1 :
Socket774 :
2014/03/01(土) 20:52:01.40 ID:55HO4E4c
2 :
Socket774 :2014/03/01(土) 20:55:26.17 ID:rZlwQloU
3 :
Socket774 :2014/03/01(土) 20:56:19.43 ID:55HO4E4c
4 :
Socket774 :2014/03/01(土) 21:02:33.25 ID:55HO4E4c
5 :
Socket774 :2014/03/01(土) 21:04:36.03 ID:55HO4E4c
P100とR4追加 位置はこれで良かったかな R4のURLの前に余計なスペースが入ってるので次で修正お願いします
6 :
Socket774 :2014/03/01(土) 21:44:04.77 ID:v/77Xvgv
7 :
Socket774 :2014/03/01(土) 22:10:22.08 ID:55HO4E4c
>>6 あー、忘れてた
次は
>>3 のCM690II plus→CM690 IIIでお願い
8 :
Socket774 :2014/03/01(土) 23:32:19.79 ID:15zlR1na
9 :
Socket774 :2014/03/02(日) 00:06:49.57 ID:52yFtaTZ
h440はやく来ないかな〜
ケース選びで少しでも迷ったらR4
長らく使った旧メインマシンをXP専用で使おうと思い ATXマザーが収まるちっこいケースということでSARA3を買う予定なんだが CPUクーラーって高さ何cmまでおkですの?
熱でカーボン劣化激しそうだな
>>11 来月からハッカーとウイルスの的になるXPまだ使うの?
正面のUSBポート数って、俺がケース選ぶときはかなり重要なんだが わかりやすい比較表が無いな。 これと奥行き、シャドウベイ数でかなり絞り込める。
あそ
USBなんて後で増設できるしなぁ・・・ シャドウベイは重要だけど 俺ならやっぱメンテのしやすさと静音性かな 冷却って実はそんなに気にしない もう触ると熱いぐらい高温でもないかぎり 過去に温度での故障って経験ないし ある程度冷えれば窒息でも十分と思ってる
なんで正面USBって上か正面かどっちかにしかないんだろうな 蓋できるようにして正面下側と上側両方に付けてくれれば 便利なのにといつも思う。ママンなんかたいがい6ポート+USB3.0 と付いてるし
タワーPCは基本的に机の下に置くもんだからな
____ / \ / ⌒ ⌒ \ 何言ってんだこいつ / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_
XL R2最強!!
デカすぎて置けねえYO!
Fractal Design Define XL R2 Titanium は意外と悪くない選択だな
ATXにGTX780突っ込むんだけど USBポートが上じゃなくて手前にあって 1万円くらいのオススメないですか?
29 :
Socket774 :2014/03/02(日) 15:43:23.42 ID:/pDovYAF
>ママンなんかたいがい6ポート+USB3.0 と付いてるし ママンって何? 正面のUSBポートは、USB2.0x2, USB3.0x2が主流で、稀にUSB2.0x2+USB3.0。 USB2.0x2+USB3.0x2が無いんだよねえ。。。。 3.5スロットにUSBポート付ければよいという話しもあるが、せっかくケースを別に買うのだから 余分な出費は抑えたい。
conecoだと数は指定できんけど、フロントUSB2.0,3.0のアリナシの条件検索できるよ?
PC関連でママンと言えば 大抵はマザーボードのことだけど
LEDが控えめな明るさのケースってある?
>>27 工作精度に多少の難ありだけど、結構いいよね。
扉も思っていたより安っぽくなかった。
280mmのラジエータ天板に付けてるけど、天板から母板上端まで約7cmくらい空間があるのが助かる。
青色LEDって糞眩しいのが多いよな ムスカ状態になってムカつくから色セロハン貼ってる
>>15 ネットには接続せずにwindows7では動かない昔のゲームとかに使おうかと思ってるんだ
新しいメインマシンは最近Arc Mini R2で組んだ
>>16 高さ7cm以下なら大丈夫な感じですか
ありがとうございます
手裏剣含めて検討します
>>29 正面USB2.0x2+USB3.0x2ならあるぞ
Silencio652
P280-WMって冷却性と通気性ってどうですか?静音性は高いみたいですけど。
静音性が高いなら冷えないケースってイコールすら分からんのか
アホか音が一方的にダダ漏れせんようにZ型でもええから 消音緩衝剤から逃がせばええんじゃ。 静音性と冷却性能は別物じゃ
マイクロATX用だとかっこよくていいケースあるのに ミドルタワーだとろくなケースがないなあ
窒息型のケースで1万円以下でおすすめある?
42 :
Amazon :2014/03/02(日) 21:31:02.80 ID:HFvXSHqH
r4しかないじゃん?
43 :
Socket774 :2014/03/02(日) 21:32:50.57 ID:dNtdhCly
PCケースも自由にパーツを選んで自作できたら面白いのに
R4って微妙にでかいんだよな幅が デザインも無骨やシンプルって言うよりもただ大味なだけだし 簡潔に言うと手抜き
>>45 店頭で見ると背が低くてデブに見えるけど、裏面適当配線できるほどスペースあるし背の高いクーラー収まるし悪いことばかりじゃないけどな
>>42 R4は持ってるよ
俺は窒息型ケースが欲しいの
R4は窒息じゃない、とりあえず煽るだけのアホは知識ぐらい付けて煽ってくれ
サイドの穴が無くなってきたと思ったら天井に穴だらけのケースばかりになっちまった
>正面USB2.0x2+USB3.0x2ならあるぞ >Silencio652 でかすぎ。奥行きが50cm超・・・。 >正面USB2.0x2+USB3.0x2 奥行きが短いのは、Fractal Designの Core 3000 USB 3.0 FD-CA-CORE-3000-USB3-BL かな? それでも48cmはでかいよなあ。。。。
Silencio652は奥行きが短い部類だな。
テンプレのリンクって死んでるの多くね? 次スレ立てるときはそこも修正した方がいいね
とか言いつつ、もう用意してんでしょこのこの〜
>>45 錆び問題で話題になる直前に吸音材があるのとシンプルな見た目でR4買ったけど
使い続けてると無駄に存在感がデカイ箱が部屋に鎮座してるイメージだけで愛着なくなってきたわ
うちのR4は5インチベイのネジ位置がズレてて光学ドライブ左右どっちか絞めると片方絞められないってのもあって買い替え考えてたけど
今じゃそんなデザインのケースばっかりで買い替えのタイミング逃してるなぁ
はいはい、また始まりましたよ、キチガイの自演劇場が
>>35 それだったら新機上にVMとかで入れたら?
>>55 基地外はお前だろ
事実を否定し、基地外認定することによる工作活動はやめろ
まーた始まった
ここまで全部、俺の自演でお送りしました
R5が来たら流れが変わる
R4(レイホー)は名前が悪いのでR5を希望
P100買ったが8pinが短いので延長ケーブル到着待ち
結局荒らしたいだけなんだよな 最初は皆スルーしてたけど あまりにひどいから突っ込む人が出てきて それで頭来て、今度はR4最高!なレス連発してマッチポンプ 半島人にそっくり
CPUが進化しないし 自作も終わったよね
65 :
Socket774 :2014/03/03(月) 18:50:59.23 ID:W7jNpbRG
r9 290リファでp280いけますかね?
R4て5.25インチベイ二個しかないのな。光学ドライブとファンコンで満杯じゃねえか 最低でも3つはほしい。必要とする人が少ないの?
>>66 つDeepSilence1
R4はネタケースに成り下がったので俺はこれ買った
側面観音開きって便利そうだけど、なんか共振しそうだな。
>>67 ググったけど価格コムにも登録がないしメーカも聞いたこと無いな。情報が少なすぎる
>>71-72 せっかく教えてくれてる人達に礼も無しで
やれ情報少ないだの実物見れないだのワガママ過ぎワロタ
池沼ガキは大人しく最初からR4買っとけカス
>>71 R4叩きのキチガイに触るなって・・・気が狂ってるんだから
本当に狂ってるなw そこまでR4が憎いなら会社に特攻してこいよw
なんか随分R4アンチ多いね。それだけ人気ってこと?
推す人が多いから業者かなんかと思われてんだろ その拒否反応
80 :
Socket774 :2014/03/03(月) 23:00:01.33 ID:B23pZT4e
可愛さ余って憎さ百倍 工作精度と天板とLEDをなんとかしてくれたらべた褒めしてやってもいい
人気だから業者の仕業w 2ch脳って怖いね
狂ってる人の思考回路はよくわからんw
リア140mmの時点で1万円以下ケーススレ対象
>>83 お前は何を言っているんだ
リアが140mmは主流じゃないか
140mmファンの方が120mmより種類の多い店どこかある?
120mmファンの穴も空いてるんだから問題ないだろ
>68 このケースなに?
>>88 サンクス
ドア付かぁ。しかも高い。。買えね。
R4いいと思ったんだけど、ポートが上を向いててゴミかぶるし、無駄にHDDベイが多いし。 やはりP280か550Dかかな
机の下に置く派には上向きポート超便利なんだけど 机の上に置く人には使い勝手悪いだろうなあ
>>91 俺の生まれる前は
机の上に置く人は横置きケースをディスプレイの下に敷いていて
それをデスクトップと呼んでいたんだけどな
93 :
Socket774 :2014/03/04(火) 00:38:25.16 ID:UgwJ4u1u
噛み合わないレス
>>93 ぶっちゃけて言えば
タワーを敢えて机の上に置いておきながら手が届かないとか言ってる奴は大バカ
ということ
>>94 初めてお下がりでもらったのその世代だー懐かしい!
ゲームのセーブするたびにいちいちBドライブのFDを差し替えるのがめんどかったなぁ
XL R2値段戻ってたorz
>>95 手が届かないなんて誰も言ってないよおバカさんww
R4ノステマが酷いな 実際に買って使ってみればいい チャイナクオリティに口アングリ
またR4業者がID変えて荒らしてたのか
p100とp280って大きさ以外変わってない? 素材がいいのになったとかファンがいいのになったとか
102 :
Socket774 :2014/03/04(火) 13:16:43.09 ID:yAfMcnpi
Corsair Carbide 500R CC-9011012-WW : 黒 CC-9011013-WW : 白と黒 の側面パネルはメッシュ状のようですが、素材はなんでしょうか。 金属(スチールなど)ですか、樹脂ですか?
104 :
Socket774 :2014/03/04(火) 14:00:44.10 ID:yAfMcnpi
>>103 有り難うございます。
なら、電磁波の流出は大丈夫そうですね。
HAF XBがあちこちで品切れしてる、、、
最近のは知らんけど OSがXPあたりの市販PCがスリムケース主流でPS2のように縦置き横置き両対応とかだったような
R4はサイドパネルが閉まりにくかったりしなければGOOD
>>99-100 お前の方がID変えて何やら悪さしてそうだなって思うんだけどw
口アングリ状態だけど気のせいだよね
明け方にナニやってんだよ
. 99 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 04:32:39.25 ID:zrqGXVP3
100 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/03/04(火) 05:07:28.66 ID:yFhm03hX
コテコテのゲームPCケースでいいのない? エイリアンのオーロラみたいなの好きなんだが
ステマに業者ってダブル役満だなw 深夜に自演とはご苦労なこったw
111 :
Socket774 :2014/03/04(火) 19:08:44.35 ID:k/u9wZHs
サイズのCASE BY CASE3に、Radeon HD6970 などのPCI-Expressの2スロット 占有のグラフィック・カード(長さ275mm、)を付けたいのですが、 3.5インチの外部ベイを残して、2.5インチ内部ベイを取り外す事は 可能でしょうか? もしかすると、FDD用の3.5インチ外部ベイと、2.5インチ内部ベイの 「ケージ」は、くっついてしまっていて、個別には外せませんか?
外さなくてもが抜けてる
114 :
Socket774 :2014/03/04(火) 19:55:18.74 ID:k/u9wZHs
>>112-113 つまり、全長は275mmでも、ケース内部の27cmに収まる、ということですね?
仮に、中段の「ケージ」部分を外す場合、3.5インチ外部ベイ部分と、
2.5インチ内部ベイ部分は別々に外せますか?
それとも両者がくっついていて外れない?
550Dさんすぐこわれそうだから結局全裸で運用してます(´・ω・`)
PCを横おきにして上にPS3をのせる予定なんだけど、板厚は何ミリあればいいですか?
0.5mm
120 :
Socket774 :2014/03/05(水) 03:38:51.83 ID:Q9l+OxXW
Syhte のケースで、VGAを入れる際の内部の幅が、 1. CASE BY CASE 27cm, ケージを取ると 37cm 2. T33-B 28cm 3. T66-B SILENT/A 28cm となっているのですが、Radeon HD6970(長さ275mm) を入れる場合、 本当にケージを外さなくても、1に入りますか? 入らない場合、2,3 の方が良いかなと思ったりもするのですが。
micro-ATXで、ATX電源を搭載できる&縦置きで電源は底部に取り付けられるタイプで探してるんだが オヌヌメのケース教えてほしいです
122 :
Socket774 :2014/03/05(水) 06:27:17.90 ID:OA1JkRQH
>>121 それだけだとオヌヌメがあり過ぎる気もするが・・個人的には
ATX電源が入るスリムケース、サイズの『SARA3』
背の高いファンは入らないし、マウンタも最少構成で、ケーブル管理もできない
だけど、コスパ良なのに作りもガッチリしてるから『サブ機』として見るなら、それなりに満足できる一品かと
>>122 ググってみますた(・_・)
面白いケースじゃなーっと思いましたが、電源が上部に付くタイプじゃないですかー
どう見ても下置き
このスレを見てR4が大嫌いになりました ステマ多すぎでしょwww
検品なんてまったくせずに右から左へ流すだけ 暇なときに2ちゃんや各レビューサイトでステマ 輸入代理店はボロい商売ですなー^^
>>125 ウソをウソと身抜けないと使うのは難しい
あ、このケース下から上に電源コード引っ張ってるのか。失礼しました なるほどいいですね 幅100mmが気になりますがサブ機にはちょうどよさそう
>>127 文の書き方からしていつもの人だから触らない方が
>>116 フロントパネルがダサいってレベル超えてるな
世界最小のATX対応って部分に意味を見出せないわ・・・ じゃあITXでいいだろ それにサイズ的にほとんどの主要カード無理っぽいし 見た目はきらいじゃないけど
133 :
Socket774 :2014/03/05(水) 21:31:38.33 ID:biY/J7Jo
abeeのケースでATXマザー対応で内部3.5''ベイ(HDD)が横刺しの物を探して います。 旧balance と method は上記に該当する(した)ようですが、それ以外に ありますか?
134 :
Socket774 :2014/03/06(木) 14:05:03.14 ID:5rz2Dwua
Level10 GTS の3.5''ホットスワップベイって、将来SATA以外のインター フェースを使いたい場合、ベイ奥のコネクタは取り外せますか?
135 :
576 :2014/03/06(木) 15:03:56.56 ID:OMiGVOdo
あのホットスワップベイはちゃちでもろいとか。
ネジ止めみたいだから外せるんじゃね。 画像検索してみそ。
>>116 これ、ケーブルの取り回しとか全く考慮してないな
ただ無理やり詰め込んだだけで産廃決定だろ
ケースというのはただパーツが収まれば良いというものではない
部屋の掃除でダニアースを散布したPCケースが心配である
>>133 J05Gが二台だけ横に積めたみたいだけどもう売ってないみたいだ。
てかなんか独自の冷却方面でabeeは売り出してるんだね。
HAF XB EVO まだー? Air 540にしちゃうぞ
141 :
134 :2014/03/06(木) 23:07:10.44 ID:CfGUuQiT
>>136 自分も僅かにネジが映った写真は見かけたんですが、念のためサポートに
問い合わせ中です。
>>135 それは困りますね。
142 :
Socket774 :2014/03/07(金) 03:47:09.46 ID:Z/Ph7lED
5年くらい前に組んだ自作PCを気分転換にケースだけ変えようと思っています。 その次代なのでマザーボードがusb3.0に対応していないのですが PCケースにusb3.0が付いていた場合、usb2.0として使えますか?それとも全く使えませんか?
変換アダプタ繋げば使える。
ケースによってはアダプタ付いてるし PCI-EXPRESSに3.0の増設ボード付ける手もある
R4の電源ボタンが、すっごい誤押するんだけど、カバーみたいなのかけたい。 いいのない?
プラ板でも適当に切り出して貼っときゃいい 糊が残りにくいテープで片側貼って、押す時だけめくるとか
www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0131/59158 機関車ケースは日本で売らないかな....(´・ω・`)
DefineR4スタンバイ時の電源LED点滅うざすぎ ASUSのマザーと組み合わせたら地獄だな
>>142 ケースのUSB3.0には何も繋げなくてもいい
訳:まったく使えません
154 :
142 :2014/03/07(金) 19:59:09.37 ID:Z/Ph7lED
ありがとうございました。
156 :
だっせ〜w :2014/03/08(土) 00:20:55.15 ID:uza46m2Z
厨房は消えろ
ゴムパッキン
今のケースって電源付ってゆー便利なものなんだよ
>>152 GPUの宗教色に合わせてどうぞ感が嫌だw
>>152 それ梱包サイズやで
ケースサイズは
W225mm×H695mm×D555mm
>>152 よさそうだけど33kは高いなぁ。。
COSMOS2買えるやん
パーツの色は赤とかに揃えるのは好きだがケースは無彩色の方が好み
P280のブルーは出ないのかなー
(・ω・)( ・ω)( ・)( )(・ )(ω・ )(・ω・)くるくる v(・ω´・+)キラ─ンッ
nzxt h440はよう
R4されどR4
>>152 送料込みで3万円切ったら欲しいけど、
>※機能改善等の理由から、予告なく機能や仕様が変更される可能性があります。あらかじめご了承ください。
底部両サイドカバーが緩いのが改善されてるといいな
ミドルで裏配線しやすいやつ教えてくれ 初めて組むんだが裏配線も挑戦してみたい
690IIIとか?
>>175 軽くググってきたけどかなり良さそう!
冷却性も高そうでなお良し
ありがとう!
なんで取っ手のついたPCケースは少ないんだ?
おまえら、今使ってるケースにどんな不満が出たら新しいの買うの?
取っ手後付けはケースが丈夫じゃないとやばい事になりそうだから注意だな COSMOSUとか取っ手ついるし丈夫そうでいいんじゃないか?
あのCOSMOSUの取っ手は腰を痛める原因になりかねん
soloよりも静音なケースのお勧めある?
R4
>>179 飽きたら
でも買うのは楽だけど組みかえること考えるとな
XL R2は代理店での取り扱い中止だってさー 前スレのPCデポ10,900円を買ったら、ファンコン不良だった んで、交換しようと連絡取ったら、在庫ないんで返金処理になるとの事
ファンコントロールはママンにやらせればいいと思うがなあ
>3.5インチベイ: 4 このでかさでこれかよ いらねー
5インチベイと3.5インチって逆のほうがよくね? 直線的なエアフローに出来るじゃん
>>191 現代の需要が減った5インチベイは
CPU部とGPU部の仕切りとなるような位置に一段のみ備えると非常にエアフローが良いだろうな
だが客が外観からそのような設計意図を読み取ってくれるか心配だ
そもそも従来5インチベイが最上段にあったのは
上電源の時代はそこに二段ほど配置しやすいからだったのだが
この下電源時代でも同じように最上段にないと客は見た目だけで嫌ってしまうように思う
DOS/V機用の5インチFDDをはめ込んで昔日の思い出にひたるくらいの遊びゴコロはほしいぜ? 客人に見せた時の反応も込みでな!
>>188 いいなこれ
机置き派で奥行きが短くて落ち着いたデザインのケースを探していたからちょうどいい
SSDとハイエンドグラボ一枚にブルーレイドライブ位しかつけないから拡張性も問題ないし
USBとかの位置が下だったら完璧だった
背の高いケースは下側に端子つけるべきだよね(´・ω・`)
背の高いケースは机の上に置かないから寧ろ上に付いているのが普通じゃない?
普通より背の高いケースの事なんだろう
>>185 金持ちだな
余ったケースとパーツで鯖でも作るかな…
そろそろ上下両方に端子がついていて好きな方を選択できるケースが出てもいいと思うんだ
>>200 初代のCM690みたいに動かせれば良いだけじゃね?
理想はケースの一番下と一番上に5インチベイついてて
どちらか選択できれば良いんだが
>>200 上付きのやつ買って5インチに端子つければいいだけじゃないか
何のための自作だよw
>>201 >>202 今902使っているから問題ないけどそろそろ変えたくなってね
下に5インチベイがあったり全段5インチベイの良い感じのケースも大分少なくなったし
microATXケースは机置き前提のが結構あるんだよね
>>186 Fractal DesignのMicro対応ケースきになったので、最寄りのお店に取り寄せ聞いたら
Arc Mini R2、Define Mini、Core 1000
入荷未定
ならArc Midi R2はと聞いたら終息品と言われた。
久々のPCパーツ選びだったんだけどこんなもんなんか?(´・_・`)
汐見板金なんかスイッチパネルまで5インチ規格だから 一番下の段に付け替えれば後付け感無しに机置きできるな
今こそ全段5インチを復活させるべきだな ファン数やストレージ数を自由に構成できるようオプションを充実させて
>>205 サンクス
デザインは良いけど高いね
>>206 同志よw
ストレージの取り付けは5インチベイにレールを着けて出し入れはトレーとかにすれば良いよね
902はストレージの出し入れに難がある
>>207 ・5インチベイ全10段
・一段はフロントIOパネル(設置位置変更可)
・9段すべて使用した際の最大ストレージ数は12台(4台×3ユニット)
・フロントファン最大12cm×3(フロント側からフィルターとファンの交換可)
・HDDユニットとファンは独立して設置可能
これに電源下置きや十分な裏配線スペース、トップ&ボトムファンがあれば
大抵の用途には耐えうるケースになるのに
オプションでアクリルパネルやサイドファンを足してもいい
別にフルアルミとかはいらないんでどっか作ってくれんかな
ANTECがhundredシリーズの新作として出してくれるのを期待したいね 902でもストレージケージつけていないファンをネジ止めせずにケージ付きの上におけば分解しなくてもフィルター掃除できるけどストレージの出し入れの問題は解決できなかった
>>208 汐見のAX1が大体当てはまってるんじゃね
>>210 裏配線スペース作ってスチールで安くしてくれたら選択肢に入るんだが
全段5インチにしちゃったらHDDの横向き配置ができなくなるな
5インチベイ分奥行き伸ばせばいい
そろそろ5インチベイにraidユニットを標準搭載すべき。 3段ブチヌキで5台搭載可能な。
>>212 前から突っ込んで中で配線すりゃええ
ケージの壁が無くなってエアフローもよくなるし
まずHDDの奥行きが5インチベイの規格内に収まらんから無理
SATA-Expressが出たら5インチベイにPCIスロットが付けられるマウンタが出そう
そんな事よりパネルの開く向き選べるようにしてくれ 両開きなら尚良
Aerocool Strike-X AIRが売ってる所ないかね?
>>220 それ器用貧乏になってる最悪のパターンや…
下開きにしてはどうか
T81ェ・・・
>>208 CMのTrooperにコンパネ5号でほぼ解決じゃね?
しかもこいつHDD横でもOKだろ
天板外せるタワーケースとか欲しいけど・・・・・・さすがに無いよな?
いくらでもあると思うが・・・
調べるの面倒だから聞こうとしてるんだろうな
買っちゃいなよ
フロントのUSBが少ないのが難点だけどあんまり使わないから気にしてない これと690Vで迷ってるんだ
それ組みやすい以外に利点あるの?出てるから冷却気にしなくていいぐらい?
>>232 幅広いのは個人的に良いと思ってるだけ後半の文はよく意味わからんが
フロント120mm、トップ200mmのブルーLEDファンに加え、リアに120mmファンを標準搭載。
これとかいいじゃん
ってリベット外したりする改造系のだった 化粧パネル外すんじゃなくて サイドカバーみたいに天板だけを鉄板ごと外してフレームむき出しになって中に軽々手を突っ込めるレベルのケースで 平べったいミニタワーじゃなくてフルタワーレベルの奴がほしかった
爆発物処理班が難儀しそうな起爆装置ですね
ダイハード思い出したw
>>236 光る系はあまり好きじゃないけど、これなんかいいなw
嫌いじゃない
光らせるならサイドパネル閉じた状態の写真じゃないとな
>>236 H660こねーしこれでいいかって気になってきた
>>214 Arecaにそういうのあるぞ。キングテック行ってみるとよくわかる。
いいね
246 :
Socket774 :2014/03/11(火) 18:22:24.65 ID:SJk4WvpY
>>228 以下の部分を除いてはかなり良い:
・側面に透明部分があるのが電磁波的に良くない。癌になるかも。
・少し奥行きが長め。
まだ電磁波ガー言ってる奴がいるとは驚きだ ケータイも電子レンジも家電製品はみな電磁波の発振源なのにな 一体どんな生活してるんですか?
パナウェーブとか昔話題になったな
ケース内の空間を隔てても有害になりうる強度の漏れ電磁波なんて 据置機器にも無線通信が普及した今日容認されているとは考え難いな。 携帯並の安全マージンがあるわけでは流石にないだろうが。
電磁波アレルギー知らんの?
自己解決 Enzotechのだな
多分EnzoTech
CPUのとこに書いてあるね
255 :
Socket774 :2014/03/12(水) 00:28:12.90 ID:4rw9HFvf
>>247 オイラは、電磁気の専門家だけど、家電は筐体が金属で覆われているので
外には電磁波が出ない。電子レンジもガラス部分にメッシュ状の導線が
入っているのでメッシュの幅より波長の長い電磁波は出ない。
ところが、アクリル窓付PC筐体の場合、その部分には金属が入ってない
のでいくらでも電磁波が出る。しかも透明なので色つきの部分より
出やすい可能性が高い。
はいはいだからなに?
DTMでPC横でギターとか弾いてると、ピックアップがノイズ拾うから窓ありの悪影響は感じる 窓無しケースに変えたら明らかにノイズ減ったもん
258 :
Socket774 :2014/03/12(水) 00:38:01.11 ID:16o73w/j
昔と比べてスマホや無線ルーターが普及していることもあるし ノイズや電磁波の影響に拘るのは普通になっているわな 人の体とかへの影響じゃなくな
260 :
Socket774 :2014/03/12(水) 01:20:00.22 ID:4rw9HFvf
電磁調理器なんかは、防ぐ物が何もないので電子レンジより危ないんじゃ ないかと指摘されてる。 また、電力会社は認めないが、理屈はどうあれ、高圧電線(60Hz)の近くの 子供の白血病発生率が高い事も疫学的に分かっている。 その程度の周波数、エネルギーレベルでは理論上は健康に悪影響を 与えない「ハズ」なのにもかかわらず。
261 :
Socket774 :2014/03/12(水) 01:24:14.91 ID:4rw9HFvf
あと、日本では透明窓付ケースでは、許可は降りないかも知れない。 ケースを販売する事は合法でも、中にマザーボードやCPUを入れて 販売するとなると、電磁波基準を満たす必要があり、販売禁止 になるかも。だから、くみ上げた物は違法となっても、ばら売りだと 合法。
262 :
Socket774 :2014/03/12(水) 01:33:05.63 ID:16o73w/j
高圧電線でその結果になるなら 福島原発事故が原因の被曝による影響は 高圧電線の比じゃないので確実にあるってわけだな
可視光線、いわゆる光も電磁波なんだぜ。
264 :
Socket774 :2014/03/12(水) 01:37:53.06 ID:15R6Hfdt
電磁波なんてあるわけないだろ!と豪語していた電力関係の人が 自分家のそばの電柱に乗っていたトランスを移動させた話があったわw 電柱の上でもやばいなら、地上設置型のトランスは相当やばそうだ
>>261 BTOで窓付きのケース使ってるの沢山あるけど
星野いずみちゃんが一家言ありそうなケースだなw
BBQ
なかなかのBBQコンロだな
>>261 じゃあ、明日はpc屋さんのいっせいてきはつだね(にっこり)
こんがりできそう
>>247 携帯なんて仕様書に記載のあるレベルなのでお察s
でもすぐにどうこうなるもんじゃないからとりあえず浴びてる状態
自分も気にしてなかったけど窓付きケース買ってしばらくしてから耳鳴りするようになって
PCいじくった後特にひどいのが分かってからサイドパネル入れ替えて距離とったら露骨に緩和した
せっかくファンコンや温度計、USBKeyとか全部窓から見えるようにしたのに台無しだわ
裏配線なんかみても全然楽しくないwww
強迫観念もちの人って大変そうだな
276 :
Socket774 :2014/03/12(水) 07:47:46.69 ID:maKKOhj+
277 :
Socket774 :2014/03/12(水) 08:13:42.87 ID:p3BAjgpY
5インチベイ×4、3.5インチベイ×2がシャドウじゃない普通のミドルケースが欲しいんだけど、ほとんどが上部電源タイプなんだよな… フロントに扉は要らないし
購入するときに騒音ってあまり考えないで購入することが多いけど 毎回、買ってから後悔する ファンの風きり音は我慢できるけど、電源やハードディスクのキーンっていう動作音が耐えられないことが度々 PCパーツ選びでケースの選択にほとんどの時間を取られる
>>275 さっさと鉄格子入りの病院に逝けばいいのに(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
エアフロー考えてるであろうメッシュ面積が大きいケースで 「静かなのが欲しい」って矛盾してると感じるのは俺くらいなのかな? グラボやCPUファンやHDDがうるさいのを何とかしたいなら、 窒息系のフタ付きメッシュなしケース選んだ方が良いと思うけど… 温度?パーツの寿命?音と天秤にかけてどっち取るかは人次第だ
大抵の前面メッシュケースはメッシュ面積が広くてもメッシュとフィルターがほぼ密着してるから逆効果なんだよな メッシュが吸気の妨げになって、回転数を上げないと風量不足になる で、回転数を上げるとさらに騒音が増えるという悪循環 これなら前面扉にして、間の広い吸気スリットを設けたほうが効率的に吸気できて回転数も落とせて静かになる あるいは前面メッシュにするなら、メッシュとフィルターの間に空間を広く取ってメッシュが吸気の妨げにならないようにするとか
NGワード 電磁波 急に変なのがわいたな
Define R4かMINIか激しく迷ってるんだけど静音性は同じぐらい? R4はちょっと大きすぎるし重たすぎるのがネックなんだけど
>>283 静音性っていうのが何を指してるのかわからん
単純に穴塞げば静かになる、R4に関してはフロントパネルの恩恵替え会からその辺の穴あきより静かなのは確か
つか大きさがダメなら最初から選択肢にいれなきゃいいだろ
最近のはなんでアクリル窓があるやつばっかりなのか理解に苦しむ
デッカイCPUクーラーとか、水冷のクーラント液、これらをLEDでキラキラ光らせたい、ただそれだけですわw
>>285 同じハード構成でケースだけ変えた場合の静かさを比較してってことなんだけど
BTOで見積もるとR4とminiであんまり値段変わらなかったりするんだよね
>>286 アクリル窓が付いてないコスモス2でも
天板のメッシュ部分から見えるボードやCPUクーラーを見ると
中を常時見たい気持ちも少しはわかる気がする
290 :
Socket774 :2014/03/12(水) 14:13:38.21 ID:4rw9HFvf
>>273 「耳鳴り」は電磁波を感じる器官が反応している時に生じるらしい。
退化してしまっている人と、残っている人とがいて、検査してみると、
きっちり電磁波と呼応して耳鳴りが生じる人も確かに存在する。
291 :
Socket774 :2014/03/12(水) 14:19:43.35 ID:4rw9HFvf
>>277 サイズ, CASE BY CASE 3, SCBC03-BK
が、外部5.25''x3, 外部3.5''x2, 内部3.5''x3, 電源下置き
フロント扉無し, 裏配線対応, 大型VGA対応(27〜37cm),
外形寸法:幅200×高さ440×奥行475mm
フォームファクタ:ATX, uATX
価格:5,219円
292 :
Socket774 :2014/03/12(水) 14:21:27.58 ID:4rw9HFvf
>>286 電磁波を理解するには、単に箱を作る技術があるだけでなく、物理学などの
理解が必要で、箱の生産国である発展途上国にはまだ理解する人が少ない
ためでは。
スレチさっさと失せろ気持ち悪い
>>293 専門家気取りのキチガイよ
反原発派と同じ
295 :
Socket774 :2014/03/12(水) 14:45:55.95 ID:4rw9HFvf
静音にしたいなら、温度が高くない時は、ファンの回転数を自動的に 落とすのがベストだと思う。 ケースの穴を減らし、もし内部の温度が冷えなければ、M/Bが故障するよ。
296 :
Socket774 :2014/03/12(水) 14:47:09.05 ID:4rw9HFvf
>>291 誤字訂正:
誤:外部5.25''x3
正:外部5.25''x4
筐体放熱くんと同じ匂いがする
電磁波はどうでもいいけど静音についてのウンチクは参考になる
T81が二万切ったら本気だそう
FT03は・・・頓挫ですかそうですか
303 :
Socket774 :2014/03/12(水) 17:46:45.72 ID:HV9MBHcN
304 :
Socket774 :2014/03/12(水) 17:50:41.79 ID:HV9MBHcN
>>291 ついでに裏配線が出来るのはいいけど、幅が200mmだと鞍馬のサイドフローCPUクーラーがギリギリ収まるくらい(;´д`)
長時間PCを扱う場合、ストレスを感じないのが一番健康にいいと思うんだ というわけで次ケースを選ぶときは静音を重視して選ぶことにするよ・・・
>>305 SSDやファンレスパーツで組めばどんなケースでも静音になるぞ?
ケースで静音を重視() その金で高価なCPUクーラーやセミファンレス電源買うほうがよっぽど賢い
ぷっ
静音化を進めていくとHDDが壁になるんだけど、3.5インチでも最近のモデルなら温度気にせず静音ボックスが使えるよ 今はMQ01ABD050を改造した静音ボックスに入れてるけどPCの横で耳を済まさないと分からないレベル ただ2.5インチはカチャンカチャンと特有の音がなるからスッピンでは厳しい
>>307 HDD搭載半分でいいんで電源縦置きにして幅減らして欲しかったなぁ。
電源縦に置けば6cmは減らせそうなのに。
313 :
Socket774 :2014/03/12(水) 22:04:50.51 ID:4rw9HFvf
>>299 ファンが高速回転していれば、どんなに良いファンでも風きり音はするハズ。
冬場や起動して直後やCPUやVGAを余り使ってない時は、ファンの回転数は
全開にする必要はない。なので、M/Bや内部の温度をセンサーで見て
不必要な時は回転数を落とせばかなり静かになる。
逆にファンが高回転している限り、ケースを密閉しても音はするだろうし、
それに外と空気を入れ換えないと冷えないので、根本的に密閉は無理。
サウンドカードかったとき ヘッドフォンはPCケースの手前部分のイヤホンジャックに指すだけでいいのこれ? それとも裏のサウンドカードに直でイヤホンジャック刺さないとだめ?
手前部分のイヤホンジャックでおkだよ
>>314 マザボの音声用端子はオンボのサウンドチップに繋がっているだけで
そこには増設したサウンドカードの信号は流れないのです
もちろん
>>317 も可能ですが条件もあるので、詳しくはサウンドカードのスレで聞きましょう
パール塗装されたR5が欲しい
321 :
Socket774 :2014/03/12(水) 23:55:52.16 ID:L+iKvuYq
>>319 これって、タンスの引き出しみたいに、HDDを横から出し入れするんだよね?
この形状って、名前ってあるの?
例:引き出し式シャドーベイ
とか。。
この形で、シャドーベイ4-8個で、オススメってありますんか??
XL R2最強!
T81裏配線スペースさえ問題なければ安心して突撃できるんだが
>>307 なんで右やねん…マジで スリムドライブなのは許せるが
>>326 アクリルパネルいらねぇ
誰が望んでるんだよ強度下がるし
静音ケースって言って防音材まで張ってるのに なぜかアクリル窓がデフォとかなに考えてるんだろうね(´・ω・`)
アクリルって温度変化でピシピシ言うからねw
前面に角が塞がれてない丸型ファン採用 5インチベイを撤去したのにスカスカの配置しかできない3.5インチベイ 右サイドパネルから着脱する3.5インチトレイ 電源ルームの左サイドが塞がれてるのでプラグインケーブルの着脱に不便 どう見ても使い勝手悪そうなんだが
光学滅多に使わんしファンコン要らないから 個人的には5インチベイ要らない派なんだけど MicroATXタワーとかスリム筐体ならまだしも ミドルタワーに5インチベイ無いのはもやっとした気分
>>332 無いなら無い方がいいけどスペース有効活用してないのは駄目
334 :
Socket774 :2014/03/13(木) 12:57:52.47 ID:VHIoNjL6
電磁波じゃなくてやかましくなるし強度下がるし中のLEDが見えて見苦しいからやめてほしい アクリルパネルがみたけりゃ熱帯魚でも飼えばいいんだ
>>332 一個位はあってもいいな。
だっていちいち外付けだと面倒じゃん。
337 :
Socket774 :2014/03/13(木) 14:07:03.48 ID:SPLGDNtX
>>4 Rosewill blackhawk
> SATAドライブに対応したドッキングマウンタを搭載
ドッキングマウンタってなに?
上蓋の窪みに、SATAのHDDが挿せるってこと?
>>3 CC650DW-1
> SATA 3.0対応ホットスワップベイ
これは?似た機能?
Fractal Design Define R4
Rosewill blackhawk
CORSAIR Obsidian 550D (CC-9011015-WW)
CORSAIR Graphite 600T (CC600T)
CORSAIR Obsidian 650D (CC650DW)
なやんでます。ホコリを防ぐフィルタの枚数が多くて、
ホコリをちゃんと防げて、外せて、洗えるのはどれですか?、
>>332 5インチベイ要らない派がミドルタワーに5インチベイ無くてもやっとした気分になるという思考回路が分からない
電磁波完全シャットアウトのお勧め安全ケースを教えてくさい
無いよ
Define R4にするかminiにするか・・・・悩ましい
やっぱR4でかすぎ重たすぎ miniにしたわ
大きくて邪魔ならしょうがないがね 重さは勝利だぞ
転倒防止は他の策を考えまする 机の下に置くにはR4はデカ過ぎ イスがつっかえるわ
MicroATXでminiはデカいけどな
R4はミドルタワーにしては低いほうなんだけどねえ うちのP183は高さ514mmもある。R4より50mmはデカいよ
ミニ/ミドル/フルに明確な定義はないからねえ ミニとミドルの境界は個人的にはSOLOだと思ってるけどリンクスのページですらミニタワーとミドルタワーの記述が混在してるから困る
R4ってミドルの中では別に大きい方じゃないだろう
かなり分かりやすいw
351 :
Socket774 :2014/03/13(木) 19:37:45.94 ID:VHIoNjL6
>>339 >>340 金属で直方体の全面(六面)が覆われていれば完全にカットできる。
金属であればメッシュであっても、それ以上の波長の電磁波は出てこれ
ないので効果がある。
底のゴムが外れやすいらしいんでPCキャスター買っとくわ
>>349 同じ距離に置かなきゃ比較にならない
soloと大きさ変わんないのにM-ATXってw
>>349 の写真で比較できないって目がおかしいレベル
電磁波ガーが言っているメッシュ穴の大きさと波長って何が関係あるの? 振幅ならわかるんだけどさ
PCキャスターは集成材使った自作が安上がりだぜ ニス塗ったりして木工に目覚めるのもまた楽しい
>>356 そうしようかな
いまいちコレっってのがない
アマで一番売れてるのがストッパー付いてないとかアホすぎるわ
地震来たらガラス突き破ってベランダまで飛び出すだろ
358 :
Socket774 :2014/03/13(木) 20:29:15.49 ID:VHIoNjL6
>>355 電磁波は、「波」だが、波は、その波長以下の直径の穴を通り抜ける
事が出来ない事が物理学で知られている。
つまりケースに鉄製の網を被せりゃいいと
電磁波
サイコムが新規注文受付ストップとかすごいなXP買換え需要
>>337 ドッキングマウンタもホットスワップの一種
ドッキングマウンタは自分で書いたのであっているよ
ホットスワップはトレイとか使ってもっとしっかり固定するのである程度は常用可能
ドッキングマウンタは振動が怖いからHDDを数日おきに使うとかならイマイチだと思う
その中だと難しいね
ブラックホークはコスパは良いけど安物
フィルター掃除はしにくいかフロントフィルター自体なかったような
コルセアはややぼったくりぎみ
R4は加工精度がやや低いけど到着後細部まで点検して問題があれば返品する手間を惜しまないなら悪くないよ
その中ならR4かなぁ
>>355 電子レンジの網はなぜ着いてるんでしょうね
つーかパナウェーブは死ね はい、次。
>>331 前面も水冷用ラジ設置考えてあるんでしょ
ボトムファン付きで選ぶなら CM 690 IIIとCORSAIR 230Tってどっちがいいのかな。 GTX760でFF14を最高設定で動かす位の使い方ですが。
子供向けの電気の基礎みたいな本には稼働中の電子レンジからは1m以上離れよと書いてあるもんだよ
電子レンジに近づくと静電気みたいに産毛がこそばゆくなるよな
電子戦隊レンジマンってなかったっけ
おっ使いやすそうだな
>>362 ドッキングマウンタは、バックアップとかHDD交換のコピー用なのかな、要らないなぁ。
CORSAIRダメですか?
550Dにしようかとおもったんですが・・・
550Dのような作りでUSBポートが4つあるケースはありませんか?
現在antecのP180 グラボをSLIで二枚乗せたら窮屈すぎるので 買い換えを検証しています メッシュ系ケースや、横にファン付けられるようになってるものが多く 清音性高いケースが見つかりません 夏場は横蓋開けて場合によっては扇風機直とかやるから良いんです。 1清音性が高い 2ドータカード専用の背面スロットが1個ある 3ベイ数は10個〜。5.25が最低2.できれば3個 ボタンやUSBは正面が良いこの条件に合うケースって無いですか?
>>374 そのままP280という手もある
R4は 5インチ2個しかない
清音性かあ、antec系は高音のキーン、R4は低音のゴーって 音だよ、どっちが清音だと感じるのかは知らね(´・ω・`)
>>374 夏は五月蠅くてもいいのか?
ダンボールで巻けば?
> 清音性高いケースが見つかりません > 夏場は横蓋開けて場合によっては扇風機直とかやるから良いんです。 静音性気にする意味あるのか?
z9 plus並みのスカスカケースってない? 高くてもいい
>>380 スカスカの意味がわかりにくい
骨格のみってこと?
MINISKELETON-90がほすぃ 再販しないかなー
R4は本当にHDD冷えないな。 14cm積めてもあの通り道の少なさじゃ無意味なんじゃないの
夏の数ヶ月は諦めてます 常時起動で外出時室温自体が40↑とかに上がるからしゃあない・・・ 他の時期は静かに過ごしたい 両方現物見てきました P280はHD取り付け部分のマウンタのプラが何個も折れてて不安になった R4のが無難なのかなって印象です
あんなの折ろうと思わないと折れないと思うけどね
Enermaxのivektor買ったんだけど全く話題にも上がらないケースか_| ̄|○ ストレージの固定とかはショボいけど裏配線広めだし表面ラバーコーティングされてるし結構気に入ってるんだけどな 穴空き過ぎで掃除大変だけどw
>>349 これ見るとminiも魅力的に見えるなぁ
寸法だけ比べるとこんなに差があるようには思わなかったけど
そもそもminiなんて売ってるのか?
あるとこにはある miniにしようかなと思うんだが乗っかるマザボがなぁ
>>385 普通に使ってたらまず折れない
電源ボタンが上部あることの方が不満に思えるんじゃないのか?
裏配線スペースってケース選びのひとつの要因だけど ツクモの特集バナーで見たSeasonicみたいなフラットケーブル電源増えたら多少は無視できるんだけどなぁ
裏配線は自作PCの醍醐味の一つ
大きさと値段的にR4とSOLOUと330Rで悩んでる ゲームやエンコはするつ もりないからグラボは積まないし冷却性より静穏性や正圧重視 どれがいいかな?
>>395 BDドライブってそんなにうるさくならないですか?
アーバンS31はサイドパネルが海外みたいに防音仕様だったら買いたいんだけどな アクリル窓ってあまり人気ないと思うんだが売られてるケースってアクリル窓が多いんだよなあ 天板やサイドのメッシュ吸排気口も自分的には不要
miniって在庫ある? マイクロでサブ機組むのに欲しいと思ったがどこも納期が1〜3ヶ月待ちで 仕方なくクラマスのelite 342を注文しちゃったよ しかもこれも納期が1〜2週間
倒立型みたいな、FT02のように正面からみて右側開きのPCケースで、オープンベイが4〜5以上あるケース無いですか? FT02は重いのがネックで買えない。
RAVEN RV02-E
amazonでxl r2チタン買ったらブラック届いたw まあどっちでもいいけど気になる人は注意
test
>>402 それチタンの方がいいにきまっているだろう
と思ったらシールはがしたらチタンだったわw すまん
どこのシール剥がしたんだ
今ゲーム用で1万程度のケースを選ぶとしたらどれがいいんだろう 載せるグラボはHD7970 P100が気になってる
何だいつものキチガイかよ
純白のR4が欲しい。
R4は純白だろ 俺はP280で、つるつる黒か白が欲しい。ざらざら尿カラーキライだにょー
>>410 P100は実物を見たほうがいいよ
フロントパネルの質感が写真と全然違いすぎて驚く
実物はものすごい安っぽい
これが12000円かよ…って思ってしまう
写真で見るとすごく良い感じなんだけどな
elite342買う奴がP100ディスるとか滑稽でしかないw
発売済みだけど?
>>419 Power LEDも HDDアクセス LEDも無いのかよ!
>>417 342は紙装甲なうえに使い勝手が最悪なのは解かってて妥協して注文
どうせサブマシン用だし
define miniがれば良かったけどどこも在庫がないから仕方ない
ちなみにP100は先月半ばにツクモで11000円で購入済みで
やっちまったー!と後悔した俺の感想
あと2000〜3000円安ければ買いかもしれないが
設置スペースに問題がないのであればP280がいいよ
後部にファンコンも付いてるし
P100は前後の付属ファンから直結で配線が垂れ下がっててその先に速度切換えスイッチが付いてるだけ
作動音が結構気になるからGELIDのファンに交換してしまって結局使わずじまいで意味なし
なによりも値段がP280のほうがP100よりも現状だと安い
内部の作りやギミックはほとんど変わらんのに
エア購入は見てて恥ずかしいからやめてくれ
>>420-421 日本発売はまだだと思ったんだけど、個人輸入かな?
>>422 PowerボタンがPowerLED、リセットボタンがアクセスLEDになってる
>>424 信じないならそれでいいよ
フロントパネル側面のゲート切り取り跡の処理の酷さや
安っぽいつくりのプラヒンジを実際に見たらがっかりする(値段が値段だけに)
これらは写真では見えない部分だから実機を見たほうがいいとアドバイスしただけ
マイナス面があっても
デザインがとても気に入ってるとか大きさがちょうどいいとか購入動機はいくらでもあるだろし
欲しい人はどうぞどうぞ
H230が気になってきたよ…迷うなぁケース
H230子猫レビューの最後の方でSilencio652のようにフィルター介さない穴が開いてるって見て萎えた でもこのケース高さで余計な穴が無くて3.5インチベイ6つとか意外と無いんだよなあ
>>425 去年の9月くらいに国内発売済み
尼とかで予約扱いになってるのは代理店が変わったから
T81画像見たら裏配線スペースギッチギチっぽいな 期待してたんだけどなー
サイズのDT(ダルトン)−400というしょぼい400w電源積んだケース買って Xeon E3-1275v2とH67マザーで組んだ、電源付きで特価5kのケースだ、内容は推して知るべし。 フレームは細く作業性もあまりよくない、サイドパネルは開けようとして曲がった・・・ でも440LXではじめて組んだ頃のこと思い出して楽しかったw
>>428 >フィルター介さない穴が開いてる
これUrban S31でも言われてるけど、かなりのマイナス要素だと思うんだが
メーカーは設計の段階で疑問に思わないのかね?
フィルタと前面ファンの位置関係がよく分からんが、 正圧すりゃ良いだけじゃねーの?
>>433 画像見れば分かるけど、そういう問題じゃないから
そんなの三次元マスクの紐を切って貼り付けておけばいい
>>431 俺も奥行きの短さに惹かれて買ったがすんげー作業しにくかったわ
机の上に置くと全面の青LEDが眩しいことこの上ないので黒のビニールテープ貼った
ちなみに一日20時間可動8ヶ月で付属電源が逝った
全面にLEDあったらさすがに眩しいな・・・
LEDとかいらん 一時はかっこいいと思うかもしれないが 結局は電気代の無駄であり、目にもよくない
>>433 負圧だとその穴からホコリごと吸気
正圧だとCPU周りに流したいエアをその穴がダダ漏れに
安いケースは多少の細かいことは気にしないことも大切
そもそもケースを見ない
穴がどうとかドライブの隙間から結構埃が侵入するし気にしたらきりがないわ
ブロワーで掃除楽すぎwww
つかケースの掃除なんて掃除機で吸えば一瞬 ブロワーとか撒き散らすだけだし
>>436 やっぱり長持ちしないのね・・・サンクス
HDDそこそこ積める軽作業PCとしては十分、俺も同じく奥行きの短さに惹かれた。
欠点だらけだけどなんか憎めないんだよ、このベタなケースw
数少ない利点としては最初から付いてるファンがすっげー静か
>>445 ごっつい路線でいくってことだな。Silencioなんていらんかったんや!
>>444 だよな
ベランダでハンドブロワー最強
いままでずっと掃除機でやってたけどブロワー使ってみて目からウロコ
電源もファン部分からシュゴーってやるだけで内部が綺麗になるし
おもしろそうだな。 ブロワーで掃除か。使えそうだ。
おすすめのブロワー教えて
自分も約1週間に1度部屋ごとブロワーで掃除してる。 コレが一番速くてキレイになる。
EBL-500V 延長ケーブル使って外でやってる エアダスターとか使ってたのがあほらしくなるよ
エアコンプレッサーも持ってるけど水抜きフィルターが必要だし音が超うるさい(原付バイクのエンジン並み)し ハンドブロワーは掃除機くらいの音量なので気兼ねなく使える ホームセンターで1480円〜2980円の安売り品で十分 電源コードが短いから延長コードは必要かも
エアーダスターで十分だわ
最近ほこりが溜まる前にケース交換してるから掃除が楽(交換時に掃除してる) 楽ですわ アハハ
>>460 会社に車で持ち込んで、笑いながら破壊して強度を試す
周りにヤバイ奴という威圧感も与えられて一石二鳥だな
掃除機派なんだがブロワーそんなに良いの? ホコリ吹っ飛ぶやん
簡易水冷のCorsair H110を付けたいのですがオススメケースってありますか?
ブロワー+掃除機だよ 吸うだけでも、吹き付けるダケでも、ダメ
カメラ用のシュポシュポで十分だよ
>>464 埃は家の外へ排出→掃除機→大掃除の時はスチームモップ。
風量はエアーダスターの比じゃないから一度使うと手放せなくなるw
音がそれなりに大きいのでマンション等に住んでる人は雨の日とかにやるといいかも。
>>464 うん、両方持ってるけど室内でやるならブロワーは論外
ホコリを四散させるだけだから掃除にならない
掃除機がベスト
ケーブルZねぶ取り外してベランダでやるとか言うめんどくさい思いしたいならブロワーでもお好きにどうぞ
室内じゃ論外
カメラ用のブロワー派だな 音もしないし電気もいらない 部屋の掃除する前なら部屋にケース内の埃を撒き散らしても害はないし
ホコリを撒き散らすって時点で・・・ 要はそのへん無頓着かどうかってことだよね
外でやれば問題なし
いつもはフィルターが〜!正圧で〜!とか言ってるのに 部屋に埃巻き散らしても害はない!(キリッ とかw
掃除機じゃ大して吸わないよ PCケース掃除して部屋の掃除はしないのか
部屋の窓開けて掃除機でいいじゃん エアコンプレッサー持ってるけど埃吹き飛ばそうとは思わんなぁ
>>474 むしろホコリ程度ならハンディ掃除機で十分すぎるほど吸うけどね
浮き輪用アダプターつけた自転車の空気入れ最強
ブロワーはパーツや端子の隙間に埃が入り込むから使わないほうがいいぞ ブロワーはあくまで部品単体に付着してるゴミを飛ばすもの 組み上がってるものに使うべきじゃない 使うなら掃除機でしっかり吸ってから
COSMOS SEって全然話題に出てこないけど 同価格帯だったらHAF Xの方がマシってこと?
片側からブロワーかけてもう片側から掃除機で吸えばええやん(´・ω・`)
483 :
Socket774 :2014/03/17(月) 01:18:06.53 ID:jj1TgCSo
Core i3 550とかそれケース以外全部中古品なんじゃね(´・ω・`)
485 :
Socket774 :2014/03/17(月) 01:24:31.30 ID:jj1TgCSo
>>484 中古なのは納得して落札したけど
Core i3 550ってすごいショボいんでしょ?
今使ってるのがpen4だから良くなることは間違いないけど(´・ω・`)
CPU+クーラー 5000円 マザボ 4000円 メモリ 5000円 HDD 4000円 DVDドライブ 1000円 グラボ 3000円 電源 1000円 ↑は中古なので概算 たぶんもっと安い ケース 新品で1980円 残りが組み立ての手間賃かな
画像を見た感じ綺麗に丁寧に組まれてるし適価かもよ
OS代を忘れてた DSPで10000円はするしやっぱり適価だね
489 :
Socket774 :2014/03/17(月) 01:56:12.58 ID:jj1TgCSo
>>486-488 試算して頂いてありがとうございます。
自作って結構部品は安いんですね。
まだ自作経験ないもので参考になりました。
>>483 グラボ積んでる癖に電源がゴミな時点で悪質だなwww 粗悪品 乙!
この手のはOSが本当に正規品かどうかが問題
>再インストール用のディスクは、Windows7 64bitの各種の >バージョンを選択してインストールできるディスクをお付けします。 この時点でアウト! 正規品は各エディションごと1つのインストールディスクだから海賊版か違法コピーだね
OSについては海賊版だな、その件は置いといて パーツや構成からすりゃ金額は普通に安いだろう この価格で、知人から同じような構成を頼まれたら断るし他人なら論外 安物構成、安物ケース、一年もてば良いんじゃね?しかし違法OSだよ 買うほうも買うほうだが売るほうもたいした利益無いし、両者共にアホくさ
494 :
Socket774 :2014/03/17(月) 04:26:49.63 ID:8D/8tk/J
Windyやlian liのケースをヤフオクで買おうと思うんだけどやめたほうがいいかな?
>>494 Windyやlian liはヤフオク割高だから止めとけ。星野とか旧世界の遺物。
ヤフオク中古ケースは配送料が割と掛かるので全般的に割高。
オクじゃなくて通販とかの新品の保証付きで送料無料とかの方が割安だよ。
496 :
Socket774 :2014/03/17(月) 04:39:07.65 ID:8D/8tk/J
>>495 やっぱ割高で旧時代の物なのか。やっぱアルミケースっていいのかな?去年初自作でR4選んで使ってるんだけど、善悪分からないんだよね。
掃除のしやすさと中にホコリが入らなければ良いと思ってるんだけど
アルミ使ってみたいだけならサブ用のminiitxとかにしとけば
499 :
Socket774 :2014/03/17(月) 04:47:41.71 ID:8D/8tk/J
>>497 アルミを使ってみたいというよりも、体感できる良さがあるのかなって事です。デザインは気に入りました。
>>499 R4使ってるなら アルミ筐体の防音性の無さに驚くぞw 大概のアルミケースは騒音ダダ漏れ。
放熱効果もないし、
中古で外観に使用感が出てたら更にがっかり。
R4の方が数百倍良い
アビーのアルミケース以前使ってたけどデザインがいいだけだった
安アルミってくすんだりしない?
>>499 昔は内部が塗装されたケースがなくて、スチール丸出しよりもアルミのが見た目が良かったんだ
あとHDDの発熱が結構あってケース直付だったからアルミだとすごい冷えた
今は発熱が少ないし内部塗装も当たり前だから、高くて静音性の低い素材を選ぶ理由が減った
R4はグラボがんばり出すとうるさい 無難にアンテック選んでおけばよかtった
アルミだろうとスチールだろうと、好み次第だろう 軽さ・剛性・防音ではアルミのほうが有利 放熱性は、あっても誤差程度なので大きな期待は無意味 鉄チンホイールとアルミホイールで厚みや軽さが全然違うように 同じ強度を得る為に「より軽く」「より大質量」に出来るので 「アルミケース=うるさい」って言ってる奴は使った事の無い奴の思い込み コストや生産数の都合でデザインが少なかったり、時代遅れの感は否めないが 逆に高コスト(ハイグレード)製品としてのこだわりや贅沢な仕様は 今でもアドバンテージになるし、骨組剛性については圧倒的に有利 しかしまぁR4マンセーの奴は、何故しったかで出鱈目言ってるのが多いんだろうな 利用者層の程度が低い事が、自作板での評価が悪くなっている原因に感じる程だよ
506 :
Socket774 :2014/03/17(月) 06:49:27.95 ID:8D/8tk/J
なるほどありがとう。 今いろいろケース調べてるんだけど一万円以上のケースで良いの無いかなって思ってる。高いのはだいたいアルミだからさ
メインマシンとしてP183、サブマシンとしてアルミケースのPC-A05FNBと言うのを 使っているがファンの音うるさいよ。HDDの駆動音もP183だと無音だけどアルミの A05だとカンカン響く。 個人的にはファンの風切り音やHDDの駆動音を押さえ込むには重量が一番有効かと 思うんだけど、そうじゃないの? アルミケースは素手で触ると跡が付くし、ちょっと擦っただけで傷が付くし側板はフニャいし 扱いには手袋必須だけどあの軽さは結構感動的だよ。ただゲーム用途とかハイスペックを 要求するマシンには向かないと思う
アルミケースは星野のMT-PRO2250 SAGA DeePFlowとリャンリのPC-A16Bを使ったことあるが 星野の2250は見た目だけでペラいし共振が酷くて笑えなかった サイドパネルや天板カバーの裏は塗装されていなかったし見えないところの手抜き感も PC-A16Bは2250とは別物でしっかりしていたし共振も無かった
>>507 それは単純にP183とPC-A05FNBの比較だろ
・防振ダンパーなどで駆動音を抑えてる事や
・前面を厚みのあるプラスチックで覆ってる構造の差
これらを述べたいならまだ話が通るが、アルミとスチールの比較じゃないだろ
叩くとカンカンも響くってのも表面強度があれば金属なんだから響くにきまってるだろ・・・
素手で触ると跡がつくのは、無垢ならどちらも同じ
外側は特に、表面加工次第で両方ともどうとでもなる
手袋必須なのはアルミだろうとスチールだろうと、丸め処理次第
別にアルミマンセーとは思わんが、素材の比較要点が無茶苦茶で呆れる
R4厨がいじられると、この手の意味不明な食いつきが起きるのはよく見かけるけど
またそのパターンなのか・・・・?
アンテックの280とR4はどちらの方が良いの?評判は280が良いみたいだけど。
>>510 うーん、やっぱりH110だと選択しが少ないんですね。
H100だとP280にけれるみたいだし迷うな
R4は名前がなんか嫌い
>>511 このスレでは工作員がいるからR4の方が上に感じるけどな……
実質どっちもかゆいところに手が届かない
五インチベイの数で決めたら?
ケースパソコンショップで見てきたけど アルミケースなかったなぁ。ファントムとか実際見るとちょっとちゃっちいよね。
>>514 そうなのかR4買ってから半年後スレや価格コム見たらやたら評判高くてびっくりしたよ。
かゆいところってどんな所?やっぱ15000円以上出せば届くのかな?
R4使っていると1位を取れない気がする
過剰に持ち上げてる奴と、それに対して過剰に反応してる奴がいるだけ R4自体は、特別に悪いケースではないが特別に良いケースでもない いい所 重いこと 悪い所 重いこと
さっさとR5出せばこの擁護とアンチのクッソうざったいいざこざも終わるのに はよ
R4はあの値段にしては優秀だよ むしろ欠点らしい欠点がないぐらい ある程度の大きさが欲しくて、整備性も良くて、静かで、冷える まあどれもトップレベルではないけど十分クリアしてるのが強み 逆に言うと1万前後の予算でこれ買っとけば間違いっていうもの むしろこれ腐してる奴がおかしいだけ、もはやアンチはただの感情論でしかないからな 実際レビュー見てもほとんどと一定ほど評価な悪くない 重箱のスミ突いたような欠点を10倍にする奴が居る程度で
HDDが冷えないのと工作精度が悪いのは事実だろ
もうひとつ書かせてもらうと 本来ここではR4の評価は悪くもなかったしアンチも居なかった ところがあまりに氷華がいいから粘着が現れ、それに対して反発があって 一部頭のおかしいのがマッチポンプ始めたのもある (例えばやたらR4最高!みたいなレスつけたりした後、それを叩くっていうパターン) 正直持ってる奴はそんな暇なことしない、条件合えば薦めるけど 全く値段帯や条件の合わない人には進めたりもしないし無理に推したりもしない 結局そういう行為っていうのはなにか気に喰わないことがあってイライラしてる気が狂った奴しかしないってことだ
>>521 ほらね、こういう奴
わかりやすいだろ?
R4はわかったんだけど。もっと予算あるなら何がいいの?15000〜25000円なら
実際俺買ってそう感じてるし あと拡張スロットが全てずれるぞ、少なくとも俺の環境では工作精度は最悪だ 錆問題を起こすぐらいの品質管理なら納得だが 新興メーカーは大抵工作精度が悪い
P280と比較するならXL-ATX対応のDefine XL R2のほうが良くない?
HDD冷えないのもだけど、3.5シャドウベイの一番上にHDD入れられないんだよなぁ 無理すれば入るみたいだけど 温度は許容範囲内だけどねぇ
>>529 どうもです
そっちのスレで訊いてみます
R4は、値段相応でニーズに対してなら満足度は高いんじゃねーの?、しかし
人気の高かった過去ケース ・CM690(クラマス)と ・P180(ANTEC)
これら他社製品の特徴をパチっただけで目新しさや工夫は全然感じられない。
ZALMANのZ9が”低価格の割に”出来が良いだけにも関わらず
初めてPCケース買った御子様のような奴が過剰に推奨してたのと同じくウザイだけ。
こいつらの共通した特徴は、”最強”など意味不明な表現をする子のように幼稚な表現を好み
他製品との冷静な比較や具体的な評価は苦手のようだ。
塗装や加工はクラマスのほうが丁寧だし
精度や強度はANTECには全然及ばない(逆にANTECはキツすぎ)
>>524 質問する側も、大雑把に何がいいの?じゃなくて
・過去に使用した製品(好みの傾向がわかる)
・経験上の難点や買い替え時の希望や用途
ナンバーワン決定会場じゃないので
自分の希望に沿ったオンリーワンを探し、尋ねたほうがいい。
ID:Db2Aysn4 R4批判は陰謀だと熱心に語ってるようだが、落ち着けよ ↓これはギャグなのか? >1万前後の予算でこれ買っとけば間違いっていうもの それに重箱の隅を〜と言ってるけどR4は、大問題の事故品サビ騒動から始まって あとは具体的に他社製品と比較されてるだけだろう、このスレはそういう所だよ 極端に言えば「重箱の隅つついたり細かい事はどうでもいい!」って事なら 詳細や比較批評する必要ないからスレに居る必要もないぞ。
>>532 上位互換のケースですね。ホコリが入りにくく。静かで、丈夫。掃除がしやすい
現在使っていて不満じゃないんですが、これより良い製品があるならば使ってみたいです。
笊のZ9とかから乗り換えたら気にもならんのだろうけどR4の天板すげぇベコベコなんだよなぁ 120/140mm×2(240/280mm水冷ラジエータ搭載可)ってスペックだけど 実際140mm用の穴しかないから120mmファンはメッシュ部分に適当に付けるしかないんだがその穴すら微妙にズレてるし強度的に半端な位置になるから割とたわむ (発売当時)今に比べて140mmファンのバリエーションあったわけでもないし、280mmラジはさらに選択肢なかったから 240mmラジを天板に搭載しようもんならそりゃもうべっこりたわむ 工作精度上げて拡張スロットや5インチベイのズレなくして あのわけのわからん前面ファン取り付け方法を変えてくれればいいんだがなぁ
536 :
532 :2014/03/17(月) 17:32:52.64 ID:wycAijVh
>>534 アンカーついてるので返答しとくけど、要点をまとめると
上位互換?P280やR4のって事なら、ドア&フィルターでいいのかな?
・ドアの目的は、静音なのか見ため(冷蔵庫風)が良いのか
・フィルターについては、掃除がしやすい=余計なギミックが無いほうがしやすい。
前にも書いた事あるけど、現在売られてるケース標準装備のフィルターは
FANと密着しすぎなので静音&冷却では不利になるから、知人の希望で組む事はしてるが・・・・自分なら選ばない。
掃除はフィルターの洗浄だけ!そこそこ静音(風切音が目立たないレベルの低回転)でいいって考えなら良いけど
あれもこれもーーと高いレベルを希望するなら、既製品+オリジナルカスタマイズのほうが優れた結果になるよ。
537 :
532 :2014/03/17(月) 17:35:10.04 ID:wycAijVh
極端なイメージ例として 食卓の虫除けネットや、花壇の白メッシュを浮かせ(FANとのクリアランスを取る)埃の進入を防げば 上で挙げたデメリットが無効になるのは理解できるっしょ、それを基本と念頭に置いて @ ケースの吸入口に「100円ショップのプラ箱 + 黒ストッキング」で加工して 磁石やマジックテープで脱着できるようにすればいい。 形状イメージとしては笊のGS1200みたいなフロントパネルの膨らみ。 この方向なら銀石みたいなのでイメージを損なわずにやりやすいのが多い。(下吸気のみ等) A 逆に内側でクリアランス(当然ダクトスペーサー要)を取る空間があれば劇的に改善する。 この方向ならLiANLIなどのケースがやりやすいだろうな。 既製のままでなく、そういった工夫を前提にして選ぶ人も多いし 色々な角度で見ると視野も広がりケース選びに幅が出る。
R4の天板なら120mm用の穴ちゃんとあいてるだろうが しかも左右にずらせるように2組分開いてるわ また持ってない奴の批判来たわぁ
機能が良ければ品質を気にしないって奴が多いし そういった連中にはR4は最適なんだろうな 俺は機能や使い勝手がある程度悪くても工作精度の高い高品質なケースを選ぶ
去年P280の窓白買ったけど、色が気に食わなくてR4の白と窓買った。 でもHDD冷えないし、スロットが無理しないと合わないし そもそも白ケースに飽きたから黒のP280窓無しポチった。 このスレの住人らしいヘビーな男だろ? P280は地味にいい。特に横出し電源フィルターとかHDDの冷え加減とか。
>>535 たしかにR4は強度が弱いし精度も悪いね。
精度・強度・作りの丁寧さで ANTEC&クラマス >>>> 以下 で、
アイデアだけ真似た子供騙しの感が拭えない。
けど、ニーズ自体は望まれた長所を合わせもってると思うので
もう少し真面目に作れば・・・パクリ合成の粗悪品って思われなかったかもね。
別にR4はR4でスレに参加されるのは結構なんだけど、強引にアピールし続けたり
他ケースの話題を塞いだり、無茶苦茶な論理で擁護と宣伝を続けるのは勘弁してほしい。
この印象はもう取り返せないだろうな、Z9とR4推しは酷すぎた。
>>538 オイオイ・・・・・・w
ラジって書いてあるんだから、左右だけじゃないって普通わかるよね?
120と140は左右の幅だけじゃなく並べた長さも変わるでしょう。
なんで、反射反応だけで内容をちゃんと理解出来ないんだよ・・・・
きっと君は、レポートされているのに同じ失敗をしてしまうタイプだな。
しかし天板ラジについては他ケースでもなりがちなので、よく確認したほうがいい。
140が2個つくから!120が2個つくから!だけでは合わない事が多いので
>>510 のように推奨ケース使ったほうが間違いないだろうな。
机の上に横置きして使いたいなー でもそうなると、フロントパネルが右に開かないと不便そうだ 第一、配線類が厳しいかも
まあ、案外買ってから考えたらなんとかなるものかもしれんね
数年ぶりにケース新調を考えてるんだけど、鉄板ケースってあるの?
>>537 なるほど。既製品から加工するのか。
ありがとう。
R4いわく2位じゃダメなんでしょうか?
R4の話は慎重にしてくれ またアンチだか信者だか知らんが湧いてきてガヤガヤするから
いっぱいhddが入るケースは無いかね?
>>548 それはHDDケース用意した方が良いんじゃないかね
HAF XB EVOまだー?
R4は冷えないしペラくて共振するんだろ? まあ、それでもいいって人にはいいんじゃね 安かろうワロスの典型だ
急に人が変わったな
R4天板はハニカム状メッシュの外側に140mmファン用のネジ穴 ハニカム状メッシュの中途な場所に120mm用の丸穴があるけどわかりにくい どっちにしろメッシュの内側に120mmファンにしろ240mmラジにしろ止めるわけだから強度的にどうなのよと それこそZ9なんかよりは硬いけど 側板に比べたら貧相だからな
なんとなく気分変えるのにケース変えようかなと思ってるけど、最近主流の大型ケースってどんなの? 今がFT02だからFT04の情報欲しいんだが、このスレにもレビューサイトにもまったく情報がなくて困った
R5にはR4とXL R2の間のサイズを希望したい、てかR4からあとスロット1つ分だけたっぱが欲しい
>>559 銀石スレがあるのを思い出してみてきたよ
COSMOS IIあたりで検討してみるわ、うん
>>555 R4は人を変わらせる何かがあるのだろう
antec買っておけばいいってことですね
FT02つかってるひと、持ち上げる時にどこ掴んでる?片方どこもないよね・・・
>>563 p280買うのが無難なのかな?愛着持てるケースが欲しい
>>565 塗装の問題で白を避ける事が重要
天板塞いであるから窒息ケースとしてはそちらの方が上なんだけどね
まあそこは、自分で塞げば良い
>>566 白って良くないのか?P280ってR4よりHDD良く冷えるの?
好きな色買えばいいんだよ
俺も色は好きな色でいいと思うわ
昔シャープのX1を買ったときに、周りの皆が口を揃えて シルバーにしろ、シルバーが良いだろと言われてそうしたが あれから何年も経った今でも後悔してるわ 本当は俺、ワインレッドが欲しかったんだ・・・・・・
色は好きな方がいいわ
>>564 兄弟機のRV02B-EW使ってるけどキャスター付けたら移動が楽になったよ
黒いケースにそのまま白を重ね塗りしただけだろ?って感じの白ケースあるよな 発色も悪いし、しかも塗膜が厚くなっちゃってパネルの取り付けが異常にきつかったり きつい部分が擦れて傷が出来て、そこから塗装がポロポロとはがれたり
自作PCで色々ケース使ったり選んだりしてるけど、どれもこれも品質がイマイチで とくに塗装が弱い 低温焼付けくらいはしてほしい X1とかPC88時代のメーカーのケースは今考えるとものすごい品質が良かったなって思う 本体だけで20万円30万円したから当たり前といえば当たり前だけど
またR4叩きのキチガイ湧いててワロタw もう会社に爆弾でもしかけてこいよw
R4叩きも異常だが、必要以上に持ち上げてる奴も異常だな。
どうでもいいことだ わかってる奴はR4は買わないし 良い物だと思ったものは購入するのだから ニーズに併せてケースは使えば良い 聞いてもいない、もしくは条件が適していないのにR4を勧めるのは止めろとだけ 他のケースにしても同じことが言えるけどな
ずっと前に買ったスチールラック組んでPC乗せてみた 上の棚板との隙間少なめにしたらPC前面上部にある USB3.0に固いケーブル挿す余裕ねえええええええええ と思ったけどよく考えたら棚板が普通のシェルフなんで 上から隙間通せば問題なく挿せた(´・ω・`)
ファントムの出来はいい?
白避けるって変色の問題? 今の白って塗装の白でしょ? 変色するのは昔の染色白(ベージュ・アイボリ)
倒立ケースの排熱は良さそうだな
白を避けるのは夜中に電気消してテレビやPCでDVD見てたりするときに ぬぼーっと浮き上がって気になってしょうがなくなる
一昔前のケースのプラカバーは今と違って粘りがあった
ゲーム用で組みたいんだけどケースが決まらなくて組めない…
> わかってる奴はR4は買わないし > 良い物だと思ったものは購入するのだから 一見中立っぽいつもりだろうけどアンチ丸出しで噴いたw
ここはR4に嫉妬するスレだから
R4とかP280とか、大きいケースってそんなに需要あるのかね 大きいし重いしで、デスク下じゃないと置けないよな オレは幅200mm奥行き500mmくらいまでのケースが欲しいわ デスク上で使いたいっていう奴は稀有なんかね
マイクロのケース?
いやいや ミドルで欲しいんだけどね 今はどんどん大型化と端子類が上面設置ばかりになって ケース選びが大変になった
マイクロケースの方が好みなんだよなぁー
初自作するからなにがいっちゃんええのかズバッと言ってちょうだい
初自作ならミドルかフルじゃない?
595 :
Socket774 :2014/03/18(火) 18:35:00.44 ID:eKK3Li3+
ネット見るだけ。
メーカー製いやならベアボーンで十分じゃ
598 :
Socket774 :2014/03/18(火) 18:39:45.64 ID:eKK3Li3+
>>567 予算内で価格コムで気に入ったケースでおっけー
Odinなかなかよさげやな
またR4スレになっててわろた アンチを装った業者だな
天板が傾斜しとる いらんw
>>599 こうゆうシンプルなケースいいなぁ。R4のケースからこっちに入れ替えようかな。
上に物置けないケースが多くて困るな
まったく 上部メッシュが多すぎる
CPUGPU共にハイエンドは消費電力が肥大化してるからな 静音特化ケースでもない限りトップにもファンをつけるのは自然な流れ
サビ交換で有名になった <<リターン4>> の名前をNGにすると すごく良スレだね、ココw
掃除しやすいケースってある?なんか調べても納得できる内容出てこなかったんだけどこのスレのオススメは?
まな板
> 本来ここではR4の評価は悪くもなかったしアンチも居なかった > ところがあまりに氷華がいいから粘着が現れ、それに対して反発があって > 一部頭のおかしいのがマッチポンプ始めたのもある > (例えばやたらR4最高!みたいなレスつけたりした後、それを叩くっていうパターン) まんま、これだな このキチガイは本当に家族をR4に殺されたんじゃないか? ちょっとここまで来ると頭おかしい
Z9plusからXL R2に交換おわた めちゃ静かで満足w
ブルーレイ再生に一番適したケースは?
613 :
Socket774 :2014/03/19(水) 00:17:34.68 ID:OLWrrPzg
横置き型ケースで簡易水冷のラジエター付けられるケースってないですかね
COSMOS2
高価なブルーレイドライブを買って 取り付けが硬くて差込時に見えない部分とはいえ本体が傷だらけになると泣けるから ケースへの内臓は安いDVDドライブを使用 ブルーレイドライブは外付け
横置き型ケースかぁ
Antecで横置きってあったような気がするなそういえば オーディオ機器っぽい奴
もうケースの側板がラジになったケース出せば良いんじゃないかな(´・ω・`)
ゲーミングPC用でCM690V・P280・550D・C70を候補にしたんだけど 頑丈でメンテナンス性がいいのはどれ?
P280
>>620 P280のフィルタが横開きなのは大きいね
ただゲーミング用と言われると首をかしげてしまう
見た目も含めてゲーミング要素を求めるならP280はちょっと違うかも名
メンテナンス性が良さそうだったから候補に入れてみたけど 用途的に違うっぽいですか・・・
メンテナンス性はいいと思うよ でもゲーミングってファン光まくってて、メッシュだらけの奴じゃないの
見た目は地味でもいいし光らせる趣味はないかな 一定の冷却性能は確かに欲しいけど
P280は大きいファンが組み込めないから 光るのとは関係なしに、ゲーミングマシンとは言えないかな
そもそも窒息ケースだろ
ゲーミングなら690IIIだなイメージ的には
言われてみると気になるな>P280をゲーム用途に 4670K@4G+GTX760くらいならいけるんだろうか
実際余裕だと思うけどな
全部水冷にしてラジエーターを外に出せば全く問題ない
水冷って安くなってきたけど実際どうなの? 逆に空冷より手間かかったりしないの? 中の水の交換とかは不要なの?
オレケーススレ オマエスレチガイ
>>633 基本放置する人にはむかない
適当にホコリ掃除する程度の空冷のほうが手間がかからない
水冷のメリットは冷却
あとは全てにおいて(コスト、ランニング、手間)空冷に劣る
つまりお金があって、暇があって、とにかく冷やしたい人向け
CPU・GPU・マザーボードを水冷で運用してるけど、2年に1回位しか水の入れ替えも掃除もしないよ リザーバー見て自然に蒸発する分の水を足すだけで全く問題ない 最初にきちんと組めば2年間使いっ放しでもお漏らしなんてしないし冷却性能も多少落ちても空冷より上 掃除の手間に関してもラジエーターをカップリングで切り離せるようにしてればコンプレッサーとエアガン使って掃除できるからケース内で掃除しないといけない空冷より楽 コストがバカ高いのは同意だけど
>>607 リビジョン、だよ
やっぱり馬鹿なんだな
俺…ハスのリフレッシュ版がグリスバーガーじゃなかったら扉つきの窒息ケースにするんだ・・・
それ書いたの俺なんだが?
サビ交換連発騒ぎの頃このスレでも、リターン4回(笑)と言われてるから自分で確認してこいよw
という事で、馬鹿で赤っ恥なのは
>>637-640 のようですね^^;
この失敗作ケース話題は、度々NG推奨になってるので
キーワードの R4 って文字を使おう
■■ あぼーん推奨 ■■ Z9 R4 ←イマココ ケースの質もだけど、信者がうざいって事のほうが問題 アンチ連呼しても製品に対する言い訳になってないし マンセーしたいなら専用スレでどうぞ
アンチも信者も どっちもウザいぞ^^
R4だけは絶対買わない ここでR4推ししてる奴を見てそう思った
だからアンチを連呼しても、製品の言い訳にならないし ウザイ場合の対処でNGがあるんだから R4 って文字を入れようぜって話だろ NGワードを伏せてまでひっぱるなよ
>>646 のレスは
>>644 向けね。
R4はステマか信者かしらんが
>>642 の通り変なのが居て
スレ移動を伝えたり誘導しても無視だから、NGワード対象です。
Z9ちゃんとR4ちゃんって中身が同じキチガイなのかな・・・・
NGにしてる人が居るので
該当製品に関する話題は”R4”の文字を入れましょう
648 :
Socket774 :2014/03/19(水) 15:59:42.66 ID:bnILRe3b
P280ってホコリケース内に入りにくい?他にもホコリ入りにくいケースあったら教えて
アンチも信者も どっちもウザいぞ^^
アンチも信者も どっちもウザいぞ^^
>>648 入りやすい 水冷対応の辺りがどうしてもね・・・
んで入りにくいケースは・・・ ないかなw
・静音=ホコリが入りにくい
は絶対じゃないんだよね(重くて共振しにくいだけで静音名乗るケースも多いし)
とりあえず、換気扇用の長さ60cmぐらいのフィルターをPC全体に巻いて
稼働させ、ホコリが溜まるまで放置するか
直ぐに結果を出したいなら、色のついたチョークの粉とか紙吹雪を全体にまき
ホコリが入り込む場所を特定し塞ぐとかするしか無いと思う
それに中に入らなくてもケースの各所にメッシュやファンガードがあればそこにたまるし
どうしても気になるなら、掃除機で吸いながらブロアーを吹きかけるを定期的にやるしか無いと思う
>>599 結構いいなぁと思ったけど、HDDトレイがR4とほとんど同じやんけw
これじゃ冷えねぇ・・・
653 :
Socket774 :2014/03/19(水) 16:16:08.26 ID:bnILRe3b
>>651 あんまりケースでは差がないのか。ありがとう。
XL R2が最強です
こまめに部屋の掃除するのが一番>ホコリ
COSMOS2が最強です
>>656 使ってるけど・・・
・ホコリ入りすぎ、溜まりすぎ
・ファンコンは使いものにならない(無意味すぎる まるで空気)
・サイドカバーの開く方向はどう考えても逆だろ・・・
・サイドカバーを固定する4本のピンが全てハマってなくても閉まるのは欠点
(この状態で閉めると開けるのに苦労する)
・上部フィルターのカバーのネジが異様に判りにくい
・結局両サイド開けないとHDD一つ交換できない
・リムーバブルマウンター部分はもう少し考えろ
・まぁ高さはしょうがないけど、せめてバーを取り外して数cmでも低くできるといいなw
・電源2重化できないんだね でかいくせに・・・
など改良点多すぎ まぁ良いケースだとは思うけどね
>>648 Raven4
入りにくいというか、入ってもケース内に溜まらずに背面から抜けるという感じ
なんだそのありえない設定は? 中に風を遮るものが少ないってことか? それならCPUクーラー紙というか「役に立ってない」ぞ?
>>657 全面メッシュの箇所に三次元マスクを2枚装着している(これが隙間にピッタリと嵌る)
これで少しはホコリの侵入を防げる気がする
>>658 たくさん防音のやつついてるけどあれ外してファンとかつけてる?なんかHDD冷えないってよく聞くんだけど
ID:0SBQpaPT なんで連投しまくってそんなに必死なの? >だからアンチを連呼しても、製品の言い訳にならないし お前みたいなクズのせいでアンチ呼ばわりされてるんだろうが馬鹿なのかコイツ・・・
5インチベイ無くして小型化させたケースって、外ラジにしてやれば問題ないからある意味水冷向きかもなぁ FT05が出たら外ラジにしてみるか
FT05っていつ頃になりそう?
コピペ、これらのケースに関係する投稿には文字を入れてくれ。 ■■ あぼーん推奨 ■■ Z9 R4 ←イマココ
Define アール4 最高だよね^^
668 :
Socket774 :2014/03/19(水) 23:14:45.81 ID:bnILRe3b
>>664 このケースどうかな?デザイン的に好みなんだけど
Define アール4 糞ケースだよね^^
>>670 まだ店舗に置いてないよね?少し出回ったあとに考えようかな? P280とかと同じタイプのケースかな?
>>672 秋葉原なら白がオリオに置いてある
黒はドスパラ
674 :
Socket774 :2014/03/20(木) 00:52:27.05 ID:tZacn5/j
675 :
Socket774 :2014/03/20(木) 00:58:09.24 ID:tZacn5/j
>>672 P280は気になってるんだけど塗装がツルツルじゃないのと、ファンが小さいよねー
>>675 ざらざらしてるね
個人的に電源スイッチが天板についているのもマイナスポイント
高さあるケースでそれは結構嫌な点なんだよね
677 :
Socket774 :2014/03/20(木) 01:37:45.56 ID:tZacn5/j
>>676 ツルツルしてる方が触ってて気持ちいいよねアール4も黒はザラザラしてるんだよなー。
奥行きが短いケースってなんか問題あるかな?45cmくらいで、縦は大きくても構わないんだけど。アール4は奥行きがもう少し短かければ良かったなー。
>>677 奥行きはグラボの関係上あった方がいいと言う人もいるからな・・・
最近のは短くなってきたが、何時長くなるかわからないし
これから買うなら純白のケースを買おう
>>678 今使ってるのが650iなんだけどおそらく余裕なんだよねー。
奥行きよりは横幅がほしい今日この頃
R4は絶対最高ではない、けど、知人に聞かれて推すのもR4
正直知人に頼まれたらベアボーンしかつくらないなw いやならBTOにしろって気分 横幅というか裏スペースが広い方がいいかな 結構ギリギリなんだよね
電源のケーブルが細いやつが裏配線しやすそう。 でもお高いんでしょ?(´・ω・`)
P100もそろそろあきてきたな〜 マイクロに戻るかな?
パンティーホワイトは、最初はきれいなんだがすぐに黄ばんでくるからイヤだ
ヤニ吸うからだろ 白ケース3台買ったけど黄ばんだなんて思ったのはP280だけだ←元から黄色っぽい
R4キチガイさん完全に切れててワロタw 本気で何がしたいのか理解できんわw ここで暴れたらR4が売れなくなるとでも思ってるのかな?
うるさくするとID変更自演失敗に突っ込むよ
Rが後ろについてるケースがおすすめ
R4って重いの?
今のお勧めケースは白い色のケースです
白も塗装部は問題ないけどプラスチックなとこあるとそこだけ黄ばむんだよね
白と言ってもP280みたく灰色っぽい白とかあるしな
696 :
Socket774 :2014/03/20(木) 18:27:00.09 ID:tZacn5/j
ときめくようなケースが欲しい
697 :
竹島は日本領土 :2014/03/20(木) 20:02:51.58 ID:ca95UWFL
All in one はノーサンキューだな
700 :
竹島は日本領土 :2014/03/20(木) 20:34:57.53 ID:ca95UWFL
なんか違うぞ笑
BTOでR4マシン買ったんだけどデカすぎ重たすぎで机の下から出すのに一苦労・・・ ストッパー付きのCPUスタンドでおすすめないかな
100均でスノコとキャスター買ってきて自作がいいよ
R4でデカすぎ重すぎとかw
R4は確かに重たいし奥行きあるよね。けどデザインはミドルケースなら好きだな。新しく出るケースに期待してる。
俺が一番ときめいたのはLANBOY-AIRだなー もう売ってないけど
H440気になるなー ここ最近だと一番気になる。
H440はシャドウでいいから5インチベイが欲しかった まあスペースあり余ってるからMODでどうにでもなるが
>>709 ほんとだ5インチベイついてないんだなー
5インチベイ残してたらこのケースの売りの部分は実現できなかったから排除したんでしょ
下側スペース余りまくりじゃん アレが勿体無くてな
底面は3.5ベイと余った電源ケーブルをまとめておくスペースになってる
自動車のボディなんか、鋼板が薄くて軽くて低コストなのに強度やらものすごい向上してるのに パソコンケースの鋼板は全く進化がないな
カーボンケースとかカッコよさそう
>>715 俺もそれ考えてたんだよなーフェラーリのカーボンケースとかだろw
どーせウェットカーボンだろ そんならGFRPのほうがマシや
カーボンは出来の良し悪しで品質が大きく変わるで 安いカーボンのヘラとかを買ってみれば解る 所詮はプラスチックや
というか、ささくれで血まみれになりそう あと紫外線にも弱い 割れただの手切っただの阿鼻叫喚が目に浮かぶ
まぁケースをカーボンで作るメリットが無いからな
>>714 自動車やバイクは丸みを帯びさせたり沢山折り目がついている3D形状を多用しているので強度が出るがコストがかかる
逆にPCケースの鋼板は基本的に平面か2D形状ばかりなので強度がでにくい
PCケースで同じ事やろうとしたら恐らく値段が倍以上になると思う
>>704 これ冬に使ったら手とか暖かそうでいいな
>>721 ああそうか
金型とか初期投資で莫大なコストはかかるな
パソコンのサイドパネルとか立体的にプレス加工してある奴って
捻れなどに対して強度は上がってるんだろうけど、ほとんどがペコンペコンと音がするくらい反ったりしてるのがなあ
コストとか考えるとパソコンケースは板厚を厚くするくらいでしか丈夫なケースを作るのは難しいのかやはり
フレームはアルミパネルは全てドライカーボンのケースなら前あったね
R4からP280に移行完了 4時間半かかった。 やっぱ冷えるな。R4は窒息すぎる。 3連続で白ケースだったから黒が新鮮。汚れを気にせず済むし
728 :
Socket774 :2014/03/21(金) 22:03:59.61 ID:to8Gzcdg
P100に換装終了 P280と迷ったけど大きさがちょうど良くて満足! 若干ペラいけど、静かでいい感じ! フロントに14センチファンが付けれるのがやっぱいいね!
P100店頭で実機を触ってきたけど全然ペラくなかったけどなあ サイドパネル単体で持ってもペコンペjコンって全然ならないし 前面パネルがあまりにもプラスチッキーで買う気は起こらなかったけど
ペラいというけども使用上支障があるならそれなりにするだろうし これでいいんだと思うべき
その価格帯全体的に前面扉はプラスチッキーじゃね
P100はそれでないと駄目だという利点が見いだせないのがなあ 一芸を持ったライバル多いし何より直接の上位にあたるP280との価格差がほぼ無いのはもう論外としか
>>729 サイドパネルがペラいって話題出てたっけ?
マザーボードベースがペコペコなんよ
P100とP280をどちらか選べって言われたらP280だよね 値段も変わらないしサイズも奥行きがちょっと短くなったくらいだけで どういう位置付けで出したモデルなのか不明すぎる
中の鉄板は押したりとかはしなかった HDDのマウンタや裏配線用ホールの配線傷防止のパッキンを触ったくらい シャーシも頑丈そうに見えたんだけどなあ 中の作りはまんまP280って感じ
パツキンを触ったに見えた
>>727 10℃以上違う。R4は裏のスポンジとの隙間が物凄く少ないしワンタッチ開閉式の物もあるし、んでフィルターだろ
そのうえ通り道の間隔が狭くて。あれじゃまさしく窒息だと思われ。轟音FAN積めばいけるかもしれないけど
R4はばらしてたら天板がベコベコうるさかった。
アンテックみたいに段差作ると丈夫なんだな。
ケチばっかつけたけど楽しかったからいいや。1万でこれだけ遊べればいいわ ケースマニアだし
>>737 いい楽しみ方してるなー俺はH440にしようかなー R4使ってるんだけど前のファンは取り付けたほうがいいかなーって思ってるどうかな?
R4のいいところは全て14cmファンに出来るところ。前面吸気は課題だけど排気さえしっかりしてればそれほど問題じゃない。
>>739 R4使ってるんだけどBIOSで吸気と排気の設定できるよね?排気増やしたほうがいいのかな?
笊のオススメどれよ 無難にZ3Plusでおk?
micro-ATXでゲーミングPC組みたいんだがケースどうすればいいかわからん
P100とP280、R4を実物見て触ってP280とR4で迷ったけどR4購入してきた P280ではなくR4に決めた理由は上部HDDケースがはずせることと、綺麗な白箱の2点 長く使ったフロント、リアが12cm各1、サイドが8cm縦に2個なケースから一生モノとしてR4選択 エアフローかなり勉強して、CPUは定格だし温度は変わらずで予定通り フロント上部ファンに12cmだが直進型ファン装着でグラボに直接風がいくからか、 側面につけた1425PWM20AOが強力なのか、両方なのか、 グラボアイドリング57℃⇒40℃、FF14通常品質での高負荷時78℃⇒55℃ 前ケースだとグラボが3000rpm回って78℃で掃除機よりうるさくヘッドホンしてても音が聞こえてたけど 今は静かでよく冷える。あとはGTX870が出るのを待つのみ
>>737 XL R2とR4てフロントの構造が違うのかな
XL R2だとフロント吸気は、サイドスリット→フィルター→ファン→HDDで、
スポンジも開閉式カバーも全く関係ないんだが
>>743 好きにすればいい
1万以上あたりを目安に
arc mini r2とか
747 :
Socket774 :2014/03/22(土) 03:51:52.50 ID:vSb8qjrS
>>774 ファン後付けで二つ付けたの?今シムシティやっててcpuが80度くらいなんだよね。ファンとクーラー交換考えてる
NZXTのH440の黒とASrockのファタリティーままんポチッたんだがこの色に合う素敵なCPUクーラーあるかな
P280なんですが、HDD交換するには向かって右側のパネルも外す必要ありますか?
>>746 arc mini r2 か define r4で迷ってるんだけど、どっち買っても大差ないよね?
>>748 赤黒で決めるならThermaltakeの赤銀矢とかNiCは?
しかしインテルも中途半端に次のでグリス改善しそうだからケース選びに迷うなあ。
PCケースをクーラーマスター690IIIにして、 CPUはi74771 グラボはK4000にしたんだけど、PCケースのファンは必要? まだ届いてはいないから組んですらいない 電源は750W CPUファンは阿修羅にした PCケースのファンについては全く勉強してないからわからなくて(勉強してもわからなくて)
何に使うかそれ次第でファンの数とか変わるだろ 正圧か負圧にするだけなのか それとも冷やすためなのか
>>749 基本的には外さないといけないだろうな。
やっぱり実物見て決めた方が良いかなって思うので、秋葉でPCケース見るんだたらどの店が良い?
Sofmapリユース館は豊富においてあったな あとツクモやバイモアにも結構あった ドスパラパーツ館にも
自作2回目で良いケースを買おうと思ったけど格安ケースで苦労するのも良い経験かと思ってZ3Plus購入。 今日ケースが届いて開封したけど、さっそく格安クオリティをわからさせられた。 前面パネル固定するひっかかりがケバだっているような潰れているような状態になってて全然外れない。 底面のフィルターもパンスト買ってきて自分で貼り付けた方が良い気がする 他は大丈夫そうだけど、まだ何かありそうでオラわくわくしてきたぞ
まあ、格安PCを組む時には十分でない? 少なくとも昔の九十九オリジナルケースよりはまっとうだよ
>>752 です。
ようとは3DCGや動画編集です。
ファンの置き方にも種類があるんですか!?
>>761 CPUはOCないし阿修羅で十分冷えるから側面に吸気でファンつけてK4000を冷やしたら
どうですか?前は200oファンついてるから大丈夫?かな(´・ω・`)
763 :
Socket774 :2014/03/22(土) 14:53:09.39 ID:Wq8d9bZb
corsairの550Dってどうなん?
550Dは正直ね・・・ペラいよ
昔はP180、今はP280 Antecすげーわ
coolermasterのcosmosU使ってる人がいたら聞きたいのだけど、高負荷のゲームしてるときの騒音って気になるレベル? 今一番気になってるケースなんだけど納期二ヶ月とかなってる。
武蔵欲しいなぁ 引き出しロマン
>>767 強大な掃除機みたいなもんだから標準ファンで少し気になるレベル(騒音は人それぞれ感じ方が違うからなんとも)
あと一度設置させるとしばらく動かしたくない気分になれる
>>767 >657が大体のことを言ってくれている
最近の定番を押さえてsoloを作り直して欲しい
772 :
Socket774 :2014/03/22(土) 16:11:53.95 ID:1E5W0xv6
サイズやスペックだけ見ればZ3Plusは最高。 奥行き45cm以下でフロントもしくは上面にUSBポート4つ付いているケースは 高いケース探してもない。
>>762 なるほど
グラボ冷却用に側面に吸気をつけようかと思います
Define MINI買ったらファンコン付いてたんだけどこれって付けた方がいいの? 付け方わからないんだけどね・・・
>>769 >>770 お早い回答ありがとう、すでに上に書き込みあったとは…
今、ギガバイトの3Dオーロラ使ってるのだけど。
悪くないけど前面のUSB2.0だし、ワンタッチロック機構のせいか振動音酷くてさ、買い替えたいなぁと。
Z3Plus組み立て終わったので感想。
X 値段相応の工作精度。前面、上部が大変外しにくい。今度紙ヤスリでヒッカケ部分を削る予定。
X 値段相応のHDDマウンタパーツ。一応固定されているが不安になる
X 光学ドライブ固定ギミックが閉めにくい(下から押し上げて引っ掛ける様にする必要あり)
X ↑閉めにくい割に開きやすいのでギミック下をネジで止めたくなるがネジを付けるとギミックが閉まらない
X 値段相応の裏配線スペース。裏配線できるが余裕は無い。(値段を考えれば十分とも見れる)
X 取説が不親切。前面パネルの接続は取説見ない方が良かった。
X ブラケット外しにくい と思う
O ファンが前1,後1、上2を標準搭載。使い勝手は別として、ファンコンも付いてる。
O 前面ファンの青LEDが綺麗
O 安い
O 値段の割に内部は広い と思う
自作好きの人があえて選択するケースではないけど、
自作経験者が予算抑えて作る分にはちょうど良いと思いました。まさに
>>760 氏のおっしゃるとおり。
ケーブルの取り回しが乱雑で初心者感丸出しの組み立てになったけど、
この経験を活かして、来年の俺はきっとうまくやることでしょう。
777 :
Socket774 :2014/03/22(土) 18:06:46.75 ID:vSb8qjrS
裏配線するスペースたくさんあるんだけど、電源コードが届かなかったことあるな。
779 :
Socket774 :2014/03/22(土) 18:59:55.75 ID:NVgxIptz
Abee smart J07R SME-J07R-BK なんでこれを買ったのかって言うと国産だから。 それだけで下調べもせず買った。 品質はいいんだけど、サイドを外すのにプラスドライバー。 正面を外すときは六角レンチが必要。 糞めんどくさい。 前使ってたSOLOの使いやすさが改めて分かった。 あれは工具なしでサイドも正面も外せる。
780 :
779 :2014/03/22(土) 19:01:37.69 ID:NVgxIptz
Abeeはおすすめしない。 おすすめはSOLO。
>>779 サイドはそれ面倒すぎるね
大きい手回しネジに変えたら楽になれると思う
日本人は器用なのになぜかケース作らせるとイマイチな法則
今日R4にコルセアのファンを前面に取り付けたけど結構よかったな〜
Abeeは品質だけは良いんだよな 品質だけは…
この前昔使ってたアビーのケース捨てたけど今思えば売れば少しは金になったかも
H440届いた
787 :
Socket774 :2014/03/22(土) 20:05:56.16 ID:vSb8qjrS
>>786 塗装どう?
ファントムもH230もサイドパネルを外すときの一発目で塗装がポロポロ剥がれるんだが
H440は大丈夫かな
組むのはまだだよ 展示品で白確認して注文したけど塗装は綺麗 サイドパネル自体や当たる部分は剥がれてない ネジ止まってた場所は剥がれるけど、これはしょうがないとおもってる
あーやっぱり スクリュー外すときその周辺の塗装は剥がれるか
それはしかたないねー 俺も注文しようかなー みんなは余ったケースどうしてる?
あーすまん サイドパネル止めてる所はプラワッシャーが最初から入ってるから大丈夫 入ってない所は強く締めすぎると剥がれるから、自分でプラとかゴムのワッシャー挟んだ方が良いね
>>791 ハードオフ
初代SOLOが500円買取
俺もハードオフ FractalDesignのとか引き取ってくれるか一瞬迷ったが arc midi tower持ってったら即引き取ってくれた
>>788 店舗で確認したが、サイドパネルの爪周りの塗装が剥げていた。
留め具まわりの塗装を気にしているのなら、すぐはがれるのかも。
もちろん、表面塗装はきれいなものだったよ。
あと、サイドアクリルの固定方法が、なんか不安な気がしなくもない。
デザインはいいと思うけど、品質自体は、1万円以下のケースレベルかな。
797 :
796 :2014/03/22(土) 23:00:20.99 ID:XyuErCFG
あと、自分的にH440で気になったこと。 前面パネルの固定が固すぎ。もっと簡単に全面フィルターにアクセスしたい。 前面フィルター自体の固定は、下部は爪、上部はマグネット。 下の電源フィルターは、引き出すときにラッチがあるのに気をつければ、割と出しいれ しやすい。どっちも、もっと、細かな目のフィルターを採用しないと、あまり効果はないかも。 サイドパネルには吸音シート仕様だが、前面パネルの内側には何もなかったし、パネルの裏面ちょっと汚い? 裏配線部分に、ファン用のコネクター基板が固定されていたが、用途が不明だった。
ただのFAN分岐基板じゃないの?
H440よりも
>>188 の方が良さそうだな
コプセントは似ているけれど奥行きは短くて5インチベイもある
1:10なのかな?
ロボ子かわええ
>>188 の5インチベイ、まともに固定できない気がする
確かに危なそうだな 前に誰かが言っていたけれど3.5インチベイと位置が逆なら良かったのに
よっしゃ 明日ケース届く
805 :
Socket774 :2014/03/23(日) 02:49:12.42 ID:4J4VFPQX
絨毯の上にPCを置いてるんだけど ケース付属の厚さ5mmくらいのシリコンの足じゃ絨毯に埋まってしまう。 これだと下から吸気できないし、ホコリばかり吸うと思うから1cmは絨毯から隙間を作りたい。 オーディオ用のインシュレーターは安くても1500円くらいするし、 本かさ上げするのもかっこ悪いし何かいいのない?
ホムセンでSunoco買えば?
ただかさ上げしたいんならホームセンターでレンガ買ってきて台にするとか
PCスタンド買うとか キャスター付きで1500円くらい 安く済ませたければ100円ショップやホームセンターで ブロックやレンガ型の発泡スチロールを購入
大きさと重さによるけど 机上ラックとかモニターラックの上に置くのもあり
>>811 ABS Canyon 595らしいよ
LianliのPC-Xシリーズとクリソツだけど関係は知らない
>>812 ありがとう、ABS Canyon 595で検索したら確かにそれっぽい
PCX-2000の縮小版みたいな説明を見つけた
>>805 マジレスしていいのかわからんがホームセンターいけば下が網目のビール瓶入れみたいな箱がある
その上に乗せれば下からの空調も問題ない
818 :
Socket774 :2014/03/23(日) 11:31:52.87 ID:2FA9k0ku
丈夫なのはアンテックで塗装が良いのはクーラーマスターって認識で大丈夫?中間はNZKTって感じかな?
何その認識w
アンテックは基本丈夫だけど安いやつはペラかったりするし
821 :
Socket774 :2014/03/23(日) 11:52:06.64 ID:2FA9k0ku
なんかそんな事言ってる人がいたからさ
クラマスってよくつぶれないなと思う 何も売れてるの無いだろ。 会社が冷えまくり
ホコリ吸込みマシーン
824 :
Socket774 :2014/03/23(日) 12:30:44.80 ID:sKVEHU5h
GUARDIAN 921に興味あるんだけどこのスレの評価はどう?
AntecはSOLOやP180あたりでは鉄板と言えたけど今はなあ
クラマスのSilencio 352を尼で注文して昨日到着 CPUメンテ穴上のフレームがひん曲がってる サイドパネルが対角線上にベコッベコッってなる(まぁこれは妥協できる) 交換依頼して先ほど交換品が到着 サイドパネルがネジ留めしても左右サイドパネル後部上端が浮きまくりで状態悪化 フロントパネルに指紋汚れと擦り傷だらけ 個体差が激しいな 胃が痛い
昨日きた→チェック→返品→今日交換品到着とか 便利なところに住んでてうらやましいのう
1個組みたいんですけどキューブ型でいいのないですかね ベアボーンでもいいんですけど キューブ型買って上に軽いものとかおけるんで部屋のスペース上なかなか便利なんです
>>826 当時はオンリーワンだったけど、
今やDefineR4とObsidian550Dというライバルがいるからな。
オンリーワンにならなくていい もともと特別なナンバーワン
R4が5インチベイ3段になれば名実ともに最強なのだが・・・そこだけが残念だ
>>833 その高さになれば上面ファンスペースに余裕もできてラジエータも無理なく積めるし、確かに最強になるな
精度とかは知らん
うちは光学とファンコンだけで十分だなあ
R4は、3.5シャドウベイの一番上に3.5HDDがすんなり入ってくれるようになってくれればいい あと、HDDトレイにもっと穴開けろ
まったくの同感。俺も前面のロゴが嫌で毎回購入対象からはずれる クラマスはロゴと前面フィルタが意味ない位置にある点を直してほしい
どうせ450のように日本じゃすぐに売られなくなるだろうしな 552はよ
PHENOM-M注文して最初に届いたのが、両方のサイドパネルがまっさらで電源等のボタンが無くてワロタ 交換してもらった奴は足に凹みがあってグラグラするし、汚れがあった また送り直すのも面倒だから使うけどもう少しちゃんとしてもらいたいね ケース自体は割りとしっかりしてて、デザインも可愛くていい感じだった
うわ、クーラーマスターのフロントのロゴださすぎw キャンセルキャンセルっと思ってもケースはすでに家の中 (PCなんて見せる機会ほとんどないけど...)
>>837 アンテックP100 フラクタルR4にそっくりだな。
5インチベイ 2個
3.5インチシャドウベイ 6〜8個(側面アクセス式) +SSDマウンタ
吸音材で覆われた静音仕様 フロントパネルは扉式
大口径120mm〜140mmファン2基 (水冷ラジエター搭載可)
裏面配線
ハイエンドVGA搭載に備え、すこし長い奥行き
電源ボックスは底部にマウント
外側はもちろん、内部までブラック塗装
これが今後のトレンドかも。
数カ月前に発表された製品に 長文でトレンド語られましても
フタしまんねぇwww
マジで閉まらん
お、なんとかなりそうだ
ここはおまえのツイッターじゃねえ
だー! やっぱり閉じん! なんじゃこれ
背中痛くなるほど閉まらん
まずはゆっくりネジを締めるんだ 頭の
9時までに終わると思ったのに…
もうねじ穴が馬鹿になってるから無理だよ( ・q ・)
R4買ったんだけど上のHDDケージは向き変えた方が良いのかい?
先にカキコしてるブラウザを 閉じろ
>>853 HDDを冷やしたいなら向きを変える
ただ、初期状態の方が裏配線には向いてる
ああ、もうむりぽ
何でこんな設計なんだよ おかしいだろ
ここでいうところのR4冷えないっていうのは HDDの温度センサが冷えないって意味だからね センサ冷やすのが目的なら向き変えたほうがいいよ なんでセンサ冷やすのかは知らないけれど
HDDの配線って全部向かって左側からアクセスできてなおかつ 配線うまくまとまるようにすべきじゃね?HDDの抜き差しで 両側開けるとかめんどくさいねん
一つ一つわけて書き込んでるところがツボ
ちょっと休憩だ 返品も辞さない
なんでキチガイが湧いてるの?
しっ見ちゃいけません!
そもそも何のケース買ったか分からんのだが
黙ってNG登録
とりあえずH440買おうかなー デザイン気に入ったし。
弄るのは年に数回だが外観は365日ずっと目に入るから デザインは重要だな。
868 :
Socket774 :2014/03/24(月) 00:37:15.38 ID:dIPuZgN1
黒赤のやつ買って マザボやクーラーも全部統一してみたいな
CORSAIR 230T買うんだがフロントにHDD用の吸気ファンが2つとリアに排気ファンが1つある状況で 天板にファン足すなら吸気と排気どっちがいいのかね。ボトムはPC置き場の関係上足してもあんま意味がなさそうではあるが 適当な高さの棒でも底に噛ませて浮かしてやればつかえるかな?
天板なら排気じゃないの?
H440はいつ発売なんだよ
>>871 oliospec の通販サイトでは販売開始されてる
20日に発売されてるだろ
今P280使ってるんだが、ゲーム時のHD7990の温度が97度に達するようになって 流石にこれからが不安だからケースを買い換えようと思ってる HD7990は左側のサイドパネルに向かって排気しまくるんだが、P280はサイドパネルに 排気口無いし そのせいでここまで熱くなってるんだと思うんだが、P280に排気口付きのサイドパネルが付いたような ケースはない物だろうか。CPUクーラーはR1 Ultimateだからケース内高さが結構必要だし、 ストレージ系も多く使ってるから「シャドウベイを外すことで33cmクラスのVGAに対応」 みたいなケースもダメなんだよな。以外と候補が無くて困ってる。 丁度いい物があったら教えてほしい。
>>874 それP280が悪いんじゃなくてOCしすぎと違う?
ゲーミングPCのようなたくさんファン付けられるケースじゃないと駄目じゃないかね
P280にサイドファンが着くだけじゃ駄目だろう
すくなくともこの時期にその温度は普通考えられない
XL R2はHDDケージ搭載時330mm対応でP280に近いな うちはリンクスアウトレットで買ったジャンクのELEVEN HUNDREDから右左のサイドパネルを引っペがして使ってるよ
LIANLI PC-A76のアクリル窓じゃないやつはどうかな? ファン穴を塞ぐ美しい目板を外すのは勿体無いけど、トップは塞いだままでサイドだけ排気にするとかなり有効だと思う
あとは、コルセアの550DとDeep Silenceくらいじゃねーかな
PC-A76は最近毎日価格チェックしてるわ 今一番欲しいケースだ
P280は見た目と違い結構冷えるケースだと思うんだが それ7990のファンがちゃんと動いてないんじゃないの
つーか、7990リファレンスファンは発熱量に対して能力不足だしなぁ まともに冷やそうと思ったら社外のゴツいファンに変えるか水枕探して水冷とかじゃないかな
前扉開けたり排気ファンの風量上げたりしたら原因が分かるかもね ここで聞くよりエアフロースレで聞いたほうがいいと思うわ
>>879 もう買っちゃえよ。
俺は自作PC作ったきっかけがLian Liのケースのデザインが良くて作ったからなぁ。
PC-X900B 2台使ってるよ
続き 1mm厚くらいのスチールケースでフロントメッシュです 12cmのダクトが付属しています フロント下部にUSBとかありますが、本来はここにカバーがついています カバーは破損したまま行方不明になったようです 当時1万円代前半で買ったと思います。 よろしくお願いします
そのダクトとシャドウベイ取り付け図に見覚えがあるんだけど、名前が出てこない
887 :
Socket774 :2014/03/25(火) 02:10:54.88 ID:rg82yvjK
antecのbigboy20cmがベアリング不良を起こして鳴くので 純正買おうと思ったら13000円もする ebayだと2千円なのに 日本法人に修理してもらおうかしら
>>874 だが、レスくれた人ありがとう
CPUは
[email protected] で運用してるが、温度は70度超えない
GPUに関しては定格
ケースファンはデフォの物は全て外して代わりに静音ファンを最大数付けてる
試しにサイドパネル外してみたんだが、これでもGPU温度95度くらいになるわ
>>880 の言うとおりGPUクーラーがおかしいのかもしれん
891 :
Socket774 :2014/03/25(火) 03:22:40.10 ID:bMPsIavM
>>891 保証残ってるならリンクスならすぐ交換してくれるよ。
GPU温度が95℃とか クーラーどうこうの前にグラボ自体やCPU、マザボがおかしくないか????
>>889 が書いてる通り、アクティスのAC-MS04であってそうやね
ベイのラベルまで全く同じだし
多分値段は勘違い、1万もしてないと思います
アクティス・・・・名前見ただけで逃げ出したくなる…
>>894 悪ティスか・・・ 明智光秀にトドメを刺されたなw
サイドパネル開けて95℃とか、どんなケースでも無駄に感じてしまう 水冷にする手間と資金を考えたら、グラボ変えるのが一番手っ取り早く感じるけど・・・ ダメージも結構大きそうだし、俺なら素直に売っぱらって買い換えるな
7990を3連ラジで水冷化となると一式で45,000円位かな 一度揃えちゃえばVGA水枕以外は使いまわし出来るからそんなに高くないんだけど、初期費用はやっぱかかる
>>889 >>894 ありがとうございます
アクティスのAC-MS04で合っていました
アクティスって評判悪いのかな?
このケースは沢山詰め込めるので気に入っていたのですが、
塗装が雑だった記憶があります(余計な塗装は耐水で落としましたが)
>>899 なるほど
倒産しちゃってたのか、ちょっと残念
CoolerMaster Silencio 550 のHDD X-dockはホットスワップでHDD抜き差しできますか?
ゲームメインで使うのに550DかR4かで迷ってるんだがどっちがいいかな? 他にもオススメあれば教えてほしい
フリーセルだろ352でいいよ
NZXT H440って光学ドライブ載せられないんだっけ?
ゲームするならC70だろ 見た目的に
>>905 5インチベイが無いから外付けの物を使うしかない
909 :
Socket774 :2014/03/25(火) 23:22:51.14 ID:j00YMyYk
>>905 他にはなんか問題ある?5インチベイたくさん欲しい人いるみたいだけど
ファンコン付けたひ
HAF XB EVOまだー? air 540は縦なのでイマイチ
光学ドライブ一番下に置けるみたいね でもアクリルって煩そう
45wのCPUたでファンレスで運用できる小さめでお勧めケースありますか?
蔵増 ロゴ 消したい
冷却重視で1万5千円前後のPCケースありませんか? 今のところ第一候補はR4
RV02かRV03
あ、忘れてました ごめんなさい ATX規格対応の物でお願いします
冷却オンリーならR4じゃなくてもいいんじゃね? ゲーミングケース(だいたいごちゃごちゃしてて穴だらけ)のほうが冷えると思う R4は冷却と静音の両立だからな
R4は窒息一歩手前のケース
Silenci 352届いたけど天板が思い切り凹んでやがる 中国生産はダメだな本当に 品質が安定しなすぎる
そのケースではないけど3つ買ったうちの2つが問題ありだった 台湾で作られた物との差はまだまだ大きいな
輸送中に凹んだとかではなく明らかに梱包以前から凹んでる物をそのまま出荷してる しょっちゅう買い換えるもんでもないし価格が2倍とかになっても全然OKだから品質を上げて欲しいわ 安い賃金で働かされて適当に作って出荷してるって感じが製品を見るとよくわかる
聞いた話だと、中国産は日本で使用禁止の薬物使ってるから 箱からケース出したら綺麗に拭いたほうがいいらしいで
ホコリ気にならないならなんでもええ
中国の配送風景見たら納得すると思う 荷物は投げ積み、投げ下ろしが当たり前 日本じゃ昔のS社もそうだった そんな中国と提携しようとしてるY社
>>917 ゲームってどれくらいのグラボ積むつもり?何のゲームやろうとしてるの?
ゲーム用だなんて一言も言ってないのにエスパーかおまえ
あ!!ホントだ笑 R4って冷却向きじゃないと思うんだけど 14インチファン合計5個付けられるよね。その分静音性無くなっちゃいそう。 H440は予算の範囲内だねー。
一応突っ込んどくね 14インチってでかすぎw
あ、でも一応ある程度構成書いといたほうがいいですよね 今のところはこんな感じで行こうと思ってます CPU 4770K M/B MSI z87-GD65 GPU R9 280X SSDとHDDを1枚ずつさすぐらいになると思うので拡張性はあんまりいりません 小出しみたいになっちゃってごめんなさい
仕事し過ぎで、疲れてんのかなー
>>933 R9って結構発熱するんじゃないかった? しかもオーバークロックさせるってことだよね。CPUクーラーは付ける予定のものある?
R4はゲーム本格的にするようなケースじゃないような気がするけどどうだろ
おすすめケースを語るスレであっておすすめケースを探してあげるスレじゃないんだがな
>>935 k付きなのは友達に安く譲ってもらったからでOCする予定はあんまりないです
CPUクーラーは阿修羅の予定です
ケースファンは今一つ分からないのでとりあえず付属の物を使用しようと思ってます
R4は結構いろんなところで高評価だったので第一候補にしてましたが、特別こだわりがあるわけではないです
>>937 つかその程度ならR4でも十分
どれだけ発熱するもの積むのかと思ったらごく普通じゃねーか
冷却重視なんて百年早いレベル
>>937 R4の付属のファンだけでも十分。気が向いたら追加すりゃおk
ただし箱のでかさだけには気をつけろ。
1万の安ケースの癖に二重梱包で無駄コストかけてる外箱な 箱(輸送用)を開けたら箱(ケースの外箱)が入ってるという…
やっぱり全角使いってバカですよね
一昔前は品質の良し悪しは組立中の怪我のし易さもあったっけ 最近は指を切ったとかあまり聞かないな
最近PT3買ったんで差したんだが、噂通りR4の拡張スロットがズレてた・・・ ブラケット止めるネジ穴の位置がズレてんの 背面が少し膨らんでる感じで、ブラケットを穴に合わせると、半差し状態に・・・ 足とかで踏んで何とか修正できたから良かったけどねぇ
そんな噂初耳ですが
そう?現スレでも「スロット」で抽出すれば出てくるぞ 前スレでも暴れた奴がいたし、つっても全部同一人物だろうけどw 正直、信じてなかったけど、実際俺のはズレてたorz
DEEP SILENCE 6は国内での取り扱いしないのかねー
サビ問題にゴミ付着問題にスロットズレ問題か・・・ R4は値段も含めていいケースだと思うけど、製造品質を完全して欲しいな
その問題とやらは全部一人が頑張ってるだけだからな
頑張ってる奴は一人だろうけど 問題自体に嘘はねぇけどな
あ・・・(
え!?
>>943 その手があったか・・・俺のXLR2もそれでいけるかもしれん
今度やってみよ
またR4社員が暴れてんのか いいかげん低価格スレ行けばいいのに
煽 る な
俺のR4は何も問題なかった。それで十分だ。
またいつものR4粘着君のマッチポンプですよ 最近ダイレクトに叩くとフルボッコだから若干R4寄りなのが笑えるw
ちなみにPT3二枚買って、一枚は初期不良ってオチ orz
XL R2のスチールの質感イイ
XL R2ってそんなにゆがんでるの? チタンカラーが安くなってるから、検討してたんだけど。
個人的にはガタガタのケースだな
raven3のスリープ時にLED光らせるのやめてくれ 眠れん
ふむ、次のケース屋のギミックはLEDランプの交換可能な仕様だな ケース自体も日本のミニ四駆の歴史を調べて、グレードアップパーツ商法を行うべきだわ。高くし過ぎない程度に。 ケースの多くが台湾メーカーだから、ミニ四駆なんても普及して知っているかもしれんから話も早そうだ
ウチのWin95時代から使ってるケースはLED部分がソケットになってて 普通の発光ダイオードを買ってくれば簡単に差し替え可能だぞ 今は電源が白、HDDが青になってるな
どなたかアドバンテックのケース使ってませんか IPC-7132 など
工場用メーカーでは?
いいケースほど終息な場合がある
968 :
Socket774 :2014/03/27(木) 08:26:57.04 ID:g6TYm5BR
970 :
Socket774 :2014/03/27(木) 08:39:07.87 ID:g6TYm5BR
>>971 そのケース見る度に相変わらず高ぇって思うな
/ ―\ /ノ (@)\ .| (@) ⌒)\ .| (__ノ ̄| | ///;ト, <デカSOLOはやくきてくれー!! \ |_/ / ////゙l゙l; \ _ノ l .i .! | /´ `\ │ | .| | | { .ノ.ノ
SOLOは小型のATXケースだからいいんだろうに
多少高くてもいいからP280みたいに落ち着いたデザインである程度静かで拡張性あるケースでいい物無いかね 俺はXL R2がいいと思ってたんだけど実物は見たこと無いからなんとも言えない
>>975 LianLi PC-A76Xとかどう?
>>976 LianLi PC-A76X、すごく良さそう。
使っている人いるかな?
感想が聞きたい。
フルタワーでPシリーズみたいなケース探してるけどないな XL R2はよかった。 アルミも1度は使ってみたいけど高すぎ
979 :
Socket774 :2014/03/27(木) 11:02:15.85 ID:g6TYm5BR
>>971 入手無理なのか…
もうすこし早く自作するんだったな
>>971 かっこいいけど高すぎwww
P280のUSB3.0×4出ないかなぁ
黒のケースはホコリが目立つから白いケースの方を買って良かったわ
ほこりより汚れを気にするのも疲れるぞ
define miniって天板とサイドパネルの通風孔がスポンジみたいなので塞がってるんだけど これってこのまま使うのがデフォなの?
白いケースはあっという間に黄ばむよ
不落てぃ駆るデザインって聞くだけで ステマ酷いから買う気が起きない 本当に品質が良かったら安物ゴミフロントパネルのP100よりも全然売れてていいはずだろ P100以下のゴミ品質なのか、はたまた使い勝手が悪いのか
P100の入荷まだかよ早くしろよ
光モンは3日で飽きるな
988 :
竹島は日本領土 :2014/03/27(木) 23:01:36.27 ID:pEmYjRhi
次スレ立てないと落ちちゃうよ
>>985 そこのケース2つ程買ったが
工作精度の問題さえ克服できれば、ほんとにいいケースだと思う
でも、中華で作ってるトコはどこも似たようなもんなのかも
>>985 そんなこと言ったらP280のステマもひどかったしP180はもっと酷かった
SOLOに至ってはもはやステルスできていないほど
書いてて思うけどこのステマって言葉便利だよね
アンテックのは欠点を周知の事として受け入れていたと思うが フラの方は欠点を言うと異常に騒ぐ奴が居るようだが
>>977 5インチベイが2個しかない リアンリ高級モデルについてる光学用ベゼルカバーがついてない
フィルターのお掃除が大変
天板に電源スイッチとUSB端子ついてるのはちょっとつかいずらい
3.5ゲージに穴が少なくて全面ファンの風があたってるか疑問なところがある
去年20kきってたのを今30k以上で買うのがくやしくなけりゃ、どうぞ
長所は軽い 意外と硬い頑丈 精度がよい
それ以外ではいたって普通のケース
あと子猫やようつべにレビューある
ケースって結構種類あるから悩ましいな アドバイスくれさい マザボのファームアクター?はATX グラボは WINDFORCE3X GV-N760OC-4GD やるゲームはBF4あたり 冷却重視で、なにかおすすめあったら教えて下さい
好きなのにしろ
冷却重視ならまな板がオススメ
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread