液体冷却【水冷】クーラー -85Kh目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
液体冷却クーラー総合スレです。
ガス冷only・ペルチェonlyはスレ違いです。
液体との混合話題なら一応OK!
ヒートパイプ好きはCPUクーラースレやZALMANスレへどうぞ
簡易水冷は専用スレがあるので改造ネタ含めてそちらで
前スレ
液体冷却【水冷】クーラー -84Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381818164/
液体冷却【水冷】クーラー -83Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1372847162/
液体冷却【水冷】クーラー -82Kh目【本スレ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1364736703/
液体冷却【水冷】クーラー -81Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358609474/

簡易水冷スレ
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー21液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377924435/
2Socket774:2014/01/22(水) 00:14:56.21 ID:84a0YPsM
■自作PC板 画像アップローダ
http://jisaku.155cm.com/
水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/
写真は専用ブラウザで直接見られるリンクを貼ってください。
zipファイルでは誰も見ません。

■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・大きなラジエターでファンレスにもできる。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。
■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・導入・メンテナンスに手間が掛かる。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。

■水冷スレ禁止ネタ
1.冷却液の比熱
2.水路の正圧,負圧
3.金銀ヘッド
4.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
5.冷蔵庫ネタ
6.熱帯魚,水槽用クーラー
7.PS3,Xbox360
8.水冷が結局は空冷だとかそういうのも

 禁止ネタはなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:(p)http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731
3:実在はするが、純金ケースが話題にならないのと同じ
4:水冷ではない
5:物を冷やす為の物ではない
6:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
7:PCですらない
8:そうですねそれが何か、としか答えようがない
3Socket774:2014/01/22(水) 00:15:42.53 ID:84a0YPsM
■wiki
【WaterCoolingPC@Wiki】
http://www13.atwiki.jp/wcpc/
(みんなで楽しく有意義に情報書き加えてね!)

■ショップリンク
・coolinglab
http://www.coolinglab.com/
・オリオスペック
http://www.oliospec.com/
・秋葉原アーク(ark)PC
http://www.ark-pc.co.jp/

・最近利用者も多いようですので、日本に直送してくれる海外の代表的な水冷ショップもリンクしておきます。
Performance PCs
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index
FrozenCPU
http://www.frozencpu.com/
aquaTUNING
http://www.aquatuning.de/index.php/language/en
ケーブルスリーブ関連
http://www.moddiy.com/

水冷PCギャラリー
XtremeSystems
http://www.xtremesystems.org/forums/showthread.php?233842-Liquid-Cooling-Case-Gallery/page204
Overclock.net
http://www.overclock.net/t/584302/ocn-water-cooling-club-and-picture-gallery/17570
CoolingLab 水冷ギャラリー
http://www.coolinglab.co.jp/forum/viewforum.php?f=6
4Socket774:2014/01/22(水) 00:26:58.25 ID:eIAscy+C
  ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○


          >>1 ○○○○
                 ○
    ∧∧         ○
    ( ・ω・)       ○    ○
  .c(,_uuノ      ○○○○○
5Socket774:2014/01/22(水) 00:55:56.49 ID:26RlaHrr
6Socket774:2014/01/22(水) 01:16:02.65 ID:uiUCmLsy
今回PC丸ごと新調しようと思い前から気になってた水冷に挑戦してみようと思ってます
ずぼらな性格なのでメンテナンスフリーでオススメってないですか?予算は5万ぐらいで
7Socket774:2014/01/22(水) 03:10:17.43 ID:vHq42xXG
安い油にどぶ漬けでどう?二度とメンテナンスできないから
メンテナンスフリーだよ。
8Socket774:2014/01/22(水) 07:52:39.40 ID:KNa3NIYj
水冷ってよく分からないんだけど
ドスパラのガレリオシリーズ用オプション販売してるこれってどんな感じなのかな
水冷ってどうも導入するための敷居が高い感じがしてべつにいいやって感じだったんだけど
これに関してはメンテナンスフリーってことらしいので気になってて

PCパーツの常識的にいうと、こういうのって何年くらい持つと考えるべきでしょうか?
http://www.dospara.co.jp/goods_pc_topics/share.php?contents=premium_suirei
9Socket774:2014/01/22(水) 10:29:41.84 ID:D6mQMhFg
それは
【CWCH50、他】メンテナンスフリー水冷クーラー21液
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377924435/
の方
10Socket774:2014/01/22(水) 10:34:30.15 ID:KNa3NIYj
>>9
あ、そうだったんですが
スレチ失礼しました、誘導ありがとうございます
11Socket774:2014/01/22(水) 17:19:59.44 ID:Ct6X5TBO
>>8
保障期間で交換がよいと思いますよ
12Socket774:2014/01/22(水) 21:41:47.39 ID:Q9GS5TH3
出来るだけ静かにしたいのでラジエターを低速ファンのプッシュプルで運用を考えています。
ラジエター480oを上下に2台で構成、D5ポンプ2台運用、水枕はCPU・メモリ*2・MB
配管距離やエルボの圧損は皆様の経験で常識的な範囲で考えた場合、ラジエターのお勧めはありますか?

色々自分で調べた結果、Black Ice SR1が現在の購入候補です。
13Socket774:2014/01/22(水) 22:58:03.38 ID:jCarPPhv
>>12
自分のPCだけど、参考になるかと
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385473505/260
14Socket774:2014/01/22(水) 23:08:05.23 ID:2Im5j111
>>12
CPUは何?
D5を1個にしてファンレスでも行ける気がするけど
15Socket774:2014/01/22(水) 23:08:28.66 ID:kLYV4+9Q
>>12
Phobya G-Changer 480mm Ver. 2がおすすめ
理由:俺も使ってるから。他のと比べて利点があるかはワカリマセン
16Socket774:2014/01/22(水) 23:19:39.15 ID:Q9GS5TH3
>>13
拝見しました。ポンプは1個に減らしてもいけそうですね。

>>14
後出しですみません
Core i7 4960X Extreme Editionの予定です。
メモリはDDR3-2666でOCも考えています。
17Socket774:2014/01/22(水) 23:33:29.44 ID:Q9GS5TH3
>>15
Full Copperで良く冷えそうですし排水口が付いてるので排水経路考えないで良さそうですね
性能など調べて候補にしてみます。
18Socket774:2014/01/23(木) 01:25:36.69 ID:anK2LjIU
俺は3960Xと780Ti*2とR4EをSR-1*3で冷却している
まあまあ冷えるよ
19Socket774:2014/01/23(木) 01:31:47.89 ID:fTYVLlqr
廃熱を風呂を暖めるのに利用出来れば無駄が少なくなるな

更にわざと温度上げてポット用のお湯にも。
20Socket774:2014/01/23(木) 01:43:11.43 ID:Rz99y4pr
定期的にこの手の馬鹿が湧くな
21Socket774:2014/01/23(木) 07:35:36.01 ID:qmeYD0DP
冬は床暖房に
22RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/23(木) 07:57:51.82 ID:upUj71Jw
997 :Socket774:2014/01/22(水) 13:12:59.86 ID:GaQucWOnhttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385473505/341
こっちの方がカッコイイ。勇者とかいう数年前のボロPCケースは相手にならんわw

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385473505/348
MODが一切無いチンカス君がよく言うわ

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381818164/903
http://uploda.jisakupc.info/file/2762.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2763.jpg
http://uploda.jisakupc.info/file/2764.jpg
ポン付けしただけのチンカスPCwwwwwwwwwwwww
23Socket774:2014/01/23(木) 12:33:32.44 ID:G/H6yUZW
いつになったら品切れした物がくるのだろうか
FrozenCPU
aquaTUNING
はかかるときは1ヶ月くらいかかりますん?
24Socket774:2014/01/23(木) 13:28:19.88 ID:1rKoDM+T
>>22
悔しそうだなwwwwwwwwww
25Socket774:2014/01/23(木) 13:29:16.71 ID:QHxCdLjb
触っちゃならん奴だから
26Socket774:2014/01/23(木) 13:29:58.67 ID:1rKoDM+T
>>22
MODもしていないチンカス君wwww
27Socket774:2014/01/23(木) 18:17:51.98 ID:p9Ow8+In
ケースの中身スレで高額っぷりをアピールして、そのすぐ後に貼られて絶賛されてる他人のケースをこき下ろしたら
実は自分の方が安かったと即指摘されて嘲笑の渦の中でおぼれ死ぬ勇者
28Socket774:2014/01/23(木) 18:20:56.56 ID:fTYVLlqr
そりゃ RADEONに弄ばれし誘者(^q^) だからな
29Socket774:2014/01/23(木) 19:33:41.31 ID:O2Pp0Hes
>>23
その辺の大手どころなら別に国内の通販と変わらない。品切れしてたらいつ入荷するかは製造元次第
放っておかれることはないけど、あんまり遅いならキャンセルとか
その辺英語でのやりとりが面倒なら、できるだけ在庫が充分あるものを注文するよう気を付けるしかないね
30Socket774:2014/01/23(木) 21:04:01.60 ID:kwUIjJHz
>>22
まだ私のPCが晒されている・・・

数年前の話ですが、ここの住人の皆様に大変お世話になりました。
31Socket774:2014/01/23(木) 21:04:08.40 ID:G/H6yUZW
>>29
どもです
放って置かれることないなら待ってみますん
32Socket774:2014/01/23(木) 22:46:12.73 ID:fTYVLlqr
PC廃熱を風呂沸かしや、お湯様に実用化している奴は居ないのか?

言い訳は、システムが壊れる、そもそも不可が安定しないからお湯は無理
配管引き回すまでに冷えるから意味がないとか、言い訳オンパレードなのは想定内だけどそんなノイズは動でも良い。

実際に使えている、実用化したというデーターが欲しい。
33Socket774:2014/01/23(木) 23:10:33.80 ID:LSfhbsuy
てめーでやれよks
34Socket774:2014/01/23(木) 23:11:03.29 ID:kwUIjJHz
>>32
そんなに欲しいのであれば、自分ですれば?
本当に定期的に馬鹿が沸くんだね。
35Socket774:2014/01/23(木) 23:16:21.10 ID:O2Pp0Hes
この程度のも放置できない奴は水冷一見さんかな?
36Socket774:2014/01/24(金) 03:51:29.16 ID:7DFtKMmy
冬は融雪に使ってる
37Socket774:2014/01/24(金) 07:42:08.32 ID:L/fiA+C/
ロードヒーティング
38Socket774:2014/01/24(金) 08:52:56.34 ID:dgMTu/f/
屋根全体をラジエターにするとかですかね
39Socket774:2014/01/24(金) 08:54:30.90 ID:qxot341M
長文無駄レスはグズばかり
40Socket774:2014/01/24(金) 21:38:00.72 ID:kIdbjr6n
30厚の280ラジと、45厚の240ラジではどちらが性能!?がいいのでしょうか
41名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/24(金) 22:03:28.23 ID:40mLNT4v
水冷で風呂沸かし、良いよ。

風呂場にPC置いて洗濯ホースで水冷パイプ覆って風呂まで誘導。
ファンなし安い12cmラジで十分、ただ沈めておくだけ。
風呂入る時はバケツに入れとけば十分。

4960と290X*2のコイン掘りシステムだけどガス代8000円浮く。
写真は場所特定されるから載せない。
42RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/24(金) 22:25:18.97 ID:PZsUEEeG
>>24-28
ば〜〜〜かバ〜〜〜〜カwwwwwwww(^0^)wwwwwプッwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=5Df_7A35Okg
43Socket774:2014/01/24(金) 22:31:30.21 ID:L/fiA+C/
>>41
飽きたからもういいよ
44Socket774:2014/01/25(土) 00:23:53.32 ID:ZjVVFxAa
>40
280と240ってのは、面積で言えば14:12じゃなくて14^2:12^2 だから3割以上の差がある
厚さは多少の違いはあるけど、一定水準以上ならそう極端な差があるわけじゃない。ただ厚めの方が
フィンピッチを広くして空気を通りやすくしているという傾向はあるけど
その2つなら280のほうを選びたいね
45Socket774:2014/01/25(土) 00:31:06.69 ID:5dFC/PMI
サイズが許すなら投影面積が大きい方が一般的に有利
46Socket774:2014/01/25(土) 09:32:34.94 ID:0EVPl0fc
>44,45
ありがとうございます。お二方とも自分の見解とは逆でした^^;
HW labsでスペック比較しようにも30厚の280ラジはラインナップされてないんですよね
ラジはどうしてもケース内に納めたく少しでも効率の良いものをと思ってる次第です。
ファン、フィンピッチ、圧損等々含めてもう少し考えてみます(実はココが一番楽しかったり^^)

そういえばcooling labのフォーラムはどうなった!?
47Socket774:2014/01/25(土) 10:05:52.98 ID:3XVbC9Wd
280ラジのがラジ単体で考えりゃ有利だがファンが120mmは選択肢が多いが140ではロクに選べんのが欠点だわな
48Socket774:2014/01/25(土) 10:29:47.31 ID:2vY332y0
そういうのは他のスレの住人が言うのならともかく、水冷スレの住人が言うことではないな
今は14センチのラインナップも充実してるし近所のショップで手に入らなきゃ通販使えばいい
http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index&cPath=36_316&zenid=8767eb4a96809f9dc7ac7595fa800963
紳士のアレでなきゃ嫌だとか流体軸受けでなきゃってのははまた別のスレだろう
実際の性能や静音性は回転数でほとんど決まってくる
49Socket774:2014/01/25(土) 11:11:52.58 ID:0EVPl0fc
>47
そうなんですよね、コルセア好きだけど140はAFしかないし、茶とベージュのは高いし^^;

>48
回転数はファンコンで800~1000に決め打ちってのが常でしたが、確かに重要でしたね(汗

それにしても水冷は頭禿げそうですなw
50Socket774:2014/01/25(土) 11:25:04.45 ID:uOyRX3rR
ファンケチんなよ
51Socket774:2014/01/25(土) 12:35:26.00 ID:JxoF5UJx
>>41
沈めておくだけってだけで、おまえが馬鹿なのがよくわかるわー
52Socket774:2014/01/25(土) 16:28:25.87 ID:hPwJQG2C
53名無しさん@お腹いっぱい。:2014/01/25(土) 18:02:53.32 ID:3w5i5iWh
>>51 やりもしない奴に言われたくはないな。
対流だけで十分。
54Socket774:2014/01/25(土) 19:02:03.31 ID:rY4CSooM
突っ込みも含めて全部自演
55Socket774:2014/01/25(土) 22:08:45.04 ID:d/Y3BAHJ
水冷も空冷も基本>>45だね。フィンの総面積とかラジの体積が同じ物同士で比較すればやっぱり
熱がより速く空気に逃げられる方が有利。
56Socket774:2014/01/26(日) 03:41:11.23 ID:pU/kuByd
水冷の熱だとせいぜい300Wくらいだろ?
それだと足元暖めるので精一杯だな
大体40度くらいで保てるようにラジエターとファンで調節が必要
57Socket774:2014/01/26(日) 09:51:18.81 ID:lmaLbMza
>>56
VGA4枚とCPU
さらに高電圧OCと来ればかなりの熱量かと
58Socket774:2014/01/26(日) 15:33:19.27 ID:dQLKEM3n
Laing DDCって静音ボックスを取り付けるとポンプ自身の熱によって寿命が大幅に短くなったりするのでしょうか。
59Socket774:2014/01/26(日) 17:30:05.40 ID:6cYcWDwO
水冷一式が海外から届いたんだけど、ラジエータの
フィッティング入れる所に青いカビか変色?みたいなんが付いてるんだ。
下調べはある程度したつもりで、それらしいのググったけどお手上げ。

水冷経験はSWIFTECHの半メンテフリーでVRM用水枕追加した程度しかない。
これってみんなこのまま使ってるのかな?
一瞬ピカールで磨こうと思ったけど、リークしそうでここに辿り着いた。

不安は内部への不純物が溶けることなんだけど、この程度は
クーラント半年にちゃんと交換してれば大丈夫なんだろうか?
すまないが教えてくださいおねがいします。

一応ラジはblack nemesis gts
60Socket774:2014/01/26(日) 18:26:47.52 ID:ZjCgPyvw
緑青じゃないの
要するにサビ
61Socket774:2014/01/26(日) 18:30:03.99 ID:noHx3MYZ
まずは水で洗え
62Socket774:2014/01/26(日) 18:37:25.35 ID:cLeunuvH
>>58
このスレを見ていたらD5以外うるさいから買わないよ。
63Socket774:2014/01/26(日) 20:02:36.27 ID:lK69SetF
急いで 口で吸え
64Socket774:2014/01/27(月) 23:44:32.20 ID:RbdQXTsz
おっさん乙
65Socket774:2014/01/28(火) 00:19:07.85 ID:qRd9FjZg
初歩的な質問なんだけどさ
リザーバの位置って低くすると最初の注水って大変かな?
66Socket774:2014/01/28(火) 00:45:16.95 ID:U6kbRBYH
高い所に注水口を用意すればいい
T字でも使って
67Socket774:2014/01/28(火) 07:40:14.31 ID:LqhPusY3
>>65
虫垂以前に水を回すのが大変
箱ごと上にしたりひっくり返したり大変
68Socket774:2014/01/28(火) 08:21:10.43 ID:O6G5BRRa
緑青は銅ですべてのパーツを組んでいるのなら放っておいてもとくに問題はない
むしろ錆防止になる
69Socket774:2014/01/28(火) 11:17:42.98 ID:srRm3RWl
EK-DDC 3.2 PWM X-TOP CSQ - PlexiとD5はD5の方がいいのん?
70Socket774:2014/01/29(水) 19:17:13.28 ID:lZrprgAl
精製水と塩素をまぜて使用しても電蝕は起こる?

電蝕で内部がぼろぼろになるまで何年くらいかな?
71Socket774:2014/01/29(水) 20:02:24.16 ID:GbTQk4QR
そんなに塩素ガスを発生させたいのか
72Socket774:2014/01/29(水) 23:24:44.87 ID:C9sw3ozV
塩素ワロタ
73Socket774:2014/01/30(木) 00:46:16.01 ID:fyrfeDCv
水道水入れてみたら
74Socket774:2014/01/30(木) 07:56:47.12 ID:EU1Y3Na1
2年ほど水道水で運用してた事もあるけど
特に問題なかったなあ
ハイターで書く機材を洗浄した後
1か月サイクルで水道水交換してた
75Socket774:2014/01/30(木) 10:05:51.02 ID:kNIQ/NHZ
まあやることは自由だけど先人がやめとけというのはそれなりの理由があるわけで
いちいち説明はしないけどね。
76Socket774:2014/01/30(木) 17:18:46.35 ID:/KVZy/xX
クーラントを流すパイプを延長して、ラジエーターを冷蔵庫に突っ込んだら冷えるぞ
しかもラジエーターをファンで冷やす必要がないから静音化できる
誰か人柱になってやってみてくれね?
77Socket774:2014/01/30(木) 17:22:55.25 ID:fyrfeDCv
水滴つくんじゃね
78Socket774:2014/01/30(木) 17:24:31.32 ID:/KVZy/xX
Amazonで調べてみると超小型の冷蔵庫が1万円以下で買えるじゃん
コスパ的にもいいね
79Socket774:2014/01/30(木) 17:26:22.24 ID:/KVZy/xX
確かに冷えすぎると水滴がつくか
PC内にはいるときにクーラントが10℃くらいになるような、冷えの悪い冷蔵庫がいいかな
80Socket774:2014/01/30(木) 17:34:21.99 ID:ukDIf5Pi
遥か昔に普通の冷蔵庫じゃ使えないって結論が出てるだろw
81Socket774:2014/01/30(木) 17:50:51.36 ID:aMfaP2E6
みんなケースは何使ってるの?
コルセアの800を使ってる人が多いのかね
82Socket774:2014/01/30(木) 20:13:51.25 ID:/KVZy/xX
>>80
でも
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130921/ni_cexc800.html
水冷システム向けチラーユニットは、冷蔵庫そのものじゃね
だから使えると思うよ
クーランスのexc-800は約16万円もするw
超小型冷蔵庫なら1から2万円くらいなのに
83Socket774:2014/01/30(木) 20:19:52.08 ID:9gbv/pAg
しつこいなw

お前がやろうとしてるのは空冷のPCを冷蔵庫に入れて冷却するのと同じ(より効率が悪い)
そしてPCの発熱量は小さいオーブントースター並

オーブントースターを冷蔵庫に入れたらどうなるよ
84Socket774:2014/01/30(木) 20:37:48.08 ID:aFBa/u11
>>81
STH10使ってる
85Socket774:2014/01/30(木) 21:00:58.29 ID:IKXjsqps
>>81
これ使ってる。
http://uploda.jisakupc.info/file/2807.jpg

>>84
もしかしてあのブログの方ですか?
何時ぞやは、お世話になりました<(_ _)>
86Socket774:2014/01/30(木) 21:03:46.85 ID:Z+hCg+F2
>>81
800D→Phanteks Enthoo Primo Ultimate Chassis
以前さらした
ttp://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385473505/260
87Socket774:2014/01/30(木) 21:38:54.63 ID:CI7YQAv2
>>82
それ冷蔵庫じゃないよ
88Socket774:2014/01/30(木) 21:40:31.38 ID:ox6BNmGN
>>81
日本じゃ殆ど使用者がいないであろうNZXT Switch810
89Socket774:2014/01/30(木) 21:48:23.91 ID:OJWonzr5
blogやめて早2年、無駄に見栄ばっかりはってたあの頃の散財加減に後悔しつつ
今は家計にも優しい鉄ちんミドルですw
90Socket774:2014/01/30(木) 22:19:18.01 ID:/oobz3+b
800Dはフル水冷グラボ3枚にしてたら・・・

マザーを付けてる板が重さに耐えられず下方に歪んだorz
何気にサイドパネルを開けてみたところ発覚
なので、800D→TJ11になったw
91Socket774:2014/01/30(木) 23:10:55.24 ID:U2ICCm64
水冷ホース延長して12cm角の安物ラジを風呂に突っ込んで風呂が勝手に沸く。
金掛らなくて中古安物ラジで十分に使い回し出来るのにやらないのはもったいない。
92Socket774:2014/01/30(木) 23:18:35.53 ID:HhaLW5g+
夏場の無冷房の部屋じゃないと水温40℃いかんだろ
93Socket774:2014/01/30(木) 23:27:29.53 ID:9TH4IVz/
熱量計算すれば、魔法瓶風呂でもない限り永遠に風呂は沸かない事くらいわかるよな
94Socket774:2014/01/30(木) 23:40:56.82 ID:9gbv/pAg
1000Wくらい突っ込めば1日一回くらいは沸かせる
95Socket774:2014/01/30(木) 23:42:45.20 ID:aMfaP2E6
みんなありがと 参考にさせてもらう

やっぱ、z9u3じゃ厳しいか
パーツ一式は注文したから、一回組んでみる
96Socket774:2014/01/30(木) 23:45:25.98 ID:U2ICCm64
R9 290X 2枚以上のコイン掘りで風呂沸かし可能。
97Socket774:2014/01/30(木) 23:53:01.28 ID:gAlrd4Sx
見た目はダサいが配管は細い塩ビ水道管を接着剤で組めば安上がるだろか、腐食もないし
メンテは塩ビ管カッターで切って使い捨て
98Socket774:2014/01/31(金) 00:01:39.27 ID:9l3RPpje
感電対策でアースは必要。配管は好みで。
99Socket774:2014/01/31(金) 00:08:44.51 ID:JMM0ehoO
なんでそんなわけわからんことしなくちゃいけないんだよw
100Socket774:2014/01/31(金) 06:20:59.55 ID:kFGMAHCa
M/B P8Z68-pro-gen3
i7 2600k(4.4G)
メモリ4枚(16G)
グラボHD7970(コア1125MHz)

これに280xを足す。
7970がAccereloに換装してて3スロット占有してるから水冷化でスロット確保、もう一枚という流れ。
ついでにCPUも水冷化しちゃおうということで、CPU(今後4770kなんかに変える可能性あり)とグラボ2枚を水冷化するために必要なキットを教えてくれ。
「これ買っとけ」的な。
ちなみにケースはCM690 Uでラジエターやらなんやらはできるだけケース内に入れたいが出しても構わない。

たのむ。
セットがいいな。
101Socket774:2014/01/31(金) 07:07:42.31 ID:L456358e
セットなんか元々ねーよ。
ただ最低10万は用意しろだ言っておく。
102Socket774:2014/01/31(金) 07:17:26.91 ID:NSHnDvAb
103Socket774:2014/01/31(金) 08:48:54.24 ID:B6T64LJS
aquaの水枕マダー
EKにすればよかったか
104Socket774:2014/01/31(金) 09:49:33.51 ID:lMaebOyF
風呂沸かしおじさんはさっさと写真でも上げろよw
105Socket774:2014/01/31(金) 10:33:59.67 ID:NjOLlBFO
今週末グラボ交換、ケース換装ついでにメンテするんだけどラジ容量足りるか心配になってきたな

>>100
悪い事は言わないからセットとかやめとけ
ポンプはD5で良い
106Socket774:2014/01/31(金) 18:25:29.42 ID:e71+YgAI
水冷はパーツ1つ1つ選ぶところが醍醐味ではないだろうか?
107Socket774:2014/02/01(土) 00:16:05.42 ID:q6M95vXA
水抜き用の配線とかしてる?
108Socket774:2014/02/01(土) 00:37:39.33 ID:/hS10ZNh
水抜き? 排水用のドレンのこと?
109Socket774:2014/02/01(土) 00:57:20.03 ID:D7UFEQbo
急いで 口で吸え
110Socket774:2014/02/01(土) 02:03:56.47 ID:q6M95vXA
ドレンまたはドレインの事です
111Socket774:2014/02/01(土) 02:10:54.91 ID:cPCox3jO
エア抜きなら付けた天井のラジに
112Socket774:2014/02/01(土) 02:14:45.97 ID:/hS10ZNh
あれば便利だろうけど、ごくたまの水抜きのために
わざわざやってないな...どこか1か所外すだけだし
113Socket774:2014/02/01(土) 05:17:14.74 ID:7n7eG4SD
最初の頃はわざわざドレイン付けてたけど、少しずつしか抜けていかないしあちこちに残ってしまうから結局チューブを外して
片側からエアダスター吹いて抜くことになる。もちろん一時的にチューブ延長したりして水が飛び散らないようにしながらだけど。
結局ドレインなくてもやる事変わらないじゃん、ということで今は付けてない。
114Socket774:2014/02/01(土) 08:59:19.91 ID:ZhiV0dGu
ボールバルブ付けてるなー
115Socket774:2014/02/01(土) 09:13:57.63 ID:q6M95vXA
付けなくても大丈夫なのか

Q字のフィッティング注文忘れてたから、どうしようかと思った
116Socket774:2014/02/01(土) 11:00:48.36 ID:44EMngUj
水抜きは残っても問題ないよ
何度か注入抽出すればきれいになる
横着して一度にやろうという人は全バラしかないかな
117Socket774:2014/02/01(土) 11:09:07.31 ID:rizApYib
クイックディスコネクト使って水冷パーツだけ外せるようにすると楽だよ。
バケツに貯めた水とか洗浄液を吸うように経路を変更してから、
ポンプ回せばそのまま排液と洗浄できる。
排液ぶちまける事故の危険も少ないし、部分的な経路の変更とか、リークテストの際にいろいろと便利ではある。
118Socket774:2014/02/01(土) 11:53:24.02 ID:ZhiV0dGu
>>117
便利そうだけど数考えると結構な額になりそうだなー
119Socket774:2014/02/01(土) 13:10:16.37 ID:pygOqpwx
予算がないなら止めとけばいいだけじゃないかな
120Socket774:2014/02/01(土) 13:27:09.04 ID:/hS10ZNh
クイック自体が長いから、デカイケースで流路が長めな構成じゃないと
設置できる箇所が限られる...なので2セット購入したけど使ってないという
121Socket774:2014/02/01(土) 14:48:37.22 ID:MW0CyUaY
>>118
確かに便利すぎる。
Aquatuningのやつであれば価格も抑えられるが
切り離した時にたまにバルブが戻らなくてダダ漏れした事があって
ここ数年Koolanceだけ使ってるよ。特に今のモデルは捻らずに切り離しが
出来るので便利だよ。何故か10セット持ってる・・・。
122Socket774:2014/02/01(土) 14:52:40.86 ID:KiJGiJfa
ドレンは付けてるな
みっちり水が詰まった状態だとホース外したくても外せないからな
123Socket774:2014/02/01(土) 15:10:05.40 ID:/hS10ZNh
水抜くときは、リザーバー部分にホースの余裕が少しあるので
蓋外して倒すと、ある程度付近のホース部分まで抜けるので
次にそのホースを外して、という感じにやってる。
124Socket774:2014/02/01(土) 21:30:43.54 ID:ddB3gwWz
質問なんですが、水冷ポンプの圧力ってどのくらい出てるんでしょうか?

簡易と本格じゃ違うだろうけど・・・。
125Socket774:2014/02/01(土) 22:03:31.45 ID:ZhiV0dGu
ポンプの性能は流量や揚程で記されるものだよ
揚程は水をくみ上げられる高低差
126Socket774:2014/02/01(土) 22:12:07.33 ID:GSitxr2N
しつこいようだが「簡易水冷」はあるが「本格水冷」などない
127Socket774:2014/02/01(土) 23:37:15.99 ID:TRrGjB9t
外ラジだとドレンやクイックはいらない、ラジの両方をバケツの上で外し、CPU.RAM.SLIGPUだが顔真っ赤にしながら片方のチューブから息を吹きかけて水抜きしてる、数秒で抜ける。
128Socket774:2014/02/01(土) 23:39:30.57 ID:TEyEanAt
エアダスターなんぞ使わない

チューブに口を付けて己の肺活量で冷却水を抜くv
129Socket774:2014/02/01(土) 23:41:45.74 ID:TEyEanAt
ちっ

ネタ被ってんじゃねーかw
130Socket774:2014/02/01(土) 23:44:15.94 ID:TRrGjB9t
>>129
ネタじゃねーよw
毎回顔真っ赤にしながら水抜きしてるんだよw
131Socket774:2014/02/02(日) 00:22:20.91 ID:55UN41xt
>>130
間違えて吸うなよw
132Socket774:2014/02/02(日) 02:26:04.88 ID:HmcVQ9Qy
ちょっと甘いんだよね。
133Socket774:2014/02/02(日) 04:52:55.27 ID:pySpuEir
クーラント肺活量抜きするときってなんか詰まってんじゃねーかってくらいなのに
D5×2はリザーバーの水面が波立つほどの勢いで循環してる(目盛り5)

ポンプってすげーな
134Socket774:2014/02/02(日) 10:33:32.92 ID:AAUcsbOU
お前等の肺の揚程は何mよ?
135Socket774:2014/02/02(日) 15:48:57.03 ID:gI5TZnKj
>>134
33.4Mだ
136Socket774:2014/02/02(日) 16:05:07.98 ID:M71mbd4T
次のPerformancePCのクーポンはいつごろだろうかね?
137Socket774:2014/02/02(日) 22:44:58.61 ID:55UN41xt
>>135
化物かよw
今日顔真っ赤にして排水したが、エアダスターの偉大さを思い知ったわ
138Socket774:2014/02/02(日) 22:50:02.71 ID:Yo2bH38V
10Mの揚程は1気圧に相当するから30Mの揚程を肺の力で出せるようなら宇宙空間で息止めていられるスーパー人類なわけだな
139Socket774:2014/02/02(日) 23:17:43.93 ID:EoqPCilO
宇宙空間で息止めても血液が沸騰するから肺梗塞や脳梗塞で死ぬけどな
140Socket774:2014/02/03(月) 01:54:52.16 ID:HVC/pnM7
エアダスターだと断熱膨張ですぐに凍りつくのがな
こ…!凍るッ!そのうち考えるのをやめた
141Socket774:2014/02/03(月) 08:20:25.21 ID:Mc1sncXB
エアがなかなか抜けねえ
ポンプもスピコン付けるべきか…
142Socket774:2014/02/03(月) 21:19:24.17 ID:vOChVajp
なかなかエアが抜けないエアユーザー
143Socket774:2014/02/03(月) 22:43:43.51 ID:BlHXbLKC
2系統3/4チューブ使用それと各所に分岐設置で、
顔真っ赤にしなくても己の肺活量で冷却水は抜けるよ
まぁそれでもラジや水枕に少し残っちゃうけど
144Socket774:2014/02/03(月) 23:01:40.05 ID:bShgeVCb
ホビー用のでいいからエアコンプレッサーくらい用意しとけよ
145Socket774:2014/02/04(火) 16:30:39.15 ID:/vsixX4J
ボビーよう
146Socket774:2014/02/05(水) 00:35:46.82 ID:qFHj0dFA
欲しいけど音がうるさくてなぁ
147Socket774:2014/02/05(水) 12:54:04.67 ID:UXbquPFZ
Thermaltake BigWater 760Plusって水冷キットが新品3kで売ってたんだけどこのスレ的にはどんくらいの評価なの
Wikiが酷評だったけどあんまり詳しいレビュー記事も無いしもし良い物だったらちょっと欲しいな
148Socket774:2014/02/05(水) 13:03:20.43 ID:UXbquPFZ
ちょっと調べたら過去スレに普通によろしくない品物ってあった
簡易の方でも酷評されてるし衝動買いしなくて良かった>>147は忘れてくれ
149Socket774:2014/02/07(金) 00:31:04.15 ID:p9bF6gqE
>>148
買って半年でポンプご臨終しますた
冬場でよかった

冷却液が循環してないんで
冬場のこの時期でも
仮想OS2窓同時起動で動画見たりすると
100℃超える事もしばしば

http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up36605.jpg
150Socket774:2014/02/07(金) 13:20:07.44 ID:aZl9lMfm
>>149
それ壊れたのではなく君が壊したと言う事例
151Socket774:2014/02/08(土) 11:18:06.46 ID:lRpB8M5/
自分も今朝方、生まれて初めて水冷を組んだ時に購入したD5がお亡くなりになりました。
享年4歳でしたが、常に回転数は5で元気良く回って頂きました。

最後には、原因不明のポンプ付近から赤いクーラントを血が出たかのように
お漏らしをして、最後を看取りました。
152Socket774:2014/02/09(日) 07:52:49.63 ID:WtQciTU1
>>150
いあいあ
ポンプ壊れる前から画像のような温度だったわけじゃないのよ
壊れた後があの温度だってだけで

壊れる前はアイドルで40度前後
負荷状態で65度前後でした
153Socket774:2014/02/09(日) 08:14:23.09 ID:rVjmnK7p
Valentines Day is almost upon us. Customers like you are the HEART of our BUSINESS! Thank you for your continued loyalty and support each and every day.

We are also pleased to offer these money savings coupons to help purchase some moddin' goodies for you and your Sweetheart:

Spend $50-$250, get 6% off: "IHEARTPPCS14-6"
Spend $250-1000, get 7.5% off: "IHEARTPPCS14-75"
Spend over $1000, get 9% off: "IHEARTPPCS14-9"
154Socket774:2014/02/09(日) 08:19:49.72 ID:CdpJWU2N
>>152
そのレスからも
あなた自身が壊したって事が分かるレス
155Socket774:2014/02/09(日) 08:38:08.67 ID:Jc22bnqG
>>152
室温ってせいぜい30℃でしょ?
儺が30℃超えてるって異常でしょ… せいぜい10度台までじゃね?
156Socket774:2014/02/09(日) 10:57:32.91 ID:6RPaU2M8
おまえらなんでそこまで「壊した」ことにしたいんだ?
157Socket774:2014/02/09(日) 11:48:11.99 ID:zJM+LlH6
>>154
温度が高いと壊れるってこと?
158Socket774:2014/02/09(日) 11:59:43.95 ID:gDg99eTy
自演スレかよ
159Socket774:2014/02/09(日) 12:18:22.65 ID:dxI4Kjnn
水冷クーラーは下記の2つがキモ
1 cpuからの熱をクーラントに効率よく吸熱させること
2 ラジエーター部分を冷やすこと
160Socket774:2014/02/09(日) 14:15:35.91 ID:kU51+UMT
65度とかかなり高いわな
うちのは高負荷でも水温45度程度だよ
161Socket774:2014/02/09(日) 16:22:16.16 ID:gMQVT0j/
そら水流止まれば水冷の組みかたに関係なくそうなるわ
162Socket774:2014/02/09(日) 16:35:55.32 ID:Q/+6shBC
今日パーツが届いて組もうとしたけど、ポンプが入らなかったわ
163Socket774:2014/02/09(日) 16:45:23.97 ID:OL8LXZs5
>>162
そんなにギューギューな構成なの?
164Socket774:2014/02/09(日) 17:03:24.29 ID:zqYNQxvu
私はポンプとラジは基本外付けで組んでるな
165Socket774:2014/02/09(日) 17:21:36.45 ID:gMQVT0j/
D5を原型のままネジ留めしようとしてるんじゃ?
166Socket774:2014/02/09(日) 19:58:16.89 ID:NlKoJzbq
デカいケースを買えばいい
167Socket774:2014/02/09(日) 20:53:35.01 ID:0+/i4LQl
ラジエーターを水槽に突っ込んでみよう
168Socket774:2014/02/09(日) 22:10:27.50 ID:pjG9sLOu
900DやSTHのようなケースを買っときゃおk
169Socket774:2014/02/09(日) 22:48:00.63 ID:Q/+6shBC
EKのポンプ付きリザーバー使ってるんだけど、ケースがz9u3だから入らない
170Socket774:2014/02/09(日) 23:38:06.27 ID:4W7Cghxd
ラジエーターを風呂に突っ込んでみよう
171Socket774:2014/02/09(日) 23:42:20.46 ID:NlKoJzbq
もちろん熱湯風呂で
172Socket774:2014/02/10(月) 15:22:36.01 ID:djfBW1t6
>>153
向こうにもバレンタインデーってあるんだなって素で思ってしまった
173Socket774:2014/02/10(月) 17:11:35.47 ID:6Z8J5VMo
洋ゲーだとイベントやってるじゃん
チョコレートと関連付け(られ)てるのは日本特有だけど
174Socket774:2014/02/11(火) 14:51:23.56 ID:d5PbCQ6K
安くて静かで風圧のあるファン教えてけろ
175Socket774:2014/02/11(火) 14:55:13.98 ID:7z32Y0+g
扇風機
176Socket774:2014/02/11(火) 15:22:55.56 ID:lUZu2Mmd
>>174
もう終息したが、Gentle Tyhoonが良いよ。
\1,980と安かったよ。
177Socket774:2014/02/11(火) 16:00:02.36 ID:nNjGU65E
右のブツが届いた
どのくらい冷えるだろうか、期待と不安と
http://i.imgur.com/v9xzZyK.jpg
178Socket774:2014/02/11(火) 16:37:38.17 ID:7IDWZgFl
意外と小さいんですね
179Socket774:2014/02/11(火) 22:10:10.33 ID:wcAY4i1x
>>177
えらい重いな。まともに見れないが俺だけか?
180Socket774:2014/02/11(火) 22:13:57.15 ID:yy8vnsjI
ホース延長して風呂に12cmラジ突っ込んでおけばR9 290X 3枚の冷却すら十分なのに
181Socket774:2014/02/11(火) 22:15:24.03 ID:WX4/AihW
こいつの妄想うざい
182Socket774:2014/02/12(水) 00:04:21.60 ID:UbpKUWxs
風呂で水冷君の相手は写真の一枚上がってからでいいよ
183Socket774:2014/02/12(水) 04:45:08.16 ID:pIG/RU1Y
初の水冷でいろいろ勉強不足だけどなんとかなるだろうとトライしてみることにしたんだけど
パーツでちょっと悩んでるから教えてほしい。

ケースのスペース的にリザーバーは5インチベイ2段使用でD5ポンプを付けれるやつを予定。
こういう感じのやつ。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SHJ-XSPC-D5DB-RES-V2/
あとは240mmラジエターやらチューブやらフィッティングやらで構成する予定。
メインはグラボ2枚だけど余裕があればCPUにもって感じ。

そこでちょっと探してるんだけど、上に貼ったURLみたいな5インチベイ2段使用のリザーバーでD5ポンプを付けれて温度くらいは表示できるものってないかな?
184Socket774:2014/02/12(水) 06:18:44.90 ID:lwE+h84k
これとかかっこいいじゃん。
ポンプは判らん。
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,SWF-MAELSTROM/
185Socket774:2014/02/12(水) 07:11:19.81 ID:u2R3N3tK
D5の振動(特に回転軸が水平方向だと)はそれなりに大きいので、
うまく制振できなければフレームと共振して静かに運用することは難しいです。

なのでD5一体リザーバーでは制振性を重視して選ぶべきかと思います。
温度計は外付けしましょう。
温度センサー付きのファンコンつけたらいらなくなるし。

ちなみにXSPC D5 Dual Bayだけど
D5取り付け部分がPOMの削り出しではなく、成型されたナイロン樹脂でかなり薄く作られているのでことと(ポンプの動作音も漏れやすい)、
またフレームとの間に防振ゴムを挟むものの取り付けのねじ穴がリザーバー本体に空いているために制振性能はいまいち
あとLEDによるライティングもかなり残念。
186Socket774:2014/02/12(水) 07:28:40.45 ID:viZv9OgI
水温計は後付けでファンコンに温度表示があるやつに挿せば複数箇所の水温ひが可能だよ。
187Socket774:2014/02/12(水) 07:49:57.49 ID:ksDtKd2V
>>184
それDDC用なんだよなぁ
D5用が出たら買うんだけど
188Socket774:2014/02/12(水) 08:22:26.52 ID:w78X+9El
>>183
ケースに5インチベイ何スロットあるかもよるけど、5インチベイタイプは給水含めて3スロ以上はほしいから慎重に
>>185も触れてるけど結構振動を考えないと後悔しそうだね

あとグラボのチップにもよるけど、2枚を240ラジ1個でやろうと思ってるならし小さい気がする
自分のは3930Kと780Ti二枚分を360+240で構成してるけどそんなに余裕はない
189Socket774:2014/02/12(水) 10:36:58.68 ID:h6yMnVi0
>>183
これのV1だかV2だか使ってるけどすごく作りが悪いよ
ネジ穴の位置が合わないしポンプを止めるフランジが上下のベイに干渉するし(融かして削った)

D5のdual bayってこれしか製品を知らんから代わりを勧められないけど
寸法精度がタイトなケースなら覚悟しといたほうが良いかも

あとは100Wあたり120ラジ1個くらいで考えたほうが良いと思う
190Socket774:2014/02/12(水) 13:11:07.79 ID:N0kQFlZ6
5インチベイタイプだと自分はこれ使ってる
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,KU-RP-452X2-Rev2/
温度表示はないけどね

作りはガッチリしてるし共振なんかもせずに静かだよ
円高の時にPerformance PCsから他パーツと一緒に輸入だったから安かったけど国内だと高いのが難点
191Socket774:2014/02/12(水) 15:46:49.10 ID:JRC5ciuU
5インチベイ一体型は初心者にはおすすめできない
あとから制震するにも限界がある
外からケースに取り付けるってのがメンテの際、地味に手間
初期投資を抑えたいのはわかるけど、一体型ならせめて筒型のリザーバのほうがいいよ
俺は一体型を外付けに落ち着いた
注水とポンプ調整が楽
192Socket774:2014/02/12(水) 15:48:10.39 ID:HtQwNDF6
初心者じゃなくて面倒くさがり屋の間違い
193Socket774:2014/02/12(水) 16:54:49.37 ID:JftZNgeS
5インチベイ取り付けタイプ使ったことないけど
ポンプ逆さに取り付けるタイプは初心者向きではないよ
194Socket774:2014/02/13(木) 10:48:09.06 ID:f+hrkLlJ
皆さんいろいろ有難う。
>>183です。
振動なんか考えてもいなかったので参考になります。
昨日もいろいろググってみたら240ラジエターじゃ全然足りない事もわかった。
ケースのスペース的にケース外に360とケース内に240又はケース内に240を2基若しくはケース内に240と120みたいな感じで行ってみようかな。
冷却が足りないならその都度大きくしたり増設したりだけどできるだけ余裕をみたいから360と240で組みたいところ。
それでも余裕がないならまた悩める…
5インチベイは3段使用可能だけどあまりお勧めじゃなさそうだね。
ほんとは筒缶リザーバーが理想なんだけど入るかな…

もう一つ気になってるんだけど、ポンプは評判がいいからD5を選択したけどスペック的には足りるんだろうか。
上にも書いたけどメインはVGA2枚だけどやはりCPUクーラーもデカイの付けててOCしてるし邪魔だからCPUとVGA2枚の3パーツでいきたい。
デュアルでD5を2つ付けてる人とかたくさんいるみたいだけど俺の場合はD5一つで足りる?
ちなみにVGAはR290あたりのCFXで水枕はフルカバータイプを考えてる。
195Socket774:2014/02/13(木) 11:42:16.38 ID:Db0df5xU
ケース内で完結したいならデカイケース買うしかないね
参考までに似たような構成を360+240のラジエーター、ケース内完結で組んでるけど
今の時期で、ファン回転数1000rpm高負荷時でコア温度50度弱、水温41度くらいだよ
ポンプ揚程は5.6mのやつだけど十分足りてる。ケース外にラジエーター出したりすると足りなくなるかもしれないね
196Socket774:2014/02/13(木) 11:59:28.44 ID:RjvozTDh
同じく似たような構成だけど480ラジ一枚のファン回転数1200rpmで、高負荷6時間続けても水温42度未満
ポンプはD5一基だけでケースはTJ11、リザーバーは筒型にして全てケース内完結

とりあえず一年以上動いてるよ
197Socket774:2014/02/13(木) 14:17:09.55 ID:f+hrkLlJ
>>195
>>196
かなり参考になります。
有難う。
ちなみにお二人は「似たような構成」という事はCPUとVGA2枚ということかな?
自分はそれ以外のメモリやらなんやらは今のところ予定していないのでD5一基で済みそうなら嬉しい限り。
198Socket774:2014/02/13(木) 16:04:07.90 ID:RjvozTDh
Titan二枚と3970X
199Socket774:2014/02/13(木) 16:45:25.65 ID:Db0df5xU
うちのは3930Kと780Ti2枚だ
両方ちょっとOCしてる
200Socket774:2014/02/13(木) 18:40:01.80 ID:AyCg7BAH
D5なら十分じゃね?

うちはCPU+VGAx2+マザーに120x1 360x3のかなり流路が長い
&クイック多数で圧損が高い構成になってるがD5一台で事足りてるから。
201Socket774:2014/02/13(木) 18:45:12.18 ID:kkkwHNrM
CPU×2 420×2 280×1 6990の水枕×2 SR-Xの水枕 メモリー4枚用×2 2枚用×2はさすがにジジイのションベン状態だった
202RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/13(木) 18:56:36.76 ID:Ez7oSdir
>>198-199
ゴミカスが聞かれもしないのに自己顕示wwwwwwww(^0^)wwwwwwwww
低性能なアホに限ってカンチガイしてるなwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
203RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/13(木) 18:58:41.98 ID:Ez7oSdir
本当にゲロチョNVIDIAのゴミカスGPU使ってるアホって(^0^)ゝココが犯しいよなwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
そのクセに低性能だという自覚も無い上に自己顕示欲が旺盛、とキタwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
204Socket774:2014/02/13(木) 22:29:18.41 ID:l2JaJ1o/
スレタイ読んでから書き込みして下さい
グラボスレでは御座いません
205Socket774:2014/02/13(木) 23:57:19.06 ID:WpeIdwMP
>>202>>203
ここに来るなよ。
206Socket774:2014/02/14(金) 00:11:42.51 ID:XvGRATeb
>>202-203
鏡に向かって?
207Socket774:2014/02/14(金) 19:07:33.85 ID:L5k6sWC7
俺の愛するPCケースLANBOYAIRちゃんにはどう考えても水冷がベターじゃないかと昨日気づきやって来ました。こんばんは。
208RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/14(金) 20:33:28.49 ID:nAE/jKs8
209Socket774:2014/02/14(金) 20:47:37.55 ID:gx06ci/m
210Socket774:2014/02/14(金) 23:02:46.67 ID:ZC9WiUrH
海外の作品でAlphacoolのMonsta使ってるのよく見るけどなんか理由有るんかな
分厚い分冷えがいいとか?
211Socket774:2014/02/15(土) 03:31:44.20 ID:5LLAZAzu
MSIのR9 290XってEKの水枕使える?
212Socket774:2014/02/15(土) 04:05:49.45 ID:P70ZVbmy
対応型番載ってるんだからそれ見なよ
213Socket774:2014/02/15(土) 09:43:51.29 ID:2ByfOStF
>>211
リファレンスだったら基本載るはず。
オリジナルファンモデルは、対応表チェックですな。

http://www.coolingconfigurator.com/waterblock/3831109868560

かなり対応してそうだね。
214Socket774:2014/02/15(土) 10:10:03.13 ID:QeP6Xfoz
>>211
英語が分からないのか?
215Socket774:2014/02/15(土) 16:36:32.45 ID:NCsuNZad
>>213

こんなページが有ったなんて!!
ありがとう

英語あんまり得意じゃないお
216Socket774:2014/02/15(土) 18:19:46.43 ID:NCsuNZad
今初水冷の構成考えてるんだけど構成ってこれで大丈夫かな?

ラジエーター
Black Ice Nemesis 360GTS 1個

フィッティング
G1/4" Silver Shining Dual Rotaly Angle Comp ID3/8-OD1/2 4個
G1/4" Male Extention connector 5mm (SL) 1個
Silver Shining G1/4 T-Block 1個
Bitspower Mini Valve Silver Shining 1個
EK-CSQ Fitting 10/13mm - Nickel 12個

ポンプ
D5/MCP655 MOD KIT Blue 1個
EK-D5 Vario Motor (Laing D5 Vario Motor) 1個
D5 MOD TOP V2 (Acrylic Version) 1個

リザーバー
Bitspower Water Tank Z-Multi 250 1個

水枕
EK-Supremacy Clean CSQ - Nickel 1個
EK-FC R9-290X - Acetal+Nickel 1個

その他
Bitspower Flow Indicator (Matte Black) 1個
EK-Ekoolant UV BLUE (premix 1000ml) 1個
Clearflo Tubing ID3/8-OD1/2 5m
G1/4" Matt Black Temperature Sensor Stop Fitting 1個

マシンスペックは
M/B MAXIMUS VI FORMULA
CPU Intel Core i7 4770K
GPU MSI R9 290X 4GD5

ポンプ→GPU→M/B→CPU→ラジ→リザ→ポンプの順番で流そうと思ってる
足りないものとかこっちの方がいいとかそういうのもあったら教えてほしい
217Socket774:2014/02/15(土) 18:47:44.97 ID:ReUGgTTH
それを試行錯誤するのが自作だろうに
頭大丈夫か?
218Socket774:2014/02/15(土) 18:56:09.22 ID:NCsuNZad
水冷初めてで勝手がわからないんだ
安い買い物じゃないし先人のお前らに知恵を借りようと思ってな
頭は大丈夫だからアドバイスお願いします
219Socket774:2014/02/15(土) 20:26:05.87 ID:DJmShFLo
実績ある人物が作り上げた一式を丸ごと用意して組み立てでOK
220Socket774:2014/02/15(土) 20:29:27.42 ID:UM6ztSmL
フィッティングはいまだに何を何個必要か分からん
いつの間にかひとつ無くなってるし、出来たと思ったら凄い余ってるし
221Socket774:2014/02/15(土) 21:09:43.39 ID:N78lGRP+
フィッティングは、不足分があれば追加購入するするぐらいの気持ちで。
海外サイトとかにたくさん画像あがってるから、自分の構想に似たのを探して
その他不足がないかチェックするのがいいよ。
MBも水冷化する場合、微妙な高さ調整とか難しいイメージが。
222Socket774:2014/02/15(土) 21:52:02.33 ID:DJmShFLo
そもそも、水冷始めるのに、
・何が必要で
・幾ら掛って
・どう工夫したらいい
・ベストなケース

等、情報がなさ過ぎなんだよな
223Socket774:2014/02/15(土) 22:02:39.77 ID:S8sUdHA5
>>222
それを自分で調べたり考えたりするんだろ。 そんなことまで「教えてくれない」って文句言ってたらなんもできんわ。
224Socket774:2014/02/15(土) 22:25:38.60 ID:NCsuNZad
サンクス
もうちょい調べてみるわ
225Socket774:2014/02/15(土) 22:50:14.62 ID:OXr2hC48
>>216
フィッティングはエルボー等を多めに買っておいた方がいいと思うな
後から少しずつ買い足すと送料も馬鹿にならないよ
秋葉原が近い人は後から買い足してもいいんだろうけど・・・

あと、マザーの水枕がないけど、せっかくだから買ってみては?
226Socket774:2014/02/15(土) 23:05:46.49 ID:N78lGRP+
水冷対応のMB何だろうけど、せっかくだから(気分的に
227Socket774:2014/02/15(土) 23:23:22.81 ID:1SlYXRoB
初めてならBitsの水車は買わない方が良いと思うけど
228Socket774:2014/02/15(土) 23:51:26.95 ID:ACyhtsi4
>>216
あえて言うなら、GPUは流路の後ろの方が
良いと思う。CPUの方が熱に弱いしね。

4770kはOCか分からんが、そのラジでは多少
冷却不足のような。静音じゃなくても良いの?
229Socket774:2014/02/16(日) 01:33:57.30 ID:ngDTv4O6
水の熱容量は相当大きいしD5の流速相当早いからラジエーターのIn-Out間の温度って殆ど差がないよ。
230Socket774:2014/02/16(日) 05:26:29.64 ID:SPLF8bG0
今日、組もうと思って予定開けておいたのに、フィッティング足りなくて泣いた
日曜アキバでやってる店ないかな
231Socket774:2014/02/16(日) 05:40:08.42 ID:xG8HUs18
>>230
明日があるさ♪
232Socket774:2014/02/16(日) 05:43:45.13 ID:TGXMN+ON
一応Arkは型番を正確に伝えれば店頭でも売ってくれるよ。Koolanceだけだけど。
233Socket774:2014/02/16(日) 08:18:43.82 ID:uP4dx5mx
>>228
熱でお亡くなりになるのは今でもGPU
勘違いしないように
234Socket774:2014/02/16(日) 11:25:41.66 ID:1Rkz002f
>>216です

>>225
フィッティングについては若干余裕を持った数にした
仕事帰りに秋葉原いけるから買い足しは問題ない

>>228
OC予定だが温度に応じて変える予定
360のラジはプッシュプルで運用する予定だけどそれでも冷却不足かな?
235Socket774:2014/02/16(日) 11:33:58.11 ID:2w84Wpna
MBとRAMの水冷は過度なOCをしなければ

ただのロマン

節約したいのならそこからだよ、ポンプとラジ(サイズ)はケチるな。
236Socket774:2014/02/16(日) 12:45:31.50 ID:e+bc6D5n
>>233
そうなのか?確かに今のCPUは焼け死ぬ事は
ない気がするな。エラーの原因になるから
なるべく冷やすが。

>>234
室温次第だから断言は出来ないが、冬なら
良くても夏は厳しいかもしれんよ。
237Socket774:2014/02/16(日) 17:34:10.12 ID:d8in+IJO
MBは既設のファンを外すために水冷するよ
CPUファン外してもOCしなければメモリはどうってことないので、こっちはロマンだが
238Socket774:2014/02/16(日) 19:37:05.00 ID:MHp1TKW5
bitsの水車の漏れやすさは異常
パッキン太いのに変えてギュって閉めたら
割れたwww
239177:2014/02/16(日) 20:07:31.15 ID:ZhXggHvW
今日reseratorからaquaduct(eco 360 mk2)に換装してみた

aquacomputerのサイトにあるaquasuiteというツールでファンとポンプを設定できて
ファンとポンプをフル回転設定してOCCTでCoreTemp63度(水温34度)
常用できそうな静音設定だとOCCT一時間回しでCoreTemp71度(水温60度)

relerator(オプションファン付き)でCoreTemp82度なので、まずまずかも
でもqauaduct自身、5年位前の製品なのだよなあ
240Socket774:2014/02/16(日) 21:42:14.83 ID:TB+e8xlq
>>238
Bitsの流水計が漏れる原因としては、アクリルを形成した場合の
バリが綺麗に取れていないのが原因。

バリがあるおかげでOリングが完全に密着していないのでその部分を
目が細かいやすりや爪切りについてくるやすりでも良いので綺麗に
バリ取りすれば全く漏れないよ。
241Socket774:2014/02/16(日) 21:47:02.81 ID:pBwxsWH2
アートナイフとダイヤモンドやすりで綺麗に仕上げ
242Socket774:2014/02/17(月) 01:45:23.15 ID:4RtxvIEI
CoreTemp82度とかよく頑張ってきたな
チキンの俺には無理
243Socket774:2014/02/17(月) 02:22:17.68 ID:p2PQIuHE
D5 五年目突入。
244Socket774:2014/02/17(月) 04:34:08.60 ID:8RLAEgbI
reserator 1みたいなファンレスラジエーターがほしいんだけど
おすすめある?

あとこういうのってどこで売ってるかも教えてください
245Socket774:2014/02/17(月) 06:05:03.53 ID:IKZTrIwm
ekwbで注文するとどのぐらいで届きますか?
246Socket774:2014/02/17(月) 08:47:27.67 ID:n1cFJ7w2
>>245
DHL使ったら4日で届いた。
247Socket774:2014/02/17(月) 10:33:47.45 ID:sk3vVzlP
車用の汎用アルミラジエターを流用すれば適当に立てかけておくだけで
高確率でファンレス仕様にできる
248Socket774:2014/02/17(月) 14:47:43.79 ID:4RtxvIEI
確率なのか
249Socket774:2014/02/17(月) 15:50:06.45 ID:qy0xSeM9
お?水冷のファンレスってソシャゲガチャか何かか?
250Socket774:2014/02/17(月) 19:13:06.48 ID:au+M4Hcz
>>247
水枕がニッケルメッキ無しの銅製だったら、高確率で電蝕するでござる。
251Socket774:2014/02/18(火) 04:08:08.72 ID:ffoBGZNt
4770K@4GhzにGTX780Ti定格+チップセット+MOSFET+メモリ4枚水冷で
360+120ラジのケース内完結構成じゃ夏場はきついですか?
252Socket774:2014/02/18(火) 04:28:20.42 ID:rjKyAR2S
エアフロー確保してファンをぶん回せばうるさい
253Socket774:2014/02/18(火) 06:48:46.91 ID:sh/lSpV7
>>251
問題ない
254251:2014/02/18(火) 08:02:08.74 ID:ffoBGZNt
>>253
問題ないですか

大きくないケースで内部完結で静音を目指しててケースは銀石のFT04
>>251の構成にフロントに360、リアに120を付けようと思ってるんですが
夏場でもそんなにうるさく感じないレベルで運用できますかね?
255Socket774:2014/02/18(火) 08:30:38.02 ID:yYzw9Zcn
>>254
ラジの種類にもよるけど余裕だと思うぞ
256Socket774:2014/02/18(火) 09:11:26.18 ID:Fs7uQANL
まともなクーラントをまともな濃度で使ってる限りアルミと銅が混じってても電蝕なんてせんよ
257Socket774:2014/02/18(火) 10:05:10.52 ID:BAvvDd+C
blackIceの新しく出たNemesisってどうなん?
安定は変わらずSR1でおkな感じ?
258Socket774:2014/02/18(火) 11:51:28.90 ID:oiV0LwgC
>>250
アースでつなげるとそうなるけど
無視して良いレベルかと
259Socket774:2014/02/18(火) 22:58:55.73 ID:HDR5hTOS
>>254
GTX780tiのTDPは250なので
360をグラボにして240をCPUにすれば何も問題無いでしょうね
260Socket774:2014/02/19(水) 01:36:36.74 ID:FdqfXXLb
Gentle Typhoon買い増ししたいが、もう売ってないよね
みんなファン何つかってるん?
261Socket774:2014/02/19(水) 01:43:47.80 ID:gCptKu++
山洋電気のやつ
262Socket774:2014/02/19(水) 10:30:43.97 ID:LK0A+f9N
余ってる紳士とSST-AP123
263Socket774:2014/02/20(木) 16:21:27.91 ID:DsSpCEtP
>>247
車用のラジエーターって穴の大きさが違うとかってならんのか?

ぐぐってみたらこんなのあったけどこれでもいいかな?
トラスト Greddy アルミラジエターTWR シルビア(S15) 99.01〜02.08 SR20DET
なんかリンクは貼れないらしい
264Socket774:2014/02/20(木) 16:24:19.99 ID:spGp/Bzs
>>267
自作板なのだから工夫して使ってるんだよ
君も工夫しような
265Socket774:2014/02/20(木) 16:31:56.89 ID:DsSpCEtP
>>264
安価どこかわからんけど自分にいわれた気がする
とりあえずぽちって工夫する
できたら書き込むからよろしくな!
266Socket774:2014/02/20(木) 16:36:12.15 ID:Sw0Hciuz
http://www.alphacool.com/index.php/cat/c67_Passive-Radiators.html
まあPC用パッシブラジだとこのへんとかね
一番でかいやつ単体でせいぜいハイエンドGPU1個分とかその程度だけど
267Socket774:2014/02/20(木) 16:56:07.71 ID:PN1XCV6d
268Socket774:2014/02/20(木) 17:00:28.03 ID:DsSpCEtP
>>266
ドイツ製のあれだろ
それならあさってあたりPS4とともに秋葉で買って来れそう
>>267
10万ってw
ちょっといいなって思って悔しい
269Socket774:2014/02/20(木) 21:44:38.85 ID:DWzFBy82
>>266
パッシブだとやっぱり放熱弱いのか。ファンの音が苦手だから夏になったら
それを屋外で使えば静かでいいやと思ったんだけど。SLIのGPUにCPUも冷却と
なると結構な数を連結しないかんのかな。
270Socket774:2014/02/20(木) 21:47:38.71 ID:zEv221KU
1080クラスの大きさならゆるゆるの風を当てるだけでいいんだけどな
271Socket774:2014/02/20(木) 22:11:31.82 ID:W9FZivGc
普通に考えて空気は優秀な断熱材だからな
空気の流れがなければ放熱効率は極端に劣化するのは明らか
だからファンレスラジエターってあまり細かい凸凹つけるより縦向きに風が流れる構造になってるだろ?
他にラジエターごと外に出す人が居るのは、少しでも自然の風活用しようとしてるわけ
272Socket774:2014/02/20(木) 22:48:33.30 ID:DWzFBy82
屋外ラジエータのファンレスが夢なんだけど、いろいろ難しそうやね。普通の人は
ラジエータを屋内においてファンで強制冷却してるわけでしょ。夏だとクーラー
かけてても部屋暑くならない?場所とGTX480のSLIのせいだったと思うけど、ラジエータ
の排熱のせいでPC机の周囲だけ異様に暑かったよ。
273Socket774:2014/02/21(金) 00:53:46.64 ID:djwSYbEm
屋外でファンレスに拘る理由がわからん
274Socket774:2014/02/21(金) 00:55:50.77 ID:kSsIkcyw
屋外、冷蔵庫、水風呂は定期的に出るネタだな
275Socket774:2014/02/21(金) 01:20:11.19 ID:X2AElDub
俺は知識がないだけで理解はしてる、みたいなオッサンの水冷入門者が必ず通る道だと思う
276Socket774:2014/02/21(金) 03:31:05.76 ID:xfDfZJSu
でも、それらを実際にやってみて広めてしまえば問題ない。
冷蔵庫は原理的に電気の無駄だけど。
277Socket774:2014/02/21(金) 06:41:07.80 ID:Di25BukO
>>267
これ日本で売ってくれればなぁw
買ってみたいかもって思うのだが
278Socket774:2014/02/21(金) 07:37:57.84 ID:Y0ce5ntM
水冷市場に日本企業は参入しないのはなんでよ
279Socket774:2014/02/21(金) 10:42:55.30 ID:Vkik80Ea
はやらないから
280Socket774:2014/02/21(金) 10:47:57.45 ID:La6NrcHI
そういやComputexだかでどっかのヒートシンクメーカーが出品してた
まんま笊塔なやつどうなったんだろ
あれひそかに期待してるんだけど
281Socket774:2014/02/21(金) 11:14:25.83 ID:s2de5bbv
もともとPC自作なんてニッチな上に、日本のユーザーって人と違った事をやりたがらないから
ますますニッチなエリアになるわけだな
282Socket774:2014/02/21(金) 12:49:59.98 ID:S4q2WfMg
>>277
オリオで10万程度で受発注やってるじゃん
283Socket774:2014/02/21(金) 19:29:25.70 ID:7vC7TOik
3360のaluminum使ってる人いたけど、titanの4wayでもファンレス余裕らしいね
普通の人には1680のほうでいいな
284Socket774:2014/02/22(土) 21:23:17.25 ID:0JfQ+Mve
>>282
気に入ったので購入したいんだけどオリオのHPで見つからない。検索かけててもでてこない。
悪いんだけどアドレスを貼っていただけないでしょうか。
285Socket774:2014/02/22(土) 21:25:33.64 ID:hhWO1+Yh
286Socket774:2014/02/22(土) 21:30:58.00 ID:Xi0Jw9g1
>>3
287Socket774:2014/02/22(土) 21:55:40.17 ID:0JfQ+Mve
ごめん。言い方がわるかったね。オリオは知ってるんだけど、オリオのHPで
「この商品」が見つからないんだ。商品検索してもひっかからない。
商品紹介のアドレスを貼って頂けないでしょうか。
今はPerformance PCs を見てる
288Socket774:2014/02/22(土) 21:58:14.53 ID:wpID5cS/
>>287
お問い合わせから依頼して
289Socket774:2014/02/22(土) 22:08:15.73 ID:4yXlDU4/
>>283
3360は840mmラジ3本として使った方がずっと冷えるよ
titanの4wayのファンレスなどあの構造では絶対無理であったまるのが遅いだけの話
もともとファンレス向きの構造してないし折角の高性能ラジを何であんな無駄な作りにしてるのか判らん
290Socket774:2014/02/22(土) 22:08:26.52 ID:0JfQ+Mve
そういうことなんですね。了解しました。ありがとうございます。
291Socket774:2014/02/23(日) 12:46:25.05 ID:og04Btyv
>>289
あれは有意義な構造だと思う
ファン1個の駆動で十分冷える
しかも静穏と言うことないですよ
292Socket774:2014/02/23(日) 12:55:08.53 ID:UhQov42V
だからあれはもともとファンレスじゃなくて下にファン付けて上を塞いで
中から外にゆっくり風を送りましょうという構造になってるでしょ?
あれがファンレス用だとかファンレスでグラボ4枚冷やせるとか、デマはいけない
293Socket774:2014/02/23(日) 12:57:22.41 ID:HSGN6fli
フィンピッチがそもそも低速風で静音向け
風を当てるほどどんどん温度が下がるタイプじゃないだろこれ
294Socket774:2014/02/23(日) 13:08:38.02 ID:UhQov42V
もともとairplexの840ラジを
http://www.overclock.net/t/1037941/56k-warning-new-aquacomputer-airplex-modularity-system-radiators
縦に4本並べた構造だから
http://forum.aquacomputer.de/images-ac/ams_gigant_7.jpg
別に普通にファン付けるラジと変わらないよ。フィンも本来ファンレス狙うんなら縦向きにすべきところを横向きになってるから
ファンレスでは空気の流れも悪いだろう。底面のファンはもともと想定している。一個づつつけるかまとめて一個つけるかの違い。
295Socket774:2014/02/23(日) 15:37:00.96 ID:FtGOdp/I
>>292
だからの意味が分からん
ちゃんとアンカーつけて引用したらどうかな?
296Socket774:2014/02/23(日) 15:44:57.48 ID:O7QtDmlM
ラジ大量につけるだけで冷却能力十分とか言うニワカが最近増えてゲンナリするな
循環機構の容積増やしたことで水温上がっていくのが遅くなっただけだって気付いてない
せめて6時間は高負荷テストして水温が安定してから言えと思うわ
297Socket774:2014/02/23(日) 15:52:43.92 ID:G2iarnNf
業務用室外機直結pcまだー?
298Socket774:2014/02/23(日) 16:41:12.62 ID:TQ1orIgg
>>296
それは使途により選択肢が変わるからなんとも
299Socket774:2014/02/23(日) 16:49:03.27 ID:O7QtDmlM
だったらそう書かくべきであって
高負荷かかる使い方は重いゲームだけで連続で3時間未満しかプレイしない、そういう想定ならファンレスでもいけます
と書けばいい

それを「冷却機構の都合で3時間以上の高負荷運用はできません」と書けとまでは言わんけど
条件抜きでファンレスいけると書くのは盛りすぎなんだよ
自分の選択を肯定したくて思い込みたがるのもあるんだろうけど、間違ってるものは間違ってる
300Socket774:2014/02/23(日) 18:04:12.33 ID:Pn/wq+C5
>>299
だったらとか
君は他人に絡んでばかりだねえ
少し頭を冷やしな
301Socket774:2014/02/23(日) 18:15:18.97 ID:O7QtDmlM
ニワカのいい加減な書き様に横からケチつけたらこれだ
否定された本人には>>292が俺に見えるんだろうな
302Socket774:2014/02/23(日) 18:33:17.38 ID:YWsfUfjP
また荒らしてるし
当人は来てないのに必死だねえ
303Socket774:2014/02/23(日) 21:05:08.37 ID:jrfLLm23
ニカワはノリや!
304Socket774:2014/02/23(日) 21:29:49.28 ID:W0ijArqX
ん?ファンレス房が無知ぶりさらして発狂してはるの?

age
305Socket774:2014/02/23(日) 22:13:40.30 ID:6iuViPGJ
高いもんはスゲーというブンドド的発想だろ?
いやまあ3360安けりゃ欲しいけど、オレならファンレスなんて宝の持ち腐れな使い方じゃなくて
巨大ファンタワーにして四方に風噴き出すようにして使うわ
306Socket774:2014/02/24(月) 08:17:46.83 ID:3e6i+5dr
ファンレスネタで盛り上がってるから横レスだけど、笊塔って室温25度として、
オプションのファン有りでだいたい何Wぐらいまで耐えられるものなの?

7年ぶりくらいに自作で組んでみようかと思っていて、物置に転がってる
TNN500AFと笊塔1Plusでファンレスマシンを組もうかと思ってるんだが、
GPUとHDDとM/Bで何Wまでいけるのか悩んでるんだ
(CPUはTNN500AFに任せる予定)

最近のGPUって1枚で250Wとか頭おかしいから1本でも無理なんじゃないかと
不安なんだけどさ
307Socket774:2014/02/24(月) 09:25:32.48 ID:ubfYrVCg
>>306
家は780TiOC SLIに各々爪塔1本使ってる
308Socket774:2014/02/24(月) 09:38:26.55 ID:lox2I0OY
笊単体だとTDP100Wも怪しい
例のオプションファン使うならそれなりにいけるかもだけどあれ普通にうるさいからその時点で笊塔のメリットがなくなるぞ
309Socket774:2014/02/24(月) 09:43:16.69 ID:Iu4itBhu
自分の観点で他人のやり方を批判する癖はやめたほうがいい
自分が損する
考え方は人それぞれ
310Socket774:2014/02/24(月) 10:10:58.69 ID:sFRlz9H1
いいこと言ってるようで何も言ってない
311Socket774:2014/02/24(月) 10:34:55.74 ID:y6YAjwiE
何の参考にもならないし何も解決しない素晴らしいアドバイス
312Socket774:2014/02/24(月) 10:37:34.78 ID:ls5mjgZZ
マスゴミ:「いいこと言ってる」「素晴らしいアドバイス」と大絶賛
313Socket774:2014/02/24(月) 12:32:49.52 ID:3e6i+5dr
みんなレスありがとう

>>307
マジで?780Tiで大丈夫なの?!
流石に250Wは絶対無理だと思ってたんだが

150Wくらいのグラフィックカードで我慢しようかと思ってだけど、いけるなら
780Ti買っちゃおうかな


>>308
いや、俺が買った時でもPrescott Pentium4はどれでも対応って話だったから、
115Wまではメーカー的にも保証してると思う

あと、オプションファンは夏場だけ使うつもり
どうせ夏はエアコンうるさいし
314Socket774:2014/02/24(月) 12:58:50.58 ID:9mUBlVzv
SLI=2wayという風潮

しねばいい
315Socket774:2014/02/24(月) 13:49:01.69 ID:lox2I0OY
>>313
プレスコ対応とは言ってもあの頃C2DとミドルクラスのGPUを笊塔一本で冷やしたら
水温−室温が35度差とか普通に超えてたけどホントに大丈夫なん?
316Socket774:2014/02/24(月) 13:56:31.22 ID:XU2qxx+l
>>313
筒の上にファンは装備してますよ(上部吸出し)
去年の夏クーラー無しで問題なかったのでそのまま780から780tiに移行しました
317Socket774:2014/02/24(月) 14:33:54.36 ID:lox2I0OY
自分は笊塔+Konvekt6+360ラジでtitan1個
完全ファンレスだとこんなもん
318Socket774:2014/02/24(月) 15:19:09.83 ID:3YsDYQ3Z
ファンレスにこだわって中途半端な構成にするくらいなら、
480ラジを3〜4個使ってプッシュプルで600〜800rpmにした方がいいと思うけどな。
小さい風切り音はするけどゲーム中とかだったら気付かないだろうし、ふつうの作業中でも音楽かけてれば分からないしさ。
319Socket774:2014/02/24(月) 15:45:15.98 ID:XU2qxx+l
480のプッシュプルなんてうるさくてやってられん
320Socket774:2014/02/24(月) 16:02:32.21 ID:/7Poqu8M
>>319
個人や生活環境により音の聞こえ方は変わる、自分が煩いと思っても他人は気にしない事もある。
321Socket774:2014/02/24(月) 16:16:59.17 ID:XU2qxx+l
>>320
そう
だから君に伝えた
322Socket774:2014/02/24(月) 16:38:51.92 ID:eqGuvoI7
扇風機1つで1200Wをほぼ無音で冷やすに最適なラジエーターは?
323RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/02/24(月) 17:13:35.04 ID:9PEdkM4G
>>314
超インチキ☆ゲロチョNVIDIAのステマだからなぁwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwww
324Socket774:2014/02/24(月) 18:43:21.85 ID:EFyakAab
笊塔使ってる奴は電蝕大丈夫なの?
おれも5年位使ってたけど
途中から滲みだしてきて
普通のラジに載せ替えた時に
中のポンプとフィッティングのネジのみぞの
アルマイトが剥げて侵食してたよ。
冷却水は車用の使ってたけどそれでもダメだったわ。
325Socket774:2014/02/24(月) 22:10:56.55 ID:D7pruAyz
>>306
このスレの前の方でreselator/wオプションファン->aqua ductに変更を報告したものだけれど、
2600K+HD6800はオプションファンを静音モードにすると温度ギリギリでの使用になる感じ
ファンをフル回転させると夏場でも耐えられるけれど、エアコンつけてもファンの音が気になるレベルなのは覚悟した方が
326Socket774:2014/02/24(月) 22:13:16.81 ID:D7pruAyz
>>324
内側のアルマイトは8年間使用で完全にハゲたけれど、
年1回クーラント総とっかえしている分には濁らずに使たよ
327Socket774:2014/02/25(火) 00:56:43.53 ID:jvpCciDH
ハゲをカタカナで書くな
328Socket774:2014/02/25(火) 01:13:18.48 ID:KiqBYZxP
禿さんすまんかった
329Socket774:2014/02/25(火) 02:04:06.81 ID:Go/eKcrS
紳士台風新品で売ってるとこ見つけたんだけど(2500円タケェ)
これが騒がれたのって結構昔だし、今じゃこれを超えるもの出てるよね?
ラジエーター用途でさ
330Socket774:2014/02/25(火) 08:55:15.22 ID:mHD6cVrk
CPUクーラーとラジだと変わるかもしれないけど、ファンスレに貼られていたファンの比較

ファンコンの都合810rpmに揃え、8A10-7850K、Megahalems、OCCT(CPU Linpack)5分

SWiF2-1200 62.0℃
GELID Silent12 62.3℃
NF-F12 62.8℃
Gentle Typhoon 63.1℃
kaze12 64.0℃
SP120 64.4℃
AF120 64.5℃
UCTB12 66.1℃
SST-AP121 67.4℃
331Socket774:2014/02/25(火) 10:04:54.12 ID:9lnJRrGJ
>>324
長期使えば腐食するさ
俺のは6年もったかな
今の4本は二年前に買いなおしたもの
332Socket774:2014/02/25(火) 11:42:49.04 ID:wg5jp0zL
>>240
まじでコレだった超感謝!
333Socket774:2014/02/25(火) 11:45:07.86 ID:wg5jp0zL
>>323
水冷スレでGPU自慢する人って・・・
334monacoin:MB69yMuKQhYK81gZ1uXwyhwV8RuPZPPC6q:2014/02/25(火) 11:56:58.30 ID:NYKAbXMS
ミドルタワーに納めるのはきつい

nukoup.nukos.net/img/116399.jpg
335Socket774:2014/02/25(火) 12:06:43.22 ID:v3Rguc9P
ぬっこぬこにしてやんよ
336Socket774:2014/02/25(火) 12:55:09.51 ID:NYKAbXMS
ケース:Corsair 330R
フロントのHDD取付部破壊してねじ穴開けてます
M/B:ASUS SABERTOOTH Z87
CPU:4770K
GPU:RD-R9-290X-E4GB 2枚
ラジエター:XSPC-AX240-BKフロントに
BI-NM240GTSをトップに
ポンプ:EK-D5-VM
リザーバー:XSPC-D5RES
水枕はCPU、GPU共にEKので
マイニング中600rpmでGPU70℃、CPU48℃くらい
ケースを替えた方が良かった・・・

nukoup.nukos.net/img/116400.jpg
337Socket774:2014/02/25(火) 13:42:35.94 ID:nTMRKrCs
その構成だとさすがにラジエーターが貧弱に見えるな
猫に頑張ってラジエーター冷やしてもらえ
338Socket774:2014/02/27(木) 22:34:24.44 ID:Ai9EKAM8
ビデオカードは最上位機種までの高性能は求めていないのだが、
近頃はフルカバー型の水冷ブロックは最上位モデル用のしか無いんだな…
339Socket774:2014/02/27(木) 22:40:50.93 ID:xa2kuCmA
そんなことはない。さすがにローエンドのフルカバーは無いけどミドルレンジから上はPPCSあたり探せば結構あるよ
340Socket774:2014/02/27(木) 22:47:43.82 ID:RLW3c4Ne
EKだとGTX760とかはGTX680の水枕で対応してるみたいだね
341Socket774:2014/02/27(木) 22:51:28.07 ID:Sfgipb8/
GTX680基板を使ったオリジナルモデルはそうだけど
GTX760はGTX670互換だよ
342Socket774:2014/02/27(木) 23:05:01.66 ID:xa2kuCmA
FrozenCPUのページ見るとGPUごとに対応フルカバーが引けるから割と判りやすい
343Socket774:2014/02/28(金) 07:21:25.00 ID:nWy4/FaV
Gforce系は中位モデルでもそこそこあるのだね
R7 260で探していたら、独立ブロックしか無さそうだったもので…
344Socket774:2014/02/28(金) 08:05:45.83 ID:+oE/gIbU
某販売店でコルセアは水漏れするから江成か鞍馬にしておけと勧められたがどうなん?
345Socket774:2014/02/28(金) 08:59:44.87 ID:I0nXO9ZB
店で聞けよ
346Socket774:2014/02/28(金) 10:17:01.45 ID:XADS27+5
270Xで使いたいのに無かったから、GTX760にしたわ
347Socket774:2014/02/28(金) 19:14:00.67 ID:OHlm/mwi
>>344
ここには使ってる人はいないと思うよ。
あっちで聞いたほうがいいよ。
348Socket774:2014/03/01(土) 01:45:12.28 ID:t4rW1CDK
349Socket774:2014/03/01(土) 02:19:03.80 ID:0doRij+7
オリオでパーツ買ってきた初心者です
水冷を組込むケース名で調べてたら
海外の♀の人が易々と組んでいるスゲー
http://www.youtube.com/watch?v=XS8uoCtHu0Y
こんなに綺麗に組めるのかなあ
350Socket774:2014/03/01(土) 02:24:33.53 ID:1iD+mEa0
>>349
車の車内にあるコンデンサの掃除と比較したら圧倒的に楽
ミニバンでリアまで暖房がある奴のLLC交換のエア抜きなんざ超面倒臭いぞ

まぁあとはポンプとかチューブ、中継の出来具合がどうなんだろうってとこくらいだな
351Socket774:2014/03/01(土) 02:24:46.64 ID:5tVtDup8
綺麗に組まないと各部に変なストレスかかるしメンテも苦労するぞ
352Socket774:2014/03/01(土) 02:26:30.46 ID:seUyXVJ1
まあ最初は失敗するものさ
353Socket774:2014/03/02(日) 03:30:51.81 ID:j2I39zb7
RAIDカード水冷してる人ってここにいる?
354Socket774:2014/03/02(日) 18:40:05.89 ID:dOOzlMya
グラボを水冷にしようと思ってたらいつの間にか3年たってた。
EK-VGA supreme HFっての買ってそのままだわ
今度560tiから変えるし今出てるグラボで何か対応してるのないかしら
355Socket774:2014/03/02(日) 19:11:31.57 ID:697ttYPN
汎用だろこれ VRM焼け死ぬぞ
356Socket774:2014/03/02(日) 20:17:18.93 ID:xCOKPC9q
750Tiとかなら問題ないでしょ
心配ならヒートシンク貼るとか、長尾のPCIスロット固定のファンマウンタとか使ってゆるゆる風当てればいい
357Socket774:2014/03/02(日) 21:00:33.53 ID:vnxo1TYe
こんな問題がおきるなんて考えず、>>184のポンプとリザーバー更新したら、>>185になってしまいました
とりあえず回転数落として使っているのですが、やっぱりそれでもやかましくて
Antec静音ケースで普通に空冷してるサブの方が静かって、こんなの絶対おかしいよ!
この上リザーバー・ポンプ買い直しは避けたいのですが、何か対策ないでしょうか?
358Socket774:2014/03/02(日) 23:49:57.32 ID:mV5S8c9k
寒いと水触りたくなひ
359Socket774:2014/03/03(月) 00:50:36.84 ID:96zhAcVB
ガス冷の話題もここでおk?
360Socket774:2014/03/03(月) 04:21:43.72 ID:QW3WE+EC
>>357
ケースを買い替えよう
361Socket774:2014/03/03(月) 09:33:03.16 ID:FTQ2FI0o
>>357
ポンプはD5にした方が良かったんじゃ・・・
362Socket774:2014/03/03(月) 13:41:38.01 ID:LbFYcRjV
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20140303003/

まさか、本格「水冷」じゃないよな・・・・?
363Socket774:2014/03/03(月) 13:47:21.25 ID:3TjVx6H5
364Socket774:2014/03/03(月) 13:48:01.79 ID:yNyiuHSe
なんだろなこれ
水冷にしたってEVGAの二番煎じだし
365Socket774:2014/03/03(月) 14:49:14.56 ID:btWx7piQ
液冷か
366Socket774:2014/03/03(月) 14:59:22.85 ID:5vVNQd5C
結局のところ水枕内の洗浄も必要でクーラーの交換もたいした手間ではないから、
マザボにもあるけど空冷と水冷の兼用のタイプって値段とサイズがでかくなるだけで微妙だよね
367Socket774:2014/03/03(月) 15:03:38.38 ID:3TjVx6H5
水冷一本だと今の需要からそっぽ向かれるだろうし
ハイブリットとか付けとけば目新しさで食いつく散弾だろ
まぁ5インチベイのない俺のケースには関係ないな


応募したけど
368Socket774:2014/03/03(月) 22:17:56.27 ID:QW3WE+EC
>>362
ASUSのサイトに「本格液冷対応」っ書いてあるから○○に入るのは液冷だな
369Socket774:2014/03/03(月) 23:40:41.89 ID:Dff6T8xn
どうやら技術支援したのはThermaltakeっぽいけど、いつもの銅パイプ通しましたってだけの
水冷黎明期レベルの糞ブロックでマジワロタw
今時こんなブロックにお目にかかれる事自体珍しいw

つか、GTX780 OCなら同じASUSでもGTX780-DC2OC-3GD5が58,500円くらいだろ?
で、aquacomputerのGTX780用ブロックが12,800円って事を考えると、両方買っても71,300円
対してPOSEIDON-GTX780-P-3GD5は83,800円

まともなブロックに交換した方が遥かに安いんだが・・・
370Socket774:2014/03/04(火) 00:02:14.08 ID:zowKEx1R
でも、水冷するのならTiじゃなければハイエンドの価値は低いな。
SLIするとしても値段が相当安くなければ。
371Socket774:2014/03/04(火) 00:20:33.70 ID:XEVgqcSr
別にハイエンドだけに水冷の需要があるわけじゃないんだけどな
ミドルだってリファが空冷でうるさいのは変わらんし

2万円そこそこのカードに1.5万円でブロック付けるのはアホらしいからやらないけど
372349:2014/03/04(火) 00:26:18.99 ID:4deJMvtf BE:924393252-2BP(0)
http://imgur.com/yl16cSB,pEFahMm
http://imgur.com/yl16cSB,pEFahMm#1

>>349です
ケースDefine XL R2で全部内部組込みで完成しました。
1枚目の290Xの水冷化終わってこんな感じです。
2枚目の水冷化は後日挑戦します。

タワシ30分廻して水冷は48度、リファレンス空冷は91度
やはり劇的に下がりましたので満足です。
373Socket774:2014/03/04(火) 00:35:12.56 ID:zowKEx1R
でも、ミドルで静音って選びにくいよな。

ハイエンドなら水冷ブロック付ければ、一気に静寂、余裕の冷却能力と伸びしろ確保と世界が変わるし。
374Socket774:2014/03/04(火) 00:36:55.95 ID:zowKEx1R
と言うより、Gforceの場合、Radeonと違って冷やせば冷やすほど回りやすくなる?
375Socket774:2014/03/04(火) 01:22:06.90 ID:+ttsOvpx
「本格○○対応」って「本格的神対応」じゃなかったんか・・・
376Socket774:2014/03/04(火) 06:55:32.29 ID:C/e6xvHZ
昔、ミドルでフルカバー使ってたけど、ファンレスラジ+純ファンレス電源で組んでたから電源容量と熱容量的に
仕方なくって感じだったな
377Socket774:2014/03/06(木) 23:10:29.87 ID:r48m3KBs
過疎ってますなぁ
378Socket774:2014/03/06(木) 23:12:34.45 ID:A/hhkfDH
そりゃぽんぽん情報が入るようなネタでもないし
日本の主流でもないし
379Socket774:2014/03/07(金) 00:49:03.03 ID:WRyTKOum
冬だからな
380Socket774:2014/03/07(金) 02:34:26.87 ID:xU1SsRVD
基本は自分で考えろ、だからな
381Socket774:2014/03/07(金) 05:55:19.49 ID:B4ST6Kk/
情報がないから普及しにくいのも当然と言えば当然だな。
382Socket774:2014/03/07(金) 07:31:13.75 ID:tSrNtV4s
普及する必要性がそもそもない
趣味の人だけ細々とやればよいと思う
383Socket774:2014/03/07(金) 17:12:08.36 ID:93ZHUvn9
>>349
みたらこれホース折れてないか?
384Socket774:2014/03/07(金) 19:53:15.73 ID:sMX6MMwh
冷やすのに扇風機が有効ならケースに立てかける水冷の板とか良くない?
385Socket774:2014/03/07(金) 22:12:44.37 ID:gF0KxCZr
ちょっとなにいってるのかわからないです
386Socket774:2014/03/07(金) 23:36:37.45 ID:9A5RdFBi
Performance PCsのHPに繋がらなくて発注の現状がわからないorz
みんなは繋がる?
387Socket774:2014/03/08(土) 00:04:27.74 ID:tkSs1mEv
1034 Incorrect key file for table 'whos_online'; try to repair it
in:
[delete from whos_online where time_last_click < '1394203688']
388Socket774:2014/03/08(土) 00:06:51.64 ID:B4ST6Kk/
Mt.Gox状態
389Socket774:2014/03/08(土) 00:08:19.77 ID:Ddfimp/r
繋がるようになりましたね。
390Socket774:2014/03/08(土) 03:39:19.26 ID:MAwjSowr
やっちまった
ちょっと、手直ししてたら電源水被ってブレーカー飛んでしもうた
ドライヤーで乾かしてるけどダメだろうな…
391Socket774:2014/03/08(土) 08:56:04.33 ID:nTfSUJBg
ありゃりゃ、夜中にそんな事してるから…
無事だといいな~
392Socket774:2014/03/08(土) 09:11:03.18 ID:HQbeDEqQ
どうせ保証効かないから分解してチェックしろよ
393Socket774:2014/03/08(土) 12:03:55.96 ID:5vCkUCK6
ブレーカー飛んでるって事は過電流流れてるから一式アウトかもね
なんで起動しながら弄ったし
394Socket774:2014/03/08(土) 12:30:40.02 ID:NfG4yf5f
やっぱり電源は上付きに限るわな
395Socket774:2014/03/08(土) 12:36:59.48 ID:2C9IUN0C
電源中出し
396Socket774:2014/03/08(土) 15:03:01.24 ID:1XoUyiU8
フィッテングが我慢できずにクーラントのお漏らしやらかして一式おしゃかに
なったことならある。フィッティングには責任取らせて廃棄した
397Socket774:2014/03/08(土) 15:37:21.94 ID:BXXny+7v
俺はいまのところはお釈迦にはなってないな
通電中は一度知らずに漏れてて、なんでHDDが見れたり見れなかったりするのか要因を探ってたらサウスの水枕が割れてた。
直撃したSATAポートが死んだだけで済んだ。
他にも盛大にお漏らししたことが数回あるけどそれは非通電だった。
今後も通電中厳禁にするぜ
398Socket774:2014/03/08(土) 16:03:59.03 ID:0QvaROCk
参考までにフィッテングのメーカーと型番、ホースの種類が乗っていると役に立つかと。
399Socket774:2014/03/10(月) 13:31:05.77 ID:R6iBbBja
下記アドレスのケースで水冷やってる人います?いたら感想聞かせて下さい。
このケース買ってアクリルの蓋でも自作しようかと思ってるんです。このケース
使った液冷の写真はググれるんですけど、使った感想までは見つかりません。
ttp://shop.dimastech.it/en/dimastech-bench-test-table-easy-v30-aurora-blue
400Socket774:2014/03/10(月) 21:23:27.16 ID:wwR4yKBr
昨日D5に中だし決めた。リザーバーに漂う白濁液がポンプから流量計を通ってhfsupreamに吸い込まれて行くのを見て愛しくなったよ。今日はリザーバーをクンニする予定。
401Socket774:2014/03/11(火) 01:41:40.93 ID:gbGixDpY
>>399
まな板の割に高いなあ
国内で売っているところあるの?
402Socket774:2014/03/11(火) 02:18:36.80 ID:OX7qCi0A
>>401
同じ商品かはどうか知らないけど、オリオで取り扱いあるよ。
403Socket774:2014/03/11(火) 07:16:30.53 ID:g9Kw5krg
オリオでも売ってるますが、本体だけでオプションは売ってないんですよね。
メーカのHP見ると水冷用のオプションもいろいろあるようなので、メーカからまとめて
買おうかと思ってます。GPUの水枕をアクリルにしても普通のケースじゃ見えないですよね。
まな板だと見えるからかっこいいかなとあこがれてるんですけど、まな板で
水冷したことなくて。また板を常用してる人がいたら感想聞きたかったです。
404Socket774:2014/03/11(火) 13:12:23.71 ID:W0QwJ5sh
Spend $50-$300, get 6% off: "LUCKY14-6"
Spend over $300, get 8% off: "LUCKY14-8"
405Socket774:2014/03/11(火) 22:34:16.13 ID:jVI6dMQA
>>403
言えば買えると思うけど

VGA水枕見たいなら倒立配置のケース買えば?
406Socket774:2014/03/11(火) 22:44:53.83 ID:mRJFZ3GP
JULESで水冷、俺にもそんな時期がありました。
407Socket774:2014/03/11(火) 23:43:38.37 ID:ZxmxfGE4
>>403
http://www2.picturepush.com/photo/a/7142610/1024/Anonymous/IMG-2652.jpg
こういう角度から見たいんだよね
まな板はいつでも好きな角度から眺められるからいいよ、自分は空冷だけど
408Socket774:2014/03/12(水) 00:09:49.82 ID:9PV0A+5w
まさにそれです!これだとGPUのアクリル面も見えるからより映えるかなと。
外人さんでやってる人多いんですよね。失礼ですがどんななま板使ってます?
409Socket774:2014/03/12(水) 00:30:59.60 ID:tGI3oNkO
JULESに遊園地乗せて噴水した時の惨劇ったら
ソレハモゥ...
アンナニヒカッタPCモゥミレナイトオモフ...
410Socket774:2014/03/12(水) 01:03:58.72 ID:l8TL2ydm
>>408
高いケース買おうとしてる人を前に恥ずかしいけど
NRスポンジ(300*300*20) ホームセンターで1枚数百円
高さを抑えたことで座ったままM/Bの基板を眺めることもできます
411Socket774:2014/03/12(水) 01:21:45.41 ID:HHtWVoDC
>>410
それも面白そうですね。値段をかければいいというものでもないので、
いろいろ考えてみます。
412Socket774:2014/03/12(水) 10:28:50.59 ID:u9PAR2YL
EKさんやる気出しすぎ
New Full-Cover water blocks in the works (March 2014) | EKWB
http://www.ekwb.com/news/467/19/New-Full-Cover-water-blocks-in-the-works-March-2014/
413Socket774:2014/03/12(水) 18:58:05.20 ID:Ix5m4SLd
ASUSやMSIのオリ基板用水枕はいつも出てるんじゃ
何故か戯画は見ない気がするが
414Socket774:2014/03/12(水) 20:59:34.30 ID:v8ZJTS7y
LIAN LIのディスク型ケースで水冷組みたいなw
415Socket774:2014/03/12(水) 21:09:49.88 ID:BW5rVdjd
水冷の危険性とファンレスでも間違いない性能がなんとかなれば
オブジェとしてのラジエーターもありだろうに・・・・
416Socket774:2014/03/12(水) 22:26:04.30 ID:52sRyqMb
>>415
417Socket774:2014/03/12(水) 22:31:44.47 ID:p91u7hU4
水冷のホースで一番優れている物は?
418Socket774:2014/03/12(水) 23:38:01.91 ID:mPbxgsCX
過去ログ漁るよろし
419Socket774:2014/03/13(木) 00:28:16.77 ID:4dHkguha
内径1/2か3/8か迷うところだな
420Socket774:2014/03/13(木) 00:55:48.65 ID:V43hKnHa
>>417
タイゴンの1/2 3/4だな、太くて見た目が水冷してる!って自己満足できるぞ。
421Socket774:2014/03/13(木) 01:06:16.25 ID:yqL5Sxa2
最近8mmとかの細いチューブもいいなって思えてきた
422Socket774:2014/03/13(木) 02:03:17.06 ID:hmgZee0q
内径3/8はケースがでかいとちゃっちく見える
423Socket774:2014/03/13(木) 03:17:09.40 ID:hUdgG410
いろいろ使ってきた中では3/8-5/8が折れにくさと取り回しのバランスで一番かな
オリオあたりだと選択肢が少ないけどPPCsでまとめ買いすれば良いし
424Socket774:2014/03/13(木) 04:46:35.39 ID:4dHkguha
>>422
なるほど
425Socket774:2014/03/14(金) 22:16:04.93 ID:SZiMoYD4
俺はPrimochillのPrimoFlex Advanced LRT Tubing 3/8-5/8 Crystal Clearを使ってる
その前はTygonの1/2-3/4を使ってたけど黄変したから変えた
Tygonは柔らかくて扱いやすいけど、PrimoFlexは熱湯曲げすればクセが付きやすいので良い
あと今のところ綺麗な透明を持続してくれてるのも良いな
426Socket774:2014/03/14(金) 23:19:32.47 ID:yFdbd7cS
Tygonは表面がねっとりしてて汚れがつきやすいと思う。
俺もPrimoFlex Advanced LRT Tubingの7/16-5/8した。
427Socket774:2014/03/15(土) 00:34:57.24 ID:VtvB/8nR
倒立配置ケースで、右側面アクリルのおすすめケースありませんか?
条件は5インチベイ4個以上、2万円以下で

モニタ左に本体を置いているので、倒立配置でないと中が見えないので
シルバーストーンは高すぎる(´・ω・`)ショボーン
428Socket774:2014/03/15(土) 00:47:51.14 ID:IRZWcNxf
http://www.amazon.co.jp/dp/B00B9A0LMM
2万以下で売ってるやん
429Socket774:2014/03/15(土) 01:04:49.66 ID:l4DCMIsq
致命的にダサいケースですね
430Socket774:2014/03/15(土) 08:26:30.23 ID:VtvB/8nR
>>428
倒立横転?マザーか
これ、ラジエター取り付けるスペースあるのかねぇ
写真見る限り、かなり厳しそうなんだけど
431Socket774:2014/03/15(土) 08:56:13.47 ID:T9NZc9Tr
礼くらい言え
作例調べろ

好みのケースが買えないから金稼げ貧乏人
432Socket774:2014/03/15(土) 10:07:18.25 ID:VtvB/8nR
>>428
遅くなりましたが調査ありがとうございます

>>431
本気でこれがおすすめなのっ?!と思ってしまって、お礼忘れてました
なんでそんな事になったのかしばらく悩みましたが、条件にラジエターが入って無いのは問題ですね
まぁあのケースも、上の蓋外して運用する分には、1個口ラジエターを取り付けられると考えていますが

条件を訂正いたします
5インチベイ4個以上、2万円以下で、ラジエターはケース取付、高さは出来れば500以下、限界650
よろしくお願いします
433Socket774:2014/03/15(土) 10:20:26.20 ID:HmJdAglq
>>432
ggrks
434Socket774:2014/03/15(土) 11:05:17.46 ID:b6tTXpAF
>>432
えらい上から目線だな。教えたら金くれるのか?
435Socket774:2014/03/15(土) 11:23:51.69 ID:TYUyjFgk
自分で調べられない奴が水冷やっても壊すだけ
止めておけ
436Socket774:2014/03/15(土) 12:09:33.30 ID:kEADP+82
その程度でたけーたけー言ってるやつは水冷に手を出さない方がいい
437Socket774:2014/03/15(土) 13:19:59.52 ID:ayG6ndiz
こういう奴は損保に多い。なんで協定出来ないんですかとかほざく。木を見て森を見ない奴なんだよね。
438Socket774:2014/03/15(土) 13:39:56.95 ID:VtvB/8nR
>>433
ぐぐったけど良いもの見つからないので来ました!

>>434
文字で御礼さしあげます

>>435
ごめん、2005年くらいから水冷始めている
確かに何度もお漏らしやポンプ故障で壊してるwけど止められねぇw

>>436
予算無制限で行ける人は良いですね

>>437
ごめん、俺の知能では意味不
439Socket774:2014/03/15(土) 14:21:38.36 ID:DEiQPd94
>>438
礼もいえんようなやつに教える義理はない。
クレクレでスレを汚すのはやめろ。
440Socket774:2014/03/15(土) 14:40:46.85 ID:kEADP+82
顔文字つけたり草生やしたり全レスしたりと忙しいな
VIPでやれ
441Socket774:2014/03/15(土) 15:56:42.82 ID:ri2K4GEF
さすがの私もそれぐらい自分で考えろと思ってしまいましたね。
条件に合わないならケース加工という手もあるかと
442Socket774:2014/03/15(土) 15:57:38.14 ID:4v9LiN0n
いや、いっそ自作ケース
443Socket774:2014/03/15(土) 16:35:58.44 ID:ZpOuYGil
自分に甘くて他人に厳しい。
典型的な糞ニート
444Socket774:2014/03/15(土) 18:54:35.60 ID:NIwbLg68
自分が好きなレイアウトにしたいなら自作ケースが一番だよな
昔はLubicとかあって敷居も低かったんだけど

数年前に「360サイズラジエター2発・ATXマザーボード・光学ドライブ・多数のHDDを内蔵できて
とにかくコンパクト、見た目とかどうでもいい」ってコンセプトでケース(というより立体的なまな板)を
自作して、家族からは怪しい実験装置って呼ばれてたわw
445Socket774:2014/03/15(土) 20:53:07.78 ID:VtvB/8nR
>>441
このスレなら水冷用途の倒立マザーならまかせろーってのが即答くるかと思ったんだ
ケース加工も考えて、反転させた実例見ながら現ケース見てたけど、構造的にむりやった
446Socket774:2014/03/15(土) 21:11:52.49 ID:4v9LiN0n
じゃぁ自分で創るしかないな
447Socket774:2014/03/15(土) 21:17:08.54 ID:FwobHXio
発熱量とラジエーターの選択目安について教えてください。

使用パーツは
・CPU250W級 130WCPUのOC時。
・R9 290XシリーズOC 400W×3枚
を目安として真夏、クーラーを使わなくても、ポンプを含め、
閑静な住宅街の深夜でも動作音が分からないレベルの殆ど無音を目指しています。
ファンは条件として上限800回転を考えていますが。
夏の室温35℃、ケース内4043℃-48℃の時水温を55℃以下にする目安はどの位のラジエーターが必要でしょうか?

・12cm角5cm厚 200Wまで?
・12×36cm角5cm厚 600Wまで?
448Socket774:2014/03/15(土) 21:26:27.38 ID:aR+3KhVL
>>447
俺のがちょうど上限800回転で作ってあるけど、
「動作音が分からないレベルの殆ど無音」
まで静かにはならない。

ラジはWATERCOOL MO-RA3 360が2個あれば足りると思う。
449Socket774:2014/03/15(土) 21:31:14.96 ID:n0AjjnFy
薄型480×2本+薄型240×1本位いると思うけど
450Socket774:2014/03/15(土) 21:38:16.94 ID:aR+3KhVL
すみません、よく読んでなかったです。
ケース内蔵だとMO-RA3は無理か。
451Socket774:2014/03/15(土) 21:39:38.72 ID:FwobHXio
ご意見ありがとうございます。

元々ATXサイズのケースで組みたかったのですが
ラジエーターの大きさは、ともかく360サイズ以上を複数本必要そうでケース選びも難しそうですね。
452Socket774:2014/03/15(土) 22:05:00.54 ID:n0AjjnFy
ケースに内蔵させたいなら900Dとかcaselabsのデカいケースじゃないと無理だろ
ファンの回転数あげられるならもう少し小さめのケースでもいける
453Socket774:2014/03/15(土) 22:10:54.64 ID:qnHHao6U
もういっそのこと外に置いちゃえばらくじゃね
めんどくせえから床にポンプとかおいてるぞ
454Socket774:2014/03/15(土) 22:45:52.53 ID:4v9LiN0n
ポンプ内蔵型のラジエーターがあればいいのだが
外に飾って置くにはイマイチばかり
455Socket774:2014/03/15(土) 23:49:53.19 ID:m/yTyq8f
夏場にクーラー使わずそんな熱量を室内へ放熱か
人間の方が先にくたばりそうだな
456Socket774:2014/03/15(土) 23:52:51.79 ID:0okG3Y7x
まず良いエアコンを買うのが先決だな
それで人間とPCを同時に冷やすのが効率良い
457Socket774:2014/03/15(土) 23:59:17.48 ID:FwobHXio
確かにラジエーターとポンプをケース外に出してしまうのも手ですね。

静音性を考えるとポンプはD5一択の様ですが、
意外と振動が起きる様で、振動対策はポンプ自体を上からバネのような物で
釣下げ、バネに振動を全て吸収させる事で振動を押さえ込む事を考えていますが
普通に家具用の耐震ゴムを置くだけでもかなりの効果があるようですが、
何か効果的な対策などはあるのでしょうか?
458Socket774:2014/03/16(日) 00:00:52.74 ID:XM6iJNfw
引っ越しで使うウレタンみたいやつで包めば
459Socket774:2014/03/16(日) 00:01:23.78 ID:FwobHXio
ちなみに、夏の稼働条件は外出中にも連続高負荷での使用状況を想定
(コインマイニングやWCG等)を想定した条件でお騒がせしました。
460Socket774:2014/03/16(日) 00:02:39.53 ID:FwobHXio
スポンジを敷いてしまうのはかなり良さそうですね。
ありがとうございます。
461Socket774:2014/03/16(日) 00:36:08.52 ID:giYeXkCY
D5単体で使用するなら問題ない
5インチにいれるタイプだと共振する可能性があるだけ
462Socket774:2014/03/16(日) 01:14:12.59 ID:4VVoz+Bl
いずれにしてもエアコンがない環境でいくらラジエーターを増やそうが
ファンを回そうがPCパーツがその環境温度に耐えられない。
数週間でから夏終わりくらいに壊れるよ。
463Socket774:2014/03/16(日) 01:20:04.87 ID:aZxN1RZH
エアコンの室外機をパソコンに付ければ解決
464Socket774:2014/03/16(日) 01:22:45.23 ID:Y3qALvRo
PCで発生した熱がどこに行くのかをよく考えるべきだな
465Socket774:2014/03/16(日) 01:41:37.46 ID:O915VC3D
1.5kw想定とか真夏に部屋でストーブ焚いてるよーなもんだな
466Socket774:2014/03/16(日) 01:43:53.99 ID:G0f0XMda
>>462
結構耐えれるよ。
夏場だと室温50度くらいまで上がるけど、Boinc廻してる。
面倒なんで、H110で済ましてた980Xだけポンプが水温に立てられなくて
数ヶ月で壊れたくらい。
467Socket774:2014/03/16(日) 01:49:17.25 ID:MW/av0lS
>夏場だと室温50度
ウソつけ 壁やらなんやら痛むわ。
468Socket774:2014/03/16(日) 05:18:39.44 ID:G0f0XMda
>>467
昼間はいないから見てないけど、帰ったときの温度計は大体48度。
>ウソつけ 壁やらなんやら痛むわ。
今のところ痛んでないけど、かなり暑くなってる。
469Socket774:2014/03/16(日) 05:56:31.52 ID:3KIA2Ceh
冷却できてないパーツが早死にします
470Socket774:2014/03/16(日) 07:02:55.23 ID:G0f0XMda
>>469
だろうね。
数年この状態だけど、今のところ簡易水冷のH110が死んだだけ。
471Socket774:2014/03/16(日) 07:10:43.83 ID:La66txwv
>>447
うちのメインのPCは24時間稼動でトリップ検索をさせて消費電力が1200W前後だけど、
これで間に合ってる。

Phobya G-Changer XTREME Nova 1080 Full Copper Radiator - 60mm
http://www.frozencpu.com/products/18382/ex-rad-484

窓に換気扇をつけて、今の室温が32度で水温が46度。
12cmの静音ファンを9個つけてるけど、ファン自体はかなり静かだよ。
472Socket774:2014/03/16(日) 19:01:52.07 ID:0cTfW+dO
447です。

皆さん、有用な情報ありがとうございます。
水冷パーツ以外に、直接冷やしていないパーツへの対策まで行えるかが
重要とのアドバイスありがとうございます。

>>471
ありがとうございます。水温次第で外付けラジエーターも検討してみたいと思います。
換気扇での部屋の換気はかなり効果的ですね。
473471:2014/03/16(日) 22:04:09.10 ID:La66txwv
>>472
メインのPCの消費電力が1200Wでサブ(空冷)のが600Wだから
換気扇がないとPCも自分も死にますw

あとメインのPCのマザボはM6Eなんですが、PLXも冷やせるEKの巨大な水枕を
買って正解でした。
474Socket774:2014/03/16(日) 23:14:31.04 ID:eih6vPc7
CUSTOMに行きたい 三⊂二二二( ^ω^)二⊃
475Socket774:2014/03/16(日) 23:17:36.22 ID:vlZS6itI
おいやめろ
476Socket774:2014/03/17(月) 21:43:17.25 ID:Qia63Myr
俺の水冷人生は、CUSTOMのご主人に見せられたぶっとい蒼い竿に魅せられた時にはじまった…
477Socket774:2014/03/17(月) 22:13:51.17 ID:658Drj5F
1200Wで、何Wくらい使ってるの?
478Socket774:2014/03/18(火) 00:01:30.18 ID:bP+BGFAJ
>>476
俺のはPlusだから黒光りしてるぜ
479471:2014/03/18(火) 03:01:02.61 ID:1rd23CPo
>>477
実際に消費してるのが1200Wです。
480Socket774:2014/03/18(火) 05:21:25.31 ID:F5/hqtfg
>>477
あほ
481Socket774:2014/03/18(火) 13:27:02.91 ID:IRwPICHt
quadとSLIの2PCかあ
ハードな環境だ
482Socket774:2014/03/18(火) 14:39:18.96 ID:QFmOytPv
うちもOCした6コアばかり4台
483Socket774:2014/03/19(水) 05:05:47.59 ID:oAOy4ksQ
高速電脳に行きたい 三⊂二二二( ^ω^)二⊃
484Socket774:2014/03/19(水) 05:18:32.37 ID:c88/2x/v
高速電脳は怪しげなメイドなんちゃらになりました
485Socket774:2014/03/19(水) 07:02:45.52 ID:jd1TxzB7
USER'S SIDEに・・・・・は行きたくないな
486Socket774:2014/03/19(水) 11:30:31.51 ID:94mt/UVd
USER'S SIDEはゲーム屋になったあと消息不明
487Socket774:2014/03/19(水) 11:53:12.90 ID:MmZENKlF
家庭用コンセントで12アンペア流しても大丈夫だっけ?
サーキットプロテクタが貼り付いて落ちずに、壁の内側から出火しそうな。
488Socket774:2014/03/19(水) 11:56:23.92 ID:WzH3qZGt
>>487
20Aまで。
489Socket774:2014/03/19(水) 18:35:01.82 ID:NVTmzyTv
>>488
AC100Vなら1500Wまでだから15Aまでだろ
490Socket774:2014/03/19(水) 19:00:35.30 ID:LdzM3EiS
ピーク15Aで定格は12Aだったと思う
491Socket774:2014/03/19(水) 19:06:14.26 ID:4/xawBav
>>487
そんなんで1400Wの調理器具とかどう使うんだw
492Socket774:2014/03/19(水) 20:28:07.52 ID:LDLoIg84
EKのVGA水枕ってSLI用のブリッジ使わないとダメなの?
MAXIMUS VI FORMULAで3Wayにして水冷したいんだが対応してるのがどれだかわからん
493Socket774:2014/03/19(水) 20:58:45.65 ID:Fn6ywTn/
適当にチューブでつなげ
494Socket774:2014/03/19(水) 21:04:00.48 ID:exDrcJIL
>>492
自分はこれを使ってる。1スロット分の幅があればきちんと繋がる。

>>493
それだと3Wayは無理だお。
495Socket774:2014/03/19(水) 21:05:52.42 ID:exDrcJIL
>>492
>>494にリンクを貼るのを忘れたorz

Bitspower Adjustable Aqua Link Pipe I (22-31mm) - Silver (BP-DG14AALPI)
http://www.frozencpu.com/products/16398/ex-tub-1315
496Socket774:2014/03/19(水) 21:12:42.14 ID:exDrcJIL
>>492
長い奴もあるから適当に選んでちょ。

Bitspower Adjustable Aqua Link Pipe II (41-69mm) - Silver (BP-DG14AALPII)
http://www.frozencpu.com/products/16401/ex-tub-1317
497Socket774:2014/03/19(水) 21:34:09.77 ID:FE1k0RZH
498Socket774:2014/03/19(水) 21:35:29.25 ID:gPEOLGn9
>>492
フッティングでも行けるよ。
ブロックはOリングのみぞの加工制度が悪いとすごい取り付け苦労する
499Socket774:2014/03/20(木) 15:51:17.35 ID:DU0AO9e9
俺達にはまだオレオが在る 三⊂二二二( ^ω^)二⊃

マッタクイッテナイナ....
500492:2014/03/20(木) 22:19:22.84 ID:j5TNevk8
お前らありがとう
フッティングでいけるのね

>>497の画像見るとMAXIMUS V FORMULAみたいだがVIでも使えるのか?

質問ばっかりで申し訳ないんだけど並列と直列で冷却能力とか変わったりする?
501Socket774:2014/03/20(木) 23:41:16.40 ID:gqM+UMt4
>>500
並列は均等に冷えるが圧損高い
直列は均等に冷えないかわりに圧損低い
502Socket774:2014/03/20(木) 23:47:56.87 ID:KTtzUVqz
>>501
それ言うなら並列直列が逆
他に、並列は暫く使ってるうちに均等に水流れなくなるリスクあり。
ただし見た目で並列格好いい(パイプを見せる連結方法にしてるなら)から、>>3のギャラリー見ると結構並列も使われてる
って感じかな
503Socket774:2014/03/21(金) 00:16:37.79 ID:dYmk6d5f
俺は並列にしてるよ、見た目重視で
冷却性能は並列と直列で大差は無かったから
504Socket774:2014/03/22(土) 14:18:00.34 ID:/Jitv/b6
新型GTX来てるね
505Socket774:2014/03/22(土) 14:34:15.17 ID:xZRgfsql
>>503
俺は5度くらい並列の方が温度が高かったから直列に直したよ、PC内部の見た目は俺しか見ないからどうでもよかった。
506Socket774:2014/03/22(土) 17:03:52.50 ID:+vJwLbtV
水交換すんのめんどくせ
507Socket774:2014/03/22(土) 18:21:31.55 ID:uglCl2k9
しなきゃいいだろ
508Socket774:2014/03/22(土) 18:33:05.85 ID:hQLsHf29
水冷が出た頃いろんな液体試した人いたな。油冷にした人とか。
金があるなら液体金属ナトリウムカリウム合金?で満たしてみたいな。
509Socket774:2014/03/22(土) 18:50:00.55 ID:4ywzHt5c
欧州メーカーの中の人曰く、直列で最短経路にするのがいいらしいけどな

まあ、ある程度の流量と圧力が無いとブロック内で乱流が起きないし、並列にして経路毎に
ポンプを用意するんじゃななければ、直列のほうがいいと思う
510Socket774:2014/03/22(土) 18:52:51.32 ID:iai5RXN+
俺が最初にCPUの垂れ流し水冷をやってからもう20年近くなるなぁ
511Socket774:2014/03/22(土) 19:01:54.31 ID:l2cpsY/M
よっしゃパーツ届いた
512Socket774:2014/03/22(土) 21:02:50.86 ID:pEsxdPKw
どちらがいいかって事で議論するなら
構成と流路を出さないと議論にならないんだよね
要するに無駄なことをしてる
513Socket774:2014/03/22(土) 22:25:46.90 ID:qESMKi7r
議論にならなくても人の意見や経験を聞けるなら良いさ
結局どれを信じるか決めるのは自分だ
514Socket774:2014/03/22(土) 23:03:39.71 ID:CEY99kl0
2way程度なら直列でも並列でも差は気にしなくていいレベルでしょ。
3way以上ならまた違ってくると思うけど、2wayなら見た目でいいと思う。
515Socket774:2014/03/23(日) 00:04:55.66 ID:3/bWV+mN
2wayで並列だけど今のところ全く問題ない。
今度3wayにするからまた報告するわ。
516Socket774:2014/03/23(日) 00:49:27.88 ID:+FJ+phok
並列だとポンプの能力やカードの枚数、管路の繋ぎ方によっては水が回りにくいカードが出てくるな
直列なら確実に水は回るけど当然後のほうのカード程冷えなくなっていく
EKの4-WaySLI用ブリッジも上2枚と下2枚を並列で繋いだものを真ん中で繋いだセミパラレルになってるし
517Socket774:2014/03/23(日) 01:12:53.72 ID:VrT5t5ks
見た目を気にする人が多いけどPC内部を見せる人っているのか?俺はテーブルの下に置いて電源スイッチだけをテーブルの上に
518Socket774:2014/03/23(日) 01:16:07.20 ID:xl0r1SKc
まあテーブルそのものがPCで、中が覗けるようになってる場合もある訳だし。。
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140320_640708.html?ref=garank
519Socket774:2014/03/23(日) 01:20:44.05 ID:3/bWV+mN
開放型のテストベンチでおっぴろげだお。
520Socket774:2014/03/23(日) 02:04:13.45 ID:C38Gvedt
人に見せなくても自分では見るからな
見た目は自分が気に入るかどうかの問題

機能性とかメンテナンス性とか
何にこだわるかは人それぞれだし
521Socket774:2014/03/23(日) 02:13:59.77 ID:fiCLAb+z
ラジエーターを外に出して楽しむ水冷したいが
肝心のラジエーターがない
522マリーアントわネット:2014/03/23(日) 02:54:25.70 ID:IZxO0pEI
ラジエーターがないなら
ラジエーターを買えばいいじゃない
523Socket774:2014/03/23(日) 06:23:32.72 ID:Cho/2F39
>>517
自分が見てニヤニヤできればいいじゃない
524Socket774:2014/03/23(日) 09:43:31.06 ID:UQBN2Gmr
車用のオイルクーラー流用するかな
525Socket774:2014/03/23(日) 09:53:01.69 ID:8Rs17YkT
オイルクーラーだとクーラントは冷やしにくそうだけどなー。後付けタイプは一段毎にくびれてて抵抗有りそうだし。
車で使ったことあるけど5年でオイル漏れたな。
526Socket774:2014/03/23(日) 16:35:49.20 ID:Ihb+vGm8
定期だけどテンプレ読んどけ
アホがわく
527Socket774:2014/03/24(月) 06:58:32.29 ID:5jXirUWa
360サイズのラジで7970を3枚冷やすのは無理?
ケースはFractal Design Define R3
528Socket774:2014/03/24(月) 07:05:05.11 ID:Rzl5TINL
>>527
ターゲット温度とラジエータの厚み・ファンの回転数にもよると思うが、ビデオカード3枚だけ冷やしたとしても厳しいと思う
529Socket774:2014/03/24(月) 07:09:18.58 ID:Efghz30P
無謀
9CR1212P0G03を6個付けるなら
530Socket774:2014/03/24(月) 08:11:56.71 ID:rwD2yuf/
>>527
問題ないよ
531Socket774:2014/03/24(月) 08:21:10.77 ID:hnc4kibv
>>527
ビデオカードだけで700W超えるよね。全く足りないのでは?
532Socket774:2014/03/24(月) 09:42:58.28 ID:mvGDhvvp
簡易水冷なみの冷え方で良かったり掃除機なみの勢いでファン回す騒音に耐えられるのなら十分とも言えるし
なんとでも答えられる質問>>527だから答える必要なし。
533Socket774:2014/03/24(月) 10:23:13.56 ID:m/TbRgj6
ラジエーターのフィン?潰しちゃったよ…
534Socket774:2014/03/24(月) 16:49:37.62 ID:hnc4kibv
あれ壊れやすそうだもんね… ご愁傷様。
535Socket774:2014/03/24(月) 18:33:19.43 ID:5jXirUWa
レスd
240ラジ増設スルーよ
536Socket774:2014/03/24(月) 22:15:45.39 ID:cV6pcqSr
swiftechの薄型2連ラジにNF-P12 1300をプルで取り付けてGTX780 2-Wayやった時はGPU温度75℃位だったからやれない事は無いけど
ラジ増やせるなら増やした方が良い
537Socket774:2014/03/24(月) 22:47:06.74 ID:uPLajK7l
大阪の方に旅行行くんだけどクーリングラボって通販のみで実店舗ないの?
538Socket774:2014/03/24(月) 22:51:41.89 ID:zS077xMj
あるよ近大の最寄り駅から徒歩で行けるけど
店頭営業していないから分かり辛い
539Socket774:2014/03/24(月) 22:53:41.20 ID:cV6pcqSr
倉庫はあるけど色々見ながらってのは出来ないと思う

【商品のお引き取りについて】
弊社に直接商品を引き取りに来られる事は大歓迎です、オンラインストアでのご注文を優先しますので在庫が少ないパーツなどが有る場合は事前にオンラインストアでご注文される事をお勧めします。
またお引き取り日時は事前打ち合わせが必要です。
540Socket774:2014/03/24(月) 22:58:21.11 ID:uPLajK7l
まじかー
結構楽しみにしてたのに
541Socket774:2014/03/25(火) 10:22:07.30 ID:QURvT1kV
>>531
熱量的にも余裕かと
542Socket774:2014/03/25(火) 10:53:43.66 ID:/EIe/jrD
夏を前に一旦バラしてチューブ交換せなと思いながら全重量が30kを超えてしまったのでやる気がでない
543Socket774:2014/03/25(火) 11:49:31.90 ID:ZpXl44PZ
>>542
お前は俺かw

交換パーツを購入したままで放置だ
544Socket774:2014/03/25(火) 12:45:32.87 ID:U2oBfD0H
うちも多分、30kあるわ。
Sandy-EからHaswell-Eにしようと思ってるんで、どうせなら
一式交換の時に水冷の手入れもすればいいやって思ってる。
545Socket774:2014/03/25(火) 13:34:49.65 ID:HPK4lrvb
俺も交換パーツ買うだけ買って放置組。本当は1カ所に水漏れがあってどうしても
止まらないから急いで交換しなきゃいけないんだろうけど、面倒でほったらかし。
もう4ヶ月になるな
546Socket774:2014/03/25(火) 13:47:07.53 ID:hcCIPCHB
さすがに水漏れはすぐに直せよw
547Socket774:2014/03/25(火) 16:01:24.41 ID:/EIe/jrD
購入済み交換用パーツ
5インチ米リザーバー,D5ポンプ、QD8組、その他フィッテング60個(L字など含む)、交換用Oリング
ファンコン、温度計、ファン14個(NOCTUA)

引き出すだけで一仕事なんだもん。。。。
548Socket774:2014/03/26(水) 01:32:47.65 ID:Y9CYZFa4
水冷組立て代行サービスが合ったとして
幾らぐらいまでなら利用したい?
549Socket774:2014/03/26(水) 01:44:05.82 ID:g+zL5oNz
そういうバカモンスタこと福岡というのがいてヤフオク使って契約違反でさんざんクレーム浴びてたな。
価格はパーツ台合計+α程度でも買う奴は少なかったようでそういう商売は成り立たないことを立証していたが、またやろうとしている本人か?
550Socket774:2014/03/26(水) 01:57:38.72 ID:WPmYBGgK
クレーム内容なんだろ・・・
551Socket774:2014/03/26(水) 02:39:20.94 ID:5tB0z67e
分かってると思うけど、この手の委託は金額よりも信用だよ
552Socket774:2014/03/26(水) 06:15:01.21 ID:vt4FNZDS
介護サービスと勘違いしてんのかこいつは
553Socket774:2014/03/26(水) 07:16:35.09 ID:YqTIhx/m
>>552
554Socket774:2014/03/26(水) 08:11:22.20 ID:IvV6p8El
保証で揉める
555Socket774:2014/03/26(水) 08:16:24.02 ID:Mpc4FqrQ
>>550
出荷してないでしょYahooオク見る限り
556Socket774:2014/03/26(水) 09:46:00.07 ID:u9p2A0QG
>>548
友達が何時も組んでくれるので私には必要無いです
557Socket774:2014/03/26(水) 16:28:22.46 ID:VJzf5pSo
水冷組み立て代行なんて、やる方もやられる方もリスク高すぎでしょ。
水漏れ漏電したときの賠償やらメンテナンスやらを想像しただけで足がすくむ。
水枕取り付けたらパーツの保証切れるし。組み立てが趣味でも他人のを組む
段階でリスクが趣味の範疇を超えるわ。せいぜい空冷の組み立て代行で止めておけ。
558Socket774:2014/03/26(水) 16:41:34.60 ID:Y+uZKW+w
確かに自分で対処できないなら
手を出すべきではない分野だな
559Socket774:2014/03/26(水) 16:45:29.36 ID:g+zL5oNz
>空冷の組み立て代行
まあそれをBTOと言うんだがな。誰でも思いつくようなビジネスはあっという間に低コストに最適化されるから思い付きでは成り立たないよ
水冷は組むことも含めた趣味として成り立ってるわけで商売として構築やるのは割が合わないのはとっくの昔から判ってる筈だが?
十数年の歴史でバルクのビジネスとして成り立ったのは結局簡易水冷キットだけなわけで
560Socket774:2014/03/26(水) 19:21:57.86 ID:biQlpvjP
組み立てるのが楽しいんじゃねえのか
561Socket774:2014/03/26(水) 19:45:57.28 ID:Gi4oiUBJ
自分は必要だったから水冷にしたけど、
メンテのことを考えたら絶対に業者には任せたくないわ。
562Socket774:2014/03/26(水) 21:14:29.03 ID:S9r8txXB
全部任せてやってもらうんじゃなくて
手伝ってくれるぐらいのサービスなら利用したい

クソでかいケースにラジエータとファン取り付けるの誰か手伝ってくれよ
563Socket774:2014/03/26(水) 21:18:25.22 ID:0rjiuYxC
>>562
出張費用をねん出できるならありかと
564Socket774:2014/03/26(水) 22:13:43.65 ID:p+w8eEav
そのクソ面倒臭い作業を一人でやるから達成感もあるんだけどね
565Socket774:2014/03/26(水) 22:26:58.84 ID:WPmYBGgK
輸入だけは業者の所為にしたい
566RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/26(水) 22:50:18.33 ID:sU+d7+Il
まぁボクちん位のスキルとノウハウ持ってれば「業者」に成れますケド
カスなオマイらには無理だろうね!wwwwwwww(^0^)ゞwwwwwwwwwwww

https://www.youtube.com/watch?v=5Df_7A35Okg
567Socket774:2014/03/26(水) 22:55:02.93 ID:WPmYBGgK
なんだこの動画
こんな業者に任せるくらいなら
自分でやる
568Socket774:2014/03/26(水) 23:14:20.12 ID:8BE+IHyX
配線汚いな
569Socket774:2014/03/26(水) 23:16:00.78 ID:Y9CYZFa4
水冷はそんなに水漏れが気になるほど難しいものなの?
メンテナンスって定期的に揮発した分、蒸留水足して、ファン、ラジエーター関連の埃を月1で取れば良いだけじゃないの?
570Socket774:2014/03/26(水) 23:16:41.75 ID:S9r8txXB
組み立てもメンテも最初の頃は楽しかった
スキルもノウハウも金もあの頃に比べれば十分ある
今は時間と体力と情熱が無い
571Socket774:2014/03/26(水) 23:36:11.52 ID:IvV6p8El
組むときは楽しい
メンテはバラす事考えると面倒になってやらない
572Socket774:2014/03/26(水) 23:53:04.33 ID:VNGdcMdo
>>569
頻繁にいじらないならそんなもん
弄るならフィッティングのオーリングの状態見ておく
573Socket774:2014/03/26(水) 23:58:37.67 ID:Y+uZKW+w
むしろメンテの時が一番危ないからな。水漏れは
574Socket774:2014/03/27(木) 00:07:24.42 ID:yOy6vYWi
不用意にチューブを外すと圧力が変わって噴出してきたりするからな
575Socket774:2014/03/27(木) 00:11:39.93 ID:vovkfvjE
>>569
漏らす人は>>566
576Socket774:2014/03/27(木) 00:28:33.65 ID:PPPRxc5N
金と手間と知識が必要で自己責任の世界だから
空冷や簡易水冷と比較した場合難しい
577Socket774:2014/03/27(木) 02:38:49.04 ID:N1njLrVk
>>569です。
皆さんありがとうございます。

要約すると、
・メンテこそ水漏れに注意しろ。
・特に接続パーツ(フィッティング)の○ゴム(Oリング)の破損、劣化に注意しろ。
・チューブを外す時、圧力、水位等複数の条件が重なった時、勢いよく漏れる恐れ有り。

と言う事で良いでしょうか?
仮に上記を対策するならば。対策として。
 ・楽にメンテが出来る様予め対策を取る。(埃掃除しやすく安全・簡単に水抜きが出来る様、前もって対策を取る)----ケース選びが重要?
 ・マザーボード(CPU)やVGA交換を行う時、容易に交換しやすくいじる部分が少なくなる様に、レイアウトを決めておく。
 ・劣化しにくく質の良いフィッティングを探す。(デザイン含めて推奨出来るメーカー、シリーズなどを評価し合えば有益ですね)
 ・予め、各フィッティングから水が漏れた時、どう水が伝わっていくか想定して対策を取っておく。

以上、簡単に思い付く事を纏めてみました。
578Socket774:2014/03/27(木) 10:40:37.25 ID:+2VULrPu
水冷仕様geforceGTX780
ASUS出すけど糞だなあ
あのU字型のやる気無い冷やし方なんなん?
空冷ファンに頼っていて、
どのへんが本格水冷仕様なんだと

http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/sp/20140326_640879.html
579Socket774:2014/03/27(木) 10:52:13.23 ID:vovkfvjE
自分でフィッティング繋げたら本格になるんだろ
580Socket774:2014/03/27(木) 11:13:41.89 ID:i7t+V1Ca
「本格水冷」という言葉は
「本格中華」並に胡散臭い
というのを体現した製品
581Socket774:2014/03/27(木) 11:21:50.19 ID:mrgCPut3
言わなくてもこのスレの住人なら分かってるから
582Socket774:2014/03/27(木) 11:24:37.61 ID:o/yfhbY9
583Socket774:2014/03/27(木) 11:40:33.90 ID:6ouc5A6Q
そもそも本格水冷はASUSだけとかやってるけどeVGAは?

広告詐欺ってどこ送りゃいいんだっけ
584Socket774:2014/03/27(木) 13:09:09.57 ID:fRo1jBnZ
>そもそも本格水冷はASUSだけとかやってるけど
意味が分からん
585Socket774:2014/03/27(木) 17:27:52.71 ID:6ouc5A6Q
>>584
広告で応募して当たる!で
http://www.asus-event.com/pdf/event/vga/vga_event_2014/
これ
586RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/03/27(木) 17:32:25.35 ID:dUDtVyUD
>>583
そもそもゲロチョNVIDIA自体がインチキなんでどうでも良いモンダイだなカス!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
587Socket774:2014/03/27(木) 18:05:00.13 ID:dgQeHNqE
>>580
残業まえの休憩のコーヒーふいたw
588Socket774:2014/03/27(木) 19:43:26.93 ID:PPPRxc5N
メーカーもネタが無いんだろ
他社と差別化する為、話題作りの為に無理やり作った感
589Socket774:2014/03/27(木) 20:11:58.03 ID:6nJlYptO
んじゃ、俺は真の水冷。
590Socket774:2014/03/27(木) 20:14:06.46 ID:o/yfhbY9
ラジエーターにファンつけてりゃハイブリット
591Socket774:2014/03/27(木) 20:47:26.10 ID:Ho1KudET
本格水冷って口に出していうのなんか恥ずかしくね?
俺組み立て水冷っていうことにするわ
592Socket774:2014/03/27(木) 20:59:40.94 ID:eGktndHN
>>580
胡散臭いというのに激しく同意するわ
いわゆる素人騙しのにほいが激しくするわ
593Socket774:2014/03/27(木) 21:00:30.70 ID:Qvhk+4+s
変な言葉で臭いにおいつけないでくれるか
水冷は水冷だ
594Socket774:2014/03/27(木) 22:12:04.56 ID:pUoIbsj5
        , -―  、  
       /       丶
     /          ヽ  日清の本格中華は最高だな!
  .  i   _,,_ル,,rョュ 、 i
    |  ィ rっフ , 弋ミア |r,
    _|  "''"~ ハ   ハ   .i;{   ズルズルーーッ!!
   } ;    / " '  ヽ   |j
   λヽ    r―''"入  |  
    `"i    廷廾ニツ  j    ___________
     /    。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回丿     | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
595Socket774:2014/03/27(木) 22:16:06.31 ID:pUoIbsj5
        ____
        /     \    ふたをあけてお湯を注ぐ
     /   ⌒  ⌒ \   だけのワンタッチだお
   /   ( ●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)" .)|    ___________
   \      。` ||||==(⌒)ー、| |             |
__/         ||||    \  〉| |             |
| | /    ,  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ .| |             |
| | /   /   ヽ回回回回レ    | |             |
| | | ⌒ ーnnn.ヽ___/     |_|___________|
 ̄ \__、("二) └─┘ ̄l二二l二二  _|_|__|_
596Socket774:2014/03/27(木) 22:23:38.62 ID:eDst13A7
>>585
そこのPOSEIDON選んだ説明見ればわかるけど
「2014年3月現在、日本で販売されている本格液冷対応ビデオカードはこのPOSEIDONだけです」って書いてあるよ
597Socket774:2014/03/27(木) 22:23:58.12 ID:o/yfhbY9
まぁ普通に考えて
空冷
ファンレス空冷
水冷
ファンレス水冷
ってなだけだよね
598Socket774:2014/03/27(木) 22:27:09.62 ID:ypC92PeW
ASUSのはThermaltakeのやつだろ?
一応、昔は単体パーツを売っていたメーカーだし、水冷対応ケースとかラジエター内蔵ケースなんかを
いち早くリリースしていたパイオニアの一つだけどね
いつまにか市場から消えていたけどw

>>578
水冷黎明期のブロックはみんなそんな感じだったのよ
今じゃまともなメーカーの一つになってるけど、Koolanceなんかアルミパックで冷やそうとしてたんだぜw

ただ、安かろう悪かろうが当たり前のアジアメーカーの中ではThermaltakeは比較的まともだったし、
あんなブロックでもリファレンス並にはちゃんと冷えると思うよ
(OCに耐えるほどは冷えないだろうけど)
599Socket774:2014/03/27(木) 22:43:01.84 ID:kTw/bB47
http://i.imgur.com/jo1yhUG.jpg

HDDがないこういう構成よく見るんだけど、自作サーバーとかを使ってるのかね
600Socket774:2014/03/27(木) 22:45:19.52 ID:hXJ2Wm3t
>>598
アルミパックは使途が違うじゃない?
601Socket774:2014/03/27(木) 22:55:05.50 ID:vovkfvjE
SATAは繋がってんんだろ
602Socket774:2014/03/27(木) 23:19:06.07 ID:eDst13A7
>>599
反対側に2.5インチとか取り付けてあるんだろ

最近だと標準で2.5インチマウンタ用意されてるケースも出てきてる
http://www.gdm.or.jp/review/2013/1221/53919/5
603Socket774:2014/03/27(木) 23:38:47.20 ID:kTw/bB47
こういうのはゲーム用だから容量は少ないの?
604Socket774:2014/03/27(木) 23:46:15.94 ID:Pjw0wWHk
>>599
CaseLabsのケースは裏配線スペースにHDD/SSD搭載スペースがあるんだよ
605Socket774:2014/03/28(金) 00:52:06.69 ID:5br+Vuly
見た目やラジエーターのスペース的な問題もあるからなぁ
606Socket774:2014/03/28(金) 20:09:01.75 ID:lE3uZZzB
諸先輩方教えて下さい。
水冷を始めたんですが、CPUの水枕内の上部にエアがどうしても溜まります。
最初はエア抜きやって完全に水枕内からエアを追い出したつもりなんですが、
数週間過ぎるとエアが溜まっています。ポンプの圧力を下げてエアを噛まない
ようにしても溜まります。どんな原因が考えられますか?
607Socket774:2014/03/28(金) 20:21:55.51 ID:GhIV7grS
どうせ水道水でも使ってるんだろ
608Socket774:2014/03/28(金) 21:42:30.86 ID:zXgTEw5o
>>606
釣りにレスする意味は無い
消えろ
609Socket774:2014/03/28(金) 21:44:44.69 ID:5br+Vuly
それだけではわからん
ポンプの位置が悪いんじゃねぇの?
リザーバーはちゃんとあるよな?
610Socket774:2014/03/29(土) 01:14:47.63 ID:8POB6YOM
>>609
水道水をビンに入れてフタして一日放置してみ
611Socket774:2014/03/29(土) 08:57:36.78 ID:xcz+VGQB
水道水を使ったら冷えそうだよな
蛇口から直接ホースつないで垂れ流し
ラジエータもポンプも要らない
612Socket774:2014/03/29(土) 09:13:15.37 ID:IICrtPwi
またか
613Socket774:2014/03/29(土) 10:11:47.57 ID:G+bubtbW
垂れ流しは一番古いやり方だから
614Socket774:2014/03/29(土) 10:17:40.15 ID:o/SkEtvH
ニワカの思いつきでスレがクソループに陥るのが嫌だってことだろ

---------- ここまでテンプレ ----------
615Socket774:2014/03/29(土) 13:35:57.02 ID:w05GXLgH
昔の大学のスパコンは断水すると止まってたな
616Socket774:2014/03/29(土) 16:20:23.17 ID:m/FPblIr
パワレポで高橋敏也氏が水冷にまともに挑戦してるね。この手の雑誌はスポンサーになってるメジャーの代理店が扱わない水冷とかはことさら「難しい」とか言って無視してきたけど
さすがに単なるカタログ雑誌のままだとジリ貧という危機感が出てきたのかな?でもとりあえず記事なったのは良い傾向だね。

だだいきなりクーラントぶちまけたりとか・・もちょっと調べながらやってほしいな。ネタなんだろうけどこれじゃ知らない人は敬遠するかも。
617Socket774:2014/03/29(土) 16:25:21.64 ID:eyrMBsnq
まあクーラント漏らさないのが第一だけど漏らした時どうするかも大事だからな
618Socket774:2014/03/29(土) 20:01:04.08 ID:rlBrAEQW
>>616
あいつは程度の低いネタPC専門だからな
凝ったネタPCとか実用性重視のマシンは大したもん作れないし

大昔のパワレポはフロリナート液冷PCとか油冷PCとか作ってたけどね 
619Socket774:2014/03/29(土) 21:01:12.28 ID:FzXzqtV6
知らない人はもとから見ないだろ
620Socket774:2014/03/29(土) 21:12:08.73 ID:KYnLusD1
現実問題として、水没PCって基板上に他の物体が密着する訳で
基板配線のキャパシタンスが変わって問題出ないのかな
キャパシタンスが上がると、ON/OFFの変化に遅延が出るもんだけど
621Socket774:2014/03/29(土) 22:08:07.89 ID:6HXhy3E3
水没PC自体ネットで見たことが無いんだが
君は実践してるのかい?
622Socket774:2014/03/29(土) 22:29:17.24 ID:KYnLusD1
見た事無いって・・・?
と思って検索したら、つい最近の事だと思ってたこれでも2年以上前だった
そら最近の子じゃ知らないわな
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110730/etc_hardcore.html
623Socket774:2014/03/29(土) 22:52:07.35 ID:ifDsdgVj
油没だろ
624Socket774:2014/03/29(土) 22:54:19.72 ID:1GolqaYw
超純水なら水没できるかもね
サラダ油で油没試す動画ならあったな
625Socket774:2014/03/29(土) 22:55:16.33 ID:rlBrAEQW
>>622
もう2年も経つのか・・・
去年くらいの感覚だったけど、時の流れは速いな

それ売ってたHardcore Computerも今は個人向けPCから撤退して社名も変えて、今はデータセンターとか
過酷な環境で使う組み込みPC向けの冷却ソリューション会社になってるみたい
626Socket774:2014/03/29(土) 23:05:42.61 ID:m/FPblIr
ただの油没だとぜんぜん冷えないから油に漬けた上で更にCPUやGPUに水冷ヘッド付けて中に油を流してた感じだったよな
627Socket774:2014/03/29(土) 23:21:27.43 ID:mF6MHh1b
>>622
お前頭大丈夫か?
何処に水があるんだよ
628Socket774:2014/03/29(土) 23:30:47.76 ID:0zjedIHx
https://www.youtube.com/watch?v=nkT5DS2ZuGo

後、高橋の人はDOSVの雑誌上でもやってたはず
629Socket774:2014/03/29(土) 23:33:31.67 ID:n6z9sai9
>>628
お前いうにことかいて論点ずらしの製品を出してきたな
諦め悪すぎるが
630Socket774:2014/03/29(土) 23:41:28.89 ID:0zjedIHx
え、
https://www.youtube.com/watch?v=hJV1mY5Yyzg
これとか探せば結構アルよ
631Socket774:2014/03/29(土) 23:50:44.96 ID:n6z9sai9
それも水じゃないよ
バカすぎる
632Socket774:2014/03/29(土) 23:52:45.75 ID:0zjedIHx
さて、ここで衝撃の事実を教えてさしあげましょうか・・・

水ってH2Oのことだけを指すのではなく、液状の物全般を指す事もあるんです。
633Socket774:2014/03/29(土) 23:54:18.38 ID:n6z9sai9
それは
後だしの逃げレスと言う
634Socket774:2014/03/29(土) 23:56:53.02 ID:0zjedIHx
常識のレベルだと思うけど
635Socket774:2014/03/30(日) 00:01:30.02 ID:RYRjQTqW
電気関係で油を水と呼ぶ例ってあるの?
636Socket774:2014/03/30(日) 00:01:41.18 ID:n6z9sai9
なぜ素直に間違いを認められないんだろう
リアルも大変そう
637Socket774:2014/03/30(日) 00:02:26.24 ID:O5GS029z
>>634
お前は非常識だけどな
638Socket774:2014/03/30(日) 00:02:46.16 ID:FCw7nEw0
>>635
いや、普通に水没PCもあるにはあるんだけど
絶縁処理された水だから多分、それは水じゃない!って言い張られそうだから
面倒なので液体全般を水っていうよっていっただけ
639Socket774:2014/03/30(日) 00:04:30.34 ID:FCw7nEw0
後、どうでもいいけど俺>>620じゃないよ
640Socket774:2014/03/30(日) 00:13:03.31 ID:gT5OnsbU
水と油ごっちゃにしなきゃ
どっちでもいいよそんなの
641Socket774:2014/03/30(日) 00:25:24.33 ID:8VDkanzY
水溶液なら水って言ってもいいかもしれんが、油は水とは呼べんだろう
642Socket774:2014/03/30(日) 00:30:04.89 ID:FCw7nEw0
643Socket774:2014/03/30(日) 00:33:15.07 ID:3C7Q6zCb
>>634
文脈や状況無視してそんなこと言ってりゃ、単なるコミュ笑。 アホか。
644Socket774:2014/03/30(日) 00:33:54.89 ID:FCw7nEw0
いや、>>620の言いたいことは液体だってわかるとおもうけどなぁ
645Socket774:2014/03/30(日) 00:39:46.01 ID:8VDkanzY
いや、>>622が問題でしょ
646Socket774:2014/03/30(日) 00:42:40.72 ID:mtR4rp1R
わかった上でのツッコミだと思うんだが…
コミュ障なのか?
647Socket774:2014/03/30(日) 00:44:27.58 ID:FlJg8vyp
なんでお前らすぐ喧嘩するの?w
648Socket774:2014/03/30(日) 00:49:02.47 ID:vLyhN47T
春休みっぽい子は放置しとけ
649Socket774:2014/03/30(日) 08:49:39.15 ID:t2WJAVD8
>>638
ひょっとしてフロリナートと勘違いしてる?
あれもフッ素化合物で代替フロンみたいなもんだから、いわゆるH2Oの水ではない
650Socket774:2014/03/30(日) 09:24:39.99 ID:5nY5Skl4
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v339493808?u=%3bm_speed71
これをPC用にできんかのう・・・・
651Socket774:2014/03/30(日) 12:05:26.86 ID:p6VBpxI+
>>638
お前はまだ維持はってるのか
622をどう説明するんだよ
652Socket774:2014/03/30(日) 12:34:34.28 ID:yQ3PDgq+
暇だからっていつまでも構うなよ
653Socket774:2014/03/30(日) 12:36:22.74 ID:Qomh9A2w
お前らまるで水と油だな
654Socket774:2014/03/30(日) 12:38:37.96 ID:osl/BOmG
>>653
大喜利かよ
655Socket774:2014/03/30(日) 13:07:00.19 ID:DdYugBga
>>650
うるさくて室内におけないね
656Socket774:2014/03/30(日) 15:11:08.69 ID:vws5EDt0
妄想の垂れ流しはスレ違いだからやめろ
テンプレぐらい読んでこいカス共
657Socket774:2014/03/30(日) 21:34:47.01 ID:uVzMZ230
>>650
そんなもん使わないでも、大型水槽用のチラーを使えばいいだけ

でも、かなりうるさいらしいけどな
658Socket774:2014/03/30(日) 23:08:27.03 ID:4C8jips/
ラボのサイトっていつまで休み?
659Socket774:2014/03/30(日) 23:18:44.86 ID:FlJg8vyp
31の24時までだった気が
660Socket774:2014/03/31(月) 02:23:53.51 ID:F+owoEex
Carbide 330R の様なデザインで36cm5cm厚のラジエーターと2.5cm厚のファンを搭載出来るケースを探しています。
何か条件に近い物を教えてください。

条件は
・ATXマザーボード対応、可能な限り小さい。
・電源スイッチやUSB端子が全面パネルに付いている。
・側面パネルから中は見えない普通のデザイン。

近い物として、フラクタルデザイン
Arc Midi R2 FD-CA-ARC-R2-BL-W
が良かったのですが、中が見えてしまう事、スイッチやUSBが上部に付いているのでバスしました。
661Socket774:2014/03/31(月) 03:01:49.61 ID:wTxK8y1u
ここじゃなくてケーススレいけば
662Socket774:2014/03/31(月) 05:47:31.84 ID:hH8/WPK/
>>660
ラジエーターの型番で画像検索でもしてみたら?
663Socket774:2014/04/01(火) 21:30:14.03 ID:9Fdmn+90
ラジエータ外に出して使えばいいじゃん
664Socket774:2014/04/01(火) 21:34:35.28 ID:nJ/I/4iM
cm表記してる時点でアレだな
665Socket774:2014/04/01(火) 21:37:06.62 ID:n2sT3q3r
>>663
まあそれ言ってしまうと途端に何でもありになってしまって悩む楽しみが無くなってしまう
というか、最近そんな感じでケースでぜんぜん悩まないし、使い回すばかりで買い替えてもいないんだが。。
666Socket774:2014/04/01(火) 22:14:54.64 ID:9Fdmn+90
内蔵型だとどうしても大型化とサイドアクリルばっかりやね
900DとかEnthoo Primoみたいな奴
667Socket774:2014/04/01(火) 22:24:47.26 ID:eyNsZ4VD
そもそも幅がないとカード類に干渉して大型コアが入らないよ
668Socket774:2014/04/01(火) 22:45:51.51 ID:9Fdmn+90
H630とかどうだろ?
スイッチ類がどこについてんのかわからんが
少なくとも中身見えないし大きさもチョイでかめのミドルぐらい
画像見るにフロントなら36cmのラジに厚めのファンでもいけそうだな
669Socket774:2014/04/01(火) 23:00:51.91 ID:K6/xUJ4M
コルセアの650Dか750Dは?
アクリルついてないサイドパネル売ってるよ
670Socket774:2014/04/01(火) 23:05:07.21 ID:nRxa+b0V
水冷というかCPUとMB以外リニュしようと思って増税前に買い込んだおにゅーのPCの組み立て放送したらみる人いる?
ちな初本格水冷
671Socket774:2014/04/01(火) 23:38:27.07 ID:+lX6D+lR
本格水冷()
672515:2014/04/01(火) 23:44:25.61 ID:iL4Px5W+
>>500
7990x2+290Xの3wayで並列でつないでみたけど今のところ全く問題ないよ。
24時間トリップ検索させておもいっきり負荷をかけてるけど、
室温は30℃、水温は47℃で、GPUは58〜61℃とちゃんと冷えてる。
673Socket774:2014/04/01(火) 23:45:48.99 ID:yONvR6VL
本格簡易水冷(キリッ
674Socket774:2014/04/01(火) 23:51:27.39 ID:FgwPnvyp
組み立て水冷っつってんだろうがああああああああごおおおおおおお
675Socket774:2014/04/01(火) 23:53:23.13 ID:nRxa+b0V
組み立て水冷(ドヤァ
676Socket774:2014/04/01(火) 23:55:05.21 ID:pjJmFou/
水温47℃って…
677Socket774:2014/04/02(水) 00:03:30.28 ID:rNP003RA
風呂沸かせるな
678515:2014/04/02(水) 00:10:00.56 ID:2q/dAdNC
>>676
水温と室温の差が17度だからこんなもんでしょ。
ラジは1080のを使ってるから、これ以上冷やすならファンをうるさいのに交換するしかないけど、
それはなるべくさけたいんだよね。
679Socket774:2014/04/02(水) 03:46:10.34 ID:d4nzZPZk
熱帯魚の水槽にラジ置いて排熱再利用のエコロジー水水冷オススメ
680Socket774:2014/04/02(水) 03:52:55.19 ID:FfG1yLXo
熱帯魚が47℃になると聞いて
681Socket774:2014/04/02(水) 04:02:58.57 ID:ZnHnaxwy
この時期に室温30℃とか馬鹿だろ
682515:2014/04/02(水) 04:07:45.25 ID:2q/dAdNC
>>681
四季の変化がほとんどない土地だから夏でもこんな感じだよ。
去年は空冷の6990x2+7990でちゃんと乗り切ったw
683Socket774:2014/04/02(水) 06:03:16.26 ID:0wB7jm85
に・・日本なのかそこ?
684Socket774:2014/04/02(水) 09:25:38.22 ID:C99Ffu6f
前から思っていたんだが、トリップ検索ってなんかメリットあるの?
685515:2014/04/02(水) 09:33:05.09 ID:2q/dAdNC
>>683
違うよ。アメリカの西海岸。

>>684
趣味なんだからそりゃ「ゲームってなんかメリットあるの?」って
聞いてるのと同じだよw 自分の欲しいトリップが見つかるぐらいだけど、
自分は他の人の検索依頼も受けてる。
686Socket774:2014/04/02(水) 10:24:41.56 ID:bMt9h752
仕事の関係でラスベガス在住だけど、
2chだけは見る自分もいるよ
687Socket774:2014/04/02(水) 15:30:29.04 ID:y0WJxHnM
VGAの交換と共にユニバーサル水枕に変えてみたんですけど
VRAMとMosfet用に別途ファン必要ですかね?
abeeのCP715っていう窒息キューブ使ってるんでエアフローは全く期待できないのですが
688Socket774:2014/04/02(水) 16:13:32.01 ID:eq0iNKIi
>>687
VRAMに触ってみて熱くなければ放置してよいのでは?
689Socket774:2014/04/02(水) 17:09:27.26 ID:ySzxeL+d
ホムセンっで売ってる車用の、そのまま使えるクーラントって使ってる人います?
ちょっと検索してもOK、やめたがいい、希釈して使うとか色んな人がいるんだけどもどうでしょう
690Socket774:2014/04/02(水) 17:15:39.95 ID:dzRAJYkQ
>>689そのまま使ってるよ。3台あるうちの1台だけだけど。
車用は金属イオンが含まれるから基板にこぼしたら無水アルコールで完全洗浄しないと回路ダメにすることだけ注意
あと匂いが良くない
691Socket774:2014/04/02(水) 17:19:35.40 ID:zq5A0Kjs
>>689
車用しか使ったことないわ。
692Socket774:2014/04/02(水) 17:22:41.78 ID:2q/dAdNC
海外のサイトではだいたいクーラントには蒸留水を薦めてるんだけど、
ここの人達は専用のを使ってるの?
693Socket774:2014/04/02(水) 17:45:31.72 ID:DglD1bte
車用クーラントに水道水です
絶対やめたほうがいい
694Socket774:2014/04/02(水) 18:04:04.59 ID:ix0IXnNK
フロリナート・・・はスレ違いか・・
695Socket774:2014/04/02(水) 19:47:11.69 ID:d4nzZPZk
会社の濾過システムで超純水作れるからペットボトルに詰めてお持ち帰りしてる
ちなみにミネラル分何も無いから飲むとクソ不味い
696Socket774:2014/04/02(水) 20:01:24.44 ID:ZnHnaxwy
ばか、下痢するぞ
697Socket774:2014/04/03(木) 00:29:11.92 ID:HZNDN5fS
それってペットボトルに注いだ瞬間から超純水じゃなくなるよね
698Socket774:2014/04/03(木) 00:38:35.18 ID:oiw9MNS3
EK Introduces Single 5.25-Inch Drive Bay DDC Combo Unit | techPowerUp
http://www.techpowerup.com/199480/ek-introduces-single-5-25-inch-drive-bay-ddc-combo-unit.html
699Socket774:2014/04/03(木) 00:46:58.24 ID:bOIn2iot
ポンプ2台載せれるのなかったっけ?
700Socket774:2014/04/03(木) 01:06:29.96 ID:HF+eLCfl
2台のはもう出てる
701Socket774:2014/04/03(木) 02:36:59.95 ID:qfU/sq2i
>>697
それを言ったらラジに注水した時点でも一緒だろ
702Socket774:2014/04/03(木) 03:51:11.69 ID:dTGKSBjM
>>694
フロリナートをググってわろた。
値段が高すぎじゃね?

http://wcd.fc2web.com/tirasi04.html
703Socket774:2014/04/03(木) 18:10:58.82 ID:Cj6OpEtO
水冷クーラーってどのくらい寿命持ちますか?
704Socket774:2014/04/03(木) 18:28:23.20 ID:EsdV8RiX
寿命というと。。。液かポンプとかホース劣化かラジエーターががががgg
705Socket774:2014/04/03(木) 19:06:55.92 ID:tprhnTpI
完全に壊れるまで使ったこと無いからなぁ

メンテフリーの簡易水冷の保障が大体2〜3年と考えると
それよかは長持ちしそうではある
もちろん環境により変わるだろうけど
706Socket774:2014/04/03(木) 21:43:08.35 ID:AJQDkCrS
707Socket774:2014/04/03(木) 23:46:18.92 ID:lkyjk1j1
>>706
中華製になるのか…
708Socket774:2014/04/04(金) 00:01:32.97 ID:QV595K+7
まさか気づいていないのか? 日付見ろ。
709Socket774:2014/04/04(金) 00:03:58.66 ID:FCOftHGu
>>704
寿命は聞くものじゃないよ
自分でデータを取って蓄積するもの
710Socket774:2014/04/04(金) 20:42:00.33 ID:paa2j+5Q
フッティングとチューブのミリ・インチ表記がよくわからん

チューブは内径3/8インチ(9.53ミリ) 外径1/2インチ(12.7ミリ)
継ぎ手は内径3/8インチ / 外径1/2インチ(内径10ミリ 外径13ミリ)
って書いてある

これって小数切捨てとか表記の問題?
それとも実際違う?
711Socket774:2014/04/04(金) 20:49:54.90 ID:LN5K2ycC
>>710
ミリはメーカーによっていい加減に四捨五入されてるので
インチ表記だけ見ればいいよ。
712Socket774:2014/04/04(金) 20:52:44.19 ID:hr7cu/4C
>>710
伸び縮みがあるから伸ばして装着した時のフィティングのサイズを書くか装着前のチューブのサイズを書くかの違い
713Socket774:2014/04/04(金) 20:53:06.67 ID:paa2j+5Q
>>711
ありがとう!チューブ買ってくるよ
714Socket774:2014/04/05(土) 06:34:05.09 ID:NaFz2/wW
オリファンのR9 290X Twin Frozr 4S OCの水枕ってあるん?
リファと同じ?
715Socket774:2014/04/05(土) 07:52:19.46 ID:/zqfhxTk
>>714
EKのサイトで調べなよ
716Socket774:2014/04/05(土) 09:08:55.86 ID:NWE8hAQ2
え?ここは調べることすらやめた奴らが集まってくるところでしょ?
717Socket774:2014/04/05(土) 09:23:11.73 ID:NsDNd5cY
質問に答えてくれるかは住人の機嫌によるからなぁ
時間が悪かったんや
718Socket774:2014/04/05(土) 09:36:00.71 ID:TRMh8Kgm
>>714
コンデンサーがリファのより大きいからリファの水枕は使えないってさ。

> Coming Soon
> Bigger than reference capacitors prevent the installation of EK-FC R9-290X series water blocks.

Video card: MSI R9 290X Twin Frozr 4S Gaming 4G Radeon R9 290X 4GB GDDR5 (V308-001R)
http://www.coolingconfigurator.com/step1_complist?gpu_gpus=1286
719Socket774:2014/04/05(土) 11:48:51.38 ID:gq7FXAuq
>>716
逆だろ
ネットの中では調べる事が全く苦にならないが
ネット以外の情報収集手段となると対応が極端に遅くなる
奴らが内弁慶でいられる世界だろ
720Socket774:2014/04/05(土) 13:09:19.16 ID:+ePfu0BP
マザボに最初からついているチップセットの水枕、たとえばGA-Z87X-OC Forceとか
GA-Z87X-UD7 THの水枕って配管はアルミニウムなのかな?
銅の水枕・ラジエータと混ぜると電食するかな?
721Socket774:2014/04/06(日) 15:51:05.44 ID:xbMd7ujv
ポンプを2個以上直列でつないでいる人いる?
いざというときのために買い足そうと思ってるんだけど、
こういうことって実際あるの?

直列ポンプ使用→片方停止時の水漏れ→故障
http://www.coolinglab.co.jp/forum/viewtopic.php?f=5&t=401

ちなみに今使っているのはこれ。

Alphacool VPP655 Variable Speed Pump - HF Top Edition - Acrylic
http://www.frozencpu.com/products/20785/ex-pmp-238
722Socket774:2014/04/06(日) 16:07:55.20 ID:KHHdFcu3
片肺時にバイパスするようにする
723Socket774:2014/04/06(日) 16:17:01.48 ID:jdZpKGRN
>>721
2個直列で使っているけど何も対策してないわ。
724Socket774:2014/04/06(日) 16:17:28.26 ID:xbMd7ujv
>>722
それって結局並列につなぐってことだよね?
配管(?)が超絶めんどくさいお…
725Socket774:2014/04/06(日) 16:21:46.62 ID:xbMd7ujv
>>723
片方止まったらポートよろ。
726Socket774:2014/04/06(日) 16:22:25.96 ID:xbMd7ujv
「レポートよろ」だった。
727Socket774:2014/04/06(日) 16:48:41.36 ID:EKEEx//6
ポンプによるんじゃね
D5は直列片肺で使っても特に問題なかった
728Socket774:2014/04/06(日) 16:55:28.77 ID:xbMd7ujv
>>727
あ、そうなの? >>721のはD5互換だから大丈夫かな。
一応自分で実験もしてみるけど、助かったよ。ありがとう。
729Socket774:2014/04/06(日) 17:06:36.80 ID:pztPWdDo
アクリルパイプを正確に曲げるの難しいね
730Socket774:2014/04/06(日) 17:16:50.59 ID:lbFZv1NE
簡易水冷とふっつーのポンプあるから直列にしてみたけど
どっちか壊れたらおもらしするのか気になるわ
あと二年ほど回し続けてみる
731Socket774:2014/04/06(日) 17:18:18.04 ID:kJJevkxF
>>730
どこが壊れるかによるんじゃね

揚程に余裕があればある程度は流れそうな?
モーターが固まって壊れたら無理だろうけど
732Socket774:2014/04/06(日) 19:16:47.64 ID:SzElmgFw
モーターが二個要る用途?
4waycrossfireとか
tyanとsupermicro鯖基板?
733Socket774:2014/04/06(日) 19:25:36.31 ID:xbMd7ujv
>>732
いざという時のためのバックアップ用。
3way CFXで常に負荷を思い切りかけてるから、
ポンプが動かなくなると数秒でGPUが熱でやられる。
734Socket774:2014/04/06(日) 19:31:34.83 ID:SzElmgFw
それ、ラジエーターがサイズ的に
小さくない?
735Socket774:2014/04/06(日) 19:36:46.39 ID:xbMd7ujv
>>734
ラジは1080だけど小さいかな? 普段は普通に冷えてるけど…
736Socket774:2014/04/06(日) 19:39:43.90 ID:mSvOnyjP
ポンプ止まったら水が流れなくなるんだからラジサイズなんて関係ないと思うけど
737Socket774:2014/04/06(日) 19:44:06.02 ID:xbMd7ujv
ですよね〜 試しにポンプだけ止めてみたらGPUの温度のグラフが
垂直に上昇してビビった。
738Socket774:2014/04/06(日) 20:34:24.41 ID:kJJevkxF
780Ti+4930Kを一ヶ月ほどポンプ停止状態で動かしてたよ・・・

電源のピンが一個すっぽぬけてて動いてなかった・・・
739Socket774:2014/04/06(日) 21:10:26.83 ID:ZIOSkS0r
>>738
一ヶ月とはそのスペでゲームとかしないのか?
こっちはGTX660とG540の組み合わせだったけど初期不良でポンプ止まった時即GPU温度警告出て気づいたぞ
740Socket774:2014/04/06(日) 21:15:26.77 ID:kJJevkxF
>>739
してるけど、水冷にしてるのにサイドファンに二三cmでぐわんぐわん回してるから熱警告でなかった

ゲームも負荷ばりばりなのやらないし
741Socket774:2014/04/07(月) 02:21:51.92 ID:tOpzZaHo
ゲームするときだけOSごと固まる事例頻発
ドライバやOSの問題じゃなさそうってPC開けたら
>>738 と同じ事になってた。ポンプはD5
PCが常時無音だから気づかなかった
742Socket774:2014/04/07(月) 03:25:17.05 ID:7tEvJQ4I
使用環境や構成、設定によっては意外に気づかないから怖い
水冷に限らないけど
743Socket774:2014/04/07(月) 09:32:58.61 ID:0twRrZBv
なんで温度把握してないの?
744Socket774:2014/04/07(月) 12:05:52.11 ID:vsxeW/Qp
>>743
初期は負荷テストで動いてたから。
其の後は気にもしなかった
745Socket774:2014/04/07(月) 19:12:51.78 ID:mFcx7GVx
液の継ぎ足しとか交換ってどのぐらいの頻度でやってんの?
半年以上使って全然減ってないし見た目も変わんないんだが逆に不安になってきた
746Socket774:2014/04/07(月) 19:20:34.53 ID:zmZBGiYL
俺たぶん月に2回くらいはやってる気がする漏れてることはないと思うんだけど
ずーっとつけっぱだから減りやすいのかな。グラボぶん回しっぱなしだし
747Socket774:2014/04/07(月) 21:02:06.33 ID:vsxeW/Qp
>>745
減ってないように見えるだけ
リザーバーなりの空気集まる場所開けると空気入ってくで
748Socket774:2014/04/07(月) 21:18:10.07 ID:lT7XGvCN
空気の調節弁をリザーバーに取り付けるまで
水が減ってしょっちゅうTygonのチューブが潰れてたよ。
あのチューブは柔らかくて扱いやすいけど、
いくら対策しても藻が発生し続けたりで
ろくなことがなかった。
749Socket774:2014/04/07(月) 21:34:59.21 ID:mFcx7GVx
減ってないはずがないとは俺も思ってるんだよ
むしろ減りがわからない状況に困ってる

リザーバー開ければいいの?
空気調節弁?とかつけないと駄目なの?
750Socket774:2014/04/07(月) 21:41:59.55 ID:lT7XGvCN
>>749
リザーバー開ければ空気は入るよ。
自分はいちいち開けるのがめんどくさかったから
調節弁をつけただけ。
751Socket774:2014/04/09(水) 14:45:44.65 ID:EmiPo9L3
ASUSの本格○○のやつ当たらんかったわ・・・
当たった人いる?
752Socket774:2014/04/09(水) 14:50:55.73 ID:qo4Fbg/5
載ってないからはずれたっぽい
しかし78%とか・・・・
753Socket774:2014/04/09(水) 18:14:47.08 ID:UdAHXQwb
半年前から使ってるクーラント、
半年前に開封した液と交換して大丈夫?
使用期限とか無いの?
754Socket774:2014/04/09(水) 18:22:56.26 ID:9vOJQvk4
ASUSのやつ液冷かよ!水冷だと思ってたわ
755Socket774:2014/04/10(木) 10:38:29.33 ID:aY9pEnRf
>>753
解放してあったならもう捨てたほうがいい
756Socket774:2014/04/10(木) 11:03:31.70 ID:5h2WdX9n
開封 じゃなくて 開放?
757Socket774:2014/04/10(木) 17:46:00.63 ID:uNRBV1pk
水陸両用のポンプってどちらで使うほうがいいんですかね?
758Socket774:2014/04/10(木) 19:40:55.56 ID:m54HU+ab
どんだけでかいリザーバを用意するんだ?
759Socket774:2014/04/11(金) 10:21:04.23 ID:Zu21SNBs
ズゴックかよwwwww
760Socket774:2014/04/11(金) 12:27:58.10 ID:O1YpbLSx
液冷かよ
761Socket774:2014/04/11(金) 15:03:28.54 ID:jNqxTdkN
                              γ⌒>、
                      γ⌒入__  /ー'´  ヘ
               _,,-ゝ⌒ ̄==ヾ〜ー-==( ヘ
              _/        ノ,j  ==/ヘヘヘ           
           //     ⌒0 ノ>    〃ア⌒>、 _,,-―--、
           i´《0 /ヘ   ~ //,==、 ||( /ヾ、\,,===、, \___
        __,vr‐、ヾ、 ヾノ  />゙´ (、__,)ノ ||ヘヘi|///\\)   >´,,ッ'´
      _,/\\ノ \ーi iァ´/  _,,,=‐ヨ ヘー=、( (  〇 刀~|
    _∠≧\ \ノト=、\| |/=≡三三三三ヨ ヘノノ=ヽ ヽ、,,、 ノノ ノ
  ┌'´ ,,,,,-‐y⌒>\≡〕〕 ト=≡≡≡≡≡シ、ノY   \、 i/|〉  ,/
 (( / /=( /ヽ  〜、(⌒ヽ    _,-ーイ 人__,-、  ゙ー| |i−''´
  Y | /  : ゙'',,))   \、゙=― ̄ ̄__|/ //i|    V
   \ (  _,,,,;;;(,ノ三=_  ゙ー〕=ニ二二  \// ノ
    \コ「 |;;/  ~~==、/ー「γ‐、|| 〉ー=_/ イ
      !ヘ(        トー| ((__ノ|| ,-―= ヘ/^ヽ
      ヽ、>    __,/ ヾヽL__ノ / O−=‐-、 |
           _/  \ ヽヽ\ \ノ  |//⌒゙''ー‐┐
         /',,-、 \ヽ、 ,У゙^\ \  |_,-‐、_ |
        /《−⌒ヽ、 `≫     ヽ==イー'⌒ー-、j
       / 〉ヽ、 ノ_//         /      `i
       〈、 ゙ー==、_,,,/ノ         {イ7⌒ー=,,,_,|
762Socket774:2014/04/11(金) 15:32:26.99 ID:VNWlP2sY
>>757
こんなののリザーバだけ買ってamazonで日本仕様の100v用Eheim 600買ったら安く仕上がりそう
http://www.alphacool.com/product_info.php/info/p157XTCsid=a0r7q46rm5f949qjjp57sa6uh1
763Socket774:2014/04/11(金) 15:40:40.83 ID:lJwHLOpJ
水没できるから静かに使えると思ってるだろ?
そもそもウルさいポンプは水没しようがウルさいポンプで、むしろリザーバ全体がサブウーファみたいにブーンと震える音源になるんだぜ?
764Socket774:2014/04/12(土) 00:14:31.25 ID:5KMwj0/O
>>757
基本的に陸で使うほうがいろいろとメンドクないと思う
密閉処理とか静音対策的な面で

>>762
Coolinglabもまだ無かったくらいの大昔にタッパー、たけのこフィッティング、エーハイム1046、
接着剤、風呂場コーキング剤で似たようなリザーバー付きポンプを自作したけど、素材の代金、
設置の利便性、加工の手間、経年劣化に寄る水漏れの危険性なんかを考えると、普通に汎用品を
買うのが一番安いと思う

>>763
ポンプの静音化をするなら、水没させるよりポンプを遮音材で包んで・防振ゴムの上に置く方が効果が高いね
765Socket774:2014/04/12(土) 08:50:11.52 ID:5im+iq0i
今回はじめて水冷組んだんだけど
冬場に組んだ時は液温29℃くらいだったんだが今みたら40℃近い・・・・
ちなみに水枕はCPUとGPUのみSLIとかは組んでない

素直にラジエータ追加するべきかね?
766Socket774:2014/04/12(土) 09:04:24.50 ID:JVZ90Exm
環境ぐらいかけば?
お金と場所に余裕があるならラジ追加でいいんじゃね。
767Socket774:2014/04/12(土) 09:17:26.06 ID:5im+iq0i
環境ってと室温とかのことでいいのかね?
だとするとデータでとってないからなんとも言えないな

構成は
CPU 3930k
GPU GTX780ti gainward
ラジエータ Blackice 360
ポンプ D5

こんなもんでいいだろうか?
768Socket774:2014/04/12(土) 09:45:24.32 ID:xZOiirph
>>767
TDP400W近くあるし少しラジエーター小さいかもな
音気にならないならファン速度あげたら?
769Socket774:2014/04/12(土) 09:56:10.08 ID:5im+iq0i
>>768
ファンはNB-ELOOP の回転数一番高いやつをMAXで回してるんだが
液温35℃前後が限界かなぁ

現状やるべきはファン交換かラジエータ追加かっていったとこだろうか
OCやってるしやっぱラジエータ追加がベストな気がしてきた

FAN交換となるとみんなはどんな選び方してるのかな?
770Socket774:2014/04/12(土) 10:42:26.04 ID:hgIzEuKf
CPU 1個に480ラジ2個使ってるけど、マジ水温が上がらんわ
771Socket774:2014/04/12(土) 11:23:34.28 ID:xjqPaFRa
3930Kや290Xで水冷してる
マイニングしたら65℃前後。
今は良いけど夏場の事考えるか。
ラジは360ポンプD5枕はアクア
772Socket774:2014/04/12(土) 11:44:44.74 ID:5im+iq0i
そういやここのwiki管理者じゃないと見れなくなってるんだが既出?
773Socket774:2014/04/12(土) 15:54:35.78 ID:5AIhfzeJ
>>765
うちなんてこの間帰ってきたら室温35度、水温53度だったぞ。
ポンプは60度まで耐えられるらしいからまだ大丈夫なはず。

>>771
さすがに65度は高すぎなんじゃ…
774Socket774:2014/04/12(土) 17:46:52.06 ID:lUpi0MTY
>>769
今がその状態だと「空飛ぶんじゃねぇか?」ってくらい強いファンにしても劇的に水温を下げるのは無理
ラジエーターを増やすほうがずっと効果的だし、結局余計なコストもかからずに済むはず

ファンは自分なりに好きなのを選べばいい
775Socket774:2014/04/12(土) 17:50:58.23 ID:k41NvfHV
D5で液温40℃は問題無いでしょ
CPU、GPU温度が高いならラジ増やすの考えた方が良いかも
776Socket774:2014/04/13(日) 02:09:48.29 ID:2++28dRM
マイニングで遊ばせてたgtx460が70度いってたので
簡易水冷バラしたときに余ってたラジエーターがあったので追加したら60度いかないくらいになった
いろいろやってみるもんだね
777Socket774:2014/04/13(日) 10:26:53.69 ID:NQzaP51V
>>771
ファンの回転数が低すぎなんだよ
そのクラスのラジなら夏場でも余裕
778Socket774:2014/04/14(月) 08:19:43.11 ID:OZsdikJY
EKのクーラント使ってるけど
やっぱり蒸発?して水量減るの?
1ヶ月で1cmぐらい水位が下がってる
何か組上げがおかしいのかな
779Socket774:2014/04/14(月) 09:10:33.77 ID:Z/vMbx95
組付けが甘い
780Socket774:2014/04/14(月) 15:31:51.75 ID:NGf+1xYZ
エア抜きが甘い
781Socket774:2014/04/14(月) 16:38:04.20 ID:WK7R4nlZ
脇が甘い
782Socket774:2014/04/14(月) 18:24:37.62 ID:BAIqXFkH
>>768 >>769 >>773 >>774 >>775

すんごい遅レスになったがありがとう
確かにポンプ的には40度前後じゃ問題ないんだろうけど
CPUの温度が若干気になるので夏の茄子でラジ増設することにしたわ

ファンは特に気にしなくていいのね ちょっと神経質になりすぎたかな?
783Socket774:2014/04/14(月) 23:42:37.18 ID:SY0YOeUq
わかりやすいねえ
自演乙
784Socket774:2014/04/16(水) 16:38:37.51 ID:/v7P+mVI
国産の車用クーラントが最強だと思う
アルミ製のエンジンにも対応しているし
消泡剤も入って高温にも強く長もちでしかも安い

でも使ったら負けな気がする
785Socket774:2014/04/16(水) 16:44:34.98 ID:Y6vWOpeZ
この技術が水冷に生かせたら面白いかも

温水を使って発電する熱発電チューブの実証実験に成功
http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20140415_644395.html
786Socket774:2014/04/16(水) 19:33:20.15 ID:Ro+zzMhN
>784
車用クーラントは高温下での使用が前提だろうけど、
30℃位で使用した場合藻の発生を防ぐ効果はあるんでしょうか?
787Socket774:2014/04/16(水) 19:46:22.61 ID:TVYspgSp
あんな毒水に藻が生えるわけがなかろう
車用はクーラントとしては優秀だけど臭いが弱点かな。あとこぼれたらアウト
788Socket774:2014/04/16(水) 21:16:24.75 ID:sEFZdIdC
チューブの太さって見た目と取り扱いやすさ以外で何かかわるん?
789Socket774:2014/04/16(水) 21:20:57.81 ID:tXsj9MTJ
内径による流量の変化だろうか? ただし流量は上げれば上げるほどいいってわけでもなかった気がする
あとは圧損なんかも太いほうが有利なのかな?
直接は関係ないけどフィッティングの値段が太けりゃ太いほど上がる印象もあるな
790Socket774:2014/04/16(水) 22:04:30.60 ID:jUQW/IlN
3cmのチューブで配管
791Socket774:2014/04/16(水) 23:57:47.85 ID:GSCShVGK
水道用フレキ管で放熱と送水の一石二鳥
792Socket774:2014/04/17(木) 00:04:26.79 ID:KHwFdF2j
ラジエータまで熱を運ぶことが大事だから送水の途中で放熱されては困るのでは?
水枕の近くで放熱したら空冷と変わらないし
793Socket774:2014/04/17(木) 00:05:37.29 ID:tXsj9MTJ
そこでケースファンの登場だろうよ
若干熱交換効率良くなりそうだけど実際どうなんだろ
794Socket774:2014/04/17(木) 02:24:53.63 ID:xrP6f4P+
そこでフレキ艦に全体アルミで放熱フィン取り付けですよ!
はたから見るとゲジゲジみたいに見える管で流路全体で万遍なく放熱!
これだよ、これしかない!
795Socket774:2014/04/17(木) 06:30:50.79 ID:16rJIyp5
途中で放熱とか比熱をなんだと思ってるんだ
796Socket774:2014/04/17(木) 09:36:42.87 ID:a1wRuVpj
>>795
797Socket774:2014/04/17(木) 11:06:59.80 ID:OX/MHfKh
熱交換効率?
798Socket774:2014/04/17(木) 15:50:01.08 ID:9WWoCUhV
比熱ってあれだよな熱しやすく冷めやすいのあれだよな
799Socket774:2014/04/17(木) 16:59:58.49 ID:tauKzmIe
Spend $50-$250, get 7% off: "EASTER14-7"
Spend $250-500, get 8.5% off: "EASTER14-85"
Spend over $1000, get 10% off: "EASTER14-10"

クーポン来てた
800Socket774:2014/04/17(木) 17:07:21.57 ID:HhInHq8j
熱しやすく、冷めやすいクーラントでもあるの?
801Socket774:2014/04/17(木) 18:36:01.23 ID:ccAcmRUV
油でも使ってるんじゃないかな
802Socket774:2014/04/18(金) 00:03:37.52 ID:D5rQ24AZ
イースターって4月なのか
803Socket774:2014/04/18(金) 01:17:28.54 ID:5CrE7K69
「春分の日の後の最初の満月の次の日曜日」なので年によって4月だったり3月だったりする
804Socket774:2014/04/19(土) 08:43:28.65 ID:fBSXb2Ix
投げ込み式チラーの熱交換器って本当にフレキみたいなヒダヒダの
金属管(チタン or スーパーステンレス)がトグロ巻いてるぞ
805Socket774:2014/04/19(土) 14:25:02.54 ID:73bjrvVZ
うーむ、そろそろラジエータをPCケース内にしまわんと・・・
冗談で外だしして足下においといたら言い暖房になってたんだ・・・
806Socket774:2014/04/19(土) 15:16:06.68 ID:0iC2teA0
>>805
暖房になるってそれ単に冷却が間に合ってないだけじゃないか?
半年ほど掃除してなかったラジエータを掃除する前は部屋が暖房状態でどれだけファン回しても水温40℃近かったが
ラジエータにたまったホコリ掃除したら一ファンの回転ゆるめても水温も25℃まで落ちて部屋も暖房状態にならんくなったぞ?
807Socket774:2014/04/19(土) 15:24:51.51 ID:73bjrvVZ
>>806
GPUコア温度がBF4を2時間プレイして50度ぐらいだから別に間に合ってないわけじゃない

そもそも、ファンゆるゆるでまわしてるからだし1300回転程度の低速で回してるから
夏に向けて全部NF-F12 PWMの交換されて1500回転のサンドウィッチにするよ

今はP12で8個しかつけてないからな
808Socket774:2014/04/19(土) 15:58:55.68 ID:Y81rgn+a
これいいね。ラジ周りの配線がすっきりしそう

最大10基のファンに一括で電源供給可能なファン用のハブ
http://ascii.jp/elem/000/000/885/885872/
809Socket774:2014/04/19(土) 16:00:55.44 ID:73bjrvVZ
・・・?

そんなの昔からあるじゃん・・・
810Socket774:2014/04/19(土) 16:09:12.31 ID:0iC2teA0
10個じゃ足りないなぁ 
温度とか見れなくていいからこのくらいのファンコンがほしいな
811Socket774:2014/04/19(土) 16:24:18.89 ID:73bjrvVZ
Aquaeroでもかえばいいじゃん・・・
812Socket774:2014/04/19(土) 17:22:10.33 ID:4t4t40x/
これくらいの大きさって事じゃないの
813Socket774:2014/04/19(土) 17:24:50.57 ID:0iC2teA0
そういうこと

5インチベイほどのサイズはいらないし機能も回転数さえ見れればいい
そんでもって6chあればラジ二台分のファンはどうにかできるからね
814Socket774:2014/04/19(土) 17:36:15.13 ID:4t4t40x/
PWMファン使ってるならSwiftechの8分岐基板とか
コントロールは一括だけどね
http://www.swiftech.com/8-WayPWMsplitter-sata.aspx
815Socket774:2014/04/19(土) 19:09:09.03 ID:A837qyyE
ポンプと一緒でラジエターのファンのコントロールは意味無いんだよね
816Socket774:2014/04/19(土) 19:12:49.12 ID:GL/hgn1W
静音のためにするだろ
817Socket774:2014/04/19(土) 19:44:55.29 ID:0iC2teA0
少なくともうちの環境ではファンの回転数で温度上下してるがどういう意味だろうか?

>>814
PWMって分岐しても回転数大丈夫かね?
大丈夫だったら即買レベルなんだが
818Socket774:2014/04/19(土) 19:46:40.96 ID:GL/hgn1W
電圧制御してると思ってるぞこいつ
819Socket774:2014/04/19(土) 19:57:04.09 ID:0iC2teA0
なんのためのPWMだよ
PWMなら電圧制御系のファンとは違って一筋縄で行かないだろうからPWM用の分岐があるのかって意味できいたんだけど・・・
820Socket774:2014/04/19(土) 20:02:19.18 ID:aQ0qO1Hm
>>819
普通にあるよ
821Socket774:2014/04/19(土) 20:03:50.81 ID:GL/hgn1W
変な先入観ありすぎだろ
822Socket774:2014/04/19(土) 20:26:59.81 ID:0iC2teA0
さんくす
そのへん探してみて本格的にやることにするか
823Socket774:2014/04/19(土) 21:42:30.54 ID:W002jB6P
>>817
ファンの回転数で温度上下するのは当たり前だろ
俺の480 2連ラジは普段はファン止めてて、WoTやってるときにリザーバ触ってファン回すの忘れてたことに気づくわ
824Socket774:2014/04/19(土) 21:46:47.80 ID:0iC2teA0
>>823
まぁそうだよな
>>815は何が言いたかったんだろうか
825Socket774:2014/04/19(土) 22:41:17.57 ID:ikEGEcXf
>>822
>>814のような PWM分岐コネクタの既製品は全て、
ファンコネクタのうち1基が4pinすべて配線されたマスター、
残りは回転数信号線を欠くスレーブ、という構造。

マスターファンは普通に直結した時と同様に、
スレーブファンはマスターファン向けのPWM信号を受け取って動作する。
分岐数が多い製品では、
+12VとGNDはファンコン(MB)ではなくペリフェラルやSATAコネクタから取られている。

原理上、ファンコン(MB)はスレーブファンの挙動を一切検知できないので、
マスターファンと速度や変速特性の大きく異なるファンを接続するには向かない、
という所は3pinの分岐コネクタと同じ。
826Socket774:2014/04/19(土) 23:11:40.16 ID:4TCuh6XZ
>>806
足元の暖房と部屋の暖房じゃ話が全く違う

>部屋も暖房状態にならんくなったぞ?
作り話はいかん
ホコリ掃除しても発生する熱が減るわけじゃないんだよ
827Socket774:2014/04/19(土) 23:19:33.52 ID:0iC2teA0
>>826
実際室温下がったのは間違いないから作り話認定は勘弁してくれ
説明が付くとするならホコリのせいで放熱が追いつかなくなって水温上がって暖房になったんじゃないかね
掃除したことで室温が上る前に水温下げられて暖房にならなくなったんじゃないかと考えてる

部屋も窓開けて換気してるわけだし室温だって常にあがりっぱなしってわけじゃないんだから
828Socket774:2014/04/19(土) 23:34:10.13 ID:4TCuh6XZ
それなら部屋の換気が原因です
ラジエーターのホコリは室温に全く関係ありません
残念でした
829Socket774:2014/04/20(日) 00:46:56.05 ID:MccxJuxK
みんな容赦ねぇなw
830Socket774:2014/04/20(日) 00:51:56.81 ID:KrNYquHM
BigNGはいいぞ全チャンネルPWM⇔Voltage切り換え可能だし回転数検出もできる
4チャンネルしかないけど出力大きいから分岐させれば
831Socket774:2014/04/20(日) 01:14:06.93 ID:it1OVsVc
>>813
そもそも>>808はファンコンじゃないしファンコンがいいならBigNGでいいでしょう
このサイズのファンコンとかBigNGぐらいしかなくね

http://www.performance-pcs.com/catalog/index.php?main_page=index&cPath=36_48&sort=20a&page=2
で、他に物>>808程度の物はいくらでもあるわけで。
832Socket774:2014/04/20(日) 03:58:51.78 ID:ZPhwAU6U
833Socket774:2014/04/20(日) 06:30:07.12 ID:IUWrYbQd
BigNG使ってるんだけどさ
これ温度の感度が良すぎなのか分からないが毎秒ごとの温度変化が激しくてファンの制御がしずらいんだよな
なんとかならないかな?
834Socket774:2014/04/20(日) 07:22:16.90 ID:KrNYquHM
>>833
温度センサによっては2〜3℃の幅でふらつくのもあるね。気になるなら別のセンサに変えてみるとか
水路に付けるならaquaのセンサが安定していていいぞ
http://www.oliospec.com/item_detail/itemCode,aqua53066/
それ以上にふらつく場合はセンサの接触不良だろ
835Socket774:2014/04/20(日) 09:34:55.95 ID:IUWrYbQd
まんまこのaquaのセンサーで10℃以上触れ幅があるんだよなぁ・・・
変えてみるか
836Socket774:2014/04/20(日) 09:46:40.65 ID:iKdx6Ca1
いや普通に室温は上がるだろ
837Socket774:2014/04/20(日) 10:58:38.93 ID:it1OVsVc
発生する熱量が変化しているわけではないのに
埃掃除しただけで室温が下がった!っていうからでしょ
838Socket774:2014/04/20(日) 11:27:43.63 ID:h0+0vraj
俺だけは信じてやるよ(*^ー゚)b
839Socket774:2014/04/20(日) 12:47:22.88 ID:Jck4ZHJz
夏がヤバそうだから本格水冷を検討してるんだがCPU([email protected])とR9 290だと360ラジ+120ラジで足りる?
ラジはどっちもSR1でプッシュプルにしようと思ってるんだけども
あと水路次第ではあるけどポンプはDDC1基で平気かな?
840Socket774:2014/04/20(日) 12:49:44.51 ID:it1OVsVc
ポンプは楽勝
ラジは許容温度をどこにするかで違うしラジの厚みでも変わるからなんともいえない
ファンの回転数も関係するし
841Socket774:2014/04/20(日) 14:09:45.80 ID:ju3lFfsw
フィンピッチ粗いSR1ならファンサンドの恩恵は少ないよ
842Socket774:2014/04/20(日) 14:39:35.33 ID:Jck4ZHJz
>>840,841
ありがとう
ファンは1500rpmくらいのやつにしようと思ってた
SR1はサンドイッチあんまり意味ないのか
SR1をプッシュもしくはプルで冷やすのと薄型でフィンピッチが細かいラジをプッシュプルで冷やすのはどっちがオススメ?
843Socket774:2014/04/20(日) 14:50:14.99 ID:NZQA3Iuh
1500rpmならGT Xtremeの方が冷えるんじゃ
844Socket774:2014/04/20(日) 14:55:26.24 ID:it1OVsVc
5インチ米のリザーバって使いかって悪い?
今まで内部固定のしかつかってなくって残量とかミルの面倒だから
5インチ米のにしようかまよってるんだが
845Socket774:2014/04/20(日) 15:01:12.12 ID:NZQA3Iuh
ベイに固定したままだと補充する時がちょっとめんどい
846Socket774:2014/04/20(日) 15:04:25.07 ID:bp0Ycqkl
ベイ固定リザーバーのクーラント補充は年一回あるかないかだから面倒にはならない、毎月補充したりいじりまくるメンテマニアなら面倒かもね。
847Socket774:2014/04/20(日) 16:48:05.17 ID:L1wGDICh
EKの5インチリザ&ポンプが気になる。
接着部分無いし
トルクが掛かるところはアセタールだし
前面の窓部分は平面のアクリルとシンプルなパッキンで
トラブル無さそうな感じ。
848Socket774:2014/04/20(日) 19:40:16.20 ID:n7W6Vwx7
水温って室温+10度ぐらいが目安じゃないの?
849Socket774:2014/04/20(日) 19:42:54.23 ID:cVEGtLDs
エアコン無い部屋でそれじゃ夏はきついだろ
850Socket774:2014/04/20(日) 19:44:18.95 ID:yxtEokwv
36度の室温の時はそんくらい行く
851Socket774:2014/04/20(日) 21:05:16.93 ID:yqKbMqrt
Black Ice SR1 CoolingLab Editionって2組の接続が出来ますよね。

ということは・・・
1組目は普通にIN&OUT(〜水枕→ラジ→リザバ〜)で、
2組目にラジ内を循環させるだけ(ラジOUT→(リザバ)→ポンプ→ラジIN)
ということが可能なのでしょうか??
852Socket774:2014/04/20(日) 21:06:49.69 ID:it1OVsVc
>>851
やる意味が無いけどやれないわけじゃないけど
圧損酷くて回らないような気がする
853Socket774:2014/04/20(日) 21:16:44.45 ID:yqKbMqrt
>>852
常にラジ内だけを巡回させる経路を設けることでラジを小さく出来るのでは?
と考えました。
圧損についてはチューブの使い分けやD5の回転数調整で対応出来ないでしょうか?
854Socket774:2014/04/20(日) 21:53:20.29 ID:it1OVsVc
まぁ別にやってみたければやればいいんじゃないの?
ここは別になぜなに質問スレじゃないしお前がそう思うならやればいいだけだよ

何を求めてるのか知らんけど、やったこともない奴がスレを荒らしに来てるって思われるよ
あまり馬鹿なこといってると。
855Socket774:2014/04/20(日) 21:59:39.17 ID:qiBW9iN1
>>853
それだと1組目の熱を吸収する方に回る水量落ちて1組目からラジに来る
水の温度上がって相殺されて終わりだね

ラジが処理出来る熱量はどんなことしても不変だから素直に圧損下げる
方法でレイアウトするべき

それでも小さいラジで組みたいなら高回転FANでガンガンぶん回すかな
でもそれだと静音性無視だからなー
856Socket774:2014/04/20(日) 23:14:31.60 ID:it1OVsVc
http://www.ekwb.com/shop/ek-coolstream-pe-480-quad.html
コレ買おうと思ったらよく見たらチューブの口がアルミだ
何でアルミにした・・・アルミにしたんだ・・・四角いのがすきなのに・・・
857Socket774:2014/04/21(月) 00:27:10.69 ID:Vua5TOVo
??
858Socket774:2014/04/21(月) 01:04:59.79 ID:lJFZEDaz
>>857
Technical details:
Material:
- Copper fins
- 90% copper tubing (H90)
- Brass chambers
- Aluminum housing ←ここアルミ

でアルミ使ってるから電飾が気になるんでしょ
859Socket774:2014/04/21(月) 10:51:34.72 ID:3Xsw1qoG
通路以外はアルミでも問題なかろうに
860Socket774:2014/04/21(月) 11:01:34.99 ID:D29UqfiF
フィッティング接続部分がアルミに見えたんだな
861Socket774:2014/04/21(月) 17:42:56.69 ID:0ZEIRjVl
講釈垂れてんのに簡単な単語も読めないのか。
ベテランっぽい感じで、とんでもないバカが紛れてるのかw
862Socket774:2014/04/21(月) 18:02:11.34 ID:Dwg/txEP
2ちゃんねるは英語がわからない馬鹿ばっかりだよ
863Socket774:2014/04/21(月) 18:09:38.52 ID:LlZVGChv
あの輝きはステンレスだな
アルミならアルマイト処理するから輝きはもっと鈍い
切削したままだとしてもアルミとしては輝きが鋭すぎる
864Socket774:2014/04/21(月) 18:13:08.03 ID:LlZVGChv
あ、真鍮にメッキの可能性もあるわ
865Socket774:2014/04/21(月) 18:32:41.91 ID:pKwbI6C4
車のクーラントでも使ってろ
アルミブロックにラジは真鍮とか当たり前だし
866Socket774:2014/04/21(月) 18:37:19.15 ID:0ZEIRjVl
Brass chambersって書いてあるだろうが・・・
867Socket774:2014/04/21(月) 20:11:57.61 ID:IdTlpkuU
水冷導入で水路に悩む
レイアウトの都合上
リザ→ポンプ→ラジ→VGA→ラジ→CPU→リザ
で問題なし?
それともやっぱり水枕の後ろにラジのほうがいいのか
868Socket774:2014/04/21(月) 20:32:07.43 ID:rfEtC4bT
リザの次にポンプがあれば問題なし。あとはご自由に。
個人的にはCPUの後に熱量の大きいVGAを持ってくるけどね。VGAの負荷が高まるとVGAの前と後で数℃水温が上がるから
CPUの冷却はその分不利になる。どっちをより冷やしたいかと言うとCPUのほうを冷やしたいから。
ただそれもあくまで個人的な主義、
869Socket774:2014/04/21(月) 21:06:42.09 ID:IdTlpkuU
なるほど参考になったサンクス
余分にホースも買ったしとりあえずレイアウト優先にして夏場を迎えてみる
870Socket774:2014/04/21(月) 21:06:46.88 ID:BAIr8Bgo
気持ち程度だけどポンプ前にラジエーター置きたいな
871Socket774:2014/04/21(月) 21:07:51.49 ID:IdTlpkuU
>>870
ポンプ前にラジだとエア抜き難しくない?
872Socket774:2014/04/21(月) 21:11:01.55 ID:BAIr8Bgo
>>871
エア抜きはあんまり苦労した記憶がないな
ポンプ速度可変じゃないと少し大変かも
873Socket774:2014/04/21(月) 21:20:10.73 ID:5RPucrc1
ハウジングがアルミ
874Socket774:2014/04/21(月) 21:43:13.07 ID:e/uxj42w
ああ・・・口もソウダと思ったけど口は違うのか・・・
もう違うの注文しちゃったからまぁいいか
875Socket774:2014/04/21(月) 21:58:22.09 ID:KCx9kHxv
リザーバーとポンプの間にラジつける意味があるのかしらw
876Socket774:2014/04/21(月) 22:04:37.41 ID:rfEtC4bT
意味のあるなしよりそれじゃラジに水通す圧力が得られないだろ。負圧で引くというなら予めラジのエア抜いとかないとポンプが空回りするだけ
多分>>870が言ってるのはリザ+ポンプ の直前にラジを置きたい、と言いたいんだろうと勝手に解釈
877Socket774:2014/04/21(月) 22:50:26.22 ID:BAIr8Bgo
>>876
それは給水位置によるから環境次第じゃない?
リザーバーからなら空回りしないし
878Socket774:2014/04/21(月) 23:18:20.85 ID:KCx9kHxv
>876
これから組もうとしてるID:IdTlkuUさんに対する>870なんだし、疑問に対しても特に説明はないし

ここは素直にリザーバー→ラジ→ポンプと解釈していいんじゃないかと・・・
879Socket774:2014/04/21(月) 23:35:08.88 ID:VTrABPtk
布団圧縮袋で真空引き→衣類ケース等の液槽に投入して開封→エア抜き終了
880Socket774:2014/04/21(月) 23:58:05.95 ID:3GuxymYa
>>867
ケースの中に組むなら
リザ→ポンプ→VGA→CPU→上部ラジ→リザが楽
881Socket774:2014/04/22(火) 00:05:47.02 ID:Bv6UmfG0
余計な物は温めない
882Socket774:2014/04/22(火) 00:11:50.01 ID:+WltMHtw
この流れみててふっと思ったんだが

リザ→ポンプ→VGA→ラジ→CPU→リザとかどうなんだろって思ったけど
結局ぬるい水がVGAに入るからCPU→VGA→ラジと変わらんのか
883Socket774:2014/04/22(火) 00:30:15.22 ID:rDBctXfO
>>867
ポンプ、CPU、GPUではポンプが一番熱に弱いからリザ+ポンプをラジのすぐ下流に置くのが良いのでは?
884竹島は日本領土:2014/04/22(火) 00:34:03.33 ID:EnFti6UH
Swiftechから新作水枕発売
http://www.swiftech.com/ApogeeXL.aspx#tab1
885Socket774:2014/04/22(火) 00:35:58.09 ID:/od9K11X
水冷が最近すごくコスパが悪くて無駄な気がして来たけど
よくよく考えると毎月何がしかパーツ交換してるのが悪い気もする。。。

水冷卒業すべきかどうしよう
886Socket774:2014/04/22(火) 00:37:04.23 ID:t8e6OfBt
日本だと7980円くらいかな
887Socket774:2014/04/22(火) 00:39:23.02 ID:rDBctXfO
performance-pcs.com でいろいろたくさん買ったらポンプが入っていなかった。
リザーバのオプションだったのでチェックリストが紛らわしくて検品の人も見落としたらしい。
(送り状のアイテムリストのポンプの項目にチェックマークが書かれていなかった)
送り状スキャンして問い合わせたら一瞬で丁寧な返事が来て、返金するか次の発注で同梱して送る
と言われた(送料高いので再送は勘弁とのこと)。しばらく買い物の予定がないし、ポンプなら
日本で買えるので返金してもらうことにした。その返事もまた俊速・丁寧で好印象だった
888Socket774:2014/04/22(火) 00:41:05.76 ID:/+zaafKN
冷えるのかなこれ
変えるとなると4つ要る
889 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:5) :2014/04/22(火) 00:59:10.35 ID:PYkMdtdx
以前からebayでチラホラみかけてダサイなぁと思ってたけど、これ新作だったのか
個人的にはXTのセンスが一番よかった
890Socket774:2014/04/22(火) 07:38:18.60 ID:sWBlVJTu
リザーバー→ポンプ→GPU×2→ラジ→CPU→ラジだな。
ポンプ前に温度計つけてモニタリングしてる
891Socket774:2014/04/22(火) 07:59:25.87 ID:tmxRx6jz
>>888
まだデータが少ないけどこれ見る限り悪くはないかと
http://angrycreations.com/swiftech-apogee-xl/
ガンダムデザインは好みが分かれそうだけど
892Socket774:2014/04/22(火) 08:04:05.59 ID:/od9K11X
>>887
PayPalに行って全額返金で送料相手持ちで送り返せばいいのに
893867:2014/04/22(火) 09:46:25.24 ID:INYkoBt0
レスとか議論サンクス
ありがてぇありがてぇ

>>880
旧型DefineXLだから上部ラジはできんのよ
レイアウトとしてはフロントとリアにラジ、フロントの後ろにリザとポンプあとCPUとVGA水枕

>>883
それはフロントラジをリザ手前にすれば出来そう

あと水温計は>>890を参考にリザポンプ間に入れてみるわ
894Socket774:2014/04/26(土) 21:09:15.28 ID:0mvOmbPP
何かにつけて制約を付けて
やろうと言う気が感じられないね
要するに言葉遊びのみの書き込み
895Socket774:2014/04/27(日) 12:52:53.80 ID:0VbBn+Zu
よく質問スレである情報小出しのかまってちゃんだな
896Socket774:2014/04/27(日) 13:00:25.45 ID:y8MiXvy+
初水冷なんですけど
室温25℃でこの結果だと よい 普通 要精進のどれでしょうか?
ttp://up.mugitya.com/img/Lv.1_up42584.jpg
897Socket774:2014/04/27(日) 13:20:19.95 ID:cxSr3S//
殻割りしろ
898Socket774:2014/04/27(日) 14:01:08.94 ID:c/r+JtCj
普通だろ
899Socket774:2014/04/27(日) 17:57:04.07 ID:5ZltjhC+
>>893
順番はどうでもいい、直列で最短経路かつ上から下に流れるように組むのが一番
って昔Innovatekの中の人が言ってた

個人的にも
・熱源の大きさやラジエター容量、循環水量にもよるけど1循環での温度差なんて、
 どんなに大きくてもせいぜい数℃
 その程度の差による熱交換比率の差は極僅かでしかない
・水流加速型ブロックが事実上デファクトスタンダードになった事により、ブロックの性能を
 引き出す為にはそれなりの水圧を要求される
 その割にポンプはD5以降進化がない
・チューブによる圧損は馬鹿にできないほど大きい
って事を考えると、経路の順番がどうこうより、とにかく極限まで経路と高低差を減らして水圧を高く
維持するほうがよく冷えると思う
900Socket774:2014/04/27(日) 18:10:47.71 ID:5ZltjhC+
ちなみに、昔、実際試してみたけど、

<理想的順番>
・リザ→ポンプ→ラジ→CPU→VGA→Chipset→HDD→HDD
 (ラジ・Chipset・HDDの位置で経路を上に上げてる。経路も無駄に長い)

<最短経路&上下移動がない>
・リザ→ポンプ→ラジ→HDD→HDD→CPU→Chipset→VGA
 (ラジの位置のみで経路を上に上げてる。近い部品同士を繋いでるから経路も短い)

※ラジは天板に設置、HDDも5インチベイ最上段から順に設置
 ポンプはD5で出力メモリ3の位置、チューブはID8mm/OD10mm

だと後者の方が3℃くらいCPU温度は低かった
(まあ、当時はCPUブロックが圧損デカイalphacoolの古いやつだったからってのもあるだろうけど)
あと、極力L時フィッティングやジョイントを使わないってのも重要だと思う
901896:2014/04/28(月) 00:44:45.34 ID:5eBz7mdX
>>897
すいません 貧乏性なので
数万無駄にしかねない真似はできませんでした
>>898
ありがとうございます
空冷の時は温度とか気にしてなかったので
比較対象がなく不安でしたが安心できました
902Socket774:2014/04/28(月) 11:40:57.40 ID:OdvBCeFt
295X買うなら叩き売りのリファレンス
290Xを2枚とアクアの水枕その他一式
買ったほうが安いな。
903Socket774:2014/04/28(月) 12:27:53.71 ID:XNFWxAO0
ニコイチGPUはコスパが良くないとダメなはずなのにな
GTX690とかHD6990までは良かったのに無理しすぎ
904Socket774:2014/04/28(月) 12:33:40.42 ID:yMoWSRsa
経路に高低差(上にラジ下にポンプとか)つけて組んだことないなあ
何時もCPUもしくは1枚目のVGAの高さに統一してる
905Socket774:2014/04/28(月) 23:45:22.27 ID:VAl/xHFa
厚めの36cmラジが設置できるミドルケースはあまり無いですか?
906Socket774:2014/04/29(火) 00:06:57.05 ID:qDZuEh05
907Socket774:2014/05/03(土) 11:49:44.10 ID:8lu5PYYb
小型の窒息ケースの中に管張り巡らせてハイエンドって妄想してみたんだが可能かね
908Socket774:2014/05/03(土) 12:25:32.46 ID:CC0jWV3x
やろうと思えば可能だろ、知らんけど
909Socket774:2014/05/03(土) 13:20:31.47 ID:noQmlB1Z
水冷組んで5年を経過した
この間トラブル発生なし、クーラント補充以外メンテもなし
タイゴンチューブも透明だし見た目は全く問題ない
当時水冷パーツだけで20万円使ったフル水冷だけど、まだまだ現役
金もないしバラすのも面倒、今はipadメインな俺
910Socket774:2014/05/03(土) 14:52:51.09 ID:aZhDrivs
480+240で480がプッシュ、240がプルプッシュで一番薄いラジで
去年の秋頃くんだけど今日の時点でCPU温度が70度・・・

ラジエータの厚み増してファン増やせばましになる?
911Socket774:2014/05/03(土) 16:03:42.50 ID:2l3jcoeX
>>910
それアイドル状態?
エスパー過ぎるので構成や状態書いた方が応えやすいと思うよ。
912Socket774:2014/05/03(土) 21:26:23.95 ID:IP1SH5DT
時代はスマホなモバイルに移行した御蔭で水冷なんて仮想通貨
採掘機ぐらいにしか用途が無いだろう?(ただしGPU)

もっとも防水処理したiphoneを汲み置きしたバケツの水の中に放り込むのも
水冷と言えば水冷だろうがw
913Socket774:2014/05/03(土) 21:31:55.76 ID:8lu5PYYb
はい
914 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2014/05/03(土) 22:15:48.49 ID:k/X2pzkL
水に漬けないと冷却間に合わないアローズさんは許してやれw
915Socket774:2014/05/03(土) 22:18:45.25 ID:aZhDrivs
>>911
ゲームやってると一瞬でCPUが60度突破
そのままやってると75度ぐらいまで兵器で上がってく
916Socket774:2014/05/03(土) 22:38:28.55 ID:fp2nZ+Wq
75度で問題あるのか?
917Socket774:2014/05/04(日) 01:05:29.98 ID:PPks8XQy
構成くらい書けよ
じゃなきゃ日記帳でも付けてろ
918Socket774:2014/05/04(日) 01:06:46.74 ID:oeD7XNYj
温度云々よりも>>910の下1行が聞きたいことだろ
なのに構成がーとか関係ない事に拘ろうとしてる辺りにこのスレ、なんかアスペルガー増えたな
919Socket774:2014/05/04(日) 01:36:58.81 ID:i4k2H+YC
Spend $50-$500, get 8% off: "MOTHER14-8"
Spend $500-1000, get 9% off: "MOTHER14-9"
Spend over $1000, get 10% off: "MOTHER14-10"

クーポンどうぞ
920Socket774:2014/05/04(日) 01:44:52.97 ID:0qgadVSG
お前が答えてやれよ
921Socket774:2014/05/04(日) 15:02:34.23 ID:7AL7tWjg
RADEON HD 290Xを2枚水枕にして半年近く稼働中。

増税前に3960Xを水冷化するパーツを買ったけど、
既存のシステムのクーラント抜いて
作業するのが予想以上に面倒くさそうで、
換える気が起きない・・・
なんか簡単に済ませる方法ありますか?
放水するパーツはつけてません。

現状リザーバ→290X2枚→360ラジ→リザーバの順で現状取り付け
ケースDefine XL R2 マザーR4E リザーバーXSPC-D5RES
つかラジの増設も必須ですか?
マイニングで負荷掛けて290Xの温度は63℃です。

http://jisaku.155cm.com/src/1399215150_a0c077066e456fd97aaf34fd81015131e7b7b049.jpg
922Socket774:2014/05/04(日) 15:37:24.90 ID:oeD7XNYj
>>921
そっちかよ!
923Socket774:2014/05/04(日) 15:55:05.33 ID:fzM0vwi+
>>921
夏場を考えると最低もう一枚360以上は欲しいね。
924Socket774:2014/05/04(日) 16:36:04.48 ID:xoRltUQn
>>921
二系統にすれば簡単では?
925Socket774:2014/05/04(日) 18:13:35.88 ID:AvclGcEB
250Dに140ラジと薄型240ラジで4770Kと290Xの水冷やってる動画あったけど
絶対ファンガンガン回してるだろ・・・・
926Socket774:2014/05/04(日) 18:18:54.18 ID:ExcebEsB
最初に1080ラジを買った俺に隙はなかった。
927Socket774:2014/05/04(日) 19:26:45.23 ID:vgiArO5d
>>926
俺もだ。990XとHD6950CFX@6970化でOCしててもびくともしない。
ラジは出来るだけでかいのがいいよな。
928Socket774:2014/05/04(日) 19:42:44.25 ID:O3zc4r/A
車用の巨大な3層銅コアラジを使ってたことを思い出す
929Socket774:2014/05/04(日) 20:48:03.86 ID:AvclGcEB
1080ラジってどこまで冷やせるの?3960Xに290Xの4wayとか行けるの?
930Socket774:2014/05/04(日) 21:12:03.64 ID:ExcebEsB
>>929
今こんだけ冷やしてるから余裕だと思われ。

7990x2
290X
4770
931Socket774:2014/05/04(日) 21:13:42.57 ID:IiXjVUfI
そりゃそうよ
932Socket774:2014/05/04(日) 21:20:02.28 ID:ExcebEsB
>>927
> ラジは出来るだけでかいのがいいよな。

これは本当。今静音ファンを9個使ってるけど、いざとなったら
ファンを増やすか交換すればいいだけなのでまだ余裕がある。
933Socket774:2014/05/04(日) 21:22:09.55 ID:AvclGcEB
>>930
そんな冷やせるのかすげえ
934Socket774:2014/05/04(日) 21:34:39.81 ID:43AM8kFQ
>>929
290X6枚をコインマイニングで酷使してもビクともしない。
935Socket774:2014/05/04(日) 22:20:35.20 ID:1VIGqH2o
なんでラジの話に変化してんだろう
アスぺばかりだね
936Socket774:2014/05/05(月) 00:10:21.28 ID:U+ARwQqG
>>935
それはお前だお前
937Socket774:2014/05/05(月) 02:10:33.00 ID:GTlBffyp
>>935
頭おかしいの?
938竹島は日本領土:2014/05/05(月) 21:03:44.96 ID:p9jvvuRU
すげぇ,クーラントまで偽造すんのかよ
http://www.xs-pc.com/blog/2014/5/counterfeit-coolant-warning
939Socket774:2014/05/06(火) 04:50:24.22 ID:mnY3X8h9
クーラントなんか精製水詰めるだけだもんなあ。
メーカー謹製のクーラントはそんな事無いけど。
940Socket774:2014/05/06(火) 10:56:26.94 ID:BgLKsNFW
いくら水詰めるだけっつったって、たいして高い物でもないし利益出るんだろうか
とりあえず何でも偽物作ってみる心意気だけは評価するわ
941Socket774:2014/05/06(火) 11:04:22.54 ID:1bt7og+E
中国人が精製水なんて使うかな
942Socket774:2014/05/06(火) 11:36:08.50 ID:MVTYFqUq
>>941
尿だってある意味体内での精製水やで
943Socket774:2014/05/06(火) 12:03:54.56 ID:VIMC5MXA
精製じゃなくて粗製だろw
944Socket774:2014/05/06(火) 13:06:31.64 ID:IrGirroW
ただただ観た目で水冷してきたi5 650

メイン機がセロリンで物足りてきたG1610

こんにちわGWなオマイら
945Socket774:2014/05/06(火) 17:19:32.35 ID:id5Q/62s
>>940
日本人からしたらそこまで手を掛けて偽物作るか?なんてものまで売られてるからな。
世の中にあるもの全ての偽物を作らないと気が済まないんだろ。
どーせ繊維工場なんかの工場で水に余った染料混ぜて作ってるんだろうから、原価は
あってないようなもんだろ。量をさばけば結構な利益になるんじゃないか。
946Socket774:2014/05/07(水) 11:19:06.24 ID:O+kbA5ba
卵を偽装してるとか聞いたな
947Socket774:2014/05/08(木) 19:31:21.04 ID:JR4IOT4X
誰かこれ買ってみてくれ。

EK introduces ASUSR Rampage VI Black Edition AIO water cooling solution | EKWB
http://www.ekwb.com/news/489/19/EK-introduces-ASUS-Rampage-VI-Black-Edition-AIO-water-cooling-solution/
948Socket774:2014/05/08(木) 22:28:46.55 ID:hinxEh2y
>>947
黒マザーかってくれるならかってやるよ
949Socket774:2014/05/08(木) 22:31:07.68 ID:GeWPM4gU
>>947
これ面白そうだなぁ
OLIOで取り扱ったら買ってみるよ
Rampage IV BEの水枕自体はあるから輸入はではしないぜ
950Socket774:2014/05/08(木) 23:39:22.29 ID:oOQlPOny
てかメモリ用の水冷ヘッドってどうなん?
951Socket774:2014/05/09(金) 00:08:35.12 ID:5bslPBFt
温度測ったことないし完全に見栄えのためにつけてる
4つもあるから圧巻だわ
952Socket774:2014/05/09(金) 00:27:06.76 ID:onToP1Cs
付けてるとかっこいい
953Socket774:2014/05/09(金) 01:29:48.50 ID:Lrol65V7
水冷の何が一番難しいかって悩むとき、ケースを何にすれば良いのかが一番悩む。

場所やデザイン考えなければただ大きい物を買えば良いだけだけど、
場所の制約で可能な限り小さく、コンパクトで更にメンテナンスしやすく
大型のラジエーターも、リザーバーも内蔵出来る条件を揃えるとするととたんに難しくなる。
954Socket774:2014/05/09(金) 01:45:18.23 ID:jOvmqOdt
悩みたくなければケースラボ
悩みたければ好きなケース買って、ひたすら工作
955Socket774:2014/05/09(金) 05:54:46.75 ID:bmoP88Xj
PIP55T2P4/ATXから使ってきた鯖ケースを
R4Eと3960X導入時に換装した。
ケースの購入判断基準は見た目第一で
Fractal Design Define XL R2

で、290Xリファ×3が熱すぎて(ry
なので、後付けで水冷導入した
240と360のラジエータ2枚突っ込んでも
鯖ケースはやりくりし易かった

つか、ここの住人さんはケース何使ってますか?
956Socket774:2014/05/09(金) 06:04:38.04 ID:2odsVwdS
TJ11に560+120内蔵して使ってますなぁ
十分広くて使いやすいと思うのだけれどTJ11の水冷あんまり見ないな
957Socket774:2014/05/09(金) 07:10:47.18 ID:/mqH2mHb
>>955
ラジエータはケース外だけどRV02
958Socket774:2014/05/09(金) 07:19:49.11 ID:hXV6Jzu+
ninehundredにポンプとラジ外の床に置いてる
水漏れしてもあんしん
959Socket774:2014/05/09(金) 09:16:03.32 ID:xLN/kY1v
corsairのair540に240+360ラジとリザ、ポンプ全て内臓してる
このケースそんなに大きくないし、リザ2つ入るしで水冷にはいいと思う
960Socket774:2014/05/09(金) 10:26:23.55 ID:4H2FfbZn
うちのはアルミケースと巨大オープンエアケース(まな板)ばっか
961Socket774:2014/05/09(金) 11:04:47.32 ID:8lCNCRrO
TJ11に560と280を下部に内臓
560を下部に内臓するのにケースをほぼ全バラシしないといけないのがめんどくさい以外はすこぶる調子がいい
D5を2個ベイ部分で固定しちゃってるからケース共振しちゃってる
電源部分との敷居を作れればもっとよくなるんだろうけど、あれベイ部分のパーツも支えてるからなかなか簡単に手が出せない
パーツ単品をバラで売ってくれるなら穴開けたり塞いだり再塗装してホース経路なんかも最適化するんだけどな
代理店に聞いたら20pファンのガードすら売ってくれなかった、RVとかFTなんかもこの部分は経年で反って来てファンに干渉して困るのにABS辞めてほしい
962Socket774:2014/05/09(金) 14:22:31.39 ID:HJobutmP
>>961
ABSならドライヤーで直ぐ修正できるかと
963Socket774:2014/05/09(金) 16:28:54.97 ID:5+fWSwAD
>>959
構成晒してもらえたら靴でも何でも舐める
964Socket774:2014/05/09(金) 17:44:09.10 ID:MKPo/7LS
俺もTJ11で水冷やってるけど560は比較してすぐ480にしたわ
無理に560置いてポンプをフロントベイに追い出す構想が悪い
965Socket774:2014/05/09(金) 19:10:54.69 ID:uePPCMpp
いろいろ画像みて思ったんだが
リザ二つつける利点ってなんなのかな?
圧損上がるだろうし利点を感じないのよな
二系統あるならまぁしょうがないとは思うがそれ以外でつけてる人っているのかな?
966Socket774:2014/05/09(金) 19:16:50.17 ID:4IQdw0y1
>>785
熱電対は効率が悪い。
CPUクーラが余っているなら□4cmか□8cmのペルチェ2〜4枚を購入して遊んでみるといい。
2枚スタックして温度差10℃ちょいで1.5V100mA位しか取れない。
これを2パラにして計200mAこれでエネループタイプの1900mAhの充電に利用できる。
入浴後の絵湯のエネルギーを変換してラジオを聞く位。
これより100円の手動灯油ポンプを冷えた風呂水とトイレのリザーブ水でラジとリザーブ水を2次冷却する方がマシだけどね。
967Socket774:2014/05/09(金) 19:18:17.94 ID:hQNREqjT
>>965
エア抜きの下手な人には良いのかと
968Socket774:2014/05/09(金) 20:51:08.29 ID:uePPCMpp
エア抜きのために圧損上げるとか正気の沙汰じゃねぇ・・・
というか配置間違えたら流れないよなぁ
969Socket774:2014/05/09(金) 20:52:07.80 ID:GiqOoC/c
2系統以外でリザ複数乗ってるの見たことないや
970Socket774:2014/05/09(金) 21:04:23.75 ID:JsJmRVbL
自作だし否定する必要すらないだろ?
自分の好きなように作ればそれでよい
971Socket774:2014/05/09(金) 21:57:06.65 ID:xLN/kY1v
>>963
すみません、2つ入ってるのはリザじゃなくてラジです・・・
自分のせいでアレ気味になって申し訳ないです
972Socket774:2014/05/10(土) 01:38:57.85 ID:aujMu09f
>>959
同じような構成だけど、エアフローどうしてる?
前と後ろから吸って、上に吐いてるけど
前と上から吸って、後ろに吐いたほうがいいのかな?(多少でも温度の低い空気をラジに通すため)
973Socket774:2014/05/10(土) 01:47:50.58 ID:pKGwgyca
air540で組んだことあるけど、おもろいケースだったね
280(30)と360(60)ラジぎりぎり収まったけど、SLIにするには酷だったなぁ
974Socket774:2014/05/10(土) 05:17:32.43 ID:vUkyRUzY
arc mini r2いいよ
360と240ラジ載せれるmicro-atxケース
975Socket774:2014/05/10(土) 16:01:47.15 ID:nu/tgh3L
163 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/05/10(土) 15:01:11.76 ID:S0EveA49
>>160
そうだけど水の熱伝導率は空気よりも高くて安定して冷却ができるし
水冷は水道水使ってるわけじゃなくてより熱伝導率の高い冷却液を使ってる
その上液体ってのは空気と違って熱を貯めこむことができるから貯まった熱をまとめて効率良く冷却ができるっていうかこれが水冷の一番の理由だな

この熱を貯めこむってのはHDDのキャッシュとかプログラムのメモリバッファなんか想像してもらえればわかりやすいと思う
976Socket774:2014/05/10(土) 20:19:32.83 ID:dyGYqD+1
>>972
ラジを通って温まった空気をケース内に入れたくないので、天面・前面ラジ共にケース外排気です
背面ファンはリザーバと干渉する為外してるので、エアフローに拘る人には怒られそう・・・
あと、240はプッシュ、360はプッシュプルでアイドル時は520rpmにしてます
977Socket774:2014/05/10(土) 21:17:32.11 ID:sdwNdOJY
>>975
馬鹿は黙っとけ
978Socket774:2014/05/11(日) 00:35:09.90 ID:+nlFWpYJ
>>976
30mmの360と45mmの240を両方ともプッシュプルで使ってます(all800rpm)
せっかく買った2400メモリが背高ヒートシンクのため、240mmと干渉して使えない...
夏場でも4770kと780SLIをほどほどには冷やせそなので、プッシュorプルのみにするつもり(静かになるし、2400メモリを使える)
979Socket774:2014/05/11(日) 00:45:05.80 ID:N59SlFw4
EK WaterBlocks EK-CoolStream RAD XTX (480)
Black Ice Nemesis 480GTX
どっちがいい?
980Socket774:2014/05/11(日) 01:32:55.76 ID:GCJydIJw
Black Ice Nemesis 480GTX
981Socket774:2014/05/11(日) 13:04:16.00 ID:dWWJDI0D
>>976
ラジで暖まった空気をケース内に入れないために外排気するのは理にかなってるね。
部屋の中に熱いホットプレートがあって暑いのでこれを窓際に置いたような状況なので、
そこで吸気するのはあり得ないから
982Socket774:2014/05/11(日) 14:39:07.50 ID:8zik+naT
次スレ立てといた。

液体冷却【水冷】クーラー -86Kh目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1399786297/
983Socket774:2014/05/11(日) 15:21:35.88 ID:gQTes9oR
ナイス
984Socket774:2014/05/11(日) 16:22:12.66 ID:PSHroEyO
ところで簡易水冷スレってないん?
985Socket774:2014/05/11(日) 16:23:44.67 ID:PSHroEyO
ごめんなちゃい
986Socket774:2014/05/11(日) 16:54:17.45 ID:mEzwFzDl
以前から気になっていたんだけど、タケノコやエルボーなど3Dプリンタで出力できれば便利だと思うんだけどやってる人いる?
実用に耐えるか・データは拾えるのかなど知りたいです
水冷以外でも便利に使えそうな気がしなくも無い・・・が踏ん切りがつかないんだよなあ
987Socket774:2014/05/11(日) 17:48:33.29 ID:+nlFWpYJ
>>981
「全てのラジFANは、排気にするのが当然」
ということ?
988Socket774:2014/05/11(日) 20:21:18.46 ID:shOQuNK7
>>986
普通に積層型の場合お漏らししちゃうから研磨タイプか紫外線硬化じゃないと無理じゃね
989Socket774:2014/05/11(日) 21:24:45.25 ID:mEzwFzDl
>>988
そっかー、残念・・・
990Socket774:2014/05/11(日) 22:18:20.32 ID:wbqXt/Bb
3Dプリンターに夢見すぎる奴大杉
991Socket774:2014/05/11(日) 22:37:48.43 ID:KDV+PQLZ
3Dプリンターでオリジナルラジつくりてぇ
992Socket774:2014/05/11(日) 22:37:59.97 ID:nMOudMGy
積層型3Dプリンタでマグカップ作ったら水漏れひどすぎて泣いた
993Socket774:2014/05/12(月) 14:52:53.02 ID:/FIxjE6I
>>990
工業用の3Dプリンタと個人向けの3Dプリンタが都合良くごっちゃにされてるんだよな。
で、工業用3Dプリンタ買うぐらいならNC買ったほうがこういう場合は役に立つ。規格きまってるんだもの。
994Socket774:2014/05/12(月) 21:55:24.71 ID:7nqgE5p5
3Dモデルだけ作ってDMM辺りで出力すればいいんじゃね
ステンレスとかチタン選べるよ
995Socket774:2014/05/12(月) 22:00:35.86 ID:oCu13oVX
デザインする才能がない
996Socket774:2014/05/12(月) 22:02:51.16 ID:SF1r2lJ7
そこまでするなら買った方が安いし早いよね。
水圧かかる箇所をプリンタで作るメリットが分からない。
997Socket774:2014/05/12(月) 23:29:17.77 ID:IZqeGqhj
CPUひえねぇなぁ・・・とか思いながらふと確認してたら
ジェットプレートの交換忘れてた
998Socket774:2014/05/13(火) 02:12:51.86 ID:I04+Ytao
ジェットプレートって水枕に入れるあの板だよな?

あれなんの役に立ってるのかわかんねぇんだが・・・誰か教えてくれ・・・
999Socket774:2014/05/13(火) 02:15:21.13 ID:s1BwS2CS
次のとこの話題だけど、埋まってないんでこちらに

そんなものがあるのかぁと思って画像検索してみたら
http://www.mxmach.com/wp-content/uploads/2011/06/Gasket_Plate_Heat_Exchangers.jpg
なるほど内蔵とかできんのかな、と思ってもう少しスクロールしたら
http://www.wcpe.ca/Portals/0/Images/plate-heat-exchanger.jpg

(´・ω・`)
1000Socket774:2014/05/13(火) 02:19:18.21 ID:J+cRjsr4
このサイズのホース取り付けは大変だな
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/