめとけ。
悔しかったんだろうが・・・
179名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:51:01 ID:M0JKpQro
辞書ひけよ。
バカども。
MS-IMEは変換候補が糞だよ。
180名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/17 21:54:17 ID:M0JKpQro
辞書ひきました
だし
#【出し】出すこと。出したもの。「蔵―の酒」
#【出し・〈出汁〉】「出し汁」の略。かつおぶし・こんぶ等を煮出して、料理のうまさを増すのに使う汁。「―をとる」。転じて、自分の利益のために利用する物事・人。手段。方便。「―にする」「―に使う」
[株式会社岩波書店 岩波国語辞典第六版]

181名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/18 08:09:58 ID:khTstRTF
182名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/19 13:27:01 ID:DMx2q1wN
東京は田舎者共の支えがあるからこそ成り立つ街
大阪と比較することには何の意味もない
それより大阪から東京に本社機能を移転させる企業が多すぎ
芸人も東京に行き過ぎ
183名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 20:00:54 ID:sACbcy3X
>271
 関東の汁笑われる程度以上に、地方のコト笑ってんだろ。
汁くらいのコトでガタガタ言うなよ。まあ「汁系大好き」な
ヒトだったら仕方ないけど。
184名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:01:38 ID:S2BANTXg
>>271
↓「汁系大好き」なネタで対応すること。
185名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:10:33 ID:VEzE4qb+
っていうか、このスレまだ>271まで行ってないんスけど。
でも>271のレスは漏れも見たい。
186名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/21 22:11:52 ID:EUT12wrD
未来の271でございます。
お客様は神様ですから、おっしゃるように汁出汁まくりです。
187名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 06:22:23 ID:TxTnkwr9
関東全域じゃどうか知らないが、
東京、旧江戸では基本的に「しる」だよ。
「つゆ」っていうのは関西貴族由来の表現。江戸では女房言葉(ある意味丁寧語)として定着した。
特に下町じゃ昔は男が女言葉を使うと叱られたんだ。
×おいしい→○うまい
×おみおつけ→○味噌汁
×おつゆ→○しる
とかね。
つゆっていう言い方は、関西系の企業が「かえしをダシで割ったもの」を商品化する際に
「めんつゆ」とかっていうネーミングをして、それが一般化したのよ。
だから今でも古い職人系下町江戸っ子のウチでは
ラーメンでもそばでもうどんでもなんでもかんでも「しる」だな。
「しる」というか「つゆ」というかでそいつの出自がわかったりもする。
188名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 08:16:17 ID:71XvcPhm
汁に決まってるだろ。
189名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:33:48 ID:X1YY7bvL
↓ヒトツオボエ氏の登場です
190名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 09:56:33 ID:Xtqt1G/l
すいません、ヒトツオボエです。どうも
191名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:00:12 ID:71XvcPhm
↑つーか俺がヒトツオボエなんだけど、キミ誰?
192名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:08:49 ID:OBxu4bKO
汁って言う奴はゲス野郎って事だな。
193名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 10:26:14 ID:iqYiqIng
ヴぁ関東塵はあほまるだしやで!!!ゲラゲラゲラ!!!
194名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 11:42:22 ID:uWMJmqdm
おみおつけを関東の言葉と思ってる人が多いね。
195名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 20:01:15 ID:4LfX8B00
円生の「火焔太鼓」で「おつけの実」って言ってるから、江戸
でも「おみおつけ」って言ったんじゃないの?知らんけどさ。
196名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/22 23:28:50 ID:yCglhfBd
       / ̄ ̄ ̄ ̄\
      (  人____)
       |ミ/  ー◎-◎-)    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      (6     (_ _) )  <汁って言う奴はゲス野郎って事だな。
       | ∴ ノ  3 ノ    \_____________
       \_____ノ
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
197名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/24 09:30:38 ID:fFR9COcH
関西人の関東人に対する閉鎖的なコンプレックス丸出しの敵対心は
チョソが日本人に対するそれに非常に似ている。
198名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 14:47:04 ID:oNC420Ev
東京の蕎麦屋にて
俺(関西人)がザルに盛られた稲庭うどんをヅチュルーチュバっと食っていると、
後から入って来た50半ばくらいのオッサンが、オレのほうを指差して、店員に
「あの白いソバと同じものをくれ、」って逝ってたのを聞いて、やっぱり関東は蕎麦文化圏だなーと思ったね。
あっちに住んでた時はほとんどソバばっかり食ってたな。ウマいから。
199名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 15:37:59 ID:pvrzMxuK
>>198
50半ばくらいのオッサンは俺(関西人)なんだけど、何か?
200名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 17:00:11 ID:vxZHTknv
関西人は本当に漫才が好きなんだな・・・
201名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/25 21:39:05 ID:0VYyKq0M
蕎麦屋に稲庭うどんなんておいてある訳がない。
202名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 19:43:05 ID:J2tpQuLY
あじさいの中途半端な関西風だしはやめた方がいいな。
たいしてうまくないし。
203名無しさん@バブゥ:04/10/26 19:53:39 ID:WXsUK+OY
安ければ味は2の次に関西人のスレはここですか?
204名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/26 21:56:17 ID:L9dJKjva
醤油はもったいなくて使えません。
205名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/27 13:22:56 ID:LdA8Gijp
まともに話そうとすると関東の厨房が
206:04/10/27 15:54:58 ID:ijOkqxe/
訂正
関東 → 関西
207名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 09:21:43 ID:FpTSb1Rp
関東では
最初からうどんには期待して無い。
ソバのうまいところが多いからソバ中心になるね。
逆に関西にかえってから手軽にうまいソバが食えるところがみあたらずちょっと恋しくなる。
206みたいな厨房がいなけりゃまともな話ができるんだが。

208:04/10/28 09:29:37 ID:npRGFw+h
訂正
206 → 205
209名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 17:39:05 ID:ADON3RBb
ニュースや新聞ぐらい見ろよ
関西は日本の恥部だぞ?
あんな所(ドヤ街)に住んでる連中と普通の日本人の味覚が合うわけが無いじゃないか。
口にするのもおぞましいよ。
変態趣味もほどほどにな
210名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 22:02:26 ID:yHluCEdP
不毛なスレだな
211名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:06:26 ID:hur+eIbF
他地域を叩いてどうなる?
田舎者の集まりの東京もツッコミ所満載だがな
東京のケツ追いかける事しか頭に無い、どっかの地方都市(東日本に多い)に比べれば
個性的な大阪は遥かに素晴らしい
212名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:30:43 ID:6Co/+Xsk
個性的ねえ ものは言いようだな
213名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/28 23:37:30 ID:FkGZnOkd
何しろ大阪は日本じゃないからな
まともな日本人から見たら非常に個性的だね
214名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:06:08 ID:7JqjOuY3
姦災の個性 = 東京コンプレックス

でしかない
215名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:30:18 ID:WYTKqXmQ
>>214
うまいw
216名無しさん@お腹いっぱい。:04/10/29 00:51:03 ID:ZEZnE8ql
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
217名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:05:28 ID:q9WIQesU
   /⌒⌒γ⌒ 、
  /      γ   ヽ
  l       γ   ヽ
 l   i"´  ̄`;;´ ̄`゛i |
 |   |         | |
 ヽ  / ,へ    ,へ ヽ./
  !、/   "゚`  "゚`   |
  |6|      |     .|
  ヽl   /( 、, )\  )  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |   ヽ ヽ二フ ) / < ソバって素敵やん
   丶        .ノ    \
    | \ ヽ、_,ノ      \
   . |    ー-イ          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
218名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 01:11:31 ID:nyb5n6lp
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
大阪は日本と言うより韓国に近いよね。なんつーか、あの熱さが。
219名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/02 03:55:34 ID:FDCVA8JY
>>218
熱いな。
220名無しさん@ゴーゴーゴー:04/11/02 07:51:47 ID:nc2BUa7N
燃え尽きろ メラー!
221名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/07 00:31:56 ID:waSODuNq
関東人ですが
大阪うどん(゚д゚)ウマー
こちらで見つけた某良店で昆布だしの汁を堪能してまつ
(;´∀`)=3 ウマカッタァ
222名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 04:56:14 ID:sSj4i/44
208、なんか仕事上で関西人とうまくいかないとか?

223名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 10:28:53 ID:1yMDQ68C
旨いよね 俺も思った 薄味がいいや
224名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 11:27:48 ID:qILVeavZ
>223
関西風うどんは色が薄いだけで味は濃いけど。。。薄味の関西風なんて
食ったこと無い。どこで食った?
225名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:05:47 ID:1yMDQ68C
アナタは何処の人?
関西人でも薄いかな と思う味ばかりだよ。何処も。だから薄味。 色は関係ないよ
226名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:08:59 ID:BkHZns4W
名古屋の味噌をバカにしてる関東人が
関東の出汁をバカにする関西人を非難する資格はない。
227名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 13:32:55 ID:R1Y2u0ve
名古屋の味噌は関西人もバカにしとるでぇ〜(プゲラッチョ
228名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 16:43:24 ID:zHO4pTDS
てやんでぇ!
粋な江戸っ子は、盛り蕎麦に生醤油をちょこっとつけてずずずっと手繰るんだよ。
関西だか震災だかしらねえが、あんな甘ったるいつゆに蕎麦つけて食ってられるかよ。
素材の味もわからねえ関西の味覚障害は四の五の言ってじゃねえよ。



個人的には讃岐うどん好きだけど。
229名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:10:07 ID:KC15UY8h
>>228

たぐるのは長い田舎蕎麦。
江戸の蕎麦は見苦しくたぐらなくてもススッと喰えるように一尺程度に短くするんだ。
覚えとけ。
230名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 17:45:35 ID:r7ZuiEBg
東京生まれ東京育ちですが、先日八丁みそを買ってしまいました。
いやマジでうまいよ。みそ。
231名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/09 22:16:08 ID:zKxCc/Ok
>>225は、ニセ姦災陣です。
惑わされないように。
232名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/10 21:56:31 ID:9sJJmV7v
お お さ か ふ
ひ が し お お さ か と も い 2 ー 13 ー 近大 近く 次の駅は長瀬 近鉄線
大阪生まれ 大阪育ち 現在、八尾住まい
以後、よろしゅうに
233名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/11 06:57:24 ID:t1KldNPn
>>230
私も東京だけど、
おいしいと思うよ、八丁味噌。
234名無しさん@お腹いっぱい:04/11/14 20:54:04 ID:YjUD44x7
漏れは関東者なんでやはり濃口醤油のツユのほうがいいが。
まあ関西人が自分とこのがいいのも同じようなものだろう。でも、関東の店にまで押し付けるのはやめれ。

最近こっちでも「関西風にしました」とかいう店が増えているが、そういう店は関東・関西味に関わらず
概してマズイと思っていい。
自分とこの味に自信が無いから他人の意見や一時の流行でホイホイ変える。

あじさいの立食いなんか酷すぎる。関西風はダシが命とか聞くが、そういう本質は真似てないんだよ。
ただ、醤油が薄くなっただけ、何の味もうまみも無いつゆに成り下がった。
関東風だったらまだ、そういうマズイ店だったとしても醤油の風味で誤魔化しが効いてたのに。

関西者が一つ覚えで「醤油が!醤油が!」言うから・・・。
235名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/14 23:45:47 ID:9021GsCu
共存共栄。
お互い出汁と醤油で勝負してるんだから
関東の店は出しゃばらない。
それで満足してる。
江戸の人は物見高いからいろんな地方の味を「珍なるもの」「一風変わった味」
として食べるけど、結局は「自分たちの味」にアレンジするか戻ってくる。
でも、西の人は交易の拠点だったのが理由なのかもしれないけど新しいものが
入ってきたら右に習えで一気に飛びつく。
新陳代謝が激しいんだよ。
だから、自分たちの味っていう感覚が薄い。
何が嫌かって、その感覚を無差別に押し付けてくる事。
大阪が顕著。

どっちがいいかはお任せ。
236名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 20:25:16 ID:+Mk4enUT
どこの地方の食べ物、味付けでも認めろって!!
食い物馬鹿にするのは、その地方の産物やら文化やら全部引っくるめて馬鹿にしてるのと一緒だぞ
237名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/17 21:18:05 ID:/RYEb3QO
>>1

それいうたら京都の中華そばの汁なんてそりゃあもうえげつない色でっせ
黒い店は墨汁を遙かに通り越して、黒さでは東京のうどんの比ではないし、
白い店は牛乳よりも白く、博多ラーメンなど足許にも及ばない不透明さ。
赤い店は唐辛子大盤振る舞い、まさに地獄そのもの。
どう考えても身体壊しそうな代物揃い。

そんなん常食しながら今更うどんの汁が黒いぐらいでぐだぐだ抜かすな、と。

そういいながら真夏に池袋の地下で鍋焼きうどんwithライスを注文してみたり。
冬?冬はざるそばと決まっておる。
238名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 03:22:47 ID:uvwTC1bU
どんな感想を持とうが自由だが、そのものを喰いながら味をけなしつつ
自分の田舎の味のゴリ押しをされると
さすがに次から一緒にものを喰う気にはなれないよな。
239名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:32:15 ID:yTyfN6aC
東の方の田舎のお人が挽きぐるみのそばを「田舎そば」とか言わはるのは、
なんや恥ずかしゅうて、笑ろてしまいますわなあ。
240名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:39:48 ID:tPREO0k3
天皇も居なくなった腐れ盆地民族が、都気取ってんなよ(糞藁wwwwwwwwwwwww
241名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 21:54:53 ID:8iFZD+RU
ソバは健康食、うどんなんか喰ってると腹黒で心の病気になりますわ!
朝鮮土民の田舎者は不味い蕎麦でも食ってな!
242名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/18 23:18:19 ID:8iFZD+RU
京都の土民は朝鮮の祖先でも拝んでな
神社の創祀
 平安京建都(794)以前より八坂神社のある東山一帯はひらけた場所で、渡来人であった八坂造(やさかのみやつこ)一族が住したところであった。
 「八坂の塔」で有名な法観寺も平安京以前の創建で、八坂造の氏寺ではなかったかともいわれている。


 八坂神社一帯には広大な寺域を持ち、「定額寺」という高い格式を誇った観慶寺があり、別名を祇園寺といった。その寺域内にあった「天神堂」が八坂神社の前身である。
 観慶寺はどういう理由かわからないが衰退し、天神堂が多くの崇敬を集めるようになり発展し、祇園社(八坂神社)となった。祇園社という呼称は観慶寺の別名祇園寺に因むものと思われる。
ただ、鳥居に掲げられていた額には「感神院」と書かれており、この呼称も平安朝にまでさかのぼるものである。
祇園社と感神院の呼称の使い分けについては、その理由は今のところ判然としない。
 八坂神社の創祀を社伝では斉明天皇2年(656)と伝えている。この年には高句麗の使い伊利之(いりし)が来朝し、
彼は八坂造の祖先である意利佐(いりさ)と同一人物と考えられているので、社伝の説をあながち荒唐無稽なものとして退けるわけにはいかない。

243名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 00:41:47 ID:t6IC7d3h
2chてホント程度の低い人間が多いな・・・・呆れるよ
自分の価値観が全て、他は糞
典型的な視野の狭いオタク、恥を知れよカスども
244そやそや:04/11/19 12:22:46 ID:81SlvFiD
味の議論はいいですが地域や民族の誹謗や蔑称は不快ですね。食についての議論、
もっとエスプリを込めなくては
245名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 13:25:46 ID:YpIrS2zQ
>>244
うっせー ハゲ
246名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:22:17 ID:c6L+DF52
自分の田舎の味しか許容できないやつは
「やっぱりおかーちゃんの味が一番やで」
とかぬかすマザコン野郎なんだろうな。
247名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 18:25:43 ID:b9LnDy1Q
18迄山口県で育ち、27迄東京に居て2年前に故郷山口に帰ってきたんだけど
やっぱ蕎麦は関東の出汁じゃないと旨くないと思うよ。
248名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 19:45:49 ID:RD0TzmuI
>247
もしや・・・・・ですか
249名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/19 22:59:59 ID:z8sS0sLc
蕎麦は関東、うどんは関西だね。
250名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/20 07:09:15 ID:1MxHimRs
不味い物喰った時は、
無かった事、
にすればいいんだよ。そうすれば全世界どこでもうまいもんだらけ

まあ、断食してたのか?ってとこもあるが、せいぜい市町村単位
251名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 07:11:09 ID:8H1bi12O
ソバは関東
うどんは関西

208のウンチ君、正月はゆっくりと故郷で過ごしたまえ。
252名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 08:44:25 ID:SVrvk02V
日本全国でうまい店はうまいし、まずい店はまずい。
地方で優劣つけるんじゃないよ。ガキの頃どこで育ったとかなにを
食ってきたかの違いだけだろ
かくゆう俺も東海地方の食い物は苦手だが。
253名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 22:04:42 ID:UmfNlfmS
汁以外の話題出すな、クソバカども。
254名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:09:05 ID:pPLSlQOr
汁も麺も関東で決まり
255名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:12:33 ID:5SktJ6mY
そうだな、麺はふにゃふにゃで汁は真っ黒の関東が可哀想だ。
256名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:21:21 ID:pPLSlQOr
>麺はふにゃふにゃで汁は真っ黒の関東
それが良いんだよ ヴォケ
257名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/26 23:42:30 ID:7ZSRIshe
味覚は徐々に変化しても育ちは変えられないからねー
258名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 00:43:06 ID:+ok+LR99
関西人だが何故か東下りすると必ず池袋西口の
ロビー(カプセル)の近くの立ち喰いで饂飩を食ってしまう。
天麩羅をいろいろ選んでみたりして。

気取ってない店なのできっちり汁が黒いが
普段喰わされてる中華そばの汁の色を考えると気にならない。
同じ池袋に京都ラーメンのチェーン店があるから喰えば判る。
京都人が普段如何にえげつない汁の中華そばを喰らってるかが。

ハッキリ言って関西人(少なくとも京都人)は東京の饂飩の汁の
色を批判する資格は無いと思ってる。
259名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:14:54 ID:KDLtYgSn
>>256
可哀想に味覚障害だ。
カラカラ、アブラ君だな。
260名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 01:35:50 ID:OqOcQumC
>>251は人間のクズだなw
261名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/27 02:50:28 ID:O4q0e09z
関東の汁をけなした作品の初出はなんだろう。
あんまり知らないけど、自分が初めて見たのは
『東京ラブストーリー』(テレビは見てない。原作の方)だった。

そこでのけなし方がよくわからなかったので、
関東の汁云々というのは、結局、偏見でしかないと思った。
自分は西の方の出身で汁は澄んでいたけれど。
262名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 01:07:56 ID:FukdkJuv
関東の汁、旨い
263名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 14:37:58 ID:cTG2P7Iw
天ぷらとかコロッケとか、
汁に油が浮くような具を乗っける時は関東の汁のほうがよくありませんか?

素うどんなら、麺にもよるけど関西の汁で食べるのが好き
264名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/29 21:35:45 ID:AnYZ+pKl
天ぷらはともかく、コロッケは乗せないでしょ。
265258:04/11/29 23:52:30 ID:xHVrkwfc
その池袋の某店には普通にコロッケ置いてましたが?

でもコロッケはいつも別盛にして貰うが。
266名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 09:12:09 ID:hZLgxids
>>264

コロッケそば でぐぐってごらん。
おまえの知らない世界がそこにはあるよ。
267名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 13:29:20 ID:SgQK5iTQ
>>266
そんな世界いらない
268名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 22:07:23 ID:n0htTGW1
俺もいらないな。
東京在住、金持ち。
269名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:21:35 ID:euNTabC6
コロッケ蕎麦喰わないなんて日本人じゃねー!
270名無しさん@お腹いっぱい。:04/11/30 23:57:35 ID:xdMGBC6w
時代は ちくわ天そばなんだな、これが。
271名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:04:52 ID:IBNubbyn
もりそば用のつゆを薄めて暖めたのが東京のうどんつゆだよね。
俺は醤油の色や味より甘ったるさが気になる。
272名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:07:38 ID:NCYF2eAN
甘いのスキ!
273名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:40:07 ID:XgctRcSL
関西で生まれ育った人が初めて関東風のつゆに出会った時
・・・あの色って、そんなに衝撃的なのかな?

自分は関東で生まれ育ったんだけど、
初めて関西風のつゆに出会った時って・・・覚えてないんだよね。
それくらい抵抗無かったって事。

濃→薄ってのは抵抗無いのか、単に自分が特殊なのか?
274名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 00:56:41 ID:NCYF2eAN
>>273
色が濃→薄
オレも抵抗はないけど、そばには合わないな。
薄いのはうどんでしょね。

薄い色でも十分、塩味だけど。
275名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 08:12:42 ID:gYtTDTdB
>>271馬鹿?
掛け汁と盛り汁では初めから作り方が違って別に作るんだよ、アホ!
276名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 09:51:12 ID:IBNubbyn
そう言うんだったら造りかた書いてけよ。俺はその程度の味と思ったからそう書いた。
馬鹿だのアホだの了見の狭いやつだな。
277名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 11:30:42 ID:m4B5k9MJ
まあ、>>271みたいな極度の味オンチでなければ普通分かることだね。
278名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 20:47:35 ID:AT/tCJwc
関東の醤油味にこだわるヤツと、
コロッケそばを平気でかたれるヤツがいるところが
ここのすごいところだ。

かけ汁で、あの泥水のような関東の汁はゴメンだ。
つけ汁なら抵抗はないんだけどな。
279名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:06:30 ID:NCYF2eAN
>>278
よほどどこか特別な店で食べたみたいだな。
280名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:25:18 ID:mJiDb1JS
あんかけとかが食えない奴なんだろう。
281名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:38:49 ID:/0QAy7pc
>>279.280
お前らはアフォ

282名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:39:40 ID:mJiDb1JS
あんかけは真っ黒だぞ
ネバネバしてるし。
283名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:42:13 ID:/0QAy7pc
>>279>>280
頭わる杉(w
284名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:52:20 ID:NCYF2eAN
>>283
犬の小便みたいな汁でも飲んでな!w
285名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 22:54:10 ID:mJiDb1JS
>>284
聖水とお言い!
286名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:04:11 ID:/0QAy7pc
>>284
犬の小便ってどんなん?
てめえが飲んだら飲んでやるよヴォケw
287名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:21:19 ID:Ba1fUKlF
色が黒くてもかましませんけど、東京の汁は旨み、こくがいまいちどす。
色が薄くてもかましませんけど、大阪の汁は、汁だけ飲むと美味しおすけど蕎麦に負けてます。
汁蕎麦は、京都が日本一。蕎麦の、癖に負けてない。ほんまに上品な味で美味しおすえ。
288名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:24:28 ID:WjOF6Tqz
>>287って、味覚障害&池沼だなwww
289名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:26:22 ID:Ba1fUKlF
>>288
あれまあ、井の中の蛙とちゃいますやろか。
一度京都にお越しやす。
290名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:28:40 ID:WjOF6Tqz
>>289
都落ちはしたくないですwww
291名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:31:38 ID:Ba1fUKlF
>>290
あんさんは、一生井の中の蛙で終わる人どす。
292名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:32:41 ID:WjOF6Tqz
>>291
おまいさんは、一生、味覚障害&池沼で終わるんですwww
293名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:33:31 ID:Ba1fUKlF
>>292
東京の人は、意気地なしどすな?
294名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:34:28 ID:WjOF6Tqz
>>293
京都の人は、頭悪いなwww
ついでに、味覚もサイテーだなwww
295名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:37:32 ID:Ba1fUKlF
>>294
よういわんわ。京都に来たことも無いくせに。
味覚は、いろいろ食べてみんと、発達しまへんえ?
怖がらずに、京都に起こしやすね。厨房はん。
296名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:41:38 ID:WjOF6Tqz
>>295
間違いなく、
東京の蕎麦 >>>>>>・・・・>>>>> 京都の蕎麦
だよ
昔はよく行ったけど、今の京都は落ちぶれて行く価値も無いね。www
あの大阪にさえもバカにされてる。wwwww
早く味覚障害を直せよな。www
297名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:43:42 ID:gYtTDTdB
京都のような朝鮮土民部落なんか行けるか。
腹黒朝鮮根性がうつって意地汚くなるわい!
298名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:48:56 ID:Ba1fUKlF
>>296
らちあきまへんな、あんさんは。
東京だけに引篭もっている内弁慶さん。
>昔はよく行ったけど、今の京都は落ちぶれて行く価値も無いね。www
ええお年の人なら、そんなあほなことは言えない筈ですが・・・・
見栄を張るのはいい加減にしよし。
299名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/01 23:54:06 ID:WjOF6Tqz
>>298
いい歳だからこそ、まっとうなことが言えるんだよ、狂徒のNEET君よ。www
300名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:00:52 ID:UImiR6Al
>>299
ええお歳にしては、お口が悪おすね!
お家柄が、よう解ります!ろくな物を食べた事が無いのかと。
ほほ。
301名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:03:24 ID:EkdldW/9
>>300
凶賭塵に対しては、これで充分。www
まあ、大阪塵(東朝鮮民族)とケツの穴でも舐め合ってな。www
302名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:11:35 ID:UImiR6Al
>>301
東京の人は、ほんまに下品どすな。
これ以上、お相手できまへんえ!
もっと、品格を身につけておくれやす。
品格の無いお人に、味を語る資格はあらしまへんえ。
ではこれで。下品な成り上がり者とは、これ以上お話できません。
残念どすなぁ。
303名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:19:11 ID:EkdldW/9
>>302
そんなことより、地震の心配でもしとけよ。wwww
もうじき花折断層が動いて、狂堵は震度7。www
おまいはあぼーん。www
304名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:26:30 ID:89Mq6XSq
>>287

偽京都人は黙れ
京都の中華そばは上品などとはお世辞どころか自民党代議士レベルの嘘つきでも口に出来ないぐらい下品
当然中華じゃない蕎麦の汁も下品そのものだろ

>>298

ええお年って何歳ぐらい?500歳?1000歳?10万21歳?
305名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:26:50 ID:UImiR6Al
>>303
新潟の、お人が地震に遭われて苦労して折れれる時期にそのような事をいわれる。
日本列島は、地震国どす。あなたは、何を言われますか。
東京人として、恥ずかしくないですか?
あなたは、最低の人どす。明日は何処がわが身か解らんどすえ?
306名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:33:40 ID:EkdldW/9
>>305
サイテーなのはおまいの味覚。w
舞妓さん言葉は便利だよな。ww
なりすまし狂賭塵になれるんだからな。www
307名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:42:20 ID:UImiR6Al
>>306
下品で、品格最低のひとのは言うことが違いますね。
本性が、丸出しになりましたね。
あんたは、最低のお人どす。よ〜く解りましたえ!
308名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:43:38 ID:EkdldW/9
>>307
おまいよりマシ
309名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:45:29 ID:S+d3W1dO
京都の恥を晒してるバカが一人・・・・・
310名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 00:50:07 ID:BkNx57Ho
京都人として恥ずかしいでつ
311名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:03:32 ID:pz5TcL6G
関西は昆布。
東京はカツオやサバの節。
醤油の色よりもそっちの方に着目しないといかんよ。
312名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 08:06:33 ID:hTjDVuPv
>東京はカツオやサバの節

うそ

東京は醤油にお湯をほんのちょっといれて、味の素ふってできあがり
313名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 11:07:59 ID:7FWfE9qu
>>312
ほんだしじゃないの?
314名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:49:23 ID:V4fXfIKA
関西のチョン出汁と一緒にしないで!
315名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 12:50:48 ID:sL+V3Bw+
関西の一般店は味の素。
高級店はイノシン酸も入ったハイミーを愛用しています。
なにしろ、昆布だしって化調と同じ成分なんだから昆布使う必要ないもんね
316名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/02 21:46:09 ID:2R3OK/b3
>>314
チョンは朝鮮同様に大和を敵視してる関東だよ。
関西や西日本がリアル日本(大和)だよ。
317名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/03 00:44:42 ID:gz+xtLe6
>>312
本気でそう思ってそうでこわい。
318名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/06 21:36:09 ID:dOZ1hsHN
>>317
味の素は「擬似昆布だし」だから、関東の汁に入ってる筈がない。

ホンモノの昆布だしを味わっても、
本気で「味の素」としか感じられないヤツの方がいそう。
319名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/09 13:03:11 ID:unzdhPSk
もしや、関東の汁が黒くて怖くて飲めないから、
うどんの汁は全部昆布だしだと思っているのではあるまいか。

ほら、外国で売ってるスポーツドリンクとか、
あんなカラフルなの怖くて飲みたく無いよ。
320名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/12 20:13:32 ID:XISH+twE
鰹だし上げ。
321名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 01:29:03 ID:iYEgZbUw
一回だけチョン地方でうどん食った事があるが、出汁はマジで醤油+湯って感じだった。
口がマヒしとんのか、知らんが、まったくチョンの好みは分からん
322名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/13 23:26:27 ID:KIkRijs+
>>321
確かにそういう店も少なくない罠
でも旨い店もあるよ
そういう店で食べれば、少しは見方も変わると思うが
323名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/14 20:45:14 ID:nQMnB5xm
>>321
東京にも、旨い店はあるよ。
324名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/17 20:41:55 ID:m1bpo/tO
関西人というチョンチョンは冷麺だけ喰ってろよ!
325名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 02:26:03 ID:1nV642pA
日本刀で100人斬り殺せるほどの戦闘力をもち、銃剣と単発銃のみで40万人
殺すなど原爆以上の破壊力を持つ携行兵器を誇り、各植民地で無駄に現地人
を殺してまわるほど武器弾薬が余っていて、沖縄で米軍上陸後も市民に玉砕命令
が出せるほど命令系統がしっかりしていて、 日本兵の数を上回るほどの従軍慰安婦
を一日に一人あたり何十人も暴行するほど体力と食料があって、開戦前からオランダ
占領時のインドネシアにも日本軍用の慰安婦を送り込むほど 先見性があり、韓国で
文化施設はもちろん 一般家庭にある辞書から料理本に至るまで処分してまわるほど
暇で、当時の朝鮮の人口のおよそ半数近くを日本へピストン輸送するほど燃料と
船舶が豊富で、中国で家々に火を放ちまくり無駄に虐殺した民間人の死体を一カ所に
集めて、たっぷりとガソリンをまいて燃やすほど石油資源に余裕があり、終戦後に
なぜか強制連行を 行いまくるほどの軍備と余裕があり、朝鮮人を殺しまくりながら
人口を2倍にするという魔術を持ち、敗戦国でありながらGHQを手玉にとって朝鮮戦争
を起こすようコントロールするほど政治力と外交能力に長けた日本が敗戦したことは
歴史上最大のミステリー
326名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/23 03:14:03 ID:UzdoR1GO
ムダな事かんがえるな
327名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:05:38 ID:zkfNLEoK
黒いのはいいとしても甘いんだよな。全体的に砂糖醤油文化。
328名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 19:25:02 ID:T5QOb6yf
黒くて甘いといえば大阪の泥ソース
329名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 20:47:34 ID:AlkdZ6xm
地域差関係なく砂糖醤油とおたふくソースは
銀河の果てまで逝って二度と帰って来なくてよし。
330名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 22:50:22 ID:8rQ/7fPb
東京には『ぜんざい』なんていう食い物はない。
あれは「田舎じるこ」っていうんだ。
と教えてやっても関西人は信じない。なんて馬鹿なんだろうと思った。
331名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:24:38 ID:T5QOb6yf
東京にも『ぜんざい』ありますよ。粟ぜんざいとか旨いですよ。

東京では『ぜんざい』と『しるこ』を別の食品として明確に区別しますが
西日本だと『ぜんざい』は『しるこ』の別名のように扱われますね。
332名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:39:14 ID:8rQ/7fPb
>>331

そりゃ上方からの「輸入品」扱いだよ。
厳密にいうと東京の古い甘味屋にも「ぜんざい」なるものがあったりするが、
それは白玉にあんこをかけたもの。関西のようなぜんざいはない。
あ、東京って言っても旧江戸地区の話な。
333名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/25 23:47:09 ID:T5QOb6yf
>>332
はぁ?ぜんざいが輸入品扱い?
東京ではかなり普及している甘味の一つだと思いますが?
特に粟ぜんざいは東京以外でお目にかかったことがありませんね。
334名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 09:28:59 ID:8z1gf6bp
そりゃ東京にもひつまぶしはあるし押し寿司はあるしソースカツ丼はあるし味噌煮込みうどんはあるし
イカ焼きはあるし、最近じゃ揚げ玉のことを天かすって言うヤツもいるだろ。
そういうことだよ。
335名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 16:08:35 ID:Fa9wusOV
>>334
それを言い出せば蕎麦、うどん、てんぷら…なんだって言えてしまうがな。
336名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/26 23:07:52 ID:rwFufgmB
>>332
関東 関西
つぶのないこしあんの汁 ご前汁粉 汁粉
小豆のつぶあんを溶かした汁 田舎汁粉 ぜんざい
つぶあんを固めたもの ぜんざい 亀山
337名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:23:43 ID:NpkAsW01
おまえらスレ違い
338名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 00:40:08 ID:KUY+h3k1
> つぶあんを固めたもの ぜんざい 亀山

はぁ?固めてはいないよ
それに東京のぜんざいにはコシ餡のも多いよ
339名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:47:36 ID:B3rnWZhx
下町在住だが、そういえばこし餡でもつぶし餡でもつぶ餡でも
なんでもかんでもお汁粉っていうな。ぜんざいなんていうものはお店でしか見たことない。
340名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 13:51:13 ID:B3rnWZhx
>>336

まあだいたいそんな感じかな。御膳汁粉っていうのもあんまり言わないけどな。
あとあんこを固めてあるのもあんまり一般的じゃない。
街の甘味屋ののれんには「志る古」とか書いてある場合が多いかな。
341名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 14:05:03 ID:B3rnWZhx
>>333
>東京ではかなり普及している甘味の一つだと思いますが?

もともと東京にはない関西発祥の呼称で、
いまだに江戸っ子率の高いエリアでは馴染みがないよっていう話じゃないの。
なんかおまえ、話がかみ合ってないぞ。
342名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:29:56 ID:Jwp4JJ+o
>>341
はぁ?
ぜんざいは江戸っ子率の高いエリアの食べ物なんだけど
343名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/27 15:45:01 ID:Jwp4JJ+o
東京でぜんざいの有名な店をあげておくね
梅園@浅草
みはし@上野
つる瀬@湯島
竹むら@神田須田町
おかめ@有楽町
紀の善@神楽坂
344名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:12:20 ID:t3wiN6AR
スレ違いが終わらない
345名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:13:10 ID:hFeBdphc
江戸っ子だからかもしらねぇが、田舎臭い東京人には我慢ならない。
346名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:24:03 ID:qlvX4Xnh
ケツの穴の小せえ江戸っ子だな。
347名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:45:46 ID:jDan7blG
>>346
モーホに人気だね。
348名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 00:47:48 ID:ck+g1H3w
私は江戸っ子ですが小心者で気っ風も威勢も悪いです。

>>337 >>344
スレ違いと言うより板ちがいですね。
349名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/28 09:29:08 ID:YJ9KcyzA
>>343
>東京でぜんざいの有名な店をあげておくね

だから、梅園のぜんざいとかは餅の上にあんこが乗ってるだけでしょ。
あれは関西人のいう「おぜんざい」じゃないよね。
関西のおぜんざいは東京では田舎汁粉っていうんだよ。
350343:04/12/28 15:45:50 ID:ck+g1H3w
>>349
その通りですよ。
「東京のぜんざい≠関西のぜんざい」ということを伝えたかったんです。
351名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 00:39:09 ID:VV5igRNZ
そういえば店によっては蕎麦ぜんざいってあるおね。
352名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 18:00:43 ID:K0iwGwcq
蕎麦ぜんざいってどんなのですか?
蕎麦のあんこ漬けみたいなのかな?
353名無しさん@お腹いっぱい。:04/12/30 20:29:46 ID:7f9+2YZn
>>352
そば切り期待しているとがっかりするよ。
http://www.ne.jp/asahi/kanmi/azumino/zenzai-m.htm
354名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 10:23:32 ID:SXPhusoi
ありがとうございます。
想像してたのと全然違う!
355名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/01 14:36:51 ID:3Oj0JSJ6
蕎麦がきの入ったお汁粉だね。
うまそうじゃないか。
356名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:05:51 ID:po8bhU8M
え?削除された?
357名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/20 22:27:39 ID:MXpvM89N
なぁなぁ、年末、それも12月の最初から京都の人と東京の人がやりおうてんの?
なんでそんなことしてんの?暇なん?
358名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/22 04:54:09 ID:iG13OSx2
東京は田舎者に征服された
生粋の江戸っ子は被害者だ
359名無しさん@お腹いっぱい。:05/01/29 18:53:44 ID:KikbDe0n
関東の汁は笑うのか?
360関東汁:05/02/03 02:43:11 ID:u5/RD/JB
わはははははははは。ばれたか。
361名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/05 18:33:06 ID:my9rlnc0
関東人は差別してナンボだからね。
他の板でも非難スレ一杯立ってるよ。
362名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 03:16:56 ID:mqlZJq62
363名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/13 12:47:17 ID:POrA06B9
ラーメンのスープが無駄になる
醤油味ラーメン饂飩お待ち
364名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/14 10:27:01 ID:DJDMm4Cn
>>363
http://hp.vector.co.jp/authors/VA008160/eat_walk/tanazen.htm

九州の一部では有名だよ。ラーメンスープのうどん。
365名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 11:03:32 ID:0SBa2ek5
美味しそうですね。
366名無しさん@お腹いっぱい。:05/02/26 19:05:42 ID:DV5x0/m6
ヒガシ○のラーメンスープでたべる饂飩もウマー。
367名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/12 23:55:45 ID:QpXL1gnj
東マルって?


























368名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 00:16:24 ID:S3BovwVG
>>367
うどんの汁のことを「スープ」と称してるバカ会社。
おかげで関西人は汁のことを「スープ」「ダシ」「タレ」としか区分しなくなった。
蕎麦のスープ、すき焼きのダシ、湯豆腐のタレ。
とても日本人とは思えないような言い方を平気でする。
369名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 04:39:47 ID:ForHiE7t
すき焼きのダシってのは想像できない。
湯豆腐のタレってのは甘味噌かな。
370名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 07:00:08 ID:tsXTUiaV
>>368,>>369
地方の言語や習慣を理解しようとせず、自分達の判断基準で叩いて喜ぶ悲しい人たちだね。
こういう狭量な連中がいることが悲しい。
こんな人たちがいるから、この国から差別やいじめが無くならないのだろう
371名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 10:14:09 ID:1JcctDRs
>>367
醤油の販売量・・・1位キッコーマン2位ヤマサ醤油3位ヒガシマル醤油
薄口醤油の販売量・・・1位ヒガシマル醤油2位キッコーマン3位その他
関西調理師会のほとんどは薄口醤油ヒガシマルを使用している。
372名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/13 15:28:31 ID:ForHiE7t
>>370
一つの会社の基準がその地域全体の基準なのか。
すごい影響力だね。
373名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/15 22:01:15 ID:1noRnmMy
関西だけじゃなくて、煮物を作る和食の調理師は
たいていヒガシマルの薄口醤油を使うよ。

もちろん、濃口醤油を使わないわけじゃないが。
374名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 18:40:45 ID:peN6et6z
薄口醤油を使うのは野菜系の煮物と汁物だろ。
関西でも煮魚には濃い口醤油を使うことが多い。
わざわざたまり醤油を使って濃い色に仕上げることもある。
375名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 19:19:31 ID:BSZM3ibA
>>368
うどんの汁はうどんつゆ
そばつゆ天つゆそーめんつゆ
ダシ文化は関西の基本だし汁とかタレってな下品な言い回しも
関西独特の偽悪趣味に由来してるもの
うどんスープに責任転嫁されてもな

東の粋&西のコテコテ、それでいいじゃないか
376名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/16 20:13:12 ID:peN6et6z
ダシは上品でツユとかタレは下品?
いやはやなんともw
377名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 04:08:07 ID:NWFGJLNm
ダシって、有機物を煮出し濃縮したものだろ。
味の素と同じだよ。
378名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 08:12:02 ID:tWr8Ul4Z
>>377
ハァ?(-Д-;)
379名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 18:23:59 ID:93APmq9W
関東は犬ダシスープ!
380名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 20:33:15 ID:xArBSADc
ダシとは料理の下味のためのものです。
魚の煮付け等も基本はダシです。

うどんの汁の基本になる煮干やカツオのダシ・・・それに醤油などで調整
したものが汁になります。
誤解のないように念のため・・・
381名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/17 21:15:18 ID:5jX4d53Q
んだな!
382名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 01:01:18 ID:wmaSCbeW
>>377
濃縮っていう単語はどこから出てきたんだ?
383名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/18 21:00:26 ID:olXCwu3j
世間知らずの関東の人がいて・・・
384名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 18:46:09 ID:3YFAkTPr
恥知らずの関西の人もいて・・・
385名無しさん@お腹いっぱい。:05/03/20 19:08:36 ID:9pHHCL7d
>>383,>>384
どっちもどっちだねw
386名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/23(水) 13:52:28 ID:3U5w813N
東京の人は饂飩の汁を捨てるから麺重視
大阪の人は最後の一滴まで飲むから汁重視
意義は無いですね
387名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/28(月) 00:24:49 ID:G/JVjF8c
大阪の人は最後の一滴まで汁を飲んで、麺を捨てるのか?
388名無しさん@お腹いっぱい。:2005/03/29(火) 19:41:36 ID:i+arunT/
関西の蕎麦はうどんのつゆで食うからまずい。
関東のうどんは蕎麦のつゆで食うからまずい。
まぁ、うどんのつゆで食う蕎麦より、蕎麦のつゆで食ううどんの方がマシだけど・・・。
うどんのつゆで食う蕎麦はまずすぎる・・・。
389名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 10:30:11 ID:U5p+8Xb3
関東は醤油にお湯をいれて、味の素ふったらできあがり
390名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/03(日) 14:19:03 ID:T2cdZ2Ac
>>389
失礼なことを言うな。
関東にグルタミン酸系の味があるわけないじゃないか。
391名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/08(金) 12:17:52 ID:J3UAwS8c
醤油の味がキツくてダシの味がしないだべが
392名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 04:39:32 ID:5nUSzDsw
>>391
関西のは塩の味がきつくてダシの味がしない。
393名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 15:54:25 ID:T85kML7O
関西より塩分が濃いのも関東だが、なぜか醤油の味しかしない
394名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/09(土) 16:46:04 ID:RPtD0WFo
>>393
自分の味覚が死んでるということに、早く気付くべきかと。

それとも、テーブル上に置いてある醤油を直接飲んでないか?
だとすると、痴呆が進んでるということに、早(ry
395名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:04:18 ID:fnz2a4rD
>>394
関東住まいの元関西人だが、俺も最初関東に来たときはあまりの醤油辛さに
まったく出汁を感じられなかったよ。
まあ、地域性て奴だ。カリカリするなよ。

逆に関西に来た関東人が、うどんに醤油を足したがるというのも有名な話しだしな。
異文化を否定することは、不毛な争いしか生まないよ。
すこしおりこうになりなよ。
396名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 00:51:20 ID:rG5t7fVu
>>395 激同。俺も最初は醤油ばかりを感じた。馴れるまで結構かかった。
次に感じたのは、かえしの甘みだった。

一方で、関西のうどんを「べた甘い」と評した北陸の人もいた。分からんもんだ。
397名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 04:41:34 ID:6AlwBD7r
煽りスレにまともな事書くってバカですか?
398名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 05:32:20 ID:5jUKMUT5
おれは上京して蕎麦のうまさに驚いた
それでもしばらくうどんは避けてた気がする
でもある冬の夜、神は舞い降りた
郷里では考えられない位寒くて風の強い日
久しぶりにうどんを喰って思ったよ

こんだけ寒いと関西風なんて喰ってらんねーって

ところで>1よ、汁=つゆでいいんだよな?な?
399名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 08:05:54 ID:fnz2a4rD
>>397
可哀そうな人だ・・

>>398
>ところで>1よ、汁=つゆでいいんだよな?な?
そのネタやめろって。荒れるだけだからな。
それとも荒らしたいのか?
400名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 12:03:26 ID:Vnxe4Ewg
>>395-396
本場の讃岐うどんは、うどんのコシと香ばしいダシの組み合わせでウマかった。
関西でもうどんを食ったが、塩辛さと甘さは感じるんだけど、なんて言うかダシの味がしないんだよな。
うどんに限らず、カレーライスとか和食なんかも塩辛さと甘さのコンビ。
塩辛さと甘さの中間にある「旨み」がない(ように東日本人には感じられる)。

関西は薄味ではあるけど、とにかく塩辛くて甘い。
醤油を足そうとすると、元が塩辛いからしょっぱくなってしまう。
東日本は濃い味だけど、醤油ベースだから塩辛くないし甘くもないのよね。
まぁ食文化の違いではあるけど、東京帰ってきてから塩辛いものや甘いものを食べたくなかった・・・。
401400:2005/04/10(日) 12:11:12 ID:Vnxe4Ewg
あ。そういえば。
東京住んでても、
昔からハチ食品(大阪)のレトルトカレーをよく食う(100円ショップで売ってる)んだけど、
これも「塩辛い&甘い」味付けだよねぇ。
100円だから旨みがないのかと思ってたが、関西はこういう傾向だったんだな・・・。
ちなみに、ウチの常用七味はハチ食品。これは香りが強くて辛くてウマーですよ。
402名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 15:48:58 ID:5IBDb9w1
関東の真っ黒も、関西の薄いのもいいけど
中部の(三河風)うどんはうまいよ。中途半端で。
きしめんは、関西より少し濃い色をしてて芳しく
うどんは、関東より少し薄い色をしててこくがある。
403名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 16:53:38 ID:M6S0QtEx
うどんは讃岐うどんを香川で初めて食ったときはうまかった。
茹で立ての熱いうどんに生卵をといてかけて醤油をちょびっとたらして
食べたうどんが一番、気に入りました。ほどよく卵が半熟になってうまいです。

話が変わるが……
同じ日本人?で、この異常な敵対意識はどっからくるんだ?
大阪は在日チョンにのっとられたのか?それでいいのか大阪人……。
↓五年前のデータだから今はもっとチョンが増加してると思う。帰化は含まれていません。
http://www.mc-stat.com/stat/free/PCA51421.asp?KOMOKU_ID=%23A0160101
最近の問題は京都でハングル看板を出しまくってコリアンタウン化が進んでることです。
やつらには他国の文化の尊重なんて文字は無いんだな……日本の文化遺産にハングル汚染。
404名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/10(日) 21:44:14 ID:fnz2a4rD
>>403
>同じ日本人?で、この異常な敵対意識はどっからくるんだ?

君のように煽って争いを起こさせるのを楽しむDQNが多いからでしょw

405名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 12:33:31 ID:g/dM2syH
関東人には何故、朝鮮系のDNAが組み込まれているのですか?
406名無しさん@お腹いっぱい:2005/04/11(月) 16:36:40 ID:bAYSPDgQ
えーと、実はですね、大和朝廷の頃にojfoふjはま@ass 
407名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/11(月) 20:51:05 ID:5OKJyVJA
ええ、みんな同じ黄色人種ですから。

なんでそんなこと問題にするんですか?
408名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 18:03:44 ID:yAMH7noL
韓東ちょんちょん
409名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/12(火) 22:33:30 ID:kf8pwyKc
何故同じ日本人同士でののしりあうんですか?
世界の国々が、日本を総攻撃しているさなか、助け合うべき同じ国の人間同士が
罵り合って。。。悲しくないですか?
410名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:09:25 ID:hzzp0C7I
>>403
岡山で喰ったうどんが今んとこ一番。讃岐比滑らかさ増量て感じ。
以下スレ違い容赦!

中国人が尊大なのは今に始まったことじゃない
朝鮮人はその一番弟子だから親分色に染まるのは当然

日本人は辺境の島に住む蛮族だった、近代までは
その蛮族日本人が洋人と互角に渡り合い中国を蹂躙するなんて
それは許容できない犯罪行為、華人のプライドが許さないのだよ
しかも洋人に負けボコボコにされた日本の処遇は洋人の都合で処理され
洋人同士の覇権争いに巻き込まれ不毛な争いの舞台になった大陸を肥やしに繁栄する
負けた賊軍日本のくせに戦後まだ数十年しか経ってないのに、戦勝国である
わが国より繁栄してるのを笑って見てられる訳がないじゃーないか謝罪しろ!

これを踏まえて↓
411名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 01:10:13 ID:hzzp0C7I
日本人は中国の華南、楚人のベースに追い朝鮮人して隔離熟成した人種だよ
文化的には異質でも気質的には良く似てる、兄弟みたいなもんだ
でも環境や政治の絡みが歴史問題として昇華してる&彼の国には
その過去とやらを振り返る余裕が無いから
まだまだ数十年は日本を叩き続けるだろうね、理由なんて後付けで
日本はそんな視点で気長に対応するべき&そんな視点で語るべきだってば

以上スレ違い御免!!!
412名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/14(木) 21:24:24 ID:/lgFIEb7
ここ数日の中国を見てると大東亜共栄圏が築けなかったことを激しく残念に思う。
413名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/15(金) 00:43:05 ID:Ib4UnuH5
>>412
大東亜共栄圏にあんな香具師らが入ってなくてよかった、だろ。
414名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/16(土) 13:02:58 ID:YkCnNnrp
世界情勢板で語ったら?
ここはうどん、そばの話題でお願いします
415名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 03:13:53 ID:eOrcmmoW
盛りはうどんだろうが蕎麦だろうが関東
かけはうどんだったら関西、そばなら関東
でいいんじゃない?
416名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:32:03 ID:JGmmMlAh
盛りうどん?そんなものを食う時点で駄目
417名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 20:53:15 ID:vpHm4Zdv
>>416
駄目になのは、何にでも反対して意味も無く煽るこういう奴の人格のことだな
418名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/18(月) 21:40:41 ID:JGmmMlAh
駄目になのはって何〜w

419名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/19(火) 23:06:21 ID:s2ZKVCkJ
>418
ぼくも興味津々w

人格云々言うやつが日本語をロクに話せないことにどうフォローするか楽しみに待ちますw
420名無しさん@お腹いっぱい。:2005/04/20(水) 22:11:46 ID:hkt4fagl
他にやること無いの?
421名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 22:36:27 ID:HeFQRJf5
ぜんぜん伸びないね
422名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/11(水) 23:07:11 ID:C7EoyVgc
盛りは関東だろうが関西だろうが蕎麦
かけは関西だったらうどん、関東ならそば
でいいじゃないか

関東のうどんもうまいし関西の蕎麦も、ぃや関西人は蕎麦喰わんでしょ?
故郷の河を探す鮭のようにうどんに引き寄せられるハズだおまいらは。
423名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/13(金) 23:10:43 ID:6/nRYuTA
>>442
おいおい、そんなにうどんフェチみたいな言い方しないでくれよ。
うどんに吸い寄せられるというより、もともと蕎麦を食べる文化があまり無いところだからな。
関東であまりうどんになじみが無いのと同じさ。
それともコピペ厨みたいにここを荒らしたいのかい?
424名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 00:07:17 ID:Z6DUS337
↑誰にレスしてんだ?
425名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/14(土) 09:54:20 ID:knrkd0Sr
大阪でそばと言えば普通は焼きそばのことを指します
(神戸でも同様。京都は違う)

京都は何でそばと中華そばで汁の色があんなに違うのか
426名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/24(火) 18:01:46 ID:DsEZ3oRS
関西では蕎麦は食わないとか言ってる奴がいるが、普通に食うし。
俺はうどん同様そばも好き。ツユについて、関東はアレでいいと思う。
そこの味はそこの味。
ただ、個人的にはやっぱり関西のものはダシがきいてて全体的に
「うまいなあ」と思う。

醤油の中に麺ぶっこんだような黒いダシ。
初めはひいたが、まあそこのスタイルを馬鹿にする気はない。
427名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 00:30:18 ID:wrhHmSTA
まあな、実を言えば江戸時代の蕎麦は、最初は醤油で食うモンだった。
先っちょだけつけて食うという方法も、それゆえなんだよ。並木藪なんかのつゆが
今でも辛いように、昔の江戸のそばつゆが塩辛いのは、醤油の延長線上だからだ。
428名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 05:43:11 ID:r6dsKfaT
>>427
辛い、と 塩辛いは別の味覚なので明確に弁別しろ。

能無し。
429名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 08:51:03 ID:8cNvmNm0
関東のカケうどん汁って関西で言うザルうどんの汁みたい。
430名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 20:38:03 ID:97nHSWXk
どうでもいいけど、韓西人は日本語しゃべらないで日本から出て行ってね
431名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 21:42:11 ID:SQJVJWUJ
>>428
塩辛いの「塩」を略すぐらい、普通なんだが。
って言うか、語源として、「辛い」というのはもともと塩辛いという意味だぞ。
432名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:35:15 ID:gC3U9wY7
>>429-430
とりあえずお前らが日本から出て行けよ。
迷惑だから。
433名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 22:44:15 ID:wvFEJexa
このスレでみんな何をどう書いてるか、読んでないが。
東京でうどんといえば、喰うとこ食うとこ出汁が真っ黒けだった。
俺に関してはそうだった。
最初のころは「あのぉ〜きつね頼んでんけど・・・」「これってイカ墨なん???」とか。
正にカルチャーショック。
「おたく、墨汁(ボクジュ)入れてはんの?ww」 もう喉まで出掛かっていたが、
さすがに失礼やろうと。よう言えんかったが。w
肝心の味については個人差があるので触れたくないが、w
名前を東京のうどんは”イカ墨うどん”と変えるべきだと思う。
そやないと心臓弱い人やったらあの色で倒れてしまう思う。w
434名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/26(木) 23:52:03 ID:MDHK+w0a
>>433
確かにその通り
435名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 01:50:57 ID:cAhcfT3K
>>433
でもね、あのうどんのルーツを探ると京都の、それも大阪の堺から来る商人相手の料亭発祥なんだよね、実は。
東京に定着させたのも堺の商人。意外でしょ。
436名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 06:13:53 ID:zKoOQCr6
>>431
では、hotを日本語で表現してくれ給え。

味覚狂ってるよ、あんた。
437名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 09:34:19 ID:sTFFbQj/
関東では、塩辛いなんて言葉は使わないんだよ。
「しょっぱい」もしくは「しょっぺぇ」と言うんだよ。
これは「塩辛い」とも微妙にニュアンスが違っているんだ。
若手芸人を指して、「まだまだ、しょっぱい芸だな」という言い方をするが、
それを「塩辛い」と解釈すると、かなり意味の違うことになる。
438名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 12:33:00 ID:DDROJVJK
>>436
お前馬鹿だろ。
439名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 18:16:59 ID:pUUpy9IT
どうでもいいけど、韓東人は日本語しゃべらないで日本から出て行ってね
何で無理して日本(ヤマト)に必死にまとわりつくの?
440名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/27(金) 21:13:47 ID:zKoOQCr6
わさびや七味唐辛子を入れすぎたときに、このつゆは辛いって言うけど、
大阪辺りだと塩辛いのか辛いのか、どっちか分からない。
バカの見本みたいな話だね。
441名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 00:09:59 ID:hxRLsTCU
東京民国で流行ってた強姦ラーメン屋店長のラーメンっておいしいの?
442名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 20:07:05 ID:VcgRiUbl
あ・うんはふつう
443名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/28(土) 23:58:01 ID:LJ/lPdh2
ここはバカの罵り合いスレなんですか?
関東とか関西とか騒いでいますが、何か楽しいんですか?
どっちも狭い国の一地方なのに張り合って何か意味あるんですか?
まあ、横で見ててただあまりのレベルの低さに笑えますが・・
444名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 02:40:26 ID:sD9RGeLS
狭い狭いというが、日本の国土は世界でも広い方に入るんだぞ。
445名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 11:15:46 ID:3mMDYN76
>>444
お前の中の世界は極度に狭いことは良くわかった。
446名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 19:53:15 ID:+3Vvs6KS
そうじゃない人もいたんだけど、自分の知ってるだけの言葉を使って、
悪口を言うだけの子どもたちも人たちが多いね。

しかも、悪口にアジアを引き合いに出してるあたりが、
いかにも世間知らずというか、いやはや。

447名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 21:31:40 ID:Mt7E1Bsd
>>445
いいから世界地図見てみなよ。でかでかとした国なんか片手で足りるほどの数しかないから。
地球に国が一体いくつあると思ってるんだい?
448名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/29(日) 23:43:13 ID:3mMDYN76
>>447
お前の中の世界地図は極度に狭いことは良くわかった。
449名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 18:37:45 ID:/d5ASXfv
まあ、>>443みたいな奴にかぎって、生まれた県どころか、村の外も満足に知らん程度の
既知の世界の広さだったりするんだよな。ネイバーなんか見ると「日本はせまい、ちっちゃい」って
中傷をよく見るが、アレと同じだ。彼らの知る「広い自国」とその北の国を足したよりも2倍近い大きさあるのにな、日本って。
450名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 19:48:22 ID:tozSMS/E
>>449
同じ日本人として、君の人間としての小ささが哀しい。
451名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 20:35:09 ID:DrJrBDkG
>>449
とりあえずお父さんにお願いして世界地図を買ってもらいましょう。
経済状態が許せば地球儀の方が良いけど、無理しなくて良いよ。
452名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/30(月) 22:50:03 ID:/d5ASXfv
>>451
なんだ?君んとこの地図では半島が太平洋を埋め尽くすほどのサイズがあるのか?
453名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:25:34 ID:P5AX+D+P
>>452
はいはい、ちゃんとした国土地理院の地図を買ってもらっておいでね。・・もちろん日本のだよ
君は何かおかしな地図しか見たことが無いようだからね。
454名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/01(水) 22:27:18 ID:P5AX+D+P
>>252
それと、ちゃんとした道徳教育や常識をちゃんとした人に教えてもらおうね。
差別意識や間違った社会観を矯正してもらってから社会に出てきてね
455名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/02(木) 00:52:59 ID:AlkwzplN
日本の国土の広さ、世界第何位かわかる?
456:2005/06/07(火) 22:47:32 ID:ENGCy7qc
おまいら落ち着いて、ツユのことを考えろ
457名無しさん@お腹いっぱい。:2005/06/28(火) 19:09:34 ID:FvuhfvZc
なんで東北は関東と違って
かけそばの汁が甘いんだ?

ぱっと見た目には関西風に近い感じがする
茨城、福島県境でそばを食べたが、
茨城はしょうゆのきいた、関東風
福島はしょうゆ気がない甘い東北風だった
458名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 03:26:57 ID:JE9oOR4S
井の中の蛙スレですね
459名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:18:45 ID:6v4U3X76
大阪やけど、大阪の出汁も大したことないわ。
関東の出汁も結構うまいで。

大阪は水がアカン。
ヘドロ臭い。くっさい。

460名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 19:25:57 ID:s43Od4Ld
井の中の蛙スレですね

コピペ厨の吹き溜まりとも言う
461名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/02(土) 22:43:48 ID:+UCIE3JU
京都人やけど
京都のそばとうどんはあんまり美味しくはない
大阪のうどんはだし汁はうまいけど麺は京都と同じでいまいち、
ぶよぶよしてるなあ、それとそばにあの甘い汁は論外
東京のそばは盛りは旨いところで食うと本当にうまいな、
かけは鰹のだし汁で甘辛いけど旨いとは思わない。
そばが旨かったのは信州やね
うどんは讃岐が断然旨い、のど越しが全然違う。あと愛媛とかも旨かった
別物だけど、名古屋の味噌煮込みうどんも旨い奴はかなり癖になる
群馬、栃木、埼玉の地場のうどんも鍋に入れるには硬くて旨いですな
462名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:14:45 ID:rQRHVCbf
黒汁テラキモス
463名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 02:56:25 ID:G2SDY+fc
>>461
茨城県内の常陸秋そばを使った蕎麦屋に行ってごらん
決して信州に負けてないんじゃないかな
付け汁は原則的に江戸前の辛口だから田舎風が好きであれば合わないかもしれないけど
片倉康雄師の流れを汲む店主も多いようだしじっくり味わう価値はあると思うよ
464名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/03(日) 10:36:47 ID:gmiyGSqj
>>461
金沢ではきつねうどんがなく、短冊のお揚げとねぎが入ったいなりうどんが
供されるが、関西圏と同じいわゆる腰抜けうどんで柔らかいもの。
柔らかい麺は味醂の効いた甘いだし汁をよく吸って相性が宜しい。
うどんというのは本来食文化の貧しい地域の食べ物であるから、
都会では発展しなかった。
465461:2005/07/07(木) 22:37:26 ID:5alHcCvY
>>463
>常陸秋そばを使った蕎麦屋
これの店とかを詳しく
今は東京に住んでるので

>>464
なるほど、確かに甘いだし汁と会うね
子供のころは腰抜けうどんがうどんと思ってて
あー美味しい、って食べていたんだけど、
腰のあるのを食べるようになってから
何かいまいちに感じるようになった

そういえば金沢では他にご馳走が多くて
うどんを食べたことがなかった
466名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 22:56:55 ID:Zg6Fa8Tp
突如になんだが。
”あさげ”(即席の味噌汁)に饂飩入れて食ってみてもあんまり旨くないな。
もうちょっと旨いか・・・?と思ってやってみたんだが。いま食ってるけど。w
そんな漏れは大阪人。
どうなんやろ?わしの味覚はおかしいんか?
「あさげにうどん入れるその発想が既に池沼」とかボロカス言われそやな。w
467名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/07(木) 23:27:48 ID:OKwiK1dI
それにバター入れると旨くなるby三河人
もっとも、オリーブオイルでもラードでも油ものなら何でもいいのかもしれんが
468463:2005/07/08(金) 03:50:01 ID:YrEFYJPy
>>465
茨城はクルマが無いと移動が厳しい点はご承知おきください。
代表的な店(順不同)としては
那珂市(旧那珂町)「藤兵衛」
笠間市「一兵衛」
鉾田町「村屋東亭」
水戸市「みかわ」
水戸市「一久」
茨城町「若竹」
ひたちなか市「木挽庵」
大子町「月待ちの滝もみじ苑」

県南については詳しくありませんので悪しからず。
時期によっては常陸秋そば以外の粉を使用しているようです。
(藤兵衛などは銘柄と産地を明示しています)

なおガイドブックが茨城新聞社から出ていますのでご参考まで
「蕎麦打ち名人が選ぶ50店」
ttp://www.ibaraki-np.co.jp/home2/books/books/index.htm
469名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:52:25 ID:uoOGa8vn
蕎麦にソースかけると旨いでぇー
天かす散らして、砂糖にオタフクソース青海苔で決まりやWW
東京にはこんな旨いのないやろーがボォケ
470名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/08(金) 22:57:40 ID:YrEFYJPy
そばの香りを消してそば食ってどうすんだ?
471名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 00:57:03 ID:fpJh5jSH
ソースの味自体、関東と関西で全然違うよね。上京したときカゴメソースが
全国区でないのを初めて知った。醤油にしてもソースにしても関東のは
旨味がなくて美味しくない。
472名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:37:51 ID:YSKflMz6

化学調味料を控えてるだけだよ。
473名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:52:06 ID:JhCDS3Ox
>>1
とかいいながら、西の味覚をバカにする東のもいるしねー。
にわとりが先かたまごが先かみたいなもんよ。
そういうことは、よその味を認めてる者にしか言う資格はない。
474名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 03:57:10 ID:dtp0u9+e
地元のうどんは関東系が多くて実家で作るうどんもそう。だから好き。
関西系のうどんも普通に美味いので好き。讃岐ももちろん好き。
色とかあまり気にしたこと無い地方在住のうどんスキー。
土地柄関東と関西の習慣や味覚が混ざってるせいだからか?
475名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:33:14 ID:lIjoT2Yg

大阪、京都、奈良などの近畿地区は野菜がまずい。
これが関東との決定的な違いだろう。
野菜が不味い理由は、土地がやせていること。
関東の地味肥沃な大地とは大違いだ。
さらに水。
ヘドロの匂いが本当にする大阪、京都の水は関東人には飲むことが出来ません。

476名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:49:03 ID:2Ts+9G8o
関東ローム層あげ
477名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 08:58:31 ID:qYLpsuOz
>>468
鉾田の村屋東亭以外は全部行ったことがあるよ。
みかわと若竹は、個人的には好みに合わなかった。
藤兵衛が最高。
一兵衛のおやじも藤兵衛で修行したことがあったんだっけ。
一久はログハウス風でおしゃれ。
木挽庵は濃い蕎麦湯がいい。
月待ちの滝もみじ苑はまだ一回しか行ってない。
478名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 09:38:13 ID:VOd/Eazx
>>475
それを言うなら関東の水は硬度が高いから米を炊いても水分含有量が
少なくなり和食の基本のご飯が不味い。昆布だしの抽出にも向かないから
なんでも醤油で味付けして食べる習慣が根付いた。
479名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:02:21 ID:xOMMgq6f
野菜、水がおいしい関東。
海に面していて、豊富な漁獲高、魚のおいしさも。
野菜、水、魚がおいしければ料理もうまい。
そういうところには人が住みたがる。
日本の3分の1の人口は関東に集中している。
住みやすいのだ。
これだけ人が集中していても、町はきれい。

ところが近畿はどうだ。
水が不味く、土地がやせているため、野菜がまずい。
海はヘドロのように汚く、そこで取れた魚など食べるわけにはいかない。
そういうところは人が住みにくく、人口も減少している。
さらに人が少ない割には町はきたない。
住む人間のモラリティなんだろうが。
480名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:36:51 ID:g8+ZwjUq
>>479
またコピペ?
飽きないの?
それとも他にやること無いの?
寂しくない?
481名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 11:53:33 ID:xOMMgq6f
名古屋人・・・何でも八丁味噌で食う
        味濃すぎ 

大阪人・・・ご飯のおかずにたこ焼き、お好み焼きなどのメリケン粉系
      ソース味一辺倒、炭水化物ばかりの栄養的にも偏った食事

食文化が貧相ですね。
こりゃ、にんにく、唐辛子ばかりの朝鮮人並だな。

482名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:00:06 ID:NMHbBSaW
ゲロもんじゃage
483461=465の京都人:2005/07/09(土) 12:02:08 ID:QVdLU9Xe
>>468
>>477
秋になったら常陸秋そば
食べに行ってきます
484名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 12:08:06 ID:xOMMgq6f
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html

ここ大阪グルメのすべてが記載されています。
よく読んでください。


485名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 13:47:07 ID:mbm8tcIP
>大阪グルメ?
そんなの読む気おこらん。
大阪は不味い物ばっか。
486名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:42:31 ID:ebloGWQg
西日本では濃口、薄口、たまり醤油を使い分ける文化がある。
しかしキッコーマンのお膝元の千葉県では濃口醤油しか売れない。
関東人の味覚など所詮その程度なんだよ。
487名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 15:46:06 ID:xOMMgq6f

米や蕎麦・納豆といった健康食を否定して、パン・うどん・お好み焼き・タコ焼きなど、
しかもポストハーベストの有害輸入小麦粉ばかり食っているから寿命も縮み頭もおかしくなるんじゃないか?

488名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 18:34:56 ID:g8+ZwjUq
またもやコピペ大会開始ですね。
他にやること無いんですか?
もういいかげんあきまくっているんですが。。。
489名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/09(土) 19:14:10 ID:ed6SQUmf
コーヒー汁age
490名無し募集中。。。:2005/07/09(土) 22:59:29 ID:8JqlSXAp
>>483
>>468です
藤兵衛(木曜定休)で一番のオススメは「付け鴨せいろ」。
基本的には付け鴨+αで注文している。
十割やしらゆきもあるのでお好みで。
冬場は県内産のアヤヒカリを使ったうどんも出している。
土日の昼は県外からの客などで混むことが多いのでTELを入れておくのが得策。

個人的にざるで一番オススメは一久(金曜定休)。
最初はイタリア料理店かと見まごうばかりの店構えに二の足を踏んでいたが入ってみたら虜になった。
ここも藤兵衛同様に電動の石臼で挽いてその場で手打ちしている。
江戸前の辛汁で雄節のカツオ出汁が効いている。
そばがまた星が入ったコシのあるそばで見事としか言いようが無い。
つなぎはほとんど無く外一くらいとのこと。
昼間しか営業していないし,売切れ御免なので遠方から訪ねる際はTELを入れておくといいかも。

両店とも当然禁煙ですので安心してそばの風味を堪能できる。
茨城においでの際はぜひ堪能あれ。
491483:2005/07/10(日) 00:01:25 ID:8kq11sj9
>>490
さんくすです
秋が楽しみだ
492名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 00:15:15 ID:1wGLMTsM
そういえば、茨城の蕎麦屋スレってないんだよな。
493名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 11:41:19 ID:G8YQZ08L
ここは関西人の東京に対する嫉妬心満載のスレですね!
494名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 13:38:40 ID:HqWOIZ4B
本来昆布ダシ等で素材の味を出すなんて相当腕利きの料理人でしか出来ない芸当なんですね。
半端な素人がやると素材を殺す結果になるのは裏では有名な話です。

そこで関西人お得意の「化学調味料ダシ」の登場ですよ!

ほとんどの関西人が美味いと思ってるのは実はこの成分なんですね!
関西人は化調ダシで味覚が狂ってるから当然ヨソ者は関西の料理を不味いと思う訳ですw
西欧食文化の普及で戦後の日本人の味覚は食い物に油がないと美味しく感じない人間、
つまり「油味覚」の人間が増えています。
例えばドレッシングやマヨネーズを使わないと野菜すら食べられない人間が多くなっているのです。
だが、伝統的に関西人はダシを使わないと食べ物を美味しく感じない「ダシ味覚」と呼ばれるものに侵されています。
そのダシの正体を知ってしまえば関西人の味覚がいかに狂ってるかよくわかりますね。


495名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 14:13:09 ID:+j0/hSRN
東京のスーパーじゃ利尻昆布が売ってなくて、安物の日高昆布しか手に入らない。
江戸の昔から利尻昆布は関西で消費されてきたから。日高昆布と硬度の高い水では
濃厚な昆布だしが取れず、塩分も少ないから関東で供される関西風と称する
食い物は味が薄いだけでマズーとなる。
496名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 16:26:43 ID:R5wCl2Gn

【こんな汚い水を水源とする大阪の食い物が不味いのは道理だね】
○全国主要河川の糞便性大腸菌群数、透視度調査結果

表−1 主要河川の調査結果一覧
河川名 調査地点  都道府県 糞便性大腸菌 透視度(cm)
                   群数(個/100ml)

石狩川 石狩大橋  北海道     347        33
北上川 狐禅寺    岩手.     548      100以上
利根川 栗橋     埼玉     430       69
多摩川 田園調布堰. 東京     258      100以上
信濃川 平成大橋  新潟     719       10
木曽川 濃尾大橋  愛知     135       60
淀川   枚方大橋  大阪     939       73
太田川 玖村     広島     421       64
吉野川 高瀬橋    徳島.      15.      100以上
筑後川 瀬ノ下    福岡     169       65


497名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:38:54 ID:PiI/Q4B3
ローム層age
498名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 19:52:52 ID:F2dl5VY4
>>496
コピペ乙

もう飽きた。
それとせめて最新版のデータにしてね
499名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/10(日) 21:14:22 ID:1wGLMTsM
まあ、その土地その土地の味を楽しむのが、旅行の楽しみだな。
自分の故郷と味が違うからといって文句を言っていては、
せっかくの旅行が楽しめなくなってしまうし。
自分の口に合うか否かより、好奇心が旺盛か否かというわけだ。
500名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:30:50 ID:/RN2SOSL
人が食べ慣れている故郷の味に固執するという事はあると思う。
だからよく、お年寄りが食べ慣れてないフランス料理とか食べて
「握りめしの方がいい」と言っているのも納得できる。

関東は多くの人が住み、いろんな地方の人が集まって出来ている
都会だから色んなお国の飲食店があって普段から食べ慣れているのに対し
関西はそれほどでもなく、まだ田舎らしさが残ってるから
食べ慣れてないって要素が多いんじゃないだろうか。

俺は基本的に蕎麦なら関東のツユ、うどんは関西のツユが好き。
501名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 17:53:59 ID:wVZAgiOZ
ここは関東人の畿内に対する嫉妬心満載のスレですね!
502名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 20:16:59 ID:zDH2FtwD
>>501進歩の無い人は、残りの人生生きる意味無いから。無駄だから。
503名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/11(月) 22:26:09 ID:sw6rL6RO
>>500
食については、関西の方が閉鎖的だしな。
良くも悪くも、よそを認めない頑固さがある。

東京は伝統もなにもこだわらないから。
寿司なんか、既に江戸前じゃなくなってても平気だし。

ちなみにおれは蕎麦なら関東、うどんは讃岐。
麺類に関しては、関西はあまり・・・。
504名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 00:04:23 ID:LlWEIgIr
漏れも蕎麦と鰻と支那ソバに関してだけは東京の方が上だと思った。
京都や金沢あたりは総じて飲食店のレベルが高くハズレがないが、
東京は大枚を叩かないと旨い食事にはありつけん。
505名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 02:27:41 ID:H9bi1kiS
>>504
支那そばは確かに東京が良いか。
但し、ラーメンは熊本が一番と思う。
506名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 08:00:44 ID:27mRKNTO
>>503
東京(っていうか都心)は色んな地域の人が来すぎ(居住・観光)なので
頑固ではやっていけない、よそにも合わせないとしょうがない。
伝統にこだわってないわけじゃなく、こだわってられない所が多くなってるんだよ。
伝統を守りたい・守ってる店もそれなりにあると思うが。
てか、都心をちょっと離れたら、古きよき味なんて普通にあるじゃん。
しかも、特に目立ちもしないふっつーの店が、非常においしかったり。
と、こういうことを語るのに、いちいちよそ様を下に見て話す必要性もない。

あっちがこう出るからこっちもこう出るなど、愚の骨頂だと思うがどうか。
507名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 18:50:41 ID:QrEi9F6b
よその土地の味を理解する事を知らない、田舎者には、
いろんな土地から人が集まる東京の飲食店は、入れないよ。
ほうとう食って、「東京のうどんは平べったくて変だ」とか言ってる奴みたことがあるw
508名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 21:12:58 ID:epiD1jMj
東京(といわず大都市)の店はショバ代とかのコストが高いせいか値段が高い。
そばの量が少ないとか、一人当たりのスペースが狭いとか。
田舎に住んでるとそういう点で有利だと感じる。
509名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/12(火) 23:47:28 ID:QrEi9F6b
古い店は狭いです。
昔の人サイズなので。
510名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 00:41:57 ID:GOA3BNjz
>>506
東京生まれの東京育ちにとってそれが一番悲しい話。
よそ者は故郷とか言って居リャ済むけれども、
東京生まれは故郷を台無しにされているという事を考えた事があるのか?
511名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 14:38:40 ID:XbDJXeQD
>>510
伝統を守る心と新しい物を受け入れる寛容さは別の次元の話だと思う。
良くも悪くもその寛容さが今の日本の文化を作っているのは間違いない。
日本が伝統に固執していたら、今のような繁栄は無かっただろうね。
510には「関西の汁なんかダシの味しかしない」なんて言わずに頑張ってほしい。
512名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 17:55:48 ID:jJiJo0Q7
どこが寛容なんだかw

★人気ラーメン店主を監禁、同業者逮捕

 警視庁中野署は12日までに、東京都中野区の有名ラーメン店「青葉」の男性
経営者(52)を拉致し暴行したとして、逮捕監禁致傷の疑いで、東京都大田区山王の
ラーメン店「秋葉家」経営川島義雄容疑者(57)を逮捕、同店従業員の瀬川公平
容疑者(48)を指名手配した。
 調べでは、川島容疑者らは5月4日午後9時ごろ、中野区内の自宅マンションから
出てきた男性をワゴン車に押し込み、頭から袋をかぶせて手錠をかけ、足を縛る
などして監禁。翌日午前3時に男性の自宅前で解放するまで約6時間にわたり、
都内や千葉県内を走行する車内で後頭部を殴るなどして、2週間のけがを
させた疑い。
 川島容疑者は男性と10数年前からの知り合いといい、調べに対し「青葉の味は
自分が教えてやったのに、有名になって謝礼もあいさつもないので頭にきた」
などと供述しているという。
http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20050712036.html

あと、東京民国の強姦ラーメン屋店主元気?w
513名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 18:33:57 ID:Ch9JP3Ts
>>512
必死になってネタさがしか・・大変だな
514名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/13(水) 20:54:50 ID:RPClbZJG
http://kur0nek0.web.infoseek.co.jp/obon/03/kao.html

ここ大阪グルメのすべてが記載されています。
よく読んでください。
515名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/14(木) 00:51:33 ID:9Q6IMTTz
>>510
家のごく近所で食べれば普通に東京の味ですがなにか。
都心の繁華街ど真中に住んでるの?それならわからないでもないが、
ろくに食いもしないで、伝統伝統言ってるだけじゃないの?
別に台無しにされてるとは思わないなあ。
地元にいながらにして、よその地域のものが食べれられるし。

といいつつ、よその地域を模倣したエセ郷土料理屋が
あることのほうが許せないね。当地に行って食べたものと
味がえらく違ったときの騙された感がすごい。
まあそれだけに、感動は倍増されるわけだが。
516名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 01:43:42 ID:tF5fxjUH
東京の味って何教えて?
517名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 04:18:51 ID:zH1zpiSq
味付けのことじゃん。
518名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 11:09:24 ID:9E7jcA/I
東京の私立高校に転校したとき初めて知ったよ
それまで当たり前に思ってた数々のこと

【大阪】教室を離れる時には必ず施錠(それでも盗難は頻発)
       ↓
【東京】教室の扉に鍵がついて無かった…

【大阪】カツアゲていど、人生で1度は必ずあう。つか、厨房時代は年1の頻度
       ↓
【東京】漫画の中の話しかと笑われる

【大阪】厨房時代から同級生に売人が…。つか、駅の近くでオサーンが普通に売ってるし。
     オッサンいわく、リボDとかの強壮剤と変わらん
       ↓
【東京】覚醒剤は六本木のクラブとかでしか手にはいらない
519名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/17(日) 19:58:45 ID:5dEhr0xk
捏造乙。
または、自分が居た場所がDQN地帯だったということをばらす恥さらしw
520名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/20(水) 18:39:58 ID:eHX9Qfdw
>>519
馬鹿にマジレスすんなよ。調子乗るから。
第一>>518は引越しどころか表に出たこと無いヒキコモリ間違いないしな。
あ、もちろん学校に行っている訳も無い
521名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/25(月) 21:21:25 ID:A0e9m08/

ショウガの天ぷら食べて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
お好み焼きとご飯を一緒に食べて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
天ぷらにソースをかけて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
鰻の蒲焼きを焼き魚と勘違いしている大阪人にグルメを語る資格はない
腰のない麺と化調たっぷりの出汁の饂飩を食べて喜んでいる大阪人にグルメを語る資格はない
カレー粉まぶしたピラフもどきに卵をべっちょり混ぜて食べる大阪人にグルメを語る資格はない
オムライス発祥を勝手に捏造する大阪人にグルメを語る資格はない
串揚げお好み焼き肉・・・繊細な味付けを嫌う大阪人にグルメを語る資格はない
インスタントラーメンとハンバーガーで日本人の味覚を破壊し続けている大阪人は日本にはいらない
522名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/30(土) 07:35:22 ID:LVotvnSq
>>521
また同じコピペかよ。
しかも内容は狭量な妄想に基づいた捏造ばかり。
コピペ元を作った奴も作った奴だが、それをうれしがって貼る奴は最高の馬鹿だな。
日本中の笑いものw
523名無しさん@お腹いっぱい。:2005/07/31(日) 07:59:25 ID:wVJijF9N
コピペにマジレスかますのも割りと笑いものw
524名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 18:00:47 ID:n3sFKKr0
浅草に行ったとき、好奇心からドヤ街で犬鍋を食った。マジできもかった。
東京民はあんなものを毎日食べてるのか。
そういえば世界の北野も犬猫肉が売られてるって言ってたな。
やはり東京は日本(ヤマト)では無いと痛感した。
525名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/01(月) 21:04:52 ID:DIMwkdfe
そんな物が売られているのを見たことが無い都民ですが、
仮に見つけても俺は食わないと思う。
>>524マジオソロシス
526名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/04(木) 22:28:58 ID:WrJ6asRp
>>524
犬鍋なんて食ってるヤシ、マジキモスw
脳がイカレテル完済塵だろ。
527名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/09(火) 18:17:18 ID:ZiAN1QXQ
>>524
世界の北野も自著で犬猫を食べるって言って種。
やばすぎ。
528名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/19(金) 02:16:11 ID:TCDqmeaj
中国人にとっては子供も予備食料という表現をしている文書もある様だから、
犬猫も推して知るべきじゃないのか?
529名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/20(土) 17:15:33 ID:ZFwz/k8B
>>528

え〜

広島・岡山あたりも危険だな・・・
あの辺の連中は人肉喰うのか・・・
530TUYOSI:2005/08/29(月) 00:42:09 ID:vejV8OLS
僕は関西人なので薄味がいい

















































531名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 00:47:26 ID:fZGjKuPc
はいはい、NG登録しました
532名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/29(月) 22:24:30 ID:nmuBYKmW
大阪人は標準語を話さないと思われてきたが、あるシチュエーションの場合のみ
話すことが判明!・・・それは!

   キモイ奴を演じる時w
533名無しさん@お腹いっぱい。:2005/08/30(火) 00:24:38 ID:AR4EjAUI
>>532
そうすると
「いつもはキモイけど、今のはカッコイイわね。」とかいわれるw
534名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 18:54:39 ID:FErVpm7H
東京・中野ではウンコを煮るのが流行りでぃ!すっとこどっこい!
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann/20050829/20050829-00000016-ann-soci.html

| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  プーン
|  |    |    |    (⌒⌒⌒)    ●●●●●     プーン
|  |    |    |     |____|  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  |    |    |    ( ・∀・)  |;;;;;;;;;;ウンコ煮.;;;;;;;;;; | グツグツ
|  |    |    |    (    )  \______/
|  |    |    |    │ │ │   ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
535名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/02(金) 19:00:12 ID:EcM1a9aQ
>>534
見れんぞ?
536名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 01:25:41 ID:MyTJCSkz
ウンコ汁なんか作ってたらそりゃ笑うだろw
537名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 09:15:53 ID:7lRqmr/n


本来昆布ダシで素材の味を出すなんて相当腕利きの料理人でしか出来ない芸当だから。
素人がやると素材を殺す結果になるのは裏では有名な話です。

そ こ で 関 西 人 お 得 意 の 「 化 学 調 味 料 ダ シ 」 の 登 場 で す よ!

関西人が美味いと思ってるのは実はこの成分なんですね!
関西人は化調ダシで味覚が狂ってるから当然ヨソ者は関西の料理を不味いと思う訳ですwww
538名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 12:49:45 ID:dVs8DwZd
見飽きたコピペw
539名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 13:01:27 ID:SvGv4bUp
コーヒーラーメン、想像しただけで気持ち悪くなってきた。
540名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 18:17:45 ID:MyTJCSkz
エイズ持ち込むなよ。くそまみれ関東人。
541名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/03(土) 23:28:26 ID:pKE4A2rS
 い つ か ら 大 阪 が 日 本 に な っ た ん だ ?
542名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 01:30:06 ID:JW/puPuF
確かに東京民国では北朝鮮式の教育を受けてるから、
地理に疎いかも分からないね。ウンコ雑炊おいしいですか?
絶対食べたくはありませんがw
543名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 10:21:27 ID:bxFkIgG/

関西人は肉じゃがにもソース!

ソース肉じゃがレシピ
http://www.oliversauce.com/img24/usurecipi6.jpg

うすウス
http://www.oliversauce.com/saucemanu2.html


544名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 13:18:58 ID:sr/4NZa5
大阪の蕎麦はソース味やで
545名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 17:59:39 ID:JW/puPuF
もうどんなに煽ってもウンコ煮のインパクトには勝てないよ・・・
546名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 18:51:50 ID:NQByNvku
大阪人必死ですねw
547名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:32:24 ID:7pATMOTP
っと言うか、大阪を叩きたい厨が、大阪を叩くねた探しに必死のようですねw
大変ですね、叩いてウサ晴らしするまめに自分より格下を捏造するのはw

どこに住んでいる人か知らないけど、みんなに笑われていますよw
寂しい奴だってw
548名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:40:57 ID:8nVDW1Nh

2005流行語大賞

「阪在者」 意味:大阪在住の人(はんざいしゃ)
549名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:56:02 ID:KWfK5vU+
今夜はソースごはんにソース味噌汁に、オカズはたこやきとお好み焼きやでぇ!
550名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 22:56:52 ID:KWfK5vU+
食後のお茶は、勿論ソース茶や!
551名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:13:35 ID:7pATMOTP
>>549-550
こいつ、終わってるな>大阪やけど

末路・・って奴かw
552名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/04(日) 23:16:30 ID:8nVDW1Nh
>>551
こんばんわ!阪在者さんw
553大阪やけど:2005/09/04(日) 23:36:30 ID:7gHFx5kG
>>1
ワシはあるで。
関東のうどんがうまいおもっとる。
大阪のうどんよりマシや。
っていうか旨すぎる。なんでうまいんや?
554名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 00:38:47 ID:PMceS29f
>>553
ようやくsageを覚えたのね>低脳偽関西人

一度でいいから、君のお部屋から出て広い世間を見てみなさい。
で、お願いだからこれ以上関東の恥を晒さないでくれ!!!
555大阪やけど:2005/09/05(月) 01:00:14 ID:1csEdL2t
ワシは大阪人やいうとるやろ!
半島の血を受けついどるんやで
556名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 02:08:13 ID:72JGapM/
よくもまあ嬉しげに半島半島言うなあw
相当大阪嫌いなんだろうね。
よっぽど偏った奴しか、お前が大阪人とは思わない。多分。
さすがに、大阪嫌いな奴のなりすましにしか見えないよw
557名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 12:13:07 ID:aWikH/mb
でも、あらゆるものがソース味なのは事実だろ?
558名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 18:20:25 ID:lNBOEVB+
関東のスレなのに必死に大阪にやり返してる関東人って・・。
韓国叩きしてるスレで必死に日本にやり返す在(ry
559名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/05(月) 23:35:57 ID:72JGapM/
>>557-558
客観性のない、単なる因縁が好かないだけよ。
なんでもかんでも貶せばいいってもんじゃない。
560名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 18:04:53 ID:PrT3aMMa
外国人が抱く「不快な日本人」の元凶を作ったのは全部東京の気質。
「出っ歯で天パー」→オーストリア外交官に嫁いだミツコ(東京)の風貌
「陰湿なスケベ」→東京の人身売買・児童売春
「何を考えてるか分からない」→無視・放置が美徳の関東農民的考え
「群をなしたがる」→振込詐欺団やコンクリ殺人のような集団絡みの犯罪
561名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/06(火) 22:36:23 ID:hPB2/wtN
出っ歯率が高いのは、金かけて矯正なんて考えも付かない大阪府民のほうだとおもうが。
陰湿なスケベは風俗の乱れ、性犯罪検挙率からいって、大阪ダントツだと思いますが。
ちなみに、東京のヤクザがらみの風俗は、関東の暴力団が関西から進出してきた勢力に
駆逐されてから激しく乱れだしととか。あと、ロリモノの裏ビデオは、皆関西の業者が作っていると聞く。
何を考えているのかわからないという事にかけては、出会い頭に金の話を始める大阪人に
太刀打ちできるものはありません。
群れを成したがるといえば、珍走団。大阪には多いそうですね。
562名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/07(水) 00:16:41 ID:ClAuwtdi
バカみたいな因縁にバカみたいな因縁で返すなよw
563名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/08(木) 21:37:09 ID:ASBZcLdp
出っ歯が多いのは確かに関西。
弥生人って歯がデカいのだ。
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:29:13 ID:qT8UOkaS
歯が小さいのは朝鮮人の証
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 18:33:11 ID:aBe877cL
>>564
何かあると朝鮮だ、半島だって騒ぐ厨がたくさんいるけど、こいつらちゃんと教育受けているのか?
第一、相手を朝鮮人扱いしたことで叩いた事になっていると思い込んでいる頭が変。
レベル低すぎ。
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:17:12 ID:jnRS0IOC
残念やけど、大阪のうどんが関東のそれに比べて旨くないことが明白になってしまったんや。
ワシも大阪のうどんにはちっさいころから疑問を持ってたけど、関東でうどんをくうてわかったわ。
大阪のうどんはニセもん、パッチもんやった。
本物は関東のうどんや。
麺も汁も本物やった。
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:27:33 ID:RdyKCBB1
すると、偽物である大阪うどんは「うどんではない何か」という事か?
うどんじゃなくてうどんっぽいってなんなんだ?
まさか、無農薬野菜を食うと尻から出てくる・・・・
568名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:14:33 ID:nJ1yvsHx
>>566
君君、ハンドルに恥さらしの象徴「大阪やけど=偽関西人」を忘れてるよ。

日本の恥さらしの代表なんだから、忘れちゃいけないよ。w

どこの国の教育レベルの低い、嫌われ者か知らないけどねw
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:27:08 ID:dfNxe4y1
ぎとぎとと背脂たっぷりで濁ったスープを旨そうに飲み干す大阪人最強!
豚骨ラーメンの持つ本来の上品な味わいも在日大阪人の下品な味覚に掛かれば
あっと言う間に下層労働者のジャンクフードに変身ですね(^_^;)

明石焼き→
広島焼き→
讃岐うどん→
豚骨ラーメン→
ひよこ→

余所の都府県の名物食い物を勝手にパクって大阪名物にしてしまう。
しかも、オリジナルを改悪して下層労働者好みの下品な味にしてしまう。
大阪最強の味覚障害伝説。

570名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/11(日) 23:56:17 ID:j5MEKtwB
関西人が執拗に下品な関西弁を直さないのは東京へのコンプレックスのあらわれだよね。
571名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 21:22:32 ID:cPz02B6k
そうだよね。東京に来た人たちが、地元の方言を使わずに、標準語を話すのは、
決して大阪人が言うようなカッコつけではなく、お互いに正確に意思の疎通をするためなのにネ。
っていうか、そのための標準語なのにね。なのに、大阪人だけは我を通すんだよね。
大阪弁を理解出来ない方が悪いんだといわんばかりに。
572名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:04:07 ID:fej3/ntp
>>東京出身、及び在住(移住)者

標  準  語  ≠  東  京  弁  ≠  江  戸  弁
573名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:10:33 ID:F2BEsBc2
琵琶湖の水

浄化

滋賀県民

排泄

瀬田川

浄化

京都府民

排泄

淀川

浄化

大阪府民

大阪湾

574名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/12(月) 23:26:24 ID:A5ZXuM+/
関西人も、東京や大阪では、地元の言葉じゃなくて
テレビでおぼえた標準関西語みたいなのを使うやつが多い。
575名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 00:21:22 ID:L0WgGw7s
東京ではそば選ぶ。うどんにあの黒いのは合わないと思う。
大阪ではうまい蕎麦屋は少ない。うどんのつゆそのまま
使ってたり、ありえない店も有るし。

あと、信じられないくらいにまずい店がなぜかいつまでも
潰れないのは東京に多い気がする。
大阪では、よっぽど運が悪くなければはじめての店でも
食えないほどまずいって事はないが、東京はリスク高い。
値段も高い。
576名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 18:44:11 ID:PYsRRnhn
仮名文字で近畿批判の在日関東人=日本文字で日本批判の在日朝鮮人
577名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/13(火) 21:37:54 ID:G2rwzkH1
>>570
自己紹介乙
578名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 18:22:46 ID:90YVzb96
東京民国人のマンセーは朝鮮に通ずるものがあるな。
579名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/14(水) 21:20:36 ID:wmLmFDVl
琵琶湖の水

浄化

滋賀県民

排泄

瀬田川

浄化

京都府民

排泄

淀川

浄化

阪在者

大阪湾

580名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 14:03:35 ID:jnqvqUth
>>579から唯一わかったこと

大阪府民は排泄しない。
581名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/15(木) 18:58:37 ID:akm/E2PQ
   \  うんこって、煮るとうまいらしいよ !   /
    \                     /
        人     人    人     人
       (__)  (__)  (__)   (__)
      (__) (__) (__) (__) 
      (・∀・ )(´∀` )( ・∀・)( ´∀`)
 l  ̄l ̄ ̄Ul ̄U ̄U ̄Ul ̄U ̄Ul ̄U ̄U ̄l\
 l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l
 l ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l\l
 l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄ ̄l ̄ ̄l\l

| ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  プーン
|  |    |    |    (⌒⌒⌒)    ●●●●●     プーン
|  |    |    |     |____|  .| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|  |    |    |    ( ・∀・)  |;;;;;;;;;;ウンコ煮.;;;;;;;;;; | グツグツ
|  |    |    |    (    )  \______/
|  |    |    |    │ │ │   ‖ヾ;从;从;;从ノ‖ボーボー
582名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 18:24:01 ID:d7NHW1BE
うどんは温麺でよし、冷麺でよし、つけ麺でよしといろいろな食べ方が出来、また食材としても幅広く利用されるなど、
昔から人々に親しまれてきました。その一つに秋田の「稲庭うどん」があり、“まぼろしのうどん”、“日本3大麺のひとつ”といわれています。
うどん作りは江戸時代より始まり藩を代表する名産品として将軍家などに、また明治になると宮内庁に上納されるなど当時は、超高級品として扱われていました。
その麺は細く、しっとりと滑らかに仕上げられ、口当たりが柔らかなのにコシが強くて歯切れよく味わえます。最近ではこの伝統の味を科学的に分析して、さらに美味しい
うどん作りが行われ注目されています。
うどんの麺の内部はでんぷん質、外部はグルテンによって覆われています。そのグルテンの並びが均一でなかったり、少ないと内部のでんぷんが水や湯を吸って膨張します。
これがいわゆる“のび”なのです。グルテンは小麦粉と水との化学反応によって出来るのですが、通常の塩素の入った水だとグルテンの生成を阻害するので強力な磁気をとうし
てより軟水化させた水(塩素を含まない活性水)を用いてグルテンの生成を促進させます。また小麦粉は大きな粒子と粒子の間には隙間が出来、其処に小さな粒子が入り込み
コロの役割を果たすことによって弾性をもたらし、それがコシとなって働くのですが、その最適な粒径と粒子の比率を解明し混合させることにより、しなやかでより強いコシの働きを生み出しました。
これを軟水化させた活性水でねり一晩寝かせるとグルテンが均一に生成され他とは一味違う、滑らかでコシのある麺帯が出来上ります。このうどんを製造しているのが横手の真壁屋です。
「職人の技を科学的に分析して定量化できないか」との発想を下に研究を重ね、新しい味を造り出したのです。その味は食品コンテストで数々の受賞。またグルメや料理人からも絶賛され、
日本は下より海外でも食されています。「分析結果と舌が一致した時が最高の喜び」と味への追求はさらに続きます。

頭狂のブタども!
コレみて勉強汁wwwwwwwwwww
583名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/16(金) 23:40:50 ID:hY+xDDZg
大阪=悪 というより、大阪=卑しい のほうが的確だな。

御堂筋あるいてみ、証券や商社や銀行なんちゅう、
金に飢えたガラ悪い、自分たちの金儲けのことだけを考えている
卑しいやつがうようよといるよ。

そもそも自分たちの金儲けしか考えず、公共心も道徳心もなにもないから、
商人はむかしから軽蔑されているわけで、大阪が尊敬されようとするのがまちがい。
まっとうな商人根性なら、もっと卑しくなって、嫌われろw
584名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 00:06:36 ID:S2UJ5JSK
今日のニュース見てたら、大阪の事件ばかりでまいったよ。
585名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 16:49:58 ID:MpKtKLi8
東京=悪 というより、東京=卑しい のほうが的確だな。
歌舞伎町あるいてみ、証券や商社や銀行なんちゅう、金に飢えたガラ悪い、
自分たちの金儲けのことだけを考えている卑しいやつがうようよといるよ。
そもそも自分たちの金儲けしか考えず、公共心も道徳心もなにもないから、
自己中はむかしから軽蔑されているわけで、東京が尊敬されようとするのがまちがい。
まっとうな自己中根性なら、もっと卑しくなって、嫌われろw
586名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 22:51:11 ID:x5qyYL2V
お前、歌舞伎町見たことなさそうだな。
587名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/17(土) 23:55:24 ID:PTWx9s83
魅力を感じない都市  
二度と訪れたくない都市

★1 名古屋 ★
★2 大阪 ★ ←www 
3 川崎
4 千葉
5 北九州
6 福島
★7 大宮 ★
★8 広島 ★  
9 前橋
10 熱海

ニッセイ基礎研レポート
ttp://www.nli-research.co.jp/doc/li0010d.pdf

588名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 01:39:37 ID:4rCkb37Z
ぬくいうどんもそばも、東京のは出汁が美味しくないので食べない。
醤油の辛さで最期まで食べられないから。
だから、そばは盛りそばにしてる。

京都と東京で店を開いていた料理人に聞いたら、
「東京は出汁の取り方が未熟だから出汁はまずい。関西で修行してない
料理人の出汁はすぐ分かる」って。

>>575
>あと、信じられないくらいにまずい店がなぜかいつまでも
>潰れないのは東京に多い気がする。
はラーメン店で思った。
たまたま入った店のラーメンが本当に美味しくなかったんだけど、
後でそこが有名店で行列の絶えない店ってことを知った。
589名無し:2005/09/18(日) 14:49:03 ID:Hq0a6BWN
水の違いが、汁の違いを生んだと聞いたことあるぞ。
590名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:02:36 ID:TBkXB8Ty
今日のニュース見てたら、東京の事件ばかりでまいったよ。
591名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 18:19:06 ID:UHUAroSz
>>588
出汁とつゆは違うものだよ。混同しないように。
関東では出汁でうどんや蕎麦を食べる事はあり得ない。
うどんつゆやそばつゆに加工して食べるんだよ。

ここは、汁を語るスレだから、この違いを判った上で書いて欲しいな。
592名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 20:21:31 ID:zMeSC4/A
>>591
もし君に地域性とか個人の感覚に対して少しでも許容できる余裕があるなら、
そのありきたりの関東人固有の自己主張を遠慮願えると議論が進むんだが、受け入れてくれないだろうか?
593名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:27:34 ID:k7aAVVmE
>>592
もしあんたが>>588だったなら、自分こそ、よく考えるんだな。
自分の食いなれた味だけが至上の味だなんて電波撒き散らすなよ。
594名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/18(日) 23:57:13 ID:Q62NfZzG
阪    神    優    勝   !

で  、  汚  い  物  好  き  の  大  阪  人  は  ま  た

大  漁  ド  ブ  川  ダ  イ  ブ  で  す  か      ???????????????????
595まあまあみなさん:2005/09/19(月) 01:33:15 ID:aYCbUMgP
長谷川京子=強烈ゴリラッパナ 長谷川京子=熱烈ゴリラッパー 長谷川京子=猛烈ゴリラッパナ長谷川京子=激烈ゴリラッパナ長谷川京子=熾烈ゴリラッパー長谷川京子=炸裂ゴリラッパナ長谷川京子=爆裂ゴリラッパナ
596名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 05:46:32 ID:7t3vc3h2
>>592
>>588はトマトソースのパスタとクリームソースのパスタを比べて
クリームソースにトマトが入っていないから美味しくないって言って
いるようなもの。
地域性を無視して下らない主張をしているのは、>>588だよ。

関東のつゆと関西の出汁は全く違うものだし、関東の蕎麦やうどんと
関西のそれも全く違うもの。
これを認めてこそ、地域性や個人の感覚を大事にしているってことだ。
597名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 06:48:21 ID:bZXfLwKU
>>596
>出汁とつゆは違うものだよ。混同しないように。
っと言ってたのに、指摘されると
>関東のつゆと関西の出汁は全く違うものだし、
てな具合に話をまったく違うところに持って行くところが狭量だね。
それも必死に前ふりまで付けて(w
598名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 08:57:11 ID:uKxoiV/U
どこの地域にも、何の偏見も恨みもない人間は
東西問わず、うどんはうどん、そばはそば。汁の呼び方が違うだけじゃん。
と思うだけです。その中で、どっち風味が好きかっていうのはあるけどね。
599名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 18:06:24 ID:68hlXSmO
>>597
何だか意味が分からないよ。
ダシとつゆは違うものなんだろ。
600名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:13:04 ID:bZXfLwKU
>>599
関東では言葉を使い分けているが、関西では両方の言葉の使い方をあいまいにしている。
関東の狭量な人間は、そこが気に入らないらしく、いちいち突っ込んでくるのでウザイ
それだけの話
601名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:42:51 ID:7t3vc3h2
>>600
関西の出汁には返しが入ってないから、関東のつゆと関西の出汁は別物。
単にどっちが好きかっていう問題だよ。

どうして同じものだって言い張るのかなぁ。作り方も味も違うだろ。

字を書く道具だったら、鉛筆も、シャープペンもボールペンもペンも
全部同じ物って言いたいのか?単に筆記具って言うジャンルが同じだ
けなんじゃないのか。

まさか、麺類だから、うどんも蕎麦もロングパスタも同じ物だなんて
言い出さないよな。
602名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:47:56 ID:7t3vc3h2
うどんには、土地によってもいろいろな種類があります。
出汁を楽しむ関西のうどん、麺の腰を楽しむ讃岐うどん、返しを使った
濃厚なつゆで食べる関東のうどん。
それぞれ個性的な味わいです。

あなたはどんなうどんが好きですか?


上記の考え方が気に入らないんだね、>>600君。
603名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:49:12 ID:3SOJ5qp5
>>600
なあ、なんであんたそんなに必死なの?
604名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:51:15 ID:bZXfLwKU
>>600
見苦しいねw
まるでガキのケンカだなw
605名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/19(月) 21:54:36 ID:7t3vc3h2
>>604
ID:bZXfLwKUは自爆?
606とにかく:2005/09/20(火) 15:53:16 ID:gZoGlLiY
長谷川京子=強烈ゴリラッパナ
607名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 20:46:22 ID:Ww4jEWMK
味覚音痴が味覚音痴に「味覚音痴」って言ってるようなもんだろ。
馬鹿が馬鹿に「お前あほやろ?」て言うてるようなもんちゃうん?
自称、プロの舌を持つ、って言うつもりか知らんけどや。
608名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/20(火) 23:01:24 ID:Qbl87eNn
おれ、通じゃないけど、干し饂飩を家で茹でて食うとそれなりに旨いな。
そこらの饂飩屋で出る麺より。つゆは、俺は冷汁だ。サッパリとして
旨い。
609まあまあみなさん:2005/09/20(火) 23:18:06 ID:gZoGlLiY
長谷川京子=熱烈ゴリラッパー
610名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:29:22 ID:bY65AJif
米や蕎麦・納豆といった健康食を否定して、パン・うどん・お好み焼き・タコ焼きなど、
しかもポストハーベストの有害輸入小麦粉ばかり食っているから寿命も縮み頭もおかしくなるんじゃないか?

犯罪じゃなくて阪在者は!
611名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:22:42 ID:ze7HkKTJ
こんなスレ立ててまで必死だなW
おまえ、そんなに関西叩きが生きがいなのか?
           ↓
関西系のそばや饂飩が全国で評価されない理由2
1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:31:34 ID:bY65AJif
引き続き議論しましょう!
何故、関西系のそば、うどんは駄目なのかを!

前スレ
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jnoodle/1101815750/


2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 00:01:48 ID:ze7HkKTJ
198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/23(金) 23:54:09 ID:bY65AJif
>>197
阪在者必死だなw

大変だね、必死の関西たたきも。

お前ら関東の恥、ひいては日本の恥だなw



612名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 08:45:15 ID:LESQtONk
しかし関西人の食生活の貧困さにゃ、心底まいったね。
たとえば、お好みオカズに銀シャリって、
いかにも戦前の水呑百姓の次男坊以下が
戦後の経済成長で関西に出てきて、
カネさえ出せばウマいものが食えるっていうヨロコビ、
そのくせその内実は
当時の貧農のハレの日のゴチソウ感覚をひきずった
味覚の貧困&食生活の不健全性を示現してるよね。
もう平成なんだからさー、もっとちゃんとしたもの食べようよ。
613目がテン:2005/09/24(土) 15:37:29 ID:Vu/qt9Fo
関西ではうす口しょう油、関東では濃口しょう油を使用。
うす口しょう油の方がやや塩分濃度は高いのですが、
使用するしょう油の量に大きな違いがあったのです。
関西がだし18 リットルあたり500mlのしょう油を入れるのに対し、
関東は関西の4倍以上の2200mlものしょう油を入れていたのです。
(中略)
関西の方が嫌う関東のつゆの匂いの秘密はどこにあるのでしょう?
関西、関東のつゆの匂いの強度を測定すると、
関東は関西の2倍も匂いがきつかったのです。


614名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:26:45 ID:3W+sUk9u
阪神優勝目前オメ。
でも川に飛び込むバカが多くて大変ですね。飛び込み防止パネルを準備
してるみたいだけど、これって行政がやってるんでしょ?大阪市の財政が
逼迫してんのに大変ですね、バカが多いと。
周辺商店の皆さんも、優勝が決まった瞬間に店閉めるようですね。看板とか
人形とか壊されるからね。こんな暴動まがいが見れるのも国内では大阪だけです。
前回の優勝の時は、制止する警官隊に帰れコールの嵐。電車の中でもバカ騒ぎ。

大阪は日本から独立してもらって大いに結構です。
615名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 17:32:12 ID:EJFxJfxb
ここまで用意されてんだから誰かとびこめよ
616名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/24(土) 20:34:29 ID:zmvunYxW
>>613
素材が違って、作り方が違うのに、りょうほう同じものとして比較するのって頭悪すぎ。

パスタのトマトソースとクリームソースって、どっちが好きか以外の
比較ってあり得ないだろ。
俺は両方好きだけどね。

うどんも同じだよ。
617名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/25(日) 16:35:06 ID:I21qYDQa
「下水で泳ぐようなもの。絶対、飛び込まないで」。
阪神タイガース優勝を祝う「道頓堀川ダイブ」の名所、大阪・ミナミの戎(えびす)橋周辺で
22日、日本分析化学専門学校(大阪市)の学生らが呼びかけた。

学生らの水質調査では、100ミリリットル当たり1万8000個以上の大腸菌が検出された。
海水浴場の「不適」基準の18倍以上。菌をシャーレに増殖させた写真などをチラシにして配った。

2年前のリーグ優勝時、橋から5000人以上が飛び込んだ。
ある学生は「病気になったら、優勝の喜びも台無しです」。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1127535620/

こんな川の水が薙がれこむ大阪湾ではさぞかし美味しい魚が取れるんでしょうね。
618名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 02:44:55 ID:zcJ8mV1P
実際、綾瀬川や中川よりはマシだろ?
619名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 18:52:38 ID:GXuTDWJQ
オラ東京都民だけど東京湾から取れるダイオキシンって調味料うめぇ〜!
東京湾から取れるダイオキシン入りの寿司以外は認めねぇ、てやんでぃ〜!
620名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:41:48 ID:cTAhz6RU
東京湾に流れ込む河川周辺の下水道普及率と、
大阪湾に流れ込む河川周辺の下水道普及率を比べてみたい。
とりあえず、相模湾は酷いようだが。
621名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 20:48:20 ID:oOm73iqv
松本人志 「うどんは大阪が世界一美味い!」
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1123623804/l50
622名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/26(月) 22:47:45 ID:+dMe6dVQ

大阪の一般的イメージはこんなところかなあ

http://f11.aaa.livedoor.jp/~coolier/phpup/img/file_2173.jpg

623名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:47:56 ID:0Kt4gIyM
??622
なるほど。
これは見方によっちゃ母性本能をくすぐる、という面も多々あり。
これって東京生まれの東京在住者には分からんだろうなぁ。感覚的に。
「なによ!!ふだんえらそうなのに!!」っていうの。あるのね。
624名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 00:49:43 ID:0Kt4gIyM
623は >>622 にです。

スマソ。
625名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/27(火) 19:55:49 ID:WBZ9+CuI
>>622
うわーーー懐かしい見飽きたコピペw
もはや古典ですねw
626名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/29(木) 00:13:01 ID:msOhbVDz
東京の一般的イメージはこんなところかなあ
tp://49uper.com:8080/html/img-s/83750.jpg
627名無しさん@お腹いっぱい。:2005/09/30(金) 05:05:02 ID:7kiMTkNn
>>622
何時まで同じコピペ使うの?
飽きませんか?
628名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/01(土) 12:34:31 ID:6XBLBruQ

大阪の借金時計

http://www10.plala.or.jp/bay_area/index.html

凄惨な現実を直視できない大阪人はこれをみるべし。


629名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 00:50:36 ID:LbDLIVn1
関東人は、誤りを認めないのと、反省しないからダメなんだ。
それと自己中心。他人には厳しいくせに身内(もちろん自分も含めて)には甘い。
これらの要素は日本人の中でも東日本、とくに関東人に際立って多い。
自分が中心もしくはトップになれないと、とたんに貶すのは朝鮮人と近い。
関東人は、日本人より朝鮮人とのほうが共通点が多い。
630名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 02:07:34 ID:ER6HvVzy
人は生まれた場所で下賎な人間にはならないが、>>629という個人は
どこに生まれてもこんな下賎な育ち方をしただろうな。この下品さは、もって生まれたものに違いない。
631名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 11:04:25 ID:1WrcYDmj
632名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/02(日) 19:36:35 ID:PcTYlxDq
コピペ祭りですか?

みんな、そんなことしてて楽しいの?

周りか見たら馬鹿にしか見えないけどw
633名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/03(月) 18:22:23 ID:vYGA0rOW
すげwwwwwww
tp://49uper.com:8080/html/img-s/85583.jpg

層化教組→東京民国出身
韓流押し付け→東京民国マスコミ
Wカップ北朝鮮代表→東京民国出身選手あり
634名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 06:41:53 ID:UmckgcNo
>>633
はいはい

それで?
635名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/05(水) 19:03:46 ID:Ijt7g4ob
住んでいて、これほど腹の立つ街は他にない。
とにかく住人の感じの悪さ、陰険さ。最低です。
いったい東京って何なの? 何でこんなに乱れているの?
これから出張又は単身赴任等で東京へ来られる方は「それなりの覚悟」をもって来て下さい。
636名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 00:18:12 ID:2zG18Ie7
>>635
君が感じの悪いふるまいをすれば、相手の態度も好意的にはならないよね。
637名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 17:53:53 ID:CkJSSHBV
関東人ってなんていうか臭くね?
人間のマナーがごちゃごちゃ言うくせに自分たちが京都奈良に来た時のマナーは棚上げする。
こいつら関東鼠はそうだよね。
638名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:45:24 ID:PC71Xree
奈良県内の某温泉施設の食堂で
なんか出来心で「鴨汁そば」たのんじゃったわけよ。
出てきた丼の中では、そばに鴨肉にネギが、いわゆる関西風って感じの
ダシよく効かせてんだろなーと思わせる淡い色のつゆの中で泳いでた。
一口すすったんだけど・・・・一つ一つは美味いんだけど・・・・
つゆが上品過ぎてなんだか蕎麦の風味にいまひとつしっくりしてない。
なんでうどんにしてもらわなかったんだろうって、かなり後悔した。
639名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/06(木) 20:46:55 ID:gdxHNOxV
>>637
君は歩いてる人を見て「関東人」と見抜けるのか。凄い特殊技術だね。
640名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 14:05:03 ID:IucL9TmP
来たこともないのがバレバレなのに、関西というだけで全て知ったかのように叩く関東人多いけどね。>>639
641名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:15:43 ID:Zz00WkCD
>>637
あー、それはさ、北関東人だろ?○馬とか○木の・・・
642名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 20:52:00 ID:wR/di2T9
>>641は東京に来たことのない東北人。
643名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/07(金) 23:10:41 ID:xkUClaHv
ともかく、「関東人」なんてカテゴリは洗練された都会人から、超ド田舎のわらぶき屋根をバックに
族車の前でうんこずわりポーズの記念写真撮るようなヤンキーまで、あまりに幅が広すぎて無意味だ。
「関西人」ってカテゴリは=「地方人」の見解で十分だけどな。
644名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 05:43:31 ID:bbpox9vM
大阪人とそれ以外を一緒に語るな。

バカ。
645名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 07:05:18 ID:cf5Iz6GF
646名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 16:27:57 ID:ZQuQAj/5
関東関西はだいたい頭みるとわかるよ。
上から見て頭の丸いのが関西人。
やや前後にながいのが関東人。

647名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 17:22:49 ID:cf5Iz6GF
★大阪市営地下鉄8号線 延伸で赤字加速 累損14年後には191億円増

・大阪市が平成十八年度の補助採択を目指している地下鉄8号線の延伸事業(今里
 −湯里六丁目、六・七キロ)が実施されると、市営地下鉄事業の収支悪化が加速し、
 現状のまま運輸収入が毎年1%減少していくと想定した場合では、七年後の二十四
 年度に経常収支が赤字に転落することが七日、市政改革本部の試算で分かった。

 市は、市政改革の中で、同本部の試算をもとに政策の見直しを進める方針を打ち出して
 いる。大阪市営地下鉄は、御堂筋線以外はすべて赤字という極めて厳しい経営状態に
 あるだけに、収支の大幅悪化見通しが具体的に明らかになったことは、延伸事業の進捗に
 重大な影響を与えそうだ。

 8号線は、住宅密集地が多い市東部の振興などを目的に、今里筋の地下を中心に建設。
 長堀鶴見緑地線と同様のリニアモーターカー方式で運行される予定になっている。北側の
 井高野−今里間(一一・九キロ)は事業費計二千九百三十九億円で、十八年度の開業を
 目指して工事が大詰めに差し掛かっている。
 市ではさらに、今里以南でも、杭全など主要交差点六カ所に駅を設置し、湯里六丁目までの
 延伸事業も進めたい意向。法的手続きに一年、五年の工事期間を見込んでいる。

 この区間の事業費は千三百十四億円で、補助事業として採択されれば、四分の一を国が
 補助する見通し。しかし、市中心部やターミナル駅を通らないことから、採算性を疑問視
 する声が早くから上がっている。
 市政改革本部が行った事業分析の試算では現状に沿って運輸収入が年1%減少すると
 見込んだ場合、延伸部分を整備した際には、三十一年度の市営地下鉄事業の累積損失は
 千四百八十一億円と8号線の開通を井高野−今里間だけにとどめた場合に比べ
 百九十一億円も膨らむことが判明した。
 このため同本部では、「地下鉄8号線の延伸を実施すれば、収支はより悪化する」と明記。
 「新たな投資については必要最小限にとどめるなど、慎重に行う必要がある」と指摘している。
 (一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051007-00000025-san-pol&kz=pol

648名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 20:47:13 ID:KuKNPSzF
の割りにラーメンはこってりギドギドなのはこれ如何に?
649名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/08(土) 21:19:28 ID:WLZCNQDD
大阪人をその他関西と一緒にされるのが心外でなりません。
650名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:11:21 ID:tZ0kQq/M
お腹が空いてきた。それはさておき

>>649
仕方ないよ。
関西以外の人は、そんなの考えない。
逆に、俺は関西だけど、東京人とその他関東と分けて考えない。(俺には分け隔てがあるかどうかも判らない)
大阪人とその他関西とで分けるのは、関西人同士の会話だけでいいやん。
651名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 10:44:42 ID:d/yVh4zM
ダサイタマやチバラギを都民と混同されては困りますな。
652名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 20:57:14 ID:9nhiGXyy
大阪も関西も一緒。
日本の痰壷であることにかわりなし。
653名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:16:06 ID:D+ZK0FS6
>>652
東京からカキコです。

大阪と関西は別に考えるべきだ。
654名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:47:10 ID:9nhiGXyy
>>653
すくなくとも、大阪を中心とした京阪神都市圏は同じ。
たとえば神崎川を渡ったくらいで急に風土が変わるわけない。
655名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:51:58 ID:D+ZK0FS6
>>654
文化的には神戸、京都、奈良の方が数段上だろ。
大阪は周辺のおかげで存在しているに過ぎない。
656名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 21:58:29 ID:9nhiGXyy
>>655
神戸: 酒鬼薔薇
京都: てるくはのる
奈良: 小林薫
つぃでに和歌山: 林真須美

実際に関西に住んでればよくわかるよ。
657名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/09(日) 23:32:36 ID:fbxmH/73
「醜い」「ヤクザの街」――。 海外のインターネットサイトや観光ガイドブックで、
大阪に関する誤解やマイナス面を誇張した 記述が目立つことが、大阪府などでつくる
「大阪ブランドコミッティ」の調査でわかった。

府は「予備知識のない外国人が読めば大阪の実像だと信じてしまう」との危機感から、
出版元に冊子を送るなどして、イメージアップ作戦に乗り出す。

「大阪ブランド」のPRを進める同コミッティは、今夏、府の海外事務所などを通じ、22か国の
サイトや観光案内書の一部を調べた。米国の大手検索サイトの旅行ガイドは、大阪コーナーで
「街は醜いにもかかわらず、愛されることを切望している」「(大阪人は)仕事がなくなっても、
人生の楽しみ方を知っている、のんきな市民」と記述。また、「もうかりまっか」があいさつだとし、
「戎(えびす)橋では若者がミニスカートの女の子を捕まえるために網を張る」などとしている。
大手百科事典サイトは「下品なユーモア感覚から、騒々しいと思われている」と大阪人を分析。
英国の大手出版社の旅行ガイドブック(2003年版)は囲み記事「The Yakuza」で
「大阪はヤクザの街」と指摘する。中国の案内書にも似た記述がある。

府では、引き続き各国のガイドブックを収集して内容をチェックする一方、出版元などに
「正しい」情報を盛り込んだ冊子などを送り、「名誉回復」に取り組むことにしている。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20051008i405.htm
前スレ http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1128783115
658名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 03:16:31 ID:sWOWLb3L
うどんに関しては関東の完敗だろ
659名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 05:20:13 ID:J2XwNzlN
麺じゃなくて、つゆとか汁の話してるんだけどね。
660名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 16:20:55 ID:AJAa67V/
>>659
汁のことについて658が話していると思わない理由はなんだ?
661名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/11(火) 18:53:55 ID:MZOxUZ30
>>656
今日もそのコピペで工作活動がんばってるねぇ〜w
662名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/12(水) 04:40:20 ID:hUUu9ra2
>>660
うどんはかけだけではない。
従って、汁・つゆの優劣を語っているとは思えない。

料理名として指定すべきだ。
きつねうどん、とかね。
663名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 09:20:06 ID:ZcGX33JC
無理やり自分の都合のいいほうにいいほうに・・・泣けてくる。
664658:2005/10/13(木) 18:16:12 ID:f2yIu9QT
関東の知る笑うけど ってスレだったから
汁の話してるつもりだった
665名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 18:23:55 ID:ylaFjoko
反省汁。
近畿中央=畿内は、
大阪経済圏であり京都文化圏です。
経済と政治力、情報発信力は大阪の一人がちだけど、
文化、言語、風習の「みなかみ」は京都であります。
いくら衰退しても関西の「本家」は京都なのです。

関東の汁、わらったりはせんが、
あれを「おいしいと思え」と言うのは無理。
塩分三倍なんでしょ?
666名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/13(木) 23:03:01 ID:VaH04/cf
>>657
それ、100%事実そのものじゃないか。どこら辺に誤解があるんだ?
だいたい、釜が崎だのあいりん地区だのと、地図上に存在しないダーティなエリアまで存在するじゃねえか。
廃退的SFの世界を地で行く街じゃん、大阪。
667名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/15(土) 18:58:37 ID:0P/Q+xYG
東京もあるしね、普通に。
何で中韓マフィアに牛耳られてるの?w
668名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 00:45:40 ID:ODJZwKi6
>>667
ヤクザだけ締め出して、外人は怖いからって、警官も見てみぬ振りするから。
669名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:04:41 ID:6k8d+vVL

馬●だぜ、情けない関西のキチガイ野郎!(^▼^)!

ホントのことをいうぜ。日本経済の足を引っ張る関西は、
野球の阪神が優勝したが、またもや川に飛び込んだり、タクシーを破壊したり
●フォなお前や関西人は社会常識が著しく欠落しているぜ。(^▼^)

ぷっ・・・(^w^)

あははははははは。(^O^)v

暴徒化阪神ファンがタクシーをボコボコ
http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051001-0021.html

670名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:25:48 ID:8IU1HTFf

金属バットでタクシー20台を襲撃     東 京 新 宿
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005083129.html
671名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:52:14 ID:pFmATDPj
これ見て反省してください

大阪ダメポツアー
http://www.osaka-minkoku.info/osaka/osaka.htm

672名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 08:53:59 ID:68vazU9E
>>671
古いコピペ乙

見飽きた
673名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 09:03:28 ID:pFmATDPj
139 :名無しさん@5周年:05/03/05 16:38:36 ID:Az8MpROj
なぜ大阪の味方がいないのか考えてみました

・普段は東京に「一極集中反対!」というが、西日本では「盟主は俺や」と一極集中を求める
・比較的近辺の京都、神戸と共同で頑張っていこうという気がない。邪魔ばかりする。
 関東における東京、中部における名古屋、北海道における札幌、九州における福岡との差
・東京にバカにされると訴えるが、大阪以下の都市は平気で田舎田舎とバカにする
・特に和歌山に対する蔑視がひどい
・問題が起こったとき、すぐ他都市のせいにする
・日本では「東京という大都市があって、格ブロックに有力地方都市がある」という考えが一般的で
 大阪もその有力地方都市の一つでしかないが、大阪人は「日本は東と西に分かれていて、東の
 東京と西の大阪、残り地方都市」と思っている
・東京にきた大阪人は、やたら東北弁をバカにし、なまっているとからかう(ヒドイ)
・周りがあまりに酷いと思い注意すると「東京モンにはジョークが通じん」と逆切れする
674名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 15:43:48 ID:gPsF0Ses
しかし東北弁はマジキモス
675名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 19:24:36 ID:M2ZXYnMc
東北弁の女子高生は萌えるが、河内弁女子高生なんて、裏ビデオ出てそうでキモい
676名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/16(日) 22:10:30 ID:Mi5lVZ/Y
関西弁女子高生=花子姉さん
677名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 04:22:56 ID:0Sw/Xgqp
>>676
誰だ?それ。
678名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/17(月) 18:16:35 ID:HxPj0Nl+
馬●だぜ、情けない関東のキチガイ野郎!(^▼^)!

ホントのことをいうぜ。日本のイメージをsageてる関東ちょんは、
Wカップの時に大暴れしたが、またもや路上で暴れたり、タクシーを破壊したり
●フォなお前や関東人は社会常識が著しく欠落しているぜ。(^▼^)

ぷっ・・・(^w^)

あははははははは。(^O^)v

★タクシー次々と襲撃で逮捕…東京
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_08/t2005083129.html
679名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 21:47:06 ID:L/2Hfqo4
【また】東京・横浜アンチスレ 【おまえか】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1125741924/l50

所詮は東京は大いなる田舎なのか・・・
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119110452/l50

かっぺは東京のために、東京はかっぺのために
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1126427850/l50

なぜ東京人は東京を愛していないのか?
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1119179068/l50

東京の文化・風俗はDQNの価値観?
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/soc/1116731412/l50

東京(頭狂)の食いもんはマズい!マズすぎる!!5
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/food/1127124429/l50
680名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:28:27 ID:kpt+fIhQ
>1
その前にあんたらはどうやねん?
681名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/28(金) 23:49:37 ID:8NJ7f4wQ
大阪はなんで臭いのでしょう。
夏場の道頓堀は異臭するが大阪人はみんな平気で歩いてる。


682名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 00:20:30 ID:FmQ750i1
9月29日夜から30日未明にかけて阪神Vを祝うタイガースファンらが押し寄せた大阪・ミナミで、一部の
ファンが暴徒化して御堂筋を占拠、数十人でタクシーを取り囲み、ボコボコにする騒ぎを起こした。
2年前同様、機動隊が出動し、一部のファンと“市街戦”を繰り広げる場面もあり、優勝の喜びで沸いた
ミナミの街は、後味の悪い形で朝を迎えた。

2年ぶりの優勝を祝うはずの“お祭り騒ぎ”は、日付が替わると、雰囲気は一変し、またしても暴動化して
終えんを迎えるという最悪の結末となった。

発端となったのは戎橋の封鎖だ。ダイブができず、徐々に橋からも遠ざけられた阪神ファンは、隣の
御堂筋に膨れ上がった。そして深夜0時半ごろには4車線すべてを“占拠”。スピーカーで退去を
呼びかける警察を無視し、通り抜けようとするタクシーを数十人で取り囲んだ。

一部の若者らは囲んだ車のボンネットに飛び乗ると、約5分間、ボンボンと音を立ててジャンプの連続。
タクシーはジグザグ走行で若者らを振り落とそうとしたが、車体はボコボコにされた。被害に遭った
タクシーは少なくとも4、5台。中には、車体全体をへこまされただけでなく、ライトカバーを割られ、
サイドミラーやナンバープレートまでとられる被害もあった。

大阪市内のタクシー会社は「修理したら100万近くかかる。あんなんは本当の阪神ファンやない。
非常識にもほどがある。加害者が分かり次第、賠償請求する」と怒り心頭。府内の別の会社では、
あまりに被害がひどいため車両を廃車にすることに。運転手は「本当に怖かった。まだ半年しか
乗っていないのに…」と恐怖を語ったという。

暴徒化したファンらは、御堂筋を3時間近く占拠した。南北から約100人の機動隊が群集を追い込む形で
騒ぎを沈静化させたが、道路が通行可能になったのは午前3時15分ごろだった。

また警備が手薄だった新戎橋、大黒橋では0時ごろに7人がダイブ。戎橋でも午前3時ごろから
計55人が川に飛び込み、騒ぎは朝方まで続いた。この騒ぎで大阪府警は公務執行妨害や
公然わいせつ容疑などで13人を逮捕した。

http://www.nikkansports.com/ns/baseball/p-bb-tp0-051001-0021.html

自分達の勝手な怒りを他へ持っていくのは、お隣のどこかの国とそっくりですねw
683名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 09:21:53 ID:Gax+Xqfk
何だ、嫌阪厨が溜まってきたなww

お国自慢痛でも嫌われて、行き場を失ったか?ww

可哀想にwww
684名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/29(土) 10:54:15 ID:4yiwWbih
ここにくれば誰か相手してくれるのと勘違いしてんだよプ
放置が最適ですね
685名無しさん@お腹いっぱい。:2005/10/31(月) 00:39:06 ID:yC1qxiR7
誰にも相手されない寂しい人間ってたくさんいるんですね。。成仏
686名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/01(火) 01:50:19 ID:65nUZ3vl
★FC東京に制裁金1000万円…サポーターによる暴行事件で
 Jリーグは5日、サポーターによる暴行事件があったFC東京に対し、けん責処
分と制裁金1000万円の処分を決定した。制裁金額は、4月23日に柏−名古屋
(柏)で起きた観客同士の暴行事件の際に、柏に科されたものと同じ過去最高額となった。
今年7月9日に行われたFC東京−東京V(味スタ)で、試合前のスタンドで両チーム
のサポーター同士が衝突。
FC東京のサポーター男性(24)がアルミ製の灰皿を投げ、観客ら3人にけがを
負わせるなどし、傷害容疑で逮捕・起訴され、9月7日に懲役2年(執行猶予4年)
の判決が下された。
鈴木昌チェアマンは「過去の例をみても(制裁は)重くも軽くもない。被害者のけが
の程度をかんがみた」と説明した。すでにFC東京側は防護さくなどの設置を見直
すなど、改善策を打ち出している。
687名無しさん@お腹いっぱい。:2005/11/12(土) 12:38:29 ID:a9qt+rUh
なんで誰も読んでくれない、無意味なコピペを張り続けるんだろう。
短い人生、もっと有意義なことをしたほうが楽しいだろうに・・・
688名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/02(金) 22:26:36 ID:9MwAXOyR
塩分三倍?関西の醤油のほうが塩分強いの常識でしょ。
689名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/11(日) 03:08:49 ID:/xMV0qyu
こないだ四国の知り合いに教えてもらって卵を醤油で溶いたものにうどんを付けて食ってみた
意外にかなりうまかった
690名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 13:19:35 ID:O3Mq/+Zt
東京って晴れの日でも、かすんでて遠くが見えない。
恐ろしい大気汚染状況だよな。
正直、マスクしないと不安だよ。
691名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/12(月) 21:14:23 ID:NXnyvd1G
>>690
東京にきたことない人でしょ?
692名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 00:39:08 ID:r3pj/o/n
塾での殺人って、まさか、東京弁の子供がウザくって…
693名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:17:46 ID:5Kc1oIVt
東京のうどんの汁は使い回し。
前の客が残した汁にまたうどん入れて違う客に出す。
694名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 15:54:22 ID:+aj5k5H7
>>693お前馬鹿? それは大阪うどん屋の常套手段じゃねーか。
695名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 17:51:54 ID:6PX0IpH8
大阪の汁の塩っからいのにはマイッタ。
薄いのは色だけ。
見た目はいいけど、どんべぇに負けてる。
696名無しさん@お腹いっぱい。:2005/12/13(火) 19:19:37 ID:2dcHO3pF
TOKIO

OUSAKA
697名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/10(火) 18:52:05 ID:wt8W0MkC
そば汁でうどんを食べて美味しいとか言っている関東人に味を語る資格はない。
あべし
698名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 19:45:25 ID:17xIEMok
>>697
うどんだしでそば食おうとする関西人もたいがい味覚おかしいよ
699名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 20:57:35 ID:PiOvOlN8
でも、京都の「にしんそば」は信じられないほど甘いけど、旨いのも否定できない
700名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/11(水) 22:33:58 ID:PBIO2c3B
>>699
それ、不味くて吐いた事ある。
701名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 00:03:40 ID:nY1OLn8M
>>700
にしんそばは合わない人には合わないけど、
好きな人は強烈に好きだから、あまり暴言はかんほうがいい。
702名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 05:57:01 ID:isNst6kP
>>701
個人の味覚にいちいちケチ付けるな。
不味いと感じるものは不味い。
同じものを美味しいと感じる人もいる。

それだけの事だ。
703名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 07:44:32 ID:6vO38yIt
ケチつけてるのは自分だろ?
704名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/12(木) 12:39:52 ID:rFOJ7M4a
藻前ら、ケチつけずにおちつけ。
705名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 07:24:12 ID:iyipEi36
かえしで仕立てるから黒いだけで塩分は東西それほど変わらないと思うけどな?
706名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 09:36:32 ID:8FwFPcPD
色が濃いから健康に悪いという発想がわからん。
外国料理なら、色が濃かろうと味が濃かろうと、
大喜びで食うのにね。
707名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 19:25:10 ID:PkTkNa39
見た目が悪いのは、やっぱりあかんやろ
708名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 20:10:50 ID:X1JbEnTK
味の深みを感じる関西つゆ
色では無い
709名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/16(月) 22:22:24 ID:MrtwgquU
関東人はなぜ地方人に閉鎖的なのか?
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/geo/1088690589/l50
710名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/17(火) 01:04:38 ID:r26D16UU
ぜんぜん閉鎖的じゃないと思うけどね。
ただ妙にコンプレックス丸出しで噛み付いてくる特定地域の田舎者は
激しくうっとおしいけどね。
711:2006/01/17(火) 20:40:21 ID:SFxcGzFn
そういうのを閉鎖的っていうんだよ。
712名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 15:30:08 ID:Y8kefYMQ
キモイことしといてキモイ言われて何言ってんだか
713名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/18(水) 18:41:16 ID:QewjiEMQ
坂東者には日本食を理解できないみないだね
714名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 08:39:33 ID:ckvLDQDl
関東・関西両方の人から見て
カレーうどんとか味噌煮込みうどんとか豚汁うどんとかはどうなの?
715名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 19:49:42 ID:f0Gk1nZn
関西の人です。

カレーうどん→暖まるし、飲んだ後のシメにも使えるうどん。出汁味がポイント。
味噌煮込みうどん→名古屋のほうにあるらしいけど、よくわからん。
豚汁うどん→旨いのかもしらんけど、見たことも聞いたこともない。
716名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 20:48:43 ID:/OHpaARl
カレー味のうんこうどんとうんこ味のカレーうどんどっちがいい?
717名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/25(水) 22:10:41 ID:KeTXZx78
>>715
関西には煮込みうどんってないの?
風邪ひきかけの時は一番いいんだけど。
718名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 19:51:20 ID:2hghllIO
>>717
鍋焼きならあるけど。
それと、「味噌」とついた瞬間、「名古屋」ですわ。
719名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/26(木) 21:13:36 ID:u+P49zaL
鍋焼きって関東のもんじゃなかったか?都民だが、俺は鍋焼きうどん嫌いだなあ。
720名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/28(土) 13:22:45 ID:32x4ULCE
確かに、関西に鍋焼きのない店はある。
くぐると、一応、大阪発のものらしい。

http://sarashinasoba.ld.infoseek.co.jp/hitorigoto7.htm
721名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 10:11:17 ID:sJsYgO9J
小笠原に住んでても都民だろうな。
小笠原じゃ鍋焼きなんか食いたいとは思わないだろうね。

大阪の鍋焼きうどんって、鉄鍋。
あれで萎える。
722名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/29(日) 20:34:34 ID:78ozCN4L
↑この人、いきなり何言ってるの?
723名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/30(月) 08:58:32 ID:tyf7qx68
最近、小笠原が東京だと初めて知ったんじゃない?
724名無しさん@お腹いっぱい。:2006/01/31(火) 04:18:58 ID:npMoFGy9
知事が後押ししたクソバカ高速船が全くの無駄金だった。
なんだあれ。

沖ノ鳥島には鍋焼き無いだろうな。
725名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 08:24:22 ID:9g6fK+Jw
出会った関東人の食の自慢で、もんじゃ焼き、人形焼き、定食、
ラーメン以外の話しを聞いた事が無いよ。
敷居の高い割烹なんかは話題に出ないのは理解出来るけど、
もっと他のジャンルの自慢話しって無いもんなのか?
関東人って、何で牛肉至上主義みたいなやつが多いのかね。すき焼きとかステーキが
ご馳走だった頃の貧しい日本人みたいで哀れ。
東京名物か分からないが、もんじゃ焼きゆうのはマジで不味いな
動物園前の人達に残りをあげたよ
726名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 10:22:19 ID:pcN9jqK5
うどん粉が主食の大阪もんがよく言うなw
727名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 12:27:40 ID:tfgKudCp
同じ小麦粉で出来たラーメンばかり食っている関東んがよく言うなw

ちなみにうどん粉なんてものは存在しないw
728名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 14:52:01 ID:y/jAJp4Y
うどん粉知らない馬鹿?
729名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/04(土) 23:59:54 ID:ZE8WHMZm
>>1
そんな事あらへんよ
仕事でよく新潟に行くんやけど、連れってってもらった蕎麦屋のうどんが
うまかったで〜
関西人でも好きになれるんちゃうん?
名前忘れたわ
笹神村か、笹神町の蕎麦屋
名古屋の味噌煮込みうどんは二度と食わんけどな
730名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/05(日) 07:53:20 ID:Ez8qtT+s
>>728
あれだろ、花壇の葉っぱに出来る白い点。
731名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 03:54:16 ID:Vpkxrj3k
東京の友人に殻付きの牡蠣送ったんだけど濃い醤油味でギトギトに炒めて食ってやがった。
素材自体の潮の風味を殺さない程度に生か軽く蒸して風味付けで食うのがうまいのに。
好みの問題もあるけど東京人の味覚に疑問を持った。
そして完全に蚊帳の外におかれてしまったのが東京グルメだ。もんじゃ焼きや
人形焼きは祭りのテキ屋でたべるB級グルメで味に深みがないし、そばも出雲
や信州の本物に押されて全く特徴のない東京は完全に死滅状態、
名前と過去に胡座をかいて、努力を怠ってきた東京のグルメの結果がこれ
である。東京経済の衰退とともに、東京グルメも確実に衰退の一途を辿っ
ている。
732名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 17:21:13 ID:CsPqE+bG
>>725
お前の交友関係の酷さを披露してどうする?
もんじゃ焼き、人形焼き、定食???
普通の関東人にアンケートをとったらベスト20にも入らないと思うぞ。
あと、牛肉至上主義?すき焼きとかステーキ?
全て美味しんぼから得た関東人の情報じゃないですかw

>>731
牡蠣の潮臭さが駄目なやつは結構多いんだが?
東京だろうが大阪だろうが、素材の風味を大事にしたいならそう調理するし、
苦手ならそれを消すようにして食うだろ?
733名無しさん@お腹いっぱい:2006/03/19(日) 22:48:03 ID:t4u2xbbG
>>731
牡蠣を殻つきで送った!!
殻付き牡蠣なんて取れたその場で食べるもんさ。
送った牡蠣生臭くて味濃くしないと食えなかったんだろ。
無理して食ったやつに感謝しろ。
734名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/19(日) 23:47:06 ID:m4S0cDU7
もんじゃ焼きはテキヤの屋台で食べるもんだと思ってる無知が吠えてる。
あれは単なるあったかい駄菓子に過ぎないんだけどなあw
735名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/20(月) 21:04:19 ID:HJmZwF4g
とりあえず、Bグルでやってくれ
736名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/29(水) 22:07:50 ID:BWMKJc/m
つけじるって、甘いよね。
なんであんなに甘いの?
737名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/30(木) 18:13:17 ID:8njL3QzA
糖尿病のお前の汗が、椀のなかに垂れてんじゃないの?
738名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 07:58:26 ID:4HjCbW/1
東京は全国から食が集まるっていうけど科学調味料使ったのばっかりじゃん
納豆、もんじゃ焼き、黒いうどん…餃子もうまいとはいえ威張るほどのモンじゃないし
フグは下関の方が有名だし、繊細なものが無いよ
何で食の街なの?だったらよっぽど名古屋の方が食の街にふさわしいかと
誇大広告というか声がでかいから得してるだけな気がする
そもそも「タコヤキ」ごときで大阪の者はバ関東人のように必死になっておりませんw
食文化の比較で「お好み焼き」とか「もんじゃ」とか、ガキの駄菓子で必死に
なってるバ関東人の程度が知れるw
ちなみに東京のうどんの出汁って不味いな。黒くて塩っ辛いだけ
739名無しさん@お腹いっぱい。:2006/03/31(金) 10:32:11 ID:dLhMNcOB
クマー
740名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/01(土) 00:26:29 ID:cc3ojXn1
【ゴールデンレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
741名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/06(木) 22:52:18 ID:fWFQlg5M
 基本はやぱり 鰹出汁だけど、昆布出汁うどんもおいしい私は勝ち組?
742名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 04:13:17 ID:zYbiJ4sr
カツブシをかけるのが超下品。
最悪。
743名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/07(金) 05:57:40 ID:tQyTj2Q9
三代続く江戸っ子山の手引っ越し組だが
この年になると鍋なんて一寸品のねぇ食べもん食べることも多くてなw
でもさ、鍋の後のうどんだけは認めてやる
あんなもんに蕎麦なんか入れたがただじゃおかねぇw
適材適所、こいつが一番じゃねぇのかな
744名無しさん@お腹いっぱい。:2006/07/08(土) 23:44:59 ID:/cz1hRL1
関東人は韓流、ってか三国人そのもの
745名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:32:43 ID:Hj0iGplN
このスレまだあるのかよ
746名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:41:28 ID:KyxoA27B
関東こそ「うどん」文化を語れる民族だろう。
蕎麦は底が浅過ぎる。楽屋落ちの食いもの
747名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:47:11 ID:KyxoA27B
まあ、どうでもいいが・・・
何でも聞いてくれ
748名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/11(月) 21:48:50 ID:IZ5n+g5i
俺は中部だが美味い者はどっちも美味い
濃い薄いは関係ない
749名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 03:29:43 ID:32zyStmU
俺は伊勢うどんが好き
750名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 19:22:19 ID:XNHliiTY
伊勢うどんって、観賞用と思ってた。
喰っても旨いの?
751名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/12(火) 20:50:38 ID:LtWT/MTx
そばが関東のものになってるのがおかしい
ありゃもっと北陸とか東北みたいな土地の痩せた場所の食いもんだろ
752名無しさん@お腹いっぱい。:2006/09/13(水) 09:47:43 ID:LbXsmsK5
濃い口醤油が関東で作られたから。
753名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 00:31:33 ID:pNbXG01+
北陸とか東北ってもっと肥沃な土地だろ
754名無しさん@お腹いっぱい。:2006/10/01(日) 12:43:28 ID:m8LA449B
>>752
より正確には、
紀州で作られていた濃口醤油を関東地方は「輸入」していたが、
イワシ漁にきていた縁で房総半島に住みついた紀州人が醤油の製法を伝授したので、
関東でも醤油をつくることが出来るようになった。

つまり、「下らない醤油」でも、旨い醤油ができるようになった。

>>751>>753
そばは、種まきから収穫までの期間が短く、不作のときの非常食として活用された。
今年の米はダメという時には青田刈りをして、そばを蒔いていた。

もともと「そばがき」で食べられていたものを、
うどんのように「そば切り」として食べられるようになったのは江戸中期。

信濃で始まったものが全国に流行したらしい。
その後、ムダに高級化してしまうのは、にぎり寿司と同様、
江戸の職人気質の美点でもあり、欠点でもある
755名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 09:41:55 ID:u1sHTnKi
関東って蕎麦やうどんのバリエーションが多いけど(武蔵野うどんとか)
関西ってあまり無いのかな?
756名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 10:14:11 ID:u1sHTnKi
分倍河原駅@府中で漂ってくる鰹と醤油の濃厚な香りがたまらないっす!
餅に醤油をつけて焼いている時のような魅惑の香り。
真っ黒いつゆの天玉うどんウマァー
757名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/13(月) 19:59:58 ID:uuqk8hi7
とりあえず、そばつゆを薄めてうどんに使うのは恥ずかしいからやめろ。
758名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 07:27:23 ID:AZBo4kkP
けつねコロッケ
759名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:18:22 ID:8ifk09pM
760名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:28:55 ID:NbIH4ZML
関東のうどんはレベルが低い。
でも地元民が、それに気づいてないのが、おもろい。
761名無しさん@お腹いっぱい。:2006/11/14(火) 08:39:33 ID:AZBo4kkP
関西の方が遥かにレベルが低いけどナー
でも地元民が、それに気づいてないry
762名無しさん@お腹いっぱい。:2007/01/20(土) 15:35:12 ID:Q8qXK6qC
やれやれ
レスのレベルも幼稚園児並だなあ
763名無しさん@お腹いっぱい。:2007/03/01(木) 16:12:20 ID:QTkWtcK+
つーか、うどんなんぞ給食で食う物w

國士関東軍は金出してまで食わないな!

  ゴミ     クズ     カス♪
  ∧_∧   ∧_∧    ∧_∧
 ( ・∀・)  ( ・∀・)   ( ・∀・)
⊂ ⊂  )  ( U  つ  ⊂__へ つ
 < < <    ) ) )     (_)|
 (_(_)  (__)_)    彡(_
空気読めない関西馬鹿氏ね!
チョソの分際で!
764名無しさん@お腹いっぱい。:2007/04/15(日) 09:32:36 ID:wJGryy3p
華麗に釜揚げ
765名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 16:17:02 ID:GQ3MtM/s
東京のうどんやそばがうまいわけがない
そばやうどんは水が命
766名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/26(火) 19:38:08 ID:Ak9l7tlh
じゃあ大阪もダメじゃん。
767名無しさん@お腹いっぱい。:2007/06/27(水) 20:21:49 ID:/NSA+G8t
大阪って、京都の垂れ流した下水でしょ。
768名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 22:15:30 ID:xzmXWNJ3
京都の汚物が良いダシになってんだよ
769名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/12(木) 23:06:38 ID:zMr7sw0I
大阪は業務用の浄水器が普及してるけど、東京はあまり、売れない。DAKARA不味
770名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 04:36:26 ID:s79yDqRl
>>760
>関東のうどんはレベルが低い。

水沢うどんは日本三大うどんに数えれてるんだけど。
東京人は蕎麦好きだが、武蔵野うどんも旨い。
他にも関東一円には、旨いうどんがたくさんあるぞ。
讃岐や、氷見のうどんならともかく、
関西圏のうどんとじゃ、勝負にならないよ。
771名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/16(月) 15:56:19 ID:oKqZjjtg
>>769
大阪の水道水が泥水だから?
772名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 16:07:49 ID:owJ2+/fm
>>771
千葉や埼玉の下水でも平気だからじゃね?
773名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/18(水) 21:08:11 ID:bpplmPwx
うどん、もともと百姓の飯だろ?大阪は、うどんにクオリティを求めてないぜ。うどん好きは車で瀬戸大橋から讃岐うどんへ行くけどね。
774名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/19(木) 00:16:25 ID:KR97MSSf
関西の汁って、しょっぱくて薄くてオシッコみたいだね。
775名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:07:45 ID:PlCn0FkJ
オシッコみたいぢゃあなくてオシッコなんだよ。
この巣か吐露野郎
776名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:10:44 ID:qpT+cec0
さすがに飲尿経験のある人は言うことが違うな。
思いもつかなかったよ。
777名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 00:13:36 ID:NSJrtC8l
飲尿ブームってのが有ったな
778名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 03:21:27 ID:Ek/eV98O
関西って京都・大阪・神戸を中心とする一帯の事だよな。
讃岐は四国だし、関西は全然うどんの有名な場所じゃないね。
779名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:11:48 ID:puUO4JeW
要するに大阪民国
780名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 09:45:01 ID:u3PuI0ql
大阪の食いもんは大味でがさつ
東京の食いもんは小味で繊細
リアクションも言動も大げさな大阪の人間には大味の食いもんがお似合いだwww
781名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 20:31:26 ID:1un3VJtS
>>780は明らかに反対。
あらゆる料理を醤油と鰹の味をたたせることで旨くする東京の料理は見事だ。
しかし、小味で繊細とは程遠い。
782名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/26(木) 22:42:17 ID:NSJrtC8l
>>781
あんた東京を知らな杉
783名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:21:10 ID:qpRGYhZt
>あらゆる料理を醤油と鰹の味をたたせる

ソースとマヨネーズ風味にする関西とたいした違いないべw
784名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 14:23:26 ID:nEUPsxGg
なるほど、ソースとマヨネーズで味を偽装しているわけかw
785名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 18:27:51 ID:sTcfJ4NV
さすが味のわからん大阪人
786名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/27(金) 19:56:16 ID:5l0AyErd
>>782
>>783>>784と一緒にしないでくれ。
787名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 19:07:29 ID:1mMJGylK
天婦羅にソース??
嘘だろ、、嘘だって言ってくれ!
788名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:12:35 ID:kQfAldm9
カレーに生卵??
嘘だろ、、嘘だって言ってくれ!
789名無しさん@お腹いっぱい。:2007/07/28(土) 20:15:22 ID:Un3N73KS
白米にお好み焼き??
嘘だろ、、嘘だって言ってくれ!
790名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:57:06 ID:LUoI43jL
カレーにうんこ??
嘘だろ、、嘘だって言ってくれ!
791名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 11:42:04 ID:uwqISvD3
早い話、大阪人はスカトロって事だろ
792名無しさん@お腹いっぱい。:2007/08/12(日) 12:12:32 ID:J4LXZCIE
>>791
いやツレの東京人はスカトロマニアだ(w
793名無しさん@お腹いっぱい。:2007/09/26(水) 23:30:14 ID:NFiZWU8s
うんこってどんな味?
794名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/03(土) 19:34:21 ID:ag52pDh5
苦味が強い
795名無しさん@お腹いっぱい。:2007/11/10(土) 11:58:03 ID:dC3tUmkM
僕小学生なんですけど、大阪って本当にうんこ食べるんですか?
すごい土地ですね…
796名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:18:16 ID:Lx68lmTg
直ぐに慣れるよ
797名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/16(日) 14:23:20 ID:Q48ZRG6w
息をする
(これは究極。なぜなら1時間以内にしてればもちろん死亡だし、してなかったらリアルで死んでいるからだ)
798名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:47:08 ID:7K5bAllF
香ばしいな
799名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/28(金) 21:47:55 ID:7K5bAllF
香ばしいな
800名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/01(火) 16:00:59 ID:REiP9cVY
800
801名無しさん@お腹いっぱい。:2008/01/08(火) 20:16:49 ID:R2boNeOP
153あたりまでのマッタリしたスレを返せ
802名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:09:37 ID:y/GsEnRR
関西のつゆは塩味なの?
803名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/11(火) 20:19:40 ID:1Y/27UGE
出汁とみりんを効かせた関東の人には甘い味。
804名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/26(水) 22:35:47 ID:Ugi4elxS
確かに関西のつゆ甘く感じる。
805名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 06:01:59 ID:KmXvupQu
それも変な甘さなんだよな
昆布のせいだろうね
806名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/27(木) 20:10:29 ID:cU5+cYoz
昆布の味がわからないから、エセ日本料理しか関東にはない。
807名無しさん@お腹いっぱい。:2008/03/28(金) 00:21:08 ID:qaiKOtT4
昆布の旨味しか感じないから化調をドバドバ入れても
分からない関西人
808名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 09:53:42 ID:bpdZBu7T
麺類は東京に限る
809名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 15:13:43 ID:z8L6kdBf
味噌煮うどんのあの独特な風味と麺の固さが理解出来ないw
関東人&関西人w
810名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 17:37:46 ID:23E/1R34
昆布の味が分からないから 化学調味料で騙される関東人
811名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:00:04 ID:mKEaAIA3
もともと大阪は、鰹節と醤油、味醂をけちっただけ。昔はどれも高級品だったからね。
かえしを作る手間も省いた、インスタントスープさ。
それも結構旨いのは認めるよ俺は。安く手軽に作る合理性は評価する。
だからって、東京のそばつゆを低く見るのは問題外。
実態はむしろ逆です。
812名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 19:06:21 ID:bpdZBu7T
関西は、そばやうどんを専用の[つゆ]ではなく[出汁]で食うんだよな。
何でも出汁で食う手抜き料理ばかり。
813名無しさん@お腹いっぱい。:2008/04/04(金) 23:06:45 ID:vpKn/T5j
旨けりゃあいいんだけどな
814名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:07:39 ID:urFcZBMo
そもそも魚臭さを消すために醤油を大量に入れている辺りが痛々しいなw
815名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 01:54:40 ID:LGPQFzsA
関西はケチだから鰹節を煮込む、だから魚臭くなるのさ
江戸前のだしを見習うべきだな
816名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/07(土) 02:20:24 ID:KU8z0rCm
大阪は麺の文化そのものが遅れてるからな。
夏場は何食うんだ?
817名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/20(金) 02:01:11 ID:RcrnEOQf
関西だって全ての店が美味いかといえば
全然不味いトコも一杯ある
比率で考えると東京のほうが店舗も圧倒的に多いから
不味い店も多い
818名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 06:40:11 ID:r60ATwca
大阪に不味い店は一切存在しない!
東京は不味い店しかない!
819名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/28(土) 07:10:47 ID:SEruX0fj
関西も関東も、うまいものはうまいし、まずいものはまずい。
味付けのアプローチそのものが違うのに、
どっちのレベルが高いとか低いとか、全く不毛n
と流れを読まずに合理的にいってみるてす
820名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:11:43 ID:+vhq7Xo4
関西風かき揚げうどん最高です
821名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 01:19:56 ID:VhWNT1xV
かき揚に関西風のダシは合わないことに早く気がついてね。
822名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 04:00:14 ID:NRzOC7Gd
で、大阪のシトは、夏は何うどん食べるの?
823名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:28:48 ID:aNj7PXzp
夏は素麺の季節だろ。
冷やしうどんもあるけど。
824名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:29:10 ID:UDIi4Ihd
そうめん湯がいて食べるよ。
ばあちゃんの頃から決まってるねん
825名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 14:53:02 ID:kFJC15h4
夏はうどんを見捨てるわけだ。
大阪人はうどん好きというのは嘘なんだね。
826名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:14:33 ID:RrAIDHNZ
うどんは熱いのが基本。
夏でもきつねや肉うどんを食ってる。
関東人は夏になるとうどんを冷やして喰うなどと言うごまかしをしてるんですか?
827名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 18:50:56 ID:kFJC15h4
>うどんは熱いのが基本。
そもそもそれが間違っていると気付けよw

東京では、濃い口醤油、薄口醤油、白醤油、
味噌、塩、とんこつ、クリームシチュー、等々
色々な味で愉しむのだ。
大阪の薄口醤油一辺倒なのとは違う。
828名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/29(日) 22:42:23 ID:RrAIDHNZ
つまり、味の基本が無いということですね。
829名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 04:47:11 ID:kYwjfqDF
大阪の繁華街ってたいてい蕎麦屋がいっぱいあるよね。
うどん屋は、東京の立ち食いみたいなのがメイン。
まあ、お互いとなりの芝生はってことなんだろうけど、
どの店も年季入ってるんだよね〜

讃岐がはやる前の東京のうどんの扱いなんて、ナポリタンと同じだったのにね。
830名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 21:16:04 ID:qYad8fTi
>>827
マジレスすると、大阪が薄口醤油一辺倒というのが間違い。
関西圏でも薄口醤油は煮物系にしか使わない。
831名無しさん@お腹いっぱい。:2008/06/30(月) 23:16:59 ID:Z8jZve6R
>>830
ああ、濃い口醤油も1滴垂らすよな1滴w
832名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 15:05:38 ID:JRjzBxgQ
>>823
素麺は東京だって食べるよ。でも冷やおろし蕎麦とかもりそばも美味しいよ。
大阪のシトは夏は素麺だけなんだね。かわいそうに。
833名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 20:23:50 ID:mgO6RDKB
うどんも伸ばして作ったやつは素麺類なんだよな。
大阪はうどん文化が無いな。
東京では四季によって様々な食べ方をするのにさ。
834名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/01(火) 23:28:17 ID:99UVi3VI
おろしうどんはさすがにないが、ざるうどんもおろし蕎麦も盛り蕎麦も大阪には普通にあるのだが。
835名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 07:19:01 ID:WLx6S5FZ
大阪のざるうどんですか。
それってやっぱり、あのふにゃふにゃなうどんなの?

で、そのざるうどんやおろし蕎麦は、やっぱり薄味の昆布だしで食べるのかい?
836名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:09:12 ID:hiXDmIJg
なんか、まともなうどんを食ったことがないみたいだな。可哀相に。
837名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/02(水) 22:12:22 ID:fwmTdgXm
関西の肉汁うどんは不味いな。汁が麺に絡まないしカビ臭い。
関東の肉汁うどんは美味すぎる。世界で一番美味い麺類だと思う。
838名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 11:13:51 ID:FTYgsZkp
>>837
お前はアホ満開やな(・・;)味覚が無いから何を食べても一緒や(;´д`)
うんこ食ても関東の方が美味い言うタイプやな ギハハハ
839名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 20:41:36 ID:eoUrk02O
ギハハハ って大阪の方言ですか?
840名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 21:41:01 ID:2MVEenrr
×大阪の方言
○大阪民国語
841名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:07:43 ID:PH9J78Zj
東京は日本で一番美味しいものが揃ってる。
842名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/03(木) 22:48:07 ID:YiiHPBNd
汁は単純に化学調味料の使用量だろ。
関西風は使用量が多いだけ。
うどんに合うんだろな。風味が蕎麦に比べて格段に落ちるからなあ。
843名無しさん@お腹いっぱい。:2008/07/04(金) 06:09:27 ID:Sq2qr7AC
麺さえよければ無問題
だしがまずいなら生醤油かけて食えばよい
ええ、香川県民です
844名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 22:18:32 ID:lsYSW7I9
讃岐厨って、上から目線なのがむかつく
だいたいコシって何だよ?
845名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/07(木) 23:02:09 ID:DUlfOLol
生醤油をかけて食うのは四国と東京くらいだな。
大阪でも真似してメニューにあるけれど、やっているのは
四国民と都民くらい。
846名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:23:54 ID:KWgvHi8e
生醤油うどんは悪くないよ。
むしろ、讃岐のかけうどんの方が、イリコとカツオという臭みが気になる。
847名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/08(金) 21:28:41 ID:okyUTCYt
イリコは天日干しだけど、カツオブシは加熱発酵燻しだからね。
848名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/09(土) 06:49:34 ID:46flJmx3
東の方が美味い・西のうどん中途半端なダシ・讃岐は最悪 うどんにコシなど必要ない!違う所にコシ使え
849名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/10(日) 22:53:14 ID:DIsqv1Wq
関東人は味覚がおかしいから
ハッキリした濃い味じゃないとわからないからだよ
850名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 00:20:07 ID:k9jNcePi
関西は薄っぺらいというわけで
851名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 07:09:16 ID:AXe26MQi
もともと農耕の蝦夷だからな関東は
濃い味を求めて当然
田舎者丸出しで京料理は薄いとか言いそうだね
852名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 08:08:36 ID:UygxKxr/
京料理が薄いって・・ニワカ丸出しw
錦市場の総菜食えばそんなことはないのが分かるはずだけど
853名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 21:15:26 ID:cemoQXXX
>>852
錦市場の惣菜って、どんなに田舎の人なん。
854名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/11(月) 23:47:25 ID:k9jNcePi
関西は、薄いのではなく薄っぺらいのだよ。

関西が独立国家になっても何処も賛同しない。
関東が独立国家になったら他地域がこぞって編入を希望する。
855名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 00:05:48 ID:U2IfvKwg
(´-`).。oO(そば・うどん板で何を言ってるんだろう・・・)
856名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 12:25:58 ID:uCzNYslz
関東の人間は義務教育で学ぶ歴史すら知らないのか
歴史文化もない田舎者はB級食に薀蓄を詰めるしかないのだろう
857名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 20:36:52 ID:TKpib3x3
関西は讃岐の猿真似だろ?

武蔵野うどんこそ日本一だなw
858名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/12(火) 22:15:30 ID:zhJZ5LlK
武蔵野うどん美味いよな
関西の肉汁うどんなんて驚くほど不味い
うどん抜きにして肉吸いとして食うのが分かる
859名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 02:53:34 ID:U4W164NP
大阪にはきつねうどんがよく似合う
860名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 21:06:21 ID:r6I/njHH
大阪うどんには滓以外は合わない
861名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/13(水) 22:11:21 ID:Si20nizE
だし汁で食う関西うどん
862名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 20:57:09 ID:kO2Xk7Wc
夏休みだから、今井のうどんでも食べにおいで。
863名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/14(木) 21:07:08 ID:USrY0D1p
関西のカップうどん食べてみたいな
864名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 09:47:41 ID:xC/AThlN
香川で生醤油掛けて食べるのは元々一部地域だ。
おれが小さい頃は「かけ」か「ザル」が中心だった。
ましてや釜玉なんて普及していなかったよ。
それが最近雑誌やTVで紹介されるようになってから広まった感がある。
865名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 10:17:11 ID:6+zyZo7D
釜揚げは、水で締めないで食べるうどんだから、
もともと趣向というか、本式ではない食べ方だからな。
866名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/16(土) 19:51:06 ID:qsl7Q+i2
関東みたいな多彩な食べ方って地方には無いからな
867名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 00:19:42 ID:VKFQavAX
名前は秘すが、関東の某所でそれなりに人気がある個人営業の讃岐うどん屋で
かけうどん食ったら、関西出身のおいらには辛すぎる味付けで苦笑いしたw

麺自体はうまいから、ざるみたいに、つゆにつけて食べるタイプだとちょい辛い
と思いつつも良かったが。
868名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 09:54:58 ID:ZUIYo/kl
外国へ行けば、讃岐うどんも、その国の味になるのは仕方なかろう。
869名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:30:14 ID:nkqBFAGO
東京で讃岐の看板あげてる店で
これなら讃岐と名乗るだけの事があるなと思える店にあたったことがない。
870名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 18:35:37 ID:1XTfT00a
>>869
それ、よくある地方人の僻み。
同じ材料を使って同じ人が作ってもそういう事を言い出す。
871名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 20:57:06 ID:nkqBFAGO
僻みという意味がわからない。
俺は少なくとも九州、讃岐、いわゆる関西風などいくつかの味を舌で覚えていて
東京では「讃岐」と店名やメニューに謳っていても、実際にはどこのだかわからない味付け
である事を言っているんだが。色や太さを似せても大半の東京のうどんは不味い。
872名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 21:05:29 ID:1XTfT00a
東京のうどん?
讃岐のうどんの話じゃないのか?
話題のすり替えの瞬間を見たw
873名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:01:25 ID:YBlNazHk
上野駅の立ち食いうどんは、五臓六腑にしみわたるうまさだ
874名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 22:33:04 ID:ZUIYo/kl
>>872
讃岐うどんを自称する東京のうどんの話だろ。
875名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/17(日) 23:02:39 ID:1XTfT00a
>>874
自称するったって、讃岐で修行をしたり、
讃岐出のチェーンが殆どだろ。
つまり、讃岐程度の味は他所では通用しないって事だ。
876名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 00:03:24 ID:qRJaPHxB
本場の讃岐の味だと、東京の舌には合わないってだけだろ。
無理をするな。
877名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/18(月) 01:43:48 ID:ItYCgEf3
この手の奴って、地元の不味い店の事は無かった事に出来るから不思議だよな。
讃岐の地で讃岐の看板で不味い店の数は、東京の讃岐うどんの店より多いだろ。
878名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 11:11:47 ID:Ppg7Pb0n
蕎麦は東京
うどんは大阪
879名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 12:13:26 ID:x7B1Cog3
こういうスレでいつも思うのは、大阪が勝手に西日本代表ヅラすること。
うどんにしてもお好み焼きにしても大阪の物というわけではなく一番でもないのに。
880名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 13:56:47 ID:rfwUJ85e
>>879たまにいるなー、そういうの。
うどんに関していえば大阪より香川・福岡の方がうまいな。

東京うどんは立ち食いでカキアゲ頼んで、汁(つゆ)つけて食って満足。
うどんはおまけ。だが、それが良い。
881名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:02:16 ID:Ppg7Pb0n
すまん、自分は878だが東京出身で現在大阪在住。
勝手に代表にして悪かった

大阪のうどんは出汁だなと思う
昆布だけ?と思うような昆布臭い透明のだし汁に、
ちょい柔いうどん。このタイプの大阪うどんが好きだ。
香川はぶっかけ系は最高だと思うが、出汁が好みじゃない
福岡はつゆが甘くてうどんがクタクタすぎる。
個人レベルの感想で。
882名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 14:26:42 ID:rfwUJ85e
まーひとそれぞれですな。
883名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 20:50:56 ID:kgmyA3Gg
ライスに合うのは東京のだけだな。
おいなりだとしつこいけど、おむすびや白米には合う合う。
あと、カレーや牛丼にも合うな。

たぬきそば半ライス最高!
884名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/19(火) 21:24:49 ID:q8bBrXml
分かってるじゃないか。
たぬきそば+半ライスの素晴らしさは半端じゃない。
885名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 17:29:49 ID:aSAFx+/i
たぬきそば・うどんって、西日本にある?
886名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/20(水) 20:09:23 ID:Tt3C83Z5
基本だが、教えてあげよう。

大阪で「たぬき」は、「きつね」がそばに代わったもの。
だから、「きつねそば」「たぬきうどん」というメニューは存在しない。
京都で「たぬき」は、あんかけ。

関東の「たぬき」を意味する天かすを入れたうどんのことは、「ハイカラ」という。
887名無しさん@お腹いっぱい。:2008/08/21(木) 10:06:57 ID:fWXGdOhU
なるほど…サンクス。
大阪に出張した時、冷やしたぬき蕎麦が無かったので
驚愕した覚えがあるんだよな
酷暑の冷やしたぬきはリーマンの息抜きなのに…
冷やしハイカラ蕎麦ってのが探せばあったのかなー
888名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:14:43 ID:ow/tpUqu
冷たいそばに天かすは俺も好きだな。
少しカリカリが残ってるとなおよい。
関西のつゆは毎日食ってると飽きるけど、
たまにならいい。
889名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 00:28:13 ID:0Gz9SsGn
関東 そば専用の揚げ玉をわざわざ作る
関西 廃棄処分&家畜の餌用の天カスを流用

同じ物のように語ってはいけない
890名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/09(火) 20:47:06 ID:5RLcRVKq
あんなもん、わざわざ作ってるのか。
天麩羅が出ない店なのか。
891名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:12:48 ID:L80Ps+ki
うどんに限らず、関東の食い物は不味いものが多いな。
特に和食は最低レベル
892名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/10(水) 21:24:02 ID:CysnWsCk
東京は何でも美味いよ。
美味くないと言っているのは田舎土着民だけ。
893名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 01:31:31 ID:MdE3975c
我慢して食べろと言いたいのですね。
分かります。
894名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 02:36:51 ID:nqjmlFp/
なんとなく対比構造として東京の蕎麦VS大阪のうどんみたいなことを言うけれど、
東京の蕎麦は格別美味くは無い。というか美味い店は他の料理店同様数えるくらいで
大半の店は甘辛いつゆで誤魔化した不味い店だ。非良心的な店と言い換えてもいい。
また、大阪のうどんが美味いかと言うと西日本(ここでは近畿から九州)の中で特別美味くも
ないし特徴も無い速くて安いだけのただのファーストフードだ。コシの讃岐やアゴ出汁の九州
のような存在感はゼロ。

ネット上の意見なんて人口の多いところが勝手に代表面しているだけで、必ずしも事実は反映
されないもんだよね。
895名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 06:13:08 ID:hewFNmGR
甘 辛 い つ ゆ が美味いんじゃないか
896名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 11:13:00 ID:utc8OBsG
大阪、最近は揚げ玉無料の立ち食いがめっきり減ったな。

>>895
だよなw
897名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:19:36 ID:E7Ggyi3l
>>895
「田舎口」という言葉を辞書で調べてみよう。
898名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/11(木) 21:26:15 ID:hewFNmGR
「田舎口」 だし を 出汁 と書く地方の口か
899名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:40:23 ID:CZaBqGAM
つゆの話から遠ざけたい訳ですね。
分かります。
900名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 00:57:01 ID:UJJz2Xq8
きじょうゆ
西日本の奴は希醤油と書いて薄めた醤油だと思っていたらしい。
東京では生醤油なんて当たり前なのにねwww
901名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:01:17 ID:UJJz2Xq8
活作り
関東では
いけづくり いきづくり
なのに
北海道や関西では
かつづくり だってよw

元の 活きがいい=粋がいい
なんてのが何処かへ行っちゃってるしw
902名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:01:49 ID:3DO0BWDt
山田太郎吹春勉熊倉三郎坂田芳夫中村浩幸小澤晃池田和子横山雅一田中正人吉田教夫三浦静山下達郎
室永敬三郎山岡士郎柿ノ迫国夫柿ノ迫栄子豊田君雄広瀬勲綏藤森旭柿木洋一伊藤光義向後道明山下智久
山下清藤森行彦堀田潤一堀井昭一本多康夫増田義明増田亮三松浦達夫松浦益二郎丸山昭次宮崎邦雄
村山英夫森田彰人由利和久白木良彦勝又嘉子小木曾通子小堤清子柴崎友夫鈴木輝夫広井勲広井正子
松本良二三木明美渡辺幸雄,松井久臣,兼子美千代小林秀行祷茂彰飯島登植木紘二岡部繁夫文原義雄
鈴木康爾,鈴木晴子田中今朝好長谷川清土井藤枝駒木靖彦,小田公治森岡豊福井英之白石光治神宮政和
大澤清二福島裕子雪谷民商五十嵐肇五十嵐操岡野文雪吉岡弘史高山健治西海照夫田嶋勝雄堀江逮補導
長谷川進鈴木太郎青木八重子岡田淳湯川義明澄川藤枝,西條明美土井和雄白岩昇斉藤衛斉藤尚子児玉康彦
浜田一江,伊藤由枝佐々木春夫寺山健治川口定美卜蔵一之皆川靖彦山中敏嗣樋口恕雄東野淳子曽根孝子
斉藤未子杉山勝俊石原健広木健二鈴木美夫田中信雄山本広子古平篤柘植真言中西知二仲山敏之渡辺睦大
三浦容疑者盛啓一吉木宏山室常太北沢幸雄涌井一充岩城恵美子高井昭子文椎野耕一林志江遠藤美津江
久保田元之山崎洋子田中角栄犯罪者三浦岩男川和田博和田元子佐藤伸子古川克也島田公子高橋尚子
903名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 01:28:02 ID:a11YGP7S
もともと風味の少ないうどんは、麺だけ食ってもうまくない。
だからつゆにどっぷりつけてたべる。
風味の良いそばは、つゆをつけずにそのまま口に入れたい。
でもまったく塩気がないのもさみしい。
だからちょっとだけつゆにつける。
味の違いは、そんな食べ方の違いからも、来てるのかもなぁ。
904名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:05:59 ID:JBGCncx0
真っ黒と言って笑う関東の汁は、
笑う奴らの色の薄い汁より塩分は薄いというデフォを忘れちゃならん
905名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:28:27 ID:cCJcLqsa
その必死さが、どこから来るのかがわからない。
関西に対する劣等感なのか。
906名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 20:40:04 ID:UJJz2Xq8
必死なのはつゆを飲み干して塩分過多により
血圧が異常値な関西人だけどなw
907名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:35:21 ID:8eI7CNCw
何で大阪人はうどんの汁をスープと呼ぶの?馬鹿?
908名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/12(金) 21:56:59 ID:YVbyYnV3
>>905
お前必死だな
909名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 00:19:29 ID:wFGRK0uL
論点をずらして現実逃避ですね。
分かります。
910名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 01:18:02 ID:9pUmbI44
ちょっとまえに、関東に転勤した兄から聞いた話しだけど
関東の飯は食えたもんじゃないらしい。
うどんの汁なんて、真っ黒でキショイし醤油の味しかしないと言ってた。
麺は、口に運ぶ前にブチブチ切れて、触感は最悪と言っていた・・・etc
その兄が、盆に実家に帰ってきたんだけど、
久々に地元の食べ物を食って感動してたなぁ。

 
911名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 06:27:37 ID:PwACAGB5
だから蕎麦食文化圏でうどんを食うなと
912名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/13(土) 11:51:57 ID:4h1qIYKO
どこでもそうだけど、美味い店と不味い店がある
不味い店だけで食ってすべてを語った気になるのは、
本気で田舎モンだと思うね
913名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:22:33 ID:TpBh6qvL
それって9割が田舎モンの東京人にいっているんだろw
914名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 09:50:37 ID:bddhNuFZ
親の代から東京に住んでる奴がほとんどだろ
脳内設定すんなよ田舎者w
915名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 10:19:47 ID:Haswduyf
食べ慣れた味しか美味と思えないヤツって、
不幸だとは思うがな
東京の良いところは異文化がどっさり存在する事
そしてそれがちゃんと『商売』をしてるって事だ
地方に行くと、ざけんな!と思う金払いたくねえ系の店もあるから。
東京でそんな商売やってられるのは、たいてい土地持ちだw
916名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:29:32 ID:66AmHjOX
東京も、ざけんな!と思う金払いたくねえ系の店も少なくない。
それも、小奇麗な店の構えなのに。
917名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 12:57:45 ID:TpBh6qvL
  >親の代から
     ↑
     ↑
     ↑
   あほ丸出しw
918名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 13:35:41 ID:Haswduyf
>>916
あるあるw
でもそういう店はちゃんと潰れるのが東京のいいところ
それと、そんな店はあるけど、二度と行かないで済むという
店数の多さも長所だね
919名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 14:49:16 ID:EowqtyEo
地方から自信満々で出てきた料理人が店を出して、
すぐに潰れるってよくある話だよね。
地方で有名でも美味いものが溢れている東京では通用しない。
920名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/14(日) 19:24:44 ID:dzKjxlY9
>>917
どうした?
図星指されて火病か?
921名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 13:55:01 ID:cCq9VLS0
つうかよ、関東の水なんて硬度高いんだから関西みたいにしようと思ってもダシでねーだろ。
922名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 14:08:06 ID:7i+nvr7z
こういう都市伝説レベルの話しを未だに信じてる人っているんだな
923名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 15:29:18 ID:cCq9VLS0
軟水に比べて硬水はダシでないよ。実験で確かめられるけど?
924名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 16:55:18 ID:9mVaDzKW
だから、もっと硬水のヨーロッパの料理はほとんど出汁を使わずソースで食わせるし、
関東の料理は、醤油の使い方が上手い。ただし、飽きる。
925名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 17:11:09 ID:GpH+yaYd
それ、不味い店なだけ
926名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 20:24:56 ID:9mVaDzKW
いや、東京の不味い店は、本当に不味い。
醤油で煮しめたボンゴレとか平気で出す店とかあるから。
それも、名の通った美術館のレストランなのに。
927名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:03:11 ID:986vbn1G
東京の店は、おのぼりを相手に、ぬるい商売をしている訳ですね。
分かります。
928名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/15(月) 21:40:08 ID:r5lD+i0W
>>923
硬水は昆布だしは出にくいけど鰹だしは出やすい。
軟水だと逆になる。それくらいの基礎知識は知っておけ。
929名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 09:21:10 ID:GLzO2/IJ
>>926
不味い店は本当に不味いって…あったりまえだってのw
それに美術館のレストランなんて、
競争力ゼロのなげやり商売だってことくらい容易に想像がつく。
ああいう場所は、せいぜいコーヒー飲むくらい。メシなんて食うなよw

東京は死ぬ程店があるんだから、消費者側の選択能力も試される。
ただそれだけのこと
930名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 10:01:37 ID:RbnjOoLe
現実を受け止めれずに、言い逃れに必死なんですね。
分かります。
931名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:12:31 ID:t9uKzzW7
単純に、東京生まれだとそれが普通だからかわからないみたいよ。
転勤組が集まれば当然のように東京の食のひどさの話になるんだけどね。
不思議な事に西日本人だけじゃなく東北北海道出身者も不味いって言ってる。
932名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 14:54:12 ID:GLzO2/IJ
田舎モンはこれだから…w

と釣られてみる
933名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 20:59:57 ID:1rKJOOks
俺、ローディやってるから年の半分くらいは地方をまわっている。
各地方にも美味いものはあるけど・・・平均的に見たら
東京の食べ物が一番美味しいですよ。
何よりも安心して食べる事が出来ますからね。
934名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/16(火) 22:44:57 ID:GLzO2/IJ
だよな。
文句言うヤツは、地方出身でかつ地元のように、
狭い行動半径で全てを語ろうとするから無理が出る。
お前ら、東京は何十倍何百倍も広いんだよ、人口が多いから。
広い、という意味を理解できる頃、
東京の食を楽しめるようになるだろうね。
健闘を祈る。
935名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:04:54 ID:GPBulpPC
>東京は死ぬ程店があるんだから、消費者側の選択能力も試される

うどんや蕎麦のような軽食を食べるのにさえいちいち試されるなんて
その異常性には気付かないのですか?
936名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:07:13 ID:ncgJwWhb
関西の汁は薄口使ってるから見た目は薄いけど塩分は関東より高い
937名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:12:41 ID:YSJ3ADdb
>>935
その【異常性】とは何ですか?外食に【異常性】と呼べる程の地域格差があるのですか?
あなたが気付いているという部分だけでかまいませんので、述べてみてください。
食に軽食もなにもありません。食なのですから。
938名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:14:10 ID:ncgJwWhb
俺は東北出身で仕事で大阪に5年、東京に3年、名古屋に5年、現在広島に住んでるが東京の飲食店が一番口に合った
大阪は最悪だったな

今の広島はまぁまぁ気に入ってる
939名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 00:15:19 ID:YSJ3ADdb
あー、明日仕事行きたくねぇし
940名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 07:40:02 ID:O3Pr8W1l
>>931のようなどうでもいいことを主張する人間にうざいから適当に相槌を打って合わせておくと「みんな俺に賛同してる!」と勘違いするんだろうな・・・・
941名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 08:17:38 ID:S4Xu3CKH
>>935
読解力のない基地外を相手にするのはキツいだろ?
特に>>937なんて日本語が理解できてないみたいだしw
942名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 10:31:36 ID:GPBulpPC
脱力した。まるでうどん粉80%の蕎麦食わされたみたいだ。
943名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:02:47 ID:ZY9FtXh8
といか何よりも先ずここはスレタイがおかしい。
少々不味かろうが笑いながら食う方がよっぽど良いんじゃないのか?
まずい不味い言いながら苦虫噛み潰したような、眉間にしわ寄せて食うより
よっぽど印象はいいと思うが?もっともそれなら本当に不味いんだろうし。
てことは東京のうどんはそこまで不味くない、ということ。
944名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/17(水) 21:33:52 ID:YSJ3ADdb
不味い?不味いだって?
これほど美味いつゆは他にないよ。
白飯にうどんを乗せて食う。最高じゃん!
945名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/18(木) 14:39:05 ID:iesDcewW
       ビ  バ  !  黒  汁
946名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 03:11:23 ID:vMAvRlsZ
おとこじる・・・
947名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 22:51:09 ID:nBWjYlAk
マズいのは関東じゃなくて東京だけですから、
みなさん勘違いしないでくださいね。
948名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/19(金) 23:00:09 ID:B43897NQ
要するに私は東京叩きのキチガイだと言いたいわけだな
949名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:00:58 ID:lvCwclUv
東京の蕎麦には立ち食いで食わせる「蕎麦のようなもの」と
勿体つけて通を自認する人が礼賛する「蕎麦」の二種類があるが、後者には美味い店は少ない。
そして、元来の商売の形態に近い「蕎麦のようなもの」は蕎麦と称してるくせに小麦のほうが多く
コロッケなどを溶かして食うゲテモノである。
950名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 00:20:29 ID:btUWFkOs
aaaaaaaaaaaa
951名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 01:36:45 ID:7Um5CCst
田舎者の嫉妬は見苦しいなぁ。
東京の本格蕎麦屋に旨い店が少ないって?とんでもない。
料理も優れた洗練された店で、大阪のうどん屋なんかと格が違う店がごろごろある。
立ち食いでさえ十割蕎麦出してる店が結構あるよ。
952名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 11:47:33 ID:gnHrwUJX
>勿体付けて通を自認する人


頭で蕎麦を食べる人の事ですね。
分かります。
953ななしの珍味:2008/09/20(土) 13:53:55 ID:ifbYUa67
「立ち蕎麦」「座り蕎麦」「趣味蕎麦」 いずれも好きだね、おれは。
954名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:37:43 ID:avQcSVxB
大阪の蕎麦には立ち食いで食わせる「蕎麦のようなもの」と
勿体つけて通を自認する人が礼賛する「蕎麦」の二種類があるが、どちらも激不味(´Д`)
955名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/20(土) 22:39:30 ID:avQcSVxB
ついでにうどんも激不味(;´∩`)
956名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 02:57:37 ID:4E44pq6p
大阪も、讃岐うどんは美味いよ。今は大阪で人気ある店は殆ど讃岐系。
957名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 08:24:22 ID:WDz1k6U+
大阪のうどんはご当地うどんの枠から出ていないから、
地元の人にとってはうまいけど周りの人にとってはそれほどでもない
というレベルなんだろう。

讃岐のうどんは日本という国さえ巻き込むイノベーションがある。
うどんへの美味さの追求、それが全国に受け入れられる理由でもあるんだろう。
実際讃岐うどんはうまい。
958名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 10:12:28 ID:WmtVw6hA
関西のつゆは大味で飽きるんだよ
959名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:13:04 ID:RQNxbB/9
うん飽きるね
960名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 11:19:38 ID:dg1md647
単調な昆布より飽きないけどなー
961名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 12:51:02 ID:NXPuGcuA
俺、香川出身の都民だけどさ、讃岐うどんが全国?で流行った原因は、
メディアの影響が大半で、後はコストパフォーマンスの高さが少々だと思っている。
他の全国ご当地うどんと比べても、飛び抜けて美味しいわけでもなく、味は普通だと思う。
値段をぬきにして考えれば、汁は讃岐より兵庫、大阪の関西方面の方が美味しいと思うよ。
讃岐うどんは、麺のコシ、速さ、安さが売りのうどんだから、
あまり、他府県のうどんとは比較にならないと思う。
素材にお金をかければ、美味しいうどんも作れると思うけど、
そもそも他の御当地うどんとはコンセプトが違うんだよな。
962名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 17:16:07 ID:WDz1k6U+
味は好みの問題だから人それぞれだろうね。
ただ、関東の人にとって関西系のうどんが飽きるのは
昆布だしが単調でくどいからだと思う。味の素入れすぎたみたいな。

その点讃岐系のいりこダシは鰹節に通じるところがあるのかもね。
バリエーションも多くて釜たまとか、しょうゆなんてシンプルなのもある。
963名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/21(日) 23:30:59 ID:RQNxbB/9
>>961
>値段を抜きにして考えれば

すでにその考えがおかしい!
讃岐うどんが全国で流行ってるのはあの素朴な味とコストパフォーマンスがあるから!

うどんに高級感なんて求めてない!

吉野家の牛丼並が500円だったら誰も行かないでしょ?


964名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 14:45:02 ID:tVFd90MU
>>961は大阪人。
出しも大阪うどんなんぞより、いりこ出しがうまい。麺は大差で大阪の負け。
965名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 19:31:57 ID:k8VrtLK4
>>962
地元香川にも、鰹や昆布で出汁をとっている店があるよ。
イリコ出汁以外の店は高松に多いと思うけど、どちらの出汁も大好きだなぁ。

>>963
やはり味じゃなくて値段なのか・・・

>>964
君、最悪だな。
俺は、何度か関西に行った時に食べたうどんが美味しいと思ったから書いたんだけど、
このスレでは本当の事を書いたら大阪人認定になるんだな。
966名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/22(月) 22:45:58 ID:0XO/6kSR
讃岐レベルのうどんが各地にあるって言うなら(これはあながち否定しない)
大阪レベルの出汁なんて、それこそ全国どこでもある。

讃岐だけが美味いわけじゃないが、全国的にみてもトップレベルなのは確実。
どうみても見方が偏ってる。
香川出身で東京在住という設定も、言ってることも滅茶苦茶不自然。

単なる自分の意見を、「本当の事」とか言っちゃってるし。
大阪の出汁がうまいってことを、既成事実にしたいだけにしか見えないけど?
967名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 07:40:02 ID:PlujDddG
>単なる自分の意見を、「本当の事」とか言っちゃってるし。
>大阪の出汁がうまいってことを、既成事実にしたいだけにしか見えないけど?


空想癖や妄想癖はあるみたいだけど、読解力がないのか。
もう俺は大阪人でいいよ。
鬱陶しいからレスしないでくれ。

968名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 08:27:33 ID:uPSf+WKR
結論を言えばうどんは讃岐、蕎麦は関東が一番と言うことで
969名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 14:06:02 ID:CfINQPD/
>>966
お前のも単なる自分の意見じゃないの?
970名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 20:38:49 ID:ucHju9t0
>>967
香川出身東京在住で、讃岐うどんを酷評して、大阪のつゆを特別扱いする人間なんて、
不自然だねぇって言ってるだけさ。
命令ありならこちらも言おう。君こそレスしなくていいよ。
971名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 21:49:09 ID:hzIl4tEl
↑オメーの負けだから もう湧いてこなくていいみたい
972名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/23(火) 22:15:39 ID:0RczrFFK
どうでもいいけど黒汁が不味い言い訳にもなってないぞジェーン君w
973名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:21:10 ID:hESVftWT
黒色にたいして、小水色っていうやりあいが過去にあったなw
つゆの色が濃い=醤油が多い=味が濃いという心理的なものもあるだろうが、
塩分的に見れば濃口醤油より、薄口醤油の方が塩分は多い。

まあつゆの色云々で、いまどき驚くような人は全国にいないだろうから。
単にそれを言う人の、心根の悪さを表しているにすぎない。
むしろ自分が笑われているわけだがw
974名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 00:25:04 ID:VPnB/ndV
俺は香川出身じゃないけど東京の讃岐うどんは美味くは無いな。
香川で食ったうどんは気取ってなくて美味かったけど。

俺の出身地の食べ物も東京で見かける店は完全にまがいものだということを考えると、
関東というのはそういうところだろうとしか思うしかないな。
975名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 04:44:58 ID:5fFmUEqo
なんか雰囲気の似てるタコ焼き臭いのが、群がってきたねぇ。
香川出身の人の代わりに反撃かい?(爆笑)
バレバレだってのw

東京の讃岐うどんは全体的にイマイチだろうね。蕎麦好きの土地柄だから仕方ない。
その代わり蕎麦つゆは美味いぞ〜

自分の土地の味と方向性の違うものを認めないのは、関西人の悪いくせ。
はっきりいって、みっともないよ。
976名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 10:43:14 ID:7ljQvfkv
すみません、一言言わせて下さい。
文句あんなら田舎帰れよ!東京でインチキ商売やってんの何処のどいつよ?
おめぇら田舎もんだろ?
わりぃ事言わねぇから、無理しなくていいから、とっとと荷物まとめて帰りやがれクソ野郎共!!
977名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 15:38:37 ID:HFbkdOCG
なんで、香川の行列が出来てるセルフのうどん屋のテーブルには、味の素が常備されてんの?
普通にかけて使うものなのか?
978名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:26:48 ID:VPnB/ndV
なんか香ばしい関東人がすんでますねこのスレw
979名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/24(水) 20:47:33 ID:QoyAE4J4
片栗粉に小便かけて
コネて食べる犬阪人
980名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 03:07:44 ID:lb6Fx5ny
>>976
実家も都内なんだわ。すまんね。
まぁそうカッカせず、ヒガシマルでもぐっと飲み干して落ち着け。
そして、成り済ましをやった事を素直に反省しよう。
東京人に小手先のごまかしやはったりは通用しないから、もうやめとけよ。
981名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 07:29:35 ID:1vwj/l5B
  ∧_∧
  (´・ω・)  うちは京風が好きどす
  ハ∨/~丶
  ノ[三ノ |
 (L|く_ノ
  |* |
  ハ、__|
""~""""""~""~""~""
982名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 08:26:32 ID:NOjP3wkn
黒汁が視覚的にキショイ、キモイ等の罵声を浴びせるのは簡単な事だ。
しかし問題は、そのキショく悪い色ではなく、醤油の味しかしない黒汁を美味しいと思い込む東京人の哀さなのだ。
東京人は『好みの問題』と逃げ文句をよく言うが、全くもって哀れであり滑稽である。
この場合『好みの問題』とは比較対象の汁と黒汁が同じ水準であれば、
後は好みの問題であるといえるが、
しかし黒汁の完成度の低さは全国的に見ても最低の部類に含まれる。
これを好みの問題として終わらすのはまったくもってナンセンスだ。
983名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:10:29 ID:pjB7hIdS
>醤油の味しかしない黒汁

関西人は「黒汁」に醤油の味しか感じない味音痴なの?
984名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:11:48 ID:sZGAKRvm
一部のキチガイ関西人はそうらしい
985名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 09:36:21 ID:g0BBeXkD
醤油の風味と出汁の風味、
そもそも味のメインが違うのに、
どっちが完成度高いとか比べること自体、
それこそ「好みの問題」で語ってる関西人
986名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:11:45 ID:16x7vgfp
その違いが理解できないからネイティブは馬鹿にされるのさw
987名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 11:25:48 ID:lb6Fx5ny
東京のそばつゆと大阪のうどん汁は同水準ではない。
そばつゆのほうが、贅沢な素材を使い、手間もかけている。
988名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:16:59 ID:so27P0+p
そろそろ新しいの立てるの?
989名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 21:38:35 ID:sZGAKRvm
イラネ
990名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:08:55 ID:djZ35hgt
コーヒーかと思たわ。
呑めるか、ボケ(≧ε≦)
991名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:38:08 ID:pjB7hIdS
ションベンかと思たわ。
呑めるか、ボケ(≧ε≦)
992名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:46:13 ID:YInP2Aju
コーヒーとしょんべんならコーヒー選ぶわ(^o^;
993名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/25(木) 23:48:07 ID:YInP2Aju
てゆか、関西人は味覚だけでなく視覚も障害なんですねw(°0°)w
994名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:55:54 ID:6qZ634DF
関東の汁の黒さうんぬんよりも
東京人の見識と了見の狭さばかりが目立つスレだったな。

粋になろうとして野暮を言いつのる、東京人が強迫観念的に言う「カッペ」そのものの反応には
笑わせてもらいました。
995名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 00:57:04 ID:oGoYQqOA
黒汁が視覚的にキショイ、キモイ等の罵声を浴びせるのは簡単な事だ。
しかし問題は、そのキショく悪い色ではなく、醤油の味しかしない黒汁を美味しいと思い込む東京人の哀さなのだ。
東京人は『好みの問題』と逃げ文句をよく言うが、全くもって哀れであり滑稽である。
この場合『好みの問題』とは比較対象の汁と黒汁が同じ水準であれば、
後は好みの問題であるといえるが、
しかし黒汁の完成度の低さは全国的に見ても最低の部類に含まれる。
これを好みの問題として終わらすのはまったくもってナンセンスだ。
996名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 02:08:43 ID:6qZ634DF
東京人の価値観にはよくわからないものがある。
蕎麦だのうどんだのというものは、一部の観光地を除けば、
テキトーに腹にたまってそこそこ美味いことが求められるファストフードだ。

ところがそこに「江戸のイキ」だの「手間のかかったホンモノ」の夢を見て
食う側がいっぱしの通きどり。
先入観なしに食えば妙に甘ったらしいだけの、いつもの関東風甘辛煮込み料理と同じ系統だ。

野暮ったらしいったらありゃしない。
997名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:42:58 ID:DmFtH60G
998名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:50:39 ID:DmFtH60G
999名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 05:58:31 ID:DmFtH60G
1000名無しさん@お腹いっぱい。:2008/09/26(金) 06:03:16 ID:DmFtH60G
らーめん
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。