【AM3+】ASUS M5Aシリーズ Rev.2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
AMDチップセット搭載のSocketAM3+対応。ASUS製マザーボード、M5Aシリーズの総合スレッドです。

関連スレ
★ASUSマザーボード友の会★ Rev.38
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376106649/

■最新関連スレ[2chスレッド検索/自作PC ASUS]
http://2chs.net/i/2chs.cgi?s=%8E%A9%8D%ECPC%81@ASUS
2Socket774:2014/07/14(月) 08:15:38.42 ID:cKXp5bPV
3Socket774:2014/07/14(月) 17:31:55.82 ID:cKXp5bPV
4Socket774:2014/07/14(月) 23:35:23.93 ID:cKXp5bPV
保守
5Socket774:2014/07/15(火) 00:30:24.92 ID:NGXZymK7
>>1

前スレ
【AM3+】ASUS M5Aシリーズ Rev.1
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1305857857/

M4Aスレ
【AM3】ASUS M4Aシリーズ Part5【DDR3】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1326281233/

AM3マザー全般スレ
Socket AM3/AM3+マザー総合 Part8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386112784/


C5F使ってるけどC5FZのツールも載るには載るのな。
安定してるし時期メモリ&SSDが出るまではこいつで行く
6Socket774:2014/07/15(火) 14:44:21.36 ID:QRaxp8JM
>>1
7Socket774:2014/07/16(水) 11:52:24.31 ID:VQ1+QDAn
保守
8Socket774:2014/07/16(水) 23:28:03.32 ID:VQ1+QDAn
保守
9Socket774:2014/07/16(水) 23:29:20.63 ID:VQ1+QDAn
保守
10Socket774:2014/07/16(水) 23:30:50.74 ID:VQ1+QDAn
保守
11Socket774:2014/07/17(木) 23:19:59.35 ID:i2/QOKGh
保守
12Socket774:2014/07/20(日) 22:31:52.76 ID:0rnIhb5r
13Socket774:2014/07/21(月) 00:26:35.36 ID:kMY1J6qi
しゅ
14Socket774:2014/07/24(木) 16:24:20.97 ID:HkzahPqu
15Socket774:2014/07/24(木) 19:49:59.73 ID:fL5CZFdF
16Socket774:2014/07/28(月) 06:47:46.21 ID:uM+yWH0d
17Socket774:2014/07/31(木) 01:28:11.61 ID:UL7TdsqH
ASUS SABERTOOTH 990FX R2.0

使いの

保守
18Socket774:2014/08/02(土) 19:47:47.66 ID:tX8rWtV3
age
19Socket774:2014/08/25(月) 22:19:41.23 ID:dQawFOjJ
保守
20Socket774:2014/09/05(金) 22:14:06.94 ID:lxgL8bfO
M5A88-V EVOで新しいFX認識するのかな?
因みにうちのは対応表に無いOpteronが認識されて動いてます
21Socket774:2014/09/25(木) 03:13:50.72 ID:p+kH+fMX
22Socket774:2014/09/25(木) 08:52:06.10 ID:TxvSMbdd
23Socket774:2014/09/29(月) 01:49:59.91 ID:FQcMi7+C
24Socket774:2014/09/30(火) 02:53:05.14 ID:RHLXfyoe
25Socket774:2014/10/01(水) 19:49:19.69 ID:05tcQEfU
26Socket774:2014/10/05(日) 14:47:16.57 ID:J144zuyQ
27Socket774:2014/10/07(火) 12:08:01.32 ID:Fma9ZM16
28Socket774:2014/10/09(木) 05:24:37.14 ID:qrv04ouo
29Socket774:2014/10/14(火) 02:27:44.69 ID:EkBtFxNX




もうこっちのスレ用無しなの?
30Socket774:2014/10/16(木) 18:34:29.37 ID:PshLx2l/
M5A99X-EVOの安売りをもう1度!!
31Socket774:2014/10/21(火) 20:58:46.47 ID:ENviXrnY
昔からASUSのオンボードグラフィックが付いてないAMDマザーはRegメモリが使えるけど
SaberToothにも使えるかなぁ?
お金があったら試すんだけど無いので、誰か使えてる人いる?
3220:2014/10/26(日) 08:57:19.92 ID:sFb7vabH
何時の間にやらCPU対応表にFX-8370E・8370が追加されてた
以前観たときは8320Eしか載ってなかったのに
33Socket774:2014/11/13(木) 23:44:04.04 ID:WWmbvcgF
セイバートゥースとあまり値段変わらんけどこいつの売りは何かな
34Socket774:2014/11/13(木) 23:58:03.23 ID:WWmbvcgF
M5A99FX PRO R2.0 とSABERTOOTH 990FX R2.0あんま値段変わんないけどこのスレ的にはM5A99FX PRO R2.0?
35Socket774:2014/11/14(金) 17:01:36.18 ID:OZFJur6S
あんま変わらないどころか逆転して無かったか?
信頼性はどっちも変わらない気がするから見た目で選んで良いんじゃね?
36Socket774:2014/11/15(土) 00:18:13.08 ID:jiAn7VpV
信頼性はどっちも変わらないならTUFシリーズの意味ないやん
37Socket774:2014/12/01(月) 20:50:03.81 ID:v65/YAYJ
>>31
試してみたけど、起動しません。
MemOKボタンを使ってもダメ
R2は絶賛稼働中なので試していません。

CPUとメモリは…
CPU: FX-8150
MEM: Micron MT36JSZF51272PZ-1G4F1DD

おまけで、M5A87でも試したけどNG
CPU: FX-6300
MEM: Micron MT36JSZF51272PZ-1G4F1DD
38Socket774:2014/12/02(火) 22:05:43.16 ID:UQmq6DHe
>37さん
わざわざ試してくれてありがとう。

ASUSもダメになったのか。落ちたなぁASUS
アスロックは使えるというのに

お手数をおかけしました。貴重な情報です。ありがとう
39名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:49:58.14 ID:/ZfeC3dg
crosshair v fomula 三年目で壊れた。
ASUSのM/Bの保証期間は一年なんだね、グスン
40Socket774:2015/01/22(木) 16:43:08.97 ID:8BmfW4/z
       __
       \  \
          ̄ ̄ \       rっ
         \ \ \∨(.   ||
          \ l\  (.  |.ハ,,ハ   お金を粗末にするな!
            ) |_\⌒  ( ゚ω゚ )
            ⌒)   \ \  〉   _二二二つ
             ⌒  \ \   /
                     \_ノ
                       \\
                        \\
                            レ
41Socket774
M5A88-M EVO+F3-1866C10Q-32GABおk