★Sound Blaster Live! 統一スレッド★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさんi486
世界的に標準となっているサウンドカードであるが
自作板でも時々見かけるように
相性などの問題も多数出ているようです。
いまさらながらSound Blaster Live! 関連の話題や質問はこちらで。
2名無しさんi486:2001/02/22(木) 21:26
3名無しさんi486:2001/02/22(木) 21:34
4名無しさんi486:2001/02/22(木) 21:38
LiveWare入れるとWindowsの起動が遅くなる
でもあれを入れないと、Liveの機能が全然使えない。
5D.K:2001/02/22(木) 22:02
Sound Blaster 嫌い (´ー`)y−〜〜
6名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:03
Sound Blaster Live! に添付されているアプリケーションの中で
高音や低音を細かくカスタマズできるミキサーついてないの?
一応ミキサーついているのだけどもっと細かく設定できる
ものって入ってないのかなぁ。
7名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:03
>>5
じゃあここにくるな。
8名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:05
ASUSのマザーと相性わるいらしいね。
9名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:06
くだらないもんが標準になったもんだ。
10名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:09
おまえが言うくだるものを教えろ
11名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:10
Vibra128
12名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:11
市ね
13名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:11
>>11
ん?
14名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:13
>>10
15名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:13
Creative VIBRA128
16意味ねぇ:2001/02/22(木) 22:14
リモコン目当てでPLATINUMplus買ったんだけど
そのリモコンがきかねぇ^^;
RemoteCenterはちゃんと動いてるのに・・なんでよ。
ちなみにwin98。
なんか心当たりあるひとhelp!
17名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:16
リモコンに電池が入ってない
18名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:16
なんか、窓2kでATHRON専用のLIVE!のドライバあるらしいと言う噂を聞いたんですけど。
あん?ホント?あるならドコ?
19D.K:2001/02/22(木) 22:17
>>7
冷たいいいかたするなよ
ネタじゃん
20名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:17
>>16
うちのは98でちゃんと動いているよ。
なんでだろ?
21名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:23
>>8
当方、K7V、Sound Blaster Live!、win2000にてすごぶる快調。
ATI-TV Wonderもまともに動いてます。(βドライバ)

Live!って2000でMP3の音途切れたりしませんか?


22名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:23
Sound Blaster Live! Platinum Plus はフロントから
ボリューム調整ができるから好き。
2316:2001/02/22(木) 22:24
>>17
電池も怪しいとおもったけど他のリモコンに入れたら使えてたから問題なさげ

>>20
リモートセンターのverいくつ?こっちは1.00なんだけどこれで最新かな。
24ERROR:名前いれてちょ:2001/02/22(木) 22:31
>>21
マジで?
俺のK7VはWin2kでSB Live!入れると30%くらいの確率でWindowsが起動しなくなる
例のWin2kの青画面ね。何度Win入れなおしてもだめだった
ドライバだけ入れた状態でもダメ
BIOSも最新だし、仕方なくオンボードの音源。

でも、P3V4Xのほうはなんの問題もなく快調
Win2kだがmp3の音が途切れたことなんて一度もないぞ
25名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:33
ここへ逝って黒い液でも塗ってろ。
http://www.ops.dti.ne.jp/~j-jazz/live.htm
26名無しさんi486:2001/02/22(木) 22:48
>>24
あ、自分は音源無しのK7Vなんです。

音が途切れは>>2のリンク先にある掲示板を参考に色々いじってます。winanpね。
2720:2001/02/22(木) 23:04
>>23
うちも1.00
知っているかもしれないけど
リモートセンターマネージャーで
リモコンの反応を設定できる場所があるのだけど
そこいじった?
ちなみにうちはレシーバー感度は「最高」になってる
28名無しさんLive!:2001/02/22(木) 23:06
>>25
もう行ってるよ。
俺は、もちろんSETTENをすべての端子に塗ってるし、
レゾンナンスチップとスーパーダイオードも貼っている。
パソコンの上にはTGメタルが鎮座している。
ジルコニア・サンド入りケーブルも自作した。
10万以上するオーディオカードも目じゃ無いような音になるよ。
例えて言えば、白湯のなかから楽器が浮かび上がってくるような・・・
まぁ耳の腐った素人には判らないだろうがね。
29sage:2001/02/22(木) 23:11
キショ
30怖いよ:2001/02/22(木) 23:19
変態ダ…
31名無しさんJive!:2001/02/22(木) 23:22
誤:白湯のなかから楽器が浮かび上がってくるような・・・
正:白湯のなかからふやけきった楽器が浮かび上がってくるような・・・
32名無しさんi486:2001/02/22(木) 23:39
みなさんSound Blaster Live! のアプリケーションCD
全部インストールしてます?
33名無しさんCT4730:2001/02/22(木) 23:43
NDFとかEDFとか色々あるけど、結局一番良いのは何なんだ?
水晶は大きい方が良いのか?
“CT4???”で言うとどれ?

カンケーないけど、昔プレゼントしてた、初代OPTICAL DIGITAL I/Oが、
OVER TOP2号店にあった( 安くはない )。
但し、付属ケーブルがどっち用か迄は未確認...スマソ。
34名無しさんLive! :2001/02/22(木) 23:55
なんで変態なんだよ。音にこだわるなら当然の事だろ?
騙されたと思ってやってみろよ。絶対に音変わるから。
特にジルコニア・サンドのケーブルはマジで凄いから、
腕に自信が無いなら、購入してもいいと思うぞ。
35名無しさんLive!:2001/02/22(木) 23:59
だいたい、SETTEN No.1の効果も判らないような奴が、
Liveの音が悪いだなんて片腹痛いんだよ。
耳垢で塞がってるんじゃないか?掃除した方がいいぞ。
36名無しさん:2001/02/23(金) 00:03
 ┌─────────┐
 │ .              │
 │  キチガイ警報!  │
 │ .              │
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
37名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:19
いままでオンボードか安物のサウンドカードしか使ったことなかったのだけど
最近Sound Blaster Live! を買っていっきに音質が変わった。
当たり前といえばそれまでなのだけど、買ってよかった。
38名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:22
音にこだわるやつが”サウンドカード”を買うの?
39名無しでGO!:2001/02/23(金) 00:26
SBLive!使ってるけどなぜかFF8がインストールできず。
MIDI機器がないとか言われてしまう
40名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:27
Live!は高級オーディオカード並の実力を持っている。
YMFみたいな「おもちゃ」サウンドカードとは違うよ。
41名無しさんi486 :2001/02/23(金) 00:32
Sound Blaster Live! Platinum Plus のフロントパネルのOPTICAL OUTに
光ケーブルつなげたけど、MDに録音できません。なぜ?
42名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:35
ボリュームコントロールの録音部分でミュートになってない?
43名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:45
>40
それは高級オーディオカードとYMF搭載サウンドカードとLive!を自分で比べて見た感想?
それとも情報鵜呑みですか?
44名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:47
音質は好みもあるからね
45名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:48
高級オーディオカード?どんなの?
46名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:49
Live!がパソコンなら、YMFは電卓。
47名無しさんi486:2001/02/23(金) 00:57
>46
根拠を示せ。
Live!スレでも無闇にYMFを中傷するのはやめれ。
48名無しさんi486:2001/02/23(金) 01:17
Live!はDSPなんだよ。知らないの?
49YMF724USER:2001/02/23(金) 01:22
バルク版はかなり安いですが何か制約はありますか??
50名無しさん:2001/02/23(金) 01:23
>>46
古いネタだな(藁
5141:2001/02/23(金) 01:26
ボリュームコントロールの録音部分のWAVEやCDデジタルに
チェック入れてもダメでした。
MP3をMDに録音しようとしてるのだけど、ひょっとして
根本的にどこか間違ってます?
52名無しさんi486:2001/02/23(金) 01:30
ワァ!Sound Blaster Live! スレだ!
つい最近PlatinumPlus買ったよ。
http://www.creaf.co.jp/sblive/product/sblive-platinumplus/
調子いいよ。
53名無しさんi486:2001/02/23(金) 01:33
>51
MDに録音しようとしているのなら
ボリュームコントロールの「録音」部分でなく
「再生」のほうでは?
どっかにミュートのチェックはいってるんじゃない?
MP3→MDでしょ?
54名無しさんi486:2001/02/23(金) 01:34
>>51
別の機器をつないで、ほんとにそこから音が出てるかチェックして下さい。
Live! Driveでなくカードのほうから音がでてるかもしれません。もしくはコアキシャル。
もし、カードから出力されてても、Live! Driveからでるようにする方法は知りません。
漏れはLive! DriveのOPTICAL OUTからしか音がでなくて困ってます。
5554:2001/02/23(金) 01:42
すいません、なんか変な事逝ってます。
うちはLive DriveのS/F端子のみ有効になっていて、
それ以外、カードと光DIGIは出力されていないようです。
Live->MDだと光->光だと思うのでS/Fから出力されていないか調べて下さい。

誰か出力先を指定する方法ご存知ないですか?
説明書には詳しいこと書いてないので。
56名無しさんi486:2001/02/23(金) 02:32
ミキサーのスペクトラムを起動すれば
音が出ているかどうか確認できるでしょ。
57名無しさんi699:2001/02/23(金) 02:43
Live!パッケージ版はCakewalkがついてくるのでお得?
58名無しさんi486:2001/02/23(金) 02:46
英語版のマニュアルなしで困らない人はそうかも知れない。
59名無しさんi486:2001/02/23(金) 05:25
サウンドカードの最高峰はLive!ですよ!
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=974989759
60名無しさんi486:2001/02/23(金) 12:05
音質にこだわるとか言いつつLive使うのは痛いよ。
それともEAXゲームを最高の環境&音質でしたいのかな?
Liveの魅力は必要不必要お構いなしの多機能とそこそこの音質
あと強力な”他社”のサポートだと思うよ。
61名無しさんV33:2001/02/23(金) 13:15
>>46
懐かしいネタだな、俺が書いたときはLive!じゃなくEMU10Kと書いたけど。
廉価PCを電卓として売れば値段で電卓に負けるしPCとしては性能的に劣るし
電卓だけ使いたい人……聞くだけの人にはそんな機能は必要無いとか
そういう皮肉を込めて書いた文章だったんだけどな。
62名無しさんi486:2001/02/23(金) 22:18
サウンドカードの最高峰はLive?
耳糞垂れてるよアンタ。
63名無しさんi486:2001/02/23(金) 23:19
>あと強力な”他社”のサポートだと思うよ。

同感あげ。
64名無しさんi486:2001/02/23(金) 23:40
レゾナンスチップを貼るのもいいけど、
EMU10Kチップにカッターで×字に切り込みを入れるのも効果あるよ!
ただし、自己責任でね!
65名無しさん:2001/02/23(金) 23:55
つーか、EMU10Kチップを外販しろ。
66ところで:2001/02/24(土) 01:29
>>18の言ってることは本当?
67名無しさんi486:2001/02/24(土) 03:37
スマソわたし Platinum1394 買っちゃった。
value bulk との差し替え。
システムは Win2k / Athlon 1.1G / AsusTek A7V WOA
S/N は良くなったような気がする。
1394 の機能は使いきってないからよくわからん。
Live! Drive は Remote Center リモコン効かないのを除けば順調。
サスペンドから回復できなくなった。
VIA か?
ASUSTek か?
違うな、先見性のない私だ、悪いのは。 (鬱氏
68名無しさんi486:2001/02/24(土) 03:49
MIDIシンセサイザはかなり良いと聞きましたが
69名無しさんV33:2001/02/24(土) 04:24
EMU8000はTDKがノート用に出してたのがあったんだけどね>外販
70 :2001/02/24(土) 05:28
WIN2Kの標準ドライバで動くんだよねぇ、Liveは。
楽だ〜
71名無しさん@お腹いっぱい。:2001/02/24(土) 06:29
>>70
リアOUT(つーか4スピーカーモード)が使えないけどな

俺はリア接続Onlyなんで
最初それで音がでなくてはまったっす・・・。むなしい思い出。

72サー:2001/02/24(土) 07:45
初代Live!valueのホワイトノイズの惨さのお陰で其れ以来どうも好きじゃない。
最近のは全然問題ない?
まー、あっても他に選択肢無いんだけどね。(w
73名無しさんi486:2001/02/24(土) 08:46
LiveってS/N比いくつ?
74名無し:2001/02/24(土) 09:07
>>73
live!のS/N比ってインチキぽくない?
ドライバのアップデートだけで10近く上がったりするし。。。
75VISS:2001/02/24(土) 09:33
emuはやっぱしSB16に限る!!
76名無しさんi486:2001/02/24(土) 15:11
Liveについてくる
ゲーム難しいんだけど。
クリアした人いる?
77名無しさんi486:2001/02/24(土) 18:00
Live!はレゾナンスチップを貼ることでフルに性能を発揮する事が出来ます。
購入はこちらで。
http://www.jah.ne.jp/~cosmov/localmail/loc25.html
78名無しさんi486:2001/02/24(土) 19:32
今日ドスパラでLive!Valueを4,980円で買ってきた
金メッキされてた
なんとなく得した気分だった
79ハイスキル名無しさん:2001/02/24(土) 19:38
SBLive5.1バルクなんですけど、Win2k用のLiveWare3.0をインストールしたら
ドライバがインストールされず、LiveWareのアンインストールも出来ずで
困ってます。
カード付属のLiveWareをインストールしても不具合がでます。
LiveWare3.0のドライバをシステムから消し去りたいんですが
Winの再インストールするしか方法はないのでしょうか?
80名無しさんi486:2001/02/24(土) 19:44
廃スキルか・・・・
81名無しさんi486:2001/02/24(土) 19:48
なんだかんだ逝っても、ゲームするならやっぱりLive!が一番イイ。
MX300とかSE-120PCI使ってみてそう思った。
82名無しさんi486:2001/02/24(土) 20:34
>>81
SE-120PCIとくらべてLive!をとったってことだけど、実際どういうところに
差があるのかよかったら教えてくれ
漏れもゲーマーなんだけど今度LIVE!からSE-120PCIに乗り換えようかと
思案中なもので
83ハイスキル名無しさん :2001/02/24(土) 21:05
何となく直りました。ゴミは残りましたが。
しかし、Live!のソフトってウザいですね〜。
インストールしただけで、タスクトレイにソフト3つも4つも置いたり
EAXスプラッシュ攻撃したり、トドメのクリエイティブランチャーとか
面白いぐらいに最悪でした。
8481にあらず:2001/02/24(土) 21:22
>>82
SE-120PCIもEAX2.0までは対応しています。
ただ、EAXは仕様上、多スピーカーでないと十分な効果が得られません。
ですから、2スピーカーのみサポートのSE-120PCIでは、実力を発揮できな
いということになります。
81さんはその辺の事をおっしゃってるんだと思います。
85名無しさん:2001/02/24(土) 21:25
Live!を使ってる人って、みんな4スピーカー以上なのかなー。
せめてヘッドホンを考慮して欲しい物だが。
86名無し:2001/02/24(土) 22:21
>>84
SE-120PCIで5.1chスピーカー使ってもダメなんですか?
というか5.1chじゃEAXって使えないのかな…
87>78:2001/02/24(土) 22:35
いいんじゃないか。
あれに二万も出すから馬鹿にされるんであって。
8882:2001/02/24(土) 22:47
>>84
わかりやすい説明ありがとう
そうか、多(4?)スピーカーじゃないとEAXの効果発揮しきれないんだ
ってことはずっとヘッドフォンで使ってる漏れとしては今までもホンモノの
EAX自体を体験できてなかったっつうことか…なんてこったい

で、ついでに質問なんですけど漏れ今LIVE!のサウンドフォントでエフェクト
かけまくりで使ってるんだけど、こんな使い方、SE-120PCIでも出来るんですか?
EAX2.0っていうのと、サウンドフォントっていうのは全く別物?
ドキュソな質問ですまぬが教えてくらさい
89名無しさんi486:2001/02/24(土) 22:49
つーかさ、なんで皆LiveWareなんて入れてるのよ。
ドライバだけ落として入れれば、超安定してるよ。

前面ドライブ付いてる人は、Ware入れないとダメみたいだけど
ゲーマーなら、ドライバだけ入れとけ。
90名無しさん:2001/02/24(土) 22:58
>>89

あのね
ドライバーだけではSBLiveの心臓部EMU10K1オーディオ・プロセッサー
チップは動かないのよね
EMU10K1オーディオ・プロセッサーチップってのはDSPだから
LiveWareで定義づけされて初めて動き出すのね。
ドライバーだけ入れてるあなたのSBLのEMU10kは単に電流だけ消費
している抵抗と同じなのね。
91名無しさんi486 :2001/02/24(土) 22:59
>>90
はぁ?
妄想炸裂はやめれ。
ドライバだけで動いてるっての。
9289:2001/02/24(土) 23:03
>>90
ん?マジで?
俺、普通に使えてるけど。制限も無いし。問題も何もない。

動かないって、どういう意味?
93名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:11
90の言ってることは極端だけど、一部正しい。
ドライバだけだと、ただの低機能サウンドカードとしての働きしかしない。
EAX等エフェクターはLivewareを入れてはじめて機能する。
9489:2001/02/24(土) 23:15
>>93
へえ、そうなんだ。
普通に使ってる分には、別に音がチープだとも思わないし
これで普通だと思ってた。
んじゃ、LiveWare入れたらもっと良くなる可能性もあるわけか。

でも、今でも十分な気がするんだけど。EAX働いてないのか。
働いてる気がするくらいちゃんと音は出てるけど。
95名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:20
WinMeに付属のピンボールをすると音が飛びまくるのはなぜ?
96名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:20
>>94
ダイレクトサウンド3Dぐらいは機能してるかも。
あれはソフトウェアだけなので。
97名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:24
>>95
そうそうLIVE!は飛びまくるね。
WDMドライバなら大丈夫と思うけど、最新のLive!はまだWDM無いん
だっけ?
98名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:24
>>96
逆を言えば、ゲーマーならやはりドライバだけで良いんでは?
EAXなんて要らないだろ。
むしろ、Live!Ware入れたときの問題の方が大きい。
何を悪さしてるかしらんけど、不安定になりすぎ。
99名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:27
なんか良いサウンドフォント落ちてないっすかねぇ
合法でも非合法でも
100名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:36
Live!Ware入れて問題起きている人って具体的にどんな?
自分は今まで問題に遭遇したことないけどなぁ。
101名無しさん:2001/02/24(土) 23:36
>>91

クリエイティブに電話して聞いてみる事だ。真偽がわかるから。
もちろん、人の話を聞かないでそのまま使い続けたってそれは君の自由さ。

*余談だが
LivreWareのインストールに抵抗がある人は
カスタムインストールで”AudioHQ”だけ入れなさい
これだけいれればEMU10K1は、少なくともメーカーの
意図した最低限の動作をするから
102名無しさんiria:2001/02/24(土) 23:38
103名無しさんi486 :2001/02/24(土) 23:39
>>100
とにかく不安定になる。原因なんて知らん。
リソースやたらと消費する。無駄に裏で何かが動いてるからか。
動いてるものは、コンフィグで消しちまったらWare入れた意味が無いし。
それなら最初からドライバしか入れないしな。

とにかく、余計なもの常駐させないで欲しいな。
104名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:39
>>99
://www.hammersound.net/
Too ordinary?
105名無しさん:2001/02/24(土) 23:43
>>103
Win98の時に出たLiveware3.0はLAVAとかTalkとか
英語版がそのままバンドルされてて不具合が出たけど
英語版ソフト入れなければほぼ安定するよ
それとインストール直後は常駐するのが多いけど
全て設定で非常中に出来るはずだが・・
106名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:46
>>103
なるほど。確かにリソースは食うね。
それでも特別問題が起きない自分はラッキーと見るべきなのだろうか?
107103:2001/02/24(土) 23:46
>>105
いや、上にも書いたが全て常駐を切っちまったらWare入れた意味が無くないか?
それならドライバだけで良いような。
常駐全て切っても、性能は落ちないの?EAXとか無効にならんのかな。
常駐全て切っても、問題無く性能出しきれるなら、全て切るんだが。
108名無しさん:2001/02/24(土) 23:50
>>107
常駐しなくても問題ないよ
使いたいときだけ必要なソフトを起動して使えばよい
DSPをつかさどるAudioHQはコントロールパネルの中には行ってるでしょ
HQ以外は便利に使うアプリだからね。
109103:2001/02/24(土) 23:56
>>108
なるほど、情報サンキュ。
Wareって、裏でどんな動作してるか分からんので不安だったんだけど
チップ自体は、ドライバとそのAudioHQだけで制御してるのか。

んー、だったらドライバにAudioHQの機能取り入れれば、Ware入れなくて済むのになあ。
110名無しさんi486:2001/02/24(土) 23:59
>>109
>だったらドライバにAudioHQの機能取り入れれば、Ware入れなくて済むのになあ

ははは。そりはみんなが思っている。
111名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:03
Live!Ware入れてシステムが不安定な人ってPCどんなスペック?

ちなみに自分は
CPU Celeron 400MHz
RAM 128MB
M/B AOpen AX3S Pro
HDD 40G+10G
VGA G400 SH16

そんなに優れてるスペックじゃないのに安定してるよ。
112名無しさん:2001/02/25(日) 00:04
常駐の話で・・書き忘れたが

AudioHQ自体の常駐は
さっき言ったコンパネのAudioHQを開き”オプション”メニューで好きなようにコントロールしてね
113名無しさん:2001/02/25(日) 00:11
>>111
それは、AX3SProの問題でしょう
オンボードサウンドは当然OFFに設定してると思うけど
IRQはどうやりくりしてるの?
AX3SProは、拡張カードすべてがIRQ11に集合するマザーだからね。
LiveWareなどのソフト以前の問題だと思うよ
114名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:18
>>113
111です。
ん?自分のはLive!Wareいれても「安定している」と書いたつもりなんですけど。。。
ちなみにIRQ11問題は現在ほっぽらかしです。(藁
特別やりくりしてません。
IRQ11の集合問題で
自分のはスリーブしたら起きないぐらいの問題しか起きないので
メーカーが言う「最新BIOSを待ってください」を信じて待っている。
かりにBIOSで解決しなくても
スリーブさえ使わなければなにも問題ないのでどっちでもいいのですが。
115名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:21
>>114
一生待たされる事になるぞ(ワラ
いや、結構マジな話だが。
116名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:24
根源的な問題なので、BIOSぐらいで解決したらいいけど。
わたしゃあきらめてACPIを切って再インストしました。
117名無しさんV33:2001/02/25(日) 00:28
AudioHQだけじゃなくSurroundMixerも入れた方がいいような。
俺はこの2つだけしか入れてないけど。

>>98
ゲーム以外の何にEAX使うんだ?
118名無しさんi486 :2001/02/25(日) 00:32
今クリエイティブのサイト見て思ったんだが
Live!Wareって、金出して買うものなのか?
119名無しさん:2001/02/25(日) 00:36
>>114

すまん すまん
>そんなに優れてるスペックじゃないのに安定してるよ。
最後の行を読み飛ばしていたよ

AX3Sroはすでに後継機だ出てるから多分115の言うとおりだと思う
BIOSで対応できるならとっくにしてると思う
120名無しさんi486 :2001/02/25(日) 00:39
>>118
英語版はタダで落とせるが、なぜか日本語版は金出さないとダメだ。
マジでクズ。カード買ったんだから、ドライバ類くらいタダで配れや。
121名無しさん:2001/02/25(日) 00:41
>>117
>SurroundMixerも入れた方がいいような。
これって”AudioHQ”のスピーカーコントロールと同じだよ
122名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:44
>>118
あれは昔の名残ですので、新しいLive!ユーザーは気にする必要ない
です。
また同じことをしないとは限りませんが。
123名無しさんV33:2001/02/25(日) 00:44
>>120
英語版あれば要らないじゃん。

>>121
いや入れなかったらそれが動かなかった気がするんだけど。
124名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:47
http://japan.creative.com/soundblaster/liveware/w95/buy.html
ここに出ている「対象製品」以外を購入した人は
アップグレードしなくていいって言うことかな?
125名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:48
Live!Wareのバージョンってどうやって調べればいいんだ?
126118:2001/02/25(日) 00:49
>>122
昔の名残ってどういう事?
おいら、今はYMF系カード使ってて、今度LiveのValueでも買おうと思ってんだけど
Live!Ware買うことになるんなら、要らないなと思って。
今は無料でダウンロードできるの?
127名無しさん:2001/02/25(日) 00:51
WinMEユーザーなら
クリちゃんのHPで提供してる「LW3.0日本語」を落して使えば良いよ
余計なソフトが入ってないのでWEBで販売してるLW3.0よりは
すこぶる安定
128名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:52
>>126
今は販売している奴よりも新しいLivewareがバンドルされてますよ。
もちろんバルクにも。
129118:2001/02/25(日) 00:55
>>127
おいらWin98SEなんですけど、それだと買う羽目になるの?
やっぱ、やめとくか・・・。
130名無しさん:2001/02/25(日) 00:57
>>128
え??
BulkならLiveWareは付いてないよ
ドラ〜バーCDだけだと思うが・・


131名無しさんi486:2001/02/25(日) 00:57
>>128
それってWin2000用じゃないか?
Win98だと使えないような。
132名無しさん:2001/02/25(日) 00:59
もしかして東理化とか何とか似た様なとこで売ってる奴かな?
133128:2001/02/25(日) 01:02
なんか錯綜してきた・・・・・
私の知らないバージョンのバルクがたくさん出回ってるようだ。
Liveware無しとかWin2kのみとか・・・・・・

なにを考えているのかクリ・・・・・
134名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:05
>>133
落ち着け。
まず、君の言う、Ware付きのは、普通ありえない。貴重だな。
もっとも一般的なのは、Win2000英語版のが付いてるやつだろう。
何もついてないのも、論外だ(w そこまで酷いのがあるのか。

結局、Win2000英語版なら、ダウンロードも出来るので、付いてなくても良し。
日本語版がついてるのは、普通はないねえ。
135128:2001/02/25(日) 01:06
ということで118さんはリテールを買うように。
リテールなら何の心配もない
でも・・・・鬱だ・・・・・
136128:2001/02/25(日) 01:11
>>134
そうか・・・俺のが特殊だったか・・・・
でもLiveWareの無いLiveなんてLiveじゃないのでは?
それではSB Digital PCI買ったほうがマシなのでは?
謎は深まるばかりなり。
137名無しさん:2001/02/25(日) 01:14
輸入BulkはLiveWareが付いてない事が多い
国内Bulkはおそらく東海理化(TORICA)のものだと思うが
クリエイティブジャパンの締め付けがあるから日本語版のLiveWareは
付けられないはずなんだけど・・・
138名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:17
Live!Wareをお金出してしか日本語版が買えないようにしているのは
バルク品が出回っているからかな?
139名無しさんi486 :2001/02/25(日) 01:17
>>137
それが普通だな。
>>128のWare付きなんて、普通ないだろ。怪しいのしか。

結局、Win98ユーザは、諦めて2000円払って、ボッタクられてくれ。
WinMEのは、日本語版落とせるからなあ。
140名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:22
ある意味、クリエイ恥部は、改心して
Meようはロハで配る事にしたんかね?
141名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:28
meのみ唯ってどういうことだ???
142名無しさんi486 :2001/02/25(日) 01:28
>>128
リテール版のX-Gamer買ったんだが、LiveWare付いてなかったぞ。
リテール買った上に、ドライバまで金出させるのか?
マジでボッタクリエイティブだな。
143ハイエンド名無しさん:2001/02/25(日) 01:29
私のSBLDE5.1/BにはLive!Ware2.0が付いていますよ。
Win2K用のWDMドライバも入っています。
つーか>>90さんの言っていることが本当なら
Live!Wareは必須なのでは?
144名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:31
英語版じゃだめなの?
あえて日本語版を購入するメリットってあるの?
145名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:31
>>142
おいおい それはおかしいぞ
リテール(箱入り)ならLiveWare入ってなかったら欠品だがや
146128:2001/02/25(日) 01:33
>>142
んなばかな。
友人のX-Gamerにはちゃんとついていたぞ。
147名無しさん:2001/02/25(日) 01:33
>>144
英語版で十分じゃないかな。
日本語版はメニュー表示がカタカナに変わるだけだから
148名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:37
>>142
普通は
Install CD = Live!Wareだと思うんだが。
特にLive!WareというCD-ROMが別に付いてるわけじゃ
ないですよ。
149名無しでGO!:2001/02/25(日) 01:37
俺が最近買ったLive! PLATINUMには
日本語版のLiveWareが最初から付いていた。
150142:2001/02/25(日) 01:38
>>145
>>146
いや、マジで。入ってなかった。
もちろん、正規の日本語版のリテール品。

ゲームのCDなら、沢山入ってたな。箱にも、Wareが入っているようなこと
書いてあったが、入ってなかった。

買ったのはかなり昔(Gamerが出たと同時くらい)だけど、それが関係してるのか?
なんか鬱だな。
151名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:40
だからー
国内リテール品=クリエイティブジャパン販売のものは
100%、LiveWareがついてます。
143の言ってるように必須なんだから。
152名無しさんi486 :2001/02/25(日) 01:42
LiveWareって、Ver2からVer3にアップできるの?
もしかして、金出して買うのか?
俺も98なんだが。
153名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:42
>>150
そりゃあ、店で抜かれたか、戻し忘れたか
或いは、返品受けたものを再販したんだ。
154  :2001/02/25(日) 01:43
>>151
>100%、LiveWareがついてます。

って、日本語版のLiveWareが付いてるって事?
155148:2001/02/25(日) 01:44
>>142
Installation CD から普通にいれたらAudioHQ等インストールされるでしょ。
これがLive!Wareなんですけれども。
リテールにLive!Wareが入ってないということは、ドライバも入ってない
ことになってしまいますよ。
156名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:44
>>150
CD何枚入ってた?
プラスは全部で8枚入ってたけど。
157名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:45
>>152
英語版ならただ
158142:2001/02/25(日) 01:46
>>155
ドライバは、サイトから落とした。
マジで鬱だな(藁
159 :2001/02/25(日) 01:46
じゃあ>>149の場合はどうなの?
160名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:47
>>154
当然そうです
161名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:48
>>98
いやゲーマーだからこそEAXは必要なのだ。つーかEAXゲーム以外になんに使う?
最新のゲームだと、あるのとないのでは、(対応していれば)ぜんぜん違う。
162148:2001/02/25(日) 01:48
>>142
それはお気の毒。
欠品ですね。文句いわないと・・・・・
163こころの名無しさん:2001/02/25(日) 01:49
中古だったんじゃない?(藁
164名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:50
>>142
英語版落とせばいいじゃん。
まぁ欠陥品つかまされたことは気の毒だけど。
165七誌:2001/02/25(日) 01:50
>>160
じゃあ
素直にリテール買う=日本語版付いてる=安泰
ってワケですね
166142:2001/02/25(日) 01:50
>>156
5枚ある。
全部ゲームだけど。

つーかさ、もう良いよ。
鬱だ、しなないけど(藁
167名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:51
168名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:52
ゲームしか入ってないなんて…
169七誌サソ:2001/02/25(日) 01:52
>>161
>>98はQ3AやUTなどのマルチメインのコアゲーマーのことを言っているのでは?
EAXなんて入れたら現状ではどんなマシンでも重くてやってられないだろうし・・・
CSのようなFPSよりも音の指向性の方が重要になりそうなゲームなら別かもしれないですけど、
これも大半の人はA3Dを選ぶでしょうし・・・。
170名無しさん:2001/02/25(日) 01:53
英語版はここから落してください。

http://www.soundblaster.com/liveware/
171名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:55
そうさなあ。
EAXってハードウェアエフェクトなんて1.0までで
2.0以降単なるソフトウェアだものな。
172名無しさんi486:2001/02/25(日) 01:57
>>166
5枚ゲーム?
Platinum Plus は4枚ゲームだけどなー
1枚ゲーム余分につけたから
LiveWareはつけなかったのか?
んなわけないか(藁
173142:2001/02/25(日) 01:58
>>170
ありがと。
とりあえず、これでやっとまともな動作するのか(藁
174142:2001/02/25(日) 02:01
>>172
HARF-LIFEと、THIEFと、NEEDforSPEEDと、DESCENT3が2枚で
合計5枚だ。

まあ、もうどうでも良い話だけど。
とりあえず、英語版のLiveWareで頑張ります(藁
175名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:03
>174
一枚も同じの入ってないぞ。
ゲームに関しては俺のほうが欠陥品?
176名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:06
バンドルゲームはまあコロコロ変わってるので参考にはならない。
177名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:07
たしかクリエイティブってAureal買収したよね?
クリエイティブからAU系チップ出ないのか?
MX300持ってるんだけど、Line inから音取り込むとノイズが入るからLive買ったよ。

>>142あ、HARF-LIFE入ってるんだ。
おまけのゲームの中はころころ変わるのかもね。
178名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:08
Windows Me上でSB16 Emulationを無効にしたいんだけど
デバイスマネージャーで使用不可にしただけじゃダメなの?
179名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:08
OK
180名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:11
無効にしないと起動時にピープ音なることあるよ。
181名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:12
>>177
商売相手を抹殺するためだけに買収したので、
それはない。とおもう。
182181:2001/02/25(日) 02:13
商売相手じゃなくて競争相手だった。
183名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:15
>>178

それだけでいいんだけど?
184名無しさんi486 :2001/02/25(日) 02:15
ENSONIQのは出したよね。
ただ出しただけだけど・・・
185178:2001/02/25(日) 02:20
いやあ。
MeでDOSプロンプト弄るの何となく面倒くさいもんで・・・。
ありがとう
186ハイエンド名無しさん:2001/02/25(日) 02:24
私のSBLDE5.1/Bバルクですけど、どうも付属のLive!Ware2.0の方が
Live!Ware3.0よりインストールされるWin2kドライバのバージョンが
高いみたいです。訳がわかりません。
187名無しさんi486:2001/02/25(日) 02:26
クリのやることだから大目に見よう。
188名無しさんi486:2001/02/25(日) 07:26
>>184
 ENSONIQの場合は当時、PCIのサウンドカードのノウハウ獲得のために
買収したような所があった。 Aurealの買収は、技術的に負けてたんで
政治的に抹殺するため。
189名無しさんi486:2001/02/25(日) 14:58
厨房質問でスマソ
Live!に添付されるゲームの中で
DEUS-EXあった人いる?
あのゲームのエンディングはどういうのなの?
一通り敵は倒したのだけど
最後どうすればいいかわからない。
19016:2001/02/25(日) 19:40
98SE入れたらリモコン使えるようになった。わけわからん。
今度はSHIFT+再起動が使えなくなった。わけわからん。
191名無しさんi486:2001/02/25(日) 20:36
RemoteCenterはリソース氏ぬほど食らうので使ってない。
192名無しさんi486:2001/02/25(日) 20:58
>>189
http://yasai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=game&key=981566845
ここで聞いたほうが良いんじゃない?
193名無しさんi486:2001/02/25(日) 21:20
なんでWin2000だとノイズ乗りまくるんだろう。
194あsだsだ:2001/02/25(日) 21:34
winampだろ
これ以下だと全部キャッシュするってサイズを最大にしろ
195ハイエンド名無しさん:2001/02/25(日) 21:34
>>
蛍光灯点けるとブチブチ、TVチューナーでチャンネル変えるとブチブチ
もう鬱になりそう
196195:2001/02/25(日) 21:35
>>193です
197ままm:2001/02/25(日) 22:08
それ電波状態悪いだけ
漏れも携帯着信するとイヤホンに直にノイズ乗る
何とも接続してないスピーカーもブチブチ言うし
らいぶのせいにするな
198plusユーザーは対象外?:2001/02/26(月) 02:16
Platinum plusを使っているのですが、ケースの裏から光角型ジャックを
出したかったのでオプションのOPTICAL DIGTAL I/O 2を購入しました。

で、いざ取り付けようとしたら、付属のフラットケーブルが短すぎて
全く届かない!ミドルタワーの一番下の5インチベイにDRIVE IRを入れて
使っているのにケーブルはAGPまでも届かないという始末。なんだこりゃ。

この光デジタルインタフェイスカード接続ケーブルを店で探しても売っておらず、
他のケーブルで代用できないかと説明書を見ても「絶対にIDEケーブルを使うな」
と書かれている。栗はデジタルケーブルだけ売ってくれるんだろうか・・・?
199名無しさんi486:2001/02/26(月) 14:41
しかし電波ノイズが入るということは、シールドがしっかりできていない
ことの証拠ではないかの。
200名無しさん:2001/02/27(火) 00:50
SounblasterLiveをつい先日買ったんだけど(前はPCI64)
ゲイムをするのにオススメのスピーカーってある?
予算は一万円以内で
5インチベイ内臓スピーカーじゃさすがに・・・・
201名無しさんi486:2001/02/27(火) 00:54
1万円なら ヤッパシ FPS1000か1500だべよ

http://japan.creative.com/products/speakers/
202名無しさん:2001/02/27(火) 01:03
>>201
やっぱり栗には栗なんか?
ちなみに予算オーバーになるけど2000だと1500より全然良い?
203名無しさんi486:2001/02/27(火) 01:10
そりゃあ良いに決まってるさ
でもSBLにデジタルアウトがなけりゃあダメだよ
204202:2001/02/27(火) 01:19
そりゃ良いんだろうけど
二倍の価格差に見合っただけの性能差があるのかな、と思って
デジタルアウトはあるよ
205名無しさんi486:2001/02/27(火) 07:04
プラスか1394を最近買った人なら
クリエイティブ関係のスピーカーが5000円キャッシュバック。
おいらは1500買う予定〜
206名無しさんi486:2001/02/27(火) 19:34
FPS1000とかって確かに栗の製品だけど、
作ってるのはケンブリッジだかなんかでしょ?
昔使ってたけど、音はあの価格でなら悪くないと思うよ。
ちょっと硬い感じの音だなとは思うが。
207名前いれてちょ:2001/02/27(火) 20:03
SB Live! Platinum Plus Windows98ドライバのみ
なんだけど常時CSラジオからSPDIF入れて聞いてるんだよね
でもパソコン起動するたびに再生コントロールSPDIF-Inの
ミュートにチェックが入って音がでなくなるなるんだよね
その都度ミュートのチェック外さなくちゃいけないんだけど、、
だれかヘルプ
208名無しさんi486 :2001/02/27(火) 20:19
5.1チャンネルのスピーカで一番安いのってどれ?
デジタル出力可能なやつで。

やっぱり、今から新しく買うなら、5.1の欲しいけど、高いっす。
209:2001/02/27(火) 22:44
>208
YAMAHA TSS-1が26,000円ぐらい。
音はそこそこ。
フロント・リアのアナログ入力端子があるので、
EAX対応ゲームもやる人間には都合がいい。
210208:2001/02/27(火) 22:48
>>209
情報どうもです。
さっそく、検索エンジンで調べてみましたが、なかなか良さそうですね。
かなり心が傾いてます。
211198:2001/02/28(水) 00:59
説明書に「IDEケーブルは使うな」と書かれていましたが、
さっき試しにIDEケーブル挿してみたらカードが火を吹いた。
説明書の言う事は正しかった。
212名無しさんi486:2001/02/28(水) 01:20

命知らずというかタリンコというか・・
人の話は聞くものだ の教えの実践
213でも:2001/02/28(水) 01:42
198は勇者だよな。きっと198みたいな人が最初に河豚食って死んだり
ナマコ食ってみたりしたんだろうと思う。人類の発展に貢献してるんだよ。
がんばってね。
214名無しさんi486:2001/02/28(水) 03:30
イルカ食べると死んじゃうの!?
215名無しさんi486:2001/02/28(水) 05:31
イルカは海豚
216名無しさんi486:2001/02/28(水) 07:19
>>214
ワラタ
でもカッパなんて食おうとするところがスゲーヨな
217:名無しさんi486:2001/02/28(水) 11:07
>>198
ATA100対応ケーブルなら大丈夫だったのに・・・
218ERROR:名前いれてちょ:2001/02/28(水) 17:50
>>217
嘘じゃないだろうな これから試すぞ
219名無しさんi486:2001/02/28(水) 17:53
あほかいな
ネタに決まってる
やってはいかん
220名無しさんi486:2001/02/28(水) 18:12
誰か>>216に突っ込んでやれよ
寂しくて芯でしまうぞ。
221名無しさんi486:2001/02/28(水) 21:32
放置プレイ
222名無しさんi486:2001/02/28(水) 23:28
  |マジ|ΛΛ  |保留| ΛΛ   |ネタ|ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < 微妙!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                 \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |            >>216ネタ判定委員会        |
  |                                 |
\|                                  |
223216:2001/02/28(水) 23:55
や、やめてくれよ
ネタにきまってんだろ
224名無しさんi486:2001/02/28(水) 23:57
ちょっと面白い。
225名無しさんi486:2001/03/01(木) 00:37
Sound Blaster 嫌い (´ー`)y−〜〜
226liveユーザ:2001/03/01(木) 00:45
誰か、SBlive!をASIO化した人いるー?
どんなものなのか、ちょっと気になっちゃって。
227名無しさんi486 :2001/03/01(木) 00:55
Live! de Soundより
http://liveds.com/tec/review/sbda2/da2_3.htm
>次に異なる点は、基盤最後尾の拡張ピンの数が増えていることだ。
>おかげで今まで利用していたIDEケーブル(ひとつ穴がつぶれている)
>が利用できなくなった。このため、附属のケーブルを利用することに
>したのだが、長さが足りない....

IDEケーブルも使えるのでは?
228修正:2001/03/01(木) 00:57
>IDEケーブルも使えるのでは?
昔のLive!ではIDEケーブルも使えるのでは?
229名無しさん@LV2001:2001/03/01(木) 01:46
LIVE刺すとVGAとして認識されて使えないんだけど
どうすればいいの?
230( ´∀`)さん:2001/03/01(木) 02:25

    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
    /   ,――――-ミ
  /  /  /   \ |
  |  /   ,( ・) (・ )   >>
   (6       つ  |
   |      ___  |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      /__/ /    んなわけねーだろ!
 /|         /\  \_______

231nana:2001/03/01(木) 02:31
栗のスピーカー、キャッシュバックキャンペーンで買いたいけど
・別の店
・全然違う日
でもOKなのかな?SBのレシートは有ります。
232229:2001/03/01(木) 02:50
>>230
マジで。
233226:2001/03/01(木) 03:40
てゆーか、自分でやってみた。
APSLive!ってやつなんだけどね。
確かにソフトシンセのレスポンスは格段にあがった。
けど、なんかMIDI機能が怪しい。どうもノートオフ情報を
うまく受信できないみたい…なりっぱなしになったりする。
ソフトによっては全然問題ないんだけどなぁ。
同じ事やってくれる人求む!

でも、よく考えたら、俺の書き込みに誰も
レスつけてないことに気づいて悲しくなったのでさげ。
234名無しさんi486:2001/03/01(木) 04:13
以前APSLive!化したらDirectSoundが使い物にならなくなったからやめた。
そして今はWin2kなのでAPSLive!自体使えない。
235名無しさんi486:2001/03/01(木) 06:06
ちゅーか、Live!って高くねーか?
236名無しさん:2001/03/01(木) 06:12
Value意外は高いな
237名無しさんi486:2001/03/01(木) 06:35
>>231
キャッシュバックキャンペーンの封筒ないの?
プラスか1394が対象だよ。
つい最近買った人ならキャンペーンの封筒が入っているはず。
238名無し戦隊ナノレンジャー!:2001/03/01(木) 06:51
ウィンドウを閉じようとしたら、ランチャーが開いてむかついてる人結構いるんじゃないかなぁ?
239名無しさん:2001/03/01(木) 06:52

今市意味不明
解説きぼーん
240名無しさんi486:2001/03/02(金) 02:28
クソエイティブランチャーを常駐させてるやつがいるとは・・・
でも俺クイック起動バーを上においてるが・・・
241SBでDeusEXノイジー:2001/03/03(土) 05:47
やっぱりゲームするにはVortex2の方が良かったよ・・。
帰ってきてくれAureal・・・。
242名無しでGO!:2001/03/03(土) 15:59
>>241
ZOA本店にまだSQ2500残っている筈。
243名無しさんi486:2001/03/03(土) 16:12
>>242
モノは有っても、ドライバの完成度が上がることは
最早無いからなぁ…
244242:2001/03/03(土) 16:59
>>243
WIN2000で?
245,:2001/03/04(日) 01:13
>>241
激しく同意。
ゲームの為に買ってみたが、音の定位感とか移動してる感じとかめちゃクソじゃない?
A3Dの偉大さがよくわかったね。
246名無しさんi486:2001/03/04(日) 03:37
Aurealは消えた。
その事実を受け入れるんだ!
247名無し:2001/03/04(日) 13:46
>>246
Live!信者ウザイ
248名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/04(日) 14:00
どうでもよいが、vortexとA7Vの相性は最悪。
mpegすら動かん。 起動時間も以上に長くなった。
249名無し:2001/03/04(日) 15:31
>>248
互換チップセットとは相性は良くないと言うのは
有名。i8xxと組み合わせるとデバイス認識の不具合が出るが
ドライバファイルを書き換えると正常認識する。
MBはASUSのi820EのCUC2でVortexのドライバは2048タイプ。
この事は以外と知られておらずやむをえず他のサウンドカ−ド
にしてしまう人多し。今更440BXを買うのはごく一部だろうし。
250くりえいてゅぶ:2001/03/04(日) 17:58
>>247
っここらいぶすれっどなんですけど
25110000円:2001/03/05(月) 00:02
安物ラジカセをPCに繋いで音出してた俺がfps2000買った 感想


サラウンド感は抜群、2スピーカーには戻れない
小さな音でも極めてクリアで夜中でも安心
スピーカーの作りが値段よりも高級感がある
DVDと3Dゲームが全く別物になった

×
目の前に迫ってくるような中音域が感じられず物足りない
デジタルDINでもノイズ結構気になるくらい聞こえる
電源入ってるときのウーハーからブーンっていう音が気になって寝れない
252251:2001/03/05(月) 00:07
大嘘こいてました

>デジタルDINでもノイズ結構気になるくらい聞こえる
CDデジタルをミュートにしたら、ノイズ全く聞こえなくなった
何も無いとこからいきなり音出ます。。
253名無しさんi486 :2001/03/05(月) 00:25
FPS2000ってヘッドホン端子ある?
254無いよ:2001/03/05(月) 01:01
>>253
無いよ
255いやん:2001/03/05(月) 03:17
IntelD815EEALからCUSL2に変えたら、HDDのデバイス
認識がグチャグチャ、、、。
SaundBlasterもCDでみても情報はないといわれてしまいます。
皆さん、M/B変えるときのHDDの扱いはどうしているんでしょうか?
256名無しさんi486:2001/03/05(月) 03:19
>251
スピーカスタンドってちゃんとしたのついてます?
257ひよこ名無しさん:2001/03/05(月) 03:29
>>255
少し考えてから書いたほうがいいんな
さっぱりわからんぞ
おそらく単語というか言葉を言い間違えてるんだと思うが・・

258名無しさんi486 :2001/03/05(月) 04:08
>>255

確かに何言いたいのかよく判らんのだが…
取り敢えずマザーだけ差し替えで再インストせず抜けたいときは
セーフモードにすると表示される全デバイス削除するがヨロシ。

チプセトも一緒ならなおのこと再インストせんでも平気は平気。
程よく賢い(=馬鹿)なPnPを飼いならすのがコツ

取り敢えずドライバとOSは全部HDDに吸い上げて固めておけ。
そもそもスレ違いだろ?SBが云々はまったく意味判らん。
259名無しさんi486:2001/03/06(火) 07:31
age
260名無しさんi486:2001/03/08(木) 00:07
AGE
261名無しさんi486:2001/03/08(木) 00:12
なんか書け
262名無しさんi486 :2001/03/08(木) 00:17
だがそれがいい
263名無しさんi486:2001/03/08(木) 00:45
ふと気になったんだが、LiveWare4.0?の出る気配がないのは気のせいか?
264名無しさんi486:2001/03/08(木) 00:55
A3Dアゲ
265名無しさんi486 :2001/03/08(木) 00:56
現行Live!の音質向上化改造を解説してるサイトってないですか?
先代はコンデンサ張替えやってる所もあったみたいだけど。

関係ないですが、Live!高いって言うけどどうでしょ?
数年前よりマシだと思いますが。
フロント用のパネルが付いて2万なら妥当かと。
そこそこ洋ゲーやるので、鬱だけど買うつもりです。
266>265:2001/03/08(木) 00:58
267名無しさん:2001/03/08(木) 01:06
そこはデムパだからダメ
268たぶん:2001/03/08(木) 01:11
ウインドウの×をクリックしようとしたら勢い余ってランチャーが出てきて
ウインドウにかぶって鬱だ〜

っていうことぢゃないかな?
つーかランチャ終了させろよ。
269268:2001/03/08(木) 01:13
・・・なんか血迷ってしまいました。
鬱だ、回線切って首吊ります。
270名無しさん:2001/03/08(木) 01:22
>>265
先代でもいいからそのサイト教えてちょ。
LiveのDigitalAudio(先代)使ってるんですが、
訳ありでWin98にWDMドライバ入れて使いたいのです。
ドライバはなんとか見つけたんですが、WDMドライバだと
LiveWareが動かないんです。
ノイズ対策に「4speaker/digital output only」で「RearOut」
に出力させる必要があるので使わざるを得ないんですが・・・。
どなたかWin98+WDMドライバで、LiveWareを不都合なく使えてる方います?

Me用ならもしくは・・・、と思ったんですが、栗のサイトからLiveWareが
忽然と姿を消してDLできないんす。(米日とも 404 not found)
あれはいったいどういうことなんでしょうか?(ーー;)

ゲーマーなんでWin2kは不可。Meは、ノートンさんの買い換えが必要&買う価値なし
なのでX。
ALL SCSI なんで、CDをデジタル出力したい場合にWDMドライバがいるんです。
272名無しさんi486:2001/03/08(木) 10:07
Win98+WDMドライバ←そもそもここに無理がある。
273CDでじたる:2001/03/08(木) 13:34
うちもフルSCSIだが、CDはデジタルでサウンドカードに入力してる。
PlextorのPX124TSiだ。最近安く売ってる場合もあるから買ってみたら?
多分SCSIでデジタル出力持ってるのってこのくらいだろう。
あと昔のNECで持っているのがあったが…
274名無しさん:2001/03/08(木) 14:03
WIN2000でVortex2の動作が怪しいので、嫌嫌ながらLiveに乗り換え。
2スピーカーじゃ3Dにならんというので、リアスピーカーも買った。
音質や3D感はまぁまぁだが、Vortex2の擬似3Dは結構優秀だったと再確認した。
つーかリアスピーカがあって3Dなのは当たり前だから、なんかつまらん(笑)
それにヘッドホンで擬似3D出来ないのは不便だなぁ。

しかしWIN2000で動作が怪しいのは変わらんし・・・。鬱。
275名無しさん:2001/03/08(木) 19:06
どっかの雑誌にLiveってCUSL2とメチャ相性悪いって聞いたけど
詳細はどうよ。
276名無しさんi486:2001/03/08(木) 19:58
んなこと書くのはドスマガだろう?

あれは、CUSLに限った話じゃあないんだ。
Liveはドライバーインストールの時にIIRQ2こ要求すんだよ。
大概は、ステアリングで共有できるんだが、他に多くの拡張カードが
差してあったり、かつ運が悪いとIRQがシェア出来なくてドライバー
インストール後の再起動時にハングして先に進まなくなるんだよ。

その事を雑誌記者は、CUSLは多くの場合そうなると勘違いして
書いたようだ。
どのマザーでも起こりうる事なんだよ。
277名無しさんi486:2001/03/08(木) 20:23
CUSL2が比較的シビアなのは事実だ。
でもドスマガは俺のようなヘタレユーザーでさえ気づく
大嘘を時々堂々と書いているので注意されたし。
278揚げ足名無しさん:2001/03/08(木) 21:23
>>276
×IIRQ
○IRQ

×ステアリング
○シェアリング

279名無しさんi486:2001/03/08(木) 21:27
でも思ったところにIRQ割り当てできなくて結構困った
俺はVideoを9に入れたいんだよー
280名無しさんi486:2001/03/08(木) 22:33
>>278
君も間違いだ

シェアリングするのがWindowsのステアリング(変換機構)だ
デバマネを見てみなさい。
281名無しさん:2001/03/08(木) 22:34
>279
ASUSのマザーなら出来るんでない?
282名無しさんi486:2001/03/09(金) 00:35
>281
279は意地でも手動設定したくない人なんじゃ無い?
283名無しさんi486:2001/03/09(金) 01:11
CUSL2で手動でやってもできんかった
やりかた悪かったのか?まぁ今のところ問題なく動いてるから
いいけど。ちなみにCUSL2+Live+GefoGTS
284名無しさん:2001/03/09(金) 02:51
EDFとNDFどっちが好き? >>ALL
285ななしさん:2001/03/09(金) 09:52
WIN2000でACPIだと、BIOSでどう設定しようと、PCIのIRQが、
1つにまとまっちゃって移動出来ないんだよなー。
時々フリーズするんで、LiveのIRQを移したいんだが・・・。
286名無しさんi486:2001/03/10(土) 12:15
>> PX124TSi
もうコレしかないと思って買いにいったけど・・・。
2万5千円、、、高すぎ
CD-Rはそんなに使わないから
今使ってるCD-R55Sで間に合ってるんスよね。
あぁ、Warezでもはじめるかな・・・。
287名無しさんi486:2001/03/10(土) 20:57
age
288ななしさん:2001/03/10(土) 21:27
>285
俺も同じ
もし解決出来んかったら
W2KとLIVEだと W2Kをとるから
しばらくは 音無し で我慢しかないな(クリエーティブマトモナドライバーツクレヤ!)
289;-(:2001/03/10(土) 21:46
>>285 >>288
APMモードで陰ストすれば?
290そーか…:2001/03/10(土) 22:25
CDRどらいぶで2万5千円って高いんだ…
むしろ安いって思ってしまうんだが。
291名無しさんi486:2001/03/10(土) 23:11
二年前なら安いと言えた。この頃急激に安くなったから。
292そーよ・・・:2001/03/10(土) 23:31
x12で2万5千なら妥当だと思う。
ただ、サウンドカードにデジタル出力するがためだけに買うには高い。
ATAPIだと同じ事が5千円でできる。
てか、CDRドライブで無闇にCD回すのは勿体ないし。
293名無しさんi486:2001/03/11(日) 04:00
ギルモのGameTheaterXPってA3DとEAX両方に対応してたんだね。
DA2買ってから知ったよ。鬱。
294SQ2500:2001/03/11(日) 05:21
>>293
だがハードウエアアクセラレートじゃないから期待しない方がいい。
A3Dも1までで2は対応しない。
295293:2001/03/11(日) 05:41
そーだったのか!LiveもたしかA3Dソフトエミュレートだったな。
だったらおんなじことじゃん。
情報サンクス。
296名無しさん:2001/03/11(日) 08:10
新型liveが出るらしいね。EMU10K2搭載で、オンボードでiEEE1394がつくんだと。
ラインナプは
Sound Blaster Audigy X-Gamer
Sound Blaster Audigy MP3+
Sound Blaster Audigy Platinum
らしい。本当かどうかはわからない。

ilinkなんか付けてる暇があったら、音質何とかしろよ。


297名無しさん@SB Live!:2001/03/11(日) 10:19
あのさぁ、LiveWare3.0 日本語版ってWin2000用も落とせるよね?
http://japan.creative.com/support/drivers/sound/sblive-drivers.html#LIVEWARE
落とせるのは2000用とMe用のみ。栗は98は捨てたのかな・・・。鬱ダ。
298 :2001/03/11(日) 10:41
>>297
404で落とせなくない?
299 :2001/03/11(日) 10:42
300SQ2500:2001/03/11(日) 16:35
>>293
ギルモのカ−ドは物珍しさと人柱覚悟のある人間専用です。
301SB初購入:2001/03/11(日) 20:28
今日バルクでSBLive! Digital Audio 買ってきたんですが
なんかこうやっといたほうがいい設定とかありますかね
音は普通に出ています
302名無しさん@SB Live! :2001/03/11(日) 20:41
またかよ〜教えてクンうざ〜
303名無しさん@SB Live!:2001/03/11(日) 20:51
教えてクソよ永遠なれ
304名無しさんi486:2001/03/11(日) 21:34
音が出ているならそれで良いじゃないか
サウンドカードにそれ以上を望むものではない
305偽善者さん:2001/03/11(日) 22:39
>> 301
ホワイトノイズが気になる場合は、「AudioHQ」の「Speaker」で「4 speaker」
を選択して、Rearから出力させるとノイズがなくなる。
それから、Windows付属の「ボリュームコントローラー」の「トーン」(なかったら
オプションからトーン調整を表示させろ)で「Digital Output Only」に
チェックボックスを入れる。
トーンは両方とも低にしとけ。音が歪む。
306もう買い換えたい・・・:2001/03/11(日) 22:43
>>299
期待して行ってみたが、404だった。鬱。
米日両方とも404。てか途中にある画像も消えてたりするんだけど・・・。
なんかあったの?
307名無し:2001/03/11(日) 23:02
>>306
繋がるよ。
308 :2001/03/12(月) 02:06
今CT4670なんですけど、4830ってそんなに音違います?
デジタルもついたし、買い換えたほうがいい?
309名無しさん@お腹いっぱい。:2001/03/12(月) 02:09
>>308
この際クリ以外にしましょ
310名無しさんi486:2001/03/12(月) 06:28
4830でも、モコモコした音だしな。 とりあえずノイズは無くなってるけど。
311ななし:2001/03/12(月) 13:16
あの〜
ログ読んでたらware入れてなきゃ意味無いよみたいなのがありましたが、
入れてるけどデフォで常駐してたやつはAudioHQを含めて全部
「Load on startup」を切ってるんですけど
これじゃ意味ないんですか?
312名無しさんi486:2001/03/12(月) 14:05
AudioHQだけは入れといた方が・・・・・
313名無しさん:2001/03/12(月) 14:10
SQ2500をCreative Aureal Vortex2とかいう名前で出せば
絶対売れるのにね。
314名無しさんi486:2001/03/12(月) 15:11
315314:2001/03/12(月) 15:15
うは!
アホだ何書いてんだ俺。。。
>>296
って書いたつもりなのに
鬱出汁脳
316名無しさん:2001/03/12(月) 15:15
ヘッドホン環境をなんとかしろ。
近所迷惑で5.1なんか使えん。
317名無しさんi486:2001/03/12(月) 15:32
>>314
これのこと?>>296
318名無しさん:2001/03/12(月) 16:21
>>317
Live売れてるのに態々栗が面倒なことしないと思う。
フェイクと見た。
319296:2001/03/12(月) 20:01
>>314
本当かどうかはわからないよ。
Xbitlabsにでてた。以下全文

Creative's Sound Plans [7:43 pm] Rat
Some time ago HardOCP posted and then removed the info on Creative痴 future plans in the sound card market. The major change, which we can expect in the near future, is the launching of a new sound processor somewhere in the middle of the coming summer. It will be EMU10K2 and a new family of products based on it. Among the upcoming innovations we can list not only the double power of the new sound processor and more supported effects but also:

Dual Firewire/1394 support, the newest sound cards will have a Firewire controller onboard;
Support for Secure Content technology (work with Copyright protected sound);
6 channel digital and analogue out (Dolby Digital support);
Software PlayCenter 2, up to 320kbps coder and 9-time acceleration.
The sound card family based on the new processor will be called Sound Blaster Audigy and will include the following models:
Sound Blaster Audigy X-Gamer. This sound card is aimed at the gaming market and is to replace the today痴 X-Gamer. The price is expected to be around $99.
Sound Blaster Audigy MP3+. In fact, this is just the same thing as the previous model with that only difference that the developers devoted a lot of attention to MP3 when working on it. The product will cost about $99.
Sound Blaster Audigy Platinum. The cost of this solution is around $199, however, for this money you will also get a remote control unit, FireWire connectors, etc.

320314:2001/03/12(月) 22:12
>>296
Thx
本当ならかなり栗頑張ってるって事か?
321:2001/03/13(火) 18:37
>>307
スマソ。ちゃんと繋がりました。
322名無しさんi486:2001/03/15(木) 23:49
age
323名無しさんi486:2001/03/23(金) 08:14
昨日、PCisLandで“CT4xxx”型番じゃないバルクのLive!を見ました。
型番は『 SB0060 』で、載せてるEMU-10K1は『 -SEF 』で、2pinのCD_SPDIF入力がある奴です。

AKIBA HotLineで紹介された、NECの奴かと思いましたが、
添付のユーティリティディスク等からはそういう感じはしませんでした。

PCIスロットに挿入するエッジの上には、Assembling in Singapore と記されています。
( 続く西暦表記( PCBのデザイン年? )は“2000” )

もしかして、retailの方はも“ SBxxxx ”に表記変更されてたりするのでしょうか?
( “ CTxxxx ”はビデオカード等でも使ってたので、ラインナップの明解化を目指した...って所かな? )
324名無しさんi486:2001/03/23(金) 08:33
SB0060ってのは、現行5.1ch対応版リテールのボードと
同じだよ。そのバルク品もしばらく前から出回ってる。
EMu10K1のサフィックスによる判別は、あまり当てにな
らないと思われるが。
325323:2001/03/23(金) 15:00
>>324

成る程。了解です。
326age:2001/03/23(金) 15:33
音質こだわるなら
http://www.hookup.co.jp/soundC/prodif_plus/prodifplus.html
とかどうなの?
327質問:2001/03/24(土) 03:08
Win2KでSBLive!のバルク(Win2KのLiveware付)を使っているんですが
バージョンの新しいドライバを入れると起動時に少し遅くなるんですがこれは仕様ですか?
ええと症状はタスクバーの時計の表示やサウンドのアイコンの表示が遅くなるんです。
Win2K付属のドライバではこういうことは無いんですが・・・
ちなみにLivewareは入れていません。ドライバだけです。
よろしくお願いします。
328質問:2001/03/24(土) 03:32
ところでどれくらいの人がドライバだけで使ってます?(w
329名無しさんi486:2001/03/24(土) 19:39
>>328
は〜い
330名無しさんi486 :2001/03/24(土) 19:49
>>328
はーい 領域の無駄だから他は入れない
331名無しさんi486:2001/03/24(土) 19:56
>>328
はーい。わしには他の機能は良く分からないので必要ない。
332名無しさんi486:2001/03/24(土) 20:11
>>329-331

君らにはSBLiveは宝の持ち腐れ、猫に小判だ。
ドライバーしか入れないならSB16で十分。
333331:2001/03/24(土) 20:22
>>332
反省してマース。でもSB16は売ってませんでしたー。
334:2001/03/24(土) 20:31
俺もいまからドライバ以外消そうっと
ランチャーとかウザすぎるわ
335名無しさんi486:2001/03/24(土) 20:41
>>334

ランチャーの常駐解除する方法知らないのか?

プロパティー開いて「起動時にロード」のチェックはずせ。
336名無しさんi586:2001/03/24(土) 20:42
Live!買ってドライバだけ入れるぐらいなら
SB Digital PCIで良いのに。
337330:2001/03/24(土) 21:24
>>332 バリュー安かったからさ。
815なんでICH2でもよかったんだが
音が途切れるんで使ってる。
338名無しさんi486:2001/03/24(土) 21:26
とりあえずSurround Mixerだけは入れてる。
これ入れないとLive!DriveIIでAUX2とSPDIFの選択が出来ないから。
AudioHQも入れといたほうがいいのかなぁ?
SoundFontとか使う気ないんだけど。
339ななし:2001/03/24(土) 22:45
SBLive!Value持ってるけど。
音出す以外に何が出来るんだ?
教えてくれ。
340nanshi:2001/03/24(土) 22:46
音を入れる。
341 :2001/03/24(土) 23:27
音楽を楽しむ。
342名無しさんi486DX:2001/03/25(日) 01:50
>>339
昨日、秋葉原の祖父地図で、
SIDEWINDER Precision Proを1000円以下( 勿論、新品 )で売ってた。
Forcefeed backには対応していないが、見た目はそれなり。

で、裏通りでは、FS2Kを1500円で売っている。

で、Precision Proはゲームポートにしか繋げない訳だ、これが。
( 去年出た“2”は、USB対応 )
343名無しさんi486DX:2001/03/25(日) 13:41
マイク端子が前面についているプラスは
マイクを頻繁に使う自分にとってとっても重宝している。
344331:2001/03/25(日) 14:38
>>332
私も反省しマース
345329:2001/03/25(日) 14:40
>>344は331じゃなくて329でした
346age:2001/03/28(水) 20:19
age
347名無しさんi486:2001/04/04(水) 21:01
Creative Cambridge DeskTop Theater 5.1 DTT2200
これってLive1394,PlatinumPlus,DigitalAudio2と組み合わせてって書いてありますが
DigitalAudio(2じゃない方)でもつかえます?
5.1chスピーカーで12800円は安いかなと思ったんで。
348 :2001/04/06(金) 00:25
>>347
DDデコーダがついてません。
4chアナログ接続としてなら使えると思うけど意味無いっしょ。
つか考えればわかるとおもわんか?
349名無しさん@LV2001:2001/04/06(金) 01:12
SBLive Valueでwindows2000用ドライバ入れると、
起動音と終了音だけがボリューム設定に関係なく音量最大で
鳴るんだけど、他にもこうなる人いる?
350名無しさん@お腹いっぱい。:2001/04/06(金) 01:13
SBLive Valueの小さな反抗・・・
351名無しさん:2001/04/06(金) 03:26
>349
起動時にはボリュームコントロールができんらしい。
ということで仕様。
WAVを直接編集して50%まで落として対処中
352 :2001/04/15(日) 23:25
ひさびさage
353名無し:2001/04/22(日) 02:55
定期上げ
354名無し:2001/04/22(日) 05:50
>>349
煩いなら「サウンドとマルチメディア」の設定で切ればいい。
355名無しさんi486:2001/04/22(日) 06:18
356 :2001/04/22(日) 06:23
www2.sega.co.jp/bbs/article/p/pc/240/nmauqg/index.html
357定期上げ:2001/04/22(日) 22:00
定期上げ
358nanasi:2001/04/23(月) 02:27
RemoteCenterVersion1.21にバージョンアップしたら
リモコンに反応しなくなった。
359悩み中:2001/04/27(金) 23:38
そろそろ他の製品に乗り換えるべきなのか・・・
360苦悩中:2001/04/30(月) 20:27
1つだけ常駐を解除出来ません。
タスクバーにある、アップデート用の点滅している奴。
いちいちクリックして、常駐解除にするのはめんどいっス
自動で解除に出来ませんか?だれか助けて・・・
361名無しさんi486:2001/04/30(月) 20:52
>>360
うちは全部消してるぞ
なんて奴だよ?

それとLivewareは3.0か?
362名無し:2001/04/30(月) 20:55
age
363苦悩中:2001/04/30(月) 21:15
名無しさんありがと、3.0で、ドライバとAudio HQしか
インストしていないはずですが、タスクバーに謎の点滅が・・・
マウスを乗せると、Live!Newsのアップデートが入手可能です
と、表示されます。

これを「直ちにアップデートする」にしても、次にPCを起動すると
また点滅します。常駐を解除すると、HDの読み書きが
性能の通りに出ますが、常駐したままだと、読み書きが
半分くらいの値しか出ません。体感も遅いです。
起動するたびに、毎回設定しなくてはならないので、
つらいっス。
364名無しさんi486:2001/04/30(月) 21:25
>>363
うちは消しちまったんでファイル名がわからん

アクセサリーのシステム情報などをみて
スタートアップに登録されてるはずだからファイル名を特定してくれ
365名無しさんi486:2001/04/30(月) 21:30
>>363
あ、いや思い出したよ

c:\proguram files\creative\news と言うフォルダーに
「Newsupd.exe」 と言うファイルがある。

これをダブルクリックしろ。
すると「News UpdateをStartupからDesableにするか?」
と聞いてくるから「はい」をクリックしろ。

これで、次回からは常駐しない。
366苦悩解決:2001/04/30(月) 22:03
フォルダー名を教えて頂いたので、フォルダーごと捨てました。
見事に解決する事が出来ました。m(_ _)m
親切にありがとうございました。
367名無しさん:2001/05/01(火) 01:37
先日5.1用のWDMドライバ(3213)が出たが、5.1以外の旧板でも使える最新って3209が最新?
http://superhighspeed.50megs.com/sblive.htmlにあるやつ
とりあえず入れてるけど特に不具合なし。(Value初期版)

あとASIOドライバってなんですか?
368名無しさん:2001/05/02(水) 12:42
SoundFont初めて入れてみたけど・・・
マジ凄いねコレ
無理してハード音源なんて買うんじゃなかったよホント
とほほ・・・
Live!はMIDIがショボイとかのたまう人は氏にましょう。
369名無しさん:2001/05/02(水) 12:52
最近はメモリも安いからかなりでかいサウンドフォント入れられるしね。
370名無しさんi486:2001/05/02(水) 13:09
糞音源を高値で厨房に売りさばく
炉宇欄土と耶麻派は逝ってよし。
371368:2001/05/02(水) 13:30
オススメのSoundFontって何かある?
板違いみたいだけどDTM板機は機材オタばっかで・・・
ワンパック系の基本はFantaGM32v15みたいね。
ギターが超ーイカしてるよ。
372名無しさん:2001/05/02(水) 14:14
>>371
FLUID RELEASE 2ってどうですか?
http://www.powermage.com/fluid/
DLサイズは70.4MB、展開してロードしたら118.54MB使うよ。
聞き比べたことないのでいいかは判らんが。
373噂では2.6GBのSFが存在したとかしないとか:2001/05/02(水) 16:15
>>372
(゚д゚)ドデカー
なんか評価は高いみたいね。
サンクス、決死でDLを試みるYO

日本の人が造ったシェアウェアでA-1 Super Music Bank
つーのがあるけどどうなんだろか?
「A−1 Superがもたらす至福のMIDI体験をご堪能ください。」
とか自分でのたまっててぁゃιぃけど・・・なんかきになる。
374名無しさんi486:2001/05/02(水) 17:20
なんで栗英恥部はもっとまともなSFを標準でつけないのか
実行すれば耶麻派を一気に駆逐出来ると思われ。
375名無し:2001/05/03(木) 04:57
Devldr16.exeが結構な割合でエラー起こすようになっちゃったんだけど、
なんか解決方法無いですか?
当方OSは窓98っす
376ヽ(´〜`)ノ:2001/05/03(木) 09:29
つか確かに良いSFはへぼ音源なんか目じゃない音質だけども
CCなんかでエフェクトの制御ができないってのはどうにも・・・
これじゃEMU10k1の意味ないっす。
いつか対応するって公約だったような気がするんだけどな・・
APSドライバいれるだけの環境持ってにゃいし(´-`)
377ヽ(´〜`)ノ:2001/05/03(木) 09:40
>>371
定番だけどRealityGM/GSが手ごろのサイズのワンパックものではおすすめ。
ストリングス系とかはFluid2.0が好きでした。80Mぐらいあったけど。
あとピアノの奴でSteinbow_mgっってのがお気に入りです。
どれもHammerSoundでおとしまひた。

>>376追記
なんだけど良いSF使えばGM系とか、ピアノのリアルタイム入力みたいなののデータでは
やっぱ並ぶ物ないね。SFで聞いた後にヤマハのソフトシンセとかでこの手の奴を聞くとクソに思える。
エフェクトとか音色自体作りこみまくりの凝りにこったGS/XGとかの打ち込みバリバリ
データとかではやっぱり専用音源・ソフトシンセにかなわないなというところもあるけど。
378ヽ(´〜`)ノ:2001/05/03(木) 09:49
ぎゃ、Fluidがいしゅつだった・・。がいしゅつついでの余談ですが僕はRealityGMGSをベースに
Fluid、カオス等からいくつかのデータを読み込むようにして使っています
一部の音色はRealityの奴のが好きだし、一度にメモリに読み込むことができるのは32MBまでなんで。
なので、Fluidそのまま使うとデータによっては音抜けおきるかもです。
メモリを増やせばキャッシュサイズは増やせるんですが、実際に一度に読みこめるサイズは変わらないという・・
379名無しさん:2001/05/03(木) 12:18
380名無しさん:2001/05/03(木) 13:36
381(T口T):2001/05/03(木) 15:19
SFARKファイルって何ですか・・・長時間かけて落としたのにロード出来ない
382(゜д゜:2001/05/03(木) 16:49
>>380http://www.hammersound.net/
まだ繋がらないよゴルァ
383ヽ(´〜`)ノ:2001/05/03(木) 19:39
>>381
sfarkはここから入手→http://www.melodymachine.com/
sfpackの場合は→http://www.megota.com/download.htm
384(゜д゜:2001/05/03(木) 22:09
SoundFontに挑戦ということでRealityGM/GSとFlorestan_Woodwindsての入れてみた。
すごすぎでやんの。今までのはなんだったんだろうか・・・
385名無しさん:2001/05/04(金) 06:33
>>384
Florestan_Woodwindsってどこあるの?
386(゜д゜:2001/05/04(金) 08:04
Oboe, Piccolo
ttp://members.fortunecity.com/nandoflorestan/
で見つけたんだけど、おれ馬鹿だから音のよさなんてわかんねーよ。
ttp://cgi.din.or.jp/~met/board/cgi-bin/vwmsgfrm.cgi?num=224&frame=on&refer=shadow
を参照したんすけど、ほかにお勧めのSFなど意見してほしいよ
387名無しさん:2001/05/04(金) 15:03
>>367
先日でたやつ、実は古いLive!にもインストールできるみたい。
海外のサイトで『俺5.1じゃないけどいけているよ』との書き込みがあったので
入れてみたところ入った。ゲームなどの特殊効果を使わない範囲では大丈夫みたい。

多分、(日本)Creativeがちゃんとテストしてないだけだな。サポートも面倒だし。
388( ̄ー+ ̄):2001/05/05(土) 00:23
>383
サンクッス!
389(゜д゜:2001/05/05(土) 20:36
RealityGM/GSいれてさらにFluidも入れる理由って何?
音色ごとに設定する人はそうしてるだけ?
音色への執着がそれほどない人はRealityGM/GSのままでいいんかなぁ?
390名無しさんi486:2001/05/05(土) 21:08
>>389
>>378の人がきちんと理由書いてるんだが…
音の種類が多いMIDIだと最悪音抜けが起こるので、
それを避けるために、32Mで収まるRealityを使ってるって事かと。

私は8M程度のGM/GS詰め合わせみたいなの使用。
メモリも使わなくて済むし。
ところで、10MB以内でおすすめ有ります?(笑
391 :2001/05/06(日) 03:15
age
392Good sound:2001/05/06(日) 06:51
>>275
>>276
>>277
 で、ASUS CUSL2にSBLive差して正常に動作させることってできるの?
ボード類を極力最小限にするとか、設定を変えるとかの方法で。
 もしできるならその方法を教えて!
EMU10K1をイカスLivewareになってほしいなあ。
ちゃんとヘッドフォンで3Dするとか、10バンドくらいのフルパラメトリック
イコライザ付けるとか。
394SBLServer:2001/05/06(日) 11:43
 僕も同じく悩んでます。どなたかお助けを・・・。
395cj3056990-a.shmki1.ky.home.ne.jp:2001/05/06(日) 11:49
漏れはCUSL2/WOCとLive!で正常動作してるよ。

環境、詳しく書こうか?
396asd:2001/05/06(日) 12:59
おれも CUSL2でLIVE問題ないが?
まずビデオカードとLIVEのみにして見たら?
397名無しさん :2001/05/06(日) 15:41
>>390

ちょっと10メガ超えるけど

Sound fonts fan
ttp://www.din.or.jp/~met/index.html

のライブラリにある、elegaさんのがいい感じかと。
398名無しさん:2001/05/06(日) 19:10
SB LIVE PLATINUM LIVE!DRIVEU使ってますが
W2Kで5.1chでDVDを聴けるってどこかで見たんですが
どこか忘れました
教えてください
399ナッシー:2001/05/06(日) 19:54
400最新型むぎ茶:2001/05/06(日) 20:25
キリ番げっと
401名無し:2001/05/06(日) 21:02
>>390
がいしゅつならゴメ

caos font ってのを長く使ってた。今は RealityGMGS だけど。
↑これも GM 配列だから、幅広く使えるはず。
8MB と 12MB の2種類が存在しました。

浜ーさうんどで落とせたはず
402Nan A Shi :2001/05/07(月) 17:32
http://www.hammersound.net/
が開けないのはナゼ??
403名無し:2001/05/07(月) 17:45
なんかずっと氏に続けてるね。
404名無しさん:2001/05/07(月) 19:06
405なんなんし:2001/05/07(月) 19:52
フロントパネルが本当に動いてるのか不安。
マイク刺してPCの中に音入れようとしたけど無理だったし。
もちろんミュートじゃなかった。
簡単に動いてるか試す方法あります?
406ノヴァ教授:2001/05/07(月) 21:03
>>405
水に付ける
407名無しさん.sfpack:2001/05/07(月) 21:13
>>404からも落とせなかったら↓こっちで。
http://thesoundsite.ismi.net/FILES/soundfonts/Soundfonts%20Compressed
408ななし:2001/05/07(月) 22:07
>>405
フロントパネルから音が入らないそうですが
アプリケーションソフトのミキサーからRECの部分は
Line-In2を選択されたでしょうか?

また音が出ているかどうかはそのミキサーの
スペクトラムを選択すれば動いているかどうか確かめることが出来ます。
409ななすぃ:2001/05/07(月) 22:29
>>407
あんた、あんたホンマに最高や・・・
410ナナシサソ:2001/05/08(火) 03:52
SoundFont音源としてSBLive!らへんを考えてるんですが、
SE−120PCIとかAcousticEdgeとかと共存させてる人いますか?
411 :2001/05/08(火) 03:58
レガシー殺せば大丈夫そうな気はする。
なんとなく。試したことはないですが。
412CUSL2−C:2001/05/08(火) 04:04
CUSL2でCB16がIRQが5に振られるので
これを7とかと共存するにすれば良いような気がします。
システムマネージャで設定できますよね。
あとどこかで読んBIOSでレガシーのとこYESにするって
やつうまくいきません。
あれでうまくいった人いますか?
413 :2001/05/08(火) 11:47
>>404&407
arigato-
414教えて君:2001/05/08(火) 14:19
初心者質問スレでないことは重々承知しとりますが、どなたか助けてくだされ。
Sound Blaster Live! Valueの音が飛んで仕方がないのです。
どうもHDDを読みにいく時に飛ぶようで。

環境は
CPU:Athlon800MHz(定格)
MB:MSI K7T turbo R
メモリ:PC100 128MB×2
VGA:RADEON LE
OS:WIN Me(アップグレード版)

うざいでしょうが宜しくお願いいたします。
415咥えて君:2001/05/08(火) 17:31
>>414
ラデオンが糞だからじゃないの?
Rageのときからそうだったけど、ATIのはINTELのCPUとチップセット以外だと相性でまくり。
特にAthlonとの相性は・・・・・ヒサン
RadeonとLive、どこかでコンフリクトしてると思われ。
Radeon辞めますか?Live辞めますか?(w
416くれくれ君:2001/05/08(火) 18:47
>>414
この環境だと飛ばないyo!

Athlon750MHz
AMD-751
256MB
Radeon LE
Win 98SE

とりあえずWinMEヤメテみたら?
それでもだめだったら俺がRadeon引き取ってあげるよ(かわりにvoodoo3送ります)
417転載クン:2001/05/08(火) 22:48
512 名前:名無しさん 投稿日:2001/05/08(火) 19:43
サウスブリッジの686BがHDDの転送でバグとかがあるらしいけど
K7TターボRも該当するのかな?。
418ななしさん:2001/05/09(水) 00:17
417が正解かも…
Bios探したら?
419困り果てた名無しさん:2001/05/09(水) 14:29
DigitalAudio2買ってきて差してみたらドライバすらインストールできなかった・・・
インストール途中にブルースクリーンそれ以来起動できず・・・・
折れだけ?

M/B:MSI 694D Pro-AR
CPU:ペンV800
ATI All in wonder128pro
420AWE名無しさん:2001/05/09(水) 15:00
MSI+ATI+Liveの駆け込み寺か?(w
とりあえず「MSI友の会」逝ってみたら?
421sage:2001/05/09(水) 15:10
sage
422教えて君1号=414です:2001/05/09(水) 17:31
>>420
マルチポストってダメなんですよね?
ちょっとためしにRADEON LE外して、予備のSavage4PRO PCI刺してみたんですけど
症状変わらずでした。
ATiがダメってことではないような。でもS3も糞って可能性も・・・。
BIOS、ドライバの更新は一通りやったつもりなんですがサウスブリッジ云々だとし
たらどうすればいいでしょう?
423名無しさんi486:2001/05/09(水) 17:37
OSを2000にしろってのはダメか?
424名無しさん:2001/05/09(水) 18:22
最初からマルチポストすれば怒られるだろうが、ここで答えを
得られなかったのだから問題ないと思うよ。
問題はM/Bにありそうだし。
425422教えて厨房:2001/05/09(水) 23:19
申し訳ございませぬ!
私が厨房なのが原因でした。
HDDのDMAのチェックを入れ忘れてただけでした。
3週間も気が付かんとは・・・。
すみません、逝ってます。
宇津出汁能
426ななしさん:2001/05/10(木) 01:17
そんなおちかよー
427名無しさん:2001/05/10(木) 02:19
でもまぁ、ちゃんと報告に来るあたりが憎めないね(w
428@」:2001/05/10(木) 08:23
なんつーか こういう>>422みたいな人ばっかだったらいいんだけどね
429Good sound:2001/05/10(木) 15:29
>>395
>>396
ちゃんと動いている人もいるということは、
相性問題ではないのですね。
>>412
なるほど・・・
430名無し:2001/05/11(金) 00:36
415
なんでも相性のせいにするバカは痛いな
431名無し:2001/05/11(金) 00:53
なんでも相性のせいにするバカは痛いな
432名無し:2001/05/11(金) 00:54
415
なんでも相性のせいにするバカは痛いな
433どうしようもない馬鹿:2001/05/11(金) 01:02
430 名前:名無し 投稿日:2001/05/11(金) 00:36
415
なんでも相性のせいにするバカは痛いな


431 名前:名無し 投稿日:2001/05/11(金) 00:53
なんでも相性のせいにするバカは痛いな


432 名前:名無し 投稿日:2001/05/11(金) 00:54
415
なんでも相性のせいにするバカは痛いな
434434:2001/05/11(金) 17:21
>>430-433
同感です>>415はバカですが無視できない>>430-432もバカでそれを無視できない>>433もバカです
ちなみに私もバカですが今後私に絡む方もバカですのでぜひ絡んでください
435賢人:2001/05/11(金) 17:29
>>434
何言てっんdあよばか
いぺっんsね
この遣ろう
bか
436どうしようもない馬鹿:2001/05/11(金) 17:44
>>430 − >>435
駄スレ認定の候補になっています。
つまらない書き込みは御遠慮ください。
437ななしさま:2001/05/13(日) 14:22
age
438 :2001/05/13(日) 22:12
>>415-417
知ったかごくろーさん
http://piza.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=979407036&st=515&to=518&nofirst=true
518 名前:515 投稿日:2001/05/09(水) 23:28
皆様申し訳ない。
どうもDMAを入れ忘れてたのが原因だったみたいです。
マルチポストまでして恥ずかし・・・。
自ら逝ってきます。
マジレスつけてくださった皆様有り難うございました。
439正男:2001/05/25(金) 08:32
なんとかしてください
440414=425:2001/05/25(金) 09:16
>>438
そんな得意げに他スレをあげつらわなくても、ここの
>>425で同じこと書いてるんですけど・・・。
「MSIスレ逝ってみれば」と言われたのでマルチポストして、そこでも
報告したまでですよ。

私が厨房扱いされるのは当然としても、真面目に答えてくれた人達を
悪く言わないで下さい。

馬鹿にするだけの人と違って厨房には有り難い人達なんですから。
441416:2001/05/25(金) 16:41
>>440
ほんとイイ奴だよ キミ
見習いまス
442440:2001/05/25(金) 20:55
でも2chって、こういうフォロー入れると

「438=440ジサクジエーン(藁」

とか言われることがあるので困る。2chに参加してるって気はするけど(藁
443わからん:2001/05/26(土) 22:46
質問です。
SBL DEGITAL AUDIO 2 とYAMAHAのシネマステーションS10をつなげたいのですが全く音が出ません。
サウンドカードのdigital出力とアンプのデジタル入力をケーブルでつなぐだけでは駄目なんでしょうか?
それとも何か設定が必要なのでしょうか?
444名無しさんi486:2001/05/29(火) 14:52
liveware入れないとデジタル出力されないとか…
あとはミキサーコントロールにある「デジタル出力のみ」をチェックするとか…

…推測だけで言ってるので当てにしないでくれ。
445 :2001/05/29(火) 17:23
 
446ななし:2001/06/02(土) 09:41
昨日、sound blaster live!を購入しました。
そして、早速、ドライバなどをインストールして
音質を聴いてました。
やはり、前までのオンボードサウンドチップよりは
まともな音でいいです。

しかし、>>276 さんのいうような、
>IRQがシェア出来なくてドライバー
>インストール後の再起動時にハングして先に進まなくなるんだよ。
という現象が起きてしまい、困ってます。
これはどうしたらいいんすかね?
ちなみに、マザーは
AOPEN AX3S pro2ですが。
447:2001/06/02(土) 11:01
LIVEの音は不自然だな
買って損したよ
448Vortex2がまだいいよ:2001/06/02(土) 11:10
>>447
同じく。Liveをいい音だと言ってる連中は、耳が不自由なんでしょう。
オープニングのWAV聞くだけでその粗末さが感じるというのに
449ああああ:2001/06/02(土) 11:15
やっぱそう思う人もいるのか
何か変だなと思ってたんだが、高いのに一番売れてるし評判もいいので、これが世間一般ではいい音なんだ。俺の耳が変なんだと無理に納得しようとしてたよ。
くそ〜っ
450名無しさん:2001/06/02(土) 15:42
他のサウンドカードを聞いたことがないからだって。
オンボードよりはマシだろうよ。(板にもよるが)
俺も音に期待して買ったんけど(鬱

>>446
セーフモードで起動してデバイスマネージャでSB16エミュレーションってやつを「無効」にする。
パラレルポート使ってないならデバマネのSB16エミュレーションのプロパティで
「IRQ7に割り当てる」かなんかにチェックしておく。
「DOSエミュレーションをdisableする」かなんかの項目でマニュアルにも書いてある。
451:2001/06/02(土) 15:47
vortex2=santa cruz>ymf724>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>live
452ななし:2001/06/02(土) 18:01
SB16エミュレーションを無効にすると音質おちたりはしないっすか?
453うひ:2001/06/02(土) 18:10
なぜにvortex2という最高傑作を生みだしたAurealは死んでしまったのか。
454じい:2001/06/02(土) 18:16
>>453
ダイヤモンドが悪い
455まんこらしゃしんかん:2001/06/02(土) 18:34
SBからvortex2に戻したんだけど、やっぱA3Dはいいわ。
アリスインナイトメアとか団地です。マジで。
456あいい:2001/06/02(土) 19:57
LIVE買おうかと思ったけどやめた
このままVortex2使いつづけよう
457名無しさんi486 :2001/06/02(土) 22:16
>>452
音質は無関係。IRQの無駄使いになるんで、無効にしとけ。

音質悪いのはわかりきってて使ってる。
ゲーム&DVD再生専用って割り切れば
Aureal亡き今、この用途でLive!以上のカードないでしょ。
音楽聴くのはUSB音源にしてるし、問題ないよ。うん。

評判の良いDigital-XG、Acoustic Edge、SE-120PCI、
MontegoII HomeStudioなんかを使ってきたけど、
どのOSでもマザーでも一番安定してるのはLive!だったよ。
そりゃインスト時にIRQ2つ必要とか、クセはあるけどね。
458 :2001/06/03(日) 07:26
ドライバが糞とか言う人がいるが
yamahaの方が投げやりなドライバ作ってるよ
459ななし:2001/06/03(日) 09:44
>>457
サンキュー。俺も音楽は、USB音源にしようかな。
460七誌:2001/06/04(月) 01:05
デジタル出力のほうがいいだろ
461 :2001/06/04(月) 21:18
SoundBlasterのデジタルオーディオとプラチナムにはmidi端子が付いていますが、あれはMPU-401と変わらないんですか?
462ふ〜:2001/06/05(火) 03:58
RealityGM/GSを3時間かけてDLしました。
さ、聴いてみYO!
463 :2001/06/05(火) 04:03
>>457
ゲーム用にはいいカードだと思うけど、相性は結構あると思う。
少なくとも安定して無いと思うな。
464ヴぉ:2001/06/05(火) 04:59
>>458
山派のソフト開発部は糞なのです。
市販ソフトで売れてるのでも良く見るとなんでこんな仕様にするかな的な部分が多々あるし。
一般の人が手にしないような開発系のソフトも仕事で受けて数回触ったことがありますが。
どれも未完成みたいな出来で仕事やってて泣きたくなります…。
ドライバもしかり。
465774:2001/06/05(火) 09:47
>>464
思いっきり同感だ。仕事用のやつに724のやつを付けたがドライバーがタコ過ぎ。
知り合いのクリエ製のと交換してもらった。
nVIDIA見習ってまともなリファレンス作れ。
466SexFriend:2001/06/05(火) 10:39
「Live!のMIDIの音質ってショボイよね。やっぱ、YAMAHAの方が良いよ。」
「サウンドフォント何使ってるの?」
「何それ?」
ありがちな光景。
467ヴぉ:2001/06/05(火) 11:35
>>466
過去さんざんこの板で言われてきたことですが。
SFがLiveのアドヴァンテージかっつうとそうでもないきがする。
DTM音源で打ち込みやってるような人が簡易サンプラーとしてつかうには
サウンドフォントはかなり有用なのですが。
実際LiveはGSのNRPNもExcも受け付けてくれないし、
GS/XGのリファレンシャルなMIDIデータを再生するだけならヤマハのがまともに鳴る事多いんです。
一般の人が普通にPC内蔵のMIDI音源として使う分にはヤマハのが絶対良い。

煽りじゃないよ。私もLiveかなり愛用してるし。
468 :2001/06/05(火) 11:49
打ち込みやるにしても、GigaSampler使うならLiveである必要はないからねぇ。
469466:2001/06/05(火) 16:07
お手軽に(安価に)それっぽく鳴るのがLive!って認識ですよん。
なので「音源」ではなく「音質」って表現しただす。

Live!でゲームしたらEAXでうれC〜
良いフォント使ってピアノソロ演奏させればイイ音鳴ってうれC〜
がLive!じゃないでしょうか?
470(*゚д゚):2001/06/05(火) 16:29
おすすめのピアノSFおせ〜て
471(*゚д゚):2001/06/05(火) 17:08
steinway bright 1.0b
Steinway & Sonsをサンプリングしたやつ
派手ではないがクラシックなど聞くにはおすすめ
472(゚п゚):2001/06/05(火) 17:28
Liveインストール後にVSC-88って入れられる?
なんか家だと起動すら出来なくなるんだけど。
セーフで起ち上げて88削除するとOK
システムでLiveを使用不可にするとOKなんでLiveが原因だと思われ。
ウイングルーブやヤマハのでもそうなる。
473ナナシサソ:2001/06/05(火) 17:39
スレ違いのような気がするけど…
>>472
Win2000+Live!+VSC3.0だけど、
SFもVSCもちゃんとなるんだが…?
VSCに限ったことなら、前使ってたYAMAHAのWF192Dでも
普通になってたよ?もしValueだったらデジタル出力切ってる?
474名無し:2001/06/05(火) 17:49
マザー:ASUS CUCL2
OS:Windows 2000

Live! 1394を指したんですが、起動の途中で
止まってしまいます。とりあえず、無線LANのカードは
抜いて起動することはできたんですが、抜かずに回避する
にはどうしたらいいんでしょうか?

また、起動はできても音が鳴らないんです。
選択できる出力機器がなしになってます。
Windows98のデュアルブートにしていて、Windows98では
正常に動いています。
475名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/05(火) 22:51
>>419
ライブウェアは昔からウイルスソフトが入ってるとインストールの途中でこけてました。
1.2.3 どれも同じでふ
476(゚п゚):2001/06/05(火) 23:03
>>473
そうだよね普通・・・なんなんだろう。
98SE、P3B-F、クリーンインストール直後でもNG、鬱。
起動中にエラーメッセージが出てとまる。
DA2だけどデジタル出力ってなんか関係あるの?
あと100メガ級のSFがうまく入らない。30Mぐらいしかロード不能
何回やっても駄目だしもちメモリは足りてる。その後妙に不安定になたし。
477ナナシサソ:2001/06/05(火) 23:24
>>476さん
途方にくれてたらDA2ユーザーの友達が助けてくれた。
実はそいつもオイラもA7Vユーザーだったから、「ASUSが!?」とか
思ったけど…。(w
デジタル出力きらない状態でのアナログからの音聴いてると、
何らかの信号がかぶってる感じなんだよね。なんなんだろう!?
478 :2001/06/06(水) 00:10
人の声のみ(歌じゃなくてラジオのDJの声とか)を聞くためのサウンドフォントってありますか?
サウンドじゃないからそんなのないかな?
479 :2001/06/06(水) 01:59
>>478
サウンドフォントってのはMIDI音源(WAVだけど)みたいなもんなのでは?
特定の帯域をカットするエフェクターがあれば、希望に近いようなことはできるかもしれないけど
480 :2001/06/06(水) 02:13
>>478
ラジオを聞く場合なんかとは根本的に使い道が違う気がしますが。
声を音ネタとして使う物ならあるかもしれないけど。

>>479
WAVというかPCMじゃない音源の方が珍しいと思うれす、今なら。
481ヴぉ:2001/06/06(水) 06:51
>>470
LiveWare3のCDのなかには幾つかEmuもののSFBankがはいってます。
声物とかSEっぽいのも入ってたと思います。
このなかのピアノが好き。ローファイなんだけどEmuらしいサンプルで。
弾いてると楽しいです(w
>>478
Live付属のViennaってSFBank編集ソフトですきなサンプルをSFBank化できますよ。
>>480
一応LieにもソフトによるSB16互換FM音源はついてるんですね。
AT機のFM音源使ったことないけど(^^;
482ナナシサソ:2001/06/11(月) 05:43
「サウンド・オーディオカードスレ」でも書いたけど
SoundFontで重要な割と不満が…
CC91(リバーブセンドレベル)も効かない。
もしかしてカードによっては効くやつがあったりする?
まぁ、SFのサンプルをViennaでエクスポートして
シーケンサー側でリバーブかけ直せばいいんだけど…。
RealityGM/GSのサンプルは好きなのになぁ。
483名無しさん:2001/06/11(月) 06:11
>>482
さすがに91と93は効いてるよ。
「Enviromental Audioコントロール」で設定してます?
484483:2001/06/11(月) 06:13
↑Environmentalの間違いです。
485ヴぉ:2001/06/11(月) 15:10
>>482
>まぁ、SFのサンプルをViennaでエクスポートして
>シーケンサー側でリバーブかけ直せばいいんだけど…。
これの意味が良くわからないんですが…。

483氏の仰る通りEA設定でマスターを調節してやらないと
MIDIのソースにもエフェクトはかかりません。
CCで各エフェクトに対するセンドレベルをコントロールできます。
が、MIDI音源に対してかけられるエフェクトは同時に2種までです。
MIDIのソースに対してリバーブ、コーラス以外のエフェクトを使う場合は
コーラスを切り捨てなければなりません。
CC91がリバーブ固定、他に好みのエフェクトを任意のCCナンバーに1種だけアサインできます。
(CC94にディストーションとかです。
裏技的に3種以上割り当てることは可能ですが色々制限あるのでオススメしません。
486あつ:2001/06/11(月) 18:19
なんかさ、SBLive!のチップが猛烈に熱い。
じっと触ってられない。ヒートシングでもつけるか?
みんなはどうよ?
487 :2001/06/11(月) 19:51
>>486
そんなとこさわらないから分からないよ
488 :2001/06/11(月) 19:56
>>487
warata。
4897資産:2001/06/11(月) 22:17
EnvironmentalのMIDIの項目、リバーブの所しか変えれないけどこれでいいのか?
しかも「コントローラ93」と「アサインしない」しか選べないけどこれでいいのか?
OSはwin2kだよ。
サウンドフォントRealityGM/GS使ってるんだけど。ラッパの音がかっこわるい気がする。こんなもんなのか?
490ヴぉ:2001/06/11(月) 23:16
>>489
Liveware2000使ったことないから違うかもしれないですけど。

リバーブは91固定で、はずせません。(初期のライブウェアでははずせた気もするけど。
アサインできませんって出てるかもしれないけどそれでいいです。

あと93はコーラスです。GMでコーラスはCC93と規定されてるので
CC93以外にはコーラスをアサインできません。

コーラスをアサインしない設定にすると任意のCCナンバーに他のエフェクトをひとつ割り当てられます。

ラッパはJVのがすきです。。
4917資産:2001/06/11(月) 23:32
>>490
詳しいお答え、非常に勉強になったよ、ありがとう!!!
なるほどJVと言うSFですか、参考にさせていただきます。
492ヴぉ:2001/06/12(火) 00:29
>>491
いや。JVってRolandのシンセ。こいつのシンセブラスが好きです。

海外には各社のシンセの名機をサンプリングしたSFが出回ってたりするけど
あんまりクウォリティ高いのはみかけません。
493名無しさん:2001/06/12(火) 02:00
EAコントロールの「MIDI」タブの項目は(多分)最初からちゃんと設定されてますよ。
問題なのは「マスター」タブのエフェクト量。初期設定では一番上のエンバイロメントのところが(No Effects)
になっててリバーブもコーラスもかからないようになってる。
なので適当な量(私は50%にしてます。100%だときつすぎる感じ)に設定しておく。
でこのままだとWaveとかCDとかにもエフェクトがかかってしまうので「ソース」タブで
すべてのオーディオソースのリバーブとコーラスを0%にしておく。(エフェクトかけたい場合は適当に)
これで「エンバイロメント」のところにMIDIとでも名前をいれて保存しておけばOK。
494ナナシサソ:2001/06/12(火) 04:51
>ヴぉさん
 「アサインできません」のまんまでいいんですよね?
 まぁ、気長にやりまっさ…。

 >>ラッパはJVのがすきです。。
  たしかにSCよりは線がはっきりしてるって言うか、
  耳に残る印象が違いますもんね。
4957資産:2001/06/12(火) 20:48
>>492
重ね重ねサンクス!!なるほどJVはRolandのシンセのことなのか、俺は無知だ。

>>493
ありがとう!!ばっちり設定できたよ。
ここ見るまで全然知らなかったよ。
というか、2年近く設定してなかったよ俺、情けないよ自分が。
聞こえ方がかなり変わったよ。ラッパの音も少しよく聞こえるようになったよ。
ここの住人に感謝。

しかし、まだ納得のいくかっこよさじゃない。
管楽器系でかっこいい音のヤツってなかなかみつからない。
それではナイスなラッパのサウンドフォントでも探しに行ってきます。
496Live&Death:2001/06/14(木) 18:37
ttp://www.zdnet.co.jp/news/0106/14/e_spy.html
そんな機能開発する暇があるなら、とっととまともなwin2kドライバだせ、ドアホウ>栗
497 :2001/06/14(木) 18:42
>>496
激しく同意
498名無し~3.EXE:2001/06/15(金) 20:03
>>496
http://superhighspeed.50megs.com/sblive.html
お気に召しますでしょうか?新しいドライバだそうです・・・
499 :2001/06/15(金) 20:55
ttp://japan.creative.com/support/drivers/sound/sblive-drivers.html#LIVEWARE2K
ところで、栗やる気あんの?無いの?
500名無しさん:2001/06/15(金) 21:04
プログラムも何もできない日栗のドキュソ社員がソースコードを日本語に訳し直しただけだから…。
501名無しさんTERADRIVE:2001/06/15(金) 21:04
ないと思う。音源ボードが儲かった時代はすでに終わっているし。
502ななし:2001/06/19(火) 03:15
AC-3 パッチがあると聞きました
どこのサイトからダウンロードできるのでしょうか?
503ななし:2001/06/19(火) 14:44
DUAL環境でまともに動いている人っているの?
LiveWare3を入れるとノイズは酷いし、動画の音とび(コマ落ち)は日常茶飯事で
使い物にならないんだけど・・・・。
標準ドライバだと安定するけど、それじゃLive!の意味ないしね。
勘弁してくれ!
504ななし:2001/06/19(火) 16:28
廉価版のLIVEーDOS/Vが定価9800円で
でましたね。あれは、音質的にどうですか?
505名無しさん:2001/06/19(火) 20:55
クリエイティブの専用スピーカー以外では、
LIVEのEAX4chをデジタル接続で鳴らすのは不可能なの?
506nanashi:2001/06/19(火) 21:12
>503
W2kでDUAL環境でLive!Value使ってるけどLiveWare3をインストールしてもストレスなく使えてる♪
動画再生時の音とび(コマ落ち)はDirectXのサウンドカードのアクセラレータレベルを基本レベルまで
下げれば発生しなくなると思うよ。
507>505:2001/06/19(火) 21:21
デジタルDINって専用の端子だからそうなるかな。
デジタル+PLAYWORKSより
むしろアナログで普通のAVアンプとスピーカーの方が良いかもね。
508名無しさん:2001/06/19(火) 21:40
>>507
いや、S/PDIF出力(光and同軸)とかで5.1出力できるようになったじゃない。
それ通してもEAXは使えないの?
509NANASIEGAIYA:2001/06/19(火) 21:53
アナログで5.1CHソースをavアンプに送れるのか?>>507
510508:2001/06/19(火) 22:34
EAXデコードできるのはLIVEだけなわけで、
結局いくら5.1デジタル出力が出来ても
光or同軸デジタルケーブルで出力した先では、
LIVEがデコード出来ないってことかな?
つまりLIVEがEAXをコントロール出来るのは
フロント・リアのアナログ出力とデジタルDIN出力だけって事?
511名無しさんi486:2001/06/19(火) 22:57
>>503
うちはノイズと言うより音が完全にいかれる。
MIDI+WAVをやると確実に起こる。

DualCPU特有だったのか…鬱だ。
512名無しが氏んでも代わりはいるもの:2001/06/20(水) 21:30
>>511

うちではそんなことないけどなあ PDVIA 1.50 P-3 1Gh*2
でライブ音なってますよ・・・けど viaチップだと音バグありますね
513 :2001/06/21(木) 02:02
うちはDUALじゃないけど音だけじゃなく他の所でも不都合でるんだが。
タイマー周りが腐るのか?
514507:2001/06/21(木) 09:16
>508
S/PDIFはステレオ2chかAC3圧縮信号の出力だけで
EAX4chや5.1chをリアルタイムにAC3エンコードして出力はできないです。
DVD再生時のDD,DTS出力とMD等とのやり取りが主な使い方になりますね。
(余談ですがxboxはゲームの効果音をリアルタイムAC3エンコードしてデジタル出力できるとか)

デジタルDIN(9ピン)は4.1以上も送れて、
PW3500+デジタルDINだとEAX5.1chもできるみたい。
ただPWシリーズはスピーカー小さくて便利だけど音はまあそれなりかなと。
で、普通のアンプも良いかもねと。
515507:2001/06/21(木) 09:33
>509
5.1Live(DA2以上、バルクはSB0060)なら可能です。
DTT2200ってスピーカーセットもあるし。
http://japan.creative.com/products/speakers/dtt2200/
これだとLIVEでAC3デコードして出力、DTSは未対応。
D3D、EAXをアナログ5.1出力ですね。
516名無しさん:2001/06/23(土) 07:54
VIAのサイトにSBとの不具合修正パッチが有るって聞いたんだけど、ないよ。
どこに有るの?
517名無しさん:2001/06/23(土) 07:57
Vibra128はSBLive!とは違うんですか?
518名無しさん:2001/06/23(土) 10:13
>>515
アナログ5.1出力って文字通り6本アナログ出力端子がついてるのか?
519507:2001/06/23(土) 18:40
>518
ですね。
ステレオミニの端子が3つで
それぞれフロント2ch、リア2ch、センター/ウーハー(S/PDIF排他)出力になってます。
ステレオミニプラグ<>RCAピンプラグのケーブルx3で
AVアンプのディスクリート5.1ch入力に接続ですね。

あと515の補足ですがWinDVD3.0でDTSのソフトデコード可能だそうです。
S/PDIFで出して外部アンプでデコードした方が良いかもしれないけど。

>516
http://www.viahardware.com/download/index.shtm#other
かな?
52098:2001/06/27(水) 12:42
win98(無印)用のWDMドライバーって存在するんですか?
馬鹿な質問のような気がするんですがお願いします。
521777:2001/06/27(水) 15:05
専用のはないけど、動作するのはあるよ。
ただまともには動いてくれない。

・LiveWareが動かない
・ボリュームが(一部)変えられない
・トーンが変更できない(デフォルトが高低真ん中(w
・音が割れる・・・

そんでもよけりゃ
http://alive.singnet.com.sg/
522 :2001/06/27(水) 16:27
>>519
排他ってことは、アナログ出力にケーブルつないでたら
S/PDIFにつないでても何も出力されないのか?
523ななすぅい:2001/06/27(水) 21:13
>>521
オレもこれ入れてみたけどとても使えるモンじゃないよ〜
520は素直にW2kにすべき
524>517:2001/06/27(水) 21:17
Vibra128はエンソニクチプ
525507:2001/06/28(木) 01:37
>522
いや1つの端子(オレンジ色)から設定でどちらかが出るって事です。
スピーカー設定が5.1のときはセンター/ウーハーのアナログ出力で、
それ以外だとデジタル2chやAC-3出力です。

AVアンプにディスクリート5.1ch接続しててデジタル出力を得たいときには
LiveDA2やPlatinumPlusなら別のS/PDIF入出力端子があるから問題無いです。
バルクだと同軸につなぎ替えですね。
526BoA:2001/06/28(木) 18:04
くだらない質問で申し訳無いです。
ATIのAll in wonder128 expert128を使用しているのですが、
SB Live! DA2との相性が悪いのでしょうか。
ATI-DVDを再生している際に、かなりのノイズが発生してます。
以前使っていたAopenのボードではノイズがありませんでした。
それに、Power DVDでは正常に音が鳴るんです。
これまでにも、いろいろな掲示板などを何日もかけて見てきましたが、
これといった解決方法がみつかりませんでした。

http://pcdvd.lib.net/dvd-video9.htm

↑こんなのも見つかりました。
この板でこんなことをお聞きするのは、大変申し訳無いことだと
思っております。
しかし少しでも情報が手に入ればと思い、カキコさせてもらいました。
小さい情報でもかまいませんので、どうか教えてはもらえないでしょうか。
52798:2001/06/29(金) 02:53
>>521 さん 情報ありがとうございました。
98では素直にLiveWare3を使おうと思います。
あと、家ではトーン調節のデジタルアウトのみにチェックをいれると
逆にノイズが増えるのですが、これっておかしいですか?
ノイズっていうのは音がでてないときでもスーみたいな音がでるのです。
Win98 Win2Kでも同じ症状です。
LiveはDigitalEntertimentでスピーカーはFPS2000でDIN接続して
おります。
528名無しさんi486:2001/06/29(金) 08:50
DigitalAudio(初代)でAVアンプにデジタル出力してるけど、
チェック後にノイズが増えるってことはないなぁ。
うちはヘッドフォンだからノイズ乗ってるとすぐわかるはず。
まあ、もともと多少ノイズのってるんだけど・・・。
529 :2001/06/29(金) 15:12
10K2っていつでるんだ?
530age:2001/06/30(土) 11:14
定期age
531名も無き名無しさん:2001/07/04(水) 16:45
初めて自作でPCを組んだのですが、音が出ません。
サウンドカードはSBLive! Digital Audio2、スピーカーは同メーカーのSoundWorksです。
PCIスロットにカードを2枚さして、CD-Rドライブとデジタル・アナログケーブル両方でつなげました。
スピーカーはデジタルケーブルで、一番右のポート(オレンジ)に挿しています。スピーカー設定は「デジタルアウトのみ」で2スピーカーにしてあります。
デバイスマネージャを見るとボードは認識しています。
スピーカーを挿すポートが違うのかと思いCDを鳴らしながらいろんなポートに挿してみたのですが、ダメでした。
SurroundMixerのスペクトラムを見ると、音は来ているようです。
相性云々よりも簡単な設定ミスのような気がします……
程度の低い質問ですみませんが、どうすれば良いか教えていただけないでしょうか。
532 :2001/07/04(水) 18:12
高いPC用スピーカーを買う金が無いのでミニコンポのスピーカー使ってる。
533佐々木道誉:2001/07/04(水) 19:08
デバイスマネージャで
Creative SB16エミュレーションを無効にしたらモロモロの問題が
解決できた。Creative SB16エミュレーションは鬼門だ。起動は遅くなるし、
リソース食うし、インストによる再起動エラーもよく起こる。
初めからCreative SB16エミュレーションを入れないようにすることは
できるでしょうか?
534名無しさん:2001/07/05(木) 00:26
8/16 ●SoundBlasterAWE64Dを使うBy:-bazuuso-
http://sp5400.virtualave.net/0008/diary.html

この作者ASUS、SB Live!マンセーだ・・・
Ensoniqは安物で、Liveは高級品だとさ。(実際安いけど)
535thomma:2001/07/05(木) 09:49
SBLive! の SB16エミュレーションをインストールしない方法
Win9x系のOSにSBLive!のドライバをインストールすると
「SB16エミュレーション」なるものが認識されドライバがインストールされます。

このSB16エミュレーション、デフォルトではIRQをLPTポートと共有する設定に
なっていますがIRQの空きが無くてLPTポートをDisableにしている場合は
ドライバのインストールの段階で固まりどうにもならなくなってしまいます。

そこで、私はCTMISC.INFを書き換えて対処しています。
(ファイルの在処はd:\AUDIO\Japanese\Win9xdrv\)
下記の%String4%の行にセミコロン(もちろん半角)をつけてコメント文にします。
これをCD-Rにでも焼いておけばOKでしょう。
ドライバのインストール時に「不明なデバイス」として認識されますが
検索先のチェックを全て外し「次へ」を選びます。

[Creative]
%String3%=SB16_Virtual_Device,VIRTUAL\SB16Emulation
;%String4%=SBLIVE_Virtual_Device,VIRTUAL\SBLIVE_SB16Emulation
%*CTL7009.DeviceDesc%=CTL7009_Device,VIRTUAL\*CTL7009
%*PCIJOY.DeviceDesc%=PCI8010J_Device,PCI\VEN_1102&DEV_7002&SUBSYS_00201102
%*MSJSTICK.DeviceDesc%=CTL7010_Device,VIRTUAL\*CTL7010
536佐々木道誉:2001/07/05(木) 18:03
>>535
Oh!参考になりました。
次回の クリーン インストール はこれで逝こう。
537名無しさんi486:2001/07/05(木) 21:14
WIN2000で使えないの?
SB16
538名無しさん:2001/07/06(金) 01:57
>>537
Windows 2000で動作するサウンドカードは、以下の通りです。

Sound Blaster Live!シリーズ
Sound Blaster PCIシリーズ
Creative Vibraシリーズ
Creative Ensoniq audio PCIシリーズ
Sound Blaster 16シリーズ
Sound Blaster AWE32シリーズ
Sound Blaster AWE64シリーズ

使えるみたいだぞ。>SB16
LiveのSB16エミュレーションはない。MS-DOSモードないから。
539videoBlaster:2001/07/06(金) 02:08
Creativeの
VideoBlasterLive買いました
本体に電源がついていないのでHardware Encord していないときでも
電源がつきっぱなしなのが嫌です
やや脱線,,
540 :2001/07/06(金) 02:12
「やや」じゃなく、「完全に」脱線してるよ!
まあいいけど。
それで?ついでに使用感、エンコ画質等
レスったらどう?
541名無しさん@:2001/07/06(金) 02:15
>>531
デジタルで出力するの止めて一反アナログで出力されてるかどうか試してみれば?
ヘッドフォンとか繋いで。それで鳴ったら単にスピーカとの繋ぎ方に問題があると思われ。
542531:2001/07/06(金) 09:51
>>541
あ、どうもありがとうございます。
昨日アナログで安物スピーカーをつなげてみましたが、鳴りました。
でも、デジタルスピーカーの全部品とマニュアル見ても他のつなげ方があるとは思えないです。
どなたかSB LIVE! DA2 + デジタル出力環境の方いないでしょうか…。何か部品買わなきゃいけないのかなぁ。
543:2001/07/06(金) 14:26
>>542
盲点としてボリュームコントロールの
必要な項目(CD Digitalとか)がミュートになってないよね。
あるいは同軸−ミニジャックじゃなくて
ドーターのほうから同軸−同軸でつないでみるとか。
そういう問題ではないのかな。見当違ってたらスマソ。
544名無しさんどっと混む:2001/07/07(土) 00:28
>>535
私は536ではありませんがうまくいきました。
情報ありがとう。
ソースはここですね?
ttp://www.bea.hi-ho.ne.jp/thomma/
545535:2001/07/07(土) 08:27
>>544
そーっすね。
546なしさん:2001/07/08(日) 11:44
>>542
スピーカーってこれ?
http://japan.creative.com/products/speakers/sw-digital/specs.html
デジタルで繋ぐんだったらスピーカのアンプ側はRCAピンだよね?
今はLiveとどうやって接続してるの?
DA2の本体ボードからはSPDIF出力できないっぽいかも。。

>>543氏の仰る通り拡張ボード(拡張モジュール??)
…の同軸出力の方からつないでみた方が良いかも。
547不明なデパイスさん:2001/07/09(月) 04:04
>>546
そう
排他使用
548なしさん:2001/07/10(火) 12:39
>>547
排他ってなにとなにが? "アナログ出力の低音と正面" と "SPDIF"?
もしそうならどうやって切りかえるの?
オプティカルとラインレベル出力が1個のコネクタってのはないよねぇ?

実はDA2持ってないんでわからないんだよ。ちょとt気になっただけだけど…。
549名無しさんi486:2001/07/10(火) 12:57

  ∧ ∧ .  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  (,,゚∀゚)    昨日は、酒飲み過ぎて 吐いた
 @_)   \______________


         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧     なんちったりちて
  (   ,,)   \______________
@(___ノ
550ななし:2001/07/10(火) 16:38
絵が上下逆だよ
551若葉マーク:2001/07/11(水) 02:03
メルコのmpeg2キャプチャーボードをつけたら、音声が出ない
のは、なぜですか?
552なしさん:2001/07/11(水) 06:23
>>551
TVの?サウンドカードにリダイレクトしてる?
外部入力ならサウンドカードにぶちこんでる?
553 :2001/07/11(水) 07:30
LW3.0いれて、そのあとパッチあてるときに、
なんどもexe実行しないとうまくパッチがインストールされない。
おれだけ?
554 :2001/07/11(水) 12:52
>>551
メルコだからさ。

#メルコダウンって知ってるか?(ワラ
555若葉マーク:2001/07/11(水) 23:34
>>552
音声の入力は、サウンドカード
にした方が良いのですか?
>>554
メルコダウンって何ですか?
556 :2001/07/11(水) 23:40
>>555
ソニータイマーって知ってる?
557若葉マーク:2001/07/12(木) 00:03
>>556
聞いたことがある!
保障期間を過ぎると
壊れるんじゃなかったかな?(W
558 :2001/07/12(木) 01:19
間違ってはいないが正確でもない。
保証期間が過ぎると「途端に」壊れるのだ。
559 :2001/07/12(木) 01:23
全く「技術のソニー」とはよく逝ったものだ。漏れのvaioも・・・
560名無しさんi486:2001/07/12(木) 01:30
>>553
パッチ?
LW3にパッチなんてあるの?
561名無しさん:2001/07/12(木) 03:52
>>560
新ドライバじゃないの?
AC3パススルーパッチってのもあるけど。
562 :2001/07/12(木) 14:11
>>560
LW3っていうかドライバ部分のパッチね。
2000年5月5日付けのパッチ。
563562:2001/07/12(木) 14:14
自分553です。
564564:2001/07/12(木) 14:17
自分564です。
565 :2001/07/12(木) 14:24
   ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( ´∀`)< 自分モナーです。
  (    )  \_____
  | | |
  (__)_)
566531とか542:2001/07/12(木) 14:37
まだ居ります。すみません。
>>543
ミュート方面全部試してみましたがダメでした…。
同軸=光角形でしょうか? 普通の金属のジャックのことでしょうか?
両側が金属のジャックのアナログケーブルはあるんですが、
デジタルケーブルは光角形〜ミニジャック(金属のジャックをプラスチックにしたような形)
のものしか入っていませんでした…
オレもなんかそれが問題のような気がしてきました。
光角形〜光角形のケーブルを買ってみようと思います。

>>546
http://japan.creative.com/products/speakers/swslim/specs.html
の方なんですが。
光ミニプラグをカードに直刺しするのは無理なんでしょうか。
カードの方に、光角形プラグに変換するようなケーブルはついてました。
とりあえず電気屋に行ってみます…。
567なしさん:2001/07/12(木) 15:25
>>566
ダメじゃん…(ぉ
付属のケーブルはオプティカルのものでしょ?
オプティカルじゃないコネクタに刺したってなるわきゃない。
(オプティカルには角型もジャックもある。
ジャック型はアナログの3.5ミリジャックと形だけは同じなので刺さる。なので間違えやすい。

そんでスピーカ側にデジタルで入力したい場合は角型コネクタ。その製品の場合。
それとLive!からオプティカルで出力する場合は角型しかないはず。
本体ボートにオプティカルコネクタがついてるのは聞いた事ない。

だからつまり君がすべき事はLiveの拡張カード、
もしくは拡張モジュールの角型コネクタ(デンゲンOn中に赤く光るとこ)と
スピーカの角型コネクタ同士をつないでやる事。
そうすればデジタルでLiveからスピーカに入力可能。

ケーブルに関してはスピーカ付属の物は、
角型同士みたいじゃないので挿せない。
コネクタ部分だけ角型、ジャックの変換する部品や、
最初から角型同士のオプティカルケーブルなんかもMDのケーブルある場所に売ってる。
568531とか542:2001/07/12(木) 16:20
>>567
(´Д`)
自作屋で見積もってもらったものだったんで
「コレでいけるんだろう」と奮闘してしまいましたよ。
ケーブル買いますわ。ありがとうございました。
569568:2001/07/12(木) 19:54
ケーブル買ってきました。音、出ました。
ありがとうございました。
570名無しさん:2001/07/13(金) 02:08
SB16が動かない・・ドライバ、IRQいろいろいじったけどだめでした。
システムのプロパティでみると正常に動いてるようなんだけど、
sbego.exe起動させるとエラーメッセージがでてくるんです。
同じような症状の人いません?
OS:win98
M/B:ASUS A7A
571 :2001/07/13(金) 04:42
CDプレーヤーソフトの音量設定をCDデジタルの方に、
関連付ける事って出来る?
572 :2001/07/13(金) 10:24
Windows上で?サウンドカードのデジタル入力を?
モノによるけど多分無理。
あ、いや。デバイス情報ファイル書き換えだけでいけるかな・・?
>>571
OSとドライバ(WDMか否か)、使ってるプレーヤーにCDROMドライブとの接続状況を教えれ
574BlasterPC:2001/07/13(金) 18:23
少し話題が逸れてしまい申し訳ないのですが・・・
どなたか、Creativeが出しているベアボーンキット
http://www.tigerdirect.com/email/mil127.asp
を使ってる方はいませんでしょうか?安さとリモコン付きに
釣られて買ってしまいましたが、とにかく情報が何もありません
このBlasterPCとやらに付いているMotherBoardには
確かにCreative BLASTER BOARDと刻印がありますが
本当にCreativeがMotherBoardを作っているのでしょうか?
または、CreativeのMotherBoardを作っているOEMメーカーは
なんて会社なんでしょう?因みにこのPC…対応CPUはSlot1の
Katmai Pen!!! 600MHzまでで、ベアボーンキットは安いのですが、
CPUが最近では滅多に見掛けなくなってしまった代物なので高くついてしまいました
575 :2001/07/13(金) 18:42
>>574
スレ違いです。
576名無しさんi486:2001/07/13(金) 18:52
SB Live Vakue って
全2重対応ですか?

インターネット電話で相手の声は聞こえるのですが
こちらの声が相手に届かなくて困ってるので聞いてます。
577親切人:2001/07/13(金) 19:39
>>574
http://www.tigerdirect.com/sectors/blasterpc/motherboard.asp
これでしょうか?M003MotherBoad?
オモロイっすねLive!がオンボードのマザーって。

http://www.mellenger.com/articles/blasterpc/blaster2.htm
上のページでレビューがあるけど、この人もわからなかったみたい。

http://asia.creative.com/support/manuals/
上のBlasterPCってところでマニュアル拾えます。
M003MotherBoadってのです。。

現行で出てるPPGAセレロンはほぼ動くと思う。
そのtigerdirect.comってところでは
PIII-900とオプションバンドルで売ってるみたいだし
もしかしたら河童も使えるかもしれない。(保証はないけど)
578名無しさん:2001/07/13(金) 19:58
>>576
Vakue?
579571:2001/07/14(土) 02:47
>>573
WIN2000 WDM、SPDIF-CDで接続。
プレーヤーは標準のCDプレーヤーと、
RealJukeBox、WMP7など。
カードはLive!Value5.1のバルクっす。
580573 :2001/07/14(土) 12:59
OS側でデジタル再生させてみてはどうでしょう?
プレーヤー側の問題なので無理っぽい感じだけど・・・。

やはりプレーヤーを変えるのが確実かと。
漏れ愛用の「HI-RO Player」ならその機能あったよ。
581モリマン:2001/07/14(土) 18:38
Windowsプログラムやったことないしそれどころかプログラム自体まったく初心者だけど。
MCIをどうやって使ってるのかわかんない。
CDボリュームとしてCDプレイヤ側でいじってるところの出力先を
CDSPDIFにドライバ情報書き換えてやれば出来る気がする。
582BlasterPC:2001/07/17(火) 03:37
>>577 親切人さま
どうも、ご親切にマジでありがとうございましたっす!
とにかく少しでも情報が欲しかったもんで助かりました。
583ななし:2001/07/17(火) 06:49
どなたかアスロン+VIAチップでちゃんと動くかどうかご存知ではないでしょうか?
ショップではやばそうだといわれたんですが。
584名無しさん:2001/07/17(火) 06:59
>>583
SB Live+686B問題改善パッチもでてるしBiosの方でも大抵対策されるようになってるから、動くんだけど、DosゲーとかDosエミュとか使わないんなら積極的にお勧めできるもんじゃないよ。
SB Liveって。
別に音質がいいわけでもないし。

どうしてもこれがいいってんなら止めないけど。
じゃじゃ馬ですよ。
とりあえず基本としてSB16エミュレーションは切っとこう。
585583:2001/07/17(火) 07:07
ありがとう>>584
もう少し考えてみることにします。
586自作は難しい…:2001/07/17(火) 16:18
>>583
アスロン+VIA+SBLive!(+GeForce)で問題おきまくり中です。
30分〜数時間のランダムでゲーム中「ピー」っと鳴ったかと思うとOSごと
フリーズします。
経験者曰く、マザーかサウンドカードかVGAを変えたら治った、とのこと。
他の人が「色んなドライバ入れ替えまくってたらいつのまにか治ったっぽい」と
言っていたのでドライバ入れ替えつつがんばっていますが治ってません。
まだ買う前なら他のマザーボードorサウンドカードを選んだほうが良さそうです。

サウンドカード以外の機能を切って、常駐ソフトをいれずドライバのみの
インストールにしたら少し良くなった気がします。
他にも「これやっとけ」と言うのがありましたら教えてください。お願いします。
587デフォルトの名無しさん:2001/07/18(水) 07:54
>>586
SB16エミュレーションは切ってる?
588>>586:2001/07/18(水) 08:36
マルチは犯罪ですぅ
589名無しさんi486:2001/07/18(水) 09:09
>>586
組み合わせが最悪
直らないよ
590オタキラー:2001/07/18(水) 09:47
>>586
その組合せで問題なく動いてるよ。
ドライバ、DirectX、PCIスロット一つ一つ基本を押さえましょう。
そもそも、Live!が故障ってことは無いよね?

たまに「組合せが最悪」と決めて掛かる知恵遅れがいるが気にするな。
591586:2001/07/18(水) 10:17
>>587
切ってます(多分)。
サウンドカード以外の3つの機能は「使用不可」にしてあります。

>>590
うーん。他にもこの組み合わせで同じ状態になっている人もいるし、
故障ってことはない気がします。一応音は普通にでてます。
VGAのドライバは最新で、Liveは付属のものです(新しいの落としたら、
フルインストールしてないとアップデートできないって書いてあった…)
PCIスロットはサウンドカードとLANカードだけです。
ただBIOSもそのままなので、そっちも最新を調べてみようと思ってます。

>>584さんの言ってる「SB Live+686B問題改善パッチ」っていうのは何でしょうか…
昨日も2回凍ったよ。
592 :2001/07/18(水) 11:10
>>591
IRQが他のとかち合っているとフリーズしやすいです。
特にグラフィックカードとのIRQのシェアリングはよろしくない。

LANカードを外す。
PCIスロットの指す位置を変えてSB LIVEの使うIRQを変える。
BIOSセットアップで,COMやプリンターをDISABLEにする。
USBマウスに変える(PS2マウスのIRQ12を解放できる)。
FLOPPYをDISABLEにする。

まずこれやってみて、原因を特定してみて。
593≡(|)≡:2001/07/21(土) 08:58
>>591
そーいや、LANカード何使ってるあるか?
594名無しさん:2001/07/21(土) 09:05
>>591
SB Live+686B問題についてのことは大体ここみりゃ分かる。
http://www.viahardware.com/686bfaq.shtm

このサイト、Viaチプセトママンつかってるなら役に立つとこだからお気に入りにでも入れとくべし。
595名無し:2001/07/24(火) 16:39
あげ
596名無し:2001/07/26(木) 23:38
うりゃ
597591:2001/07/27(金) 12:02
ども。>>586 >>591 です。
SBLive!付属のドライバを入れると5〜30分くらいで突然固まってゲームにならない。
ドライバのみのインストール。

最新のドライバを入れると「ピー」落ち、突然フリーズ合わせて1〜4時間に1回くらい。
付属ソフトはアンインストール。サウンドカード自体のドライバ以外は使用不可。

ドライバをアンインストールして音なしでやると5時間連続プレイで無事。

ためしたこと:
 GeForceのドライバをASUS付属→ASUS最新→Nvidia12.4(ゲーム会社推奨)に変えた。変化なし。
 VIAチップセットのドライバ?4in1の最新を入れた。変化なし。
 LANカードを(忘れた)のものからCoregaに変えた。変化なし。
 2枚刺してあるメモリを1枚ずつ試してみた。変化なし。
 DirectX8.0aのサウンド関係のデバッグコードを無効にするパッチを入れてみた。変化なし。
 98SEを使っていたが、2kを新規インストールしてドライバ、ゲームソフトだけを入れてみた。変化なし。
 PCをしっかり冷ましてからプレイしてみた。5分経たずにフリーズ。

LANカードを抜くとゲームが出来ないので、>>592さんの言う他のを試してみようと思います。
英語もがんばるます。
598問題なし@Athlon+GF DDR+SBLive!使用してます。:2001/07/27(金) 12:28
>>597
つうか、まず構成を書きなされ。
アドバイスしやすくなるし。
599597:2001/07/27(金) 14:18
Sorry、書いた気でいたヨ…
マザボ:MSI K7T TurboLimited
CPU:Athlon 1.33G
メモリ:SDRAM 256M 133/3 2枚 ノーブランド
VGA:ASUS AGP-V8200/64 GeForce3
HDD:IBM ATA-100 7200回転 40GB
CD:プレクスター 16倍速書き込みCD-R/RW
FDD:ティアック FD-235HG-A304
NIC:Corega FarstEatherII
サウンドカード:SBLive! DA2

ちなみにゲームはAOデス。↑はAOで実績のあった方法。全滅ですが。
600意外に熱い:2001/07/27(金) 15:18
チップすげー熱い
ビデオチップと良い勝負な発熱なのに
ヒートシンクすら付いてないのは、
耐熱温度が高いのか?
HDDより熱いのでヒートシンク(300円3cm辺)を取り付け
気持ちだけでも熱対策してやったほうが寿命もきっと延びるだろう
601名無しさん:2001/07/29(日) 07:53
まだでてないみたいなので…

流出版? SBLive! 5.12.01.3300a WDM drivers for Win98SE/ME/2000
http://home.t-online.de/home/320074032062-0001/sblive_3300a_wdm.zip
602名無しさん:2001/07/29(日) 07:54
>>599
どうなった?まだダメなら漏れなりの対策書くから教えてちょ。
603名無しさん:2001/07/30(月) 01:30
live!バリュー(バルク)使ってますが、再インストすると、必ず音が出ません。
音が出る動作(起動音・終了音)になると、ブルー画面になります。(Escでwin画面に戻る)
再起動後、日本語パッチを当てると、正常に戻ります。なぜ?

SBlive!value
ハードウェアバージョン:008
ドライバー:4.06.711

MB:BX2000
604名無しさんi486:2001/07/30(月) 01:35
>>603
あんたのCPUが河童だからだよ
605 :2001/07/30(月) 03:43
あんたのCPUにザーメン塗ると直るよ
606 :2001/07/30(月) 07:34
SB PCI128ですが、2スピーカーなはずなんですが、
一方のジャックからは音が出ません
何故でしょう?
607名無しさん:2001/07/30(月) 07:52
686Bのパッチって4in1最新なら入れなくてもいいのかな?
608 :2001/07/30(月) 08:03
>>607
現状に問題がないなら686Bのパッチは入れないほうがいい。
入れるとLIVEが使い物にならなくなる。
といっても最新版の4IN1を使うと無条件で入れられちゃうんだが。
609607:2001/07/30(月) 09:16
>>608
A7V133+Live DA2で、たまに音の連射と共にフリーズします。
これって686Bの問題なのかな。

4in1はずっと古いままほったらかしてて、
昨日、ようやく最新の物にしてみた(笑)
610599:2001/07/30(月) 12:48
>>602
教えてください…
ウウッ
ダメです。
611名無しさん:2001/07/30(月) 16:05
>>609
686B+Liveの問題は「巨大ファイルのコピー時に問題が起こる」だったと思う。

>>608
それは初耳。詳しくきぼーん。
対策済みBIOSと4in1両方入れてるが問題らしきものは無いぞ。
612名無しさん :2001/07/30(月) 20:36
>604
初耳。有名なの?
613名無しさん:2001/07/30(月) 20:59
>>612
一時期は少し話題になったとおもうけど。
614612:2001/07/30(月) 23:18
回避方法ってあるの?
615名無しさん:2001/07/31(火) 02:12
>>614
数回の青画面は我慢して河童対応ドライバ入れ直すしかないと思う。
616七誌:2001/07/31(火) 03:35
>>615
今栗からDLしてくれば、河童対応した最新版が落ちてきます。
それからインストールしてもブルーになるならなんか別な物が
悪いんじゃないかと。それでうまくいったら、落としてきた
ファイルCDにでも焼いとけばOK。これで青画面が我慢する
必要はなくなるよん。

俺的には603がいってる問題は別のことが理由だと思うんだけど、
まあ、世の中にはついてきたCDからしかインストしない人が
いるわけで、、、どっちだろう。
617名無しさん:2001/07/31(火) 04:52
>>616
新ドライバ入れてからCDでLiveWareをインストールしても
旧ドライバを上書きされることは無いですか?
LiveWareのインストール時、ドライバのチェックボックスは外せなかったと思ったんですが。
Pen!!!からAthlonに変えたので細かいことは忘れてしまいました・・・(スマソ)
618616:2001/07/31(火) 05:40
英語の新ドライバセットって奴にはLiveWareとか全部付属なので
問題ないっす。日本語のドライバとLiveWareがーーーとかいう場合は
オイラには分からんす。すまん。
619名無しさんi486:2001/07/31(火) 07:29
Livewareにはドライバーも入っています。
WEBでダウンできるのもドライバー込みです。
620名無しさん:2001/07/31(火) 12:13
>>579
激しく遅レスだが>>580の通りWin2kのデジタル再生使えばできる。
Valueでデジタル再生オンでやってみたらMCIのCDAudioでコントロールできた。
SPDIFケーブルの意味はなくなるけど。
621名無しさん:2001/07/31(火) 15:22
>>620
Win2kというかあれだよ、、、WDMドライバ。
SoundCardがWDM対応ならデジタル再生ができて、
それのコントロールが効くんじゃないか?
622マイルド名無しさん:2001/08/06(月) 21:39
Creative Play Center 2 Version 2.52-JPN(日本語版)
リリース記念age
623名無し:2001/08/06(月) 21:51
SoundBlasterLive!Platinum1394の1394PCIカードをスロットに挿すと
PCが終了できなくて再起動してしまうんですがどうしたらよいでしょう?

環境は
WinMe&2000デュアルどちらでも同じ症状。
CPU AMD Athlon 1.4GHz266MHz
HDD ウェスタンデジタル 80GB U-ATA100 7200rpm
M/B GIGABYTE GA-7VTX
VGA Leadtek Winfast GeForce2 PRO TV-OUT
サウンドカード SoundBlaster Live!Platinum PLUS
ビデオキャプチャー アルファデータ AD-TVK52Pro

どなたか同じ症状の方はいませんか?
624sage:2001/08/06(月) 23:59
>>623
自分もGA7-VTXで同じ症状がでました。
いろいろな掲示板で調べてみましたが、
GA-7VTXの場合、SoundBlasterLive!Platinum1394の1394PCIカード
がうまく動作しないようです。
また、他メーカーのIEEE1394ボードでもうまく動作しないようです。
アルファというメーカーのIEEE1394ボードは動作するようですが、
確認はしていません。
625623:2001/08/07(火) 00:24
>>624
そうですか。やはりマザーのせいでしたか。
うーむ。せっかく奮発して1394買ったのに意味ないじゃん。。。
626 :2001/08/09(木) 17:50
あげ
627 :2001/08/11(土) 11:06
安い新Live!Valueの方が上位機種より音が良いのはどういうことよ。
628 :2001/08/11(土) 22:24
http://www.gdm.or.jp/voices.html

Liveの新作の話なんてはじめて聞いた
629生茶:2001/08/12(日) 03:59
>>628
またIRQの取り合いでほんと癖悪いんだろうな。
630.:2001/08/12(日) 04:51
>>296のことかしら。
631nanashi:2001/08/12(日) 08:15
>>628
A3D2辺りを統合してたら買おうかな
いいかげんemu10k1だっけ?このチップを使いまわすのは飽きた
すでに3年目だぞ(藁
632ATComp.netから飲尿:2001/08/12(日) 10:30
しげ/V 2001/08/11 02:45:35 [返事を書く] [ノートメニュー]

その名は<Sound Blaster Audigy> !
搭載チップはEMU10K1の高速強化版EMU10K2だそうです。Creativeが買収した
V○rtexのA3D2.0の3D音響演算同等の機能がEAXにも追加されるようです。
又、現行製品では別ボードだったFirewire/1394も標準装備されます。
製品の名前は
Sound Blaster Audigy X-Gamer (カード単体)
Sound Blaster Audigy MP3+ (デジタルI/O付き)
Sound Blaster Audigy Platinum  (I/O用ベイ付き)

もっと情報欲しい方は、海外のサーチエンジンでEMU10K2を検索すれば、
ボロボロ引っ掛かります。(^_^;)
633A3Dまんせー ◆UAhVk/7s:2001/08/12(日) 13:09
>V○rtexのA3D2.0の3D音響演算同等の機能がEAXにも追加されるようです。
おお、それは期待。
今はゲーム用のLive!でも特に問題ないというかむしろ快調だけど、
出たら買い換えようかな。
それにしても、Valueなボードはでらんのかな?
I/O系はどうせ音が糞なのはわかりきってるから、オーディオボードのでいいんだけど。
X-Gamerつーのがそれにあたるのか?
634 :2001/08/12(日) 13:38
つうかEAXはもういらん。
635 ◆/eI/RS6.:2001/08/12(日) 15:17
うわ、すでに一世代前(5.1無し)のPlatimumユーザなんで、
買い換えたくなってきた。
IEEE1394も標準ってことは、PCIはスロット一本しか消費しないよね?
うぁー、Platinum欲しいー。
636  :2001/08/12(日) 18:13
保守あげ
637 :2001/08/12(日) 19:52
つうかIEEE1394って、もはや何の役にもたたんだろ。
638nanashi:2001/08/12(日) 20:19
んFireWireは動画というかビデオカメラとか接続したりするのに便利だよ
639 :2001/08/12(日) 20:58
頑張っとるのがソニーだけじゃねー。
640メメツサソ:2001/08/12(日) 22:16
「次のSB、たぶん来月には出てくるんじゃないかな」
・・・・・某ショップ店員談
Creative製サウンドカード、SoundBlasterの次期製品が来月中に
リリースされる可能性が高いようだ。今後、現行のSoundBlaster Live!の
価格は下がっていきそうだ。

http://www.gdm.or.jp/voices.html
より。

何が変るんだ? 去年の秋にも
プラチナ→プラチナPlus
デジタルオーディオ→デジタルオーディオ2
というあまり変更点のないマイナーチェンジならあったが。

搭載チップがEMU10K1から後継チップに変るのか?
641 :2001/08/12(日) 23:58
チップにヒートシングつけてますが、何か?
642 :2001/08/13(月) 00:01
>>640
お前このスレ読んでるか?
日本語理解できないだろ、このクズが。
643nanashi:2001/08/13(月) 00:19
ビデオカメラなんてSony以外買ってないしな(藁
そもそもPanasonicとかCanonとかもFireWireでの接続だぞ
644名無し:2001/08/13(月) 00:45
俺はASIO(2.0)をサポートしてくれればそれでいい。
645◆iL3xJLmw:2001/08/13(月) 01:39
IEEE1394のCD-R/RWとかストレージあるんで、
ついてくれるとそれなりに助かるんだな。
オレの構成じゃ今はそのへんの機器はノートでしか使えない状態だ。
わざわざIEEE1394のためにPCI一本使うわけにもいかん。
646 :2001/08/13(月) 10:51
とりあえず、いい加減光デジタル接続でEAXできるようになってほしい。
それさえ出来たら何も文句は言わん。
647名無しさん:2001/08/13(月) 10:54
>>646
EAXって使ってるの?(藁
648nanashi:2001/08/13(月) 10:55
EAXとA3D2両方ともデジタル接続で対応してほしいな
当然DolbyDigitalもDTSも出力可能
649 :2001/08/14(火) 10:55
>>365
いまさらな感じで申し訳ないですが

LiveWare3.0のアップデートの常駐解除で
X:\proguram files\creative\news\Newsupd.exeは俺の環境ではありませんでした
んで、検索してみたら
X:\Program Files\Creative\SBLive2k\Launcher\TaskGuide
(Xはインストールドライブ)
にあるUpdTray.exeを削除したらOKでした

環境はWin2kSP2ですがWin9x系とは違うんですかね?
650名無しさん:2001/08/14(火) 11:38
Live!DA2使ってるんですけど、
Line-Inの録音レベルがすごい低くないですか?
651 :2001/08/14(火) 12:52
新型出るの?
652名無しさんi486:2001/08/14(火) 15:21
>>649
そうだよ
違うよ
653 :2001/08/14(火) 19:45
Live! Digital Audio2(デジタル出力は別にして
Live! Value
ちょっとズレるがPCI128

音が一番良いのはどれか情報キボンヌ
654 :2001/08/14(火) 20:54
Live! Value。
間違いなし!でも新型まで少し待てい。
655 :2001/08/14(火) 22:44
6月にもうすぐ新型がでると噂になってから、もう2ヶ月。
永遠に出ないような気がしてきたYo。
656 :2001/08/14(火) 22:46
2ヶ月なんて短いもんでしょ。
657653:2001/08/15(水) 00:06
>>654
え、Live! Valueに新型なんて出るの?
ニュースサイトとかのリンクない?
詳細が知りたい
658 :2001/08/15(水) 00:14
>>657
だからこのスレ読めよ、このゴミ野郎。
659名無しさんi486:2001/08/15(水) 01:16
>>658
そんな面どっちいいことしてられねーよ
660 :2001/08/15(水) 10:48
>>652
成る程、参考になりました
ありがとうございます。
661655:2001/08/15(水) 12:30
なんか、やっと正式に発表されたみたいだ。
発表日付かいてないので、以前からあったのかもしれず。
betanewsでは昨日発表ってかいてあった。

http://www.soundblaster.com/audigy/pr.asp
662 :2001/08/15(水) 12:33
>>661
チップと新EAXの発表だけなんだね。
663 :2001/08/15(水) 13:04
SB Live!って音質いいの?
664655:2001/08/15(水) 13:33
>>663
いいわけないだろー
665 :2001/08/15(水) 15:00
他のPC用サウンドチップと比較して、とりたてて悪いってわけでもないと思うが。
666655:2001/08/15(水) 15:05
比較対照によるだろ。そりゃ。

SantaやSQ2500、AWE64Goldにくらべりゃ無茶苦茶悪い。
YMFなんかとくらべりゃ結構いい。そんなもんだ。
667 :2001/08/15(水) 15:13
エフェクトばかり強化されてもなぁ。
もう少しボードの設計から見直し………無理か。
668バカ一代:2001/08/15(水) 15:16
live!valueの旧型つかってんだけど これ、トーンとか皆どうしてる?
デフォの高域低域両方ど真ん中でいい? 
669 :2001/08/15(水) 15:26
>>668
自分の好きなところに調整してくれよ。頼むから。
670バカ一代:2001/08/15(水) 15:28
>>669
くだらねえレスつけてんじゃねえ 氏ねヨ!
671 :2001/08/15(水) 15:33
両方最低に設定しな。
672バカ一代:2001/08/15(水) 15:35
>>671
したら音が小さすぎなんだけど・・・。
673 :2001/08/15(水) 15:37
>>672
我が儘なバカ  一代。
674 :2001/08/15(水) 15:39
>>666
MIDIなんてしょぼしょぼだろうが
YMFのほうがまともだろうが!
675バカ一代:2001/08/15(水) 15:41
>>673
わがままなんて他の夏厨がよめねえだろ ちょっとは
きーつかって変換しろ オナニー野郎が!
676 :2001/08/15(水) 15:42
>>674
pu
677674:2001/08/15(水) 15:48
>>676
サウンドフォントかませるくらいなら
VSC-88つかたほうがいいしな
あほくせ〜〜〜
678 :2001/08/15(水) 15:57
677=SC厨房
679名無しさん:2001/08/15(水) 16:04
VSC-88なんかでなに聞いてんだろ。
昔使ってたけどカスだったよ、あれは。
680 :2001/08/15(水) 20:00
>>679
SC-88用データを聴くには良いんでは?
それ以外の用途ではカスだけど。
681名無しさん:2001/08/15(水) 20:03
あんな音の悪いボードの何処が良いんだか(プ
682 :2001/08/15(水) 20:11
>>681
まあソフトウェア音源だけど。
てゆーか、それいったらみんなそうか。
683雑音で水増し:2001/08/15(水) 20:30
雷の洗礼受けないと全機能使えないのか。

複雑な心境だ。
684LEMONWATER:2001/08/15(水) 20:42
金属系の音は好きだけどね。Sound BlasterのMIDIは
685 :2001/08/15(水) 20:53
>>684
はああ?
デフォの2mbfont?
あんなの使うなよ。
686ローランドでじこ:2001/08/15(水) 20:55
>>680
SC-55用のデータを聞くにはよいがSC-88用のデータは鑑賞にたえない
名前はともかく実態はVSC-55の改良版だね
687:2001/08/15(水) 20:56
>>684
今は4MBの奴がデフォルトだが?
一応、添付の中では一番バランス良い。でもこいつ
でMIDI聴く気はさらさら無いね。(ワラ
688 :2001/08/15(水) 20:58
少なくともMicrosoftSyntheよりか12.5倍マシだと思うが。
689名無し:2001/08/15(水) 21:02
みんなSoundFontって何使ってる?30MB超のがいいって聞いたから
オレはRealityGM/GSってーの使ってるんだけど。
690QQQ:2001/08/15(水) 21:17
http://members.nbci.com/ngbennet/
これが超お勧め。
691 :2001/08/15(水) 22:30
>>674
MIDIが聞きたいなら外付けしろよ。貧乏人め
692:2001/08/15(水) 22:34
外付けMIDIか… そーいやGS/XG両対応の音源ってさっぱり
出てこないねぇ。実現されたらYAMAHAの奴でも買おうかと
思ってんだけど。あ、スレ違いでスマソ。(藁
693 :2001/08/15(水) 23:01
>>683
うまいこというなぁ。

うちのマシンはAIW128と相性起こして、
雷の洗礼受けるとフリーズしてた。仕方ないからドライバだけ入れてたよ(涙
当然機能的には使いこなせてない。もったいない…。
694 :2001/08/16(木) 00:27
>>692
隠し機能で実は両方とも対応してんですよ。
完全に再現できるわけじゃないですが。
695サウンドフォント好き:2001/08/16(木) 01:40
>>694
どちらかというとヤマハの方ができがいいね。
まあ音が違いすぎて「対応」とはいい難いけど。
696SBAWE32 MCD/DV:2001/08/16(木) 04:36
http://www.wstco.com/pianosounds/freesoundfont.htm
http://www.wstco.com/pianosounds/index.htm
ピヤノ限定だけどお勧めサウンドフォントね。
うちのはまだAWEでメモリも足りないんだけど、昔置いてあった
8mにはお世話になりました。
まあ最近はRolandのエレピ使ってますけど。
Value買おっかな。NECの箱に入って4kだったし。
697QQQ:2001/08/16(木) 06:14
色々組み合わせて作った40MB強のサウンドフォントあるけど。
アップしようか?
698SB pro:2001/08/16(木) 06:25
バランス悪ソ
699AWE64 Gold:2001/08/16(木) 06:26
でもやっぱりほしい。
お願いします。
700QQQ:2001/08/16(木) 06:31
と思ったけどアップするところがないや。
圧縮して25MBなんだけどてきとうなスペース提供しているところってどこ?
701SB用倍速CD-ROM:2001/08/16(木) 06:36
IP晒してFTPデーモンたてるとか。
702QQQ:2001/08/16(木) 07:27
アップしたぞ。
http://www.tripod.com/qqq_qqq_qqq
かなりいいと思うんだけど。
703QQQ:2001/08/16(木) 07:28
ごめん、上は間違い。
http://members.tripod.com/qqq_qqq_qqq/
こっちだ。
704MITSUMI:2001/08/16(木) 08:21
てゃんきょう
705SF2MAN:2001/08/16(木) 09:17
>>703
落としてる途中にデリくらったっす。
00,03,10の再アップキボンヌ。
706:2001/08/16(木) 09:31
17個落としたけど足りないか壊れてるって…
偽装とかはしてないよね?
707QQQ:2001/08/16(木) 09:56
げー、まじで?
どっかいいとこないの?
普通にファイルをアップできるところ。
割れずとかじゃないのになー。
708 :2001/08/16(木) 11:39
>>707
いただいたんですが、ファイルが壊れてるといって解凍できないです…。
残念。
709 :2001/08/17(金) 00:29
http://www.tripod.co.jp/とかは
1アカあたり12MBだけど消えにくいです。
710奈々氏:2001/08/17(金) 03:15
>>692
あれ?KORGが出してたような気が。
711バカ一代:2001/08/17(金) 16:38
712nanashi:2001/08/17(金) 19:29
>711
バカをだまして在庫処分だろ
どうせ来月にはSoundBlaster Live2!が出てくると思われる。
713Live:2001/08/17(金) 19:32
>>712

SoundBlaster Audigyだ。
http://www.soundblaster.com/audigy/
714Livereeeeeeeee:2001/08/17(金) 19:47
>>713
それって期待できそう?
715Live:2001/08/17(金) 20:39
>>714
俺はEAXをドルビーデジタルで出力するかどうかにしか興味ないが、まだ不明。
まぁ例によってLive!Ware(Audigy Ware?)次第かな。
716 :2001/08/17(金) 23:24
例によって最初はあんまし安定してなかったりして
717斜氏残:2001/08/18(土) 12:46
例ってよくわからんが、Liveシリーズ以外も始めは糞だったのか?
718ななしさん:2001/08/20(月) 00:22
>>715
それだったら、nForceボードねらった方がイイかもしれず。
#X-Boxの転用だから、多分こっちは可能。
719ななしさん:2001/08/20(月) 00:23
>>718
・・・・ママん板だってコトは知っている(^^;)先にフォローしておくが>nForce
720 :2001/08/20(月) 11:11
>>712
別にバカってこたぁ無いだろ。廉価版なんだから。
721  :2001/08/20(月) 14:06
>>718
あれEAXとは別規格でしょ。
面白いとは思うが、普及しないと・・・。
722ななしさん:2001/08/20(月) 16:56
>>721
(本当にX-Boxと同じ機能を持つなら)ドルビーデジタルで出力してくれるから、普及はすでにしまくってるって。
723ななしさん:2001/08/20(月) 16:59
>>722
っと、もとい。APIのことか(^^;)
私はDirectSoundの3DAPIをドルビーデジタルで出力してくれるモンだと思ってたんだが・・・・

違うのかな。
724いつでもどこでも名無しさん:2001/08/20(月) 22:22
それよりもWindows2000でDolbyDigitalやDTSのサポートしてくれ......
725Live:2001/08/20(月) 23:21
>>724
そんなアナタに、DELTA Dio 2496
http://www.m-audio.co.jp/products/deltaDiO/deltaDiO.html
Live!と大差ない2万円前後で、WinDVD等でWin2000でのDTSやDDに対応
アナログ音質も上
726A系:2001/08/21(火) 01:02
>>722
出てない物は普及出来ないかと思うが…

>>723
言ってる通りだろ。AC3エンコードって他に使い道無いと思うしね。
ただnForceにもAC3エンコード有りと無しのVerが有るみたいだから
初期VerにはAC3エンコード無しだったりするかも知れない。

もっともどんなメーカーにもライセンス与えちまうSensauraに
期待できるかどうかは謎。
727ななしさん:2001/08/21(火) 01:09
>>726
>出てない物は普及出来ないかと思うが…

ドルビーデジタル対応アンプがあれば済む話だと思うが。
728726:2001/08/21(火) 01:33
>>727
????
どういう意味?
むしろドルビーデジタル対応アンプと組み合わせる必要があるんだと思うんだけど。
729724:2001/08/21(火) 01:51
PoeerDVD VR-X入れてDTSパッチ当てたら
DTSは出力できるようになった
Live2に期待するか......
730ななしさん:2001/08/21(火) 02:56
>>728
うがー、失礼。
読み直して勘違いをハケーンしたよ。

私は「なんのAPIでもいいから、とにかくリアルタイムドルビーデジタル出力」と思ってたんだが。
EAX->ドルビーデジタルってコトだったのね。

逝ってきますわ>俺
731 :2001/08/22(水) 00:31
Audigy
プラグが全部金メッキでIEEE1394端子つき
732nanashi:2001/08/22(水) 01:09
http://www.gzeasy.com/itnewsdetail.asp?nID=251

何買えばいいかぜんぜんわからん......
とりあえず光入力と出力さえあればほかはいらん
どれがいいんだ?
733 :2001/08/22(水) 14:20
だっせーインターフェイスだな
734名無しさんi386:2001/08/22(水) 20:56
SBLive! 5.12.01.3300b WDM drivers (http://shs-sound.paraknowya.com/)

※DO NOT UPGRADE from VXD TO WDM you be sorry you did that.
735名無しダヨ:2001/08/22(水) 23:16
ところでこの一番下の外付け型の奴はどこからつなぐんだ?
まさか1394て事はないだろうし。

しかし相変わらずゴテゴテ付いてるな。
また相性問題抱えそうだ。
736 :2001/08/22(水) 23:21
1394だろ?
737 :2001/08/22(水) 23:21
本体の板から本来PC内臓のフロントパネルドライブに繋げるコネクタから
拡張ブラケットにつなげて、そこから外部に繋げる線が出るっぽいとおもう。
7382:2001/08/22(水) 23:24
AUDIGYってなんて読むの?
オウディギー?
739 :2001/08/22(水) 23:30
http://japan.creative.com/press/2001/010820-audigy.html
Audigy(オーディジー)プロセッサーにより加速する EAX(イーエーエックス) ADVANCED(アドバンスド) HD(エッチディ
740 :2001/08/23(木) 00:06
IEEE1394標準搭載?

じゃあますます相性問題続発しそうね。
勝手にインストールされるアプリもますます巨大になりそうだし。
741 :2001/08/23(木) 00:09
>>740
ドライバだけ入れればいいじゃん。
どうせつかわないアプばっかだし。。
742 :2001/08/23(木) 00:18
743名無し:2001/08/23(木) 01:09
>>741
ドライバしか入れないなら最初からLiveなんて使わない方がいいと思われ。
744名無しさんi486:2001/08/23(木) 01:11
>>741
ドライバーだけじゃEAXは動かないよ
最低限ドライバーとAudioHQは入れないとLiveにならない
745 :2001/08/23(木) 01:13
正直、EAXは絶対にいらない。。。
EAX ADVANCED HDはどうだか判らないけど。
746名無しさんi486:2001/08/23(木) 01:24
ならLiveは買っても意味がない
VIBRA128かSB16で良い
747 :2001/08/23(木) 01:25
>>746
3D Soundよわいじゃん。
ま、買ったのは2、3年前くらいなのでそろそろ買い換えだけど。
748名無し:2001/08/23(木) 01:37
3Dゲームだけじゃないぞ。MIDIにリバーブ・コーラスかからない。デジタルI/O使えない。
サウンドフォント使えない。
749 :2001/08/23(木) 01:45
>>748
MIDIは聞かない、Digital I/O付いてない、サウンドフォントもMIDI。
750てつ:2001/08/23(木) 01:46
音とびしまくるんだけどなんでだろう・・・
サウンドブラスターなんですけど
そういう経験した方います?
751>>750:2001/08/23(木) 01:47
一番の要因はドライバかあれかな。
構成はなに?
752名無しさんi486:2001/08/23(木) 01:51
割り込みが確保できてないんだな
753うんぽこ:2001/08/24(金) 11:11
Win98seでLiveDEnot5.1にアンオフィシャルWDM Driversをインストールする方法がうまく理解できないんだけどさ、

Q263843.docをアップデートしてからDE5.1のLivewareをダウンロード後解凍してアンオフィシャルINFファイルを. Liveware English\wdmdrvに入れて
デバイスマネージャから先のINFをインストールしてから再起動、後にLivewareのセットアップ。Livewareのインストールするファイルはカスタムで自由に選んでも問題ない。

これでok?
754ドドリアさん:2001/08/24(金) 11:38
http://www.watch.impress.co.jp/PC/docs/article/20010817/newpro.htm
これってA3D対応してないよね?
クリのサイト見ても対応してるなんてどこにも書いて無いが
DELLのサイト見るとhttp://www.dell.com/html/jp/learnmore/dimen/sound.htm
Live!ValueでもA3D1.0に対応って書いてあるんだよね
この512ボイスってのがなんか関係あるの?
ちなみにBTOで調べてみてもLive!Value512ボイスの方は3000円しかしない。
755 :2001/08/24(金) 12:52
>>754
A3Dは使える。でも、普通のValueは1024ボイスのWaveTableを使える。
参照:http://japan.creative.com/soundblaster/products/sblv/specs.html
まぁ、ドライバ次第ってのもあるかもしれんがBTOなのでセット価格だしね。
栗から大量OEM受けてたらそれくらいでも売れそう。
756ドドリアさん:2001/08/24(金) 16:45
>>755
Live!ValueでもA3D使えるんだ、ありがとう。
クリはEAXを普及したいからHPにA3D対応って書かないのかな?まぁいいや。
とにかくありがとう。
757 :2001/08/24(金) 17:06
LiveのA3Dって、まともに動く?EAXのほうがまともに聞こえるくらい
LiveのA3Dは糞だったと思ったけど…
758 :2001/08/24(金) 17:10
>>757
初代Live!Valueだけど動いてるよ。でも、ソフト処理だから激重くなる。
本物のVortexのを使ったこと無いのでまともかとかは謎だが、結構立体感は凄い。
無論、EAXは糞。
759757:2001/08/24(金) 17:20
そなんだ。昔うちではどうもA3D使うとまともにゲームにならなかった
ので、即MontegoII買ったんだけど、重かっただけなのかな。どもども。
760 :2001/08/24(金) 18:22
香港じゃもう売ってると噂のAudigy、スペックとかもでてきましたね。

http://www.soundblaster.com/audigy/
http://www.americas.creative.com/products/category.asp?Category=165

SPDIFなら44.1出力可能になってるけど、48経由なのかねえ。やっぱり。
DAは相変わらず48からのDAってことになってました。
761 :2001/08/24(金) 18:35
AudigyってVortex2みたいにヘッドホンで3D出来るのかな?
ゲームするのはほとんど夜間なんで、
スピーカで音なんか出せないよ・・・
762A系:2001/08/24(金) 19:04
A3DのAPIが使えればA3Dだなんて思うのは間違い。
A3DのAPI自体は単にDS3Dをちょっと拡張しただけで
使えばA3Dになるというわけじゃない。

本当のA3Dを使うならAurealのhtrfが必要。
だからLive!では本当のA3Dはつかえないよ。
763 :2001/08/24(金) 19:49
もうAurealのチップ買ったってドライバ更新無いんでしょ?
じゃあEAXを見据えてSBLive!買った方がいいの?
764 :2001/08/24(金) 20:23
ほんとに新チップなの?どうも怪しいんだが。
765 :2001/08/24(金) 20:35
>>760
英語読めないんだけど
Live!とどこらへんが違う?
SFがウプしてると有り難い。
766 :2001/08/24(金) 21:16
767 :2001/08/24(金) 22:02
Audigy X-GAMERは出さないつもりか。
768 :2001/08/24(金) 22:59
>>761
>Advanced 3Dオーディオ―
>Audigyに最適化された新しい3Dオーディオエンジンにより、マルチスピーカー
>システムとヘッドフォンの両方で3Dサウンドのイメージが向上します。

AudigyValueが7000円になったら買おうかな。光I/Oなんかいらないし
769 :2001/08/24(金) 23:03
>>768
どうせバルクでそのくらいで出回るでしょ。
770s:2001/08/24(金) 23:07
ge
771_:2001/08/25(土) 00:08
同じようなレスついてたと思うけど、
Live!ばりに癖が悪いのかな。
その点が改善されてたらちょっと欲しいかも。
772A系:2001/08/25(土) 00:32
>>771
もっと悪くなるに一票

ただそれでも1枚欲しいかも。
773parliafunkadelicment:2001/08/25(土) 00:51
774 :2001/08/25(土) 01:56
775:2001/08/25(土) 02:48
Sound Blaster Audigyが出ますけどもしや今までのLive!シリーズってやはり
淘汰されるんですかね?こんな私はLive!Valueのバルクを今年1月に購入しました。
776 :2001/08/25(土) 02:48
おーでげーマンセー。
取りあえず1万切ったら絶対買う。
777名無し:2001/08/25(土) 03:15
>>773
これってLive!wareをサービスとして動かすモンなの?
これ使って得られるメリットってどんなもんなんでしょ?
詳細キボンヌ。
778七誌:2001/08/25(土) 11:19 ID:BH2lKRX2
Audigy Digital Audioにはジョイステック端子はないのか?
779 :2001/08/25(土) 11:45 ID:cUcXr3MA
ようやくゲームポートが消えて美しくなったね。欲しい。
780 :2001/08/25(土) 11:50 ID:???
Creative Technology CEOインタビュー

−Audigyが出ることによってSound Blasterのラインナップはどのように
変わるのでしょう。Live!がローエンドとなるでしょうか。

 Sound Blasterは大きく3つのレンジに分かれることになります。一番上
がAudigy、次がLive!、そしてVibraなどのローエンド製品です。Live!は
ローエンドになるのではなく、ミッドレンジになります。ただし、パッケージ
などはリニューアルされシンプルな構成になります。具体的には5.1chに
対応した新しい製品と、先日発表したValueとの2つの製品が用意されま
す。それ以外のパワフルなオプションをセットしたパッケージはAudigyと
なります。
781parliafunkadelicment:2001/08/25(土) 13:54 ID:QCR/dMMM
>>777
w2kでよく死んでしまうdevldr32.exeが死ななくなる
782名無しさん:2001/08/25(土) 15:39 ID:AZRynTu2
「オンボード24ビット/96kHz DAC、驚異のSN比100dBの5.1チャンネルサウンド」

ちょっと凄いぞ。SN比100dBなんてPCには勿体無いほどのスペックだ。
783 :2001/08/25(土) 15:45 ID:/ngu5PCE
>>782
額面どおり受け取るあなたはクリエイティブ初心者だね。
784 :2001/08/25(土) 17:52 ID:???
EAXはクソ。
785 :2001/08/25(土) 19:48 ID:???
IEEE1394いらねー。
786 :2001/08/26(日) 04:18 ID:OV.C8mpE
>>782
それは全部騙し文句だ。相変わらず44.1kHzを直接出力できないし、
SRCも同レベルっぽいし、あんなんでは90dBもいけんでしょう。

Audiophile2496とか、既に104dBでTHDが0.002%以下とかいってて
3万なのでそっちのほうが遥かにマシっす。
787 :2001/08/26(日) 04:34 ID:???
>>784 EAXって何の為にあるのですか?
EAX使うとゲームの雰囲気が台無しになるのですが・・・
788 :2001/08/26(日) 04:45 ID:6ARvdvzM
自前でエフェクトを効かせた効果音を用意したほうが
よっぽど質がいいから、EAXはクソ。
789777:2001/08/26(日) 04:53 ID:???
>>781
回答THX。
で、入れてみたけど特に変化はなし。devldr32.exeが氏なない人は
入れてもメリットなさそうですな。
790某所よりコピペ:2001/08/26(日) 05:00 ID:bMNr97NU
Creativeの新製品が発売されましたが
必要なシステム構成を見てちょっとビックリ
なんとHDD600MBも食うそうです。
いくらHDDの大容量化が進んでいるとはい流石にきついですね。

あと、Intel純正のマザーボードチップセット、又は、100%互換マザーボードチップセット
ってなっていますがAthlonは動作対象外になるんですかね。
いまどき、 Athlonの動作未保証なんてナメてるとしかおもえませんね。
791 :2001/08/26 08:33 ID:???
>>790
実にATComp.NETらしいカキコだな。(藁
792 :01/08/26 12:56 ID:???
>>790
やっぱりなあ。
糞営恥部に引導を渡してくれるところは無いものか。
793suomi:01/08/27 22:27 ID:UU/9OW4M
>>609
MB:BE6-II
SBLive! Value(1年半前に購入)
だけど、現象一緒だぞ?
犯人はHPT366か?
794 :01/08/27 23:57 ID:g7qEjoRU
SB Live! を買ったんですが、USBスピーカーから出力させる方法を教えて下さい。
音が鳴りません。
配線はボードには何も差さなくてもいいんですよね?
スピーカーとUSBポートをつなぐだけで音は鳴るんでしょうか?
いちおうボードの裏にヘッドホンを差すと聞こえます。
USBスピーカーは未対応なのか!?
795 :01/08/28 00:06 ID:bkGLml0U
Creativeから何か新製品の案内メールが来たね
796:01/08/28 00:06 ID:GTT/Vl6I
>>794
…ネタ?
サウンドカードとUSBスピーカーには全く接点がないぞ。
797 :01/08/28 00:15 ID:rpKkY8Zk
>>794
USBスピーカにアナログのライン入力があるのであれば
そことLive!のLine出力をつなげれば音が出るよ
798_:01/08/28 00:18 ID:Kzb63JZQ
>>793
HPT366との相性っぽい。
ウチはBE-6Uで大量にファイルコピーするとハングする。
SBLive!を入れてる時のみ。
799___:01/08/28 00:24 ID:oI8vLlBM
ガイシュツのぁ ゃι ぃA-1 Super Music Bankとやらいうサウンドフォント、買ったぞ。
ここでいいとか悪いとか書いても仕方ねーから、
とりあえずデモのWMAでも聞いとけや。

isweb24.infoseek.co.jp/computer/soundfon/org00.wma
isweb24.infoseek.co.jp/computer/soundfon/dark.wma

自分のLive!で元のMIDIを演奏させたら、確かに同じ音が鳴る。
800794:01/08/28 00:25 ID:9yua7N/U
>>796
ネタじゃないです。 自作は初めてでサウンドカードにSB Live!を選びました。
んで、出力させるスピーカーも欲しかったので(ヘッドホンじゃイヤだと思って)
USB接続の「YAMAHA YST-MS55D」を買ったんです。

いちおうスピーカーにはアナログのラインは付いているんですが、
それだと特大のサブウーハーが使えないようなんで・・・

まとめると、SB Live! からの音はUSBスピーカーじゃ出力できないと(泣)
801>不具合:01/08/28 00:29 ID:685TjvJA
うちはA7V(PromiseUltra100)だけど大丈夫。

それにしても栗とVIAと安物IDEカードは選択肢からはずしたほうがいいね。
いろんなとこで見るけど不具合多すぎるし。

まぁ個人的には栗の新型SBは人柱の評価次第だったりしますが。
用途はゲームOnlyでCPU使用率やEAX ADVANCE DHどれだけいけるか気になるところ。
802 :01/08/28 00:36 ID:GTT/Vl6I
>>800
古い記事だけど読んで参考にしてみてね。
http://ascii24.com/news/columns/10100/article/1998/11/24/print/621044.html
803794:01/08/28 01:08 ID:hrAHcRUY
>>802
ありがとうございました。 参考になりました。
結論として、泣く結果なんですね。(大泣)
店員に騙されたよー。
この巨大なスピーカー、どうしよう・・・
ウーハーも使えないんじゃ、、、 妻に怒られるなぁ。
「せっかく高いの買ったのに!!!」ってね・・・
804_|_:01/08/28 01:09 ID:VZFiKF12
805794:01/08/28 01:22 ID:hrAHcRUY
>>804
おおっ!! これでOKそうです!!
知らない情報もいっぱい載ってたし!!
すごいです。 感謝です。
ほんっとうにありがとうございました!!!!
806わざと動作不可にしないでクリ:01/08/28 01:24 ID:.cgg/zZg
LiveDriveIRとAudigyは共存できるのだろうか・・・。
クリのFAQには動作の保証はしねーと書いてあったけど、もし
共存できるならLiveDriveIR(リモコン付き)+Audigyバルクが
コストパフォーマンス高そう
807 :01/08/28 02:26 ID:M.6ENTpc
初代サインダーゲームパッド2個も愛用している俺としては
レガシーフリーは痛いぞ。

かといってオーデゲーの一番高いのなんざ買うきないし。
だれか買ってピンアサイン公開してけれ。
基盤は同じっぽいのでコネクタつくれそうだし。
808793:01/08/29 00:24 ID:7/nH7LTk
>>798
thanks!
やはりそうか…。
MB替えろってことですかね。A7Vとかに。
809793:01/08/29 00:27 ID:7/nH7LTk
>>808
ボケが中途半端だったか…。
810今日からLive!ユーザー:01/08/29 14:29 ID:elJM2V.s
LiveValue!(バルク)で付属CDに入っていたWDMドライバをインストール、
LINE INから音を取り込み、録音しようと思うのですが、録音デバイスに
LINE INを選ぶと何故かLINE INからの音がモノラルになってしまいます。

録音デバイスをWAVEやCD-AUDIOにしている間はLINE INから取り込んだ音は
ステレオで鳴っているのに、録音のLINE INにチェックを入れた途端に、
鳴っている音がモノラルになってしまい、結果LINE INからの音を
録音したファイルを聞いてもモノラルになってしまいます。

OSはWinMeです。どなたかこの現象の解決策をお持ちではないでしょうか…
811 :01/08/29 14:46 ID:RHNIji/E
>>807
ゲームポートとしてどっかの安いサウンドカードでも刺せばいいじゃん?
んでサウンドはAudigy優先させとけば?
というのを思いついたんだが無理なんか?
812名無しさん:01/08/29 14:51 ID:VA1D6mQs
>>810
Creativeのサイトから最新ドライバをダウソすれ。
使っているマザボ他も書いとかないとアドバイスのし
ようが無いよ。
813810:01/08/29 15:33 ID:pebXF13A
情報不足でした、すみません。
使っているマザボはAopenのAX3SP PROです。

Creativeのサイトは日本のサイトには行ってみましたが、
Windows95/98用のドライバアップデートユーティリティーしかなく、
日付も99年と古い物でした。米?Creativeのサイトに行くと
「RCenter1_21UpgradeEng.zip」というのがあったのですが、
これでいいのでしょうか?(01年6月28日更新のものでした)
これもアップデート用のものみたいですが。
814今日からLive!ユーザー :01/08/29 16:00 ID:PXfsxDHY
上記の「RCenter1_21UpgradeEng.zip」のインストールを試しましたが、
「システムが存在しない」と出てインストール自体が出来ませんでした。
最新のドライバは何処に行けば入手できるのでしょうか…。
815名無しさん:01/08/29 16:03 ID:VA1D6mQs
>>813
ttp://www.creative.com/support/files/download.asp
ここらで探してみては?
最新のバージョンがある。日付は05 May 2000
816今日からLive!ユーザー:01/08/29 16:23 ID:PXfsxDHY
当方WinMeですが、Win2000-SoundBlasterLive!の所にある、
「sblwntup.exe」でいいのでしょうか?
教えてクンですみません。WinMeの所にはドライバがなかったので。
817 :01/08/29 16:27 ID:vsrK9JMQ
>sblwntup
SoundBlasterWinNTUpDateのような・・・。
818今日からLive!ユーザー:01/08/29 16:29 ID:PXfsxDHY
改めて見てみたらWin98-SoundBlasterLive!の所に、
「sblw9xup.exe」というのがありました。
WinMeの場合、やはりこちらの方なのでしょうか?
819名無し:01/08/29 16:37 ID:RdrOW4rs
820名無し:01/08/29 16:45 ID:RdrOW4rs
英語でもSBLWMEDrv.exeがあるじゃないか。探すところ間違ってるぞ。
でもどうせならドライバだけじゃなくて>819のLiveWare3(ドライバも込)を入れといた方がいいぞ。
821今日からLive!ユーザー:01/08/29 16:59 ID:PXfsxDHY
皆さんにお手数お掛けして申し訳ないです。
LiveWare3はMe版がフリーでDL出来るとこのスレに書いてあったので、
DLしたのを忘れていました。LiveWare3入れてみます。
しかし結局ドライバは単体では見つかりませんでした…。
822_:01/08/29 17:07 ID:TWmIBCK2
俺はLW3は起動が重くなるから嫌いだ。
LW2の方がやや軽くて好きだな。
操作性も2の方がいい気がするぞ。(藁
まあ、そのへんは好みの問題だが。
というわけで、俺はいったんLW3をインストールしてからそれを削除し、
再起動してLW2を入れなおす。
MEだとシステムファイルは残しといてくれるから、
ドライバのファイルが「バージョンの競合」ってなったやつは、
全部、今あるファイルを残す選択をする。
これでLW2ソフトが最新ドライバで動くという寸法だ。
快適だぞ。
823今日からLive!ユーザー:01/08/29 17:20 ID:AuGbAdFs
LW3入れてみました。結論から言いますと、LINE INの問題は解決しませんでした。
というよりもCreativeLauncherは起動するだけで応答なしになるし、
AudioHQのミキサーをクリックすると「プラグインをロード出来ません」と出て
使えないという有様です。
これはちょっと私のPCに原因があるのかもしれないので、
今からOSを再インストールしてみます。ではしばし失礼します。
824今日からLive!ユーザー:01/08/29 18:59 ID:FNthw.aM
再インストール完了しました。
現在はドライバのみ入れた状態なのですが、LINE INの現象は起きなくなりました。
一体何だったのでしょうか?
今から原因を考えて見ますが、まぁ私には原因特定は無理でしょう。
アドバイス頂いた方々、ありがとうございました。
825七誌:01/08/31 08:33 ID:BnQsKvLs
Audigy/Live!の新型Live!ware&ドライバのベータ版ハケーン!!

ttp://www.simfin.si/~sicl/audigy/

解凍後のサイズ110MB。W2K、ME、98SEオンリー。自己責任での動作報告きぼんぬ。
ちなみに漏れの環境(W2K、Live!Digitalエンタメ)だとドライバ読み込んだ瞬間ブルーサンダー発生。鬱。。
日本語版W2Kだとインストーラで弾かれるのでレジストリ書き換えてごまかしてくれ。
ASIO対応の確認が取れる人はそっちの動作確認もよろ。
826 :01/08/31 09:54 ID:rnfvfKLQ
音聴いた人、音質面はどうですか?
こういうデモは比較してくれないからわからないかも知れないけど。
http://akiba.ascii24.com/akiba/news/2001/08/30/629215-000.html
827名無し:01/08/31 18:40 ID:x6ExBYk.
>>825
とりあえずWin98SEに入れてみた。
ドライバは手動で入れた。とりあえずは動作。(ファイル足りなかったけど)

んでAudioHQとか入れようとするとエラー202で弾かれた。
とりあえず今の所ここまで。
828825:01/08/31 20:24 ID:BnQsKvLs
動作報告THX!!やっぱり9X系だと大丈夫みたいね。
AudioHQとか入れる場合はW2Kと同様レジストリ書き換えて
英語版WIN98として見せる必要があるようで。漏れも202でダメだし。

W2Kの場合、どうやらWDM準拠のドライバじゃなくて
NTのカーネルモードドライバが入る模様。詳しくはわからんけど。
Driver.cabのファイルを書き換えたりスロット変えたりしたが
どうひねってもダメ。ブルーバック。
829827:01/09/01 15:42 ID:i.TFAwEo
んでレジストリで英語版にゴマかしてAudioHQ類いれて見た。

ドライバ入れる時に、Wdma_emu.catが見つかりませんって出てきて、
探したけど無かったんでキャンセル。それ以外のファイルはWin98SEの
CDか、Driversのフォルダの中にあったんで入れた。

んでAudioHQとか入れたんだけど…。
旧Live!とあんまり変わってない(笑)
EAX周りが変わったくらいかな?

あと気になった所と言えば、SoundFontのキャッシュが旧Live!だと
搭載メモリの半分だったけど、新ドライバ入れたら、搭載メモリの
殆どを割り当てれるようになってるみたい。
以上。報告。
830825:01/09/03 13:13 ID:Qi6kRpbw
>>827
さらなる確認どうも。
EAX周りが変わった、ってのはどう変わったんでしょう?
良かったら報告お願いします。

>新ドライバ入れたら、搭載メモリの殆どを割り当てれるようになってるみたい。
ん〜、全部割り当て可能と言っても全部使っちゃうとシステム部分にメモリ
使えなくなっちゃうからなあ(笑)、何となくクリのハッタリっぽいなあ。
読み込み容量より同時発音数の32MB制限が解消された方が良かったり。
多分チプの仕様だからドライバうんぬんで回避しようがないか、これは。
831 :01/09/03 23:58 ID:/NKvQ0YM
CD-ROMドライブとDVD-ROMドライブ積んでいますが、CD-INが一つしかないので
音が片方からしかでないです。
TAD-INとかAUX-INとかありますけれど、これって普通のドライブの音は出ないんですか?
832不明なデバイス:01/09/04 01:09 ID:1Fa7bx2c
ジョイスティックポート、ってのとゲームポートは別の物なの?
クリエイティブジャパンのAudigy紹介ページのFAQに、搭載コネクタ一覧が
あるんだけど、そこにはJoystick/MIDI ってポートが有るんだよねぇ。
833名無し:01/09/04 01:30 ID:yJvKq8ZI
>>832
同じもの。
834不眠なデバイス:01/09/04 09:50 ID:aG2zAx.M
写真ではジョイスティックポート確認できないね。
835 :01/09/04 10:03 ID:vv.Lnrko
>>834
とりあえずAudigyの一番上のクラスには
Joystickポート有りました。
外付けのBOXに繋げるためのケーブルが分かれて
ポートになっています。
個人的にはUSBよりも確実に動くからあると嬉しい。
836:01/09/04 10:30 ID:FyzkUvKU
チップセット内臓で十分
837827:01/09/04 13:56 ID:J4j/CahA
>>825
EAX周りが変わったってのはGUIが変わってるだけみたい。とりあえずは。
あとデフォルトの設定パターンがいくつか増えてるだけ(^^;
カードがAudigyだともっと設定が増えるのかも。
838不明なデバイス:01/09/04 20:34 ID:1Fa7bx2c
なんか、日本リリース版と、US版違うんじゃないかな??
今出回ってる写真はUS版って感じ。そもそもリリースパッケージの種類も数も違うし。
クリエイティブジャパンのFAQには、リアにジョイスティックポートが付いてる事になってる。

http://japan.creative.com/support/faqs/soundblaster/audigy/general09.html

出るのを待つ!!

>>836
その手が有ったか。って感じですな。確かに最悪その手で行ける。
839名無子:01/09/04 21:14 ID:jBhrCl.6
http://japan.creative.com/support/faqs/soundblaster/audigy/homestudio01.html

最大4GBのサンプルメモリーの処理が可能です。って書いてあるけど、
SoundFontを4Gまで同時に扱えるのか?

だとしたら凄過ぎる。かも知れない。
840名無しさんi486 :01/09/06 02:17 ID:vGCF3Y/I
SBが音がクソでドライバーもへぼいのは分かったが、
では音がサイコーでドライバーも安定しているボードってどれよ。
841_:01/09/06 02:31 ID:l8s.qxoM
SB以外の何か
842SB16:01/09/06 02:32 ID:vGCF3Y/I
↑のは名無しさんi486さんのコテハン間違って使ってしまった。
スマソ、 名無しさんi486さん。
843名無しさんだ:01/09/06 02:35 ID:HE3KMlfs
名無しさんi486はコテハンじゃないぞ。確かに最近使うと半コテハン状態だが(w
844 :01/09/06 03:15 ID:x4U32he2
>>840
SoundBlasterAWE64Gold
845 :01/09/06 03:23 ID:n3dUDoGU
SBなんかDTM板じゃ酷評されているよ
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=998528134
846844:01/09/06 03:30 ID:x4U32he2
>>845
ドライバー安定ってことで勘弁してくれ
847 :01/09/06 11:16 ID:dkOeRZ3Y
>>845
DTMで使うのはそら邪道だろ。
848クリ嬰恥部氏ね:01/09/06 16:18 ID:YIi.Z7KE
Win2000でノイズ入る原因知ってる人いない?
同じ症状の人は多いけど、これという原因とか解決法がない。
使えねーから泣く泣くWin98に戻したんだけど。
849名無しさん:01/09/06 19:01 ID:jhpqHd1g
>>848
ACPIでインストールするとIRQがカッチリ一つに集まっちゃうからじゃないの?
もしそれだったらAPMでインストしてIRQの割り振りをBIOSにまかせる事で
回避できそう。この問題に詳しくないんであんまり参考にならないかも知れないけど。
850 :01/09/06 20:09 ID:tx49ZurU
いよいよ土曜ぐらいにはAUDIGY出回るか。
でもジオニックフロント買っちまったから今月小遣いないよもう。
851 :01/09/06 20:28 ID:qoEvkrGM
852 :01/09/06 20:32 ID:tx49ZurU
>>851
フライング販売どぅあ。
853 :01/09/06 21:14 ID:0Q4CV3yI
Sound Fontってmidi入力した音を延滞無しにリアルタイム鳴らす事出来るの?
出来るんだった買ってみようかな。
ソフトmidi音源はかなり遅れるからね。
854 :01/09/06 21:16 ID:???
サウンドフォントを使ったMIDIも所詮ソフトウェア音源だよ。
855 :01/09/06 22:47 ID:KpszskpQ
>>851

削除されてる。圧力か?
856光入力が好き:01/09/06 23:31 ID:gf1j2O2c
854みてふと思った。かなり語り尽くされてるのかもしんないけど、サウンド
フォントってなにつこーてるのかしら?みなさまは。最近あまりMIDIファイル
も聞かないけど。ふつーに添付してあるのを使う人多いのかな?私はUtopia Live!ちうのを常用してるですが。
857名無しさん :01/09/07 00:40 ID:???
俺はCadenzaをベースにピアノとかドラムをいろいろ重ねて読み込んで
楽しんでるよ。Cadenzaは、音もまとまってるし、43メガで大きすぎない
からいくつかの楽器を重ねて強化するのも余裕。
858 :01/09/07 01:20 ID:XA.gES1E
>>854
じゃあソフトウェア音源じゃ無い物って何だよ。
プロセッサが外付け音源に載ってるか
PCIカードに載ってるかの違いぐらいしか無いでしょうが。
859 ◆aCDPDEl2 :01/09/07 01:27 ID:3qBr6ROU
a
860名無しさん686SX:01/09/07 01:43 ID:???
>>856
AnotherGSがよさげ
ただAWE32(28M)使ってるから一部の音色しか聞いてないけど
容量は36M
http://members.nbci.com/ngbennet/AnotherGS.html
861七誌さん:01/09/07 09:40 ID:EhAR1cso
>>851>>855
こんな感じの記事だったのかな?Audigy販売開始らしいねえ。

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20010908/sbaudigy.html
862__________:01/09/07 09:46 ID:RmS067hQ
>>854
ワラタ
863 :01/09/07 09:56 ID:kK5cSDo6
>保証書までもがすべてPDFファイルとしてインストールCD内に収められている

保証書ウプされてバルクまで保証しなきゃならなくなる。
どうせシリアル控えたりとかはしてないだろうしね。糞のことだから。
864799:01/09/07 10:00 ID:frsGKKyU
>>856
これ買っとけ。
俺は買ったが、A1マンセーだ。
サウンドフォントでこれ以上の音出すのは
そう簡単にはできんだろ。
自分でViennaとか使っていろいろ加工したりすりゃ別だが。
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se174201.html
865853:01/09/07 17:24 ID:u3PfWP3E
>ソフトmidi音源はかなり遅れるからね。
他のソフトウェア音源と言わなきゃ駄目か?
ただビアノのフォントを使えば、少しはまともな音に出きるかなと思っただけ。
866 :01/09/07 17:28 ID:???
>865
遅れない
SFはハードの軽さとソフトの柔軟性を併せ持っている。
867851:01/09/07 20:18 ID:1oqK96rw
>>861
そう。だけど・・その記事だとフライング販売した
店の名前は書いてないけどね。

ブラウザのキャッシュからコピペ(藁

PC用サウンドカードとして業界標準の座に君臨し続ける“Sound Blaster”が、
1989年の初登場以来、6回目となるメジャーバージョンアップ。7世代目となる
「Sound Blaster Audigy」シリーズがアキバにデビューした。販売を開始したのは
デジタルショップA&A。“コンピュータクリニック”として知られるソフマップ13号店
の向かいにあるショップだ。先週動作デモが始まった際に多くのショップが
「発売日は8日」と口を揃え、またクリエイティブメディアからも8日の発売が
アナウンスされるなか、2日早い登場となった。同店の先行により、明日以降、
すでに入荷を確認できているいくつかのショップをはじめ、他店でも販売が
始まりそうな気配だ。
868nanashi:01/09/07 20:37 ID:GjVKMREE
>>867
秋葉館winじゃない?...
うちも売ろうかと思ったら代理店から
売るんじゃねーぞゴルァと脅迫電話がかかってきた
869:01/09/07 20:45 ID:RmS067hQ
>>865
Live!の内蔵シンセは分類的にはハード音源だ。
普通、ソフト音源といわれてるものは、音源サンプルをPCのCPUで処理してるやつを指す。
それ以外の、プロセッサがPCとは別にあるものはハード音源だ。
音源サンプルが入れかえ可能なところから、サンプラーの一種とも考えられる。
ピアノみたいな単楽器で使うというのは、簡易サンプラーとして使うということで、
それはけっこう賢い使い方だったりする。
32MBの制限とかなくて、もっとチップの処理能力が高ければ、
言うことはないんだが。
870 :01/09/07 20:48 ID:???
>858
FM音源。
と、冗談はさておき、
この場合ソフトウェア音源ってのはPCのCPUが処理をする音源、という意味だろ。
SoundBlasterはCPUが処理をやっとる。
871 :01/09/07 20:51 ID:???
AKIBA PC HOTLINEの「今週見つけた主な新製品」も
Audigy関連が削除されたな。
872:01/09/07 20:59 ID:???
>>870
ハァ?
873869:01/09/07 21:20 ID:RmS067hQ
>>870
ネタか?
Live!の内蔵シンセ(S/W Synthじゃないほう)を演奏させた状態で、
CPU使用率測って見ろ。
ほかに何もしてなきゃほとんど0だぞ。
874 :01/09/07 21:27 ID:QHlskC6E
WaveTableの原理が判ってない人がいたんだなあ。
記念カキコ。
875奈々氏さん:01/09/07 21:29 ID:/39z9JHI
870の言う事が本当なら。

わざわざSoundFont使うためにLive!買う人居なくなるね(藁
876つーか:01/09/07 21:31 ID:???
よーするに
波形メモリ音源の一種だな
877 :01/09/07 21:49 ID:???
オウデジィどうよ?
信者以外のインプレキボン
878 :01/09/07 22:10 ID:I3C1y5PM
>>870
既にボコボコに言われてるけど処理するのはCPUじゃなくEMU10K1だよ。
WaveTableをメインメモリに置くせいでPCIの帯域は食うけどな。
879 :01/09/07 23:56 ID:???
VIBRA 128 タスクマネージャー(Win2K SP2)でNewsUpdが実行中とでます。
News Engine Update Applicationの取り扱いはどのようにすれば・・・
機能にメクラがしてあるような・・・
880うつだぶらすたー:01/09/08 00:25 ID:QCQUKH5E
Audigy買ったけど

1回目のインストールで音でねーよ、やっぱり・・・。
881 :01/09/08 00:27 ID:???
やっぱり?
1度目のインストールでうまくいく奴はうまくいく。
882うつだぶらすたー :01/09/08 01:50 ID:WR3Rbcu.
原因は説明書の誤植だったヨ
変だと思ったよ、ヘッドホン端子からは出力されてたから・・・。
折込のリーフレットは信用しないように、酷い目にあったよ
883 :01/09/08 01:53 ID:???
AudigyってLIVE!にくらべて音質あがってますか?
884うつだぶらすたー :01/09/08 02:05 ID:WR3Rbcu.
普通の環境で聞く範囲では音質はあまり変わってないよ。
結局、DSP機能が目的で購入したわけだし、

音質追求するなら別製品にするべき、
885名無しさん@LiveValue:01/09/08 02:08 ID:???
>>884
EAX ADVANCED HDはどうよ?
A3Dの技術を継承していると嬉しいんだが。
886 :01/09/08 02:30 ID:5wbNz8eQ
SB1394無しのvalueきぼんぬ
887 :01/09/08 03:29 ID:k/c9piKE
EAXがデジタル出力できる?
これだけが気になる。
888 :01/09/08 03:40 ID:???
>>887
マルチスピーカーモードでデジタル出力出来る?ってこと?
やぱ無理なんじゃない?
889 :01/09/08 03:41 ID:???
あ。独自の端子だったら前から出来たか。(違ったっけ?
890 :01/09/08 05:35 ID:???
headphoneモードならデジタル出力できるのかな?
891七誌さん:01/09/08 06:16 ID:H98KkcSo
独自DINで昔からデジタル出力だ。専用スピーカーセットが必要で
それを含めたトータルとしてキンキン糞な音しかでないけどな。
892865:01/09/08 06:53 ID:lZ3ZDVzc
>>866 >>869
そうなんですか。有難うございます。
中古でLiveがぞろぞろ出回りそうなので狙ってみます。
あたらしいSoundBlasterでもLiveの時のサウンドフォントの制限は変わっていませんよね?
893七誌さん:01/09/08 06:59 ID:H98KkcSo
Liveは全部32M制限。Audigyは制限がなくなったと書いてある
ようにも思えるが詳細不明。ちょっと興味あり。

あとアナログは相変わらず48経由みたいだけど、デジタルストレート
のときだけ44で出せるようにも思え、ここらへんも興味あり。
894_:01/09/08 08:17 ID:a7IGesO.
相変わらずIRQを2つ食う仕様はなんとかならんか。IEEE1394はいらんから。
895 :01/09/08 08:20 ID:???
別にACPIだから問題なしだけどなぁ。
ちゃんとしたM/BとACPI対応のデバイス使おう。
896名無しさんi486:01/09/08 08:20 ID:???
SBLに限らずオンボードサウンドでもIRQ2つ使うものあり
897894:01/09/08 08:22 ID:a7IGesO.
Audigyの話よ
898名無しさん:01/09/08 08:30 ID:WmQsRSgY
確かにIEEE1394は要らねぇってのもあるなぁ。
これ抜きのValueなんて出ないかね。
899 :01/09/08 10:27 ID:MyaxNNBo
>>891
うん。確かに独自DINなら旧LIVEでもデジタルだけど、それだと専用スピーカしか使えないからね。
Audigyでは光デジタル端子や同軸デジタル端子からつないでもEAX使えるかどうかが知りたかったんだけど。
やっぱ無理?
900名無しさんi486:01/09/08 15:10 ID:BAdzCRG2
900 GET
901 :01/09/08 15:28 ID:???
中古Valueの価格帯ってどんなもん?
902 :01/09/08 15:51 ID:lZ3ZDVzc
Live DRIVEは動作保証しませんか・・・・。
使えないのかな?
使えたら、一番安いAudigyと組み合わせて、前のLiveをデゾタルオーディオです!として友人に売っちまうんだけどな・・・
903名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/08 21:58 ID:6jIbcKH2
とりあえずPLATINUM買ったけどあまり変わらんね。
AUDIGY DRIVEはDIGITAL I/OとDIGITAL DINのコネクタが殺されてる。
おかげでリアに光のコネクタが出せない。
たぶんLIVE DRIVE IRと同じものだから、こっちはそのまま使うか。
904 :01/09/08 22:05 ID:???
Audigyは内部にPCItoPCIブリッジを持っているのか?
だとしたら相性がヤヴァイ気がする。
905名無しさん:01/09/08 22:56 ID:.CSpedPs
Audigy買ったんだけど、さっそく問題が・・・
なんか、再起動する度に音量が、MAXに戻ってしまう。
ミキサー見ると、ちゃんと設定した音量になってるんだけど、
実際に出てくる音量はなぜかMAX。
で、ミキサーのスライダーをちょこっと触ると、
ちゃんと設定した通りの音量になってくれる模様。

誰か、同じような現象の人いない?
906 :01/09/08 23:36 ID:???
>>905
人柱さん、ご苦労様。
ドライバのバージョン上がるまで待った方が良さげ。
907:01/09/08 23:48 ID:A4b7WARM
で結局15ピンのゲームコントローラーは使えるの?




908名無しさん@お腹いっぱい。 :01/09/09 00:14 ID:2ZRf9c7w
>>907
使える。
ブラケットついてて本体からケーブル引き出して接続する。
909不明なデバイス:01/09/09 00:38 ID:WS35Mi5Y
>>905
うちも再起動後、爆音。

あと、でかいSF(100M位)ロードするとブルースクリーン。
マシンに搭載してるメモリは512M,スタティックキャッシュもちゃんと増やしてる。
Liveの方がよかったかも。俺はSFの同時発音でこいつ買ったのに、、、

>>907
使える。別プラケットが付属してくる。PCケースのスロット穴を一つ占拠する。
910 :01/09/09 01:00 ID:???
厨房質問で悪いんだけど、Audigyの1394コネクタに
1394対応のHDDとかCD-RWとかを繋いで動かせるの?
911 :01/09/09 01:25 ID:Y.WWjaBU
>>910
何のためのコネクタなのだ?
912.:01/09/09 01:39 ID:vkPKnJho
>>910
糞英知部さんは「NOMADが繋がるよ〜」としか言ってないんだよね
913名無し2496:01/09/09 02:08 ID:???
AUDIGY買ってきました
Windows2000でAC-3出力確認(WINDVD3.0、PowerDVD3.0)ヽ(´ー`)ノ

あと意味ないけどHOONTECHのLive用DIGITAL I/O互換品を
装着しようとしたけどコンデンサが邪魔で装着できず…
914 :01/09/09 02:09 ID:rCQ7oR/U
で、デジタルDIN以外のデジタル出力でEAXは可能なのかよ?
915七氏:01/09/09 02:14 ID:1bSSV6aQ
漏れはシールで隠されたチップの型番が知りたい・・・
EMU10Kだったらどうしよ(w
916 :01/09/09 02:17 ID:7hyrpVAs
で、肝心の音の方はどうなのよ。
917 :01/09/09 02:20 ID:???
聞かないで・・・。
918リロード:01/09/09 02:21 ID:1qtspD/s
SB新しいの出たよね
Liveじゃなくて
なんだっけ?
919不明なデバイス:01/09/09 02:32 ID:WS35Mi5Y
買った人、普通に使えてるの?
再起動したらボリューム戻るのとか無いん?
920905:01/09/09 02:36 ID:Hs3lWvaM
>>909
>うちも再起動後、爆音。

とりあえず、同志がいて良かったよ。
他の人はどうなの?
つか、解決法無い?
921七誌さん:01/09/09 12:47 ID:vnh1s.u2
>>914
ああ、返事するの忘れてた。不可能だよ。だいたい、
プレスリリースの時からそういってんじゃん。

可能なのは、PS2みたいに、DD5.1をBGMとして流すことだけ。要は
リアルタイムエンコはできねーけど、DD5.1再生用APIを用意したって
ことだな。
922:01/09/09 12:52 ID:???
>>915
確かEmu 10k2(10002)だと言われていたような。>Audigyチプ
923ナナシ:01/09/09 13:10 ID:86Qy8wLk
915は、わかっててぼけてんだって(藁
924んん?:01/09/09 13:44 ID:YgQftB4c
AUDIGYだが、EAX起動時にロードしなければ
変な起動音も鳴らんしボリュームも戻らんぞ。
ちなみにWin2Kな。
925 :01/09/09 14:10 ID:THuXWz3U
結局、性能向上分余計な機能を満載したから、通常使用ではほとんど
メリットが無くなってしまったって感じですかな。
926:01/09/09 14:16 ID:dXQKCBHw
SBLive!Valueで質問させて下さい。
LineOutから音でないんで、RearOutから音出してんですけど、
もしかして、私のサウンドカードは壊れているんでしょうか?
(前はLineOutからも音出ていたと思うんですけど、音量が足りなくて使ってませんでした)
OSはW2KSP2、マザーはMSI815EPro(815E)、ドライバはOSについている奴です。
927 :01/09/09 14:29 ID:k99lYTPQ
>>926
質問はとりあえずドライバを新しいのに変えてから・・・
928名無し:01/09/09 14:40 ID:???
>>924
既にやってみたんだけど、直んないよ。
929926:01/09/09 15:01 ID:???
>>927
これのこれですか?
>SB Live! シリーズ用 Live!Ware3.0
>(日本語版:Windows 2000 用)
>更新日 2000年12月 1日
もしかして、いっぱいソフトが入る入るんですよね?
OWが不調になりはしないでしょうか?
930 :01/09/09 15:13 ID:???
>>918
なんかDTM板じゃ酷評されているよ(わら
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=998528134
931 :01/09/09 15:13 ID:???
クリエイティブには、プログラマブルなチップ搭載のSBLive!で
Audigyと同等の機能を実現をして頂きたい!

と思ってるのは俺だけですか?
932926:01/09/09 16:12 ID:dXQKCBHw
>>929 訂正です。
>OWが不調になりはしないでしょうか?
OSが不調になりはしないでしょうか?
933:01/09/09 16:13 ID:N0KMwLuk
SB Live! Platinum(無印)で質問させてください。
WinMEにLive!Ware3.0(WinME 用)をインストール
したのですが、midiが鳴らなくなってしまいました。

このクリのHPから拾ってきたMe用のLiveWare3.0には
Audio HQ
Creative Launcher
Creative Recorder
Surround Mixer
しか入っていませんでした。
ひょっとしてSoundFontのバンクファイルが
無いとmidiを再生できないんでしょうか?
また、インストールCD(Win9X用)を使ってSoundFont
バンクとショーケースを入れても大丈夫でしょうか?
934 :01/09/09 16:54 ID:???
>>932
問題無し。
935fm13:01/09/09 17:06 ID:pNGr51d.
昨日Audigyをショップで聞いて
AW744からSBへ乗り換えを考えているのですが
型落ちのSBLDA2でも狙おうかなとおっております。
SBLDA2はバルク(SBL5.1B)もあるんですが
その場合デジタルDINしかつかないのでデジタル出力ができません。

となると以下のどっちがいいのかなと思いまして
A、SBLDA2-(デジタルケーブル)-AVアンプ→スピーカー
B、SBL5.1B-(ステレオピンジャック-RCA)-AVアンプ→スピーカー

ちなみに展示されていたAudigyは最上位版でしたが
ステレオピンジャックからPCスピーカーに直結されていました
A、Bどちらの音がいいんでしょうか
5.1chソースの音を鳴らすときにはBの方法ではAVアンプに2ch
しか信号がこないのでそれは仕方ないと考えています。
936ふふふ:01/09/09 17:22 ID:aMwfhTAs
937:01/09/09 17:46 ID:???
933です
自己解決しました。
PCIスロットを変えたら鳴るようになりました。
938 :01/09/09 21:39 ID:???
Audigy Digital Audio14800円
939名無し2496:01/09/09 21:59 ID:???
>>935
Bの方法でもデジタル出るんじゃないかな。
Live!の一番上の端子はピンジャックのコアキシャルだし。
AudigyやLive!の箱の裏に
AVアンプへのデジタル接続の接続例が書いてあるし
自分もLive!Value(CT4830)単体でデジタル出力できてたし。
ただピンジャック-ミニプラグケーブルを探すのがめんどかった(;´Д`)
でも所謂Live!5.1シリーズでは やってないのであんま自信ないけど。

あとAudigyで上記のやり方で音が出ない、なんか設定忘れてるのかな?
940素飯:01/09/09 22:28 ID:???
ドライバ入れないとEAX使えんのね・・・。
で、Audio HQとか込みでドライバ入れなおしたら使えるようになった!
と、喜んだのもつかの間、3Dゲームパフォーマンスが激減してしまった。
フレームレート、半分以下に・・・謎。
窓2000でLive Digital Audio 2使用。
このシリーズ使っててトラブル遭遇しなかった人って居るのだろうか?
941素飯:01/09/09 22:30 ID:???
ドライバ入れないと→ドライバだけだと
嗚呼〜・・・ハズイ。
942926=929=932:01/09/09 23:52 ID:???
>>927
過去ログ見ました。
どうやら、W2KSP2標準ドライバじゃLineOut使えないみたいですね。
リアーoutでよしとします。

>>934
LiveWareは大丈夫だと言われてもちょっと怖いです。
よく勉強してから>>101の言っているカスタムインストールでAudio HQを入れる方法
をやってみたいと思ったら>>940さんのような話もあるし。。。。
943名無しさん:01/09/10 01:10 ID:???
Live!付属のCDにしたがって全てのアプリをインストールしたら、
起動時の雷鳴とともにフリーズ(泣きつつ爆笑)。
初めての自作だったこともあってめちゃめちゃ焦った。
結局Live!はドライバだけ入れることで問題を回避。
何のためにLive!買ったんだろう…
(PlatinumでフロントにOPT IN/OUTを付けたかっただけだから問題はないけどね)。
Live!ware入れたらいろいろできそうだけど、結局やってない。
懐かしい2年近く前の話。
944 :01/09/10 02:50 ID:???
EAXとか使うのは、ゲームとかだけなんでしょうか?
普通に、CDや WAVEや MP3や
MIDIや ライン録音してるだけなら、
Live!でもPCIdigitalでも同じなんですかね?
945>935:01/09/10 03:54 ID:vflTtnNk
LIVE5.1でもオレンジの端子>AVアンプのコアキシャルでOK。
モノラルピン<>RCAメスのコネクタなら比較的見つけやすいよ。
俺は近くの電気屋でSONYのPC-221Mっての買ってきて使ってます。

でもアナログで5.1ch出さないならCT〜で十分じゃないかな。
946 :01/09/10 04:04 ID:???
Live!出た時も製品寿命10年とか・・・・・
で、結局「買い」なのか?
947 a:01/09/10 04:12 ID:???
>>946
ホントに十年持ったらクソエイティブが倒産するだろ(藁
948 :01/09/10 11:46 ID:???
>>910
使えます。メーカーでも動作確認取ってる機種あるよ
http://japan.creative.com/soundblaster/audigy/sb1394/welcome.html
949 :01/09/10 12:26 ID:???
Live!やらAudigyの1394ってどうなんでしょか?
VFWの制限回避とかって出来ないよね
HDDとか繋げるためにあるのかな
950935:01/09/10 23:58 ID:1l9MBujI
>>939さん
>>945さん
レスありがとうございます。勘違いしていました。
あの端子はコアキシャルだったんですね。
ずっとオプティカル丸型と思っておりました。
これですべて解決です。ありがとうございました。
951 :01/09/11 09:33 ID:???
これって今までのDA2とどう違うんだ?
http://japan.creative.com/soundblaster/products/sblive5_1da/welcome.html
単なる廉価版か?
952 :01/09/11 10:52 ID:???
>>951
単なる製品ラインナップの変更で、中身は”まったく”同じものと思われ。
それが糞営恥部。
953 :01/09/11 11:41 ID:???
>>952
何言ってんだか
954 :01/09/11 15:03 ID:???
そろそろ新しくLive!&Audigyスレッド建てへん?
955名無しさん:01/09/11 20:59 ID:???
>>905 >>909
うちも音量がリセットされてます。
うざいうざい起動時スプラッシュ(EaxSpl.Exe)もレジストリから
あぼーんしたけど、全然だめですね。
956 :01/09/11 21:44 ID:???
Live! Valueっていろいろあるの?
型番で判断すればいいのか…よくわからん…
だれかレス頼む・・・
957 :01/09/12 06:41 ID:???
新スレです〜
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=dtm&key=998528134

===============閉鎖===============
958終わりか:01/09/12 09:31 ID:???
つかサウンドカード自体がもう終わりだな
音質に拘るならあうでおカードかUSBでOK
対応してないゲームはコッデクで十分。
何もかも中途半端、IRQくれてやるのも勿体無い
959名無しさん:01/09/12 11:36 ID:???
新スレたてねーのか
960 :01/09/12 15:20 ID:???
961でかちん:01/09/19 18:58 ID:???
962 :01/09/21 13:22 ID:???
続きはこちらで。。

★Sound Blaster Live!&Audigy 統一スレッド★
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=jisaku&key=1000275549
963plala.co.jp