【750Ti】GeForce合同葬儀場N?【Maxwell】
1 :
Socket774 :
2014/01/24(金) 18:06:45.78 ID:4NNUEn8n 前々スレより750Tiの存在はたびたび出ていたが延期に次ぐ延期で直近の情報では
コードネーム「Maxwell」で知られるKeplerの次世代GPUが20nmプロセスで無くて28nmプロセスと判明。
その中にあるベンチマークのリーク情報その多くも現在補助電源最速R9 270の対抗GTX660の後継とは程遠い性能ばかり。
HD7850以下いや650Ti Boostよりも遥かに性能が低いと言うとんでも無いありさまであった。
GTX750Tiも当初2万円超えるR9-270対抗として強きな値付けになると言われていたが値下げいや修正は必至だろう。
ちなみにこれとは別に750TiのOEMはKeplerベースGTX660のリネームもしくはOC版とのリーク情報もあり
750TiはKeplerのリネームかMaxwellの28nmかで噂もまっ二つにわれてるようだ。
登場は2月とのことですぐそこまできていた。
信者すらさじ投げる人続出の状況じゃそれも葬儀スレが必要な勢い
まだまだ前途多難なGeForce葬儀場もMaxwell世代がきても終わりそうに無いのであった・・・。
Geforce葬儀会場ご参列の皆様へお願い
■ここはアンチスレでもVSスレでもありません。
・故人達がなぜ死んでしまったのかを多角的に見つめる場所です。
・アンチ活動などはVSスレで行うようお願いいたします。
・葬儀会場であることをわきまえた書き込みをお願い致します。
・タイトルのNGはリネームシールです。
・次スレは原則として900から立案、950を踏んだ人が立てるようお願い致します。
・墓地は
http://www36.atwiki.jp/geforce/となります 。
・規制時の避難場所は下記のとおりとなります。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42023/1257917460/ 前スレ
【ハワイで】GeForce合同葬儀場NG【全滅!?】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384583741/
2 :
Socket774 :2014/01/24(金) 18:37:40.80 ID:VCEgxmL9
3 :
Socket774 :2014/01/24(金) 21:37:08.58 ID:TqUrq4Jj
喪主:GTX780Ti
納棺師:Forceware 196.75 長く不当に酷使され続けていた名機G92とG94に安らかな眠りを与えるため
創造主から遣わされた送り人。出現後から僅か七日間で大量の石が焼き尽くされた。
主な故人:GF110系・・・ASUS MARS II、GTX590、GTX580、GTX570、GTX560Ti、GTX560、GTX550Ti、GT520
故人の生前の活躍、死因、および辞世の句をお知りになりたい参列者は、
以下の共同墓地へお越しください。
http://www36.atwiki.jp/geforce/pages/21.html **Geforce家家系図(1)**
7xxシリーズ
GTX 780Ti(GK110/Kepler)
├→GTX Titan(200SP無効)
└→GTX 780(584SP無効)
6xxシリーズ
GTX 680(GK104/Kepler)───────────→GTX 770(クロックアップ)
├→GTX 670(192SP無効)─────────→GTX 760Ti(OEM)
├→GTX 660Ti(192SP無効、バス幅削減)
├→GTX 660(OEM、384SP無効、パス幅256)─→GTX 760(クロックアップ)
└→GTX 660(OEM、384SP無効、パス幅192)─→GTX 760(OEM)
GTX 660(GK106/Kepler)──────────→GTX 750Ti(OEM、クロックアップ、バス幅256)
├→GTX 650Ti Boost(192SP無効)
└→GTX 650Ti(192SP無効、バス幅削減)
GTX 650(GK107/Kepler)
├→GT 640(GDDR5)
├→GT 640(DDR3)
└→GT 630(192SP無効、OEM)
4 :
Socket774 :2014/01/24(金) 21:39:27.78 ID:TqUrq4Jj
**Geforce家家系図(2)** 5xxシリーズ GTX580(GF110/Fermi refresh) ├→GTX570(32SP無効,バス幅削減) ├→GTX560Ti with 448 cores(64SP無効) ├→GTX560Ti(OEM,160SP無効) └→GTX560(OEM,128SP無効,クロックダウン) GTX560 Ti(GF114/Fermi refresh) ├→GTX560(48SP無効) ├→GTX555(OEM,96SP無効,バス幅削減)――――→GT 645(OEM,バス幅削減,Fermi) └→GTX560 SE(96SP無効,バス幅削減) GTX550 Ti(GF116/Fermi refresh) ├→GT545 GDDR5(OEM,48SP無効,バス幅削減) └→GT545 DDR3(OEM,48SP無効)────→ GT640 (OEM, Fermi) └→GT530 (OEM) GT620(GT430からバス幅削減) ...┌→ GT620 (OEM) GT520(GF119)─────────────┴→ GT610 └→無印 510(OEM,クロックダウン)───→ 無印 605 (OEM) GT630 (GT440のリネーム,Fermi)
5 :
Socket774 :2014/01/24(金) 21:53:58.04 ID:TqUrq4Jj
┌──────┬───┬────┬─────┬────┬───┬───┐ │GPU名 │SP数 │ コアクロック │ブーストクロック │メモリクロック.│バス幅. │TDP.※│ ├──────┼───┼────┼─────┼────┼───┼───┤ │ GTX690 │ 3072 │ 915MHz│ 1,019MHz │6,008MHz│256bit。│ 300W。│GTX680×2 │ GTX 780Ti │ 2880 │ 875MHz│ 928MHz │7000MHz│384bit。│ 250W。│ │ GTX Titan │ 2688 │ 837MHz│ 876MHz │6,008MHz│384bit。│ 250W。│ │ GTX780 │ 2304 │ 863MHz│ 1,002MHz │6,008MHz│384bit。│ 250W。│ │ GTX770 │ 1536 │1,046MHz│ 1,130MHz │7,012MHz│256bit。│ 230W。│GTX 680 リブランド │ GTX680 │ 1536 │1,006MHz│ 1,058MHz │6,008MHz│256bit。│ 195W。│ │ GTX670 │ 1344 │ 915MHz│ 980MHz │6,008MHz│256bit。│ 170W。│ │ GTX760 │ 1152 │ 980MHz│ 1,124MHz │6,008MHz│192bit。│ 170W。│GTX660(OEM) リブランド │ GTX660 Ti ...│ 1344 │ 915MHz│ 980MHz │6,008MHz│192bit。│ 150W。│ │ GTX660 │ . 960 │ 980MHz│ 1,033MHz │6,008MHz│192bit。│ 140W。│ │ GTX650 Ti ...│ . 768 │ 925MHz│ 925MHz │5400MHz│128bit。│ 110W。│ │ GTX650 │ . 384 │1,058MHz│ 1,058MHz │6,008MHz│128bit。│ . 64W。│ │ GT640 .│ . 384 │ 900MHz│ 900MHz │1,800MHz│128bit。│ . 65W。│DDR3 │ GT630 .│ 96 │ 810MHz│ 810MHz │3,200MHz│128bit。│ . 65W。│40nm/Fermi GDDR5/DDR3 │ GT620 .│ 96 │ 700MHz│ 700MHz │1,800MHz│. 64bit。│ . 49W。│40nm/Fermi DDR3 │ GT610 .│ 48 │ 810MHz│ 810MHz │1,800MHz│. 64bit。│ . 29W。│40nm/Fermi DDR3 └──────┴───┴────┴─────┴────┴───┴───┘
6 :
Socket774 :2014/01/24(金) 22:07:14.31 ID:TqUrq4Jj
OEM専用(1) ┌───────┬───┬────┬─────┬────┬───┬───┐ │GPU名 │SP数 │ コアクロック │シェーダクロック │メモリクロック.│バス幅 .│TDP.※│ ├───────┼───┼────┼─────┼────┼───┼───┤ │GTX760 Ti │ 1344 │ 915MHz│ 1,084MHz │6,008MHz│256bit。│ 170W。│GTX670 リネーム │GTX760 OEM │ 1152 │ 823MHz│ 888MHz │5,600MHz│192bit。│ 130W。│660 OEM(192bit) リネ │GTX750 Ti │ 960 │1,033MHz│ 1,098MHz │6,008MHz│256bit。│ 150W。│GTX660 バス幅UP │GTX660 OEM │ 1152 │ 823MHz│ 888MHz │5,600MHz│256bit。│ 130W。│ │GTX660 OEM │ 1152 │ 823MHz│ 888MHz │5,600MHz│192bit。│ 130W。│ │GT645 .│ . 288 │ 776MHz│ 1,552MHz │3,828MHz│192bit。│ 140W。│40nm/Fermi │GT640 .│ . 384 │ 950MHz│ 950MHz │5,000MHz│128bit。│ . 75W。│ │GT640 DDR3 .│ . 384 │ 797MHz│ 797MHz │1,782MHz│128bit。│ . 50W。│DDR3 │GT640 (GF116) .│ . 144 │ 720MHz│ 1,440MHz │1,782MHz│192bit。│ . 75W。│40nm/Fermi DDR3 │GT630 OEM _ │ . 192 │ 875MHz│ 875MHz │1,782MHz│128bit。│ . 50W。│DDR3 │GT620 OEM _ │ 48 │ 810MHz│ 1,620MHz │1,796MHz│. 64bit。│ . 29W。│40nm/Fermi DDR3 │605 │ 48 │ 523MHz│ 1,046MHz │1,796MHz│. 64bit。│ . 25W。│40nm/Fermi DDR3 └───────┴───┴────┴─────┴────┴───┴───┘
7 :
Socket774 :2014/01/24(金) 22:08:10.59 ID:TqUrq4Jj
テンプレちょっと更新
8 :
Socket774 :2014/01/24(金) 22:09:54.47 ID:TqUrq4Jj
おっと、家系図1のTitan横の200SPは間違いなので、次のとき192SPに修整してくれ
9 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/24(金) 22:22:03.04 ID:PZsUEEeG
750Tiってローエンドなのか どこまでローエンドひろがっちゃうん?
GeForceを買おうと思っていたんですが、やめることにします。 アドバイスどうもありがとうございました。やっぱりIntel最高ですね。
Intel関係なくねw 一万円以下で強化できるHD7750で十分な時代だけど
750Tiのメリットってなんだろう・・・ HD7850・GF660以下なのはいいとしても中途半端すぎるw のGPUは2万前後で買えるし ローエンド?ってなる 660はミドルだったような
14 :
Socket774 :2014/01/25(土) 04:32:28.50 ID:8TxELLTD
225ドルだとR9-270とR9-280Xの間の価格だなあ 本当にそんな性能あるんかなw
それにしてもGTX680が出た時はFermi世代よりは(少なくともゲーム用途では)遙かにマシなものが出てきた時点でこのスレの役目は終わったかと思ったけれどもまだまだ続くのですね。
MantleはNVにとっては頭の痛い問題でしょうし。今はまだソフトが延期で出てないとはいえいくつかの有名メーカーが対応を表明している以上はね。
>>8 Titan横の200SPもですが780横の584SPも間違いですね。正しくは576SPのはず。
>>14 600シリーズはいくらだったかなと思って調べたら660Tiが$299、660が$229、650TiBoostが$169、650Tiが$149
性能は前に出てた記事を見ると650TiBoost程度だったから$225はないなぁ。まあ、この時期の価格は実際の値段を判断する材料としては弱いけれど。
性能に関してはドライバの更新による性能向上を考慮しても660は超えられんと思う。
実際の価格設定が$169〜$199ではかなり微妙に見える。それ未満でやっと選択肢に入りうるといったところかね。
RadeonはRx200へのリネームに伴い大幅な値下げをしたというのに。
,,,
( ゚д゚)つ┃ まあとりあえず一本
>>1 乙
,,,
( ゚д゚)つ┃
Fermiの遺骸から生まれたMaxwell
ここは最新チップTegraK1を積んだビデオカードの登場が待たれるところです
しかも28nmとかゴミすぎ。進歩なし
20 :
Socket774 :2014/01/26(日) 09:21:15.53 ID:TXn59HL5
ゴミならゴミらしく89ドル以内で売れ
そこは53ドルだろw
産まれたと思ったらすでに死んでいた水子Maxwellに合掌 ,,, ( ゚д゚)つ┃
20nmになってから本気出す
ゲームで使わない機能削って差別化省電力とかしてたのがもとに戻って差別化できなくなったって オチじゃないの
>>12 久しぶりに来たけど、これもテンプレになったの?
27 :
Socket774 :2014/01/27(月) 10:19:34.55 ID:AtwfXTnT
$100もたけーじゃん
できたそばから死亡のFermi病は相変わらず健在ですか… ,,, ( ゚д゚)つ┃
AMDのタブレットは話題にもならないねw
30 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/27(月) 12:27:07.02 ID:zqnRT36r
まあゲロチョNVIDIAは無理やり話題にしようと工作してるのがミエミエで実に 見苦しく醜く汚らわしいからなwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
>>27 メモリもストレージもだいぶ違うように見えるが
32 :
Socket774 :2014/01/27(月) 16:29:44.35 ID:CoczEnW9
GPU-Z 0.7.6
http://www.techpowerup.com/downloads/2329/techpowerup-gpu-z-v0-7-6/ voltage monitoring support
GTX 780 Ti
Added support
Intel Iris 5200
Added support
AMD Radeon R7 M265
AMD Radeon R5 M230
AMD Kaveri A10-7850K IGP
AMD Kaveri A10-770K IGP
AMD FireStream 9350
AMD Radeon HD 8530M
AMD Radeon HD 8650D
Added support
NVIDIA GeForce GTX Titan Black
NVIDIA GeForce GTX 750 (GM107)
NVIDIA GeForce GTX 750 Ti (GM107)
NVIDIA GeForce 840M (GM108)
NVIDIA GeForce GTX 760 (192-bit)
NVIDIA GeForce GT 750M (Apple)
NVIDIA GeForce GT 735M
NVIDIA GeForce GT 720M
完全リネームの予感だが合ってる? あ 値段はいつも通りに値上げのw
リネームして値下げしても売れないRadeonの悪口はそこまでだw
37 :
Socket774 :2014/01/28(火) 07:25:26.10 ID:yKkIwOz3
GTX760が256bitと192bitの2種類になるってことか? またおみくじとか最悪な事態 これもマックスウェルが失敗作だったからだな
38 :
Socket774 :2014/01/28(火) 10:13:30.01 ID:OJv8dw24
一人助かった一人死んだらなんの意味も成果も無いんだよね
40 :
Socket774 :2014/01/28(火) 11:33:56.40 ID:yKkIwOz3
,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃ 合掌
こ、これは線香立てておかないと… ,,, ( ゚д゚)つ┃
43 :
Socket774 :2014/01/28(火) 13:32:05.60 ID:FxtC5o5o
何故ジェンスンじゃないんだ? ,,, ( ゚д゚)つ┃
,,, ( ゚д゚)つ┃
45 :
Socket774 :2014/01/28(火) 19:10:44.69 ID:e4fICz0l
IntelだろうがAMDだろうが3万〜4万ぐらいで出してもらわんと物欲センサー働かんわ
メインメモリの量が重要だし、値段関係なく、今更、趣味用には買わないだろ。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ 自作系タブレット
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/shopwatch/20140128_632411.html AMD A10-7850K/7700K
ツクモeX.パソコン館
(AMDのCPUとしては)ここ数年で一番売れたんじゃないですか。A10-7700Kも売れていますが、断トツでA10-7850Kが人気です。
パソコンショップ アーク
発売日の様子を見る限り、ここ最近発売されたCPUの中では一番勢いがある感じですね。A10-7850Kはかなりの数が売れています。
一方、価格差があまり無いA10-7700Kはそれほど……といった感じです。
ソフマップ 秋葉原 リユース総合館
上々な滑り出しで、特に上位のA10-7850Kが人気ですね。性能が向上したオンボードビデオに期待している方が購入している印象です。
ソフマップ 秋葉原 本館
期待以上に売れていますね。AMDの製品で発売当初からこれだけ売れるのは珍しく、期待度の高さがうかがえます。
BUY MORE秋葉原本店
最上位が人気ですが、ものが無いので売れないです。あれば、いくらでも売れます。
ドスパラパーツ館
発売当初はぼちぼちな感じでしたが、週末になって売れ出しましたね。おそらく、最初は様子を見ていた人達が、品薄気味という情報を察知して、
急いで買いに来たのだと思います。
ZOA 秋葉原本店
売れていますね。実は発売日はあれ?っといった感じだったのですが、土日に入ると最上位モデルのA10-7850Kはすぐに売り切れました。
その後も問い合わせが多く、想像以上に人気を集めていますね。
パソコンハウス東映
入荷した分の半分売れました。A10-7850Kは周りの店が無くなったから、うちにお客さんが流れてきたのかなと。
750Tiいつ出すんだ?
55 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/29(水) 22:39:06.44 ID:UEl/O1rO
>>38 ジェンスン☆豚じゃないのがつくづく残念だがインチキ☆ゲロチョNVIDIA社員を轢いた電車、グッジョブ!wwwwwww(^0^)b wwwwwwwwwww
56 :
Socket774 :2014/01/29(水) 23:00:54.80 ID:sbyXvHDA
人を庇って亡くなったのに芝生はやすとか、やっぱ韓国人は違いますわー
やっぱラデ使いは病んでるな
59 :
Socket774 :2014/01/30(木) 08:23:30.91 ID:/51RzEo0
日本HP「HP Pavilion 15-n200(AMDモデル)」
〜A6-5200+Radeon HD 8670M搭載の低価格15.6型2スピンドル
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/20140130_632847.html 日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)から、メインストリーム向けの15.6型ノートPC「HP Pavilion 15-n200(AMDモデル)」が発売となった。
AMDのJaguar CPUコアを採用したSoCとしては最上位のA6-5200(2GHz、ビデオ機能内蔵)を採用。さらにディスクリートGPUにRadeon HD 8670Mを搭載するなど、
グラフィックス機能に重視。直販価格は56,070円だが、現在200台までの台数限定キャンペーンで49,980円とかなり値頃感がある。今回1台お借りできたので、
これまでベンチマークできなかったA6-5200の性能も含めて使用感をレポートする。
中略
ライトなアットホームユーザーはこれ1台でOK
Pavilion 15はライトユースに十分な性能と機能性を備えた1台だ。メールの送受信やブログの更新、オフィスファイルの閲覧はもちろんのこと、
軽めの3Dオンラインゲームも軽くこなせるだけのグラフィックス性能を備える。さらにDVDスーパーマルチドライブも付いているため、レンタルした
DVDの鑑賞と言った用途にも使える。また、1TBのHDDを内蔵しているため、SDカードから読み込んだデジカメ画像を大量に保存できるのも良い。
IntelだけSSD搭載してせこすぎ
安くしないとAMD機売れないからしょうがないけどねw 5万以下でもK53TAとかの超コスパマシンの夢を捨てられない連中が多いのでなかなか手厳しい
62 :
Socket774 :2014/01/30(木) 09:34:50.11 ID:FaZARxFK
ノートでHDDとかゴミ以下だろ 128G SSDなら安いから積めよ
63 :
Socket774 :2014/01/30(木) 15:51:09.20 ID:wXaohDi+
>>54 「2万円切らないと厳しいでしょう」(1/30) ・・・某ショップ店員談
“Maxwell”を搭載するというNVIDIAの新型GPU「GeForce GTX 750 Ti」。
搭載グラフィックスカードの国内販売解禁は2月18日(火)とのこと。
。スペックや価格等の詳細については現時点で不明ながら、
販売価格は20,000円を割らないと売れないとの声も。
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/0130/58955 ,,,
( ゚д゚)つ┃
人柱たのむわ 個人的には2マンなら660超える性能行って欲しかったからなあ
ccTLDがcnって時点でリンク踏む気がしない
絵の内容書いてやろうか xeon E3 1230V2(TDP69W)とGTX750tiでfurmarkやったら119.62Wって ワットチェッカの写真だよ
GeforceでOCCTとfurmarkやるとリミッター発動するの知らないのか
geforce同士なら同じ条件だろ GTX650や650Tiと比べてどうなんだろうな
いやリミッター効いてる時点で何の意味もないだろw
そうかねぇ おそらくocように6pinつけるだろうけど 75w未満な気がするわw
GTX750Tiが7790より遅くて GTX750が7770より遅い ってのが今までの情報だからな
76 :
Socket774 :2014/01/30(木) 21:02:22.13 ID:oNiIjTDl
mantleきて完全に産廃と化したGPUがあるときいて
先日BF4のMantleパッチが2月に延期になるらしいと言う記事があったけれど延期になったのはMantleサポートが追加されるCatalystだったというオチ。誠に残念だ。
ただMantleの記事が出てきた
http://battlelog.battlefield.com/bf4/en/news/view/bf4-mantle-live/ Mantle対応版BF4での向上はこんな感じらしい
・A10-7850K、720p、Mediumで平均37.6fps→43fpsで14%高速化
・FX-8350+HD7970、1080p、Ultraで平均52.9fps→66.4fpsで25.1%高速化
・Core i7-3970X+2Way R9-290X、1080p、Ultra、4x MSAAで平均78.4fps→121.5fpsで58%高速化
すげーなCrossFire。これじゃMantle対応ゲームでマルチGPUをするならどうあがいてもGeforceは選択肢になりそうも無い。
http://wccftech.com/amd-launches-mantle-beta-low-end-cpus-not-gpus/ この記事によると
・強力なGPUに対しCPUが非力な時に大きなパフォーマンスの向上が見られる
・逆に強力なCPUに対しGPUが非力な時はあまりMantleの恩恵を受けられない
・CPUの負荷が大きいゲームの方がパフォーマンスの向上が大きい
こんな感じのようですね。
この特性はシングルスレッド性能が低くてハイエンドゲーマーには向かないとされているAMDのCPU/APUでは特に恩恵が大きいようです。
BF4ではFX-8350+R9-290Xの組み合わせで23%向上したのに対し、Core i5-4670K+R9-290Xの組み合わせでは7.5%しか向上していません。
もっとも、こっちの記事ではフレームレートの記述が無いので差を縮めただけか追いついたのか、まあ無いでしょうが追い抜いたのかは定かではありませんが。
同じハードウェアの組み合わせでもBF4に比べるとCPUの負荷が非常に大きいStar SwarmのデモではMantle版で更に大きくパフォーマンスが向上するようです。
7700K+290X、1080pで319%もの向上とか。BF4で似たような条件(1080p, Ultra Preset, 4xAA)では40.9%の向上であることからゲームの特性によっては文字通り桁外れのパフォーマンス向上がなされるようですね。
果たしてNVはこれにどう対応するのか。前に4亀の記事に書かれていたGeforceのMantle対応というウルトラCはあるか?
どうでもいいことだけどウルトラCって死語だったんだね。確かに長いこと使われているのを見たこと無かったけど
,,,
┃
( ゚д゚)
アウディがTegraを使うみたいだね NVはどうやら自動車業界に売り込むことに成功したみたいだ 俺たちが「スマホで採用されなくて倒産!倒産!」って言ってる裏で NVは別の業種にアプローチしてたんだね これ2008年のときと同じパターンだよね・・・ 俺たちはなーんも進歩してねぇんだな・・・
2008年っていうと、HD4xxxとGTX280の時か あんときは圧倒的な低性能で倒産寸前に見えたNvidiaが、 裏でスマホ向けチップに取り組んでたんだよな そうとは知らずに俺たちはトウサントウサン!テタイテタイ!とバカ騒ぎして 見事な赤っ恥をさらしたんだよな…あぁ恥ずかしい
いろいろ条件がゆるい自動車でしか使ってもらえないっていうオチ
電話用としては売れなかったのでカーナビ部品になったと
自動車ってスマホよりも売れてるんだ
AMDは良くも悪くもゲームゲームと一辺倒になりがちだからな 広がりに乏しいのは否めない 何だかんだ言ってGPUを使ってもらう方向を 色々模索してるNVには頑張ってもらわんと
自動車部品としてtitanが売れたって言うなら大した偉業だと思うけど tegraが売れてもgpuが売れたとは言わんのでは
俺たち=成りすましをするNV信者
,,,
( ゚д゚)つ┃
(
>>81-82 )
>2008年っていうと、HD4xxxとGTX280の時かあんときは圧倒的な低性能で倒産寸前に見えたNvidiaが、 GTX280が圧倒的に低性能とかありえないんだが そもそも低性能なのはradeonだったわけで
GT200というとこのスレを生み出した300Wオーバーの超絶爆熱コアかな まあもっとやばかったのはHD5xxxに全く歯が立たず生まれた瞬間死んでいたFermi世代だけど
思い出補正ですかw
>>91 ワットあたりの性能は低かったと思うが
まあ4xxxがワット効率よ過ぎだったのもあるが。
nVIDIAは、従来のゲーム系には未来が見えなかったんだよな。
だから高くても売れるGPGPUか、
競合が皆無なタブレットに進んだ。
タブレットの流行を見据えてたのは流石だったな。
自作PC板にとっては何のメリットもないが。
アプローチが異なる二社がまた何処かでぶつかると思うんだが、
その時はグラウンドゲームが定着した時かな。
95 :
Socket774 :2014/01/31(金) 09:56:29.00 ID:+6VunhTZ
結局750Tiって補助電源あるの?
>>81 車に載るのなんて、別に今に始まった事じゃなくね?
10年近く前からアウディとかいくつかのメーカーの高価格帯のインパネ表示とかに使われてたと思うが。
てかそもそもtegraって大本を辿るとその車載用SoCだよね?
今もtegra3載ってなかったっけ?
>>95 GTX750で6pinあるからTiでもあるんじゃね
750Tiが補助電源1本付くのは仕方ないとしても 750まで付くならあえてこのタイミングで出す意味無いだろって感じだな
それぞれ650のOC版なん?
100 :
Socket774 :2014/01/31(金) 15:43:02.93 ID:tEoJvW8z
101 :
Socket774 :2014/01/31(金) 15:57:24.48 ID:niHPiSVS
スマホみたいに凄く数が出ると言うものでも無さそう。 マイナーすぎる分野への採用だとすぐにスマホの主流に取って代わられるわ。
実績作りの安売りか安く買い叩かれたかどっちかでしょ
なるほどそういう頭だと 組込み市場に居場所が無くなるわけだ
オペルの生産台数ってどれくらい? フォードぐらいあるの? スズキくらい?
105 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 16:20:51.09 ID:BxRZWGGM
まあカーナビもスマフォに駆逐されるんだろうなwwwwwww(^0^)wwwwwwwww ゲロチョNVIDIAのゴミカスTegraはスマフォからハブられてるしwwwwww(^0^)wwwww どう見ても終わってる!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
流石ですね
55 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. [] :2014/01/29(水) 22:39:06.44 ID:UEl/O1rO
>>38 ジェンスン☆豚じゃないのがつくづく残念だがインチキ☆ゲロチョNVIDIA社員を轢いた電車、グッジョブ!wwwwwww(^0^)b wwwwwwwwwww
107 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 16:43:38.15 ID:BxRZWGGM
http://ascii.jp/elem/000/000/844/844401/ >ただ、スマートフォンのナビにも『常に高速で通信できる』というアドバンテージがあります。
>FMの電波を利用して情報を取得するカーナビは、施設などの情報量という意味ではスマートフォンには勝てません。
こんなロー☆テクの世界だからインチキ☆ゲロチョNVIDIAが逃げ込めたワケだねwwwwwww(^0^)wwwwwwww
カーナビ、買うにしても「インチキ☆Tegraじゃないモノを下さい!!」
と自己防衛する必要が大アリ!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
安く買い叩かれたが正解だったね 間違ってないじゃん
もうNvidia葬儀会場で良くね?w TTegraにも一応GeForceと同じGPU載ってる事は乗ってるけどさぁw
口先だけは一人前
114 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 16:58:14.98 ID:BxRZWGGM
カーナビ買おうと思ってたけどゲロチョNVIDIAのゴミカス☆Tegraを掴まされたくないから スルーしてたけどスマフォで充分だとワカッタ!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww まあ高性能なQualcommが進出してきてゲロチョNVIDIAのゴミカス☆Tegraを絶滅 させるんならユーザーにとっても大歓迎だろうなwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
おっと Tが2度打ちになってた
>>114 相変わらず頭おかしいな
tegra積んだカーナビなんてあんのかよハゲ
55 :RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. [] :2014/01/29(水) 22:39:06.44 ID:UEl/O1rO
>>38 ジェンスン☆豚じゃないのがつくづく残念だがインチキ☆ゲロチョNVIDIA社員を轢いた電車、グッジョブ!wwwwwww(^0^)b wwwwwwwwwww
そうだな車載プロセッサなんて昔からある分野に 後追いしてきたNVは後発組に抜かれる可能性に ビクビクしながら頑張らないとな
>>111 そのリンク先で書かれている通りインターネットを使用した学習システムを導入していくとなるとモデム積んでるQualcommの方が有利になっていく気がするんだが
qualcommが後追いしてきたことで車載向けを否定できなくなってしまって残念だったなぁ qualcommが自動運転システムに絡めないのはプロセッサのパフォーマンスが低いのと 高性能GPUを積んだとしてもそれを使えるようになる見込みが無いから
121 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 17:08:17.36 ID:BxRZWGGM
>>113 ジェンスンブタのインチキ☆プレゼンとかでいつも先行してその分野にシャシャリ出てくるけど
すぐにインチキだと看過されて後進のRADEONやQualcommに取って替わられるんだよなwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
まあ元々がインチキなんだから当然っちゃあ当然なんだがwwwwwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwwwww
なるほどAMDが組込み市場に入り込めない理由がよく分かるよ
高性能GPUを積んだとしてもそれを使えるようになる見込みが無いから tegraも駄目だろうな
125 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 17:14:31.80 ID:BxRZWGGM
>>124 採用するとこなんて無いケドなwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
CUDAじゃないと残念な性能しか出ない所が・・・
スナドラもopenCLが使えるね
128 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 17:18:04.91 ID:BxRZWGGM
>>126 そもそもがNVIDIA自体がこの世で一番必要とされてない地球上イチの汚物wwwwwww(^0^)wwwwwww
アウディに採用された程度で必死にアピールする辺り 切羽詰まってるとしか思えんw
自動車市場でのAudiのシェアは僅か1.7%だからね
openCLも実績あるよ 車載用だとCUDAも実績無いから同じスタートだね Geforceでしか使えないCUDAと殆どのGPUで使えるopenCL 人材の流動なんかでも融通の利くのはどっちかは言うまでもないね
いつもの売り逃げで終わるんじゃないかな
>>133 >人材の流動なんかでも融通の利くのは
cudaだね
>車載用だとCUDAも実績無いから同じスタートだね 同じスタートでもない すでに支援システムのデモを行っているし audiでは自動運転もしている
audiだけしか表明してないんだから他は乗り気じゃないんだろうなあ
このスレも自作板から車板に引っ越しかw
CUDAが使えるK1じゃないねそのデモ つまりCUDAなんて無くてもどうにでもなるって証拠だね
だったらいいのにね
実際そうだからね
そもそも、HDRの写真撮影でさえ2-3秒かかる既存のarmで 走行中の画像認識なんて無理だから
144 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 17:45:58.37 ID:BxRZWGGM
>>134 悪評が広まりすぎて売り逃げすら出来ないだろwwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
まあAIBパートナーにゴミカス☆低性能チップを脅して押し売り付けるのがせいぜいだな!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
自動運転のデモは前世代のシステムで 次世代システムはK1でやるよって事か よく読まないと雑音が多いから分かりにくいな
高性能プロセッサとFPGAの機能を1チップに集積した製品である
お得意の嘘ハッタリでしたか
152 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 18:04:42.75 ID:BxRZWGGM
>>150 騙されるアホなんていないのに良くヤルよな!wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwあ!?(^0^)
今、初めて出してきたリンクで こっちの方言ってたんですがと 言われてもねえ こっちはaudiの自動運転システムの事言ってたんだし
154 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 18:05:49.28 ID:BxRZWGGM
151がいたわwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
騙されてR9 290を4枚海外輸入してるはずのバカがよく言う
単にarmのプロセッサならなんでも良くて、どっかで不良在庫になってたtegra3つこうただけやないか というか車載プロセッサが儲かるならルネサスがあんなことになってないわ
そもそも
>>146 のはARM単体じゃ性能低いからFPGAで高速化させてるよって記事だ
性能低いからFPGAで高速化させてる じゃなくてさらに高速化出来るって記事だ
性能が十分ならFPGAは不要だ
そもそもスマホのアプリで画像認識なんて山の様にあるよね
というかスマホとか持ってればHDR写真撮影一回くらいやったことあると思うけどね どれだけ遅いか知ってるはず
画像認識にHDR撮影する必要は無いよね
秒間1fps未満の性能でいいならいいと思うよ 周りが動かずゆーーっくり駐車する程度ならね
ついでなんでHDR撮影は2-3枚の露出の違う写真を取り明るさの具合をソフトで調節する たったこれだけの処理に2-3秒かかるようでは写真ソフトとしても使いものにならない だから実際にはスマホでも全然使われていないw
165 :
Socket774 :2014/01/31(金) 18:29:41.57 ID:ymxJP483
Nvidiaは近い将来自動車産業にも居場所が無くなる 間違いないw
166 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/31(金) 18:42:34.14 ID:BxRZWGGM
ゲロチョNVIDIA工作員、今日の仕事終わりかwwwww(^0^)wwwwww 今日の成課じゃあタダ働きか?wwwwwwwプッwww(^0^)wwwwwwwww
ぷ ぷ ぷ HSAがARMで入り込むよりがあるならこういった画像認識や画像処理なんだけどね それを否定するんじゃいくらHSA連呼しても 虚しいですな
168 :
Socket774 :2014/01/31(金) 18:51:10.41 ID:F4iKwynV
誰かHSAの画像処理否定してたかな?
心当たりのある人はすぐ反応するよね
まわりまわってAMDがおすジェスチャでの GPU画像認識も否定だ
172 :
Socket774 :2014/01/31(金) 18:56:47.91 ID:+cZaiKwK
否定されてるのはID:eTneUzdGとNVの存在だけ
HDR撮影他の画像処理にHSAなんて不要なんて言ってる奴に心辺りは無いなあ
このスレも叩けりゃなんでもいいスレになってしまったか… つかさ、今のスレの流れならスレタイはGeForce葬儀場じゃなくてNVIDIA葬儀場じゃねえのかよ… ( ゚д゚)つ┃
175 :
Socket774 :2014/01/31(金) 20:21:57.85 ID:lXw+SGJl
自動車産業からいなくなり、自転車操業になるに1票
GPU業界の話題、今はmantleくらいしか無いですし
Mantleの対応がこれだけ遅れたのに、ドライバがまだ用意出来てないとかw AMDのドライバは流石だな
コア燃やすようなドライバ平然と出すどこかとは違うからな
PS2には無理な光沢だよ
>>179 君のPCで動かすとPS2みたいになるの?
182 :
Socket774 :2014/02/01(土) 01:10:44.47 ID:F8aM1NzA
>>174 大丈夫
TegraさんにはGeForceと同じGPU載ってるからw
これRTSのデモだってわかってるのかな? スタークラフトとかエイジ オブ エンパイアとかトータルウォーとかと一緒のジャンル フライトシミュレーターじゃないよ
Nvidiaは自動車業界にすり寄っていった。 成功するかどうかはまだわからんが、スマホの前例もあるしな。 利益にはなるんだろうな。 なんでAMDはこういう事が出来ないんだろうな?
スマホは成功しましたか...(小声)
> 2014年のCESにおいて、強烈な存在感を見せつけた自動車メーカーが独アウディだ。 > そのアウディの電子技術を支えていたのが、NVIDIAのモバイルプロセッサであるTegraシリーズ。 スマホでの採用が少なくなったのにぜんぜんNVの株価が下がらなくて おかしいと思っていたが、やっぱりこういうことだったんだな 必死になって倒産倒産!と騒いでいた俺達はまた赤っ恥をさらしたんだな・・・ちくしょう・・・
>>156 ルネサスなんて結局トヨタやパナソニックやら
取引先に良いように使われてるだけだろ
物は売れても正当な価格で買ってもらえない
赤字出してるのに逆らえない
はたから見てると本当に滑稽な会社だよなw
せっかく技術があっても利益を出せないあほ企業
客の言いなりになってもの作るしかないからあのざまなんだろ
残念な話だが稼ぐという点でサムスン以下になのは当然
任天堂がWiiUを諦めて健康器具の方向に敗走するそうじゃないか いっそのことAMDのチップを健康器具に採用してもらったらどうだろうか
アクセラがOAA初の市販モデルだが、Audiの高性能タブも悪く無いと思ったりはしたが なんかクルツ1搭載タブって、やっぱり嫌だよなw ルネサスが健在なら、今頃はR-CarシリーズでOAA対応ナビが出てたのにー ,,, ( ゚д゚)つ┃
健康器具じゃなくて健康事業な 具体的な事は何もわからんよ
何でDDR3-2400使わないでベンチとってるのか
>>191 Mantle版来たらIntelイラネで話終わっちゃうんだけどねw
194 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/01(土) 07:32:36.76 ID:8HyWgNJx
>>193 内蔵グラでゲームするなら、
mantle来たらA10最強だけど、
グラボ刺すならintelの方が良いでそ。
mantleはCPU関係ないし。
196 :
Socket774 :2014/02/01(土) 08:32:27.56 ID:e91vlPZy
M$やAudiに泣きつくのもわからなくはないよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140114_630567.html > 2013年は売り上げが減少する年となってしまったTegraビジネス
> NVIDIAが投資家向けに公開している2013年の証券アナリスト向けミーティングの資料(2013 Analyst Day Presentations、Tegra - Phil Carmack)によれば、
> FY13(2012年2月〜2013年1月)のTegra関連の売り上げは7億2,300万ドルだったという。ところが、FY14(2013年2月〜2014年1月)の四半期毎のデータ(NVIDIAは
> 詳細な数字は公開しておらず、あくまでグラフでの表記だが)を足していくと、FY14の第1四半期〜第3四半期(2013年2月〜10月)までのTegra関連の売り上げの
> 合計は3億ドルを下回っており、FY13に比較すると売り上げが減少している。
FY13(2012年2月〜2013年1月)のTegra関連の売り上げは7億2,300万ドル
FY14の第1四半期〜第3四半期(2013年2月〜10月)までのTegra関連の売り上げは3億ドル以下
AtomにIONが搭載されなくなったからGeForceもオワリだな Graphicエンジンの主要4つはMantle採用を発表してるから終息しそう AMDのライバルはintelか ,,, ( ゚д゚)つ┃
199 :
Socket774 :2014/02/01(土) 08:51:34.97 ID:F8aM1NzA
> 日本市場でもTegra搭載製品はほとんど見なくなってしまった。Tegra 3が採用されていた富士通「ARROWS」のハイエンドモデルとソニーの「Xperia Tablet S」は、
> いずれも後の製品でQualcommのSnapdragonに変更されてしまった。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/feature/20131228_629501.html Tegra Note 7
【後藤】遅すぎる。
【山田】うん、遅すぎる。
【後藤】この時期に出してどうするのって(笑)。
【山田】だから、Snapdragonにやられるんだよ(笑)。Snapdragonに勝とうとしたら3月くらいに出しておいてくれないとねぇ。
【笠原】いや、僕はみんなの意見の方がおかしいと思う。遅かろうが早かろうが何も変わらなかった(笑)。
【後藤】そりゃそうだけどさぁ(笑)。
>>197 出たばかりのCPUで語られましても・・・Tegra3や4みたいに時間がたったCPUで語って欲しい
AMD A4-1200これだいたい一年前に出てるんだけど
201 :
Socket774 :2014/02/01(土) 09:05:53.40 ID:e91vlPZy
> いずれも後の製品でQualcommのSnapdragonに変更されてしまった。 Tegra3はSnapdragonの品不足で採用されただけって3ライターも書いてたからな 国内でAMD CPU採用モデルが少ないのはいつもの事 マーケットは糞狭い日本のマーケットだけじゃないんだぜ
205 :
Socket774 :2014/02/01(土) 09:19:01.96 ID:e91vlPZy
> FY13(2012年2月〜2013年1月)のTegra関連の売り上げは7億2,300万ドル > FY14の第1四半期〜第3四半期(2013年2月〜10月)までのTegra関連の売り上げは3億ドル以下 採用してもらえないから泣きついて安売りしただけだろw
207 :
Socket774 :2014/02/01(土) 09:22:24.97 ID:F8aM1NzA
208 :
Socket774 :2014/02/01(土) 09:23:15.15 ID:F8aM1NzA
面白いの見つけたよ
そういやSnapdragon 800つんだWinRTはどうしたんだろうな surface3もK1(denver)らしいし
210 :
Socket774 :2014/02/01(土) 09:48:23.25 ID:yh2d8x4S
911 : Socket774[sage] 投稿日:2014/01/20(月) 08:36:01.31 ID:HFWl94nG [1/1回]
これか
ttp://snagajp.blogspot.jp/2011/06/nvidiamicrosoft.html Nvidiaの取締役会は、株主総会の事前承認を得ることなく優先株を発行することができる。
Nvidiaの取締役会は、Microsoftが株式を優先的に購入できるオプション契約をMicrosoftと結んでいる。
本オプション条項は、第三者がNvidiaの普通株の30%あるいはそれ以上を取得しようとした際に発動する。
第三者が取得しようとしたのと同じだけの株式を、Microsoftは購入することができる。
そのことによって、第三者が会社のコントロール(支配権)を獲得することが困難になる。 "could make it more difficult for a third party to acquire a majority of our outstanding voting stock."
ということのようです。これを見るに、典型的な買収防衛策、ポイズンピル条項のように思います。
ヌビ太:うわぁーーーーーーん、ドラえもん(M$)たすけてぇーーー
M$えもん:本当にヌビ太君は・・・(ビジネスパートナーの手前仕方なくTegraを採用し続ける)
nvidiaが買収されてtegraが供給されなくなると困るのはmicrosoft だからこういう提携ができてるわけだ
qualcommが”使える”なら困らないはずだけどね
nvidiaが買収されてtegraが供給されなくなると困るのはmicrosoft(キリッ
215 :
Socket774 :2014/02/01(土) 10:05:51.29 ID:yh2d8x4S
ヌビ太は困らないならM$との条約解除しよかw
まぁmicrosoftがはなさないんじゃないかね てかAMDはxbox関連で似たよう提携してないのかよ
契約期間中は株持ってる手前株価の下落するような状況は避けたい罠
>192 前半の記事読め DDR3-2400だとbios更新しても正常動作しなかったんだよ
219 :
Socket774 :2014/02/01(土) 10:16:46.02 ID:I33BCapu
そんな契約してる時点でジェンスンは買収を恐れる虚言癖のある臆病者
>>210 NVは俺の会社だ
誰にも渡さん
までは読んだ
うむ --- XboxのチップをNvidiaが提供するに当たって、キーデバイスを提供するNvidiaが敵対的買収などによって Microsoftのライバルに買収されてしまうと、MicrosoftのXboxのビジネスが大きなリスクに曝されることになりますので、 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ポイズンピル条項を入れたのではないかと思われます。 というわけで、大きなビジネスに対してキーデバイスを提供しているテクノロジー企業は、 こういったファイナンスの仕組みも使って、ビジネスの継続性や独立性を戦略的に守ろうとしているんですね、という話でした。 なかなか味わい深い世界であります。
Intelに買収された方が未来は明るいのに・・
M$はにはいまだに契約続ける理由がないね
224 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/01(土) 10:39:44.23 ID:8HyWgNJx
>>219 >虚言癖のある臆病者
嘘やハッタリ、フカしを繰り返しすぎて頭犯しくなりすぎたんだろうなwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
まあチョン特有のビョ〜〜キだよwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
いまはsurfaceでtegraが必要だからね
> なお、今回新たに追加されたのは、InformatinWeekの記事によると、 > •Nvidiaの取締役会は、株主の事前承認を得ることなく優先株を発行することができる。 > •優先株の特別条項(詳細不明)によって、第三者による敵対的買収におけるプロキシーファイト(委任状争奪戦)による会社の支配権獲得が困難になる。 > という部分のようです。
> なお、今回新たに追加されたのは、InformatinWeekの記事によると、 > ・Nvidiaの取締役会は、株主の事前承認を得ることなく優先株を発行することができる。 > ・優先株の特別条項(詳細不明)によって、第三者による敵対的買収におけるプロキシーファイト(委任状争奪戦)による会社の支配権獲得が困難になる。 >という部分のようです。
敵対的買収はmicrosoftに対する敵対 仮にgoogleやappleがnvidiaを買収しmicrosoftにtegraを供給できなくしたら surfaceが作れなくなるのでそれを防ぐため nvidiaが新株発行してmicrosoftがそれを優先的に取得できるという仕組みだ
NV上層部は以前にも増して買収を恐れている までは読んだ
microsoftはqualcommのsnapdragon使ったタブレット作ってたnokia買収したんだから それを使えばいいのにね
231 :
Socket774 :2014/02/01(土) 10:47:29.40 ID:b8j9VpCv
> surfaceが作れなくなるのでそれを防ぐため > surfaceが作れなくなるのでそれを防ぐため > surfaceが作れなくなるのでそれを防ぐため
>>222 そんな話も昔あったね。
その時はintelとnVIDIAは業界トップだから
野心もあったろうし、独禁法的にダメだろうね。
今だとできそうだけど、今はPCにグラ必要性下がってるからな。
235 :
Socket774 :2014/02/01(土) 10:53:17.02 ID:hoEwUhWS
そういや年末に20nm ARMv8 8core出すqualcommを差し置いて なんで28nmのdual core denverのK1なんだろうな 8coreのほうが見栄えするのに
>>235 俺がよく見るスレでイーガーディアン扱いされてる奴と口調がそっくりな不思議
>>234 最新ゲームでもしない限り、今はintelの内蔵でも十分だからね。
今はintel的には買収の意味無いね。
nVIDIAは買収されたいかもなぁ。
AMDがAPUで強さが出てきたら、またそういう話もでるだろうな。
ジェンスンは俺をトップにしろ! って人だぞ 絶対無理だろw
一年くらい前にそんな話があったな intelの次期CEOが決まらなくジェンスンの経営手腕を評価して nvidiaを買収してジェンスンをintelのCEOにするんじゃね?って
ただの噂を話にすり替えるなw
AMDはいらない子だから買収される心配が無くて
Mantleの恐ろしいところは、本来CPUがボトルネックになるような場面で一番効果を発揮するってところ つまりMantleを使うならCPUはそこそこでも高いパフォーマンスが出せる AMDはそこそこのCPUしかないことで叩かれてきたわけだが これはそれをひっくり返す可能性がある つまりNvidiaだけでなくIntelも狙い撃ちしてるのがMantle
intel+290X x 2が一番上昇率が高かったような
CPUのボトルネックが多かったから上昇率が高かったのでは
>>244 それは、MantleによってCFの効率が凄く上がったというデータだよ
FXでやればよかったのにね なんでintel使ったんだろうね
Tegra3の破壊力は凄まじかった までは読んだ
ではここで倒産寸前のNVの株価を見てみましょう 1年前 12ドル 半年前 14ドル いま 16ドル これはもう倒産寸前ですねwwwww
,,, ( ゚д゚)つ┃ Tegra採用リスクで、事業撤退
半導体売り上げランキングなんかで語ったら、NVは元々AMD以下ですし 20位以内から見事に脱落しちゃったしね
なんか伸びてると思ったら案の定昨日の工作員か
今年度900万台売る予定だったWiiUが、280万台に超下方修正だってね あてが外れて大変だねぇAMDさんは 来月に日本発売のPS4もなんかヤバそうな感じだよね? PS3以上に洋ゲーばかりだからねぇ…これもコケそう
AMD APUベースなSoC搭載PS4とXBOX ONEは好調ですけどね
,,, ( ゚д゚)つ┃ 自作自演までして、ありもしない対立を想像するって、楽しそうな人生だなw で、口から出て来るのは、詭弁ばかりというのは、関西の芸人市長みたいだ。
海外はPS4もXboxONEもシリーズ過去最高の立ち上がりなんだが
>>256 XBOXのどこか好調なんだヨw
ヨーロッパとかもう死んでるぞ
3機種にGPUが採用してもらえなかったNVIDIAの悪口はそこまでだw
>来月に日本発売のPS4 せめて自分の国の事位把握しとこうよ あ、お隣の国の方なのかもね
ヤフーのトップ記事で 「これまでに登場したPlayStationシリーズと比べて、発売前の盛り上がりムードに欠けている」 あーあw 言っちゃったw
>>262 それ「出荷」じゃなかった?
MSが昔のソニーみたいなみっともない言い訳してたよなw
どっちも実売台数での発表
>>260 自動車業界という新たな金脈を発掘したので無問題ですわw
AMDはまだゲームに固執してるの?www儲からないのに頑張るねぇwwww
267 :
Socket774 :2014/02/01(土) 14:19:23.80 ID:yX8A6giy
GeForceが載った次世代ゲーム機はなんで無いの?w
269 :
Socket774 :2014/02/01(土) 14:24:12.25 ID:VEbsKukr
入荷した直後の写真
アウディの年間販売台数157万台のうち何台に搭載されるんですかね?
WiiUと糞箱がいくらカスでも、 ソニー製品なんて買う気にもなれないよなァ
3機種の実売数がどれだけだろうが3機種合計で約1000万のAPU搭載ゲーム機が出荷済みな事実 そしてその3機種にはGeforceもTegraも載ってない事実
ゲハ民はお帰り下さい
富士通の設計がウンコ
ジェンスン&信者:俺は何も悪くない。全部相手が悪い
自動車には複数のチップが載るし、たかが数百ドルのゲーム機なんかより儲けも大きい なにより現状この分野はNvidiaによる1社独占 トヨタやGMが採用しようとしても選択肢はTegraしかない 業務用GPUのクアドロと同じパターンだね まーた儲かってしまうのかwwwwwww 株価が1年以上右肩上がりだからねwww いくらお前ら素人が難癖つけようともwwwwww 株価は1年以上右肩上がりだからねwwwwwwwwwキャハ
278 :
Socket774 :2014/02/01(土) 14:35:37.01 ID:SWTD+Hgd
という妄想カキコを見たw
そもそも繋がらないってのは「国産サクラチップ」が原因ですし 満足な排熱設計できてない筐体デザイン そしてosレベルでのCPU負荷管理がウンコ
>>271 いつからかは忘れたけど、アウディは全車にNVチップ載せるって発表してたよ
1台に1tegraとは限らないですし
196 :Socket774:2014/02/01(土) 08:32:27.56 ID:e91vlPZyM$やAudiに泣きつくのもわからなくはないよ
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140114_630567.html > 2013年は売り上げが減少する年となってしまったTegraビジネス
> NVIDIAが投資家向けに公開している2013年の証券アナリスト向けミーティングの資料(2013 Analyst Day Presentations、Tegra - Phil Carmack)によれば、
> FY13(2012年2月〜2013年1月)のTegra関連の売り上げは7億2,300万ドルだったという。ところが、FY14(2013年2月〜2014年1月)の四半期毎のデータ(NVIDIAは
> 詳細な数字は公開しておらず、あくまでグラフでの表記だが)を足していくと、FY14の第1四半期〜第3四半期(2013年2月〜10月)までのTegra関連の売り上げの
> 合計は3億ドルを下回っており、FY13に比較すると売り上げが減少している。
FY13(2012年2月〜2013年1月)のTegra関連の売り上げは7億2,300万ドル
FY14の第1四半期〜第3四半期(2013年2月〜10月)までのTegra関連の売り上げは3億ドル以下
もうすぐ決算発表ですね
他社複数に泣きついたおかげで挽回出来たのでしょうか?
一応Tegera3でも、ソフト側次第で、快適に動くよ。 OSアプデで操作性、バッテリー持ち全てが別物になった端末使いより。 バッテリー自体の容量が少ないから意味ないけど。 GPUクロック下げるというTegera3使った意味が有ったのかという方法だけど。 2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.2.2/LR
284 :
Socket774 :2014/02/01(土) 14:44:52.94 ID:MW0CyUaY
>>277 火病持ちか。
誰が儲かるか知らないが、wwwとか文章に入れるときもいよ。
NVが新規分野を開拓し、がっぽり儲ける ↓ コストダウンが進みさほど儲からない時期にやっとAMDが参入する 毎度この流れ たまには逆をやれよ無能集団め
自動車には複数のチップが載るが、それが全部NV製かというと・・
287 :
Socket774 :2014/02/01(土) 14:54:19.73 ID:M14738zT
いつも同じキチが自演で頑張ってるだけの糞スレ
ジェンスンが2億と言ったんじゃね?w
293 :
Socket774 :2014/02/01(土) 15:30:45.83 ID:GlE6yVnf
スマフォ市場と比較しても、決して小さくないと見せかける言葉のマジックですね わかりますw
車分野の記事だからスマホ分野には疎かろうな
295 :
Socket774 :2014/02/01(土) 15:46:31.46 ID:foVGog3Q
って事にしたいんですねw
296 :
Socket774 :2014/02/01(土) 15:50:19.85 ID:UhOv0AD0
自演てことにしたいんだなぁ 自分がやってることは、他人もやってると思うらしいよ
298 :
Socket774 :2014/02/01(土) 15:59:52.68 ID:0JghwqPL
と自演厨は自己紹介した
例えば、俺一人だけがここで思わしくない書込してるなら それは俺一人だけだが それに反応してる阿呆は沢山いるわけだ
例題として挙げた事に反応してる奴が見えるなんて
心当たりのある人はすぐ反応するよね
303 :
Socket774 :2014/02/01(土) 16:19:10.69 ID:4ui2WWkD
疫病神(ID:V6lWee2v)に取り憑かれたNVに ,,, ( ゚д゚)つ┃
304 :
Socket774 :2014/02/01(土) 16:20:19.47 ID:0JghwqPL
心当たりがあるから反応したんだね
そのようだね
>>291 年間10億台はすごいけどあらかた需要食い尽くした感じだな
一年ごとに買い替える奴なんて稀だろうし
スマホバブルもあと数年もつかどうか
308 :
Socket774 :2014/02/01(土) 16:29:34.65 ID:SXVdDYXL
ID:V6lWee2v見てると俺が昔プレーしてたネトゲ関連スレで全敗って呼ばれてた奴を思い出すわ 返し方とかまんまそのもの そして自分の気の済む形で終わるまで延々と書き続ける
Arrowsの発熱問題はTegraを見限って Snapdragon搭載したら何事も無く解決したね 279 :Socket774:2014/02/01(土) 14:35:59.23 ID:V6lWee2v そもそも繋がらないってのは「国産サクラチップ」が原因ですし 満足な排熱設計できてない筐体デザイン そしてosレベルでのCPU負荷管理がウンコ
Snapdragonならモデムを別で積む必要がない事実
>>310 最後のTegra3機となったArrowsVも
モデム非搭載のAPQ8064搭載機に完敗だったろw
Snapdragon 使っていればモデム積まなくて良い分、筐体内に余裕出来たかもね って言いたかったのよ
313 :
Socket774 :2014/02/01(土) 18:31:24.49 ID:tErZ9WwJ
バイト時間終了?w
314 :
Socket774 :2014/02/01(土) 18:52:43.85 ID:m2isXX5D
これははやいとこGT740にリネームしないと・・・
AMD Mantle Update - Driver released to press
ttp://www.guru3d.com/news_story/amd_mantle_update_driver_released_to_press.html ・既存のCatalystに14.1ベータをインストールするとシステムがハングアップする可能性有り
・BF4でCrossFireとMantleを利用する場合もっさりしたり安定性に問題が発生する可能性有り
・HD7000/8000シリーズとR9 280X、R9 270XではBF4にて十分な性能向上がされていない。これらは今後のCatalystで最適化される。
・StarSwarmでのマルチGPUのサポートは今後のパッチで追加される。
・7850Kと7700Kの内蔵グラフィックスはMantle版BF4にて外付けのGPUを無視する可能性有り
Mantle発表から4ヶ月でまだドライバがこんな状態とかwww
ファンが止まってGPU焼けるドライバよりはマシなのでは? 欠陥ドライバのまま出されるより延期の方がまだマシです
318 :
Socket774 :2014/02/01(土) 20:20:41.82 ID:U5S7Qrd0
製品が出る数年前から○○の○倍とか大嘘発表しちゃう企業があると聞きましてw
gdgdなのは相変わらずだなァ まーーーーた会社が潰れる危機が訪れるぞォwケケケ
324 :
Socket774 :2014/02/01(土) 22:36:17.23 ID:rdcOM5Mg
リミッターがかかるどこぞのGPUでは負荷テストなんて出来ない罠w
>>323 それでもGT 630よりは消費電力低いんですけどね
327 :
Socket774 :2014/02/01(土) 22:43:30.01 ID:rdcOM5Mg
メモリの帯域不足が改善されれば NVIDIAの旧世代ローエンドは5〜10年選手がゴロゴロ居そう 売れ残って・・ FX5500みたいな状況が当たり前になりそう
>>326 GT640は価格や消費電力から考えてミドルローランク程度の現役dGPUなわけで
iGPUなんかには圧勝する義務があるんだよ。
それが負けることもあるって点は十分なニュースバリューがあるかと。
>>312 Snapdragon搭載したArrowsNX以前だと
モデムが無いAPQ8064がSnapdragonのハイエンドSoCだったので
どのみちモデム積まないといけなかった
ARROWS X F-10Dの場合はSnapdragon S4の供給不足が解消されるまで待てば良かったのに・・
333 :
Socket774 :2014/02/02(日) 01:23:45.19 ID:4b/XQpxR
NVIDIA CEOの脳みそ不足はいつ解消されますか?w
アホかw 中身が極悪なだけで脳みそはお前より詰まってるつーの
脳みそが詰まってたらあんな妄言ばかり言わないっしょw
336 :
Socket774 :2014/02/02(日) 01:56:30.71 ID:Goimy4+/
まあ何にしても、Mac ProがAMDのFire Proを選んだという事も考えれば、GPGPUについてはもうCUDAは意味が無くなるだろうし。
妄言ww 騙す気満々なのに気付いてないの?
>>329 間違えてるぞ
Battlefield 4 Medium Quality 720P 1080P
AMD A10 7850K (R9-290X) DX11. 102 102
AMD A10 7850K (R9-290X) Mantle 162 160
Intel Core i7 3960X (R9-290X) DX11 173 170
Intel Core i7 3960X (R9-290X) Mantle. 200 200
Battlefield 4 Ultra Quality 720P 1080P
AMD A10 7850K (R9-290X) DX11 90 78
AMD A10 7850K (R9-290X) Mantle 150 86
Intel Core i7 3960X (R9-290X) DX11 134 74
Intel Core i7 3960X (R9-290X) Mantle. 144 83
あと今見たら7850kのUltraが載ってないんだが本当にあったの?
Directx版とかどうでもいいので、Mantle版だけにしてみた Battlefield 4 Medium Quality 720P 1080P AMD A10 7850K (R9-290X) Mantle 162 160 Intel Core i7 3960X (R9-290X) Mantle. 200 200 Battlefield 4 Ultra Quality 720P 1080P AMD A10 7850K (R9-290X) Mantle 150 86 Intel Core i7 3960X (R9-290X) Mantle. 144 83 Midiumで160FPS Ultra Quality 1080Pで86FPS は、どっちも十分すぎるほどの高性能だな i7 4770kと比較してないのは、せめてもの情けかねw
必死にタブ推ししても、蛭児のMaxwellとKeplerリフレッシュぐらいしかネタがないって大変だねぇw ,,, ( ゚д゚)つ┃
4770Kを4.5GHzにOCしてあっても mantleの効果出てるように見えるが
RTSがすごいってことは、MMORPGとかMantle対応したら大変なことになるな 街中とかの混雑したエリアがサックサクになりそうだ
31.9fps→58.9fpsに激アップするのに、終わってたとか言われてもね
こうなるともうGeForceいらんくなるな
mantleでintelの糞高いハイエンドCPU+糞高いハイエンドGPUでないと無理だったことが インテルの普通のCPU+糞高いGPUでOKになったわけだから、ほどほどのCPU買ってGPUだけはいいもの買おうって選択肢が増える つまりインテルのCPUに流れてた金をラデが吸い取れる ゲフォはこの構図の対象外な上にmantle採用ゲームで必ずラデに負けるGPUになる どうすんのかねゲフォは
でドライバはいつ公開されるの? 独自APIのドライバもまともに作れないとかw
>>348 さらにnVidiaに対してもコストパフォーマンスが更に優位になるので
RADEONを選ぶ人が増える
ほんと、Mantle戦略は強力やで
>>346 いつものキチが必死にアンチしてるだけw
35000円の4770Kが糞高い…?
結局、パフォーマンスアップのパーセンテージは、まさにAMDの公言通りだったわけだ ゲフォとIntelが最も恐れていたことが起きてしまったな
世界販売本数の多いゲームが続々とMantle採用したら 元々GeForceがアジアよりは弱めなアメリカ、ヨーロッパでは 完全にRADEONに傾く
>>352 290XのCFXでi7-3960Xで58%も性能上がってたグラフ無かったっけ?
Mantle使わなくても人気洋ゲーはPS4、XBOX Oneでも出る 当然ラデに最適化される 人気洋ゲーはラデ最適化ゲーとMantle対応ゲーだらけになる
今日久々にPC売り場見て回ってきたけど、 前よりRadeonの面積が減ってるじゃねーっかw
359 :
Socket774 :2014/02/02(日) 12:18:27.63 ID:TobM3itO
どこの田舎の店か知らないけど、Akibaの有名所は ドスパラでもAMDの売り場拡張してるよ。 99に至っては、Gケース内AMDの290Xと290が占めてる。 しかも売れているので在庫が290Xも290も希少状態。 780Tiは在庫がないのは売れているのではなく、需要考えて 在庫をしてないだけだと思うよ。99では在庫は普通にあったしね。
AMDのドライバは流石だねw
361 :
Socket774 :2014/02/02(日) 14:02:01.89 ID:ZobLaeQO
>>348 >どうすんのかねゲフォは
どうしようもありません
362 :
Socket774 :2014/02/02(日) 15:05:31.24 ID:gU/0PBGj
いつものキチが一人で必死w
>>348 Mantle前提でCPU買い換えないでGPUだけ買い換える、という人が増えれば
もちろんGPUはRadeonで、たとえ今使ってるのがCore iだったとしても
今回はIntelにはびた一文金が入らないわけだ
364 :
Socket774 :2014/02/02(日) 18:02:53.76 ID:fLi2qFhJ
ビター文負けられない戦い _,,..,,,,_ ビターモン!! / ;' 3 ヽヾヽ ビターモン!!! 〃 i ,l ビターモン!!! ‘ ,_,,..((,,_ 〃ゝ U j! _ )))_ ∴ ,“ ビターモン!!! ,J∵/ ;' 3 `ヽーっ ) ソノ'" ヽ从/; ’ ) : l ⊃ ⌒_つ,..ェ‐'´ ⊂ j! ゞ・,‥¨ .¨ ・`'ー---‐'''''"  ̄゛'''''‐---ー '¨・:‘
MantleはDrawCallの負荷を9分の1に減らせるというがこの負荷というのは CPU負荷であってGPUの負荷は殆ど無いらしいね ベンチの結果からもCPUは一定レベル以上あれば十分ということが判明 グラボだけアップグレードすれば十分ということに
MantleがCPUを開放してくれたね そしてTrueAudioもまたCPUを開放する 基本的にゲームではCPUパワーの10%程度がサウンド処理で使われているが これが一気に無くなるからね
心配無用 まだnvidiaにはmaxwellとHaswell-EとG-SYNCがあるじゃないですか…!
? いつも通りの750Tiという生まれの悪さMaxwell E淫、関係あんの? G-syncキット36,800円 ,,, ( ゚д゚)つ┃
関係あるだろ MantleがないんだからCPUパワーで賄うしかないだろ
LEDならいいけど冷陰極管の周囲とか高圧電流通る場所だし 下手すりゃ事故るぞ
改造難度が高い上に「VG248QE」専用だから売れない罠
難度高すぎだよこれ、一般人にキットとして売るレベルじゃない なにが悲しくて金払ってASUSの組立て工にならなあかんねん
組み立て工の方が全然難易度低い
信者騙してボロ儲けちょれーなw やっぱPC界にNVは必要悪だわ
377 :
Socket774 :2014/02/02(日) 22:36:53.40 ID:qoLTV9sq
キット買う → モニター壊す → G-SYNC対応モニターお買い上げ
普通にわかるけどモニタの内部の知識無い奴がキットかって付け替えて壊すのは目に見えてる どんなゲーマーだろうが自分が使ってるモニタを解体して組み直す奴なんてそうそういないよな それに、キット売るってことは壊れたら付け替えできるよ!!って意味にも取れるわ 信者へ向けた商法かなんかなのかね
ボード追加でパワーアップ!と思ってワクワクしてたのに内臓総取り換えとか非常にがっかりだ 今後G-SYNC対応モデルが出るとしていくらで売るつもりなんだ
ブラウン管なら手に穴があくレベルの改造だな(´・ω・`)
381 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/02(日) 23:18:36.47 ID:64u8BZto
ジェンスン☆ブタの夜逃げ資金調達か!?wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
384 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/03(月) 01:18:29.26 ID:Zj47Kx9t
VG248QEの流通在庫がかなりあるとかじゃないの>発売理由 これ使って改造代行請け負うショップとかも出てくるかな?
代行頼むくらいなら素直に搭載モデル買うレベル
>>385 見本展示のイベントで、外付け、暫定対応用に作った余りを輸入、販売してるだけでしょ。
売らなきゃ損々 それがNvidia流
こんな動画流したらディスプレイメーカーだって「これはないわ」って思うわ VG248QEも安っぽい内部構造が露呈しちまったし誰が得するんだこれ
>>370 これNVの公式動画なのかよ
一般ユーザーにこれやらせる気か
VG248QE \28,469 (Amazon.co.jp) G-SYNC DIY KIT \36,480 (BUY MORE) G-SYNC対応グラフィクスカード GeForce GTX 650Ti BOOST \15,680 (PCワンズ) DIYキット取付のお値段 \0 (Do It Yourself !) 得られるG-SYNC体験 プライスレス 俺貧乏だから、ASUS他から対応モニタ出るまで待つか EIZOの240Hz駆動モニター買うことにするわ… なんでモニタ修理のメイン基板交換みたいな真似を自分でしないとダメなんだよw
> モニタ修理のメイン基板交換みたいな真似を自分で行う そこなんだよ ライン行は指示通りの組み立てをすれば良いだけ だけどこれは完全に修理レベルの知識と技術がいる
>>349 の翌日に公開とかw
でもまあたぶんv2とかv3とかも出るだろうな
完全新規のフィーチャーだし徐々に改良されるのは想定内
395 :
Socket774 :2014/02/03(月) 18:27:02.90 ID:V5F6u5kb
396 :
Socket774 :2014/02/03(月) 19:21:32.85 ID:V2Ds7RLs
最近補助電源1個でコスパ良いのが出ないな 7850GTX660以降 2本のばかりだ
R9 270があるじゃないか HD7870に近い性能で補助電源1本
398 :
Socket774 :2014/02/03(月) 19:25:52.43 ID:V2Ds7RLs
ああそれ出てたなw 忘れてた 今のところ1本でそれが最高かね
GTX660後継になるような6ピン補助1本のモデル欲しいんだけどなぁ… 760出てからも併売されるってのが…7xxがダメなのか6xxが良すぎたのか難しいところだ
>>395 Quadroは業務用
FireProはベンチ用
401 :
Socket774 :2014/02/03(月) 19:35:02.45 ID:V2Ds7RLs
カードのみの負荷で100wちょっとあたりの奴じゃないとつかう気がしない 2本差しは大体150とか超えてるからな
402 :
Socket774 :2014/02/03(月) 20:25:58.93 ID:2uzfDKCN
× Quadroは業務用 ○ Quadroは癒着用
FireProは・・・ちょっと・・ 煽り抜きで「AMDのドライバはクソ」だからなぁ・・・
404 :
Socket774 :2014/02/03(月) 20:34:45.40 ID:8PmJy/Gr
馬鹿の一つ覚えw
馬鹿だからしょうがないだろ お前らもうちょっと憐れんでやれよ
>>370 8:15のところでコネクタのヘッダーにクラック入っててワロタ
メリケンはマジ不器用だからな 某映像機器の基板修理の仕事してた事あるが機器の不良ではなく 現地サービス内で取り外し組み立て時にモレックスのコネクタ壊したとしょーもない理由の基板修理がアメリカからよく送られて来たわ
きっちり上がってるし 何より7850kが4770k並になってるんだがw
>>409 むしろ4770K不要が確定したわけだけどw
もっと低ランクのCPUでいい。
413 :
Socket774 :2014/02/04(火) 08:55:20.88 ID:+YsEcLv7
7850kがもっと価格こなれて マントル広まればなあ ミドルクラスでぬるぬるになれば広まるはず
マントルが普及すればねインテルのCPUは不要になる
416 :
Socket774 :2014/02/04(火) 10:36:49.28 ID:+YsEcLv7
>>415 これはいい 4130だから 良いわーマントルwww
きたいあげ
正直780tiがmantle効果で安くならないか期待している 最近780tiしか目に入ってない、なぜだ・・・
780Tiが4GBだったら目に行くけど 3GBしか入ってない、なぜだ・・・ ,,, ( ゚д゚)つ┃
ベンチの数字を競う人は4770K買えばいいと思うけど ゲームをやるのなら高価なCPUは特に必要ではなくなった DirectXではCPU負荷が高くなってCPUの処理待ちでフレームレートが下がる状況で 一番効果が出るというのは大きい 80FPS出る場面を100FPSにするより 30FPSしかでない場面を50FPSにする方が ゲームプレイのスムーズさという点では重要だ
一番の問題は 大半のPCゲーマが既存所有するゲーミングPCはi5以上が殆どで ここから買い換える理由にならないってことかな
CPUを買い換える理由は0だなw
まあどうせ死亡するのはGeForceですしい ,,, ( ゚д゚)つ┃
geforceからradeonに変えるのも微妙だな >415みると
この先、ゲフォの最上位と最上位CPUでOC水冷でもやるのか ただえさえ高いゲフォがシステム含めてますまく高くついちゃう
>>423 ベンチならな
だが実際のゲームでは最上級のCPUですら遅くなる状況というのはある
特に移動したり変形したりするオブジェクトが多数出てくるような場面
そこでMantleは一番効果を発揮する
あとは「この重たい場面をぬるぬるにしたい」と思うか
それとも「ベンチで数字出てるからこれでいい」と思うかという個人の価値観の問題だ
426 :
Socket774 :2014/02/04(火) 12:52:40.09 ID:+YsEcLv7
>>425 特に人が多いところで重くなるからな これはほんといい技術
Glideに抵抗してたnVちゃんと全く同じ構図が復元されてるな。 ゲームが好きな奴はVooDooを買い、ベンチのリザルトだけを崇拝していた奴はRivaTNTに騙されていたあの頃。
そしてdirectxに対する優位性がきえたglide nvidiaに吸収されて消えた3dfxか
で、無くなったのは
430 :
Socket774 :2014/02/04(火) 14:04:11.98 ID:Md1a7W0Q
Mantleの登場でドスパラ、ユニットコム系がよく出してきた APU+ラデ上位GPU搭載BTOが情弱騙しでは無くなってしまうのかw
>>427 でもPCの進化は速いからね、あまり低すぎるのもどうかと
ゲーム機のように一世代が5〜10年と製品寿命が長いならいいけど
>>430 でもAPU+GeForceの謎構成は救われないな
Win8.1 ニコ動見るとOSがプチフリ そして落ちるんだが… SLIでβドライバだと落ちるんだとさ
434 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/04(火) 18:50:17.88 ID:hPtQ29Q6
>>424 ゲロチョNVIDIAはタダ単に最上位GPUの歩留りが悪いクソ設計しか出来ないダケwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
つまり技術が全く皆無でしかもインチキばっかしてるwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
435 :
Socket774 :2014/02/04(火) 19:15:14.89 ID:3fZYZnc1
>>431 逆だ逆。
今は昔と違ってPCの進化は遅くならざるを得ない。
GPUのアーキテクチャーは頻繁には変えられないし、プロセス技術もそうそう進化が出来ないし、
寡占化が進行して小回りも利かない。MantleはnVにとって最悪の時期に出たと思うわ。
436 :
Socket774 :2014/02/04(火) 19:48:16.75 ID:eP5YUDvJ
CS機でもMantle使えるんだろ? これから出てくるゲームはMantle版だけでいいよな
CS機にMantleは無いよ。 ほんと、いつまでたってもデマが消えないな Xbox Oneは層の薄いDirectX11.2だし、PS4はOpenGLだよ。
438 :
Socket774 :2014/02/04(火) 20:09:53.27 ID:3fZYZnc1
は?PS4のPSSLはDirectX11.2よりレイヤーは薄いぞ。
CSのグラフィック処理で使われているプログラミング技術をPCに持ち込むための 低レベルAPIだけど、特にPS4からの移植性を意識しました、ってだけだわな。
440 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/04(火) 21:12:01.45 ID:hPtQ29Q6
http://www.4gamer.net/games/022/G002212/20101225002/ >「NVIDIA製品との比較にあたっては,AF設定を揃えるのが望ましいが,NVIDIAのドライバにはAFの角度依存の設定が用意されていない」
>「(Catalyst A.I.の『テクスチャフィルタリング品質』では)目に見て分からない範囲でしか『最適化』を行っていない」
>先にSTALKER CoPから,まずは比較シーンその1。ここでは橋のようにかかっている床の金網に注目してほしいが,見比べると,金網の格子模様そのものに違いがあり,さらに,格子の隙間の表現にも違いが見られた。
>“止め絵”でようやく違いが分かるレベル,ではあるが,しかし違いが生じているのも確かである。
>STALKER CoPの比較シーンその2。こちらはシンプルな金属のテクスチャが貼られた床だが,ここでは「高画質」と「画質」どころか,「パフォーマンス」との間にも違いが見られなかった。
差が一目で分からないモノをワザワザ声高に喚き散らすチョン!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwww
AFの角度依存の設定はスルーして必死にRADEON叩いてマス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
流石インチキ企業はやることが違うね!!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
441 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/04(火) 21:25:07.50 ID:hPtQ29Q6
角度?AFは後ろから獣のように突くのが最高や
>>437 OpenGLとか言ったらソニーにアホかといわれるぞw
横槍 HISリファ290XでKombustorとやらをやってみた 室温12度・カード定格・目標温度90度・最大回転70%といったところで10分程 ファン43%・温度86度まで上がり、かつまだ上がりそうな気配 で、じ〜〜〜っと見てて思ったんだが、目標温度到達前、80度あたりからクロックを微妙に下げ始めやがる ファンを上げる ”前” に 逆じゃね? というか最大回転設定、意味なくね?
誤爆だ〜〜〜〜ッ
446 :
Socket774 :2014/02/05(水) 06:44:43.45 ID:jAXBk0Gu
448 :
Socket774 :2014/02/05(水) 22:31:14.15 ID:b9MR0H4L
AMDに引導渡されたか
ARMサーバー市場とか最初からAMDの独壇場が確定してるからな 32bitとか誰も眼中にないところに先行投資したのが不味かった もちろん64bitも開発してただろうけど、それをAMDが発表する前に出すべきだったな
AMDの独壇場が確定
ARMがサーバープロジェクトのパートナーとしてこの企業じゃなくAMDを選んだ時点で詰んでいた AMDがもたつけば挽回のチャンスもあったかもしれないが すでに製品も発表され順調に進んでいる=ベンチャー終了のお知らせ
ベンチャーが狙うにしては市場が大きすぎ、あからさますぎたってことでしょ。 実際、データセンターの電力消費はかなりの問題になっているし、 景気が良ければ、大手/64bitの参入前に32bitでシェアを取れたかもしれないけどね。
幾らアドレス広げてたとはいえ、サーバー用途で32bitは無いわ
455 :
Socket774 :2014/02/06(木) 14:32:54.79 ID:aN1cbnQU
Opteronのノウハウやインフラがあるし、アクセラレータのFirePro持っているし、OpenCLやHSAなんかも押さえてて、オラクルとも協力関係だからな インテルヌビ連合以外が太刀打ちは出来んよ ちなみにテスラ無しのインテル単体なら楽勝
456 :
Socket774 :2014/02/06(木) 14:39:32.36 ID:aN1cbnQU
ヌビはARMサーバー出さないのかね 全く話聞かないけど
457 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/06(木) 16:29:06.53 ID:ssbvVhyy
まあゲロチョNVIDIAはARM陣営のガンでもあるからなwwwwwww(^0^)wwwwwwww
低消費電力に特化した現状のプロセスではハイエンドはあまり期待できない シュリンクすればまた別だが
>>454 x86でもそうだけど、LPAEのアドレス拡張ってのは、
32ビットアドレスを複数管理できる→総合計4GB越えれる!
ってだけで、ひとつのアプリが4GB以上アクセスできる
訳ではないのよ。
4GB以下の仮想マシンいっぱい走らせたい、って時には
有効だけど汎用性は低い。
お前が涙目になるだけw 最適化途上の現段階でこんだけの結果が出てるのに 最適化が進めばもっといい結果出るからな
464 :
Socket774 :2014/02/07(金) 08:39:35.53 ID:z0odFFPP
>>459 3Dマークはいいけど128bitだからげーむでだとfps落ちるのが多いだろうな
650tiとかも560に負けてるのも多かったし
PS3の出だしとは打って変わって好調ですな
http://www.4gamer.net/games/999/G999903/20140206086/ PS3は大幅減も,PS4の好調と為替差益でゲーム分野は増収増益
発表された2013年度第3四半期決算から,ゲーム分野を抜き出して見てみよう。まず売上高は,前年同期の2685億円から今期の4418億円へと,
+64.6%の増収を記録。営業利益はさらに好調で,前年同期の46億円から180億円へと,+292.1%もの増益となった。
PlayStation 3の販売台数は大幅に減少したとのことだが,PS4が発売後1か月半で420万台,PS4用ソフトウェアは970万本の実売を達成。
会員制ネットワークサービス「PlayStation Plus」の会員数も飛躍的に増加したと表明されており,PS4事業全体が好調なスタートを切れたようだ。
>>463 石の数が少ないのは最適化なんですねw
もっと減らしてベンチの数字アップですか?www
試せば直ぐに分かる捏造スンナ、設定変えて鯖に行き直しても石の数なんざ かわらんわ。 NvkVv6+D nFQjzf+Y は業者だな ,,, ( ゚д゚)つ┃
471 :
Socket774 :2014/02/07(金) 13:14:15.00 ID:VkpgWSKK
680は無難で良かった 200W切るそこそこハイエンドがまた出てほしい
Q3決算が11月7日発表 Q4決算は今日発表かと思ったら12日っぽい ヌビ太君はM$えもんに泣きついたから挽回出来てて当たり前だよね?
>471 勘違いしてるようだが DenverはCPUのみのSoCとしては使われない とりあえずmaxwell世代のteslaがtubame3.0に入るのは確定
http://news.mynavi.jp/column/sc13/010/ 新たなベンチマークHPCG
つまり、LINPACKが解いている問題と現実の問題とは性質が異なり、LINPACK性能が高いことが実アプリの実行性能が
高いことにあまり繋がらなくなってしまっている。
そうなると、高いLINPACK性能を達成してTop500の1位を取ろうという努力は、実用的には意味の無い努力で、
Top500の存在はスパコンの発展にプラスになるどころか、間違った方向にスパコンの開発を引きずってしまう
マイナス要因になってしまう。
このような懸念から、テネシー大のJack Dongarra教授らはHPCG(High Performance Conjugate Gradient)という
ベンチマークプログラムを開発している。
なお、Jack Dongarra教授は、Top500の主催者の1人で、HPLを開発し人物である。
http://news.mynavi.jp/photo/column/sc13/010/images/008l.jpg この図に示すように、32ノードのシステムのピーク演算性能は5000GFlops弱で、HPLでは4000GFlops強とピークの
80%以上の性能が出ているが、HPCGの場合は、0.5%程度の性能しか出ていない。つまり、HPCGでは演算時間よりも、
飛び飛びのメモリアクセスやノード間のMPI通信の時間が性能に大きく影響している。
このため、HPLで性能が高いシステムがHPCGでも性能が高いとは限らない。
また、HPCGで高性能を出すための技術の開発も必要となる。
https://twitter.com/ProfMatsuoka Satoshi Matsuoka ?@ProfMatsuoka 2月1日
先週はTsubame3に向けて多くの有効な進展があった。詳細は言えないが、全ての技術が実現されれば、
単にFLOPS/Linpack向上と言った昭和的メトリックから脱皮した、IDC/ビッグデータにも革新的な進歩をもたらす、
真の意味での「世界一」のスパコンとなるであろう。
477 :
Socket774 :2014/02/07(金) 14:25:27.86 ID:shRk3un0
真の意味での「世界一」のスパコンとなるであろう(キリッ
> HPCGでは演算時間よりも、飛び飛びのメモリアクセスやノード間のMPI通信の時間が性能に大きく影響している。 逆を言い返せば CPUやアクセラレータよりその他の部分がより重要になる=CPUやアクセラレータの優位性がわかりにくくなる って事になるね
479 :
Socket774 :2014/02/07(金) 14:46:28.93 ID:HPenC7ME
ARMがサーバシステムの基本仕様を発表
http://www.theregister.co.uk/2014/01/29/arm_standardization_sbsa/ ARMベースのサーバSoCチップを開発している会社が多数あり,プロセサアーキテクチャは同じですが,
どのような周辺コントローラが付いているか,メモリマップがどうなっているかは,各社でまちまちです。
このため,OSを作る方は,ハードウェアに近い層を各社のチップにカストマイズする必要があり,
手間が掛かるという状況になっています。
SBSAの詳細は発表されていないのですが,これらの周辺に関して,何が接続されているかを見つける手順や
接続されている周辺の情報を得る手順を標準化し,ハードウェアが持つべき機能を3レベルに標準化するとのことです。
SBSAの検討グループには,AMD, HP, Red Hat, AppliedMicro, Cavium, Broadcom, Texas Instruments,
Microsoft, and the Linaro Linux-on-ARM group,などが入っているとのことです。
>>476 tealaのおかげとは一言も言ってないね
東工大がnvidiaから離れるわけがないw
× 東工大がnvidiaから離れるわけがない ○ ただの大人の事情
483 :
Socket774 :2014/02/07(金) 16:11:08.46 ID:HPenC7ME
大人の事情は時として急にライバル企業に傾く事もある ゲーム業界のように
tsbameは何から何まで全部NVが作ってたんだ
可能性としてありえるのはintelのKNLだな あれはアクセラレータとしてもホストとしても使える 16GBのDRAMがのるらしいし
486 :
Socket774 :2014/02/07(金) 16:16:25.99 ID:ZAMJrbg8
468 :Socket774:2014/02/07(金) 12:12:30.56 ID:RehifdQS 試せば直ぐに分かる捏造スンナ、設定変えて鯖に行き直しても石の数なんざ かわらんわ。 NvkVv6+D nFQjzf+Y は業者だな ,,, ( ゚д゚)つ┃ 471 :Socket774:2014/02/07(金) 13:14:15.00 ID:VkpgWSKK まーたいつものキチガイ業者がが頑張ってるのかw
>>484 3.0になってもホストCPUはintel xeonだと思うよ
東工大がintelから離れるわけがない
キチガイ(ヌビ太CEO)はキチガイ(ヌビ太信者)にしか崇拝されない
>>484 nVが作ったのではなく、東工大がGeForceを買って使ってるだけ。
らでおんなんてHPCじゃお呼びじゃないからなw
492 :
Socket774 :2014/02/07(金) 17:33:46.77 ID:YAcF1WMQ
483 :Socket774:2014/02/07(金) 16:11:08.46 ID:HPenC7ME 大人の事情は時として急にライバル企業に傾く事もある ゲーム業界のように
でもラデオンぜんぜん売れてないよね?
そういう捏造はいいから
Mantle効果でサファ280X大量在庫が一気に掃けた謎 ,,, ( ゚д゚)つ┃ Radeon売れてないね
実際のところ、暗号通貨マイニング用にシェーダ単価の安い280Xが人気なだけなんだけどね
つまり、用途があって需要があるってことじゃん 売れてるじゃんw GeForceは用途も需要もないんですね
498 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/08(土) 07:20:36.23 ID:WPMpAEbY
4枚で30fpsしか出ないとかゴミカスやんwww
現在のGPUはプリエンプティブマルチタスクできないんで 一つのアプリ、APIで描画と演算を行わない限りむり >498のようなのも別に同時にやってるわけでもないgeforceでも普通にできる あと複数GPUあるなら GPU0でboinc,GPU1でゲームってできる intelのigpuとの組み合わせでも GPUにcpuが組み込まれることでプリエンプションが可能になる
501 :
Socket774 :2014/02/08(土) 09:18:03.67 ID:LvKIqsDd
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0806/19/news047_3.html 7000“ペタ”FLOPSが世界中のPCで眠っている
NVIDIAがGeForce GTX 200シリーズのリリースで訴求するメッセージは明快で、GPUは単に3Dゲームをやるためだけのものではないということだ。
GPUを利用したPhotoshopやトランスコードのデモでも分かるように、ベクトル演算を得意とするGPUの特徴を生かすことで、PC全体の処理能力を
大きく引き上げることが可能になる。
日本のPC市場において、このメッセージは非常に重要だ。欧州や北米、アジアなどの国と比べて、日本ではPCゲームがあまり盛り上がって
いない現状があるからだ。
このため、せっかくPCに搭載されているGPUも、単に3D系ベンチマークテストを実行するだけの無駄な半導体となってしまっていた現状がある。
しかし、GPUを利用してPhotoshopやトランスコードの処理が速くなるなら、日本のPCユーザーでも利用する機会が増えるわけで、
「PCゲームをやらないからGPUなんて、Windows Aeroが表示できれば十分」と考えていたユーザーをGPUに振り向かせることが可能になる。
もちろん、そのためにはGPUを利用したアプリケーションを世界中のプログラマやISVに作ってもらう必要があり、NVIDIAがやるべきことは
まだまだ多い。
「重要なのは,自分のビジョンを信じること」
http://www.4gamer.net/games/076/G007660/20081203005/ その例として「スーパーコンピュータの民主化」を挙げる。
「GeForceは世界中のどこでも手に入る。GeForceを秋葉原で買ってくるだけで,自分だけのスーパーコンピュータを作ることができるのだ」(Huang氏)。
重要なのは,自分のビジョンを信じること(キリッ
あ、そのnVidiaの目論見はAMDが実現しますから
503 :
Socket774 :2014/02/08(土) 09:57:57.52 ID:EzniLdMP
750Tiいつになったら発売されるんだよ
504 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/08(土) 10:09:02.37 ID:WPMpAEbY
>>500 はぁ!?(^0^)
じゃあやって見せろやカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
505 :
Socket774 :2014/02/08(土) 10:28:02.56 ID:NXnzLpRL
無知って怖いね
506 :
Socket774 :2014/02/08(土) 10:38:18.37 ID:ce/LFfW9
ねつ造キチガイ業者って怖いねw
あ、その捏造も使えないんでw
510 :
Socket774 :2014/02/08(土) 11:08:41.00 ID:ce/LFfW9
草減らすだけで45%も本当にアップするならNVもやれば良いんじゃね?w 喜ぶユーザーは絶対居るよw
手抜き連呼厨はMantleがどういうものかわかっていないのがバレバレw
別に印象操作をしたいだけで技術的な議論をしたい訳ではないしな
AMDの低性能CPUと高遅延GPUの問題
「Mantleには技術的な欠陥がある」という主張を印象操作の土台にしてるのに 技術的議論をしたくないと言われても、子供が言い訳してるだけだな。
516 :
Socket774 :2014/02/08(土) 11:58:43.05 ID:ce/LFfW9
この手の工作業者のバイトって無能な在日が多いらしいなw
でもRadeonいうほど売れてないからなぁ 売り場でもGeforceばかりだし
売り切れRADERONと売れ残りGEFORCE
先月半ばに4.5ドルまで上昇した株価が早くも3.4ドルまで暴落してるんですけどwwwwww 売れてるのに暴落っておかしくないッスか?wwwwww 実は売れてないんじゃないッスか?wwwwwww
AMDが○○を発表! ↓ スレ住民 「これはスゴイ!AMD最高!NV倒産!」 ↓ 現実は非情。スレ住民赤っ恥。 まぁ2008年から続くこのスレの様式美だし、多少はね?
製品の良し悪しで負け、人気で負けたから、株価比較に逃避
NVIDIAが殿様商売するから嫌われる GTX780が11万円だぞ R9 290より低性能なのに
524 :
Socket774 :2014/02/08(土) 13:02:53.35 ID:OAGJRL37
やっぱBF4効果でけーなwwww
>>518 エプ○ンとキヤノ○
中古とかの出回り方
石の違いなんてないのに、当然のように捏造するからねぇ
描画設定変えて 『Mantleでは、オブジェクトが少ない!』 ↑ 脳内設定 現実 ↓ ハイエンド環境ではないPCと自動設定のMantleAPIでは パフォーマンスの余裕分、DX比で描画オブジェクトが増える。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ ゲームなんてやらないくせにアンチってw
> ゲームなんてやらないくせにアンチってw それが仕事のキチですからw
532 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 08:20:41.13 ID:hDbb8jbk
533 :
Socket774 :2014/02/09(日) 13:12:22.58 ID:dUFbGfn4
AMD厨貧乏人ばっかだったww
GPUで2万以上出せれば貧乏とは言わない(迫真
535 :
Socket774 :2014/02/09(日) 14:43:37.90 ID:1JkwxBue
株価だの貧乏だの幼稚な煽りしか出来ない残念な工作員w
536 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/09(日) 20:02:16.43 ID:hDbb8jbk
まあゴミに金出すのはタダのアホだからなwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
Broadwell-Kが来たら得意のGPU勝負でも負けそうだな
弁当屋やクズエニに用はねぇが VLCやLibreも対応すんのか
542 :
Socket774 :2014/02/10(月) 16:41:05.70 ID:DDBL6dGH
ソニーがMicrosoftとIntelに突きつけたレッドカード
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ubiq/20140210_634526.html ソニーのPC事業売却で大きな衝撃を受ける日本マイクロソフトとインテル
重要なことはMicrosoftやIntelの売り上げというのは、その地域での売り上げが全部その地域の子会社につくという構造ではなくて、
グローバルに展開しているPCメーカーの売り上げはそのPCメーカーの本拠地の子会社につくという仕組みになっていることだ。
例えば、Lenovoは中国が本拠地のメーカーだが、日本でLenovoの子会社のレノボ・ジャパンがPCを売っても、その売り上げはMSKKや
IJKKの売り上げとはカウントされず、中国のMicrosoftや中国のIntelの売り上げとしてカウントされるのだ(余談になるが、今のところ
NECレノボグループのうち、NEC PC分は日本法人のアカウントとカウントされているようだ……)。
従って、両社にとっての最大の顧客はどこかと言えば、それは東芝であって、2位がソニー、第3位が富士通なのだ。その両社にとって
2番目に大きな顧客であるソニーがPCビジネスをファンドに売り払う、そのことが大きなショックでないわけがないだろう。
Surfaceの日本市場への投入には多くのPCメーカーが不満を持っている
こうした数字的な面はもちろんだが、両社にとってもっと大きな問題は、冒頭でも述べたが、ソニーがMicrosoft+Intelを捨てて、
Google+Qualcommという組み合わせを継続事業として選んだことだろう。
543 :
Socket774 :2014/02/10(月) 17:44:21.12 ID:5ict008I
Microsoft、Intel、NVIDIAのような独占欲の強い企業は市場の弊害でしかない までは読んだ
544 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/10(月) 20:00:36.48 ID:fXTBmCB+
チョニーはまず先に「PS3にゲロチョNVIDIAのゴミカス☆超低性能なGPUを採用してしまいまして 誠に申し訳アリマセン」と謝罪するのが先だろうがカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
PS4で修正済みだからもういいだろ
546 :
Socket774 :2014/02/10(月) 20:50:20.31 ID:PHiv5OCC
自動車部品会社が最近アメゴロツキに因縁吹っかけられてるし、そろそろ日本も…
戦犯はマックロソフトだろ 淫照はCPUに限定すれば善戦してるじゃん
548 :
Socket774 :2014/02/10(月) 22:39:08.40 ID:lEV+rj7t
イノベーションを起こせないのは、「要件」が大きな理由に しかし、PCメーカーの側からすれば、そのイノベーションを阻害しているのはMicrosoftやIntel自身なのだ。 例えば、MicrosoftもIntelも、ロゴプログラムと呼ばれる仕組みを用意している。PCに「Windows」や「Core」などの ブランドシールが貼られているのを見たことがある人も多いだろう。あのシールはマーケティングキャンペーンの 一環になっており、シールを製品に貼ることで、PCメーカーにはさまざまな特典(共同キャンペーンやマーケティング フィーの提供など)があるのだ。あのロゴシールを貼るためにはさまざまな条件を満たす必要があるのだが、 Microsoftの例で言えばWindows Logo Programと呼ばれるプログラムの要件を満たす必要がある。 同じような仕組みはIntelにもあり、有名なところではUltrabookを名乗るための要件が知られている。 問題は、この要件から少しでも外れると、途端に適用では無くなってしまうことだ。例えば、ソニーの例で言えば、 「VAIO Z2」と呼ばれる2011/2012年型のハイエンドPCがあるのだが、2012年10月にWindows 8が発売された後に、 Windows 8搭載モデルがリリースされることはなく、生産終了になった。その理由はソニーの関係者は決して語って くれないのだが、VAIO Z2に採用している外部ドッキングステーション側に搭載しているディスクリートGPUが、 Windows 8のロゴ要件では認められていないのが理由だと考えられている。
549 :
Socket774 :2014/02/10(月) 22:39:55.03 ID:lEV+rj7t
同じ例はIntelのUltrabookにもある。例えば、2013年型モデルのUltrabookの要件にはタッチ機能が必須となっている。 確かにタッチ機能はWindows 8を利用するには必須だと思うのだが、だが、少しでも薄くしたい開発者にとっては厳しい 要件であることは間違いない。その結果どうするかと言えば、ソニーの「VAIO Pro」やNEC PCの「LaVie Z」のように、 同じモデル名でタッチとタッチ無しのモデルを用意するという抜け道を利用する技だ。抜け道があればまだ良いが、 ない場合にはせっかく魅力的なマシンを作ったとしても、それをUltrabookとは名乗れないことになる、 カテゴリ的にはUltrabookであったとしてもだ。 問題はMicrosoftやIntelの要件に適合しないマシンを設計したときに、MicrosoftやIntelから受け取れるはずだった マーケティング費用を無視しても製造するだけの覚悟が経営者にあるのか、という話になる。 当然PCメーカーにとってそうしたマーケティング費用も重要な収入になるので、だったらそれをもらえるような製品を 作ってはどうだという話しになり、そうした要件に当てはまらないPCは企画段階でボツになることが増える。 そうするとエンジニアは次はそれに外れないような設計をしようと心がける……その結果は退屈なプラットフォームの完成だ。 もちろんPCメーカー側も冒険しない方が悪いという考え方も出来るが、ただ大きな会社であればあるほどそうした冒険がしに くくなるというのは古今東西の真理だろう。
まとめると、 「全部ソニーが悪い」
うちのOS乗せたらお金あげますよ うちのCPU乗せたらお金あげますよ うちの要望通りの仕様でPC作ったらお金あげますよ やってる事は癒着とかわらんな そりゃ衰退するわ
スマホもキャリアの言いなりだけどな
言いなりになってれば計画的陳腐化まで面倒見てやってくれるからな 逆に「10年間買い替えなくておkだよ(^o^)ノ」とかされたらそりゃ文句タラタラだわ
>>551 重要な文が抜けてるよ
ライバルのCPU/GPUやソフトを使ったらお金あげないし、取引も冷遇しますよ
555 :
Socket774 :2014/02/11(火) 04:36:46.03 ID:/ZW9jELY
titan black 2/18に出るみたいですが titan と780tiの味方殺しのような気がする ロンチにtitan,scや780tiを勝った人々を馬鹿にしてる 戦力の逐次投入は下策
世界的なPCメーカーでWindows機しか売ってない会社なんてねーよ。 DellですらUbuntuだのChromeOSだの売ってるしSteamOSも販売予定。 勝手に言いなりになって勝手に駄目になって文句タラタラってアホか。
557 :
Socket774 :2014/02/11(火) 07:20:16.79 ID:MfMyHASX
559 :
Socket774 :2014/02/11(火) 12:02:54.15 ID:4p+m8DrG
>558 独占禁止法に抵触しそうな気もするが
iON3とか出無いのかねえ Kepler搭載のさ
___
/ \::/\ みなさんついにAPUが完全消滅しました
/ 。(一)::(一)。 7850KがBF4でセレロンにボロ負けしました
|:: 。゚(_人_)゚| そしてセレロンがmantleで約1割の性能うpを達成(DX比)
\ ゚ `⌒´/゚ セレロンとmantleの相性も良いです
/ ⌒ヽ ̄ ̄ヽ゚。
/ __\ \/\ \ 終わった、、、APUが完全に終わった、、、
と__)_ヽ_つ ヽ_つ
【G1820+HD7750のBF4動画】(Win8.1pro x64 driver14.1)
BF4 DX11 720p 中設定
http://youtu.be/AK6h7bQQVHw BF4 Mantle 720p 中設定
http://youtu.be/kXobIk0_dns 【動画冒頭10秒間のfps】
DX11 最高 115fps/最低 59fps/平均 81.7fps
Mantle 最高 119fps/最低 67fps/平均 89.0fps
>>562 これからは糞高いCPU買う人いなくなるって話だろ
どっちの会社が糞高いCPU売ってるんですかね?
> これからは糞高いCPU買う人いなくなるって話だろ (^д^) 違います (^д^) あまり考え過ぎずに杓子定規に受け取って下さい (^д^) BF4で7850KにG1820+HD7750が勝ちましたよ、と、それだけです笑
7750の力を借りずに勝ってからきてくれ
Intelの糞高いCPUが今後あまり売れなくなり CPUそのままで新しくGPU買うなら CPUに負荷がかかりにくいMantle使えるRadeonがいいかとなり dGPUかわずにセット一式買うならMantle使えるAPUがいいかなとなる Mantleの普及によってAMDが得をする展開しか見えてこないんだが
A10-7850K → 2.2マソ G1820 + HD7750 → 1.3マソ (^д^) これはコスパ勝負ですから (^д^) 力借りてもまだ0.9マソ余裕あるからGPUをもっと上のグレードにしても面白そう
ゲーム用途でAMDのCPUとかあり得ない intelならMantleの必要が無い AMD大勝利w
CPUはぶっちゃけもうなんでもいいんだよ、Mantle前提ならな
何でもは言い過ぎにしても、予算配分がGPU寄りになるのは確実だね。
まあMantleならAMD物件だろうがintelローエンドだろうがウェイトかからんで、GPU頭打ちまで逆転するという武器があるからな。 APUじゃないと無意味とか言ってる奴は4770リザルトしか見ていないマジキチ。 だがコンソールは自前のローレベルAPIに固執してMantle禁止という足枷が……
>>572 PS4のローレベルAPIをPC向けにカスタマイズしたのがMantleなんだが
ハードウェアの全てが固定だから極限に最適化出来るPS4と、
GCN専用とはいえ、GPU以外の組合せが多数存在して、多少の抽象化が必要なMantleを同列に考えても仕方ない
抽象化の度合いは
PS4 APIが1としたら、Mantleは2か3、DirectX11.2は10とかだろうね
>PS4のローレベルAPIをPC向けにカスタマイズしたのがMantleなんだが デジタルファウンドリーの推測だね。アナンドがいやXBOXOneのコピーだっつって喧嘩してたんだっけ。 つーか、PS4にしろXOneにしろ、もう最適化ごりごりとか無理よ。仕様上必ず出てくる建前だけど。 PS4は一応許可してるけどXBOX側は
>>574 推測というか、PS4、XBOX1、Mantleで同一世代GCN使ってて、マルチするつもりなんだから互換性なくすとかありえないだろ
流れとしては,HD7000のローレベルAPIが最初にあって、それをPS4 APU向けにカスタマイズして、
それをPC向けに更にカスタマイズしたのがMantleだろう
XBOX1はDirectXしか認めてないけど、それは単にMSがローレベルAPIを教えてないだけ
そもそもDirectXはGPUを直接叩くものではなく、GPUとの間にはドライバとローレベルAPIが必ず存在する
問題になってるPS4との性能差を埋めるために、XBOX1もいずれローレベルAPIを開放するんじゃないかね
互換性の為にハード直接叩きとかさせないだろうからな 開発者もしたくないだろうし
あんまり叩かせるとPS2末期薄型の悲劇が再現されちまうからな。
コストダウンの足枷になりかねないからね。
殆んど同一のハードウェアだから、性能出せる直叩きした方がいいだろ インテルヌビ向けには、抽象化が厚くて性能でないDirectXでいいけど
薄いほうがパフォーマンス出るのは当たり前だが 薄すぎてチップシュリンク程度で不具合とか勘弁な という話の流れだろ
シュリンクやバグ修正とかのレビジョンアップ程度で使えなくなるとか流石にねーよ AMD馬鹿にしすぎだ
そういう話ではない
Mantle対応して貰う為にAMDはEAに8億円支払った 他の所にもお金を支払いまくれば対応ソフトは増えるけど 失敗に終わる予感しかしない
,,, ( ゚д゚)つ┃ 根拠はないが、悪い予感しか無いのが、ネラーの人生観。
>>583 それの元ネタ、飛ばしのfudzillaやで……
EAの今後のPCのビッグタイトル全部対応で8億なら別に高くもない
仮定や前提はどうあれ 成功の予感しかない、ってのも妄想だわな
589 :
Socket774 :2014/02/13(木) 10:56:01.20 ID:AAJFL3Tz
590 :
Socket774 :2014/02/13(木) 17:31:29.51 ID:wnvkd88H
750が768SPって噂だったのがいつの間にか512SPになってるし 意味分からんな 750Tiが960SPだったのが640になってるし ,,, ( ゚д゚)つ┃
NVIDIA、2014年度は通期で減収減益
592 :
Socket774 :2014/02/13(木) 18:41:49.13 ID:U6vUFN94
と言っても赤字ではない AMDがMANTLEで市場を明らかに開拓しつつあるのと同じでNVもまたGPGPUで市場を開拓したわけだからね。
こういうエントリーモデル買うのは「とりあえずGeForceっていうのの新しいやつ買っとけばいいんだよね?」ていう情弱君だから その程度のシェーダで十分だと思ったんじゃないのw 詳しいけど2ndや3rdに安いやつを、って人は今の時点ではGeForceは避けるw
594 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/13(木) 18:50:59.77 ID:Ez7oSdir
>>592 ×NVもまたGPGPUで市場を開拓したわけだからね
○NVもまたGPGPUのようなインチキで市場を開拓したわけだからね
595 :
Socket774 :2014/02/13(木) 18:55:11.80 ID:Z3K3yb0l
M$えもんに助けてもらったからな
AMDは2年で13億ドルの赤字 NVIDIAは2年で10億ドルの黒字 AMDの内訳みたらもう完全にコンピューティングとグラフィックスが逆転してんのな CPUが完全に足引っ張っちゃってる、ゲーム機のセミカスタム無かったらガチで 死んでたなこりゃ
Q4のCPU部門が7億2200万だから、ゲーム機無しだと売上NVIDIAに負けてたくさいw ほんと落ち目だねPC事業は、ゲーム機で凌げてる間にどっか開拓しないとまたジリ貧 NVIDIAもTegra3ボーナスが無くなった割には踏ん張ってるけど何時まで持つか 2013 Q4 CPU 7億2200万ドル 700万ドルの赤 GPU 8億6500万ドル 1億2100万ドルの黒 ↑たぶん5億ドルくらいがゲーム機用チップ
fermiのようにspだけ高クロックだったりして
メモリ容量が倍あるからそれが高解像度で効いてるだけ
602 :
Socket774 :2014/02/13(木) 21:50:41.74 ID:UrgqISyN
>>196 参照
> FY13(2012年2月〜2013年1月)のTegra関連の売り上げは7億2,300万ドル
> FY14の第1四半期〜第3四半期(2013年2月〜10月)までのTegra関連の売り上げは3億ドル以下 ← どれだけM$やAudiに泣きついたかがよくわかるw
どこも採用してくれないから自前で作った盾とnoteってプラスだったの?
604 :
Socket774 :2014/02/13(木) 22:55:57.19 ID:0lqmyzcl
7850だと勝ち負けあったけど R7 265相手では完敗か しかも7850より消費電力も温度もなぜか下がってると言う完成度
606 :
Socket774 :2014/02/14(金) 07:39:36.28 ID:+9flo8zG
>>599 それやると電力喰うから無理
ポイントはスケジュリングとcache
>>602 MSやAudiのお情けでにしたいところ悪いが
>PCゲームに支えられGeForce GTX GPUが前年同期より約50%の販売増
>TeslaおよびQuadroも通期で過去最高の売上
だってさ
608 :
Socket774 :2014/02/14(金) 11:40:01.81 ID:G0zqx8ps
610 :
Socket774 :2014/02/14(金) 13:51:59.33 ID:nY+An8ID
>>608 40ドル差ある格下相手にこんなにボロ負けなのか
,,,
( ゚д゚)つ┃
611 :
Socket774 :2014/02/14(金) 14:00:23.99 ID:+9flo8zG
GTX660は50ドル値下げしなければならないレベルだな GTX660後継のGTX 750TiはR7 265を超えることが出来るのかね?
614 :
Socket774 :2014/02/14(金) 14:29:27.78 ID:+9flo8zG
GTX750TiはGTX650Tiの後継だがw
$99〜139らしいから型番通り650Tiと650の後継だろうね あとアレの目玉は絶対性能よりワッパかと、リーク通りだと 265はコスパで逃げ切れるかもしれんが、下手するとそれ以下壊滅もありうるか
>>612 価格差があるんだから265が負けてて当然なのに、
265が勝ってるベンチがこれだけある時点で、GTX660の大惨敗なの
ほんと頭悪いね、君は
同じ性能でラデの方が安いのは当然だろ ゴミなんだしw
同じ性能ならGeForceが常に高いことを認めてしまいましたか 終戦ですなぁ
それは同じランクなら常にGeforceの性能が劣るって意味だよねぇ
ワッパはいいんだけど値段がなあ
GPUはnvidiaが高くても売れる 一番大きい理由はドライバだろう それと、今回GTX750Tiで650Tiから 演算器2割、texture unit 6割減らしても 2割性能上げてきてる GPUでもAMDは差を付けられるばかりだ
623 :
Socket774 :2014/02/14(金) 16:34:36.40 ID:5z6QM5Zx
>>622 >>63 出る前からオワッテル製品を持ち上げなくても
,,,
( ゚д゚)つ┃
ドライバだろうじゃねーよ ドライバは最近どっちも似たり寄ったりやないか
625 :
Socket774 :2014/02/14(金) 17:10:40.24 ID:+9flo8zG
終わったことにしないとなぁ AMDはGPU技術でも大きく遅れを取ることに気づいてしまう
ラデなんてゴミ過ぎて値下げしないと売れない AMD信者:同じ値段ならラデの方が性能が高くて大勝利
AMDはCPUでも昔からその戦略(同価格帯でベンチ↑)とってっけど 相手がこけた時しか持て囃されないんだよね、互換メーカーの悲哀
DX10以降はnVidiaの方が互換メーカーじゃね?
何時もの人か
>>628 Intelもそう、でも周りの扱いはさ、昔のままじゃん……
IntelはちゃんとAMD64実装してるけど GeForceは互換にすらなってないじゃん…
R9 280っていつ出るんだろ こいつの出来によってはGTX760まで殺されることになるかも
nVidia ハードのパフォーマンスをドライバで限界まで引き出す(ソフト屋的設計) Radeon ハードに余裕持たせて(ハード屋的設計) って感じだよな とりあえず265>750TiでFA?
634 :
Socket774 :2014/02/14(金) 19:26:40.44 ID:+9flo8zG
そうだなぁ たかだか60wのGPUと比べてほしけりゃなぁw
750に6pinx1と書いてあったのに 750Tiで6pin無くなるのかw
636 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/14(金) 20:11:38.18 ID:nAE/jKs8
>>603 >どこも採用してくれないから自前で作った盾とnoteってプラスだったの?
SHIELDはゲロチョNVIDIAのチョン特有な見栄を張る目的(ゲロチョNVIDIAがその低性能っぷりが祟って
コンシューマゲーム機から全ハブ喰らった事実を隠蔽するためw)で出したけど、あまり多く作りすぎるとゲロチョNVIDIAが在庫抱えて
死亡するのは確実なんで数千台出荷したダケで終わらせ(当然在庫は小売りに押し付けて山のように有りまくりwww(^0^)www)たので
ゲロチョNVIDIA自体はあまりダメージを受けないようにインチキしてるwwwwww(^0^)wwwwwww
NOTEはいつもの如く下請にゴミカス低性能Tegra4を押し付けてゲロチョNVIDIAは涼しい顔してるwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
ある意味ゲロチョNVIDIAは粉飾決算だらけで超★インチキなゴミカス企業の筆頭です!!wwwwwwwwwww (^0^)b wwwwwwwwwwwwwww
>>631 だからそういうの関係無くてセカンドソース・当て馬扱いなままだねって事
どんなに頑張ってもいまいち認められない、威勢がいいのは信者だけ
家庭用ハードに認められず、信者の威勢がいいだけのGPU
>>636 ほとぼり冷めた頃に再びshield持ち出したなw
shield凄いよな、PCのゲームをローカルで実行できるんだもんなww
んで日本でshield使ったアスキーの記者はタイホされちゃうんだよなwww
ゴミというならSHIELDこそ真のゴミデバイス
>>638 そうそうそんな感じ、で市場からは特に評価されない
弱小の身で北伐敢行して善戦するも結局攻め切れず後退、良く戦った止まり
を繰り返してジワジワ疲弊していってる蜀状態なAMD
家ゲ制覇したけどまだ本気出してないって言いたいの? CPUが燃えてるからそんな余裕ないだろ
あっちに行っては強力なライバルに負け こっちに逃げては失敗作を出し、のNVIDIAにAMDを笑う余裕なんてない ARMのサーバーとか言ってたけどあれはどうなったの? AMDが公式になっちゃったからなかったことにされた?
645 :
Socket774 :2014/02/15(土) 07:51:48.55 ID:Ayr+h1qu
AMDが公式w どこまでも幸せ回路炸裂だなアホは
↑AMDをNVIDIAに変えてそのままお返しする
647 :
Socket774 :2014/02/15(土) 08:19:26.41 ID:Ayr+h1qu
nvidiaが何時公式宣言したんだ?w あほ
648 :
i~~ :2014/02/15(土) 08:27:02.04 ID:b3TuX29y
>>644 今はまだ笑う余裕あると思うよ、無駄に社屋新築するくらいには、長期で見ると真っ黒安定
逆にAMDは真っ赤っ赤でFabを筆頭に色々切り売りしながらなんとか遣り繰りしてる状態
CS世代交代初期の一番稼げる今ですら本業が右肩下がり続けてるせいで
CSボーナスが無かった数年前に届いてない、CS効果はだんだん弱まっていくから
なるべく早く他で立て直さないと厳しい、Bulldozerの失敗でOpteronが死んだのが痛恨
CS+5億しても、CPU-5億で差し引き0とかどうしろと
マイニングはもうGPUから専用ロジックに移ってしまった
コイン掘り用にGPUが売れてるとか言い続けてる人の時代遅れ感がすごいよねw 個人がGPU使って掘れる時代はとっくに過ぎ去っているというのに。 今は専用チップを集積して演算センター作ってる人ばかりだよ
コイン用とかねーだろwww グラフィックやってるやつが買ってんじゃねゲーム以外だとCLとかはダントツでラデオン有利だし
>>650-651 ぼくちゃん達? Bitcoin以外にも星の数ほどcrypto currencyがあって、
まだASICが手に入らないもののためにGPUを使うっていう現実に
気づいた方がいいと思うんだ。
>>652 この世がAMDの夢想する理想郷だったらそうかもね!
正直、MaxwellにSHA256とScryptの超高速演算回路を突っ込んで来ても
驚かない、この売れ方だと。
そうすると一気に市場が飽和しちゃってもっと面白くなるかも。
ARMが発表会出てきてAMDとサーバー向けやりますって言ったんだから公式だろうよ 他の会社とそんな発表会やったのか? NVIDIAとやってないのは確かだが
他のarmサーバー向けSoC開発してるところは独自でv8 core開発してるからね broadcomのcoreがかなり豪華だ nvidiaのdenver以外で denverはもともとGPUの制御用に強力なcpuが欲しかったので作られた HPCやデータセンタなど既存のGPUをcpu+GPUに置き換えるもの HPC向けでも当面はxeonがホストになる
>>653 世間知らずのぼっちゃんは机上の空論しかしねーなぁ
Bitcoin亜種はたくさんがるが、亜種が故に市場規模が小さい。
当然ながら、そんなコイン掘るためのGPU需要だって小さいんだよw
算数すりゃわかることだろ
pcでやっても電気代のほうがかかるから無駄じゃねコイン 意味ねーだろあれ
>>641 >市場からは特に評価されない
こんな感じで威勢がいいだけの信者は評価されないはずなのに
家庭用で採用されたことはガン無視
659 :
Socket774 :2014/02/15(土) 12:00:45.65 ID:x/QJbCqZ
コインの特徴として存在数の少ないうちは取得しやすく しかも通貨の価値が一気に上がる可能性があるからな とりあえず手をつけておくという考え方は普通に分かる
altcoinマイニング用のradeon需要はかなり大きいよ。 でもその目的に290Xが売れてるってのは間違いだ。 290Xは性能出そうとすると排熱が大変すぎるし マイニング能力は単純にsp数に比例するのでsp単価が安い280X一択になる。
>>655 Broadcomね
HypertransportのころからAMDのお友達グループだよね
HSAにも参加してるし、いいんじゃないの
自前でシステム作れないどっかの会社よりはw
AMDがお友達だと思ってるのは自前では何もできない 烏合の衆
Broadcomのコア豪華、とか言ってた端からこれかw ちなみにBroadcomは前からサーバー作ってるよ どっかの会社と違ってw
666 :
Socket774 :2014/02/15(土) 13:15:38.36 ID:Ayr+h1qu
後追い? 意味がわからん BroadcomがやってきたのはもちろんARMのサーバーじゃないし ARM以外のサーバーならAMDも昔からやっているが というかAMDのサーバ向けチップセットを作ったあたりがサーバー事業の源流かもしれないくらいだ 何が後追いなんだ?
むしろAMDが後追いした例ってそんなにないよね。 BulldozerはNetBurstの失敗を後追いしてる気もするけど。
arm serverは別にAMDが初ではないわね また起源主張したいのw?
そうだな。シリコンプロセッサはAMDが初ではないから全商品が後追いだな。
ARMサーバーで先行したベンチャーはAMDに押しやられて廃業しましたが何か だれも起源の話なんぞしていないが 言ってる事が支離滅裂すぎるぞオイ
AMDに押しやられたんじゃなく 需要がなかったが正しい
「GeForce GTX 750 Ti」モデルで約18,000円前後〜約21,000円前後
「GeForce GTX 750」モデルで約14,000円前後〜約18,000円前後
http://www.gdm.or.jp/voices/2014/0215/60543 これは微妙に高いと思うのは俺だけ?
GTX 750は最低でもGTX 650Ti Boost、R7-260X、
GTX 750Tiは最低でもGTX 660、R7-270は超えないと・・・
微妙どころじゃなく高すぎ、-5000程度が妥当 ジャアアアアアアアアアアアップ価格
つか元々NAS用とかでもPCIEx1やPCI-Xの外部バスが生えてるARMチップもあったから 低パフォーマンスでいいならサーバーへの流用は可能だった
>>674 補助電源無しスレの住民しか喜ばない価格設定だな
あとはHD7750みたいにシングルスロット製品が出れほしい人が買うかも
678 :
Socket774 :2014/02/15(土) 15:53:28.77 ID:5YKktaZg
まあいらんけど ,,, ( ゚д゚)つ┃
後はファンレスビデオカードスレもファンレス製品が出れば盛り上がるかな つかこの層って同じボードの設計を流用してGPUクーラーを取り変えただけで作れる製品だし
>>672 なぜかっていうのはこのスレで既出だから読み直せ
需要がないからだよw
お前の見立てなど何の意味もない
朝から張り付いて必死ですね もしかしてお仕事ですか
684 :
Socket774 :2014/02/15(土) 16:37:09.42 ID:Ayr+h1qu
685 :
i~~~ :2014/02/15(土) 17:23:08.36 ID:+N8QSJMD
>>672 HPに続きDellも参入しましたが何か?
あとCalxedaはARMの資本なり人なりが入っていたARM自身のベンチャーみたいなものだったから、
撤退したところであまり変わらないと思いますが。
686 :
Socket774 :2014/02/15(土) 17:29:25.24 ID:e8RreUOm
99ドルが1万4000円〜だと ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>679 ファンレスは出ないだろ
補助電源が不要でもファンレスにできるほど消費電力が低いわけじゃない
所詮、OEM、組み込み向けの製品でしょ。 nだって、利益のあるモバイル、組み込みパーツ優先なのは変わらん。 ,,, ( ゚д゚)つ┃
R7 265いいな 今使ってる7770 GHz editionの後継に使えそうだ 価格、2万を下回るといいな〜(何れはそうなるだろうけど)
ARMサーバーの需要の件は AMDの64bitARMサーバー用プロセッサのローンチが思ったよりも早くて 今更32bit選択するよりも64bitを待ったほうが得策と判断した企業が多かった ということだよね? 確か。
現時点でスペックそこまでいらないPC組む場合に ゲフォとラデの1万以下クラスで選ぶにしても ゲフォ選ぶ理由がないってのもね・・・ラデもリネームだが ゲーム用じゃないPCでBDとかの再生支援目的だと何買えばいいんだか ,,, ( ゚д゚)つ┃
>>689 補助電源あるグラボでも、ファンレスあるよ 。
>>691 その用途だと最下位APUでも良さそうな。
こう言うの2年前に出せよ もう遅いわ
出したじゃんKepler
640は、240以来の逸品だったが、それで満足できるかって言うと、位置付が微妙だよなw 660GTXぐらいあれば、ビデオ支援機能の差さえ目をつむれば我慢できる。 ,,, ( ゚д゚)つ┃ それ以降が、お高いだけの要らない子、という在庫群
ジェンスン氏はARM陣営はコンシューマエレクトロニクスの会社が多いから うちでもサーバ行けるんじゃね?とか思っちゃったのかな 結局そんな甘い話ではなかったんだけど
大本営発表で興奮しない信者なんかいません
700 :
Socket774 :2014/02/16(日) 16:20:17.37 ID:EVZS1D5R
>>693 おや?
Keplerの3倍って話はやっぱりウソだったの?w
製造プロセスが1世代進むと2〜3倍になる ジェンスンの頭の中ではなw
単精度:倍精度 HD79x0 4:1 HD78x0 16:1 HD77x0 16:1 GF114 12:1 GK104 24:1 GM104 36:1 (予想)
> その例として「スーパーコンピュータの民主化」を挙げる。 > 「GeForceは世界中のどこでも手に入る。GeForceを秋葉原で買ってくるだけで, > 自分だけのスーパーコンピュータを作ることができるのだ」(Huang氏)。 × GeForce ○ GeForce GTX TITAN
民主化したいんならCUDAだのPhysXだの独自規格ゼロにしろよボンクラ
18,000円前後 高すぎだろwwwGTX660買えるじゃん
口と行動が伴わない人なんてみんなこんなもん 無能なくせに口だけは一人前
ラデがワッパしか取り柄が無かった頃は、ワッパこそが重要とか言ってたのに ワッパで負けてから全然ワッパの話をしなくなったよねw
ゲフォが倍精度しか取り柄が無かった頃は、GPGPUこそが重要とか言ってたのに GPGPUで負けてから全然GPGPUの話をしなくなったよねw
DX11世代のゲームだと実質単精度しかいらないからなぁ つかVLIW5世代の下位のRADEONなんて倍精度サポートすらなかったし
つかローエンドでも倍精度を気遣ってるのってIntelぐらいだからなぁ 確かHaswellのIrisPro5200の単精度:倍精度比は1/2で PC向けだとFermi世代のTeslaやXeonPhiに並ぶ比率だし 1/16だったかのAPUなんかよりもよっぽどGPGPU志向だったりする
> しかし、GPUを利用してPhotoshopやトランスコードの処理が速くなるなら、日本のPCユーザーでも利用する機会が増えるわけで、 >「PCゲームをやらないからGPUなんて、Windows Aeroが表示できれば十分」と考えていたユーザーをGPUに振り向かせることが可能になる。 > もちろん、そのためにはGPUを利用したアプリケーションを世界中のプログラマやISVに作ってもらう必要があり、NVIDIAがやるべきことは まだまだ多い。 重要なのは,自分のビジョンを信じること (キリッ
NVIDIAのHP 高速で柔軟な、流れるようなパフォーマンスをお楽しみください NVIDIA GPUは、作業時に流れるような感覚を与える比類ないスピードと応答性をもたらすために、 AdobeR PhotoshopR CS6の新しいMercury Graphics Engineを余すところなく活用しています。 編集、合成、画像変換およびデザインのためのパワフルな性能を解き放そう。 AdobeのHP Mercury Graphics Engine(MGE)とは、ビデオカードプロセッサまたは GPU のアクセラレーションを使用する機能を表します。 Photoshop CS6 では、ゆがみ、ワープ、照明効果および油彩フィルターなどの主要ツールを使用して編集するときに、 この新しいエンジンによってすぐに結果が得られます。新しい MGE では、作業をしながらこれまでにないスムーズな感覚で反応が得られます。 MGE は Photoshop CS6 で新たに搭載されたもので、OpenGL と OpenCL 両方のフレームワークを使用します。 NVIDIA 社の CUDA フレームワークは使用しません。 重要なのは,自分のビジョンを信じること (キリッ
>>710 IrisPro5200で
GPGPUが使われないのは皮肉だなw
> 単精度:倍精度比は1/2 それCPU部分じゃね?
GeForceはゲームとCUDA以外ではまるっきりゴミですな
IrisPro5200のGPU部が倍精度サポートしてるって記事は見当たらないね OpenCLはサポートしてるみたいだけど・・
QuadroがOpenGLやOpenCLをちゃんとサポートしてるのは当たり前
そのために大金はたくわけだから
問題は一般向けのGeForceでは駄目駄目ってことで
それじゃ
>>711 の話は何だったのと
gefoってなんでCLGLで性能でないの けちってんのかね
Quadroとの差別化でしょ? 何世代か前だと基板のチップ抵抗付け替えて VGABIOS書き換えたらQuadro化できたらしいけど…
APUのGPU側倍精度はずっと単精度の1/4 Kaveriには、x86 CPUコアを2基収めるSteamrollerモジュールを2つ搭載することで、クアッドコアCPU構成をとる。 一方、GPUには2013年末に市場投入されたRadeon R9 290Xと同じGCN(Graphics Core Next)アーキテクチャを採用し、 64基のRadeonコアを1クラスタとしたCU(Compute Unit)を8基搭載する。 Radeon R9 290/290X(Hawaii) 4つのベクターユニットは、それぞれ独立して別なスレッドを実行する。実際にはAMD GPUでは、「Wave」と呼ぶ64スレッドの バッチ単位で処理を行なう。64スレッド分の命令が、1命令づつWavefront(ウエーブフロント)として実行ユニットに送られる。 CU内の物理的ユニットのベクター長は16レーンだが、論理的なベクター長は64レーン分となり4サイクルで1つのWavefrontを実行する。 ちなみに、倍精度演算の場合は積和算などは16サイクルとなり、単精度と比べてスループットは4分の1に落ちる。
IrisPro5200のOpenCL environmentにはfp64は入ってないようだが clbenchmark.com/device-environment.jsp?config=16059202 cpu側にはcl_khr_fp64が入ってる
>>716 IrisProが倍精度に対応してたからといってそれがどうしたになるだけだろ
PC向けのGPUの需要は、動画=グラフィック > 単精度 >>> 倍精度だからな
CPU内蔵GPUで間に合う人間の方が、GPUアクセラレーションの恩恵を受ける使い方とかしてそうだけどな
726 :
Socket774 :2014/02/17(月) 07:44:23.20 ID:KGvQN+rH
260Xは115w 60wで越えてくるとかどんなワッパなんだよ
Kepler世代は28nm HPプロセス、Maxwellは28nm HPMプロセスらしい
High Performance Mobileか
プロセス頼りの電力効率か
三年ぶりくらいに自作板覗いたらまだこのスレがあってビックリした 勇者とかいうコテはそろそろ就職できたの?
PC向けGPUでHPMとかもう苦肉の策だね ローエンド向けチップの為だけにわざわざ HPMに最適化?
733 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/17(月) 16:38:40.14 ID:zDuWM2OC
>>712 やっとゲロチョNVIDIAのインチキに気付いたかwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
まあ今後はどんどんゲロチョNVIDIA離れが加速していくねwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
734 :
Socket774 :2014/02/17(月) 16:40:47.38 ID:KGvQN+rH
何処にCUDA使用ってかいてんの? geforceでOpenCL、GL動かねーのかw?
>>734 動いてもOpenCL、DCは糞遅いので有名
737 :
Socket774 :2014/02/17(月) 17:05:02.17 ID:KGvQN+rH
で? 何がインチキなのw?
NVとID:KGvQN+rH の存在自体がインチキ
ti 値段いくらなんだろう18kとかだったらショボーンだ
260X葬儀スレが必要
上のベンチは本物だったらすごいけれど、 コアのシュリンクもプロセスのシュリンクも無しに消費電力半減、性能向上って どんな魔法を使ったのかい、という感じがするよ
743 :
Socket774 :2014/02/17(月) 21:01:46.99 ID:EMH6KZrQ
取りあえず256Bitバスの265以外のR7シリーズが死んじゃったな これで価格さえ安ければ文句なしなのに・・・
元々ノート向けに搭載することも考えてるだろうしね てかノート向け型番だとワンランクスライドさせて865Mや860Mみたいな型番で考えてそう
DELLにいらねぇとか言われたのかその型番
20nmプロセスなんで遅れてるんだ?
TSMCのスマホ用プロセスまだGPUに使ってなかったんだな てっきり最近出た新設計は全部そうかと思ってた
Tegraの経験が生きたってのが大きいのでは? まあ5WのTegraが192SPを集積してるのと比べれば爆熱だけどw
20nmはスマホ用しかないからGPUベンダーはスキップするんじゃないかと言われてるよな
言われてないけど
SoCにGPUも入ってるだろw
現モバイル向けとPC向けでは回路の規模複雑さ等違いがありすぎる
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/kaigai/20130214_587550.html TSMCの28nmでは4種類のプロセス技術を用意している。1つはローコストな「CLN28LP」で、これは従来のゲート絶縁膜材料を使っている。
2つ目は「CLN28HPL」で、ゲートリーク電流を抑えられるHigh-k/Metal Gate(HKMG)をゲート絶縁膜に使っている。
3つ目が汎用で高パフォーマンスプロセス「CLN28HP」。
そして、最後に投入したのがHKMGベースでパフォーマンスを高めた「CLN28HPM」で、TSMCは「High Performance for Mobile」モバイルコンピューティング向けと位置付けている。
(Tegra4の設計には間に合わなかった模様)
結果として、28HPMは28HPに近いパフォーマンスを、28HPLに近いリーク電流で達成できるとTSMCは謳っている。
28HPMを採用したチップには28HPMを採用したチップで対抗しないと無理
つまりすごいのは製造プロセス
TSMC CLN28LP 〜 Extreme Low-k CLN28HP 〜 パフォーマンス重視 CLN28HPL 〜 低リーク電流で広いレンジをカバー CLN28HPM 〜 モバイル用途向け CLN20SoC 〜 Mobile Computing向け CLN20G 〜 High Performance向け
GlobalFoundries 説明会の記事を読むだけでは、よく分からない部分がある。 28SHP 〜 高性能コンピューティング向け。中止? 28HPP 〜 性能重視向け 28LPH 〜 低消費電力、高性能プロセッサ向け(SoC向けは、ここ) 28SLP 〜 低消費電力、ローコスト向け 28LPS 〜 中止 20HPP 〜 性能重視向け 20LPH 〜 低消費電力、高性能プロセッサ向け 20SLP 〜 低消費電力、ローコスト向け
問題は性能的にビミョーな位置だって事 消費電力を多少下げるだけの為にどれだけの人間が購入するのか? で、今回もOEM向けはリネームの別物なんでしょ?
> 28SHP 〜 高性能コンピューティング向け。中止? 一度ロードマップから消えたけど、AMDと共同開発してKaveriに使われた
http://eetimes.jp/ee/articles/1111/29/news021.html > 会見に出席した、同社で研究開発担当副社長兼CTO(最高技術責任者)を務めるJack Sun氏は、
> 「20nmプロセスは、2012年第3四半期から、高性能アプリケーション向けの『CLN20G』のリスク生産(試験生産)を始める。
> 一方、より低消費電力が求められるモバイル機器向けの『CLN20 SoC』は、2013年1月にはリスク生産が可能になるだろう。
実際はCLN20 SoCの話ばかりで本当にCLN20Gって存在するの?
というのが今の現状
CLN20SoCでGPUも作れば問題ない
Maxwellのワッパは凄いじゃんマジで 20nm世代のミドル出たら買い候補だわ
CLN20G向けに設計したものは使えない可能性大=設計やり直し=登場が大幅に遅れる
CLN28HPMが後から開発された優秀なプロセスって事は CLN20SoCとの差が一番少ないプロセスとも言える
リークが本当なら750tiは補助電源無し最高性能のGPUとして需要ありそうだな HD5750gogreen→HD7750とずっとラデに圧倒されてきたこのクラスで久々にゲフォの復権だな
メモリ128bitだから実ゲームの最低FPSとかのベンチが見たいわ
tiboost超えるのか 同じぐらいなのか 超えるならGTX660に近いからなあ 3dマークの数字である程度は目安にできるけど 世代とかかわるとFPSの出方変わるだろうしね
28nmの出来が良すぎた場合は次のシュリンクの時に劣化する恐れがある
Radeon終わったねw
問題は価格だなあ 日本だけ2万とかで出してきたらかわねーわ
>>768 出たときから7750のバリューゾーンである8000〜9980に行けるのか?
最初からあそこに殴り込みかけないと売り場ないぜ
5750GoGreenだと14800か
割り当てられたモバイル向けプロセスが開店休業状態なので そこまで省電力が必要かどうかは怪しいけどもったいないからGPU生産に利用してみました ってことですか?
でもそろそろGPUはそっち方向に進んでほしいところ。 SP増加で性能上げてもフルパワーの瞬間は400W食ってるなんて現状では・・・
売れるかどうかは750シリーズだけを見て買い換える人がどれだけ居るか・・だね 20nm世代の製品が出揃うまで様子見の人も多いんじゃないかな
型番とアピールの仕方の違い ただの言葉のマジック 現実的には28nmHPプロセス比で22nmクラスに匹敵すると言っても過言ではないワッパを実現できた HPMプロセスを採用しローエンドの性能を上げる事が出来ただけ プロセス移行した時に同じ消費電力で性能が大きく向上するだろ それと同じ
780 :
Socket774 :2014/02/18(火) 15:01:38.34 ID:mcgjYeJh
だったらいいのーに
消費電力だけ下げても性能が上がらなかったら 最新洋ゲーを求める人間には用なし ミドル〜ハイエンドは前世代と同じ消費電力で より性能の高いものを出してほしい ワッパにこだわり過ぎてビミョーものを出すの だけは勘弁してほしいなぁ
782 :
Socket774 :2014/02/18(火) 15:15:50.05 ID:mcgjYeJh
電力より演算器とTMU減らして性能上げてるほうが不気味なんすけど
製造プロセスの違いも理解できない馬鹿工作員が今日も頑張ってたw
784 :
Socket774 :2014/02/18(火) 15:28:29.28 ID:mcgjYeJh
ほー 製造プロセス変えるとTMU半分にして演算器減らしても性能上がるんだw
BF4に GTX770-DC2OC-2GD5 買う予定なんですが maxwell待った方がいいですかね? 予算は4万です
786 :
Socket774 :2014/02/18(火) 15:36:00.94 ID:K/CtbsOv
Kepler世代はSMX Maxwell世代はSMM 設計、構成がガラッと変わってる 少しは勉強しろよ ダメ工作員
787 :
Socket774 :2014/02/18(火) 15:38:52.10 ID:mcgjYeJh
ダメ工作員は製造プロセスがーってことにしたいらしいよ
788 :
Socket774 :2014/02/18(火) 15:45:47.61 ID:KnA+/kwK
で、倍制度はさらに落ちて1/36ってオチなの?w GF114 1/12 GK104 1/24 > その例として「スーパーコンピュータの民主化」を挙げる。 > 「GeForceは世界中のどこでも手に入る。GeForceを秋葉原で買ってくるだけで, > 自分だけのスーパーコンピュータを作ることができるのだ(キリッ」(Huang氏)。
>>775 見てもでも製造プロセスが優秀なのは一目瞭然
HPプロセス使ってたら設計変えてもあんまり大差なかったってオチだった可能性が高そうw
790 :
Socket774 :2014/02/18(火) 15:59:12.52 ID:mcgjYeJh
CLN28HP → CLN28HPM ・・ワッパ約2倍 Kepler → Maxwell ・・ワッパ製造プロセスが同じならワッパはあまり変わらない ってオチの可能性w
792 :
Socket774 :2014/02/18(火) 16:07:42.37 ID:mcgjYeJh
だったらいいのーに
× ワッパ製造プロセスが同じならワッパはあまり変わらない ○ 製造プロセスが同じならワッパはあまり変わらない
794 :
Socket774 :2014/02/18(火) 16:24:22.61 ID:nrnjjSXP
2万3730円 で予約受付中らしい あかん高杉や 値段で台無しwwwwwwwwwwwあかんwwwww GTX760買えるwwww
680の時に倍精度削ってワッパアピールした時と同じように 今回も何か裏があると思ったら案の定
fermi->keplerはコントロールロジックの縮小 パイプラインステージの縮小等々の変更が主 不勉強だな
>>794 ローエンドだけの為に28HPMプロセスで設計したのでコストが上がりましたw
ワッパは2倍 でも価格は通常の3倍?
ご祝儀抜きでも2万切るのかこれ?w
もっとメジャーなショップでお願い
その値段でいいなら例えば R9 270 をクロック70%電圧80%で動かしたら 元の70%の性能を45%の電力で発揮できる。これなら負けないのでは?
安いのもあるんだな 4ゲーマーに乗ってたのは間違いかw それでも2万はないな 149ドルだろ?初値1.5Kじゃないと
ゲフォでも同じだな 値崩れした上位モデル買って、パフォーマンスが欲しい時は通常運用 消費電力押さえたい時にはクロックと電圧下げる
GTX680の頃からあったけどね
同性能な他モデルより2〜3k高い程度におさえんと
前から進歩してないって事か
>>804 4gamerのはOCモデルだから
エルミタでは前から最安18000円予想
810 :
Socket774 :2014/02/18(火) 18:59:52.54 ID:nrnjjSXP
ベンチマダー
AMDなら1時か2時かに載るんだけどなあ
消費電力以外売りがあるって訳じゃねーし また忘れた頃にコソッとベンチ解禁するんじゃね?
intel CPUのGPU性能が上がる ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ゲフォローエンドの採用が減る ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ ノート等での採用を増やす為に 28nmHPMプロセスでローエンドを作った 間違いないw
ノートにローエンド入れてもねえ
ノート用のRadeon終わったね
AMDはR7 240/250とかが前世代よりも劣化しててもAPUが売れれば問題ないからな
誤爆 ノートだとtitan枠のGPUがGTX770相当のコアで埋められるから 128Bitバスのローエンド仕様でもミドルクラスが勤まるんだよね というかノートのローエンドって64BitバスのGPUの事だし
>>815 それでもIntleのCPU内臓GPUよりは……
あ、でもモデルによっては無駄なこともあるか……
>>816 ノート用Radeonは自社APUとのデュアルグラフィックで
APUでの性能の低さを補うための物ですしおすし
(いや、まぁ、本来はそういうものではないことは承知の上だが)
需要の二極化がどんどん進んでマーケットが縮小するターゲットレンジだと思います GM107搭載ノート
823 :
Socket774 :2014/02/18(火) 21:41:48.19 ID:HkVIc1Xm
中途半端にGTX650Mとか積んであっても意味ないからな 余計な物のせんなよと
28HPMはミドルローGPUで長く使えそう 20/16nmはコストがかかりすぎ
GTX650M(DDR3)とか地雷がまぎれてるからな
あれ発売日は今日なんじゃなかったの?
4亀の記事とか引っ込めてた 変わったんじゃね?
記事っていっても未発表GPU搭載PCの予約受付記事とかだけどな
ゲームベンチ実行時はcTDPが効き難いのか結構高いままだね つかCinebenchだけでFF14実行時の消費電力を超えてるから CPUフルパワーだけでTDPを使い切る位電気食いだけど GPUはそこまで消費電力は高くないって事なんだろう
260X以下がゴミになった事実は変わらない。
AMD ローエンド 28nm HP → 20nm NV ローエンド 28nm HP → 20nm HPM → 20nm NVの方が設計コストが余分のかかる
まあ出せる期間が遅れる分1年近く劣勢になるけどね
AMDが20nm投入した時にNvidiaはローエンドだけ28nm HPMで戦い 翌年20nm のローエンド投入ってパターンが一番濃厚かな?
つかGT610やHD6450とか最廉価帯は未だに40nmのままだからな Fermiに関してはモバイルだとGF108の28nm版があるからやろうと思えば更新は出来るのに
フォトショユーザのためにOpenGLの性能と消費電力の比率出してくれよw
>小型デスクトップPCのアップグレード用には鉄板 >刺さる人には刺さるGPUだ こう書いてるけどMicroATXのミニタワーなら200Wとか食うGTX570とかでも運用できるからなぁ まあキューブ型ケースに突っ込むのなら最適な製品だろうけど
4gamerソースだと28HPMは使ってないとの事だがそれでこれならかなりすごいことなのでは?
NVIDIA,「GeForce GTX 750 Ti&GTX 750」発表。新世代GPUアーキテクチャ「Maxwell」第1弾の詳細をまとめてみた
http://www.4gamer.net/games/216/G021677/20140215011/ そんなGeForce GTX 750シリーズだが,採用されるGPUコアは「GM107」となっている。「GM」は「GeForce Maxwell」の略。
GPU上の刻印は,GTX 750 Tiが「GM107-400-A2」,GTX 750が「GM107-300-A2」だった。
製造に用いられたのはTSMCの28nm HP(HP:High Performance)プロセス技術。
つまりはKeplerと同じだ。トランジスタ数は18億7000万,ダイサイズは148mm2となっている。
841 :
Socket774 :2014/02/18(火) 23:09:25.67 ID:nrnjjSXP
確かに消費は減ってるけどtiboostには届いてないな やっぱメモリ128bitはきついな 2万は高いwww
843 :
Socket774 :2014/02/18(火) 23:11:54.59 ID:qVOyIOhA
謎の為替レート
Mini-ITXはともかくメーカー製デスクトップの需要の方は先がないな スマホやタブレットが情報機器として台頭する中で メーカー製のデスクトップなんてそもそも買う人がいなくなった 値段も考慮すると結構ニッチになる気がする
titan black、$999が14万てマジかよ
悪くはないけど、吹いたほど凄いもんでもないな。 750がファンレス党に(出れば)大受けしそうだけど、あとは値段次第か。
,,, ( ゚д゚)つ┃ 南無〜〜Maxwell
>>844 倍精度の遅さは泣けてくるな
まあスマホに積めるGPUの設計を流用するとこうなるのか・・・
850 :
Socket774 :2014/02/18(火) 23:30:51.86 ID:uX58MQh/
852 :
Socket774 :2014/02/18(火) 23:35:03.43 ID:qVOyIOhA
アスクやCFDでは1ドル\150
CGにはよわいなGF www トータルじゃラデのほうがええな
モバイルでもHD解像度な時代なんですけどね
TDPが55Wも差があるはずの260Xと実際の消費電力は30W程度 110Wの650Tiとは殆ど差が無し、まーたTDP詐欺かw
スーパーコンピュータの民主化を語ってから早5年 全然進歩してないとちゃう?w
そもそもmaxwellがHPMってどこの情報?
>>837 実消費電力はHD7790と同等か
>TDPは60Wながら,実消費電力は,PCI Express x16スロットで供給できる75Wに近いのではないか,という気はしないでもない。
ばれとるがな
哀れNvidia信者www
Maxwell世代はワッパが2倍 ジェンスンの頭の中ではなw 何日か前に同じ事を書いた気が・・w
863 :
Socket774 :2014/02/19(水) 00:13:50.43 ID:BjFEeUha
TechPowerUpは信用できない Nvidia信者が過去に散々言い続けた言葉である
倍精度やOpenCL性能ももちろんGTX 550 Ti比で2倍になってるんですよね?
カタログスペックの数字比べてニバイニバイ
TechPowerUpが珍しくNvidiaに対して高評価だしとるがな 裏切ったかこの糞レビュー
GTX650を買った俺涙
まじワッパにびびった
GTX650TiBOOST買った俺ていったい・・・
GTX650Tiを買った俺は買い替えなくてもいいやと思った
ワッパいいけど高すぎ 22000円ってGTX660〜760の領域じゃないか
消費電力的にはAMDのCape Verde HD77xx置き換えレベルかね
まだこのスレあったんだ
TDPは75Wの方が実態に沿ってるな 60Wはフカシ過ぎ
流石にこの値段じゃ1万以下で買えるHD7750の牙城は崩せないな GTX740とかの1万以下のモデルがそのうち出てきそうだ
881 :
Socket774 :2014/02/19(水) 01:05:52.74 ID:BjFEeUha
882 :
Socket774 :2014/02/19(水) 01:07:59.36 ID:BjFEeUha
おっとごめん 650Tiと見間違えてたわ
650TiBoostと同程度だからむしろ悪くないな
その他は全部負けてる
悪くないじゃん ラデが7750の後継出さないから乗り換えようか検討中 ただ価格がな… 15000円以下なら即決だったんだけど
R7 250が下位のコアのOCで出してしまってHD7750よりも機能面・性能共に劣化したからなぁ・・・ 上位のR7 250XはHD7770のスペックそのままTDP上昇の誰得仕様だし
20nmプロセス採用GPUの登場時期が見えんからなぁ 750Tiが高いうちに買ったら半年後に出たとかなったら悲しくなる とりあえず6月頃までは様子見
>>881 これについて、もう少し噛み砕いて説明していただけると
うれしいです
ちょっとどういう事よ R260や265にボロ負けの750Ti HD7770程度の性能の製品が24.000円って・・・ R-250xが16.000円前後で買える時代に。消費電力も謳う程じゃないし誰が買うの?
890 :
Socket774 :2014/02/19(水) 02:19:14.10 ID:jdmVGpCV
ゲフォ信者ならどんなに高くても喜んで買うでしょ マカー信者みたいに
玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD 16800円 まあまあ安いんじゃない?
895 :
Socket774 :2014/02/19(水) 02:38:16.80 ID:1Est667n
864 :Socket774:2014/02/19(水) 00:17:31.29 ID:CSe+GBZ6 TechPowerUpは信用できない Nvidia信者が過去に散々言い続けた言葉である
> 270と265の間の価格 消費電力低くても性能差が結構あるから厳しい価格帯に飛び込んだねぇ ドイツとかは日本と違ってなかなか値崩れしないんだっけ?
なんか色々削って消費電力落としましたGPUってな感じなのかねえ
実質75w前後の消費を謳っているみたいだが本当に-20w-30wしてんのかな
keplerGT640が実消60wを遥かに超えてたのには閉口したがR-240みたいに最大消費電力
30w位のワットパフォーマンス欲しいわ 75w食うなら99$の250x265には届いていないと。
>>894 玄人志向は安いよね 他じゃ2万超えだね 純正と違いがあるのか疑っちゃう
898 :
Socket774 :2014/02/19(水) 03:23:45.35 ID:VJkll0yl
4亀は
>>850 の件をいつ実現する予定なのかNVIDIAにぜひ聞いてもらいたいものだw
補助電源無しモデルを買う連中の大半が1万以下しか買えない、買わない連中 補助電源無し最強は奪えるかもしれないけど、MantleとGPGPU考えるとラデより優位とはあまり言えないな
901 :
Socket774 :2014/02/19(水) 03:39:24.06 ID:VJkll0yl
結局Kepler出た時に予想された通りになったな 一度切り捨てたGPGPU性能は簡単には復活させれない Maxwellも最上位チップ以外はGPGPU切捨て ほんとその通りになりそうだわ
902 :
Socket774 :2014/02/19(水) 09:07:58.62 ID:2Mo4Bqal
>>899 1万ぐらいに落ちてきたら売れるんじゃね?
俺もpcパーツなんて単品で1万ぐらいのしか買わないわ
904 :
Socket774 :2014/02/19(水) 10:08:06.22 ID:PE8gBl+Z
なんか750Tiって、実行できないCUDA関連ベンチあるじゃない? 内部構造が大きく変わったってことなんだろうけど、 自分でシェア自慢してる独自規格なのに、ここに来て互換性問題ってなんなのよw
ComputerBaseって俺の中じゃアンチAMD的なイメージ強いんだけど 750シリーズに関しては厳しい総評だねぇ やはり価格性能比の問題か? エコな国でも消費電力低いだけじゃダメなんかな
モバイルでもHD解像度が主流になりつつあるこのご時世に HD解像度での性能の残念感が・・・
750ti各社偉い違いがあるな 大体補助電源ありで2万前後、ないところは1.7万前後ってところか この性能でこのお値段はないわ・・・
価格が製品の良さを完全に潰しちゃってるね HD77xxシリーズが出た時を思い出す
それでもXP買い替え&増税駆け込み需要でそこそこ売れるじゃね? ってショップは考えてそう
>>905 Adobeにそっぽ向かれた時点でコンシューマ向けとしては終わった気がする
>>911 ワットパフォーマンスはいいが価格は高い、という現状で、
WinXP買い替え需要に引っかかる商品とは思えませんが
CPU内蔵GPUを含めたシェアを考えると約2割のシェアのGPUだけの為に CUDAにも対応させるとか開発コストの無駄って結論に達しただけかと・・
915 :
Socket774 :2014/02/19(水) 11:59:17.25 ID:2Mo4Bqal
916 :
Socket774 :2014/02/19(水) 12:01:22.26 ID:2Mo4Bqal
AAかけられない糞カード確定wwwwwくぇwwっうぇ AAかけると650tiレベルにwwwwwwww なんだこりゃあ
660ってワッパひどかったんだな ,,, ( ゚д゚)つ┃
919 :
Socket774 :2014/02/19(水) 12:27:40.53 ID:wA2g9iJj
次のRadeonはどうするんだろうな 20nmにしただけじゃワッパ追い付けないだろ
921 :
Socket774 :2014/02/19(水) 12:41:49.44 ID:ohPGF2uw
GCNのアーキテクチャ進化と微細化で十分キャッチアップできるレベルの性能だな 数日前からそこら中にコピペされてた魔法みたいな絵空事の羅列は一体なんだったのだろうか
922 :
Socket774 :2014/02/19(水) 12:48:39.34 ID:E9T4XcZS
いつものパターンだね 事前情報で過剰に期待させちゃうと 出た時のガッカリ感は通常の3倍w
923 :
Socket774 :2014/02/19(水) 12:56:05.43 ID:eliLCN2C
mantleとGCNのことかw?
924 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:00:32.58 ID:AH9s/uik
925 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:02:23.14 ID:eliLCN2C
926 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:05:10.34 ID:eliLCN2C
さて、maxwellはip販売もされ 20nmとなる第二世代GM200,GM204,GM206では更にパフォーマンスが上がって電力効率も良くなり denverも統合されるわけだが AMD死ぬのw?
927 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:10:00.46 ID:B/UZrFpr
/: : : : : : : : : : : : : : : : : :\ /: : ::::::::::::::::/.::::;ィ:::ノ}.:.:.::.ヽ . /: ::::::::::::::::::::/ .//イ ノ::::イ::.ハ /: : ::::::::::::::::::::/ニニ,へ、 ノシ' リi:: } i . /: : :::::::::::,--、:::/:=/,=ァュ\ } | 人 ━━━━/; : .::::::::::::{ :.:ヽy :/ {´ i::kリ` -‐'イ::::| ━━< >━━━━━━━━━━━━─── ─ ─ . /' {::..::::::::::::ハ /::/ ..... 辺' /;カ/:::::| `Y´ !::;イ::::i::::::::Y:/ :::: 、{シ/|::::::| ! V !ヽハ::イ/:ハ ::ハ|:i::::| HD解像度、高負荷時、GPGPU性能が残念過ぎて V レ' ソ ´’ /! .リ|:::| 工作せずにはいられないなw ___/ ヽ.__, . イ:イノ / |:::! __, -‐ '´ \ /ー--- 、__ |::! ,ィ≪´ : : : ヘ- - }: : }}`7リ {/>ミ_ ≪. ヘ ――l 〃./ i \ |' ハ\ `ヽミ_≪. ヘ. l 〃 / リ` `ー 、 /: \ i ヽミ_≪ ヘ | 〃/ / /^> ./:. : :ヽi =====ヽミ_ヘ. |彡´' V: : . . / / `ヽ、 || /:. : .i//: `Vo i: : : :./ /: ` ー---――――――――-----―-- 、___||__ ./:: :|:i: i }、: :/: :/:`>、 __ ,r'=ー、-┬-' _/ー⌒ ー、 :|: : . . i . . : . :| \: {:/ `ヽ、 _, .. -‐ ´ ̄ ̄ \_ ヽ_〉ハ } .|| `<ニi⌒ヽミー ∧: . : : : . i : : : : .! `´ ` ̄ `ー 、乂 レ'
928 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:15:37.65 ID:E9T4XcZS
www
750/750Tiはまず売値を3〜4割下げろ 話はそれからだ
930 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:27:16.23 ID:eliLCN2C
怖すぎてAAはらずにいられないかw? 115Wの260Xは完全に死亡 慌てて265を競合価格帯で出すはめにw AMDはCPUでもGPUでも他社に追いつけない
931 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/19(水) 13:30:28.71 ID:i5G5oRNj
いつも通りのインチキかよwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
932 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:30:59.11 ID:E9T4XcZS
750Tiが12k〜14kなら馬鹿売れ間違いなし
しかし凄まじいワッパだな 28nmでどうやって実現したんだろ 技術力の成せる業か
934 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:35:57.53 ID:eliLCN2C
玄人志向のロープロとパリットが比較的安い17000円
>>933 いろんな積み重ね
>932 それでも高い 性能的に買い換え対象になるのは650無印以下だから一万にならないと無理
936 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:40:41.09 ID:uSYBPO2+
937 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:41:19.98 ID:uSYBPO2+
938 :
Socket774 :2014/02/19(水) 13:41:58.24 ID:uSYBPO2+
939 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/19(水) 14:42:19.91 ID:i5G5oRNj
>>932 ×馬鹿売れ間違いなし
○馬鹿(な奴にしか)売れ(ない)間違いなし
>>939 Hawaiiスレでは二番煎じ扱い、晒しスレでは汚物扱いで、どちらも基本はスルーって冷遇に堪えかねて結局戻ってきたのか。
おかえりw
http://japan.cnet.com/news/service/35044113/ NVIDIAによると、特にGeForce GTX 750 TiおよびGTX 750が該当するミッドレンジのグラフィックスを購入するゲーマーは、
マシンを4年ごとにアップグレードするのが一般的だという。またSteamのデータによると、現在、「Fermi」(Keplerに先行し、
2010年にリリースされたアーキテクチャ)をベースとしたNVIDIA製「GeForce 550 Ti」は、このクラスで最も人気の高いGPUだという。
つまり、そうしたゲーマーは、手持ちのシステムをMaxwellチップでアップグレードしようとしている可能性があるということだ。
この性能で4年間我慢して使ってくださいね
までは読んだ
openCLやDCがHD7750以下だとmadVRとSVPがまともに使えない可能性があるか〜 動画再生用としてはダメそーだね
943 :
Socket774 :2014/02/19(水) 16:51:44.34 ID:HpD4xa7A
・次スレは原則として900から立案、950を踏んだ人が立てるようお願い致します。 あっそうそう。次スレは160ね
一般的要素全てだめな低消費GPUって感じだな ミドル帯でこれではゲームにしか使えないんじゃだめなんじゃ? しかも価格が・・・
発 者 同 . 。_ ____ 争 生 同 .じ . /´ | (ゝ___) い .し 士 .レ .__/'r-┴<ゝi,,ノ ro、 は、 .な で .ベ ∠ゝ (ゝ.//` ./`| }⌒j .い し .ル } ⌒ /`ヽ、_∠l,ノ ・ヽ´ .! ! か の / ´..:.} >、、___, .r、 ソ、`\ / ..:.:.} / |∨ ` ̄ / ..:.:./ | 丶 / _、 ..:.:.:.{ .{.:.:. \ { ..:Y .ゝ、 {.:.:.:.:. ヽ |、 ..:/ 丿 .:〉 >.- ⌒ . ヽ / {. ..:./ ソ ..:./ .( ..:.:.:` ..:} ./..:.:}.:.:./ ヘ、 ..:./ .\ ..:.:r_,ノ、.:.:} ./..:.:/|.:/ {.:./ X.:.:}.} X X /..:.:/ .}.:| }:/ .Y丶ヽ Y.:Y . __/.:/ { } 《.〈、 _,,__>.:》丶 Y.:\ /.:.:.:.:.::/ !.:.:ゝ ゝ.:. ̄ヾ ´:.:.:.:.:.:.:.:.:ヾゝ \.: ̄>
100〜150$価格帯なら写真や動画の加工等GPGPU的な利用者は結構増えてると思うんですけどね そういうモデルが1〜2あっても良いと思うんですよ
>>948 その増えてると思われるGPGPU利用では、具体的にどのようなソフトが使われているとお思いですか?
>>925 アーキテクチャ改良だけでこのワッパかよw
20nmのハイエンドはどんな性能になるんだ?
Radeon終わったわ
950踏んじゃった スレたて無理です 970の人よろしく
>>933 効率がいいと思われていたKeplerにも穴があったってこと
Fermi→Keplerでコア数が爆増したものの制御しきれず、空転していたコアがあった
こういったコアは、ただリーク電流を垂れ流すだけの穀潰しとなる
なので、まずSMX内のコアを192→128に減少
さらにSMコントローラを1基→4基に増やした
コントローラ1基あたりが面倒を見るCUDAコアは192→32と激減
これで空転するCUDAコアがいなくなって処理能力アップ、
さらに穀潰しが消えたために消費電力ダウン、ということらしい
とはいうものの、ピーク性能はあくまでCUDAコア640基分かつ、
128bitの5400MHz分でしかない
ひたすら省電力に振ったアーキテクチャ
全体的にCUDAからOpenCLにシフトする流れ しかもそのCUDAの動作すら怪しげなMaxwell
>>945 ってどういう計測してるんだろ
7870や270Xが650tiや660よりワッパが良くなってる
955 :
Socket774 :2014/02/19(水) 20:03:32.73 ID:HpD4xa7A
NVIDIAは2014年2月18日、最上位のグラフィックスチップ(GPU)「GeForce GTX TITAN Black」を発表した。 これまでの最上位である「GeForce GTX TITAN」の設計を踏襲し、描画機構のシェーダーを増やすなどして性能を高めた。 グラフィックスボードメーカー各社は同日、搭載ボードを発表した。実勢価格は14万円前後。 また殿様商売きたなw ,,, ( ゚д゚)つ┃
GL110の最上位は780Tiなのに意味が分からん文だな ,,, ( ゚д゚)つ┃
おおうミスってた GK110
> TechPowerUp(画像は tpucdn.com)は信用できない > Nvidia信者が過去に散々言い続けた言葉である 信用できない糞ベンチなんだから無視でいいよ
GK208、GK104とう新しいSMを搭載たGPUの場合 CUDAランタイムやドライバが対応してないことがあるので CUDAであってもまともに使えないことがある まぁCUDA6がまもなく出るからそれでSM50は対応する
960 :
Socket774 :2014/02/19(水) 20:29:31.36 ID:A4DLpLTx
>>955 10万円のGPU(日本では初値14万)が6万円の290xに同等以上の惨敗だったので
14万のGPU(日本で18万?)の登場って訳ですか?w
14万って コンしゅまー向けグラボで過去最高じゃねーか?
>>962 ASUSのデュアルの奴(MARS2やARES2)が15万超え
>>961 blackは$999やで
日本特別価格14万円
>>961 680からTitanだからまだわかるが
780TiからTitan Blackはさすがに御利益のある高価な壺レベルだな
967 :
Socket774 :2014/02/19(水) 23:02:27.44 ID:IC+luQc0
>>941 HD解像度が当り前の時代にこんな低性能な物を4年も使えとかどんな罰ゲームだよw
550tiが売れてたのはコスパがよかっただけでワッパは最悪だったが
R9 290Xだって海外ではボッタクリで売られてるし 750Tiの価格設定は$139なんだから、それ以上で売られるのはNVIDIAの責任ではないだろうに
rx265の方が安くて性能高いんだな・・
>>967
そんなにワッパが大事ならPS4でも買っとけっていう話だよ
>>972 fermiの頃ワッパワッパしつこく言っとったのはラデ厨やで
ワッパがよくないとなんか頭悪そう
フルHDにもできないようなグラボに2万は出せん
いくらワッパが良くても前世代レベルの性能と前世代の出だしと変わらない価格ではなぁ 650Ti比で3割は性能アップして貰わないと新しいアーキに移行した意味がない
>>1 を読むと笑えるw
28nmで期待外れだと思わせて
20nmレベルのワッパを達成
Radeonを周回遅れにしちゃったねw
ワッパ良いのは事実だけどコスパは最悪だな ask税が無くなれば良いカードだとは思うけどな
7xxスレ見てもキチが必死にラデ叩きしとるぐらいでほとんど注目されてねーな 型番と値段1〜2づつ落とすべきだったと思う
650Tiの発売から約1年と4ヶ月 650Tiの省電力版に近いものが 650Tiより高い値段で登場 注目しろっていう方が無理です
しかもラデみたいなリネームじゃなくて新設計なんだぜw
750Ti/750は660と同等性能を補助電源無しで実現して 660と650シリーズに引導渡すくらいになって欲しかった 消費電力とワットパフォーマンスがいいのは認めるけど 6xxとか7xxとTi付けるモデル増やして必要以上に現行製品のラインナップが複雑化してる気がしてならん
986 :
Socket774 :2014/02/20(木) 08:31:19.87 ID:JoPhIvZp
xつけるモデルとリネームアーキテクチャでラインナップが複雑化させて 数段スペックがおちる750tiに抜かれるamdがあわれじゃのう
ユーザーは当然前世代の同型番とと比較して見てしまう 消費電力下げただけで性能ほとんど上がって無いのに 価格だけは上がってると見られてしまう せっかくワッパが良くてもこれじゃイメージ悪すぎると思う 750Tiは750として発売され価格は12k〜15k 750は740として発売され価格は8k〜11k これぐらいでの登場が理想だと思う Maxwellの良さをアピールするなら
米国amazonから直輸入するか? 電力下げただけって言うがロープロにすら収まる 750tiはそれだけで貴重だ
Maxwell名乗ってこの程度の性能でGTX 750Ti名乗るのは俺も正直どうかと思うわ
990 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/20(木) 09:20:55.27 ID:wsjsovMJ
過去に残残馬鹿にしてきた相手と同じ事してるID:JoPhIvZp w
> 残残 散々
叩いてる製品が2年前に出た物のリネームって所が余計哀れ
995 :
Socket774 :2014/02/20(木) 09:49:45.73 ID:DvlIT7gB
2年前から製造されてるチップ相手に勝てたのはワッパだけだなんて正直驚きだよw
996 :
Socket774 :2014/02/20(木) 10:14:41.35 ID:vGKBQlt4
4gamer見てきたけど補助電源1本のHD7770より消費電力が12Wも高いとか 一瞬目を疑ったよw こりゃ線香ひとつ上げないといかんなw 危険過ぎる ,,, ( ゚д゚)つ┃GTX750Ti>X750
997 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/20(木) 10:19:54.01 ID:wsjsovMJ
998 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/20(木) 10:21:03.55 ID:wsjsovMJ
もう一度言うが、CPUはPower7ベースではない。 よって、eDRAMもある程度しか性能向上に寄与しない。 それでも確かに、性能の向上は、今世代機のCPUよりも高い効率を WiiUのCPUが持つことを基本的には可能にする。 それだけでは、次世代においてはなんら賞されるものではなかろう。 しかしながら、主に(コンソール基準では)すぐれて高性能なGPUのおかげで、 WiiUは強力なプロセッサを必要とはしないのだ。 このGPUはRadeon HD 5670を基にしたものである。 本体の分解によって分かった通り、相当に大きいeDRAMのために、 Radeon HD 5670のWiiU向けカスタム版は、実際のところPC版よりも高性能である。 これは極めて重要である。なぜならHD 5670は実際にGPGPUだからである。(GPGPU向けの機能に対応しているからである?)
Radeon終わったw
1000 :
Socket774 :2014/02/20(木) 10:24:54.83 ID:n8+sH2Dw
Nも終わった
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread