サウンド・オーディオカードスレver.4

このエントリーをはてなブックマークに追加
1何にしよう@名無しさん
サウンドカード、オーディオカードに関するスレッド4代目です。

ver.3
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=987099415

ver.2
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/981/981370833.html

サウンドボード、これはお勧め!
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/974/974906685.html

イケてるサウンドカード
http://piza.2ch.net/jisaku/kako/965/965203801.html

関連スレは>>2
2関連スレッド:2001/07/18(水) 19:25
- 自作板 -

★Sound Blaster Live! 統一スレッド★
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=982844626

SE-120友の会
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980905870

ISAのサウンドカード
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=990887401

- DTM板 -

サウンドカードの最高峰って何?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=974989759

オーディオカード「Audiophile2496」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=980911954

Hammerfall DSP 発売記念 RMEサウンドカードスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=990033180

■M-AUDIO「DELTA」シリーズ統合スレッド ■
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=989317900

- ハードウェア板 -

おすすめのサウンドカードは?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=989722900

- 自作板 -

★Sound Blaster Live! 統一スレッド★
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=982844626

SE-120友の会
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980905870

ISAのサウンドカード
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=990887401

- DTM板 -

サウンドカードの最高峰って何?
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=974989759

オーディオカード「Audiophile2496」
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=980911954

Hammerfall DSP 発売記念 RMEサウンドカードスレ
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=990033180

■M-AUDIO「DELTA」シリーズ統合スレッド ■
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=989317900

- ハードウェア板 -

おすすめのサウンドカードは?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=989722900
3名無し:2001/07/18(水) 20:04
>>1
お疲れ様。ちょっと>>2は失敗しちゃったね。
4名無しさんi486:2001/07/18(水) 20:13
これもよろしく

- 自作板 - YMF-7x4シリーズ友の会
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980503747
5国内のサイト:2001/07/18(水) 21:17
CD-R Diary *GPX Section* (サウンドカードベンチマークグランプリ)
http://page.freett.com/masachan/gpx.html

YMF724 FAN PAGE (YMFドライバ・ツール)
http://ymf724.ipconfig.net/

かえでと衛のホームページ (アナログ特性比較、nekoの部屋BBS過去ログ)
http://www.asahi-net.or.jp/~mp4m-truc/

う〜さんのおもちゃ箱 (44.1kHzでパソコンに音楽を録音する)
http://www1.odn.ne.jp/uuu/sound.htm

UYO's SPECIAL DIGITAL RECORDING (サウンドカード改造)
http://plaza17.mbn.or.jp/~uyo/special/soundcrd/index.htm

neko's Room 2001 (BBS)
http://www.hi-ho.ne.jp/~yanome/index.htm

PCSoundWorkshop (PCサウンドデバイス利用法)
http://www.ii-park.net/~yukioka/

PCAudio.ws (サウンドカード試聴会)
http://pcaudio.ws/

NEXTSOUND (更新情報・リンク)
http://nextsound.com/
6海外のサイト:2001/07/18(水) 21:18
PCAVTech Sound Card Technical Benchmarks (特性の優劣)
http://www.pcavtech.com/soundcards/compare/index.htm
http://www.pcavtech.com/soundcards/summary/index.htm

3D Sound Surge (ac3/dts出力など)
http://www.3dsoundsurge.com/reviews.html

PC Recording.com (オーディオカードレビュー)
http://www.pcrecording.com/soundtable.htm
http://www.pcrecording.com/reviews.htm

NEMESYS - Recommended Hardware (オーディオカード各種端子対応表)
http://www.nemesysmusic.com/support/hardware.html

K-v-R - VSTi Resources (ASIOレイテシー一覧)
http://www.kvr-vst.com/asio.php

3D Audio Immersion (サウンドカードレビュー)
http://www.3dai.net/

HammerSound SoundFont Library (サウンドフォント)
http://hammersound.net/cgi-bin/soundlink.pl

The Sound Site (サウンドフォント)
http://thesoundsite.ismi.net/
7ななし:2001/07/18(水) 22:27
ごくろうさま >>1
8前スレ881:2001/07/19(木) 05:47
TV-Wonderを抜いて様子を見てみたんだが、相変わらずノイズがのる。
色々調べてみたんだが、YMF724 FAN PAGEのBBSの108がうちと同じ現象のようだ。
USBデバイスはモニタとGTXPのハブだけだが、一応外してみる。しかし変わらず。
スロットを変えても同じ。

次はビデオカードかな。
9ななし:2001/07/19(木) 23:04
どうも2枚差しが上手くいかない。
鬱打氏脳。。。
DELTA DiO2496
三択ルーズ
WIN2K
この構成で2枚差しできた方いらっしゃいますか?
10前スレ909:2001/07/19(木) 23:08
>>前スレ916
> スマソ 4081等三択ルーズドライバー入れ替えまくってたら
> Win2kが不安定になってきたYO!
オレのせいだったらごめんなさい。報告お待ちしております。

>>9
http://www.voyetra-turtle-beach.com/site/kb_ftp/585ftp.aspの
scruz405.zipはどうでしょ?
119:2001/07/19(木) 23:15
>>10
早速のお返事ありがとうございます。
これは三択ルーズのドライバーを入れてから
パッチ当てるような感じでいいんですか?
これ入れてなかったから上手く動作しなかったんだろうか・・・
鬱だ・・・
12名無しさん:2001/07/20(金) 00:33
>>9
DIOとサンタのPCI INT ASSIGNが共有されてないか?
1310:2001/07/20(金) 00:38
>>9
>>10のファイルは、ドライバのあとに入れればいいですが
起動時のTBCTrayのエラーを解消するだけだと思います
149:2001/07/20(金) 01:10
>>12
アドバイスありがとうございます。
PCI INT ASSIGNは共有してなかったように思います。
なにせ初めて2枚ざししてみようというずぶの素人な物で・・・

>>13
なるほど、TBCTray件についてはそのパッチを当てる事で解消されるんですね
たしかに起動後1分くらいしてTBCTrayのエラーが出てたように思います。

それにしても安易な気持ちでやってみたんですが難しいですね。
SC-88PROもDIOに繋ぎたいのですがこれは後回しですね。
とりあえず何にしてもサンタとDIOが共存できてからですね(^^;
1512:2001/07/20(金) 01:44
>>9
そんじゃ、BIOSでPCI Delay Transactionを有効にしてみるとか。
カード単品では安定動作しているの?

っていうか、今俺はサウンドカード3枚差しでもちゃんと使えてるけどね。
DS+MAYA+SB。
16秋子さん。:2001/07/20(金) 02:01
Aureal Vortex2のWin9xの最新ドライバーってなによ?
17任意たん:2001/07/20(金) 02:03
>>16
葉鍵オタは帰れ!
かえれよう。
18せりこ:2001/07/20(金) 02:06
そーだそーだ! カエレ! >17
19コクリコたんハァハァ:2001/07/20(金) 02:06
USB音源ほしいなあ
20まゆら:2001/07/20(金) 02:07
>>17-18
おまえらモナ(藁
21名無しさん:2001/07/20(金) 02:08
>>17
つか、漏れから見ると発言が煽ってるだけでしかもそんなHN使ってる
お前も同じくらいイタいぞ。
22なゆろん1GHz:2001/07/20(金) 02:09
マッターリ逝こうや。
23マターリ:2001/07/20(金) 02:11
>>21
マジレスされても・・・(´д`;)
24BSD使いのあゆ:2001/07/20(金) 02:11
メルアドとかじゃだめ?
25あゆろん1.4GHz:2001/07/20(金) 02:12
>>22
約束、だよ。
26名雪@ねこーねこー:2001/07/20(金) 02:15
VIAチプセトじゃうまく動かなかった>USBサウンド
27名無しさん :2001/07/20(金) 02:29
>>26
「VIA死ね!」のスレで言ってやって。
28任意たん=17:2001/07/20(金) 02:53
任意「雑魚がアミにひっかかったねうにゅう」

うにゅう「これだから2chはやめられないな」
29FURY歴1年:2001/07/20(金) 02:57
>>16
2048です。まだ入手できるのか?
2041の方が安定しているらしい。

でも、今日ちょっと見てみたら、2050がでているらしい・・・
初めて知ったよ(^^;;
結論->2050です。

私は今はDigital-XGです。Win2kでノイズ入るのに嫌気が差したので。
30名無しさん:2001/07/20(金) 03:01
>>27
うちのKT133AマザーではYAMAHAのDP-U50なら正常に動いてるよ。
動かなかったUSB音源は何?
31名無しさん:2001/07/20(金) 03:03
むしろ板を疑うべき。
32 :2001/07/20(金) 03:08
特に自作板があやしい
33瑞希のバストは92:2001/07/20(金) 03:11
そーだそーだ! みんな板違いだ。いるべきところへ戻ろうぜ>all
34 :2001/07/20(金) 03:11
引っ掛かるやつ多いしな…
>>33
そういうあんたMATROXスレにも居ただろ!?
36ふみゅーん:2001/07/20(金) 03:15
>>35
なんでわかた?
>>36
地球の記憶で。
38ゴルァ!:2001/07/20(金) 19:56
>>36
>>37
ふたりとも逝ってよし!
39復活!:2001/07/20(金) 22:24
再インストールしてさっぱりしたYO!

>>10
とりあえず漏れの環境では三択4081ドライバーでおかしな事はないYO!
3DMark2001のデモも問題なしだよ。
うちでもそうだったけどドライバー入れ替えまくってたら
レジストリにゴミが溜まってきちんと動作しなくなる事があるので
きれいな環境で試してみては??
漏れの再インストールは10のせいじゃないからキニスンナー

>>9
サンタにDiOですかぁ・・・
うらやましいですなぁ・・・
漏れはサウンドカード2枚差ししてないので
なんともいえないが・・・
4040:2001/07/21(土) 00:01
on boardをやめて
玄人志向のCMI8738/6CHPCI2にしようと思うんだけど
ヘッドフォン中心で使うにはどうかな?
41名無し@栗を怨む人:2001/07/21(土) 00:37
>>29
W2Kでノイズが乗ったり音が出なくなるのは
チップセットレジスタ書き換えればどうにかなると思われ・・

もっともA3Dがまともに使えないVortexなんて意味無いか。
428738SX:2001/07/21(土) 01:18
CMI8738だけど、CMI8738-SXっていうのはデジタル出力できるの?
CmediaのHPではできないって書いてあるけど、これがのっているのに
デジタル出力対応って書いてあるサウンドカードとかない??
43 :2001/07/21(土) 01:43
>>40
別に悪くはないが、ヘッドホンメインで考えるならもっと良いカードがあるような気もする。
44名無しさん:2001/07/21(土) 08:58
>>40
サウンドカードの用途は何なのか?
ゲームか音楽鑑賞かである程度変わってくると思うけど。

ま、ヘッドホンで使うんなら外部BOXが付いている方が便利だろうな。
4540:2001/07/21(土) 14:08
>>43-44
レスありがとう!

>もっと良いカードがあるような気もする。
予算は7千円までと考えてます
お勧めがあったらお願いします。

>サウンドカードの用途は何なのか?
95%MP3で音楽鑑賞です。
ゲームは3Dの音を出すタイプ?みたいのはしないです。と言うか持ってないです。

>外部BOXが付いている方が便利だろうな
5インチベイに取り付けるタイプでしょうか それは便利そうですね
46_:2001/07/22(日) 22:33
ふざけた注文ですが
Win2Kでデジタル出力できてDirectSound使えてゲームもオッケーで
最低でもSE120PCI以上の音を出すカードなんてあります?(予算10万まで)
47_:2001/07/22(日) 22:52
酔った勢いで阿呆な事書いちまった。
お目汚し申し訳ない。鬱堕氏脳。
48ナナシーサン:2001/07/22(日) 23:21
>>46-47
漏れも探しています。w
そんなのあるといいな〜って事でさらっと流してしまいましょう(笑)
49確か:2001/07/23(月) 00:45
>>46-48
Deltaシリーズは一応全部OKのはず。
ゲームがオッケーってのがEAXとかA3D対応って事ならダメだが。
5010:2001/07/23(月) 03:31
>>39
ありがとうございます。W2K再インストールしたけどダメでした(鬱
カード自体は気に入っているので
そのうち何かの拍子に解決するだろう、と気長に待つことにします
51名無しさん:2001/07/23(月) 15:44
昨日、Xwave6000を買ってきたのですがCDを再生しても音が出ません。
(MP3、WAVファイルなどの再生はきちんと出来ています。)
下記のとおり、いろいろ試したのですが、さっぱりです。

1.音量設定のチェック
(CDプレーヤの音量はミュートされていません)
2.オーディオケーブルのチェック
(CDDからSBにちゃんと繋げています。CD-INと書いてあるし、他に刺さる場所もないので、刺すコネクタを間違えているとは思えないし。)
3.CDのディスク自体のチェック
(デジタルプレーヤーだと、ちゃんと再生するので、CD自体には問題ないと思います)
4.CDDのチェック
(別のマシンで正常に動いているCDDとオーディオケーブルを持ってきて繋げても駄目でした)

他に何を点検すればよいのでしょうか? それとも初期不良でしょうか?
52名無しさん:2001/07/23(月) 16:01
>>51
あらかた見るとこ見てると思うんだが・・・
VolumeControlでCDがミュートにされてるってことはないよね?
53HITACHI:2001/07/23(月) 16:23
>>51
CD-ROM ドライブのボリュームつまみはチェック済み?
54 :2001/07/23(月) 17:46
>>51
デジタル再生も出来ないの?
55名無しさん:2001/07/23(月) 20:48
>>51
その別のマシンにSBを差してみたらどう?
5651:2001/07/24(火) 00:00
>>52
チェックしました。頭に来たのでMAXにしてあります。(1)

>>53
イヤホンコネクタの隣にある奴ですか? これってイヤホンの音量ですよね?
取り敢えず、これもMAXにしてみましたが、駄目でした。
(このコネクタにイヤホンを刺して聞いてみると、イヤホンからはちゃんと聞こえてきます)

>>54
デジタル再生は出来ます(3)

>>55
早速やってみましたが、もう一台のマシンでも、やはりCDの再生だけが出来ません。

最後の結果で、何だか初期不良のような気がしてきました。
明日にでも店に問い合わせてみようかと思います。
57FURY歴1年:2001/07/24(火) 03:11
>>41
どうも、レスサンキューです。
これはどっかで見た記憶があるのですが(^^;;
もう、変えた後だったし、もう戻すのもめんどくさかったので、
Digital-XGのまんまなのでした。

私はMX300+MX25という構成だったのですが、光出力ないっす。
Digital-XGに変えた直後は音に違和感が合ったのですがもう慣れました。
58(T^T)VIA:2001/07/24(火) 05:06
AU8820 はKT133&win98se では無謀なんでしょうか?
検索したら、不具合があるというのはわかったんですが
具体的な解決策はみつからなかったっす。
vortex1の新ドライバとおぼしき物も導入したんですが
やっぱ再生中にフリーズしちゃいます。特に動画で顕著です。
なにか良い方法ありませんか?
59 :2001/07/24(火) 06:33
WinFast使ってる人っておらん?
60名無しさん:2001/07/24(火) 08:04
>>59
Leadtekのグラフィックカードのこと?
うちWinfastGeForce2MXだが。
61 :2001/07/24(火) 08:06
>>60
確かサウンドカードも出してたよ。
62>>58:2001/07/24(火) 12:25
Win2000でVortexとViaチップセットは問題あるけど、
98SEは大丈夫じゃないのかな。
当方A7V(KT133)+Vortex2は98SE上で問題なし、
2000上では下記の対策でokでした
http://www.vortexofsound.com/techhelp/th-v2a80.htm
参考までに
63名無しさん:2001/07/24(火) 15:45
>>51
まだ見てるかわかんないけど、
コントロールパネルの中のマルチメディアでの音楽CDの所の
「音楽CDを再生する規定のCDーROM」の設定はちゃんとあってる?
64名無しさん:2001/07/26(木) 05:01
ハイコストパフォーマンスのTerratec製サウンドカード「EWX 24/96」
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/07/25/628231-000.html

これどうよ?
658:2001/07/26(木) 05:02
Win2000でGTXPにノイズが乗る件だが、GTXPの設定パネルで、Sensaura 3D Sound Effectsを切ったところ
治ったようだ。
ただ、この際ミキサーの設定がぐちゃぐちゃにされてしまった。ドライバの完成度が今一つのような。

あと、これはサウンドカードとは無関係だけど、Win2000だとゲームでCD-DAの曲が切り替わるのが遅いね。
DA使うゲームはWin98SEのマシンでやろうかな。
66 :2001/07/26(木) 07:03
>>64
検索したが日本語ページは見つからなかった。
今買えば英雄になれるぞ。
67名無しさん:2001/07/26(木) 07:23
 3Dうんぬんはどうでもいいので、ダイレクトサウンドが軽くて、内部ノイズ
が乗らなくて、MIDIの性能がいい(&負荷が低い)サウンドカードが欲しい
んですけど、どれがお薦めですか?
 なお、予算の問題があるので外部MIDIは考えてませんし、そこまでの質は
求めていません。
68名無し:2001/07/26(木) 07:24
>>64
envy 24ってことはaudiophile 2496と同じかな?
69>64:2001/07/26(木) 16:45
興味有るねAP2496とほぼ同じ仕様なんだったら買うかも。
DTSとか出るのかな?
70 :2001/07/26(木) 16:51
http://www.terratec.net/products/ewx2496/ewx2496_details.htm
かなり良さげ。
ドライバー次第だね。
71743:2001/07/26(木) 18:25
USB Audioを使用する上での注意点
USBホストコントローラ編

○VIA
 ・諸悪の根元みたいに言われてるが実はマザー次第。
  まともに動く奴は動くしFREEWAY FW-TI5VGF みたいに投げられた奴もいる
 ・たまに高負荷時に音が出なくなってUSBホスト自体死ぬ。このときMsgsrv32が
  [応答なし]になるのが特徴。素直に再起動すれば良いがMsgsrv32をKillしたり
  USBケーブル抜いたりするとOSごと死ぬ。
 ・古いホストコントローラはWin2000で捨てられたらしい。
  単にまともに動かない粗悪品が切られただけと見る向きもある。
 ・OCしないで定格で使う分には安定志向のマザー使えば支障はないと見て良い。

○SiS
 ・実はVIA以上に要注意。
 ・マザーによっては起動時に接続するとUSB Deviceを認識失敗するデバイスが
  出てくる。USB Legacy Device SupportをEnableにして直らなきゃマザー
  変えるしかない。
  起動後に一旦USBケーブル抜いて挿せば使えるので我慢すれば問題ない。
 ・VIAと同じく高負荷時に音が出なくなることがある。これはソケット7の
  チップセットに限られるらしいが不明。
  特に530は要注意。
  VIAと違って一旦抜いてまた繋げば復帰するらしいが運が悪いとOSごと
  ハングアップするとか。
 ・5598はOSが死ぬことを覚悟しないとUSB Audio繋げれない。
 ・某国産PCメーカーのちょい昔のや某国際的PCメーカーの片手間HomePCに
  注意されたし。

○ALi(AladdinV)
 ・たまーに高負荷時に音が出なくなる現象があるが滅多にない。
  現象もOSごと死ぬことは滅多にないがOS再起動は必須。
 ・互換チップセットではまともな方かもしれないがAladdinProは話すら聞いたこと
  無いので不明。

○Intel
 ・一部のi81xに注意。何故か認識しなかったりする事がある。
 ・OC厳禁。
 ・定格で使う分には最もまとも。というか安定志向。

○AMD
 ・こいつのトラブル聞いたこと無い。
  ユーザーが少ないという噂もあるが。

以上
スレの趣旨から外れるんでこのまま逝くよ。
72 :2001/07/26(木) 19:19
card deluxeをW2Kでつかってるんだが
どうもwaveファイルが再生されないんだけど。起動時とか
どうやったら直ります?
ドライバーはNTのやつね
73 :2001/07/26(木) 19:26
>>71
別売りのUSB2.0カードなどの別インターフェースを使った場合
それらの問題は回避できるのでしょうか?
74 :2001/07/26(木) 19:40
WIN2000+sp2+BXではUSBオーディオ不安定だよ。
DA-Portが役立たずになってしまった。ちょっとした事で怪音を発するようになる。
75 :2001/07/26(木) 20:59
うちのWin2k+SP2+BX+UA-100はかなり安定してます。
76実はまだ逝ってない743:2001/07/26(木) 21:26
>>73
マザーにもよるけど回避可能と見て良い。
但しホストのIRQ競合は避けたい。Win2Kは問答無用でシェアリング
されるので気にしなくて良いと思うが。
バスマスタの共有は厳禁。と言うか多分動かない。

USB2.0にするってか?
OSが正式対応するの待つことをお薦めするけどね。
他人に動くかどうか聞いてから使う様な人には推奨できない。
現時点でのトラブル解決ならNECの1.1ホストを薦める。
国内だとMELCOとI/Oが出してる奴。
77すな:2001/07/26(木) 22:19
厨房な質問でスマソですが、
MDの音楽をサウンドボードの光入力からPCに取り込む際、
MDがデジタル録音されたものだとやはりコピーガードが
かかってしまうのでしょうか?
もしかかってしまうのであれば、ガードのはずし方を
(あればの話ですが)教えてください。<(_ _)>
78なゆちゃん:2001/07/26(木) 22:28
>>77
高いプロ向けのカードを使うとSCMS(シリアルコピーマネージメントシステム)
を無視できるはずだよ。
79すな:2001/07/26(木) 22:35
>>78
レスありがとうございます。
高いというとどれくらいなのでしょう?>値段
やっぱり1〜2万レベルのボードではだめですか?
8073:2001/07/26(木) 22:41
>>76
どうもです。まあいきなり2.0ってのは行き過ぎとしても
SiS狙うUSB派としてはいざとなったときの回避手段がほしいもので・・・
81名無し:2001/07/26(木) 23:30
>>59
4x soundってやつ使ってるよ
82age:2001/07/28(土) 00:46
age
83名無しさん:2001/07/28(土) 19:38
>>70
これDACがDelta1010と一緒なんだよね…だから外付けとオンボードの
違いはあれ、音質的にはかなり期待できそう。
ホント、後はドライバ次第だね。
84名無しでGO!:2001/07/28(土) 19:53
$CM$なんて安い某サウンドボード使えば虫できる
85 :2001/07/28(土) 21:03
86 :2001/07/28(土) 21:13
CUV4X-EでSBLive!Value(新型)動きまーすかー?
87 :2001/07/28(土) 21:14
>>85
興味あるねー。SBLive!を越えるかな?

人柱報告きぼーん!
88名無しさん:2001/07/28(土) 21:37
>>85

値段に0が1個多いな
8985:2001/07/28(土) 21:39
>>88
だって傾向としては高い物はそれなり良いじゃん?
それに、それほど気を遣う値段でもないしむしろ
期待感で食指が動く値段だ。

違うか?
90 :2001/07/28(土) 22:06
俺のLive!は高いのに腐ってるぞ!!

・・・・・・鬱だ
91名無しさん:2001/07/28(土) 23:20
WinFastの4X-Sound使ってるが安いくせにSPD/IFも充実してて使いやすいし音も良い。
単品コンポに繋いでるけど不満ないよ。
スペアナで見た限り、F特も16Hz-20KHzくらいまでほぼフラットと思われ。
ただ最初はS/N比が悪いと思ってたんだけど、それは単に内部のCD-INからの
ノイズだったんでミキサーでCD-INを切ったらあっさりとノイズは消えた。
まぁCD-ROMドライブのアナログ出力でCD聴こうなんて思わないから、これでいい。
CDオーディオは「一応繋いではある」という状態。
92名無しさん:2001/07/29(日) 00:43
>>87
DACの性能的にはLive如きとは比較にならないと思われ
93 :2001/07/29(日) 00:50
>>85
どんなチップ使ってるのかよくわかんないな
94 :2001/07/29(日) 00:57
>>85
ハードはいいかもしれんが、ドライバーはどうかな?
こういう会社ってソフトウエアのサポートが弱いのが定説。

いくらハードが良くてもソフトがタコでは使うことが
できんからね。YAMAHAやCREATIVEはそこら辺のサポートの
安心感があるし。
95名無しさん:2001/07/29(日) 01:00
>YAMAHAやCREATIVEはそこら辺のサポートの安心感があるし。
どちらもドライバが糞だということで有名ですが?
96いね!:2001/07/29(日) 01:05
>>95
ハァ?
97名無しさん:2001/07/29(日) 01:15
>>93
DACはIC EnsembleのEnvy24(ICE1712)ってヤツ。
>>83も言ってるけどDelta1010と同じものね。
だからホントに基板の設計とドライバの出来次第では凄まじい
コストパフォーマンスになると思われ。
98名無しさん:2001/07/29(日) 01:16
>>96
YAMAHAはしらんが栗のドライバが糞なのは定説。
99名無しさん:2001/07/29(日) 01:21
栗はドライバ自体はそう糞でもないんだよ。
ありゃ、ハードが悪い。
YAMAHAはドライバにDetonatorとの相性があるのは治ったの?
100名無し:2001/07/29(日) 01:24
>>95
激しく銅意。
101名無しさん:2001/07/29(日) 01:29
>>100
激しく敵意。
102名無しさんさん:2001/07/29(日) 01:45
>>101
激しく尿意。
103名無しさん:2001/07/29(日) 02:00
クリのAWE64D(CT4650-AI)というPCIカードを使いたいのですが、
ドライバが存在しないようです。どうにか使う方法ないでしょうか?
104名無し:2001/07/29(日) 03:20
>>103
諦めろ。その中途半端なモデルは既に滅びた。
栗の歴史からも抹消されてんじゃないか?
105名無しさ:2001/07/29(日) 03:28
AWE64なのにPCIなのか。
ISAならまだドライバあるのにな。
106名無しさん:2001/07/29(日) 03:35
AWE64DってAWE64系とは全然別物だかんね。
栗初の普及版PCIモデルになる予定だったが、ENSONIQ AudioPCI
を買い取って済ませちゃったからな〜。
僅かにOEM向けに流れた後、脂肪。
107103:2001/07/29(日) 04:10
はい、、諦めます。ども、ありがとうございました・・
108名無しさんi486:2001/07/29(日) 06:23
>>107
Windows2000用ならクソエイティブのサイトにある。
9x用も探せばあるぞ。持ってないから使えるかどうかは確認できないが。
http://www.premiopc.com/drivers_sound.html

ところで、ドライバの中にサウンドフォントが入ってたけど、
こいつってサウンドフォント使えるの?
10985:2001/07/29(日) 07:11
>>93,94
寝ちまった。
いやだから人柱だってば。(W
110103:2001/07/29(日) 11:13
>>108
早速入れてみたのですが、正常に認識するのに音が出ません・・(涙
コネクタの挿す位置は一応全て試しました。
やはり、CT4650-AIだからドライバが対応していなのでしょうか・・
111名無しさ:2001/07/29(日) 13:29
同名製品でもチップ違いでアウアウアーってのは栗では
本当に多い話だよね。
ご愁傷さま。
112SQ2500マンセー:2001/07/29(日) 16:33
>>85
TerraTec EWX24/96は結構いけます。Envy24でAP2496と同じような構成。
AD/DAがAK4524VFで俺的にはAK4528VFのAP2496のほうが音がいいと思った。
でも、国内だとAP2496馬鹿みたいに高いからEWXのがいいんちゃうかな。
アメリカの値段みてみると、AP2496が$160でEWX24/96が$180と、EWXの
出番はないって感じなんだけどね。

話戻すと、EWX、Win98とWin2kで使ったけどなにも問題なくぶいぶい
動きました。Win2kは最新ベータドライバだったけど。話によると、
Win2kでACPIだと動かないとかってのを聞いたけど、漏れは問題
なかったYo。

素性適にはオーディオカードなので、腐ったSBLiveは比較にならん
ってな感じかな。外部デジタル入力をとめて、代わりにCDのデジタル
を受け取るってこともできるので、CDDAなゲームにもなにげにいい感じ。
11365:2001/07/29(日) 20:03
今日になって気付いたのだが、Sensaura 3D Sound Effectsを切っていると
PowerDVDでAC-3が出力できなくなってしまう。

別のカードを買うべきなのだろうか・・・
114Nana-Sea:2001/07/29(日) 23:23
>>112
 音の傾向的にはどう?M-Audioは線が細目だって聞いたから
ちと2の足踏んでるんで。
11551:2001/07/30(月) 00:29
随分と間が空いてしまいましたが。
その後、購入ショップに送ってみたところ、CDの再生も問題なく出来たと言って来ました。
しかし送り返されてきたSBをもう一度刺してみても、やはりCDの再生できませんでした。

今日は更にこんなことをやってみました。
1.問題のXwave 6000の刺さっているマシン(A)と、別のマシン(B)の両方で同時にCDを再生する。
2.AのCDDと、B(サウンドはオンボード)のマザーのコネクタを、Aで使っているオーディオケーブルで繋ぐ
3.BのスピーカーからAのCDDで再生しているCDの音声がきちんと再生される。
やはり、SBから先に問題がありそうです。

>>63
CDDは一台しか繋いでいないので、あまり問題はないかと。
実際確かめてみましたが、きちんと選択されていました。

SBに問題はないとショップが言っている以上、返品もきかなそうな感じがするので、
どうしてもCDを再生できるようにしたいです。
何方かアドバイスをお願い致します。
116名無しさん:2001/07/30(月) 02:03
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=983014198&st=18&to=37&nofirst=true
この方はここのスレみてるかな。EWX 24/96 かいましたか?
117112:2001/07/30(月) 03:28
>>114
AP2496、比較すれば細めっていえるかもしれんが、全然細くないよ。
品の良い綺麗な音で、低音とかもバキバキなってる。

それに比べるとEWX2496はちょっと太めの音です。品がないような気も
するけど、LiveやSantaCruzに比べると全然OK。

おなじEnvy24&AK4524セットってことでHoontechのDSP24VEも買ってみたけど、
これはゴミだった。
118 :2001/07/30(月) 04:29
>>115
もう一枚中古でもバルクでもいいからSB買ってくれば?
5000円程度出せるだろう?お小遣い1000円の小学生でもあるまいし
119名無しさん:2001/07/30(月) 04:39
確認を取ってくれたショップと全く同じ接続法を試すべき。
コネクタの位置、ケーブルの種類、ドライバのバージョンとかも
可能な限り聞いてさ。
120名無しさん:2001/07/30(月) 04:43
AP2496 vs MIA vs EWX2496
この価格帯も面白くなってきたな

DSP24 Value は単体ではともかく
外部I/Oを使って真価を発揮するんじゃないの?
http://www.hookup.co.jp/soundC/sta/sta.html
121112:2001/07/30(月) 05:52
外部が繋げれるのはDSP24かDSP24mk2だけナリ。VEは無理ナリ。
あと、Hoontechは1702とか素性のいい部品を使ってヘタレを作る
メーカーとして有名なので、C-portの値段で冒険する勇気は
漏れにはないナリ。

話変わるけどMIAいいよね。レッツ誰か人柱(藁
122kkk:2001/07/30(月) 07:19
DualCPUで使えて,win2kでCD-DAが再生出来るISAのサウンドカードを
探していて結局asoundってところのSoundCardと,
SB AWE64Goldを買って両方聴いてみた.
でもasoundは低音で音が割れる.
AWE64Goldは結構よかった.
前にPCIでLive!使ってたけど,Live!よりも音質いいかも.
L,R単独出力出来るしノイズも少ない.
ただCPU負荷は結構ある.
3DMark2001のデモやっても割れないから問題ないけど.

 
123名無しさん:2001/07/30(月) 07:59
>>117
激しく同意。
APは繊細だけど、音が細いって訳じゃない。
むしろ解像度が高いというべきか。個人的には好きな音です。
デジタルのまま外部に出すならDiOもいいけど、アナログで出力
するならAPがお勧め。
しかしなんで国内じゃDiOよりAPの方が高いんだろね。謎。
124名無しさん:2001/07/30(月) 09:04
>>115
まさかオーディオケーブルが断線しているとか、CD-ROMドライブの
音声出力端子から既に音が出ていなかったなんていうオチは無いよね?
あと、オーディオケーブルの端子の極性が違っている場合もあるから
要注意だったりする。私の経験では。

>>122
SB64Goldは格安サウンドカードの中では最高の音質を持ったカード
の1つだと思うよ。ISAだけじゃなくてPCI版もあれば良かったんだけど。
125SQ2500マンセー:2001/07/30(月) 10:29
>>122
いいねえAWE64Goldは。漏れのAWE64Valueはいまいち。
それでもSBLiveよりマシってのが泣けるよ。

>>124
上のほうの>>103-108によるとAWE64PCIもあったみたい。

>>123
うちはデジタルにアンプ、アナログにヘッドフォンをつけてます。
AP2496のDAは綺麗(高調波が少ない)なのでイイ!
126 :2001/07/30(月) 10:46
EWX24/96無茶苦茶安いね。この影響でAP2496も安くなってくれると嬉しい。
ドライバーアップデートに期待できそうなのもいい感じだね。>>116
DSP24 Valueは単体だとクソなのか、触手が動いてただけに良い情報だ。
127触手:2001/07/30(月) 11:13
えーと・・・
これはもう「がいしゅつ」と同じ2ch用語として見て良いのだろうか・・・
128126:2001/07/30(月) 12:24
俺はイソギンチャクなんだよ、食指より触手が動くんだよ!
129 :2001/07/30(月) 13:06
ただの誤変換ジャン
古参臭い(>胡散臭い)とかなら分かるけど
130うろつき童子:2001/07/30(月) 13:29
「しょくし」がなぜ「触手」に?
131SQ2500マンセー:2001/07/30(月) 13:43
生えてるからだろ?126もいってんじゃん。漏れも欲しいゼ。
2chに限らず、オタ仲でフツーに使うけどな。
132 :2001/07/30(月) 13:47
そういえばDelta Theaterがそろそろ発売するって話だけど?
133:2001/07/30(月) 13:58
その通り
134128:2001/07/30(月) 14:00
>>129
ホントだ・・・
スマソ、厨房は逝って来ます
135SQ2500マンセー:2001/07/30(月) 14:15
>>132
今月中には出るって言ってたけど、もう30日。
こないだから時々消えてるけど製品紹介は以下に用意されてるようだ。

http://www.midiman.de/deltathe.htm
136Xwave6000:2001/07/30(月) 14:29
オンボードのサウンドからちょっと換えてみようとこのカードを購入。
セットアップは順調に終わって音も鳴ったのですが・・・
なぜかUSBのゲームパッドが認識しなくなりました。

なぜでしょう・・・・(泣)
どなたか同じような経験した方いらっしゃいませんか?
137136:2001/07/30(月) 14:33
ちなみに
マザー:I WILL KV200
ゲームパッド:ELECOM JC−U612SV
OS:ME
138 :2001/07/30(月) 14:43
>>135
これいくら位になるんだろう?
2万円前後だったら良いな。
AP2496より安いんだろうか?
139SQ2500マンセー:2001/07/30(月) 15:11
>>138
いや、、、その、、、。それは絶対にないと思われ。6ch Analogue
Outputなので3つDACが乗ってるのよ。3倍はしなくても2倍くらいは
しそう。高いよ絶対。更に国内には無茶苦茶暴利を貪る代理店と、
平行輸入のくせに代理店と勝負できる値段のUser's Sideしか
ないから…。

漏れ、5万だといーなーとか考えてたから、2万って数字には
ちょっとぶっ飛んだ。

EWX24/96があんなに安いのが不思議だよ。M-Audioみたいにいつもの
代理店とかってしがらみがないからかな。TerraTec Japanあるし。
俺的にはこの隙にTerraTecが日本市場を牛耳っちゃって欲しいよ。
140 :2001/07/30(月) 15:23
6ch全部24/96対応?
安いAVアンプ程度の出力じゃないの?
そりゃ凄いかも。
141134=129:2001/07/30(月) 17:43
あ゛あ゛〜〜何やってるんだ俺は
>>134は129が130に言ったんだよ
128氏、すまん!(´Д`;)ヾ
これじゃ煽りだ
142名無しさん:2001/07/30(月) 18:07
DSP24 Value って単体だと DIGITAL-XG よりダメなの?
143 :2001/07/30(月) 18:42
ニダ
144:2001/07/30(月) 18:53
http://digitalaudio.co.kr/english/shopping/shopping.htm
たくさんあってワケワカラン
145136:2001/07/30(月) 19:56
解決しました。
ELECOMにFAXで問い合わせたところ回答がきました。
HID互換ゲームコントローラーが消えてたのが原因でした。
146名無しさんi486:2001/07/30(月) 20:09
>SQ2500マンセー
AP2496の「アナログにヘッドフォン」て、
RCA-ミニor標準プラグのアダプタで直接つないでるってことですか?
わつぁいはヘッドホン(HD495)しかもってないので、アンプ前提
のオーディオカードは雲の上なんですけど、直で使えるなら福音です。。。
147kkk=122:2001/07/30(月) 23:32
>>124-125
>SB64Goldは格安サウンドカードの中では最高の音質を持ったカード
>の1つだと思うよ
ですね、ソフで3千円ちょいで買ったんだけど使ってないISA一本埋められて
満足。
ですがCardDeluxeマンセーです。
PCIに刺さってます。

 
148SQ2500マンセー:2001/07/31(火) 02:14
>>140
6ch全部24/96ですよん。DELTA66の外部ボックス無い版みたいな
感じかな。おいら的にはTheater買うならDELTA66のほうがいいような
気がするんだけどね。出力は全部ライン出力なので、別にアンプが
要りますよん。

>>142
DSP24VEがいくらアレっていっても、そこまでアレじゃないです。
EWXやAPに比べてって話であって、1万で買えるからDSP24VEにするんだ
っていうなら止めません。もう1万足してEWXのほうがいいと思うけどね。

>>146
あはは。オイラは直結でHD580ですよん。手持ちのアンプはどれも通すと
音がなまるので、直結が一番でした。
149マイナーカード:2001/07/31(火) 07:40
http://jp.hercules.com/FortissimoII.htm

これの使用感を聞きたい!
150なゆちゃん:2001/07/31(火) 07:48
ヘッドホン直結で使うのにいいのはどれなんだろうね。
当方UA-30+ATC-W100でお茶を濁しております。
151DMX XFire 1024:2001/07/31(火) 07:51
TERRATEC DMX XFire 1024 はどうよ。
なんか評判が良いらしく、どこにいっても注文も出来ない。
値段と音質の比較でいうと一番と言うけど、使っている人の感想でどう。
買う価値ありというほどにどういう特徴があるわけか。
152名無しさん@お腹いっぱい:2001/07/31(火) 08:40
DMX1024 って48kHz 固定なんだよね?やっぱり EWX24/96 ですかねぇ。
迷っていたら 24/96 売り切れちゃったよ・・・
153 :2001/07/31(火) 09:06
48kHzはつらいんだよね…44.1kHzで出せてMIDIも良いのってなにがありましたっけ?
外部MIDIは予算もあるので僕は無理です。
154SQ2500マンセー:2001/07/31(火) 10:14
44で出せるってアナログでいいんだよね?デジタル44ができるのは
多分無いと思うけどアナログなら結構…。

まずは、SQ2500とかお薦め(藁
昔のほうに上がってたMontegoII買うよりゃSQ2500だと思う。
音質は大差ないけど最後のベータ版ドライバが使えてWin2kで
A3Dできるから。

SantaCruzもアナログ44でお薦め。ヘッドフォンにもいけてます。
他のCirrus系は44じゃ出せないっていう噂があったし不明。
XFire 1024もFortissimoIIもどちらもこの系統だよね。悪くは
ないと思うけど、よくわかんないね。特にTerraTecは音屋さん
なのでいいと思うよ。TerraTecだと、あとSiXPack 5.1+ってのが
でたばっかっすね。これも同系統っす。

ただ、どれもMIDIは良くないっていうか普通だよ。YMF系が44で
鳴らせれれば買いなんだけど、もう諦めたよ。おいらはMIDIはXYGとか
なんかそーゆーソフトMIDIでいいっす。

デジタル44じゃないと嫌ってことになると、AP2496とかEWX24/96、
Digi96/8PSTみたいなカードになんないと無理っぽいです。そういう
現状でEWXのあの値段はすげーお買い得だよ。もう売り切れちゃった
みたいだけど…。次回入荷で値段上がらないといいね。

ヘッドフォンだけど、この3種類はどれも直結でいけてますよ。
CardDeluxが入ってないのは持ってないから。あはは。
155 :2001/07/31(火) 12:16
名前忘れたけどクリスタルのチップでで44も48もデジタルで出て1万円切ってるやつ
が出てるよ。
156名無しさん名無しさん:2001/07/31(火) 12:38
44出すだけなら、激安 CMI8738-6CH ( Labway の Xwave7100等 ) でも OK ですが
ノイズ載ったりブチブチ言うし、使えないんですよねぇ。
157 :2001/07/31(火) 12:39
海外通販でaudiophile2496カットヶ
158VERY THANX!:2001/07/31(火) 15:40
Kさん、たくさんのカードの報告ありがとうございますm(_ _)m
159厨吉:2001/07/31(火) 22:04
ニホンゴ毒面徒がついてないとアウアウアー
だから買うならaztecかどっかでカゥ
160名無し:2001/07/31(火) 22:51
オレのWaveForce192dってYMF724のくせに44Khz光出力してるんだけど
実は凄い? それともやっぱ内部48Khz処理でコンバータかかってるのかな?
161名無しさん@AurealFan:2001/07/31(火) 23:21
>>154
ははは..SQ2500は入手性悪いって..
ついでにWin2kでのA3Dはやっぱりなんかおかしいからダメかと
低ノイズで漏れのHD580とかのヘッドホンも十分駆動出来て
聞きやすい音が鳴るからそれだけでもお勧めなのは同意ね。

Santaは何処に行っても言われるけど音が固くてなじめなかったな
これは人それぞれだと思うが。

あと同じ傾向の音ということでVortex2SuperQuadPCIもSQ2500と同じくお勧めしとく
入手性の悪さはSQ2500以下だが

で、今はDIGI96/8 PST使ってるけど(SQ2500も刺さってるけどね)
RCAなコネクタのAP2496とかEWX24/96とかってどういうケーブルor変換コネクタで
ヘッドホン直結してるの?

あとこの3つのカードの簡単な比較感想希望っす
162Nana-Sea:2001/08/01(水) 00:10
>>117 & >> 123
 レビューTnx、昨日レスった筈なんだけど何故か書き込めてなかった。(鬱

 うちの構成がDenonのCDPにSANSUIのアンプ(どちらも10年近く前)って位
なんで、CardDeluxeより細いって聞いてたからちょっと二の足踏んでたのよ。
あれ位が丁度良いかなって思ってたんで(まぁ自分のシステム組んだらまた
変わるんだろうけどさ)。APが出てからまだ某U店に聴きに行って無いから、
今度久しぶりに聞き比べに行くかな。

>>117
 HoontechはST97PCIでお世話になりました(爆)。当時としては値段考え
たら結構いい音出してたと思う。今となっては・・・まぁ同じシステムに
入れてからでないと何とも言えん。同じDreamDSPなISISよりは(電源さえ
良ければの条件付で)S/Nは良かったけど。動作環境ではDreamDSPに2度
裏切られてる私って逝ってよしでしょうか?(苦笑)
163SQ2500マンセー:2001/08/01(水) 03:24
>>160
48に変換されて再度44に変換されてるに一票。

>>161
HD580で低音がバキバキなるのを指して固いっていってる?

ヘッドフォンの接続にはRCAx2→ステレオジャックな変換ケーブルを
使ってます。そこら辺で売ってない?バランスアウトのカードだと、
モノラルジャックx2→ステレオジャックみたいなのがいるね。
PSTだとステレオジャックそのままなので便利。^^;

音だけ比べたら、Digi96/8 PST>AP2496>EWX24/96でした。
でも、AP2496やEWX24/96ではSRCも利用できるので、44鳴らしながら
48鳴らすなんてこともできてこっちのが便利。ただここで、本来なら
48を44にするべきだと思うんだけど、48に移っちゃうのが不便。ま、
鳴らした奴が馬鹿ってことであきらめて使ってる。M-Audioに文句
いったら直してくれるかな。バンドルソフトは色々ついてるね。
AP2496にはギガサンLEユニピアノその他。国内物だとLogicDELTAも
ついてる。EWX24/96にはギガサンLEとCakewalkExpressその他。
でもPSTには何も無しだった。

コストパフォーマンスとか考えて、金が多少あるなら、AP2496
かなあ。安いほうがいいならEWX24/96だと思う。どっちも似た
ようなもんだし。PSTはちょっと高いのと、あと複数音出せない
のでいまいちかなあ。

>>162
やっぱりCardDeluxeとの比較だった(藁
CardDeluxeが異様に太いだけだと思うぞ。聞いたこと無いから
分からんけど。まあ、ともかく、自分のヘッドフォンを持っていって
聞き比べましょう。あの店の店側の構成で聞き比べても意味ないと
思うのに、事ある毎に、CardDeluxeが太いんだよ、あの店で比べたんだよ
とか聞かされて、いいかげん嫌になってるっす。
164名無しさん:2001/08/01(水) 04:12
>>160
ほぼ間違い無くレートコンバータ通過してる。
YMF724のチップとしての制約。
165161:2001/08/01(水) 04:27
>>163
他のカードで音が固いと感じた事は無いんで多分HD580のせいでは無いかと思いますが
HD580って低音がバキバキ言ってるのね..あんまりそうは聞こえないけど..

比較非常に参考になりました。こんな比較出来る人あまり居ないですし。
そうやって比較してもらえると、AP2496とかEWX24/96も買いたくなります
DIGI96/8PSTはW2KだとDirectSound対応しないのもいまいちですし。

RCAx2→ステレオジャックな変換ケーブルはあんまり見ないですが、
頑張って有るのだったら探してみます。
ついでにPST用にステレオジャック->RCAx2なケーブルも
どっちも質の良いケーブル探すの大変そうな感じが。
166153:2001/08/01(水) 04:55
レスありがとうございます。当方ヘッドホンですので大変参考になります。
AP2496やEWX24/96欲しくなってきてしまいますね…
167SQ2500マンセー:2001/08/01(水) 06:41
>>161
ちょっと話外れてヘッドフォンの話れす。なのでサゲ。

HD580、600は音が素直にでるヘッドフォンなんだと思うんすよ。
低域の高調波が少ない機器でJPOPみたいな高調波が少ない曲を聞くと、
頭や耳をバットで殴られてるんじゃないかってくらいキます。
それまで使ってたスピーカーやヘッドフォンだと、全然気付かなかった
んですが、580にして以来、敏感になっちゃいました。他のいいヘッド
フォンでも分かるのかもしれませんが、持ってないので不明です。

AV板のヘッドフォンスレで「HD600は低音の音圧が風になって、
耳を叩いていくのが良いと思うんですけどね。」って言ってる
人がいました。そんな感じデス。

MontegoIIやSQ2500だとまだまだで、SantaCruzくらいになると
かなりイケてます。で、個人的にはAP2496が一番良かったと、
そんな感じです。

Digi96/8PSTでそういうのを感じられないとしたら、もしかしたら
不良品の可能性もあります。下のページにでてる測定方法で、
100Hz Single toneや50Hz Single toneを計ってみて下さい。
高調波(200Hzや300Hzの音)がでまくってたらマズいです。
測定結果をもって交換してくださいっていったら交換に
応じてくれます。うちもそれ見て計測して交換してもらいました。

http://www.asahi-net.or.jp/~mp4m-truc/ANALOG.HTM 測定のページ
http://www.asahi-net.or.jp/~mp4m-truc/SOUND/KATSURA1.HTM Digi96/8の結果マズイ
http://www.io.com/~kazushi/audiocard/digi96/ Digi96/8の結果イイ
168通行人:2001/08/01(水) 07:18
かずしさんマンセー!!
169いまさらだけど:2001/08/01(水) 16:07
PSC702買ったけど、win2kでかなりレイテンシが大きいよ。
上のほうで言われてた「ゲーム用途には向かない」に納得。
ていうか使い物にならない。

でもCD-DAやシステムサウンドのレイテンシは普通なんだよね。謎。
改善できないもんだろか。
170161:2001/08/02(木) 02:26
>>167
バキバキなるってそう言うことなんですね。<歪んでるという意味かと思った
低音がバキバキ言うのはちょっと慣れてしまったのかあまり気にならないです。
確かに背中まで駆け抜けるような低音が出ているんですけどね..
単純にあまりそういうソース聞かないだけかな。
ちなみに私はHD580は高域が繊細に出てくれるのが気に入ってたり..
もっともSQ2500だと高域は潰れてしまってましたが(泣

ちなみにPSTで波形取ってみましたがKazushiさんのと近い結果だったので大丈夫のようです。
家に帰って測定するまではちょっと冷や冷や物でしたが。


これも役に立つ情報無いのでsage
171七誌さん:2001/08/02(木) 04:00
>>163 RCAx2→ステレオジャックな変換ケーブル
これって意外と見かけないね。
オイラはSONYのPC‐63Sっていう20cmくらいのケーブル付きの
ヤツを町田ヨドバシで入手。

AP2496−CREEK OBH11(ヘッドホンアンプ)−HD580で聞いてた
んだけど、直結で聞いてるってログがあったんで試しに買って
みたが、やっぱアンプ通した方が音良い気がする。

あまり音にうるさい訳でないんでうまく言えないんだが、
立体感つか広がりつか、そんなのが増える気がする。
それともこれが音が眠くなるということなのかも。
172SQ2500マンセー:2001/08/02(木) 04:53
>>170
良かったっす。冷や汗流させちゃってごめんなさいでした。^^;

>>171
お、心強い話ですね。実は折角なのでヘッドフォンアンプを買おうと
思ってるんですが、低音のキレの良さが無くなるなんて聞いてためらって
たんですよ。ふ〜む。やはり、気合を入れて買いたいなあ。

まあ、今はまだ暑くて使いづらい季節なので、秋になったら買うことに
して、取り敢えずは情報を集めてます。
173もうだめ:2001/08/02(木) 11:58
新しいパソコンを組み、SBLive!でデジタル出力にしてみました。
3Dのゲームでフリーズします。しまくります。
いろいろとやってみましたが、治りません。もう諦めます。
あたらしいサウンドカードを買います。
そこで、どのサウンドカードを買えばフリーズせずにゲームができそうでしょうか。
教えてください。
音質など、あまり贅沢は言いません。予算1万5千円ほどです。
 マザー:MSI K7T TurboLimited (Athlon)
 VGA:ASUS AGP-V8200/64 GeForce3
こんな環境です。よろしくお願いします。
174名無しさん:2001/08/02(木) 13:09
ヘッドホンアンプ、ベリンガーの奴使ってるよ。
音は可も不可もなし。
出力が4ステレオあるから、複数ヘッドホンぶら下げとくのに便利。
175名無しさん:2001/08/02(木) 13:15
>>173
YMF7x4系の適当なやつでいいと思うよ。
安いし。

あと、OSが何かわからないけど、Windows2000だったら
http://www.amd.pl/products/cpg/athlon-duron/amd_win2k_patch.html
とSP2は試してみた方がいいと思う。
SB Liveが原因の場合は
http://www.viahardware.com/686bfaq.shtm
でも読んでみて。
176もうだめ:2001/08/02(木) 14:11
>>175
ありがとうございました。
HoontechのXGでも買ってみようと思います。

OSは98SEとWin2kがあり、一通りいろんなものを消したり入れたり、
抜いたり挿したりしてみたけどダメでした…。
177名無しさん:2001/08/02(木) 14:22
686BとSB Liveは鬼門中の鬼門だかんねぇ。
178 :2001/08/02(木) 21:05
ちょうどYMFの話題が出てるようなので葉鍵板よりコピペ。がいしゅつだったらすいません。

YMF724搭載マシン(ノートブック)があったので
調べてみました。で、そのマシンの場合は、
\HKEY_LOCAL_MACHINE\software\Yamaha\driver\ymf724
の中にある"ShowWaveout"の値を00から01にしたところ、
コントロールパネルにある「DS-XG設定」に「Waveout」なるタブが現れて、
中に「HiFiモード」というチェックボックスが出てきました。

高域の歪率がよくなる?モードのようです。
179教えてください:2001/08/02(木) 21:16
みなさんの話にくらべるとショボいのですが、ノートでもいい音聞きたい
と思ってます。ヘッドフォン端子に繋いだ音は死んでいるので、USBの
サウンドデバイスを通してヘッドフォン(たまにスピーカ)使いたいのですが、
お勧めって何かありますか?カノプ−のMD-PortとかYAMAHAのDP-U50、ONKYO
のSE-U55などを考えていますが・・
180名無しさん:2001/08/02(木) 21:35
>>179
Roland UA-30もしくは、UA-3あたりで良いとおもわれ。
今まで使ったUSBサウンド機器の中で一番無難であった。
181名無しさんi486:2001/08/02(木) 21:39
>>179
こんなスレッドも有るよ。一応。

USB音源をお使いの方
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996639320
182179:2001/08/02(木) 21:41
>>180
早速のレス、ありがとうございます。
ところでUA-3(30)の他にどんな機器使ってました?
また、"一番無難"とは例えばどんな部分ででしょうか?
183 :2001/08/02(木) 22:08
ozakiのdolby degital AC-3対応サウンドカードってどうすか!?
184名無しさんi486:2001/08/02(木) 23:13
>>178
おお、SRCの質の悪さは個人的にYMF7x4の最大の欠点だと
思ってたんでありがたい情報だ。
しかし出来るんならなんで初めからそのオプション無かったんだろう。

>>179
ノートの場合、出先で使うなら俺もUA-30に一票。
バスパワーで扱いやすく、動作も素直。機能も一通り。
家のみなら最近安いDP-U50も良い。G-EQが何気にポイント高し。
ONKYOのはSE-U77しか知らんが、他社物より癖が強いと思う。
Canopusのはどれも目的特化型。イージーユースには不向きかな。
185USB vs PCI:2001/08/02(木) 23:44
あのさ、ONKYOのSE-120PCI(デジタル出力)→MA-10Dへの出力と
UA-30(デジタル出力)→MA-10Dへの出力では、どっちが音いい
と思う?
186なゆちゃん:2001/08/02(木) 23:51
>>185
そんなに変わらないと思う。

UA-30のデジタル入力は十分にbit-to-bitで録音しうるポテンシャルを
持ってるのは確かめたから間違いないけど、出力がどれだけのクオリティかは
確かめてないのでわからないなぁ・・・
187180:2001/08/03(金) 00:42
UA-30の他は、SE-U77を使っていたのと、友人がU2Aを使って
いたからソレも知っている。

SE-U77は・・・・・最悪。
常にI/Oにはノイズが乗っていて、具体的には何も接続していない状態
で既に-50dBあたりまでノイズってる状態。デジタルI/Oも激しく使いにく
くて、専用の録音ソフトを使用しないと録音できない有様。ついでに言う
と、デジタルI/Oにもノイズが乗っているので末期的だね。

U2Aは非常に素直なデバイスだったけど、音楽制作をメインに考えてい
る人でないと使うメリットがないかもしれない。特にコスト面で。

肝心のUA-30だが、こちらは特にデジタルI/Oの作りが良くて、デジタル
ミキサーを介してレコーディングに使ったりもした。アナログI/Oは少し疑
問の残る音質だったけど、一般的な用途では問題ないと思う。

とまあ、そんな感じ。 (YAMAHAのUW500も試してみたい今日この頃)
188185:2001/08/03(金) 00:55
>>186-187
UA-30よさげですね。SE-120PCIのデジタルI/Oってどう?
やっぱりPCIだからノイズのりまくり?
189名無しさん:2001/08/03(金) 01:18
>>188
SE-120PCI、使ってるわけじゃないけど
ノイズのりまくりってことはないとおもふ。
あんだけノイズ関係に気を使ってるものだし。

あれの購入に踏み切れないのはドライバがなぁ。
はぁ。
190:2001/08/03(金) 08:11
age
191187=180:2001/08/03(金) 09:26
SE-120は、SE-U77の失敗の後だけに怖くて怖くて手を出せない。
一応話を聞く限りでは比較的良好な様子なのだけど、あの光景が未だ
に目に焼き付いているから・・・・・(苦笑)

ドライバの熟成はホント重要だと思う。
結局SE-50/70はドライバが熟成せずに、劣悪ノイジーサウンドカードと
いう汚名を被ったまま沈んでいったしな。Optiのドライバで多少は改善
されたけど・・。

デジタルをメインで使う場合だけど、もしある程度資金に余裕があるのな
らばそれなりのオーディオカードを買うことをお勧めするよ。いわゆる安
物のサウンドカードはワードクロック供給が安定しないものばかりなので、
外部デバイスと同期が取れずにノイズを発生させることが多々あるし。
192もうだめ:2001/08/03(金) 09:57
秋葉で5〜6件見てみましたがHoontechはなかったので、AOpenのAW744DXにしてみました。
SBLive!DA2の半額以下なのに音がほとんど変わらないヨ…。ヘッドホンでは少し硬質な感じがしますが、スピーカーではクリアでよかったス。
そんで5時間ほどゲームやってみましたが1度フリーズしたきり。許容の範囲内かと思います
ありがとう、ありがとう。
193ウンウン:2001/08/03(金) 20:38
AOpenのは安くて音も(・∀・)イイ!YO
194_:2001/08/04(土) 00:16
5時間程度で1度でもフリーズする時点でダメ
195 :2001/08/04(土) 08:07
保守上げ
196_:2001/08/04(土) 08:42
以前LUX(石鹸屋さんじゃなくてオーディオメーカーの方)がPC用サウンドカード
だかオーディオカードを出すって話があったと思うけど、あの話はどうなった?
立ち消えか?
197名無しさん:2001/08/04(土) 11:08
>>196
立ち消えです
198 :2001/08/04(土) 11:11
サポートとかまで考えると儲けすくねぇ業界だからなぁ…。
だからこそ独占出来たらおいしそうだが。
どこか画期的なやつおひとつ出してくれよマジで。
199名無しだよ:2001/08/04(土) 11:34
>>196
Luxmanだよね。
AudioPhile2496とかEWX24/96の安くて良質なオーディオカードが有る今、
必要なさそうだと思われ

ただそれでも出るんだったらONKYOみたいに
ドライバアップしなくてバグだらけで
AC97に縛られてるカードじゃないことを祈る。
200七誌さん:2001/08/04(土) 12:32
あれ、SE-120PCIは大丈夫じゃないの? > AC97

AC97って言った場合に、
 アナログも48kHz
ってのと
 アナログ44だけどデジタル48kHz
ってのがあるみたいだけど、どのカードがどれなのか、区別キボン。

アナログ48kHz: SB Live、YMF-all
デジタル48kHz: ほとんどのサウンドカード
デジタル44kHz: EWX24/96やAP2496みたいなオーディオカード

って理解してるんだけど、他のアナログ48kHzなカードや、
安いカードでデジタル44とか知りたいっす。なんか他にもある?
201初自作:2001/08/04(土) 17:42
相談にのってください。

初めて自作するのですが、友達はサウンドカードは
SB Liveがいいと言っています。
しかしこちらを見るとあまり評判は良くないようです。

用途は主にゲームとDVD鑑賞なのですが、どのカードが
お勧めでしょうか?
CPUとマザーボードはサウンドカードと相性の良い物に
しようと思っています。
202名無しさん:2001/08/04(土) 18:05
音に特にこだわらないならオンボードでいいとおもふよ。。。
ここでいろいろ言われてるが(つーか、誇大表現しすぎなだけ)、
別にLiveでも漏れは全く問題ないけど。
初自作なら止めたほうがいい"かも"ね。
つーか、予算次第。
203七誌さん:2001/08/04(土) 18:22
初めてならLiveか、SantaCruzやGameTheaterXPなんかの、メジャーなんが
よさげ。オンボードはノイズ乗る上に、将来他のカードに変えてもそこに
ノイズ乗せるからちょっと嫌。

漏れはLiveだけは止めとけ派だけど、201さんが逝きたいなら、それは
それでどぞ。
204 :2001/08/04(土) 18:37
今時オンボドサウンドなしなマザーってあるの?
205名無しさん:2001/08/04(土) 18:39
あるよ。
206初自作:2001/08/04(土) 18:49
早速のレスありがとうございます。

こちらを見てるとSB Liveはインストールが難しい
ようなので不安です。
SantaCruzは光出力が無いですね。拡張カード等は
無いのでしょうか?
GameTheaterXPは外部BOX経由なので私の環境では
ちょっと使い難そうです。

予算はSB Liveを考えていたので3万円程度です。
質問ばかりで恥ずかしいですが色々教えて下さい。
207 :2001/08/04(土) 18:51
RP-U200買った
普通のステレオソースでも5個のスピーカーから音出るんだな。
バンザイ!!
208 :2001/08/04(土) 18:53
LiveのIRQはこえぇなぁ…というのが個人的な意見。初心者としての。
イソテルでもVIAでも良くない話し聞くしなぁ…。
問題ない人にはぜんぜん兵器なんでしょうが。。。
209正直なところ:2001/08/04(土) 18:55
>>208
スキルの差。
210七誌さん:2001/08/04(土) 19:09
>>206
3万もあったら、Audiophile2496だって買えるね。
でも初めてでゲームするって人には向いてないよね。
デジタル接続は光接続だけでいいのかな?それとも
両方?いまいち光のあるCS系って思い浮かばないや。
SixPack 5.1+とかあるけど使ってる人知らんし。

>>207
おお、すげえ金持ち。漏れTSS1買ったよ。安かったから。

あっちゃ〜。DSP24VE25800円でデビューだよ。$130のものを
EWX24/96より高く売る。流石U店は違うっす。>_<

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010804/newitem.html#dsp24value
211ののたん:2001/08/04(土) 19:17
Liveの後継ボードが出るって噂はどこに行った?
載ってるチップ自体がEMU10K1から、別の物になるって話だったが。
チップは同じままで、ちょこちょこと
マイナーチェンジするのはもうやめて欲しい。
212名無しさん:2001/08/04(土) 19:20
>>211
M/BでもRevisionアップはするだろう、それと同じだよ。

>>210
『某U店ってどうよ?』スレたてましょうか。(藁
213_:2001/08/04(土) 20:39
>>209
スキルとか以前の問題な気が。
つーか、あれこれやらんと動かん可能性のあるLive!は逝って良し。
214 :2001/08/04(土) 20:39
>DSP24 Value
FRESH FIELDの隣にあるDTMのお店(名前忘れた…)に\24,800で売ってたよ。
それでも高いんだろうけど。
215初自作:2001/08/04(土) 21:32
>210さん
DiO2496が気になるのですが、ゲーム用途としては
どうなのでしょうか?
ホームページを見ても対応APIが書いてないんです。
216名無しさん:2001/08/04(土) 21:50
>>215
オーディオカード系にゲーム用途はあまり期待しないほうがいいかも。
DELTAシリーズは結構いいかんじらしいけど。
ちなみにA3DとかEAXとかはこっち系にはないとおもうが。

Live!でもいいとも思うけど、心配&ゲームで使うならサンタかGTXPかな。
217名無しさん:2001/08/04(土) 21:54
>>215
EAXやA3Dのような3Dサウンドは期待するな。
それ以外なら問題なく対応してる。てかDirextSound対応って
書いてなかったか?
http://www.midiman.com/m-audio/html/products/dio2496.htm
> ASIO, ASIO2, Direct Sound, EASI
ほら書いてる(笑
ついでに言えばMMEに対応してるからWinの警告音等も問題なし。
218217:2001/08/04(土) 21:58
DirextSound→Direct Soundね
鬱堕氏脳
219七誌さん:2001/08/04(土) 23:09
>>215
ゲーム用途って、どんなゲーム用途ですか?2D?3D?
対応APIについては216-217さんのいう通りです。

なんとなく、初めてだからアナログもデジタルも、光もcoaxialも、
なんでもかんでも全部ついたの買おうって考えてるみたい。そういう
のでまともなのあんま無いと思うんだけどな。まあ、どうしてもその
路線でいきたいなら、Liveでハマル人ってのはあんまいないことだし、
Live買っとけば?ってな感じであります。
220名無しさん:2001/08/04(土) 23:11
ここでこけにされてるほどひどくないし。>Live
221199:2001/08/04(土) 23:14
>>200
確かに..AC97でもアナログ44kのがあるんだったね。
というか再生ソースに合わせて可変に出来る物が。
SE-120は探してみたらCodecがマルチレート対応な上
サンプリング変換用チップ(CS8420)を乗せてるらしい。

有る意味怖いぐらいAC97に縛られてるが..
音的にはAC97に縛られないように対処したことは確かなみたい。

そいえば記憶ではYMF754も確かアナログは可変レート対応だったね。

あと、分かってると思いますがオーディオカードは44kというよりデジタルがレート可変です。
32k,44k,48k,88k,96kを再生ソースにより切り替えてます。(多分アナログも)
だから44kでも48kでも安心して出せます。

あとデジタルはリサンプリングで44k出せるカードとかありますね。
44kが出せる安いカードはCMI8738チップ系以外は知らないです。
その上は今の市場ではEWX24/96なんじゃないかと..
222初自作:2001/08/04(土) 23:37
あう、DiO2496はDirect Sound対応してますね。
わざわざ調べて頂いてありがとうございます>217さん

ゲーム重視かDVD重視かで変わってくるんですね。
両方重視は贅沢なのかな。。。
ゲーム重視ならSB LiveかGTXP、DVD重視ならDiO2496が
良さそうです。
223 :2001/08/05(日) 01:11
Sensauraって採用してるチップは多いのにEAXのライバル、A3Dの後継に
なれないのはなぜ?
一社独占のAPIよりいいと思うんだけどなぁ、、、
今はEAX、A3Dエミュとしてしか動いてないよね?
224七誌さん:2001/08/05(日) 03:55
>>221
>YMF754もアナログは可変レート
あれ、可変なんですか。全部が全部48に変換してるんだと思ってました。
可変なカードとかご存知だったら教えてくださいな。買ってみたいっす。
225七誌さん:2001/08/05(日) 04:04
おはようです。

>>220
そーでもないです。頭抱えてしゃがんじゃう位には酷い。
でも、気付かないでいるぶんには全然平気。

全体的にノイズのって、全体的に歪んでるだけなので、
最初のうちは全然気付きません。また48kHzだけを
再生してれば、そういうノイズや歪みもないので、
そこら変のオーディオカードと同じくらい良い性能を
出したりします。

ただ、686Bとの相性だけはなんかあるみたいですね。どこいっても、
文句を見かけるっす。オイラは686Bで使ったこと無いので、いまいち
分かんないんですけどね。

>>222
ゲームならAPIがまともでドライバがバグらなければそれでよし。Live
とかGTXPとか。

DVDでデジタル出力するなら端子がついててAC3が素通しできれば
それでよし。どうせ48kHzだからな。LiveもGTXPもDio2496も問題ない。
アナログ出力するならDAがまともで6chついてればOK。Live5.1もGTXPも
いい。Dio2496はアナログ2ch。DELTA66とかDELTA Theaterじゃないと
まずいね。

音楽聞くなら44.1kHzがでないと辛い。Liveだけはやめとけ。婆ちゃんの
遺言だ。アナログで聞くならGTXPなどなど。デジタルで聞くなら、AC97
のついてないオーディオカードがいる。

>>223
A3D 2.0がエミュレートできないから。そのためだけにVortex2持ってる。
226名無しさん:2001/08/05(日) 04:12
>>224
754にはダイレクトレコーディング機能がある。
227 :2001/08/05(日) 04:26
LIVE!以下の音質のカードって意外に多い。
228ななし:2001/08/05(日) 04:35
754の録音はコンバータスルー出来るよね。
でも再生は48kHzの呪縛のままだったような覚えが・・・
229七誌さん:2001/08/05(日) 04:36
>>227
同意。でも、Liveって、2万も3万も取ってアレってゆーのが非常に痛い。
漏れは買わないからいいんだけど、宣伝文句信じて買ってくる人が非常に…
230age:2001/08/05(日) 06:23
そろそろお勧め一覧をまとめてください。
よろしく。
231では、:2001/08/05(日) 06:27
そんなあなたにはLive!がお薦め。
232初自作:2001/08/05(日) 07:47
みなさんおはようございます。

GTXPかDiO2496にしようと思います。
GTXPは外部ボックスの置く場所を考えないと。。。
音質としてはやはりDiO2496なのでしょうか?
それとも素人には分からないレベルですか?(汗)
233 :2001/08/05(日) 08:17
>>232
音の傾向もありますから、あなたの好みがわからんとどうしようもないかも。
234名無しだよ:2001/08/05(日) 11:16
>>227
それもそうだがLive!より音質の良いカードもまた多い。
229も言っている通り宣伝文句信じて買ってくる人は…
235名無し:2001/08/05(日) 11:23
ところで、話は変わるんだけど
「おまんこ」のこと「おまんちょっ」て言うよね?
236名無しさん:2001/08/05(日) 15:04
自作はじめての人にDio2496とかGTXPとか勧めるってどうか?
DVDメインといってもGTXP置く場所に難儀するようじゃ5.1ch環境
なんて用意できないでしょ。
普通にYMF754載せたカードあたりを勧めるのが相手思いじゃねーの。
>>225なんか詳しいのは分かるけど、相手のレベル(馬鹿にしてる訳
ではないよ)を考えてオススメしたら。
いくら予算が3万円たって、無駄に予算を消化することもないよ。
それで不満に思ったらまた考えれば良い。
237_:2001/08/05(日) 15:15
>>236
FortissimoIIでイイジャン
値段も安い(7000ぐらい)し音も良し CPU負荷も低いし、光デジタルも有り
238七誌さん:2001/08/05(日) 15:18
>>236
同意。ていうか漏れは、精一杯SantaやLiveを薦めたつもり。

DioとかGTXPにどうしてもいきたいみたいな人に、やめろとも言えず。
多分光とcoaxialの両方があるからDioに拘ってんだろうな〜、とか、
なんでGTXPなんだろ〜、とかさ。どういうのに拘ってるのかとか
分かれば、もうちょっと親切にできると思って、何度か質問した
けど反応なし。もう、漏れには関係ないね。219が本音。
239名無しさん:2001/08/05(日) 15:21
GTXPはいたって普通レベルだろ。
240七誌さん:2001/08/05(日) 15:26
一番の疑問は、初心者さんなのに、どっからDio2496なんて
死にかけのカードを引っ張り出してきたんだろってことかな。
あんなの絶対お薦めしないYo。漏れは。

>>239
ドライバとかは普通だけど、外箱が邪魔っぽくない?
特に初心者さんには。ところで、あれって、外箱に
DAが出てるの?それとも、単にケーブルが延びてるだけ?
昔から疑問ナリ。
241初自作:2001/08/05(日) 15:40
なんだか私のせいで雰囲気悪くなっちゃってますね。
ごめんなさい。
ゲームは3DがメインですからDirect Soundがあれば
問題無いと思いますが、EAXやA3Dに対応していない
のを買うのは不安だったんです。
ウダウダしてみなさんの時間を割くのも申し訳無いので
SB Liveにしてみようと思います。
インストールする時にパラレルポートとIRQが衝突する
問題があると聞きましたが、あらかじめBIOSで無効に
しておけばいいでしょうか?
242初自作:2001/08/05(日) 15:44
書いてる間にレスがついてました(汗)
>240さん
DiO2496はAudiophile2496を検索してたら
見つけました。
DiO2496の方は光出力があったもので。。。
243七誌さん:2001/08/05(日) 16:13
>>241-242
3Dがメインなら、DirectSoundだけじゃ駄目駄目ですよん。
A3DやEAXないと楽しくないです。

オイラはYMF系は一切触った事無いので助言できませんが、
欲しい機能書いとけば、もしかしたら、236さんがいいの
教えてくれるかも。

「ウダウダして」ってのは別にいいんじゃないですか?2chだし。
ただ、何が欲しいのかとか何も言わずに、アレは?コレは?
じゃあ、コイツにしようかな。とかってやってると、誰も助言
のしようがないってだけです。

単に光が欲しいだけなら237さんのお薦めのFortessimoIIとかも
いいんじゃないかと思います。でも、光とCoxialの両方って
言われたら、LiveやHoontechのDigital XGくらいしか思いつか
ないかな。XGは使ったことないけど、過去ログみたら色々書いて
あるみたいだったYo。

個人的には今更YMFやLiveはないでしょって感じなんですが、そこは
あなたの金なんで、あなたがしっかり調べて、これだと思うのを
買うのがいいです。
244Aurealさえ生き残っていれば。:2001/08/05(日) 16:17
     ______
    /_      |
    /. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
  /  /  ― ― |
  |  /    -  - |
  ||| (6      > |
 | | |     ┏━┓|   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | |     ┃─┃|  < 正直、サウンドカードの完全なBest Buyがないのが現状。
|| | | |  \ ┃  ┃/    \________
| || | |    ̄  ̄|
245初自作:2001/08/05(日) 17:20
ああ、さんざみなさんに相談にのって頂きながら
自分からやけになってしまいました。情けない。

何分いま使っているサウンドカードがSB32なので
EAXやA3Dの効果を知らないんです。
私の場合、使用頻度は3Dゲーム>DVDとなるので、
優先順位はDirect Sound/EAX対応,光出力でCoxialは
あれば嬉しいという程度です。

EAX対応で光出力があるのはLive,GTXP,FortissimoII,
Digital XGあたりでしょうか?
FortissimoIIが外部ボックス無しだといいのですが、
Herculesのホームページには外箱の画像のみで
カードの画像はありませんでした。
カードの画像が掲載されているサイトをご存知の方は
いらっしゃいますか?
246237:2001/08/05(日) 17:42
>>245
ここはオーディオ・カードがメインで、安物ゲーム系カードはお呼びじゃない
みたいですが、FortissimoIIはA3D 1.0、EAX 1.0、DirectSound、DirectSound3D、
Sensauraで、外部ボックスの代わりに専用端子からケーブルが出てます。

おすすめのサウンドカードは?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=989722900
あまり流行ってませんが。
247七誌さん:2001/08/05(日) 17:48
>>245
カードのみです。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010623/newitem.html#gs
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010623/image/for2.html

EAXやA3Dについて簡単に説明すると、4chの音をゲームが直接いじれる
ので、4chに対応したスピーカーセットを使うと、サラウンドでゲームが
楽しめるというのが売りです。A3D系だと2chにダウンミックスして
2chでもそれなりにサラウンド感が楽しめるってのがあったよーな。

>>246
ゲーム系カードもいいんじゃないっすか?オイラゲームには
SQ2500使ってます。
248237:2001/08/05(日) 18:01
>>247
>A3D系だと2chにダウンミックスして2chでもそれなりにサラウンド感が楽しめる
>ってのがあったよーな。

HRTFっすな。音が頭蓋骨や耳の中で反響する状態をシミュレートして、音源位置を
2スピーカーで再現するってな。あとドップラー効果も付いてます。
A3D 1.0とSensauraがコレで、A3D 2.0は更にWaveTracing対応。
EAX 1.0が4ch+DPSで、EAX 2.0が加えて2chダウン・ミックスとドップラー効果だった
っけ?EAXはよー知りません。

Vertex2っすね。自分もMX300使ってました。
249初自作:2001/08/05(日) 18:24
毎度お手数おかけします。
しかもEAXとA3Dの説明までして頂いて。。。

外部ボックス無しなのでFortissimoIIにしようと
思います。
自分の説明不足で大変ご迷惑おかけしました。
インストールは自力で解決できるよう努力しますが、
行き詰まってしまったらまた質問させてください。
本当にありがとうございました。
250_:2001/08/05(日) 20:03
DSP 2000 は音よさげだが、どうだろう。
外部インターフェイス形式10chのin/outで\54,800、
ECHOやM-AUDIOのやつと比べても安いんでないかい。
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010804/image/dsp2k1.html
251_:2001/08/05(日) 20:21
http://www.aztec.co.jp/scripts2/list.asp?id=8&gid=0&orderno=0
192kHz対応の Lynx Two がもうすぐるらしい。
252 :2001/08/05(日) 20:40
SoundBlaster PCI128とSoundBlaster Live! Valueとの違いを教えてくださいませ
253 :2001/08/05(日) 20:52
>>252
Live wareが使えるのがLive! Value
254PSC706ユーザー:2001/08/05(日) 21:36
初自作の相談にAcousticEdgeが出てこなかったのは悲しいな
255 :2001/08/05(日) 23:32
出力ジャックが2つあるサウンドカードってないんでしょうか?
(4スピーカーでなくて)
256名雪さん@通りすがり:2001/08/05(日) 23:40
>>255
通りすがりだけど、ピン差込口を分岐させるコネクタならオーディオ用品として売ってるよ。
そんなに高くない(\600〜700)し、普通の家電品店でも扱ってるから試してみては?
257名無しだよ:2001/08/05(日) 23:44
>>246
およびでないというよりすでにサウンドカードは選びは終わって
オーディオカードを選びに入ってる方が多いのかと..
最近サウンドカード関連よりオーディオカード関連が最近賑やかだから。

サウンドカードとオーディオカード2枚差しで使ってる方って多いですよね?
私もSQ2500+DIGI96/8 PSTの併用。
お勧めサウンドカードがあるとしたらこれとこれの組み合わせがベストみたいな状態になってるような…
258 :2001/08/05(日) 23:47
>>254
ネームバリューはやっぱりクリエイティブのもんだからねぇ・・・
259名無しだよ:2001/08/05(日) 23:52
>>255
どういう用途で使うの?
4スピーカでも大体2スピーカ*2になるから困らないと思うが。

ただリア側には入力の1つからしか出せなかったり
リア側に全く出せないカードが多いのは確かだが。
260名雪さん@たこ焼き:2001/08/06(月) 00:05
>>259
エロゲー用途に決まっておろう。ま、255氏がエロゲーマニアだとは
断定しないが・・・まず間違いないだろう。

漏れも分岐させて使っているよ。もちろん、エロゲーのためだ。
261名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 00:08
>>260
なんでエロゲ−だと分岐させるの・・・?
意味がない気がするんだが・・・。
262255:2001/08/06(月) 00:09
>>256
なるほど、そういう手もありましたか。
試してみます。

>>259
PCスピーカーとヘッドホンを使っているのですが、
スピーカーにヘッドホンのジャックがないので、
わざわざケース背面までいって、毎回差し替えるので面倒で面倒で
4スピーカーものだと、リア側の音がフロント側に劣ったりでちょと困る
>>261
そりゃ・・・・ゴニョゴニョ
264_:2001/08/06(月) 00:14
分岐コネクタって、モノによっては物凄く信号劣化させるから、どうだろう?
相性が良ければ気にならないのかもしれないけど。

MX300は、2スピーカー・モードだとリア端子がヘッドフォン端子になって、
フロント側と同じ音が出ます。ヘッドフォン用HRTFを使うには、モードの
切り替えが必要だけど。
265_:2001/08/06(月) 00:33
あとFortissimoIIは、フロント、リア、ヘッドフォン端子が独立だけど、モードを
切り替えないとヘッドフォンには音が来ない。で、フロント、リアが切れる。
逆も同じ。
266 :2001/08/06(月) 00:39
どこかからエロゲーに特化した機能をもつサウンドカードだして
くれねーかなー。5.1スピーカー+ヘッドホン出力4PIN+
デジタル出力(エロゲーの音声ブッコ抜き用)、
どれも出力のオンオフ自由とかで。
267  :2001/08/06(月) 00:50
>>266
一人暮らししてスピーカーから大音量でエロゲーをPLAYしたい
(隣人に聞こえない程度に)
268うぐぅ〜:2001/08/06(月) 00:56
>>267
確かに、スピーカーから大音量であえぎ声を聞くとヘッドホンとは
まったくちがった快感が得られるな。

手っ取り早いのは、ファッションホテルに行くことだ。防音はそれなりにあるし。
ほれ、桃源郷はすぐそこにあるぞい。さぁさぁ。
269 :2001/08/06(月) 00:59
>>268
ノートPCが無いのです
モニタとPC本体を持って行きますか
270名無しさんだよもん:2001/08/06(月) 01:06
>>269
TV出力の出来るビデオカード買えばモニタは持ち込まないで済むぞ
271 :2001/08/06(月) 01:16
>>266
RP-U200買っとけ
272名無しだよ:2001/08/06(月) 01:19
>>266
それってエロゲーじゃないような気がするが..
5.1CHスピーカはデジタル出力あれば問題無し
ヘッドホン出力*4はヘッドホンアンプ使うのが良いかと
音声ブッコ抜きは録音設定をStereoMixerにしておけば出来ると思う。

ヘッドホン*4にこだわらなければ(というかそんなに必要か?)
GTXPあたりが良いのでは無いかと..ヘッドホン用の出力端子あるしね。
273名無しさんi486:2001/08/06(月) 01:20
駐車場スレといい、なぜ今日はそっちの話に流れるのか
274 :2001/08/06(月) 01:23
>>269
こんなときの用途のためにまさにFlexATXが存在している。
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=993415145

あ・・・ホテルに持ち込むならスピーカーはいらんよ。カラオケ用の
使えばいいし。270氏のいうとおりテレビ出力のカード指しておけばOK。
275奈菜資産:2001/08/06(月) 01:26
厨房質問で申し訳ないのですがDACってなんでしょう。
外付けDACがいいYO!てな具合で書かれてるのですが
DACがわからないから意味がわからないです。
ガイシュツだったら本当にスマソ
276しかしだな:2001/08/06(月) 01:27
>>274
その手のホテルってお一人でも泊めてくれるものなのか?
まぁ「ぼ、ぼぼぼ、ボクは、ぱ、パソコンが、こっ恋人なんですぅっ!」とでも言えば
いいのかもしれんが。
277 :2001/08/06(月) 01:27
デジタル→アナログ変換人
278 :2001/08/06(月) 01:30
ドイツアクションクラブ
279名無しさん:2001/08/06(月) 01:32
>>275
安くて音のいいDACすれっど。
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=978552173
280名無しだよ:2001/08/06(月) 01:33
>>275
調べりゃすぐわかるが、自分も調べろと言われると面倒だから説明するぞ

DACってのはデジタルアナログコンバータの略で
PCみたいなデジタル機器で使われているデジタル信号から
スピーカとかで使われているアナログ信号に変換する部分だよ。
ここがノイズ発生源になったりすることが多い。

でも外付けDACがいいってのは安物に限定だと思うぞ。
それなりのカードだとノイズよりも音質の違いが重要だし、
内部DACでも良い物は良いぞ。
281七誌:2001/08/06(月) 01:37
1980円安物YMF724からAcoustic Edgeに買い換えて、音は良くなったものの
窓2000Proの電源が落ちなくなるわ、省電力モードにも入れないわで鬱。
ドライバを変えても何してもダメっぽし。
衝動買いせずに調べて買うべきだった……。
282風俗マニア:2001/08/06(月) 01:37
>>276
まったく問題なし。デリヘル頼むにもひとりでラブホテルいくだろ?
ま、ひとりでチェックインするのがダメはホテルもあるのでそのへんは
注意する必要があるが。

大丈夫だと思うが、一応念のためPCはカバンに詰めておいた方がよいかも。
283275:2001/08/06(月) 01:40
279さん280さんレスありがとうございました。
初心者にもわかりやすい説明でありがたく思っています。
色々勉強させていただきます。
284名無しだよ:2001/08/06(月) 01:41
>280
279見て自己レス

内部DACで音が良いのはPC用の物でということで…
10万以上の単体DACと比べられても困る。
285名無しさん:2001/08/06(月) 01:52
>>275
この辺も参考になるかも・・・(ならないかも)

PCのCDプレイヤーとしての可能性は?
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=983014198
MP3の音質
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=pav&key=993472306
286275:2001/08/06(月) 02:16
284さん285さんレスありがとうございます。
>284さん
高いのは本当に高いんですね。
単体DACでこれくらいのレベルになると
ものすごく音がいいんでしょうね。まあ好みは色々でしょうけど

>285さん
URLサンクス。参考になります。
特に上のPCのCDプレイヤーとしての可能性は?の方が気になります。
漏れはPCで何でもやりたいほうなのでCDプレイヤーにもしたいです。
音を求めるのならそれなりの金額は払うべきなんでしょうね。
287糞厨房:2001/08/06(月) 02:27
SE-120ってVSCつかえないよ?
何で?
288 :2001/08/06(月) 02:31
289 :2001/08/06(月) 02:37
>>266

正直、エロゲの音声はある程度いい環境で聞くと録音のアラが出て
結構違和感がある・・・

あと5.1もどうかと思う、DP-U50のDSPモードはどれもエロゲーで
使用すると大げさな音場になりすぎて実用にならない(´Д`)

従来のサウンドカードにとらわれないエロゲー用の音場を持った
サウンドカードがいると思う(w
290 :2001/08/06(月) 02:40
287
ちがうよ!
291 :2001/08/06(月) 03:20
やっぱりお前か
292289:2001/08/06(月) 03:30
>あと5.1もどうかと思う、DP-U50のDSPモードはどれもエロゲーで
                 ↓
あと5.1もどうかと思う、DP-U50の場合だとDSPかけるとはどれもエロゲーで

に修正、ちょっと突拍子がない文脈になってた・・・
293287:2001/08/06(月) 03:32
マヂでちがいます。
294 :2001/08/06(月) 03:59
>>289
つまりエロゲにはAllegro程度で充分と言うことですか
ヘッドホンは音が外部に漏れないの物を使うとして
品質には気を使うことは無いって事ですかね

>>287
違うっての
295名無しだよ:2001/08/06(月) 06:14
>>294
さすがにちょっとは品質気にした方が良いと思うぞ
ヘッドホン使うからノイズが無くて、
MIDI使うゲームがあるからMIDIもそこそこいけて(これは場合によりいらない)
エロゲ動かしてる途中でトラブらないぐらいのドライバの安定性がある
というぐらいは欲しいな。まぁそんなに難しい条件じゃないが。

266の言うようにするなら
声とBGMを分離出力可能なような機能とか(例えば声のみセンターSPに出力とか)
声の粗を目立たなく出来る調整が出来るとか..
そんなところかな?
296_:2001/08/06(月) 08:20
ノイズは無いが、音の粒子が粗い、ってのが理想なんだろうな...
こう書くと、やけに厨房ぽい(亡

あと、2万前後ぐらいからのちょっと良いヘッドフォンだと、反応が良すぎてノイズを
拾いまくります。
2970.1:2001/08/06(月) 23:44
アナログ端子がRCAでCD-DAを44.1Khz再生できて、
SB-Liveよりも高音質なゲームに適したサウンドカード
は何?
298 :2001/08/06(月) 23:54
SB-Live! Valueが「ゲームするならコレ!」といわれる所以はなんなんでしょう?
299名無しさん:2001/08/06(月) 23:58
>>298
サウンド再生のCPU負荷が少ないってのもあるらしいけどやっぱりEAXだろうね。
300名無しさん:2001/08/07(火) 00:00
なのでゲームはゲームでもエロゲーは関係ないだろうね。
EAX対応エロゲーってある?
301名無しさん:2001/08/07(火) 00:08
つーか、EAXって全然効果ないような。
4スピーカー以上を対象にしているせいか2スピーカー環境じゃ全く効果ない。
リバーブがかかるだけで全くの糞。
302:2001/08/07(火) 00:17
A3D何故死んだ・・・
クリエイティブの馬鹿野郎
303a:2001/08/07(火) 00:18
せんそーらがんばれ
304名無しさん:2001/08/07(火) 00:30
>>301-302
クソエイティブがA3D飼い殺しにしてるのは逝ってよしだな。
大体4スピーカーとか5.1スピーカーとか狭い家じゃ無理よ。
音量絞ったら意味ないし。
305クリ氏ねや!ゴルァ!:2001/08/07(火) 00:36
>>304
もともとA3Dを叩き潰すために札束積んだのだしね・・・
306名無しだよ:2001/08/07(火) 01:03
>>303
せんそーらはハード関連は栗以外ほぼ全て囲い込んだのに
ソフト関連の囲い込みに欠けてる。
ついでに何でもかんでもライセンス与えすぎ..
どうみてもチップごとに質が一定しないとしか思えん。

で、なんとなくライセンス料稼ぐ事が目的で3Dサウンドの発展を
積極的に推進出来ないと思えるところもあるな。

やっぱりハードと同時に開発しないところはやる気に欠けるのか。
純粋な技術はA3Dに勝る所も多くあるのに…
307 :2001/08/07(火) 01:30
308AGE:2001/08/07(火) 03:37
AGE
309 :2001/08/07(火) 03:49
保守党ちかげ
310 :2001/08/07(火) 09:46
>>298
馬鹿でも、そして馬鹿にも薦めれるカードだからじゃないかい?

>>307-309
厨房上げも保守上げもどっちもウザい。
311標準互換デバイス:2001/08/07(火) 11:30
遅レスでスマソ
>>289
>あと5.1もどうかと思う、DP-U50のDSPモードはどれもエロゲーで
>使用すると大げさな音場になりすぎて実用にならない(´Д`)

DSPモードどれ使ってるか知らんが付属ソフトで音場効果のレベルを下げれ。
EffectLevelよりDelayを下げた方が良いかモナ。
Delayをめいっぱい下げてレベルを下からだんだん上げて適当なところに
すれば良いと思われ。
ところでゲームにCHURCHなんて使ってないだろうな?

そもそもあのDSPはエロゲーに向いて無いと思われ。
312289:2001/08/07(火) 12:12
>> 331

そんなことやってるよ(w

けど最終的に

>そもそもあのDSPはエロゲーに向いて無いと思われ。

こういう結論になるでしょ?

唯一例外的にまあ使えるのが

外付けMIDI音楽>AUX>DSP、エロVOICE>USB

のミックスだけど、そもそもこれは声に関しては素で
出力してるだけだしね・・・
313_:2001/08/07(火) 15:27
つーか、いい加減エロゲの話はエロゲ板行った方がいいんでないか?
314_:2001/08/07(火) 15:33
>>306
ちゃんと効いてるSensauraって、Vertex2のA3Dより良いと思う。
A3D 2.0は、イマイチ動かない事が多かったのがマイナス。


>>310
Live!って馬鹿に薦めて良いのか?
315_:2001/08/07(火) 16:40
エロゲユーザーさん達はこちらへどうぞ
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=987276910
3160.1:2001/08/07(火) 19:05
結局、高音質なサウンドカードなんて無いのね。
音が悪くても平気な人ばかりで羨ましいよ。
317 :2001/08/07(火) 19:15
>ちゃんと効いてるSensauraって、Vertex2のA3Dより良いと思う。
>A3D 2.0は、イマイチ動かない事が多かったのがマイナス。
Sensaura自体、まだ見たこともない。
318314:2001/08/07(火) 19:33
>>317
エミュレーターとしてのSensauraっす。
まぁ確かにSensauraなんだかDirectSoundなんだかDirectSound3Dなんだか
その他諸々なんだかAPIはよーわかりませんが、要はそのチップとドライバの
デキなわけで、Sensauraのも安目っぽいけど、良いヤツは良いゾ、と。
319七誌さん:2001/08/07(火) 19:41
>>316
ゲームに適してLiveより高音質ですか?SQ2500やSantaで十分です。
後はステレオミニからRCAの変換器でも買ってください。>>163とか
参考にね。これで、一人で大丈夫かな?自分で聴いてみるのも重要
だYo。

なんつーか、Liveより良いのをってトコでネタだと信じてましたYo。
320標準互換デバイス:2001/08/07(火) 20:15
>>318
元の作り込みが良いから、ってオチだったりしないよねぇ?
ソースの音場が各API用に作り込まれてると何使っても良く聞こえるし。

Gameの話だとUnrealなんて当時安物 SB Pro互換のISAカードでもエラく
定位とか良かったが。

音質はさすがにカードの値段相応だったけどね(w
3210.1:2001/08/07(火) 20:42
>>319

それって、Liveが高音質って事、それとも
ゲームの音楽は糞なのでサウンドカード
なんて、どれでもイイじゃねぇかぁという事。

出力側がピンジャックなのは話にならないので
使い物になりません。

Liveは持っています。
3220.1:2001/08/07(火) 20:44
ちなみにLiveの個人的評価は
「史上最低のカード」です。
323名無しさん:2001/08/07(火) 20:54
史上最低とまではいわんが、屈指の最低カードだね。
324ののたん:2001/08/07(火) 20:57
>322
史上最低とまでは言わないが
高い金出して、Live買うことはないだろうとは思う。
同じ価格帯でも、SantaやGameTheaterXPとか良いカードは
いくらでもあるだろうに。
325のっち100%:2001/08/07(火) 20:59
バルクのライヴバリューは(・∀・)イイ!!よ。
耶麻刃のヘタレなやつより全然よい。

でもリテールを買うのはアフォ。
326 :2001/08/07(火) 21:01
>>325
何が違うねん
327314:2001/08/07(火) 21:21
>>320
やってみれば分かる
分からんかも知れんけど、それはソレ
328 :2001/08/07(火) 22:32
>>321
>出力側がピンジャックなのは話にならないので
>使い物になりません。

変換ケーブル使っちゃまずいんですか?
誰か理由を無知な私に教えてください。
3290.1:2001/08/07(火) 22:45
普通に売られている変換ケーブルは、赤白ケーブルなので
音質が悪い。
仮に自作するにしても片方がピンジャックだと、細いケーブル
しか使えない。
ピンジャック自体、音質が悪い。
だから、どうにも為らない。
330名無しさん:2001/08/07(火) 22:49
>>328
0.1はプアアウー(ようは馬鹿)の人っぽいので無視してください。
普通に使う分には問題ないですよ。
3310.1:2001/08/07(火) 22:53
其の党利(w
332 :2001/08/07(火) 23:05
そこまで気にする人がなぜノイズだらけの筐体内でDA変換しようとするのか謎。
3330.1:2001/08/07(火) 23:13
ゲームの為。
334名無しさん:2001/08/07(火) 23:18
結局最後は「パソコンで高音質求めるのは無意味」ってなるよね。

>>333
ゲームやるのにそんなに音質求める必要があるのか?
3350.1:2001/08/07(火) 23:21
うん。
336名無しさん:2001/08/07(火) 23:23
330のいった通り、馬鹿だったみたいだな。(藁
3370.1:2001/08/07(火) 23:38
>>336
可哀想に、よっぽど悪音質なゲームしか
やった事が無いんだね。
338名無しさん@334:2001/08/08(水) 00:11
>>337
逆にその高音質なゲームってのを教えてクレクレ。
ゲームの音なんてそんなに高音質で収録されてるとは思えないけど。
効果音が飛んだり鳴らなかったりってのは気になるが。
3390.1:2001/08/08(水) 00:36
>>338
一応、断っておくけどクラシックの高音質CDと
比較するのは止めてね。

「AIR」
3400.1:2001/08/08(水) 00:38
そこのチミ、笑わないように。
341 :2001/08/08(水) 00:40
あぁ、蝉の音のことか。
342_:2001/08/08(水) 01:09
なんだ鍵っ子かよ。どおりで。
343名無しさん@334:2001/08/08(水) 01:18
やっぱりな(w CDDAって言ってるからそっちだろうと思った。
でも「ゲーム向き」って聞かれたら3Dサウンドとか考えるよ。
そもそもエロゲーなら「ゲームに使える」にこだわることないだろ。
DirectSound位はいるかもしれないが。ログ読んで音の評判のいいカードにしとくが吉。

私のおすすめ SoundBlasterAWE64Gold
一応Liveより高音質でLineがRCAでデジタル44.1出力なはずだから
希望は全部満たしてると思うぞ(藁
344七誌さん:2001/08/08(水) 01:32
>>321
Liveなんて最低から数えた方が早いカードについて、それより
良いカードをっていってたから、褒め殺しネタの類だと思った
ってことYo。

>>339
やっぱ、そっち系のゲームでしたか。もうちょっとコミュニケーション
の仕方覚えたほうがイイYo。それはともかく、CDDA再生が素晴らしい奴
ですか。>>163に上がってるような安物じゃ駄目ってなると、もう、DA
外付けじゃないとね。DELTA 66とかいかがっすか?若しくは、Digi96/8で
デジタルアウト、外付けDACってのもかなりいけてるみたいっすよ。

343さんのいうAWE64GoldでもLiveより高音質だと思うけど、やっぱAIRなら、
サイコーじゃないとね。( ´ー`)=3

オイラはAP2496で満足っす。
345名無しだよ:2001/08/08(水) 01:45
>>332
それは何処でも言われてる事だが実際に体感しての意見か?
漏れはむしろサウンドカードの音の問題はAC97という仕様にあるように思うぞ。
サンプリングレート48kへの変換に加えて
AC97Codecチップがもっとも問題。
オーディオ用に叶わないDAコンバータ、
デジタル制御のアナログボリューム調整&アナログミキシング
これにADコンバータを加えてあの小さなチップにまとめてる。

実際、それなりのサウンドカードだとノイズなんかより
音質の劣化の方が問題だと漏れは感じてるぞ。

ちなみにしょぼいかもしれんがサウンドカードがSQ2500+DIGI96/8PST
再生機器はHD580を使ってる。
346332:2001/08/08(水) 02:11
>>345
実際に体感してない脊髄レスです。ゴメソ。
347名無しだよ:2001/08/08(水) 04:10
>>346
こっちも攻撃的だったよ。スマソ
ノイズが多い3流以下のサウンドカードが多いのは事実だし。
でもちゃんと設計されてるカードはホントにノイズはほとんど無いぞ。
そうじゃなきゃ内部DACなオーディオカードなんて使い物にならんし。

ただ結局345を総合すると今の大半をしめるAC97なサウンドボードは結局限界があって
音質的にはオーディオカードとか音質の良いUSB音源にはかなわないということになるんだが。
3480.1:2001/08/08(水) 05:52
>>344

まともな人で良かったです。
AP2496はAUDIOPHILE2496ですか?

このカードは音とびするって言われてますけど、
問題ないんですか。
349七誌さん:2001/08/08(水) 10:39
今日の上げ荒らしは終わったかな。( ´ー`)=3

>>348
Audiophile2496です。音飛ぶってのはどこ行っても
聞いたこと無い。どこでそんな話が?

AP2496のほうが好きだけど、日本で買うんだったら
コストパフォーマンスからEWX24/96のがお薦め。
350エロもいいねえ:2001/08/08(水) 10:52
サウンドカードじゃなくてアンプの話なので下げ。

>>311-312
漏れ、TSS1のドルビーサラウンドでヘッドフォンがおきに。
声が寄ってくるんで結構萌えっす。でも、スピーカー使うときはスルー。

>>289
近年の44.1kHz録音。インストール900Mみたいな
エロゲーは音まともだYo。君が望む永遠とか。
351 :2001/08/08(水) 11:02
>>350
まじ?君望体験版で遥の声が圧縮ノイズのりまくりで萎えたぞ。
もしかして製品版はイイのか?
352名無しさんだよもん:2001/08/08(水) 11:06
>>351
銀色DVD版の音はマジでいい…。
353あっちの住人:2001/08/08(水) 11:15
こんなにいるんなら向こうにも顔出してくださいよ…。
354 :2001/08/08(水) 11:21
>>352
まじか?他に高音質萌えボイス入りゲームない?
思うんだが低ビットレートのMP3やら馬使うなら
22KのWAVの方がまだマシ。
馬でモノ40Kbpsぐらい容量裂いてくれれば何も文句ないんだけど。
355名無しさん:2001/08/08(水) 11:50
というか、エロゲの話は別スレ逝け!いやむしろ来い!

でも>>329発言は阿呆すぎて萎えるぞ。
もう少し世間を見てから口を開け。

   〔ヽ〃⌒⌒ ヽ、 ___ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ,.イミf#ノノ))))(っ) |  君さあ、 ピンが音質悪いとか厨なこと
  ´))lミリノ - - |リ/./  |  言ってるから、ドキュソって言われちゃうんだよ。
   ((ヘ《、 ~ヮ~ノ《 / < 
   ))〃∨†∨ヘ》ヲ   \_______________
356名無しさん:2001/08/08(水) 13:16
エロの事に関しては同意だが…

ステレオミニプラグは音が悪い。 間違いなく。
357 :2001/08/08(水) 16:42
>>356
XLRなら満足か?
358ナアリさん:2001/08/08(水) 18:46
>>51
もんのすごい時間差返信だが
ウチも同じのを持っていて前にそんなことがありました
何でそうなったかと言うと
4チャンネル出力にして
リアスピーカー端子(だったかな)にプラグを刺すと
音が出ません。
2チャンネルにするか、擬似4チャンネルにして
フロントスピーカー端子にプラグを刺せば鳴りました。

って、モウ買い換えてるかなぁ51さん・・
359名無しさん@お腹いっぱい。:2001/08/08(水) 21:27
EWX24/96 再入荷か? 通販頼んでいたらきたらしい
3600.1:2001/08/08(水) 21:29
>>349
七誌さんのPCスペックを教えてくれませんか。
参考にしたいので。
361名無しだよ:2001/08/08(水) 23:22
>>355
ミニピンジャックは端子の接触面積が小さいのは確かだ。

しかし、音が良いと言われてるヘッドホンも端子は大体ミニピンジャック…
結局ヘッドホンは音が悪いのか、オーディオ機器に繋ぐと音が悪いのか
分かる人説明希望っす。
362名無しさん:2001/08/08(水) 23:56
>>361
普通フォンジャックだろ?
363名無しさんAuthentic AMD:2001/08/09(木) 00:08
Sensauraの技術を使ったものは数多くあるけど、やっぱりものによって
その内容は違うのかな。つまり、A3D2をヘッドホンで使うのに
比べてどのくらいのものかという問題なんだが。
何しろVortex2はWin2kで肝心のA3Dがまともに動かないから、
代替品を探しているのだ。
364オーディオマニラ:2001/08/09(木) 00:12
ピンジャックってのは

◎←ビデオデッキの音声出力なんかに使う同軸タイプのやつだよ
365別名:RCAプラグ:2001/08/09(木) 00:15
366名無しさん:2001/08/09(木) 00:16
RCAピン
紅白に色分けされていることが多い。
ラジカセ、ビデオデッキ、コンポ、オーディオ機器などの据え置き機器に
よく利用される。
接点面積は少し大きめ

標準フォーン
抜き差しが頻繁に行われるレコ材に利用される。
ほぼ点接点。

ミニプラグ
ポータブル機器などのお手軽機器に利用される。
限りなく点接点な上、特性もあまりよくない。

呼び方は色々あるけど、まあこんな感じで理解するといいと思う。
はっきり言って、ミニプラグでもなきゃ別に音悪くなったりしない。
むしろ、ケーブル自体がちゃんとシールドされているかどうか、の方が重要。
下は有名通販サイト。一度見てみれ。
http://www.soundhouse.co.jp/
367七誌:2001/08/09(木) 03:02
Audiophile 2496ってゲームに向いてないですか?
A3Dとかは別に要らなくて普通にゲームが出来ればいいんですけど
「ゲームで音が出ない!」なんてなったら嫌なので…
ちなみにwin2000です
368名無しだよ:2001/08/09(木) 03:14
>>363
Sensauraでも物によって違うのはたぶん確実。
でも詳しく比較したレビューって見たこと無い。誰か知らないかな?

ただ一般的にはDSPの処理能力が高くて同時処理CH数も多いCS4230系が良いかと(SantaとかGTXPとかね)
CS4230系のはVirtualEarが大体のカードで添付してるからヘッドホンにも良いし。

>>366
どうもわかってなかったらしいので勉強してきます。
369289:2001/08/09(木) 03:17
>>339

トラック24のアカペラの部分をそれなりの環境でちょっと
大きめの音量で聞いてみ。

録音のアラが目立って萎えるいい例だと思うよ。
370七誌さん=349:2001/08/09(木) 03:22
>>353>>355
別スレってどこ?エロゲー板にもここの板にも、「エロゲーに見る自作PC」
とか、「エロゲーを音から語ろう」とか、「エロゲーの映像について」とか
ってスレ見付かんなかたよ〜。

>>360
鑑定スレの七誌さんが漏れ(藁
誰も鑑定してくれません(泣

>>367
WDMドライバがあれば、そーゆーゲームは全部できるんじゃないかな。
ただ、AP2496にはCDROM用のコネクタが無いので、デジタル再生できない
OSだとCDDAゲーにはちょい使えない。EWX24/96にはSPDIF入力があって、
外部SPDIFが使えなくなるけど、それ経由で使える。あと、かなりいまいち
な出来のDSP24VEにはSPDIFとアナログ入力の両方がついてたりして、
音質的にはいまいちでも、便利は便利。Digi96/8にはSPDIFがある。

Win2kでならデジタル再生できるが、デジタル再生は結構負荷かけるので
ゲーム自体が重いと音が切れる可能性もある。
371名無しさん:2001/08/09(木) 03:23
>>367
漏れも気になる。EAXもA3Dもいらないし(対応ゲームほとんど持ってないだけとも言う)。
一応DirectXドライバはあるみたいだから鳴らないってことは無いんじゃないかと思うけど。
372名無しさん:2001/08/09(木) 03:26
う、レスが先についてた・・・
373だよ=368:2001/08/09(木) 04:02
>>370
鑑定はできんけどなかなかいい環境してるね..
私の環境なんて恥ずかしくて書けないよ。

しかしAP2496って単独で成り立つのね..
DIGI96/8 PSTだとWDMだけど複数の再生は不可だし
DirectSoundがまともに使えないからサウンドカードとの併用が必須。
ちなみにミキシングも不可だからCDの音と音声は同時再生不可。
だからゲームには全く向いてない。

ちなみに内部SPDIFが無いのはHDDの容量使うけど
DA吸い出してから_inmmを使えば良いかと。
CDROMの回転音とシーク不良とかも同時に対策できるから便利。
374こまった:2001/08/09(木) 04:04
Xwave6000無印(YMF-754)がWin2K WDM ドライバでどーしても動かないっす・・
どっか inf ファイル公開してるサイトとかないでしょうか・・
375えろげ興味なし:2001/08/09(木) 04:11
>>370
>>315 を参照されたし
376名無しさん:2001/08/09(木) 04:22
>>374
質問の意味よくわからんでレスしてるけど、
YMF系のリファレンスドライバならここで落とせますよ。
http://www.yamaha.com/lsi/support/downloads.htm

的外れなレスしてたらごめん。
3770.1:2001/08/09(木) 05:49
>>369
1分30秒位の所のブツッて音でしょ。
こればっかりはどうにも為らないので諦めてます。

>>370
ありがとう

御礼
http://www.fastball160.com/ura/04/toys/06.jpg
378_:2001/08/09(木) 08:38
>>363
WaveTracingはA3D 2.0の独壇場だからそこは妥協点と思うけど、Theifですら
A3D 2.0はイマイチだったから、A3D 2.0ってのは気にしなくていいと思う。
CS4624のFortissimoIIが安くて良いので、クソゲー1本買うの我慢して、試して
みると良いんじゃない?
ただしVirtualEarは無し。
379289:2001/08/09(木) 08:50
>>377

いや、冒頭のアカペラ部分、後ろで「ぶ〜ん」ってハムノイズが見たいなのが
乗ってる。

ずっと鳴りっぱなしでなくて、無音部分以外だけ乗ってる・・・
基本的に録音が甘いエロゲの音声もこれとおんなじような感じになる。

#この24トラックはなまじアカペラが奇麗なだけに萎える(´Д`)

つ〜か、ごめんスピーカーだとわかんないね、ヘッドフォンで聞いて。

296が言ってるようなことになるのかな。うちの場合は
2万もするようなヘッドフォンじゃなくて、
DP-U50>PMA-390IV>MDR-888(インナーホン)って厨房システムなんだけどね。
380名無し:2001/08/09(木) 11:30
>>370
葉鍵板にあったんだけどdat落ちだった。

エロゲーやるのに最適なサウンド環境
http://cheese.2ch.net/test/read.cgi?bbs=leaf&key=987276910
381奈々私産:2001/08/09(木) 13:39
MIDI等のアナログソースを、PCのWAVEとかと一緒に
一括してデジタルで出力してくれるカードって無いですか?

今は、サウンドカード→外部MIDI音源→アンプとつないで
一括アナログで出力しているのですが、今回、PCもデジタルで
出力したいなと思いサウンドカードの購入を検討しています。
382検索してたらハケーン:2001/08/09(木) 13:47
すばらしいサウンド環境をお持ちの方々、これ聴いちゃってくれ!
http://www.kusa.ac.jp/~e04c055/ankert/index.html
383七誌さん:2001/08/09(木) 16:15
>>380
そうなんすよ。消えてたんす。そういう題名だったんですね。
確かにそれっぽいスレ名だ(藁

>>381
Audiophile2496とかだと、MIDI→外部MIDI機器→アナログIN→
WAVEOUTとアナログINミックス→SPDIF出力ができますよん。
ミックスで多少性能落ちると思いますけど、内部処理のビット数
は高いので、まあ問題ないんじゃないかなあと。別にAP2496に
限らなくてもMIDIをつけとけば、MIXできるどんなカードでも
できるんじゃないかな。

ソフトMIDIでいいなら、それこそ、どれでもいいでしょうし。

何か質問の意図がつかめてないような気がしないでもないなあ。
なんか間違ってたらごめんよ。
384某DOS/V誌の懸賞(モニターだが)にあたった!!らっきぃ〜。:2001/08/09(木) 16:26
ぬ〜。いろいろスレ見てきたけど、1万円くらいで、RCA入出力さえついてればよくて、Win2kで安定して
るのはあるの?Audiophile2496がいいなぁと思ったら値段が倍以上だった・・。
385名無しさん:2001/08/09(木) 16:27
いい加減エロゲ話はウンザリなので、
エロゲ板あたりにスレ立ててそっち逝って欲しいとか思ったりするのですが
エロゲユーザーさん方どうでしょうか?
386名無しさん:2001/08/09(木) 16:33
>>385
俺も同意。
ちょっとなら別にいいんだけどね。
387七誌さん:2001/08/09(木) 16:43
いいんじゃないでしょうか。声が寄っていいよみたいな話や、
MIDIがどうのとか、そーゆーのは別にエロゲ限定とは思わんけど、
嫌いな人がいるならしない方がいいだろうからね。

ていうか0.1みたいな変態さんはどこ逝っても気持ち悪いよ。
388名無しさんNetBurst:2001/08/09(木) 16:54
あんましエロゲネタに偏るようだったらこっちでやってくれい。

エロゲーマーのためのハード総合スレッド3
http://www2.bbspink.com/test/read.cgi?bbs=hgame&key=991404644
389奈々私産:2001/08/09(木) 17:13
>>383
今の状況は、サウンドカードからMIDI音源RCA INPUTへ、MIDI音源RCA OUTから
アンプ、という風に繋げていて、ちょうどMIDI音源が、PCのWAVE出力と自身の
MIDIの出力をミックスしてアナログで出力してくれています。

今度買うサウンドカードもアナログなら勿論これで問題無いのですが、
デジタルとなると話は変わってきます。PCの出力はデジタル、MIDI音源の出力は
アナログでは勝手が悪いですよね。アンプでその度に切り替えなくてはならないし。

そこで、出来るなら、MIDI音源のRCAの出力をPCにつなげ、サウンドカードでA/D変換?
を勝手にしてくれて、それを尚且つPCのWAVEと一緒にまとめてデジタル出力してくれる
便利なカードが無いかなーということです。
390奈々私産 :2001/08/09(木) 17:14
他に良い方法があるならそれでも良いんですけど
思いつきません、、
391AP2496欲しい、、、:2001/08/09(木) 18:33
>>390 奈々私産
アナログINとデジタルOUTがあるカードで普通に出来るんでは?
糞Live!でさえそのくらいならできますよ。
うちではビデオデッキとSC88ProがLive!のLine in(2系統)につながってて
光デジタルでコンポにつないで使ってます。
392ななし:2001/08/09(木) 18:34
374>376

リンク先のであっさりうまくいっちゃいました。
ありがとうございました。今までの苦労は・・;;
393名無しさん:2001/08/09(木) 18:39
>>392
どうもLabwayのドライバが駄目なんじゃないかと思うんだけど。
同じ症状になって同じ方法で解決したことがある。
394な無しダヨ:2001/08/09(木) 19:47
>>391
出来んカードも多いし制限有るカードも多い。
たしかYMF系は全部できなかったはず。
他はSantaCruzはCDINしかデジタルに出てこないし
同じCS4230系のGTXPとかも制限が有るみたい。

選択できるが1系統しかデジタルに出ないものもある。
(今は無いA社製のチップつんだカードとAcousticEdgeはもそうらしい)

後のチップとかカードは知らないがAC97の仕様の問題だから
普通は1系統以外は無理。Live!が出来る理由はわからないけど...

だからベストは七誌さんの使ってるAP2496かも。
EWX2496とかCMI3783は全くわからんので情報キボーっす
395名無しさんi486:2001/08/09(木) 20:15
>>394
YMF系はデジタル出力を“すべて出力”に設定すれば良いのでは?
396名無しさん:2001/08/09(木) 21:01
>>384
MAYA
397_:2001/08/09(木) 21:29
>>389
最近の外部MIDI音源なら、どれも光出力付いてるヨン
いや、最悪の場合は
398audiophile 2496とviaチップセットの相性:2001/08/09(木) 21:56
この度win98seからwin2000のdual環境に移行するつもりですが、
win2000では現在使っているサウンドカード(acoustic edge)が不安定のようなので、
これを機にwin2000で安定しているとの評判のaudiophile 2496の導入を検討しています。
しかし、私が購入を考えているMB(MSI 684d pro2)はチップセットがvia(Apollo Pro133A)なので相性問題が出ないか懸念しています。
win2000dual環境、Apollo Pro133Aチップセットマザー、audiophile 2496の組み合わせで使っている人が居られましたら、
動作状況等についてお教え下さい
399奈々私産:2001/08/09(木) 22:12
>>391,394
AP2496が良さそうですね(少々値が張りますが)。
参考にさせていただきます。

>>397
88PROとMU100なんで光出力は無いです。
400名無し:2001/08/09(木) 22:35
>>397 SC8820も光出力ないのがカナシ〜。買うときに光出力ありの
SC-D70と随分悩んだんだけど、マザー相性が激しい(らしい)のと
24bitA/D変換なんて要らんかったから結局8820に・・・
401名無しさんAuthentic AMD:2001/08/09(木) 23:29
>>378
少し型番が違うけどこれとほぼ同じチップかな?
http://www.3dsoundsurge.com/reviews/GameTheaterXP/
ここでの3Dサウンドの評価はかなり良さげだね。
3Dサウンドの情報って異様に少なくて泣ける。
402378:2001/08/09(木) 23:51
>>401
GameTheaterXPのCS4630は、FortissimoIIのCS4624を改良したヤツですよん。
CirrusLogicのサイトに行けば詳しい資料があります。
http://www.cirrus.co.jp

>3Dサウンドの情報って異様に少なくて泣ける。

Aureal死んじゃったからなぁ...
403GTXP使い:2001/08/09(木) 23:54
>>401
GTXPのチップはCS4630だよ
サンタもCS4630
CS4624とは価格差が激しい

>>402
「FortissimoIIのCS4624を改良したヤツ」って表現はおかしいと思われ
404378:2001/08/10(金) 00:10
>>403
じゃぁCS4630がCS4624のアッパー・コンパチで良いよ。
それとも「FortissimoIIにも使われているCS4624を改良したヤツ」じゃないと
プライドが許さない?
405  :2001/08/10(金) 00:24
CS4630あたりを搭載したノートパソコンってでないのかな?
DVD搭載とか謳ってるノートでもサウンドがサウス利用の奴なのは萎え。
406 :2001/08/10(金) 00:26
エロゲーを最高のオーディオ環境でプレイすると、
マンコをクチャクチャする音の方向や、
ザーメンが発射してプレイヤー(主人公は女)の顔をかすめる瞬間の空気を切る音が
聞こえたりするんですか?
407  :2001/08/10(金) 00:32
音圧でちんぽが気持ちよくなります。
408名無しさん:2001/08/10(金) 00:43
>>406
もし、漏れが得ろ下開発プログラマになったら作ってやるよ。
でも将来のために勉強してんのに、クリエイトするものが得ろ下ってのはいやだな。(w
409名無しさん:2001/08/10(金) 03:13
MontegoIIって、Win2kでどうにかならないですか?
410リャノレ厨房:2001/08/10(金) 03:20
>>409
過去ログ読め。
それにWeb検索でいくらでも出てくるぞ。
411名無しさん:2001/08/10(金) 03:21
ちなみにアレはどうにもならないらしい。
独自設計で、でしゃばったのが悪い。
412409:2001/08/10(金) 03:28
いや、webとか過去ログも検索して読み漁ったけど、
とりあえず聞いてみた。
もうどうにも鳴らないってのは身にしみてわかってるのさ〜。
さて、売りに出して買ってくれる人いるかな?
413 :2001/08/10(金) 03:37
どうにもならないって?標準ドライバで音は出るじゃん?
3Dゲームしないならそれでいいんじゃない?駄目…かな?(藁
馬鹿者、、、Vortexの魅力は。。。。
415413:2001/08/10(金) 03:51
それいったら、SQ2500でだってWin2kはどーにも…
A3Dデモくらいは動くけどさぁ…

あれでまともにゲームやってる人いるなり?
416409:2001/08/10(金) 04:01
音は出るし、普通に音楽聴くぶんとかにはいいんだけど、
やっぱゲームとかの効果音関係が全滅かな。
ウィンドウズの普通の効果音でも、かなり干渉する。
例えば、MP3再生しながら、webをスクロールしたりすると、
MP3のほうにノイズみたいな感じで音楽が切れ切れになる。
417名無しダヨ:2001/08/10(金) 04:04
>>413
MontegoIIHSとPlusだと音が出るだけじゃ能力半減では..
W2KだとA3Dも怪しいからさらに半減。
これはダメかと..
他のカードなら2500.59ドライバでSPDIF出力まで使えるのに。
418名無しダヨ:2001/08/10(金) 04:07
>>416
それはかなり改善可能。
情報載ってるページ忘れたんで探してくる。
419413:2001/08/10(金) 04:09
う〜ん。おいらが半年から1年くらい使ってたときは、そういう
問題一切感じなかったけどなあ。ずっとWin2kの標準ドライバで
MontegoII使ってました。負荷には敏感だったような覚えは
あるので、言ってるのも分からなくは無いけど。

構成はP3V4XでP!!!700@933とか、KP6-BSでP!!!700x2とかでした。

Vortex2欲しい人はSQ2500とか探してるだろうから、MontegoIIだけ
売るのは厳しいかもね。おいらはこないだMontegoII HS売っちゃい
ましたよ。HSだったからか何とか売れました。
420409:2001/08/10(金) 04:13
>>418
マジですか。
SP2いれたりとか、β版のドライバ入れたりとかやったけどこれだったから、
半ばあきらめてたんですが。

98の頃はMP3と効果音ちゃんと別ボリュームで調節できたりしたんですけどね。
いまは、ゲームによっちゃすぱっとサウンドカードだけが落ちてしまう現象も。
421409:2001/08/10(金) 04:25
最初は普通に音は鳴ったから大丈夫かなとは思ってたけど、
やっぱ、効果音系がね・・・。
422名無しダヨ:2001/08/10(金) 04:32
>>420
情報みつからんからここに書くよ。
Vortex2系全部に通用するからたぶんMontegoIIでもいけるはず。

で、方法だけど
まず、WPCREDITとWPCRSETをVectorで落とす。
でまず、WPCREDITを立ち上げて
Edit-DeviceでAudioControllerを選ぶ
(サウンドカード2枚差しの場合はそれっぽい方..)
で40番地の値が80hなはずだからFFに書き換える。
これで改善される。

でこれを常にやっておくためにはWPCRSETをインストールして
WPCREDITでMontegoIIのBus,Device,Functionの数値を確認しながら
WPCRSETで設定を追加
(例えばBus0,Device9,Function0,Resister40h,DataをFFと言った感じ)

某ページで書いてないから..やっぱり知らない人多いのかな?
423_:2001/08/10(金) 08:02
>>405
それ以前にDVD単体で積んでるノートが少なくて萎え。
CD-R/RWなんぞ要らん。
424七誌さん:2001/08/10(金) 08:03
>>394
ありゃ、YMFとかCS系って出来ないんですか。出来るんだと信じてました。
出来なかったんだ。メモメモ。

AP2496、EWX24/96、DSP24VEのEnvy24系では機能的にはできるようです。
こいつらは内部に36ビットデジタルミキサーが入ってるので、そこで
処理できます。ただ、EWX24/96ではこのミキサーからの出力がアナログ
アウトっていう名前で出てきてて、これをデジタルアウトにリダイレクト
ってなってるのがちょっと嫌ですね。多分デジタルそのまま出てると
思うんですけど、アナログなんていわれちゃうとAD変換してるんじゃ
なかろうか?みたいな。

クリッピングをどうしてるのかはちょっと分かりません。
425ななし:2001/08/10(金) 13:05
ところでこのスレってそれなりに音にこだわるやつが書いてるんだよな?
なぜそのような奴がOCしてるんだ?
426名無しさん:2001/08/10(金) 13:19
>>425
まあゲーム用サウンドってのもあるしな。
ピュアAUじゃないんだから音質以外の視点で考えてもいいだろ。
427419:2001/08/10(金) 15:16
>>425
あれ、もしかして漏れのこと?700@933はPCI33だぜ。
問題ないYo?

まあ、その話は置いといて、このオーディオカードはPCI45で
動くぜ〜ぶいぶい、なんていう奴もいてもいいんじゃん。漏れ、
PCIは定格派なので興味ないけど。
428名無しダヨ:2001/08/10(金) 16:33
>>424
YMFはたぶん出来ないと思ったけど395の情報もあるし
ちと謎、出来るかも。たしかにアナログ出力を切れば全入力がバイパスできますし

ところでAP2496とEWX24/96とEnvy24系って共通なチップでも使ってるんですか?
429名無しさん:2001/08/10(金) 19:10
>>425
自作派=全員OCとは限らない。
430_:2001/08/10(金) 19:32
CPUは80386を4MHz系でとかわけのわからん話になる
431ななし@425:2001/08/10(金) 20:38
>>427
OCするとPCIもあがるだろ?
自分で定格まで落としてるならいいけど

>>429
漏れもしてねーよ
432 :2001/08/10(金) 21:17
多分431は427の意味を理解してないと思われ
433ななし@425:2001/08/10(金) 22:29
>>432
そう言う意味で書いたんじゃない。
434なな:2001/08/10(金) 23:49
>>431
700@933ならPCIは33なのでは?
435427:2001/08/11(土) 00:38
>>431
434のいう通り。700@933ならPCIは定格だよ。
「自分で定格まで落としてるならいいけど」とか書いて
フォローしてるつもりみたいだけど、427で「定格だよ」
って書いてあんじゃん。シツコイと嫌われるヨ。
436七誌さん:2001/08/11(土) 03:25
>>428
AP2496がEnvy 24 DSP、AK4528VF AD/DA、CS8427 DIOです。
EWX24/96がEnvy 24 DSP、AK4524VF AD/DA、CS8427 DIOです。
437ななし:2001/08/11(土) 03:38
AP2496について教えてください。
http://www.muledia.co.jp/m-audio/products/delta/audiophile/
を見たのですが、よく分からなかったので。

入力は
RCAアンバランス2ch*1
COAXIAL S/PDIF2ch*1
MIDI IN*1
出力は
RCAアンバランス2ch*1
COAXIAL S/PIDF2ch*1
MIDI OUT*1
であってます?
438七誌さん:2001/08/11(土) 03:48
>>437 合ってる。RCA 2ch*1ってのは変な書き方だと思うけど。
RCAコネクタのアナログは1つで1ch、2つで2chだから。

http://www.m-audio.com/m-audio/html/products/audiophile.htm
からマニュアルDL可能だよ。
439_:2001/08/11(土) 09:03
>>438
別に書き方なんてどーでもいいじゃん
440.:2001/08/11(土) 10:23
>>435
でもCPUが定格じゃねーじゃん
441435:2001/08/11(土) 11:32
>>440 シツコイと嫌われるヨ。
442442:2001/08/11(土) 17:02
あのー・・Live! ValueとCinema SoundとAopen AW200を聴き比べて
AW200がいちばんいい音出てると思うんですけど、僕の耳は逝ってますか?
443sage:2001/08/11(土) 17:12
良い音なんてものは自分が「良い」と感じりゃそれでいいのよ。
444名無しダヨ:2001/08/11(土) 22:00
>>442
逝ってないと思う。そのクラスのカードは価格で音が決まる物ではないし。
ついでに音の好みは人それぞれ違うし聞く曲によっても変わると思う。
445無酸素銅:2001/08/11(土) 22:08
CreativeやDiamondのサウンドカードはいわゆるドンシャリ系
ロックやジャズだとこれがいい音に感じる
典型的なアメリカンサウンドだね
446あゆろん1GHz:2001/08/11(土) 22:28
RioとMpManの音の違いモナー
西洋人と東洋人の好みの差がモロに出てるぞ
447名無しダヨ:2001/08/11(土) 22:33
>>445
Diamondを一括りにするのはどうかと..
あそこは数種類のサウンドチップを使ってたし。

ちなみにオーディオカードは原音忠実系かなぁ..ちょっと自信無い。
クラシックとかヒーリング系みたいな曲に向くかと、他の曲にも十分使えると思うけど
派手な音を好む人とかには向かない可能性だってあるかも。
448KOTOKO TO AKI:2001/08/11(土) 22:41
>>445

すると、I'veSoundが一番綺麗に聴けるサウンドカードは、クリちゃん
ってこと? 洩れ、YMF724から買えようかな・・・。
449エロゲマ:2001/08/11(土) 22:42
>>445
アメリカ人は爆発音バリバリ系のゲームを好むから
その辺も関係してるのかモナー

ちなみに俺は人声(女)がキレイに聞こえれば満足(w
450446:2001/08/11(土) 22:44
>>447
同じサウンドチップ搭載してても
ボードメーカーによって音質はかなり違うぞ
451 :2001/08/11(土) 22:48
つーか、外人は音を気にしない人多すぎ。
452大イルボン帝國マンセー:2001/08/11(土) 22:54
オーディオマニア
ってのは日本固有の文化なのか
453名無しさんNetBurst:2001/08/11(土) 22:55
>>448
ドンシャリな音だと楽音は好みの問題だろうけどボーカルは確実にへちょくなるぞ。
俺はLive!よりSE120PCIのがいいと思うが。
454BOSE丸儲け:2001/08/11(土) 22:57
>>445
BOSEのスピーカーモナー
455スーパーウーハー:2001/08/11(土) 23:11
>>451-452
アメリカは全てにおいて「質より量」という文化だからね
音響機器も音質より音量ってわけだ
456名無しさんNetBurst:2001/08/11(土) 23:20
>>455
無茶苦茶言うなよ(汗 アメリカにはハイエンドのオーディオメーカーは山ほどあるぞ。
日本にはほとんどないぞ。
457_:2001/08/11(土) 23:36
オーケストラ聴いてると、思わずマイ・タクトを振ってしまうオーディオ・マニアは
日本固有種で良いとおもわレ
458名無しダヨ:2001/08/12(日) 00:36
>>456
同意。ドイツにも多いような気がする。
459鈴菜たんハァハァ:2001/08/12(日) 01:27
ギルモのGameTheaterXPいいぞ。ネックは価格と知名度か・・・。
460アシダ音響:2001/08/12(日) 01:33
>>456
日本にもあることはある…が日本のオーディオマニアはバカにして買わない(w
ヨーロッパあたりでは結構評判いいんだが
461う〜ん:2001/08/12(日) 01:50
今までサンタ、GTXP、アコエジ、Live!、DigitalXG使ったけど、
一番満足度が高かったのはサンタだね。

ドライバは安定。コンパネも多機能かつ使いやすい。
しかも音質はかなりクリアで若干硬質。

そこでLive!ってサウンドカードといっていい代物なんでしょうか?
サウンドカードというよりビープカードと名づけてあげたいくらい・・・
462名無しさん:2001/08/12(日) 01:54
>>461
>サウンドカードというよりビープカードと名づけてあげたいくらい・・・
それは言い過ぎ(藁
463名無しさんNetBurst:2001/08/12(日) 02:09
>>460
日本でもハイエンドの機器はあるけど、ハイエンド専業となるとSTAXぐらいしか
思い付かない。俺の愛SPは米国のMerlin VSMだがドンシャリじゃないぞ(笑)
464WaveForce192XG:2001/08/12(日) 02:27
YAMAHAのスピーカーって日本のオーディオマニアは誰も相手にしないけど
海外ではすごく評価が高いんだな
465 :2001/08/12(日) 02:28
オーディオヲタはピュアAU板へお帰りください
466:2001/08/12(日) 02:34
話がカードの話題からずれてきてるぞー
>>465
別にこのスレの中で語ってる分にはいいんでない?
オーディオカードスレでもあるわけだし。
468alpha21774:2001/08/12(日) 03:40
金欠人としては、手持ちのDATデッキ他を使えばそれなりの音がでる
DA-Portマンセーということで。
469 :2001/08/12(日) 14:16
厨房なんだけど、ドンシャリってどういう傾向の音の事言うの?
470名無しさん:2001/08/12(日) 15:23
>>469
ダダダダッギャギャーン!!
こんな感じ。
471名無しさんNetBurst:2001/08/12(日) 18:45
>>469
低音(50〜100Hzぐらい)と高音(3000〜10000Hzぐらい)を強調した音作りを
ドンシャリと言います。ドンドン(低音)・シャリシャリ(高音)の略。
472闇の使者 ◆jgf7iLns:2001/08/12(日) 21:01
>>469
ドンシャリ=
耳の良くない人が、とりあえずそれらしく音を評価するのに使う便利な言葉。
473 :2001/08/12(日) 21:08
恥ずかしながら、初めて聞いた>ドンシャリ
474_:2001/08/12(日) 21:20
>>472
オーケストラにしか興味の無い、日本種のオーディオ・マニアが、その他の
音楽ジャンルを理解できずに蔑む場合の、自己防衛の為の便利な言葉

それがドンシャリ
475闇の使者 ◆jgf7iLns:2001/08/12(日) 21:43
>>474
しかし日本のライブハウス等、音がどうなろうと知ったこっちゃないと
ばかりにアンプの能力を超えた大音量をかき鳴らす馬鹿がいるのも事実。
それもドンシャリ。
476_:2001/08/13(月) 00:39
>>475
それはドンシャリとは言わんのでは?
477名無しさん:2001/08/13(月) 15:49
ドンシャリならぬ、ドンバリだな・・・・
478NANASI:2001/08/14(火) 09:51
AP2496って\27000くらいが相場ですかねぇ?
479NANASI:2001/08/14(火) 09:52
ついでにも一つ
DELTAバンドル版って何がついてるんですか?
480名無しさん:2001/08/14(火) 11:01
>>479
Giga Sampler LEとか、Logicもどきとかが付いてくるんじゃなかったか?
481七誌さん:2001/08/14(火) 11:10
ギガサンLEとLogicDELTA(これは確かDELTA専用FULLのはず)、
PianoUnityなどなど。DTM向けソフトっすね。DTM板のAP2496
スレでCDの枚数やソフトのリストとか上がってたはず。

相場は知らない。USから買ったのは$157でした。でも、
LogicDELTAが付いて無かった。今は付いてるという噂。
482名置きさん:2001/08/14(火) 11:28
今、SB PCI128使ってて、
SB Live! Valueに替えようと思うんだけど、
CPUの負担は軽くなるのだろうか?
483_:2001/08/14(火) 11:34
>>482
CPU負荷を軽くしたいなら、悪い事言わんからCS46xx系を薦める
484 :2001/08/14(火) 12:55
1万円以内でDVD再生メインならどうすればいい?
485七死:2001/08/14(火) 13:44
GTXP買ったのはいいんだがCDの音が右からしか出ないっす
オーディオケーブルは断線してないしなぁ
ミキサーの左右バランスも真中になってるし…
ボード上のCDINコネクターのピンアサインはチップ側から見て
LGGRなのかな?

ちなみにGTXPは音いいと思う
とは言っても自分は素人だからどういいかとかはっきりはわからないけどね
ただ、ゲームのときの3Dサウンドが少し変かもしれない
486NANASI:2001/08/14(火) 13:48
>>481
$157?
日本で買うのと全然違うんですね。
でもここまで違うと少し怖いな・・・裏がありそうで
487七誌さん:2001/08/14(火) 13:58
>>486
日本の代理店がボッてるだけなり。平行輸入品売ってる
User'sSideもボリまくりなんで全然安くなりません。

481のUSで$157ってのは、アメリカから個人輸入すると
ってことなり。送料は別です。
488七誌さん:2001/08/14(火) 14:13
>>487
って、486さんはちゃんと日本と違うって書いてるから
問題ないっすね。自分でユーザーズサイドのことをUSって
書こうとしたときに、もしかして間違えられてるかもなんて
おもって、個人輸入が云々かいちゃいました。メンゴ
489 :2001/08/14(火) 14:21
MIDI音源を入力できるカードはないのか・・・
490七誌さん:2001/08/14(火) 14:22
>>489
レッツAP2496。
491 :2001/08/14(火) 14:29
>>489
GTXP
492_:2001/08/14(火) 14:53
つーかMIDI音源を入力って何よ?
493 :2001/08/14(火) 14:56
>>492
イイ所に気づいた!!
494 :2001/08/14(火) 15:18
MIDIシーケンス?シリアルポートに付ける奴があるんだっけ?
495492:2001/08/14(火) 15:24
暇だから、外部MIDI音源との接続について質問受け付けるゾ
496492:2001/08/14(火) 15:37
無いのか。

>>494のセンで行くなら、今はUSBでもシリアルでも繋がるから心配無し。
天邪鬼だからSteinbergのUSB-MIDIを薦めとく。明滅する電源ボタンを
眺めながらトリップせよ。
ちなみにサウンド・カードでは、スペック表にGame/MIDI端子とかあるのは
大抵いける。クリエイティブのSB用変換ケーブル買え。

以上。
497自作する七誌さん:2001/08/14(火) 15:37
MIDI音源ってどうやって入力すんのよ?(藁
498ななし:2001/08/14(火) 16:24
>>485 GTXPは知らないけど、以前HOONTECHのYMF744で
内部CD接続のコネクタが妙に特殊で、そこらのケーブル試すと
ハマっても片方しか音鳴らない事とかあった。
結局自分でピン抜き指しして直した。
今は普通にアナログ経由CDが両方から鳴ってるよ。
499しの:2001/08/14(火) 18:08
HOONTECHぅ。
独自仕様にするならちゃんとケーブルも付属させるのぅ。
500NANASI:2001/08/14(火) 22:25
>>487,488
そういう事でしたか。

海外探すとほとんどが$160切ってるので、良く検討して
輸入しようかと思います。ありがとうございました。
501ななし:2001/08/14(火) 22:31
>>499しかも基板上にピンアサインがプリントされてなくて泣けた
当てずっぽうシラミツブシ作戦・・・
502 :2001/08/14(火) 22:31
みなさんに質問。もしかしてCardDeluxeってもう時代遅れですか?
いろんなサウンドカード乗り換えて金使う位なら
多少高くてもいいから買おうかと思ってるんですが。
ぼったくりーズサイドではやたらマンセーしてるけど。
でも意外とオーディオカードは他店より安かったりする > ぼったくりーズサイド
503 :2001/08/14(火) 22:33
普通に音楽聴くだけならいいんじゃない?
504ぷくぷく:2001/08/14(火) 22:34
EVERDATA AS1000 ORPHEUS
店頭価格約\5500だけど、どうなのん?
505l=l:2001/08/14(火) 22:44
>>499
ここにケーブル売ってたハズだけど、いまは繋がらないみたい。
http://digitalaudio.co.kr/english/shopping/shopping.htm
506名無し:2001/08/14(火) 22:50
なんだか値段の高い物に話が集中しているので、
安い値段でソコソコの音を聞きたい人にお勧めなのは

安物YMF7xxカード+MA-10D (もちろん光デジタルで)
夜、大きな音を出せなくなった時や、他人に聞かれてはマズい音は
KOSSのporta Pro(ヘッドホン)辺りを選べば
幸せになれるのではないでしょうか。

ヘッドホンを多用しているような人はノイズが激減してビックラこくで。
507七死:2001/08/15(水) 00:43
>>498
うーむ
そうかと思ってオーディオケーブルからピン抜いて一つ一つやったんだけど
なんか変なんだよね
一番左:音でない
左から二番目:両方から聞こえる
左から三番目:両方から聞こえる
一番右:右から聞こえる

真中二つが謎
メーカーに聞くか…
ギルモ夏休み中なんだよなぁ
508GTXPユーザー:2001/08/15(水) 02:25
GTXPのCD入力ならLGGRなんじゃないの? ウチはこれで普通に鳴ってる(と思う)
テスターあててみたけど、真ん中2本が導通あった。ただ、FGとは導通ナシ。
AUXのほうも同じ配列(内側2本がFGと導通あり)だった。
MPCコネクタはこれで統一されてるんじゃないのかな。
昔のサウンドブラスター用の白くてちっちゃいコネクタはLGRGの配列で、
まちがってMPCコネクタまでこの配列になってるカードやケーブルがあったから
この辺とCDドライブ側の配列確認してみたら?
509 :2001/08/15(水) 03:32
>>502
とりあへずACPIに対応してないことだけは覚悟しておけ。
510509:2001/08/15(水) 03:35
>>502
ちなみに他店もボッタクリなだけだ。個人輸入しろ。
511 :2001/08/15(水) 14:31
AP2496にはそれなりに満足はしてるけれど、ちょっと贅沢な感じ。
CDプレーヤーにCEC CD2100という実売3万円弱の安物使ってるが、CD-DAを
聴くならそっちが圧勝だし。
MP3じゃはなから音質が悪いわけだから、さらに無駄。
費用対効果を考えると1万以上のカードは嗜好品かも。
512名無しさん:2001/08/15(水) 15:25
>>506
MA-10Dってなんですか? ヘッドフォンアンプかなんか?
513七子さん:2001/08/15(水) 16:39
初心者です。
サウンドカードでmp3等を出力するにもやはり高いものと安いものでは
音が違うものなのですか?デジタル記録されたmp3をデジタルで
ただ出力するだけならどんなカードでも同じではないのです?

素人なのであまり厳しい突っ込みは勘弁です。
514 :2001/08/15(水) 17:45
515 :2001/08/15(水) 17:51
>>506
まっったく同じ構成だが、YMFの光って音薄くないか?
あとポタプロ好きだが、絶対性は無いよ。特に室内じゃ。
516 :2001/08/15(水) 17:54
>>515
そんな貴方に乾坤一擲!
517_:2001/08/15(水) 19:42
>>513
デジタル記録されたCDでも、プレーヤーが違えば音は違う それと同じ
518バカ一代:2001/08/15(水) 20:11
>>517
え? CDPで音は違ってくるだろうけど デジタル時点での
差異は無いんじゃないの? デジタルからアナログに変換するときに
そのメーカーの音作りになっていくだけで。
じゃなきゃ CDRでCD焼いてもプレイヤー、PCごとに音が変わってくる
ってか?
519 :2001/08/15(水) 20:16
>>518
あぁ、勘違い。
520 :2001/08/15(水) 21:55
>>518
ホント名前に恥じんバカっぷりだな。
521ななし:2001/08/15(水) 22:00
>>513
サウンドカードのデジタル出力から外部DACに入れたときの
サウンドカードの音の差って事で良い?

違いはあるよ。
サンプリングレートコンバータの有無とかクロックの精度とか。
522バカ一代:2001/08/15(水) 22:10
>519
>>520
わかったわかった。 じゃわかりやすく解説してくれ。
523七子さん:2001/08/15(水) 22:36
>>517,521
なるほどー違うのですね。勘違いしてました。
ありがとうございます。
524ななし:2001/08/15(水) 22:38
>>522
はぁ・・・
デジタルそのままじゃ変化は無いかもしれんが
サウンドカードのデジタル出力って同期じゃないでしょ。
つーことは時間軸はアナログなわけよ。
もっと説明する?

心の眼で読め。
525 :2001/08/15(水) 22:53
>>524
SPDIFって、同期でしょ?ダブルPLL使ってる高価な機器以外。
だからジッタが問題になるんだけど…

他の部分は正しそうなんだけど、おいらが間違ってる可能性もあるんで
ちょっとだけ突っ込み。
526524:2001/08/15(水) 23:13
>>525
同期なんですか?
サウンドカード〜外部DAC間って非同期だと思ってました。

カード・DAC各々にクロックを持ってて、それぞれそのクロックで
動作してるから非同期って認識なんですが・・・
527七子:2001/08/15(水) 23:41
DSP24 Value
http://www.hookup.co.jp/soundC/sta/sta.html
ってどう?買った人居る?
528バカ一代:2001/08/15(水) 23:54
>>524
キミの知識もずいぶん粗忽だね。
恥ずかしい奴(ププ 
529バカ一代:2001/08/16(木) 00:00
530 :2001/08/16(木) 00:01
>>527
やめておくのを薦める。後に残るのは後悔だけだ。
安物カードなら素直にAudiophileにしておくほうがいいと思う。
531506:2001/08/16(木) 02:51
>>515
「YMFの光が音薄い」という書きこみは良く見るのですが、
私には判別できませんでした・・・。

>ポタプロ好きだが、絶対性は無いよ。特に室内じゃ。
たしかに、ヘッドフォンは好みが分かれそうですね。
532525:2001/08/16(木) 03:42
>>526
機器が非同期で動くって意味では非同期でいいんだろうね。
Word Clockで完全同期とかってのとは違うから。でも、
SPDIFでの音声には同期信号も入ってて、それを使って、
同期とるのが普通の実装です。

SPDIFにおけるジッタの問題は、DACやアンプが同期するのに使う
重要なSPDIFの信号がフラフラするという問題です。もし、非同期
で使っていたら、信号がフラフラすると同期が取れなくなって、
その度にブチブチ音が切れちゃいます。実際にはSPDIFに同期して
音をだすので、ブチブチはいいません。しかし、音がフラフラして
しまうわけです。

これをピシッと合わすと、音質がよくなるといわれます。CDP上に
Lclock XOなどの超高精度マスタークロックユニットを載せるとか
ってのがメジャーな方法みたいです。オイラは金がないんで、ここ
らへんの詳しい話は知りません。

ダブルPLLは、SPDIFに同期して音の信号をラッチして、それを内臓
の高精度クロックに同期して、音の信号からSPDIFを再度作り直し
たり、その音の信号を使ったりするという方法です。
533525:2001/08/16(木) 04:26
>>532
あ、書き忘れた。

532で書いたようにオイラは理解してるんですが、これが正しい
ってはっきり思ってるわけではないし、SPDIFは同期だと明言してる
情報もみたことありません。寄せ集めの情報から、こう判断して
るってだけなので、間違ってたら、教えてちょんまげ。
534527:2001/08/16(木) 07:54
>>530
アドバイスありがと。
535七子:2001/08/16(木) 08:36
バカ一代の大バカさの御陰で
いい解説が聞けた。
初めて人の役に立ったね>バカ一代
536524:2001/08/16(木) 10:14
解説どうもです。
いわゆるリクロックと混同してました。
537524:2001/08/16(木) 10:36
>>528
粗忽な知識ってなによw

>>529
資料ありがとうね。
んで、自分で読んでみた?
「信時の分離についても同じく排他的論理和とPLLとを
併用することで、データとクロックの分離が比較的簡単にできる。」
とPLLが必要って書いてあるのよ。

DAIのデータシート読んでみろよ。内蔵クロックのジッタについて
ちゃんと数値でてるから。
CS8412だと200psだってよ。
538バカ一代:2001/08/16(木) 10:41
>>537
ずーっと今まで読んで研究してたんだ? 時間掛かったねー。
おしえてあげた資料が役にたってなにより(ワラ
539名無しさん:2001/08/16(木) 10:50
>>535=537
(・∀・)ジサクジエンデシタ!!
540524:2001/08/16(木) 11:00
>>538
おう、時間かかったよ。寝起きにくだらねー資料はつらいな。
541HxxkUp:2001/08/16(木) 12:32
>>527
適正標準小売価格は\15,000と思われ
542 :2001/08/16(木) 15:01
>>535
なんかバカ一代ってコテハンのくせにホントに馬鹿なだけで
毒にも薬にもならないつまらない奴だと思う。
現実社会でも影薄いのかもな。
543 :2001/08/16(木) 20:31
DVDの音を愉快に楽しめて、
MDにも録音できるカードが欲しいんですけど、
どれがいいですかね?
544123123123123:2001/08/16(木) 20:56
愉快に楽しむとは?
音が悪くても面白ければいいってこと?
545 :2001/08/16(木) 20:59
>>543
愉快に楽しめるかどうかは、貴方が持っているそのエッチなDVDの
内容次第だと思うよ。
546543:2001/08/16(木) 22:40
アンダーワールドのDVDですよ。
そりゃ音はいいに越したことはないですけど。
サラウンドとか鳴るやつがいいですかね。
547そんな546にはSB LIVE!です:2001/08/17(金) 02:11
そんな546にはSB LIVE!です
548543:2001/08/17(金) 03:31
>>547
初めはそれ買おうと思ってたんですよ。
なんだか標準みたいだし。
でも、チップセットがVIAなんですよね。
ログ読んでみたら相性悪いみたいだし・・。
549名無しダヨ:2001/08/17(金) 16:31
>>548
適当で良いんだったら何買ってもOKだ
6CH出力とかSPDIF出力できるのなんて腐るほど有るぞ。

それ以上を目指すならもっと勉強して来い。
550名無し:2001/08/17(金) 20:45
551 :2001/08/17(金) 21:01
>>548
チップセットがVIAでもライヴで快調ですが、なにか?
552名無しダヨ:2001/08/17(金) 22:34
>>551
あんたの環境で動いててもチップセットの種類とリビジョン、
マザーによって違うから一概に言うのは間違いかと。

ついでにOSと使ってるソフトによっても問題の発生頻度も違う。
特にゲームとかで不具合が起こりやすい。
553543:2001/08/18(土) 10:03
>>549
ほー。そうなんですか。
6chて5.1chの次みたいな感じなんでしょうか。
SPDIF出力ってのができればMDとかで録音できるんですね。
>>552
KT133てやつで、マザーはK7TPROです。
OSはWIN98。
ゲームで不具合ですか。
ゲームはやらない人なので平気なんですかね。
なら、SBにしようかなあ・・・・。
554543:2001/08/18(土) 10:04
ほかのパーツだとスレ読んだりして
欲しいものはわかるんですけど、
サウンドカードだと、何を買えばいいのかよく分からないんですよ。
555551:2001/08/18(土) 12:45
A7V WOA rev.1.02(KT133)使用。漏れは全然大丈夫。

>特にゲームとかで不具合が起こりやすい。
こいつは全然使ったことなさげだな。
巷ではゲーム以前の問題の方がぜんぜん多いのに。
556552:2001/08/18(土) 23:20
>>555
確かに漏れが厨房だったよ…
オンボードサウンドと相性起こしたり
相性の悪いアンチウイルス系ソフトがあったり
Win2kでは非公認のパッチ当てないとAC3出せなかったり
それ以外にも問題は有りすぎるぐらいあるのか…

漏れが口出しするのには10年早かった事を認めるよ。

>>553=554
Live!については上の通りということで
適当な事言ってスマソ

あと何を買えば分からないのは
全てに於いてベストなカードを求めてるからじゃないか?
現状全てベストといえるサウンドカードなんて無いぞ。

百聞は一見に如かずということで2〜3種類のカードを試して
自分にあったカードを探してみた方が良いかもね。
557543:2001/08/19(日) 04:32
>>556
2〜3枚っすか・・・。
金無いので厳しいですね。
全てにおいてベストでなくても、
なるべく相性問題が少なくて安定してくれればいいんですけど。
558556:2001/08/19(日) 09:54
>>557
まぁ2〜3枚と言っても数千円程度の安い物という意味で..
それ以上だと確かにきついと思いますが

で、相性と問題がそこそこ少なくて安定していて
大体の機能をカバー出来るというぐらいまでの要求だったら
SantaCruzとかGameTheaterあたりが適当では?
559これどうよ?:2001/08/20(月) 20:54
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010820/creative.htm

個人的にはシンプルで安定かつ高音質のが良いのだが…
560なんというか:2001/08/20(月) 21:02
>>559

A3Dの復活を望みたかった・・・
561Aurealer:2001/08/20(月) 22:35
同じく。。。
562 :2001/08/20(月) 22:41
>>559
どうでもいい効果を豪華にしてごまかしてるだけ
素の音はどうせまた駄目だろ
563_:2001/08/20(月) 23:03
>559
またゴテゴテと色々付いてるな。
これいつ発売されるんだろ。
ま、ゲームやらないからいらないけどね。
564PSC706ユーザ:2001/08/21(火) 00:45
>>550
希望を抱いて新ドライバにしてみたけど、やっぱりスタンバイと休止状態からの
復帰に失敗する……。鬱。
565名無しダヨ:2001/08/21(火) 01:26
Audigyの写真があった
http://www.rafs.cz/novinky.php?kat=8

豪華そうに見えるが…良い意味でも悪い意味でも出てからじゃないと評価下せ無そうな感じ。
全て96kにリサンプリングされるとかの噂もあるし(SPDIF出力はどうなるんだ?)
3D関係もA3D 2.0っぽい技術も使われてる。

ただもうちょっと拡大写真が欲しいところ。各チップの詳細がわからん.
566s/pdifしたい:2001/08/21(火) 03:56
xwave7000pro使っているんですが、win2kじゃs/pdif出力(5.1chで)を有効にすることはやっぱりできないのでしょうかね・・?
c-mediaにメールおくったら、ドライバ(2001/5/29版)を送ってきたけど、やっぱり出力できず。

どなたか、win2kでS/PDIF出力できた人っていますか?
567名無しさん:2001/08/21(火) 03:58
S/PDIFってそもそも1本で2ch(ステレオ)しか扱えないんだけど。
Xwave7000持ってないからちゃんとしたことは言えんが。
568543:2001/08/21(火) 03:58
>>558
SantaCruzかGameTheaterですか。
後者の方はゲームに適してるんでしょうか。
サンタクルーズとかいうのを探してみます。
569 :2001/08/21(火) 04:06
>>565
おお、なんかSB GOLDやMX300を彷彿させるような金メッキな仕上げ。(Liveでも始めあったけど。;-)
EAX ADVANCED HDにA3Dな技術が組み込まれてなかったら本当に死亡だけど。
570 :2001/08/21(火) 04:07
一番右の端子はiEEE1394かな?
なんでiEE1394まで金メッキするかな・・
571 :2001/08/21(火) 05:24
酸化すると見苦しい。
572566:2001/08/21(火) 08:29
567>S/PDIFってそもそも1本で2ch(ステレオ)しか扱えないんだけど。
PowerDVDで5.1chDVD再生させた時にAC3をS/PDIFから出力させて
5.1chアンプで音をだしたいんです。
win98だと、PowerDVDの技術情報のところを見ると、S/PDIFが使用可能なことを認識してるんだけど、
win2kだとnot detectになってるんで。

説明不足でスマソ。
573 :2001/08/21(火) 09:16
>>572
567君の突っ込みは多分SPDIFは信号の規格名であって、コネクタの
形式の名前じゃないということと思われ。

うちは、PowerDVD 3.0じゃDTSとか出せないけど、WinDVD 2.3だったら
出せた。trial versionとかDLして試してみるのをお勧め。
574貧乏忍:2001/08/21(火) 09:57
Win2K対応で4ch以上の出力できるサウンドカードでオススメってある?
できれば安いので
575 :2001/08/21(火) 09:58
LIVE!
576rootFTP:2001/08/21(火) 10:19
>>574じゃないですけど、自分も全く同じ質問で、
ダウソ用マシンでmp3をキティクのごとくダウソしてます。
これに積んで年中mp3演奏しっ放しの超DOMampにしたいんですが、
安くてW2Kで動くsound card、オススメなのありませんか?

且つ、DesktoptheaterとかDolbyStereo5.1デコーダ付スピーカとか3万もする
スピーカー群を買わなくても、サウンドカードだけでDVDとか5.1ch再生できる
機能があればなお良いです。
577Multiクサくてすまんが…:2001/08/21(火) 10:43
RADEON板でも書いたんですが、All in Wonder RADEONの
S/P・DIFで5.1CHを出せるように書かれてたんで買ったんだけど
(TSS-1も)やはり2CHしか出せなかった。
ヤファリ5.1CHはムリか。おとなしくサウンドボード買っとくか。
578名は既に捨てた:2001/08/21(火) 11:55
>>553=543
6chは現状だと=5.1chぞ。
ホントはFR、FL、FC、RR、RL、RCの6chもあるから別物なんだが今は6chと言うと
5.1chを指す方が多いな。
まぁ6chが本格的に出てきてもそれは6.1chになるはずなので6ch=5.1chで
差し支えないかと。

ところでDolbyだかdtsだかの6.1chは出たのか?
dtsは7.1だからDolbyだっけ?

>>577
あんたS/PDIFのMulti chってPCMが多チャンネル流れてると勘違いしてないか?
AIWのは放送信号(?)から映像を取り出して音声はBitStreamのままスルーって
意味じゃないのか?
放送の音声がBitStreamじゃないと(要するに元がMulti chじゃないと)2chしか
出てこんわな。

分かってる人に言うまでも無いけどS/PDIFに流せるPCMは2chのみぞ。
それ以上は非PCM扱いでBitStream流すしかない(はず)。
579 :2001/08/21(火) 11:59
CPU負荷が小さいサウンドカードはどれでしょうか?
580馬路か?:2001/08/21(火) 12:00
USBのほうが不可が低いらしい
581名無しさん:2001/08/21(火) 12:04
DiamondMMのMX300は負荷が高いね.YAMAHAのチプが一番負荷が
小さいのではないかな?
582566:2001/08/21(火) 12:32
>>573 trial versionとかDLして試してみるのをお勧め。
情報さんきゅです。
OSはwin98? win2k?
#PowerDVD,win98なら問題なく出力できたので。
583578:2001/08/21(火) 12:54
情報サンクス。本スレの前出ではS/P・DIFでは2CHまでしか出せない
と記述されていたので焦ってたが、BitStreamであれば
S/P・DIFでも5.1CHを出せるんだね。AIWにサウンド機能は入って
いないので貴兄の言う通りになると思われ(BitStreamの垂れ流し
ってやつで出力される)。
で、それならTSS-1で5.1CHが鳴るはずなんだけどなぁ。

そういうのってソフトウェアデコーダとか関連するだろうか?
(デコーダが2CHにするとか5.1CHにするとか)
市販のソフトウェアデコーダ買って(泣)試すか…。
584577:2001/08/21(火) 12:55
>>578
レスサンクス。本スレの前出ではS/P・DIFでは2CHまでしか出せない
と記述されていたので焦ってたが、BitStreamであれば
S/P・DIFでも5.1CHを出せるんだね。AIWにサウンド機能は入って
いないので貴兄の言う通りになると思われ(BitStreamの垂れ流し
ってやつで出力される)。
で、それならTSS-1で5.1CHが鳴るはずなんだけどなぁ。

そういうのってソフトウェアデコーダとか関連するだろうか?
(デコーダが2CHにするとか5.1CHにするとか)
市販のソフトウェアデコーダ買って(泣)試すか…。
585566:2001/08/21(火) 13:01
>>583
DVDの5.1chを出力しているのでしょうか?
OSはWin2K?
586583:2001/08/21(火) 14:05
ダブってた。失礼。
DVDは5.1CH対応のコンテンツを使用。
OSはWin2KでSP2です。前出ではHotFixのようなのを
あてないとAC-3が動かんと書いてありましたが・・・。
587_:2001/08/21(火) 14:31
>>581
CS46xx系を忘れるな
588573:2001/08/21(火) 14:40
>>582
Win2kSP2つかってま

>>586
AVSForum検索したらたぶんやり方が書いてあるんじゃないかと。
ゴリゴリやってATI PlayerでなんとかDTSとか出力してる人はいる
らしい
589586:2001/08/21(火) 15:41
ありがとう。逝ってきます。
590なし:2001/08/21(火) 16:39
EWX 24/96とGameTheaterでは、
どっちが音いいの。
591rootFTP:2001/08/21(火) 20:03
ヤマハのISAスロット用サウンドカードで光出力付のサウンドカードが
負荷が低くて、安くて、音も悪くない(凄くよい音というわけでもない。)
あとMDって33Khlzだったか忘れたけど、PCIスロットは違うHlzだから
PCからMDに録音すると激悪な音のMDが出来上がるらしい。詳しくは知らないけど。
ところが、ISAスロットはMDと同じHlzだから旧規格だけど返っていい音に仕上がるらしい。
音カードならISAでも情報量とかも問題無いし。自信ない情報だけど。


あれれ?答えがでたや。ISAスロットのYAMAHAのカード買います。
Crystalとか言ったっけな。ヤフオクとかで探して買ってきます。
592nanashisan:2001/08/21(火) 20:51
hlzってなんですか?
593566:2001/08/21(火) 21:28
>>583
レスさんきゅです。
やっぱり、ドライバそのままじゃAC3出力はできないってことなんでしょうね・・。
Liveなら、AC3出力用のパッチみたいなものを発見したんですけどね。

>>573
いまから、TrialVer. DLしてためしてみます。
レスさんきゅです。
594566:2001/08/21(火) 23:06
やはり、WinDVDでも、win2k(サウンドカードはxwave7000pro)ではS/PDIF出力できませんでした。
あきらめて、しばらくの間はwin98とのデュアルブートでDVD見ます。
595 :2001/08/21(火) 23:24
>>591
とんでもなく勘違い。

PCIバスが33MHzで44kHzの遁倍じゃないのは本来嬉しい事。周波数が近いと
発振器からのノイズが干渉するから。例えばMBにオンボードで音チップが
内蔵されてると、それをオフにした後でも、発振器が干渉しあってノイズ
がのる。

ISAバスは8.33MHz。66MHzの1/8。PCIもISAも44.1kHzとは何の関係もない。
ISA音カードに直接44.1kHz出せるのがあるのかどうかは知らんけど、少なく
とも591の説明は嘘。

で、実際何が問題なのかというと、原因は周波数の変換。殆どのPCI音カード
において、44.1kHzをデジタルで再生できるという場合、一度48kHzに変換
して、それを再度44.1kHzに戻して出力する。だから音が悪くなる。ちょっと
は知っとけ。

だから、44.1kHzで変換なしに直接だせる音カード使えば綺麗なもんよ。
そういうの買えないなら、高性能な周波数変換ソフトを使って48kHzにして、
それを録音すれば、結構いけるだろう。
596名無しダヨ:2001/08/21(火) 23:46
>>595
591ってネタっぽいんだけど..
信じる奴が居ると大変だから訂正したあんたは偉いよ。ホント
597台風接近:2001/08/22(水) 00:28
>>594
Win2kSP2なら最新ドライバ(WDM5243)使えば
S/PDIF経由でAC-3, dts出力は可能。
このへんのBBS参照

http://ymf724.ipconfig.net/
598566==594:2001/08/22(水) 01:45
>>597
情報ありがとうございます。
SP2いれて、WinDVDで5.1chなDVD再生したら、出力できました。

感謝感激です(^^
599名無しさん:2001/08/22(水) 03:08
LABWAYのサイトからXwave 7000 PROのマニュアルを落としてみたんですが、
Xwave 7000 PROの光デジタルアウトのサンプリングレートは44.1kHz固定で、
48kHzでは出力できないんでしょうか?

ONKYOのGXW-5.1と組み合わせて5.1ch環境を作ろうと思ってるんですが、
このスレのパート1の820〜824で44.1kHzに変換してアンプに出力すると
音が薄っぺらくなるといったことが書かれてたので気になります。
600 :2001/08/22(水) 04:30
すいません。ネタかと言われるほどイタいレスをつけてしまった>>591です。
そうですか。わたしの聞いた噂はとんでもないデマだったわけか・・・

ところで、
一度48KHzに変換したりしないで44.1KHzのまま変換しないカードは、
その辺のジャンク屋で5000円も出せば買えるパーツとは
次元が違う高級品なんでしょうか?
それと、mp3をエンコードしまくってるんですが、mp3をエンコするときも、
やっぱ普通はCD(44.1KHz)が元になってることがほとんどだから、
それも48KHzに変換してからどうのって感じで音が劣化しますか?
多分ソフトウェアでコードをいじる(変換して圧縮する)から関係ないですよね?
エンコにサウンドカードいらないし。では、CDからリップするときは大丈夫でしょうか?
これもデータを吸い出すのに44.1KHzも糞も無いか。よくわかりませんが。
とにかく演奏するときにデジタル出力が、劣化するということですね。
601石川梨華萠え:2001/08/22(水) 06:43
AcousticEdge新ドライバ出ました。

VXD Ver. 2.59 WDM Ver. 1.55
http://www.pcsound.philips.com/support.html#driver
602601:2001/08/22(水) 06:45
Last Updateが06-01-01になってるのはご愛嬌でしょうかね。
603566:2001/08/22(水) 08:34
>>599
設定画面を見る限りでは、44.1と48を選択できます。
下記のような選択項目があります。
----------------------------------------------------
□S/PDIF入力をS/PDIF出力に直結する
□S/PDIF出力を有効にする ○44.1 KHz ●48 KHz
□S/PDIF入力をモニターする(S/PDIF入力音声をアナログ出力する)


----------------------------------------------------
>5.1ch環境を作ろうと思ってるんですが
たぶん、PCの普通の音はS/PDIFからは5.1ch出力できないと思われ。
DVDのAC3出力をS/PDIFから出力はできましたが。

>>578のレスとかを読むとその辺のことがわかるかと。
#っていうか、578さんとかのレスで知った。S/PDIFでPCMは2ch出力って。
604596:2001/08/22(水) 10:56
>>600
スマソ、ネタじゃ無かったのね
叩きスレが見ていて精神が歪んでた模様。

44.1kそのまま出せるカードは高級品が多いけど
今、話題にあがってるXwave7000とかのカード(CMI8738系、他にRemix2000とか)
は出せるし、それほど高くない。(しかも48kも出せるみたい)

あとは一般的にオーディオカードと呼ばれてるものの大体は
元の用途ができるだけ音を劣化させないで入出力する事が要求されるから
変換されないで出てくる。
ちなみに高級品、最近随分やすくなったけどね。

で、mp3エンコする場合
CDからの吸い出しなら44.1kからほとんど劣化しないよ。
CD吸い出しはサウンドカード通さないから
アナログでCDから落とす場合はアナログ->48kデジタル->44.1kデジタル
といった感じで変換されるから劣化する。(普通吸い出しだと思うけど)

あと44.1k出せないカードは基本的にアナログ出力も
48kに変換してからアナログに変換するから、再生時にも劣化する。

なんか劣化って言葉ばっかりだな..
ちなみに劣化度合いはカードによって良いものと悪いものがあるよ
605namae :2001/08/22(水) 17:33
WinMeでSound Blaster Platinum1394のインストールCD入れたら、
セーフモードでしか立ち上らなくなりました。
MBはASUS-CULS2です。
どこが逝けないのでしょうか?
606名無しさん:2001/08/22(水) 17:45
SBがいけない
607七資産:2001/08/22(水) 17:48
>>605
鬼門に足を踏み入れてしまいましたね(藁
608605:2001/08/22(水) 17:51
げろ、この組み合わせは、うなぎと梅干みたいなものだったのか!
609605:2001/08/22(水) 19:46
で、どうしたら解決するのでしょうか?
610七資産:2001/08/22(水) 20:08
>>605
とりあえずC-MOSクリアしてからPCIスロットにSBだけ差して
様子を見るとか・・・。それで駄目ならPCIスロットに差す位置を
変えてみるとか。
それくらいしか思いつきませぬ
611名無しさん:2001/08/22(水) 20:08
SBは売り飛ばして他のサウンドカードを買う
612599:2001/08/22(水) 20:36
>>603=566
レスどうもです。48kHzでも出力できるんですね。

>たぶん、PCの普通の音はS/PDIFからは5.1ch出力できないと思われ。
>DVDのAC3出力をS/PDIFから出力はできましたが。

ちょっと言葉足らずでした。要するにDVDの音をサウンドカードのS/PDIFで
ドルビーデジタル/dtsのデコードができる外部デコーダーに出力して、
5.1chで聞きたいってことです。
上の方で566さんがいろいろ質問してらっしゃるんでこっちも参考になりました。
PowerDVD使用、Win98・2000のデュアルブートってところまで共通なので。
613名無しダヨ:2001/08/22(水) 23:39
ところでWin2KでAC3とかDTS出すには
PowerDVDはダメなカード多いみたいだけどPowerDVDでも出るカードってあるの?

やっぱりWINDVDなのかな。オーディオカード系含め出せるの多いみたいだし..
614_:2001/08/23(木) 00:16
>>605
IRQ絡みかな?
昔、シリアルポートなどの使ってないポートを
無効にしたら解決した覚えあり。

>>613
SE-120PCIスレで出たという報告があったと思う。
615名無したん:2001/08/23(木) 07:56
>>613
GTXPは付属のPowerDVD3.0で出せてるよ。
616584:2001/08/23(木) 12:31
TSS-1スイッチが2CHに・・・
鬱詩
617ブツッ!!!て:2001/08/23(木) 21:05

くっそー
電気工作だ!!!やったことないけど!!!コンデンサ付けたる!!!
618605:2001/08/23(木) 21:15
皆さん、ありがとうございます。
さし直してみます。
619ななしさん:2001/08/23(木) 21:15
>>613
どっかの誰かが作ったパッチを当てることで、可能にはなるよ。
#パッチがどこにあるかは失念したわ、ごめん。
620ななしさん2:2001/08/23(木) 21:54
>>619
Liveの場合のみと記憶していたのですが?PowerDVDにパッチをあててっていうのは。
621ななしさん:2001/08/23(木) 22:33
>>620
うん、そう
#すまぬ、サウンドカード総合スレだったな(^^;)
622RootFTP:2001/08/25(土) 00:17
>>600です。丁寧なレスありがとう。
>Xwave7000とかのカード(CMI8738系、他にRemix2000とか)
ということで、自分のダウソ永久機関ジュークボックスマシンには
XwaveかCMIかRemixあたりのサウンドカードを載せる事にしました。
623 :2001/08/25(土) 00:23
AC3は光出力S/PDIFケーブルから5.1ch出力できると思います。
ただデコーダーアンプが無いとダメだけど。光信号だけ来ても
普通のミニコンポは処理できない。DesktopTheaterとかそういうのが必要。

普通のPCの音を5.1chに出力するのは無理と思います。
DVDとかAC3でエンコードされてる音楽データだけだと思います。

あとゲームとかDirectSownd3Dとかだと4ch出力できるみたいです。

SoundBlusterLivePlatinumとかだとAC3デコーダーアンプが無くても、
ソフトウェアデコードできるので、
アンプとスピーカが4個、ウーハー1個あれば5.1ch出力できます。
624なまし:2001/08/25(土) 00:32
一つ質問があります

拡張せいの低いPC持っているのですが知人からMIDI音源もらったので
つなげてみたいと思います。
USBのインターフェイスは遅い?と見かけたのですが
ロープロファイル用でゲームポート付きのサウンドカードなんて
ありますか??
625 :2001/08/25(土) 00:37
TNT2
626名無しダヨ:2001/08/25(土) 00:44
>>623
普通のPCの音を5.1CHに出すのはnVidiaが開発中。
ただ普通のPCの音で5.1CHなのは3DSoundぐらいだから
それ以外は恩恵にあずかれないと思うけど。

ちなみにnForceのAC3エンコード付きVerに搭載される予定らしい。
個人的には単独サウンドカードでキボンヌ

>>624
ロープロファイルのサウンドボードって見たこと無いしたぶん無いと思う。

でもUSBでも遅いなんて事は無いだろうし、
(というかUSBでMIDIやるのに帯域は十分だし聞くだけなら遅延時間も関係ないと思う..)
シリアルで音源に繋げるケーブルも有るから
どちらかを選んでおけば良いと思う。

ところでそのPCってロープロファイルなのにオンボードサウンド付いて無いの?
627624:2001/08/25(土) 00:50
>ところでそのPCってロープロファイルなのにオンボードサウンド付いて無いの?
オンボードサウンドはありますがゲームポートがありませんので
サウンドカードを載せてMIDI/IF代わりにと...
628626:2001/08/25(土) 01:35
>>627
付いてないPCもあるんだね。最近はUSB使えばOKだからいらないんでしょうか..

ちなみに普通のサウンドカードを2枚差しするとWin98、MEの場合
SBエミュ等が競合することがあるのであまりお勧めじゃないです(もちろん出来れば問題無し)

あとUSBが遅いっていうのも迷信でしょう..多分(USB-MIDIは使ったこと無い..)
629名無し:2001/08/25(土) 13:54 ID:Ld.PG1WA
LINE INにラジオからの音を取り込んで録音したり、ビデオからの音声を取り込んで
キャプチャするというアナログ録音用途に適したサウンドカードを探しています。
現在Remix2000を使っていますが、ステレオ放送を録音すると高音部のノイズが酷く、
CMI8738はこういう用途に向いていない(というよりデジタル入出力専用?)と分かりました。
過去ログを見て、VIBRA128、次点でHoontech Digital XGを購入候補に考えているのですが、
上記の用途におけるこの選択は間違ってないでしょうか?
もしくは予算1万円以内でアナログ録音の性能のいいお勧めのカードありませんか?
630 :2001/08/25(土) 14:55 ID:uMXlTGA2
マルチポートの音源は、
MIDIポートより、シリアルやUSB使った方がいいよ。
631ナナシさんん:2001/08/25(土) 18:02 ID:lgRDl4U2
601 AcousticEdge新ドライバ出ました。

早速WIN2Kのドライバー更新しましたよ。
このレスを見る前に更新してましたけど。・・・・
mp3再生時のノイズがなくなりました。
こいつを売らなくてヨカッタ!!
WIN98に関しては変化なし。
632名無し:2001/08/26(日) 01:04 ID:???
AcousticEdgeをwin2Kで使うとシャットダウンできなくなる
不具合なおったのかな・・・・
633名無し野郎:01/08/26 16:08 ID:wd1DnCmk
GameTheater XPを本日購入。Live! Valueから移行して、早速mp3なぞを聴いてみたが、
俺のようなクソみたいな耳でも音が違うように感じられる。
あくまで個人的意見だが、良い買い物をしたと満足。
環境はWin2K+SP2。デジタル入出力は今のところ機材が無いのでノーチェック。(今後買う予定)
634600:01/08/26 22:49 ID:2qecZGsU
44.1Khz→48Khz→44.1Khzとならずに
44.1Khz→44.1Khzで再生してくれるカードということで、
Xwaveがこういうカードだと聞いたわけですが、

今日PCパーツの店(ツクモ)で、Xwave7000は2200円(ぐらい。はっきりおぼえてない)
それに光S/PDIF出力端子も付いたXwave7100は2480円で売ってました。
ええ?安いんじゃないですか?SoundBlusterLiveの中古より安い・・・
でも音は何回もhzを変換しないから、断然良いわけですよね?
ということでかなりうれしいカードでした。
635名無しさん:01/08/26 23:02 ID:ESet9GK2
Xwaveは5000、6000などはYMFチップ、5100、7000、7100などは
別のもののようで。
一応注意。
636名無しダヨ:01/08/26 23:52 ID:DpJMD05E
>>634
MDやDATにデジタルで出力して録音する場合はそうだけど
普通のLine出力等から出す場合は別
44.1kで出せても他があまり良くないから音は良くないとの事。
だからXwave5100,7000,7100とかRIMIX2000はデジタル入出力用カードとして考えるべき。

その辺まで良いカード欲しいのならAudioPhile2496等のオーディオカードにするしかないです。
637 :01/08/27 00:00 ID:3ipY4VzM
そう・・
まあいいか。安かったし。
638624:01/08/27 10:32 ID:nazlMMGg

その後のしらべでISAではゲームポート部が金具から分離可能で
カード本体は背の低い[Shuttle Spacewalker Soundsystem HOT-247]
というものの存在を知りました。

ですが欲しいのはPCI
PCIで金具を外せば背が低くてロープロファイルみたいに
なるサウンドカードなんてないでしょうか?
639ななし:01/08/27 10:54 ID:DbSxEiQI
すみません、XWAVEというシールがついていてYMF754-Rが載っているカードがあるのですが
このドライバってどこで入手可能でしょうか?
OSはWIN2000です。
640 :01/08/27 11:01 ID:7DfzOy/I
>>639

http://www.labway.com.tw/
あたりはどう?
探しづらいのが難点だけど。
641切れ痔ザビ:01/08/27 11:13 ID:nazlMMGg
>>640
Labway 糞重い...

>>639
本家は?
http://www.yamaha.com/lsi/support/downloads.htm
ファイルサイズはデカいけど接続は速かったので..
642Labwayマンセー:01/08/27 12:01 ID:NQMFHjTo
643 :01/08/27 18:11 ID:xiH/krWg
SB Live! を使っているんですが、USBスピーカーで音は聞けますか?
聞けるとすれば配線はどうすれば良いのでしょう?
もちろんスピーカーとPCはUSB接続なんでしょうけど。
ってことは、サウンドボードの裏面には何も繋がなくていいってこと??
644 :01/08/27 18:14 ID:ik2qmbC2
645 :01/08/27 18:33 ID:hMVWz.K.
>>643
その通りです
聞くことも無いでしょう
646>643:01/08/27 18:39 ID:Gdy5fRSM
サウンドカードの存在意義がなくなります。
647>643:01/08/28 11:47 ID:pVyBms8Y
Liveはヤフオク行きということです。
648 nanasi:01/08/28 14:49 ID:o0d6DYp2
AcousticEdge これっていいんですか?
5.1chのスピーカーもってるんですけど。。
他になんかお勧めとかありますか?
649名無しさん:01/08/28 15:53 ID:VNn0TnFA
同価格帯の中ではいいんじゃない?
650ドリアンさん:01/08/28 16:03 ID:jfSiHgFI
今Vibra128を使ってます
ですが、やってるゲームがA3D対応ということで
A3D対応サウンドカードを安めで考えています。
そこで探したLabway製のXwave7000(http://www.ask-corp.co.jp/labway/xwave7000.htm)は
どんな感じですか?
Vibra128と比べてA3Dの利かないところではどっちが上ですか?
あと調べても見つからなかったのですがこれは何音(何ボイス)ですか?128音とか1024音とか。
651 :01/08/28 16:13 ID:CFWL0FfI
>>649
扱い切れればね。
652(゚д゚)ウ:01/08/28 16:15 ID:E0rVDCwQ
>>643
USBスピーカってのはサウンドカードを使わないで音を出せるって言う製品だから。
653七誌さん:01/08/28 16:28 ID:NT4ZOwpI
>>648
ドライバが非常に悪いのと、再生にラグがあってゲームでは使い物に
ならないという噂聞いてます。音はいいみたいっす。

>>650
Fortissimo IIとかの、A3Dエミュに定評のあるCS系のカードのほうが
いいんじゃないかと思うけど、、、まあXwaveのA3Dエミュももしかしたら
いけてるのかもしれないので、止めはしないって感じです。

一番いいのは将来性を考えずにVortexのってるカードを中古で買ってくる
っていう方法。A3D2マンセー
654ドドリアさん:01/08/28 18:03 ID:jfSiHgFI
>>653
ありがとうです。
VortexではMonsterSound MX300が良さそうですが
検索してみても記事が98-99年くらいのばっかで
リンクされてるドライバも消えてるし、あまり安定してないようですね・・・。
でもA3D2がすごい良さそうなので中古で見つけたら食っちゃいそうです。
655七誌さん:01/08/29 15:52 ID:sX8sUc/g
>>654
ドライバはwww.vortexofsound.comからどぞ。Win98で使うの限定なら、
ドライバも十分安定してるっすよ。
656 :01/08/29 15:59 ID:oRTf7Ojc
A3Dエミュってなに???
LIVE!で使うA2Dとは違うの???
てゆーかあほな質問だけどWin2000でA3Dを使いたい、ゲームはハーフライフで。
なにか(安くて)お勧めのカードってあるかしらん??
657 :01/08/29 16:02 ID:mgMk9eIQ
ドドリアサソ、ドリアンサソ?
>>653の”一番いいのは”以下同意
DiamondMonsterは一番初めに出たVortex2板だから。
TurtleBeachのMonetgoIIなら(唯一?)今でも販売&補助してるよ。
Driverは新しくはないけど。
BX&Win98上では先ずダイジョブなんだけどね。
658 :01/08/29 16:11 ID:vsrK9JMQ
俺はVortex欲しいけど、栗のEAX ADVANCE HDにA3Dの恩恵がついてればそっち買うかも。
古くてこれ以上のサポートが無理なもの買ってどうしようも無くなったら馬鹿だからね。
659 :01/08/29 17:28 ID:Qj.PHWFk
>栗のEAX ADVANCE HDにA3Dの恩恵がついてれば

オージギーってA3D1.0対応じゃ?
そんでA3D2.0未対応でしょ
だからVortexのA3D2.0が今でも良いって事じゃないのかな?
660631:01/08/29 22:50 ID:nX.Mw5IA
631ですけど
WIN2Kでのノイズはやっぱりのこってました。
メディアプレイヤーでの再生でMEDIAPLAYERを最大に大きくすると
音楽再生時にノイズが発生します。
小さくするとノイズがなくなるんですけどね。
WIN98では特に問題は感じられません。

653>
ゲームは問題ないとおもいます。
661 :01/08/30 19:37 ID:LMVrkrQs
最近Xwave7100買ったんですけど、
ドライバが上手く入りません。どうしたらいいですか?

構成は
Win2K-SP2
CUV4X-D
P3 1GHz x2

こんな感じで。Dualが良くないのかなぁ。今までのYAMAHA YMF724は簡単に入ってたんですけどね…
662 :01/08/30 19:39 ID:F5SCGXr.
インストールの可否とデュアルCPUには直接は関係ないと思われ。
663661:01/08/30 19:44 ID:LMVrkrQs
そうだよねぇ…
だとするとVIAチップの呪いか(w
それともXwave7100のドライバが糞なのか。

でも一番の原因は漏れのスキル不足かな
664 :01/08/31 02:23 ID:iXJ6g95E
なにげにEVERDETAのORPHEUS(YMF754)の値段が下がってたんで買ってみました。
とりあえず音質などは問題なかったんですが、
何故かマイク入力のボリュームが非常に小さくなってしまいます。
ドライバも最新のものにしましたが症状変わらず…
音量のプロパティ関係を全てMAXにしてやっとなんとか聞こえるレベルになりました。
これはこのサウンドカード固有の仕様なんでしょうか?
665 :01/08/31 02:26 ID:sCgESPJg
>>661
同じの買ったんだけど
音はとりあえず出るけどA3Dが利いてないよ・・・
どうしてだろ
666 :01/08/31 09:31 ID:eioc1dcs
サンタクルーズのカードが欲しいんですけど、
どこに売っているんですか?
昨日秋葉に行ったんですけど、
どこにも売ってません・・。
667_:01/08/31 11:23 ID:Z/H5BPKU
>666
秋葉で無いなら通販のほうがいいかもしれないですね。
668 :01/08/31 12:37 ID:cLHu0v5.
Remix2000のデジタル出力のジッターを知ったら別にデジタル入出力でも良いカードとは言えないと思うが・・・。
スペックで騙される耳の持ち主が何をほざくのか・・・・
669七誌:01/08/31 12:52 ID:lhgsQdkk
>>661
仮にインストール出来たとしても音がブチブチ切れたりすると思われ
悪いことは言わないAP2496、YMF754チプ辺りでも今すぐに
狩ってくるのが良いと思われ
670ナナツ:01/08/31 13:16 ID:s77YPBzo
DOSパラに売ってると思ったよ。<SANTA CRUZ
あとぼったくりsideにも。
かなりぼったくっていた気がするので、DOSパラでの購入をおすすめする。
確か2000円くらい違った気が。
671661:01/08/31 16:48 ID:nlHEavsc
>>669
ども、
やっぱりXwave6000刈ってくるべきだった。鬱だ死のう
672 :01/08/31 20:41 ID:gXBHnGVY
現在SP410Dを使ってるんですが、友人にAcousticEdgeを試してみろと言われました。
買ってみる価値はありますか?
SP410Dは素直で音もなかなか(・∀・)イイ!!と思うので気に入っているのですが。

用途は音楽を聴くことと、ゲーム(主にエロゲ)です。
ヘッドホン使用です。
673 :01/09/02 01:51 ID:utFwFGyc
>>672
オレもSP410Dから乗り換えたクチだけど、そこそこ変化はあったと思うぞ。
ちょっと低音域の厚みが増した感じがする。
とりあえず、乗り換えたけど全然違いが分からないってことはないと思う。
だからと言って乗り換える程かというと、正直いって微妙。
役に立てなくてスマソ。
674はまりもん:01/09/02 03:41 ID:.AXaiUJU
>661
DUALは関係あるかもよ。すくなくともDUALと2000SP2とYAMAHA744の
組み合わせは凶ということは↓で5月くらいから定説になっている。
http://ymf724.ipconfig.net/
構成が違うようだけれどSP1に戻してみるとよいかも寝。
675ここは敢えて:01/09/02 07:36 ID:JrlTEodc
>>672
LabwayのXwaveThunder3Dを進めてみたりなんかしちゃったりして。
AcousticEdge搭載のThunderBirdAvengerの下位のThunderBird128搭載。
スペック的にはSeismicEdgeと同じですかね。
デジタルIN/OUTが無いし、MIDIもAE並に貧弱だそうですが(私はMIDIに頓着しないのでよく分かりません)
これでまともに買うと6000円前後するのでかなりの割高感ですかねえ。
でも叩き売りされていたら買いでしょう。
http://www.ask-corp.co.jp/labway/thunder3d.htm
676低レベルの質問:01/09/02 10:24 ID:jb8Uls7M
あの・・・突然横からすみません。DVDとCD-RWドライブのサウンドに関する
共存について教えて頂けませんか?

どちらのドライブも、オーディオ出力ケーブルをサウンドカードに接続しますが
サウンドカードにCD-IN端子がひとつしかありません。なにせ、Monster MX400など
というおもちゃのようなカードを使っているもので・・・。どちらのドライブの音も
出るようにするにはどうしたら良いでしょう?BIOSでDisableになっているオンボード
サウンドを復活させて、CD-RWはそちらのCD-INに、ということでは解決できませんよね?

レベルの低い質問なのですが、よろしくお願いします。
677ひろゆきって性格悪いね:01/09/02 10:25 ID:GpWZRGRQ
7/20のひろゆきのメルマガ

>内容証明が届いてないことを主張しても、削除の依頼の連絡をしてないことを
>主張してるだけなので、次に例のメールの話になったのですが、
>そこで先ほどの、削除依頼の掲示板のほうにも書かれていない旨の説明をすると、
>INSIのほうで、「削除依頼板のほうには出してますよ。ほら!」と
>18号証を出してきました。http://kaba.2ch.net/insi1.jpg

>あっけにとられるおいら、、、、


              ∩
                 | |
                 | |
        ∧_∧   | |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       (  ´Д`)//  < 先生!
      /       /     \  メールと掲示板の違いがわかりません
     / /|     /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  __| | .|    |
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
     .||           .||




>なんと、社長さん?もCEOさん?も顧問弁護士さんも
>掲示板とメールの違いがわかってない。。。。。。

>いやぁ、、いろんな会社があるものですねぇ、、、
>いい勉強になりました。

>というわけで、INSIの第1回レポートは終了です。
>実は、第2回も既におわってたりするんですが、
>疲れたので、第2回のレポートは後日、、、

>んじゃ!
678nanashi:01/09/02 16:23 ID:ax301qSg
>>676

OSは何?
WDMが使える環境なら、CD-RWの方はデジタル吸出し再生にすべし。
679676:01/09/02 17:05 ID:jb8Uls7M
>678
レスありがとうございます。OSはWin98SEです。

>CD-RWの方はデジタル吸出し再生にすべし。
確かにドライブの後面に "Digital Audio"という端子がありますが、
今までこの端子は使ったことがなく、マニュアルにも何も説明がないので
どうすれば良いかわかりません???
教えて君ですみません。
680  :01/09/02 17:13 ID:3CptrqSY
>>676
デジタル再生はIDEケーブルを通って音が出るのだ。多分。
681名無しさん:01/09/02 17:20 ID:6xEHX3qs
>>680
正解。オーディオカード系には普通CD-INついてないから、
これ以外じゃ再生できないのさ…鬱氏。

>>676
サウンドカードのドライバがWDMなら、デバマネのCD-ROMの
プロパティから「このCD-ROMで音楽CDのデジタル再生〜」
にチェックいれてみな。
ちゅうかMX400のWDMドライバなんかあったか?
そうじゃなけりゃグレーアウトしてるから、とっととサウンドカードを
買い換えるのが吉。
682672:01/09/02 17:29 ID:FSUTngNE
>>673
レスありがとうございます。
それなりに違いはあるのですね。
おっしゃるように、「乗り換えたけど全然違いが分からない」というのを危惧していました。
欲しくなってきました…。

>>675
情報をどうもです。
今の時点ではデジタルIN/OUTも使いませんし、私に適しているかもしれません。
価格次第ですね。よく調べてみます〜。
683676:01/09/02 17:55 ID:jb8Uls7M
>680,681
IDEケーブルとは知らなんだ。すごいことになっているのですね。

MX400のWDMはやっぱりないようです。MX400のドライバでは、アナログのセレクタは
出てきますが、それもDVDがつながっているためにグレーアウトしてしまっているし。

いろいろありがとうございました。買い換えに進路を鬱氏ます。
684®名無しさん:01/09/02 19:07 ID:QLq2LhPA
DELTAシリーズのメーカーが日本法人設立したみたいだ。
EWX24/96と同じくらい安くなると良いんだけど。

あとDELTA DiO2448って出力が44.1-48kHzまでで$150とかなり低価格。
http://www.midiman.com/m-audio/html/products/dio2448.htm
685 :01/09/02 19:35 ID:1m59B1cg
>683
IDEケーブルをデータとして通ってる。
686名無しさん:01/09/02 20:58 ID:lHY2fs6w
>>684
おっ、なんかイイ感じの新製品だね。
AP2496を焦って買ったのはちとマズかったかな・・・・。
687678:01/09/02 23:24 ID:a6UY4.E.
>>683

別に買い換えるほどのことはない。
とりあえず、アナログで繋げて無い方でCDを再生したかったら、
Digital CD PlayerとかSound Player Lilithとかの
デジタル吸出し再生できるプレイヤーを使えばよい。
ゲームとかはなるべくアナログで繋いだほうでやるか、
_inmm.dllでDigitalCDPlayerに鳴らさせるようにする
688676=683:01/09/03 21:16 ID:dJRWNAC6
>687
おお!そうですか!プレイヤーを探してやってみます。
作業ができるのが、今週末になってしまうので、遅レスになると
思いますが、ご容赦ください。

いやいや、このスレは、始めて来ましたが、678=687,680,681,685さんたちの
ようにいい人がいっぱいいてうれしいです。名スレの予感、ってヤツですね!
(調子に乗り過ぎ)
689不明なデバイスさん:01/09/03 22:18 ID:Pn78sCfU
ゼンハイザーHD600をPCでMP3聞くためだけに買いました。
で、今のサウンドカード live!に刺すとちょっとノイズが目立つのと
出力不足の感が否めません。 殆どボリュームマックスで ちょっと
だけノイズ対策の為下げています。
こんな状態ではHD600も泣くだろうと サウンド回りの買い換えを
検討中です。 こんなボクに安価で最も効果的な選択を御指南ください。
あ、私のlive!にはデジタル出力はありません。
予算は大体1万前後にてお願いします。
690名無しさん:01/09/03 23:06 ID:RbmMK.AM
> 予算は大体1万前後にてお願いします。

そりゃ無理だ。

どーしてもってんなら、
1, HD600を4万以上で売り飛ばす
2, 安いくせに同等性能と評判のHD580を買う。
 生産完了してるから中古で粘る。目標2万以内。
3, 残った2万と予算の1万を合わせて、資金3万とする。

でも、ヘッドホン直に繋いで使い物になるアンプ積んだオーディオカードとなると
3万でもそーとーキツイと思われ。
691名無しダヨ:01/09/03 23:38 ID:wc0wb6GI
>>690
同意
1万程度じゃHD600どころかHD580でも泣く。

ところでHD600を直駆動ってやっぱりきついかな?
漏れはDIGI968PST+HD580だがそれなりに鳴ってる(と思う)
過去AP2496とかEWXでHD580駆動してた人もいたし..

ついでにSQ2500でも鳴らせてた。もちろん音は上記のカードに随分劣るけど。
SantaCruzだと出力ぎりぎりだったな。

それ以外のカードは知らないけどAcousticEdgeとかどうなのかな?
692名無しさん:01/09/04 01:40 ID:Sq6Y/wD.
1万じゃ足りないの?
じゃ デジタルアウトつきのXWAVE6000でも買って
デジタル入力つきの中古のミニコンポ、またはUSBスピーカーで
ヘッドフォン出力ってのは?
3万もだしゃ音良くなるのはわかるけどさ・・・そこをCP優先で、
って言ってるんだが・・・。
693真珠小判説法:01/09/04 01:46 ID:yJvKq8ZI
なんでHD600なんか買ったんだよ・・・
694名無しさん:01/09/04 01:53 ID:Sq6Y/wD.
>>693
うるせえんだよ ヴァーカ! 買えなくてヒガんでんじゃねえ!
695 :01/09/04 01:55 ID:5eRlDgRQ
以後 Sq6Y/wD. は無視でお願いします。
696 :01/09/04 01:57 ID:TYrn8zHQ
>>694
自演か (w

ごくろうなこった
697693:01/09/04 01:58 ID:yJvKq8ZI
続きでマジレスするつもりだったんだけど、リロードしたらこれかい・・・
698名無しさん:01/09/04 02:12 ID:Sq6Y/wD.
>>697
ヴァーカ(゚∇゚)ヴァーカ  てめえのちんけなマジレスなんて相手にする
訳ねえだろうが!
699名無しさん:01/09/04 02:15 ID:Sq6Y/wD.
1万でまともにヘッドフォンならすなら USBスピーカーかデジタルOutで
アンプ出力にきまってんだろが いちいちもったいつけんなボケ共
何が3万以上必要だぁ? んな金サウンドカードだけでだすわけねえだろ!きちがいか?
700 :01/09/04 02:22 ID:4oBLObZM
>>699
ごめん聞くだけの人のくせして
Montego II Home Studio買ってしまいました
はっきり言って使いこなせてません。
701 :01/09/04 02:58 ID:C5qWmo3M
>>699
CP優先ならなんでHD580買わなかったの?

>1万でまともにヘッドフォンならすなら USBスピーカーかデジタルOutで
>アンプ出力にきまってんだろが いちいちもったいつけんなボケ共
それならそうと先に言いなさい。他に物を買う予算は別枠であるんだね。
予算総額1万円だと普通思うよ。
それともすでに何らかの所有機器(アンプ等)があるの?
それと、デジタル出力ならなんでも音は変わりません!なんていうんじゃねーだろうな?
ちゃんとした品質のDACを持ってる?
昔のAVアンプ内臓はヘタレだよ。


ぼんぼんな厨房は今すぐ寝てママーンのオパーイでもしゃぶってなさい。
702 :01/09/04 03:09 ID:5eRlDgRQ
構っちゃだめですよぅ…。
703__:01/09/04 04:27 ID:2eUn7ZZg
>>668
>Remix2000のデジタル出力のジッターを知ったら別にデジタル入出力でも良いカードとは言えないと思うが・・・。
>スペックで騙される耳の持ち主が何をほざくのか・・・・

デジタル出力って14.31818Mの水晶からカウンタ回して作ってるんじゃないの。
実測値で±100ppm程度だって話だよ? さらに水晶交換など手を加えて±15ppm
まで追い込んだって話もみたことあるし。
昔あったアキュのデジタルアンプでクラス1のロック精度が±50ppmとか
いってたから上記精度はあなたの思っている超高級オーディオに匹敵して
いるのでは? 値段は1/1000程度だけどね。

#でも、安い機器で聴いていると悪く聞こえるってのはある意味
#人間として正常だとおもうよ。
704 :01/09/04 06:29 ID:66RsWpDg
>>701
しかし、CP優先して海外から通販で買うとすればHD580買う必要はないよね。
HeadroomなどでHD580買うのと同じ値段でHD600が手に入る。
705\2480の幸せ:01/09/04 07:24 ID:kcgToRN.
>>661
Xwave7100だったらCMI8738だよね。
あれはドライバーとは別に設定ソフトをインストールしないとカードの
設定すら出来ないぞ。(普通はドライバーが持つべきプロパティが別の
ソフトに追い出されてる)

CMI8738はデジタルで使う限り音質も悪くないと思うし、dts出力時に限って
言えばCPU負荷が高くなると音飛びする事があるPSC-706よりもXwave7100の方
が安定してて良い(今のところ全く問題なし)

安いカードだと思ってバカにしてたけどCMI8738系はかなり見直したよ。
706七誌さん:01/09/04 08:15 ID:05Mq8KBk
うちのHD580はSantaでも使ってます。ボリュームも中程で、
そこそこいい感じで鳴ってますよん。普段はAP2496直結です。
そのうちCosmicアンプを…

>>703
それって水晶のジッタレベルであって、実測じゃないんじゃない?
おいらはRemix2000持ってる訳じゃないので、試聴して比較とかできない
けど、そんなにいいわけないと思うよ、と。そんだけ。
707ナナシー:01/09/04 11:57 ID:O5hI3Diw
EWX24/96買ってみたけど、IEがボロボロ落ちるようになったYO!
やっぱDual環境ではだめなのか……。
手持ちのカードでDual環境でまともに動くのCardDeluxeだけだよ。
でもこれゲームには使えないしなあ……。
Dual環境でまともに動くの他に何がある?
いや、思いっきりガイシュツだろうけど、おさらいってことでさ。オセーテ。
708名無しさん:01/09/04 15:43 ID:bKCqbaPU
おう 悪いな、昨日はちょっと虫の居所がわるくて
おもわずキレちまった。
でだ、HD600鳴らすにはUSBスピーカーでエエのか?
家に転がってるpanaのミニコンにデジタル入力あるが
これが使えるか、音質的にどうかはわからん。
USBスピーカーでヘッドフォン出力のまともなのがついてる
のを選べばサウンドカードを買い替えないで済む?
live!の新型に買い換えを考えているが まだ評価がどうなるか
わかってから購入を考えたいんで 今サウンドカードの買い換えは
出来ればしたくない。
ま、YMF744あたりのサウンドカードは昔XWAVE5000で使って
たんで これなら安いしデジタルoutの為だけに買い替えても
良いかな。 live!売ればチャラになるだろうし。
あと PCでCD聴く場合、CDROMから細いケーブルでサウンドカード
に繋げて音を出している場合と IDEケーブルから音を出している
場合があるが やはり後者の方が音が良いのか?
709_:01/09/04 15:49 ID:x9AmLU0E
>>707
Deltaの一連のカード。
710 :01/09/04 15:53 ID:9eKjWF0s
>707
俺はYMF744だがDualCPUでやはりIE落ちまくってた。
サウンドとマルチメディアのプロパティでアクセルレート
最大→基本にしたらなんとか落ち着いたよ。
それでもコーデックの種類によっては落ちる
(マイナーなやつだけどね)
711 :01/09/04 16:10 ID:9eKjWF0s
>706
そうだね。実際に問題になるのはPLLの精度だし。実売5000円
程度のカードに高級オーディオと同じ精度を求めるのも無理が
ある。
712661:01/09/04 17:04 ID:Hb9Wxrhs
>>705
どうも、これから試してみます。
713 :01/09/04 22:08 ID:6ZGqXbFM
>>709
やはりDeltaあたりになっちゃいますか。
素直にAudiophile2496買っときゃ良かったよ。
でも値段が約一万円違ったからなあ。
CDからの入力ないし>Audiophile2496
CDドライブSCSIのしかないからデジタル転送も使えないし。
困った。
音はそんなに良くなくてもいいから、他にないかな?
714709:01/09/04 22:14 ID:x9AmLU0E
>>713
Santa Cruzは?
Dualで安定して鳴るって有名だよ。
715690:01/09/04 22:15 ID:SQAHwrzg
708氏は最初に質問したHD600の方かい?
多少予算オーバーだが、こんな方法はどうだろうか。

1, ある程度ちゃんとしたデジタルアウトのあるサウンドカードを買う。
 候補は関係スレを漁れば結構出てくるはず。
2, RolandのDTMスピーカーMA-10Dを買う。
 これはデジタルインとヘッドホンアウトが付いてるんで、こいつをD/A
 およびヘッドホンアンプ代わりにする。

計1万後半。
MA-10Dはいざとなったら単体スピーカーとしてもそんなに悪くない
(PCに繋ぐなら十分過ぎる。その辺のミニコンポよりもずっと上)んで、
買って損はしないんではないだろうか。
716名無しさん:01/09/04 22:19 ID:bKCqbaPU
>>715
http://mmc.onkyo.co.jp/news/usbnews5.htm

これなんてどう? これでHD600ドライブしたいんだけど・・・。
live!のヘッドフォン出力よりはマシかな? USBバスパワーだけど。
717名無しさん:01/09/04 22:23 ID:bKCqbaPU
プランとしては1万円台で収まってなおかつまともなスピーカーつき。
結構そそられるんだけど これってデジタル出力持ったMDウォークマン、
ポータブルCDプレイヤーとかでも接続して鳴らせるって事かな?
だとしたらPC以外にも使い道ありそうだね。
今現在殆どスピーカーは使ってない環境なんであまりPCに
スピーカーをつけるって事には魅力を感じない。 そのために
HD600を奮発して買ったもので。
とりあえず組み合わせとしては 使い慣れたXWAVE6000あたりに
このスピーカーを組み合わせようかと考えますが。
718名無しさん:01/09/04 22:25 ID:bKCqbaPU
それと初歩的な質問でスマソ。
USBで音を出すスピーカーって PCから出る全ての音を
出せるの?
内部ケーブルで繋いだCDROMの音も IDEケーブル経由で出てくる
音、各種ゲームでの EAX等の3Dサウンド等々・・・。
719707=713:01/09/04 22:30 ID:R4FD1wIk
>>714
ありがと!あまり注目してなかったんだけど、
Dual環境でゲーム目的に割り切って使うならなかなかよさげだね。
早速買ってみるよ。
720690:01/09/04 22:36 ID:2wowz04M
>718
基本的に全部。
CD-DAの音は、IDEケーブル経由でデジタルで抜かれてUSBスピーカに
送られるよ。ドライバで勝手にやってくれる。
3Dサウンドとかの特殊効果は、もともとサウンドカードのチップで
やってくれてることだから、同等の機能(チップ)がUSBスピーカに
搭載されていない限り無理。

個人的には、USB機器に過大な期待を寄せない方がいいと思ふ・・・
721名無しさん:01/09/04 22:41 ID:bKCqbaPU
>>720
USBスピーカーからのヘッドフォン出力と
サウンドカードからデジタルinでのスピーカーのヘッドフォン出力なら
どちらが快適ですか?
USBだと音が出るタイミングとかワンテンポ遅れるって聴いたけど。
そんなのだとゲームとか役に立ちそうもないね。
722名無しさん:01/09/04 22:42 ID:bKCqbaPU
それと既にクソエイテブの新カードaugity?が出てるけど
これも13000円。 こっちに買い替えなんて意味ある?
無いよな・・・(ワラ
723690:01/09/04 22:57 ID:H5BLHZcg
>721
うちWin98ノーマルなんで、どっちもやってないです。
Digital CD Playerからオーディオカードに送って、1万ちょいの
ヘッドホンアンプにラインでそのまま繋いでる。

そうそう。音楽CDからデジタル抜きで再生するときは、CD-ROMドライブが
粗悪なものだと結構アレなことになります。
音飛びに悩まされてる人、CD-ROMドライブを疑ってみよう。
724名無しさん:01/09/04 23:21 ID:bKCqbaPU
>>723
とりあえずお勧めのスピーカー明日明後日にでも買おうと思い
ますが 何処か安い所ご存じありません? 都内とか通販で。
色々通販サイトみてるんですが 売ってませんね〜。
価格comの店とヨドバシ、ビックで検索中・・・。

ちなみにうちのCDROMは 東芝SDーM1402 DVDと プレクの
PX-W8432t
共にデジタルoutついてるみたいだけど これでサウンドカードと
繋いだ方が良いかな〜?
725690:01/09/04 23:56 ID:bU0vr9gA
うーん、通販ならサウンドハウスとかかなぁ・・・
ttp://www.soundhouse.co.jp/
ただ、MA-10Dはそこそこ新製品なんで、どこで買っても
値段にはあまり差はないかと。
むしろ、こいつのヘッドホンアンプ部がどれほどのものかという点が気掛かり。
自分のヘッドホン持っていって、試聴させてもらいましょう。
あと、東芝のDVD-ROMドライブはデジタルアウト付いてるように見えて
ブラフのことがあるんで、一応注意してください。
うちは大丈夫だったけど。
726 :01/09/05 00:11 ID:QekfFP02
特にSD-M1402はロットによってデジタルアウト使えるものと
使えないものがあるようだね。なんでだろ?
727名無しさん:01/09/05 00:23 ID:jBJfykN2
なんだかデジタルアウトにも色々あるみたいですね。
48khz?とか44.1khzとか・・・。
X-WAVEのデジタルアウトは48khzだとか。 これからの
入力でMA-10dは鳴らせるのでしょうか。
それと検索で見つけたショップでは12800円で売ってました。
この位が妥当かな。
728名無しさん :01/09/05 01:47 ID:6s46zVTM
>>713
うちはAP2496でプレクのSCSICD-Rドライブだけど
問題なくデジタル再生出来てるよ。
その前に使ってたリコーの古い二倍速ドライブでも再生できた。
729七誌さん:01/09/05 02:28 ID:sox3YB5g
いろいろ、ワンポイントアドバイス(藁

>>707

漏れの使ったDUAL可能なカード: MontegoII、SQ2500(多分)、SantaCruz、
  Live、AP2496、RME 96/8 PST

TBeachはMontegoIIもSantaもDUALは対応しないと明言した。
ちなみに、MontegoIIはVortex標準ドライバだとDUALできるけど、
TBeach独自ドライバだとクラッシュする。Santaも今は動いてるけど
将来動く保証はない。

EWX24/96はクラッシュするぞ、ごら〜って報告したら、調査する
ようなことをいっていた。独逸の科学で対応してくれることを
切に期待するので、他のユーザー様も文句いいましょう。
730七誌さん:01/09/05 02:36 ID:sox3YB5g
>>716

そのクラスのヘッドフォン出力はおまけレベルなので、オーディオカード
でDAやったほうがかなりマシな結果になります。サンタと比べれば、、、
多少はいいかなあ。

>>724

なんとなくデジタルアウトをLiveから出して誤魔化そうって感じに
見えるんすけど、Live使ってると、SRCの呪縛から逃げられないんで、
何買っても一緒っすよ〜。最低限44ストレートなカードを用意してね。
731690:01/09/05 02:45 ID:N0I4yXoA
もしくは48k出しを直に受けられるD/Aを用意する。
件のMA-10Dはできるはず・・・

44kストレートで安いっつったらYMF754でしょうかね。
732名無しダヨ:01/09/05 18:09 ID:WpbYFTjc
YMF754って44k出来るの?漏れが昔出来るはずとか書いちゃったことあったけどさ、
実際どうだか分からないのね。入力は44kで取れるらしいけど..

というか安くて44k出せるのはCMI8378だと思う。
ただこれも上で言われてるようにジッタがあまり良くないみたいだし
結局HD600で使うならAP2496とかのオーディオカード使わんとダメだと思う。
もしくはUSB音源ユニットで良いのが有るのかも知れないけど情報は無いからわからないよ..
733690:01/09/05 18:37 ID:UFG7qhBc
うーむ、実は俺もちゃんと使ったことないから確かなことは言えんです。
オーディオカードに移行してからこの辺無頓着になってしまったし。
734名無しダヨ:01/09/05 21:30 ID:WpbYFTjc
>オーディオカードに移行してからこの辺無頓着になってしまったし。

漏れも最近そんな感じ..
AC97が幅を利かせてる限りサウンドカードは
音質でオーディオカードを上回ることは無いだろうし
デジタル入出力もSRCの呪縛を逃れられないとしか思えないからねぇ..

まぁCMI8378はAC97じゃないから別なんだけど、
それでもオーディオカードに勝ってる面ってほとんど無いし。


そろそろAC97は限界だと業界も悟ってくれないかな..
業界自体が停滞してるから厳しいのかも知れないけど。
735名無しさん:01/09/05 22:15 ID:jBJfykN2
>>732
今日ヨドバシでスピーカー手にとって買う寸前まで行った
んだけど 代わりのサウンドカードに良いのが見つからなくて
結局セットで買わないと意味がないから 今日は泣く泣く諦めた。
X-WAVE6000売っていたんだけど これSPDIF?のinしか仕様に
記述されてなかったんだけど これじゃダメなのかな?
あとはなんか見たこともない様なサウンドカードが何個かあって
とてもその場で決められないのでまた此処で検討する事に
してます。
やっぱホーンテックのdigitalーXGとか言うのが無難でせうか?
736名無しさん:01/09/05 22:44 ID:jBJfykN2
それともX-WAVE7100でしょうかねぇ。
明日には買いたいと思います。
737名無しさん:01/09/05 23:43 ID:wOSG0ZQw
ロープロファイル用のサウンドカードって無いですよね?
738690:01/09/05 23:57 ID:7VSSjOe.
>735-736
Xwave6000はふつーにS/PDIF out付いてると思うよ。
あと、Xwave7100はYAMAHAチップじゃないから。一応。

YAMAHAチップ系で検討するならここは見とくべき。まあ定番だけど。
ttp://ymf724.ipconfig.net/
739名無し:01/09/06 00:06 ID:6MjuyBnI
>735
今Live!使ってるんだったらホーンテックのLive用デジタルブラケット使うって手もあるよ。
3000円くらいだったと思う。Live!から離れたいなら別だけど。

XWAVE6000は内部にデジタル端子があるやつがあるよ。(外部端子無し)
私が持ってるやつには箱に「Internal S/PDIF In/Out」と書いてある。
まあ最近のやつは大丈夫なのかもしれないけど。(光出力付のもあるはず)
740名無しさん:01/09/06 00:06 ID:pXYlFKKo
Xwave6000は付いてるバージョンと付いてないバージョンがある。
741 :01/09/06 00:25 ID:At/8fzYs
俺のはXwave6000のOEM。
YMF754で光デジタル入出力付き。
純正だとどの型番になるんだっけ・・・
742 :01/09/06 04:19 ID:doA9kV.A
SB PCI128ってWin2Kでも動きますか?
743七誌さん:01/09/06 09:20 ID:LfcOMyF2
>>736
念の為、注意。44でそのまま出すのは5100、7000、7100って話だよ。
6000はYMFなので絶対に48を経由してると思われ。

一方で7100でも音がプチプチいうって言ってる人も過去ログみると
いるわけで、まあ、がんばってくださいとしかいいようがないかな。

漏れ的にはSantaCruz買って、スピーカーなんかとはアナログ接続
するのが一番やすいと思うんだが、、、皆デジタルが好きだよねえ。
744お節介:01/09/06 13:00 ID:GS.ppukU
ホーンテックではなくフーンテックです。
745ゴメンナサイ:01/09/06 13:29 ID:TSW0DlTs
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <   ふーん
     ( ´_ゝ`)   \________
746名無しさん:01/09/06 17:35 ID:3hiWRDTk
>>743
えっとXWAVE7000proとかいうやつを買ってきました。
ブラケットで端子を増やす奴です。
これってマズかったですか?  まあとりあえずSPですが
これから買って返ろうと思ってるんですが ちょっと気になったのが
ヤマハの5.1chセット。  型番は忘れましたが 正方形の小さいSP×4
とウーファー、ターミナル部?の黒いセットの奴です。
これって評判どうでしょうか? 素直にMA-10D買うのが正解ですか?
747名無しさん:01/09/06 17:37 ID:3hiWRDTk
それとお店でデジタル出力で使うサウンドカードはどれが良い?
って聴いたら ノバックのリミックス2000というのを熱心に勧められ
ました。 こっちの方がXWAVE7000proより良かったのでしょうか?
748名無しさん:01/09/06 17:39 ID:3hiWRDTk
>>746
ああ、ヤマハのは
ヤマハ「シネマステーション・ミニ」TSS−1
ってやつですね。 こっちの方もヘッドフォンジャックあるので
こちらも面白いかな?とは思っているのですが・・・。
749名無しさん:01/09/06 19:49 ID:Agiz/FjA
>>748
で、結局シネマステーション買ってきてしまいました・・・
予算結局3万円・・・
750名無しさん:01/09/06 20:43 ID:???
ID消えたかな?
751名無しさん:01/09/06 21:15 ID:qVtktbBA
やっとインストールと設置終わって聴いてます。
音の凄い見違えぶりに感動!  いやーlive!のアナログで
HD600なんて聴くモノじゃないですね。
とりあえずまだ5.1chdtsは試していませんが グラディエイターとか
あるので後で試してみます。 
どうせ音楽聴くときはHD600ばかりだったので TSS1でもいいかな?
と思います。 多分純粋に音にこだわればMA10Dなんでしょうね。
スピーカーのチャチさみればあまり多くは望めないとTSS1では
感じちゃいますよ・・・。
752 :01/09/06 22:20 ID:???
い、いや、MA10Dもたいしたことないよ。見た目だけだと思う。
753690:01/09/06 22:28 ID:???
値段相応、より少しいいくらい。
予算がきつそうなんで話題に出したけども。
754名無しさん:01/09/06 23:46 ID:qVtktbBA
そうなんですか なんか超コストパフォーマンスなSPなのかと
思いましたよ。 お勧めのPCスピーカー?とか言うスレで結構
話題になってましたし。
とりあえずlive!で聴いていたMP3は 全然違う音に聞こえます。
これはアナログでもわかりますね。
音がモコモコしてる感じです X-WAVEに比べるとlive!は。
HD600買って正直あんまり良いと思ったこと無かったんですが
デジタルアウトでTSSー1のアンプから聴いたHD600は全然印象が
違ってしまいました。 
とりあえずお金は予想より掛かったけど DTSも楽しめるし結構
良い買い物だったかな。 相談に乗ってくれたみなさんありがとうございました。
755名無しダヨ:01/09/07 02:59 ID:hUsJbhjk
>>754
コストパフォーマンスで言うならむしろAP2496とかEWX24/96の方がずば抜けてるよ。
うまく買えば2万前後でサウンドカードには到達出来ないアナログ出力の音質と
44kだけじゃなく48k、96kもそのまま出力できてジッタもほぼ問題無いデジタル出力が手に入るんだから..
WINDVDに限定すればW2KでもAC3,DTS出力可だしね。

MIDIと3dsoundは無いが他のカードとか音源と併用すればどうにでもなる。


今のカードで満足できなくなったら買ってみな
756名無し:01/09/07 03:48 ID:???
AP2496を買いました。ヘッドホン直結で何も聞こえないくらい低ノイズ。
今まで使ってたLive!とDP-U50が(残留)ノイズ多かったし。(Liveはアナログ入力をミュートしたらましだけど)
音が良くなったおかげでせっかく溜めたMP3をビットレートあげて再変換中(藁

ただいくつか問題発生
1.CDROMからのデジタル再生で音とび
2.仮想CDでノイズ+音とび > これはデフラグで解消
3.WinampでMP3聞いてたらいきなりブチブチとノイズがのることがある

DVD再生と1のためにLive!とDP-U50は残したままというかなり無駄な状態(鬱
3も何とかならないかな。同じような現象にあった人いませんか?
757名無しさん:01/09/07 04:51 ID:???
>>756
オーディオカード「Audiophile2496」
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=980911954
読め。
758756:01/09/07 05:30 ID:???
>>757
AP2496に関係ありそうなスレは全部目を通したんですが3の症状に当てはまる
例が見つからなかったもんで。
もちろんそのスレにあるサンプルレートの設定はやってみたんですが効果なしでした。

追加してもう一つ問題
画面スクロールさせると音が切れる。まあこれはUSB音源でもなるし仕方ないかな。
ちなみに他のサウンドカードでは起こらなかったです。
759756:01/09/07 05:40 ID:???
と思ったらいつのまにか音切れは起こらなくなってる・・・
IEとかかちゅ〜しゃでホイールマウス使ってスクロールすると必ず切れてたんだけどな。
760七誌さん:01/09/07 09:29 ID:EhAR1cso
>>754
あはは。見ないでいるうちに、TSS1買っちゃいましたか。おめでとう。
うちも、TSS1使ってます。SPがちっこいのですが、音量を上げなければ
結構いい音でなりますからね。

お金が出来たら、適当なフロントやセンターを買ってきて付け替えると、
無茶苦茶いい感じになります。うちはNS5290とNS-AC40Xつけちゃってます。

7000proでTSS1経由で、ちゃんと良く聞こえましたか。おめでとう。
折角のHD600なんで、いい音で聞かないとね。そのうち、AP2496とか
買うと、これまたいいですよ。HD600を直結すると、TSS1の出力より更に
いけてる音がします。更に2496にヘッドフォンアンプすると、もっといい
とか聞いて、僕はお金貯めてます(藁

>>756
音とびは、Windows使ってる限りどうしようもないような気もするっす。
まずは、クリーンインストールし直すのがいいと思う。あと、PROMISE
やLive、USBのドライバみたいに負荷が重いやつ入れてると嵌ることが
多い。こればっかりはトライ&エラーで頑張ってくださいとしかいえない。

ちなみに、うちは一切音飛びはおきてません。
761  :01/09/07 12:44 ID:???
初心者です。くだらない質問ですが、どうか聞いてください。
自作してサウンドカードも入れようと思うのですが、
どんなものにしたらよいか悩んでいます。
用途としてはCD-ROM(デジタル出力あり)とDVD-RAMのドライブ2台をつなげて
ゲーム・音楽が主です。PCでDVDはそれほど見ないので音が出ればいい程度。
デジタルアウト・インやMIDIはあまり必要ではなく、
単純に音楽やゲームをいい音で聞きたいのですがそれにぴったりのサウンドカードは
どこがよいでしょうか?
762 :01/09/07 12:56 ID:???
環境を忘れました。
OSはWIN98、増設にはPCIを使用。
スピーカはアナログ入力のスピーカ(ONKYOのGX70)+ウーハです。
763名無しダヨ:01/09/07 13:54 ID:na9qpayo
>>701
その要求と環境から考えるとSantaCruzが適当だと思う。
値段は1万前半くらいだけどどう?
764七誌さん:01/09/07 16:25 ID:EhAR1cso
>>761
よくわかんないなら、SantaCruzいっとけ。と漏れは言いたい!!
それで飽き足らなければAudiophile 2496が手ごろ。
765名無しダヨ:01/09/07 16:37 ID:???
はぅ...763で>>701とか書いてる..
>>761の間違いね。
766  :01/09/07 17:26 ID:???
Audgy買った人いない?
767 :01/09/07 18:07 ID:Mq0dSEk2
Audiophile 2496って、なんかソフトついてる5000円高いパッケージと
単体のと二つあるけど、5000円高いパッケージ買う価値ってありますか?
768名無しさん:01/09/07 19:14 ID:???
>>767
DTMやるならええんちゃう?
聴くだけならいらん。
769 :01/09/07 19:29 ID:???
>>767
win2kなら高いのはやめとけ。
金の無駄だ。
770767:01/09/07 19:39 ID:Mq0dSEk2
>>768, 769
レスありがとうございます。
単体のパッケージを購入したいと思います。
771761:01/09/07 20:35 ID:???
>>763
やっぱ自分当てだったんすね。どうもです。
>>763 >>764
SantaCruzでいってみようかと思います。
ありがとうございました。
772 :01/09/07 21:27 ID:???
あたらしいSB買った人いる? 感想キボソ
773名無しさん:01/09/08 06:24 ID:???
774 :01/09/08 09:54 ID:???
PSC704と706、普通にヘッドホンで音楽を聴く分には違いは無いですか?
始めは706が欲しかったのですが、704が安く売っていたので…。
5.1chと4chの差以外に、具体的にどこが劣るのでしょうか。
775名無し:01/09/08 10:23 ID:WnrDRRks
>>774

チップがちがう。
PSC706はThunderBirdAvenger
PSC704はThunderBirdQ3D(ThunderBird128)
もちろんチップの能力はAvenger>Q3D
海外では
PSC705、703なるカードが出てるようです。
それぞれPSC704、702に対応するラインナップですが
チップがAvengerに変更されてるようです。

PSC704となるとRythmicEdgeとなるわけですが
箱を良く見て、PSC705なる文字やPSC706と同等のスペックが認められたらそれは買いでしょう。
http://www.pcstuff.philips.com/downloads/products/en_psc705_lft.pdf
そうでないPSC704、702はドライバの更新が熱心にされてないのでお勧めしません。
776775:01/09/08 10:28 ID:WnrDRRks
あひぃ、突っ込まれる前に訂正。
PSC704はSiesmicEdgeでしたねえ。
777惜しい:01/09/08 14:46 ID:???
>>776
SeismicEdgeだYo!
778自作初めて:01/09/08 15:54 ID:FavgoOck
ちょっと聞きたいんだけど、
Acoustic edgeの人はみんなソフトウェアMIDI?
MIDI機能がヘッポコって聞いたもので。

ソフトウェアMIDIってゲームとかで困るんかな。
効果音が出ないとかなんとか。
初心者質問でスマンです。MIDIとかサッパリで。
779774:01/09/08 16:48 ID:???
>>775
ご丁寧なレスをありがとうございます。
やはりチップが違うわけですから、音自体も根本的に違うのですね。
よく考えます。
780名無しさん:01/09/08 18:33 ID:D9sWxkJw
>>779
>音自体も根本的に違うのですね。

そこまで大げさに違うもんでもないでしょう。
S/N比だけで言えばどっちも同じ92dBですよ。
781nazo:01/09/08 19:05 ID:LM81kApY
アクースティックエッジ買ったんだけど,リアの音が出ない.何故?

因みに,スピーカテストではきちんと出ます.
MP3の再生時等でリアの音が出なくなります.
なんかの拍子にたまに出る事があるんだけど,どーなってんの?
782名無しさん:01/09/08 19:10 ID:NltzONns
tss-1買ったモノですが やっぱり音楽をじっくり聞くには
TSSー1はダメですね。 なんかボーカルしっかり聞こえないし
音量上げるとすぐ音割れるし。  まあ、適度な音でDVDやら
ゲームやるぶんには丁度いいかな。 映画、ゲーム、BGMとして
使うなら部屋全体を音場で満たせる感じがして良いけどね。
まあ じっくり聴くなら音量気にしないですむHD600。
音に包まれたいならTSSー1と使い分けができるんで どちらか
が無駄って事はないけど。
783名無し~3.EXE:01/09/08 22:43 ID:???
>S/N比だけで言えばどっちも同じ92dBですよ。
カタログ値なんて信じるなってば
784雪希たん…:01/09/08 23:52 ID:???
>>778
ハードウェアのMIDIは「無かったことにしてください」
レベルなので…。YMFとは勝負にならん。
ゲームとかは最近のカードならWaveの発音数がそ
れなりにあるから大丈夫かと思うんだが、何とも言
えない…。つか、88Proつかってるし。
785 :01/09/09 01:39 ID:jgu7laq6
デジタル録音したいんだけど光デジタル入出力端子がついてて
1万円以内でお勧めのサウンドカード教えてください
786自作初めて:01/09/09 02:09 ID:jIqhLFTw
>>784
レスどうもです。
外部MIDIはさすがに手が出ない・・。
ちょっと下げてDidgital-XG辺りがベストかな。
過去ログ見ると、インストールに戸惑った人がいるみたいだけど。
初めてだからちょっと心配。
その前に売ってるかどうか心配。地方だから。
787むぅ…:01/09/09 04:26 ID:???
Acoustec Edge と描画能力のイマイチなビデオカードを併用してる人で
CPU負荷が高くなると音飛びするようになる現象に遭遇してる人、私だけ?
素早い画面書き換えの時に良く飛ぶ気がする。
788_:01/09/09 05:27 ID:LtM9vLkg
今更ですが、DMX X-Fire1024の使用感なんかを。
秋葉館Winに入荷されてすぐに買ってしばらく使ってますが
音がおかしくなるとかそんな不具合は一つもないです。
・音質
手持ちのMontego2HOMESTUDIOと比べるとちょっと堅めです。
後、デジタル出力に比べてアナログ出力は音の密度が低い感じがします。
変なエフェクトもかからず、原音に比較的忠実な音だと思います。
・MIDI
残念ながらお話にならないです。
・デジタル出力
サンプリングレートは48kHz固定です。
DVD再生に於いてのAC3出力は可能です。
・その他
DUAL環境でも特に不具合はありませんでした。
・私の環境
Athlon(AMD750+VIA686A)
Pentium3*2(440BX)
WIN2KSP2
789 :01/09/09 08:32 ID:???
このスレイタい。
790:01/09/09 08:38 ID:???
>>789
イタいとか言って、どの辺がイタいのかはっきり言わない
お前の方がはるかにイタい
791名無し:01/09/09 08:45 ID:WGBqRVeE
792ななーし:01/09/09 10:47 ID:JBbCPUYw
EWX24/96を買ったんだけど、
カードとCD-ROMを繋ぐケーブルは
どこに差せばいいの?
793名無しさん :01/09/09 11:00 ID:7kOclW2s
STaudioのDSP24ってどうなの?
794七誌さん:01/09/09 11:39 ID:vnh1s.u2
>>792
カードの上にデジタルINがあるでしょ。ここにさして、ジャンパでSPDIF
じゃなくて内部のCDINを有効ってやればOKなはず。おいらはデジタル
再生って機能でCDからデータを抜きながら鳴らす方をつかってるので
やったことなし。

>>793
>>117のあたり読むと分かる。DSP24はいいかもしれんが、DSP24 Value
は駄目だった。
795ななーし:01/09/09 13:47 ID:bICz2jTE
ケーブル付けずにやっても、音が出ました。
でも、ゲームをやったらフェードアウトを
しないけど、これは仕様ですか?
796nanashi:01/09/09 16:23 ID:fIs88laA
今日HerculesのGameTheaterXPが1万円切って売ってた。
3ヶ月前に2万円出した私はなに?

欝だ。
797 :01/09/09 16:25 ID:???
>795
ゲームの仕様だろうと思われ。
798_:01/09/09 16:56 ID:jVYwcuBw
GameTheaterXP
Acoustic Edge
SOUND BLASTER Audigy

この三つの中から買うとすればどれが一番コストパフォーマンス良いでしょうか?
使用用途はゲーム、DVDなどで5.1chスピーカー使用です。
799 :01/09/09 18:41 ID:???
どれ選んでもAC3出力とEAXに対応しているぞ。
コストパフォーマンス重視なら値段でAcoustic Edgeだろ。
800名無しサン:01/09/09 18:41 ID:OrChTZuQ
今、Rhythmic Edgeを使ってる(スピーカーが2.1chなので)のですが
スピーカー2個で使用してる場合でも、AcosticEdgeやGameTheaterXP等を使うと
さらに良くなるのでしょうか?
801 :01/09/09 19:12 ID:???
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/09/08/629485-000.html
これどうよ?
EWX24/96に付くかな?
802ポスト面:01/09/09 19:18 ID:JpBrrHuU
>>796
何処で売ってたんですか?
教えてください。 
803796:01/09/09 19:19 ID:hP09N4c2
>>802
田舎ですよ。
横須賀のコンプ○ート。
804796:01/09/09 19:26 ID:fIs88laA
連続カキコ失礼。
>>800
良くなるはずですよ。
うちはスピーカーがCREATIVEのSoundWorksSlim(2.1ch)です。
オンボードの時とは違ってノイズは拾わなくなりました。
DVD映画見ててもええですヨ。

2万円でもいい買い物だったと信じていたいですし(泣
805ポスト面:01/09/09 19:33 ID:JpBrrHuU
>>803
横須賀ですか。さすがに遠くてちょっと買いには行けそうにもないです。
game theater使ってみてどうですか?
音どんな感じですか?
コンポにつないでmp3再生用に使おうと思ってるんですが。
ちなみに今はon boradの音源使ってます。一万切ってたっていうのにかなり惹かれたんですが
806803:01/09/09 19:43 ID:fIs88laA
>>805
音に関していうなら、
私のショボイ耳でも「お、なかなかいいなぁ」と思えるレベルです。
(ここら辺は個人差ありますし、スピーカーにもよりましょう)
ラインインもアウトもついてますから、結構使えるかも。
注意点は、どこのサウンドカードでもよくありますけど
PCIスロットの5番目はだめということです。
(ウチの場合マザボがABITのSA6です)
ヘッドホンの音が出なくなりました。
3つ目につけてみると問題なく使えています。
うちはMP3再生したことないんで、ここまでしか分かりません。
807ポスト面:01/09/09 19:57 ID:JpBrrHuU
>>806
レスどうもありがとうございます。
音は聞いて見ないと分からないっていう点もありますからね。
雑誌での音に関する数値はまあまあ良かったのと端子が沢山ついているっていう
点があるので今度買いに行ってきます。
あとPCIの5番目ってmother boardの一番下っていうか一番端のスロットの
ことですか?
808名無しさん:01/09/09 20:31 ID:???
>>807
> あとPCIの5番目ってmother boardの一番下っていうか一番端のスロットの
> ことですか?
AGPのある方から1番、2番…だよ。
後これはマザーによって違うから、5番に差したら絶対ってもんでもない。
IRQのシェアの問題だろうから…蛇足だけどうちでも丁度5番に
オーディオカード差してるけど、問題ない。
要は、そういう事。
809ポスト面:01/09/09 20:41 ID:???
>>808
分かりました。ありがとうございます。
810 :01/09/09 21:08 ID:LtM9vLkg
あー、このスレ生き残ってるの見落としてた(;´Д`)
ONKYOスレにも貼っちゃったんですが、Santa Cruzの
win2k用新ドライバ出た模様。

sc_4112.zip 20436403 09-07-01 WINDOWS 2000, XP
 | WDM drivers v.4112
 | MICROSOFT CERTIFIED.
http://www.voyetra-turtle-beach.com/site/kb_ftp/585ftp.asp
811806:01/09/09 22:33 ID:hP09N4c2
>>808
そうそう。
マザボによります。
けど、ウチのは軒並みPCI-5番はへっぽこです。
812 :01/09/09 23:04 ID:p.2bopqc
現在ヘタレMonsterSound MX400を使っているんですがそろそろ買い換えようと思っています。
候補にSB Audigyがあったんですが音質はそこまで変わらないようで(?
DTMやデジタル出力はあんまり必要なく、Mp3やゲームの音質向上が目的なんですがどんなのがいいでしょう。
game theaterが一万切っているというのはお買い得そうですね。
813名無しダヨ:01/09/09 23:18 ID:???
>>812
1万切って売られてるGameTheaterがあったら買いでしょう。
でもコストより音にこだわるならAudioPhile2496行った方が良いよ。

最近同じような話が多いからsage
814名無しさん:01/09/09 23:43 ID:HMHTg5Qo
>>801
Terratec EWX 24/96には、Waveblaster互換コネクターが無いので
残念ながら...SiXPack 5.1+とDMXXFire 1024では、ドータカード側の
クロックジェネレーターとボード側のコンデンサが干渉しながら
接続できてます。そのせいで、隣のPCIに刺さってるボードとぎりぎりまで
つまることになります...

>>812
Terratec DMXXFire 1024あたりも良いかも。アナログ出力はもちろん
FPSゲームでも多分満足できる音響だと思うなり...
815ポスト面:01/09/10 00:52 ID:TwTm25Rg
>>811
なるほど、そうですね色々試してみます。
>>813
AudioPhile2496今価格調べたら3万ぐらいでしたのでちょっと私には手が出ません。
>>814
Terratec DMXXFire 1024は7090円ぐらいだったのでなかなかいいかもしれませんね。
Terratec DMXXFire 1024とGameTheaterどっちが音的にいいでしょうか?
個人的意見でいいにので良かったら聞かせてください。
Terratec DMXXFire 1024について調べたけどあんまり詳細について書いてある所ありませんでした。
Terratec DMXXFire 1024の詳細について知りたいです。outの端子は沢山ついているのでしょうか?
816ポスト面:01/09/10 00:55 ID:???
>>815
眠さのあまり文章が滅茶苦茶になってしまいました。すいません。
817 :01/09/10 01:09 ID:5kn0rtLU
Audigyのバルクがでたら買おっと。
818名無し:01/09/10 01:11 ID:???
でないよ。
819U-名無しさん:01/09/10 03:21 ID:???
>>815
Audiophileは海外通販で買うと国内より断然安いよ。
おれは今年四月に海外から\18800で買った。オススメ。
820 :01/09/10 03:26 ID:???
SB1394なんていらねーよ
821 :01/09/10 03:28 ID:???
でないわけないじゃん
822名無しダヨ:01/09/10 03:33 ID:???
ここもAudioPhile2496安いね
http://www.soundhouse.co.jp/
ショップ経由で輸入らしいけど\19,800で売ってる。

ガイシュツ?
823 :01/09/10 03:40 ID:???
>>822
送料考えたら海外通販より安いな。よさげ
824名無しさん:01/09/10 10:16 ID:j8K1D8dY
>>815
残念ながらGameTheaterの音を聞いたことが無いのですが、
とりあえずライン出力にヘッドホンをつないでもサンドノイズ等は
入りません。ゲームに関してはUnreal TournamentやDeltaForce3等の
FPSでも以前使用していたYMF-744搭載ボードよりも音の位置が
明確に聞こえるようなかんじがします。
外部入出力端子は、Game/MIDIポート、デジタル出力(角型S/PDIF)、
フロント出力(ステレオミニジャック)、リア出力(ステレオミニジャック)、
ライン入力(ステレオミニジャック)、マイク入力(モノラルミニジャック)となってます。
825 :01/09/10 21:10 ID:???
GameTheaterもSantaCruzも、ゲームで負荷がかかったら音切れ&爆音がする。
積んでるチプに問題ありそう。
826 :01/09/10 22:01 ID:???
tes
827ポスト面:01/09/10 22:09 ID:9gdhrQDE
>>819 >>822 >>823
情報ありがとうございます。
>>824
Terratec DMXXFire 1024もなかなかいいみたいですね。
うーんなかなか決まるのが難しくなってきました。
それぞれ自分で聞き比べてみることができればいいんですがそれはできませんしね。
>>825
積んでるチップは何でしょうか?
教えてもらえるとうれしいです。
828812:01/09/10 23:11 ID:???
>>813>>814
どうもありがとうございます。
AudioPhile2496、Terratec DMXXFire 1024ともに詳しく調べて検討したいと思います。
>>827
両方ともCirrus LogicのCrystal CS4630らしいですね。
ポスト面さんと同じく上記を含めどれがいいのか迷っているところです。
829_:01/09/10 23:26 ID:lIyEtxL2
>>825
CS4630格下のCS4624 FortissimoII使ってるけど、負荷かけても
音切れ&爆音なんて経験無い。どんなゲームでどんな条件?

>>796
それがあったらGXTP買ったのに...
830806:01/09/11 00:19 ID:W3uW/gfg
>>825
GameTheaterで爆音聞いたことナイヨウ。
うちでやるゲームっつたらRogueSpear(3Dゲームね)くらいだし。
あれ負荷かからんかなー。
831GX-70AX購入済みだったり:01/09/11 06:23 ID:YtK30YpY
>>829
FortissimoIIはどんなでしょう?興味有りです。
私の用途は、ゲーム(3D&2D)+わりと音質が良い、です。
気になるGame Theater XPは、横須賀以外\15000以上なので置いておきます。

\8000以下で良さそうなのを、勝手にまとめてみました。(長文失礼)
CS4624チップ(Game Theater XPやSanta Cruzの下位チップ)
 Gamesurround FortissimoII
 DMX XFire 1024
YMF754チップ(midi良し)
 DIGITAL-XG
CMI8738チップ(44.1KHzデジタル出力・音は・・?)
 ReMiX系 2種
 Gamesurround Muse XL
こんなもんでしょうか。皆さんのオススメを聞かせて下さい。
私としてはCS4624チップの物かDIGITAL-XGを考えているのですが・・。
832829:01/09/11 13:28 ID:mYqdLij6
>>831
結局は趣味なのでアレですが、悪くは無いです。
YMFより高いですが、SoundForce(だっけ?YAMAHAの純正)
とどっちを選ぶかと言われれば、FortissimoIIを選びます。
ただし、MIDIはダメ。添付のソフトウェアMIDIか、外部のMIDI音源
使ってください。あと音に特別影響ないですが、つくりはアレかも。
コネクタが曲がって実装されてたり。

ゲーム用途でPCM中心なら、EAX以外の3D APIへの対応や
CPUの負荷も含め、かなり良い部類に入ると思います。
A3D 1.0とDirectSound/3Dが好きな人は特に。
833 :01/09/11 13:46 ID:5qMZ0SFU
audiophile2496とSB live valueの組み合わせが最強だ。
834 :01/09/11 13:54 ID:CUWFBTE.
>>833
Liveはなんに使うの?
835名無しさん:01/09/11 14:04 ID:???
>>834
MIDI音源でしょ。フォントそろえりゃある意味最強。
836 :01/09/11 14:05 ID:???
げーむじゃねーの?
837833:01/09/11 14:06 ID:5qMZ0SFU
ゲムとMIDIです。
838833:01/09/11 14:07 ID:5qMZ0SFU
あとTVチューナーの音声出力を繋ぐのにも必要。(audiophile 2496は
内部CD-ROM端子がない)
839名無しさん:01/09/11 16:32 ID:???
あっしも、ちょい高めのオーディオカードとXwave5000併用。
用途で使い分けだね。
「優先するデバイス」の切り替えは、レジストリファイル書いて
ダブルクリック!でやってまふ。
840831:01/09/11 20:12 ID:YtK30YpY
>>832
情報サンクスです。(YAMAHAのはWAVEFORCEだったかと)
出費を抑えようとすると、MIDIを諦めるかどうかで選択肢が変わってきますね。
MIDIを取るとなるとSB live valueかYMF7X4系チップの物でしょうか。
その中でも音質の面ではDIGITAL-XGはわりと良いらしいので候補です。

それとThunderbird 128チップを忘れてました。
Xwave Thunder 3Dやedge系のPSC702、PSC704ですね。
この上位のPSC706(ThunderBird Avenger)と同じようにMIDIはダメかな。

過去にPSC706は3Dゲームには向かないという書き込みがあったような。
私は2chスピーカーなんで個人的にQSOUNDは魅力なんですが、どうなんでしょう?
この辺一番知りたいです。情報お待ちしています。
841うむ:01/09/11 20:54 ID:33c9Ow3Y
>>840

QSOUNDと言うかQ3DはSensauraよりポジショニングが弱いようだ。
だからと言って少なくともThunderbird128がYMF7X4より下と言うこともないでしょう。

ドライバに関してPSC706はまともになってきてます。
842名無しダヨ:01/09/11 22:09 ID:???
>>839
その方法良いね。
マネさせてもらうかも。

漏れはSQ2500+DIGI96/8 PSTだけど
WINAMPの出力設定だけをDIGI96に変えてる。
ゲームは2Dは基本的に_inmmで..
_inmm使えないのとか3D系はSQ2500そのまま。
(DIGI96はDirectSound使い物にならないし)

この構成って人には全然お勧め出来ないけど結構自分では気に入ってたりする。
内部でデジタル接続出来て背面をすっきりさせられるし。
843756:01/09/11 23:55 ID:???
>760
遅くなりましたがレスありがとうございます。音とびは仕方ないみたいですね。
ちなみにLive、Ultra66、USBと全部使ってます(藁
CDの音とびはLiveとの2枚ざしで回避したいと思います。
844名無しさん:01/09/12 02:12 ID:???
839です。

>>842
[HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Multimedia\Sound Mapper]
Win98なら、ここ使えばいいね。
最近は、ダブルクリックじゃなくてショートカットキーに登録でやってるっす。
便利便利。
出力先をSound Mapperにしか指定できないアプリ結構多いからね。
845七誌さん:01/09/12 03:22 ID:mBECwJr6
>>842
あれ、SQ2500って内部でデジタル出てたっけ?
いいこと聞いた。後でやってみよう。今外でアナログ
ループさせててちょっと悲しい。
846ナナシ:01/09/12 07:41 ID:EvFiFIs2
あの、サウンドカード初めて導入したんですけど
MP3とかエミュとか、結構音が途切れたりするんですけど
こんなものなのですか?
拾わなくていいものも拾っちゃうんですかね?
847名無しダヨ:01/09/12 08:43 ID:???
>>845
出せますよ。ただしコネクタのSPDIF信号がどこかわからないとダメだけど
その上にあるPINがGNDだからデジタルケーブルでさっくりと使える。
ただSPDIFコネクタからのびてる配線たどればどこがSPDIFかなんてすぐわかる。
この方法はMX300でもいけるかも知れない。

要は拡張用コネクタから直で信号を引っ張るだけだけど、結構使えます。
848名無しさん:01/09/12 10:07 ID:rKp7F34Y
>>846
音切れはノイズ拾いとは関係ないですよ。
環境を詳しく書いたら誰か相談に乗ってくれるかも。
849840:01/09/12 22:31 ID:LVabOI/2
>>841
どうもです。
Q3D=128ですけど、Avengerもそうだと考えてよろしいでしょうか。
ドライバ関係はOSがMeなんで大丈夫かなと思っていました。勝手に。

バルクAcoustic Edgeが\8000台で売られてました・・。
地方だから通販確定かと思っていたのに。
困ったなあ。今までの低価格路線が意味無くなっちゃう。

www.atcomp.net/bbs/arc/h/hard/132_181_181.html
もうAcoustic Edge買いそうです。
850ぽい:01/09/12 22:34 ID:???
2万くらいで、一番音がいいと思われるサウンドカードを教えて下され。
あと、サウンドブラスターバリューってどうなんですかね?
851名無しさん:01/09/12 22:39 ID:???
枚数限定値下げ中のWaveTERMINAL2496を
買ったーヨ。テストしてみよう。
852 :01/09/12 22:51 ID:???
>850
EWX24/96じゃないかな。
SBライブバリュー?SBライブです。特に変わることの無い、SBライブです。
音質的には。
853  :01/09/12 22:56 ID:???
>>859
GTXPに1票
854ゴチーンと結婚したい:01/09/12 23:16 ID:CUmkonqI
>>849

古いレビューだけどこれ読んでくだちい。
http://www.3dsoundsurge.com/reviews/AcousticEdge/AcousticEdge.html
QSoundについての記事も分かるでしょう。

しかし¥8,000なら買いじゃないの?
855 :01/09/12 23:37 ID:BBfmcLjE
AP2496も2万くらい。じゃないかな?
856名無し:01/09/13 00:10 ID:???
>>855
ボードのみならそのくらいの模様。
ただ、デジタルが同軸のみとか、サンプリングレート可変とかで、
サウンドカードとしてはちょっと扱いにくいかも。

音質は良いと思う。VIBRA128と比較で。(爆
人の声は良く感じられるようになった。
環境によっては録音や音源の粗まで聞き取れて萎え。
857846:01/09/13 00:10 ID:yb842b3s
>>848
そうなのですか
そういえばカードさして使ってるだけで
"CD-IN""VIDEO-IN""AUX-IN""TAD"
などのコネクタが空いてるんですが、何か関係ありますか?

特にエミュ(スーファミの)が酷いんですよ。ガラガラしてる感じ。
カードはABITのAU-10ってものです。
よろしくお願いします。
858849:01/09/13 00:35 ID:gAdIA.Iw
>>854
英語なんですね・・。
うちの翻訳ソフトは頑張ってますよ。
Thunderbird復讐者 とか
抱きしめたいからサンタクルスを基礎 とか。
ばっちり意味分かります。
ひたすら QSound痴 と繰り返してますが。

それで良い事言ってるんですよね、これ。(涙)
859名無しさん:01/09/13 00:38 ID:smL169ks
>>846=857氏
チップはFortemediaのFM801-AU・・・
うむむ、これは使ってる人は相当少ないと思います。
このスレ見て、無難な奴に買いかえる(又は2枚挿し)のが手っ取り早いかな。

基板上のコネクタは、他の音声機器(例えばCD-ROMドライブ)などと
結線して音声をやり取りするための補助コネクタなんで、
WAVのみの使用なら何も挿さなくても可。
860707:01/09/13 04:14 ID:e3QvVifs
>>714、その他の皆様
遅レスになるけど勘弁。
ドスパラでSanta Cruz買ってきたYO!おかげさまで快適に使えてる。
ついでにTerratecのMIDI WaveTableも買ってきて組み合わせて使ってるんだけど、
これもこれでいい感じ。感謝。
861846と857:01/09/13 05:20 ID:RQ/hBbWo
>>859
なるほど。
つまり、ダメダメなやつを買ってしまったという訳ですね。
でも、前よりは良くなってるんだけどなー。
そういえば動画の音だけは良いんですよ、問題なし。
何故でしょうか?
862845:01/09/13 09:33 ID:NFALxyAI
>>847
レスありがと。基盤みてみたけど、、、
さっぱりわからんかったよ。鬱だ。
どっか説明の書いてあるページとかキボン。
863 :01/09/13 10:07 ID:2gWp9XZM
Windows2000ProfessionalのSMP環境で安定しているPCIのサウンドカードで
おすすめのものはないっすか?

ノイズや音質にはあまり拘らないですが、Vibraはあんまりだと思う程度に
こだわってみたい感じで。

YMFは速攻で青窓出してくれたので窓から投げ捨てました。
864nyu:01/09/13 10:18 ID:hjBXgnUY
>>863
> YMFは速攻で青窓出してくれたので窓から投げ捨てました
惜しいのぉ。超安定化させる簡単な方法があるというのに。
865 :01/09/13 10:49 ID:2gWp9XZM
>> YMFは速攻で青窓出してくれたので窓から投げ捨てました
>惜しいのぉ。超安定化させる簡単な方法があるというのに。

教えてくれたら拾ってくる。いますぐ。
866nyu:01/09/13 13:55 ID:hjBXgnUY
おっ、見てないうちにレスが付いてた。
遅くてゴメンね。

簡単に書くと、SP2適用後にwdmaud.sysをWindows 2000のCD-ROMから
コピーし直すと良い。要は、このファイルだけSP2適用前に戻すってことだ。
これだけで恐ろしく安定するようになった。
867 :01/09/13 15:04 ID:2gWp9XZM
なるほど。しかし超安定ってどの程度安定?
一ヶ月くらいはリブート無しで余裕で動いてくれないと、ちょっと嫌。

というか、そういう小細工が必要なものはちょっと使えないわ。
スキル的にどうって問題ではなく。ごめん。

つーか、投げ捨てた筈のYMFはなぜかサブマシンに刺さって
一応ちゃんと動いている(こっちはシングル、ドライバ2240)ので
YMFの身の上を心配した向きはご安心を。

しかしこうなると安くてそこそこ安定はバルクのLiveしか無いのかねー。
たかがサウンドカードに2万も3万も出せないし。なんだかなぁ。
868 :01/09/13 15:12 ID:???
ReMiX系のMIDIの音ってどうよ?
今YMF744使ってんだけどやっぱりYMFより劣る?
869 :01/09/13 15:58 ID:???
>868
ReMiXってCMI8738だからMIDIはダメダメ。
YMFより落ちるなんてもんじゃない。SB16並み。
870nyu:01/09/13 17:14 ID:???
>>867
おいおい、小細工っつったって大したことではないと思うのだけど。

別スレにも昔書いたが、Microsoftに情報を投げてあげたら、どうも
サウンドのドライバではなくてwdmaud.sysのほうに問題があったらしい。
正式な見解ではないのでサポート情報には載っていないけど。
そのときにSP2適用前のwdmaud.sysに戻してくれって言われた。

ちなみに "SMP環境で" って書いてるけど、VIAチップセットで発生する
現象だよ。同じSMP環境でもi850やi815E(D)では出ない。

>>869
CMIは概してMIDIがダメなよーな。
WAVEもいまいち。
871sage:01/09/13 18:41 ID:Qe2PjUc2
>>870
867ではないが、情報サンクス。
wdmaud.sysのおかげで鬼のように落とされていたけれど
おかげで助かったよ。

あと、当方P6DGE使っているのだけど
Viaチップに限った現象ではなさそうだよ。
872871:01/09/13 18:43 ID:???
やってしまった・・・
鬱・・・
873 :01/09/13 19:47 ID:j0toBscg
>>830
お手数ですが環境教えてくれませんか?
うちはGTXPでRogueSpearやると自分の銃声が遠くで聞こえてしまう。
(要するにほとんど聞こえない。定位がおかしい?)
他人の銃声やほかの効果音は正常です。

ギルモにメールを投げてみたところ、日本語で丁寧に回答してくれました。
調査してみるとのことですが、ドライバがバージョンアップされる様子も
ないのでやっぱりうちだけなのかな?

OSはWindowsMeでMBは440BX、i815どちらもだめでした。
874 :01/09/13 22:22 ID:???
今の話題と違う上に微妙に既出っぽくてすみませんが、
Xwave Thunder3DとSeismic Edgeだったらどちらがいいと思いますか?
価格の差はとりあえず無視します。
私的には後者が良さそうだと思うのですが、お持ちの方、情報をお願いします。
875874:01/09/13 22:32 ID:???
サイトによっては微妙に表記の仕方が違うようですが、
この2つのチップは同じですよね?
876*_*:01/09/13 23:14 ID:???
>>875
同じだね。
Thunderbird Q3Dってやつ。
Seismic EdgeだったらAcoustic Edge買った方がいいんじゃない?
バルクだと1万切ってるし。
877847:01/09/14 00:07 ID:???
>>862
SQ2500のSPDIF出力のピンは
ttp://aureal.tripod.co.jp/
見ればわかると思う。

しかし、最近このスレ流れ早いね..
878 :01/09/14 01:51 ID:???
たまにレビュー系のサイトで見かけるのですが、
周波数帯毎のノイズを調べるソフト(グラフのように表示されるやつ)は
フリーウェアなのでしょうか?
なかなか見つけることが出来ないのですが…
879名無しダヨ:01/09/14 02:02 ID:???
>>878
WaveSpectraの事だったら
探せばすぐみつかる。
880 :01/09/14 02:27 ID:???
>>878
処理可能範囲の音声データの音量を周波数帯域毎に分けて表示しているだけで、
ノイズかどうかは自分で判断するものだからな、念の為。
881862:01/09/14 03:08 ID:vBwybBhk
>>877
ありがとう。後で試してまた報告するよ。
882名無し:01/09/14 06:55 ID:pBJvQxG6
>>874
Xwave Thunder3Dはやめたほうがいいよ...
こもった感じの音に泣きたくなるから...

#Seismic EdgeもXwave Thunder3DとFCC番号が同じなので
 もしかすると、見た目だけでなく、音質も同じだったりするかも。
883 :01/09/14 08:52 ID:KBp.u8JI
現在、Aureal3D2を使用していて、Windows2000での不具合が原因で買い換えようと思うのですが、
2万5千円以内でEAX、A3D使用可能なゲームもできて音質もそこそこなオーディオカードってないでしょうか?
884名無しさん:01/09/14 12:31 ID:???
SE-120。。。音はいいけど。。。
885 :01/09/14 17:20 ID:???
>>883

不具合というとどんな感じですか?
当方、Windows2000でSQ-2500を使っていますが、WinDVDでSPDIF出力
出来ないのが一番気になっています。

#A3D 2.0がまともに動く互換カードはないと思いますが...
886名無しさん:01/09/14 18:10 ID:???
どなたかWin2K SP2 の Dual 環境で Acoustic Edge 使ってる人
居ないでしょうか?

うちの環境(TigerMP、AthlonMP 1.2*2) だと MP3 聞いているときに
強制リセット、又は プレイヤーソフト が凍って内部タスクとして残る
(殺せない)という現象が出るんです。

プレーヤーは AudioActive の Player ではタスク に残ってしまい、
KB Midi Player では強制リセット、といった感じなんです。

以前の KA7-100 + 雷鳥 700@850 の時はこんな事なかったので、
TigerMP と Acoustic Edge の相性とも思えるんですが。

Dual 環境でサウンドカードが不具合起こすってこと、あるんでしょうか?
887_:01/09/14 18:40 ID:???
>886
>Dual 環境でサウンドカードが不具合起こすってこと、あるんでしょうか?

あるようです。
SE-12OPCIはDual環境下では特にトラブル多いようです。
ttp://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=980905870
888名無しさん:01/09/14 18:51 ID:???
>>886
非常によくあります。
>>887も書いてるけどSE-120PCIは有名だし、Liveも当初のドライバは
酷かった…。
やっぱそこらへんはオーディオカード系が安定して使えていいね。
889886:01/09/14 19:18 ID:???
>887-888
あ、頻繁にある事なんですか。知らなかったです。
Acoustic Edge のドライバ待ちになるのかな……

上で書いてましたけど Win2K SP2 Dual の場合
YMF7x4 が一番いいんでしょうか?

以前、YMF は AOpen の AW-744PRO 使ってたんですけど
私には Acoustic Edge の音の方が合ってるみたいなんです。

Acoustic Edge に近い音が出てて Dual で不都合がないやつって
ありますか?

CD や mp3、ゲームやるぐらいで 5.1ch DVD なんて見ないから
オーディオカードに移行するのも宝の持ち腐れな気がするし……
890874:01/09/14 20:15 ID:???
>>876
レスありがとうございます。
以前、オークションでSeismic Edgeは3000円強で終了していたようなので
評判によっては買ってみようかなと思ったのですが…。

>>882
情報をありがとうございます。とりあえずXwave Thunder3Dは止めておきます…。
Seismic Edgeと比べた場合の音質は気になりますね。

やはりAcoustic Edgeの方向で行くことにします。
891828:01/09/14 21:27 ID:qXMGTeZU
以前MX400から買い換えを検討していたものです。
近所ではTerratec DMXXFire 1024、game theater、AudioPhile2496すべて見当らなかったのですが
Acoustic EdgeのリテールBOX中古が6000円で売っていたので思わず買ってしまいました。
使用感ですが、音に暖かみと広がりが出たような気がします。
ノイズも以前に比べて少なくなりました。
エフェクトもなかなかいじれて面白いと思います。MIDIはちょっとショボイですが。
問題点としては、WIN2000でS-YXG50が対応していないというのと(ver3なら対応してるとかどうとか?
エフェクトのコントローラーソフトを立ち上げたらブルーバックになって強制終了が一度あった、というところでしょうか。
後者のエラーがこれから頻繁に起こるようならまた買い替えかもしれません...

と、一応ご報告までに。
892名無し:01/09/14 22:26 ID:xv/MEvMU
確かにThunderbirdの音は柔らかいですねえ。

>Xwave Thunder3Dは止めておきます…。
>Seismic Edgeと比べた場合の音質は気になりますね。

はっきり言って一緒だよ。
そもそも何某EdgeはLabwayによる製造だもの。

>>891
WDM beta V1.57ドライバはどうでした?
http://www.3dsoundsurge.com/drivers/AcousticEdge/WDMbeta.html
893音キティ:01/09/15 00:34 ID:hGfKXGOw
Acoustic Edge、確かにwave音はSBLive!とは比較にならんほどいいんだけど、
MIDIのしょぼいのどうにかなんない?
SBLive!と2枚挿ししたいけど、大丈夫かな?
BIOSでいくとIRQ共有することになると思うんだけど。OSはWin2Kです。
894u:01/09/15 00:45 ID:tMC0nLno
Turtle Beach/MONTEGO IIが\2980ってのはやっぱ買っておくべきなのだろうか…
895名無し:01/09/15 00:53 ID:hybCy2VQ
>>893
今の1GクラスのCPUなら、ソフトシンセ入れるほうが正解のような。
VSC88ver3って5千円くらいじゃなかったっけ。
すごくいい、とまでは言わないが、とりあえず音色セット的には
悩まなくて済むぞ。
896cuslとpro266:01/09/15 00:54 ID:wUm0EbUc
ちょっとアドバイスを頂きたいのですが、
現在メインマシンにASUSのCUSL2-Cを、
あまり使ってないセカンドマシンにMSI PRO266-MASTER Rを、
使っているのでが、これは交換した方が良いでしょうか?
ちなみに、PRO266の方もDDRでなく、PC133を使ってます。
やっぱり拡張性(DDRやRAID機能)を考えると交換…でしょうか?
よろしくお願いします。
897 :01/09/15 00:55 ID:wUm0EbUc
896です。
すみませんスレまちがえました。
うう…
898名無しダヨ:01/09/15 01:04 ID:???
>>894
MONTEGO IIノーマルだったら微妙
2CH出力でデジタル出力も無い。

HOME STUDIOとかPLUSだったら買いかも知れないが
ドータがW2K対応出来ないからやっぱり価値は薄いかも
899u:01/09/15 01:34 ID:tMC0nLno
>>898
ありがとうございます。
もう一回見てから決めることにします。

後、ちょっと板違いですが、PC用の5.1chスピーカーって
みなさんどんなもの使ってますか?

1-3万円くらいの予算で今探してるのですがなかなか情報が無くて…
とりあえずONKYOのがなかなか良いかなと思ってますが。
900 :01/09/15 01:53 ID:q8Aw0rqE
Creativeの新製品買った人は居ないのか・・・。
901ヘタレ:01/09/15 02:05 ID:???
>>900
DTM板の評価を見るととても買う気になれない…
902ブッシュ大統領:01/09/15 02:15 ID:???
>>7は、不謹慎なネタだなー、、、
マジな話、今度新しくPEN4のマシンを組もうと思っているんだけど、
出来れば、XPを導入したい。
pen4組んでも、メールとエクセルとネットだけのおいらには
物足りない、、、
XPは、クソ重い動作だろう。PEN4を組む意義があるかな?
903893:01/09/15 02:50 ID:???
>>895
サンクス。入れてみるよ。
9041000:01/09/15 02:56 ID:???
1000!!
905名無しさん:01/09/15 03:01 ID:.VyDj4Mo
Live!とPCI Digitalってどっちがマシな音出ますか?
やっぱ音質の違いとかありますか?
アホな質問ですみませんが、マジレスお願いします。
906七氏:01/09/15 03:09 ID:od7CLMto
>>873
うちのGTXPも3Dの音が変な気がします
例えば…
OperationFlashpointやってるんですけど
戦車やトラックで加速したときに
最初はぎゅいーんっ(というかなんというか)て音がするんですが
しばらく加速していると走ってる音自体が聞こえないくらい小さくなります
これで普通なのかな?

その他銃声とかは問題ないですが、やはり自分の乗り物
”自分の”というところに共通してるような気がして書いてみました

ちなみに以前Live!でプレイしたときは加速後も走行音が聞こえていたと思います
環境は
チップセットがVIA KT133A
OSがWin2K SP2です

あと、高負荷時かどうかは分かりませんが
ノイズがのることはあります
カチッというクリック音がカカカチッとか(笑)
こっちはあまり気にしてませんが
907 :01/09/15 09:02 ID:EqOD3J.o
>>899
PC用と限定するとTSS1とか結構いい感じ。
4chアナログでゲームできてDDとDTSデコーダで映画もって感じで。
音的には他のよりちょっと劣る。スピーカがいまいち。

MontegoII、Win98でゲーム専用と限定すればいい感じ。でも、
どうせならSQ2500を探そう。HSやPLUSはSantaCruzとかGTXPとか
ある今、そちらで十分なので買わないのが吉。
908 :01/09/15 09:51 ID:???
Acoustic Edgeのあのケーブル、無くなったら終わり?
いや、無くしてないけどさ

何か代用できるものが売っていそうな気はするが…
909奈々ー死:01/09/15 12:33 ID:HBA44r6w
Acoustic Edge WDMドライバーbeta V1.57使用報告!!

WMP7での再生にて以前のV1.55ではイコライザーをフルスクリーン表示にすると
ノイズが発生したのが、V1.57ではノイズが発生しなくなった。
ただしMP3再生時に画面切り替えを行うと再生がとぎれる。
またwin2K(デュアルブートなのでFAT32フォーマット)が
ブルーバックになって異常終了することはない。
以前のバージョンでもそれは無しだった。
DVD再生、3Dゲームに関してはwin2Kでやらないので不明。
win98SEは特に問題見られず(V2.59にて)。
ただこのカードはCPU負荷が高いのがたまにキズ。
当方、VIA Apollo Pro133Aのマザーに4in1 V4.33を使用。
また情報があればレスつけますんで、おんなじユーザーの人
がんばってこのカード使いましょう。
910名無し:01/09/15 12:49 ID:SBNbxHzA
そろそろAcousticEdge友の会を発足しても良い頃合だと思うが。
911ななしさん:01/09/15 14:31 ID:???
>910
スレたったみたいだね。

AcousticEdge友の会
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1000528295
912名無しさん:01/09/15 15:37 ID:???
>>909
CPU負荷高かったのか・・
情報ありがとう
913900:01/09/15 15:53 ID:q8Aw0rqE
今日秋葉に行ってみた。
何処の店に行ってもAudigyを眺める人は居るが、買う人が居ない。
>>901がDTM板云々と書いているが、土台DTMやる人間が買う製品ではないだろう・・・。
「ゲーム音源」としてLive!に比べてどうなのかが気になるところ。
一番安い基本パッケージを買ってみた。

箱の中は閑散としていて、CDも一枚。8枚くらいCD入っていたLive!に比べて
「大量のデモ版&体験版ソフトを買わせている」というムダな感じは薄れた。

ノイズはLive!より比べてぐっと低いレベル(単にLive!が酷いだけだが)に収まっているが
音質は「並」レベル。Live!をはじめ「並」にすら達していない製品が大量に売られている
現実を考えれば充分に納得がいく。この時点でLive!売却は決定・・・。

更にテンコモリになったエフェクトの類も、Live!よりCPU負荷が減ったようだ。
Athlon/A7V/Win2000上での添付ドライバの安定性も全く問題無い。
914 :01/09/15 18:13 ID:???
>>913
>「大量のデモ版&体験版ソフトを買わせている」というムダな感じは薄れた

それでもあの値段なの?
915へたれ:01/09/15 23:28 ID:???
Audigy思いとどまったしまったよ。質は悪くてもLive!と取っ替えってことで
買いに行ったんだけど手に取ったら「バルクでるしな・・・そのとき」って
頭によぎった。早くバルクプリーズ。
916@初心者:01/09/16 00:43 ID:???
オーディオカードって呼ばれるものってどんなものがあるんでしょう。
やっぱり音質いいのならそっちの方が欲しいし。
サウンドカードしか知らないヘタレです。(w
917名無しさん:01/09/16 00:45 ID:???
>>916
予算は? 後主な用途とか書くとMore better。
918 :01/09/16 00:45 ID:???
EWX24/96かAudioPhile2496あたりからどうぞ。
>916
919916:01/09/16 00:52 ID:???
用途はCD&MIDI再生、ゲームです。
ラジカセの代りによく音楽かけてます。
ちなみにMIDI音源はSC-88Pro使用中。

あんまりいいのはいらないかも…と思うけど(w
予算は2〜3万で。
920名無しさん:01/09/16 01:23 ID:???
>>919
ゲームの種類にもよるけど、FPSとか3D音響使うのをやらないなら
オーディオカードでもいいかもね。

それぐらいの予算なら>>918と同じくEWX24/96かAudioPhile2496が
お勧め。
ちょっと音の傾向が違うから試聴して決めるのをお勧めするけど、
どっちも数千円クラスのサウンドカードとは格が違う。
個人的な換装ではAPはナチュラル、EWXはちょっと堅めな音質。
DENONとYAMAHAな感じかな。
AVアンプとかにデジタルで繋ぐならRMEのDigi96/8 PSTもいいかも。
安くても40kぐらいするけど、デジタル出力に関しては一級品です。
921 :01/09/16 02:43 ID:7FqAN1JA
オーディオカードって内部CD入力無いのが多いけど
みんなどうしてんの? デジタル再生かな?
922 :01/09/16 02:45 ID:GY7l8MX2
>921
その通り。
もしくはリッピングしてから聞く。
リサンプルするのも良し。
923 :01/09/16 02:58 ID:7FqAN1JA
おおう…即答ありがd。やっぱそうなんだね。
ゲームするにしても仮想CD化すれば問題ないよね。

おしAP2496を買おう。もしくはDiOだ。
924 :01/09/16 03:08 ID:???
わざわざPCでやらなくていいことをPCでやる人って多いんだね・・・。
925名無しさん:01/09/16 03:18 ID:???
PCで一通りのことができる今、むしろPC以外で何かをやる方が
「わざわざ」だと思うのだが、いかが?
926ななし:01/09/16 04:13 ID:???
900超えてそろそろ新スレの時期ですけど、
オーディオカードの話題も増えていますし、
オーディオカードスレッドを分離独立させるのってどうでしょうか。
927タコ:01/09/16 04:18 ID:???
>926
賛成。
オーディオカードとサウンドカードを分離して
互いの1で相互リンクすれば良い。
928名無しさん:01/09/16 04:19 ID:???
>>926
それはDTM板に任せればいいんじゃないかな。
Live!等からのステップアップとしてのAP2496とか、そういう流れは
結構多いと思うし。
929928:01/09/16 04:21 ID:???
そもそもサウンドカードとオーディオカードの境界線ってのが
あるわけでもなし、
複数スレに同じ話題が分散したり、いちいち「スレ違い」って突っ込みが
出てきそうでなんだかなーって感じ。
930 :01/09/16 04:39 ID:???
>924
PCでのサウンド管理の簡便性は慣れるとすばらしい。
CDを引っ張り出してくるのがあほらしくなる。
ちなみにmp3圧縮などはせんよ。あくまでもプレーンなWave。
931 :01/09/16 04:40 ID:a2Ohu8mc
PCI64を使い続けて数年。つい最近出たばっかりのAudigyを購入。
音がぜんぜん違う!
932926:01/09/16 05:38 ID:ktXgvElM
>928
オーディオカードって似て非なるものだと思っています。
分かれた方がその違いがわかり易くなるんじゃないかと期待してます。

>「スレ違い」って突っ込み
で荒れるのは確かにいやですよね。
927さんの言うように1で相互リンクして、注意とかも書くことで防げないでしょうか。

> DTM板
DTM板だとDTM向きでない機種は沈んじゃいますし。
DTM板の人と自作板の人とは切り口が異なっているはずだし、
DTMやらない人でも使っている人は多いと思うんですけど。

 分離を強行するつもりはありませんです。
999までに結論なり方向なりが見えればなーって思っています。
933 :01/09/16 06:01 ID:ygnO8nOs
>>932
別に都合が悪いことがある訳じゃないんだし、
今のままでいいじゃん。余計な争いの種をまくなよ。
934 :01/09/16 06:17 ID:???
だいたい何をもって切り分けるのだね>サウンドorオーヂオ
売価かね?(藁

クダラネーヨ
935 :01/09/16 06:41 ID:???
>>932
934に同意。どうやって分けるのか謎。
サウンドカードとオーディオカードの明確な
違いを述べてくれよ。音がいいとかじゃなくて。
そりゃ、十万以上するようなオーディオカードはたしかに
違うだろうがここではあくまでオーディオカードも、ちょっと
音のよいサウンドカード的に考えて話し合われてきたのだし
936■◇:01/09/16 06:44 ID:???
Audigyってどんな感じ?
ヘッドフォンモードいままでとおんなじでシャカシャカ?
937七誌さん:01/09/16 09:38 ID:OPrtT4jA
>>926-927
反対。分けて嬉しい例をあげてくれよ。
困る例なら幾つか既に上がってるみたいだけど。
>>932
DTM板じゃなくてここで分離したいんですとか言っときながら、
よく強行したいわけじゃないんですなんて言えるなあ。
938七誌さん:01/09/16 09:40 ID:OPrtT4jA
>>920
確かにDigi96のデジタル再生はイイ。AP2496から移行しちゃったよ。
>>919
でも、外部MIDI使うならAP2496じゃないと苦労すると思う。
939名無しさん:01/09/16 09:46 ID:???
>>934
・AC'97縛りがない
・ASIO GSIF等に対応
てな所ちゃう?
DTMのマスターを一旦48KHzにリサンプルしたりするわけないし、
そもそもCubaseやらギガサンで使えなきゃオーディオカードとはいわん。
940名無し:01/09/16 10:05 ID:???
サウンドカードとオーディオカードの違い
http://www.users-factory.com/2001/03/digitalaudio/
941七誌さん:01/09/16 10:10 ID:OPrtT4jA
>>939-940
んで、それがここでなんか関係あるのかい?DTM板でやれば?
そーゆーのは。AC97は関係あるだろうけど、アナログには縛りがない
SantaとかSQ2500とかどうするんだい?
942_:01/09/16 10:24 ID:d4XUc53A
単純に1万以上、以下で分けるってのはどうか?
音を出すカードに1万かけるかけないは、結構分かれると思うが。
943うんこ:01/09/16 10:29 ID:???
>>942
ちょっと強引だな。納得する人は少ないと思われ。
まあそもそも基準が曖昧なだけに「絶対にない」とはいえんが。

 #そういえば、CPUとかグラボには何万もかけてる人が、
 サウンド、スピーカーが以外としょぼかったりする。
 お前ら、耳は正常か?って言いたくなる。音って大事だよ。
944名無しさん:01/09/16 10:38 ID:???
>>941
だからそれはASIOとかへの対応でしょね。
まぁ確かに自作板ではあんまり意味ないが。板違いスマソ。
AP2496使ってるけど、結局音の良いサウンドカードとしてしか…。

>>942
サウンド・オーディオ云々じゃなくて、値段で区切るのもいいかもね。
ただどこで線引きするかが難しそうだけど…。

やっぱ俺も敢えて分ける必要はない気がするなぁ。
945名無しダヨ:01/09/16 10:56 ID:???
>>944
漏れのDIGI96も音が良いサウンドカードでしかない..
まぁそもそもDTMとかやらない人にとっては
オーディオカードもサウンドカードでしかないと思う。
だからそれでスレ分けるのは反対。

値段で分けるのは、微妙だね..
たしかにサウンドカードに1万以上出せるかという人と
音が良いならそれなりのお金は出すよって人は別れてるから
良いのかも知れないけど、やっぱり線引きは難しいし
分けてしまうことによって意見が対立しそうだ..
946(yuy):01/09/16 12:20 ID:H9WtMhtc
リミ2k VS オーヂリーは?
947_:01/09/16 12:36 ID:???
>>926
こちらへどうぞ・・・

おすすめのサウンドカードは?
http://salad.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hard&key=989722900
948900=913:01/09/16 13:21 ID:zFMivLz.
>>936
あのモードは一体どんなヘッドホンでの使用を想定しているのやら・・・
Audigyでも変わらないよ。ヘッドホンでも2スピーカに設定してる。
949 :01/09/16 13:44 ID:???
いいじゃん。自作板のスレなんだし、音の出るデバイスとしてみれば
サウンドカードもオーディオカードもいっしょ。
DTM板やAV板なら分ける必要もあるだろうけど。自作板なんだから
特に分ける必要はないと思うよ。
てか、サウンドカード自体ニッチな市場になりつつある現在で、
分けたら寂れちゃうよ。
950名無しさん:01/09/16 15:36 ID:???
オーディオカードとサウンドカードの違いって、ジョイスティックポートの
有無だと思ってたヨ。
951名無しさん:01/09/16 16:27 ID:oTOqfFM6
まあこのスレである程度のユーザーがいると見込まれたカードは独立して良いと思うよ。
いつまでも同じカードでトラブルレスキュー系の話題が続いたらウザイと思うときあるもの。
952ななし:01/09/16 21:31 ID:m.L6SkF.
>>951
そそ。サウンド・オーディオカード一本で続スレ立ててって、
ユーザーが多いカードに関しては、ユーザー有志がブランチスレ立てればいい。
そのカードに関して質問等が出れば、住人がレスつけてもよし、
対処しきれないようなら、リンク張ってそのカードのブランチに誘導してやればいい。
何もかえる必要はないよ。
953とも:01/09/16 23:15 ID:Z1hzrPbc
カードの話題じゃないんですが、質問させて下さい。
USBで接続する、YAMAHAのサウンドステーション↓
www.yamaha.co.jp/product/av/jpn/soundstation/top.html
ってどうですか?
何か情報を持っている方いらっしゃいましたら教えて下さい。
954 :01/09/16 23:24 ID:WPnad2FY
Audigyすごくいい。満足度☆☆☆☆!
955名無し:01/09/16 23:33 ID:???
>>953
こっちで聞いたほうがいいかも。

USB音源をお使いの方
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=996639320
956 :01/09/16 23:40 ID:???
>>954
何がどのようにいいのか具体的に書いてくれないか?
これは純粋な質問。
957gateway:01/09/17 00:11 ID:???
当方AudioPhile2496購入希望なんですが、
これは普通に店頭で購入できるものなのでしょうか。
それとも取り寄せとかなのでしょうか。
安くない買い物なだけに実物を見たうえで・・・
と考えてます。
また、環境的に通販は無理です。
関西の奥地在住ですが日本橋ならどうにか足を伸ばせます。
売ってるお店の情報お持ちの方
よろしくお願いします。
958名無しダヨ:01/09/17 00:15 ID:???
>>957
PC自作系にはほとんど無いけどDTM系のお店の店頭にはあります。

関西はよく分からないけどMIDI関連とか扱ってるお店を探してね。
959名無しさん:01/09/17 00:30 ID:???
>>958
だね。俺もラオックスの楽器館で買ったし。
960名無しさん:01/09/17 01:28 ID:???
>>957
日本橋なら祖父地図で売ってた。新品は\27000位だったと思う。
中古もあったよ。
961957:01/09/17 01:29 ID:???
>>958
>>959
どうもです。
日本橋をウロチョロするのも非効率的なので・・・
どこいきゃいいんだろ。

ところでラオックスって関西にはないんですよね、
東京住まいだった頃が懐かしい。

M AUDIO DELTA DIO 2496ってのも発見して
こっちにしようかとも思うこの頃。
962名無し:01/09/17 01:44 ID:OnDseFxk
AP2496、関西のPCパーツ屋では皆無ですね。
見たのは祖父地図の難波、もしくは梅田のCREATORS LAND。
あとは楽器屋だけど俺も大阪来たばっかだから何処にPC関係に強い
楽器屋があるかわからないなぁ。
前に誰かが書いたけどサウンドハウスから通販で買うのもいいかな。
附属ソフトのない直輸入品が19800と安いし。
ttp://www.soundhouse.co.jp/index.htm
963名無し2496:01/09/17 02:42 ID:IuPdzwAg
千日前のビックにはDELTA66やDiO2496があったよ。
自分が見たときにはAP2496なかったけど
ひょっとしたら取り扱ってるかもしれない。

ところでAP2496にはCDドライブからの音声入力がないので
ネタ作り気味に
www.justy.co.jp/search.asp?num=DAC-SPDIF
買ってCDドライブS/PDIF out -> DAC-SPDIF ->
コアキシャルケーブル -> AP2496 S/PDIF in
というアクロバティックな接続をやってみました。
(W2k & WMP7のデジタル再生を あえてやらずに)
一応使えてます。が、
DeltaControlPanelで
HardwareSetting内のS/PDIF Inにチェック入れないと
音楽CDのデータが入ってきませんねぇ。

でもS/PDIF Inのチェック入れっぱなしだと
音楽CDの演奏を中止すると全ての音が出なくなります。
(音楽CD再生中ならシステムサウンドやMP3、アナログソースも出る)
でもS/PDIF Inのチェックを外すと すぐさま音が出る(音楽CD以外は)
AP2496ではツカエネェ技かもしれないけど、
他のオーディオカードで使うとどうだろうね?
964名無しさん:01/09/17 04:00 ID:???
Dio2496にすることなんかないぞー
素直にAP2496行っとけ。
965シールをはがすとAudioPCI:01/09/17 05:31 ID:???
>931
おお! 俺も今PCI64です。Audigyに乗り換えようと思ってるんですが、
具体的にどう違います? 音が違わなくても真のEAXを手に入れられるなら
いいかなぁ。
966七誌さん:01/09/17 09:11 ID:Z72l84mE
>>877
ありがとう。その接続でうまくSPDIFが内部で接続できたよ。
ただ、ちょっときにくわない点がいくつか。対策しってたら教えて。

1.A3DのフロントがSPDIFに出ていないのでA3D使った3Dゲームやるときは
 アナログのフロント端子を使わないと駄目。
2.SQ2500はデジタルは内部48kHzなので、多少音が劣化。Live程には
 劣化してないのでゲームには十分かな。SPDIF出力を44に設定できる
 んだけど、こっちはシャリシャリになってしまって、聞けた物じゃあ
 ありませんでした。2回SRC通ってるんだろうな。

今度、外部でアナログ通して結合するのも試して、比べてみよう
かな。なにはともあれ、ありがとう。
967957:01/09/17 10:09 ID:???
>>962
>>963
>>964
情報、ありがとうございます。
今日は朝起きてから休みだと気づいたので、
ビックに遠征してきます。
968満足度☆☆☆☆!:01/09/17 13:01 ID:???
>>963
サウンドには全く無知な素人です。
AP2496は他の人の評価も高そうなので
いいかな・・・と思ってたのですが、

<ところでAP2496にはCDドライブからの音声入力がないので
<ネタ作り気味に

これはCDドライブにCD入れても聴けないってことですか?
ずぶの素人が、今あるヘボサウンドカードと挿しかえる
だけじゃダメなのでしょうか。
969七誌さん:01/09/17 13:07 ID:???
http://www.digitalaudio.com/
でCardDeluxが$399
既出かな?
970_:01/09/17 13:17 ID:???
>>968
まず過去ログを読んでみましょう。
971名無しダヨ:01/09/17 13:22 ID:???
出来たんですね。おめでとう〜

で、その問題が起こってるって事はWin9xでドライバ最新になってないと思う。
W9x2041以前のドライバはA3DがSPDIFに出なくて2048から出るようになってる。
ただ2048にすると44kとか32kにするとちゃんと出力できなくなる。
まぁどうせ2回SRC通すのなんて馬鹿らしいからいらないよね?
あとは2048のWavetableは多少怪しいけど..これは諦めろとしか...

ちなみに48kのSRC通したくない場合はOSかアプリでデバイス切り替えるぐらいしか
私もやってないです。

ちなみにW2KはA3Dも出て44kとかも出るけどA3Dが根本的に怪しい..
972971:01/09/17 15:39 ID:???
急いで書いたら文章まで怪しくなってる
内容は間違ってないが鬱だ...
973七誌さん:01/09/17 15:43 ID:Z72l84mE
ふふ。いやいや、有難う。

ドライバは最新のはずだったんだけど、PCIスロット変えた時に
ふるいのがはいっちゃったのかな。調べてみます。
974:01/09/17 19:11 ID:???
>>962
サウンドハウスのAP2496は

備考: M AudioのMAP2496は10/04入荷予定でしたが、多発テロ事件により納期が遅
れています。現在、納期は最低2〜3週間程遅れてしまう見込みです。予め御了承下
さい。

だそうです。
私の場合はDioと悩んでたんでまあいいかと言うところなんですが・・・
MIDI端子はいらないけどアナログ入力は欲しい気もするんですけどね。
975名無しさん:01/09/17 20:09 ID:???
漏れもサウンドハウスで注文してたヘッドホン、納期遅れるって言われた…
976そろそろ:01/09/17 22:33 ID:???
移行の予感・・・
977移行ですか?:01/09/18 02:13 ID:AkZPM3/s
このスレも息長いですよねー。
優良スレでありんす。

ところで質問なのですが只今米国出張中です。
でもってお店で見かけた商品
acoustic edge 49.99$
santa cruz 59.99$
なんですけどこの辺って値段的に買いですか?
日本で見かけた時は確か1万以上したような気がしたのデスが(^^;

さしあたり無ければRESくださーい(汗
978 :01/09/18 02:20 ID:???
>977
Santaを買って良し。

新スレはどうしますか?
私はこのままサウンドとオーディオがいっしょのままで
構わないと思うんですが。
979 :01/09/18 02:53 ID:???
>>977
acoustic edge は日本国内だと\9,580円でもお買い得扱いだyo!
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010915/price.html
980 :01/09/18 03:28 ID:???
>>978
上で分ける必要はないと結論出たよ。
この板に来る人間にとってはオーディオカードも単に
音のよいサウンドカードでしかないので分ける意味がない。
9815,6:01/09/18 07:33 ID:???
ハードウェア板にもあるんだし、分ける必要なし。
982七誌さん:01/09/18 12:54 ID:???
やっと糞DSP24VEがなんとかまともに鳴るようになったので、
記念に新スレたてときました。どぞ。

http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1000784131&ls=50
983plala.co.jp:01/09/22 03:52 ID:???
984plala.co.jp