1 :
Socket774 :
2014/05/11(日) 14:31:37.33 ID:8zik+naT
2 :
Socket774 :2014/05/11(日) 14:32:08.67 ID:8zik+naT
■自作PC板 画像アップローダ
http://jisaku.155cm.com/ 水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/ 写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼ってください。
zipファイルでは誰も見ません。
■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・大きなラジエターでファンレスにもできる。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。
■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・導入・メンテナンスに手間が掛かる。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
■水冷スレ禁止ネタ
1.冷却液の比熱
2.水路の正圧,負圧
3.金銀ヘッド
4.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
5.冷蔵庫ネタ
6.熱帯魚,水槽用クーラー
7.PS3,Xbox360
8.水冷が結局は空冷だとかそういうのも
禁止ネタはなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:(p)
http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731 3:実在はするが、純金ケースが話題にならないのと同じ
4:水冷ではない
5:物を冷やす為の物ではない
6:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
7:PCですらない
8:そうですねそれが何か、としか答えようがない
3 :
Socket774 :2014/05/11(日) 14:36:54.98 ID:8zik+naT
4 :
Socket774 :2014/05/11(日) 14:43:06.21 ID:GCJydIJw
いちおつ
5 :
Socket774 :2014/05/11(日) 15:05:00.18 ID:gFBmoZ3S
>>1 r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| ( ) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ ....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
6 :
Socket774 :2014/05/12(月) 06:25:21.07 ID:Uve1VXDM
7 :
Socket774 :2014/05/12(月) 17:32:15.58 ID:XT3+GBbv
8 :
Socket774 :2014/05/12(月) 21:37:52.17 ID:fJJ25Jda
ラジエーターを水につけると、ファンで冷やすよりかなり冷えるらしいんだが 1メートルのラジエーターでも水につけた状態だったら十分冷えるのだろうか?
9 :
Socket774 :2014/05/12(月) 23:49:23.16 ID:XT3+GBbv
>>8 結局は空気の代わりに漬けた水が温まるから、それの放熱をどうにかしないといけないかな
なにそれ 原子炉冷却システム?
11 :
Socket774 :2014/05/13(火) 00:29:58.29 ID:BxR3XKQV
>>11 なるほど、プレートエクスチェンジャーはそういう物だったのか。
ありがとう、勉強になった
大がかりな水冷システムに使えそう
伝言ゲームに使えない奴: ID:N7Vc6rJN
15 :
Socket774 :2014/05/13(火) 02:26:54.98 ID:BxR3XKQV
熱交換プレートのカルキ掃除は大変だぞ 2750kw2台分の発電機の熱交換プレート掃除は3日仕事だった
ボケ老人が集まるスレはここですか
馬鹿にするな、飯はさっき食ったぞ
飯はまだかのぉ
今の2ちゃんには こんな変な人しかいないんだよね いいかあ原出て行って欲しい
>>19 「おじいちゃん、御飯は先月食べたばかりでしょ。」
23 :
Socket774 :2014/05/14(水) 00:15:08.98 ID:px3CVWPf
>>15 こういうのを見ると、PCのラジエータで風呂の湯をわかすなんてことを言い出す
奴がまた出てきそう
240っていうのかな? 12cmファン2個付くラジエターで、H110(14cmファンx2 と同程度って何があるかな?)
aquacomputer airplex modularity system 240mm, copper fins,1
初水冷で部材が届き始めてるんだけど、フィッティングって手回しでおkなの? 角になってるのはモンキーやらで締められるけど、丸いのはラジペンとか使えばいいのかな? ポンプのモーターって現物は結構大きいのね。見え張ってDualのハウジング選んでしまったから かさばるwラジも120mm4つのにしてみたので、上手く組みあがれば290を冷やして くれそうだ・・・
全部手回しで問題無い
むしろ工具とかで無理な力かけて締めたりすると水漏れの原因なるぞ
29 :
Socket774 :2014/05/14(水) 23:54:45.24 ID:bKavMdIa
>>26 フィッティングの気密性を担保するのはネジの部分じゃなくてOリングの部分がだからな。
やってるうちに判ると思うけど、力任せにネジ込むんじゃなくてOリングを滑らせながらゆっくり回していって
適度に万遍なくゴムが潰れたところで気密性が得られるわけ。その感覚をつかむのがコツ
簡易水冷でいいや。いいのある?
おお、すまぬ。
>>31 どこかに、「手でかるく締めたところから、工具で1/4回転まわせ」と書いてあった気がするけど
そんな力加減なのかな?
34 :
24 :2014/05/15(木) 01:34:25.47 ID:FSslUROc
d
>>25 厚みがあるのでいいのね。
結局のところ放熱フィンの面積あればいいと。
投影面積が大きい方が効率がいいが厚みで表面積を稼ぐのは次善の策
>>27-29 ありがd モンキーとラジペン買っておいたけど、使わないで済みそうだね。
そういえば、シールテープも買ってしまったけど、Oリングの気密性で漏れないって事 なら巻かなくても良いのかな? ググると念の為巻いて締めてるって人も居る みたいだけど、どうなんでしょうか?
新品で組むなら要らない ボロいOリングの応急手当なら使うかもしれない 巻き方が下手だと逆流してOリングの座面に入り込んで滲みの原因になる可能性はあるかもね ネジ側から見て時計回りに巻く、巻いた後は指や爪でねじにしっかり馴染ませる、巻き過ぎ厳禁 やっぱイラネw
d 要らないなら手間が省けて助かりますわw
シ-ルテ-プって基本的にテ-パ-ネジに使うものだからストレートネジには使わないよ
テーパーネジが高圧でシールテープで漏れ防止 ネジ部が斜め ストレートネジが低圧でOリングで漏れ防止 ネジ部が平行 ググったらそんな感じで出てましたわ。PC水冷ならそんなに圧力掛からないって 事なのかな
42 :
Socket774 :2014/05/15(木) 14:43:45.50 ID:NPTiyQjv
普通の配管だと高圧用はテーパで低圧用はストーレトというイメージがあるな。 水枕もフィッティングもストレートの段階でテープ不要でしょ。経験上、接続箇所 からの漏れは締め直せば収まったよ。
EKで注文した水枕が通関で足止め食ってるぅぅ(#´・ω・`) ASUSの290をバラして待ってるのに冷せねぇぇ
それは自分が悪い
俺も4日くらい前からCPU用ブロックが通関で止まったまんま i-parcel経由だけど、前はこんな掛からなかったはずなんだよなあ
時期が時期だから金属系の物は開封検査に回されてるんでしょ
アレか 3次元プリンターで銃作る場合の弾丸とかの用途か
後中越がきなくせぇからテロ警戒
通関で傷められたら(´・ω・`)だぜよ・・・
そもそも3Dプリンタの話もあれ弾丸自体は作ってないし 「弾丸の発射能力がある」ってことを警察が金属筒だかぶち込んで試したって話だから微妙なんだよな
>47 佐川に連絡して催促せんと、どんどん後回しになるでw
>>53 i-parcelには連絡してみた。わりと返信・対応が早くて好印象、全部英語だけど
どうも今回の業者の日本郵便の方で色々つまってるらしい
別に急いでるわけじゃないからいいんだけど、週末明けで動いて無かったら郵便局側に問い合わせてみる
PPCsで4日に290用の水枕買い物したけど マイアミの国際交換局から発送は12日で やっとさっき国際交換局(神奈川)に到着した 今回いつもの倍かかってるな
>45だけど、まだ動かぬ(#´・ω・`)通関め…
奴ら土日は働かないからな
PCパーツじゃないけどイングランドの通販利用した時も週末土日休業だった
290x一枚を水冷にしたら高負荷時に 何度ぐらいにさりますか? 4770KでOCと合わせて水冷したら ラジはどのくらい必要か 合わせて教えてください
さりたこと無いのでわかりません
>>61 軽微なOCなら240mmラジでいけるんでは?
暑そうだな
何度ぐらいに なりますか? www
なんか質問スレじゃないのに質問当たり前のようにするやつってなに考えてんだろ
ただでさえ水冷は少ない人しかしないんだから質問くらい答えてやれよ、ケース内にラジを入れるのなら240と360二枚入れ、無理なら360一枚、外ラジにするなら1080一枚。大は小を兼ねる。 温度は290xでBF4のウルトラで二時間遊んで室温25度でGPU最高48度、 D5ポンプ→GPU→CPU→1080外ラジ→リザーバー→
少しくらいは良いと思うけど、もっと詳しく環境や構成書いてないとわからない
>45だけど、枕が来ないからポンプやらを組み始めたんだけど、D5ポンプのメモリって デフォの2の位置で十分かな?
水入れてから調節した方が良い
>>69 エア抜き終わるまではMAX、終わったら2でもいい。
ドライバー舐めんなよ
あの船の事故を見てからKOOLANCEだけは本気でやめておこうとオモタZ
ザルマンとかファンファとかサムスンとか、 使う以前に触りたくねーよ。
同じブツならトンスランスを扱ってない方のショップで買ってしまう俺
3R SYSTEMのPOSEIDONを南半島製と知らず購入し後悔したあの日.........(遠い目)
韓国製避けてる人って製品の中に使われてる部品ひとつひとつまで調べて避けてるの?
81 :
Socket774 :2014/05/19(月) 00:50:43.53 ID:FdvO5jWF
定期的に湧いてくる嫌韓だから相手にするな。PCの世界に国境はないのにわざわざ選択肢を狭めてる阿呆だ
だけど、進んでKoolance買う動機もないなぁ
もしあるとすれば、 店頭に2種類の何かがあって魅力が同じ時で、片方が米国製もう片方が韓国製だった場合で どうするかなと悩む程度で、本質的には機能とか在庫などを優先して選ぶしかない場合がほとんどだと思う。 実際には選択肢がchina/koreaの組み合わせである場合が多いような
韓国一度行けば韓国製は使いたくなくなるな 嫌韓ガーって言ってる奴に限って他国行った事ない視野の狭い人多い
行ったかどうかで決まる話()
>>80 全部避けるのが無理でも極力避けることは可能だろ
アホくさ、やるなら徹底的にネジ一本まで嫌韓しろや
ネジだけ韓国とか無さそう。 好き嫌いの話しなんだから韓国擁護しても仕方ないのに。
自作板なんだから、せめて 「こういう理由とデータがあるから○○製の××は悪い」 くらいの論理展開は欲しいもんだな スペック至上主義こそ自作屋だろうに
俺もkoolanceは好きではないが、低背90°フィッティングとベイリザーバだけは替えがないんだよな 他のメーカーが類似品出してもよさそうなのに
ベイリザーバなんて他も出してるだろ
嫌なら自分が使わなきゃよいだけで 他人にも使うな見たいのはアスぺのすることです
自分は使わないと言ってるヤツしか居ねーじゃん 使うななんて誰も言ってねーよ てか、なんで必死に言い返してんだよwww
やっと通関してしてくれたけど、配達は明日みたい。DHLかと思いきや、佐川 らしい・・・
>>94 佐川はAmazonの取引やめてからも
仕事状況は改善されてませんね
会社の体質自体かえないとだめなんかねえ
気に入らない相手を悪者に仕立てて→
>>95 自分は良識ヅラする→
>>96 これはトンスラーの常套手段ですわな
98 :
Socket774 :2014/05/19(月) 12:57:51.60 ID:FdvO5jWF
やべ、前はチョンランスの欠点を並べるだけの嫌韓だったのが、何にでも噛みつく狂犬状態になってるわ 狂犬病の犬でも食わされたんじゃね?koolance自体はアメリカ人主体でコリアに下請けに出してるだけなのに 見当外れもいいとこ。それが嫌ならソニーやシャープのテレビも買うなって話うやな。以後嫌韓系の話は荒らしと見なす。
やっぱ温度表示のパーツはあった方が良いよね?ポンプの所に1個、ラジの手前に一個 挟もうかと目論んでますお
>>98 >PCの世界に国境はないのに
こんな気持ち悪い朝鮮人みたいな事書くヤツが勝手に仕切ってんじゃねーぞ
ほっときゃ次の日には終わる話題になんでムキになって言い返して来るんだよ
大体なんだよコリアってよwww
最後に言い返して黙らせないと気が済まない性格なんだろ?
相手を悪者に仕立てて気まずくさせて黙らせる手口だろ?
>>99 俺は作って温度検証するときだけつけてる
通常運用には抵抗になるので使ってない(微々たるものだけど接続部が増えるのが嫌)
102 :
59 :2014/05/19(月) 16:03:01.56 ID:+nhg22ck
>>67 ありがd
将来的に290xcfやってみたいけど
240と360ラジで容量たりますか
質問ばっかですみません
足りなければ増やせばいいじゃない
>>67 じゃないけど
D5ポンプ→290X CFX→240ラジ→CPU→MEM→240ラジ→リザーバー→
これでBF4ならGPU50度は超えたことはないね
105 :
59 :2014/05/19(月) 17:52:34.56 ID:2IryPOPw
>>104 ありがd
BF4でオリファン290xで80度いくんだよね・・・
この時期で部屋が生ぬるいんだよねw
>>76 KOOLANCEのは錆びるからな
赤錆がでるわ
お、明日かと思ったら佐川が持って来てくれたw 関税だか2080円を徴収されたよ。 ASUS 290透明枕+裏板とEK-FC Link BLANK Serial CSQ - Acetal ってのを買った のだが、付属してた・・・(´・ω・`)
EKの290/290Xリファレンス用水枕買ったけどネジ穴の位置が二箇所ズレてた ちゃんと冷えてるから問題ないんだけどそこまで精度がいいわけではないんだね
国内で買ったのならちゃんと対応してくれるのに..
海外との価格誤差が合理的な範囲内なら、もっと国内で買う気も出るんだけどね…
111 :
Socket774 :2014/05/20(火) 16:12:11.01 ID:LWpvrj9y
価格差は物によりけりだけど、品揃えの差があるからな。やむを得ないんだけど。
>45だけど、突貫工事で何とか組み上げて精製水で通水テストしてます。初水冷で 漏れが心配でしたが何とかなってます。本当に手締めでおkなのねw 精製水も2ℓのを半分くらい入れたので、結構使いますな。 500㎖に満たないクーラント一本じゃ全然足りないや(´・ω・`)マイッタナ Swiftech HydrX PM 2 Coolantっての追加で3本注文しましたわ このクーラントって本家だと1/3くらいの値段なの・・・(´・ω・`)?
おおう、化けてる、2リットルと500mlね。
2Lって、どんな構成ですか? −240mm−D5−360mm-VGA*2−CPU−で1L弱
440mlリザ→D5x2ポンプ→ASUS 290→XSPC AX480 で、精製水1リットル 以上入っちゃってる感じですね。 リザーバー内はどの位入れとくもんなのかな? やっぱり半分以上満たした方が良いよね? 気分的に ラジやPCのFANよりポンプの音が気になりますなw
いよいよこちらの2チャンネルは終了かな?
560、480、360(全て60mm厚)ラジ、250mmリザ、D5×2、GPU×2、CPU、チップセット、MOSFET、チューブ約3m(3/8-5/8)で2Lでぴったり ポンプは下にスポンジか何か噛まさないとビリビリ振動音するね
118 :
Socket774 :2014/05/20(火) 22:57:29.41 ID:4UyKBhk7
Aqua AMS480x4 D5x2 CPU GPUx3 Aquaリザ400ml E-1000x4.5m で3.5ℓのクーラントぐらいしようしたかな。
440mlリザ、D5、CPU、GPU、360+560ラジ、チューブ(5/8-1/2)5mで2Lちょうど位入った。
>>118 書き込み環境変えろよ
お前の書き込みは
文字化けばかりじゃないか
121 :
Socket774 :2014/05/21(水) 02:00:50.72 ID:nCG0atTD
Aqua AMS480x4 D5x2 CPU GPUx3 Aquaリザ400ml E-1000x4.5m で3.5L程のクーラントを使用した。
EKのフィッティングは締め付けが甘くてダメだね
480x4ってすごいなぁ ロマン溢れるなぁ
45°フィッティングを取り付けてクーラント充填、リザーバーに半分くらいまでになる様にしたら ポンプ音も静かになってくれて良かった^^ 水車もぐるぐる回ってますな。 グラボ取り付けてケースを閉じようとしたら、閉まらない(´・ω・`)・・・45°め! ポンプ止めてクランプして90°に交換だ〜(ノД`) クーラントはSwiftech HydrX PM 2 Coolantを2本半使用となりました。
水車ってどこの買ったの? Bitsのなら最初に手入れしておかないと漏れるよ
明細見たらBitsだったけど、漏れるんですかい? 最初通水テストした時は少し 滲んだけど、締め直したら今の所漏れてないですな
両端に継ぎ目みたいなわずかな盛り上がりがあるからそこをヤスリでシュシュっとね
d メンテ時に確認してみますわ
メンテしないとまずいんだが情熱が冷めてしまった つうか、オリオ売り切ればかりジャマイカ
あれだよロードバイクの部品と一緒、入金確認後メーカーへ発注するんだよ
そんな事するくらいなら、下手すると PPCsか冷凍CPUの海外勢の方が安くなったりしないか
排水用のバルブの後ろにアダプタを付けて、使わない時はG1/4プラグで栓すると 便利ですな
クーリングラボにEK R9-290X - Nickel Rev.2.0が入荷したけどもう売り切れか 290X Nickelの右のネジ穴から水路までヒビが入って漏れてリファに戻して使ってるけど そろそろ買わないときびしいな
あのさ、水道水って冷たいじゃん? 水道管に繋いでチョロチョロ流しながら冷やすシステムって無いの?
それはバケツから水を流すのと同じくらい一番古い水冷システム
水道水にするために何入れてるか思い浮かばないの?
arkの水冷パーツ見てたんだが、Koolanceばっかだな。他のメーカーのももっと 用意してくれればいいのにな・・・
ハイリスクローリターンの水冷パーツなんて・・・なぁ?
141 :
Socket774 :2014/05/25(日) 14:24:40.30 ID:jjRO1oa0
初めて水冷組んだのですがどうも温度が高いのですがこんなもんなのでしょうか?? 構成 i5-4670 定格 Radeon 290 定格 blackice nemesis 360 280 CPU水枕 xspc raystorm GPU水枕 ek-290 フルカバータイプ ポンプ&リザ xspc photon170(d5ポンプ) 水路 ポンプ&リザ➡︎GPU➡︎ラジ360➡︎CPU➡︎ラジ280➡︎ポンプ&リザ 室温28度 GPU62度 CPU59度 初心者が陥りやすいミスなどあればご教示いただければと思います。
142 :
Socket774 :2014/05/25(日) 14:27:05.89 ID:jjRO1oa0
失礼しました、書き忘れでゲームしている時安定した時の温度となります。
殻割り水枕直付けしろ
ケースとかOCの有無とかの情報も欲しいねぇ
290ってリファだと95℃とかじゃなかったっけ 30℃以上も下がってるんだから十分効果を発揮してるんじゃないか
定格って書いてるのに適当だな OC有無とか
147 :
Socket774 :2014/05/25(日) 15:10:50.11 ID:tqZsdKkh
ケースはh440で、全て定格運用です。 以前、accelero hybrid2 を使用している時とあまり温度が変わらないので何かおかしい気がしまして。
クーポン欲しい
>>141 化けまくりでわからないw
うちも28℃くらいになってたから、FFベンチ3回ほど走らせてみたら
GPU:49℃ VRM1:51℃ VRM2:48℃になったね。
EKのASUS 290オリFAN用枕で480ラジで冷やしてる
>>149 Spend $0-$500, get 7% off: "MEMDAY14-7"
Spend over $500, get 9% off: "MEMDAY14-9"
Coupon is good from May 23rd through May 30th 2014.
>>146 ごめんね見えてなかったわ
>>152 おーthx
んーEK-FC780GTX-TI-BP売り切れてた・・・
いらなくなった水枕どうしてる? GPUのフルカバーだから流用もできなさそうだし やっぱオク?
アナ開けてストラップにしてる!
突っ込みはえーよwwwww マジレスすると何枚かは中に色ついた水入れて並べてある 金属だからそのうちまとまったら売りに行ってみようとは思ってるけど。中身銅板だしな 冗談で銀版で作って貰おうとしたら桁が違いすぎた
159 :
Socket774 :2014/05/25(日) 19:40:12.12 ID:ejoqHCJF
文字化けしてましたか、失礼しました。 水路 リザ&ポンプ→GPU水枕→360ラジ→CPU水枕→280ラジ→リザ&ポンプ です。 水枕の取付直してみるのと、さっき確認してたらCPU水枕のINとOUTが逆だったのでこれも要因のひとつなんですかね。 やはり難しいですね。 組むの楽しいし、見た目は良いのですが。
文字化けっつーか多分Androidでしょ アレ一部ブラウザーがお馬鹿さんだからSJISとUTF8周りの対応であほなことやった結果 エスケープしちゃってる
ラジ2枚使ってるんならもっと冷えそうなんだけどね。ラジにはFANも付けてて >141の温度なんだよね? うちはNB-ELOOP B12-2(1300rpm)を4つ付けて冷やしてる。 28℃の部屋でベンチ回して水温が33〜4度くらいだったね。 今動画再生してるけど30.1℃程だね。
ラジが何枚あろうが 水枕とCPUとの接着面の熱伝導性以上は熱が移動出来ないんだから 別にラジが一杯あるからよく冷えるわけジャナイヨ
>>159 お前は毎回言ってんじゃねーかよ
なんで改善できねーんだ
バカなんじゃねーの
165 :
Socket774 :2014/05/25(日) 20:03:33.28 ID:2weiGMFI
なるほど、色々参考になります。 ネットで290使用している方の見ると私の環境と同等以下でももっと冷えてる感じでしたので気になったのです。 NB-ELOOP 1000rpmで3つ GELID SILENT14 1000rpmで2つ で、運用していますが温度はあちらの通りですね。 GELIDのファンが非力なのもあるかもしれませんね。 もう一度組み直して見流しかなさそうですね。
>>164 お前目先だけ見てレスしてんじゃねーよ
ちゃんと最初のレスまでおえよカス
>>165 いや、だからグリスとか何を使っているのかとかにもよるから
なんともいえないと・・・
>>166 じゃあ、なんで
>>159 に安価つけていってんの?
なぁ、お前わざわざ修正して試行錯誤してる相手にさらに煽って喧嘩売って何がしたいの?
なぁ、お前なんで自分のちっぽけなプライド満たすのに他人を馬鹿にして喜んでるの?
で、ばけてるんだっけ?ばけてないよね。
ただの実体参照で記載されてるだけだからこれ「化けてる」とは普通いわねぇんだけど。
>>165 CPU、GPU枕にグリスやらサーマルパッドをちゃんと付けててあまり冷えないって
のも謎だよね
169 :
Socket774 :2014/05/25(日) 20:50:56.62 ID:b/GBGMFn
グリスはMX-4ですね、取付が甘いのかしっかり塗れてないのか、ラジからは熱風が出てるので、しっかり熱伝導されてるとは思うのですが。 取説通りにサーマルパッドやらは取付てますね。 あと、ポンプの出力?はダイヤル2にしてますが正直5の時でもあまり変化は無いですね。
>>167 奴は毎回なんだよね
それに反論する君は本人かい?
>>170 日本語理解出来ないの?
なんで
>>159 に安価つけていってるの?っていってるんだよ
お前さ、煽るしか能が無いなら別なスレいって煽って来なよ
しつこいので君はスルーします 当人は以後気を付けるように
>>169 MX-4なら悪くないグリスだね。うちはD5モーターx2のポンプもダイヤル2で使ってるよ。
2だとゆっくりとリザーバー内を回ってるのがベンチ時の細かい泡でわかるね。
5だと軽く水面が揺らめくのがわかるから勢い増してるんだろうね。
>>169 各ポジションでのポンプ駆動電圧はわかる? (参考までに)
>ラジからは熱風 うちはそんなに水温あがらんけどなぁ 前から思ってたけど、会話のできないガキが一人住み着いてるよな
低速ファンで回すならプッシュプルでやんなさい
電撃 稲妻 熱風 電光 一閃 烈風
水温上げないためにはやっぱラジ追加かリザ容量上げるかしかないのかね? 3930K OC GTX780Ti OCモデル を360GTXとD5の組み合わせで冷却してるけど熱風バリバリ
181 :
Socket774 :2014/05/26(月) 19:54:15.50 ID:rCyP7Vw3
>>173 よくよく見てみたら振動や勢いなどましてたので、流量は増えてそうです。
>>175 電圧の調べ方を自分なりに調べてみた所分からなかったですが、ポンプに異常はなさそうです。
5のダイヤルで運用してた所54度付近で安定してたので、流路を整理する感じですかね。
>>180 リザ大きくしても水温の変動が緩やかになるだけだよ
ラジを追加するか高回転/高静圧ファン使うしかないと思う
その構成なら負荷時50℃近くになるのかな?
>>182 リザ拡大はやっぱ焼石に水程度の効果しかないよねぇ
エアコン26度で付けてる今アイドルで 水温33度 CPU45度 GPU37度
たぶん負荷かけても水温は40度ちょっとだと思う
ちなみにファンはELOOPの1500回転モデルだったっけかを6つプッシュプルで全力回転してる
そろそろ茄子の時期だからラジエータ追加も検討しているんだがファンでも迷うんだよなぁ・・・
>>180 ほぼ同じ環境で、ラジ560×2で、室温26℃でのアイドリング時の水温29℃
14センチファン、500rpmで余裕
やっぱりFANで挟んで吸い込み→吸出しにした方が冷えるのかな
>>184 560二つはおけそうにないからなぁ
ただそのファンの回転数は魅力的 正直うるさくて寝れないわ
>>185 あいまいだがプル<プッシュ<プッシュプルの順で冷えたはず
静圧高いファンならプッシュのみとサンドではあまり差が無いけどな
ケース外はNG
>>188 OC4.5Gまで行ってその温度か・・・
真剣に560の購入も考えるなぁ
単純に360だと560の65%程度の冷却率と考えて3つ横置きを縦に並べる構想もあるんだけど
どこまで勝負できるだろうか
BlacIceのパッケージの横にあった参考値の画像がどっかにあったと思ったんだが失念しちまって比較てできねぇ
>>141 さんのラジだけど、GTSとGTXが在るみたいね。GTXの厚ラジの方が冷えそうな感じはするけどね。
どっち使ってるんだろうね?
>>180 使途が分からんが
ベンチ目的なら大容量リザは非常に有効
お風呂で代用した経緯あり
また風呂荒らしか
防水加工して風呂にPC沈めようぜw
PCを風呂で冷やす話はもう結構
人は同じ過ちを繰り返すってどっかのニュータイプも言ってただろ諦めろ
IDコロコロ変えて絡んで構ってもらおうとしてるアホは放置
>>199 また荒らしてる
もう荒らすのはやめてくれないか
>>188 500rpm運用でもアイドル時室温+3℃ですか!さすがは560x2
自分はXeon+GTX680で240+360/500rpmですが室温+9〜10℃で結構な熱風が・・・
熱風熱風言ってるけど、温風じゃないの? 本当に熱風なら心配になるわw
言葉を知らないんだからそっとしといておやり 意味は分かるでしょ
サブ機水冷にしようと思うんだが280ラジ2枚で4770kOCと290Xは行けるのかな? 140(×倍数)の初めての使うんだが単純に1.3倍くらいの冷却力って考えていいの?
一応両方吸気で500rpmくらいで回したい
1050ラジをエアコンの風が当たる場所に置いてファンを停止、エアコン自動設定でもBF4で290xの最高温度48度でした。
1080ラジの間違いね。
組み立てる予定のパーツ構成として 4770K OC 4.5G位 R9 290 1GへOCメモリ1.5GへOC の組み合わせでGTX360 1枚 ファン700回転は厳しい?
厳しい
モーター音がうるさいと思ったら、ロジテックのRAIDケースのFAN音だったでござ早漏
水枕はそんなんでもないのにな
>>208 過去の話しだけど
2600K(定格)
GTX680×2(定格)
チップセット
MOSFETをGTX360:1枚、ファンは紳士をプルで1000rpmで運用してたけど、十分冷えてたよ
夏場はエアコン必須だろうけど
具体的な数字書かない奴は妄想家
215 :
Socket774 :2014/05/28(水) 23:59:09.30 ID:ucSP6ns7
全部定格じゃこの場合の参考にならんと思うが。水冷OCで期待されるところにOCすると発熱量は倍は違うし そもそもピークが1時間続いたらどうなるか、くらいは情報欲しいんじゃね?
やっぱだめだな 室温が何度かによるだろ
>>210 いや先に出たはずの295X2の方を早く販売してくれ
エアコンなしついに水温40°突破したぜ
最近暑いよな ほんとに5月かよ
480ラジで290のみ水冷にしてるから28℃の部屋でも水温32〜3℃くらいだな CPUも込なら40℃行くんだろうか・・・
水温っつったらフルロード時だよ!?
223 :
竹島は日本領土 :2014/05/30(金) 02:30:41.47 ID:Tc+gZw3K
>>223 これ単純にプラスチック部分を引き抜いて差し替えればいいだけじゃないのか?
マヌケ過ぎるwww何処に作らせたんだかwwww
Aquaってmade in china多いよ。 検品してないのかもね
水温33度室温32度 水温=室温で温度計いらずだね
うちは水温34.5℃、室温32℃になってたわw 今日は暑いっスわ
俺は水温32.8度 熱帯魚用クーラー付けるか
おまいら熱いな、うちは24.5度だ
PPCsで「Waiting on Customer Response(1つ在庫ないから注文変えたかったら連絡してくれ、2,3日で入荷するとは思う)」ってなってるんだけど、入荷するまで待つって返事したほうがいいのかな。
>>232 どっちにするかってお伺いのメールが先方から来てるんじゃないの?
そこに何て書いてあるか分からなきゃ何とも
小物とかなら在庫のある物に変更してみるのも良いよね。EKで注文した時に、フィッティングの在庫無しで 2〜3日で入るよと言われて、在庫在るやつに変更してもらったら30分後に発送連絡来たわw
>>233 5/28に来てたメール。同じ内容でもう1通来ててどっちに返信しようか迷う。
>The comments for your order are: Update: Dimastech restock is expected either tomorrow or Thursday.
You order can ship in-full then.
We were closed on Monday due to national observance of Memorial Day.
We apologize for the delay! If this is not acceptable, feel free to let us know at your convenience via email and we can ship the order minus the Dimastech shroud and refund that item. -EEL
発注者の意思を確認してますね、どういたしましょうかと。 返事ないから業者さんも困ってると思う。 迅速対応のための問い合わせだったけど その問い合わせタイミングからみてコトは進展しているのかもしれず、 改めて発注者から見た入荷状況確認の問い合わせが必要かも。 (もしかしたら次報があるのかもしれないし、最初の2通で発注者へ送った返事待ちと齟齬になって 対応を決めかねている可能性もあるワケで) どうしたいのか早く返事してあげる必要がある。 その数日が経過してるから進展あったかもしれず、改めて状況確認の一文が追加で必要なのかも? それと返事が遅れたコトへの簡単な詫びの言及も入れておきましょう。
返事出してきた。 「もし駄目ならメールくれ」じゃなくて「どうする?」って言われてたら直ぐメール返してたんだけどなー。 これからはとりあえずメールすることにしよう。
室温34.7℃ 水温35.2℃ CPU40℃ 暑い(熱い)
遊びで作った空冷静音機はCPU92℃行ったぜ
俺の6800K、Linepackかけたら88℃つけやがった・・・・
241 :
Socket774 :2014/06/01(日) 15:14:23.69 ID:nDf0U7RG
室温33.2℃ 水温34.6℃ CPU29℃ 俺36.7℃
>>241 CPU室温割れとはやるじゃねぇかwww(*^ー゚)b
どこに放熱してるのか謎
244 :
Socket774 :2014/06/01(日) 15:45:03.99 ID:nDf0U7RG
245 :
188 :2014/06/01(日) 16:12:55.55 ID:miPpBjvn
室温30℃オーバー記念カキコ 水温31℃ CPUコア温度34℃ GPU31℃ サブラジのファン回る季節になりました。
やっぱラジは2つ以上でFANも付けてブン回さないとなのかな・・・?
こちらは室温35℃、GPU1が39℃、GPU2が42℃ まぁ普通じゃないかな?
>>246 14cmファンでせいぜい回っても700rpm位しか回してない
ずいぶんゆるゆるだね。うちは12cmFANを4つ1300回転にしちゃってるけど、それほど 冷えるって訳でも無いな。480ラジをもう一個追加して風を当てればもちっと 冷えるんだろうか・・・?
正確には風を通す、だけどね
>>252 お、T-Balancer使ってる人だ質問をば!
どうもこちらのT-Balancerの温度センサーの水温の動きが早すぎるんだ
±10℃以上軽く動くんだよ
センサー自体は水温計でとってるんだけど場所、水温計自体を変えても変化が見られなくてさ
他のuserはどうなのかと思って
>>252 良いFANコン使ってますなw うちは4分岐ケーブルに、フィッティングはめ込みの
水温計で妥協してしまった^^
そりゃ、センサーの故障じゃないの? そんなにふらつかんぞ。
やっぱりふらつかないよなぁ・・・ 本体か、センサーか、場所か探すしかないか
とりあえず温度グラフ見せてくれよ
>>258 ___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
Watercool HEATKILLER
サンクス
>>260 Aquacomputer cuplex kryos HFじゃね?
>>264 どうやらこっちっぽいですね
輸入しかないかな。
そういやこれ日本から消えたな 前は売ってたのに
もう何世代も前の製品じゃないか
リザーバー見たら少し水位が下がってたな。連日暑いからなのか・・・?
寝ぼけてストローで吸ったんじゃね?
270 :
Socket774 :2014/06/02(月) 22:29:57.58 ID:43MmO7UE
気化熱を使って冷却なんて進んでんな。 俺の場合、減ったなーと思ったらリザーバの底から漏れてたよ
>>265 2か月くらい前にはオリオで売ってたからまた入るんじゃね
聞いてみれば?
漏れたからといってきつく閉めすぎるとパキっと逝くし困ったもんだ
パキッと行った水枕をバスコークで繕って使ってたの思い出した
サブ機のVGAの水枕のフィッティングから漏れてたから噛んでたガム貼ったったわw
277 :
竹島は日本領土 :2014/06/04(水) 21:32:32.15 ID:tJBNmCBg
278 :
Socket774 :2014/06/04(水) 21:53:12.61 ID:ZsI0agNe
ラジエータをPC本体から分離することによってPC自体は涼しくなったが、 今度は液晶からの熱が気になる。液晶まで水冷化した猛者はいないだろうか。
光源がLEDじゃないとかアホかと
それに陰極管は温まらないと色が落ち着かないよ
次は自分の熱が気になって自分を水冷ですね
血液をラジ通して冷やすのか…
真夏やばいな。死ぬぞ
口から尻まで水冷ホース
これは業者本人かな?
どう見ても自作自演です本当にありがとうございました
複雑なモノ以外ならいいんじゃね。 水枕とかポンプはおもちゃレベルと思ってる。
>>291 「D5によく似た何か」でしょ。
期待せずに待とうず
出張で1月ほどPCに電源入れなかったら、ポンプが固着したのか水量が超減少してた ・・・・おお、GTX780よ、死んでしまうとはなさけない やっぱり故障は斜め45度チョップだな、ポンプは一発で直ったぜ GTXは横線が沢山入ったVGAモードでしか起動しないが・・・・ションボリ Bitspower Flow Sensor SSの回転数が、100rpmしか出ないわ、低速だと止まるわ 水止まったら警報鳴らす良い方法ないかねぇ
やっぱPCは1日24時間1年365日情事電源入れっぱなしが正義ってことだな
フローメーターをアラーム付きファンコンに付けたら解決なんじゃ?
やったんじゃが、100rpm以下じゃ警報鳴りっぱなしでな 30rpm程度まで設定可能な警報付きファンコン誰かしらんかねぇ
ポンプを増やせ
ポンプポンプポンプポンプポンプポンプポンプポンプポンプポンプポンプ
>>293 CPUGPUの温度が上がらなければそのままじゃだめなの?
スーパーカーと同じく定期的に動作メンテしなければ機嫌そこねるのが水冷
んなこたーねえよ むしろCPUもグラボも全く不具合起こさなくなくなった 長持ちさせるには単に冷やすだけじゃなく温度を一定に保つのが重要だとよく判った今日この頃
供給電力と温度の安定
>>296 秋月のプログラマブルチップで制御すれば?
ブザー鳴らしたり電源切ったりいろいろできるよ
Spend $50-$250, get 6% off: "FATHER14-6" Spend over $250, get 8% off: "FATHER14-8" Coupon is good from June 9th through June 15th 2014.
ここのみんなはどんなチューブ使ってるのかな? 変色のしにくい奴でお奨めはないものか
monotaroでこーたシリコンチューブつこうとるよ 安いよ変色はわかんね
>>305 Water 3.0 Extremeのラジフィンは脆かった・・・
本格水冷用なら丈夫だろう・・・
本格水冷・・・()
>>308 もろくないラジエターフィンなんて見た事無いですよ
>>306 今はクーランスのPVCチューブ
PVCが適度に強度があって曲げ加工もできるし一番使いやすいです
柔らかいのや高級チューブは使う意味が分からない
>>306 ホムセンで熱帯魚用のを買って使ってるわ
ポンプもエーハイムだし
>>312 差し支えなければ画像うpして頂けないだろうか
参考にしたいので構成なども・・・・・・・・
俺もホースはホームセンターのヤツだ 水冷用として売ってるヤツは高いのに色移りしやすくて使いづらい
ホムセンのホースってID1/2?
切り売りコーナー行ってみ、各種サイズあるよ 耐油ホースでメーター200円くらいが平均的かな?
ホムセンでインチ規格って売ってる?
>>317 俺はフィッティング持ってってこれと合うホース探したいんですがよろしいですか
ってホムセンの人にいって色々刺してもらった
ありがたいわ
mm規格のホムセン試したけど インチのフィッティングだとかなりシビアで 弾性強いと フェルールの場合数ヶ月して内部で裂けてた。 割高だけどラボのクリアフロウつかってる
>>321 いやいや
チューブだけがホムセン
ポンプは通販で熱帯魚屋さんから
他は水冷部品扱ってるPCパーツ屋さんから
精製水もホムセンだったわ ちなみにクーラントは使っていません
なるほど、サンクス。
>>323 導入前にいろいろ調べてて、精製水だけだと藻だか生えたり謎の生物が発生するとか
出てきて、ビビッてクーラント買ってしもたw
精製水は通水テストの時と洗浄用に使ったくらいだな
水以外の物が入ってるからなんか発生するんじゃね? 少なくとも精製水もどきだろそれw
328 :
Socket774 :2014/06/12(木) 23:31:56.69 ID:vjQRkabb
多分、WIKIにあるこの一文の事だろう? 「旧User'sSideの水冷化読本によると、水道水のみで運用した場合、数日で奇妙な生き物や藻、電蝕が発生したらしいです。」 まあ、こうやって見直せば分かると思うが水道水での実験だ よくある記憶違いだ気にするこたねぇ
EKのクーラント使ってる もう2年以上ノーメンテだけど 特に問題なしです 2600K@5GHzのみ水冷。
330 :
59 :2014/06/13(金) 00:11:54.85 ID:sIvn2BgX
4万5千度
ふっと思ったけど水冷パーツってケチるならどこケチるべきなんだろ・・・ ホースかリザーバーかね?
漏れてもいいならお好きにどうぞ
リザーバーとフィッティングかな
精製水だけだと腐るから交換が面倒
EKのフィッティングが締め付けがいまいちだったな。AC HF SC の方が締め付けが しっかりしてたな。 わざわざEKサイトで注文したのに(´・ω・`)だったわ
クーラントケチってKUREのスーパーロングライフクーラント入れてる
精製水とクーラントの素だろコスパ的には
継ぎ手使うならSMCとかPISCO使えよチューブもそれなりにラインナップはあるしフローセンサーもあるで
>>334 やっぱりタッパーで自作リザーバが安いよな
>>335 ときどき紫外線を当ててるが腐りはせんよ
>>338 それはホムセンで扱ってるチューブによるわ
ちゃんと外径内径書いて売ってるところへ行けばいいんじゃね?
>>343 具体的な店名をどうぞ
ホームセンターで肉厚物は見たことが無い
345 :
314 :2014/06/13(金) 18:56:09.44 ID:zP9WdUfs
店舗の規模にもよるがロイヤルホームセンターのホース売り場は内径8mm外径11mm売ってた 内径10mmは詳しく見てないから知らん
やはり知らんのね 想像した通りだ
なんだろう、この話のかみ合ってないの。 水冷で一番けちろうと思えばけちれるのはファンだろ 自己満足のためだけにnoctuaのファンを使ってるけど 一個580円のファンでもいいわけで。
自己満でチラー入れる勇者おらんの?
______ / \ /\ / し (>) (<)\ ん〜〜〜〜・・・ | ∪ (__人__) J | \ u `⌒´ / ノ \ ↓ ____ / \ ─\ チラッ / し (>) (●)\ | ∪ (__人__) J | \ u `⌒´ / ノ \ ↓ ____ /::::::─三三─\ /:::::::: ( ○)三(○)\ あ”ぁぁぁぁぁぁぁ |::::::::::::::::::::(__人__):::: | \::::::::: |r┬-| / ノ:::::::::::: `ー'´ \
一番削れるのは水枕だと思う
削る言うならもう冷やさなくていいよ
いっそのこと、CPUやGPUで削る
>>346 お住まいの地域にあるホムセンで探せばいいんじゃね?
無いならご愁傷様
>>345 ロイヤルホームセンターでも内10mm外13mmも扱ってるとこは扱ってる
ほんと規模によるだけどな
ホームセンターに内10mm外13mmを下してる業者は皆無
話題になってたから近くのホームセンター行った。 内12cm外15cmはあったけど、とても1/2 3/4にはつかえんな
358 :
Socket774 :2014/06/13(金) 22:53:44.46 ID:47xVAIZ1
>>357 そんな巨大なチューブをPCにいれるのか!!
己はリザーバはペットボトル、クーラントは床暖用のを大容量買いして希釈してる。 内径8_のチューブはあれば良さそうだから近所のロイヤル見に行ってみる。
aquaとかinnovaとか昔主流だったフィッティングなら 内径8mm外径11mmのmm規格だったのでそのままホムセンで調達できたけど インチ規格は理化学サイトでもmonotaroでも無いのよね。 ぎりぎりmmで近いサイズをインチのフィッティングでも使えるけど 嵌めこむ作業とかフェルールレスのリングを閉め込む時の mmホースだと結構、力づくが多い。あのストレスを味わった後に インチの適正サイズで組むとハメ安さが段違いにいい。
バーブでいいんじゃね? めんどくさくなってバーブへ転換してるわ
個人的にバーブでも8mmは細すぎて使いたくないな
クイックのOリングが切れ一日数滴の漏れで我慢して使っていたがホムセンに行ったら普通に対応しているOリング売っているんだな、三ヶ月経過したが漏れも無く使えてるよ。
>>363 要するにホームセンターで買えって言いたい訳だ?
でも人それぞれだから君はホームセンターで買ったらいいとおもうよ
何こいつ?
身近に代用できるものがあればそれ使うだけのことじゃね 誰もホムセンで買えとは言ってないが
ホムセンのOリングは緊急時には有難いんだが、割高に感じる。 2個で1パックばかり見るけどどっかに安いまとめ売りある?
>>367 メッキ不良だねよくありますよ
保障期限はすぎてるの?
>>368 割高って近所のホムセンは2個で150円くらいでしたよ。
普通10個で200〜300円くらい
bitsのは50個もいらんから10個セットくらいにしてほしい
>>370 ぶっちゃけわからんから精製水だけで使って何色になるのか見たらどうか?
ねじが足りるかわからない780Tiと780Ti用のバックプレート欲しい奴おるか
おるでー
初代reseratorをAM2で使おうとしてるのですが cpuがamd athlon 64 X2 5050e(Phenom II X6に換装予定)に対して ZM-WB4とXSPC RayStorm CPU Water Block (AMD)では、どっちが良いですか? バックプレートを弄らなくて済みそうな後者に傾いてはいますが…
>>378 差は殆ど無い
やるならreseratorにファン装備がはるかに効果的
>>379 ありがとうございます。先日純正ファンを見つけたのでそっちも検討してみます。
では本体にクイックリリースを直づけで追加するのでフィッティングのお試しもかねて後者を入手することにします。
>>380 それは洗浄不足と薄めたのが原因
彼のとは状況が違う
まあ替えは詳細出してないのでエスパーだが
懐かしいね あったなあそう言う事
>>377 送料着払いでよければ送りつけたる
付け方が悪いのか知らんが水枕つけると起動が不安定になるねん・・・
あきらめたから290Xかってきたのねん・・・
>>385 \ ⊂[J( 'ー`)し ほらよっ!
>>377 \/ (⌒マ´
(⌒ヽrヘJつ
> _)、
し' \_) ヽヾ\
丶_n.____
|着払い |
 ̄  ̄  ̄ (☆))Д´) お、おぅふ・・・
⌒Y⌒⌒Y⌒
PC用水冷パーツで、国内で入手できる逆止弁とかってある?
チャッキバルブなんか何に使うの?
391 :
Socket774 :2014/06/17(火) 08:08:33.78 ID:ilVD7uRJ
洗浄するには何でするのでしょうか?
ルブクリーン
ママレモンなんかじゃ洗浄できないですよ?
Tj07欲しい人いるかい? 小型PCにするからいらなくなったんだけど付属品とか無いしケースの底にラジステーの穴とか開けてるから現状で欲しい人いたら着払いだけで譲るけど いないかな。
396 :
391 :2014/06/18(水) 11:22:18.36 ID:sGyZdkn9
返レスありがとうございます。 P&Gの油落としのJOY オレンジとかではダメでしょうか?
パイプクリーナーがいいよ
なにかあると便利なパーツ教えてちょ
じゃあ俺はシンプルグリーンをおすね
>P&Gの油落としのJOY 意味不明
>>395 ケースがDefine R4なのに勢いで480ラジ買ってしまってケースに入らない…と後悔している私に下さい
お願いします
おもいっきりP& ;amp; Gって感じで化けてるんだよな
407 :
396 :2014/06/19(木) 12:13:32.59 ID:AGqZRYx1
P&Gのつもりが
>>406 の言われる通りに化けてしまいました。
何で化けるのか分からないので辛いです。
>>404 480になると外付けになるんじゃないの?うちはXSPCのやつだからスタンド付けて
PCの横に置いちゃってるわ
480なら特定の鯖ケースだけじゃね? はいるのは。 うちの鯖ケースDefine R2 XLでも入らない
410 :
Socket774 :2014/06/19(木) 18:27:15.22 ID:IppuUqsC
昔はそういうケースを求めていたが、結局素直に外に置いたほうがずっと冷えるじゃん というのが分かったら、ケースは必要最小限の大きさにするようになった。
900DとかEnthoo Primoとかいくつかあるね ケース内に収めたいってのは見た目的にだな
割り切って巨大まな板で組んでみたらメンテは楽だけど邪魔だった
413 :
case in the さん :2014/06/19(木) 19:52:35.50 ID:2M/BVdeh
部屋中にチューブ2014夏
ケースはPCテーブル下に見えないよう置くのでなんでもいい、ラジも見えないようになるので1080ラジ二枚でファンレスで使ってる、PC本体が見えないのですっきり感じる。
うちのはケース外に内臓ぶちまけてるわ。
それならもうオープンエア(まな板)でいいじゃんw
まな板だと嫁に構成変更がばれるからだめ。あと古いから透析してるといったら納得してた。
>あと古いから透析 日本語で書いてくれ意味が通じない
>>418 腎臓を患っていて、残り少ない余命を自作で楽しんでるってことじゃね
なにこの水って聞かれて 古いから透析しないとPCも生きていけないんだよ っていったら納得したって話じゃないの
すげぇーお前通訳になれるわ
スレタイ的にそうだね 冷却システム(腎臓)に年期が来たから入れ換え(透析)中
>>395 宿替えでLIAN LIを買う予定なのですが、一応お尋ねします。
色は黒?銀? 売り値は?
424 :
Socket774 :2014/06/20(金) 12:51:53.48 ID:H6qFcr24
>>417 そんな嫁でうらやましい。俺の嫁は自分でパーツ買っては勝手に自作してる
くらいだからごまかせない。嫁のPCは嫁専用なのに、俺のPCは家族共有orz
先日もCPUをこそっと換えたら速くなってるねと言われてCPU-Zで即ばれ。
426 :
Socket774 :2014/06/20(金) 18:17:48.02 ID:H6qFcr24
こんな嫁なら欲しけりゃやるぜ。反抗期の娘と息子がもれなく付いてくるけど。
最近簡易水冷CPUクーラー買ってトップ排気にして使ってるんですがファンって意味あるんでしょうか ラジエーターの熱を逃がすって言ってもラジエーター触っても全然熱くないし、実際 400rpmでも2000rpmでも全然CPU温度は変わりません
スレチ
>>427 ファン無いとあっという間に飽和してしまうと思いますよ
>>427 そりゃCPUがへぼいからだろ
220WのCPUとか使ってみろ
ゲームしてないときは俺もラジファン絞るけど、止めてたらヤケドするくらいラジあつくなるよ cpuのみだったとしても同じだろう 試してみればいい
432 :
Socket774 :2014/06/21(土) 01:17:25.84 ID:5t0ubKY5
クーラントをチーズにして ( ゚∀゚)o彡°フォンデュ!フォンデュ! カコイイクーラント貼って下さい そこのキレ者さん
>>427 ケースの排気FAN過多で、ラジエター部から吸気しててラジFANが負けてるとかだったり?
434 :
Socket774 :2014/06/21(土) 13:07:23.41 ID:wjRxIDSS
どなかた教えて下さい。 4790KとM/Bを買う機会に水冷化を考えてるんですけど、 CPUの水冷時にM/BのVRMの冷却はどうしてますか? 空冷時にはCPUファンンでVRMのヒートシンクを冷却してたと思うんですが、 ググってもVRMの水冷化してる人多くないですよね。無視してもいい程度なんでしょうか。
>>434 俺は水冷化する。
Z97マザーの水枕が出てから買おうと思ってる。
つまり待ち。
RAMとMBの水冷はロマン
ググったらVRM水冷してるのなんて一杯おるやん
メモリは極限までOCしなきゃ無しでいい VRMは精神衛生上、水冷化しら方がいいと思う
最近大人しいCPU多いし CPUクーラーも安価で高性能だからサブの7970機はCPUだけ水冷にしてる
ミスった、GPUだ
441 :
Socket774 :2014/06/21(土) 16:05:27.14 ID:wjRxIDSS
いろいろありがとうございます。
VRMやチップの水冷化はロマンという人もいるし、可能な限り水冷化してる
人もいますよね。素人的なOCしかしないんですけど、精神衛生上VRMは水冷化
しようかな。ただ、M/B用の水枕を買うとなるとM/Bの種類は限られてきますね。
>>435 さんはどのM/Bを購入予定ですか?
>>441 まだ発表されてないけど、ASUS MAXIMUS VII EXTREME
ってのが出るはずだから買う予定。
ASUSのR.O.G.シリーズはほぼ確実に水枕が出る。
今はMAXIMUS V EXTREMEを水冷化して使ってる。
EKはR.O.Gはの水枕大体出してくるね
444 :
Socket774 :2014/06/21(土) 16:21:33.06 ID:wjRxIDSS
R.O.Gだと水枕でそうですね。R.O.G.は使い切れなさそうなので買ったこと なかったですけど考えてみます。VRM用にわざわざ水枕買うのもなんなので ASUSのSABERTOOTHとかいうのも検討してたんですが、高くて今は無理でした。 どうせ買うんだから金貯めてR.O.G.に挑戦してみます。ありがとう。
>>434 ちゃんとエアフローを考えて組むから必要無いですね
心配ならばスポットファンを追加すればよいだけです
最近興味薄れて構成変更しようとして水冷もうやめようと思って調べてたらDDCの上に付けるアクリルリザーバー注文してたよ また興味出てきて見始めた。なかなかやめれない!
冷えればいいってならユニバーサルタイプでもいいんじゃね?使い回しできるし そりゃ専用水枕のが締まってみえるけど 俺はアクリルウインドウなので専用使ってる
面倒だから水冷やめたいけどやめられないお
VRMなんて冷却しなくてもちゃんと動くよ
水冷を導入して一月くらいだけど、リザーバーの水面に水垢みたいなのが浮いてたな・・・? クーラントでも浮くもんなのかな? 精製水で1日通水テストしてから入れ換えたんだけどな・・・
>>450 浮くよ
むしろクーラントを入れてたときにスラッジが出たわ
飽きたからアクリルパイプに変える用意をしているが… 用意して三ヶ月経過した いざ組み替えようとすると面倒で、そんなパーツが沢山余っているw
アクリルパイプは面倒だ こんなの流行らした水冷メーカーはアホやろ。作るのめんどくさくなって手が進まなくなる
>>454 そういうゴミがあると水枕のピンが細かいヤツだとそこで引っかかってたまるよなと思ったからクーラントは使わないようになったわ
銅パイプとかってフィッティングどうしてるの?
>>456 外径のあったPush In Plug(ワンタッチ継手)じゃね?
ワンタッチ継手は外径側でシールしてるから、外径さえあってれば大抵の筒状のものに使える。
軟らかいチューブには、形状保持用に薄い金属カラーをチューブ内径側に挿入する必要があるが。
そういやBlackIce nemesis とBlackIce の放熱量の比較とかだれかやってないのかな?
HPに表があるから推測できるかと
>>426 >こんな嫁なら欲しけりゃやるぜ。反抗期の娘と息子がもれなく付いてくるけど。
こういうこと書いて寒いとは思わないのかね?(笑)
焼肉焼いても家焼くな〜♪ 失敬!
その寒さもCPU冷却に利用するから問題なし
画期的だなw
>>427 CPUだけだからだろ
GPU特にR9 290シリーズ使ったら直ぐに冷却不足
R9 290だけ480ラジで冷やしてるけど、30℃前後の部屋で32〜4℃くらいまで行ったな ベンチやらで負荷をかければもちっと行きそうね CPU4770sも仲間に入れたらどの位になるんだか・・・
クーランスはアスクが代理店だから高いんだね。障子は扱えないっていってたから独占してるのか(-。- 俺は総務課の課長なんだが、会社の福利として、社内フェラ抜き制度の導入を検討している。業務中にムラムラした時に近くの女性社員にフェラで抜いてもらってリフレッシュすれば仕事が捗るだろ?もちろん女性社員にだって、社内手マン、クンニ制度を用意する。
467 :
Socket774 :2014/06/25(水) 21:11:58.69 ID:CBT4wXvZ
俺は男に抜いてもらいたいんだが。そういう男性も用意してくれるのか?
俺様が抜いてやるよ^_^
469 :
Socket774 :2014/06/25(水) 22:46:56.84 ID:gieWwNmR
H440でラジ内蔵してて手狭に感じるので Enthoo primoのデカイのに換装しようか検討してるんですが、実際の使用感とかどうなんでしょう?? 持ってる方いたら参考までに教えて頂けないですか。
>>469 概ねいい感じだけどちょっと気になる点もいくつか。
・トップに厚いラジ置くと一部マザーと干渉するかもしれない
・リザーバーブラケット付けると長いグラボ付けられない(277mmでぎり)
・5インチベイに蓋付いてるからつまみとか付いてると閉まらないかも
>>470 リザーバーはもう一箇所場所選べなかったけ?
>>471 娘さんは借りるものだろ
用が済んだら返す
返却時、利息として孫がついてくる。
水子.....
俺様は、ょうじょをD8000に隠してるんだが、成長して狭くなったんでCaseLabのMagnumを IYA しようかと思うんだが使用感教えて下さい。
>>477 TX10-Vを使用していますが、水冷を組むには1番適したケースかと思いますよ。
オプションや送料等で800Dを購入する以上に掛かりますが、拡張性や剛性感などこれ以上にないケースだと思います。
HPみてもよくわかんなかったんですけど10-Vと10-Dの違いってなんですか?
TX10-Vは、右側にMB(オプションで左側をMBを装着する事も可能) 尚、反対側には最大3台の電源が装着可能です。 TX10-Dは、左右にMBを仕込む事が可能ですね。
セガのブラスト筐体みたいな話だなw
>>477 俺はSTH10使っているけど、結構しっかり作られているよ。
水冷するんだったら選んで間違いない。
それなりに大きいので、ょぅじょも隠しやすいと思う。
デメリットは、みんなが使っているから面白みに欠けるところかな。
あとはアクセサリー類を買い忘れないようにね。
送料だけでも結構かかるので。
484 :
Socket774 :2014/06/26(木) 22:21:19.01 ID:Yc9/xpaN
>>470 ありがとうござます、参考になりました。
ボヌスでたら検討します。
485 :
竹島は日本領土 :2014/06/26(木) 22:52:11.05 ID:3giPCpWV
クーラントがリザーバーのフィッテングで漏れてた (。-∀-) パーツには影響無かったのが不幸中の幸い。 でも畳が真っ赤orz
また粗大なモノを・・・
チューブが悪い
海外の画像とか見るとみんな綺麗にやってるもんだな もう昔のような情熱が無いわ
>>488 多少の差はあるが漏れるって事は規格通りのチューブを使っていなかったって事になるね
なんか一部の人がEKsageしてるけどEKのパーツって品質、工作精度悪く無いだろ
それは過剰反応すぎる
そのチューブを使わなければよいのでは? クーランスのPVCで何の問題も出て無いです
背面と上面も見たい
498 :
Socket774 :2014/06/27(金) 23:56:10.29 ID:VBNdDrZ4
真鍮製のラジってどうなんでしょうか 柔いってことでいいのかな
Alphacoolのロータリーもゆるゆる、てかガタガタだよね やっぱBitspowerが一番安心出来る
Spend $50-$350, get 6% off: "4JULY14-7" Spend $350-$1000, get 8% off: "4JULY14-8" Spend over $1000, get 10% off: "4JULY14-10" (This offer is limited to most items on the website other than cases, processors, motherboards and Clearance items. Minimum $50 order. Coupon is good from June 27th through July 6th 2014. One coupon per order please.)
501 :
Soket774 :2014/06/28(土) 14:34:22.81 ID:YxtumtAF
変わりません
120ラジで295X2と4960X冷やすとかやってみたい
沸騰水型だな
295X2ならFurmarkさえ回さなきゃ120で行けるな
ファンの回転数あげればいくらでも冷えると思ってるバカなの?
一応ある程度までは冷えるには冷えるな 2200rpmとか凄いかったけど、うるさいわ
480に9CR1212P0G03をプッシュプルでつけたい
>>509 70dBAを8個付けたらリファの騒音に勝てるなw
高速回転ファンってあれ何Wいるの?
513 :
Socket774 :2014/06/28(土) 21:06:53.01 ID:II701tbb
はじめて水冷つけたいんだけど何かいいのありませんか?
ケースは Thermaltake Chaser A31 です。
CPUは i7 4770
丁度しらべたらThermaltakeオリジナルが2万近くで出るらしいですが・・・
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/24/465/ Thermaltakeオリジナルシリーズはどうなんですか?
それに限らずランキング上位とかの人気な水冷ってなにがあるんですか?
>>513 人気は人それぞれなので答えようがないです
祖のケースにつくのならつけてぜひレポートしてくれたらみんなのためになると思います
>>513 たぶん君の来るスレはここじゃないと思う。
好きな水枕かって好きなポンプかって好きなラジかって好きなリザーバーかって好きなホースかっておわり 何を悩むことがあるのか
でも一番の問題はケースが見つからないこと。
>>513 Thermaltakeの2連のやつ使ってたけど、ラジエーターのフィンが柔いから注意して
いじらないとだな。 つか、簡易水冷は別スレよ
ラジエターのフィンが柔らかいのはどれを使っても一緒ですよ むしろフィンの硬い物って特殊なものでしか見たことが無いです
XSPCのラジエーターのフィンは柔らかくは無いね。簡易水冷はCorsairのも 柔らかかったけどね。
ベランダでは扇風機でラジ空冷。
ベランダは灼熱地獄だから熱湯になってしまう
今の季節なら室内の方が冷える
今の季節はエアコンの風が当たる所に置いておけばいいだろ
日陰に置いとけは外ラジ有効だよ エアコンといえどもエンコード中の熱には負けてだんだん部屋が温まってくるけど 外ラジならPCの熱を一切屋内に排出しない
エアコン買い換えろww
クッソ貧弱なエアコンにワロタ
>>526 電源やマザーボードだって発熱してるんだから一切屋内に排出しないってのは間違い
熱元(水枕)と放熱(ラジ)の距離って短いほうがイイと思ってるけど、 そうでもないみたいだ・・・ 水枕とラジの距離が長いとラジの役割が曖昧にならないのだろうか? リザバ→ポンプ→水枕→ラジ→ じゃなくて リザバ→ポンプ→ラジ→水枕→ なのかなぁ
風呂まで引く
エアコンの冷却力なんてSLIのちょっとしたハイエンドまともに動かすだけで飽和するぞ? 少なくともそんな電気で電気を冷やすような無駄遣い推奨する前に、屋外の冷却力を活用しようとした先達にも学んで見ることだね 最初からエア水冷だと道理も何も分かって無いんだろうけど。
一行目、なぜに疑問文で投げかける必要があるのか理解に苦しむ
とてつもなく涼しいところに住んでて脳も冷えてるんじゃね?
エア水冷のかまってくん(笑)
エア水冷?空水冷ってことかな?
ひとりぼっちのスレに帰ればぁ?
>>530 >リザバ→ポンプ→ラジ→水枕→
だと温かい水がリザーバーに戻っちゃうんじゃないの?
>>531 浴槽くらいのサイズだと夏場でも良い感じに熱が逃げそうだなw
冬場はラジエーター要らなそうw
ラジはどの間(ポンプとか水枕)に入れても大体同じ。ラジサンドやる時はちょっと工夫がいる
ラジサンドについてちょっと気になった 詳しいサイトとか誘導してもらえないかね?
前スレにあったかな 水が入って来るラジを風下におけ ファン→ラジ(out)→ファン→ラジ(in)→ファン
>>501 1万回転くらいじゃ驚かない
HDDの回転数ですらその5倍以上だし
エンスーなHDDでも15000回転(rpm)なんですけど?
釣られないぞ(´・ω・`)
桁一つ間違えてるパターン?
SSDより速くなりそうなHDDですね
そこまで上げると勝手に自壊しそうな気もするな
たしか1.8inchプラッターなら5万回転まで回せたはず
そら直径小さくすればなぁ そしてプラッタの直径は小さくなってもHDDそのものは小さく出来ない罠
>>532 君んちのエアコンの冷房能力はいくら?(笑)
>>549 よ
いくら径が小さくても5万回転といえばジェット機のコンプレッサーの回転数
そんな音のするHDDなんぞどんなデータセンターにもねーよ
私のHDD回転数は53万です
歯科用エアタービンは50万回転です
始めて水冷使ったけど水が音を立てて循環してるのを見るとなぜか感動してしまった。120mmだから音はお察しだが
精製水もいいけど俺はホムセンでバッテリー補充水買ってつかってる。 あれも純水だから藻や生物発生はないよ。
腐るからそのままじゃつかわないなあ
558 :
Socket774 :2014/07/01(火) 15:58:19.99 ID:Ws9Pfzds
>>556 それパッケージに精製水って書いてないか?
俺は精製水って書いてあるバッテリ補充液の2リットルビン買ってきて使ってるわ
>>560 言われてみれば書いてたような。
安いし毎回交換時はつかってる。
こっちでは精製水2リットルビンが270円で売ってるわ
そんなことより750の水枕があることが
アクアのリザーバーが届いたので俺のチンポを突っ込んで中出しした。
567 :
543 :2014/07/02(水) 23:58:04.60 ID:hF9ofi8X
ただの誤植じゃん
こういうのに喜ぶ年頃なんだろうな
ボケるときは絶対噛んじゃ駄目って松ちゃんが言ってた
571 :
Socket774 :2014/07/03(木) 22:00:33.42 ID:X3MG4dBd
中に手が入らないようなリザーバーのクリーニングって皆さんどうしてるんでしょ?
リザーバーをクリーニングするほどの環境及び長期に使うことが無いからわからんな
そもそも水冷組んでしげしげ眺めたり記念写真撮ったりするのは組んだ最初だけ その後は実用重視だから多少の汚れなど・・・ ま、組み替える時に洗浄するし それで落ちないような汚れなら水冷ブロックも汚れていると思われ。そんなクーラントは使わないほうが良いのでは
574 :
Socket774 :2014/07/04(金) 00:00:28.51 ID:RtY25H6d
EKのクーラントが良くなかったのかな。 デカくてケースに入れるのが難しく、外してヤフオクに出そうかと思って洗ったのだけれど、白い汚れカスみたいのが気になってしまった次第です。
白い汚れカス=恥垢
574のクーラントはbloodredのプレミックス?
白いカスは導入時に洗浄をしてないのが原因だと思う まあ例外もあるが
うちも通水テストでぶん回した後にクーラントに入れ換えて運用してるけど、浮いてきましたお
洗浄しろよ
>>578 通水テストだけじゃ油分などの不純物は取れないからね
当然そうなるかと
やっぱよくシャカシャカせにゃならんか
ルブクリーンで洗えって
583 :
Socket774 :2014/07/04(金) 14:48:22.67 ID:ISO8Zk2u
>>576 そうです。
あー、初水冷で洗浄しよとした時にビビってしっかりシャカシャカしてなかった。
bloodredはカスが出るっていうのがyoutubeにあがってるくらいだしなんかあるのかもね 自分はblueを長いこと使ってるけど特に問題はないや
Blood RED使ってるけど、洗浄時に激しくブンシャカしたお陰かわからんが問題なし それとは別件なんだが5インチベイに納めるリザーバー(EK BAY Res D5)の 水面から少し上辺りに冷却液が乾燥したみたいな白い粉が付着してるんだけど、 こいつは放置したほうがいいのかな?下手に流れに乗せるとCPUヘッドに絡まりそうで怖い
神経質だねえ こういう人はすべてに置いてこうなのかな?
洗浄は普通に皿洗い用の洗剤入れて回すのってどう?
ラジエーターとかどうやって洗うの?
589 :
Socket774 :2014/07/05(土) 01:41:30.22 ID:3ptbjOjC
>>585 それがジョイとか入れて、めっちゃ振ったりしても取れないやつよ。
>>588 俺は洗わない、フィルターをたまに掃除するくらい。
>>582 何コレ!このルブクリーンてので洗ってるの(´・ω・`)?
威力とか観たい写真うPて下さい!
>>588 導入時に溶剤入れて脱脂をしてその後洗剤で洗って常用してる
>>500 クーポン情報いつもありがとう。使わせてもらいました
頻繁に可動する使途だとどれ使っても漏れますよ 可動しない運用方法を考えた方がいいですね
>>594 普通に使っていて漏れたの?
後者は使ってるけど漏れてないよ。
>>596 >594だけど、二度ほどPCIeスロットから外してケースの横に置いたくらいで、無理に
動かした訳でも無いのよね。 購入当初からカチャカチャと心配な感じだったからね・・・
後者のが漏れていないって事なら期待できそうですな^^
Nickelは見た目良いんだけど、汚れ等々目立ちますな(´・ω・`)・・・
>>597 単純に初期不良では?
メール投げてみたらいい
ZOTACのオリファン780Tiの基盤はリファと変わらない? 水冷にしちゃいたい
EKの互換サイトでも見てこい
水冷導入にはコストが掛かると書いてあったが、本当だなぁ。 でも、今以上に冷えるって事で組み立てが楽しみだ。
>>603 初水冷かい?
組み上がったら晒してくれよな
>>605 初水冷です。
メンテナンス性や配線の引き回し等を考えるのが大変だった印象。
部品が揃ったら慎重に組んでみるよ。
607 :
Socket774 :2014/07/07(月) 03:45:17.14 ID:qjnmqJ84
4770KにH80iの組み合わせで使ってるんだけど ゲームをやってファンの回転上がってもHWMonitorのCPU回転数は一定なんだけどどういう事ですかね? ラジエーターを挟んでいる2つのファン(4PIN)はポンプ部分に入力されていてポンプからマザーのCPUファンソケットへ ポンプには他にもSATA用電源もつながっています。 明らかに騒音が増えて回転数が上がってるのに表示が変わらないというのはポンプの回転数か何かが表示されていて ファンの個別の回転数は表示されていないんでしょうかね?
CPU回転数は一定
まず、HWMonitor が正しい情報を表示していると思い込まないことだ。 話はそれからだ。
>>603 俺もいま水冷導入に向けて色々調べてるけど試算したら10万越えてたw
円高の頃にやってれば少しは違ったんだろうなあ
高いかもしれないけれど、投資した代金分きっちり仕事するのが水冷の良い所。
それいつもの自演荒らしじゃね
だろうな
ゲフォの方が枕が充実してて口惜しや・・・
もしかしたら熱いせいかもしれない
シェアを考えたら仕方がない
>>610 室温27度、290xでBF4を遊んでも最高42度、値段に見合う冷え方だよ。
>ゲフォの方が枕が充実 それは気のせい。1世代前ではラデの方が7850用水枕まであったりして充実してた タイミングと売れ筋次第
atiはコアの部分はネジ穴がサイズ同じっぽいのが多いから 昔の水枕を使いまわせることが多いけど、 nvidiaはコロコロ仕様が変わるから嫌だな
>>615 そうなんだよな
ゲフォだとオリ基板用がパリットとかのまであるからな
ラデだとリファ以外だとASUSとMSIくらい?しかない…
パリットのオリ基盤ってエキスパートモデルだかなんだかでんヴィ痔亜が設計してるやつだからでるんだよ
前世代のラデはフルカバーで1スロ化できる、という特典があったんだけどな
295X2なら1スロ化出来るよ
確かにそうなんだけど、7990/7970/7870はどれも1スロ化できたのにR9はそれだけになってしまった。
>>621 HISの270Xも在るにはあるけど高くて諦めたw 270X以下の枕も在ればゲフォに
浮気しなかったんだけどな・・・
DVIの二階建てやめてくんね?
HDMI DPの二階建てならいいのかい?
あいつらは三階建てぐらいでも1スロ分の厚みだからな
Dual Linkにしないと4Kディスプレイに接続出来ないから無理
4Kはウンコ 8Kまで待て
4Kはウンコ 8Kはウンコ 16Kはウンコ 32Kはウンコ 64Kまで待て
DHL ∩_∩ / \ /\ | (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人 | ●_● | < 月曜にDHLがお届け致します > / ヽ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY | 〃 ------ ヾ | \__二__ノ くそぉぉぉぉ、荷物自体は着いてるのにせっかくの土日に持って来ないとか やってくれるぜDHLぅぅぅぅ(´・ω・`)EKェェ…
DUALLINK DVIでも4K60Pに対応できない。むしろ全部DPにして DVI用にはDP-DVI ACTIVEングル付けてくれた方がありがたい 別途買うと高いからね
DHLって土日働いてないんじゃ
DHLはカス。土日働けよ。 やっぱり頼りになるのはFeDexさん
土日休むんならヤマトとか他所に引き継いでくれりゃ良いのにな 何処とも提携して無いっけか?
DHLは再配達も面倒だし、あくまでビジネスユーザー向けと思われ ヤマトや日通に引き継いでくれる便かEMS(郵便)を指定するのが鉄則
あいつらは日曜日に休んで神に祈りをささげる宗教にでも入ってるんじゃないかってくらい働かないからな
DHLは日本なら佐川
直接近くのDHLに引き取りに行こうと思ったけれど 既に """佐川"""へ飛ばされていた。
おんなじようなもんだなww
644 :
Socket774 :2014/07/11(金) 23:24:33.54 ID:Tkuzuyug
佐川なんて、どんな罰ゲームだよww
積めるラジサイズ考えてると楽しいけど何か煮詰まってきた(´・ω・`)… 能率を比較するとき厚さとかfpiを無視するならファンの乗数の対比(例えば420なら14^3)で合ってるでしょうか?
ENERMAX 120Sを衝動買いしました。ケースは使用中のG-LITE130 そう、無謀にも水冷初挑戦でMINI-ITXです。 ママンはギガの安物。 さっそくリテールクーラと入れ替えた。 こいつのホース固いわ、ふう〜 が〜ん、水冷ポンプとママンのコンデンサが微妙に当たってやがるw ネジを緩めて、1か8か電源オン、で起動した! 今エンコ稼働中です。
荒し多すぎ。すれち
簡易水冷は他所で
簡易水冷はスレ違いじゃないですよ 一人の荒らしがスレ違いと騒いでテンプレを勝手に改変したのです
はいはいスレ違いだからね
コンビニ弁当買って来て食うのと 自分で食材揃えて料理するのくらい違う
コンビニ弁当のほうがたいてい安くて美味くて簡単で衛生的だよな
>>652 > 自分で食材揃えて料理するのくらい違う
それは言いすぎ。
せいぜい惣菜買ってきて皿に盛り付けるくらい。
手間の話
>594だけど、
>>596 さんの言う通りロータリー部分もカチャカチヤ言わなくて
良い感じの駆動感だね。漏れも無く使えてます^^
Thermaltakeがまた本格水冷用パーツ出すみたいだけど前だしてた頃は品質とか性能どうだった?あとZALNANもむかしだしてたみたいだけど
前のはおもちゃレベル ただ今回のは他の水れパーツメーカーと同等っぽいから期待してる
Thermal takeみたいな量産品メーカーが普通の水冷パーツ売るのも珍しいな 単品としてはどれもどっかのOEMだろうからあまり目新しいのはないかもしれないけど どういう意図かはちょっと興味ある。専用ケースとキットにして売るのかな?
ケース全体がラジで電源2基載せられるケース売ってくんないかな
>>660 ユッサ
((/\ ユッサ
// \
∠∠PCケース\ ))
\\  ̄ ̄ / せ、洗浄するのが
((.\\ /
\/ )) 大変ですお〜
/) ∩ ユッサ
// ||
//Λ_Λ|| アワワワワ…
|(´Д`)|
\ ノ
| /
ラジで四角く囲って中にパーツぶっこンどけばいいんじゃね
サーマルテイクはガス冷ケースでやらかした前科はあるけど、水冷で普通のパーツ使っててくれれば おかしな事にはならないだろうな。 冷却足りなければラジ追加で外付けすればいいんだし
サーマルテイクはポンプが残念なイメージだ
簡易水冷は大方Asetek製のOEMじゃないの?
Ttはポンプ燃えてたような記憶が… あとチューブがパピコった事があるぜ
>> 反省したってことだろ
サーマルタケクオリティ( ´Д`)y━・~~
GTSにgentletyphoon500rpmのプッシュだと全く風が抜けなかったりする? 小型ケースに内蔵を考えてるんだけど、SR1ファンレスかGTSかで悩んでる
GTSでもプッシュとプルでそんな大きな差はなかった気がする。プルのほうが多少は効率上だけど どんなラジのファンレスよりずっとマシ
>>672 ありがとう
実際にCPU,RAM,GPUに水枕つけて負荷テストしてみたら
マザーの発熱だけでもケース内がかなりの高温になった
排気ファンがないときつそうなのでファンレスはあきらめます
スレチだがまず貼る一番の代わりに黒体塗料を発熱体に塗って見た。 20度とか平気で下がる。驚いた。ノートのマザボに塗ったくってキーボード側に排熱。 ひざ上でも熱くない。
黒体塗料って赤外線計測に使う奴?
うん。スプレーで4000円とかで売ってるよ。空容器に吹いてから筆とかで塗りたくる。
写真うp!
母板に塗料ってなかなか度胸いるよな
まず貼る一番も効くよ。 黒体塗料の効きが輪を掛けて強烈な上安かったのでお知らせ。 言うまでもないが放射を受けるほうは温度上昇するので高音かつ見通し開けた場所が最適。 写真メンドクサイ・・・塗料をICの上とか板とかにキタナク塗りたくっただけっす。
EVGAあたりの完全外排気グラボに塗ったら効果的かもな スレチスマソ
ツッコミどころが満載なので釣りかと思ったけどこれで終わりならOK。いずれにしろスレチだからツッ込まないように
黒体塗料をラジエーターに塗ると効果あるんだろうか・・・・・・・・・・・・
>>683 どうだろう、、、銅製フィンと空気の間に塗料の層ができて、熱抵抗になりそうな気がする。
奥まったところだと、輻射熱が反射しあって無意味になりそう。
つか、BlackIceとか表層付近は黒い塗料薄く塗ってあるよね。
奥まったところは銅の色がそのまま見えるけど。
つまり、すでに最適な状態に塗られてあるという事かもしれない。
685 :
Socket774 :2014/07/19(土) 22:24:51.44 ID:azh1+ptb
錆とかの劣化を防げるんじゃ無いの? まあ見た目が一番だろうけど
糖質の書き込みはこれだからなあ ちゃんとオン手に沿って何故話ができないのだろう
SR-71が黒く塗られてたのはステルス性のためだよ
目に見える色と電波と関係あったっけ?
電波は全てに関係していぬ (∪^ω^)わんわんお!
690 :
Socket774 :2014/07/21(月) 21:03:54.66 ID:Qyo26LbN
針買わなきゃ
組んでる最中だけど、やる気が起きないまま1ヶ月経過…
組む気はあるけれど、コンパクトで静音、フロントにUSB3.0も付いていて 中が見えないように出来て、36cm厚めのラジエーター+大型リザーバ付きD5ポンプを振動させずに取り付けることが出来て メンテナンス性が良くて値段が手頃なケースがないから組み立てられない・・・
36cmとは随分と厚めなラジエーターですね
熱が逃げないんじゃね?
そもそもケース無いのに組んでいるとかあり得ないだろ?
>>697 FF14を最高品質でプレイしています
Open Hardware Monitorで温度を監視していますが
GTX780通常使用で高負荷時50℃くらいです
ラジエーターのファンはNoctua NF-F12 PWMを使用
以前ほぼ同じパーツで空冷ケースに組み込んでいたときは90℃まで上がりました
>>698 水冷パーツの構成を教えてください。
ラジエーターとファンは外付けですが?
ラジは普通にトップじゃないの
>>698 結構冷えますな
できればCPUと、やってたらOC時の温度も教えていただけないだろうか?
>>700 ラジ自体は中だけど、一旦外通ってく感じだったと思う
>>696 いいねぇ、参考にさせて貰うよ。
Z97Stingerも届いたし、そろそろ組もうかな。
>>703 ありがとうございます。
フィッティング選びはとても難しいので出来ればお願いします。
>>703 occtのパワーサプライだと飽和しちゃう温度でですね
この箱いいな
>>696 すっきりまとまっててきれいなんだけど、
この無茶しやがって感がすごい
糞スレたてんな死ね
713 :
Socket774 :2014/07/23(水) 11:45:57.56 ID:BtTN5Lf2
Prime95の最新版も試して欲しいな めちゃくちゃ熱くなるらしい
>>713 エラーチェックがすごく厳しくなってる。
今まで3770K 5GHzで動かせてたと思ったけど、最新のPrime95回したら落ちまくり
だったので4.9GHzに落とした。
>>713 バージョンは
今のベータならまだバグ有でどうにもならん
水温ガッ ガッガッガッ
717 :
Socket774 :2014/07/23(水) 14:56:52.21 ID:BtTN5Lf2
>>715 28.5
最新安定版?
これでやると熱々になるって
オイル漬けにするとして、オイル自体を冷却されるにはどうしたらいいだろうか
オイルクーラー
スレ住民よ クーラントの貯蔵は充分か?
そこは精製水オンリー最強 270円2リットルは安い
>>712 わざわざHPまで作ってもらってありがとうございます。
超小型で水冷作りたかったので構成が判るとものすごく助かるのでありがたいです。
小型化目指そうとすると特にフィッテイング選びの難易度が一気に難しくなると思うので感謝です。
ちなみに、ポンプの振動や騒音についてかなり押さえ込むことが出来ましたか。
HydrX PM 2 Coolantをつこてますけど、このクーラントって空気に触れて乾くと 黄色くなるみたいだね。手袋が黄色くなってたし、Nickel枕の中も取り外し後黄色っぽくなってたね