まったりと、SCSI。

このエントリーをはてなブックマークに追加
248 
ところで、SCSIってみんなスロットの何番あたりに仕込んでる?
ウチ、SCSI接続スキャナの虫の居所が悪くてスキャンさせると「タイムアウトだゴルァ!」と言ってくる。
スキャナが悪いかと思って別のマシンに入れたんだけどそっちでは正常。
問題の起こったマシンに繋いでいるSCSIの他デバイスは正常。

んで、保存デバイスの関係で何とか今のマシンで動かしたい次第。
現在はCUSL2でAHA2940AUを4番で飼ってます・・・・
ああ、なかなか厄介だ
249 :2001/06/03(日) 16:21
CUSL2で4番だとUSBと共用じゃない?
普通挿すなら2番か3番だと思う。
250 :2001/06/03(日) 18:14
>>249
なるほど。

いちおー、BIOSでUSBやらシリアルやらはすべてDisableにしてます。
プリンタもネットもLAN化してるんで。ちなみに、他に挿してるのが
 NIC
 ビデオキャプチャ
 SB Live!
 IEEE1394
っす。
他のデバイスは動くのにスキャナだけ動かないってのはなかなか鬱です。