★★自作に関する真面目な質問はここでPart 17★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>339
そのBIOS復旧方法とやらがどんなのかは分からないけど、
一応マザーのBIOS復旧方法としては

同じ型番の正常に動作しているマザーのBIOS-ROMとBIOSの飛んでいるマザーのBIOS-ROMを交換

システム起動

立ち上がった状態でBIOSの飛んでいるROMに交換

BIOS上書き(普通に更新すればよい)

でいけるはず。
ただし、最近のBIOS-ROMチップは抜きにくいし、
生きてる同じ型番のマザーでBIOS-ROM貸してくれるのを探すのも大変だし
下手すると生きてる方のBIOSまで飛んじゃうからあまりオススメはしないかな…。

メーカーやショップによっては修理に出せばBIOSの復旧をやってくれるところもあるので、
自信が無ければそっちの方がいいと思います。Asusはどうだったっけかな…。