1 :
Socket774 :
2014/02/06(木) 16:27:40.70 ID:zASOwxzG このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、
「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および
「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。
ココでレスをする人たちはエスパーです。
自分が使っているパーツもろくに把握していないあなたが、
余計な説明をしても混乱するだけですので、
脊髄だけで思いつくままに質問してみてください。
「質問です」「初心者です」などという言葉も不要です。
あなたの直面している状況を簡潔に伝えてください。
前スレ
自作PC初心者にエスパーレスするスレ 187台目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1388137636/
2 :
Socket774 :2014/02/06(木) 16:28:32.89 ID:zASOwxzG
パーツ購入相談はこちら
自作PC初心者パーツ購入相談事務所【18列目】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385108258/ 明るく、楽しく、朗らかに。エスパーするためのエスパースレ三大原則
一.エスパー以外は回答レスをしない
二.自作PC系のトラブル質問以外は華麗なスルーで魅せる
三.間違えても気にしない。だってエスパーだもの!
○
⊂⊃ ⊂⊃ /~~\ ⊂⊃
林林............,,,,傘傘傘::::::::傘傘傘.........林.林...
このプレッシャーは…エス…パースレ………ムニャムニャ
_,,..,,,,_
、, ,,, 、,, ./ ,' 3/⌒ヽ-、_ 、 ,, @
、, /l. /____/ ヽ|ノ,,
@ ,,, 、,,  ̄,, ̄ ̄ ̄ ̄,, ̄ ,,, 、,,
ヽ|ノ 、、, ,, 、,, , " ,, 、、, ,,
BTO 他作PCはスレチ、爆発します。
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
3 :
Socket774 :2014/02/06(木) 16:29:14.13 ID:zASOwxzG
4 :
Socket774 :2014/02/06(木) 16:38:57.28 ID:vvV4ZWJR
5 :
Socket774 :2014/02/06(木) 17:17:43.79 ID:ADquMlNr
>>1 乙
2と3のテンプレが184台目から逆になってる
直そうと思ったが立てれなかった・・・
6 :
Socket774 :2014/02/06(木) 17:26:19.14 ID:vvV4ZWJR
逆でもどうでもいいんじゃね どうせ誰も読んでないだろ
7 :
Socket774 :2014/02/06(木) 18:55:04.78 ID:rJWMPPWW
8 :
Socket774 :2014/02/06(木) 20:02:43.48 ID:OayzHJYX
いまPC組み立て時じゃないよな… BF4とかもPS4のほうがいいよね でもやっぱし自作でゆきたい
9 :
Socket774 :2014/02/06(木) 20:20:02.35 ID:pkDGf7LB
10 :
Socket774 :2014/02/06(木) 20:38:51.74 ID:gGDlyg2J
唐突ですが、ドスパラさんってパーツ持ってて動作確認とかしてくれますかね?
>>12 電話かメールでもして確実な答えをもらえば解決
ケースファンが回らない。 P8Z77-V PROに4つファン(CHA1〜4)を接続してます。 ファンは全てCFZ-120GL使用。 CHA2のみが回転せず、指で軽く弾くと回転が始まります。 BIOSで高回転に設定しても回転せず。 FANXpert2の回転数固定で500回転設定で何とか回る状態。 他のファンに変えてみたが変化無し。 何で?
900回転のファンの回転を落とす必要なんてなかろうに
3ピンの低速ファンをマザーで回転数制御しようというのがそもそもの間違い
19 :
Socket774 :2014/02/07(金) 19:02:36.90 ID:3+y75vGa
イチモツ
20 :
16 :2014/02/07(金) 21:25:16.36 ID:CIhOanxd
どうもです。 900回転から落とすつもりはありません、回ってくれないんです。 あと、回転数固定では500回転から回り始めただけです。
21 :
Socket774 :2014/02/07(金) 22:31:01.79 ID:O+oMpxdw
ASUSのZ87-PLUSでUSB78、USB910、USB1112、USB1314 とかいう端子(ファンの端子に似たやつ)ってそれでUSB端子増設できんの?
>>21 くだ質物件な気がする・・・
というかファン端子に似てる?
23 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:01:00.64 ID:O+oMpxdw
長方形の8ピンのやつ 名前がわからない
24 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:02:34.92 ID:O+oMpxdw
9ピンだった
そういうのはマニュアルに書いてあると思うんだが つかスレチだし
26 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:09:22.12 ID:O+oMpxdw
書いてないんだ これを使うには別途USBモジュールをお買い求めくださいって書いてあった
マニュアルの23-24ページに書いてあるじゃん ウソはイカンな
30 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:25:28.50 ID:3+y75vGa
31 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:28:06.09 ID:O+oMpxdw
書いてないってのはそのことじゃなくて具体的にどんな製品買ったらいいか書いてないってことだったんだ 日本語下手でスマン あとスレち失礼しましたー
32 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:39:46.78 ID:3+y75vGa
33 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:42:37.74 ID:O+oMpxdw
>>32 これです!
ほんとにたすかりました
ありがとうございます
34 :
Socket774 :2014/02/07(金) 23:44:15.11 ID:3+y75vGa
どいたま
スレチに教えるのもスレチ
てかこれぐらい分かるやろw 人に聞かないとわからんことかなあ。
>>31 どんな製品を購入したらよいかが論点なら
すれ違いだから
よそでやっとくれ
38 :
Socket774 :2014/02/09(日) 01:29:31.55 ID:nMZPzYnJ
先ほど組み立てが終わり モニターに接続したのですが ビープ音がなり グラフィックボードが認識しませんでした でも、画面に一瞬だけロゴが見えました その後、何度かグラフィックボードを抜き差ししても、改善はありませんでした どうすれば改善しますか?
8ピンと6ピンのさしました
>>41 マザーボードの方には補助電源刺した?
デッカイのとちっさいの2個あるよ
>>42 説明書に書いてあるビープ音によるとビデオカード検出エラー
みないなんです
それで、何度か抜き差ししても改善しない感じです
>>44 CMOSクリアしてみ(マザーボードの説明書に手順が書いてある)
それでも駄目ならビデオカードのポートをDVI DSUB HDMIと変更してみて
駄目ならオンボードVGAで表示出来るかテストして
>>45 ありがとうございます
色々試してみましたけどダメでした
オンボードではだいちょぶみたいです
でも、BIOSの設定画面のときマウスを動かすと軌跡に文字化けみたいなのがでました
今日はもう寝ます
>>46 BIOS更新位しかもう残ってないかなー
ついこないだGIGABYTEマザー(Sandy)にR9 270挿したら同じ症状出て、BIOSを最新にしたら解消した
根本的に補助電源の分が電源の容量不足とか・・・
>>39 グラボの裏にプリント基板用の絶縁シートでも貼るとか?
>>39 ファンとかのパッケージに使われてる透明の薄いプラ板を切って間に挟む
>>46 電源も切らないでVGAを抜き差ししたんだから壊れて当たり前
買いなおそう
52 :
Socket774 :2014/02/09(日) 10:40:10.66 ID:zkuCUDOc
まあまあ
53 :
39 :2014/02/09(日) 11:32:24.71 ID:U7PGb9Te
54 :
Socket774 :2014/02/09(日) 12:49:26.28 ID:OGLqp1tn
おーいアホんだらども 質問してやる ディスプレイに何も表示されへんねん 電源ボタン押したらcpuのファンは動いてるっぽい さぁ答えなさい
>>54 モニタケーブルがちゃんと刺さってるか確認しなさい
>>54 CPU付近の田コネクタ取り付けてないか
ビデオカード付けてるなら補助電源挿してないか
メモリの接触不良か
ディスプレイの電源が入ってないor
>>55 のいずれかだと思うけど
ちなみに上のは全部俺が遭遇したミス
DVIかHDMIならケーブル不良
58 :
Socket774 :2014/02/09(日) 13:37:13.82 ID:IZdQ4Hzl
教えてください amibios の設定をしたいんですが、F2押してもdel押しても家のマークが出てきて動かなくなります これは何なのでしょう?
まさかマウス操作が不可とか言ってないか BIOS設定画面はキーボードで操作するんだぞ
60 :
Socket774 :2014/02/09(日) 13:44:37.09 ID:IZdQ4Hzl
キーボードで操作するのは把握してます黒い画面の左上に赤い家みたいなマークがでてそれっきりです 調べても同じような話がなくって・・・
ASROCKのマザーなのかな? いったん、CMOSクリア(ボタン電池抜くかCMOSクリアボタン押す)したらどうだろ
>>63 ドライバ入れてないんでしょ
デバイスマネージャで確認
>>63 ドライバーが入ってない状態
何とかしてドライバーが入るまで試行錯誤しましょう
>>64 ケーブルぬけた所でびっくりマークは出ない
>>63 その黄色いのをクリックしてエラーメッセージを出してここに書き込めよ
>>63 アイコンに!はローカルエリア接続設定じゃねケーブルなら×が出るはずだし
接続が無効になってねえ
無効にすると赤の×になるね
あらホントw試してみらんと分からんな
皆さんありがとうございます!そしてスミマセン!!! 自作歴10年のくせして本当に初歩的なミスでした。 物理的な問題が原因でして、ひかり電話ルーターと、 サードパーティ製ルーターをダブルで噛ませていたのですが、 LANケーブルをひかり電話ルーター(元側)に接続しておりました…。 物理的な面につきましては当然のように作業しておりまして このような問題にハマってしまいました。 大変助かりました。本当にありがとうございます。
だから、ケーブルったろ ドライバ入れて駄目なら大体がルータの電源とかケーブル抜けかけとかだ
始めてです。 BIOS画面にいきません。 ファンとか回ってます。 電源つけたらビープ音鳴ってそれからそのままです。どうしたらよろしいでしょうか。
気休めだけど取り敢えずビープ音の種類で特定を試みよう
ブーブッってなってる感じなんですけど…
ピッ!って単音一回じゃないのか なんか駄目っぽいな
URLによるとDRAMエラーですね。 どうすれば良いでしょうか?
いや、よくよく聞いたらただの起動音かもしれない…
>>81 メモリが原因でBIOSまで行けないというのはよくあります
とりあえずメモリを1枚にして起動し枚数分チェックしてみるといいです
SSDを2台接続したのですが片方しか見えません。 windows8.1のクリーンインストールです。 SSDは同一のドライブです。 ディバイスマネージャーでは2台見えています。 CrystalDiskInfoでも見えて正常と表示されます。 しかし、ディスクの管理には表示されずフォーマットすら出来ません。
他のパーティションソフト使ってみたら
この度PC新調しようと考えてるんですが、 今使ってる5年前のDDR3メモリって現行マザーにまだ使えますか? TSU1333Q-4Gが6枚です。
>>83 総容量あってる?何か知らんがRAID0でもやったの?
容量は合ってますし ドライブの割り当てもディバイスマネージャー通りです。 変な記憶域プールも出来ていませんし B85なのでRAIDはありません。 とりあえず、他のフォーマッタを探してみます。
なぜか、フリーのパーティションソフトを使えば動きました。 よくわかりませんが、よしとしておきます。
89 :
Socket774 :2014/02/11(火) 03:12:25.79 ID:uw7pO8Qf
XPからWIN7-64bitのPCに買い換えました。 「ETX2-US2」(ADM8515 というチップが使われていているようです) ↑これのドライバが無く新品のWIN7-64bitに移行できません。 これのmacアドレスでメイン使用のソフトを認証させているからです。 このような場合なにか良い方法は無いでしょうか? どうぞよろしくお願いします。
>>89 うまくいくかわからないけど、試しにWindowsXP64bit用ドライバを当ててみては?
"ADM8515 XP 64bit Driver"で検索すれば出てくるよ
ただしあくまで自己責任でね
>>89 すれ違いの板ちがい
本来販売メーカーのサポートもされてないものなのだから
メモリ変えてもBIOSに行かないってなったら何が原因だど思います?
>>93 マザーのメモリリストに入っていないメモリなら相性
nvidia windows kernel mode driver の応答停止と回復が頻発して再起動したり、フリーズします。 Windows 7 professional 64bit SP1 intel Core i7-4770 ASUS H87-PULS ELSA Geforce GTX760 Seasonic SS-660XP2 80PLUS PLATINUM ネットで調べた限り、WindowsとNDIVIAのドライバが競合だったり、メモリなど原因が様々でわかりません。 OSのインストールからやり直して、Windows Updateのドライバを入れずに、NDIVIAのドライバをいれてもダメでした。 これはもう、ハードウェアの相性の問題なのでしょうか? どなたかアドバイスいただけませんか?
BIOSで内臓グラフィックを使用するをオフにしたかい?
その他ダウンロード時のOSの選択など合ってる? もしくは競合してるの無効にしてるかとりあえずBios確認だな 順追ってチェックしていったら
>>97 グラフィックスをPCIEにしてみましたが、ダメでした
>>99 メモリ1枚でスロット変えたりとかはやった?
>>99 ちょっと調べてみたけどドライバが合わないのかも知れない
古いバージョン使ってみてはまあ760は新しい方だから無いかも知れんが
後考えられると言ったらBiosのアップデート位だろうけどH87も新しい部類だしな
ギガバイトのz87ーHD3にCFDのDDR3 PC3-12800 CL9って合わないのかなぁ… BIOS画面にいかない それともCPUの問題?
CL9で動かないのならCL11にすればいいよ
>>104 とりあえず基本の枚数減らしたり全体の配線チェック
最近はほとんど相性問題を聞かない
>>105 また持ってないんだよな…高いんだよな…
>>106 配線回りは大丈夫なはず
逆にいじりすぎてPWLEDがつかなくな
>>107 BIOSの設定をCL11にすればいいのだよ
BIOS画面にいかない みたいだから設定は無理か
111 :
Socket774 :2014/02/12(水) 08:32:29.10 ID:2ICkVIJS
マザーボードのスペーサーを1つ無くしてしまったのですが1つぐらい付けなくても大丈夫ですよね?場所はATXの中央部分です
>>111 CPUクーラーがリテールまたは同じくらいの重さのものでVGAはオンボード、
他に増設カードもない くらいなら大丈夫
そうでないならパーツの重みでM/Bが撓んで歪んで故障しても自己責任
114 :
Socket774 :2014/02/12(水) 09:02:48.63 ID:2ICkVIJS
>>112 縦置きでもグラボやクーラーを積んだら歪は発生するでしょうか?
心配ならスペーサーを買えば?
重要度低そうな部分のを外して使おうとなぜ思わないのか…
118 :
Socket774 :2014/02/12(水) 11:11:41.70 ID:2ICkVIJS
実はスペーサーをつける穴が曲がってしまい付けれないんですよ しばらくこれで行こうと思います
>>111 そのマザーが取り付けネジ9個あってその内の1個なら別に大丈夫
BTOで組んだ水冷PCが漏水しよった… マザボとグラボはおもっきし濡れてるから死んでるとしても 濡れてないパーツって流用できるもんなの?
121 :
Socket774 :2014/02/12(水) 16:00:33.62 ID:e5Np83zE
Gefoce640/650のスレ誰か立てて下さいませ
濡れたくらいで死ななくね? 通電中に液漏れショートで死亡してなきゃ乾かせば使えると思うよ
イタチ臭いから苦手なんだよ
125 :
Socket774 :2014/02/12(水) 16:56:50.28 ID:GPvZvjW1
pcの電源て容量足らんと具体的にどうなるの? マズイなら容量でかいのにしとけばいいの?
>>118 どうしても不安ならスペーサーと同じ高さの木片かなんかでも両面テープで貼り付けて噛まししとくとか?
実際マザー固定のスペーサーなんて3〜4個あれば十分
700WのATX電源とOwltectRA-750 750Wの電源どっちがいいかな? 今使ってるのが750Wで買うBTOが700Wなんだけど移し替えた方がいいかな
>>129 今使ってる電源がどこの何年稼働ものなのかにもよるかなー
131 :
Socket774 :2014/02/12(水) 23:18:58.62 ID:Ct1mKf30
以下、お願いします。 MB:GIGABYTE GA-965P-DS4 OS:windows vista 64bit の環境に HGSTの4TB (0S03661) を繋ぎました。 起動ドライブは別にあり、最近vistaをクリーンインストールしてwindowsupdate等は済ませています。 初めの時点で、BIOS上では4000GBの表示を確認。 その後OS起動後、ディスクの管理から3725GBの表示を確認。 GPTを選んでフォーマットするが、77%から先に進まなくなる。 キャンセルして再起動後、再びやっても同じ所で止まる。
titanか780tiシングルで積むなら電源どれだけ必要かな ちな今はAntec750w
133 :
Socket774 :2014/02/12(水) 23:23:28.58 ID:Ct1mKf30
>>131 の続きです。
ここで、なんとなくMBRに変更すると2048GBと746GBに分かれる。
再びGPTに戻すと、2794GBの表示に。この状態でフォーマットすると問題なく完走。
で、再起動するとBIOS上の表示も3000GBに変わっている。
BIOSアップデート、IDEモードからAHCIモードへの変更はやってみました。
よく言われる2TBの壁も理解しているつもりです。
134 :
Socket774 :2014/02/12(水) 23:28:05.54 ID:Ct1mKf30
>>131 ,
>>133 の続きです。
4TBの77%、3TB、なんとなくつじつまが合っているので、
初めからこの環境では3TBまでしか使えないのか?と思っているのですが、
ここで質問です。
1,この環境で4TBを認識させるのに、何か試すことはあるか?
それともこの環境では無理なのか?
2,3TBとなったHDDを、他のPCにUSB接続して初期化しても3TBのままになってしまうが、どうすれば4TBに直るのか?
以上、すみませんがお願いします。
>>129 今の電源で重要視する場所は
※容量もそうだが使用するCPU対応電源であること
※+12Vのアンペアの容量を重視すること
その他値段や品質や色々あるけど↑の2点を気にすればいい
その今使ってる電源の側面にスペック表が書かれた
シールが貼られていると思うので+12Vのアンペア数を確認
システムが利用する電力容量を計算すれば大体この辺の電源を買えば
いいんじゃないかって解ると思う
よくわからなければ人が良く購入している電源を選んで買えばいい
>>129 はスルーでおk
ナイスな電源スレ・エスパースレ他で同じこと書き込んでは、
意見聞かずに別スレに去ってだけの奴だから、相手にするだけ時間の無駄
だいたいBTOって名言してるんだから、相手にする必要はない
>>131 確認なんだが、0S03661は検索した限り3TBばかりヒットするけど、打ち間違い?
>>130 FSP RA750だよ 80PLUS SILVER
138 :
Socket774 :2014/02/13(木) 00:07:33.64 ID:Ct1mKf30
>>136 すみません。指摘の通り打ち間違いで、正しくは確実に4T、0S03361です。
140 :
Socket774 :2014/02/13(木) 00:51:45.78 ID:mRDwSOeM
エイシャア!
141 :
138 :2014/02/13(木) 00:53:19.55 ID:cbzcNZMw
>>139 すみません、挙げていただいた2つとも、既に目を通していました。
これはどちらも「2TBに壁」に起因する話と思われますが、こちらは2TBは普通に超えているんです。
…ですが、とりあえずありがとうございます。
使っているマザーはUEFI非対応ですが、起動ディスクとして使っているわけではないので関係ないのでしょう。
BIOS上で正しく認識できていないようなので、チップセット等の問題かと疑いましたが、特にヒントが見つかりませんでした。
>>141 書いてあるとおり、IRSTをインストールしてみてもダメだったってこと?
>>141 その環境では無理
新しい環境を良いしましょう
すいません 最近パーツ交換をして起動しようとしたものですが biosまで行きません デバッグの番号を見たのですが メモリーを挿すスロットによって二つの表示が出ます 一つはメモリーとcpuがおかしいよ、メモリー差し替えたりしろ 二つ目はメモリーがおかしい これですが単純にメモリーがオカシイで判断していいのでしょうか? どちらもメモリー一枚で試しており、cmosクリアとショートをしております
メモリ挿したあとで、上方向に引き抜く感じで引っ張ることでうまく認識するなんていう個体もある
147 :
Socket774 :2014/02/13(木) 21:09:35.67 ID:YM4LUGwx
兄貴達助けておくれ マザーがZ68-V PROなんだけど、CFDのメモリW3U1600HQ-4Gを装着したんだけど 互換性がないってランプがついてしまう ランプの横に認識するかもっていうボタンがあるんだけど、押しても変わらず・・・ これは仕様違って間違ったメモリでも買ってしまったんだろか 現在はドライブとADATEのSSDとメモリ1枚で試しています
>>145 だめです!
認識しません!
増税前にメモリー買うか
150 :
Socket774 :2014/02/13(木) 21:29:05.12 ID:YM4LUGwx
>>149 無かった・・・
DDR3ならなんでもいいだろと価格で買ったのが間違いだったか
載ってるの買います
151 :
141 :2014/02/13(木) 21:45:36.99 ID:cbzcNZMw
>>142 IRSTはインストールしていませんでした。というのも、
インテルのサイトで検索しても出てこなかったんです。IMSMまでで最新版と言われてしまって。
>>139 の価格の方で書いている人もwin7に入れ替えて云々と言っていましたので、
vistaではだめかと、早い時点で考えていました。
ですが、今日になってから、似たような状況のだった
pancri.doorblog.jp/archives/27905563.html
↑のような人を見つけたので、真似をしてこれから適合するバージョンのものを「一応」入れてみます。
続きます。
152 :
141 :2014/02/13(木) 21:49:40.10 ID:cbzcNZMw
続きですが、 「一応」というのも、実は別の用途でもう一台0S03361を買っており、 試しにこちらを急遽つないでみたところ、 普通に3725GBフルに認識した状態で何の問題なくフォーマットできてしまいました。 ケーブルなどすべて同じ状態で接続して、です。 こうなるともう面倒なので最初のは3TBで使おうかと思います。 とりあえずありがとうございました。
とアホが申しております
155 :
141 :2014/02/13(木) 23:03:26.34 ID:cbzcNZMw
雪とおまえの尊厳 どっちが大切なんだよぉっ!
02/12は正常終了してたんだが 02/13から終了してもケース前面ファンがとまってくれなくなりました。 間にwin7update挟んでるのだけど、更新で起きるトラブルでしょうか? マザボはH87Pro4 電源は超力Nakedノーマル600です
細かいことは気にしない
ヤフオクの中古の自作PCでドライバーが付いていないものが多いですが、
マザボとグラボとCPUはなんとなくわかりますが、
それ以外のオンボードのオーディオやネット接続などのドライバーはどこから
手に入れるんでしょうか?マザボにセットでついていますか?
他、USB3.0のドライバーなど必要なものはあるのでしょうか?
そもそも自作の中古について、メーカー製の中古と違いトラブルとかありますでしょうか?
新品で買ったDELLのPC以降毎回DELLの中古を買い続けてきました。
自作経験ゼロです。
ちなみに、オークション自作中古PC3万
初期corei7 860
マザーボード ASROCK P55DE3
メモリ 4GB
HDD 160GB SATA
SAPPHIRE RADEON HD5750 1024MB DDR5
確認用のwin7 32bitのみでOSが付属せず
だとして7日間返品ありなら、問題どころとしてどこでしょうか?
OSの相場は
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/zdfdfe でOKですか?
>>161 久し振りに、しねとか書く人見ました。
リアルで言っちゃだめだよ
親御さんも悲しむよ
>>159 自分で見る目があるから、なんとか使えそうだから、中古。
自分でできそうだから、サポートのないオークションで個人取引。
そういう面倒は敵わないから中古屋で数ヶ月でもいいので保証を求める
或いは、新品完動品を求める
ユニットからマザーまで完全パーツ状態のものがあったとして、
半田ごてやニッパ、ラジオペンチを握って、組み立てられますか? それは遠慮されますね
30年ほど前は組み立てキットなるものもありました
>問題どころはどこでしょうか?
自分の力量も考えずに価格だけで飛びつくあなた自身に問題がある
あなたのせいではありません。親御さんを恨みなさい。遺伝です。教育です
CPUがファミコン並みの6502で、メモリが48KBほどしかついてないのです
HDDがなくてFDD2基です
>>163 死んでも治らないから、消滅しろよ お前
167 :
質問です。 :2014/02/16(日) 12:14:20.62 ID:VdpnP0d1
CPU: intel core i7
[email protected] CPUクーラー: GELID ツインタワークーラー CC-BEdition-01-Aに12pファンをもう一つ追加
MEN: DIMM1: SK Hynix HMT351U6CFR8C-PB DDR3-1600 DDR3 SDRAM 4GB×4 計16GB
MB: ASUS P8Z77-DELUXE
VGA: ELSA nvidia Geforce gtx 670@1200MHz[graphics], 3300MHz[Memory] 物理メモリ2GB
光学ドライブ: pioneer BD-RW BDR-208M
SSD: CFD CSSD-S6T256NHG5Q 256GB(中身は東芝 HG5d)
サウンド: creative soundblaster xi-fi titanium HD
HDD: seagate製HDD ST4000DM×5 計20TB
電源: seasonic ATX電源1000W X-Series SS-1000XP 80PLUS PLATINUM
OS: windows 7 ultimate sp1
という構成でPCを組んでおります。
ssdをシステムドライブ(C:)として運用していたところ、この2週間ほどウィンドウズの起動がおそくなっている状況です。
具体的に申しますと、昨年11月にPCを組んで今年の1月までは、ウィンドウズ起動の際に「お待ちください」「ようこそ」という表示が出なかったのですが、最近これらの表示が出て起動に数秒遅れが出ているという状況です。
これは、何が原因なのでしょうか?また回復策はあるのでしょうか?なお、MS seculity essentialでは、ウィルスやマルウェアは検出されておりません。
どうぞアドバイスをお願いいたします。
メモリスロットは同じ色(1A/2Aが同じ色、1B、2Bが同じ色)なのが同じチャンネルだと思うのですが 説明書にはそれとは逆で上から順に1A 2A 1B 2Bになっていて同じアルファベットに挿すとデュアルチャンネル動作とありました どっちが正しいのでしょうか?
>>167 エッセンシャルて普通にウィルスに感染するクソソフトだぞ
金使ってセキュリティソフト買えよ
>>167 Windows Updateで何か更新したんじゃない?
>>168 これ何か問題あるか?
この書き方だと1Aと2A、1Bと2Bが同じ色のスロットで、同じアルファベットで挿せと書いてあるんだよな?
それとも1Aと1B、2Aと2Bのスロットが同じだったってこと?
174 :
なるほど。 :2014/02/16(日) 13:27:54.91 ID:VdpnP0d1
>>169-172 様へ
まずはスタートアップのチェックと、まともなアンチウィルスソフトを使ってみます。お騒がせしました。
今朝合った事なのですが、PCの電源を付けようとして電源スイッチを押しても反応がありませんでした ためしにグラボ(GTX760)の線を抜いて起動してみたところ普通に電源は入ったので、今度はグラボに線を戻しファンを一個オフにして電源を付けて見たら 長押しすると付くようになりました その後は電源をしばらく長押ししてるとなんとか電源が入るのですが、これはやはり電力が足りてないのでしょうか?
>>175 ・室温が低い
・電源ユニットの経年劣化
・そもそもワット数が足りていない
・電源ユニットの故障
・M/Bの故障
・VGAの故障
この中から好きなのを選べ
>>175 タップ使ってるなら外して壁コンセント直挿し
直挿しなら壁コンセントの出力測定
機械の殆どが常温で正常に機能する適正温度や湿度がある
なんか年齢層と社会的地位や性格が分析できるな この底辺スレ
>>171 > エッセンシャルて普通にウィルスに感染するクソソフトだぞ
それは無い。これで充分。
ジンクピリチオン?
僕はG DATAちゃん!
>>179 2chは性格分析のいい練習になるとじっちゃんが言ってたお
Windows7 64bit、CPUはi7の4770で GIGABYTEのZ-87D3HPを使ってます。 さっき新しく購入した内蔵ドライブをセットして起動したら、自動でドライバーを読み込んだのですが それ以降新しく電源を起動するとパソコンは立ち上がって見えるのですが、 何分待ってもマウスの操作もキーボードの操作も受け付けなくなり、 今まではWindowsメニューからシャットダウンしていたのに本体の電源ボタンを一瞬押しただけでシャットダウンするようになりました。 他にも起動させてもGIGABYTEのロゴも出ずに起動するようになっていてどうしたらいいのかもわかりません。 どなたか助けてください。
>>184 です。
すみません、解決しました。
マザーボードにささってるケーブルをいくつか抜き差ししてみようとして
マザーボードのUSB3.0と書かれてるところにささってるケーブルを抜いたところ、
ケーブル側のカバーみたいなのが取れて、ケーブル側から12本くらいの細長い端子が剥き出しになっていたのですが
その端子の内の一本が、ケーブルから外れたカバー側に一本だけ残っていたので接触不良だったようです。
というかこのケーブルって仕様ではなく壊れてるってことでいいですよね?
丁寧に抜いたのにそうなってたって事は「壊れた」になるんじゃないでしょうか?
そうだねー君は悪くないよねーはいはい壊してない壊してない 次の患者さんどうぞー
>>188 ハンダ付け不良の跡とかそもそもハンダ付けされてた形跡がないとか
カシメ不良があったとかそもそもカシメ金具が付いてた形跡が無いとか
そういうのでもないと
「丁寧に抜いたのに!」と言っても「丁寧さが足りなかったんだろ、どんだけガサツな人間だよ」
ということで終わりそうな予感がする
>>188 丁寧に抜いてそうなった
でも抜く前にはそうなってなかった
これは壊したってことだよな?
あら残念
丁寧の基準をこれから治すしかないな
>>190 なるほど、なんかすごく綺麗にひっこぬけてて割れたり曲がったりしてないから不良品としか思えなかったんですよね
>>191 だと良いんですけど付ける前は「とれるまで行かない状態」だったって可能性もあるし、あとはメーカーにきいてみます
煽りたい年頃の奴はほっとけ
新しく追加した内蔵ドライブを取り付ける際に壊したが正しい だって、それまでは普通に動いてたんでしょ? それとも最初からおかしい動作してたの? でも、質問には書いてないよね? なら、こちらに推察する手段はないから「知らんがな」としか言うことできない
BIOSの設定が終わった後にモニターに範囲外と表示されるのですがどうすればよろしいでしょうか?
>>192 かくいう俺も最近メモリー壊したっぽいし買いに行くけど、いい勉強代だね
>>198 ありがとうございました
osインストールできました
DefineR4にR9 290のリファ積んでも夏場でも熱暴走しませんか?
てす
ヒートシンクをファンで挟むタイプのCPUクーラーを購入したのですが、ファンの風向きは←卍三卍←と→卍三卍←のどちらが正しいのでしょうか
>>194 向こうの判断で不良品だったとのことで交換してもらえました。
簡単に外れる部分ではないから、こうなるならもっと破損のしたようになってもおかしくないのに
パーツの分離のし方が綺麗すぎるようです。
>>197 今後さらに注意しようと思います
207 :
Socket774 :2014/02/19(水) 19:48:37.30 ID:eSF8HhWA
質問です NTTフレッツの光プレミアムで有線LANでケーブルでインターネットしてるんですが これを無線でインターネットするにはどうしたらいいんでしょうか? Windows7で、asusのP5K-Eのマザーボードの自作パソコン使ってます ルーターはNTTのものと別にバッファローのWHR G301Nがあります
>>207 https://www.google.co.jp/ . ______________
│WHR G301N NTT光 無線接続│
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
. ______ _________
│google 検索│ .│I'm Feeling Lucky .│
.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
確かに
>>1 は読んでなかったし質問するスレ間違えたみたいだから普通の質問スレで聞いてくるわー
ASROCKのH77M-ITXマザーで自作した録画鯖が、普段スリープ運用なんだけど、よく知らんうちに電源が落ちている。 で電源ボタン押すと「Windowsを復帰しています」と出るのでおそらく休止状態に勝手になっているぽい。 メモリチェックはスルーした。何がダメなんだろう?電源?
avastを使ってウィルスチェックをして、スタートアップもccleanerなどを使って調整してみました。その結果、起動は相変わらずですが、何故かシャットダウンが早くなりました。 なんででしょう。ssdの読み込み速度はあまり遅くならないと別スレで見たのですが。やはり中古品を使ったことがまずかったのでしょうか? ただし、CrystalDiskInfoによると、買った時点での使用時間が0時間だったのですが…。
そうですか。 (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / ^ω^ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘............... >やはり中古品 見ごとな後出しだな。
215 :
>>214氏へ :2014/02/20(木) 06:16:31.91 ID:ztHuLeyA
中古「未使用」でも爆発する必要があるのですか?
パーツの特徴だけ書いて型番書かない馬鹿がくるスレはここですか
あの火山、スレチ以外の理由でも噴火するんだwwww 好きだなぁ、のどかな火山、誰か名前つけてよ にしても、質問の書き方って本当に知能レベルが現れるねぇ〜
>>213 > やはり中古品を使ったことがまずかったのでしょうか?
もうちょっと質問の仕方を考えなされ
中古品の状態なんて元々の持ち主にしかわからないから、
その質問には誰も答えられない
> ただし、CrystalDiskInfoによると、買った時点での使用時間が0時間だったのですが…。
ファームウェアを更新したときにS.M.A.R.T.の値が
リセットされるような機種もあるので、それを悪用してるのかもしれない
繰り返しになるが、やっぱり中古品の状態は元の持ち主にしかわからない
新古品だろ。
なんだ群馬か
>>214 後出しぐらいで噴火しちゃダメだよ
ここはエスパースレなんだからさ
>>213 これに懲りずにまた遊びに来な(^_^)/~
225 :
Socket774 :2014/02/21(金) 13:09:07.34 ID:/1ZxDt2k
ビープ音によるとビデオカード が認識されません それで付け直してみたら動くのですが 時間が経つとまた認識されなくなりました どうすればいいですか?
店員によるとパーツの不具合は ないようです
>>225 スロット位置換えて同症状になるなら相性だろうね
パーツ単体は正常なんだろ?
>>227 店員に組み立ててもらって最初は
動いてたんですが翌日また、動かなくなりました
店員に全てのパーツの検査を依頼したところ
異常はなかったようです
コンセントが原因だな。
>>229 コンセントをどの様にすれば改善するでしょうか?
昇圧トランス使うとか
音が出ないんだけど何でだろう? ・音量パネルでは音量ゲージ?が増減しているので出ているはず。 ・マザー(h87pro)のドライバーは入れたし ・AUDIOコネクタはマザーにつないでいる
スピーカーの電源入れろ
再生出力先がHDMI outputになっているとかいうオチじゃね
>>233 スピーカーはない、モニターでの再生。
モニターの音量も問題はない
>>234 どこで見るの?
音声はリアルテックになってるけど
>>235 OS何か知らないが7ならタスク→スピーカーアイコン右クリック→再生デバイス
237 :
Socket774 :2014/02/21(金) 14:20:03.56 ID:NdEILePr
win7 64bit homeなすまん 問題はないんだが音がでねえ
まいったなぁ
ケースファンのコネクタをマザボに挿すと電源が入らず 挿さずに電源ボタン押すとCPUファンとかが動き出して正常に動作する ってのは電源の容量が足りないせいですかね? グラボはGTX460 電源は650wです。
>>232 パソコンとモニターは何で繋いでるんだ?
DVIならオーディオケーブルでも繋がなきゃダメだぞ。
>>240 マザボのファン用のコネクタは大抵2、3個あるハズだが
どこに繋いでも一緒なのか?
すまん解決した DVIケーブルだと音声が発信されないなんて知らなかったよママン
他のファンをコネクタに挿して動くならファンの不良 M/Bの他のファンコネクタに挿して動くならコネクタ不良
ここでまさかの3pin4pin両方繋げてる可能性 さすがにぶっ壊れるから無いか
AUDIOコネクタつないでるのに音が出ないとはこれいかに あまりにもつまらないネタすぎる
M/BにPCケースのコネクタを付けたって意味だろJK
それもネタだな
>>241 今試してみたんだけど無理です
サイドカバーのファンをつけなければ動くんで暫くそれでいってみようかと
どうみてもリアだかのケースファンの不良 サイドは吸気だろリアと差し替えてやれ
>>240 一つのコネクタに複数のファン接続してコネクタの容量オーバーとかじゃなきゃファンの不良じゃね?
取りあえず買った店に電話して明日サイドカバーだけ持って行くことにしましたエスパー達ありがとうございます
自動更新あてたら音声がでなくなった win7 home 64bit 同じ環境の人いる?
あなただけです、配線見直してください
>>252 スペーカーマークを右クリックして音量ミキサーを見るんだ
スピーカー=O
何もしてないのにスピーカー接続がはずれてやがるぜ・・
お前がエスパーじゃねーかw
…刻が見える
259 :
Socket774 :2014/02/22(土) 23:43:04.32 ID:VcTTgRFI
アンプから音が出ません。 CPU I7 3770 マザー Z77エクストリーム4 ヤマハ DPS795なんですが、バックパネルの黒い端子から 赤と白い別れるやつでアンプにつなぎ、アンプからスピーカでつないでます。 なにがいけないんでしょうか??
音声の話なんだけど 自動更新をあてたあとに更新すればいいのってリアルテックのドライバーだけ? 更新済みなのに音がでねぇ
モニターから音が出る仕組みなんだけど そのテスト音は鳴った。 ほかが一切ならない
ああ、すまん解決したorz
>>259 黒ってことは5chアンプでリアスピーカーだけ音が出ないってことか?
SATA6Gに接続してるHDDが急に認識しなくなりました。 繋いだままだとmarvell 88SE91XX adapter initializing...が五分くらい続いてそのまま起動しないんですが、ケーブルを外すとOSが立ち上がります。 中に色々データが入っているのでHDD自体に問題が無ければ復旧させたいのですが、なにか方法はありますでしょうか?
>>264 ・SATAケーブルを交換してみる
・マザボの別のSATA端子に繋いでみる
・HDDを外付けケース等でUSBで繋いでみる
・HDDを別のパソコンに繋いでみる
>>265 ありがとうございます。
手持ちがないので、明日ケーブル交換などためしてみます。
267 :
Socket774 :2014/02/23(日) 07:35:37.38 ID:S2SHcfTa
>>263 AVアンプいスピーカー一台の構成です。
>>267 2chスピーカー1セットだけをアナログ接続なら挿す所間違ってるよ・・・
黒じゃなくて緑の端子だよ・・
マザーの説明書見ようよ・・・
270 :
Socket774 :2014/02/23(日) 08:43:28.25 ID:AiBhtJQX
PCの電源が付きません 違うcpuやメモリをつけてもだめでした 電源ボタンを押してもファンも回りません やっぱりマザーボードが悪いのでしょうか?
>>270 電源スイッチの断線や故障を疑ってリセットスイッチと差し替えてやってみるとか
釣りはスルーしとけ
273 :
Socket774 :2014/02/23(日) 09:38:44.40 ID:AiBhtJQX
LESANCE DT S3531 Windows(R)7 Home Premium 32bit/64bit 正規版「セレクタブルOS」 プロセッサー インテル(R) Core i3プロセッサ 2100(3.1GHz) チップセット インテル(R)H61 Express チップセット 標準メインメモリ DDR3 2GB×2 (計4GB) 拡張メモリスロット(空きスロット) DIMMスロット×2 (0) グラフィックアクセラレータ GeForce GT 440 512MBHDD/SSD 1TB 電源 450W
連続失礼します。長文で無理と出てしまったので 上記を使ってるのですが、最近PCを立ち上げるとたまに画面に縞模様が出ます。 そして縞模様のままセーフモードで画面が映ります。 ですが再起動すると普通に綺麗に映ります。 保障期間は残ってますが持って行っても症状が出ない可能性もあり… 出来る範囲で調べてみたらグラボがおかしいっぽいのですが、 GT650だったら交換できるでしょうか? 見えにくくてすいません
>>275 BTOはイタチ
PC一般かBTOスレ行け
一応解決した問題なんであれなんだけど 電源が入らないっていう書き込みが結構多いから書こうかなと思う 数週間前に組みなおしたパソコンなんだけど ケースとHDD以外すべて新しくパーツ買い直したんだよね 当然電源も。 最小構成で電源いれたんだけど電源ファンが回らない というか一瞬動くこともあるけどすぐに止まる。 それまで使っていた電源に交換するとちゃんとBIOS起動するところまでいく 電源の初期不良か?と思いつつ、ふと、電源とコンセントをつなぐケーブル を変えてみた。 どういうことかというと、その時までこのケーブルは旧電源に 付属していたものを使っていたので、新電源に付属していたものに 変えたということ。 そしたらちゃんとBIOS起動したんだよ んで、今に至るまで正常に動いている 電源とコンセントつなぐケーブルって何か相性とか種類とか 個体差とかそういうのが問題になることがあるのかな・・・? 旧電源を使っていた時はそのケーブルで何も問題なかったから 断線等があったとは考えにくいし よくわからん
278 :
LGA1155 :2014/02/23(日) 14:11:55.97 ID:p09mlGTP
PCの電源から、煙が出るんだが、どうすればいいですか?
窓から投げ捨てるしかありませんねー
280 :
LGA1155 :2014/02/23(日) 14:16:16.60 ID:p09mlGTP
わかったー
>>277 電源コードのアンペア数が違ってたんじゃないの?
古い電源と新しい電源、それぞれ何Wの使ってるんだか
>>280 勿体無い。メーカーに怒鳴り込めば幾らかになるよ
>>277 接触不良なんてメーカー製PCやモニターでもあるよ
ちょっとずれると電源が入ってない、なんて感じ。
中国製パーツだものそのくらいはありますよ
>>281 どちらも500W〜550W程度だよ
>>283 そかー
まぁよく分からないけど電源買ったら
コンセントとつなぐコードもめんどくさがらずに
新しいのに取り替えましょうってことかな
間違ってモニター専用コードで繋げたら発火の可能性があるw
P2Pマイニング用に マザーボード ASROCK H61 m-VG3 電源 KEIAN 650W メモリ 中古品2Gメーカー不明 CPU CELERON G440 で組みました USB起動なのでまずBIOSの設定をしようと電源を入れましたが画面が映りません ファンは回っていました
ほー、それでどうしたいんだ? その情報だと電源プラグとかディスプレイの接続ケープルを 差し直してみろぐらいしか答えられないぞ
メモリが腐ってるんだろ
電源が糞なんだろ?
メスのケーブルと機器側のオスのコネクタ、うまく入らない また、少し動かすだけで電源が切れる。そういうモニターに出会ってる そういうレベルで中国製パーツは成り立ってます。PC関連に限ってません 2本同じサイズを買ったのに1インチも違う大手メーカーGパンとか すぐにバラバラになる100円ライターとか 錆びるステンレスボールとか、火花散るテーブルタップとか、・・・・、もう慣れてるでしょう あのVAIOでさえもスクロールするたびにピコピコ発振音がするのですよ うまく付き合いましょう
すまねぇおしえてくれ はじめての自作でRAID1を2TBのHDD二枚で構成してそこにOSインストールしたい BIOSでRAIDの設定するとこまでは理解できるが 調べるとOSインストールと同時にドライバを入れろと書いてある ドライバは別途CDを買ったりするものなのかな 何か操作が必要なら教えてほしい インストール予定のOSはWindows8.1 pro HDDはHGSTの HUA723020ALA640 M/BはMSIの Z87-GD65 ありふれた質問かもしれないが、頼むぜ
電源ケーブルって結束バンドでまとめていいの? 発火するっていう人が居るんだけど
それはアホみたいに締め付けた時の話か?
電流次第としか言えんがな 曲げ半径キツイと経年劣化で被覆が割れるのもあるけど
交流のケーブルは丸めない方がいいな
最近pcを組んだのですが スリープして立ちあげると画面がつかず デバッグの情報からは ASL用に予約とかかいてあってよくわからんです 適当にレジストリクリーナーでもかければいいんですかね? ちなみにマザボはz87プロvedition
301 :
Socket774 :2014/02/25(火) 23:15:41.58 ID:KwIXe2H7
自PC環境 OS XPproSP3(近々7pro予定) MEM 4G HDD 残り100G CPU AthlonX2 購入したもの GF-GT520-LE1GH グラボが10年選手になったのでさすがに交換しようと思って買って接続、ドライバインスト後再起動したら Winの起動ロゴが出た後真っ暗な画面しか出ない状態 ドライバ上手くインストできなかったorちゃんと接続できなかったのかと思って何度もやり直すが全く状況変わらず ググったら似たような状態に陥ってる人の書き込みを見かけるがちゃんとした解決法は提示されてない模様 誰かヒントでも良いのでおながいします・・・
ちなみに今は10年選手再登板で書き込みしてます
グラボを挿すPCI Express x16は何が制御しますか このことを理解できていれば、説明から抜けることはないのです マザー型番とかチップセットでグラボの相性を調べますよ 何やってたの10年。小6だったとして22歳
>>301 一旦、前に使ってたグラボ差して起動確認するのはした?
電源コードを強引にケースにおさめてるけど大丈夫かな?
はい、どんな体位か知らないけれど、同意のもとならば
OS win8.1 CPU i5-4570 GPU GIGABITE 260x 2GB M/B GIGABITW B85M-DS3H RAM team 4gb *2 電源 玄人志向 500w 80plusなし 昨日組んでなにか異様に重いとかんじて3Dmark回したらoficePC以下の結果でした ドライバを入れなおしても重いままです 思い当たる節はGPUZ でみるとメモリクロックが150Mhzと1165Mhzをずっと繰り返しているところです 改善の余地はあるのでしょうか
ソチは閉会式を終えました
309 :
301 :2014/02/26(水) 02:09:45.25 ID:4RymaBvx
>>302 ,303
前に使ってたグラボを今挿してまして問題なく普通に起動してます
それから言われて慌ててBIOSとチップセットチェックしてドライバ最新のをDLして入れたけど変わらないです
相性についてはちょっとググった程度ではわかりませんでした
マザボ M4A87TD/USB3
あと、ドライバインスト時CD入れたらnvsetup.exeがAviraにTR/Dropper.Genと怒られてました
OS入れ直しからやってみたら? それで駄目なら次の検証に進める
>>309 セーフモードは?
あとDVI端子を変える
基盤は同型同名でものってるチップが同じ製品で違うとか?ロット変更とか。
グラボの消費電力についてなんですが、GTX770のレビューサイトを見たら スペック表では推奨電源600W以上なのに実際のシステム全体の消費電力グラフでは 300W強といったところでかなり差があります。 こういう場合、後者の数字を参考にして電源選んでもよいですか?(400W前後)
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレで、 「おすすめパーツ相談」や「構成相談」、「BTO・メーカー製PC」および 「他作PC」等の問題はエスパーの許容範囲から逸脱して爆発します。あしからず。 くだらない質問にでも行け
>>313 グラフを見てないのでわからないけど、そのグラボぶっさしてアイドル状態
の平均値が300W強なら推奨電源の容量にするか、400wだとASUS製をチラ見
したけど8ピン×1、6ピン×1の2つのコネクタが電源でいるので、400wじゃ
起動しないと思います。コネクタが足りない、あっても6ピン2つとか。
(8ピンの変換コネクタもあると思うけど・・・・。)
後、CPUもマザーもメモリもIFカードも全てひっくるめての電力計算が必要
だと思いますよ。(定格電力→TDPの事です)
最近は
>>315 みたいなアホがエスパー気取って情弱相手に悦に浸ってるんだな
>>315 スレチに答えんなキチガイ死ねカス
でおk
各パーツ安いのから高いのまであるんですが、 特に電源の価格と比例するのはどういった機能なんでしょうか
DDR3-656MHzって対人ネトゲだとラグが発生したりする? 手持ちがそれしかないんだが
あ、メモリね
>>320 ネトゲのラグは回線とチーターによるものだからパソコンを
スーパー金かけて超ハイスペックにしても出るから
運営にチーターなどの不正者対策を取らせるしか無い
ほとんどの運営は面倒臭いのと証拠がないので
対策してますよってスタンスだけでActionはおこしてくれないw
八方つくしたがネトゲでラグがひどいんだ メモリのhzが低いのが気になったがそうでもないんだろうか
>>323 通信環境とかグラボとかは問題無いレベルなのか?
>>324 問題ないよ
モニターがおいついてないのか知らんが若干遅延のがあって攻撃があたらねえ
>>325 モニタの反応速度とリフレッシュレートはどんな感じよ
>>326 ASUSのMX239Hのゲームモードにしてるからよくわからん
60hzだとおもうけど
いい加減にしろ (⌒⌒) ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ /~~~\ ⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃ .................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>327 ハード以前の問題
腕が無いならpingは100-120以内に収めよう
今まで使っていたMac miniを妹に奪われたのである程度の性能の自作を組みたいなと思っているところです、自作は全く経験なしです 用途はネット利用、動画鑑賞、プログラミング(PC上でのエミュレートが快適に出来ると嬉しい)とうです。 ベッドルームにおいて使うので騒音や廃熱も気になります。 現在はそんなにヘビーに使う気はないのですが ある程度の筐体のケースを用意して将来のスペックアップを視野に入れてくのが良いか、小さめの物を用意してヘビーに使う必要が出てきたときに改めて組むのが良いのかどっちでしょう? 後、全くの更地状態からの構成相談はどこのスレで聞くのがいいんでしょう?
>>331 トラブル対応スレだったのでしたか...
早とちりしてしまいました、スレ汚し申し訳ないです
333 :
Socket774 :2014/02/28(金) 05:32:56.11 ID:CZGMVmZU
I5 3350P+Gtx760で組みたいんですが 3350Pじゃきついですか?(._.) 4440で組んでる人もいたし クロックも一緒だしスペック見る限り結構近い感じがして・・・ 3350Pでいいという意見が多かったらマザボはb75 Pro3-Mの予定です どうでしょ(。ω。;)
よろしくお願いします(´・_・`) 叔父のパソコンが調子悪いっていうから確認したらメモリ二枚のとこ一枚差しで起動するようになったんで、同じメモリ購入したら一枚差しでしか動かない。 で、自分のパソコンについてたメモリなら二枚差しで動いた。 何となくもう一回、今元々ついてたメモリ二枚差しで起動するか確認したら起動しました(´・_・`) 特にBIOSのアップデートも項目変更もしてないです このまま返しても大丈夫でますか?
>>333 >>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>334 >>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
ha20x22k.sysが原因のブルスクが最近毎日出ます 調べると使ってるサウンドカード(soundblaster)ではよく見るエラーだとわかったんで今日アンインストールしてドライバ入れなおしたりしてたんですが 気づいたらブルスク対策どころかPCから音がしなくなってました サウンドの再生デバイスのメーターも全く振れません 使ってるのはSound Blaster X-Fi Titanium Professional Audio PCI Expressで OSはwin7 Pro 64bitです もうどこに手を付けてえいいのやらわからなくなったんで今どういう状況かなんとなくでもわかる方いませんか? 音がでなくなったときこうしたとかそういうのもあれば教えてください
デバイスマネージャーのサウンドのとこはどうなってるの?
>>336 イタチじゃぼけ !
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>>337 デバイスマネージャーのサウンドのとこにはちゃんとCreative SB X-Fiがあります
プロパティ見ても正常です
>>338 そのブログの方がやった方法は私も見て2度か3度試しました
ブルスク対策のためにこの方と同じ方法を試した後PCを起動したところ
普通にブルスクが出たのであとは最新のドライバは公式にないかなと思ってアップデート
この時点であれ?音出てなくないか?と思ってサウンドデバイスを見たら再生デバイスのメーターが動かなくなっていました
その後も2回ほどこのデバイス削除再インストールの流れはやってみました、一応サウンドカードの抜き差しも試しました
>>341 ありがとうございます
もう少し状況をまとめて総合のほうで聞いてみたいと思います
PC組み立てあがって電源つけたら noシグナルってなるんだがどうすれば… ディスプレイつけてるし配線ばっちりなのに…なんで?
>>344 ところがビープ音鳴らないですよ。
MBが死んでるんですかね?
【CPU】i7 870 【CPUクーラー】付属? 【メモリ】I-ODATA DU1333-4G 【マザーボード】Gigabyte P55A-UD3R 【電源】Gigabyte GreenMaxPlus銅650W 【光学ドライブ】わかりません 【グラフィックボード】MSI TwinFrozr4S GTX760 【ケース】わかりません 【OS】Win7 Home premium sp1 【ディスプレイ】hpのやつ 光学とcpuとマザーは余ってたものつかってます 問題はNo signalとでることです
メモリ無しとCPU無しで起動したらビープ音鳴るかな? 鳴ればマザーは生きてると思うけど
モニターの電源はコンセントに挿したけどモニターのケーブルをグラボに繋いでない とかw
ビープスピーカーつけてないオチでした。 けどHDDとか動いてる感じなんだけどそれでも死んでるときってあるんですか?
>>350 −・・・長 短×3 ビデオカードがない、あるいはビデオ RAM のエラー
とかの可能性ある
>>351 とりあえずビープスピーカー買わなきゃ話にならないのねw
サンクス
ショップのジャンクコーナーにある可能性もあるから まずそこから探すといい
>>534 PCケースの付属品だったやつとかがたまに転がってる
朝電源入れたらオンになってるけど画面が映らないことが何回あります ちゃんと起動してしまえば問題なく動いています これってコールドブートで失敗している? そろそろ電源交換したほうが良いですか
モニターも疑った方がいいかもよ
モニターはテレビ使っていて問題なさそうです
ダメだあ
じゃ電源かもね
>>361 丁寧にサンクス!
明日行って買ってトライしてみます!
お昼にきた初自作i7 870のものです 先程父が帰宅しみてもらいました なんとビープ音だと思ってたものがまったくちがうくてビープ音のやつつけて調べてみました 連続したビープ音(短)でしてパワーエラーとのっていたので電源をかえてみたんですが変わらず、マザーボードをかえてみることになりました
HPのp6−2140jpをメモリ8に増設、GPUはHD7750、電源は500wだったけど これを新しいマザーASRockのB75Pro3、グラボHD7870にしてみたら 安定のブルスク、07Eが出ました とりあえず調べて、レジストリの設定やAHCIの確認もしたのですが やはりOSが起動しません。 OSの再インスコ以外解決方法はないでしょうか?
すみません、上のエラーは0×0000007Bでした
99.999999パーメモリ 1枚にしてスロット全部で試してください
マザーにOSが記憶されてるから新しいマザー使うならOS買わなダメなんじゃなかったっけ?
??????????????
ほんまや、自作じゃないやんけ!w
>>368 自作できるようになってから書き込め坊主
やっぱメーカー製のをそのまま利用するのは駄目なんですね。 調べればすぐに出てきましたw どうせケース以外は全部変わってるし、OS買って明日再挑戦してきます
グラボファンがヘタってきたけど、グラボごと交換すると、すんなり起動するの? ライセンス認証とか必要になるの?
>>374 q(゚д゚ )ウルセェ (゚д゚)バーカ スピリタス256cc飲んでる酔っぱらいを なめんなぉ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・世界が廻るわ・・・・・・・・・・
IOパネルってケースにカッチリはめ込まないとダメなんだね。 軽くはめる感じでやったらパネルのバネが邪魔でMBがネジ位置に固定できなくて 1時間ぐらい格闘してた。 これってけっこう初心者がつまずくんじゃないかな?
>>378 ここは躓く前になんとかしてやろうってスレじゃなくて躓いてから来る所なんで・・・(´・ω・`)
何事も多少の知識と気合
381 :
Socket774 :2014/03/03(月) 19:37:25.13 ID:KOlCI2+D
RAID5くんでパテーションきってフォーマットしてデータをいれると なぜかすうじつごにはディスクはにんしきするが、みフォーマットじょうたいにもどっちまう なにがげんいんなんだろう? ちなみに C:OS D:インストールよう E:データよう でDとEがRAID5でくんでて D:にATOKインストールしてたのにD:をみうしなったら じしょデータもみうしなったらしくかんじへんかんができないorz
(´・ω・`)
たいへんでしゅね・・・
最近システムのHDDのアクセス速度が異常に遅いんですが 故障でしょうか?
そうですね、バックアップして買い換えましょう
VRAMが足りなくなった場合、読み出しはRAMからになるのでしょうか? そのときボトルネックになるのはRAMの周波数?
>>386 RAMからは貰えないだろ
ノートかデスクトップかでも違うし
内蔵GPUか外付けGPUでも変わるし
使ってるプログラムにも左右されるだろうし
コレだって答えはない
>>386 VRAMが足りない場合は
コンフィグ設定で強制的に低画質になるか
アプリケーションエラーで落とすのどちらか
>>386 DirectXでサーフェス作成する際に通常はVRAM指定、足りなければRAMに割り当てるだろうけど、
そもそもボトルネックと言えるかどうかはソフトウェアの負荷次第なのでなんとも言えないんじゃないか
VRAMと比べたらメインメモリは低速とは言っても、単純にBLTするだけならそこまで酷くもない
半額ピザ頼んだんだけど、Lって一人で食えるんけ?
冷めてもいいなら、明日食えばいいし どうせ半額なんだから、残り半分捨てても損はない
誤爆にどうもやでw 腹一杯くうでえええええw
5インチベイを引き出しにするパーツがあるじゃん。 あれ付けてその中に余ったピザを入れておくといいよ。
395 :
Socket774 :2014/03/05(水) 10:40:55.62 ID:pBZLN09R
流れをぶった切って申し訳ない。 今度、新しいPCを組む予定。GPUは付けない予定なんだけど、この場合、youtube とかの動画再生をスムーズにするにはどのレベルのCPUを選べば良い?予算はできる だけ抑えたい。あと、動画再生のためにはメモリなんかも増やした方が良いのかな。 気をつけるべき点を教えて下さい。
あっちへ行け
^>》, -―‐‐<^}
/:::::::/,≠´:::::;::::::::ヽ. 初音ミクのボーカロイド広場
. /:::::::〃:::::::::/}::::丿ハ
/:::::::::i{l|:::::/ ノ/ }::::::}
/:::::::::::瓜イ● ´● ,':::::ノ
http://scripture123.blog.fc2.com/ . /:::::::::::::|ノヘ.{、 ( フ_ノノイ
/:::::::::::::::| /}`不´) ::::::::
>394 Dellの6ソノーパソでおk
400 :
Socket774 :2014/03/05(水) 11:54:33.51 ID:pBZLN09R
スレチのようなので、他で聞きます
マザボを取り替えてWindows7をクリーンインストールしたいです。 新しいマザボに、ほかのパーツを接続したら、Windows7のDVDを入れて電源ON 新規インストールを選び、インストール先のドライブをフォーマット選択 ・・・でよいのですか
>>401 取りあえず、やってみてトラぶったら来てネ
404 :
401 :2014/03/06(木) 19:09:09.61 ID:ebpVAM//
スマンカッタ また来るよーいや来たくないけど マザボ届いたのでこれから本気出す (爆発音)
この時期にネトゲしててCPU温度が55度ってやばいかな? 室温は15度くらい
ちょっとやばいね、クーラー変えよう
H87PROで初自作しました。 ケースはZ3 Plusを:使用しています。 win7のインストールが完了し、マザー付属ディスクのドライバも入れたのですが、オーディオデバイスがインストールされていない状態になっています。 無効なデバイスを表示しても同じです。 デバイスマネージャにはIntelディスプレイオーディオのみあります。 どうすればオンボードのサウンドを使えるのでしょうか?
>>407 BIOS設定でなんかの拍子にオンボサウンド無効化されてたり?
うおっまぶしっ
>>410 撮影の仕方が悪かったです
すみませんでした。
412 :
Socket774 :2014/03/07(金) 01:21:30.03 ID:0rvKAvPm
>>412 追記
オーディオ から6.0.17071のオーディオドライバをインストールしました。
>>407 linuxのDVDから起動して音声が普通に認識するならOS側の問題
win7の新規インストールで解決
linux側でも音が出ないならハードの問題
サポートとやり取りしましょう
板違いなので今後は切り分けるまで来ないでね
ID:JSQNv9zGは板違いでもない内容に噛み付くキチガイにつきNGオヌヌメ
OSが64bitとエスパー
H87PRO 4770 ASUS 650GTX M2Y2G64CB8HC5N-CG(DDR3-10600-1333Hz) FEZ ネトゲやってて処理が追いついてないんだけどメモリが原因だろうか? やはり12800のほうがいいんだろうか
420 :
Socket774 :2014/03/07(金) 11:10:35.68 ID:U/G8TQig
質問です。 最近よくフリーズするようになったので問題の切り分けのために、一つ一つ部品を外しながら起動を行っていました。 (フリーズはブルースクリーンになることもあれば、そこまでいかずに固まったままのこともあります。 電源長押しで消すしかありません。 デスクトップ立ち上げ後、数秒でなることもあるので動作が重くなってのフリーズではないと思います) 切り分けの検証中に4G×2枚のメモリの1枚を外したところ、数十日は問題なく動きました。 ところが、突然にまた同じ症状のフリーズが発生しだしたために再び、抜いていたメモリを差し足したところ、また数十日は問題なく動きました。 (タスクマネージャーで確認したところ、4G一枚でも容量は無理していませんでした) メモリの抜き差しと一定期間は回復していることから、使っているうちにメモリが汚染されているような錯覚を覚えましたが、そんなことはありませんよね? このような症状の場合、メモリの買い替えで治まるものなのでしょうか?
すみません、「質問です」を入れてしまいました。 ごめんなさい。
エスパーじゃないんだからCPU、MB、GPU、OSぐらい書けよな
ここはエスパーじゃないヤツはレスしなくていいスレだが
まじでぇ?
>>425 お、おとうさんにもそんなこと言われたことないのに!
エスパー回答しておくか
>>419 回線。メモリ関係ない
>>420 グリス塗りなおしてクーラー付け直し。メモリ関係ない
前にも投稿して解決出来なかったので 再投稿します pcの電源を入れた際にビデオカード検出 エラーが起こります 画面には何も映りません パーツも点検に出して不具合は無いようです 何が原因でしょうか?
あなた
>>429 それは、存じ上げてます
主にpcとしての原因を教えて
頂きたいのですが
1.パーツ単体に問題が無いのなら相性(元々稼働出来ていたものなら違う) 2.タップか壁コンセントの100v供給がされていなくて電力不足でVGAに電気が行っていない
電源が新品でないならヘタってる可能性もある
もちろんビデオカード取り外してマザボに直繋ぎしてチェックしたんだよな?
>>436 パーツは全てpcショップの店員に点検
してもらいました
パーツは全て新品です
>>428 単なる接触不良の可能性もある。
クラボをケースにねじ止めせず、スロットにズッポシ挿したままの状態で起動してみ?
>>437 まさにお前さんの組み立て不良以外無いがな
>>428 まず、貴方が遭遇した「ビデオカード検出エラー」ですが、
これはPCが必要なビデオカードを検出できなかった場合に起きるエラーです。
発生する主な原因としては、
・ビデオカードが挿さっていない
・ビデオカードを挿す場所が複数あって、正しくない方に挿している
・斜めに挿さっていたり、固定されていないことによる接触不良
・ビデオカードの故障
あたりが代表的です。
故障では無いということですので、そんなに大変なチェックではありませんね。
また、ビデオカードによっては
・ビデオカードへの電源つなぎ忘れ
・電源の容量不足
もチェックしましょう。
一度、チェックして結果を書いてみてもらえませんか?
やあ
>>401 だよ またきたよ
LGA1155のCPUクーラーがパチッと取り付けられなくて困ってますので
エスパーお願いします。
まんまこれなんですけど、かちっていわなくてグラグラしています
(インテルのリンク貼ろうとしたらエラーになっちゃいました)
cs-032258.htm
>>443 押し込むのに結構ちからが要るよ?
遠慮せずにぐいっとやってみた?
445 :
443 :2014/03/07(金) 22:33:19.07 ID:XT4TCaQw
強くするとたわむ感じがして手加減したかもです。 マザボをケースから外してやったほうがいいのですか? それとグリスが乾いてきたら、いちど拭いて塗りなおした方が良いですか? あまり乾いている感じはいまのところしませんが。
環境 os:windows7pro cpu:AMD_7850K m/b:A88X-PRO(ASUS) で質問です。USB3.0端子が機能しません。 2.0は正常に動作しますが、3.0は給電はどうやらされているものの、動かないです。 BIOSは最新です。BIOSのメニューでUSBが有効になっています。 ドライバーも付属のCDに入っていたものをインストールしました。 また、公式サイトからUSBのドライバーのみもインストールしました。 USB3.0端子に試しに刺してみたものは、USBメモリ2本(うち1本が3.0対応)、USBマウス(2.0のみ)、裸族のお立ち台3.0で、全滅でした。これらはすべて2.0では正常に機能します。 何か見落としはありますでしょうか。
【PCケース】Z3 Plus 【CPU】Core i5 4670 BOX 【CPUクーラー】虎徹 SCKTT-1000 【メモリ】DDR3 PC3-10600 4GB×2 【グラボ】GeForce GT630 【マザボ】H87-PRO 【電源ユニット】KRPW-SS500W/85+/A 【HDD】WD20EZRX [2TB SATA600] 【SSD】お金ないので今回は諦めます 【OS】win7 64bit DVDドライブ、モニタ、マウスキーボードなどはすでにあります。 この構成でパーツ同士が組み合わないなどはありますか? 主な用途はゲーム(フリゲからFF14までやります) アニメ、ニコニコyoutube、動画のエンコード、SAI、フォトショなども使う予定です アニメを見ながらフォトショを使ったりなどこの構成でスムーズにいくでしょうか?
449 :
443 :2014/03/07(金) 23:51:27.99 ID:XT4TCaQw
解決しました。 プッシュピンを押す前に、最初にファン本体をしっかりさしてなかったため 充分にピンがささりきれていなかったようでした。 回答ありがとうございました。 まさかクーラーで2時間かかるとは…
>>427 遅くなりましたが、返答ありがとうございます。
メモリ抜き差しの前に、症状から電源かCPUが怪しいと思い、CPUグリス塗り直しをしCPU自体付け直しをしても駄目だったので、CPUを新調までしたのですがそれでも治まらなかったのです。
試したことは以上です、先に書くべきでした。すみません。
Core i7-4770 16GB HDDx4 の構成で電源をACアダプタでも使える?
452 :
447 :2014/03/08(土) 00:28:27.00 ID:VGLyefe5
>>448 そちらのほうで質問してみます、ありがとうございました
WinFast GTX 460 でフルHDx1と1024x768のアナログ出力x2の3画面出力はできないのでしょうか? HDMIx1とDVI TO VGAのアダプターをかましてアナログx2ではディスプレイを3枚認識するのですが、2画面しか表示できません。 3枚目のディスプレイを拡張に指定すると、既存の表示ディスプレイ2枚のうち1枚が切断され、 結局2画面になってしまいます。
454 :
453 :2014/03/08(土) 01:54:26.47 ID:F1rS/BTO
HDMI TO VGAのアダプタ DVI TO VGA DVI-D の組み合わせでも同様でした。
めんどくせーからUSBグラフィック買って来い。
うちのGTX560は出来るよ、トリプルモニター。
457 :
453 :2014/03/08(土) 02:06:44.61 ID:F1rS/BTO
フルHDx3はできそうですが、(公式で謳ってる) アナログx2以上は無理なんでしょうか?
459 :
Socket774 :2014/03/08(土) 09:26:18.47 ID:j5K9A5jQ
WinXPでシステム入れてる1TBのHDDの他に、データ専用ドライブとして2TBのHDDを内部接続でSATA接続しています。 これを、新規で組むWin8.1マシンのデータ専用ドライブとしてそのままSATA接続して使えるでしょうか?
407です。 どうあがいても認識されないままで諦めていたのですが、先程手が滑って本体に裏拳をしてしまいました。 結果、その衝撃で認識したようです… オンボードにも接触不良があるということでしょうか?
手が滑ってマザボの裏側に裏拳したことあるけど死ぬかと思った
464 :
Socket774 :2014/03/09(日) 11:12:02.36 ID:afwzUgVa
OWL-PCCG-12のフロントパネルに USBケーブル・HDオーディオケーブル・USB3.0ケーブルがありません 自作組み立てマニュアルにはこれらをマザーボードに差し込むようになってます 別に差し込む必要は無いのですか?
>>464 必要ない。
無いものを取り付けることはできないし背面で事足りる。
466 :
Socket774 :2014/03/09(日) 12:05:42.28 ID:afwzUgVa
エロゲが余裕で動くスペックって事で構成考えてみたんですけど 問題なさそうですか? CPU/ Core i5 3330 BOX 17745円 CPUファン/MONOCHROME VALUE 940円 マザーボード/asus P8H77-V 10390円 メモリ/ DDR3 4G 3970円 ビデオカード/ ASUS 210-SL-TC1GD3-L 3519円 pci exp HDD/東芝 DT01ACA300 [3TB SATA600 7200] 10880円 sata 光学ドライブ/ DVDマルチ 1980円 sata ケース/ ENERMAX OSTROG ECA3252 4527円 atx サウンドカード/ CREATIVE Sound Blaster Audigy Fx SB-AGY-FX 3618円 pci exp 電源/GreenMax Plus 650W Jp 5867円 OS・FDD/ win7 pro 398円
>>468 スレチでした
教えていただいてどうもです
470 :
Socket774 :2014/03/09(日) 19:30:27.51 ID:0pPL0Ocv
電源(SG-850)以外新規組み立てて1週間程ですが、正常に使用できていました 本日CPUファンをリテールファンからHyper TX3 EVO RR-TX3E-28PK-J1に変更、合わせて SE-200PCI LTDを組み込みました。 その後PCを立ち上げた所、American Megatrendsという表示とF1でBIOSへと書いてありました。 Windowsのトップ画面まで行ったところでドライバーが見つかりませんでしたという趣旨の通知が右下のタスクバー?に出ました。 SE-200PCI LTDを組み込む前にドライバーを入れたりはしていなかったのですがこれだけで、と言ったらおかしいかも知れませんが 上記の様なAmerican Megatrendsという表示が出るものなのでしょうか。
407=462です。 再起動したところまた認識しなくなりました。 これは何が原因なんでしょうか… 今はSony製マイク付属のUSB音声ケーブルを使っています。
すみません ZALMANのZ3 PLUSなのですが DVD取り付ける所のフロントパネルを外して DVDを取り付けたのですがあの網見たいのが 外れないのですがあれはどうやって外すのでしょうか?
>>474 すみません、エラーは見てませんでした
ぱっと見た所にF1を押してBIOSへと書いてあったのでそのまま押してしまいました。
気になる所といえば、マザーがH87-PROなのですが、BIOS(UEFI)の表示を日本語に設定していましたが英語に戻っていました。
その他はオンボードのオーディオデバイスが無効になっていました、後は特に気になる所はありませんでした。
しかしエラーの内容がAmerican Megatrendsの表示に書いてあるとなれば助言して貰うにもできませんね。申し訳ない、再現したら再度お願いしたいと思います。
>>473 恐る恐る無理矢理チカラ技でやったら
すぽーんと取れましたw
有り難う御座いました
>>470 American Megatrends Inc.はBIOSの製造元で、ハードを追加して構成が変わるとBIOSがリセットされて
普段は省略されて表示されないAmerican Megatrendsとか表示されることもある
>>476 うん、何かしらおかしなとこある場合に出るから、次でたらすぐF1押さないでよく見てみて
いつインストールしたか分からないのですが Intel management and security statusというツールがタスクバーにありました。 これは何のソフトでしょうか。 また必要であればそのままにしておきますが、不必要であればアンインストールしても問題ないツールでしょうか。
>>470 サウンドカード追加したのなら
マザーボードのBIOSで内蔵音源をOFFにして
そのサウンドカード用のドライバーをオンキョーから引っ張って来て
入れろってことじゃないかい
この時期にCPUがアイドル時35度ってグリスの塗布が下手なんだろうか?
それもあるだろうけど室温にもよる 室温25℃とかなら普通だと思うがな
i7 4770で室温10度くらい
>>483 CPUの世代やクーラー、ケースやファンにもよるし35℃程度じゃどうでもいいレベルではある
俺が今使ってるPCはCore i5 3570K定格CPUファンレスが室温21℃でidle25℃くらいだ
火や熱湯の温度は季節に関係なく同じでしょう。季節は気にするほどの差は出ない 電気流せば熱くなるよ。人肌だと危ないと思えるのか 思いっきり動かし続け温度が昇り続けるならば、初めてそのときに心配するの ああ、溶けちゃう溶けちゃう、とろけちゃう、と。
今リテールだけどCPUクーラーとりつけたら何度くらいさがるかね?
アイドル時より高負荷時に何度まで上がるかを見てから検討すべし
490 :
Socket774 :2014/03/10(月) 17:58:18.63 ID:ez4MuRFg
ネトゲしてて50度 クローム開いて55度って感じ
全然高負荷じゃない
492 :
Socket774 :2014/03/10(月) 18:05:39.86 ID:QgcC76xi
質問させてください。 最近、自作PCを作り、子供と映画を見るために ホームシアターの設備を整えています。 サラウンドヘッドフォン(RP-WF7-K)を購入し 光デジタルケーブルで接続したいと思い、 玄人志向のサウンドカード(CMI8768-8CHPCIe)を購入致しました。 マザーボードに接続し、付属のディスクからドライバをインストールし コントロールパネルで、設定してみましたが光デジタル端子だけが動作していません。 他のピンジャック端子は動作しているので ドライバやカード接続の不具合ではないかなと思います。 光デジタル端子は赤い光も光っておりません。
493 :
Socket774 :2014/03/10(月) 18:06:43.13 ID:QgcC76xi
>>101 です
マザーボードを見ると SPDIF OUT という2ピンの端子があり
サウンドカードにも SPDIF OUT/IN 端子がありました。
やはりこれを接続する必要があるのでしょうか?
また、接続するとすれば、どのようなケーブルでしょうか?
その他、原因となるような問題点はありますか?
自分なりに調べてみましたが、お手上げ状態です。
どなたか知恵をお貸しください。
【マザーボード】GA-B75M-D3H
【OS】Win7 ホームプレミア 64bit
【サウンドカード】CMI8768-8CHPCIe
【ヘッドフォン】RP-WF7-K
494 :
Socket774 :2014/03/10(月) 18:10:09.86 ID:QgcC76xi
>>490 クーラーのシンクに埃詰まってるんじゃないの?
アイドルは室温+10℃くらいが目安(リテールは使ったことないから知らない)
>>493 サウンドカードの設定アプリにSPDIF出力の設定項目は無いか?
>>481 失礼しました、調べてもよく分からなかったので他で聞いてみます
>>492 マザーにサウンド積んでるから玄人志向のサウンドカードは不要では?
HDMIに音ものるから、
変なサウンドカード抜いて、テレビにヘッドホンつなげばOK
ブザーユニット買ってつけようとしましたが音が鳴りません。 間違ってるかわからないっす。
>>502 どこにユニットつければいいかわからなくなってきました。
やばいです。 いじっていたら電源がついたり消えたりします。もうダメでしょうか?
>>505 マザボのマニュアル読め
読めなかったらここに型番晒せ
>>506 さんすみません。
GIGABYTE Z87-HD3です。
>>505 電源ボタンいじったらそうなるだろ
とエスパーしてみる
>>508 すごい勢いでついたり消えたりを繰り返していて怖いです
>>510 ありがとうございます。
早速取り付けてみます。
取り付けてみたところ音は鳴らないわ ついたり消えたりするわでもうわかりません。ダレカタスケテェ
電源ボタンの配線まちがいだろ
>>512 変な所がショートしてるのかも。
いっぺん、全部抜いて落ち着いて差し直すといいかも。
カード類、ケーブル類全部抜く。メモリも抜く。
CPUだけつけてる状態にして、スピーカーつける。
で、電源つける。 →エラー音が聞こえるはず。
>>493 ちょっと的外れな回答が続いているように思うので、
まずどういう経路で接続してホームシアターを組もうとしているのか
はっきり書いた方が良いと思う
1. サウンドカード(CMI8768-8CHPCIe)のSPDIF OUT => ヘッドホン(RP-WF7-K)のトランスミッタ部のSPDIF IN
2. マザーボード(GA-B75M-D3H)のSPDIF OUT => ヘッドホン(RP-WF7-K)のトランスミッタ部のSPDIF IN
のどっちなのか?
ホームシアターと書いてあるので、この他にAVアンプやTVの接続が含まれるのならそれも
>>503 の
>マザーボードを見ると SPDIF OUT という2ピンの端子があり
>これは、主にグラボに信号を渡す用と考えていいと思うよ。
という意見は言い過ぎ(普通はAVアンプや録音機器向け)なのと、
このトラブル解決にはあまり関係のない、惑わせる情報なので気にしないこと
>>515 いやいや、まてまて。
今回のマザーボードはググったらわかると思うが、SPDIFの外部端子は持ってない。
だから、 2 の構成は不可能。
デジタルサウンドの出力は
・増設したサウンドカードのSPDIF (マザーの音源は使用せず)
・ビデオカードのHDMI(※)
・マザーボードのHDMI
のどれかということになる。
ビデオカードには当然サウンド機能を持っておらず、マザーの音源から
デジタル信号を入力する必要がある。(※の部分)
そのための端子が件のピン。
だから、
>>503 氏の言っている内容は正しい。
>>516 >>493 で言ってるマザーボードのSPDIF OUTって筐体内向けのヤツか
背面端子かと勘違いしてた
指摘ありがとう、そして
>>503 スマン
518 :
503 :2014/03/11(火) 12:05:29.88 ID:mz++rQu5
ゲームをしていたら急に電源が落ち、自動で再起動がかかるもログイン画面になる前にかたまってしまいました その後電源を落として起動しても必ずログイン画面になる前に固まってしまうのですが どうしたらいいのでしょうか BIOSの起動画面は出るのですがその後に固まってしまうのでCドライブが原因かなと思っているのですが・・・ 似たような状況を見た方は居ませんか?
ちなみにログイン画面とはゲームの方ではなくPCのログイン画面の方です
他のPCに繋いでみれば死んだかどうか分かるだろ その様子じゃ死んでなかったとしてもOS再インストールになるだろうけど
BIOSだとSSDとして認識はしてるみたいなのですがはやり起動はしません 前使ってたHDDを繋いでみると普通に起動したので、やはりさっき使ってたSSDの中身が死んでるんですかね・・・? 今別の作業をしているのでその作業が終わったら中身を見て見ます
>>519 BIOSの画面は表示される?
HDDはアクセス音してる?
情報少なすぎてよく解らない。
当たり前の事でもいいから情報書きまくった方がいいよ
おそかった。。。。無視してください orz
SSDと先に言えよw crucialのm4使ってるのか? 5000時間病とかいうのでファームウェアアップデートしないと使えなくなるバグがあったはず
買ったのが一か月前なので移植前後で中身に大した違いは無いのですが 今後もトラブルが続くのかと考えるとちょっとキツイです もしダメならまた移植作業をしなくてはならないので・・・
死ぬ前にリードオンリーになるからストレージじゃなくて、システム(OS)がクラッシュ したんじゃないか? 修復インストールしてみ
pingとばして 最小22ms最大41ms平均23ms って回線不安定やろか
>>528 修復インストールって前のデータ残らないですか?
残らないならHDDから再移植を考えます
一部ドライバとか飛ぶかもしれんが、データ自体は全部残るはず。 システムファイルを上書きするだけだからな
>>532 なら安心しました
今日はもう遅いのでまた今度やってみまする
おっと、7以降はシステム修復ディスクを作ってスタートアップ修復を品いけないのか 面倒になったな、XPの時はディスク入れるだけでよかったのに。 とりあえずHDDで起動してシステム修復ディスクを作ってSSDを接続した後に、 ディスクから起動してスタートアップ修復だな
win7 64bit homeのノートPCがあるんだけど SSD換装したとしたら、同じOSディスクつっこんでシリアル入力したらインストールできるのかな?
前使ってたHDDから起動して、SSDにつないで自動修復ツールで修復したら直りました! 教えてくださった方ありがとうございます!
537 :
Socket774 :2014/03/12(水) 10:02:55.46 ID:HV9MBHcN
>>537 メーカー品ならライセンス違反だろ?
そもそも認証通るのか疑問
で、どこが自作?
トラブルでも無いな
爆発してトラブれ
爆裂四散
パソコンが爆発しました
初自作PCで、映像がすぐに消えます。助けてください。 gigabyteのBIOS設定はいつまでも起動し映像も映り続けるのですが、Windows8.1を起動した途端3秒後に映像が映らなくなります。 PCのランプはついたまま、ファンは周り続けています。 おおざっぱな説明で申し訳ありません。 あとBIOSの設定はいじってません。 構成は CPU、corei7 4770 マザボ ga-h87-hd3 電源 RA650 メモリDOR4G二枚 DVDドライブ IHAS324 SSD 東芝128GB グラボなしです
>>544 「起動した途端3秒後」ってのは、どのタイミングを起動ってよんでるの?
>>545 ログイン画面が表示されたところです。
パスワードを入力しようとすると画面が真っ暗になります。
とりあえずmemotestする
>>547 BIOSの設定画面しか動かなくて、BIOS設定画面からOSに移るとすぐに画面が消えてしまうためインストールできないのですが…
>>544 俺ならOSのインストールを初めからやり直すかな
今どきのBIOSはデフォでいけるだろうけどメモリがXMP対応ならそこだけ弄ってみるかも
>>544 DVI、HDMIの双方でそうなるのか?
Windowsのセーフモードではどうか?
他にPCはないのか いちいちあげなくていいよ
構成についての質問スレがないようなのでここで失礼します。 XP終了に伴い自作しようと思っています。 目的:ゴープロで撮影した動画をサクサク編集したい 予算:10万 間隔が大きく空いてますが自作歴あります。 動画編集にはどの程度の構成が良いでしょうか?
>>550 二回、OSの再インストールとリフレッシュをしましたが、ダメでした
>>551 HDMIケーブルでしかやってません。付属にDVIがあるか探してみます。
デスクトップ画面から何もしてないのにFirefoxが勝手に立ち上がります 色々弄ってみたのですが(ーー;) 頻度的には30分〜1時間に1タブ開く 他の作業してても勝手に開きましてまいってます Firefoxが好きなので削除は無しで 解決策を伝授して下さい よろしくお願いします_| ̄|○
>>544 この間自作したときその症状に陥ったな
マザボ違うからこの対処方法が正しいかわからないけど、自分の場合とった方法は以下の2点
・BIOSの更新
・Windows8.1の高速スタートを無効にする
同時にやったのでどちらが効いたかわからないけど、これで解決した
感触としては高速スタートの方が関係してる気がするんだけどね
>>556 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ
ソフトウェアのトラブルはソフトウェア板で。
>>544 日付変わってIDも変わるから、
今後、質問者は名前に544って番号書いてね。
Windows8.1は、ログインプロンプト出しながらOS起動処理するから、
起動中に何かがエラーになってると考えるのが自然。
一度 LinuxのディスクをCDかUSBメモリで作ってみて、
起動してみたら切り分けになるかも。
>>549 memtest86+とかの使えばOS関係なく出来て良いぞ
DD3-1333と1600って同じにしないほうがいいかな? 格2枚ずつ
いいんじゃね?
564 :
Socket774 :2014/03/13(木) 17:31:20.13 ID:DtBQECKD
最近組み立てて、昨日まで普通に動いていたのですが、突然電源が落ち、それ以降電源が入らなくなりました。 電源ボタンを押すと一瞬ファンが回りかけて、止まるという状態です。 マザーボード内のLEDランプは転倒しています。 CMOSクリアや、最少構成での電源点灯を試みましたが、なお電源は入らない状態が続いています。 どこが故障しているのでしょうか…。 [CPU] i7-4770 [M/B] H87-pro [MEM] W3U1600HQ-4G×2 [電源] KRPW-SS600W/85+ [PCケース] IW-BWR143B
>>564 とりあえず、マザーボードから異臭がしないか
コンデンサは壊れてないか、物理的な常ところからチェックしてみて。
566 :
Socket774 :2014/03/13(木) 17:44:20.31 ID:DtBQECKD
>>565 マザーボードから異臭はしなかったです。
コンデンサは目視してみましたが、盛り上がっているなどの異常はないように見えます…。
一番怪しいのは玄人志向の電源かな
>>564 前にLGA1156のi3 530でそんな感じのを経験した。
その時は、電源、マザー、と交換してどっちも白。
結局CPUだった。
同じソケットのCPUを周りで持ってる方が居たら借りて試させてもらうとか。
玄人志向か・・・・確かに一番怪しそうだ。
違う電源あればそれにつなぎ変えるのがいいけど。。。
>>568 一度ちゃんと動いてたって事だからCPUの可能性は低くない?
>>570 >一度ちゃんと動いてたって事だからCPUの可能性は低くない?
一度ってのは何時の話?
そりゃ確かに一度は動くでしょ。
最初から動かなければそれは初期不良なんだから。
肝心なのは今で、こういう壊れ方をしてるけど・・・って事で原因の切り分けとかでしょ?
自分の経験したケースではそういう壊れ方をしてたよって事。
その時は、電源を入れようとしても
SWオン→電源1秒くらい入ってFAN周りかける→電源落ちる→電源1秒くらい入ってFAN周りかける→電源落ちる
これの繰り返しだった。
CPUなんて滅多に壊れない、っていう先入観があったから真っ先に疑ったのは電源だったさ。
2nd機の電源を使ってチェックしてみても同じ症状。
マザーを交換しても同じ。
メモリも、他の正常な機体でチェックして問題無し。
残ったのはCPUしか無く、CPU交換して復活した。
勿論マザーも全く問題無かったし、今でも元気に稼動してるよ。
それと、その電源の型番は確か中身Seasonicじゃなかったっけ?
工業製品だから100%って事はないけど、信頼性低い動物電源でもないでしょ。
クロシコだから・・・って訳でも無いと思うがな。
>>571 初期不良以外でCPU壊れたことねーや。。。
そうか。そんな壊れ方するのな。
ちなみに、初期不良でその症状くらったことはある。
>>564 ASUS ESDとクロシコの相性じゃないのか?過去スレで何回も見たぞ
574 :
Socket774 :2014/03/13(木) 20:10:52.37 ID:0ZGSJoAA
12V 4ピンが電源に付いてないんだけど なくていいものなの?
8ピンが分離するだろ しないなら知らん
576 :
Socket774 :2014/03/13(木) 20:31:39.93 ID:NX9baIP1
air540っていうケースなんだけど 増設したHDDに電力供給がされない。 マザーボードと電源コードの2箇所にケーブル接続しているのに何でだ・・ 全パーツ新品だから初期不良でもない限りは・・
>>576 | マザーボードと電源コードの2箇所にケーブル接続
つなぎかた間違えてないか?
>>577 間違えてない
SATAポートと電源ケーブルにコネクタあわせてるから間違ってないと思われる
>>578 HDDに直接SATAと電源の両方挿してるってことで良いのか?
>>579 air540って言うケース自体が3,5インチベイにコネクタみたいなのがついてる
そこでHDDとコネクタ接続
そのコネクタからSATAと電源ケーブルが出てるからそれぞれ配線したって感じ
581 :
Socket774 :2014/03/13(木) 21:12:23.16 ID:0ZGSJoAA
電源押したら電源はつかずにファンが少し回るだけで終わるんだけど これって配線ミス?
>>580 取り敢えずケース外で最小構成で直接ケーブルつないでやってみたら?
HDDの初期不良とかかもしれんし
ホットスワップベイ使ってて、ホットスワップの設定してないだけじゃないか? BIOSの設定項目を変更してないとか
>>584 有効/無効の切り替えだけなら有効にした
ほかになにかあったっけ?
ちょっとbiosみてくる
564ですが、違う電源を購入し付け替えたところ、起動しました。 ありがとうございました。
はぁ・・・ なんでだよ・・クソ
AHCIモードでホットスワップ有効ならそれ以上の設定はないと思うけどな 自分が使ってるマザボのホットスワップだとSATAポートの設定を外部にするとか、SATA3→SATA2にするとかあるけど、電源にはあまり関係さなそう マザボ何使ってるの?
H87PRO
>>589 電源とマザーボードから直接HDDに接続してみて、HDDが稼動したらケースが不良品。
>>588 おめでとー。
玄人志向、他人の所でトラブルシュートすることはよくあるけど、
電源に限らず怖くて使ったこと無いよ・・・
マザボもってかれて無くて良かったな...怖い
>>593 「
>>582 の画像にあるコネクタを介さずに接続してHDDが動くなら、ケースが犯人だ」という意味なんだが、
それに対しての答えか?
>>596 とりあえずHDDは正常ということが言いたかった
>>597 となるとケースの不良疑ってテスターで導通チェックでもしてみるしかないか?
その程度じゃ判らんか
HDDとコネクタがカチッって言ったから大丈夫だと思ったら 更に強い力で押すと2回目のカチッで正常に認識しました まさかこんな落ちだとは思ってませんでしたがありがとうございました
・・・春だなあ
まさか2段階とは思わなんだ
602 :
Socket774 :2014/03/13(木) 22:01:33.35 ID:rcDK3Ewf
余計な一言言っちゃう奴って
今はやりのマイニング用PCを作ろうとおもうんだけど 組み立ては業者任せで R9 280x2枚 GTX750Ti1枚か R9 280x1枚 GTX750ti2枚で 計3枚グラボをさす感じでお勧めの構成教えてくれるとうれしい
604 :
無知 :2014/03/13(木) 22:22:27.80 ID:NmhWMeTh
こんばんわ! 無線LANについて伺いたいんですが、 BT6130-B006AのPCにNECのWG300HPのUSBを挿せば無線LANが使えるんでしょうか? LANボードの方法も可能なんでしょうか?ご存知のかたいましたら教えてください。
>>581 電源とマザーの型番分かる?
>>603-604 (⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
606 :
無知 :2014/03/13(木) 23:00:43.06 ID:NmhWMeTh
605さん インテル® Core™ i5-3470S プロセッサー 動作周波数:2.9GHz (インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー2.0利用時は最大3.6GHz) キャッシュメモリ:インテル® スマート・キャッシュ 6MB USBポート:正面:USB 2.0×2 背面:USB 3.0×2、USB 2.0×4 拡張スロット ※3:PCI Express® ×16 スロット×1 ドライブベイ ※3:3.5"ドライブベイ×1 (空きベイ×0) /5.25"ドライブベイ×1 (空きベイ×0)
使っているとグラボ異常のブルスク(ドライバ異常かハードの異常なのかは不明)が多発 その後スリープモードにしたらBIOSが起動しなくなってしまいました。 グラボの異常なのかと思いグラボを変えてCMOSクリアをすると一回だけBIOSが映ってその後は全く映らないまま グラボ冷却ファンはものすごい速さで回っていました。 CPUの異常なのかと思い正常なCPUを付け替えても全く症状変わらず、CMOSクリアしてもダメ、メモリを片方ずつ違うスロットに差し替えてもダメ 音声出力もなくWindowsの起動音も聞こえませんでした 電源ボタンを押して起動しようとするとケースファンは全て回ってます HDD回転音も聞こえます ただ異常を知らせるビープ音はなりません。 あとマザボの指示ランプが色々とおかしな色になってます これは一体どこが故障しているのでしょうか… やはりマザーボードでしょうか?それとも電源? 【CPU】xeon E5620とW3520 【メモリ】ADATA AD3U1333C4G9-2 4G×2 【マザーボード】gigabyte G1 sniper LGA1366 【電源】シルバーストーン SST-ST75F-P (750W) 【グラボ】元はGTX465 GTS250と9800GTXで確かめました 【ケース】DF-35
新PC チップセット インテル(R) Z87 Express チップセット 旧PC チップセット インテル(R) P55 Express チップセット の環境で、旧PCに着けているHDDとメモリは、そのまま新PCにつける事は出来ますか? HDDは、変換コネクタ等が必要でしょうか?
>>610 ちなみにそれくらいの世代だと未だPATAがマザーに残ってたりしたのでHDDは分からんのでもっと調べてから他所のスレで聞いとくれ
>>612 >>614 レスありがとう。
旧pc(現在使用しているPCが、フリーズする事が多くなってきているので、満足にブラウジング等出来ない状況で、やっとの思いでここに辿りつき、あれだけですが、書き込めた次第でした。
申し訳ありません。
フリーズ→強制終了→再起動を繰り返して、調べてみます。
>>615 それならOS再インストールする方が先かと思うが・・・
>>616 【エスパー】超初心者の質問に答えるスレ918【マジレス】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/pc/1394633957/63 63 :名無しさん :2014/03/14(金) 08:34:23.37 0
新PC
チップセット インテル(R) Z87 Express チップセット
旧PC
チップセット インテル(R) P55 Express チップセット
の環境で、旧PCに着けているHDDとメモリは、そのまま新PCにつける事は出来ますか?
HDDは、変換コネクタ等が必要でしょうか?
----
もうここ見てないから無駄
保証期間残ってる電源ってどうやったら修理してもらえんだろ。 玄人志向の3年保証電源使ってるんだけど、起動しなかったりブルスク頻繁したりする。 繋ぐハードディスク減らすと安定することから容量抜けかと思ってるんだけど。。。
>>618 普通は保証書に書いてある。書いてなかったら買った店に訊け。
俺なら素直に買い換えるな そして選択肢があるパーツだった場合は トラぶったメーカーの商品はしばらく買わずに 違うメーカーの商品を購入する
俺なら玄人志向には手を出さない。
>>618 故障ってわけじゃなくて、ただの劣化だと判断されそう。
そうなれば保証対象外だと思う。
玄人志向買った事自体が失敗だったと思って買い換えるのが無難かと。
622 :
Socket774 :2014/03/14(金) 19:51:04.45 ID:vcOvyZPP
OSをクリーンインストール後なぜかブラウザの起動などが遅くなり調べてみたところPIO病になっている考えました。 しかしデバイスマネージャーからATA Channel0と1のプロパティで詳細を見ると何も表示されていません。ドライバを削除後再起動しても同じでした。 どうすれば表示されるようになるのでしょうか OSは Win8.1 pro 64bitです
623 :
Socket774 :2014/03/14(金) 20:02:53.72 ID:vcOvyZPP
>>接続しているのは1TBのHDDです。クリーンインストール前に使用していたものを使ってます。
626 :
Socket774 :2014/03/14(金) 20:14:23.27 ID:vcOvyZPP
>>624 わかりました。脊髄反射で質問を
なんでATA Channel0の詳細になにもひょうじされないの
今、前面が吸気で上部が排気の2つしかケースファン付いてないんだけど 底に吸気、後ろに排気のファン付けたら風の流れ変わるかな? ケースがGS7000-i7-Xと同じです
629 :
618 :2014/03/14(金) 22:33:10.72 ID:5SLRfXh/
>>619-621 レスどうも。
新しい電源買って、保証で修理できるようならやってもらってみる。
もし修理してもらえたら呼び電源としておくわ。
そこから生えてしまいそうな気もするけど。
どこに質問したらいいのか分からないので・・・ IVYなPCにIntel4000で運用していたのですが、手元に余っていたRadeon5750を 有効利用しようと取り付けました。数時間は問題無く使えていたのですが、急に画面が 消えて、その後、デバイスマネージャーがらも消えてしまいました。 VGAに補助の6PINは刺しています。当初、多少暖まっていたと思われるヒートシンクも 冷たいままです。 これ、VGAが死んだのでしょうか。そんな経験は今まで無いので、どこから手を付けよう か思案中です。 いかんせん、Matrox以外を使ったのは5750が初めてなもので。 何か、これやったら切り分けになる等有りましたら、アドバイスお願いします。 OSはWin7pro64bit、ドライバは13-12_win7_win8_64_dd_ccc_whql、変態Z77extream4、 メモリ32GBです。
別のPCにそのグラボを挿す > グラボの生死の切り分け そのPCに別のグラボを挿す > マザーのPCI-express x16の生死の切り分け
そして別のグラボも死亡
メモリーを減らしてみたら?
もとはSSDのみだったんだけど HDDを後付けしてから起動時に変な異音が10秒くらいするのと 起動時にフリーズするようになったのは何でだろう?
HDDが壊れてるとか
おれもクロシコの電源買って初期不良だったわ 店持って行ったら電圧が不安定だとか 交換でクロシコ以外も選べたんだけど 面倒で同じものにしちゃった いまんところ大丈夫だけど
お世話になります。 モニタを複数台設置したいのですが極端に言えばマザーボードに出力がある分だけモニタを設置できるということでしょうか? 例えばASUS H87-PROであれば出力は DisplayPort×1、HDMI×1、DVI-D×1、D-Sub 15ピン×1 とあるのでそれぞれの対応するモニタを用意すれば4台可能なのでしょうか?
何も操作せずに放置してるのにCPU温度が 31〜34度から急に40度くらいに跳ね上がって徐々に戻るのはCPUクーラーの取り付け不良?
ファンがコントロールしているんじゃね
>>639 ウィルス対策ソフトとかの常駐モノが仕事してるとか。
・・・Windows8.1を入れた当初は、しばしばCPU使用率が100%になることもあったな。
再インストールで治ったけど。
Windows使ってるなら、タスクマネージャ開きっぱなして様子見てみたら?
OSを再インストールしていたところ i.imgur.com/rpCzQwt.jpg この図面ブルースクリーンが出ました 調べてみたところKP41病の可能性があることがわかりました マザーボードの交換後に起こったのですが、これはマザーの初期不良と考えてもよいでしょうか? 忍法帖が足りないので、httpを付けてお願いします
> これはマザーの初期不良と考えてもよいでしょうか? いいえ
すみません、報告し忘れていたことがあります OSのインストールCDを入れて、ブートしたときに、startwindowsが出たあとブラックアウトしました。結局インストールはインストールCDをセーフモードで起動したのですが、セーフモードではインストールが完了できず、ループに陥っています。
メモリに関しては、Memtestを走らせて問題ありませんでした。 気になることと言えば、セーフモードでインストールしたあと、「windowsを起動しています」のところでフリーズし、マウス、キーボードのLEDが消えることです。
>>646 ハードディスクの取り付け部分をちゃんと挿してるか?
HDドライブなんかが古くて壊れてるとなるみたいだけど
度々申し訳ありません。今ダメ元でcmosクリアをしてみたところ、セーフモードを使わずにインストールCDからOSをブート出来ました。 インストールが終わったらもう一度報告します
>>645 名前欄に番号書こうぜ・・・
マザーボード変える前は何て奴使ってたの?
650 :
645 :2014/03/15(土) 22:24:42.22 ID:JEd0UP1k
>>649 以後気をつけます...
交換前はギガのZ68P-DS3を使用していました
>>650 番号は話題の先頭でよろ。
あなたの場合は
>>642 ところで、最初の青い画面みたけど、
これリセットしても出てきた?
メッセージ読めば解るけど、一回出ただけなら無視していいよ。
誰か助けてください 2ヶ月前に自作したパソコンが今日突然電源がつかなくなりました 電源ボタンを押すと一瞬ランプがつくんですがそこからは全くつきません マザボのLEDはついているので通電はしていると思うのですが…… 初歩的なことかもしれませんが、いままでなんの問題もなくついたので不安で訳がわかりません アドバイスお願いします
とりあえず メモリとCPUとグラボなどのカード付け直してみ
つけ直しですか? 試してみます! マザボのLEDがついているということは電源は生きてると考えていいですか?
>>652 M/BのLEDが点いている→異常の通知かも知れんし
まず型番晒してくれ あと点いてるLEDが何を示しているのかマニュアル読め
今デバイスマネージャを確認していてディスプレイアダプタの所にIntel(R) HD Graphics 4600 とNVIDIA GeForce GTX 650両方が有効になっていました この場合どちらかを無効化したほうがいいんでしょうか?
ケーブル繋いでない方
ありがとう Intel(R) HD Graphics 4600の方はつないでないのでそっち無効化します
東芝の3TのHDDから時折異音がする 急にモーターのようなものが回転するような音が聞こえたり ピキピキ・・ピー!カカッカカッ!と鳴く。 購入してから2ヶ月、電源投入回数20回、連続使用時間30時間程度なのに・・ 初期不良やろか?
あかんグラボ認識しない\(^o^)/ グラボのファンは回転する及び側面の明かりは点灯してるのに 後ろのDVI-Iに刺してもモニタが写らない(マザボ側なら写る) スロットはCPUに一番近い黄色に刺した 構成は CPU i5-4760 MB H87-PRO グラボ 780Ti 電源 コルセアHX650 他も足りなかったら追記する
マザーによるかもしれないがBIOSでオンボと外付けどちらのGPUを優先するかの設定が有ったような
ひょっとして挿す場所が違うんじゃ・・
H87-proの黄色だから合ってるんじゃないか、VGAの補助電源は指してるんだよね?
返信ありがとう
>>661 >>662 茶色の方(5番)のスロットに刺したら認識した!
しかしここはPCI-E2.0のような…
>>663 うん刺してる
6ピンと、6ピンと2ピンをくっつけて8ピンにしてる
665 :
642 :2014/03/16(日) 12:30:31.31 ID:4nHgfKd5
昨日は連投規制がかかって書き込めませんでしたが OSインストールも無事に完了し、ドライバのインストールも終了しました 自己解決という形での完結ですが、レスありがとうございました
>>665 クリーンインストールがスタートラインだからやっとそこまで達しただけ
>>655 おそくなってすいません
マザボはasusのH81I-plusです。
LEDはスタンバイ電源LEDで電源が供給されると緑に点灯します。
SE-200PCI LTDを新しい自作PCに付けると起動しません。抜くと起動します。 電源ケーブルをさしたらCPUファンが一瞬周って止まりその繰り返しです。 電源ボタン押しても一瞬だけファンが回り止ります。 マザボはH87-PROです。 よろしくお願いします。
そのサウンドカードを窓の外へ捨てましょう きっとスッキリするに違いありません
サウンドカード挿す前にBIOSで内蔵音源を無効にしてないとか
>>670 無効にしてますが起動しません。
グラフィックカード抜いてみましたが同じでした。電力不足ではないようです・・・
挿した状態でCMOSクリア
一日放置
>>672 挿した状態でCMOSクリアでもダメでした。
ちなみに内蔵オーディオケーブル抜いてCMOSクリアでもダメです。
>>673 カードをですか?
そのサウンドカード壊れてるんじゃね
PC戻しても同じ現象でした・・・ 一日放置してダメなら諦めます・・・
他のマザーとかで挿してうんともすんとも言わないならOUT 他の予備マザーないなら買ったお店に持ってこう
678 :
Socket774 :2014/03/16(日) 16:16:43.35 ID:Uc7nMFmP
>>674 部屋二階??
一回なら窓から「ヒュンッ!!」も、いいかもよ??
初自作で、電源はツクモネットでENERMAXのTRIATHLOR ECO ETL450AWT-Mを購入して組み込みました。 組んでスイッチを入れてみたら、正常にBIOSは起動したのですが、電源ファンから微妙にカラカラと音がして気になります。 そこまで爆音でもないのですが、他のPCパーツや別なPCよりは大きな音といったなんともいえない具合です。 これは電源の初期不良の疑い等で交換してもらえるものなのですか? (相性保証には入っていないですが、単体保証の対象となるかどうか)
>>668 【Corsair】 電源スレ Part10 【コルセア】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1365780173/ このスレの437-450辺りに、SE-200PCI LTDで同じ症状が出たという報告がある
M/BはH87-PRO含め複数種類
共通していそうなのは、Corsair HX650
以下抜粋
441+1 :Socket774 [↓] :2013/10/19(土) 05:50:58.43 ID:9yMiVasK
同じく、SE-200PCI LTDと相性が悪くて一瞬だけ電源が入ってすぐ切れる。
ショップで同じものと交換してもらったけれど改善せず。
マザーボードはBIOSTAR TP55。
他の電源では問題なく起動するし、サウンドカードを外すとHX650で起動する。
>>652 組みあがって正常起動確認してから、起動しなくなるまでの間にハードウェア構成を変えたかどうか
682 :
Socket774 :2014/03/16(日) 16:31:16.10 ID:Uc7nMFmP
>>679 これは電源の初期不良の疑い等で交換してもらえるものなのですか?
この質問もググレカス的な質問もかわらんよなw
店に聞くか、自分でググルかw
>>679 カラカラ音の出所が電源だとはっきりしてるなら
初期不良交換
>>652 とりあえずハードウェア構成全部晒せ
マウスキーボード外付けHDD等周辺機器も全て
>>680 ありがとうございます。
違うサウンドカードに変えることにします。
今初めてpcを自作しているんですがグラボの補助電源が足りませんsata電源は余ってるので4ピンに変えたいのですがsataを4ピンに変えるコネクタかケーブルはありますか?
いいからアッチへ池
690 :
Socket774 :2014/03/16(日) 17:27:16.75 ID:Uc7nMFmP
>>681 起動してから一切構成変えてません
というかケースも開けてないです。
>>685 CPU i5-4570
CPUクーラー 風神スリム
マザボ asus H81I-plus
メモリ elixir W3U1600HQ-4G
グラボ elsa gtx650Ti S.A.C
HDD WD10EFRX
電源 ENEMAX ETA650AWT-M
ケース Elite 130 Cube
マウスとキーボード
Logicool wireless combo MK520
692 :
Socket774 :2014/03/16(日) 17:37:30.06 ID:Uc7nMFmP
>>691 電源が落ちるの??
電源のファン回ってる??
>>687 構成は知らんけど今私が実際にH87-PROでSE-200PCI LTDを使ってるから他の何かが悪いのだろう
熱暴走 といってみる
>>692 電源ボタンを押しても、起動できない
最初一瞬ファンが動いたが、次以降は動かない
自作初心者なのでトラブル時
まず何から始めればいいか分からないです
最初は最小構成で組み立てですか?
ほこりが少しあるのですがエアダスター以外でとってから
動かした方がいいですか?
同じ症状でマザーが死んでたことがある
配線ミスっててHDから煙だしたなー昔
687ですがグラボの電源足りなくてもなんとかなると思い起動したら電源はついたのですがモニタに信号なしと出ました そこでグラボが問題だと思いグラボを抜いて起動しようとしたら起動しなくなりました なぜでしょうか?
モニターに接続するのを忘れているから とか
謎々みたいな言い方だな
うpしたほうが早い
ケース背面とマザーボード
705 :
Socket774 :2014/03/16(日) 20:20:55.90 ID:Uc7nMFmP
>>695 数日動いてたんなら、電源かCPU周りかとかじゃね??
プラグインタイオウみたいだし、ゼンバラ組み立てやってみるべし
706 :
Socket774 :2014/03/16(日) 20:21:33.18 ID:Uc7nMFmP
>>705 プラグインタイオウ×
プラグインタイプ○
>>705 返信ありがとうございます
エアダスターが見つかったんでホコリをとりつつ組み立ててみます
質問します数年前に購入したBT0.PCが逝ってしまいました たぶんマザボ.だと思いますCPUは第二世代 core i7 2600です このCPUを使ってマザボを替えて組み直したいとおもいます チップセットはH61,H67,P67,Z68以外の物は使えないのでしょうか? H87-PROやFatal1ty H87 Performance等のマザボは無理ですか? .
>>708 改行が気になりますね。それは置いといて
Z77でええやん
H87PROはLGA1150 2600は1155
返答ありがとうございます.ソケットがLGA1155の物ならOKということですね? ありがとうございます.
画面が乱れてフリーズするのは、何が原因でしょうか。他のパソコンを繋いで原因がモニター、DVIケーブルではないのはわかったのですが。
H87-proでps/2キーボード(スペースキー)で起動したくて BIOSでAPMの設定したんだけど、テーブルタップを オンにして、PCに通電した直後はケースのスイッチじゃないと 起動できない。 いったん起動して、シャットダウンしたあと通電したままなら スペースキー押せば起動するんだけど。 通電しただけだとキーボードのLEDも光ってないから キーボードに電力供給してないっぽい。 通電直後でもキーボードから起動できてる人いる?
707です 最小構成で試しました。 電源ファンとCPUファンが少し動きましたが、ダメでした となるとマザボ、CPU、電源のどれかが悪いとなりますか とりあえず保証が効くか買ったとこに聞いてきます ありがとうございました
おそらく電源
断言しても良いぐらいの確率で電源
718 :
713 :2014/03/17(月) 07:21:54.70 ID:9RLLeJU2
ちなみにOSはWin7
タワーケースからキューブケースに変更を検討してるけど 負荷をかけなくても長時間の使用には向かないのかな?
722 :
618 :2014/03/17(月) 21:31:46.57 ID:mgyqhLaQ
電源変えたら嘘みたいに快適だぜ! ちなトラブった電源は以下 //s.kakaku.com/item/K0000164892/ ほぼ二年電源つかなくなった。 スレのみんなありがとう。
よかったなあと保守用電源は用意しておくのが吉
>>722 玄人志向には二度と手を出さないようにね
725 :
713 :2014/03/17(月) 22:03:04.03 ID:9RLLeJU2
>>719 P5K-Eだと通電直後から起動できたんだけど仕様変わっちまったのかね。
IntelのNIC刺してるのでスマホからWOLで起動することのしました。SOLOの電電スイッチいつ壊れても不思議じゃない。
727 :
Socket774 :2014/03/18(火) 18:21:44.16 ID:+D4Dg5Gs
室温15度 CPUアイドル時35度 air540(ケース) RR-TX3E-28PK-J1(CPUファン) クーラーの取り付け不良かな?
そんなもんだろ
ちょっと高い気もするけど気にするほどじゃない 高負荷時の温度にもよるしな
うちの3770Kはアイドル時は一年中室温+10℃くらいだよ リテールからETS-T40に換えたけどアイドル温はあまり変わらん
731 :
Socket774 :2014/03/18(火) 21:56:38.05 ID:qsAIpAVc
今日初自作(Kaveri機)したんだけど、モニタに『信号なし』orz ちなみにケースファン(ファンコン接続)とCPUファンもちゃんと回ってる。 メモリを1枚ずつ挿してみたけどダメ。CPUファン回ってるってことはマザー大丈夫って事?
質問荒らしは消えなよ
Radeon HD7850をCFXして2台搭載しているのですが、最近そのうち1台のファンが一定間隔で高回転し唸るようになりました。 原因を調べると、低負荷時に、1台が30度を安定して維持しているにも関わらず、もう1台は80度を示しています。 ファンの埃をエアダスターで吹き飛ばしましたが、高温度状態は改善しません。 どのように対応したらいいのでしょうか?
手動で回転数を上げてあげれば、80度から30度台まで冷却することができるのですが、 今までそのような設定をすることなく、低温を維持できていた(※)ので原因を調べて根本対処したいです。 ※実際には高温だったかもしれないが、急に唸って高回転になるようなことはなかったので。
>>73 低負荷時に一台が停止するのは仕様です
解決策も自分で提示してるし
独り言の書き込みでしょうかね
736 :
Socket774 :2014/03/19(水) 12:36:39.69 ID:09BTCxQb
>>735 手動で回転数を上げると解決するんですが、今迄そのようなことをせずとも、高温状態になっていませんでした。(いないようにみえました)
そこで、どのような原因が考えられるかお尋ねしたところです。2機併設により1機はどうしても熱が篭ってしまうことにより、グリスの劣化とかあるのですか?
回転数を手動制御すると、常に固定回転となってしまうのも気になります。
今迄は急激に回転数が上がることはなかったに訂正させてください
テレコにしてみては如何だろうか?
739 :
679 :2014/03/19(水) 23:56:15.68 ID:2ciOqr5i
679ですが、本日TSUKUMOネットショップに代替品を送っていただきました。 アドバイスくれた方ありがとうございました。 しかし、代替品到着と同時に引き渡した初期品の付属品のコンセント繋ぐ電源ケーブルを同梱し忘れてしまった・・・orz 明日電話して送らないとまずいっすね・・
>>739 電気代くらい払ってやれ
そうしたら気にせず使える
はい、終了
741 :
740 :2014/03/20(木) 07:50:37.01 ID:dLy0mlDT
すまん誤爆
5年程使用している自作PCでギガバイトのマザーを使ってるんですが、 電源を入れるとギガバイトのロゴが出たままでPCが起動しません。 DELを押すと時々BIOS設定画面は起動します。 切り分け作業中ですが、HDDと接続しているS-ATAケーブルをマザー側で 違うコネクタに刺したら起動するようになりました。 寿命の前触れでしょうかね? とりあえす電源を交換してみようかとは思ってます。
744 :
630 :2014/03/20(木) 15:05:07.34 ID:HMUamAMA
VGAが認識しない件 BIOSからも認識していません。 別のVGA・・・認識しない上、オンボードも表示せず 別の場所に増設・・・認識せず VGAが壊れた・・・のか、MBが壊れたのか、良く分からない結果になりました。
>>744 オンボグラフィックでなら使えるんだっけ?
>>746 リンク先見るとCFXはサポートしてるけどSLIをサポートとは書いていない
多分CFXだとPCI-Ex8で動く、SLIはライセンス料払っていないモデルだからサポート外
みたいね
無問題
このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ
>>745 はい。オンボードはOKです。
VGA買い直せば済むなら、増税前にしたいなぁと。
注文してたパーツが全部揃ったので組み立てたのですがうまくBIOS画面までいけないので相談です。 ↓構成 ケース:Z3 Plus CPU:Core i5 4570 BOX CPUクーラー:虎徹 メモリ:W3U1600HQ-4G DDR3 PC3-12800 ×2 グラボ:GF-GTX650-E1GHD/A マザボ:H87-PRO 電源:玄人志向 600W 80PLUS Bronze KRPW-SS600W/85+/A HDD:WD20EZRX [2TB SATA600] モニタ:BenQ 24型 この構成で組みましたが電源は入りファンは回るのですがモニタには何も反応がありません。真っ黒。(シグナルなし) 一度また分解して最小構成(マザボ、CPU、メモリ、電源、モニタ) でやってますが同じくモニタに何も映りません。 電源は入りファンは回ってます。 何かしらのパーツの初期不良でしょうか? よくミスりやすいと言われてるサブ電源(CPU電源?)田の字のコネクタは刺さってます。 少し古いモニタ(同じBENQ)も使ってやってみましたが結果は変わらず。
すいません、自己解決しました メモリのささってる場所がおかしかっただけでした() CPUに近い側にさせばいいと思ってたのが一番遠いところにさしたら起動しました
753 :
746 :2014/03/20(木) 20:55:55.57 ID:D02gCRLe
>>747 ,748,749
ありがとうございました。そしてスレ違い申し訳ありませんでした。
今回はCrossFireX対応ということでRadeon2枚挿しをしようと思います。
ありがとうございました。
SSDとHDDを1台ずつ、SSDにOS(Windows7)をインストールしました。 セットアップ後、ディスクの管理でディスクの番号がHDDの方がディスク0でOSを入れているSSDがディスク1になっています。 これをOS入りのSSDをディスク0に、HDDをディスク1にする方法ってありますか?
>>754 SSDにつないでいるSATAケーブルをHDDにつなぎ、HDDにつながってたケーブルをSSDにつなぐ。
756 :
630 :2014/03/20(木) 21:23:55.76 ID:HMUamAMA
メモリを1枚にしたところ認識したので、その後1枚ずつ増やして4枚差しでも認識。 とりあえずどちらも故障では無さそうです。 メモリ1枚抜いただけではNGだったので、「やるからには徹底的に」という認識にします。 一度認識していて、何かの拍子にブラックアウトしたので未だ安心は出来ませんが、 様子をみてみます。ありがとうございました。
>>755 レスありがとうございます。
わかりやすくてとても良いと思いますが、差し替えることによって何か不具合が出たりしないのでしょうか
Dドライブとして差してるSSDをよく見失うんだけど何が原因だろ ただ単に糞SSDなだけなのか(siliconpower) 起動時から認識してないパターンと認識しているパターン ブラウジングやゲームとかして気付くと見失ってたりスリープから復帰後見失ってたり、ブラウジング中とかにまた認識したり(usbメモリ挿したときみたいに) よくわからないわ
別のケーブルで別ポートに繋いでも同じならSSDを投げろ
H87-PROのオンボードLAN使用しているんですが、結構な頻度でネットワーク接続が切れます。 イーサネットアイコンに黄色の!状態です。 ONUとルーター再起動はしました。 ドライバ一度消して最新のものにしましたが変わりません・・・ OSはwindows7 64bitです。 どなたか同じ症状の人いませんでしょうか・・・
きれはしないけど調子悪いのはある
!マークが出るのなら内蔵LANが壊れたんじゃね
ケーブル交換
アダプタの無効、有効で復活はします。
>>763 だいたい黄色!ですが、ここ最近赤でX完全に切れた状態になるようになりました・・・
ここ最近と言っても一週間前に新調したマザボですが・・・
>>765 交換してみましたが現象出ました・・・
>ドライバ一度消して最新のものにしました ヴァージョンいくつ?
767 :
◆qtcDIIgo6k :2014/03/21(金) 16:08:32.98 ID:p8B11XY0
オンボードLANチップの故障 LANカードを別途購入するしかない
>>765 >一週間前に新調したマザボ
なら購入した店舗へ電話するかメーカーへ電話して交換してもらえるんじゃね
同じくH87-PROだが俺は蟹で苦労したくないので素直にインテルのNIC買って付けてる。
>>727 近頃の蟹は昔に比べてかなりマシになったな
コネクション数が多くなるとフリーズしたりとかあったが、今は無問題だ
ゲーム用途とかは知らんが
Crystal}DiskMarkのテスト結果は、ネットでアップされてる結果とほぼ同等なんですが、 インストールに異常に時間がかかります。 またSDD+HDD2台なのですが、例えばHDD1のファイルを弄った後にHDD2のファイルを触ろうとしたときに若干止まります(応答しませんと1,2秒出る) 最大の問題は大したことない2D-CADなのに、読み込みに異常に時間がかかる、拡大縮小の再表示が異常に遅いです。 HDDもテストした限り特別遅いとは思えない結果でした。 原因には何があるでしょうか?SSDスレで聞いたところこちらに来いと言われました イベントエラーログにdiskエラーはありませんでしたが、「browserdefendertが使用できませんでした」というID7000エラーが出続けてます。 以上、何を直せばいいのかご教授ください。よろしくお願いいたします。 OS:win7 64bit MB:Z77 Extreme6 CPU:i5 3570K MEM:16GB SSD:CSSD-S6T128NHG5Q HDD:WD30EZRX-1TBP+もう1台 GPU:SAHD787-2GD5R001
>>771 メモリテストしてみ
予備持ってるなら交換してみる
773 :
771 :2014/03/21(金) 20:14:17.00 ID:oDSDVxgw
ありがとうございます。 windowsメモリ診断レベルで、メモリ診断は行ってみましたが、 エラーは検出されませんでした。 SATAコネクタが折れてしまったHDDがあるので、それのせいかもしれないと SSDスレと教えてもらったので、ケーブルとHDDを明日購入して試そうとも思っております。
>>771 電源管理がデフォのままでHDDが停止してるんじゃないのか
HDDの電源Off時間設定は切っておかないとホントイラつくわ
>>771 WDのグリーンならあの設定が最短になってる為なんじゃないかな?
某ソフトで300秒に変えれば改善はするかも
777 :
Socket774 :2014/03/22(土) 22:35:13.38 ID:en8RlmoE
OS:win7 Ultimate 64bit MB:Giga Z77X UD3H CPU:i5 2500K MEM:パトリオット 8GB 2枚 SSD:TOSHIBA HDTS325XZSTA 【GIGABYTE】GA-Z77/H77/Q77/B75【LGA1155】☆3から誘導してもらい、こちらに書き込みます CPUとメモリは別のマシンからの流用になりますが、それまでは正常に動いてました そして、上記の構成に組み込みOSインストール後、チップセットドライバ→グラフィックドライバ(今日現在ギガバイト公式にアップされているもの)をインストールし再起動したところ windowsを起動していますから進まずセーフモードで立ち上げるか、通常で立ち上げるか選択する画面になりました 通常起動を選択しても立ち上がらず、セーフモードで立ち上げても問題ないとのメッセージ システムの復元で戻り、今度は付属CDのグラフィックドライバをインストールしても同じ症状になります 今はギガバイトのグラフィックドライバをインストールせず、windowsの?ドライバのままにしていますが... 何か解決の手だてはないでしょうか? よろしくお願いします
>>777 CDのグラフィックドライバ? ギガバイトのグラフィックドライバ?
そのマザーにGPUなんて載ってないんだから、i5 2500K内蔵GPU(HD3000)のドライバがあれば十分なのでは?
Windows標準のでもいいし、Intelから最新ドライバ落としてもいいし。
HDDを購入したのですが元々接続していたHDD側をSATA1として接続すると IDE マスター HDD 未検出!Press F1 to Resume これが表示されます しかしマザーボードのSATA2に接続して起動すると表示されず問題なく起動します 元々接続しているHDDを1にして接続しても表示されないので これはマザーボードのSATA1がおかしいのか、それともHDD自体がおかしいのでしょうか? よろしくお願いします
>>779 マザーボードの設定がSATAになってる?
781 :
Socket774 :2014/03/22(土) 23:53:02.98 ID:KtTgSh7M
CPU付きマザボに、 まともなメモリー挿して起動して モニタをDVIモードに変えても DVI信号来てないって出るんだけど どんな可能性が考えられます? メモリー外してやるとピーピー鳴るから それなりな水準まではイケてるはずだし DVIの白線抜差しとかは何度もしてます。
>>780 マザーボードの設定とはBIOS画面やシステムですか?
それとも基盤の方で何かしらするということでしょうか?
783 :
781 :2014/03/23(日) 00:09:18.55 ID:ENqjcjjO
↑HDDのマスターやスレーブのジャンパピンの設定じゃね? BIOSの設定が不安なら、初期化して無難設定に戻せば良い。 さすがにSATAスルーは無いだろうからw
784 :
240 :2014/03/23(日) 00:27:45.69 ID:7OjATRRl
785 :
781 :2014/03/23(日) 00:54:58.34 ID:ENqjcjjO
↑早速有難う、モニタ新調した時に保管したままのを いま初めて使った感じなんだけど、やっぱりそれかなぁ?
>>782 話を端折ってごめん。BIOSのSATA設定をAHCIにしてる?
・・・それともIDEモードで使いたいのかな?
788 :
781 :2014/03/23(日) 01:20:50.64 ID:ENqjcjjO
>一応CMOSクリアしてみるとか そういうの面倒だから、常時電池外してるw (故障時以外は常時通電してるはずだし)
> そういうの面倒だから、常時電池外してる 馬鹿なユーザーをどこかに引き取ってもらった方がいい
>>774-776 ありがとうございます。HDDの反応が遅い問題は直りました。
後はCADの再描画が遅すぎる問題ですが、2D-CADに今のGPUがあってないというか
最近のCADは2D性能がカスすぎるみたいですね。
intelオンボードグラフィックメモリの方がまだマシで速いようです。
使用はjw-cadなのですが、他の方も似たような症状がかなりでてるようです・・・・
HDDもケーブルも買ってきたので、一応更新はしてみますが無駄になりそうです
791 :
781 :2014/03/23(日) 02:24:57.03 ID:ENqjcjjO
>馬鹿なユーザーをどこかに引き取ってもらった方がいい その馬鹿じゃないならデメリットくらい指摘しようねw 停電皆無な地域ってのは後出しご免。
んでCMOSクリアしたのか?
>>787 初期のままなのでIDEのままですね
AHCIに今まで変更したこともなかったので・・・
変更すれば変わるか分かりませんがやってみます
794 :
Socket774 :2014/03/23(日) 02:56:44.02 ID:P347tWw/
>>778 返信ありがとうございます
言葉足らずでした
内蔵GPUのドライバhd3000のものをインストールすると起動しなくなるのです
また、今windowsupdateをかけて終わり、また起動しない状態です
よく見るとintel glraphics adapter hd graphics 3000というのがインストールされているようです
今は何度目かの再インストールでアップデート中で確認してるところです
Intel公式のhd3000のドライバをインストールしても、また同じでした
セーフモードで上げて管理からログ見ればいいじゃない
>>790 >後はCADの再描画が遅すぎる問題ですが、2D-CADに今のGPUがあってないというか
>最近のCADは2D性能がカスすぎるみたいですね。
>intelオンボードグラフィックメモリの方がまだマシで速いようです。
ただで使わせてもらってるソフトをつかまえて「カスすぎる」などとのたまうのは
どうかと思うが、ここで訊くよりJW-CADの掲示板をみたほうがいいと思う。
>>796 ごめんなさい。自分の書き方がおかしかったです
GPUの2Dがカス過ぎるだけの話でjw自体は何ら問題有りません。
現に会社のPCではwin7でも問題有りませんし(何年か前のローエンドGPUとオンボ)
jwの方ものぞかしてもらいます
kaveriとGA-F2A88XM-D3Hとwin8.1で、チップセットドライバ入れてないけどデバイスマネージャにはビックリマーク無し。これはwin8.1の機能で自動でチップセットドライバが入れられた?デバイスマネージャーとかでチップセットドライバが入っているかの確認方法はありますか?
USB3.0のドライバの項目がMSになってたらチップセットドライバが入っていない
801 :
Socket774 :2014/03/23(日) 13:55:50.93 ID:4C2IPmpS
GPU R9290X-4GD5 [PCIExp 4GB] ¥54,800.00 CPU Core i7 4770 BOX ¥31,890.00 マザボ H87-PRO ¥9,980.00 メモリ D3U1333Q-8G [DDR3 PC3-10600 8GB] ¥7,824.00 電源 SF-750P14PE ¥14,112.00 光学ドライブ BH14NS48 バルク ¥5,980.00 HDD WD10EZEX [1TB SATA600 7200] ¥6,177.00 計¥130,763,00 ケースと、ファンで迷ってます。ファンはCPUについてくるのですか? 他に必要なものはありますか? ちなみに自作初めてです
>>801 >>1 嫁
(⌒⌒)
ドッカーソ ii!i!i ドッカーソ
/~~~\
⊂⊃ / `Д´ \ ⊂⊃
.................,,,,傘傘傘:::::::::傘傘傘...............
>他に必要なものはありますか? 脳味噌
805 :
Socket774 :2014/03/23(日) 14:08:55.94 ID:4C2IPmpS
すいませんでした
806 :
Socket774 :2014/03/23(日) 15:54:27.91 ID:P347tWw/
>>798 返信ありがとうございます
HDMIにつないでたので、DVIとかにということですか?
それと、なぜかはわかりませんが自己解決しました...
順番としては
1.OSインストール
2.GPUドライバ以外をインストール
3.自動ではなく、前もってSP1をダウンロードしておきインストール(無印Ultimateでした)
4.Windowsアップデートで、GPU以外をアップデート
5.Intelからダウンロードした最新のGPUドライバインストール
SP1じゃないと有効じゃないGPUドライバなんてあるんでしょうか...
結果的になんとかなりましたが、釈然とはしません...
何はともあれ、アドバイス頂いた方々ありがとうございました
807 :
Socket774 :2014/03/23(日) 17:29:32.26 ID:OyjFsUfi
win7インスト終わったときは画面は普通の色だったのに アップデートしたら画面が水色になってしまいました ディスプレイは一切触ってません
グラフィックボードが動きません グラボのDVI端子とモニターを繋いでいますが、何も映らない状態です 補助電源は8ピンを2つ挿していますが、グラボのファンも回っていません それ以外のパーツは問題なく動いており グラボを抜いてマザボのHDMI端子を使用してモニタと接続した所、問題なく映りました 【CPU】i7 4770 【M/B】ASUS H87-pro 【メモリ】W3U1600HQ-4G × 2 【HDD】WD10EZEX 1TB 【DVDドライブ】IHAS324-07 【VGA】GV-N760OC-4GB 【ケース】z3plus zalman 【電源】RAIDER RA-650 【OS】Win7 HomePremium SP1 64bit どなたかアドバイスお願いします
810 :
Socket774 :2014/03/23(日) 18:19:32.79 ID:OyjFsUfi
>>808 全体がおもいっきり水色画面です
目が悪くなるレベルです
モニターの主電源を一度落とす。 (主電源が無いならコンセントを抜く)
>>809 なんで抜く前に本体のHDMIに挿してみないのか・・・
813 :
Socket774 :2014/03/23(日) 18:49:34.83 ID:OyjFsUfi
>>811 だめです
液晶はIiyamaでPlolite b2712hds
そういえばインスト終わってもクリックの音はしませんでした
コントロールパネル押してもデバイスが出てきません
>>813 グラフィックプロパティの色補正かディスプレイ側のメニューの色補正でもダメか?
ドライバ死んでるかもな、知らんけど
グラボのUEFI準拠ってWindows8の高速ブート関係でしょ
久々に自作してみたんだが電源投入後、BIOSもあがってこないってだめだよね・・・ 【M/B】Gigbyte 880GM USB 【CPU】1090T 一応CMOSクリアとかやってみたけど ディスプレイ真っ暗のままだ
すいません書き込むスレ間違えました
>>809 アドバイスありがとうございます
グラボ挿して、本体のHDMIでモニタと繋ぐと映らなくなりました
今回再度グラボを付けることで、なぜかファンが回り始めました
>>814 分かりました
明日ショップに聞いてみます
すみませんアンカ間違えました 809→812です
すみません解決しました 他のモニターにDVI端子を挿してみた所、問題なく動きました 使用していたモニターの調子が悪いようです ありがとうございました
____ . / \ / _ノ '' ⌒\ / (● ) (● ) \ | :::::⌒, ゝ ⌒::::| やれやれ… \ `ー=-' / ⊂⌒ヽ/ ヽ /⌒つ \ ヽ / ヽ / \_,,ノ |、_ノ
>>809 マザボかも
グラボを茶色の方のスロットに刺してみて
それでモニタが着いたらマザボの黄色いスロットが死んでるとわかる
いくらエスパースレだからって最低限試せることは試してから聞いて欲しいよなって思うのはこのスレ的にはおかしいのかな モニターがおかしかっただけとかPC関係ねーじゃんって思う
そういうことができる人はそもそもこのスレには来ない
別に、必ずしもエスパーに成功する必要はないんやで
830 :
Socket774 :2014/03/24(月) 10:53:38.36 ID:qhsEteOc
CPUの純正ファンから煙が出て、純正ファンをツクモから買ってきた。 既存を外してCPUのグリスを綺麗に拭き取ったんだけど、新しいグリス買わないとダメ?
831 :
Socket774 :2014/03/24(月) 10:57:46.17 ID:qhsEteOc
Intelの純正ファンで、新しく買ってきた純正ファンには灰色の硬いグリスがすでに塗ってあり、これだけでいいのかなと。 CPU拭き取りしちゃったからつるつるなんだけど( ´Д`;)
それだけでいい
>純正ファンには灰色の硬いグリス これは拭いてないんだろ?なら大丈夫だけど トラブルなのかと・・・
834 :
Socket774 :2014/03/24(月) 11:08:16.76 ID:qhsEteOc
CPUつるつる、純正に何かすでについてて、塗るとかないんだけど、これでいいのか、ありがとう! ではグリスってなんで売ってるの? デカイクーラーつける人専用なのです? 純正にはいらないのですか…
純正は元々シートが貼られてるから必要ない 別購入のクーラーはシートが貼られてないからグリスが必要
836 :
Socket774 :2014/03/24(月) 11:16:55.52 ID:qhsEteOc
そうなのですかー! なら自分でツルツルCPUに新しく買ってきた純正くっつけて電源つなげてみようかな 電源のコードって沢山あってどれがどれかわからなくて、電源とCPUファン買い直したはいいけど、解らない事多くて、手が出せない
電源も買い直したのか 急に煙吹いたから仕方ないかもしれんが電源交換するんだったらちゃんと調べてからするべきだと思うな 間違えたら今度はマザー逝ったりして最初から買い換えれば良かったと後悔するかもしれんからな
一度でも自作したことがあるなら、「どれがどれかわからなくて」ということは ないと思うんだが・・・。
839 :
Socket774 :2014/03/24(月) 11:29:25.61 ID:qhsEteOc
電源が死んだかな?詳しい友達が電源を買ってきてくれて、三台のマザボにつなげても動かず。 初期不良かな?と電源だけbuymoraさんのサポートに持って行ったら、電源壊れてないよ、あなたのCPUとマザボ、電源の相性も悪くない、と言われ、メーカー保証に出す予定だったのが出せず…
840 :
Socket774 :2014/03/24(月) 11:31:39.45 ID:qhsEteOc
四個の四角い穴二つと、六個と二個の四角い穴を指し間違えているか、フロッピー?を指してはならないと言われ、指し間違えなのかな… 指し間違えて電源つけると全部死ぬからと言われてもう何が正しいのか…
質問荒らし君今日はここでやってんの?
842 :
Socket774 :2014/03/24(月) 12:02:24.80 ID:qhsEteOc
荒らしているつもりはない。 そう感じたらごめんなさい。 何処できけばいいかわからなくて、この板を見つけたんだ。
buymoraさんに持って行って組み立ててもらえよ
>>842 じゃあ必要な情報をまとめてわかりやすく話そう
自分の考えを言うときははっきり言って、誰かに意見してもらいたいのなら質問にしろ
というかせっかく詳しい友人いるならその人に聞いたほうが……
>>843 BUY MOREさんだった、スペルミスごめんなさい…
>>844 詳しい友達さんは一ヶ月半位前から忙しくて、今頼れないんだ。
どこにどう書いていいか解らなくて、こうなってしまった、ごめんありがとう。
釣り頃釣られ頃
春ですなあ
>>834 純正クーラーでもメンテとかで一旦外して付け直す時には綺麗に拭き取って自分でグリス買ってきて塗らないとならない
OSを再インストールしてもダメなのでご教授ください 症状 esata使ってデータ移動し始めると画面が点滅し始めて画面が消えて消沈 USB3.0使ってると転送開始時30秒後にフリーズしてしまう データ圧縮やエンコードでCPU負荷かけるとたまに落ちる 各ドライバは最新のを入れてあります 【CPU】 Core i7-3570K 【CPU-Cooler】zalman /CNPS9900MAX 【Memory】 SanMax SMD-32G28NP-13H-Q DDR3-1333 32GB (8GB*4枚組) 【M/B】ASRock /Z77 Extreme6 【VGA1】GTX660 【LAN】OnBoard 【Sound】OnBoard 【SDD】PLEXTOR PX-128M2P 【HDD】WD 緑 3.0TB 4台 【Drive】パイオニア/BDR-S08J-BK 【OS】Windows7 Professional 64bit SP1 【CAE】 クーラーマスター/COSMOSII 【Power】 antec/EarthWatts EA-650-PLATINUME 外付けHDD OWL-EGP35/EU
>>850 電源容量の不安定。トータルでは650Wだけど、個々の出力弱いから、その電源。
>>851 ありがとう
750w電源が壊れて650wに落としたけど足りなかったのか
860wぐらいあれば大丈夫そうですかね?
12V単系統とか、12V2系統のヤツなら、650Wで十分。
4系統の奴は?
855 :
Socket774 :2014/03/24(月) 14:30:35.95 ID:qhsEteOc
>>849 秋葉に買いに行ってきます!純正ファンに、おすすめはありますか?
ありがとう。
横からすまん。 グリスでオススメとうことなら クーラーマスターの 1050円の奴買っときなよ。 鉄板やでー。
857 :
Socket774 :2014/03/24(月) 16:41:11.32 ID:c1Jgupjg
グリスってやっぱりかえると違うもんなのか
>>856 ありがとう!買うならそれにするよ!
店員に聞いたら、既存純正ファンにグリスついてるからそのままそれをつけるか、ピンキリある中から選んでくださいといわれた。
グリスは混ぜると良くないみたいで、悩む。
店員さんもあまり詳しくなかった…
いいグリスだと熱伝導率が良いみたい。
色々検証したデータあるじゃん 高いのでも安いのも大差ないけど、塗り方が大事
なんだっけ?リキプロだっけ?
グリスなんてSANWA SUPPLYのシリコングリスで十分
まぁ300円ので十分だわな オーディオケーブルとかと一緒で高いのは自己満の世界
863 :
Socket774 :2014/03/24(月) 18:33:02.34 ID:U0iRM5ZB
マザボを4年ほど新しくしたら XPが正常起動できませんってエンドレスなんだけど OSからクリンスコって必須レベルなのでしょうか?
連投スマン AHCIドライバ入れてないのにAHCIで起動してんじゃないの? IDEにして再起動
866 :
Socket774 :2014/03/24(月) 18:45:08.56 ID:qeuVmTAh
初自作で問題が発生しました誰か助けてください! CORSAIRのHX750という電源を搭載したPCなのですが電源を入れると電源ファンが一瞬 だけ回転し、すぐに停止してしまいます。 ハイブリッド・サイレントファンコントロール機能という負荷に応じてファンが停止するみたい ですが一瞬だけ回転して停止するというこの問題はこの機能によるものですが? ほかのケースファンはすべて回転します。電源ファンだけが一瞬回って停止してしまうのです。
>>866 PC自体は起動するってことか?
負荷かけたりして電力消費上げてやってファンが回りだすか見てみるとか?
868 :
Socket774 :2014/03/24(月) 18:53:34.01 ID:qeuVmTAh
>>867 PCはちゃんと起動します。OSも入りました。
>>868 自分のAX1200iも起動時は一瞬ファン全回になるがBoot終わる頃には止まってる
今の時期はベンチでも回してきっちり各パーツに仕事させないと電源のファン回らない
870 :
Socket774 :2014/03/24(月) 19:05:32.87 ID:qeuVmTAh
>>869 なるほど〜そんな仕様なのですね。
でもこれだと本当に不具合でファンが停止していた場合でも分からないですね。
ちょっと怖いです。
871 :
Socket774 :2014/03/24(月) 19:11:49.96 ID:U0iRM5ZB
さすがにXP対応は確認してる。 > AHCIドライバ入れてないのにAHCIで起動してんじゃないの? 光が見えて来てすげー助かるけど 初めて知った用語で、何となくしか分からんのだけど 別にどこか壊れてるわけじゃあ無いんですか? (販売店にクレームするつもりだったw) だったら週末にでも、無印XP用に137GB?辺りで切ったパテへ IDEポート無くてUSB変換させた光学ドライブからクリンスコすれば システム的にもかなり奇麗な状態で延命出来そうでしょうか?
>>871 最近のマザーは7以降のOSに合わせてるからBIOSでHDDの項目にあるAHCI-IDEをIDE
にして普通にインストール
光学ドライブは関係ない
873 :
無印XP :2014/03/24(月) 19:35:23.96 ID:U0iRM5ZB
混乱して来てるんだけど、SATAのHDDでもIDEって項目になるの? OS:無印XP マザボ:CPUオンボの メモリ:マトモなの HDD:SATAの137&363GB分割パテ 光学:IDE式CDRW(変換ケーブルでUSB化) な感じで、クリンスコ画策してます。 マザボ初期不良っぽいのかまず教えて欲しい。
874 :
Socket774 :2014/03/24(月) 19:39:41.13 ID:rAQfOkWL
エミュレータのdolphinでゲームを起動したいのですが(割れなどではなく)、起動しようとしても動作が重くコマ送りのようになってしまいます PCのスペックは CPU AMD FX6100 マザボ ASUS M5A87 メモリ 2GB×2 グラボ Radeon HD4350 OS Windouws 8 Pro 64bit HDD SSD 120Gb HDD 160Gb 1Tb です グラボは新しいのに買い換える予定です。 やはり、動作が遅いのはグラボの影響でしょうか? 買い換えるとしたら何がオススメですか? 予算としては 15.000円程度を予定しています
>>873 「XPが正常起動出来ません」ってメッセージが出るってことはマザーは正常な可能性高い気がする
>>873 XP無印?
ローカルでしか使えないだろ
XP SP1 もダウンロードできるな・・・スマン、勘違いだった忘れてくれ
878 :
無印XP :2014/03/24(月) 20:21:40.37 ID:U0iRM5ZB
有難う!! あと不安なのは、光学がOSクリンスコまで行かない事 (当然気付いた時にはCドラ空っぽ)何ですが 昨年のマザボならほぼIDE→USB変換ブートしますでしょうか? てかIDEとUSBって信号同じなのか?
>>878 IDEはパラレルでUSBはシリアルだし全く違うんじゃね?
信号電圧も違ったような・・・どうだったかな?
IDE→SATA変換という選択肢はないのか?
882 :
無印XP :2014/03/24(月) 22:45:47.79 ID:U0iRM5ZB
読んでも分からんのだけど とりあえず前マザボでは137GBで無印インスコしてから Upしてやると、全量認識してたんだけどダメかなぁ? SATA変換しようとすると、光学ドライブ買いたくなるw (USBは借りれただけ) 一応SATAっぽいポートはあるんだけど /IDE USB−−−−−−−−−/ \ \SATA みたく激しく短いので変換されてないっぽい
883 :
無印XP :2014/03/24(月) 22:48:34.15 ID:U0iRM5ZB
酷過ぎるので修正。 /IDE USB−−−−−−−−−/ \ \SATA
面倒なことやってるな2000円ほどでSATAの光学ドライブ買えばいいんじゃね 無印やった事無いけどとりあえずドライブは使えるだろ
>>873 SATAのIDEって項目は「IDEエミュレーションモード」って意味
XPのように古いOSからでもIDEドライブと同じように認識できる,ってこと
am2のマザボでも、XPのsp2以降じゃないといんすこすら出来ないだろ 統合ディスク用意しろよ
酷すぎワロタ IDE / USB────< \ SATA これくらい20秒で出来るだろwww
2chの表示にメイリオ強制とか情弱ってレベルじゃねぇぞ
>>892 あれがメイリオに見えるとかフォント音痴ってレベルじゃねえぞ
なんかワロタw
RazerのTiamatが使いたいのでアナログ7.1chサラウンドにしようと思っています 更にPS3やPS4も所持しておりそちらも7.1chにしたいため ・アナログ7.1ch ・光デジタル入力 ・バスリダイレクト機能(Tiamatの必須条件) ・PCI接続(PCIeの空きが無いため) 上の条件のサウンドカードを探していたのですがそこまでの物は私の力では見つけることができませんでした そこで質問はサウンドカードはXonarDSで妥協して他の方法でPS4からの7.1ch入力をヘッドセットにパスしたいのです 空いているPCIやUSB3.0を使って上手くそれを実現する方法はないでしょうか? マザーボードを買い替えてPCIeを増やすのは最終手段として他にあればと思います
ASUSのP8Z77-VにCPUi7-3770をとりつけてオンボにしている状態だったんですが そこにgtx560timiniを新たに取り付けて、BIOSのグラフィック設定で自動からPCIEを優先にするに設定して グラボから映そうとしたら映らなく、オンボ側で映るようになってます 再度BIOSを確認すると自動に戻っています 何か他にやることあるんでしょうか
Win7pro無印 マザー:FM2A88X-ITX+ HDD1:TOSHIBA MQ01ABF050(SATA3.0) HDD2:Seagate Barracuda LP 1TB(SATA2.0) AMDのSATAコントローラドライバで動かしてます この状態で東芝のHDDがSATA3.0でなく2.0で動いてしまいます もちろんケーブルもSATA3.0対応のものを使ってます ためしに東芝のHDDのみ接続で起動しても2.0のまま BIOSのストレージの設定はAHCI 解決策が思い浮かばず行き詰ってしまいました 何か見落としてるところはありますか?
903 :
902 :2014/03/26(水) 01:10:46.31 ID:EGIDVmyP
906 :
902 :2014/03/26(水) 11:58:17.54 ID:EGIDVmyP
正常起動してたPCの電源を切るorスリープ、構成・状態を一切変えずに数十分から数時間放置後 スイッチを入れても電源ユニットからカチッという音がするだけで 電源が入らないということがしばしば起こる ただその時、マザーのイーサネット端子のランプやUSB機器には給電されてる ケーブル抜き差しでも原因確認できないし、もう訳がわからないよ…… 誰かエスパー頼む PSU: Corsair RM550 MB: GA-H87-D3H
>>907 | ただその時、マザーのイーサネット端子のランプやUSB機器には給電されてる
↑これ、電源入れる前から給電されてたりしない?
まずは、電源スイッチの接触不良か
M/Bのコンデンサあたり疑って見るのが無難かと。
>>908 電源切ればイーサUSBへの給電はストップしてる
マザーは色々試してるうちにピン折れしてしまい、同じものに買い替えたばかりで……
念のため確認したところコンデンサに異常はなさそう
>>907 電源おかしくて5Vは正常に出るけど12Vがおかしいとか?
その場合でもそんな中途半端なことにはならんか
最小構成で再現するか確認とかやれることたくさんあるじゃん
912 :
Socket774 :2014/03/26(水) 21:22:30.94 ID:zAycFrr5
コア2 E8500手に入れたんですが、LGAマザーにあうメモリってどれでしょうか?? メインがI7 37770なんでサブではちょうどいいとおもいまいsて
914 :
Socket774 :2014/03/26(水) 21:31:30.50 ID:zAycFrr5
凄いCPUだなw
長過ぎる言われたので一旦削ったけど いわゆる最小構成(ケースから外してCPUとメモリ1枚)でも再現する さらに言うと、触れてないのにいきなり立ち上がって焦ることもある この電源、低負荷だとファンが回らないのが裏目に出た 動作確認できない
>>912 LGA775はDDR2かDDR3かはマザボ次第。両方のスロットついてたのもあったけど
2年ほど使用したKT-620RSが壊れまして、これにかわる安めでオススメの電源ありますでしょうか?
>>916 ぶっちゃけ予備電源やMBがないのであればこれ以上の切り分けはできない
電源が原因である可能性が高いなぁという感想
そもそも「電源が入らない」というのが「BIOSが起動画面がモニタに表示されない」という
意味であると仮定した上で、モニタに至るまでの接続等が正常に行われているとの前提に立つんだけど
USB給電やLED点灯してるから電源ユニットはおkとは言い切れないし
BIOSの*
ちなみにLEDもUSBも5V 12V系統が死んでるかもね
Win7pro無印て何よ?
923 :
Socket774 :2014/03/26(水) 22:07:03.19 ID:zAycFrr5
Service Pack無し
925 :
Socket774 :2014/03/26(水) 22:07:41.87 ID:zAycFrr5
>>917 よく見て買わないとですねw
いまどきDDR2はないですよねw
途中送信すいません
>>919 曖昧表現ですまなかった
電源が入らないというのは
・BIOS画面が出ない
・各ファンが回らない
・HDD(SATA)の電源も入らない
・ペリフェラル4pinから給電する機器(ファン)も動かない
確認できたのはこれくらい
もしやSATAやペリフェラル4pinも12V?
配線の色、黄色12V赤5Vだけど両方使ったり片方だけだったりと・・・ SATAが・・とかいう話ではなくて接続するパーツによりけり 一応SATAの電源コネクタには黄色と赤両方きてるでしょ それはパーツ次第でどちらも使えるようにってこと ペリフェラルも同様
というかBIOS起動してないのにSATAもなんもない
930 :
907 :2014/03/26(水) 23:09:30.13 ID:OnIjB+EC
今、機嫌が直ったのかスイッチを入れるとファンが何度か回転→停止を繰り返した後、BIOSが起動
BIOSが壊れていると、予備BIOSからの修復が始まるも途中で電源がプツン
なんかやっちまった感が……
>>928 詳細なのサンクス
>>926 3.5インチHDDのプラッタ回すモーターは12Vで動いてたような・・・そうでもなかったような・・・
932 :
907 :2014/03/26(水) 23:37:14.82 ID:OnIjB+EC
もう一度スイッチを入れてBIOSの修復完了、Windowsの起動まで到達 電源を切ったりスリープにしない限りいつもは安定して使えるのだけど 今回は起動時の不安定な挙動が気がかり ここで電源を切るとまた振り出しに戻りそうで恐い
>>932 電源へたってるんだろ、起動前に毎回ドライヤーで温めるか買い替えろよ
935 :
907 :2014/03/27(木) 00:23:50.74 ID:QTgZxmhK
全部今月調達したパーツで組んだばかりなのになあ…… メモリはとりあえずMemtestを5周ほどPassしたのは確認 RAM: SanMax SMD-8G28NVLP-16KL-D (DDR3L-1600 CL11 4GBx2) やっぱ予備の電源が必要か
>>935 他のパーツ巻き込んで潰す前に電源交換してみたほうが良いと思うぞ?
937 :
907 :2014/03/27(木) 00:53:04.85 ID:QTgZxmhK
>>936 巻き込まれるのは確かにマズいな……
ちょっと違うメーカーの電源調達してみるよ
Memtastパスしたから問題ないという根拠が知りたいわ ただのテストツールのひとつなのに Memtestで出ない不具合なんていくらでもあるのに
>>937 Sステート変更してみて正常なら電源かな
>>938 そういう発言する時は、
例えばどんな事例があるかを書かないと説得力ないよ?
Memtestは通るけど、実はメモリが異常な場合の具体例書いてみて。
941 :
907 :2014/03/27(木) 12:48:51.15 ID:1YOs7Z9n
優先順位を下げてたのは事実だが、MemtestのPassで問題ないとは思ってないんだ
>>938 の言うとおり一部でしかないし、そもそも5周程度で判断できないってことも把握してる
ただ、メモリ2枚とも抜いても再現するしメモリが原因の可能性は低いかなと
>>939 Sステートってサスペンドの動作だっけか?
帰ってまたBIOSが無事起動したら確認してみる
Memtestは通るけど、OCCT PowerSupply を数時間回すとコケルってのはあったな。 おかげで自分の指標として、OCCT PowerSupply 24時間以上連続運転して問題のない事ってのが増えた。 これにパスしないメモリは短期間に劣化して、Memtestも通らなくなったってのもあったな…
追記 OCCT PowerSupplyではコケてもPrime95ではコケないんだよな…
>>944 負荷かける場所が違うから
特に不思議な事ではありませんよ?
946 :
944 :2014/03/27(木) 20:22:17.31 ID:F978m9UM
>>945 メモリに関する負荷テストとしてだが?
OCCT PowerSupply を数時間回すとコケても、メモリ交換で解決したよ。
これはあくまで一例だが、Memtestだけでメモリの異常は検出しきれないという事。
>>946 負荷のかけ方(仕組みや場所)が全く同じならともかくそうじゃないのに
AはokだけどBはngなんだよな(なんでだろ?)
なんてレスしたら違っても不思議じゃないよって言われて当然だろ
948 :
907 :2014/03/28(金) 00:18:08.26 ID:olTHkPBE
Sステートの設定、試したものの再発 昨日は電源切った後放置した状態で発生すると書いたけど 電源OFFの直後でも発生することを確認 さて、またBIOSが立ち上がってくれないと何も試せないわけだが…… 予備の電源は遅延の影響もあってか届いてなくて詰んでる
電源不良が疑われているのに 何度も不用意にスイッチオンオフ繰り返すなんて 度胸あるなぁ・・・┐(´_`)┌
>>946 こういう人は
自分で切り分けできないと思う
思い込みをまず捨てないと
それとだらだら書くのではなく要点だけまとめる癖を付けよう
何書いてるのか既に本人も分かってないように見受けられる
そもそも初心者じゃないつもりの奴は来るべきところではないな
恥かいたことをバネに正しい知識を身につけて回答する側に回ってくれるかもしれないだろ
逆ギレして、荒らしにまわるに一票
俺なら買いなおすかな
データ用HDDが頻繁にIOエラー起こすから交換したんだが、突然画面が乱れて再起動するようになった。 症状の発生頻度は20日で3回だから週1くらいか。 イベントログには何も残ってないし、HDDが原因かどうかは分からない。 HDDの不具合でフリーズはあるが、画面が乱れて再起動というのは経験ないし聞いたこともないけど、何か知ってるなら教えて下さい。 自分は、グラボの調子が悪くなるタイミングが重なっただけだと考えておりますが…どうなんでしょうか。
そう思うならグラボ換えてみたら? でないと原因の切り分けも出来ないよ
画面乱れて再起動はグラボだと思うが ちなみにどのグラボ使ってるのか分からんがドライバ次第でフリーズもあるぞ
【M/B】ASUS E35M1-M PRO (BIOS 1402)・・・SATAコネクタ×5 【OS】Win7 Ultimate 32bit SP1 に6台のHDDをつなぐため 玄人志向 SATA2I4-LPPCI (BIOS 6.4.09 ドライバ 1.3.22.0) を設置してマザボに5台、カードに1台を接続したところ、OSが起動画面で停まってしまいました いろいろ試してマザボに4台、カードに2台の接続でとりあえずは正常起動するようになりましたが 前者の接続で何が問題だったのかご教示いただければ幸いです
961 :
Socket774 :2014/03/28(金) 22:12:35.65 ID:VDudZS3x
今組み立て中なのですが 電源hx650 cp-9020030-jpをマザーボードASUS H87-PROに接続するサイに ケーブルが二つあってひとつは24ピンのマザーボードに供給するものはわかるのですが もうひとつのCPU用のケーブル8ピンがマザー側は8ピンですが電源側が 4ピン×2の組み合わせになっています これはつなげてひとつのものとして刺しちゃっていいんでしょうか? それとも片側4ピンだけ刺すんでしょうか? もうひとつ質問ですがHDDをSATAで接続するのですが HDD本体のSATA側に二種類の差込口があるのですがひとつは2ピンのものと もうひとつはL字型のSATAの差込口ですがこのSATAの接続は電源からとマザーからの SATA6Gb/sケーブルで使ってしまってよろしいんですか? 2ピンは何に使うんでしょうか? よろしくお願いします
>>961 このスレは「自作PCのトラブル対処」が目的のスレ。
964 :
Socket774 :2014/03/28(金) 22:37:34.23 ID:VDudZS3x
電源の取説は英語でした マザーの取説には書いてませんでした
>>964 電源側は4ピンのマザボにも使えるように4ピン+4ピンに分かれてるからつなげて使う
HDDの2ピンのは転送速度の切り替え用のジャンパ挿すとこだったかだから気にするな
968 :
Socket774 :2014/03/28(金) 23:05:46.50 ID:VDudZS3x
電源側が8ピンでマザボ側が4+4ピンだよな?
よっぽど変わった電源じゃなきゃハマるコネクタ一個しかないやろ
アホの初心者侮るなかれ
初心者は経験者の想像の斜め上を行くから理解できない
>>970 グラボの補助電源を馬鹿力で無理やりCPU補助に刺すのとかも世の中には・・・
DDR2メモリを削ってDDRに捻じ込んだ馬鹿は、流石にネタ臭がひどかったが もしかしたらマジでやった可能性も
24pin(20pin+4pinに分離するタイプ)の+4pinを無理矢理4pinコネクタに挿そうとした人もいるくらいだし
そんなあほなwww ほんと恐ろしいな…
前にメモリスロットの切り欠きを破壊して逆挿した奴が居た気がするが。
979 :
907 :2014/03/29(土) 22:25:59.19 ID:g9k4vA1s
電源をKRPW-SS500W/85+/Aに変えて試してるけど今のところ再発はしてない ということで電源の異常、もしくは相性の問題と考えていいのかな 電源についてはサポートに聞いてみたところ、検証してくれるそうなので送付済み
その昔CPUにシャーシグリス塗ってたやつも居たな。おれだけど。
ほ
も
シムシティ(2013)やってると30分以内に確実に落ちます。 画面は真っ暗になるけど音楽は鳴ってる状態。 グラボ用の電気が足りないんでしょうか? グラボはGTX660TIで電源は玄人志向のKRPW-PS700W/88+です。 電源のPCI-Expressコネクターという赤い端子は使ってなくて、 根元からたくさん出てるケーブルのPCI+Expressと書いてある6Px2をグラボに刺してます。
シムシティ以外のゲームでも試せ
983です。 FF14でも一回だけ落ちました。こっちは決まったタイミングで落ちるわけではなく、 CPUかGPUの負荷が高くなった時だけみたいで再現性無いのであまりやってません。 デッドスぺースが無料配信されてるので今ダウンロードしてます。 落とし終わったらこれも試してみます。
熱だろ熱 熱暴走
やっぱり熱ですかね? NVIDIAのシステムモニター眺めてるんですが、GPU60度超えた辺りで落ちる時もあれば 54度で落ちた時もあったので他の原因かと思い込んでたんですが…。 あ、デッドスペースは英語版なので意味がよく解らず、最初の通路の先の部屋から出られませんでした。 負荷もそんなに高くなかったのでアンインスコ済みです。
>>987 / ̄ ̄ ̄ / /''7 ./''7 / ̄/ /''7
./ ./ ̄/ / /__/ / / ____  ̄ / /
'ー' _/ / ___ノ / /____/ ___ノ /
/___ノ /____,./ /____,./
_ノ ̄/ / ̄/ /''7 / ̄ ̄ ̄/ / ̄/ /'''7'''7
/ ̄ /  ̄ / /  ̄ フ ./ / ゙ー-; ____ / / /._
 ̄/ / ___ノ / __/ (___ / /ー--'゙ /____/ _ノ /i i/ ./
/__/ /____,./ /___,.ノゝ_/ /_/ /__,/ ゝ、__/
が一番
次スレがハード板に建っているのを見てしまった 何も見なかったことにしよう
>>987 GPU以外熱を発生しない夢のシステムですか
グリス枯れてない? TS動画見てたら頻繁に落ちてた状況からグリス塗ったら完全復調したよ CPU&グラボね
グラボ死んだんだろ
996 :
Socket774 :2014/03/30(日) 12:11:57.49 ID:jHF0peV8
お力お貸しください 初自作なのですが、電源を入れても画面には表示がありません。電源を入れるまでは「HDMIからの信号がありません」が画面に表示されますが電源を入れるとその表示もなくなります。 おそらく何かの信号が流れているのは流れているのだと思うのですが。 最小構成にしてみていますが、変化がありません。ビープ音は最初に1回大きな音がなるだけです。 CPU intel corei5-4570 M/B H87-PRO メモリ W3U1600HQ-4G 電源 玄人志向 KRPW-PT500/92+ 電源を見るとEATXPWRの-5voltsのところがただの穴で、なにも線がつながってないんですが、これはそういうものなのでしょうか?
モニターとOSは?
998 :
Socket774 :2014/03/30(日) 12:25:33.11 ID:jHF0peV8
モニターはSANYOのLCD-20AE200でOSはまだインストールできていません。
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread