【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part17【Zacate】
1 :
Socket774 :
2014/03/16(日) 10:43:45.59 ID:aXZohaCg AMDのZacate,Ontario,Kabini,Temashを使った自作PCを語るスレ
◎Zacate APU (TDP 18W)
- E-450:1.65GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6320[80sp/500MHz(TC 600MHz)/DX11]、TDP 18W '11/3Q
- E-350:1.6GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W
- E-300:1.3GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/488MHz/DX11]、TDP 18W '11/3Q
- E-240:1.5GHz、1C、L2 512KB、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W
◎Ontario APU (TDP 9W)
- C-70:1.0GHz(TC 1.33GHz)、2C、L2 512KBx2、HD 7290[80sp/276MHz(TC 400MHz)/DX11]、TDP 9W
- C-60:1.0GHz(TC 1.33GHz)、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276MHz(TC 400MHz)/DX11]、TDP 9W
- C-50:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W
- C-30:1.2GHz、1C、L2 512KB、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W
◎Kabini Desktop APU(TDP 25W) ※Socket AM1(FS1b)
- Athlon 5350 :2.05GHz、4C、L2 2MB、R3[128sp/600MHz]、DDR3-1600、TDP 25W
- Athlon 5150 :1.60GHz、4C、L2 2MB、R3[128sp/600MHz]、DDR3-1600、TDP 25W
- Sempron 3850:1.30GHz、4C、L2 2MB、R3[128sp/450MHz]、DDR3-1600、TDP 25W
- Sempron 2650:1.45GHz、4C、L2 1MB、R3[128sp/400MHz]、DDR3-1333、TDP 25W
◎Kabini APU(TDP 9〜25W)
- A6-5200:2.00GHz、4C、L2 2MB、HD 8400[128sp/600MHz]、TDP 25W
- A4-5000:1.50Ghz、4C、L2 2MB、HD 8330[128sp/500MHz]、TDP 15W
- E2-3000:1.65GHz、2C、L2 1MB、HD 8280[128sp/450MHz]、TDP 15W
- E1-2500:1.40GHz、2C、L2 1MB、HD 8240[128sp/400MHz]、TDP 15W
- E1-2100:1.00GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 9W
◎Temash APU(TDP 3.9〜8W)
- A6-1450:1.0GHz(TC 1.4GHz)、4C、L2 2MB、HD 8250[128sp/300MHz]、TDP 8W
- A4-1250:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 8W
- A4-1200:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8180[128sp/225MHz]、TDP 3.9W
前スレ
【Kabini】AMD 省電力APU総合 Part16【Zacate】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387013060/ AMD APUs for Notebook PCs and Tablets
http://products.amd.com/en-us/NotebookAPUResult.aspx
2 :
Socket774 :2014/03/16(日) 10:56:50.01 ID:aXZohaCg
■ASRock
E350M1 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI)
http://www.asrock.com/mb/AMD/E350M1/ E350M1/USB3 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,USB3)
http://www.asrock.com/mb/AMD/E350M1USB3/ E35LM1
http://www.asrock.com/mb/AMD/E35LM1/ C70M1
http://www.asrock.com/mb/AMD/C70M1/ AM1B-M
http://www.asrock.com/mb/AMD/AM1B-M/ AM1H-ITX
http://www.asrock.com/mb/AMD/AM1H-ITX/ AM1B-ITX
http://www.asrock.com/mb/AMD/AM1B-ITX/ ■ASUS
E45M1-I Deluxe (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),5x SATA3.0,eSATA,HDMI,DVI,USB 3.0,BT,WLAN)
http://www.asus.com/Motherboards/E45M1I_DELUXE/ E45M1-M PRO (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a,USB 3.0)
http://www.asus.com/Motherboards/E45M1M_PRO/ E35M1-I Deluxe (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),5x SATA3.0,eSATA,HDMI,DVI,USB 3.0,BT,WLAN)
http://www.asus.com/Motherboards/E35M1I_DELUXE/ E35M1-I (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),6x SATA3,VGA,DVI)
http://www.asus.com/Motherboards/E35M1I/ E35M1-M PRO (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a,USB 3.0)
http://www.asus.com/Motherboards/E35M1M_PRO/ E35M1-M (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCIe x1,2x PCI,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,1394a)
http://www.asus.com/Motherboards/E35M1M/ C60M1-I
http://www.asus.com/Motherboards/C60M1I/ AM1I-A
http://www.asus.com/Motherboards/AM1IA/ AM1M-A
http://www.asus.com/Motherboards/AM1MA/ ■FOXCONN
AHDIS-K
http://ascii.jp/elem/000/000/588/588383/index-4.html ■Giada
MI-E350 (mini-ITX,2x SO-DDR3,2x Mini PCIe,2x SATA2.0,HDMI,DVI,LVDS)
http://www.giadapc.com/products/mainboard/MI-E350.html MI-E350T (mini-ITX,2x SO-DDR3,2x Mini PCIe,2x SATA2.0,VGA,HDMI,LVDS,65W AC adapter) ※mSATA非対応
http://www.giadapc.com/products/mainboard/MI-E350T.html
3 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:20:16.56 ID:aXZohaCg
■BIOSTAR
A68I-450 DELUXE
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=678 A68I-350 DELUXE R2.0
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=618 A68I-350 DELUXE
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=613 AM1MHP
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=696 AM1MH
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=695 AM1ML
http://www.biostar.com.tw/app/en/mb/introduction.php?S_ID=694 AM1MD
AM1MDP
AM1MLP
■Gigabyte
GA-E240N
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4310 GA-E350N
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4379 GA-E350N-USB3 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),4x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI,USB 3.0)
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=3681 GA-E350N WIN8
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4461 GA-AM1M-S2P
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4906 GA-AM1M-S2H
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4937 GA-AM1M-S2
■J&W
Brazos MC01 (DTX,2x DDR3,PCIe x16 (x4),PCI,4x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/event/20110127_422995.html ■Jetway
NC85-E350-LF (mini-ITX,2x SO-DDR3,PCI,2x Mini-PCIe,4x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI,Dual GBE)
http://www.jetway.com.tw/jw/ipcboard_view.asp?productid=814&proname=NC85-E350-LF ■MSI
E350DM-E33
http://www.msi.com/product/mb/E350DME33.html E350IA-E45 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16,4x SATA3.0,VGA,HDMI,USB 3.0)
http://www.msi.com/product/mb/E350IAE45.html E350IS-E45 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16,4x SATA3.0,VGA,HDMI)
http://www.msi.com/product/mb/E350ISE45.html AM1I
http://www.msi.com/product/mb/AM1I.html
4 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:21:24.45 ID:aXZohaCg
■ECS
HDC-I
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1259 HDC-I/E-240
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1260 HDC-I2 (mini-ITX,2x DDR3,PCIe x16 (x4/x1),1x Mini PCIe,4x SATA3.0,VGA,DVI,LVDS)
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1231 HDC-I2 CoolerEdition(mini-ITX,2x DDR3,1x PCI,2x SATA3.0,VGA,DVIorHDMI,GbELAN)
http://www.ask-corp.jp/products/ecs/motherboard/amd-fusion/ecs-hdc-i2-cooler-edition.html HDC-I2/C-60
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1372 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1442 HDC-I2/E-240
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1232 HDC-I2/E-300
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1308 HDC-I2/E-350D
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1317 http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1441 HDC-I2/E-450 (mini-ITX,2x DDR3,1x PCI,2x SATA3.0,VGA,DVIorHDMI,10/100MLAN)
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1307 HDC-M
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1261 HDC-M/C-60
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1359 KBN-I/5200
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1497 KBN-I/2100
http://www.ecs.com.tw/ECSWebSite/Product/Product_Detail.aspx?DetailID=1499 KBN-I
5 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:22:44.16 ID:aXZohaCg
■SAPPHIRE
IPC-E350M1 (mini-ITX,2x SO-DDR3,PCIe x16 (x4),1x Mini-PCIe,5x SATA3.0,eSATA,VGA,HDMI,DVI,BT,USB 3.0)
http://www.sapphiretech.com/presentation/product/?cid=2&gid=1047&sgid=1045&pid=1034 IPC-E350M1W
http://www.sapphiretech.com/presentation/product/?cid=2&gid=1047&sgid=1045&pid=1143 IPC-350DM1W
http://www.sapphiretech.com/presentation/product/?cid=2&gid=1047&sgid=1045&pid=1662 ■SOYO
SY-E350 (MATX,2x DDR3,PCIe x16 (x4/x1),1x PCIe x1,1x PCI,6x SATA3.0,VGA,HDMI,DVI)
http://detail.zol.com.cn/motherboard/index272339.shtml
6 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:30:07.51 ID:aXZohaCg
●第1世代(2011、40nm) ◎Zacate APU (TDP 18W) - E-450:1.65GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6320[80sp/500MHz(TC 600MHz)/DX11]、TDP 18W '11/3Q - E-350:1.6GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W - E-300:1.3GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6310[80sp/488MHz/DX11]、TDP 18W '11/3Q - E-240:1.5GHz、1C、L2 512KB、HD 6310[80sp/500MHz/DX11]、TDP 18W ◎Ontario APU (TDP 9W) - C-60:1.0GHz(TC 1.33GHz)、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276MHz(TC 400MHz)/DX11]、TDP 9W - C-50:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W - C-30:1.2GHz、1C、L2 512KB、HD 6250[80sp/280MHz/DX11]、TDP 9W ◎Desna APU(TDP 5.9W) - Z-01:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276Hz]、TDP 5.9W ●第1.5世代(2012、40nm) ◎Brazos 2.0 Zacate(TDP 18W) - E2-2000:1.75GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7340[80sp/538MHz(TC 700MHz)]、TDP 18W - E2-1800:1.70GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7340[80sp/523MHz(TC 680MHz)]、TDP 18W - E2-1500:1.48GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7310[80sp/529MHz]、TDP 18W - E1-1200:1.40GHz、2C、L2 512KBx2、HD 7310[80sp/500MHz]、TDP 18W ◎Brazos 2.0 Ontario(TDP 9W) - C-70:1.0GHz(TC 1.33GHz)、2C、L2 512KBx2、HD 7290[80sp/276MHz(TC 400MHz)]、TDP 9W ◎Brazos-T Hondo APU(TDP 4.5W) - Z-60:1.0GHz、2C、L2 512KBx2、HD 6250[80sp/276MHz]、TDP 4.5W ●第2世代(2013、28nm) ◎Kabini APU(TDP 9〜25W) - A6-5200:2.00GHz、4C、L2 2MB、HD 8400[128sp/600MHz]、TDP 25W - A4-5000:1.50Ghz、4C、L2 2MB、HD 8330[128sp/500MHz]、TDP 15W - E2-3000:1.65GHz、2C、L2 1MB、HD 8280[128sp/450MHz]、TDP 15W - E1-2500:1.40GHz、2C、L2 1MB、HD 8240[128sp/400MHz]、TDP 15W - E1-2100:1.00GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 9W ◎Temash APU(TDP 3.9〜8W) - A6-1450:1.0GHz(TC 1.4GHz)、4C、L2 2MB、HD 8250[128sp/300MHz]、TDP 8W - A4-1250:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8210[128sp/300MHz]、TDP 8W - A4-1200:1.0GHz、2C、L2 1MB、HD 8180[128sp/225MHz]、TDP 3.9W
7 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:33:09.30 ID:aXZohaCg
俺乙
8 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:33:34.61 ID:5tgGfhW8
君乙
9 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:34:34.92 ID:5tgGfhW8
わーいAM1だーAM1だーなんでもできるぞー(AA略
>1 テンプレ追加乙
12 :
Socket774 :2014/03/16(日) 11:44:54.98 ID:YJTAkQFd
>>1 乙
そろそろテンプレ整理したほうがいいかもな
いちおつ
>>13 AMDがCPU作ってるだけありがたいと思わないと……
もしAMDがCPU作るの止めたら、インテルは反トラスト法によってCPU部門を身売りするしかなくなってしまう。
Temashファンレスノート買った 動作が緩慢で初めてreadyboost使ったわ 流石にAPUだけはあってゲームが無駄に動くのは凄い 値段も安いので個人的には満足
18 :
Socket774 :2014/03/16(日) 12:44:01.51 ID:+wwe8R+H
つい先日KBN-I/5200買っちまった…orz 誰か慰めてくれ
欲しかったものが手に入って良かったじゃん
一足早くKabini体験できてうらやましいなぁ(棒)
そうそう
8月にkbn-i/5200買ったけど全然後悔なんかしてないぞ(震)
KBN-I/5200持ってる人の中にエロゲーマーの人が居たら、要求スペックがCore2Duoの2D作品もサクサクプレイできるのかお教え願えないだろうか
MSIの新マザーだとKaveriのcTDPを1W刻みで設定できるらしいな
>>24 半年先行できたじゃないか
差額なんてせいぜい4000円くらいだから、月700円くらいのkabini会費を支払ったと思えばいい
>>28 ありがと
物欲は欲しくなった時に解消するに限るね
AM1のリテールクーラーも背が低めなのかな。 俺はファンレスよりもファンが付いた小さめのクーラーで確実に冷やしたい。
>>29 でもファンが五月蝿くて使ってられないんでしょ?
>>30 五月蝿くなければファン付きの方が安心だよね
今更だがE-450のベアボーンが18kで出てる 64GBのSSDと2GBのメモリ付きだから先月なら考えてたかも
>>33 OSあわせて21000だけでいいのかよw
破格じゃないかw
残り17個だぞ
SSD6000円 メモリ1500円 ケース電源4000円 マザボ6500円.......(´・ω・`) 悩むな
(´・ω・`)やっぱお買い得じゃないわ AM1 APU 4000円 マザボ 4000円 SSD 6000円 メモリ 1500円 電源ケース4000円 →20500円その差2500円10%
NUCサイズってのを勘定に入れるべき。 あとリモコンとかUSB無線LANとか地味な汎用品が。
ZBOXNANO-VD01か
在庫全然減らないしゆっくり考えればいいと思う
>>34 のOS探しても見つからなかったなぁ
3300円だった頃のWin8のことを言ってるんだろう
製品の趣旨とは食い違うけどKabiniはOCで遊べるのかな・・・
ZBOXNANOは聴き専PCにするにはファン音が気になってソッコー売った。
俺のVD10低電圧運用だけど夏でもほぼ無音だぞ AQ01アメリカじゃ$250くらいで買えるのに日本だと33kなのがつらい
つまり純正ファンは五月蝿いってことですね?
47 :
46 :2014/03/18(火) 14:44:01.79 ID:H70muEj4
ママンはASRockにしようと思うがCPUで悩み中
>>50 E-350を持ってない
前機はC2D E7500+HD4670
前より遅くなった気はするけど覚悟してたほどじゃない
3Dゲームとかはしなくなったからわからない
それよりも画面に時折ノイズのような横線がパチッと出てくるのが気になる
52 :
Socket774 :2014/03/18(火) 21:08:02.04 ID:3CSC2yjy
>>48 勘違いしている奴があまりに多いのでいわせてもらう。
AM1H-ITXは孤高。
俺はMSIの2スロットあるママンをDTX替わりに使う予定。 ちゃんと国内で販売してくれよ・・・
> MSIの2スロットあるママン そんなのあったっけ?
Biostarだろ?
>>33 それやっぱ高い。メモリ無しで18000円ありで33000円かよ。
AM1マザボCPUセット8500円(4コア2Gで11000円)
ケース電源付き5000から7500円
SSD6000円64GB
メモリ4GB 5000円
......最安23500円、高くて28000円、サウンドカードないしメモリ8GB載せて32000円(´・ω・`)
これを期にDTX流行って欲しい
>>58 似たようなのが流行っても1スロット分幅が広いmini-ITXな変態M-ATXとしてだと思う
次流行るのは「Extended Mini-ITX」
MicroATXはメモリが2スロットの横幅が少し狭いのがデフォになってほしい
>>59 だからその2スロットのやつがmini-DTX
>>63 でもbiostar・その他もM-ATXって言ってるわけで
>>62 ATX系から奥行き削った規格はDTX/ITX系があるじゃない
拡張スロット3本以上必要な使い方していてメモリスロット2本削っても小型化への恩恵はほとんどなくて汎用性が薄れるだけかと
小型化が優先事項なのに拡張スロット3本以上消費必須になる理由の方が思いつかない
>>64 それがどうした
メーカーがどう呼称しようともDTX規格適合品であることに代わりはないだろ
67 :
Socket774 :2014/03/19(水) 19:38:12.03 ID:JRcxu4V5
1GHz到達プロセッサはAMDが初ニダ! →違う 世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64ニダ! →違う メモコン統合CPUはAMDが起源ニダ! →違う デュアルコアCPUはAMDが起源ニダ! →違う ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源ニダ! →違う GPU統合CPUはBobcatが初ニダ! →違う 5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源ニダ! →違う CPUはAMDが起源ニダ! DirectXはAMDが起源ニダ! それがどうした、MicroATXはAMDが起源ニダ! New!
クアッドの最初ってpowerとかSPARCあたり?
Mini-DTXは規格が消えてしまったので、 もう誰も公式に名乗れないんだったか?
それだけの価値があるってこった
AM1H-ITXは発売日にさっさと確保しないと品薄になるか。
>>73 AC電源対応だし、SATA*4だし、
仕方ないのでは?
SATA3つ以上は欲しいの〜
安っっっすうううううw こりゃカビマシン生やすプチブーム来るね
Sempron 2650との組み合わせなら8K円か 初物価格でこれなら落ち着いたらE-350マザーの投げ売り価格近くになりそう
DP欲しいとかワガママ言うとAM1H-ITX一択かいな?
>>33 のやつ、物欲に負けてついポチッたやつが今日届いた。
パッケージ開けてWiFiやらIRやらIRリモコンやら何から何まで
付属してるので感動した。内蔵のSSDはMicronC400で6Gb/sと
書いてあったな。メモリはサムチョン。17800円は相当な叩き売りだよ。
まだOSインスコして無いんだが・・・(ロハの)XPにするか
1万円ほど足して7にするか迷うなぁ。
が、E350持ちとしての経験ではやはり7かな。
GA-E350N WIN8でいいや
>>83 ゲームとエンコさえ主な用途に入ってなければ全然それで十分だよ。
動画(BD〜mp4)再生、ようつべ、ネット、メール、印刷・・・などの用途なら
全然十分すぎる。
近ごろのPC用途の世間的な傾向からすると(マイナーなベンチヲタやゲームヲタ除く)
「CPU能力とGPU能力と消費電力の最適バランスのひとつの解」が
最近のAMDのAPUかもしれない。比較的古いAPUのE350でもまったくあてはまるね。
AM1クーラーの画像が出てこないのう
www.4gamer.net/games/147/G014732/20130604083/SS/003.jpg サイズ的にコレを2点どめにした感じだと想像してる
87 :
Socket774 :2014/03/22(土) 18:26:56.49 ID:27ReTfRE
>>86 PenMの悪夢再びだな
TDPたった25Wなのに、ファンが五月蝿いという……
ageてデマ流してるのは雑音
ファンがうるさいのなら変えるなり絞るなりすればいいだけだろ
mullinsはよ ファンレスでkillingfloorが何とか動くまであとちょっと
88が正解だな
92 :
Socket774 :2014/03/22(土) 19:36:04.55 ID:27ReTfRE
>>89 この手のクーラーはファンを大きくしても冷えないし、
絞ればあっという間に熱々になる
KBN-I/5200並にもう少し大きめのクーラーだろうとは思うけど、
手持ちのクーラー使えるようになると良いんだが
注意されてもsageないのはまさに雑音だな
40mmファンだったら口径変換アダプタでもかまそうかな
猛烈にカビ機欲しくなってきた さすがにC-60ではいろいろ苦しい
俺は4コア戦斧論狙い
Bobcatからの進化を考えると感慨深いものがあるな。 TDP3.9WのA4-1200がTDP18WのE-300〜E350くらいの性能があるんだから。 ベンチソフトによって多少の前後はあるけど、総じて似たような水準。 約2年半で性能を維持したままファンレスまで行っちまうんだから凄い話だわな。
マジかよ!糞箱買って来る!
>>97 しかもA4-1200はチップセット込みのTDPなんだよな
ワッパはBobcatから相当上がってるな
TDP3.9Wと言われてもいまひとつピンと来ないんだが 例えるなら携帯電話やスマホでも余裕で動いてしまうTDP?
スマホは無理だね あれは2W以下くらいじゃないと タブレットでギリギリのライン だからTDP3.9Wにした
>>101 ノート用PowerPC G4 2GHz 90nmがそのくらい
なおG5は16Wというぶっ飛んだ高消費電力なので載せられなかった模様
PowerPCってそんなにすごかったのか
G4ってシングルコアだっけ?
>>105 Kabiniと比較すんなよ、と思うかもしれないが、90nmで2コアでSoCのがある
もっともG3以前からSoCはある
x86がマルチコアやSoCが遅かっただけで
ロードマップでわかる!当世プロセッサー事情 ― 第245回
Kaveriの後継Carrizoは150%性能向上? AMD APUロードマップ
ttp://ascii.jp/elem/000/000/877/877671/ > 不明なのは、このAM1プラットフォームがリリースされた後で既存のFT3 APUのラインナップがどうなるかである。
>今聞こえている限り、A6-5200とE1-2500の2製品は引き続きFT3のまま提供され続けることで、A4-5000やE2-3000はAthlon/Duronで代替されてしまう「らしい」。
> ただローエンドのE1-2100は今のところ代替のDuronは存在しないし、ローエンドタブレットなどではPGAパッケージに切り替えることで余分な部品代が増えたり、
>CPUの厚みが増す(ソケットの分だけ増える)ことは避けられないだけに、引き続き提供されるのではないかと予想する。
>
> ここからは今後の話である。まずはKabiniの後継製品で、これが「Beema」と「Mullins」として2014年前半に投入されることは、2013年11月に開催されたAPU13で発表されている。
>このうちMullinsはTemashの後継で、SDP(System Design Power)が2Wと設定されているもので、これは明確にタブレットとスマートフォン向けである。
>
> 単純に言えば、消費電力あたりのGPU性能も総合性能も、Kaveri世代と比較して倍になるとされている。
>これをもう少し噛み砕いてみたい。まず、わかっていることは以下のとおり。
>
>・CPUコアはKaveri世代のJagureに若干の改良を加えたPumaコア
>・GPUはGCNを継承する。世代的にはSouthen Islandsということで、GCNに加えてTrue Audioなどの機能も追加されることになるだろう
>・プロセスそのものは28nm
>
> 謎なのがメモリーだ。DDR3-1600×1chのままだと、性能のボトルネックはこのメモリー帯域になる。
>もちろんAMDはRichland→Kaveriでは同じメモリーを使いつつ大幅に実効帯域を改善することに成功しており、
>同じ技術を導入することでBeemaでも実効帯域を改善できる可能性はあるが、それだけで全部が解決するかどうかやや微妙なところだ。
> ただパッケージを考えると2chというのは考えにくいし、DDR3-1866/2133は大幅に消費電力が上がるのでこれも考えにくい。
>・CPUコアはKaveri世代のJagureに若干の改良を加えたPumaコア 何かソースでは太字になってるんだけど…ちゃんと見直せよ…
KaveriもそうだけどKabiniにもサイドポートを付けれるようにしてほしい
kabiniとkaveri似てるからな
HSAとHasも似てるしよく間違えられる
で、どうやって固定するんだ?
ど根性
地上絵ヒートシンク
PWM無しかな? プッシュピンだろうけど、絶縁ワッシャかましてボルト留めできるかな
ファンと固定用のアーム部除いたヒートシンク本体のサイズ45*45*15mmくらいしか無いよな?
リファ以外のCPUクーラーが使えるようになるまで待ってから買うかな
121 :
Socket774 :2014/03/24(月) 17:55:32.94 ID:nnnCii8R
>>113 大きくて重いクーラーは2点止では難しいのかもなぁ……
>>121 とめないまでも4本足で踏ん張れれば大丈夫かもしれないが、マザーによっては基板部品と干渉するかもね
>>114 ひっくり返せや、4cm轟音ファンだろ。
>>124 動画見たけど、CPUファン3000rpm切ってるから4cmだとかなり静かだね
まぁ少なくともアイドルでは
126 :
Socket774 :2014/03/24(月) 19:39:36.63 ID:nnnCii8R
>>124 ファンの音の比較とかしてくれたら最高だったな
AM1対応ファンレスケース安く出ておくれ
>>124 の動画見てふと思ったんだが、Aシリーズのリテールクーラーのファンって70mmだから
取り付け穴が多分61.5mm角で、その穴が裏まで貫通してるじゃん?
だからそのまま流用してネジ止めできるような気がする
reviewdays.com/wp-content/uploads/2013/07/DSC05622.jpg
ちょっとでもずれたらアウトだから厳しそう
動画見る限りでは、CINEBENCHスコア思っていた程悪くないな 十分に実用の範囲内だ
>>128 いや、穴経が倍違うからそこまでシビアじゃない
行けそうな気がするけどなあ
131 :
Socket774 :2014/03/24(月) 21:24:56.88 ID:GOXuFSOo
>>129 CINEBENCHはAMDユーザーが最も信頼していないベンチの一つですが?
いや最も信頼してないベンチはSuperPIだろ。
重ねてみた light.dotup.org/uploda/light.dotup.org5922.jpg light.dotup.org/uploda/light.dotup.org5923.jpg
134 :
Socket774 :2014/03/24(月) 21:44:29.30 ID:nnnCii8R
LGA775のリテンション改造すれば、 なんとかイケそうな気がしないでもない……
>>131 信頼はしてるよ
CPUの浮動小数点演算の指標としては
でもHSA対応APUにおいては浮動小数点演算はGPUが担当する分野なのでどうでもいいと思ってる
KabiniはまだHSAに対応していないからCINEBENCHは十分に参考になる
ホントのファンレス行けるな
1TBのSSD積んで2chオーディオの無劣化(CDレベル)再生ができるようなタブレットが出たら、 いよいよPCから卒業する。 筐体的には7incでも入るだろうけど、後5年は出そうにないかな。
音楽ファイルなんてネットワーク上に置いておけよ 自分でファイル鯖でもオンラインストレージサービスでも何でもいい
大原のおじいちゃんはもうボケかけてるから
ボケかけというか
>>138 非PCではその能力を使うことができずに可能になる意味がないだろ、頭大丈夫か?
携帯電話も会社から支給される業務用しか所有しないって宣言はあまりにも不便だと思うんだが
仕事用に支給されてる物でアダルトサイトからウイルス拾ってクビになったりするなよ
>143 その程度の事なら、非PC系でも余裕だろうというか、 COWONとかのポータブルプレイヤーとか非PC系の方が出てる。 というか、下2行はどこにも書いてないけどどこから読み取ったんだろう?
>>124 CINEBENCH R15だとA4-5300で120程度、Celeron G1820で200程度だから
159というのはずいぶん健闘している印象だな
http://ascii.jp/elem/000/000/877/877671/ >これと並行してAMDは4月に、Kavbiniをベースとした「Athlon」および「Duron」を投入することを発表した。
>どの製品もTDPは25Wで、GPUのシェーダー数も128SPで共通であり、その意味では特に違いはない。
Kabiniの核心であるTDP18Wの製品がなくなってTDP25Wのゴミだけ残るのね
Kabini正式に終わったな
TDP=付属クーラーのTDPであって中身の石の事ではない
DuronじゃなくてSempronじゃないの
spitfire使ってた頃を思い出すな 早く4月になれ
>>146 モバイル用にはBeemaがすぐ出るしな
>>146 4コア-20.5GHzと2コア-1.4GHzが同じ消費電力なわけないだろ。
MADE IN TAIWANて書いてあるがな
>>138 それ多分ネットワークの方向にまかせるので128GBで終わりそうだよね。
そのかわり無劣化再生ならソニーが頑張ればいけそう。
タブレットで無劣化再生をしたところでスピーカーの音質が悪かったら意味無くないか?
>>153 プロセッサにおいてMADEはパッケージング
DIFFUSED INがチップの製造場所
>>155 タブレットだからって家にいる時はいい再生環境あるでそ。
20.5GHzなら30000円でも買う
>>159 854GHzなら780ぐらい超えるかな?w
しかし定格が688MHzってツンデレすぎだろw
PC卒業すると言いながらタブレット型コンピューターを個人用途で使用する所に突っ込む奴居ないのな >144 PC卒業=パーソナルユースの汎用コンピューター不所持 PC卒業している状態でタブレット機を扱うとなると業務用として貸与されるか他人の物を一時的に借りた場合になる パーソナルユースの汎用機であればWindowsが走っていなくともPCに該当する 汎用性を持ちあわせてしまった現在の携帯電話はPCに該当する
何だコイツ うぜぇ
家にいるときはiPadでALACのネットワーク再生もできているし、 AM1のKabiniでiTunes兼録画サーバーを組む予定だけど、 1TBくらいあれば、外出先であってもWi-Fiストレージを使わずに結構な量のデータを持ち歩けるね。 業務用支給品などのストレージはセキュリティ上あまり内蔵しない方向になりそうな気はするけど、 個人所有のものなら容量は多いと便利ではあるよ
タブ周辺は頭がおかしい奴が多いな
タブはフルソリッドっつーかノースピンドルが理念ぽいからな 発想がネットの端末から始まっていて、大容量データはネットの向こうのサーバにあるのが常識
基本はその通りですが、使っていると結構データ消費するけど、 常にネットワーク越しに使えるデータばかりでもないんだよね。 ALACなんて本体に入れてたらすぐにストレージもいっぱいになるし、 ホームシェアリングはネットワーク越しには使えないし
タブレットは見るために有る画面をわざわざ指紋付けてまで触る必要があるから 単独では要らないな
サブのe-300をathlon5350に変えるか悩む・・・ 用途はネットサーフィンなんだが
ZacateはXP対応マザーやベアボーン(オンボード)があるから貴重
マザーのメーカー次第だろ ECSのKBN-IはXP対応ドライバなし
ドライバあっても描画はエミュだし、SATAも無いんじゃなぁ
>>172 メーカーが公式にサポートしてるかどうかを問題にしてるのか?
XP対応は無理矢理感ただよいすぎ。
GPUのドライバはAMD次第だからなあ……
XPだとたしかAHCIでもSMARTが読めなかったかな?
まあ今更kabiniでXPはないだろうから、 どうしてもエロゲやDRMをごにょごにょ環境を残したいなら、 さっさかとzacateマザー買ってXPを入れて念の為TIでバックアップ。 マザーも予備でもう1枚ってとこだな。
179 :
Socket774 :2014/03/26(水) 21:18:12.28 ID:VUa92umZ
xpに拘ってる人ってエロゲの為だったのね エロの力は偉大だねぇ
7で動かないエロゲーなんてXPでも動かないんじゃないか? DOS版とかWindows3.1版とか
7でも32bitならたいてい動く。
182 :
Socket774 :2014/03/26(水) 21:23:58.76 ID:VUa92umZ
よく考えても使い途が正直あまりないのだけど、 5350とAM1H-ITXの組み合わせは何故か魅力がある
古いゲームはもう仮想環境でいいだろ
>>182 その組合せで買うつもりだが何でAM1はクーラー取り付け穴の位置を変えたのかと
そこだけがチト不満だよなあ
従来のリテンションを排除してコスト削減、かといってインテル穴に合わせるのもなあってことじゃないの 2穴だとリテールクーラー自体も安くつきそうだし
もういくつ寝るとAM1♪
実はクーラーすらいらないほどの省電力低発熱の神仕様だったりして
いざとなったら固まるシリコーンとタイラップで大型クーラー積めそうではあるけど
Pentium III 1GHz Pentium M 2.16GHz Core i7 2.9GHz(Iris 5100) フェニックス1号 GeForce 4 Ti 4800 PowerPC G5 2GHz このあたりが25W付近なわけだけど、クーラーなくて済むと思ってんの?
15 W か、できれば 10 W を超えたら、クーラーは付けないと厳しい 80386 までだな 486DX は駄目だったよ
Geforce 2 MXは何W?
25Wなら簡易水冷でポンプだけ回してれば冷えそうだな 90mmのまた出ないかな
きっとASRockがこれまでのクーラーつけられる変態マザーだしてくれる
>>194 それは規格的に許されるとは思えないが、Thinで出すって抜け道はあるよな
オンボでその他のチップも埋める広いシンクつけてくれればいいよ。 もうそんなの出てたけどな。
実消費電力が14〜25WとKabiniより高いGeode1750は初代刀でファンレス運用余裕だったから
ヒートシンク単体で200gぐらいでフィンピッチ広めなら十分ファンレス可能だと思う
軽ければ2ピンでもいけるだろうから、ロープロのをどっか出してくれないかな
>>191 486SXはヒートシンクレスでもおkだったよ
>>191 それODPやろ
普通の486DXはシンクだったぞ
486ソケ互換(AM5x86、Cx5X86)もシンク
>>198 AM1B-MDH
AM1B-MにDVI-DとHDMIを追加
AM1H-M
AM1B-MDHにSATA3×2とUSB3.0内部ピンヘッダ、リアパネルにUSB3.0を1ポート追加
AM1H-MはUSB3.0チップを追加したんじゃなくてUSB3.0HUBを積んでポートを増やしてる
AM1の板ざっと見たけど、mini-PCIE、msata両対応の板が無い?
>>201 AM1HってDPあり、DC19V駆動可ってことで狙ってるんだが、見当たらない?
>>204 でも
>>2 のasrock AM1H-ITXはちゃんとあるんだよな
…ってAM1H-M?あれ?
もし別に出すなら種類多くしすぎだろ先生
DVI付いてるけどSLとか笑えない
SLでもHDやWUXGAなら60Mhz出せるし十分じゃね? WQXGAや4KとかDL必須な高価なディスプレイ選ぶ人はそもそも廉価板買わなそうだし
100万倍速駆動かよ
Hzの意味すらわからん奴が自作板に書き込む時代
pdfも読めないときた
5350は6700円だからPentium G3220よりは処理能力あるのかな?
>>191 ペンティアム90MZHでもヒートシンクのみだったが
デジタル出力少なくてアナログ混在な板ばっかなのはKabiniの制限かなんか? VGA端子いらんからデジタル端子増やして欲しい
古いPCからのリプレイス需要とかも狙ってるんだろ XPも切れたし
DPとHDMIだけでいいだろもう
>>211 G3220てTDP全然違うしクリアービデオ殺されてるゴミじゃん
54wのシロモノと比べられてもなあ
>>216 それ以前に内臓VGAの画質他がゴミ
結局外部VGA入れなきゃいけないんだから
AM1とかはまぁA75とかH87みたいなチップセット系の区分ということだね APU内臓のI/Oを使うという点でAM1は共通のI/Oスペックとなるわけだし
>>138 今更だけど
ウォークマンのハイレゾ(128GB、6万円)とWiFiストレージ持ち歩いてればそんな環境構成可能だぞ。
(´・ω・`)
【ウォークマン6万円+WIFIストレージ6000円+MICROSD128GB複数枚合計5万円=12万円】
(´・ω・`)類似環境持ってる奴いると思うし、転送速度と互換は不安だけどその手の製品あれば、録画以外ならなんでも出来るよ。
最安の方法でウォークマン+WIFIストレージ1TB2.5万の構成 10万円かからない。但しUSB使えないので別途WIFIUSBストレージ中継器(6000円)と各種機器がいる。 それで9万円かかってあとはDUCとWINDOWSタブレットあればマジで何も要らなくなる。 これ系の製品ってマニアックで知られてないけど、これさえあればホントにスマホもその他諸々もいらないくらい便利になる。 (´・ω・`)これ整備してしまえば例えば動画エンコも複数の1万円タブレットで動作させてしまえば高度で高価な機器の依存度は下がる。 個人的に WIFIUSBストレージ(中継器6000円、1TBモデル2.5万)+ 1万円タブレット複数(端子問題等もWIFIストレージで解決)+ ウォークマンハイレゾ+ ITXやNUCマシーン4万円+ Windowsタブレット さえあれば、職業的使用とゲーミング以外は最高の環境作れるくらいに評価してる。 ここにMVNOでもつかっておけば大幅に安く高度なAVネットワーク環境作れる。 (これで各種の無駄で高価な動画配信サービスなどの依存率も下がる)
スレチ
224 :
Socket774 :2014/03/28(金) 21:37:16.04 ID:ecy/a28t
まーた>222みたいな 単なるカタログ能書きの耳年増が湧いてきたかw
T100TAに1TBのSSD突っ込んでおけ
>>191 >>212 Pentium133MHzでも、ヒートシンクのみでした
タワー型のPC-9821V13
うちでPC-9821V233に買い換えた時、CPUファンに
マシンのパワーを感じつつ思いつつも「うるせー」と
思った頃から幾年月、皆様いかがお過ごしでしょうか
>>227 うちにあったIBM Aptiva タワー型のPentium133MHzもヒートシンクのみで
それ以前のTOWNSやPC-98のi386やi486は何も載ってないむき出しだった
あとslot1のPentiumV500MHzもヒートシンクのみだったかと思う
>>215 DVIやDSubがないとKVMの切り替えで困る。
>>229 HDMIは問題なかろ
でもDisplayPortはほとんど出てないな
Socket AM1に対応するAthlon/Sempron、4月8日(火)頃発売 マザーボードについては一部先行で来週より販売される可能性がある www.gdm.or.jp/voices/2014/0329/65327 しかし安いなー
233 :
Socket774 :2014/03/29(土) 06:47:41.84 ID:zR+akNcs
リテンション改造した巨大なクーラーつける猛者が入り乱れる戦国時代きぼん
物欲を激しく刺激されるが使い道が思い付かない
そもそもAPUでAVX1は本当に必要なのか?L3もないのに
Celeron1820というとんでもないライバルがすでに先行して爆走中 CPUだけで4500円切るしH81マザーも値段で補強しているので合わせて1万円前後 idleは20W、OCCTで50W台で速度も数十%も速いので非常に厳しい Celeron1820+H81(orB85/H87)があるからAMDはもっと値下げするべきだ
さっきE350ママン組んでてヒートシンク持ったらぐにゃりってずれた。 E350も2点止めなんだね。 AM1の地上絵ヒートシンクで十分な気がしてきた。
いくらセロリが安くても、 対応するmini-ITXマザボが安くても 8000円くらいするがな・・・
239 :
236 :2014/03/29(土) 08:44:05.37 ID:5N8htIBK
>>238 いや一番安い組み合わせても9000円を超える
それからIntelはビデオメモリ割り当てが1GBまで
AMDは2GBも使える(これはMBスペック紹介でわざわざ2GBと大きく明示している)
動画再生主体ならCeleron/Pentiumは再生支援を削っているので論外といえる
よって
>>236 の書き込みは取り消すので忘れてくれ
あと私個人のマザーの必須条件は
1 DVI+HDMI+α
2 SATAは4本
この2つだけなのにラインナップの大半がコレで刎ねられた
知らんがな
GPUが糞のセレロンもちだされてもな 5350でアイドル20W以下フルロード40W前後だろうし 安定してリッチな動画を楽しめるほうがCPUが速いより嬉しいでしょ なにができるかでなくCPUが速い事しか自慢できない 機能制限も有りまくりのものなんかいらない
5500円前後のH81のmini-ITXマザーなんてあるのか、それは是非とも欲しいな
>>241 セレロンは画質も糞です
インテル内臓VGAとかマジ終わってる
>>239 celeronにもGPU支援という意味での動画再生支援はあったかと。
画質を良くする機能を削ってるんじゃなかったっけ?
ま、画質を気にする人はインテルiGPUに何も期待してないから不要なのは確か。
んなことより、AM1でmsata使える板無いのかな?
mini-PCIE/msata両対応って書いてるやつが見当たらない。
245 :
Socket774 :2014/03/29(土) 09:31:01.27 ID:zR+akNcs
Athlon5350≒A6-5200は、Phenom9350eにシングルスレッド性能で劣ってるみたいだなぁ 9150eで酷い目に遭ったから、ぶっちぎって欲しかったんだが……
9150eは気に入ってたけどな、K10stat使う前提でだけど
やっぱ260uやで
安いからceleもcabiniも買うわ メモリがたかいのが難点くらいかな
解禁日4/9ってXPサポート終了と合わせているの? XPのサポートしろ連呼を浴びるのを避けるためにもっと早くMBとセットでリリースできるのに わざわざ遅らせているのか?
>>245 TDP全く違うの持ってきてdisられてもなぁ
251 :
Socket774 :2014/03/29(土) 10:32:53.18 ID:zR+akNcs
>>250 消費電力が下がるのは良い事なんだけど、
性能も下がるんじゃ意味ないしなぁ……
PCの専ブラで2chしてた時に、
9150eが235eにスピードで全く歯が立たなくて
シングルスレッド性能の大事さは身に沁みたんだよ
あれ以下の性能だと、個人的に我慢出来ないな……
まぁわかる Carrizo待つのがいいよ
5350一択か 5350未満は本当の貧乏人や企業の一括導入用のラインナップとみなしていいのか よっしゃ、5350に決定だ MBは2つまでに絞ったけど7割方傾いているのでもう決定とみなしていい
A6-5200でティアリングが頻発するのが気になる
>>252 Carrizo、beema、mullinsが同じプロセスなのに消費電力激減しているのは何でだと思う。
俺はGFの28nm、FD-SOIを使うと予想。
周波数が高いと効果無いけど、mullinsやGPUの動作周波数帯では良く効くからね。
257 :
Socket774 :2014/03/29(土) 11:22:28.88 ID:zR+akNcs
>>253 同クロックのPhenomI世代ぐらいは超えてると思い込んでたんだよね
どうも期待値が高過ぎたみたいだ
Kaveriの低TDP運用の方向に切り替えるわ
メモリ周り絞って性能というか電力抑えてる感じだからねぇ 性能気にする人は買っちゃいかん
sageない、ネガキャン、やたらと改行 AMDユーザー装ってるがいつもの人か?
261 :
Socket774 :2014/03/29(土) 13:46:31.07 ID:zR+akNcs
>>260 そのMB面白いけど、メモリが1866迄だからKaveriはちょっと勿体ない気が……
6700Tが安くなればぴったりなんだけど
問題はいままでさまざまなThin MiniITXのFM2/FM2+が発表されてきたが日本で売られているものは? という状況であること。
"さまざまな"ってコレとGigabyteのやつだけじゃないの? GigabyteのはBtoB向けだし、実質これが最初の製品じゃん
>>248 俺は余ってる2GBx2のDDR3-1333のメモリ使う予定。
シングルチャンネルだろうし、せいぜい市販BDを再生するくらいだろうし十分。
板も石も安いけどメモリ全然下がらんな 8GBだと板と石の合計と変わらん シングルだしとりあえず4GB1枚でいいか
短いスパンで組むような人は8GBモジュールが出回り始めたころの赤字放出を必要以上に買って余らせてるもんじゃないのかね 当時纏め買いした@にCPU成長鈍化で組む台数減ったんで未だに余らせててDDR4普及までに使えるか微妙状態だわ
Kabini関連記事のコメントで、シングルだからダメってのをよく見かけるんだけど シングルとデュアルって体感差でも違いがわかるようになったの?
シングルだとAPUの売りであるGPUが行かせないよねって話じゃないの
>>267 なってない
ベンチだと数値には出てくるけど最上位APUで差は2割も出ないよ
kabiniじゃ1割も出ないと思われ
ネット見るのが手一杯だった時代はシングルとデュアルの体感差は無かったなんて言われてたが メモリに大量のデータを読ませたり、グラフィックメモリとしてゲームやる場合は体感でもわかる
ただまあKaviniレベルじゃあんま気にするほどでもないかな
必要帯域計算したらこんなもんじゃね? 512SPで3200x2 384SPで2400x2 256SPで1600x2 128SPで1600x1
>>270 逆に、そういうヘビーな使い方をしない場合は、
体感差はほとんど無いって事かな?
>>256 Kabini系はKaveriと違い割と移植しやすいみたいな話が前々から出てたしな。
まあ、微細化進む度に開発が難しいのに採算取れにくいSHPのラインは
用意されなくなったり遅れてFXや上位のAPUに影響するだろうから
今後はますますKabiniみたいなラインの商品が重要なるんだけど
これはこれで競合が強くて大変。
>>264 市販BDの再生?
APUの得意分野だし
そんなんならE350やE1-2100で十分なんだが
E-350がシステム全体の消費電力で51Wだとして A4-5000がシステム全体の消費電力で19Wでもか?
>>276 は絵に描いたような脳内君だなw
ギガのE350N WIN8に4GMem、2.5インチHDDx1、USB−BDドライブx1、Win7で
BD再生してる最中で実測(サンワワットチェッカー)26〜30Wをウロウロ、
瞬間的に34Wとかあるくらい
つーか、今ネットしてる最中だがほぼアイドル状態ってことでワットチェッカー見ると
18Wから19W指してるw
>>278 BD再生はドライブの消費電力が結構あると思う
>>279 BDドライブはUSBでバスパワー動作で使ってるから、それ込みで26〜30Wってことな
あ、それと、COMODOインターネットセキュリティ(ファイアウォール+アンチウィルス)
も常時バックで動かしてるよ
E350なんてコイル鳴き酷くて買った値段+αで売ったわ
それは運が悪かったですね。そのうちいい事がありますよ。
コイル鳴きが酷いE350ってどれ?
>>284 この脳内51W君の耳年増ソースはそれだったのかw ワロタ
>>281 このタコの場合、コイル鳴きはAPUから発しているらしい(爆)
>>285 2chの匿名で言いたい放題言うお前より
よっぽど信頼置けるソースなわけだが
まぁ耳年間の数字馬鹿に限って、 その数字の中身や背景がまったく分かってないウスノロってことが多いしねw
>>288 Kabiniの今出回ってるのはノート用なわけだが
>>280 だからそれを除いたらもっと低いって話でしょ
動画再生自体の消費電力はネット閲覧とそう変わらないのでは
292 :
Socket774 :2014/03/31(月) 18:40:51.00 ID:oH5olPDf
>>276 FXが出るとPhenomがもっさりしたり、
kaveriが出るとリチャードの速度が落ちたり、
Kabiniが出るとZacateの消費電力が増えるなど、
AMDには良くあること
>>288 消費電力測定してるのに電源の型番を書かないとか酷いレビューだな
294 :
Socket774 :2014/03/31(月) 19:00:31.42 ID:szdG1c+P
>>290 APUが同じでも周辺チップや載ってるモノが違えば電力違うわけだが
大丈夫か?おまえ
micro-atxみたいな実装面積大きいのとNOTE用じゃまるっきり違うんだが
そんなことも理解できない低脳か
ID:PZXbpqsy冷えてるか〜?
>>291 GPU部分が大きく働くんだよ、その部分で消費電力が増す
E350やE1系ローエンドのAPUの動画再生ではGPUの支援(DxVA)が必須
特にフルHDはDxVA外すとガックガクがデフォ
なら証拠見せてみろ
単発IDのチキンが何にチイサナ頭を暑くしてるんだ?w
偉そうにID貼ってるけど なんて中身のない書き込みなんだw
A6-5200のE350-M1-Mバージョンはまだ?
303 :
Socket774 :2014/03/31(月) 23:48:10.86 ID:roapjXZv
>301の内容充実した書き込みに期待age
>>275 264じゃないが、E350だとフルHDでBD再生はちょくちょくフレーム落ちする
だから、kabiniにはそれなりに期待してる
Kabiniに対してデタラメ書きこむ奴いるから注意した方がいいな ID:ir9m0IUNこいつとか
いや、消費電力的には ID:ir9m0IUN いったぐらいであっているんだが…
>>304 ドライバとかBDのタイトルとか挙げてくれると助かる
OSがXPとかだったりして。
>>307 OSとドライバはWin7でcataryst13の細かいバージョンは覚えてない
BDはシャーロックホームズをPowerDVD12で再生させてた
コマ落ち発生箇所は画面がスクロールするところで、
人物が動くところならまったくノー問題
こんな感じかね。
>>305 E350に対しての書き込みなのに、Kabiniに対してデタラメ書きんでるって・・・・
雑談スレに誤爆したので引用 Athlon5350+AM1を買うより 今FM2マザーの予備が浮いているからA-4000/4020を買うほうがいいかもと思うようになってきた ダウンクロック&CPUコア低電圧化でアイドルはともかく負荷時の消費電力をかなり押し下げられる 何よりマザーの実装端子の数がAM1マザーより桁違いだし
性能的にはそれでもいんじゃね 性能・機能・消費電力も、そのクラスだと大差にはならないし ただちょっとつまらない、というところはあるか Kabiniは買うつもりなんだが、Kaveriの1Mもおもしろそうなんだよな
>>312 クロックと、GPUに関してわ相当残念な結果なので、ワッパを要求しないんならそちらの方がいいかも。メモリアクセスネックが解消されるし
KABINIってシングルに抑えてるから、G3420(おそらくG1820にも)に完全にGPU性能で負けていて、CPUはそれよりダメな状態なので
AMD発色とワッパにメリット出せないならいらないCPU
GPUがZ60=A4??1200=KABINI→「G3420、G1820、a4 4000」の6割で2年前ならよくても今なら最低スペックのオンボGPUより酷いホントの最低GPU化(APU名乗る資格がない)してる
酷い様でCPUが4コア2ghzでもまずG1820に実行速度で劣るのがわかりきってるので、GPU、CPUともに最低の性能だってわかってるんだよね。
ワッパ低いけど35wG1820にコストワッパで勝てるか疑問なほど性能ない
日本語でおk
このトンチキどこにでもいるな
G1820と比べたがる時点でもうね。必死さが伝わってくる TDP10Wしか違わないから変わらないとでもいいたいんだろうけど システム全体にしたら全然違うからな 消費電力帯変えるならデスクトップ向けAPU下位にいく というよりCeleronなんてどんな場合であれ選択する理由がわからないからな
早くAM1H-ITX欲しいぜ。
外しやすいクーラー出ないかな
雑音が必死でネガキャンしてるな それはそうと電圧とクロックを絞れば消費電力下がるかっていうと 必ずしもそうじゃないんだよな 5800kを低クロック制限させても120WのACアダプタでは安定はしてくれなかった
つうかA4-5000で20W上だよとか無いから あるならソース出せよ
消費電力の計測のフォーマットを決めた方がいいんじゃない? 取り敢えず3つに絞った 1 起動直後の何も触れないアイドル状態 2 定番ベンチマーク(FF14新生エオルゼア ベンチマーク キャラクター編)で共通設定を決めておく 3 CPU+GPU同時最大級の負荷を測れるOCCT POWER SUPPLY 特に3で瞬間最大Wのピークもわかるから使う電源の限界まで探れる
G1820は非常にコスパ高いけれども、手頃なMini-ITXのマザーがないもんな ITXに狙いを絞ったのは良いと思う
手頃というか、AM1の板が安すぎる と言ってもまだ出てないか
来週の今頃は組めているのでしょうか…
AM1H-ITXが同時に出るかで買うかどうか決めるわ 出なければ様子見確定
ホントそろそろAM1I以外、何が出るのか情報が欲しいところ
>>323 ラデのグラボ追加しなきゃまともな動画映像見れないから
用途によってはぜんぜんコスパ良くないんだがw
kabiniでUSB3.0が付いたc60m1-iみたいのも欲しい。 ファンレスのAM1クーラーが出ないとだけど。
AMD’s Jaguar Microarchitecture www.realworldtech.com/jaguar/
まあAESで暗号化もしない単純事務処理ならセレロンでいいんじゃね ただそれならKabiniでも十分だよな 現実はIntelの策略に騙されて無駄にi3なんかが入ってて そのくせメモリがシングルの2GBとかケチってて重くなってる 酷いと電気代削減の為に電源プランが省電力になってる Windowsの省電力プランは単純にクロック上がりにくくしてるだけだから更に重くなる 重いもんだからまた買い替え需要が出来る そんな事するくらいなら最初からKabiniを制限なしに使って 安い分をメモリに回したほうが快適だわな
>>317 でもH87M-ITX+G1820+120gbSSD+8gbx2+Win8.1の構成で組んでみたらアイドル15wでちょっとwebみたりしたら25wくらいだったんで、アイドル時にはkabiniより省電力化じゃないかな。
憶測はそこまでー
メーカーとクソ代理店の皆さん、高ければ意味が無いんだぜ
AM1H-ITXがまさかの一万超えとかなら一気になえるよな。
発売前からアホかと 試してから言おうな
発売されればわかることだからねー
発売日は8日と9日どっち?
発売されればわかります!(よく知らね)
安いとこなら8000円切るかな
祖父とかツクモとかで7000円台なら即買だな。
19vAC運用だとケースどうすっかなー 電源分のスペースもったいないな
>>345 AM1H-ITXは映像出力の隣にAC穴付いてるからたぶんそういうのは要らんでしょ
やっぱITXまな板にガワ自作するしかないやろか
いやいや、各種コネクタの引き出しとかSSDマウンタにってこと
背の高いクーラーが付けられればいいね
ちょっと前のモニター使ってる関係でDVIのdual link必要なんですが、 ひょっとしてAM1って対応してない? ざっと見たマザボだとmax 1920x1080というのが多いんですが… オンボードでdual linkが欲しい時はFM2になるのかな?
売れれば色々出てくるんでない? msata対応の板出してくれよ。sataと排他でいいからさ。
最大の懸案はやはりクーラー、手持ちのクーラー使うにはやはり取り付け金具を自作か
マザーにPS/2マウスポートが多いのはかなりの難点だ 中級以上マウスは大部分がUSB専用マウスなのでいいマウス=USB専用になってきている ただでさえ少ないUSB2.0ポートを1つ喰われるのは痛い 最初からPS/2マウスポートがないマザーを選ぶと選択肢がガタッと減る
キーボードは同時押しの個数が云々でわからないではないがマウスて… USB2.0増やしたいならUSBハブ買ってこいよ
HTPCで有線接続する理由もないし 普通はbluetoothやunifyingを使うだろ むしろintelみたいにPS2がないマザーの方がリアフォを使いたくても変換が必要じゃねーか
マジェスタッチはUSBだったな 変換器ついてきたけど
AMDの最新テクノロジーを詳しくご紹介! AMD最新APU徹底解説イベントを開催
ttp://www.ask-corp.jp/news/2014/04/amd-1s-event.html > 株式会社アスク(本社:東京都千代田区)は、PCワンズ(本社:大阪府大阪市浪速区)において、
>AMD最新プロセッサをご 紹介する店頭イベントを4月12日(土)に開催いたします。
> 今回のイベントでは、最新APU「Kaveri」を始めとする、AMD製品のテクノロジーやパフォーマンスについて徹底解説します。
>また、APUに対応する製品として、MSI GAMINGマザーボードについても併せてご紹介いたします。
>さらに、近日発売となる最新APUの店頭即売会を開催。
>実際にデモ機をご用意するなど、盛りだくさんの内容となっております。
Kabiniもイベントするよ
kabiniの店頭即売会とな
363 :
Socket774 :2014/04/03(木) 19:50:36.65 ID:n0ji21sn
ASK様がイベント開催してくれんのか! つぶれろや
イベント費用はASK税から捻出されています
Sempronで4コアかよw 家庭内ファイル倉庫PCだったらこれでいいかな 1.3Gというのが他のことなにもできなさそうでかなり不安だが
俺も4コアセンプ買うつもり 拡張命令が色々付いてるし4コアだし困ることはないと踏んでる
CPUクーラーが同時にいくつくらい出てくれるか もしくは発売済みのが使える様に取り付け用ステイだけ発売になるかもだよな
上の方にも出てたけど、20Wならクーラーいらないでしょ
クーラーは居るだろ 3WのLANカードですらクーラー無しだと焼けるのに
ヒートシンクもないのは怖いなあ
CPUファンが要らないって言いたかったんじゃないの?クーラー無しなどありえんし AM1用対応クーラーは殆ど出ないと思う
この標準クーラーそのまま付けたらクーラーの形に酸化層が跡として残りそうだね
どゆこと?
APUのヒートスプレッダに跡が付きそうと言いたかった
なぜに?
風が当たるとこと当たらないところがあるから
言いたい主旨はつかめた
シンク無しだと5W(tdp-MAX値)限度だと思ったな 祖先のGeode辺りがそうだったし
まず貼る一番くらいはつけたいところだな いかにシンクなしと言えども つーかそこまで来るとAtomの領域だから今の段階では無理だろう タブレット前提のPumaを持ってこないとな
>>362 結論を要約すると新興国だとか発展途上国とかの要するに貧乏人向け
確かに性能は最低限で消費電力も低いから導入しやすいのは事実
PS/2ポートが2個、D-sub、プリンタポート、COMポート付きのMBがあるし
先進国で廃棄される旧型周辺機器を漏れ無く使える(CRTモニタ等)
しかもAMD is expected to launch Beema and Mullins in a matter of weeks
だから4/9は遅すぎるって
このスレで多くの人をワクワクテカさせた結果がこれかよ
どうせBeemaやらが自作市場向けに出てくるのは半年後とかだろ
マザーからチップセットなくなったからAM1は長生きできそうなのかな? DDR4の普及が早いと即死しそうだけど
チップセットがないとむしろ長生きできないんでないか?
ごめん意味わかんなかった チップセットがあるとむしろ長生きできないのではないだろうか チップセット部分が更新されるとプラットフォームも更新されるだろうから
日本語でおk
うん寝た方がいいな俺
馬鹿はいくら寝ても馬鹿のままだよ
じゃお前は起きてろ
>>386 落ち着いて考えてほしい。
チップセットはAPUに取り込まれているんだから
新型APUを刺す=チップセット更新=プラットフォーム更新
でもまあBIOSどうすっかとか、SATAは3の次形状変わるんじゃ?とか、
色々問題はあるんだが
>>384 kaveriみたいなAPUならまだしも
kabiniみたいなAPUは当分DDR3で住み分けされるだろうね。
>>391 AMDはINTELと違って新しいチップセットを売りたいからプラットフォーム更新みたいな真似はあまりしてないんよ
AM2(939)からAM3+まで同じチップセットが使えるしFM1からFM2+までA55とA75は続いてるよね
メモリが変わったりとか電源設計を最適化する必要があったりとかマザーベンダーの要望とかいろいろある
今回チップセット(FCH)が統合されたけども新しい石が出てそこに手が入った場合、例えばSATAが増えたりUSBが増えたり
そういう時はプラットフォームごと更新する必要があるんじゃないの?ピンが足りないんだから
つまりプラットフォーム更新の要因が今後一つ増えるのではないだろうか
>>393 サウスが内蔵と外部で2つあると都合悪いのか?
ノートに積む時はFCH単体で使い、デスクトップでは外部チップも使うって感じで
両方使えばいいんじゃないのって思ったんだが
現状でもPCIeやUSBやらはノースとサウスや他社チップで分けて管理してるわけで
それが内蔵サウスと外部サウスにわかれたところでなにも難しくないような
>>394 Carrizoはその方式で行くっていうリークがあったけどぶっちゃけ魅力ないよね
そこまでしてSocket FS1bの形に拘る理由があるのか疑問だし
マザーベンダーもチップセット買わせるぐらいならプラットフォーム変えろって言うだろうよ
>>395 FCH化はモバイルを主体として考えられたものだろう
大手メーカーの目線で見ればFCH化はコスト的にもレイアウト的にも助かるんじゃないの
デスクトップのマザボベンダー目線で見れば
内蔵と外部どちらでも使えるという前提なら
ITX板にはサウスチップ積まないでFCHのみでやるとかできるし、もっと小型の板が出てもいい
なんか話が噛み合ってない気がするが
>>384 のFCHが統合されたからこのプラットフォームは長生きするの?という疑問に対して
いいえそうとは限らないでしょう。と言いたいのだ
とはいえPCI-Eがx8はちょっと不安が残る jaguarやpumaのライバルであるAtomはPCIもSATAも捨ててeMMCとUSBとLPDDR3の構成に特化させて消費電力を減らしたから こっちでは効果があるとは思うが デスクトップはもう少し盛ってもらいたいもんだ
>PCI-Eがx8はちょっと不安が残る いったい何に使うつもりなの? ゲームお宅さん?
今月はkabiniと295X2で出費がやばい 消費税の増税が無ければなあ
来年また上がるんだから8%のうちに買っておけ
そう言えば関西じゃいつ頃発売なんだろう。秋葉にはもう入荷しただろうか?
4/9といっているからフライングはない おとなしく待つか見切りをつけて他に行くかだけだ
8日じゃないの?
>>393 新しいチップセット売りたいから古いチップセットを使い回すって矛盾してね?
>>405 >AMDは (INTELと違って) "新しいチップセットを売りたいからプラットフォーム更新みたいな真似"は あまりしてないんよ
ニホンゴムヅカシイネ
難しいんじゃなくて、406は単に日本語の能力が低いだけだろ。 句読点は重要なのに安易に省くのだから。
>>406 ああそういうことねすまんすまん。
ただ一つ言わせてもらうともうちょっと句読点使おうぜw
AMDはINTELと違って新しいチップセットを売りたいからプラットフォーム更新、みたいな真似はあまりしてないんよ
これだけでもだいぶ誤解されにくくなると思う。
おっとすまんよく見たら
>>408 が先に指摘してたね。
自作やってるなら考えればすぐわかるだろ
なおチップセットが同じでもソケットが違えばマザーボード買い直しの模様
>>414 AthlonとSempronはアイドルは同じW、負荷時に7Wの差がある
低性能と7W差を天秤にかけるとAthlonを選ぶべきかSempronを選ぶべきか悩むな
アイドルが同じという点がSempronの価値を押し下げる
逆じゃね? 確実に7W低いなら、使い倒してもそれ以上喰わないってこと 踏んでも事故らない遊園地のカートみたいなもんで、却って 思い切った構成に出来る気がする
>>409 外野だけどそこの句読点はおかしい。
AMDはINTELと違って新しいチップセットを売りたいからプラットフォーム更新みたいな真似はあまりしてない
これで理解できないと国語で点とれないだろ
恥ずかしいからあんまり引用しないで…
句読点の使い方に明確なルールなんてありません自分が読みやすく なるようなとこに適当に使えばいいんです他人からどう見えるかなんて 無視ですしょせん2ちゃんですから
改行がポンコツなのは句読点以上に気になる
>>417 ややこしいのは事実でしょ。
新チップセット買わせたがるといえばIntelの筈だって予め知ってるから脳内補正して読み取れるってだけで
国語でそんな脳内補正前提の問題なんて出ないだろw
今後はチップセット内蔵していくのに何馬鹿なこと騒いでるんだお前ら それに今のチップセットなんかcpuのおまけで安いからどうでもいいだろ
何故か国語の授業が始まってた
日本の国語授業は感想文授業なので、文法や論述は独自に勉強しなきゃならないからな。 こういった掲示板は独学に便利。
国語勉強スレと聞いて飛んできました
プラットホームの移り変わりにもののあわれをかんじるわけよ
ARMのContex積んだりInstant Go機能サポートしたりと Beema世代はガラッと変るからやっぱピン変更来るのかなぁ
その程度は大したことないからそのままだろ 電源周りが強化されてそうだから、より効率がいいマザーは作られそうだけど
そういえばマザーの先行販売って結局なかったのか?
無かったみたいね 意味ないしね
>>431 乙
おー!
Atomよりかなり消費電力が低い!
2chの匿名のアンチAMDのカキコミよりよほど信頼出来るわ、
kabiniでこれならBeema出たら楽しいことになるな
基本的に最新パーツで組む時はWindows一択だったけど、久しぶりにLinuxで組んでみたくなるな。
435 :
Socket774 :2014/04/07(月) 12:41:01.78 ID:YqXfwkiK
Athlon復活ってそれなりにニュースになりそうな気がするんだが、 入荷したーって話から未だ続報が聞こえてこない不思議。ホントに明日か明後日出るのか?
販売解禁は日本時間の何時だ?
Windouzuekkusupi-が終了するのKabiniが発売されるのとどっちが早い?
もものわれめの話題と聞いて飛んできました
>>434 Windows使わない奴がなんでここにいるの?でてけよ!
脳内で作り上げた都合のいいAMD信者像はWindowsしか使わないのかもしれないけどなぁ… まあWindows以外で組む時は、普段はもっと枯れた構成が多いね。(お下がりとも言う) 自分の場合は、自作の一番の動機が最新パーツで遊びたいからなので、APUみたいなのはWindows一択になりがち。 (KaveriはWindowsですらドライバが間に合ってないけどな!)
自分でもういいよって言っておいて引っ張るの…
確かに余計だった。サーセン
そういえばどのAPUとマザーを買う予定なんだという書き込みがないね
明日売られるということ? どうなんだろうね。
>>445 beema、mullins世代の新機能使うには新しい板にしなきゃ、ってなりそうでなぁ。
msata使えりゃMSIのが良いんだけどね、MSIのは省電力な板多いし。
A6-5200で匿名をいい事に嘘の消費電力を書きまくってた2chねら ぶん殴りたい 何がGPU使ったら消費電力高くなるだ? 5350でもピーク時のシステム全体の消費電力が20Wなんだが?
上のはCPUしかテストしてないみたいだが
その辺は明日明後日で分かるだろ、つーかもうベンチしたくてたまらんw 5350でF1 2012やBF3がちゃんと動いてる動画見てから検証熱が久々に疼いてるぜ。
お前ら、今日速攻で買いに行くんだろ
M/Bって既出分くらいしかないんだよな
AM1H-ITX狙いでACアダプター物色中。
24時間常時負荷マシンにするからACアダプタは論外 電源もプラチナ電源あるけど信頼できるGOLD電源を使うつもり さすがに不在中に発火とかされちゃ困るので効率より信頼性を取る
455 :
Socket774 :2014/04/08(火) 06:37:29.33 ID:sfGJTfJ8
24時間常時って何に使うの??
TS録画とかじゃないの
>>456 それです
それからMSIのマザーのBIOS見ると2014-02-27
つまり各マザーはだいぶ前にできていたことになる
それがAMDが4/9にしたせいでマザーベンダが頑張って早く作ってあげた意味がなくなったわけか
あとギガのファンだがI/Oが残念な事になっていたので2枚とも完全に対象外になった
>>417 胴衣
ただ、その程度の日本語も理解できない頭足りないクンが
2ちゃんねるには相当な割合で入り込んできてるから、
そういう点も予め了解しておくべきだね。
Athlon復活とか今知ったよ…しかも今日発売?とか ISK-110でコンパクトなサブゲーム機作りたい
もとがモバイルノート向けのCPU。 65W程度の電源でも十分に動くだわさ。
多分望むほどのゲーム性能はないだろうけど、サブのXPマシン(G530)に別れを告げて こっちに乗り換えるぜ。しかしアキバショップのtwitter見ててもKabiniのカの字も出てこない… 本当に存在してんのか?と不安になるw
6700Tの時もそうだった 事前告知とかナシでいきなりレジ前の価格表に付け足してあって 「あれ、今日発売日なの」って感じだった
12日なんじゃないの? アスクが日本橋でイベントやって、即売会もやるみたいだし、 ツクモやドスパラなんかのショップHP見ても何も出てない… Athlon64 3700+以来のAMD CPUなので早く欲しいですわ
>>359 これかあ…代理店のクッソどうでもいい小細工のために延期かよw
スタートダッシュで買う人は買うんだから大人しく予定通り解禁してよと言いたい。
もう他所の国は出してるんスよ。
ぷらっととか早漏系にもAPUの価格でねーし ワケワカメ
Triが2012年10月2日、19:01解禁 Richが2013年6月5日、13:01解禁 Kaveriは2014年1月14日、14:01解禁 …19時までは待ってやる!
あれ?発売って9日って話じゃなかったっけ?
米国時間で8日解禁、日本だと9日って話?
ああ…いいぞ次はPhenomだ…
4亀の記事によると9日に全世界で だそうだ 困ったよ 明日は朝から花見の予定だよ あれ?でも7850Kの時は発売前にネットで予約出来たような・・・
Shopからの情報が全くない 何時とか、なんか入荷とか
約1年遅れの発売みたいなもんだし ショップも発売解禁日に購入する客が多いと考えずにおざなりなんじゃないかね
ITXや静音大好きなオリオや東映ですら未だ無反応っつーのが嫌な予感を加速させる。 予定通りなら明日だぞ明日。まさか本当にアスク様のご意向で12日とかだったら笑…えない…
99でamdコーナーの一角が空いたみたいだから明日来るんじゃね
>>448 TrinityやリチャードはCPUとGPUに同時に負荷をかけると、凄まじい高消費電力になる
具体的に言うと、Llano 100WよりTrinity 65Wの方が消費電力は高い
Kabiniはどうなるかな?
>>475 だからもうベンチで結果出てるって
A6-5200で15.6インチの液晶ディスプレイ込みでアイドル時7Wで3D Mark走らせても21Wだ
Atom搭載ノートPCと同程度の消費電力
Llanoの時に先行予約!といって発送はしなかった糞パラ
一応、近所の店で実物見てきたので、明日発売は間違いなさそう。 売っては貰えなかったけどね。MBはMSIのITXが入荷済だった。
仕事帰りに買いに行く予定なんで、12日発売は勘弁して欲しいな。 明日発売な事を祈る。
richlandをリチャードって呼ぶヤツはいつもAMD関連スレを荒らしてるヤツだからNG入れとけ
>>476 だからさ、ベンチ結果は信用しないんだろ?A6-5200のときと同様に。
自分の目で見るよ
俺のA10-6700はCPUGPU同時高負荷は160Wを超えたのをワットチェッカーで、この目で見てるからさ
>>482 45Wの6700TでPCSX2動作時130Wなのに、65Wで160Wも行くのかよ?
100Wの5800Kでは175Wくらいだった
65W APUで150W超えるわけない、って必死になってる奴は、APUに負荷をかけたことがない奴
超えたって言ってる奴は捏造アンチかクソ構成のマシン TDP9WなCPUでも100Wゆうに超えるような構成だろw
それシステム全体の消費電力?
>>485 なんでそんなに必死なんだ?
KabiniスレだからAシリーズ持ってないのか、そうか
OCCTのP.S.でCPU+GPU同時高負荷チェックができることはまだあまり知られ回っていない これでCPU部は90%以上の高負荷、GPUは何%かわからないけど少なくとも50%はあるんじゃないかな kabiniをこれにかければ案外50W超になるかもしれない kabiniを購入した人は真っ先に報告してね(パーツ一覧も)
>>489 前に写真ならアップしたが
OCCTじゃなくてPCSX2フル動作で
>>488 A6-5200にHD8670M搭載した15.6インチの液晶ディスプレイ混みでシステム全体の消費電力が37Wだな
>>488 Kabiniもシステム全体なら50Wは軽く超えるだろう、他パーツ次第で
スレチだが、Aシリーズ(TDP 65W)のCPU、GPU同時フルパワー時の140〜160W報告は複数あるのに、否定する人間は構成すら出してこないな
5700とか6700とかで140W行かない証拠となる動画出せないの?
またOCCT厨か 実際に常用するわけでもない処理を行って 消費電力どうこう言うことになんの意味があるのか
ストレージは1TBのHDDだから
>>493 PCSX2はGPUも有効活用する、APUにうってつけの使用方法だぞ
アイドル専門のAPU使いや、ベンチしかしないのに「グラフィックも強いAPUサイコー!」とやるベンチ厨よりずっとAPUを使ってる
まあ俺はPCSX2もしないベンチ厨だけど
>>494 Llanoは発熱性能がカス
最大消費電力はLlano 100W < Trinity 65W < Richland 65W
kabiniスレで、なんでA系の話になってるん?
APUはGPUをフルに使うことは許されない=ベンチ専用、
GPUをフルに使うゲームをやるならインテルを、ってことだな
>>498 A6-5200ェ!
つかなんでIDかえまくってるんやろ?
くっさいくっさい ID:z5McKWJsのお墓はこちら(笑)
>>491 報告ありがd
ノート?HP Pavilionとか?
それならデスクトップだと10W以上UPは確実か
>>499 すまなかったw
なぜか組み込み向けの型番をド忘れしてたw
A系と言ってしまったらマズかったです。
kabini版Athlon&Sempronの話題だと思ってすっかり…。
つーか、皆さん、socket版kabiniで何するつもりさ。
最大負荷掛け続けるような用途にゃ向いていないと思うんだけど。
小型ケース使うから電源容量少なくて最大消費電力値自体が問題に… と思ったけどそんなに食うわけなかった
ベンチを取る(真顔) サブのG1610マシンは発色がやっぱり微妙なので、性能的にそれほど不満はないけどリプレース。 G1610以上に低発熱ならなおよし。序盤中盤終盤、隙がなさそうなサブマシンになるんじゃないかなと淡く期待してる。
印厨も新製品の発売日前後くらいは静かにしててくれねーかな なんでこんなに必死にネガキャンしに来るのか不思議でならない
録画機とファイル鯖のリプレース。
>>475 A8-5545MはRichだけど最高40Wくらいだったよ
GB-BXA8-5545ね
どうせ地元の店への入荷は期待できないから通販で買おうと思っているのだが、 先行予約している所は無いのだろうか?
ID:z5McKWJs sageてもリチャードとか雑音語使うのお前しかいからバレバレだよw
もっともBIOSでCPUコア電圧を下げられればもっと消費電力を削れる マザーで変更可能かの情報が最重要だ
…なんか、意味不明。
idolで25Wじゃあ相当容量の大きい&低負荷の効率が悪い電源使ってるな。
OCCTはPower Virus扱いされるような実使用でありえない負荷をかけるベンチマークソフト とされているわけだけど、そもそもKabiniでそんな負荷テストが必要な過酷な使い方するの?
AnandTechのフォーラム見る限りは80+銅のSFX電源でアイドル19w、ピーク45wと。
>>512 は素性が良くない悪電源使ってるだろうね。
つーか構成パーツも書いてねーから「アイドル25w?電源何使ってんの?」って海の向こうの俺達にも突っ込まれてんじゃねーかw
正直ダメなインプレッションだわ、肝心のワットチェッカーの画面は一瞬しか映らないし。やるなら真面目にやれよと。
>>512 説明に詳細書いたリンクあるのに
なんで効率悪い電源の数字だけしか書かないの?
PSU NO NAME 350w
BIOS
36W ---- CPU 35° ---- MB 31*
----- Utility (Asrock A Tuning) -----
Prime 95 4 Threads
47W ---- CPU 37° ---- MB 33°
Prime 95 2 Threads + Furmark
51.5W ---- CPU 39° ---- MB 34°
Windows IDLE
25.3W ---- CPU 33° ---- MB 31°
!!!UPDATE!!! Be Quiet! SFX Power 2 300w (80 PLUS Bronze)
BIOS
30.4W ---- CPU 35° ---- MB 31*
----- Utility (Asrock A Tuning) -----
Prime 95 4 Threads
40W ---- CPU 37° ---- MB 33°
Prime 95 4 Threads + Furmark
45W ---- CPU 39° ---- MB 34°
Windows IDLE
19W ---- CPU 33° ---- MB 31°
銅に変えただけでかなり下がってる
金や白金に変えたら更に期待できるのではないだろうか
おまえら、TDPってなんのことだか分かってんの? たとえピークが300Wでも、それが0.2秒しか続かなくて、残り0.8秒が50Wで動作してるなら常時100Wの熱処理が可能なクーラー付けときゃ間に合う。 その指標のこと。
また、5700や6700が140〜160Wとか言ってる池沼湧いてんのか。 お前らが大好きな糞構成でベンチかけてる某サイトでも そこまで消費電力行ってないぞ。
発売日ってXP終了に合わせたのかな ちょうど8.1のアプデもあるし
>>512 >OCCT P.S.だと50Wを軽く超えることは確定した
Kaveriと同じ電力管理をしてればそうはならない
確定した(笑)
早く自分で検証したいからさっさと発売してくれ
売れたら困る淫厨が大騒ぎするってことは…
http://forums.anandtech.com/showthread.php?t=2374795 ブロンズで
Prime 95 4 Threads + Furmark
45W ---- CPU 39° ---- MB 34°
これだからプラチナ・4GBメモリ1枚・SSD1枚のみで42Wかな?
Haswell Pentiumだとうろ覚えだが
マザーAuto設定のままでPrime95単体で60W台だったと思う
性能が1820よりはるかに落ちるのにこの程度しか下げられないともいえるかもしれない
Windows IDLE
19W ---- CPU 33° ---- MB 31°
これもプラチナ電源+メモリ一枚で15Wぐらいか
思ったより高いのな(大部分の人はプラチナ電源使えば10Wちょいだと思っていたはず)
Passive Test Prime 95 4 Threads + Furmark
15 Minutes
CPU: 70°c
MB: 54°c
CPU温度が異常に高い・・・
CPUクーラーの交換が基本的にできないとなると
ケースのフロント+リアの最低でも2ファンが必須ということになってしまう
それとも温度センサーの精度が低いから10度以上高く表示されるとかというオチ?
APU性能とマザーの実装がヘボい点も勘案して判断せねばならん
俺がOCCT PSを実行するのは電源選択のため。 CPUクーラーはNH-L9aで冷やせればいいや。
奇跡を信じ切ってる奴もいたけど予想通りって感じだな 熱はちょっと多い気が
さてk10statは使えるのかな?
>>520 あーもう店頭並ぶのか
週末までに査収してこよう
Athlon5350はそんなもんでしょ。 TSMCで製造だっけ? A4-5000がTDP15WなのにA6-5200は一気に25Wなんだから。 もともとA4-5000あたりがワッパの上限なんだと思う。
TDPのワットは(APUを冷却するクーラーへの)熱移動量の目安で消費電力とは別物だから その数字からワッパとか語るのは何か違う気がする
TDP9Wなら納得できる性能だなあ
なんで使ったこともないのに性能とか語っちゃってるの?知ったか?
おーい、発売したかー?
kabini欲しいけど、ここは我慢して次のモデルにするかな
テトリス30周年記念じゃないの? >タワー 戦斧4コアがどの程度なのか気になる。
アスロックの製品は今日発売じゃないのね
99パソ本店でも先生の板は11日って言われた。 CPUの箱ちっちゃくて、ホントにクーラー入ってるか疑っちまったよ。
ark通販きてるけど、ask税で
>>539 よりちと高い
CFD取扱だったらいいのに・・・
出たばっかのKBN-I/5200を19800で買った俺orz
548 :
545 :2014/04/09(水) 13:55:19.42 ID:T9v9nI7i
と思ったが、arkは税込みか
ファイルサーバー用途なら3850でいいかな? それとも後で後悔するなら5350にしておくべきか…
3850で良いのではなかろうか。 あとで後悔したら交換できるのがsocketの強みというか(
E-350を使っていたが、25Wだと ちょっとしたCPUクーラーつけないと結構冷えないんだよな。 そしてファンが小さいと冷却を頑張るので騒音の原因になる。 せめて12cmのファンがつけられるクーラーを出してくれ・・・。
1155や1150対応のクーラー付けられないの?
クーラーの使わず捨ててたintel用のベースプレートに 穴あけてボルト&ワッシャで固定するとか?
クーラーは根性でつけれると思うんだ ただ2点止めなので、バランスの悪いクーラーは難しいかもね
>>553 何を勘違いしてるか知らんが
TDP25Wの表示にはなってるが
実際にはE-350の半分程度の消費電力だぞ
朗報だ、VANXIEならつくぞ。 Intel用の足でつく。足から先の指をつけずに足の穴でつく。 VANXIE持ってる奴ならわかる。 でも買った板がMSIでCPUクーラーが3pinなんだが。。。 systemファン用が4pin。そっち使うか。 ともあれ、リテール試してからだな。
>>558 消費電力とTDPをごっちゃにしてない?
∧_∧ ( ・д⊂ヽ゛ きっちり電圧絞れる板が判明したら起こしてくれる? / _ノ⌒⌒ヽ. ( ̄⊂人 //⌒ ノ ⊂ニニニニニニニニニニニニニ⊃
APU単体での話ならZacate比でコアあたりの消費電力は大きく改善されてるので一般用途じゃ熱くなりにくいし消費電力もかなり落ちるかと システムレベルじゃそんなに電力差はないかもしれんけど
SATA3.0対応は2.0までしか対応していないBayTrail-Dに対する強みだね。 体感は兎も角、SSDを使うとベンチ結果で倍くらいの差が出る。
>>559 続きです。
BIOS読みCPU温度18度って何よ。室温25度以上なんだけど。
BIOS中はどんどん五月蠅くなっていったが、OSあがるとファン音は気にならなくなる。
【M/B】 AM1I
【RAM】 F3-12800CL9D-8GSR2(4Gx2 1.25V)
【SSD】 CSSD-S6T120NTS2Q
【HDD】 なし
【光学】 なし
【LAN】 1Gbps接続
【クーラー】 リテール
【電源】 IP-P300GF7-2(TFX 80+Gold)
【OS】 Win8.1
これでidle 11.6W計測している。
Vanxieが付くのか!いい情報だわthx。まあNoctua NH-L9iは付かないだろうけどw さっそくポチった、こいつぁ楽しみだぜ。新ネタはいつ来てもwktk
>>564 アイドル11w強なら十分だね。ちょっとwebや動画見る程度なら20w切るかな?WinSAT.exe 実行してみてほしいな、、
5350と初代MONOBOX入るか試したかったんでAM1M-S2H買ってきたよー 結局3番目のPCIExは当然使えないけどきっちり収まったw 大き目のMini-ITXケース使おうって人がいれば一応
>>564 さらに続き。
FFXIVキャラ編 1024x768フルスク・デスクトップ標準時は上が28.xW程度。
30Wという数字は見なかった。
OCCT PSはさすがに電気食う。41.8W記録した。
CPUファンの音は15分走行後だと「あ〜上がったな」って程度。
BIOS時の方がはるかに五月蠅かった。
CPU温度は31度からピクリとも動かないんで、OCCTは温度取れてないと思う。
それでもOCCT PSで42Wなら60W ACアダプタでの運用範囲じゃなかろか。
>>570 300W-GOLDのワットモニター読みでそれなら実消費電力はOCCT時34〜36W程度だろうね。
573 :
Socket774 :2014/04/09(水) 16:39:08.64 ID:OH3mPEkc
>>571 3万位でできそうな構成だな PASSANT Mx A53AAM1 KBN
ゲーミング……ゲーミング??
ほらソリティアとかマインスイーパとか
>>563 インテルさんは画質酷いんで内部VGAのみ運用はいらんよ
名古屋の99行ったんだがmsiの1種類しかマザーが置いてないとかやる気あんのか APUはいっぱい入ってきたらしいけど マザーがなきゃ意味ないだろ
マザーにこれっていうのがないな Zacateは割と豪華だったから AM1H-ITXのACアダプタ端子無しみたいのがあればいいんだけど
とりあえずAM1H-ITXは11日に出るみたいで良かった
シングルチャンネルなのが惜しいな Beemaってデュアルチャンネルになるんだっけ
AM1H-ITXはドスパラなら明日届きそうだったけど勇気が出ずポチれなかった
ASM1061載ってる板もあるし、勝手に拡張して、どうぞ
AM1H ドスパラにあったのでIYH!してきた
585 :
582 :2014/04/09(水) 18:49:57.68 ID:mlZqwGlu
>>583 そーゆーのある事知らなかった
教えてくれてありがと
ark通販5350売り切れてるんだけど 辛子種の先生待ってる間に5350弾切れとかねーよな?
>>587 他のmini-itxが5,000円切ってるのに、これだけ7,980円だった...
>>579 秋葉99DOS/Vに3台
ドスパラ本店に2台だかあったよ
99本店、ex,12号、地図、東映3店舗、baymore,ark,ZOAにはAM1H-ITXはなかったな
>>584 WEBショップにもあったからポチった。
税込7980円
地図はりユースしか見てこなかった ごめんね
もしかして、BIOSTARのAM1MHとかって、待ってても発売される可能性低いのかな? いまのところメインでやることはテキスト編集で、主な乗り換え理由はG45チップセットでXPのPCの乗り換え なんで性能もさほど必要ないし、拡張ボードはとりあえず挿す予定はないんだが。 そのうちちょっと性能食うゲームをやるときにグラフィックカードとか、サウンドカードを2枚とも挿せて SG05辺りの比較的小さいケースに入るからいいなぁ、とか 思っていたんだが。 いまのPCが夏場になるとコンデンサがイカレかけているのかACケーブル抜き差ししないと立ち上がらなくなることが あるから、春の間に乗り換えたかったんだけど、出てくる雰囲気ないよね、BIOSTAR。
>>564 biosを表示させたままだと、どれくらい電気喰ってますか?
>>594 aiutoに、ご期待ください
欲しければ問い合わせだけでもしといた方がいいかもな
>>596 ども。
アユートのページは見てみたけど、新商品の情報に掲載されてたりしてないから、近日中に発売する気は
ないんだろうなぁ、と思って。
知り合いのショップにでも発売予定があるかどうか確認してみることにするよ。
>>553 社外クーラーはほしいけど、12cmファンは過大だと思ふ・・・
>>561 これ以上絞ってもしょうがなくね?あるいはグレード落としてセンプロンにするとか
>>589 安いーと思ったら売り切れか
ある意味助かった
ID:3dnD3Pf+ が乙すぎる ありがとう! ACアダプタ運用が捗りそうでいいわー
・ゲームはしない ・2D絵描き ・BD鑑賞 ・動画サイトでフルHD動画鑑賞 ・デジカメのRAWデータの現像と編集 ・フルHDの動画のエンコ 以上の条件で5350(シングルチャンネルメモリ)はきついだろうか。 省電力でやるにはリッチの6700Tくらいにはしないといかんだろうか。
CPUが弱いからデジカメ編集とエンコがキツいと思う
>>602 やっぱりそこら辺と絵描きのレイヤー重ね等はCPU性能がネックになるかな・・・
安いんだからとりあえず買って試すといいよ
>>601 動画エンコは無謀と思うがな
時間がいくらかかってもいいならできるだろうが、省電力的な意味ではセレでQSV使ったほうがはるかに上だろう
PT2の録画視聴用に使えそうだ
AM1H-ITXあったのか。 11日発売ってので、秋葉寄るの止めたのに。
そこで俺はSkyrimがバニラで動くかなー?と言う挑戦。 夢から醒めるまでは夢を見ていたいです。
11日発売なのはマスターシードか まだ少量入荷っぽいけど、週末には普通に東映とかでも買えそう
5350とmsiのAM1Iを俺も買ってきた 初msiマザーだわ 8.1か7でも突っ込んでみて様子見
バイモアで5350とラス1のASUS AM1M-Aを買ったが組み立ては週末•••
MSIのAM1Iが安くて良いな Mini-ITXが活性化しそうだ
>>611 もうちょっといい電源使ってくれよ
糞すぎw
変態先生のマザボが待ちきれなくてショップでGIGABYTEのマザーを即買いして 家に帰って手持ちのMiniITXのケースに入れようとしたらMicroATXだった(´・ω...:.;::..
4ポートあるASRockしか眼中にない(キリッ
>>620 光デジタル出力があるAM1H-ITXしか眼中にない(シュピィンッ
>>617 Bobcatってインオーダーだったっけ
>>619 ID変わってると思うが、597。
ウェブに発表されてないだけで近日発売予定の可能性もあるし、確認してみてから後のこと考えてみることにする。
店経由でアユートに問い合わせ投げてもらってもいいしね。
>>622 Bobcatもアウトオブオーダーだよ
まあ4亀だからさ……
>>616 MiniITXのマザーとMircoATXのケースを買ってくれば、2台に増えるよやったねた(ry
MSIの板が余りまくってた
【CPU】 Athlon 5350 【M/B】 AM1I -A 【RAM】 SMD-8G68HP-16KL-D-BK(4Gx2 1.35V) 【SSD】 Intel SSD 320 160GB 【SSD】 SVP 100S2/96G 【HDD】 なし 【光学】 なし 【LAN】 1Gbps接続 【クーラー】 リテール 【電源】 ISK-110 VESAの付属 【OS】 Win7 SP1 BIOS 21w アイドル 14w
もうAM1I-Aを買ったんですね。
>>628 氏がうらやましい。
TSUKUMOはASUSのAM1I-Aをまだ通販で扱ってくれないのか
なぜMSIだけなんだ。。。ASUSのMATXのが欲しいのに。
てっきり2コアかと思ってたら4コアなのね アスロン
しかしUSB3.0が2個しかないのならフロント用としてピンヘッダにしてほしいところだな。
何でレビューサイトはどれもAM1M-S2H使ってるんだよ 消費電力20W超えるのは電源のせいだけじゃなくて板が食ってるような気がしてきた
おっと、ASUSのMATXはAM1M-Aだったか
21時前の時点で新宿西口淀は5350のみ売り切れ。マザーはASUSのAM1M-Aが1箱のみ。 新宿祖父は4種類とも在庫はあったっぽいがマザーはMSIのAM1Iのみ。 という訳で、今日は祖父で将来の自作への投資としてアビーの150W AC電源だけ買いました。
635 :
628 :2014/04/09(水) 22:34:21.02 ID:4/5c1Efm
x264ベンチ 30w -0.15vのオフセット 26w
>>636 よく見ろ。神奈川〜静岡辺りの上空にある浮遊大陸が四国だ。
【CPU】Athlon 5350 定格CnQ on 【クーラー】リテール 【M/B】 AM1I 【RAM】 襟8GB 1333MHz 【HDD】 WD2TB赤 【光学】Pioneer BD-ROMドライブ 【電源】 KRPW-L4-400W 【OS】 Win8.1 OSインストール中:29W アイドル :23W 低効率電源でもなかなか検討してるかも ワットチェッカーが安いやつなので目安程度に
その電源80+スタンダードくらいだっけ? HDDと光学ドライブ積んでもここまで下がるのか
さすが11%の男だ
CnQ切っても 消費電力的に問題なさそうだな
倍率やFSBは何処まで上げられるの?
5350と3850ってアイドル時変わらないらしいけど、さすがに2650は低いよな?
>>632 数日前にAMDからRadeonのジュラルミンケースに入った何か届いたというちょい出しが載っていた。
その中に入っていたのがそれらだったかと思う。
AMDのミスと言うことで。
>>644 それには、R9-295X2が入っていたのでkabiniとは無関係。
646 :
Socket774 :2014/04/09(水) 23:45:54.29 ID:lvsbeT/e
これはいくらなんでも ユニットコム、Athlon 5350/Sempron 3850搭載ゲーミングPCを発売 - ITmedia PC USER
あえてビデオカードを挿した性能が知りたい。 4コアがどこまで貢献するのか。 ビデオカード使うなら、シングルチャネルもほぼ問題無いしな。
【CPU】 Athlon 5350 【M/B】 AM1H-ITX 【RAM】 F3-12800CL9D-8GSR2(4Gx1 1.25V) 【SSD】 C400 128GB 【HDD】 なし 【光学】 なし 【LAN】 1Gbps接続 【クーラー】 リテール 【電源】FSP090-RSCA(ACアダプタ) 【OS】 Windows 8.1 update BIOS 24w アイドル 15w ACアダプタでも大して変わらん… しかもメモリ2枚ざしだとBIOSまでいかない。(メモリがうんこなのかもしれない)
652 :
Socket774 :2014/04/10(木) 00:58:39.95 ID:qkIrPlKh
>>651 ACアダプター使用の場合は、SSDに電源を供給するケーブルは挿さなくても良いの?
653 :
638 :2014/04/10(木) 01:00:10.41 ID:AH3+aSg7
リテールクーラーのファンは5cmだった AM1IだとFSBはいじれないけど(100)倍率は8~21まで可能 さすがにSempron以下の1.2GHzまで落とすと重い 1.3GHzあると通常動作なら許容できる 手元にHD7750が余ってるから試してみる
>>652 マザボから電源供給するケーブルがついてる。
>>652 ATX24pinのとなりにあるSATA電源コネクタからとる
Thin Mini-ITXと同じ仕組み
657 :
Socket774 :2014/04/10(木) 01:27:17.94 ID:qkIrPlKh
>>655 >>656 ありがとう。
在庫を見つけた買って、メタルラックに結束バンドで括り付けるは。
ちょうど、電源スイッチが何故かあるし。
>>651 ネットメディアのレビューだと、アイドルの消費電力が、
どこも20W強なんだけど、なんで15W位ですんでるのかね?
>658
アイドルの差は電源の違い
ACアダプタ電源は一般的に低消費電力
>>657 ACアダプタならケースは必須じゃないけど
その固定方法はショートしそうでこわいなw
ダイソーのA4書類入れとか通気孔もたくさんあって
小さいマザーいれるのに良さそうだったよ。100円だし。
2段重ねにすると周辺機器も入れられる
放熱と防塵の勝負か
>>658 WindowsUpdateで全部パッチあてて、再起動して1時間以上ほっぽらかしてて15wな感じです。
それに自分のはメモリ1枚だよ。
FFベンチ回してみた
1080P最低設定で6200。電力は68~79Wで推移
1080P最高設定で3500。電力は75~78Wで推移
1024x768最低設定でもやってみたけど7000ちょいと大して伸びなかった
廉価帯だしパワー期待するのはお門違いではあるけど
>>638 の構成から光学ドライブ外してHD7750つけてアイドルで25W
【CPU】Athlon 5350 【M/B】ASRock AM1H-ITX 【RAM】1600メモリ4GB*2 【SSD】180GBまたは256GBのもの 【HDD】なし 【光学】なし 【クーラー】リテール(つけられるクーラーがあればそれを使う) 【電源】19Vかつ80〜100WのAC電源アダプタ 【ケース】Lian-Li PC-Q02Lite または サイズ MONOBOX-ITX2s 【OS】Win8.1 64bit ↑こんな感じの小型・軽量・静音なデスクトップを一台組んでみたい。
>>658 GoldやPlatinum電源でも、定格の10%にも満たない低負荷時は効率が悪化するし、
ましてやPCWatchみたいに無駄に1200W電源なんてつないだら効率は更に悪くなって電気を食う
元々低容量で高効率のACアダプタの方がアイドル時の消費電力は低くなる傾向
>>664 ほぼ同じで電源ケースをISK110にした構成考えてた
お安く揃えられそうなのもいいよなあ
>>666 上のベンチはHD7750ポン付けの結果だから少し電気食いだね
電圧下げたり他のワッパ高いグラボに変えれば少しは下げられると思う
Cristal markって2004R3でいいですかね?
>> 660,662,665 即レスありがと。そうかーAC電源でアイドル20W以下も期待できるのね。。 常時稼動の録画鯖のリプレース用にQ1900DC-ITXを検討していたんだけど、 KabiniなAM1H-ITXもありな気がしてきた。。 やばい、ぐらつき始めてるw
>>664 OSが高いんだよな
OS X見たく20ドル位で買えないものか…orz
>>668 あ、638はグラボなし、666はHD7750をつけたという意味ですか
グラボなしで79Wだと思っていたので安心
Crystal Markは名前こそ2004R3になってますがちょこちょことバージョンアップしてます
実行はALLっていうボタン押すだけです。
zipフォーマットのやつだと余計なソフトも入ってないです。
実行したあとはメニューにテキストファイルへ保存する機能があります。
つかぶっちゃけ自作でkabini組むなら Beema搭載ノート買った方が安い機がしてきた…
>>670 Win8試用版なら180日は無料
Windows9が出るまでそれで粘るという手もあるw
で、これはさんでーぶりっじより早いの? CPUはともかく内蔵GPUは早そうだけど
CrystalMark : 120030 [ ALU ] 33086 [ FPU ] 28727 [ MEM ] 18984 Read : 6612.21 MB/s ( 6612) Write : 2812.22 MB/s ( 2812) Read/Write : 2824.58 MB/s ( 2824) Cache : 67146.19 MB/s ( 6714) [ HDD ] 16858 [ GDI ] 5899 [ D2D ] 2024 [ OGL ] 14452 メモリ1333での結果です。
CrystalMark : 122449 [ ALU ] 33029 [ FPU ] 29745 [ MEM ] 19922 Read : 6840.74 MB/s ( 6840) Write : 3020.95 MB/s ( 3020) Read/Write : 3048.56 MB/s ( 3048) Cache : 69929.19 MB/s ( 6992) [ HDD ] 16758 [ GDI ] 6010 [ D2D ] 2091 [ OGL ] 14894 こっちが1600。若干CL値が遅れてますが目安ってことで APUのお約束通り伸びるっぽいです
>>675-676 ありがとう!
予想以上に速いですね、整数演算(ALU)と浮動小数点演算(FPU)
この2つはBaytrailよりずっと速い
Celeronとのbenchmarkは禁止と書かれていたからCeleronに
ALU, FPUも惨敗するのかと思ってた。
Haswell Celeron G1820はこれくらいです。
http://www.villaflorence.jp/Celeron1820.html 整数演算(ALU)と浮動小数点演算(FPU)はG1820と同等
HDDはデバイス依存なので置いておくとして、
メモリが半分以下なのはなんでだろう。
GDIは低めだけど消費電力は低いし、重いゲームやらないなら
なかなかいいかもしれない
>>677 Athlonはシングルチャネルだからじゃねーの?
ベストチョイスマザーってMini PCI Expressスロット付きのMSI AM1Iかな DVI-D、VGA、HDMI 映像出力端子3点セット Mini PCI Expressスロット Mini-ITXのためITX以上の「全て」のケースが使える 現時点で最も早く納品・最も安い・最も潤沢 製品名がAM1Iとシンプルで親しみが沸く 特に映像出力端子3点セットとMini PCI Expressスロットは替えが効かないから 最重要じゃないか
>>680 それはASROCKがあるが値段が税込み7980円と価格差が大きすぎる
それにこちらはDPなモニタは一台もない(HDMIはある)
もっともDPとSATA4本とACアダプタ対応を考慮して7980円は許容
できる人ならAM1H-ITXがベストチョイスだろう
しかしMSIはいい仕事したね
Mini PCI Expressスロットを実装させることでマザーに多大な付加価値を植えつけた
上の訂正 しかしMSIはいい仕事したね MSIとASROCKはいい仕事したね
J1900、1820、5350で石と板だけ交換した比較がみたい
リテールクーラーの高さってどのくらい?
E350とWinほむ鯖で作ったほとんど使ってないサブサブにGWに入れ替えようと思ったが Winほむ鯖のログインパス忘れて入れねえ なんか消しちゃ駄目なデータ入ってた気がするんだよな
>>632 >何でレビューサイトはどれもAM1M-S2H使ってるんだよ
AMDがこれにメモリつけて配っているから
言い換えればAM1M-S2HがAMD公認マザーボードということになる
AMDが自社で各動作チェックに使っているわけで最も信頼性が高いことになる
あとMini PCI Expressを画像検索したら
wifi無線
SATA増設
拡張PCIEXスロット(USB端子付きもあり)
SSD
DVI
等などどかなりの種類があるのな
ちゃらっと調べてみたけど適当な電源ユニットが見当たらないなあ 部品使い回さず新規で組む場合はAM1H-ITXが一番良いような気がしてきた
mini pcieの拡張カードはなんでも使えるわけではないけどな
MSIの箱にDual channelって書いてね? それとマザーのピンの説明資料付いてなくね? 原価下げるにも程があるだろって思う。
一時期HuntkeyのACアダプタが\1200で投げ売りされてたんだよな AM1H-ITXで使えるなら買っておけば良かった
では,このAM1プラットフォーム,そしてAthlon 5350には,何をどれくらい期待できるのだろうか。(笑) さっそくテストしてみたいが,その前に1つお断りしておくと,(笑) AMDはAthlon 5350の比較対象として「Bay Trail-D」の「Pentium J2900」を指定しており,(笑) それ以外のPentiumやCeleronと比較を行わないよう,レビュワーに対して強く求めている。(笑) >>AMDはAthlon 5350の比較対象として「Bay Trail-D」の「Pentium J2900」を指定しており,(笑) >>それ以外のPentiumやCeleronと比較を行わないよう,レビュワーに対して強く求めている。(笑) ( ゚д゚)
またAntecのISK-110などのケースが売れそうだな。 デスク向けということであまり省エネには気を使っていないようだけど それでも90WのACアダプターで十分な水準。 CPUクーラーの高さが約4cmだから薄型ケースにも収まるし。
AM1H-ITXはいいな、ACアダプター使えるしminiPCI Expressスロットまである それに手持ちのATX電源やメモリーも使い回せるし至れり尽くせりじゃないか こうなるとthin miniITXの存在価値はもはや薄さだけだな それとてキレイに収めるなら専用ケースをわざわざ購入させられるデメリットでしかないし こういう優れたマザーが他からもっと出てthinなんてオワコン規格をとっとと駆逐して欲しいものだ
695 :
Socket774 :2014/04/10(木) 09:49:28.59 ID:PbsVaw16
Sempron3850 使わないけど欲しくなってきたw たった4k円で4コア 1チップとは凄い時代だな
マジでセレロン殺す気かw
メモリ以外は5年前に組んだままのPetiumDC+nVオンボに全敗か
>>697 ほぅ、kabiniと同消費電力までクロック、電圧sageたPenDC+nVのベンチ結果よろしく
俺のAthlon II X2 260uが唸るぜ
これってさらに低電圧化して モバイルバッテリー給電で携帯するような商品か。 重い動作を制限して抑えていれば20Wは超えないか。
701 :
Socket774 :2014/04/10(木) 11:50:54.79 ID:O5TyVsHO
かなり省電力なので、常時稼働前提のサーバ用途で検討してたんだが、SATAポート2つしかないのな。。 ホントに残念な仕様だ。
Athlon 5350のゆめりあベンチ(XGA・画質・最高)をお願いします
>701 そんなあなたにはC70M1 SATAポート4つ
>>689 4GBx2にもしてみたけどデュアルチャンネルにはならないっぽい
簡易マニュアルみたいなのついてきたけど初自作とかじゃわからないレベルの簡素っぷりだったw
ピン配列は一応書いてあったけどマザー凝らして見ないとどれがUSBでどれがフロントかわからない仕様...orz
>>701 ASRockのマザボはS-ATA、4つあるよ。
>>701 ASROCKのITXは2枚とも4ポート
しかもベストチョイスマザーAM1H-ITXも4ポート
うちはSSD+2.5HDDの二台体制にするからもともと2台しか常設しない
それ以上は外付けUSB3.0接続などでカバーできるんだし
そもそもせっかくの省電力だから搭載HDDは1〜2台に抑えたいんだよな
3.5HDDだと一台でアイドル4〜5W
2.5HDDだと一台でアイドル1〜2W
当然連続アクセス状態が続くと2.5/3.5HDDのいずれでも一台に抑えたくなる
なのでたとえ4ポートマザーを持っていても2ポートしか使わないと思う
そんなの人それぞれだろ
708 :
Socket774 :2014/04/10(木) 12:51:55.18 ID:RvO9Q2Cu
内蔵のsataが2つだからしょうがない。 こいつも2ランクのメモリ2枚差しにしたら微妙に性能UPすんのかな?
pci-eがx4なのが残念だわ
ポートマルチプライヤ使ったら?
>>675 X2 250よりちょっと速いのな・・・
ちょっと興味出てきたわ
オンボのラデR3って旧型番だとどのくらい?
変態のMATX拡張性低すぎ DVIもないしSATAも少ないし他社ITXにPCIE 1個増えたくらいか・・
>>715 というかいろいろおかしすぎだろwww
ピクセル・テクセルフィルレート、クロック周波数
突っ込みどころありすぎ
多分ちゃんと表示できてないだけ
GPU-Zがまだkabini非対応だからね CPU-Zもkabiniに合わせて更新したばかりなんだし まだkabini対応の内蔵GPU情報ツール出ていない?
Kabini自体は去年のチップなのに まだ対応してなかったん?
>>568 俺も余らしてる初代ものボックスあるしいいこと聞いたわありがと
>>706 NAS代わりの倉庫機の用途で、HDDが食う分には仕方ないにしても、制御部分は極力電気を食わせたくない
というのはあるんじゃないかなあ
A10-7850Kと変態ITXとケースとWin8.1とSSDとHDDとスリム光学を購入したばっかだったんだが 安いし省電力だし面白そうだしサブのサブサブサブ機でGWにもういっちょ組んでみるかな 用途は・・・地デジ視聴と艦これ用にSplashtop起動のスマホアクセス用電源入れっぱの放置PCとして
4コアのSempron3850は面白そうだな
MSIのマザーだとメモリクロック1600超の設定できない vcore電圧いじれないけど、 他の板どう?
てかAthlonは4コア、Sempronは2コアって明確に分けて欲しかった
>>678 Crystal Markのメモリ関連のベンチ悪い原因はやっぱりそれかな
PC Watchにもシングルチャネルと書いてあったわ
まぁ整数演算とかはG1820同等だし
メモリのベンチ結果は体感にはあまり影響ないのかも
AMD製なのにGDIの値がインテルオンボードより弱かったのは意外だ
729 :
Socket774 :2014/04/10(木) 19:05:52.55 ID:O5TyVsHO
>>725 これこそ常時稼働前提のPC向けだよな〜
SATAポートの数がホントに悔やまれる。
低価格が売りなのに、拡張カード刺すのも勿体無いしな。
AMD、もといATIは伝統的にGDIは遅めだよ。 まあ、今となってはほとんど使用しないからいいけどね。
>>730 いまはGDIあんまり使ってないのか
ゲームとかで使ってるAPIはOpenGLとか?
>>731 今やってるエロゲはデフォでD3D使っててDirectDrawとGDIも使える
というかゲームは普通D3Dだろ
GDIを重視するなんて・・時代に取り残されたXPボーイが多いなAMD使う奴ってw
しかもDirectX9で止まってるから7や8.1の常識が通用しないみたいだな
ゲームやるならBF4DX11.1の2560x1440以上で最高画質設定
最低でも60fps以上常時維持できないとゴミ
>>708 の自称ゲーミングPCじゃメールとネットくらいしか出来ねーじゃん
Baytrail対抗がモバイル版からソケットになっただけで別に今出ても驚くほどの実力じゃないからなぁ 負荷かけてもまったく熱くならないってのは凄いかな ファン取っ払っても大丈夫なんじゃなかろうか
RadeonHD2xxxあたりから極端に2D遅くなったんだっけか
>>734 釣りか知らんけど、なんでここにおるん?
>>729 AsrockのAM1B-ITXが本命だと思ってる。
何気にATX4pinいらないから配線もスッキリしそうだし。
>>735 ・CPUクーラーからファンを外してファンレスに
・内部ストレージはSSDのみ
・電源ユニットはACアダプタ
超省電力・超静音な4コアCPUデスクトップPC作ろうず。
ベンチとコスパだと センプロン4コアが買いみたい。 2コアはE450の延長 上位2機種は能力がわからないというかベンチでいい数字出てないのと シングルアクセスであのクロックは使いこなせないと思う。 センプロン4コア+シングルってARMやタブレット型の構成だね。
>702 構成>628 17400前後
>>739 チップセットクーラーとかつけてみて何とかファンレス運用しようと模索中
常時稼働派の人は4コアSempronがいいかもね
俺は簡単なブラウジングや2Dゲーム用に買ったからAthlon4コアが丁度いい
アス4コアよりA4 40002コアの方がゲーム性能いいんだよ。 更にGPU性能はベンチだと4コアセンプロンと同じ。 A4 4000で厳しいんだけど低設定で各種MMOが動くなら(推奨6300)、4コアセンプロン=アスロンはブラウザゲームまでの性能しかないよ。
もしかしてSempron 3850はハンゲームの麻雀とパチンコくらいしかやらない俺に うってつけなのではないだろうか・・・
ユーザー用途からすれば 「センプロン2コア→最低性能、HD60FPSの再生が難しいかも」 「4コアセンプ、アス→ブラウザゲーム、60FPS動画などブラウザ、動画は大丈夫」 「Aシリーズ2コア→最低限のMMO」 「KABINI→最低設定でMMOで60FPSだせる=低ランクグラボ並み」 →→→1個上ランクでHD7500 →→→更に上でGTX750ミドルGPU →→→更に上でミドルハイのGTX760、R9270 →→→それ以上はハイエンド という風になっており、このFM1Bってせいぜいブラウザゲーまでの性能。モンハンなら動いたかな
これで重いゲームなんてやらないよ 普通はゲーム用のPCを別に持ってるでしょw
ZDOOMが動けばそれでいいよ。 古いIntelオンボードにwin7を入れたらその描画すら怪しい(w
>>745 ショップのアホも気軽にKabiniをゲーミングPCとか書くなって言いたいわ
本当にPCゲーム(Steam)でバリバリやるならまず最低ラインとして
Corei5 4670K相当のCPUパワーとRadeon R9 280Xか290のグラボ
SSDは当然必須だしメモリも最低16GB、OSは7Pro64bitが最低限必要
じゃないとフレンドや野郎PCで足引っ張ってCOOPプレイで他人に迷惑かけるだけ
ユーザー<GCN搭載のKabiniを評価しろ ↓ メディア<評価した ↓ ユーザー<評価するな
他人に迷惑かけてるのはお前だ雑音
ブルモジュールとタブブラウザの相性の良さというか機敏さはFX-8350で知ってたのでネイティブ4コアのジャガーは純粋に面白い エロが捗るぜ
エントリーグラボとデュアルグラフィックスができればもっと遊べたのにな
>>752 DGは大して意味無さそうじゃね?
DGなんて狙うより、素直にそれ以上のグラボ挿したほうがワッパ上がると思う
まあどうせできないけども
>>729 SATAの数にがっかりするのに疲れたから
HBA買うことにしたわ
>>751 C2D E7500からA6-5200に乗り換えてブラウザでタブを大量に開いた時のレスポンスの悪化に驚いてる
最近じゃ以前と比べてあまりタブを開きすぎないように気をつけてる
本格的なレポートは明日からか 昨日の夜通販でポチったら今日発送なので到着は明日になる 明日組み立ててから報告だから明日の今頃から賑やかになるかな
>>755 どれぐらいの数開いたらレスポンス悪くなるん?
自分はあんまり沢山タブ開かんから、その辺よくわからん
今手元にあるID:AH3+aSg7にレスポンス悪化云々言っちゃうの?
>>751 エロに優しい、財布に優しい、電気代に優しい、
置き場所に優しいデスクトップPCか。風流ですね〜。
そういえば少し前にも話題に上がったけど DIFFUSED IN GERMANY だからTSMCじゃなくてGFだよな
>>757 タブの数よりも、例えばニコニコとかブラウザゲームとかgoogleマップとかそういうのを開いてると重くなる
まぁ前のPCはグラボ外付け、今のはAPUの内蔵GPUっていう差もあるかもしれない
win8にはGPUが必要 win8には最低2コア、できれば4コア必要 OSが最低動く条件を満たし 設計次第では、ほとんどがcpuに入ったので マザーボードをNUCより小さくできる そして交換できる 何に使うのとおもったが、これ超小型自作の幕開けだな でも、何に使うかが問題だ
これってOCってどうなんだ? クロック低いから倍ぐらい楽に行きそうなきがするが
>>763 省電力な分電源部分が軽く作れる、その分OCはできないだろうな。
では,このAM1プラットフォーム,そしてAthlon 5350には,何をどれくらい期待できるのだろうか。(笑) さっそくテストしてみたいが,その前に1つお断りしておくと,(笑) AMDはAthlon 5350の比較対象として「Bay Trail-D」の「Pentium J2900」を指定しており,(笑) それ以外のPentiumやCeleronと比較を行わないよう,レビュワーに対して強く求めている。(笑) >>AMDはAthlon 5350の比較対象として「Bay Trail-D」の「Pentium J2900」を指定しており,(笑) >>それ以外のPentiumやCeleronと比較を行わないよう,レビュワーに対して強く求めている。(笑) ( ゚д゚)
>>765 >PentiumやCeleronと比較を行わないよう,レビュワーに対して強く求めている。
なんだよ、KabiniがAMDで今一番人気とか聞いたからすげーもんだと思ってたら
俺の
[email protected] &RadeonR9-280Xの半分どころか1割以下の低性能だったってことかよ
>>755 >>761 CPUのベンチマークとしてはE7500よりA6-5200のほうが
全体的に速いのに
体感ではかなり遅いというのは気になる
google mapは写真ありの3Dのやつ?2Dのほう?
2Dのほうなら、JavaScript多用してるから
CPU遅いともっさりすると思う
雑音必死のネガキャンw
JavaScriptの速度ならSunSpiderでもやればいいんじゃね? 使うブラウザで思いっきり結果変るけど
ID:9Qe/N1jf はそれ以上書き込まない方がいいと思うんだ 見てて辛くなってきた
一瞬デュアルチャンネルのせいかと思ったけどdGPUの差か OSやブラウザでCPU活かしきれるか開きが出るからこれは個人の環境によるかもね
サーバー兼動画再生、たまにブラウザゲーくらいなら、Athlon 5350でも問題ないかな?
SATAのポートが8個とかそういうのならほしいんだがな
まあサーバといってもいろいろだし Sempron 3850のクロックが1.4G越えてたら Server 2012とか入れられて便利だったんだけどな。
778 :
Socket774 :2014/04/10(木) 23:02:00.73 ID:O5TyVsHO
>>777 システム用件回避する方法なら色々あるよ。
Athlon 5150積めばいいだけ
>>754 HBAで省電力のはある?刺すとmainstream 超えそうで躊躇してる
ポートマルチプライヤはニッチなの? IDE時代は皆分割してたようなものなのに。
>>559 のレポ通り、VanxieがMSI AM1Iに装着出来ました。マジ感謝。
50mmファン4200回転は俺には無理だったんでマジで助かりましたわ。
あとNoctua NH-L9iの足を外して、VanxieのIntel用ブラケットを
>>559 の要領で付けられる かもしれない。
NH-L9iのネジが固くて脚を外せなかったが、ブラケット固定する穴の位置はそっくりでした。
いまVanxie付けて5350をPrime95でしばいてますが、
温度上昇自体はリテールと同等かな。正確な温度は測れないが、
HWinfo読みでどちらも9℃→26℃。
Vanxieの方はNH-L9iのローノイズアダプタ付けてて殆ど音もしない状況でこれなので文句はなす。
ほんとVanxie付いてよかったわ…
>>559 のこと抱きしめたい
>>781 安いシステムにそんなのを買ってつけるってどうかと思うが
安くはないけど、貴重な拡張スロットを消費しないのもメリット。 www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0311/63256
しかしUSB3.0とハブでなんとかなるかと気変わり。
>>767 かなり遅いってほどでもない
消費電力やITXで省スペースになったことを考慮するとこんなものかなと
Googleマップは2Dの方で引っかかりを感じてる
>>773 C2Dはシングルチャネル環境(SiS671DX)で使ってた上にDDR2なんでメモリ帯域の差ではないと思う
CPU性能ではA6-5200の方が上みたいだし、dGPUの差ではないかと思ってる
>>786 JMicronの文字に不安感を感じるのは気のせいだろうか
俺もどうせならSATAは4つ欲しい派だけど AM1は明らかにITXに的を絞ってるし、ITXとして使うには2つで十分てことなんだろうな
>>790 APUに内蔵されているのが2つだけなんよ。
それ以上sataつけるには外部チップが必要。
やはり変態先生の板は斜め上を言ってたな(褒め言葉)
大須でも9日に発売されたの?
二つで十分ですよ、わかってくださいよ
今んとこminiPCIeをうまく使うかネットワークドライブにぶち込むかのどちらかかな PT3挿すとなるとx1が埋まってしまう
>>798 ACアダプタ前提で上に行かない理由ってあるの?
>>799 その1の方がお金がかかりそうなんで。AM1Hが8000円に19Vアダプタが5500〜6000円。
ただ、その1の方はアビーや玄人のAC電源のような変換パーツも無しに
直接マザーボードに挿し込むだけでいいから、さらなる軽量化ができそうだし、
ケース内のエアフローもよくなって排熱にも余裕がでそう。
うーん、さしあたっての用途もないが何だか欲しくなってきたぞ 価格もこなれて、もう少しマザーが出そろったら組んでみるかな
用途は特にないが実際どれくらい動いてくれるのかよくわからないから買ってみた。
>>772 見たくなければ自分であぼーん設定しなさい
>>788 Google Mapの2Dで引っかかると言ったら
SSDのプチフリがないとすると、JavaScriptしか考えられないな
Google MapなんてJavaScriptゴリゴリで大量のJSのコードが走ってる。
JITでコンパイルされるとはいえ、JSはスクリプトなので割とCPUに負荷がかかるよ
3DじゃないならGPUはあんまり関係ないように思える
インテル系のオンボードGPUでもCPU早ければJSはサクサク動く
KabiniはJS実行は苦手とする処理なのかも
>>807 細かい奴だなw
Amazonってかいてあるんだから行間くらいよんでくれ
メーカーが直接Amazonに出店してるなんて
書くのめんどうだから直販って書いたんだよ
>>808 いやだからそのマケプレはメーカーが出店してるわけではないだろって言ってんだよ
つまらん事でケンカすんな
Sempron3850注文してやったぜ 10Wぐらいは落ちるかな
昨日思わず衝動害してしまった。>明日論とAM1マザボと1600メモリ4GB*2 今週末に組む。
>>810 Deltaだな。
それにしても何でthinに合わせなかったんだろ。thinの口径の方が需要少ないの?
NUCのACアダプタと一緒かな?容量が大き目か。
819 :
Socket774 :2014/04/11(金) 08:49:50.84 ID:pWYzxzFo
>>790 microATXの板はせめて、SATAポート4つは欲しかった。
外部チップで多少高くなってもいいからさ〜。
サーバ用途でHDD沢山ぶら下げたい奴、沢山いるだろうに。
多分DELLのノート用ACアダプターが流用できそう
>>817 何でthinなんてオワコン規格に合わせなくちゃいけないのか意味不明
>>817 thin mini-itx以外の過去に発売されたACアダプタ駆動のマザーボードの口径はほとんど5.5/2.5mm
ACアダプタの口径としてもこれが一番メジャー
もちろんcommellの特殊な口金のやつとか例外はあるけど
ジャック統一しろって動きもあったな
センタープラスにほぼ統一されただけでも事故が減ってよかった
ドスパラでAM1HポチったけどBUY MOREとかだと5480円みたいね。 2500円位安いじゃん。代理店が違うのか? ちょっと失敗したな…
AM1H買ったけど淀の8900円には参った 全額ポイントで支払うつもりだったんで泣く泣くぽちったけどな Athlon5350も8000円超えてるしこれじゃ黴じゃなくてもいいなって気がしてきたわ
以外とみんな手軽に買ってるのな 土日盛り上がりそうだわ
829 :
Socket774 :2014/04/11(金) 10:24:37.86 ID:XQYRPZdR
なんか、マニュアル見たらasusのマザーだけoc機能あるっぽいな
最近のAMDは面白い商品がたくさん出るなぁ
ark売り切れたか 送料かかるから急ぎじゃなければそこまで後悔する値段じゃないが
>>828 そこに載ってるドスパラの価格税抜きということになってるけど実際は税込み価格のはず
7479*1.08
これは買い占めくるで
シリアル用チップとSATAポート追加用チップで割高なのは妥当なはず
パラレルだった
板を収めるITXケースを物色してる最中だが 昨日まで安かったケース達が軒並み寝あがってきてやがる フザクンナ!! 石も板もだけどケースの方も品薄になってきてるんじゃなかろうか?
どこが妥当なはず(キリッ だよ 何でark「だけ」価格逆転してるんだよw
思い切って6コアや8コアを作って欲しいよな。 効果は兎も角、必要なのは夢だろ?
>>809 配送料が別途かかる一般ショップだったか、失礼
ふだんAmazonから直接買う方法しか使わないから勘違いした
>>810 やっぱりLiteOnは嫌な人多いんだな
Deltaはちょっと高いな
5.5*2.5mmなら2000-3000円でノートPC用90Wの純正アダプタがいろいろある。
842 :
Socket774 :2014/04/11(金) 11:35:50.85 ID:Cd81Kt5B
AM1B-ITXは海外で$39.99 笑えるな
20vのThikpadのやつがいっぱい余ってるけどやっぱまずいかな〜
kabiniいいな タブレットやスマホでもいいような処理だけど大画面使いたいし・・・って向きにはマジちょうどいい感じだが 個人的にはあのちっこいCPUクーラーがなんだか昔のC3を思い出させてくれて使い道なくても組みたくなるな ソケ370、A時代にお世話になったサーマルコンポーネントのファンレスシンクをなんとか固定してみたくなるぜ・・・ ところでSoCってーの?チップセット内蔵しちゃってもうマザーがたんなる土台な雰囲気しかないわけだが これmini-ITXとかじゃなくってnano-ITXいけんじゃね?
アークオンラインショップをご利用いただきありがとうございます。 御注文番号 : 支払方法 : 配送方法 :宅急便(ヤマト) ------------------------------------------------------------------------ 注文: ASRock AM1H-ITX ¥5,470 - 個数: 1コ 送料: \606- ------------------------------------------------------------------------ 合計: \6,076- キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ark通販値段直ったな
>>847 2000円くらい安く買えたのか
これはおいしいな
>>848 昨晩の時点で購入不可になってたよ
うちも確定メールきた
>>849 まぁポチった時点で残りわずかだったし、22時ごろで残り1だったよ
石とかいろいろ買ったから、送料無料でおいしかったです。
正直最初値段見てカートに入れたんだよね・・・Bの方
>>846 ベーコンパンケーキってあんま馴染みない食い物だから検索したら
見た目ほぼピザにしか見えない
>>845 pico itxぐらいまで小さくできて
cpu交換できればインパクト的には物凄いんだが
どこまでできるんだろうか
>>850 >>847 アメリカだとAM1H-ITXは60ドル弱だから6000円程度。
民主党政権時は円の価値は高くて1ドル80円だった。
並行輸入なら4800円相当で買えた計算
自民党はクソすぎるね
為替を金儲けの道具として利用してる連中が居るおかげで実態に見合わない円高は困る、と注釈付けなきゃいけないが 円高自体は価値が上がってると評価されてるわけで悪い話じゃないしな
円の価値があがると言う事は 海外で儲けてきたお金の価値が下がると言うこと
輸入超過な現状では海外で儲ける以上に海外に金を支払っているので安価で済ませることになる
輸入超過の一番の犯人は、原発停止による化石燃料の大量輸入
>>853 そうは言うがな
あの円高と政権続けてたら日本経済今以下だったし、
お隣さんに石油周り垂れ流しすることになってたんだぞ
(石油精製技術の提供予定、かつ、「非常用石油備蓄」を韓国に依頼する予定だった)
自作を趣味にしてる人間にとっては痛いが、
一方的には自民党市ねとは言えん。
あの円高は事実上韓国の為のものだったんだから。
輸入物価安という麻薬打たれて徐々にボロボロにされるようなもんだ
一時期安かっただけの過去の値段なんていい加減忘れろ ましてや「今も1ドル80円だったら…」なんて不毛にも程がある
安い労働力を求めて脱日したDQN企業のコトなんか知ったこっちゃねえわ
4つの中で一番コスパがいいのってどれかな Sempron 3850が一番コスパ良さそうだけど 値段もあんま変わらんしみんなAth5350買ってる感じ?
クロックアップに期待できないから最初から5350いったわ sempronもなかなか良さげね
>>853 そんな細かいこと気にすんなよ
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4989030.jpg
これは…電車止まるな
>>853 今の為替水準でも8000円弱というのが高すぎんるんだよな。初物か買うだから仕方ないのかな。
ゴールデンウークあたりまでに6000円台に下がってくれるのを期待。
ヤマダ電器とか行くと 3月までは1万9800円(税込み)だったのが 今月からは1万9800円(+消費税)と言う 税率が3%変わっただけなはずが8%値段が違う
つまり8%超の増税
このスレ見たら僕と同じような用途(ハンゲームとかのブラゲー)なら Sempron 3850でも十分みたいなこと書いてあったから組もうと思うんだけど メモリどれがおすすめなの? それと2GBX2より4GBx1のほうがいいの? エロい先輩方教えてください。
メモリはどっちでも同じ ゲームやるならAthlonにしたほうがいいと思う
>>866 うちは18857で税込み20365円表示にしているけど
4月以降の新商品は税込み19800円で本体価格を丸めてるぞ
ジャマダじゃねーけど
kabiniのDiagramを見たけど、CPUにchipsetを内蔵しているということは 簡単にはI/Oを増やしたりは出来ないよね。 SATAは6本は欲しいし、PCIeもx8が欲しかった。つうことで自分はPASS、次世代の製品に期待しよう
そういうの欲しけりゃkaveri買えよ。
>>871 そういう人に向けて作ってないだろ
何のため上位があると思ってんだよ
874 :
Socket774 :2014/04/11(金) 17:25:23.04 ID:oU+gHWy/
センプロンのリテールクーラーの高さはどの位? 小型ケースだと入らない可能性があるよね。 最悪、野ざらしで使うかな。
>>868 シングルチャンネルだし、4GBx1でいいんじゃね?
消費電力的に
>>874 TDP的に共通じゃないか?
■ベンチ Hyperパイ CINEBENCH 大討伐 新生FFXIV
Athlon 5350 31.699秒 1.91 1621 2272
Athlon 5150 39.627秒 1.48 1605 2264
Sempron 3850 48.867秒 1.23 1356 2042
Sempron 2650 48.407秒 0.68 1133 1735
■消費電力 アイドル 負荷
Athlon 5350 23W 53W
Athlon 5150 24W 50W
Sempron 3850 24W 50W
Sempron 2650 23W 41W
ttp://review.dospara.co.jp/archives/52099962.html
>>872 ,873
言われると思ったけど、
コストの問題(4コアが5千円は安い)と低消費電力(25W)が魅力的がーーーーーーーー!
877 :
Socket774 :2014/04/11(金) 18:15:44.48 ID:oU+gHWy/
>>875 サンクス。
でも実は、アスロンの方も分からないw
VESA規格のケースに入るかなぁーと思って質問した。
Sempron2650はフルHD表示ギリギリの性能かな?
e300からの乗り換えしようかな 5350に
881 :
Socket774 :2014/04/11(金) 18:36:02.98 ID:oU+gHWy/
>>878 おお、ありがとう。
どうやら、ギリギリ入るかな?
入らないならば、ファンを取り払って使用しよう。
それでも、何とか大丈夫かな。
ギガのGA-AM1M-S2Hを購入もしくは注文した人いますか? ぜひ報告して欲しいです
883 :
Socket774 :2014/04/11(金) 18:38:42.97 ID:55GSC+xm
Athlon 5350とASUS AM1I-A確保したから週末に組んでみる
>>878 驚くべき報告があるな
拡張スロットは,PCI Express(以下,PCIe) x16 ×1,PCIe x1 ×2。
ただ,上の表1にも入れてあるとおり,Kabiniがサポートするのは
最大でPCIe 2.0 ×4なので,PCIe x16スロットは最大でも4レーンでの
接続となり,たとえばPCIe 3.0 x16仕様のグラフィックスカードを差した
場合,PCIe 2.0 x4接続となり,さらに2本のPCIe x1スロットは無効化
される。この点は注意しておきたい。
つまりPCIe x1 ×2なカードで合計x4までになる組み合わせにしないと
拡張スロット全部使い切れないことになるのか
この点は超FAQに入れるべきだろう
ITXだけでなくM-ATXがあるんだから危ない
>>884 グラボを刺してPS4・箱1もどきを作りたい奇特な人は罠にはまりそうだな
>>868 2GB×2より4GB×1の方が消費電力は小さいって聞いた事がある
>>846 うちのマザーはもう燃える事件は起きません、て言いたいんじゃね。
ひょっとしてこれってマザーにチップセット無いから RAID構成するにはカード挿さないとイカンのか〜な?
高密度ガラス繊維 PCBの項目もジョーク織り交ぜてるし >お使いのマザーボードが、悪い西の魔女の魔法にかかったように、水に触れて溶けてしまうことはありません。 米国帰りの変な奴が製品情報書くようになったのかも
Sempron3850注文しちまったけどドスパラのレビュー見る限り ワットパフォーマンスがAthlon5350より悪そう ・・・まあ安いから良いか
>>876 Kabini上位とKaveri下位で住み分けと言っても
鶏口牛後じゃないが所有する心情的に結構違う気がする
おいおい、なんかKabiniを普通のPC感覚で弄ろうとしてる奴ばっかだけど このKabiniはOC不向き、旧規格のPCI-E2.0でさらにx4までしかレーンが無い グラボ挿してもCPUも非力で最新ゲームなんか不可能で、RAIDも非対応 そもそもCPU自体1.3GHz〜2GHzの超低クロックなんだから それらをやりたいなら上位APUのFM2+のを買えって話
>>884 追記
MSIとASROCKに mini-PCIeスロットがあるわけだが
これにSSDや無線LAN挿した時にビデオカードを挿したらあぼんじゃないか
特にOSを入れたSSDだともろに罠じゃないか
Kabiniは全部で8レーンのはずだが
>>884 GA-AM1M-S2Hのマニュアル見たけどそんな事書いて無かったぞ
間違いじゃないか?
5350をACアダプタで組もうと考えているんだけれど、ACアダプタは 電源ユニットと同じようにW数の50%で最大効率になるの? それとも電源ユニットと違って効率は何Wでも一律?
KabinにdGPU載せたノートPCとかあるからね dGPUの4レーンに加えGbE+WLANでさらに2レーン使っている x4オンリーってわけではないと思うんだけれど
あとDisplayPort出力が4レーンのPCIeと排他利用なのでそれ使ってると制限が掛かると思う
>>903 897と898のシステムダイアグラム見る限り、
DisplayPortはHDMIと排他利用にしか見えないけど。
というかDP使ったらPCIeが使えなくなるとか普通ありえんのでは?
5350とAM1H-ITX買ったら クーラーの付けにくさについて 懇切丁寧に説明してくれてワラタ
常識的に考えればありえない 新技術開発して、ユーザーには不便だが開発側には便利な機能なら実装する可能性は極僅かにあるけど DP出力機能をメインGPUに搭載せずに別に回路実装してPCI-EXx4潰す行為はデメリットはすぐに思い浮かんでもメリットは思い浮かばない
今セットが届いた 付属ファンを全開で廻してみたが結構唸る この騒音は許容範囲なのか? FM2のAPUについているファンと比べて消費電力が約0.5W低いだけ とかなり電気を喰うんじゃないのこれ? ヒートシンクだけにしてサイドパネル側の12cmファンで賄おうと思っている メモリやCPU周辺レギュレータを同時に冷やせるので無駄がないし
プロセッサにチップセット内蔵って、メインボードには給電調整回路とかトランシーバーとかしか載ってないということなん?
ドスパラのレビューだと4コアは実消費電力もほとんど変わらないんだな 実消費電力が低いなら3850でもいいかと思ってたんだが
■AMD製品の欠陥内蔵温度計問題まとめ ・計測が不正確で狂っており実態からかけ離れた30度以上低い値となる為熱暴走になりやすい。 ・温度計がたったのひとつしか無い為コア毎の温度がまったく判らず信頼性が皆無。 ・AMD製CPU(x2/x3/x4/x6/4m8t)の全てに問題が有る。 ・がっかりブル土下座、室温28度でコア温度13.4度w 室温以下の低温を実現! ・温度監視ソフトを複数起動していると0℃に(笑) ←new AMDイカレテル
今Porter N881取り付けて軽くOCCT回してみた@Athlon 5350+AM1I 50度ぐらいで温度計が見失った Power supplyの方が内臓GPU使う分熱くなるの速い 流石にヒートパイプ二本じゃファンレス厳しそう
4コアやつら消費電力の差が無いところを見ると 実は全部同じもの載っててSempron→Athlon化が出来そうな気がしてならない
915 :
Socket774 :2014/04/11(金) 20:54:02.75 ID:4GhxmJWJ
>>914 それってもしかして殻割って鉛筆で線引くのか?www
>>827 なんとなく手軽な気分になってる
不思議
Kaveriももう一息安いといいんだけどなー Kaveri1セットでKabiniが2,3セット行ける感じ。
>>914 違いはクロックだけでしょ
たぶん2コアのもダイは同じでコア殺してるだけだと思う
Phenomみたいに復活の呪文はないと思うが
リテールクーラーのファンがFOXCONN PVA050E12L DC12V 0.16A 50mm GEILD SILENT5に変えたら高・低回転ともに少しは静かになった
>>920 風量の差はわかる?
まあファン変えるぐらいならVanxieにしちゃうけど興味はあるさ。
922 :
Socket774 :2014/04/11(金) 21:42:08.76 ID:/brlznbT
ちょっと質問 A8-6600KにGTX560Ti付けてからベンチマーク(LuxMark)回してみた結果↓ APU:HD8750D→153 GTX560TI付けた後→1035 GTX560TI単体→523 同グラボ単体の倍近い数値出てるんだけど、これがいわゆるクロスファイアってやつなの?
それとさっきサブマシン用にFX8350を買ってしまった
スレチだがCFはRADEON同士じゃなきゃできないぞ
( ゚д゚ ) ガタッ .r ヾ __|_| / ̄ ̄ ̄/_ \/ /  ̄ ̄ ̄
>>924 あ、ほんどだ。スマン
しかし間違いなく同じ条件でやったのにこの数値ってなんなのかなって思いまして
>>921 リテールファンの方が強めかな
AM1対応クーラー出れば万事解決なんだがな
今Vanxie手に入るなら狙った方がいいかも
おいおい うちのは同じ5350でファンはクーラーマスター 0.25Aだったぞ 箱にはCFD扱いのシールが貼ってあった 君のもCFD?それともASK? ハズレを引いたなと思ったが当たりかもしれん OCCT P.S.かけると温度的に破綻するから0.25Aの方がよく冷えるだろうし
3種類あるとは聞いていたがまさかあたりハズレあるとはw 紺子恨むでしかし
ちくしょう休みが月曜にならないとない この調子だと土日で在庫なくなるかね 注文だけしておくか
まあでもなんだか潤沢に入荷はあるみたいだし。
ちなみにCFDだった ツクモがタワーにして遊ぶくらいは仕入れてるから大丈夫じゃないかな 石より板がなくなるかも
たぶん大丈夫、おそらく大丈夫 とりあえず欲しいときに無いと悲しいからAPU先に買ったけど BUY MOREだっけ?5350在庫切れても、次の日補充されたって話 まぁ系列店の在庫を回しただけかもしれないけど
なんでCMが0.25A Foxが0.16Aなんだろう? AMDがファンメーカーに希望したのは風量と耐久性だけでAは不問だったのか? つまりCMの0.25AとFOXの0.16Aは同等の風量とでも??. AVCのファンを外した人いたらA教えてください
Arkも昨日売り切れてたのに今日在庫有になった
初動で物好き(いい意味でw)が買ったら動かない気がする
逆にこのセグメントはじわじわ動くんじゃね? ネットメールにはもってこいだし放置エンコマシンにしてもいいし
>>939 いくらなんでもエンコはねーよww
そういうのはceleron行くでしょ
>>941 わざわざAM1より高くて遅くて消費電力も高いセレロン選ぶ理由は?
ごめん、荒れるから名前出すべきじゃなかったね 無視して
狐orz
静音クーラー付けられるようになったら買おうかなぁと
タブレット→slashtopの母艦なら5350で充分過ぎるな。
そういや肝心のリテールクーラーの音ってうるさいんかな? ベンチ測定中とか音がどうこうって記事はまだ読んでないなあ
>>946 ハードウェアエンコーダ積んでないってどっかで見た気がするんだけどSplashtop問題なく動くん?
>>947 小型ファンにありがちなビーンって音
マザー側で絞ればうるさくもない
>>891 君はどう使うつもりなのさ?
自分は倉庫(NAS)の更新と、「低消費電力とSATAのポート数が重要」Raid Cardをさしてもいいんだけど=>レーン数が足りない(最低x8)
仮想鯖(Hyper−V)グラフィックが無いときつい!(マウスがカクつく)=>APUはスムースに表示される
AMD−Vが優秀、CPUパフォーマンス的にも十分だと思われる。(ベンチを見る限り)
>>897 自分もそれを見ただから、次の製品でx8のが出るんじゃないかと期待!
>>949 サンクス
自分の場合は常時起動させておいて
調べもの等のWeb閲覧くらいなんでファンの音については特に気にしなくても良さそうだ
>>942 G1820のほうが安くて、速いよ、4500円
idelの消費電力はあまり変わらないと思う
CeleronもQSV使えるようになったから
エンコードはKabiniに勝ち目はないと思う
Kabiniが勝ってるところはTDPの低さと
小型マザーが安いことだと思う
まあ商売やってるなら商魂たくましい、は褒め言葉だわね
今買って飽きた三ヶ月後には帰省で実家のオカン機にでもしようとか思ったけれど、 メモリ2個しか刺さらんのな。1GB4つブッ挿してやろうかと思ってたのに
オカンの用途なら2Gで間に合うんじゃね? あくまで我がオカンのイメージですけど
Athlon5350とAM1H-ITX買ってきた。 電源は、E350の置換で録画用機にするんでHDD2本積むから バッファローの90W富士通用ACアダプターBSACA01FU19を選択。 クーラーも欲しかったが99本店とEX、BuyMore、DOSパラ、マップ、ヨドで 既にVanxieは売ってなかった(品切れor取り扱いなし) 他のクーラーも物色したけど足を外せそうなのはみつけられなかったから どっかのメーカーが出すまでリテールで我慢かな〜。 ケースはクーラーマスターのElite110Cubeにした。 組み立ては明日以降かな〜。
OSは32bitでGPU割り当て256Mくらいなら何とか
ところでリテールのクーラーは、静か?うるさい? 今使ってるLlanoのリテールのが2つともクソ煩くて泣きそうなんだけれど。
>>962 AMDリテールの70mmファン取り付け穴がピッチ合いそうって話だったんで試してみれば?
どうやって取り付けるかは君のアイディアしだいだw
上のファン交換だけでも大丈夫そう 固定するステイはファンガード加工とかで何とでもなるだろうし
mini-itxとacアダプタと自作ケースで どこまで小さくできるのだろうか
972 :
Socket774 :2014/04/12(土) 00:23:28.29 ID:b/vC6kaQ
>>969 こういう人は家でも燃えない限りやめないんだろうな
小さいのに自分の欲しい機能を出来るだけ詰め込むのって楽しいよな
>>972 AMDのアカウントで
これだけコンパクトですよっていう宣伝でしょ
picoPSU使ってるのかな
Asrockのアダプタさせるマザー使えばいいのにな
>>974 ACアダプタ使った時ってSSD/HDDへの給電ってどうすんだろ?
AM1H-ITXは基板上からSATA電源が取れる
>>976 あ、ちゃんと専用のラインあるんだね、急激にほしくなったわ
AM1版kabiniもhUMAじゃないのかな 本当はhUMAなんじゃ?って思うけど違うのかな
G1820+H81より性能落ちるけどかなり省電力 迷うなぁ
AM1B-ITX、チリチリ鳴きがうるせぇ…どうしよコレ
>>962 東映は?こういう時こそ頼りになる東映様だろ。
ついでにAM1マザーCPU全種類購入して差し上げろ。
個人的に動画支援が嬉しい 色味は断然ATi系強いし2GHzといえど4コアきちんと載ってるしね
>>981 G1820との比較ならそこまで性能落ちないんじゃ?
Passmarkのスコアならほぼ同等だった気がする
>986はAthlon 5350の性能のことね
>>985 Core C6 State切ったら大分マシになった気がするわ
>>954 オンボVGAが色々腐ってて外部VGA必須なセレロンさんですから
それ考えるとコスパ悪すぎ
>>989 インテルのオンボードグラフィックスが遅いって
ずいぶんと昔の知識だな
Kabini 5350はグラフィックもCeleron G1820に負けてるぞ
>>675-677 参照
メモリまわりとグラフィック関係は特に弱い結果が出てる
メモリはシングルチャネルだからG1820に惨敗
GDIとD2Dにいたってはトリプルスコアの惨敗
こういうこと書くと
ベンチマークにケチつけてきそうな予感がするけど
他のベンチマーク結果も見てみたいから歓迎
グラフィックでGDIとかw Vista以降はどれもエミュレーションだっつの
>>990 安かろう悪かろうなのになw
車で例えたら
Kabini 5350 = ダイハツ タント
G1820 = トヨタ ヴィッツ
なのに、AM1は底辺APUって身に刻んでおけっての
それでいて軽で小型普通車と張り合おうとは・・・馬鹿にも程がある
必死すぎ
セレロンが雑音の脳内ではヴィッツらしいw
>>994 ヴィッツはいいぞ?w
TRDのターボ化キット入れて足回りやおまけのエアロで組めば
一昔前のインテRと張り合える速さがある
最早脳内イメージに縋るしかないとは 哀れなものよ
>>996 だからさ・・
メモリはシングルチャンネルで帯域不足が深刻、RAIDは不可能、HAS非対応
PCI-Eは2.0かつx4しかない、クロックは1.3〜2GHzと超低クロックでCPU性能は非力
だが値段は安い
どう考えてもKabiniは軽だろ?そこは認めろよw
HASって何言ってんだこいつ 53WでOpenGLで普通にKabiniに負ける無駄な石を誉めるのに まさかのGDIを持ち出す必死な雑音w
あれれーCeleronも安さが売りのはずなのになー 不思議だなーこいつにはリッターカーに見えるらしいw
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread