大須・名古屋の自作ショップ Part251

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。雑談歓迎(前スレも雑談が9割以上です。)
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは>>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part250
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387521093/

関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
【尾張・三河】愛知自作ショップ3店【名古屋以外】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1349778743/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2013/12/30(月) 12:07:45.62 ID:eVFWMecu
>>1
おい、テンプレ貼れよw
3Socket774:2013/12/30(月) 12:10:59.32 ID:kVUdrrw6
>>2
邪魔してんじゃねーよ
あとよろ!
4Socket774:2013/12/30(月) 13:00:46.36 ID:W43dwPQO
1000!!
5Socket774:2013/12/30(月) 13:05:47.69 ID:1MtvJlzo
1001
6Socket774:2013/12/30(月) 13:07:13.94 ID:A2W+DLLH
7Socket774:2013/12/30(月) 16:35:30.18 ID:feZX+wr0
前スレきっちり埋めてから移行せいや
8Socket774:2013/12/30(月) 22:20:28.19 ID:feZX+wr0
前擦れ埋まってる・・・
9Socket774:2013/12/30(月) 22:23:28.86 ID:Z5hXknnR
雑談の始まりか
10Socket774:2013/12/30(月) 22:27:14.26 ID:HkQVXTnm
つくもの福袋の中身公開まだ〜?
11Socket774:2013/12/30(月) 22:43:56.29 ID:N2J5QgUT
雑談バカがスレ立てるとこんなもんだわ
12Socket774:2013/12/30(月) 22:54:05.70 ID:Z5hXknnR
まぁ雑談でもいい、むしろ雑談だけでとも思う
13Socket774:2013/12/30(月) 23:20:19.87 ID:AfWN+/A/
久々に大須に出掛けたが、あまりの衰退に
1時間過ごすのがやっとだった。
その上、欲しい物が無いというおまけ付き。
名駅のLABIかビックで事足りるなぁ・・・。
14Socket774:2013/12/30(月) 23:22:52.25 ID:S2AgPRIa
アロマジュエルのボトルがオナホに再利用出来る気がしてきた。
15Socket774:2013/12/30(月) 23:41:57.95 ID:tHGq+Bu1
田県神社と大県神社
どっちがチンコの方だったかよく忘れる。
16Socket774:2013/12/30(月) 23:44:08.17 ID:jKK0pO64
ちんぽ向かいのauショップは詐欺リーナ常連の店
17Socket774:2013/12/30(月) 23:49:44.27 ID:0hvCN3b2
×田県神社
○田縣神社

名鉄が簡単な方を駅名に採用しちゃうから周辺店舗の店名とか間違えちゃって使われてるね
「田県神社前」から徒歩で結構かかるし、駅名は旧名の「久保一色」で良かったのに
18Socket774:2013/12/31(火) 00:17:01.79 ID:WqDOaJci
自作の話題なら
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
ですれば済むしね
19Socket774:2013/12/31(火) 00:18:50.37 ID:WqDOaJci
大須・名古屋の自作ショップ Part250
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387521093/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
20Socket774:2013/12/31(火) 00:19:26.59 ID:WqDOaJci
・大須簡易マップ(2013/7/9版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ BW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||         .││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐|■マウス   |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                             .││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
21Socket774:2013/12/31(火) 00:20:04.99 ID:WqDOaJci
・名古屋駅前簡易マップ(2013/7/9版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │    
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌

                             500m先エディオン名古屋本店↓
22Socket774:2013/12/31(火) 00:21:02.98 ID:WqDOaJci
〜営業時間・定休日〜
DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/
Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:11:00〜21:00平日
営業時間:10:00〜21:00休日 
定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/
PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/
TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101
じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
エディオン・コンプマート名古屋本店 *6月14日移転
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://standard.navitime.biz/edion/Spot.act?dnvSpt=S0043.0000004100&cateCd=&bcCode=23105&flow=mp
ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm
ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html
ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
23Socket774:2013/12/31(火) 00:22:04.08 ID:WqDOaJci
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
24Socket774:2013/12/31(火) 00:22:44.04 ID:WqDOaJci
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)

テンプレ終了♪
25Socket774:2013/12/31(火) 00:29:04.72 ID:kFjuOvYc
元旦に休むとこはあるのかな。
ツクモはやるみたいだけど。

仕事なんでつくもたん紙袋が買えない・・・
26Socket774:2013/12/31(火) 01:10:22.53 ID:eOt9W8t7
俺は特殊なフェチが原因で彼女が30年できないでいる。
27Socket774:2013/12/31(火) 02:13:24.44 ID:j9WYQosy
おせちと蕎麦はスーパーの惣菜を買って済ませたが
ぜんざい用のあんこは初めて自作した。
何か嬉しくなっちゃってマイボトルにぜんざい入れて参拝したくなってきた。
28Socket774:2013/12/31(火) 03:30:02.62 ID:Qu8y5U4G
洗うとき泣くからやめとけ
29Socket774:2013/12/31(火) 05:54:51.62 ID:OC+0h75s
>>26
男性フェチなんだろ
30Socket774:2013/12/31(火) 06:54:26.46 ID:2FYlWxxd
>>18-24
おっつー。

>>27
1日や2日から開いてるスーパーも多いから、わざわざおせちを作る必然性は無いわなぁ。
食べたいものがあれば作ればいいが。ぜんざいは茹で小豆缶を使うのが楽だよ。
白いご飯に刺身が食べたい。
風情が無くてスマン。
31Socket774:2013/12/31(火) 07:21:58.21 ID:jx0bYUeg
あずきと白米って書いてあるから、おはぎかと思った
32Socket774:2013/12/31(火) 08:07:06.85 ID:c+7n4sZ3
スーパーとかデパートは正月三が日を休んでも問題ないと思うんだ。

てか、おもちゃ屋とPCショップ以外休むぐらいで丁度良いと思う。
33Socket774:2013/12/31(火) 08:29:34.62 ID:wNogVGkq
ゴルフ店の広告が入ってたんだが、元日9時から初売りとかなんか意味あるのだろうか
34Socket774:2013/12/31(火) 08:31:19.76 ID:eOt9W8t7
小豆と白米なら、赤飯だろ。常識から云ってw
35Socket774:2013/12/31(火) 09:01:05.47 ID:0h89qVUL
赤飯てあずきともち米じゃないの?
36Socket774:2013/12/31(火) 09:08:42.55 ID:eOt9W8t7
37Socket774:2013/12/31(火) 09:10:13.59 ID:eOt9W8t7
さて、気を取り直して99並ぶかな。
誰にも細かい間違えはあるよ。
38Socket774:2013/12/31(火) 09:14:15.57 ID:oiMsyJWf
もう、元旦から営業してない店の方が
少ない感じだよな・・・。
逆に、休んでいるとホッとするわ。
39Socket774:2013/12/31(火) 09:23:12.17 ID:GlFdWHkS
だよなー。
パチンコ店やイオンやユニーグループは1/1から営業してるもんな。
元旦から人が出掛けまくるから車でどっか行く気になれない。
飲酒運転するバカも多いし、DQNが目的無く走ってるし。

今日明日は家から出ずにゴロゴロする
40Socket774:2013/12/31(火) 09:25:54.71 ID:wNogVGkq
>37
一応うるち米も混ぜる
41Socket774:2013/12/31(火) 09:30:34.47 ID:7GS0VjUe
元旦は自作福袋はあるのか?
ハズエルのセロリンで組みたいな
42Socket774:2013/12/31(火) 09:36:08.12 ID:yhUGZWP3
いかに暦通り休める人数が多いか実感するんだよな
43Socket774:2013/12/31(火) 09:46:51.87 ID:m/n59Hbv
自作は14日解禁のkaveri待ちだからなあ
44Socket774:2013/12/31(火) 09:51:50.27 ID:NmmgvyU3
>>42
仕事によるだろ。
オレは配属先によって変わる。一昨年までは元日以外仕事だったが今の配属先役所系なので暦どおりの休み。
45Socket774:2013/12/31(火) 09:53:53.92 ID:zJskDS+Q
ATMの設置場所のマップ見れないんだが...大須周辺にせとしんのATMかせとしんと提携してるATMってある??
46Socket774:2013/12/31(火) 10:00:56.88 ID:2g+0ZndI
>>45
お好み焼きしらかわの向かい辺りにせとしん銀行本体がある。
47Socket774:2013/12/31(火) 10:05:29.18 ID:a8mNO9Bb
XPからあたらしいOSに変えたいんですが
お勧めの福袋ありますか?
48Socket774:2013/12/31(火) 10:08:01.59 ID:nH7ZRXN8
遂に念願の年越しそばと
モチとモチ菜を手に入れたぞ
49Socket774:2013/12/31(火) 10:09:05.10 ID:+f2B/OLI
>>47
つ Fedora20
50Socket774:2013/12/31(火) 10:12:39.15 ID:GlFdWHkS
>>45
コンビニは?
クレカ払い出来る店はクレカのがいいぜ?
51Socket774:2013/12/31(火) 10:19:12.68 ID:4DdZF3aV
>>47
OSと福袋の因果関係とは??
52Socket774:2013/12/31(火) 10:21:59.20 ID:m/n59Hbv
>>45
瀬戸信は上前津から西に向かってすぐのところに店舗なかったっけ?
53Socket774:2013/12/31(火) 10:25:27.53 ID:+f2B/OLI
わるいことをいうがおおがききょうりつにかえなさい
54Socket774:2013/12/31(火) 11:29:13.05 ID:x6aSQEWS
UFJ何手数料取るようになってんだよ引き換えに中途半端に
引き出し時間なんか延ばしやがってクッソ改悪だわ
55Socket774:2013/12/31(火) 11:34:52.07 ID:GlFdWHkS
>>54
つセブン銀行
56Socket774:2013/12/31(火) 11:39:47.13 ID:MTc4FV2t
新生銀行で給与振込みにしているが、
なんかまずい点でもあるかな?
365日24時間、コンビニATM無料なんだが
57Socket774:2013/12/31(火) 11:48:20.44 ID:q+OQtuyA
UFJ・瀬戸信・岡信・中京・ゆうちょの口座がある俺。まぁUFJ・ゆうちょがメインですが。
58Socket774:2013/12/31(火) 11:59:47.30 ID:xey94tPq
すぐ近くのミニストのATMが、イオン銀行のATMに変わって糞化して不便
口座持ってるJNB、新生、瀬戸信が使えなくなった
ファミマかデイリー行くしか無くなったわ
59!omikuji !dama:2013/12/31(火) 12:02:12.87 ID:jnkejTjt
またつまらん正月が来る
60Socket774:2013/12/31(火) 12:07:02.97 ID:+4HlPcYO
おいみんな、冬と言えば女性のどんな服装が好きなんだい?
チラシとか通販サイトのモデル画像のリンクで教えてくれてもいいからスカート着用だけは守っておしえてくれ
61Socket774:2013/12/31(火) 12:14:59.81 ID:GlFdWHkS
>>59
栄で女の子鑑賞でもしたら?
62Socket774:2013/12/31(火) 12:36:25.73 ID:oiMsyJWf
住宅ローンの関係で大垣共立に切り替えたが、
サークルKで24時間365日、ATMが使えるので
非常に便利。これとネット系銀行口座が有れば
特に問題がない
63Socket774:2013/12/31(火) 12:39:51.92 ID:waZQbG4a
BSでもアニマクチュ見えるん?
それともスカパー二週間表示でてるからスカパー電波来てんのかなうちのアパート
64Socket774:2013/12/31(火) 12:45:45.91 ID:+f2B/OLI
銀行の口座、本人が無くなってから
親族が解約して引き出そうとすると手続きがかなり面倒ですよ。
65Socket774:2013/12/31(火) 12:51:30.80 ID:x6aSQEWS
林檎殺人事件
66Socket774:2013/12/31(火) 12:52:48.89 ID:x6aSQEWS
スマン誤爆したw
67Socket774:2013/12/31(火) 12:56:18.89 ID:+f2B/OLI
さつじんげんばに りんごがおちていた♪
がぶりとかじったはがたがついていた♪
68Socket774:2013/12/31(火) 13:09:43.51 ID:m/n59Hbv
99チラシ更新したけど欲しいもんないな・・・
69Socket774:2013/12/31(火) 13:10:59.66 ID:zJskDS+Q
46、52
thx
その辺たまに歩いてるのに気づかなかったよ

50
あぁ
できれば手数料が掛からないほうが...けち臭いけどなw

みな、ありがとうよ
70Socket774:2013/12/31(火) 13:16:17.55 ID:CcVZrU+B
正直肩すかしだなぁ…去年と比較してパーツ自体値上がりしてるからガッカリ感アリアリだぜ
福袋目当てに無理に1万円分買う事もねえし護国神社行って元日は終わりかな
71Socket774:2013/12/31(火) 13:19:06.14 ID:waZQbG4a
>>53
OKB薦めるかよ!
72Socket774:2013/12/31(火) 13:39:33.74 ID:4DdZF3aV
大亀の福袋買おうとしたら
何時頃から並んだら良いのでしょうか?
73Socket774:2013/12/31(火) 13:40:41.34 ID:oiMsyJWf
Bカスカードの最終セールってジャンクメールが
大量に送られてきてない?

まぁ年末ともなるとジャンクメールも増えるけど・・
74Socket774:2013/12/31(火) 13:41:33.56 ID:2FYlWxxd
>>45
ほんとだ。マップ消えちゃってる。
一定期間更新が無いと消えちゃうとかの仕様なんだろうか?

銀行口座は主だったところを一通り持っておいて、
状況変化に合わせて使い方を変えるのが便利。
各種手数料もときどき変わるし、住所地によっても利便性変わるから。
寝かせておく口座も最低1万円入れておけば大抵は大丈夫。
(りそなとか残高少ないと口座維持手数料とられて減っていく口座がある)
75Socket774:2013/12/31(火) 13:43:23.44 ID:WqDOaJci
>>65
消費者庁仕事しろ
即リンゴ規制するんだ
【規制か?】 大滝詠一さん、リンゴをのどに詰まらせて死亡していた Apple・・・
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388463652/
【訃報】ミュージシャン大滝詠一さん死去
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1388458096/
【調査】 大多数の日本人が過ごす年末年始がこれだ!…7割が「年越しそば」、自宅で過ごす人がほとんど
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388463255/
【訃報】歌手の大滝詠一さん急死 65歳 リンゴのどに詰まら★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388463779/
【遊技】三重で「年越しパチンコ」盛況 全国で唯一営業 「『初詣のトイレ確保』という理由ならもう必要ない」の声も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388368079/
【速報】大瀧詠一さん死去
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388457822/
那須与一って、完全に扇の的だけの一発屋だよな
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388406233/
【なめこ】福原遥ちゃんpart118【すイエんサー】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1387979759/
【訃報】ミュージシャンの大瀧詠一さん、リンゴをのどに詰まらせ急死 65歳 代表作「A LONG VACATION」、楽曲提供も多数★3
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388464776/
【芸能】 「放射能さえなければ存続できた」日光猿軍団、東京電力福島第一原発事故の影響を受け解散 大みそかに最後の公演
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388459630/
【芸能】 “UFOディレクター”矢追純一さんは今(日刊ゲンダイ)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1387794203/
【モデル】「関東一可愛い女子高生」が決定(画像あり)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1388158782/
ありえない・・・・ありえ・・・ない・・・・orz
76Socket774:2013/12/31(火) 13:46:55.18 ID:GlFdWHkS
さて、餅切りも終わった。
新年を迎える準備完了!
77Socket774:2013/12/31(火) 13:54:30.51 ID:2FYlWxxd
ある程度歳いって、喉に食べ物詰まらせて亡くなるのはある意味幸せだと思う。
長生きするのが幸せなわけじゃないしね。
78Socket774:2013/12/31(火) 13:55:45.62 ID:waZQbG4a
>>72
あすのチラシな。
俺は6時から並ぶわ
79Socket774:2013/12/31(火) 14:30:16.80 ID:N1WpDwut
Lenovo IdeaTab Miix2
ってタブレットを大須に行こうと思うけどタブレットをたくさんおいてるお店ってどこでしょうか?
80Socket774:2013/12/31(火) 14:32:03.89 ID:N1WpDwut
大須でタブレットに定評のあるお店ってどこでしょうか
81Socket774:2013/12/31(火) 14:41:28.77 ID:mKFucn6G
>>77
尊厳死・安楽死には大賛成
胃ろう、あんなの人を救う医療ちゃうわい
82Socket774:2013/12/31(火) 14:44:52.30 ID:mKFucn6G
タブレット販売はとにかくこじつけてモバイル回線契約と一緒に売ろうとする
なんかはきちがえてるんだよね
PCショップは大人しくハードウェアだけ売ってればいい。サービスを扱うな
83Socket774:2013/12/31(火) 15:03:18.25 ID:oiMsyJWf
>79
タブレットを大須に行こうと

魚籠、LABIになければ、通販の方が無難。
大須に行く方が間違っている

と、思う。
84Socket774:2013/12/31(火) 15:05:41.04 ID:f3vKGLno
大須に行きたいだけじゃないか
止めてやるな
85Socket774:2013/12/31(火) 15:12:37.82 ID:8cV/Hc6I
タブレットを大須に行くなら九十九しかないね
86Socket774:2013/12/31(火) 15:12:51.40 ID:mKFucn6G
3G回線と絡めて売るタブレットは要らないんだよね
アーキバハーラのショップのように、
回線はWiFiだけか回線無しで、中華の安いやつか、1seg/12segのチューナーが入った変り種か、
PCショップはそういうのを扱わないと。
87Socket774:2013/12/31(火) 15:47:00.55 ID:j9WYQosy
>>64
親父が亡くなった時、保険・年金・税金・その他契約関係の手続きで精一杯で
口座の凍結解除は司法書士に相談したら10万ちょっとでやってくれたよ。
自分の場合は地元を離れていて時間が足りなかったのが一番の理由だけど
ずっと地元の人なら戸籍/除籍謄本の取得も簡単だし、相続の同意書作れば直ぐだよ。

あと、銀行は自治体から死亡について連絡があるわけじゃないらしいので
向こうさんが気付くまでは、死亡届出した後でも普通に引き落としできたよ。
88Socket774:2013/12/31(火) 15:59:59.53 ID:7GS0VjUe
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
89Socket774:2013/12/31(火) 16:01:44.58 ID:f3vKGLno
マ・ル・シ・ェは病気過ぎる
90Socket774:2013/12/31(火) 16:11:23.91 ID:oiMsyJWf
>87

うちも何十年も前の話だが、窓口で聞いたら
暗証番号が解ってるなら、ATMで降ろせって助言もらった。
まぁ夫婦で互いの暗証番号は知ってたからなぁ
91Socket774:2013/12/31(火) 16:16:39.26 ID:SXCZ19Mf
>>88
来年も宜しくお願いします
92Socket774:2013/12/31(火) 16:16:58.46 ID:4DdZF3aV
>>87
お袋が死んだ時一人でやったぞ
手続きは面倒だけど金なんかかからなかった。
93Socket774:2013/12/31(火) 16:25:01.49 ID:6TrwNJ5M
灯油満タンにしたポリタンクを運んでいる途中自宅の駐車場で手を滑らせ
落としたらポリタンクが破損して駐車場が灯油の海と化した
一年の締めくくりの大晦日に何やってんだろ、泣きたい!
94Socket774:2013/12/31(火) 16:38:50.75 ID:8cV/Hc6I
火をつければ解決
95Socket774:2013/12/31(火) 16:59:38.60 ID:2FYlWxxd
火事にならんでよかったね。
96Socket774:2013/12/31(火) 17:07:43.63 ID:TNYIKIIz
ツクモの福袋高いなぁ…ASUSとかGIGAあたりのお買い得感が例年と比べると微妙
でもつくもたんグッズ欲しいから1万円分何か買いたい
97Socket774:2013/12/31(火) 17:11:55.88 ID:7GS0VjUe
逆にグッズはいらんなあ
ヤフオクにでも流したら値段つくのかな?
98Socket774:2013/12/31(火) 17:12:57.20 ID:4DdZF3aV
>>93
おが屑あればばらまいて灯油吸わせて
後はちりとりで取れるんだが。
99Socket774:2013/12/31(火) 17:15:39.00 ID:Ypi9MG0W
今年もガキ一択か。
BSでBTTF全部やるけどBD持ってるしなぁ。
ガキも芸人が騒ぐだけなのになって飽きてるんだけどな。
なんかおすすめあるなら教えてほしいわ、紅白以外で。
100Socket774:2013/12/31(火) 17:18:54.00 ID:mKFucn6G
>>92
司法書士さんに頼んだからでしょ、銭がかかったのは。

おふくろのときは親父が手続きしたんだけど
なんだか原戸籍とやらが要るって言われたそうで
おふくろは名古屋市内の生まれで取りにいけたけど。

まぁ何にせよ後で残る人に面倒を残さないようにしましょうね
終活
101Socket774:2013/12/31(火) 17:41:01.91 ID:x6aSQEWS
隙あらば人の預金だろうと平気で毟り取ろうとしてくるゾ(もちろん完全合法的に)
連中がカタギでないと実感する瞬間だわ
102Socket774:2013/12/31(火) 18:17:19.98 ID:wjjfffiK
>>98
その後が大変だな
臭いし室外置いとくのも放火が怖いし
この時期燃えるゴミの日も遠いし
ポリタンクも古いと硬化して割れるんで気を付けないとなあ
103Socket774:2013/12/31(火) 18:18:45.83 ID:HAiq+Rqy
今どき灯油は流行らないべ
104Socket774:2013/12/31(火) 18:22:23.99 ID:ykAu9D+i
桃香ぁ↑↑かわゆーす
105Socket774:2013/12/31(火) 18:57:15.22 ID:AtQFf8rb
紅白見るわ。11年連続だ。
106Socket774:2013/12/31(火) 19:01:39.07 ID:BpamCnZn
>>103
3・11震災後はむしろ石油ストーブは
その価値が見直されたと思うんだけど
暖房・加熱調理・照明と一台で3役をこなせるってことで
冬にこれほど頼もしい機器はない
ただ火災のリスクがあるので賃貸物件では契約で禁止になってることが多いが
あと灯油の消費法としてストーブは存在した方がいい
灯油って基本的には供給過多になることが多いらしいから(気温で露骨に需要が変化する)
107Socket774:2013/12/31(火) 19:09:47.67 ID:r2pO0qjJ
数年前にガスに変えたが
寒い中、買い出しや給油しなくいいし
即暖で臭くなくて良いこと尽くしだったぞ
ま、部屋にガスコンセントがあればの話だが
108Socket774:2013/12/31(火) 19:12:40.29 ID:b609Fvb/
>>107
ガスはリビングで使ってるがほんとうに良い。
補給の手間が一切ないしすぐつくし臭くもない。
109Socket774:2013/12/31(火) 19:13:28.09 ID:mKFucn6G
人が密集するのがいちばん暖かいんだよ
身体も心も
110Socket774:2013/12/31(火) 19:15:04.19 ID:8tZYKqmk
今年の紅白は出場時間の関係でSKEの中学生組がいないのが残念
111Socket774:2013/12/31(火) 19:17:55.19 ID:mKFucn6G
テレビ何も見るものがないのでそろそろ寝ます。
みなさまもおれさまも悪いお年を。
おやすみさないまし
112Socket774:2013/12/31(火) 19:18:43.60 ID:qMCtjTG2
ツクモの福袋
欲しいものが何も無い!
113Socket774:2013/12/31(火) 19:22:58.71 ID:IIMexn/f
即家に帰るか、友人の家で途中まで過ごして地下鉄の終夜運転を見に行こうか悩む
家帰ってもやることないんだよなぁ
114Socket774:2013/12/31(火) 19:24:15.29 ID:BpamCnZn
>>111
大晦日は基本的に年が明けるまでは寝ない
というのが年越しのルールなんだけど
まぁ無理にとは言わない
あと年越しそばは逆に年が明ける前に食べることってのもルール
115Socket774:2013/12/31(火) 19:26:35.80 ID:mKFucn6G
季節感ゼロですのでそういった行事はありません
116Socket774:2013/12/31(火) 19:39:18.23 ID:3WE0vGee
          __
         / 。`ヽ
         l ゚ ノ  l ̄\
          `iー‐´  \ \   人という字は人と人が支え合って出来てるんだよ
        . \\    \ \
           ヽ_\    \\  だから人と人との繋がりだけは大切にしようね
           / 。 ヽ\   \\
        / ̄l. ヽ ゚ l`-\   \)
      //  `ーi '    \ \ \
     //  //      \ \ \
    (/  //         \ \ \
   ./ / /‐'              \ \ \
 / / /                 \ .\ \
(/(_/                     \__)\_)


          \  \
            \  \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、、
       /        ::;;゙i 、
     /;; ィ○ァ      ::;;| \
     /;;::       ィ○ァ :;;l   \
    /  ;;::: c{ っ     ::;;/ \  \      \
/ ̄ ̄|;;;::        ;;::;;/    \__\      \
     ヽ;;::  `ヽ  ::;;::;;/          \       \
      \;;::   ::;;/ \            \       \
         ̄ ̄     \            \
                 | 
117Socket774:2013/12/31(火) 19:42:41.74 ID:kVunnjW3
サノヤ、刺し身の柵や肉が半額祭だった
個人的には伊達巻200円がツボだった
118Socket774:2013/12/31(火) 19:43:26.13 ID:qMCtjTG2
今気が付いたんだけど
EDって前期と繋がってるんだな
119Socket774:2013/12/31(火) 19:51:31.19 ID:WqDOaJci
店仕舞いはえぇぇぇぇぇえぇぇぇえ
120Socket774:2013/12/31(火) 19:53:49.70 ID:WqDOaJci
>>88
4時間後に出直してこい
121Socket774:2013/12/31(火) 19:57:45.02 ID:x1+4wlv6
雑談バカがスレ立てするとこのありさま
122Socket774:2013/12/31(火) 20:01:43.78 ID:WqDOaJci
>>98
>>103
>>106
灯油の値段に一喜一憂するスレ11
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1387361067/
今年は値上がってるからな
ありがとう安倍
123Socket774:2013/12/31(火) 20:02:44.48 ID:sGd5CkKl
124Socket774:2013/12/31(火) 20:14:13.56 ID:qMCtjTG2
>>121
くやしいのうwwww
125Socket774:2013/12/31(火) 20:16:00.77 ID:qMCtjTG2
>>123
そんなもん絶対合成だろ。
創価が公明党の支持母体と言っただけでニュース中断するのがNHKクオリティ
126Socket774:2013/12/31(火) 20:18:26.28 ID:4DdZF3aV
>>119
今日は店は大抵早仕舞いでしょ
地下街だって18:00までだったし。
127Socket774:2013/12/31(火) 20:27:58.78 ID:qMCtjTG2
風俗もそのくらいに閉まって忘年会らしいよ
128Socket774:2013/12/31(火) 20:34:41.85 ID:EpksqWNR
飛行船飛んでんな
129Socket774:2013/12/31(火) 20:35:44.57 ID:fF7HITJ/
!whoの春は何もない春です
130Socket774:2013/12/31(火) 20:39:34.27 ID:2FYlWxxd
飛行船はきょう15時頃、名駅から南南西の方向に向かって飛んでたのを間近で見た。
131Socket774:2013/12/31(火) 20:53:23.60 ID:WqDOaJci
矢場町上空で旋回してたけど,見上げる人はほとんどいなかった,19時…
132Socket774:2013/12/31(火) 20:57:30.02 ID:90z8dcbJ
ソニーが幸田や稲沢とかで人員削減するらしいが、何もこんな年の瀬にやらんでもとおもた
133Socket774:2013/12/31(火) 21:00:21.24 ID:2FYlWxxd
>>130
間違えた。南南東だったわ。
>>131
みんな見慣れちゃってるのかな。
なんかいつも愛知滞在多いよね。中でも名古屋。
134Socket774:2013/12/31(火) 21:17:26.16 ID:7MoIAcW2
>>131
昨日の二時ころ金山で見たよ
135Socket774:2013/12/31(火) 21:19:31.58 ID:DvPZdtgW
>>114
年越しながら食べるだろ
136Socket774:2013/12/31(火) 21:46:23.18 ID:BpamCnZn
>>135
それじゃ蕎麦屋が困るだろ
書き入れ時なんだから昼〜夜のうちに喰ってもらわんとw

まぁ家庭で食う分には自由にしたらいいけど一応の伝統的には年内に食うもの
俺個人としても年を越した時点ですでに正月という意識に変わるから
蕎麦でなく餅モードになるね
因みに年明け饂飩についてはまだ認めていないw
137Socket774:2013/12/31(火) 22:01:33.98 ID:Y2ByWsZE
いま矢場町上空を飛行船が飛んでる。
メッツアリコって書いてる。
138来年もヨロシコ:2013/12/31(火) 22:05:16.57 ID:n8Uv6HsZ
石油ストーブは頭がボーとなるでかんわ。
139Socket774:2013/12/31(火) 22:09:15.26 ID:WqDOaJci
冬の暖房には練炭がサイコーだろ
部屋のすべての隙間はガムテープできっちり塞いだ


じゃあ,さよなら
140Socket774:2013/12/31(火) 22:13:03.00 ID:9GShduUE
そろそろ年越しソバでも作るか
141Socket774:2013/12/31(火) 22:39:03.44 ID:hEAFFl5+
99の5千円福袋にちょっと目が行ったが、さすがに価格からして安物メンブレンだよな、あれ
情報が無さ過ぎて手を出していいのかわからないけど
メカニカルなら誰かに買って来てもらいたいところだが
142Socket774:2013/12/31(火) 22:48:14.80 ID:jx0bYUeg
7750が入った福袋が有るから、久しぶりに手を出そうと思ったら、
クロシコだったでゴザル
143Socket774:2013/12/31(火) 22:52:04.96 ID:OC+0h75s
優子〜
144Socket774:2013/12/31(火) 22:56:16.17 ID:4DdZF3aV
>>139
(=゚ω゚)ノ 来年もヨロシク
145Socket774:2013/12/31(火) 22:58:10.47 ID:O108JKW+
>>141
誰かに買ってきてもらったら、中身変えられても文句言えないやん。
146Socket774:2013/12/31(火) 23:19:00.47 ID:wjjfffiK
もみの木しか見たこと無いけど反対側は雪だるまなんだな
ttps://twitter.com/Airship_SnoopyJ/status/418013121819602944/photo/1
それにしても年末までクリスマス仕様かよw

>>143
すまんな
来年俺が貰うんでw
147Socket774:2013/12/31(火) 23:48:12.68 ID:k5J7WfG8
   /                                                 ヽ、
.. /                                                \、
|,二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二二,|
..   \/_ヽ二二_二二/_ヽ_二二二二二二二二二_/_ヽ二二_二二/_ヽ/
     |  :|               ◎             》          |:  |
     |ロ |                /|| ̄\          ‖.         | ロ|
     |  :|            /::::||::::::::::::::\         ||           |:  |
     |  :|.           /ooo||ooooooooJ         ‖.          |:  |
     |  :|.          |8888||888888888|.  ∠ ゴォォォ〜〜ン………
     |  :|          |oooo||:ooooooooo.|      ‖.           |:  |
     |  :|.          |===============:| ___‖___.      |:  |
     |  :|         |oooo||ooooooooooo|@___))___)     |:  |
     |ロ |         |二二二二二二二二|     《            | ロ|
     |  .|.           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      》           |:  |
     |  :|                              ((・ω・` )     |:  |
     |  :|                               ヽと  ヽ     |:  |
     |ロ |                                 l     )     | ロ|
     |  .|                                ( (_)      |:  |
    || ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄/l--------------------lヽ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄||
    || ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄ ̄_/l----------------------lヽ__|| ̄ ̄|| ̄ ̄|| ̄||
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /l------------------------|ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
148Socket774:2013/12/31(火) 23:49:15.57 ID:k5J7WfG8
    ∧,,∧   lヽ⌒ヽフ ∠ 来年もいい年になるといいね…
   ( ´・ω・) (・ω・ )
   (っ=|||o) (っ=||| o)    ズゾー
 ̄ ̄ `――´ ̄ `――´ ̄\
149Socket774:2013/12/31(火) 23:50:47.83 ID:GlFdWHkS
>>147
ビール飲んで車運転出来ないから代わりに鐘突いといて><
150 【末吉】 【476円】 :2014/01/01(水) 00:01:31.37 ID:c7X0hC63
ねむい
151Socket774:2014/01/01(水) 00:01:39.87 ID:HPN5UsF8
あけましておめでとうございます!
152 【だん吉】 【1266円】 :2014/01/01(水) 00:02:50.36 ID:TAAOmOlu
あけおめ!
153Socket774:2014/01/01(水) 00:02:51.72 ID:6TrwNJ5M
あけおめ
パンパンうるさいんだがどっかで花火でも上がっる?
154 【小吉】 【1879円】 :2014/01/01(水) 00:02:53.89 ID:HT97nDQ7
あけおめ!
155Socket774:2014/01/01(水) 00:03:17.99 ID:rx3iY/yL
ナガシマの方がウルサいなと思ったら年越してた。あけおめ〜
156 【小吉】 【1096円】 :2014/01/01(水) 00:05:16.42 ID:WxfK74NX
オメ ビック間に合うか?
157Socket774:2014/01/01(水) 00:05:58.67 ID:3iL5Q/I4
あけおめめ
大須の皆さん今年もよろしくね
158 【だん吉】 【1930円】 :2014/01/01(水) 00:06:05.94 ID:HT97nDQ7
今年も退屈な正月が来ました
早く正月終わって欲しいな
159Socket774:2014/01/01(水) 00:06:56.61 ID:FUo3wIt0
あけましておめでとう
今年もよろしく
160Socket774:2014/01/01(水) 00:07:58.40 ID:mjSkE+/p
なんか埠頭の方角、クッソ焦げ臭いんだけど
@緑区
161Socket774:2014/01/01(水) 00:09:51.67 ID:3GUIAlCC
>>160
三重県民のPM2.5w
162 【大吉】 【1036円】 :2014/01/01(水) 00:11:06.16 ID:7aWH92kj
あけましておめでとうございます。
163Socket774:2014/01/01(水) 00:13:37.31 ID:mjSkE+/p
>>161
マジかよエセ関西人め・・・
ボコボコ音するしプラントかなにで事故あったのかとビビったわ
164Socket774:2014/01/01(水) 00:13:49.89 ID:eyCVSLmu
あけおめ

おみくじってどうやるんだっけ?
165 【大吉】 【389円】 :2014/01/01(水) 00:14:08.06 ID:ZoZiLOuo
あけおめー、ことよろー
166 【小吉】 【386円】 :2014/01/01(水) 00:14:42.31 ID:WxfK74NX
名前蘭に !omikuji !dama
167Socket774:2014/01/01(水) 00:17:08.08 ID:FUo3wIt0
>>163
石原産業ってなんで嫌われているの?
168 【大吉】 【716円】 :2014/01/01(水) 00:18:28.44 ID:eyCVSLmu
>>166
新年早々お世話になりました

久々に福袋買ったわ。
アパレルの福袋なんて何年ぶりだろw
169 【豚】 【1436円】 :2014/01/01(水) 00:30:16.21 ID:moTYkQyB
おめ

さあ、運試し!
170Socket774:2014/01/01(水) 00:35:21.72 ID:mBl7Klur
あけまして
おめでとう
ございます
171Socket774:2014/01/01(水) 00:35:35.22 ID:mjSkE+/p
>>167
食あたりしませんか?
石川島播磨重工なら大好物なんですが・・・
172 【大吉】 【816円】 :2014/01/01(水) 00:43:19.95 ID:TlIUHj9t
今年はロト6で1等が当たって、広いモニタが買えますように。

尾頭橋付近も何か焦げ臭い。
消防車は走ってなかったと思うから、港区から漂ってきてんの?
パトカーはあちこちお仕事中だね。

数枚だけ書く葉書の年賀状これから作る。
12月にプリンタぶっ壊れちゃったから、711のコピー機で印刷。
173 【ぴょん吉】 :2014/01/01(水) 00:43:30.38 ID:6XQHE1cx
あけおめ!
除夜の鐘が聞こえる。
さて、今年は貯金するぜ!
174 【大吉】 :2014/01/01(水) 00:45:52.91 ID:gtJyJC1K
あけおめ
風呂入ったから湯ざめする前に寝るべ
175 【91円】 【大吉】 :2014/01/01(水) 01:23:26.96 ID:7P1CJowJ
今年はガス料金値上げ、電気料金値上げ、ガソリン値上げ、灯油値上げ、消費税アップ。
176Socket774:2014/01/01(水) 01:32:08.14 ID:L12odrmd
ジオンの頭目の娘との縁談って最高じゃね?
177Socket774:2014/01/01(水) 01:34:18.12 ID:iXZKXTec
大須は良さげな初売りがないな
178Socket774:2014/01/01(水) 01:43:09.98 ID:Ul7iIkgU
bic ナウ
179Socket774:2014/01/01(水) 01:54:16.63 ID:z2X3ouQZ
ビックってそんなに気になる福袋あるか?
バリアン付きの一眼レフ39,800円はちょっと欲しいなと思ったが、中国人転売屋の餌食になりそうな予感
180 【1972円】 【豚】 :2014/01/01(水) 02:00:39.36 ID:ICm467HT
!dama!omikujiで【女神】が出た奴にお年玉分amazonギフトあげます
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388503283/

門松は
  メイドの旅の
    一里塚

めでたくもあり
   めでたくもなし
181 【凶】 【1861円】 :2014/01/01(水) 02:07:22.79 ID:Am/1KSjA
大瀧詠一を偲んで焼酎を三ツ矢サイダーで割って飲みました
明日は出前一丁を食いたいです
182Socket774:2014/01/01(水) 02:22:22.88 ID:mjSkE+/p
元旦は捨ててあぽすとに望みを託すわ
183Socket774:2014/01/01(水) 02:29:55.35 ID:QLAsfwCn
>>62
ゼロバンクってソニー銀行だかなんかでいろいろもめててなくなるような話聞いたが
大垣共立がメインでやってるにしてもシステムがゼロバンクだから継続できないんじゃなかったかな
184 【凶】 【1886円】 :2014/01/01(水) 02:49:17.30 ID:xNftcVK2
今年もつくもたん福袋の為にお布施を用意するお
185Socket774:2014/01/01(水) 03:30:45.64 ID:mjSkE+/p
お布施で思い出した
お布施引き出すのわすれた・・・
186Socket774:2014/01/01(水) 05:02:02.00 ID:HBzeL8Jn
おめ
先ほど熱田神宮に初詣をしてきた
ダークスーツにチェスターコートとフォーマルな格好で
187Socket774:2014/01/01(水) 05:48:29.26 ID:HPN5UsF8
99いっぱい並んでるのけ?
188 【末吉】 【1308円】 :2014/01/01(水) 06:21:24.91 ID:WxfK74NX
このスレ的には
初詣は大須観音だろ。
で、行ってくるわ。
189 【大凶】 【6円】 :2014/01/01(水) 06:25:22.97 ID:Kr6M5xZg
今年もよろ祝!!
190 【末吉】 【474円】 :2014/01/01(水) 06:26:13.65 ID:Kr6M5xZg
大凶・・・
191Socket774:2014/01/01(水) 06:30:06.59 ID:hJqyPWeo
(゜∀゜)ニヤニヤ
192 【豚】 :2014/01/01(水) 06:30:53.86 ID:asLkZhEi
いまSSD買うならどのメーカーのがオススメ?
193Socket774:2014/01/01(水) 06:33:17.66 ID:gGV1ek4P
国産買っておけ〜toshiba
194omikuji 【985円】 !:2014/01/01(水) 06:50:21.94 ID:uT5cxHEH
あけおめ。ことよろ。
超すごいパーツとか出ないかなー
195 【だん吉】 【1068円】 :2014/01/01(水) 06:50:29.18 ID:sHJjgqXN
あけおめ!
ツクモで欲しい物があまりない…。
196 【豚】 【204円】 :2014/01/01(水) 06:51:59.44 ID:uT5cxHEH
間違えたのか・・・新年早々ダメじゃんw
197Socket774:2014/01/01(水) 07:22:05.92 ID:6XQHE1cx
朝からテレビで松崎しげる。
今年のキーワードは黒か。
198Socket774:2014/01/01(水) 07:22:34.10 ID:CST+ZyYh
>>ビッグ並んでるの日本語不自由なのばかりの感じ。
199Socket774:2014/01/01(水) 07:38:47.95 ID:7IUACRWk
おはよう
初売りでSSDの特価どっか無いか?512GBで25800くらいしか予算が無い
200 【大吉】 【1299円】 :2014/01/01(水) 07:54:43.57 ID:idFMmv35
おめでとう〜
201Socket774:2014/01/01(水) 08:12:26.97 ID:HPN5UsF8
198 99にもおるよ
弱いものいじめみたいになっとる
気分の悪い
202 【大吉】 【990円】 :2014/01/01(水) 08:15:12.13 ID:hfUgWIXT
おまいら、あけましておめでとう!

各店舗福袋情報求む!!
203Socket774:2014/01/01(水) 08:17:54.70 ID:HPN5UsF8
中身? それとも列の人数?
204Socket774:2014/01/01(水) 08:22:01.50 ID:hUAkKm+Z
大須観音
前の王将 朝なのに開いてる!
このままずっとやるのか?
205202:2014/01/01(水) 08:22:37.83 ID:hfUgWIXT
>>203
中身を中心に賑わいの一端を是非
大須の正月を居ながらにして味わいたいw
206 【大吉】 【1603円】 :2014/01/01(水) 08:23:26.68 ID:5jPIcrEw
行くんか?
207 【416円】 【吉】 :2014/01/01(水) 08:33:16.36 ID:bpc0pWH7
今日は↑だけお金をつかうべ
208Socket774:2014/01/01(水) 08:36:20.06 ID:ceYf0xL0
ソフビなう
209Socket774:2014/01/01(水) 08:41:46.58 ID:UNOxzsr1
あけおめ!
昼飯ついでに、魚籠でも見に行こうかと思うが
行くだけ無駄って感じもして、引きこもりかも
210Socket774:2014/01/01(水) 08:49:10.94 ID:HPN5UsF8
205
みせ11時から回転なんや
211Socket774:2014/01/01(水) 08:51:00.40 ID:hJqyPWeo
さいきんは10時開店の店がすくのうなった
朝型人間にはつらい
212Socket774:2014/01/01(水) 08:51:02.55 ID:ZPMm6ABL
>>209
もうオープン準備できてるで。
多分前田推しオープンだと思う
213Socket774:2014/01/01(水) 08:53:24.03 ID:6XQHE1cx
>>212
何が目玉商品?
福袋狙い?
214Socket774:2014/01/01(水) 08:57:57.12 ID:hfUgWIXT
>>210、ALL
お昼頃からいただけそうな情報を心待ちにしております!
215Socket774:2014/01/01(水) 09:04:43.39 ID:hJqyPWeo
11:00 open
12:00 close
216Socket774:2014/01/01(水) 09:10:47.37 ID:ZPMm6ABL
機関車と云えば、やえもんだよな。
217 【大吉】 【659円】 :2014/01/01(水) 09:52:47.97 ID:NST8DjiP
あけおめ

みんな福袋とか買うんだねえ
218Socket774:2014/01/01(水) 09:57:04.69 ID:ARUTO0Ih
福袋スレでも覗くかな
219 【1272円】 【大吉】 :2014/01/01(水) 09:59:15.90 ID:bpc0pWH7
大須は3日にしかいけなくなった(´・ω・`)
つくもたんグッズがもらえんなら通販でもいいような気がしてきた
広告みたら名古屋99だけ赤いNUCだすんだね
220Socket774:2014/01/01(水) 09:59:18.03 ID:5lErLHf/
ツクモ結構並んでるな
221Socket774:2014/01/01(水) 10:01:30.38 ID:HPN5UsF8
99配布始めたよー
222Socket774:2014/01/01(水) 10:02:27.09 ID:hJqyPWeo
配布終了
223Socket774:2014/01/01(水) 10:03:50.99 ID:q7e5bM+F
7だけな。
224 【大吉】 【1841円】 :2014/01/01(水) 10:08:40.39 ID:TlIUHj9t
AppleStoreの初売りくらいだなぁ、興味あるの。
しかもネットの方ね。ラッキーバックなんか寒いのにならべるかっ。
でも円安のせいで興味半減。
一方的な為替変動は迷惑この上ない。緩やかに上下するのがいいのに。
225Socket774:2014/01/01(水) 10:21:34.60 ID:hJqyPWeo
ご利益があるのは実店舗に並んだ人だけだそうです
226Socket774:2014/01/01(水) 10:39:35.86 ID:BZoRKhso
99今日からだったんだ
去年は2日じゃなかったっけ?
Windows7福袋ほしかったけど諦めるか
227 【末吉】 【1829円】 :2014/01/01(水) 10:43:25.95 ID:TlIUHj9t
>>225
去年はネットでiPad 4th買ったんだけどね。
その後円安進行して値上げされたので、ラッキーだった。
228Socket774:2014/01/01(水) 10:51:36.37 ID:HPN5UsF8
226
つくも名古屋毎年1日だよ(たしかね
アキバは2日から
229Socket774:2014/01/01(水) 10:56:44.12 ID:bpc0pWH7
G1820
の値段を見てこれる人頼む(人∀・)
230Socket774:2014/01/01(水) 10:57:51.51 ID:B/Kbx40w
なんかお姉さんが歌うたってるわ第一前
半袖ミニスカで寒そう
231Socket774:2014/01/01(水) 11:00:20.60 ID:B/Kbx40w
>>229
99だけでいい?
232Socket774:2014/01/01(水) 11:06:49.77 ID:B/Kbx40w
>>229
99 4680
233Socket774:2014/01/01(水) 11:26:55.06 ID:bpc0pWH7
おっさんクス
234Socket774:2014/01/01(水) 11:33:23.09 ID:B/Kbx40w
99混みすぎワロタ
インバース、サプライ福袋1k,
2k。
あそこの品揃えとか考えて中身はお察しなのか誰も手にも取らないわ・・・

pcnetは明日からなのね
235Socket774:2014/01/01(水) 11:35:24.42 ID:CVLcBndl
アメ横第一に20kで、3dsllの福袋あり。
あと5つくらい

本体+アダプタ+ソフト一本+粗品

俺はソフトはソニックの青の冒険だった
236Socket774:2014/01/01(水) 11:41:03.61 ID:GtB2L0/U
大須の食いモン屋って正月は正月ぼったくり料金やん。PC屋もぼったくり価格なん?
>>235
買ったんかいw
237Socket774:2014/01/01(水) 11:44:13.97 ID:CVLcBndl
ソニックの買い取りが2500だからわりとおいしかったww
238Socket774:2014/01/01(水) 11:51:05.54 ID:eyCVSLmu
今年はPS3福袋って見ないけど大須にはあったりするのかな?トップカメラあたりに

誰か840EVOの250GBスネークお願いします
239Socket774:2014/01/01(水) 11:52:09.53 ID:hJqyPWeo
>>230
きょうのバイトでいちばん割りがいいのがそれだったんでしょう
240Socket774:2014/01/01(水) 12:06:05.95 ID:CVLcBndl
>>238
ほれ
www.dotup.org4777285.jpg
241Socket774:2014/01/01(水) 12:08:38.59 ID:B/Kbx40w
>>239
osuとか書いてあった気がするけど、よく考えるとバイトの子だったのかな
納得
242Socket774:2014/01/01(水) 12:09:54.06 ID:3lxzW79o
万松寺パーキングは巫女さんが駐車券だしてるぞ。
243 【中吉】 【26円】 :2014/01/01(水) 12:10:39.37 ID:ZoZiLOuo
>>224
ラッキーバックはネットよりも実店舗の方が良い品入ってるよ
報告スレを毎年見てる人なら、ネットはハズレばっかだって知ってるから実店舗にしか行かない
244Socket774:2014/01/01(水) 12:11:04.93 ID:3lxzW79o
>>234
どんどん補充してたから売れてないように見えたんじゃね?
1kは
2000maバッテリーとマウス、イヤホンその他ごみって感じだったな。
245Socket774:2014/01/01(水) 12:23:13.64 ID:hJqyPWeo
>>224
だろ?
楽して徳は得られない。教祖様の尊い教えです
246 【ぴょん吉】 【1216円】 :2014/01/01(水) 12:26:02.85 ID:c7X0hC63
※信者向
247Socket774:2014/01/01(水) 12:29:35.62 ID:B/Kbx40w
万松寺で巫女さん見たし、とっとと帰ろうと思って、
帰りがけに第二のぞいたらパーツセンターだけ2日からだったわ。死にたい
248 【小吉】 【691円】 :2014/01/01(水) 12:36:23.52 ID:TlIUHj9t
>>243
いや、去年ネットで買ったのはiPad 4thそのもの。少し安くなった。
ラッキーバッグはiPod touchの可能性もあるし(4thを持ってるから要らない)、
touchですらないiPodは要らないし、個人的にはリスクが高い。
249Socket774:2014/01/01(水) 12:41:05.34 ID:2ZF/aiEb
ツクモはグラボやすくなってない?
福袋にグラボないとは思わなかったよ
250Socket774:2014/01/01(水) 12:44:49.87 ID:hJqyPWeo
グラボ買う人はGPUに並列計算でもさせるため?
251Socket774:2014/01/01(水) 13:00:40.27 ID:B/Kbx40w
BF4とかしちゃだめなの?
252Socket774:2014/01/01(水) 13:36:30.61 ID:ICm467HT
www.dotup.org4777285.jpg ダウンロード - 使えるアップローダーサイト、どっとうpろだ.org
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4777285.jpg.html
253Socket774:2014/01/01(水) 13:39:21.35 ID:ICm467HT
にわか雨に降られつつ急ぎ足で帰宅
テレビ塔にかかる虹に癒された'('∀`)
254Socket774:2014/01/01(水) 14:15:42.41 ID:dOVzKc4J
255Socket774:2014/01/01(水) 14:19:02.99 ID:HPN5UsF8
OSUってのは大須を盛り上げるために活動しているアイドルグループの一つだったと思うぜ。 地域密着型のさ。
256Socket774:2014/01/01(水) 14:20:39.39 ID:HPN5UsF8
つくもたん貯金箱(ソース2ch?)に踊らされて散財した猛者が二人ほどおったそうな
257Socket774:2014/01/01(水) 14:23:00.84 ID:hJqyPWeo
雄 ♂ 押忍
258Socket774:2014/01/01(水) 14:39:31.02 ID:OOPWrgdS
何で寺に巫女さんおるん?
259Socket774:2014/01/01(水) 14:44:07.52 ID:VMcdDf/I
寺院だからって瀬戸内寂聴みたいのがいてもさぁ…
260 【小吉】 【534円】 :2014/01/01(水) 14:48:19.41 ID:PPYb6C88
>>238
岡崎GWで¥16800から¥1000引きだったよ
え?岡崎じゃ参考にならん?
261260:2014/01/01(水) 14:53:26.25 ID:PPYb6C88
ありゃ?文字化けしてた
改めて、16800円から1000円引きだったよ
262 【だん吉】 :2014/01/01(水) 14:59:06.74 ID:gtJyJC1K
相変わらず、アップルの福バック狙いの人の並びは、多いな。
しかも先頭のグループは、折りたたみの机でメシ喰ってたぜ。
263Socket774:2014/01/01(水) 15:05:13.81 ID:hJqyPWeo
簡易トイレも持ってるはずだよ
264Socket774:2014/01/01(水) 15:27:59.31 ID:D33YN0YA
>>238
トップにあった30000
265Socket774:2014/01/01(水) 15:40:47.65 ID:ZoZiLOuo
PS3の福袋なら2万円で今日の広告に出てたよ
ソフト5本とかHDMIのケーブル付きで
266Socket774:2014/01/01(水) 16:00:01.70 ID:iRw1eHJl
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
267Socket774:2014/01/01(水) 16:00:27.65 ID:WiKNzFPq
http://up2.iyhoo.net/up/download/1388559491.JPG
インバース1000円福袋の中身。
268Socket774:2014/01/01(水) 16:02:23.98 ID:dOVzKc4J
どれ1ついらないw
269Socket774:2014/01/01(水) 16:07:24.24 ID:Ii9vzBgP
燃えないゴミ
270 【小吉】 【995円】 :2014/01/01(水) 16:21:20.20 ID:Kye/KPXY
RS232C変換なんて一般用途ではまず要らないもんな
271Socket774:2014/01/01(水) 16:30:01.43 ID:MulZh0Z9
>>267
これは酷い・・・
272Socket774:2014/01/01(水) 17:02:18.37 ID:hJqyPWeo
エンジニアだけどさすがにもうDsub25は使わない
ボードのピンヘッダへつなぐ変換アダプタでDsub9にして
クロスの中継ケーブルでひっくり返すなりしてUSB-シリアルドングルへつなぐ。
あるいはRJ45-Dsub9変換からUSB-シリアルドングル、そんなんが多いです。
273Socket774:2014/01/01(水) 17:03:22.19 ID:DydMBFQ/
今日ツクモは何時までやってるの?
平常と変わらん?
274Socket774:2014/01/01(水) 17:04:38.84 ID:hJqyPWeo
従業員にしてみりゃ出勤させられるなら多少早く閉めようが平常通りだろうが大差ない気がしますね
275Socket774:2014/01/01(水) 17:07:49.07 ID:Lq3wAdGB
>>273
六時。
276Socket774:2014/01/01(水) 17:16:11.48 ID:DydMBFQ/
今からだと無理ですね
あす行くかな
277Socket774:2014/01/01(水) 17:28:55.45 ID:Ii9vzBgP
日記
278Socket774:2014/01/01(水) 17:45:19.67 ID:Lq3wAdGB
>>276
明日は朝10時から夜7時だよ。
279Socket774:2014/01/01(水) 17:55:39.84 ID:G5V9fAYi
>>267
いいな
280Socket774:2014/01/01(水) 17:59:10.01 ID:uQFBGuYX
>>276
まだ間に合う
281Socket774:2014/01/01(水) 18:07:06.25 ID:MulZh0Z9
あぽすと、もうウニクロ前すぎてやんのw
予想数どおりだともうぼちぼち足切りラインか
282Socket774:2014/01/01(水) 18:09:08.28 ID:A1Cvpqrw
ドスパラ、ツクモ、アプとおまけにエディオン本店のSSDとHDD価格見てきた

結論いうと通販の最安値より安い設定のものはなかった

特に840EVOは通販だと最新仕切りの14000台まで落ちてるのに
店頭だと旧仕切りの16800円とかに設定してる店ばかりだった


キャッシュバックが12月31日で終了だし残念ですわ

価格コムのログ見ると
1月1日解禁のはずの840EVO(14000台)を12月24には下げててネットショップの非道さがよくわかった
14000円からさらにキャッシュバックでとんでもない価格になってる
283Socket774:2014/01/01(水) 18:09:26.66 ID:hJqyPWeo
冷え込んで凍死者が一人二人出ると面白いんだけどね
284Socket774:2014/01/01(水) 18:35:27.08 ID:bpc0pWH7
店頭はいろいろ聞けるのが売りだし…
あと、グッズとかセットで5%引きとか
その辺が通販にはない強みでしょ(´・ω・`)
285 【豚】 【1274円】 :2014/01/01(水) 18:42:16.56 ID:c7X0hC63
そうはいってもちょっとツッコんだ事聞いたらGoogleで調べにいっとるが
ほんなもん自分でやるわっつうのw
286Socket774:2014/01/01(水) 18:46:30.03 ID:hJqyPWeo
最近は店頭PCをネットにつなげてないショップが増えたね
つなげておいても価格.comとかで店頭にあるものの最安値が
どれぐらいかを確認するのに使われるからだろうけど
287Socket774:2014/01/01(水) 18:51:12.61 ID:in3+736Z
>>283 昨日今日とやたらと温かいからこの地方で凍死者はでないでしょ
お陰様で俺は元旦からドールとやりまくり!
冬セーラーは平日なら性欲活性化に役立つが
この連休じゃ体力の限界を超えてやりたくなるので着替えさせるハメになったぜ、でないと死ねる。
つくもたんグッズくれるならあの緑色のスカートくれねえかな
288Socket774:2014/01/01(水) 18:52:18.48 ID:6XQHE1cx
>>286
ノートPCなら持ってるスマフォでテザリングして表示させてやるな。
289Socket774:2014/01/01(水) 18:54:00.63 ID:c7X0hC63
>>287
あけましておめでとう変態紳士のオッサン(´・ω・`)
290Socket774:2014/01/01(水) 19:18:05.74 ID:in3+736Z
>>289 あ、これはどうも俺みたいなのにご丁寧に、恐縮です。
291Socket774:2014/01/01(水) 19:24:36.85 ID:gGV1ek4P
何ひとつ物欲が沸かない正月ってのは寂しいものだな・・・(´・ω・`)
ぁ、この鯛うめぇ。。(ビールはプレミアムモルツ)
292Socket774:2014/01/01(水) 19:48:43.09 ID:ZoZiLOuo
お金持ちは良いなぁ
貧乏だから欲しいものばっかだわ
293Socket774:2014/01/01(水) 20:00:23.44 ID:hJqyPWeo
使う自分はひとり
そう考え直すとあれもこれも買っても意味無いなってことに気づきます
定年を迎えた頃に
294Socket774:2014/01/01(水) 20:02:55.77 ID:z2X3ouQZ
つくもたんの福袋、どれくらい売れてた?
去年だと5〜10台限定の福袋は売れ残って、諭吉一人分購入でもらえるクリアファイル入の福袋は元日で売れ残ったと聞いてるから
明日行く俺としては心配なんだけど………
295Socket774:2014/01/01(水) 20:03:59.73 ID:z2X3ouQZ
× 元日で売れ残った
○ 元日で売り切った

ちなみに明日は朝一で並ぶつもり
296Socket774:2014/01/01(水) 20:04:04.11 ID:c7X0hC63
なんか年食ってくるとかしらないけど欲しいものって
充実した1日とか必要とされてる自分とかそういうものになってくんだよねえ
ってモノじゃないか・・・
297Socket774:2014/01/01(水) 20:07:20.02 ID:hJqyPWeo
権力が欲しくなるって人はよくいるけどね
この国の最高権力者はたぶん都知事でしょ
298 【末吉】 【103円】 :2014/01/01(水) 20:13:54.82 ID:WxfK74NX
一太郎の新バージョンの予約と
ファックスの福袋狙いで45000円用意
したけど予約はやってなかったしファックスの
紙袋今年はなかったので買うものがなかった(´・ω・`)
299Socket774:2014/01/01(水) 20:26:53.18 ID:JI9cnlbQ
年始の大須堪能したわ。
さぁ、寒い独身寮に帰らねば
3日から仕事なんだよな

今夜のうちに名古屋を出発できれば、いいな。
スキー客のトロい車が居ない事を祈るわ
300Socket774:2014/01/01(水) 20:30:24.16 ID:410vpvfL
小牧空港でかぐや姫観てきた。あそこ、一日から店やってんだね、大変じゃ。
301Socket774:2014/01/01(水) 20:39:09.40 ID:7P1CJowJ
2013ソフトウェアの新年キャンペーン & お買い得セール -WinX HD Video Converter Deluxe無料ライセンスコードとシリアル
http://www.winxdvd.com/giveaway/japanese.htm
302Socket774:2014/01/01(水) 20:40:25.99 ID:ZoZiLOuo
>>300
かぐや姫すごく見たい!
面白かった?
303Socket774:2014/01/01(水) 20:41:44.03 ID:HCNvbeMz
>>294
16時ぐらいの時点で高額なBTOのはもちろん残ってたけど、
ゲーミング系のがぽつぽつ残ってた感じ。
ただ、貼ってあるチラシにはxが打ってあるのにSteelの福袋が置いてあったり、
プリンタ売り場のレジ奥にいくつか置いてあったりなので店員さんに確認とった方がよさげ。

ついでにWebでは告知してないけど、いつもの条件でのクリアファイル単体配布もやってた。
304Socket774:2014/01/01(水) 20:42:34.30 ID:fk7J6OXM
>>295
明日朝市で行って何買うんだよ…しょぼいのしかないじゃないか
305 【大吉】 【1373円】 :2014/01/01(水) 21:00:12.72 ID:WxfK74NX
>>302
夕方の回で見ようかと思ったけど
長いのでゼログラビティ見てきたわたし。
306Socket774:2014/01/01(水) 21:04:53.69 ID:z2X3ouQZ
>>303
d
普通の福袋は去年同様みたいだね
諭吉以上でもらえる福袋は見かけなかった?

>>304
2980円のプリンタ狙い
5年もののプリンタが不調だから安物で展示処分品であることは理解した上で購入する
予定ではこれにメカニカルキーボードを追加してつくもたん福袋を貰う予定になってはいるが
307Socket774:2014/01/01(水) 21:15:03.87 ID:GtB2L0/U
>>302
アニメーションはすげぇなっておもった。映画館で観た方が良いとは思う。
308Socket774:2014/01/01(水) 21:16:03.88 ID:ZoZiLOuo
>>307
ありがと
正月休みの間に行こうかな
309Socket774:2014/01/01(水) 21:17:05.77 ID:lvzHU0nZ
>>305
元旦も千円やってるってすごいよね。
310Socket774:2014/01/01(水) 21:17:47.24 ID:HCNvbeMz
>>306
店員さんにオマケ付けといてって言ったら、クリアファイル入れておきましたってなったんで
福袋は終わって急遽クリアファイルだけなのかも。
その割には3Fにクリアファイル配布のPOPが張ってあったから
ずいぶん手回しが良いなあとは思ったんだけど。
311Socket774:2014/01/01(水) 21:21:24.87 ID:GtB2L0/U
>>308
儲け考えずにヤりたい事やった映画って感じ。線や表情がすごい。あと柔らかい感じをアニメで表現するのは大変だったろうなぁ。
312Socket774:2014/01/01(水) 21:50:30.15 ID:z2X3ouQZ
>>310
まじかよ…
俺は元日は毎年実家に行くことになってるから行けないんだよなぁ…
99は秋葉同様2日初売りにしてくれたらいいのに…畜生
ゲーミング系の5千円福袋あったらそれも追加でつくもたんグッズもゲットできるけど期待は薄か
はぁ戦意失せた…
313Socket774:2014/01/01(水) 22:03:05.63 ID:ICm467HT
>>287
http://www.orient-doll.com/yasuragi/
http://www.orient-doll.com/gallery/
http://www.orient-doll.com/ange/
呪術で魂込めたいところだけど,殺される予感しかしないなあ
314Socket774:2014/01/01(水) 22:07:49.02 ID:ICm467HT
確かにつくもたんスレにガチなヒトいるわw
315Socket774:2014/01/01(水) 22:09:30.81 ID:CPJeWHwQ
>>303
整理券がなくなった時点で×をつけてたから、14時時点で引き取りに来なかったんじゃね
316Socket774:2014/01/01(水) 22:38:00.37 ID:in3+736Z
>>313 俺が今愛してるのはオリエントのじゃないけど
オリエントのはちょいと綺麗なお人形さん顔し過ぎて好きになれなかったな
人間相手でもそうだが完全なる美人よりも
どっか欠点がある顔の方が親しみが湧くというか愛着が持てるというか
まぁ10年近くいっしょにいるから言える事なんですけどね
317 【末吉】 【307円】 :2014/01/01(水) 22:53:00.18 ID:2ZF/aiEb
asusの280X買ってきた
BF4ついてたから思わずね
なんかあの通りだけコミコミだったな
ツクモもむっちゃ人いなかったな
318Socket774:2014/01/01(水) 23:24:21.27 ID:z2X3ouQZ
ツクモには何時くらいに並びに行ったらええんや?
319Socket774:2014/01/01(水) 23:27:32.12 ID:WSf2TgiN
カツ丼食べたくなってかつやへ入ったら休業だった。
ファストフードでも無休日ぢゃないんだ。

松屋へ行ったら、トンテキ焼きすぎで固かった。
正月早々、歯が痛くなっちゃった。
320Socket774:2014/01/01(水) 23:37:34.64 ID:5jPIcrEw
今日家族で大須行ったら、全身ACU迷彩でM27みたいなデッカイエアガン?持った兄ちゃん居た。


一人だった…
321Socket774:2014/01/01(水) 23:40:34.64 ID:D33YN0YA
>>318
そんないいものいあるの?
322Socket774:2014/01/01(水) 23:40:38.46 ID:JAVv+Mbm
そこが大須の良さだろ(震え声)
323Socket774:2014/01/01(水) 23:49:14.33 ID:CmdNl0+H
じゃんぱらがいっぱしに元旦休みおった

偉くなったもんだ
324 【中吉】 【571円】 :2014/01/01(水) 23:50:10.22 ID:Am/1KSjA
特に用はないが
325Socket774:2014/01/01(水) 23:53:33.85 ID:z2X3ouQZ
>>321
残ってる福袋&3kのプリンタ狙い
出来れば寒さ対策万全にして先頭に並びたい
326Socket774:2014/01/01(水) 23:58:11.62 ID:D33YN0YA
>>325
え?あんなゴミプリンターに本気?
残ってるかどうかは分からないけど、残ってるのは整理券無いとおもう。
プリンターも開店1時間前なら余裕と思う。
327Socket774:2014/01/02(木) 01:15:38.18 ID:2l37fS2q
意外とあーいうの欲しさに並ぶやついるよ。
一宮GWなんてそんなんが先頭にドヤ顔でいるぞ自称通みたいなのがw
328Socket774:2014/01/02(木) 01:31:02.22 ID:IV9JKbf3
>>287
ミスタードーラことよろ。(*^_^*)
329Socket774:2014/01/02(木) 01:57:27.68 ID:IV9JKbf3
>>316
分かるきがする!
整いすぎな顔面も嫌だよな。
個人的には、黒澤優、布川桃香、桐谷美玲辺りが整いすぎの最上級だな。
顔面にほくろがなければマユユ良い線行くと思う。
330Socket774:2014/01/02(木) 02:00:50.55 ID:g0pGhBH/
汚染されたスレ
331Socket774:2014/01/02(木) 02:45:15.14 ID:ViJVRJA/
頻繁にインバースに寄ってるなら、あの店はサプライという名のガラクタを壮絶に不良在庫で抱えてるのがわかる
それが福袋を1000円やら2000円で売ってれば、そらスルー以外ないってことだ
332Socket774:2014/01/02(木) 05:27:39.04 ID:XK5I44Nc
生産終了で売れ残ったマウスやらUSBハブ、雑貨屋にもあるようなカスいスマホケース。
画素の荒いプロジェクター…
サーバーから抜き取ったHDD

印旛の罠
333Socket774:2014/01/02(木) 06:37:11.01 ID:Oo4oxxv+
3万円以上使ったのにツクモで福袋もらえなかったなあ
クリアファイルしかもらえなかった
334Socket774:2014/01/02(木) 06:39:54.84 ID:LvpCOy1K
おまえらTSUKUMOと九十九 一とどちらを先に知りましたか?
335Socket774:2014/01/02(木) 06:46:38.46 ID:tFaxMoY4
>>332
それを含めて楽しむ店だろ?
336Socket774:2014/01/02(木) 07:08:42.29 ID:l8ZEiGwn
ごめん未だ九十九電気だった。
ぱーつのぱ おしまいのん つるかめのつ くらぶのく れんげのれ とかやってた
337Socket774:2014/01/02(木) 08:32:09.75 ID:IV9JKbf3
今99
338Socket774:2014/01/02(木) 08:40:15.00 ID:Nui1YZUh
つい先ほど99到着
7、8人ほど並んでるね
まぁ日替わり品の方は大丈夫やろう
339Socket774:2014/01/02(木) 08:46:04.56 ID:cUmPvR9m
福袋とか特価品には興味ないけどビックとか昔って正月3日くらいまで
店頭だとポイントが増えたりしてたような気がするけど今ってどっこもやってない?
340Socket774:2014/01/02(木) 09:01:59.98 ID:me285Hwg
雨降って痔固まるか。
341Socket774:2014/01/02(木) 09:10:14.78 ID:Ui4m0QI2
パソコン周りの小物なんて大手家電屋に大量にあるし
全部売れるわけじゃなし、どっかに流さないとね
342Socket774:2014/01/02(木) 09:10:28.90 ID:Nui1YZUh
99待機列喫煙者大杉ワロエナイ
受動喫煙きっつい
343Socket774:2014/01/02(木) 09:12:33.28 ID:mg6nFhUs
99って並んで買うほどのものあった回?
344Socket774:2014/01/02(木) 09:36:31.45 ID:+h5aSdyu
PCNET10人ちょいか
345Socket774:2014/01/02(木) 09:39:10.03 ID:aEpzD7qs
その昔、大須のグッドウィルとかで、
フロッピーディスク一箱1000円とかの
限定品の売り出しに並んだ思い出。。。。。
346Socket774:2014/01/02(木) 09:41:56.95 ID:Nui1YZUh
99整理券配布おわた
皆の目的はノートPCで、ゴミプリンタなんか買うの俺くらいしかないな
店員曰く、不確かではあるがつくもたん福袋若干数あり…らしい
347Socket774:2014/01/02(木) 09:48:11.05 ID:ZqpFq/Uk
最近のドールはすごいね。
一人身なら、そばにいたかも。
348Socket774:2014/01/02(木) 10:07:12.47 ID:M5+ucRZs
ドールて何や?
349Socket774:2014/01/02(木) 10:21:10.32 ID:iWsV5ZKk
>>342
携帯灰皿あればどこでも吸って良いんだよ。
350Socket774:2014/01/02(木) 10:27:23.58 ID:m7f+tjye
99ってGWと同価にしてって頼める?
351Socket774:2014/01/02(木) 10:38:36.33 ID:vzBt6aE6
GWで買ったらだめなの?
352Socket774:2014/01/02(木) 10:42:55.27 ID:MuKNOaQg
ビッグのレジまだXPなんだ。
353Socket774:2014/01/02(木) 11:04:37.56 ID:FgEkWNO+
>>26
ビック
354Socket774:2014/01/02(木) 11:45:41.90 ID:Ge/PSfPl
ヤマダ名駅の対抗タイムセールで99の初売ノートPC49800円が限定5台44800円で売っていた。
99に返却できるか必死に電話している奴がいて
超迷惑だった。
355Socket774:2014/01/02(木) 11:54:38.40 ID:IZKNDHMh
>>342
防塵マスクしとけ
356Socket774:2014/01/02(木) 12:06:47.89 ID:agjcbDHh
いっそ
防塵スー ツを。
357Socket774:2014/01/02(木) 12:07:52.52 ID:fPFt+6ub
仕事終わったら夕方辺り大須行くつもりなんだが道路は混んでる?
三重の辺境民だが電車のが無難かな?
358Socket774:2014/01/02(木) 12:10:02.00 ID:LL/nx363
Z77 Mpowerまだ売ってる所ってある?
359Socket774:2014/01/02(木) 12:10:13.28 ID:Ynm2qhHG
実は昨日の99待機列であったイザコザの原因は>>342の内容が引き金だった
あんなこと毎度やらかしてたら喫煙者が肩身の狭い思いするだけやん…
360Socket774:2014/01/02(木) 12:12:27.42 ID:M5+ucRZs
車は少ない方なんちゃうん?
361Socket774:2014/01/02(木) 12:12:44.57 ID:ct4wU7Od
>>323
何を言ってる
じゃんぱらは昔から元日は休みだぞ

ちなみに元旦だけ休んでたら昼から開いてることになるがな
362Socket774:2014/01/02(木) 12:35:13.96 ID:1vTV2Fxz
NHKラジオ第一の箱根駅伝、日テレ見ながら実況してるんだな。
がんばれタブチくんのネタみたいだ。
363Socket774:2014/01/02(木) 13:09:50.65 ID:9+1qGz4u
名古屋人は嫌い
364Socket774:2014/01/02(木) 13:13:54.80 ID:2tKbo7o3
>>354
5000円くらいの差ならそこまでせんでもええと思うんだが
必死なのは転売ヤーだからか?

余談だがiOSって「転売ヤー」が一発変換できるのな
365Socket774:2014/01/02(木) 13:20:57.25 ID:Z1uJSDp6
>>364
そりゃ先頭8人は毛布持込でシャッターの前で徹夜で待ってたキチガイ転売屋だからな

ってどっちもヤマダGなのに対抗価格とかありえるの?
366Socket774:2014/01/02(木) 13:21:44.80 ID:LvpCOy1K
>>362
ウソだろww
367Socket774:2014/01/02(木) 13:27:36.36 ID:rS+07DDR
>>366
アナウンサーがそう言ってたゾ。
302スタジオで日テレ見ながらだと。
耳を疑ったがホント。
368Socket774:2014/01/02(木) 13:35:49.72 ID:iWsV5ZKk
知り合いが層フェチなんだが、名古屋土産で層のある物ある?
バームクーヘンとか。そういうの。
369Socket774:2014/01/02(木) 13:37:14.90 ID:LvpCOy1K
>>367
お返事どうも。
日テレが地道に中継を続けて風物詩にしてきたから
完全に牛耳っててラジオ用の中継すらさせてもらえないのかなぁ

民放でも文化放送が中継してるけど、あっちも同様なのか、
テレビ局の系列じゃないから自社で中継させてもらってるのか、どうなんでしょ
370Socket774:2014/01/02(木) 13:41:53.12 ID:2eRPFfJ9
ミスド行ってくるね
371Socket774:2014/01/02(木) 13:46:10.40 ID:Z1uJSDp6
>>368
治一郎のバウム
372Socket774:2014/01/02(木) 13:46:26.73 ID:A4eEifpB
じゃあ、俺はマクド行ってくる
373Socket774:2014/01/02(木) 13:47:43.84 ID:Ih794hqn
サノヤ行ってくる
374Socket774:2014/01/02(木) 13:52:32.96 ID:LvpCOy1K
献血に行ってあげてください
375Socket774:2014/01/02(木) 14:38:13.27 ID:pkTSepSb
>>371
治一郎は浜松じゃないかw
この前本店前通ってきたな
376Socket774:2014/01/02(木) 14:46:39.60 ID:iD5a/qOH
> 層フェチ
初めて聞いた面白いなw
377Socket774:2014/01/02(木) 14:50:46.68 ID:8GMlgRHb
ソレとは違う層だが俺ラザニア好きだわ
378Socket774:2014/01/02(木) 14:57:31.10 ID:DuIpVqce
ずっと献血行こうと思いつつも、血が足りねえで遠慮してきたが、
今は腰痛持ちで薬飲んでるから献血できなくなった。

やれるうちにやっとけよ、みんな。
379Socket774:2014/01/02(木) 15:05:33.81 ID:S6sWYBVl
200ccでもうギブです
380Socket774:2014/01/02(木) 15:13:00.73 ID:LvpCOy1K
成人は基本的には400ccを求められます
381Socket774:2014/01/02(木) 15:14:03.00 ID:LvpCOy1K
ナースさんがパフパフとかは期待しないように
ベテランの枯れたナースさんが多いので
382Socket774:2014/01/02(木) 15:33:44.11 ID:ljHrnXhM
車少ないのか。よし今から行くわ
383Socket774:2014/01/02(木) 16:01:22.62 ID:T/3TKJco
タイトーのゲーセン前で立ち止まんなよこのHENTAI!
384Socket774:2014/01/02(木) 16:08:29.64 ID:S6sWYBVl
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
385Socket774:2014/01/02(木) 16:13:11.08 ID:rP4/ztrU
サノヤって何時から営業だっけ?
386Socket774:2014/01/02(木) 16:19:26.81 ID:C7PSteuL
この前書いたがね。4日まで休み。
コンビニは開いてるが、この時期は売上が落ちるからか、
生鮮や弁当類の品数をあらかじめ減らしているよう。

そういえばここでほとんど話題に出てないと思うが、大須にアミカあるね。
今度大須に行く際には覗いてみたい。
387Socket774:2014/01/02(木) 16:41:05.00 ID:LvpCOy1K
業務用の大袋が多いので割と大食漢の人向けです
388Socket774:2014/01/02(木) 16:49:46.52 ID:FSBgWqQt
>>378
年末に行ったらメガネっ子に血を取られた。
下も吸い取って欲しかった。
389Socket774:2014/01/02(木) 17:15:40.28 ID:hJEcwOWt
毎日3食サノヤ弁当で過ごしたら体どうなると思う?
390Socket774:2014/01/02(木) 17:27:25.58 ID:7EsdduoK
>>383
むしろ見せつけるようにおにいちゃん達が踊っていた件。
しかも2台とも。
391Socket774:2014/01/02(木) 18:00:08.60 ID:2GMzP+DI
>>359
なにがあったのよ
392Socket774:2014/01/02(木) 18:22:00.89 ID:pkTSepSb
>>386
ササミ好きな自分はよく使います
筋とってあるバラ凍結1kgで\800前後だから
あとはS&Bのフォンドボーフレークがお気に入り
393Socket774:2014/01/02(木) 18:35:13.31 ID:RdQpNgBO
今日は栄も名駅も大須も朝からものすごい人混みだった
みんな福袋とか初売り目当てだろうけど

ざっと見てきて、おっ、と思ったのは東急ハンズ併設のメガネ屋で
やってた5000円で好きなフレーム3本でメガネを作ってくれると
いうのくらい
仕上がりに2〜3週間かかるみたいだけど、恐ろしいくらい激安

メガネの原価ってそれを下回るくらい安いってことなんだね
大須のJINSも初売りでセールやってて、狭い店内に何十人もの
お客さん来てて賑わってたけど、あれでも割高ってすごい業界だな
394Socket774:2014/01/02(木) 18:36:05.02 ID:DmX24+/v
>>389
野菜が少なかった様な覚えがあるから、
サラダとか煮物とかの惣菜を一緒に買うと良いのでは。
395Socket774:2014/01/02(木) 18:41:47.73 ID:kPwk+F0Y
雑談バカの日記大杉バロスw
396338:2014/01/02(木) 18:46:11.14 ID:6wzG4gV/
今帰還
つくもたん福袋は結局無かったため、つくもたんグッズ目当てに1万のゲーミング福袋買ったったが中身のグッズしょぼい…
その他の購入報告はIYHスレでやるわ
397Socket774:2014/01/02(木) 18:48:29.00 ID:2eRPFfJ9
今やってるSteamの大規模ゲームセールでゲーム計67本買った
これだけ買っても1万2000円だもんなぁ・・・
1本あたり180円
投売りにもほどがあるわ
398Socket774:2014/01/02(木) 18:51:56.53 ID:RdQpNgBO
サノヤの前通ってたら中学生くらいの女の子が大きな声で
このスーパー潰れてる、って言ってて笑ったわ

いや、確かに潰れてくれた方が大須のためなんだけどね
399Socket774:2014/01/02(木) 18:52:35.94 ID:LvpCOy1K
Steam OS でしたっけ? その名前だけ知ってる
400Socket774:2014/01/02(木) 18:52:54.08 ID:s1gQNj4s
お腹が鳴くから帰ろう
401Socket774:2014/01/02(木) 18:54:18.99 ID:fT26Qeqj
>>389
油分と塩分が多く繊維とビタミンが不足した食生活になる
ただ1食につき弁当1個であればカロリー自体はそう多くはない
男だとむしろ少ないぐらいだろうから
野菜を足せばちょうどいいと思われ
402Socket774:2014/01/02(木) 18:55:47.24 ID:LvpCOy1K
唐揚げ1個につきサラダボール1杯分の野菜、といいますが...
403Socket774:2014/01/02(木) 19:00:06.97 ID:2eRPFfJ9
複数のプラットホーム上(Windows、Mac、Linux等)で動くから特に専用OSにする必要ないよ
クライアントソフトインストールするだけだし
404Socket774:2014/01/02(木) 19:04:22.72 ID:fT26Qeqj
>サラダボール1杯分の野菜
別にそこまではいらないよ
要するに食事全体のカロリーをとりすぎなければ大抵は健康でいられる
サノ弁は米とおかずはそろってるからあとは野菜を加えさえすればいい
コンビニサラダでもいいし家で食うなら一緒にキャベツでも買っていって
適当にちぎって軽く味付けしたサラダにすればいい
余計なサイドメニューやら食後のスイーツやら
食前のスナック菓子とかつけるからおかしくなるだけ
405Socket774:2014/01/02(木) 19:08:48.44 ID:LvpCOy1K
量もさることながら就寝4時間前までには食べ終わることが太らないためには大事ですよ
4時間前までに食べ終わる生活が難しい場合は夕食を諦めるほうがいいです
406Socket774:2014/01/02(木) 19:11:01.34 ID:iWsV5ZKk
>>386
今更かよ。
常識すぎてだれもつっこまんだけ。
407!omikuji:2014/01/02(木) 19:19:31.06 ID:U1+s7ULK
大須行ってきたぜ。朝9時に着いた時には、ドスパラ営業してなかったし…
ただ、みんな店の前で列が出来てたけど、福袋目当てだろうね。
BWも見て来たけど、メディアは、安いなと思ったけど、他に見る物が無かったな。
408Socket774:2014/01/02(木) 19:28:33.00 ID:nuvbzEKx
久しぶりに大須に来たけど、
食べ物屋がめっちゃ変わっているのね。
409Socket774:2014/01/02(木) 19:33:55.16 ID:RdQpNgBO
>>408
相変わらず唐揚げ屋が多くなってるのと、あとケバブ屋がどっかから資金調達してきて
出店数を増やし出したね
410Socket774:2014/01/02(木) 19:38:18.63 ID:s1gQNj4s
年末ジャンボチキンカツを4つで腹が当たったかと思ったわ!
次は3つにしとくかー!!
411Socket774:2014/01/02(木) 19:38:40.55 ID:2eRPFfJ9
大須演芸場も今月末で閉館
412Socket774:2014/01/02(木) 19:49:11.64 ID:E3NItHTk
>>393
どうせレンズに追加料金もりもり取るんだろうけど激安だなぁ
413Socket774:2014/01/02(木) 19:56:06.34 ID:nuvbzEKx
色々と電器屋や服屋を見て回りましたが、
たこ咲のたこ焼きを食べたぐらいですね。
今年は99のメディアの福袋がないのが残念。
414Socket774:2014/01/02(木) 19:59:51.81 ID:KffIWFnF
415Socket774:2014/01/02(木) 20:03:19.30 ID:dpC+MZjE
なくなる前に一度は行こうと思っていたけど行きそびれた大須演芸場

でもどうせまた撤回するんでしょ
416Socket774:2014/01/02(木) 20:03:27.23 ID:RdQpNgBO
>>412
普通に度入りのを作るだけなら追加料金は無いらしいよ
PC用のブルーライトカットにする場合も書いてあったけど、どうだったか忘れた
417Socket774:2014/01/02(木) 20:16:48.21 ID:o+He8S9j
赤札堂で2本で3500円とか有るからな
レンズも1セット1000円とか有るし
フレームの在庫処分とか宣伝費と考えれば無茶な数字じゃない
とは言うもののメガネは気に入ったちゃんとしたのを2本前後持つのが良いね
418Socket774:2014/01/02(木) 20:22:18.65 ID:6wzG4gV/
キクチはしっかりしてるけど過剰なボッタクリ
赤札堂は簡単なことでフレーム破損
眼鏡市場は一年で鼻パッド3回自然破損
愛眼はサポート最悪とばっちゃが言ってた

次はどこで作ったらいいんだよ・・・
いっそコンタクトにした方がいいんかねぇ
419Socket774:2014/01/02(木) 20:27:40.22 ID:54kQQ09y
矢場町から大須に移転した
メガネースーパーも思い出して下さい。(w
420Socket774:2014/01/02(木) 20:27:43.32 ID:A0lgmBDO
>>418
JINSは女の店員さんが全員メガネで
そっち方面のフェチの人にはたまらない
421Socket774:2014/01/02(木) 20:32:13.12 ID:RdQpNgBO
>>418
頑丈なフレームを選べば良いだけのような・・・
422Socket774:2014/01/02(木) 20:41:09.33 ID:NVZM86lv
大須近辺で無料駐車場ってないですか?
423Socket774:2014/01/02(木) 20:42:17.76 ID:VuiH7gkt
ブルーライトカットってLED液晶テレビに使うべきでね?
なんで各社ともあんなに青っぽい色作りするんだろう。
424Socket774:2014/01/02(木) 20:43:24.89 ID:Z1uJSDp6
>>422
あるわけねえだろ。
60分300円の道路駐車帯に止めろ
425Socket774:2014/01/02(木) 20:43:42.32 ID:agAILh/Q
>>422
ぼったくりされる駐車場なら知ってるけどなー
426Socket774:2014/01/02(木) 20:46:41.87 ID:Ih794hqn
>>418
俺はフォーマル用はメガネの三城とカジュアル用はJINSに落ち着いたな
427Socket774:2014/01/02(木) 20:58:16.42 ID:BDVIaiia
>>422
献血するとか99で1万以上買い物で駐車券
あとは鶴舞線の路駐可区域に駐車するとか
428Socket774:2014/01/02(木) 20:59:37.33 ID:aEpzD7qs
中郵便局の駐車場で長時間禁止の紙を貼られているクルマは時々いる。
429Socket774:2014/01/02(木) 21:02:15.36 ID:J1dxNZH2
万松寺に止めてパチ屋でハンコ貰う
ってか万松寺ってATOKじゃ一発変換出来ないのね
430Socket774:2014/01/02(木) 21:04:23.68 ID:gUwFfI3d
中郵便局の通りに止めてダッシュで買って戻ればいける
でもPCパーツ買う程もう無いんだよね
一番買ったのはアスロン時代だな
初自作は一式ツクモで買ったよ!
431Socket774:2014/01/02(木) 21:04:34.94 ID:TWKoiwyi
グラボ安売りやってるところはないのかね
432Socket774:2014/01/02(木) 21:11:42.87 ID:6wzG4gV/
>>420
>>426
JINSいいなぁ
JINSでブルーライトカットのやつ試してみたいとは思うんだけど、家の近くに店舗がないのと価格がどうなのか気になる
大須にあるとはいえフレーム選んでまた次の週に取りに行くとか面倒だし・・・
今度が合ってるのが常用の一つしか無いから、万が一のために予備(と言うよりかは家PC用のサブ)がほしいんだけどな

>>421
以外に頑丈なフレームたるものがない
赤札堂は価格からしてブランドが有名ドコロだろうが他のフレームも貧弱ではないのかな
眼鏡市場も製造国がコリアンで耐久性に不安を感じる
やっぱ日本人としては鯖江産の頑丈なフレーム使いたいよな
433Socket774:2014/01/02(木) 21:12:39.26 ID:FQNQMeLu
苺と豚のハーマイオニーの頃とか、PC自作も楽しかったな
434Socket774:2014/01/02(木) 21:15:04.58 ID:iKIhtNbe
熱田ジャコスからあるく(>_<)
ってのは置いておいて
無料でどこが近い下記になる
435Socket774:2014/01/02(木) 21:25:17.88 ID:g2EeVvbO
>>420
フェチ喫茶はよ。
俺は健康的な歯○フェチです。
436Socket774:2014/01/02(木) 21:25:58.86 ID:Ih794hqn
>>432
大須のJINSってほんとにあるの?ネットで調べて歩き回ったけどなかったんだよな
仕方なく近場の栄のデパートのJINSで買った
客が少ないときは30〜45分で作ってくれるけどそれも待てないのか?
ブルーライトカットモデルってJINSPCっていうんだな
http://www.jins-jp.com/jins-pc/

価格は周知のとおり安いよ自分は毎回6000円で足りる
437Socket774:2014/01/02(木) 21:26:48.38 ID:RdQpNgBO
>>432
こういうのとかは比較的頑丈だよ
http://www.jins-jp.com/Products/Detail/number/MCF-13A-667/84/

鼻パッドがフレーム一体式で曲がりにくいし、ヒンジの部分も普通のより厚いし、
フレーム自体太いから曲がりにくい
438Socket774:2014/01/02(木) 21:27:41.33 ID:gUwFfI3d
むり
439Socket774:2014/01/02(木) 21:27:47.15 ID:RdQpNgBO
>>436
サノヤの通りを西に向かって歩けば右手側にある
今日はかなり混んでたよ
440Socket774:2014/01/02(木) 21:29:01.09 ID:J/vQ88YQ
>>427
昔はアミヵが500円分買うと一時間無料だったからよく使ったわ。
買う物が決まってるなら使えた。
1000円分で一時間になってから使ってないな。
自作熱が冷めたのもあるけど。
441Socket774:2014/01/02(木) 21:37:15.29 ID:6wzG4gV/
>>436-437
d
大須に行く用事のある時は2〜3時間は待てるけどJINSPCでもそれくらいの時間で作ってもらえる?
442Socket774:2014/01/02(木) 21:37:58.31 ID:Ih794hqn
>>439
お、どうも、今度行ってみよ
おかしいなw前スマホで調べながら行ったとき東別院方面に出てたからあっちのほうぶらぶらしてたんだよ
443Socket774:2014/01/02(木) 21:44:07.00 ID:RdQpNgBO
>>441
今日だと検眼の待ちで30分、検眼で10〜15分、レンズの用意で40〜50分って感じ
もちろんそれにあとフレームを選ぶまでの時間も加わるけどね
444Socket774:2014/01/02(木) 21:50:47.37 ID:Ih794hqn
>>439
2か月前に買ったけど栄の松坂屋店は店小さいし種類少なかったなぁ、チタンフレームもなかったから妥協して別の作った
種類多そうだし今度は大須で買うわ

>>441
休日とか今日みたいな日は>>439の言う通り大須の店も混んでるだろうから客多いとそれなりに時間はかかるかな
今までで最長は日曜の昼のイオン岡崎店で選んでから視力検査や会計まで1時間と作るのに1時間で計2時間待たされた
445Socket774:2014/01/02(木) 21:53:21.29 ID:6wzG4gV/
>>443-444
d
次大須でJINSPCの眼鏡作るか検討するよ!
446Socket774:2014/01/02(木) 21:53:32.41 ID:RdQpNgBO
>>444
大須店だとチタン製のフレームは、カウンター向かって右手、裏側出入口のすぐ横側に
いろいろ展示してあるよ
手で持ってみたけど、かなりずっしりくるのもあった
447Socket774:2014/01/02(木) 21:56:04.64 ID:nmR3RtI1
>>418
オレが中1の時に作ったキクチのメガネ未だにはめてるわ。
当時12kぐらいだったと思うが、30年持つんだな。
メガネなんて、度が狂わなければ一生モンだな。
448Socket774:2014/01/02(木) 21:57:01.13 ID:+PGNqPOk
>>420
ちょ、、、行ってくるっ!
449Socket774:2014/01/02(木) 21:57:31.44 ID:RdQpNgBO
あ、そうそう、JINSだと1.60とか1.64辺りのレンズは中国製の原価1枚300円くらいのレンズになるから
そこが受け付けない人は避けておいた方が無難だよ
450Socket774:2014/01/02(木) 21:59:17.73 ID:RdQpNgBO
>>447
ガラスレンズは相当長く持つ
ただ最近主流のプラスチックレンズは10年も持たず、4〜5年以内にはコーティングが
なんらかのダメージを受ける
451Socket774:2014/01/02(木) 22:01:31.29 ID:dzgI2Zsx
>>418
レーシック
452Socket774:2014/01/02(木) 22:02:03.59 ID:QE1gWb1M
>>432
確か、色付きモデルか透明レンズっぽいほうか忘れたけど、ずいぶん前から
即日手渡しになったよ。
453Socket774:2014/01/02(木) 22:04:07.42 ID:nmR3RtI1
>>450
いや、プラだよ。
経年変化で若干黄色くなってるが、特に問題はない。
メガネ屋の店頭にある、超音波の洗浄機を家で使ってるからかな。
454Socket774:2014/01/02(木) 22:04:17.35 ID:BzMovCMf
>>425
どこの駐車場?
455Socket774:2014/01/02(木) 22:04:37.76 ID:RdQpNgBO
>>452
通常の度付きのだったら、即日可能
ブルーライトカットとかの加工物は1週間から10日くらいの日にちが掛かるよ
456Socket774:2014/01/02(木) 22:06:02.58 ID:RdQpNgBO
>>453
ということは相当キズだらけなんだろうね
30年前だとプラスチック用のハードコートのまともな技術は無かったから
457Socket774:2014/01/02(木) 22:08:09.96 ID:nmR3RtI1
>>456
まあ、細かい傷はあるけどそんなに気にしないので・・・
メガネも靴や服と同じで、たくさんあっても結局気に入ったものを常時使う
ようになって意味が無いんだよな・・・
458Socket774:2014/01/02(木) 22:14:06.82 ID:aEpzD7qs
傷つかないメガネなら、もう30年以上前からの
トプコンのタフコートは大丈夫。

傷つかないレンズというのは、誇大広告の疑いがあるのではと
調査に来たお役人が、その硬度を確かめて感心し、
自分のメガネもそれにしたというエピソードがある。
459Socket774:2014/01/02(木) 22:16:36.72 ID:NVZM86lv
駐車場の事でレスくれた人ありがとう。
やっぱりなかなかないね。
せめて500円ぐらいで打ち止めのところがあればなぁとは思うんだけど。
万松寺Pのパチ屋のハンコは考えたけど、パチンコ屋て怖いイメージあるから
チャレンジ出来んわw
460Socket774:2014/01/02(木) 22:31:06.86 ID:FSBgWqQt
目の悪い人ばっかりだな、ここ。


俺もだけど。
461Socket774:2014/01/02(木) 22:31:33.78 ID:J1dxNZH2
めがねでデブで禿です
462Socket774:2014/01/02(木) 22:39:07.26 ID:6wzG4gV/
>>452>>455
JINSだったら遠近両用とかにしない限りブルーライトカットでも即日渡しみたいだね
ちなみに眼鏡市場だとブルーライトカットは1週間かかる

家のカーチャンもキクチの眼鏡を長年使ってるよ
相当傷がついて白っぽくはなってるが普通に見えたよ
キクチは価格を除けば悪いところ無いんだけどねぇ
463Socket774:2014/01/02(木) 22:39:16.53 ID:VZfhL5rW
>>459
オススメ
中郵便局向かいのスケボー場に来てる奴らが高速下歩道上に車を停めてるが、
おまわりも監視員も総スルー。あれは市の土地だからスルーなのか?
464Socket774:2014/01/02(木) 22:40:21.73 ID:IV9JKbf3
>>461
僕は付け加えて、加齢臭と口臭が酷いです。
オマケにヘビースモーカーでアル中で風呂も周一です
465Socket774:2014/01/02(木) 22:42:02.36 ID:IV9JKbf3
>>459
ある程度の都会で深夜帯以外で打ち止め500円は無理。
田舎もんか?
466Socket774:2014/01/02(木) 22:44:53.51 ID:nmR3RtI1
>>464
タバコ臭がする男はほんとうに迷惑。
特に営業とかセールスで他人としゃべる職業のくせにタバコ臭がひどいやつとか
何考えてるんかと思うわ。職人なら別にええけどな。
467!omikuji:2014/01/02(木) 22:46:43.84 ID:U1+s7ULK
立体駐車場なら、プラモ屋のジョーシンの横の駐車場が案外安かった覚えがある
468Socket774:2014/01/02(木) 22:53:53.21 ID:IV9JKbf3
>>466
吸いません、反省してますぅ。
469Socket774:2014/01/02(木) 22:57:57.70 ID:6wzG4gV/
タバコ臭のする奴らが99の待機列でトラブル起こすんでしょ…
470Socket774:2014/01/02(木) 22:59:55.40 ID:qw+hnu4Y
タバコは荒れる
471Socket774:2014/01/02(木) 23:02:33.89 ID:qw+hnu4Y
誰かが言ってたが、基本PCの有る部屋ではタバコは厳禁
まず、タバコを吸うような学生時代の友人がいないし
そんな環境もないな
472Socket774:2014/01/02(木) 23:02:54.98 ID:vkAP7uPu
たばこは嫌いだがバタコさんは好き
473Socket774:2014/01/02(木) 23:09:49.94 ID:VuiH7gkt
>>465
名古屋市内なら休日の公園外周なら駐禁除外な所は多いよ。
お値段お安めな駐車場なら白川公園辺りに有るし。
474Socket774:2014/01/02(木) 23:14:41.80 ID:viWGh9Kc
>>471
タバコは吸わないけどホコリに無頓着な人間は多いぞ
475Socket774:2014/01/02(木) 23:15:36.15 ID:dzgI2Zsx
LED電球の電球カバーはイエローの水性サインペンで塗りたくっておくと,壁のヤニ汚れが目立たなくなるよ。
ヘビースモーカーならオススメだ
476Socket774:2014/01/02(木) 23:20:24.00 ID:06oVo+v9
目だけはそういう家系なのか酷使しても悪くならず異常な程良いんだが
悪くなる人って何もしなくても悪くなるという状況なんでしょ?異常に悪い人って相当遺伝が関係してるとか
0.01とかの人の裸眼の世界とか画像で見たけどマジで気の毒だわ
100m向こうのパンチラも狙えぬなんて俺からすれば生きる希望を一つ無くした気分
477Socket774:2014/01/02(木) 23:31:35.21 ID:nmR3RtI1
まあ、足が不自由とか糖尿病の人もいるししょうがないわ。
オレの場合、テレビ飲み過ぎか勉強のし過ぎで目が悪くなったわけだが。
478Socket774:2014/01/02(木) 23:35:45.59 ID:Ih794hqn
視力なんて遺伝要因も大きいでしょ
うちは両親ともに視力悪いから妹二人もコンタクトつけてる
479Socket774:2014/01/02(木) 23:37:19.00 ID:OGNfjr5P
テレビは飲み過ぎちゃいかんよ
480Socket774:2014/01/02(木) 23:57:12.12 ID:m7f+tjye
そういや献血って年始やってんの?
481Socket774:2014/01/03(金) 00:00:31.06 ID:FSBgWqQt
>>476
0.01以下(測定不能)とか言われるんですよ。
裸眼ではパンチラどころか人かどうか判断出来ません
482Socket774:2014/01/03(金) 00:07:08.78 ID:Z1uJSDp6
九十九、今日はヨドバシのノートお年玉箱の中身と同一なんだろうか。
また毛布持込で泊まってるんだろうなキモスギ
483Socket774:2014/01/03(金) 00:07:48.93 ID:DN1T4vk1
>>480
一日大須に行ったら閉まってた
で、張り紙に2日から5日までは全血のみって書いてあったかな?
484Socket774:2014/01/03(金) 00:10:42.65 ID:o8jF6BrO
JINSはレンズがUVコートしかしてないのがちょっと、ハードコートも欲しいところ
485Socket774:2014/01/03(金) 00:15:17.84 ID:E1UFXU7i
>>484
300円の安物レンズだけど、一応撥水加工とARコート、ハードコートはしてあるレンズだって
プラスチックだから元々UVなんて全然通さないし
486Socket774:2014/01/03(金) 00:15:47.09 ID:1rjsEtx9
7500人の客とか
480万円の福袋とかスゲーな
ttp://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20140102-00000042-mai-bus_all
名古屋は円安バブルか
487Socket774:2014/01/03(金) 00:58:21.15 ID:mhAurfS6
>>481
つまり妄想力次第で股関節付近のスカート柄ですら
パンチラと強制判断することもできる訳だ。
488Socket774:2014/01/03(金) 01:17:42.32 ID:o95GNlgS
>>478
視力が悪くなるような生活習慣や環境が遺伝してるんかもね
489Socket774:2014/01/03(金) 01:48:44.54 ID:LvwT679i
唐揚げ店はもう増やすな!臭い
490Socket774:2014/01/03(金) 02:11:34.43 ID:XkZsLn56
>>487
しかも顔がわからないからお得だな
491Socket774:2014/01/03(金) 02:53:14.86 ID:2TFQ3JL9
大久保のお好み焼きと李さん唐揚げだけで混みすぎだろあそこ通れんし
492Socket774:2014/01/03(金) 02:58:30.79 ID:6DYQOEc3
>>463
問題あると思えば通報すればいいじゃん
493Socket774:2014/01/03(金) 05:29:23.96 ID:y+5mNQ1M
問題ないから揚げ!問題ない♪
494Socket774:2014/01/03(金) 06:47:06.02 ID:wmTMoa2w
肉団子屋の隣の服屋の迷惑ですな看板アレどうなんだろう
495Socket774:2014/01/03(金) 08:14:38.35 ID:M3M0OK//
あれ?地震ぽかったから確認に来たんだが
ココは無反応だな
496Socket774:2014/01/03(金) 08:21:28.34 ID:gAEzH1bB
震度1だし気づかなかった人もいるんじゃね
497Socket774:2014/01/03(金) 09:03:39.96 ID:3Nmardv4
一応「ゴゴゴ…」みたいな音は聞こえたけどその後の「ドカン」って揺れが無かったからアレ?って思ったら
震度1ながら地震があったのね
498Socket774:2014/01/03(金) 09:03:54.08 ID:aG4Ol1Z8
99なうい
499Socket774:2014/01/03(金) 09:14:14.08 ID:EWyQ5jcE
二時頃までグダグダしたせいか
今まで熟睡してたわ。大地震なら死んでたかも。
500Socket774:2014/01/03(金) 09:21:26.06 ID:4godg1ZC
501Socket774:2014/01/03(金) 09:28:19.02 ID:f9ZcivBc
仕事や勉強用のガチ眼鏡
キクチ・三城・和光

休日用のカジュアルメガネ・家でのPC眼鏡
JIN・眼鏡市場・名駅の松坂屋の10階にあるとこ


自分はこうなった
赤札堂は使ったことない
502Socket774:2014/01/03(金) 10:02:52.79 ID:+UmZSU7Y
今使っていない7年前に買った赤札堂の1本1万くらいのなら
2本持ってるけどフレームは問題なく今でも使えるよ
1本はぱっと見分からないけど経年劣化で塗装が少し剥がれて
るけど問題ないな
どこにでも言えるんだろうけど5千円以下のものはやっぱそれ
なりなんだと思う
503Socket774:2014/01/03(金) 10:15:34.08 ID:f9ZcivBc
視力測定はキクチでやりたいので
期間を空けて新たに作る場合はまずキクチで良いやつを一本作る
その後はどこで作る場合もその眼鏡を持っていって
このレンズと同じでと言って測定の手間を省く
レンズが選べるところはもちろん国産にする
フレームも極力Made in Japanで(安いのだとまぁ無理だけど)
504Socket774:2014/01/03(金) 10:16:47.45 ID:dpENdaRQ
大須と名駅行ってくる
大須と名駅の間を一度歩いてみようかと思う
死ぬかな?
505Socket774:2014/01/03(金) 10:18:30.41 ID:44F138XM
>>504
その程度で死ぬなら入院レベルだと思うよ。
506Socket774:2014/01/03(金) 10:23:18.10 ID:f9ZcivBc
>>504
歩くことに慣れてれば余裕だよ
時間はそれなりにかかるけどね
自分も特に予定がない休日には時々やる
名駅からひたすら東進して一旦栄にいくルートでもいいし
柳橋あたりで南へ逸れてエイデンに寄って行くルートでもいい
507Socket774:2014/01/03(金) 10:26:35.48 ID:eHGuiKRv
俺は金山〜大須〜栄〜名駅。
508504:2014/01/03(金) 10:30:08.80 ID:dpENdaRQ
ちょっと頑張ってみる
見かけたら声かけて下さい
509Socket774:2014/01/03(金) 10:30:33.43 ID:LvwT679i
小牧のブラジル屋ってどこにある?
興味あるから行ってみたい
510Socket774:2014/01/03(金) 10:47:58.18 ID:CAklMXt0
511Socket774:2014/01/03(金) 10:54:29.62 ID:KtduhiLM
エイデン本店に車止めて大須まで歩くのも有りだな
512Socket774:2014/01/03(金) 11:06:38.75 ID:UMxGISM6
>>504
ピザ食いながら歩くデブならその通りだ
513Socket774:2014/01/03(金) 11:18:55.56 ID:2Bohamp+
栄を通ると人混みをかき分けて歩かなきゃならずロスが多いので必ず避けて下さい


あと、ケンカはサノヤの前でお願いします
514Socket774:2014/01/03(金) 11:19:09.26 ID:Z3GRUSMd
>>512 ピザ食いながら歩くって結構難しくない?俺なら気分悪くなって吐いてしまいそう。
でも水主町付付近に1件ピザ屋があったよなー来店注文だと結構割引効くんだっけか
515Socket774:2014/01/03(金) 11:19:54.26 ID:vRQfxT4X
俺は電車代を浮かすために鶴舞から大須まで歩いてます。
とりあえず今日はコメ兵に服でも買いに行こうかな。
516Socket774:2014/01/03(金) 11:23:18.06 ID:2Bohamp+
鶴舞〜上前津の徒歩で身体がどうしても中署を避けようとします
517Socket774:2014/01/03(金) 11:39:09.43 ID:p1gNAFhr
今年のPCNETの福袋ノートってなんだった?
518Socket774:2014/01/03(金) 11:43:49.74 ID:Svmdq8c3
おまえら歩くの大好きだな
おれはいつも北区の自宅からケッタマシーンだわ
519Socket774:2014/01/03(金) 11:57:57.72 ID:wmTMoa2w
10年以上使えるのに3000円だかのメガネ使うってドンダケ貧乏なんだよと
520Socket774:2014/01/03(金) 12:03:14.02 ID:XkZsLn56
高い金出して買ったの否定されたくない気持ちはわかる
521Socket774:2014/01/03(金) 12:14:14.83 ID:mhAurfS6
ダテメガネ愛好癖の俺としては安く種類が持てるのは最高。
女の子のダテメガネ導入ハードルも低くなるし最高。
522Socket774:2014/01/03(金) 12:31:40.47 ID:ebZd3QYU
最近は安物のセルフレーム良く買ってるけど
12,3年前に買った9999のチタンフレームはガチで超頑丈だわ
中学時代から掛けたままそこらで寝る癖があって何本も破壊して
親に多大な迷惑かけたけど9999のフレームで作ってからは
相変わらず掛けたまま平気で寝まくったりチャリで走行中に
路上に吹っ飛ばしたりとか雑もいいとこな扱いしてきたけど全くなんともない
消耗部だけ交換してれば一生使えそう
523Socket774:2014/01/03(金) 12:40:09.09 ID:+47blabD
初自作しようと思ったのですが失敗が恐くてはじめられない
誰か大須近辺で手伝ってもらえる奇特な方いないですか
524Socket774:2014/01/03(金) 12:44:36.10 ID:SrDxnojt
>>523
初心者サイトあるからググれ
全く知らない人にノコノコ付いて行く奇特な人は居ないぞ。
君が女性なら今から行くが。
525Socket774:2014/01/03(金) 12:49:44.13 ID:k1k+ZSAY
メガネなんて消耗品だと諦めて安いところで買ってるわ。
2年くらいのサイクルで新調してる。
最近はクーレンズでばっかり買ってるわ。

電動歯ブラシ買いがてら名駅にでも出掛けるかな
526Socket774:2014/01/03(金) 12:50:08.94 ID:TPvi3DdP
初自作したけど調べてはいたが大変だったよ
あとから見れば単なる見落としだったわけだがな
一度自分で経験してみないと分からないもんだな
動かなくてどれかのパーツが問題なのかと思ってパーツ送り返そうと思ったが
そんなことしてたら時間食いすぎていたな
527Socket774:2014/01/03(金) 12:54:22.46 ID:61yKdmx5
>>523
最近の自作事情に疎くても良ければ暇つぶしにいくけど
更にAMDerだからインテルはさっぱりだがw
528Socket774:2014/01/03(金) 12:56:07.43 ID:TPvi3DdP
最近インテルもGPUとの統合が進んできてるし
最新CPUだとグラボ使わなくても重いゲーム以外はサクサク行くな
529Socket774:2014/01/03(金) 12:56:36.02 ID:rgmlvmpX
>>523
とりあえず手の静電気を取れ
でもって本一冊買って組み立ててみるんだ
手伝ってやりたいところだが…2chやってるならどっかにスレ立ててやってみたら?
530Socket774:2014/01/03(金) 13:02:23.03 ID:2Bohamp+
>>525
フィリップス ソニックケアー
531Socket774:2014/01/03(金) 13:03:49.51 ID:Svmdq8c3
初自作なら本一冊買って読んだほうがいいよね
俺も最初は買った
2chや自作に関するサイトは役に立つけど
あまりに当たり前のことは書いてなかったりするからね
532Socket774:2014/01/03(金) 13:07:43.71 ID:2Bohamp+
まよったら いっちゃんええやつ
533Socket774:2014/01/03(金) 13:09:37.97 ID:Cd2JChtJ
大須行こうと思ったが、栄で挫折したわ、後は頼む(´・ω・`)/~~
534Socket774:2014/01/03(金) 13:21:38.79 ID:k1k+ZSAY
>>532
まさにそれw

俺も初心者スレとか見てたけど結局どこでもいいような無難な構成になるし時間の無駄だったわ。

最新最強チップセットにソコソコのCPU基準で組んでるわ。
でも今メモリー高くて組みづらいな
535Socket774:2014/01/03(金) 13:35:03.84 ID:mhAurfS6
>>523
パーツ選択であればツクモで店員さんに予算と主な用途、初自作である旨を伝えたら
見積もり用紙片手に相性とか説明しながら絞り込んでくれるよ。
単純な性能だけじゃなくて日本語の説明書やアフターなんかも考慮してくれる。
組み立てで躓いたらここか初心者スレで聞けばいいんじゃない?
536Socket774:2014/01/03(金) 13:45:49.93 ID:x2CfnHjj
店頭にマザボメーカーの自作しよう!って感の冊子があるんじゃない?
十分とはいわんがそれよんどきゃ出来そうだけどね
537Socket774:2014/01/03(金) 13:52:02.56 ID:ONMf2rw1
丸の内に丸亀製麺が出来るのな
土地代高いだろうに、あんなデカイ駐車場まで完備してやっていけるんかいな
538Socket774:2014/01/03(金) 14:00:12.32 ID:Brjg/59k
>>524
カッコイイ。俺が男でも抱いて欲しいわ。
>>523
ひとまずここにアドバイスなり聞きにきたのなら、不安な部分を書き出してクソミソ。
今月末まで待てるなら、パーツオフで作ってくれる人見つけるのも良い。
539Socket774:2014/01/03(金) 14:20:05.84 ID:eFKIXTW+
空のうろこ雲が何かキモい
地震雲の予感
540Socket774:2014/01/03(金) 14:21:14.61 ID:WWN3xA8o
危険危険いい過ぎるのもなんだがいろいろと物騒だから慎重に行動した方がエエよ
もっとも大須スレにホモは居なそうだからソッチ方面の心配はいらないみたいけどな
541Socket774:2014/01/03(金) 14:25:34.28 ID:61yKdmx5
>>537
あの隣のローソンとかココイチやらあんかけやらのあるところが
駐車場無料でタクシーのたまり場になってて人入ってたが
有料になったから丸亀に流れるかもしれん。

あそこのローソンたまに使うからタクシーが占拠しててうぜーと思ってたから
有料化GJだったんだが丸亀も餌食にならんといいがw
542Socket774:2014/01/03(金) 14:25:54.94 ID:qxCIdOQa
>>540
一応自己紹介しておくと、30代の170cmで90キロのちょいぽちゃだよ。

>>533
すんごいひどい人だから、栄え止まりで正解。
ソフィアでまってゅ!
543Socket774:2014/01/03(金) 14:28:03.52 ID:mhAurfS6
ちょい…だと…?
544Socket774:2014/01/03(金) 14:28:20.67 ID:x2CfnHjj
すごいな 雲
なんじゃこれ
545Socket774:2014/01/03(金) 14:29:41.72 ID:qxCIdOQa
>>543
ちょい樽でよろ
546Socket774:2014/01/03(金) 14:30:11.74 ID:KeX1l8wA
自称チョイポチャに何度だまされたことか(´・ω・`)
547Socket774:2014/01/03(金) 14:38:58.86 ID:W+AWAm3B
>>542
30代180cm70kgでちょいぽちゃと言っている自分
548Socket774:2014/01/03(金) 14:42:39.29 ID:k1k+ZSAY
中肉中背=100%デブ保証
という風俗の規約があるのに
549Socket774:2014/01/03(金) 14:45:37.31 ID:TsGdLCoe
>>547
じゃあ10cmばっかしの差だしちょいぽちゃで俺も良いな。フォローありがとぅーす!
それにしてもスマホ持った親は子供連れ出すなら歩きスマホ辞めろよ。
550Socket774:2014/01/03(金) 14:59:24.72 ID:2Bohamp+
>>537
やや遠いな。
どこの職場から来るのを狙って建てるのか知らんが
551Socket774:2014/01/03(金) 15:27:40.09 ID:VIarJag+
名古屋駅行ったら、新幹線側の通路がものすごい混雑でびっくり。
午前中、新幹線ストップしてたんだね。

ナナちゃんがふくれっつらしてた。
552!omikuji:2014/01/03(金) 15:34:31.10 ID:9RQMlokq
おチョボ稲荷に朝から突撃してきたけど、駐車場で挫折。
どんなけ人いるねん。
553Socket774:2014/01/03(金) 15:36:52.07 ID:2Bohamp+
そうか 大豊さんには会えなかったんだね
554Socket774:2014/01/03(金) 15:39:47.91 ID:oaz+vAXg
質問禁止の立て札増えたな

質問禁止にしたら本格的に店舗で買う意味ないなw
555Socket774:2014/01/03(金) 15:40:23.68 ID:FIhyaEl8
上島こーしー旨いの?
556!omikuji:2014/01/03(金) 15:42:59.05 ID:9RQMlokq
>>553
玉屋の金ピカしゃっちょさんにも会えんかったがね。

朝9時前に有料駐車場にも列が出来てるとは、思わんかった。
557Socket774:2014/01/03(金) 15:47:26.46 ID:FIhyaEl8
栄えの辺りに、綺麗な防水トイレある?
558Socket774:2014/01/03(金) 15:50:33.32 ID:EWyQ5jcE
オアシス21にあるでしょ
559Socket774:2014/01/03(金) 15:59:24.49 ID:Lj4+zwjy
どんだけ小便まき散らす気だよ
560Socket774:2014/01/03(金) 15:59:58.46 ID:qc1SUDoB
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
561Socket774:2014/01/03(金) 16:04:55.59 ID:TPvi3DdP
>>542
ダイエットしろ
562Socket774:2014/01/03(金) 16:06:26.69 ID:TPvi3DdP
大須行ってきたが人多いな・・・
飲食店ドコモ満員で栄の方で食べたがそっちはガラガラだった
まあ皆初詣客か
563Socket774:2014/01/03(金) 16:15:39.60 ID:SSsbWRxG
お出かけついでに、大須に寄ろうとしたが、
久しぶりに駐車場求めてさまよったわ
564Socket774:2014/01/03(金) 16:16:32.91 ID:+47blabD
古いシルバーグリスでてきたけど使えるのでしょうか
5年くらい前に買って未開封なんですけど
565Socket774:2014/01/03(金) 16:17:21.40 ID:pwtYyRy6
>>552
おちょぼかぁ
何年も行ってないけど、明日の朝行ってみるかな。
566Socket774:2014/01/03(金) 16:31:45.01 ID:qc1SUDoB
メモリ高杉だわ(>_<)
567Socket774:2014/01/03(金) 16:39:33.90 ID:C3+2SwHq
>>566
でもまだまだ円安は進行すると思うよ
今日はちと円高に振れたが
568Socket774:2014/01/03(金) 17:25:39.59 ID:FIhyaEl8
ビックなう並ぶなう
569Socket774:2014/01/03(金) 17:51:55.66 ID:6rDyHJrL
>>568
なんかあるの?
570Socket774:2014/01/03(金) 17:53:32.26 ID:FIhyaEl8
アウトレット市がやってなぃ
571Socket774:2014/01/03(金) 17:58:46.57 ID:4JwfP1+E
初詣は元旦に行けって
572Socket774:2014/01/03(金) 18:01:44.06 ID:5Aa31IuG
>>571
元旦に行けない人も居るんですよ。
海外で年越しした人とかは明日辺りから初詣行くのが普通です
573Socket774:2014/01/03(金) 18:04:32.68 ID:FIhyaEl8
尼ちゃんのかわいさがわからない。
垢抜けてきたあやめたんのほうがいいぉ
574Socket774:2014/01/03(金) 18:05:30.78 ID:4JwfP1+E
エクレアでかくすればいいってもんじゃないだろう・・・
575Socket774:2014/01/03(金) 18:18:07.12 ID:GbHq0B2k
>>517
中華が独占したから誰も購入出来ていません。
576Socket774:2014/01/03(金) 18:26:33.11 ID:ebZd3QYU
大須すげー人だったな
昨日よりさらに混んでたような
例によってろくなものはなかった
577Socket774:2014/01/03(金) 18:28:34.32 ID:FIhyaEl8
モーニングサンダーの方が旨いな
578!omikuji:2014/01/03(金) 18:37:48.00 ID:9RQMlokq
>>573
アマちゃんで買い物しながら、アメちゃん(洋物)見てる所だ。
家で。
579Socket774:2014/01/03(金) 18:54:10.25 ID:Z3GRUSMd
>>564 問題ない使えるよ。放置期間長いと開けた時に水みたいのが出る時があるから
そいつだけは拭き取る様に、そしてシルバーだと基盤とか電気が通る場所に付着すると
無水アルコールとかでちゃんと拭き取らないと厄介な事になるから慎重に。

そして今頃あなたのレスに気づいたが俺が気づいてれば駆けつけたかもしれない
俺は相手が女だった場合の方がよっぽど面倒だから行かないがな
プライベートで関わる女なんて大方トラブルメーカーだし
580Socket774:2014/01/03(金) 19:04:57.90 ID:NgYqDwxB
ネットde初詣
581Socket774:2014/01/03(金) 19:08:03.66 ID:NgYqDwxB
全国一斉に休む習慣をそろそろ止めればいいのにねぇ
一斉に休むからどこも混むし、新幹線止まって阿鼻叫喚になる。
日曜を小売含めて完全休みにして、あとは日数だけ割り当てて消化を義務付けるよろし
582Socket774:2014/01/03(金) 19:09:34.25 ID:lwQ/7f8J
会社員じゃなきゃ自由に休めるぞ。
サラリーマン比率を下げたらええねん。
583Socket774:2014/01/03(金) 19:18:00.10 ID:4godg1ZC
>>570
あれってビックだったの?
年末にソフのメルマガにビックでとは書いてあったけど。
本当にビックなのか、ソフの間違いなのか、よくわからんかった。
12月頭にはソフでやってたよね。
584Socket774:2014/01/03(金) 19:43:45.29 ID:EWyQ5jcE
一太郎の予約どこもやっていない
ジャストシステムのHPだと元旦から
ビックカメラその他で受け付けるとあるのに
どうなってるんだよお。
585Socket774:2014/01/03(金) 19:44:10.20 ID:C3+2SwHq
>>581
尼さん乙
ただでさえ競争激しいのに日曜休みとかw
586Socket774:2014/01/03(金) 19:54:26.86 ID:ONMf2rw1
そういやドスパラ近くに出来てた唐揚げ屋、ガッツ石松だか有名人複数のお祝いの色紙かなんかがあったけど、
有名店の大須進出だったりするん?

ケバブ屋の串は絶対美味そうなんだけど、あれは売り方が下手くそすぎるな
丼300円とか、すげー興味津々なんだが
587Socket774:2014/01/03(金) 19:55:20.43 ID:Lj4+zwjy
昨日9800円の電動ノコギリ買ったと思ったら8000円分の替え刃を注文してたでござる
588Socket774:2014/01/03(金) 19:56:12.99 ID:k1k+ZSAY
明日ヤマダのPS3福袋並ぶわ。
GT6同梱版が名駅ヤマダに残ってたから買いそうになったけど…

つーか今更PS3デビューなんだよなw
589Socket774:2014/01/03(金) 19:57:45.44 ID:NgYqDwxB
>>585
義務化しちゃえばいいの。そうしないと小売業の人休めずに死んでしまう
590Socket774:2014/01/03(金) 19:59:25.70 ID:JxJReBi0
>>588
悪いことは言わん、あと1ヶ月でPS4が出るからそれまで待て
591Socket774:2014/01/03(金) 20:11:46.81 ID:UMxGISM6
み・・・ミニスカで踊るな
けしからん(*゚∀゚)=3ハァハァ

マ●スの店員も客と(ry
592Socket774:2014/01/03(金) 20:12:06.72 ID:4godg1ZC
>>589
同調幻想よくない。ずらして休めばいいだけ。ってかずらして休んでるでしょ。
そうなってないとこは労働基準法にも違反してる恐れがあるから通報しちゃえ。
593Socket774:2014/01/03(金) 20:22:39.90 ID:WWN3xA8o
いまさら一律日曜休みとか無理だろうな
海外はキリスト教文化も絡んでるだろうし
594Socket774:2014/01/03(金) 20:40:01.86 ID:f9ZcivBc
日本はもはや24時間365日体制の社会になった
それを変えることはいまさら不可能
by崔洋一

まぁ別に有名人が言わずとも誰でも思ってることでしょう
昔はコンビニだって地域やオーナーの都合によって夜間休業や休日のある店もあった
でも今はそんな店はほぼ消えただろう
名目上は契約で可能な会社もあるがそういう店は競争に勝てず結局潰れていく
一斉休みにしようと口で言ってる人間もいざ実際そうなったら
不便さに勝てずコロっと反対に回るのが目に見える
595Socket774:2014/01/03(金) 20:42:54.52 ID:XkZsLn56
>>594
ググらないと誰か知らんかった
しかも気持ち悪い発言して叩かれてるのしか引っかからない・・・
596Socket774:2014/01/03(金) 20:58:54.54 ID:L3NVQVdb
だいたい、7-11だって
朝7時から夜11時まで営業しているんで
セブンイレブンって言ってたが、いまじゃ
24時間-365日だもんな
597Socket774:2014/01/03(金) 21:05:41.52 ID:NgYqDwxB
休み無しは高給取りのインフラ企業だけにしたげてよ
598Socket774:2014/01/03(金) 21:58:18.81 ID:HB0Gy2kF
もういい加減目玉商品の転売屋対策しようぜ。
東京に住んでるツレが林檎渋谷で並んでも買えなかったらしい。
割込とかありえんわ。抽選販売にすればいいじゃないか。
599Socket774:2014/01/03(金) 22:17:39.46 ID:MfAdiEBA
今使ってるのが6万ぐらいしたチタンフレームで
傷の付かないレンズを使ってるけど
度が合わなくなってきたからそろそろ変えたいと
思ってるけどどれくらいのメガネを作るのか迷うわ
600Socket774:2014/01/03(金) 22:20:14.91 ID:JxJReBi0
>>599
価格が1万円未満のものでもフレームやレンズに欠陥や問題があるわけでは無いので
後はその人の価値観や自己満足の問題だと思う

俺はこんなに高価で上等なものを使ってるんだぞ、と思いたい人はそれなりの金を出せば
良いと思う
601Socket774:2014/01/03(金) 22:31:54.03 ID:zSAEDiXR
Intel、PC向け18コアCPU「Broadwell」を準備中

Intelがサーバ&PC向けに18コアCPUを搭載した新型プロセッサ「Broadwell」を準備中であることがわかったとVR-Zoneが報じました。

流出した内部文書によると2015年中に発売される見通しであるとのこと。

14nmプロセスで製造され、シングルSoCに18コアのCPUを搭載し、前世代のチップに比べて性能が遥かに向上しているそうです。
なおIntelの現行のプロセッサは22nmプロセスで、コア数は最大12個に留まっています。

http://stutteringjapan.files.wordpress.com/2013/12/image_thumb260.png
http://lh6.ggpht.com/-hsyIrkT52eE/UrWK-Z2vsoI/AAAAAAABPoQ/_fAppyCP70I/s1600-h/image%25255B4%25255D.png
http://rbmen.blogspot.jp/2013/12/intelpc18cpubroadwell2015.html
602Socket774:2014/01/03(金) 22:47:05.25 ID:R0wEC2o3
さてさて、お正月休みも@2日。
すんごく早かったなぁ。
結局今年は何も買ってないなぁ。
ほしいものもないしなぁ〜
603Socket774:2014/01/03(金) 23:04:08.22 ID:Nv1kn1Sh
>>601
今から来年の話はちょっと気が早くない?
604Socket774:2014/01/03(金) 23:22:52.98 ID:8iizk2an
18コアあっても持て余して終わる
605!omikuji:2014/01/03(金) 23:38:30.76 ID:9RQMlokq
>>599
寧ろ、レンズのみ変えれば良いんジャマイカ?
昔、眼鏡が高かった頃は、予備すらなかったんだがな。
606日記:2014/01/03(金) 23:38:55.68 ID:dpENdaRQ
大須から名古屋駅まで歩いてみた
2kmまでは良かったが、新しい靴で靴ずれして残りの1kmが地獄だった
左足の小指の爪が無くなってるんじゃないかと思ったが無事だった

大須JINSで伊達メガネでも作ろうかと思って行ったけど人多すぎ
あの狭い店内でフレーム見てる人が20人くらい
落ち着いて選んでられない
待合コーナーみたいな所に10人くらい居るのを見てあきらめた

特にアーケード内は人が多くて所々で牛歩状態
参拝待ちでもの凄い人の列ができてるので用のない人は避けて通るべし
的屋がいろいろ店を出しててちょっと面白いかも
「あー、ベビーカステラだよ、あれー」と大声でさけんでいる馬鹿がいてちょっと不謹慎
サノヤの前に自転車が一台も無くて違和感
明日、明後日も混むのだろうか?

PCパーツ屋はいつもと変わらず特に買うものは無し
607日記:2014/01/03(金) 23:43:25.99 ID:dpENdaRQ
あ、JINSのメガネ女店員だけど、そっちの趣味は無いから良くわからないけど、
いかにもメガネっ子って感じで似合ってて可愛かったと思う
608Socket774:2014/01/03(金) 23:48:47.28 ID:JxJReBi0
>>607
昨日その女の子に検眼してもらったよ
609Socket774:2014/01/03(金) 23:56:42.75 ID:mhAurfS6
時東ぁみって中途半端な上に一瞬だったよね
610Socket774:2014/01/04(土) 00:16:21.92 ID:haZz44l1
自作してたけどマザボ設置してケースの前面ファンやらLEDのケーブル付けようとしたらケーブルが届かない
611Socket774:2014/01/04(土) 00:39:02.52 ID:vKn2v2Tk
多分食べ過ぎによる風邪をひいた
612Socket774:2014/01/04(土) 00:40:03.96 ID:D5TmjxCv
ケースの大型化、裏配線化の中で延長コードは必需品ですよ
613Socket774:2014/01/04(土) 00:47:41.88 ID:rVB45Cwc
>>610
大須に行く目的ができていいな
最近買うものがないよ
614Socket774:2014/01/04(土) 01:28:15.56 ID:ia8Q3W30
>>610
何処通したらそうなるか理解出来ない。ミドルケースのZ11でも余裕で届くのに
まさかと思うが普通のATXケースで正面から左側通してない?
615Socket774:2014/01/04(土) 04:18:53.33 ID:wkPBcox9
味噌からあげって
いくら名古屋だからってなんでも味噌つけすぎ
616Socket774:2014/01/04(土) 04:30:35.35 ID:tzcTJjWn
近寄りがたい へんなオッサンが何人か並んでる
617Socket774:2014/01/04(土) 07:34:49.41 ID:VLkCY3Pu
99とかテンバイヤー着くようになっちゃったね。 元旦のテンバイヤーは大晦日の21時から寝ていたというし。 安くもないノーパソ買ってどうやって売るんだろ...
618Socket774:2014/01/04(土) 07:55:53.84 ID:i6TGKgTH
99現場レポ

転売厨は昨日以外毎日きてるグループ。10人組。
狙いはノート一本。1台4-5万は抜けるみたい。
警察が職務質問に来るレベルだから九十九に通報しないと九十九自体がなくなる

なお、その後ろは全員BOX狙い。
まだ10人はいないけど、今コレを自宅で見てる奴は買うのは無理と思う。
619Socket774:2014/01/04(土) 08:01:39.06 ID:VLkCY3Pu
ああ NUCか 以前ので買ったからイラネ。 ほしい?といったら480gbのSSDくらいか。
620Socket774:2014/01/04(土) 08:02:28.35 ID:HwFiwV2c
転売屋が職質掛けられたくらいでツクモがなくなるとか
バカ丸出しの妄想だな
621Socket774:2014/01/04(土) 08:06:38.60 ID:QC+0+gPP
>>618
事件現場の画像下さい(震え声)
622Socket774:2014/01/04(土) 08:08:24.33 ID:kTrYHGSH
(震え声)とか書いてるやついるけどこれって面白いか?
623Socket774:2014/01/04(土) 08:13:15.59 ID:VLkCY3Pu
621
元旦なら正義感に溢れるにーちゃんがテンバイヤーのおっちゃんに対して突っかかって行って逆に丸め込まれてたで。

中途半端な正義感だけじゃ何もできないんやなぁと感じた日であった。
624Socket774:2014/01/04(土) 08:14:11.45 ID:87AM+dYx
一個4万も抜けるの?
そりゃあ7時以前から並ぶ価値はあるわなぁ
625Socket774:2014/01/04(土) 08:16:18.56 ID:87AM+dYx
よし 俺はつくもたんグッズもらいに行ってくるか
626Socket774:2014/01/04(土) 08:25:09.76 ID:SqiXLB8g
>>523
Intelで初自作かつ九十九で買うならマザーに延長保証つけておくといいよ
ぱっとしないAMDから乗り換えたけどさっそくピン曲げて交換したからね
安く済ませたいならAMDのAPUもありだと思うけど
627Socket774:2014/01/04(土) 08:26:58.14 ID:87AM+dYx
店で組み立ててもらうと結構取られるんだな
自分で作ったほうが少しいいパーツを使える
628Socket774:2014/01/04(土) 08:30:16.71 ID:tzcTJjWn
帰ってきた
NUC完売したら報告ヨロ
余りそうなら買いに行きます
629Socket774:2014/01/04(土) 08:30:22.67 ID:VLkCY3Pu
そいや 自作する前日には掃除してるけどお前らどう?
630Socket774:2014/01/04(土) 08:33:11.72 ID:eM9iwcrG
>>628
既に30人は並んでるからあまるわけない
631Socket774:2014/01/04(土) 08:33:21.46 ID:SqiXLB8g
>>627
店で組み立ててもらうと他作だよなあ…
939から乗り換えたんで丸一式組むのにかなり苦労した
あとディスプレイも増やしてメインサブPC二台、ディスプレイ二台になったら配線がぐっちゃぐちゃ…
でもフルHD二枚は快適だわ
それより上の解像度は流石に値段で手が出なかった
632Socket774:2014/01/04(土) 08:37:47.69 ID:tzcTJjWn
>>630
そっかありがとう
まあどうしても欲しいって訳じゃないし
心置きなく寝れるわ
633Socket774:2014/01/04(土) 08:41:38.39 ID:eM9iwcrG
>>632
ゆっくり寝てくれ。現状既に40人か?
後ろの方は一体何狙ってんだ??
634Socket774:2014/01/04(土) 08:42:45.41 ID:ia8Q3W30
>>617
中国では日本のノートPCが関税で高いから個人的な持ち込みで中古扱いにして向こうで転売するんだろ。
中国のマーケットは巨大だからな。

PS4発売開始はまた中国人に買い占められて世界各国でぼったくり価格販売されるわ。
635Socket774:2014/01/04(土) 08:47:33.32 ID:cpeYC06O
>>634
既に発売されてるんですが
しかも日本が一番遅いという
636Socket774:2014/01/04(土) 08:52:27.85 ID:VLkCY3Pu
>>634
なるほどそういうことかー
637Socket774:2014/01/04(土) 08:53:41.69 ID:VLkCY3Pu
NUC 安いなと思って買ったものの未開封だぜ...どうしようかねぇ
638Socket774:2014/01/04(土) 08:55:05.81 ID:eM9iwcrG
>>637
新型出る前にヤフオクで売ったら?17000ぐらいだろ。
639Socket774:2014/01/04(土) 08:55:20.15 ID:FulP+/G7
>>635
結局ソフト開発が遅れて発売が遅いんだっけ?なんとも情けない話だよな
今や大手までソシャゲにご執心だもんだから衰退しまくりだわ
640Socket774:2014/01/04(土) 09:11:51.06 ID:4v1+YhvP
モーニングサンダーの方が旨いな
>>616
仲間探してこいよ、さて俺も行ってくるかな。
641Socket774:2014/01/04(土) 09:14:08.95 ID:Yj8G1xJv
>>639
ソフト開発に猶予を与えているのは事実だけど、どちらかというと
ハード生産の側の事情によるもの
642Socket774:2014/01/04(土) 09:23:31.48 ID:ia8Q3W30
>>635
え、もう出てたの?
俺の中ではセガサターンが最後に買ったゲーム機だったなぁ。
今ではたまにやるcrysis系FPSゲーの為にGTX680 4GBを使ってるがゲームする頻度が下がった。

おっさんになったということか。
643Socket774:2014/01/04(土) 09:26:53.30 ID:eM9iwcrG
並び50人超えたwwwwww
どうなってんの???
644Socket774:2014/01/04(土) 09:31:57.53 ID:M+KQ7/R5
カレンダーありゃ行くんだけどなぁ・・・
645Socket774:2014/01/04(土) 09:41:11.73 ID:4v1+YhvP
やっとBD-REの方がやすい理由がわかったぜ!
俺情弱乙
646Socket774:2014/01/04(土) 09:57:23.64 ID:DDFWQeU6
ダイオウグソクムシのように何も食べなくても生きられる身体になりたい
647Socket774:2014/01/04(土) 10:03:56.30 ID:4BBQRafW
>>631
2560x1440(1600)のモニタはなかなか降りてこないねぇ。
タブレットやスマホの方がずっと奇麗という。
パとバの区別がつきにくいから、早くフルHDを超える高精細な環境にしたいんだが。
648Socket774:2014/01/04(土) 10:23:46.57 ID:VLkCY3Pu
643
なんかそんなに美味いパーツとかのあったっけ?
649Socket774:2014/01/04(土) 10:29:46.14 ID:DDFWQeU6
>>647
DELLの4Kは?
650Socket774:2014/01/04(土) 10:44:44.32 ID:4BBQRafW
>>649
そりゃ、いいけど、高いっつー話で。値段が降りてこないと。
過去のパターンでいくと、Appleが新コンセプトをどんと出したら、
各社追随して安価な製品がどっと出てくるんだけど、
なぜか27インチで2560x1440止まりのまんまで。
20インチで2560x1440なら安くなりそうに思うけど。
651Socket774:2014/01/04(土) 11:04:54.44 ID:DDFWQeU6
新型MacProでThunderbolt2を導入したから
それ用の新しいThunderbolt Displayを準備してるだろうけど
27"以下になることはないでしょう
652Socket774:2014/01/04(土) 11:08:18.17 ID:Ga9UZWM0
>>618
見た後30分くらいして並べたけどNUC間に合ったよ。ありがとうな
653Socket774:2014/01/04(土) 11:36:09.39 ID:4v1+YhvP
これからはテンバイヤー対策に本籍市内在住の証明書提示を行って欲しいぜ。
地元民が潤うまたは、正月気分を味わうためにやってるセールなのに、市外の奴がくること事態おかしい。
量販店もそういう対策して地元民を大切しないと、通販に流れるばっかやで。
654Socket774:2014/01/04(土) 11:42:05.77 ID:35i2pdbO
>>市外の奴がくること事態おかしい

うわぁせんみんしそうこわーい
655Socket774:2014/01/04(土) 12:19:46.91 ID:rom6LC7N
>>653
今時免許証でさえ本籍載せないのに
656Socket774:2014/01/04(土) 12:27:08.29 ID:Q8jTbcwK
選民思考に特権意識
おそらくは日頃嫌ってるどっかの誰かさんたちのことみたい(笑)
657Socket774:2014/01/04(土) 12:31:58.19 ID:R6RoDYTD
おれはバイオ2の7でうごくやつを探してるよ
658Socket774:2014/01/04(土) 12:33:38.26 ID:iz7ZkV1I
大須行ったら、サノヤまだ休みだった。
昼食難民。。。。。。

ケバブ屋の100円焼きとりでも喰うか・・・・
659Socket774:2014/01/04(土) 12:50:44.33 ID:APhGoUqg
海門とインテルのSSDならどっちがいいだろ?
660Socket774:2014/01/04(土) 12:52:37.53 ID:oAg5adSC
Blu-rayドライブのリードエラーがでるようになった。
久々に大須に行くかなぁ。

通販のが楽かー
661Socket774:2014/01/04(土) 12:59:52.43 ID:rom6LC7N
SSDは寒村のEVO1択かと思い込んでたが違うのか…
662Socket774:2014/01/04(土) 13:04:59.66 ID:87AM+dYx
SSDはCFD以外考えられないんだが
インテルは遅いし
663Socket774:2014/01/04(土) 13:23:54.51 ID:Ga9UZWM0
東芝も最近では鉄板な気がする
プレクは去年騒ぎになってたっけ
664Socket774:2014/01/04(土) 13:28:52.61 ID:At8Hx1eV
>>661
サムスンいいよな、コスパ最高
12月末までのキャンペーンで3000円キャッシュバックでEVOの250GBが実質1万ちょいで買えたわ
665Socket774:2014/01/04(土) 13:38:58.42 ID:VLkCY3Pu
大容量ならクルーシャルくらいになってくるかな。 データ用もSSDにするような人は少ないだろうが。
666Socket774:2014/01/04(土) 13:41:44.89 ID:D0CZ2gXl
>>660
大須で揉まれても良いなら行ってこい。
667Socket774:2014/01/04(土) 13:44:08.69 ID:nU2C3x2U
大須にMacBookAirのデカールうってるお店ってありますか?
668Socket774:2014/01/04(土) 13:49:32.91 ID:8uZCts7L
ようやく夜の土スペ復活か
669Socket774:2014/01/04(土) 14:04:41.75 ID:rom6LC7N
>>530
暇つぶしがてらにあちこち見て回ったけど結局近くのドンキにHX6531/10が5kだったから買ったわ。
替えブラシが高いからフィリップスは対象外だったんだけど値段につられたw
670Socket774:2014/01/04(土) 14:14:29.94 ID:FulP+/G7
>>668
今週だけ特別じゃない?
普段激論やってる連中がお正月休みで捕まらないんだと思う
あれって一応当日の昼に収録してほぼぞのまま流してるみたいだし
671Socket774:2014/01/04(土) 14:27:15.55 ID:D0CZ2gXl
>>669
今日の大須はスカスカだった?
672Socket774:2014/01/04(土) 14:27:47.85 ID:S4Fozj2c
99のノート安いと思ったら展示品かよ
こんなの安くて当たり前なんじゃ・・・
673Socket774:2014/01/04(土) 14:31:10.25 ID:ANtCFCxJ
>>671
人の洪水、氾濫の予感
ばんだこやってなかった死に体
674Socket774:2014/01/04(土) 14:36:12.10 ID:rom6LC7N
>>671
スマン昨日名駅周辺見て回って今日一宮のドンキ行ったの
675Socket774:2014/01/04(土) 14:40:59.99 ID:0xglTF8W
>>674
一宮にドンキあるのはじめて知った
R22沿いの所は西春なんだな
676Socket774:2014/01/04(土) 15:08:23.63 ID:MkkJQUtz
SSDは今ならサムチョンのEVO一択だな

大容量キャッシュの書き込み早すぎてワロチ
さすがに読み出しにキャッシュはあんま関係ないだろって思ったけど
ほとんど決まったデータしか取り出さないんだな
リードもくそ早いわ
677Socket774:2014/01/04(土) 15:24:02.42 ID:4APbfbHs
サムチョンは壊れやすいんじゃないの?
678Socket774:2014/01/04(土) 16:00:13.75 ID:d8UZdpcc
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)

キャンペーンだったから840買ったけど
直後にEVOが出るとか聞いてないよ…(´;ω;`)
679Socket774:2014/01/04(土) 16:52:27.95 ID:KzAYTI1R
壊れやすいけどSSD自体がクソ頑丈な代物なのでサムチョンの弱点をカバーして最強に見える
680Socket774:2014/01/04(土) 17:50:51.70 ID:iz7ZkV1I
PC-Netのねえちゃん美人。
ノートパソコン買ったらシール剥がす爪が
見事なアートネイルしてたよ。
681Socket774:2014/01/04(土) 17:59:23.52 ID:D0CZ2gXl
>>680
確認しに行くかのぅ。
顔面にはうるさいよ
682Socket774:2014/01/04(土) 18:27:13.43 ID:jNNsjbTK
大須観音側の鯛焼屋前にいたアフロ軍団不気味だったな
なんか主張したいんだろうが、小さいプラカード持ってるだけじゃダメだろw
683260:2014/01/04(土) 18:29:28.58 ID:du03IXwR
>>663
でも、東芝は保証か1年だからな〜
オレは840EVOにした
684Socket774:2014/01/04(土) 18:57:02.58 ID:4BBQRafW
>>679
SSDって耐久性あるの?
不具合の予兆が分からないっていうか、どういうタイミングでどう対処したらいいのか。
スマホやタブレットもそうだけど、アプリの異常終了って
メモリの劣化異常の可能性もあると思うんだけど確認するすべがない(ように思う)。
685Socket774:2014/01/04(土) 18:59:31.12 ID:Yj8G1xJv
>>684
Intel製品だと付属のツールでおおよその残り寿命がわかる
686Socket774:2014/01/04(土) 19:01:52.67 ID:/jKXeTH2
>>684
五年十年持つかはわからんが、

三年ぐらいなら容量に気をつければ
問題なく使える。
687Socket774:2014/01/04(土) 19:16:59.14 ID:D0CZ2gXl
メモリ余分に積んでるとあかんらしいね。
何事もちょうど良い量が一番やわ。
俺の使用用途だと8Gも必要か怪しいから、ブラウザのキャッシュ用途として1G割り当てたわ。

本当にメモリが欲しいのはスマホだな。
あと1〜2Gあるとうれしいo(^-^)o

やっぱ90556は滑りが違うな。
百均の潤滑剤とは違うY
688Socket774:2014/01/04(土) 19:24:58.82 ID:XqZZscKJ
なんで離形剤で潤滑が違うとかいってるのか分からない。
用途に合ったルブがいいよ
689Socket774:2014/01/04(土) 19:51:55.05 ID:Yj8G1xJv
ネット最安値を下回るツクモのHDD価格も、さすがに正月だけはしっかり値上げしてた
値段が元に戻るのは6日以降だろうな
690Socket774:2014/01/04(土) 19:58:32.59 ID:GkFRugqp
>>683
だからCFD
691Socket774:2014/01/04(土) 20:11:28.99 ID:D0CZ2gXl
>>407
亀レスだけどBWのメディア値段は基地外だなw
旧エデイオンのチラシの
ソニーBD-RE10枚¥680が残っていて迷ったけど、BWが遥かに下回ってて久々に濡れたわ。
692Socket774:2014/01/04(土) 20:33:27.45 ID:ia8Q3W30
>>686
ウチのintel X-25Mはもう4年になるが壊れる前兆ないな
壊れたらまた新しいSSDにシステム突っ込めばいいし
693Socket774:2014/01/04(土) 20:33:58.81 ID:As1sCRey
>>684
同じ素子の書き込み、消去回数が集中しない様に分散書き込みが改良されて
ある程度死に難くはなったが、

NANDフラッシュメモリの電子が絶縁膜を破壊する仕様上、消耗品でしかない。
1素子1万回の書き消しで絶縁できなくなって死亡する。

1素子単位で記憶するわけじゃなくて、素子が数珠繋ぎになったものに書き込ん
でいるから、1素子が駄目になると連鎖で駄目になって起動すら出来なくなるの
がな。


東芝のだけ絶縁出来なくなりそうな状態になったらリードオンリーに切り替えるか
ら、突然死が怖いなら東芝かそのOEM版を買うといいんじゃないかね。


それにしても東芝を出た開発者が東大で研究しているFe NANDフラッシュメモリ
が早く商品化して欲しいわ。

構造的に破壊されないから、試作品でも1素子1億回の書き換えが可能だからね。
694Socket774:2014/01/04(土) 20:39:21.57 ID:Yj8G1xJv
>>693
Intelのに限らないけど、今出ているSSDなら異常領域が出た場合には
予備領域への代替処理を行うようになっている
つまりちょっとやそっと不良が発生したとしても、すぐにそれが問題に
なるわけでは無い
Intelのツールで寿命予測をするのも、予備領域の使用パーセンテージで
判定している
695Socket774:2014/01/04(土) 20:51:03.67 ID:TVN2Dy34
ありそうでないのがワンセグ(フルセグ)テレビの見られるタブレット
これも時代だな
696Socket774:2014/01/04(土) 20:53:04.46 ID:At8Hx1eV
>>695
Xperia タブレットZは?
697Socket774:2014/01/04(土) 20:58:55.58 ID:pE/fMJa3
>>695
akiba pc watch見てるとあっちの店にはちょくちょくそういうのが入ってくるみたいだけど
698Socket774:2014/01/04(土) 20:59:09.16 ID:D0CZ2gXl
>>695
茸の夏に出たAQUOSpad確かフルセグ&IGZOでしょ。
699Socket774:2014/01/04(土) 20:59:31.93 ID:Yj8G1xJv
>>695
ワンセグだと画質が悪すぎてタブレットの大きさではまともに見られたもんじゃないし
フルセグならまともな受信は不可能

時代というより方式の限界
700Socket774:2014/01/04(土) 20:59:33.99 ID:cpeYC06O
>>695
DocomoとAuから富士通のが出てるぞ
701Socket774:2014/01/04(土) 21:01:00.71 ID:pE/fMJa3
次の方式は眼がしばしばするぐらい強い出力で飛ばすらしい
702Socket774:2014/01/04(土) 21:16:45.82 ID:D0CZ2gXl
俺的にはアンテナ線繋いでも良いから、フルセグタブレット5000円ぐらいで欲しいな。
そいえば、エレコムだったかどこかのあとのせアイポン&アンドロイドチューナー春に延期になったらしいね。
703Socket774:2014/01/04(土) 21:21:40.20 ID:RPfbj+g5
99情報

転売厨殺すために通報しまくったった
結果、今日の結果見て明日の2-5時の間にシャッター前に浮浪者がいたら
次回以降99の特売は無いとの確約
確認はアメ横ビルと99の社員が不定期で見に来る
さすがに今日の浮浪者の群れの写真のうpが大きかった
704Socket774:2014/01/04(土) 21:22:57.48 ID:jNNsjbTK
国産のフルセグ付タブレットは、クレードルにアンテナ端子がついているから固定運用なら問題ない
家でアンテナ固定してみるぐらいなら、wifiで配信した方がマシな気もするけどw
705Socket774:2014/01/04(土) 21:23:02.57 ID:KuhVy8lw
キチガイの時間か
706Socket774:2014/01/04(土) 21:28:07.10 ID:WGDVY5t8
ピクセラのチューナーみたいな奴がもっと安くなればなぁ
707Socket774:2014/01/04(土) 21:29:21.73 ID:KuhVy8lw
フルセグはBCASカードいるからしょうがないんじゃないか
708Socket774:2014/01/04(土) 21:31:22.29 ID:Yj8G1xJv
>>707
今は地上RMP方式があるからB-CASカード無くても大丈夫
709Socket774:2014/01/04(土) 21:33:07.30 ID:RPfbj+g5
暇な奴は今日の深夜に転売厨の写真とって99に報告して
中警察と協力して対応するし、酷ければ明日は抽選にすると確約してもらった
710Socket774:2014/01/04(土) 21:34:17.14 ID:CEf9HAS2
>>709
自分のことは最後まで自分で責任持て
誰もそんな暇な奴はいないよw
711Socket774:2014/01/04(土) 21:38:06.15 ID:RPfbj+g5
俺はもう撮ってきた
もう一回深夜に行く
712Socket774:2014/01/04(土) 21:38:37.00 ID:KuhVy8lw
というか、殺すと書いてる時点でお前が警察の世話になる
713Socket774:2014/01/04(土) 21:38:44.64 ID:jNNsjbTK
所詮はヤマダグループだからな
ゴミの市なんか酷いもんだ
714Socket774:2014/01/04(土) 21:42:18.35 ID:Q8jTbcwK
いきなりの●人予告ワロタ
715Socket774:2014/01/04(土) 21:48:23.60 ID:WGDVY5t8
よくわからんけどがんばれ?
716Socket774:2014/01/04(土) 21:50:22.00 ID:CEf9HAS2
普通に殺人予告ですなぁ

703 名前:Socket774 投稿日:2014/01/04(土) 21:21:40.20 ID:RPfbj+g5
99情報

転売厨殺すために通報しまくったった
結果、今日の結果見て明日の2-5時の間にシャッター前に浮浪者がいたら
次回以降99の特売は無いとの確約
確認はアメ横ビルと99の社員が不定期で見に来る
さすがに今日の浮浪者の群れの写真のうpが大きかった


>転売厨殺す
717Socket774:2014/01/04(土) 22:09:57.03 ID:eXcBUdYR
がんばれ応援するぞ
718Socket774:2014/01/04(土) 22:10:50.85 ID:ia8Q3W30
>>695
家の中なら無線LANで飛ばして観る方向あるけどね。
俺は録画した動画を無線LAN経由しnexus7 で見てる。

色々捗る。
719Socket774:2014/01/04(土) 22:15:04.37 ID:oAg5adSC
日本語の豊かな比喩的表現力を理解できないとは・・・
そんな直接表現しか理解できないと日常生活でも困らない?
言外に諭されてるのも分からないだろうし。
720Socket774:2014/01/04(土) 22:15:20.51 ID:rVB45Cwc
>>703
99情報ワロタ
救急車がくるのか?
721Socket774:2014/01/04(土) 22:17:14.07 ID:0sbBdVdl
>>716
さすがに>>703はどうかと思うが、殺人予告ではないだろ。
転売できなくしてやるって意味だろ。
722Socket774:2014/01/04(土) 22:17:36.17 ID:4v1+YhvP
>>718
確かに捗るな。
持ち出しで大きい容量使えんのがきついけど。
NexusはSD書き込み何でできんやろ。

ところでドーラーの人今日いる?

>>703
そんなにひどかったん今日?
723Socket774:2014/01/04(土) 22:17:55.20 ID:r6rrvONH
ところで、路上で開店待ちすると何か法に触れるの?
724Socket774:2014/01/04(土) 22:21:12.21 ID:N4s+FBsT
コミケにしろ99にしろ徹夜クズはマジで消えてほしいわ

秋葉の悪みたいに抽選にしたらどうよ99さん
725Socket774:2014/01/04(土) 22:23:30.08 ID:/C+j1n2z
>>703はいつもの自演粘着厨=カツヤアンチ=名古屋大学学歴詐称の人だな
726Socket774:2014/01/04(土) 22:26:11.39 ID:KuhVy8lw
>>721
「殺すために」、とあるから脅迫罪でアウトじゃないかな
99に対する威力業務妨害も
727Socket774:2014/01/04(土) 22:27:44.93 ID:CEf9HAS2
とりあえず殺すと言っている以上、緊急を要するようだから中署に通報しておいた方が良いかな
なにかあってからでは遅いし
728Socket774:2014/01/04(土) 22:28:00.36 ID:qF4n4J98
なぜに99だけ?アップルストアも通報しろよ
729Socket774:2014/01/04(土) 22:28:40.68 ID:rVB45Cwc
>>723
程度のもんだいじゃねーの?

>>724
並んだ事ないからどういう状況か知らんけど
何かあったら99にも責任が生じるからなぁ
大変だわ
730Socket774:2014/01/04(土) 22:31:35.48 ID:d8UZdpcc
特価品もそこそこ安を100人とかにすべき
ヨドバシ福袋とか今回良バランス?だったらしいし
731Socket774:2014/01/04(土) 22:31:49.66 ID:Q8jTbcwK
そこはしょっぴく方が判断するんであってここでアウトとかセーフとか語っても意味無いが(笑)
むかし名駅で蚊を殺すとか書き込んで逮捕された春日井の山崎とかいう男知ってるぞ
732Socket774:2014/01/04(土) 22:34:59.23 ID:rVB45Cwc
>>731
あなた事情通ですね
しょっぴく方が判断するで正解です
733Socket774:2014/01/04(土) 22:35:05.71 ID:GkFRugqp
通報で殺人はできんわなw
734Socket774:2014/01/04(土) 22:38:38.42 ID:kdlnynTb
703の言葉遣いは悪いが延々粘着してる奴の中に違いなく転売屋本人が居るw
経験則でわかる。
735Socket774:2014/01/04(土) 22:39:29.06 ID:0fe8RbjD
電話した
すぐに対応してくれるってさ
736Socket774:2014/01/04(土) 22:44:50.18 ID:KuhVy8lw
というか、並ぶだけで写真撮られて通報されるっておかしくない?
なんか悪いことしてるわけ?
737Socket774:2014/01/04(土) 22:47:13.90 ID:kdlnynTb
疚しい事がないなら黙ってたら?
ケーサツ来ても談笑するだけで済むでしょ
738Socket774:2014/01/04(土) 22:50:32.84 ID:CEf9HAS2
こんなんで人生詰むなんてとことん哀れな人だね


ご飯がおいしい
739Socket774:2014/01/04(土) 22:52:01.26 ID:ZyWH7rgR
徹夜での並びは治安とか騒音とかゴミ放置とかいろいろ問題あるでしょ
浮浪者雇ってたらさらに問題

つか常識の範疇じゃないの?
740Socket774:2014/01/04(土) 22:54:23.17 ID:WGDVY5t8
つぶしあえー(^o^)ノ
741Socket774:2014/01/04(土) 22:55:49.35 ID:4v1+YhvP
遠藤ええ奴だな。
イケメンやし
742Socket774:2014/01/04(土) 22:56:46.76 ID:Q8jTbcwK
それこそ小金で雇って並ばせてる人間の方にコロコロされるわ
743Socket774:2014/01/04(土) 22:58:25.41 ID:F8ZCR2c6
とりあえず>>731が自演してまで必死だということだけはわかった
744Socket774:2014/01/04(土) 22:59:24.16 ID:kdlnynTb
ヲタイベントで昔、ヤクザなのかなんなのか解らん連中が毎回浮浪者雇って徹夜した挙げ句偽札騒ぎまで起こしたけど
事件以降、主催が入場者には身分証の提示を求める場合があるって掲示したら一掃されたよ
マジで99に働きかけてる人居るんならそのへん、99に提案してみては
745Socket774:2014/01/04(土) 22:59:24.91 ID:F8ZCR2c6
ミス

X >>731
X >>703
746Socket774:2014/01/04(土) 22:59:59.66 ID:ia8Q3W30
747Socket774:2014/01/04(土) 23:03:02.83 ID:B6N7EQvQ
明日もノートで99は並ぶか?
748Socket774:2014/01/04(土) 23:03:20.38 ID:sGCcVag1
ツクモ前、そんな酷いことになってるのか?
浮浪者の群れ写真ぷりーず
749Socket774:2014/01/04(土) 23:03:54.63 ID:WGDVY5t8
もう並んでるの?
750Socket774:2014/01/04(土) 23:10:01.91 ID:yITclYYM
保証書に本人の住所と氏名をしっかり書かせて、初期不良交換期間後にそいつ以外の誰が持ってきても
何も受け付けないって事にすればもはや転売しようとしてもジャンクみたいなモンだから阻止できないの?
751Socket774:2014/01/04(土) 23:14:38.31 ID:4v1+YhvP
>>746
確かこれって読み込みのみじゃなかったけ?
あとbeam使ってるけどこれ使うと、持ち出しSD保存できるんけ?
752Socket774:2014/01/04(土) 23:15:12.20 ID:eXcBUdYR
あれは関東の中国人がこっち来て雇った兵隊
パチ屋で負けたそうな奴らに「店頭に並ぶだけの簡単なお仕事アルヨ」って声かけて
並ばせてるんだぜ
753Socket774:2014/01/04(土) 23:19:51.47 ID:ia8Q3W30
>>751
http://juggly.cn/archives/71953.html
出来るよ。
ただ、USBホストケーブル要る。
確か100円ショップのセリアにあったはずだが、最近見てない。
754Socket774:2014/01/04(土) 23:21:45.84 ID:N4s+FBsT
2日に並んだ者だけど、10人くらいの集団の奴らの顔は覚えてる
>>342でも言ったけど全員喫煙者で煙が風の流れでこっち来て辛かった
俺は8時半に来たけど、その時点でこの集団とその前の男2人、更に集団と俺の間に1人がいて五月蠅かった
先頭の男は途中で帰ってったみたいだけど、それでも前に12人程
俺に整理券がまわってきた点でノートは売り切れてたよ
>>354で言ってる奴も恐らくこの集団の1人だろうな
755Socket774:2014/01/04(土) 23:23:07.19 ID:sGCcVag1
いつぞやの、コインパークに不正駐車しているところを晒されてた連中か?
そいつらウゼーから追放しようぜ
マジで地元の人間が買えない特売とか、意味ないやろ
756Socket774:2014/01/04(土) 23:26:27.23 ID:eXcBUdYR
NHKのご近所の底力って番組参考にするといいかもw
757Socket774:2014/01/04(土) 23:30:53.13 ID:eXcBUdYR
警察なんかあてにならんつーか、そもそも手出しできんだろうから
http://osu.co.jp/other/renmei.html
こういう組合や大須の町内会に告発するのがいいと思う
758Socket774:2014/01/04(土) 23:34:59.39 ID:eRc+wFIH
>>689
海門か東芝の3TBを明日買いに行こうとしてたのにw
ちなみに値段の報告してくれると助かるんだが…
759Socket774:2014/01/04(土) 23:43:19.35 ID:oiPekI+k
なんで大須商店街って路上禁煙にしないんだろ?
760Socket774:2014/01/04(土) 23:59:33.90 ID:35i2pdbO
商店街の路上に明確な喫煙スペースが無いからね
(時々、万松寺境内でJTがキャンペーンやるくらい?)

それよりも商店街を体脂肪率orBMIで入場制限してほしい。
PC系店内でピザ2人が半キャラずらしで通路塞ぐのマジ勘弁。
761Socket774:2014/01/05(日) 00:12:52.35 ID:NbLTvYKm
>>746
読み出しはそれで出来るけど、書き込みは動作したフリをしてるだけだからそれ。
762Socket774:2014/01/05(日) 02:01:19.67 ID:/GGUDXR/
>>761
だよね。
危うく買いに行くとこだったぜ
763Socket774:2014/01/05(日) 03:04:11.03 ID:/GGUDXR/
今更だがヒートテックってやっぱ一着は持ってるのが常識?
764Socket774:2014/01/05(日) 03:14:27.05 ID:djXnqmYj
明日大須に行くんだけどセールとかまだやってるの?
ヒートテックって汗に反応して発熱するから暖かいってやつだから持ってなくてもいいんじゃね
俺は去年までユニクロのヒートテックインナー使ってたけど今年はカシミヤのインナー買ってみたら
こっちのが肌触りは抜群だし温かさも大して変わらないからカシミヤに切り替えた
まあヒートテック一枚1000円もしないのに対してカシミヤは3000近くするけど
マニアは登山用のインナーがいいよ一枚6000円ぐらいするけど
765Socket774:2014/01/05(日) 03:43:45.79 ID:Y4QW7cXS
土曜日に大須に行ったが、BWがどうしようもなくなっていることを目の当たりにして、
大須演芸場の次に消えるは、ここになるんじゃないかと思いました
766Socket774:2014/01/05(日) 03:46:00.73 ID:0HLQKI5m
>>764
ウニクロカシミヤって一年でベロベロになんね?
767Socket774:2014/01/05(日) 04:12:17.20 ID:Rv0EtiIS
たかし
パパは
神になるぞ
768Socket774:2014/01/05(日) 06:55:16.84 ID:nfStANeV
>>763
シャツとインナーそれぞれ一週間分持ってるお。
あったかい。
769Socket774:2014/01/05(日) 07:06:18.85 ID:vL/8GMXU
名古屋市内散歩してきた
日曜だけどまだ正月なのかいつもより車少ないね
静かで良いわ。
明日から騒がしくなるんだろうなあ。
770Socket774:2014/01/05(日) 07:32:41.67 ID:EXJl2zRN
全身ユニクロだが、車降りたときの静電気の放出で死にそう
771Socket774:2014/01/05(日) 07:34:22.71 ID:ytS+vKtZ
朝のランニングついでに99前を素通りしてきたら
数人が寝袋や毛布に包まって寝てたり無人の椅子が何脚か置いてあり
夜中に酒盛りでもしたのか缶ビールの空き缶や
スーパー惣菜のセルロイドの入れ物なんかの
ゴミが散乱してぐしゃぐしゃだった。
>>703があちこち通報したってのは嘘臭いな
誰かが注意したとはとても思えん惨状だったよ。
772Socket774:2014/01/05(日) 07:42:44.61 ID:r2fyNMqR
>>770
逆に考えるんだ。その電気を自家発電に使えば解決するんだと。
773Socket774:2014/01/05(日) 07:53:39.65 ID:CyntEbfh
浮浪者の群れの写真のうpってどこにある?
774Socket774:2014/01/05(日) 07:55:15.77 ID:CyntEbfh
ツクモのチラシパット見大した物なさそうだけど何狙いだったんだ?
まあ1万程度定価より安いのはあったけど
775Socket774:2014/01/05(日) 07:57:08.58 ID:PhBcAuJF
転売屋に勝てない乞食が騒いでるのか?
776Socket774:2014/01/05(日) 08:21:26.17 ID:0mqKaKut
G1820見にツクモ行って帰りにサノ弁買うお
777Socket774:2014/01/05(日) 08:33:19.94 ID:ADSL8TLO
1日に並んでた奴らと一緒だと思うが、あいつらの仲間は結構多いから注意な。
あんまちょっかい出さない方がいい、コソコソしとけ。
778Socket774:2014/01/05(日) 08:41:08.96 ID:bX3Hai17
転売屋を淘汰するには、転売屋対策をしっかりやらないショップを名前を挙げてディスる文句を
twitter等でバンバン書いて多くの人の目に付くようにするといいと思う。
世間的には知らない人も多いと思うし、社会問題として認知されるようになれば変わるはず。
自分は列んだことないから直接は知らないけど、
全く無意味に転売屋を潤しているだけのショップにはいい印象を持たない。
779Socket774:2014/01/05(日) 08:43:25.81 ID:cdoE3Hwr
抽選にすればいいんじゃね
780Socket774:2014/01/05(日) 08:46:20.38 ID:m+M1JkAJ
薄汚い転売屋が買うくらいなら
特価なんてしない方がマシって気付かない99がアホ
781Socket774:2014/01/05(日) 08:47:34.52 ID:bQ6RsQEd
転売カスは虚業と同じ
何も産み出さない
ただ他の虚業と同じだけ真性の犯罪者が巣食っているし、取り締まりも同じだけ困難
規制を締められたら二度と緩まらないオタクと違って法律にコネもある
782Socket774:2014/01/05(日) 08:54:35.03 ID:ytS+vKtZ
長時間外で並ぶ苦労は報われていいとは思うが
マナーは考えて欲しいわな
ゴミ散らかして平気でいるのはあかんわ
あれじゃ他の人が並べん

あの感じじゃそこらへんで立ちションや野糞もしてそうだ
783Socket774:2014/01/05(日) 09:40:09.30 ID:zVALw/d5
また新春福袋狙いの中華集まってるんだ。
もういっそのこと抽選にしたら?店に利点ないよね。中華に売れても。
名古屋ドームの時も、新しく開店した家電屋のセールもみんな中華が荒らしてるじゃん。
他県から来てるヤツも居るからなんか対策して欲しい。
784Socket774:2014/01/05(日) 09:43:48.94 ID:0mqKaKut
転売屋に対しては寒い中ご苦労さんってぐらいの感想しか無いけど、
もしゴミが大量に出てるんなら、店側が数時間毎に呼びかけるなり清掃すべきだわなぁ
ツクモに限った話じゃないけど

GWだかお盆に見かけた光景だが、ツクモに並ぶバイトが終わってお金を受け取って、
その足でサノヤに弁当買いに行って路上で食い散らかしてる連中見かけた時は、色々考えさせられた
785Socket774:2014/01/05(日) 10:08:48.06 ID:X4R/e9Ie
>>754
先頭集団の次に並んでたん俺だわ
毎年カーチャン達を栄に送ったあと暇つぶしで大須ウロウロしてる
今年はSSD欲しかったんでゲットした

タバコに関してはスマンかった
我慢するつもりではいたんだが・・・
近くで吸われたら無意識で火つけてた
786Socket774:2014/01/05(日) 10:32:43.12 ID:cyQOER0u
九十九の行列では話題にならんかもだけど、林檎とかの行列は宣伝目的もあるよな。
787Socket774:2014/01/05(日) 10:48:00.34 ID:e6+BbzoZ
ツクモも自作オタクショップであることに存在意義があるんだから、オタクを楽しませる工夫をしないとダメじゃないかなと思う
特売とかは、店の宣伝目的も大事だけど(>>786)、普段から世話になってるオタクの客層から、時々でも良いからパソコン関連ならツクモ
と思って買いに来てくれる一般の人に対して感謝を込めていろいろと還元するものであって欲しいですね
現状、結果的にだけど、使いもしないで転売するだけの人たちにしか手に渡らないような特売セールになって、
本当の客層に反感を買うような状態はちょっと残念な事です
店舗が無くなっても現場スタッフの行き場所があるなら良いですが、客を逃がさないような努力も現場から率先して行うべきではないかな
そういう自分も以前は店に行くと、なじみの店員さんの方から良く声をかけてもらったものだけど、最近はあまり買い物もしないから
顔を合わせないようにしてしまうようになったし
時代の流れには逆らえないという事でしょうか、少し寂しい世の中です
みんな仲良くがよろしいかと
ところで、今朝寒かったけど死人とか出てないよね
では、今年も、大須・名古屋の自作ショップ関連の町BBSの皆さんが幸せな一年となりますように!
788Socket774:2014/01/05(日) 10:50:31.32 ID:e6+BbzoZ
今日も大須行くので見かけたら声かけて下さい
789Socket774:2014/01/05(日) 10:56:44.16 ID:HCStVb+0
目印は全裸!
790Socket774:2014/01/05(日) 11:02:06.45 ID:BXlCtloX
いや目印は
いつぞやの彼みたいに初音ミクTシャツだろw
791Socket774:2014/01/05(日) 11:06:07.29 ID:8OKslxzh
>>759
古参のタバコ屋が反対してる。
大須商店街組合は禁止の方向を打ち出したが、ジジイばかりの喫煙者は動きが鈍い
792Socket774:2014/01/05(日) 11:13:12.26 ID:8OKslxzh
最近商店街に店を出してる店主は、不動産会社に契約してるので組合と無関係
大半の服屋や唐揚げ屋も組合と無関係。
793Socket774:2014/01/05(日) 11:27:44.16 ID:nglSzwks
おれはタバコを吸うが、流石に歩行喫煙や
商店街中で吸わないわ・・。
最低限、灰皿の前だな。

ただ、大須はまだ灰皿が多い方だが、その場所は
吸う方も気にするわ。
794Socket774:2014/01/05(日) 11:33:31.79 ID:djXnqmYj
久しぶりに大須行くけど
大須観音の方が古着屋が多くて上前津の方がパソコン系多いよな
服屋の方まで足伸ばしてみようかな
795Socket774:2014/01/05(日) 11:33:47.04 ID:EXJl2zRN
昨日、大須ではタバコ我慢して矢場町のロフト向かいにあるクリエの喫煙席逝ったんだが、
喫煙者の俺でも逃げ出すほどの煙だったw
隣の禁煙席までしっかり煙ってるほどだし、もっと換気強化しないといかんだろ
796Socket774:2014/01/05(日) 11:45:40.81 ID:ofviTIRc
>>785
謝らなくてもいいから今年一年タバコ禁止な
797Socket774:2014/01/05(日) 11:45:45.23 ID:0gMjqaL8
ttp://annex.tokyu-hands.co.jp/niconico2012/index.htm
大須商店街でも簡素でいいからオープンな常設スタジオできないかな。
BWならガーデンとか建物内にもスペース有り余ってるし
地階のフリーウェイや近所のMIに協力を仰げば、そのうち面白いことになりそうなんだが…(棒)

あと、ツクモがたまに開催するメーカープレゼンも隔離された密室でやってるから
ちょっと勿体ないと思うんだよね。
798Socket774:2014/01/05(日) 11:59:08.36 ID:75CUk2H6
99にデルの4k2kの奴が売ってるな。
自分は年末買い換えたばかりだから買う気はないけど。
799Socket774:2014/01/05(日) 12:05:48.33 ID:/GGUDXR/
>>765
多分BWが母体かわからんが、違う路線の店になりそうな気がする。
昨日、10円モノラルイヤホン大人買いしてやるんだったな(´・ω・`)

>>793
歩行喫煙見つけたら、注意してよ!
喫煙者のモラルもあがるし、吸いやすい環境ができるかもしれないし一石二鳥でしょ。
800Socket774:2014/01/05(日) 12:08:25.19 ID:bX3Hai17
>>798
30万以上するんだっけ?
iPad Retinaのパネル4枚で4096x3072になるけど(19.4インチ)、
5万くらいでそんなモニタが出てこないものか。
801Socket774:2014/01/05(日) 12:19:44.00 ID:8OKslxzh
俺はDELLのU3011使ってるわ
この解像度で充分過ぎるぞ
ただ、残像が酷くてなぁ
802Socket774:2014/01/05(日) 12:40:00.34 ID:3XwZTnc4
4k2k買う予定だけど次のモデルが出揃ってからかな


食あたりさえなかったら、今頃は白骨温泉の混浴露天風呂で一人雪見風呂してる予定だったのに・・・(´・ω・`)
803Socket774:2014/01/05(日) 12:51:58.72 ID:o/3GGI1j
  ♪  ∧_∧     ♪     ∧_∧
     (´・ω・∧_∧    ∧_∧´・ω・`) )) ♪   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   ∧_(,∧つ(´・ω・`) ))(( (´・ω・`)と∧_),∧         お邪魔な自転車(ちゅっちゅるーる)
(( (´・ω・`) ( つ  )    (つ   )(´・ω・`) ))      冷やかしが溢れるお店♪
   ( つ  ヽ  とノ ♪    〉と/ つ )         皆で4日から サ・ノ・ヤ ♪
    〉 とノ )^(_)     (_)(   とノ    
   (__ノ⌒(_)          (_)⌒ヽ__) ♪
804Socket774:2014/01/05(日) 12:58:12.13 ID:0HLQKI5m
>>800
面積大きくなると鼠算で歩留まり悪くなるっていうし難しいんじゃね
805Socket774:2014/01/05(日) 13:15:32.06 ID:nfStANeV
>>799
逆ギレされて>>793が刺されたりしたらマズいよ
今は物騒だから、そういうのは公務員を使わないと。
806Socket774:2014/01/05(日) 13:36:46.19 ID:XqYYOfvV
>>805
そうかぁ、同じ穴のムジナだし気持ちが分かったり柔らかに喫煙を遮る方法を知ってるかと思ったが。
喫煙者はキレやすいんだな。

俺は常にマジックでモラルと書かれた牛乳キャップを2、3個持ち歩いてて
前方に歩きタバコ見かけたら、追い越して何か落としましたよ。と云って確認させに行くけどね。

さて、ランチタイムギリギリだけどたまに行くから何とかしてくれるだろう。
飯行ってくる。バイチャ
807Socket774:2014/01/05(日) 13:51:41.28 ID:ADSL8TLO
>>798
そうなん
30と24インチ両方?
808Socket774:2014/01/05(日) 15:01:40.66 ID:xN4eSU03
雑談ばかり
809Socket774:2014/01/05(日) 15:07:12.76 ID:XqYYOfvV
じゃあちょっとだけ。
密林でお年玉セールやってるね。
集えアマノフ!!
810Socket774:2014/01/05(日) 15:58:17.72 ID:4L9Jro9X
まだDisplayPort 1.2のMSTに対応してないパネルが大半の中
DELLはあらたしい機種で大きめのパネルから随時
DPのin/out両方付けてMST対応を進めてくれているのでありがたい

PC -- LCD -- LCD -- LCD
811Socket774:2014/01/05(日) 15:59:55.23 ID:aZPl7rWH
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
812Socket774:2014/01/05(日) 16:24:56.10 ID:Rv0EtiIS
その内キレてバルサン焚く奴が出て来かねんな

汚物は燻蒸ダァー!
813Socket774:2014/01/05(日) 18:08:50.71 ID:1ADVg7eR
灰皿があろうが無かろうが路上で吸う方がおかしい
814Socket774:2014/01/05(日) 18:12:22.86 ID:/GGUDXR/
携帯灰皿常時持ってれば禁煙場所以外はどこでも喫煙所になりまつ。
キリッ(`・ω・´)
815Socket774:2014/01/05(日) 18:15:30.18 ID:Z8Z+n3JM
>>814
それと同じ言い訳して騒ぎまくって金山駅の南口で捕まってたおっさんいたわw
816Socket774:2014/01/05(日) 18:41:04.96 ID:Z8Z+n3JM
メガネ拭き用にトレシーってのを買ったけど、これ最高に良いわ
すぐに汚れが落ちるし、スマホの画面も簡単にキレイになる
ディスプレイの画面のクリーニングとかにも使えそう
817Socket774:2014/01/05(日) 18:47:33.44 ID:nglSzwks
>813

灰皿が無い場所での喫煙への文句は同意するが、
灰皿があるなら喫煙可と判断するのは、喫煙者側の
言い分だと思う。

ただ、それを商店街の入口とかに置かれると、
吸う方としても、疑問を感じるがね。
818Socket774:2014/01/05(日) 18:48:46.05 ID:0HLQKI5m
ここで捨ててけと、中で捨てるな持ち込むなと
設置してみればこの言われよう・・・
819Socket774:2014/01/05(日) 18:49:59.18 ID:0mqKaKut
李さんの唐揚げ屋の向かいに出来た唐揚げ屋って何者なんよ?
志村けん、ガッツ石松、猿岩石の有吉じゃない方とかから開店祝い貰うとかー
客は全然居ないけど

そういやいつの間にか大久保のベンチのところに灰皿置かなくなってるね
灰皿があった頃は、商店街の入口がロクでもない人相の連中の溜まり場になってて感じ悪かったんだよな
今はのんびりお好み焼き食べてる人が座ってる
しかし灰皿置かなくなって、どういう名目で大久保は往来のど真ん中にベンチ置いてるんだろう
他の飲食店からクレーム出ないもんなのかねぇ
820Socket774:2014/01/05(日) 18:56:16.53 ID:Yv96rg0b
>>819
ああ言うのって名義借りで勝手に自分で並べてるだけじゃ
821Socket774:2014/01/05(日) 19:02:16.12 ID:1ADVg7eR
>>817
さすがニコチン脳
822Socket774:2014/01/05(日) 19:11:16.61 ID:8rzT+sxw
>>819
元付き人のお笑い崩れなんだろ
823Socket774:2014/01/05(日) 19:23:44.49 ID:p+suViUD
禁煙失敗
824Socket774:2014/01/05(日) 19:45:26.90 ID:wicJTNcp
年始に親戚回りして喫煙する人と久々に同席したけど
たかが小一時間で恐ろしいほど服に匂いつくのな
職場で禁煙になって久しいから煙草の破壊力すっかり忘れてたわ
825Socket774:2014/01/05(日) 19:48:41.72 ID:8OKslxzh
マザーのCPUベースが割れた…
AMDはダメだな
826Socket774:2014/01/05(日) 19:54:21.65 ID:OMhLFc0o
自分の手扱いの悪さに気付けないお子ちゃま
827Socket774:2014/01/05(日) 21:07:48.05 ID:6IOGQRda
ことしのもくひょう
ぶるーれいどらいぶのどうにゅう
828Socket774:2014/01/05(日) 21:22:40.98 ID:nipYuiIL
>>827
俺も入れたいけど使い道を考えるのが面倒なんだよな
829Socket774:2014/01/05(日) 21:31:44.04 ID:DzO54+NL
そういえば一回もBD使った事ないな。
ところで誰か775、DDR2のITXマザー見かけたら教えて下さい。(中古でok)
830Socket774:2014/01/05(日) 21:35:34.17 ID:zVALw/d5
俺はPT3×3な録画鯖に4TB HDDを20台積むか思案中
現状は12TBで足りてるが。
831Socket774:2014/01/05(日) 21:37:15.37 ID:6IOGQRda
RAID5で30台どうぞ
832Socket774:2014/01/05(日) 21:41:35.20 ID:6IOGQRda
>>830
チューナー12系統あって12TBということは1系統1TB、
セルレグザ的な使い方をしてるんだろうけど、それは少なすぎるね。
833Socket774:2014/01/05(日) 21:42:42.11 ID:iNqIKsmy
RAIDって到底バックアップにならんし、存在意義がよく分からんわ最近・・・
834Socket774:2014/01/05(日) 22:10:29.86 ID:WuPw3UyO
>>833
読み書き速度の向上かHDDの物理的故障対策でしょ
835Socket774:2014/01/05(日) 22:33:04.21 ID:DzO54+NL
クロシコの660を売りたいけど一番高値つけるのはどこですか?
総使用時間2〜3時間の超美品です。
836Socket774:2014/01/05(日) 22:34:36.11 ID:c24e8xeg
>>814
後ろを歩いている人間が、なんで君のタバコの煙を吸わされないとアカンのか、
日本人なら、普通に考えて路上喫煙はしないと思う。
半島の人、大陸の人はそう考えないんだろうか?
837Socket774:2014/01/05(日) 22:56:02.01 ID:IiPkzEfa
>>835
じゃんぱらかな。
838Socket774:2014/01/05(日) 23:03:25.12 ID:Qq8N84tK
>>829
なんかPowerDVDが古い性で最近のBD観れなくて使ってねぇ。
839Socket774:2014/01/05(日) 23:04:11.80 ID:Qq8N84tK
>>835
ヤフオクかな?
840Socket774:2014/01/05(日) 23:09:08.00 ID:jFN0iyhT
>>833
サービスを止めないためだよ
841Socket774:2014/01/05(日) 23:09:31.39 ID:lkjWz/xh
最近はフリーソフトでもBD見れたり見れなかったりするんじゃないですかね

てさぐれ!部活ものが全12話500円だったんでニコ動で見ている
そうかgdgdの系譜だったか
なかなか面白いじゃないの
842Socket774:2014/01/05(日) 23:10:25.95 ID:Rv0EtiIS
第一アメ横前のゴミの山はそいつらのせいか!?
折り畳み椅子も放置したままだし
843Socket774:2014/01/05(日) 23:15:03.31 ID:lkjWz/xh
むっちゃ誤爆した
844Socket774:2014/01/05(日) 23:18:53.35 ID:Rv0EtiIS
【内蔵】HDDを多く積む Part19
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379604756/
地方に猛者なしと思ってたけど
そうでもなかった
845Socket774:2014/01/06(月) 02:20:19.12 ID:WpPciOsZ
http://i.imgur.com/Fcv19Ra.jpg
久々に組んだけどスカスカスカでワロタ
846Socket774:2014/01/06(月) 02:24:27.90 ID:WZl5JfPK
Kingsoft is good.
847Socket774:2014/01/06(月) 02:27:10.18 ID:aVQgzFI3
>>845
なんという空間の無駄遣い・・
848Socket774:2014/01/06(月) 02:36:05.32 ID:XhezshyY
ttp://news.livedoor.com/article/detail/8403536/

ツクモもこの記事の中華野郎どもに荒らされたわけだな
849Socket774:2014/01/06(月) 02:43:07.62 ID:gRRJ4V9M
もう、中国人禁止にしたいわ。
手っ取り早く、中国人を使ってる吉野家とかファミマとかトヨタの工場とか
全部営業禁止にしろ。シナ人使う事業者は営業禁止!
850Socket774:2014/01/06(月) 06:53:34.96 ID:7XPIzruz
>>845
埃で汚いw
851Socket774:2014/01/06(月) 07:00:30.82 ID:xA8CAvX2
>>849
スレタイ読める?
852Socket774:2014/01/06(月) 07:26:21.88 ID:paM2gPrh
HDD10台以上持ってたら管理面倒だよ
6台程度が一番いい
853Socket774:2014/01/06(月) 07:37:27.35 ID:9BC8AFPt
NASに集約するほうがいいのでは?

ナイショフォルダのパスワードは墓場まで持ってけ
854Socket774:2014/01/06(月) 07:55:17.85 ID:tGMYKqzX
俺には管理もなにもねぇな
当時安かったから2Tを買ったが、埋まる事は無さそうだ…
テレビを録画しないから有り余るよ

共有とかでエロ動画とか集めたりしてみたいな
855Socket774:2014/01/06(月) 08:28:24.91 ID:KhwkWEvg
最近やばいな。
気づくと寝てる。
疲れやすくなったのかな。
856Socket774:2014/01/06(月) 09:01:40.39 ID:wNx+dQBV
これまでずっとmicroATXのケースで自作してきたんだけど
やっぱマザボの選択肢があまりに少なくてあれだなぁ
ミドルタワー1個買おうか迷ってる
今あるmicroATXのケースって不燃物としてだせるのかな
857Socket774:2014/01/06(月) 09:40:32.60 ID:IGEej0TA
発想が逆だな
ケースの選択肢を限られたくないからマザーを小さくする
シングルタスクでも碌な仕事のできなかったくっそレトロな頃の大きさをいつまでも引きずってるのが今の自作PCなんだから
小さい方小さい方にして行かないとバカらしい
858Socket774:2014/01/06(月) 10:07:14.89 ID:9BC8AFPt
NUCを沢山並べて一台一タスク

NUC NUC NUC NUC
NUC  主  NUC
NUC     NUC
859Socket774:2014/01/06(月) 10:56:16.36 ID:X73CSJ3W
>>855
食後血糖値高くなってない?
860Socket774:2014/01/06(月) 11:54:39.13 ID:rQQ0Ewy4
>>855
糖尿病
胃潰瘍で出血
腎臓病
ガン

病院行きなさい
861Socket774:2014/01/06(月) 12:08:38.91 ID:IX4UXNy2
ちょうどよい
そのまま世を去ろう
862Socket774:2014/01/06(月) 12:34:00.24 ID:KhwkWEvg
トヨタ襟ー萌上げ
863Socket774:2014/01/06(月) 12:46:22.24 ID:nfXO4YwI
>>855
ぶらぶら病
864Socket774:2014/01/06(月) 13:12:05.85 ID:WZl5JfPK
1台にまとめる派だけど,予備は必要だ。
パーツも入れ換え時に売らず捨てずがポリシーだから
いつのまにか一台組めてしまう。
部屋は無駄に広いからでかいケースに囲まれて幸せです。
865Socket774:2014/01/06(月) 13:20:21.17 ID:Ker5Fttz
自分はHDD以外の旧パーツは売る派だなぁ
使いまわすとしたらメモリぐらいか
ケースとか電源みたいに値の付かないモノは捨てる
3年〜数年ぐらいの長期サイクルでの組み替えだから
全取替えになるし古いのもっててもしょうがないから
予備機は予備機で別に新たに組み替えるので
メイン機の旧パーツを降ろすことはしない
目的が違うのであえて系統の違う組み方をする為(インテルとAMDとか)
866Socket774:2014/01/06(月) 13:34:51.32 ID:cWPdB8sj
俺はケースと電源を初め他のを流用して自作するぞ
自作を安くする為にはやっぱり使いまわしが一番だからな
867Socket774:2014/01/06(月) 14:13:13.00 ID:vK4dp2by
>>865
同じ感じだわ。
オレは、魂も会社に売ってるけどな。

今日の大須は好いてるぜ。
868Socket774:2014/01/06(月) 14:19:05.06 ID:IYmTzHz9
俺は使いまわせるようなケースとかのパーツはガッシリした物を買うな
マザーやCPUは使い捨てだが
869Socket774:2014/01/06(月) 14:37:59.55 ID:jZR5F5gn
ここ数年は、ゲームしなくなったからmini-itxばっかだな
自然に買い物もツクモ一択になっちゃうが
870Socket774:2014/01/06(月) 14:40:34.91 ID:rQQ0Ewy4
>>866
見かけはボロだけど中は最新ってか。
871Socket774:2014/01/06(月) 14:45:30.40 ID:vK4dp2by
おれの相手はそこのボロか。
872Socket774:2014/01/06(月) 14:48:42.49 ID:cWPdB8sj
>>870
箱は良い物に出会えれば十年は使えるよ飽きっぽくなければ…
外見そのままで中身を変えるのは嫁さんに気づかれたくない人には最適かもね
873Socket774:2014/01/06(月) 14:54:17.56 ID:Q0GSpthT
嫁はいつも何も言ってくれない
874Socket774:2014/01/06(月) 15:04:23.15 ID:IX4UXNy2
>>872
嫁さんに気づかれずにしれっと別の女に乗り換える話かとおもた

嫁はいつもイッテくれない
...切実ですな
875Socket774:2014/01/06(月) 15:18:39.19 ID:vK4dp2by
嫁は充電が切れるのが速い
876Socket774:2014/01/06(月) 15:19:29.08 ID:BFXVr1GU
見た目がぼろぼろで中身は最新って素敵
877Socket774:2014/01/06(月) 16:00:13.58 ID:ZmpC0/BB
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
878Socket774:2014/01/06(月) 16:19:19.65 ID:fE+FpC7S
値のつかなくなったもんでも小銭になるぜ
http://www.ohata.org/pc_scrap.html
Pen4以前マザボ、モデムボード、PC100メモリとか
まとめて持ってたら数日分の昼飯代位にはなった
879Socket774:2014/01/06(月) 16:25:02.34 ID:Q0GSpthT
いくらぐらいになったの?
880Socket774:2014/01/06(月) 16:40:17.67 ID:gRRJ4V9M
大B反市の「来てね」が無くなったと思ったら、お千代さん死んでたな・・・
881Socket774:2014/01/06(月) 17:02:09.44 ID:WTJROOAw
久しぶりに会社のXPノートリカバリしたらすげー調子悪い
10年前のしかも性能、耐久性低いノートだもんなぁ…
882Socket774:2014/01/06(月) 17:19:25.43 ID:gRRJ4V9M
初期化セエ
初期化してそれなら捨てなさい
883Socket774:2014/01/06(月) 17:31:28.23 ID:fE+FpC7S
>>879
ホイールとかバッテリとかACアダプタの束、家電ゴミとかまとめて
持ってったから1万位、PC関連は2〜3千円だったかな
捨てるに困ったり売ってもタダなモンが金になるのはイイわ
戸田緑地の近くにある↓
(p)http://www.kk-abcabc.com/hitetsu/kakaku.php
884Socket774:2014/01/06(月) 18:12:35.12 ID:mi/rtkGS
明日はマクドナルドで行列ができるね
さすがに中国人もこれには手を出さないかな?
885Socket774:2014/01/06(月) 18:17:43.33 ID:KhwkWEvg
大須空いてるな、生中継
886Socket774:2014/01/06(月) 18:26:12.43 ID:IX4UXNy2
とりあえず生中
887Socket774:2014/01/06(月) 18:37:01.29 ID:CYOLIgVQ
>>883
そこよりも、でらざっぴん中川ヤードのおねーちゃんがかわえぇw
888Socket774:2014/01/06(月) 18:57:02.21 ID:ZXv6kiY2
日本マクドナルドはバイト雇ってまで行列作らせる迷惑糞企業
889Socket774:2014/01/06(月) 18:58:47.49 ID:mi/rtkGS
>>888
今回のはさすがに数が少なすぎるからバイトを雇うのは不可能だろうね
890Socket774:2014/01/06(月) 19:07:15.61 ID:mi/rtkGS
NHKに出てるのんちゃんすっごくカワイイ
891Socket774:2014/01/06(月) 19:24:57.84 ID:KhwkWEvg
サンバルカンキター
892Socket774:2014/01/06(月) 19:26:11.87 ID:KhwkWEvg
>>890
岩尾?
オレは益若の方が良いな。
893Socket774:2014/01/06(月) 19:28:30.83 ID:3XTqiWsx
岩尾とやりてぇ〜
894Socket774:2014/01/06(月) 19:30:14.53 ID:mi/rtkGS
>>892
甘いな
Rの法則くらいみておかないと人生損するぞ
895Socket774:2014/01/06(月) 19:37:57.95 ID:KhwkWEvg
しょうもな、skeかよ。
同じカノンなら花粉デビルの方がええわ。
896Socket774:2014/01/06(月) 19:43:13.66 ID:mi/rtkGS
SKEだったのか
そりゃかわいくて当然だ
897Socket774:2014/01/06(月) 19:48:28.93 ID:KhwkWEvg
どうでもいいけど、Tポイントは何か良い活用方法ない?
PontaはPontaポイント商品買えば、結構お得だけど。
898Socket774:2014/01/06(月) 20:03:22.75 ID:a2GtIFU7
Tポイント使ってファミマで買い物
899Socket774:2014/01/06(月) 20:04:36.66 ID:mi/rtkGS
PontaよりTポイントの方が遙かに使える場所多いな
Yahoo関連のサービスにも使えるし
900Socket774:2014/01/06(月) 20:15:30.38 ID:Ker5Fttz
自分は使えるところで適当に使っちゃう>Tポイント
ファミマとかファミレスの時が多いような

ケースは良いやつかえば使いまわせるね
実際自分も90年代末に買ったペラアルミケースを長らく使ってた
でもケースにも時代による進化や流行が出てきてその後は毎回ケースも替えてきた
ただそろそろ自作界自体の進化が止まってきたから
次の組み換えでは高いケースを買ってそれを長く使う予定ではある
電源はあまり長く使うのは怖いので今後も毎回替えるだろうな
901Socket774:2014/01/06(月) 20:18:38.99 ID:Ker5Fttz
>>869
自分もこんな感じ
miniじゃなくてM-ATXだけど
高性能・高機能を求めなくなったって意味では同じ
ただM-ATXには良いケースが少ないので
次は小型で良いケースのATXとminiITXの組み合わせにしようかと思ってる
902Socket774:2014/01/06(月) 20:26:45.64 ID:IS9FJv2C
>>897
エネオスでガソリンとかは?
903Socket774:2014/01/06(月) 20:43:06.70 ID:QyP43NJm
Pontaは某価格サイトのレビューでガッポガッポ稼げるけど
Tポイントが同様にガッポガッポ稼げるところ無いのかなぁ?
904Socket774:2014/01/06(月) 20:46:37.48 ID:mi/rtkGS
>>903
ツタヤ店頭とTポイントサイト
正月にツタヤの店頭で30倍クーポンもらえたりしたし
905Socket774:2014/01/06(月) 20:55:12.71 ID:KhwkWEvg
>>903
そんながっぼがっぽ稼げる?
そろそろ次スレの季節だな。
立てれるやつよろ
906Socket774:2014/01/06(月) 21:03:34.04 ID:QyP43NJm
>>904
近くにツタヤもファミマもなくて、Tカード使えそうなのキタムラしか無いや

ツタヤ行ける人裏山だわ
近くのGEOもアメリカもアニメ主題歌とかあんまり置かなくなったしな…

>>905
レビューを投稿すると100〜200/週は貯まる
レビュー投稿しなくても80/週前後は貯まる
1000ポイント使い切ったと思ったら知らぬ間に3000ポイント超えていたこともしばしば
貯まったポイントはローソンでのお買い物とGEOのレンタルに使わしてもらってます
907Socket774:2014/01/06(月) 21:06:11.82 ID:QyP43NJm
失礼
レビュー投稿したら200〜400は貯まってたわ
レビュー投稿しなくても100ポイント/週は絶対もらえる

俺のPontaの収入源の99%が商品レビューで賄ってる
908Socket774:2014/01/06(月) 21:30:18.79 ID:KhwkWEvg
>>907
良い情報サークルkサンクス

液晶フィルムって若者はとにかく高光沢志向みたいだけど、
みんな液晶フィルムは何に重きを置いてる?
俺はとにかく指滑りと指紋防止命だわ。
909Socket774:2014/01/06(月) 22:00:49.30 ID:Ez0R7pgl
俺、星野金属のケースを10年以上使ってるわ
中身は去年入れ替えた。
嫁にはバレない??起動画面が違うとか言われた事あるわ

つうか、俺の部屋が欲しいわ
910Socket774:2014/01/06(月) 22:03:39.97 ID:bvJEu2JU
ノングレアだったらなんでもよす
起動画面は表示させなきゃよくね?
911Socket774:2014/01/06(月) 22:04:57.74 ID:5XL7NXcK
コンビニ店員に外人使うのやめてほしい。
912Socket774:2014/01/06(月) 22:05:26.91 ID:ZXv6kiY2
そうだよな超光沢だとイケメンが写っちまう
913Socket774:2014/01/06(月) 22:06:41.35 ID:06PCFQcq
そろそろ完全ファンレスのPCできんの?
914Socket774:2014/01/06(月) 22:14:57.52 ID:mi/rtkGS
>>911
女子中高生を使うのはぜひ今後とも続けて欲しい
915Socket774:2014/01/06(月) 22:32:36.55 ID:cWPdB8sj
>>913
できる
駆動部分の問題点だったHDDはSSDにできて容量も値段と引き換えに手に入る
というよりNUCがそれに近いのでは?
ただしDVDが見たいなら諦めるしかないのは昔と同じ
916Socket774:2014/01/06(月) 22:36:50.00 ID:KhwkWEvg
Twitterで良いアプリある?
twicca辺りが無難かな。
917Socket774:2014/01/06(月) 22:41:12.36 ID:gRRJ4V9M
seemicがツイッターとフェイスブック両方使えて便利どす。
918Socket774:2014/01/06(月) 22:42:03.24 ID:gRRJ4V9M
seesmicや
919Socket774:2014/01/06(月) 22:43:54.28 ID:KhwkWEvg
フェチスブックは使わないけど、Twitterのみでも使いやすい?
920Socket774:2014/01/06(月) 22:45:50.54 ID:MiM1Vw/I
大須・名古屋の自作ショップ Part252
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389015817/l50
921Socket774:2014/01/06(月) 22:48:57.80 ID:gRRJ4V9M
使いやすい、ってのはどういうことを指すのかよく分からない。
使ってみて、使いにくかったらアンインスコすればいいんじゃないの、無料だし。
922Socket774:2014/01/06(月) 22:53:32.87 ID:ZUHwZ+L2
>>916
個人的な好みだけどtwidereが使いやすいよ
若干不安定だけど…
923Socket774:2014/01/06(月) 23:07:34.58 ID:KhwkWEvg
>>921
プッシュ通知あり、スワイプでタイムラインや@返信やリストに飛べると良いな。
今まで純正使っていた情弱だけど年末辺りの改悪アップで使いにくくなった。
924Socket774:2014/01/07(火) 01:17:26.90 ID:mHZYkgbU
ツイッターのDMって端ッから頑無視だわ
925Socket774:2014/01/07(火) 01:53:16.34 ID:5SfV82Zp
さっき、郵便を出しに行ったら、深夜の
白川公園の南側の一方通行を逆走してきたクルマが。

危ないなぁと思ってみていたら、
その後から、自転車のお巡り二名が必死に追っていた、、、

クルマはライトを消し、本町通りの信号も無視して遁走して行った。
事件かな?
926Socket774:2014/01/07(火) 02:02:37.60 ID:ks9y8lPM
>>925
自転車で追いつけるんかなぁ…。
応援のパトカー呼んでいたとしても。
927Socket774:2014/01/07(火) 02:07:55.65 ID:rx8/tII8
>>925
一瞬??となったが、それ白川公園の北側の間違いだよね・・・

>>926
警官は追いつけなくてもギリギリまで見届けて、できるだけ正確な逃走方向を無線で報告しなきゃいけないからね
928Socket774:2014/01/07(火) 02:14:35.16 ID:EggNKg76
白川公園のあたりに住んでるって凄いなあ。
白川公園に住んでるんじゃないよねw
929Socket774:2014/01/07(火) 08:19:48.49 ID:lTvIG342
白川公園北側の一通は、夜間逆走してくる車は結構多いよ
道沿いの駐車場から出てくる車、駐車場に入れる車が大半だけど
930Socket774:2014/01/07(火) 08:31:00.95 ID:R5Q/LKK+
金土あたりはまた寒波で最高気温5-6度と冷え込むそうです
応援も支援もしませんが、生き延びて下さい。公園住まいの>>925さん,>>929さん!!
931Socket774:2014/01/07(火) 09:38:15.51 ID:aG2GRodD
年末にきてた裁判員制度の召集令状を今開封したら、振込先・質問状の返信期限が昨日だったでござる
どんまい自分

結構な日数拘束されるのな
まー、ここんとこクジ運ギャンブル運無いし、これも無事ハズレてくれるであろう( ´ー`)y-~~
932Socket774:2014/01/07(火) 11:20:03.76 ID:PpEhRwVk
そういうものに限って当たるんだよ
933Socket774:2014/01/07(火) 11:33:16.20 ID:mHZYkgbU
ここの住人に捌かれたくないなw
934Socket774:2014/01/07(火) 12:13:36.97 ID:R5Q/LKK+
>>931
いつごろ開幕する公判のやつですか?
(どれぐらい前に連絡されてくるのかが気になっただけ)
それすらも守秘義務になるなら回答しないで下さい。裁判員候補が裁かれても困るので
935Socket774:2014/01/07(火) 12:18:14.48 ID:zixK6S1Q
>>931
年末年始、長期間留守にする人もいるだろうに、お役所仕事だねぇ。
936Socket774:2014/01/07(火) 14:19:51.02 ID:aG2GRodD
>>934
最初の呼び出し日の二ヶ月と一週間前に郵送されてくる
これも個々違うかもだけど
937Socket774:2014/01/07(火) 14:25:34.12 ID:J/Qp2M0G
あんな人を小馬鹿にした欠陥制度は拒否とりあえず
裁判にかけられるような犯罪者は全員死刑にします
とでもいっときゃ向こうからお断りされるんだろう
938Socket774:2014/01/07(火) 14:39:34.17 ID:+zT5l8Tu
>>937
>裁判にかけられるような犯罪者は全員死刑にします
法治国家の人間と到底思えん博識さだな・・・
939Socket774:2014/01/07(火) 15:01:04.83 ID:9rBsz88e
>>511
あんな距離歩けるかよ!
940Socket774:2014/01/07(火) 15:15:26.83 ID:0SjyL+i5
いつも名古屋駅から大須まで歩いて行ってるけど
941Socket774:2014/01/07(火) 15:35:18.16 ID:9rBsz88e
>>940
マジでか
942Socket774:2014/01/07(火) 15:49:34.76 ID:+vM4Cc4q
>>941
地下鉄で一駅半から二駅ってとこだろ
無理な距離ではないと思うが
943Socket774:2014/01/07(火) 15:54:29.47 ID:tVLXGDp5
名古屋から大須まで歩いて
帰りは金山まで歩いてJR乗るとかよくやってるよ
944Socket774:2014/01/07(火) 15:55:52.87 ID:NCb1VL/8
2駅だと名駅〜栄までかな
そこから更に2駅ほどかかる
何にしても無理ってことは全くないよ
健康体なら普通に歩ける距離
よく名駅から栄まで地下道を通せばいいなんて話が出るぐらい
全然歩いていける
945Socket774:2014/01/07(火) 15:59:10.76 ID:1tQweGL5
栄まで歩いて30分前後
大須まででもそうかわらんしなぁ
金山から大須だと20分ぐらいだし
946Socket774:2014/01/07(火) 16:00:30.26 ID:73krKvTE
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
947Socket774:2014/01/07(火) 16:01:54.63 ID:R5Q/LKK+
パルクールで楽しんで移動なさい
948Socket774:2014/01/07(火) 16:10:58.92 ID:mHZYkgbU
約40分から50分
普段余程歩かない生活送ってると辛いだろうな
949Socket774:2014/01/07(火) 16:13:05.26 ID:5SfV82Zp
栄あたりの中心街は二輪の駐車も厳しくなっているが、
白川公園の東側歩道には、二輪がずらりとまっている。

ここは名古屋市美術館の敷地で駐禁取締外らしい。
二輪のグリップに美術館からの警告紙が貼ってあった。
950Socket774:2014/01/07(火) 16:25:50.96 ID:0sfl+mQC
年末年始に土産で持っていった奴は連絡してやれよ

「なごやん」からカルキ臭、44万5千個回収 敷島製パン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140107-00000029-asahi-soci
951Socket774:2014/01/07(火) 16:30:33.93 ID:R5Q/LKK+
>>950
先越された orz
ごくろうさま、そしてありがとう

輸入したお豆ちゃんに付着していたみたいですよ
952Socket774:2014/01/07(火) 16:31:32.44 ID:MlNkEkb4
むかし、サノヤでお土産用の箱に入ったなごやんを売っていたけど、
今でも売っているのかな?
953Socket774:2014/01/07(火) 16:46:39.29 ID:lx/0qWAz
>>939
エイデン本店って新州崎橋の所だろ?
あんな距離って大須まで歩いても高々30分程度じゃねえか?

>>943
俺はたまに金山から名駅までJR乗って、名駅から栄や大須を
通りつつ金山まで歩くよ

金山〜名駅〜栄〜大須〜金山を歩く事もあるが。
954Socket774:2014/01/07(火) 16:49:30.12 ID:lx/0qWAz
>>950
ゆかりやかえるまんじゅうは何度も使ってるし、
前回はきよめ餅を使った。名古屋っぽい土産にしたい

悩んだ挙句きしめんパイにした俺大勝利
955Socket774:2014/01/07(火) 17:01:57.26 ID:NCb1VL/8
>>953
自分と似たような人間がいたw
自分はさらにそこに六番町方面が加わったり
時には伝馬町やカインズ方面まで行ったりする
今の季節や真夏はそこまでしないけどね
自分のペースで歩くのはそれほど苦じゃないな
マラソンとなったら嫌だけど
956Socket774:2014/01/07(火) 17:51:03.55 ID:+kYJ+SFm
また老害の健脚自慢かよ
957Socket774:2014/01/07(火) 17:56:03.12 ID:pXRF3vI/
カルキ臭とかチェーン店の色んな食い物からするけどなぁ。エビフライとか。
958Socket774:2014/01/07(火) 17:56:56.17 ID:rx8/tII8
時は金なり
1分1秒が惜しい普通の人は地下鉄や市バスに普通に乗る

ってことで、名古屋土産なら千成や納屋橋まんじゅうが一番無難で誰にでも喜ばれると思う
959Socket774:2014/01/07(火) 17:56:59.19 ID:IXfQGFTF
リニアが来るまでにスレ住人の何割が生きているか・・・
960Socket774:2014/01/07(火) 18:04:53.63 ID:mHZYkgbU
タイムズは自転車のシェアリング事業にも手を伸ばせばいいのに
大須拠点にして
961Socket774:2014/01/07(火) 18:06:57.94 ID:9tc2GN41
回収したなごやんを俺が回収したいσ(゚∀゚ )
962Socket774:2014/01/07(火) 18:07:02.39 ID:rx8/tII8
リニアよりスーパーハイビジョンの本放送の方が先なんだな
8Kの時代が来たら、ウチのテレビも買い換えるかな
963Socket774:2014/01/07(火) 18:12:57.90 ID:5SfV82Zp
サノヤで、なごやん大セール中!!
入口の店外、レジ前に大量陳列!!
964Socket774:2014/01/07(火) 18:22:49.31 ID:/6FI0Zs4
ルーター買ったんだがコジマヤマダJoshinエディオンと回ってエディオンが一番安かった。
エイデンって保証するけど殿様価格の印象抜けないんだが頑張り始めた?
965Socket774:2014/01/07(火) 18:35:17.67 ID:J/Qp2M0G
>>957
サトウのごはん系はたしかにするなうーんと安いやつ
966Socket774:2014/01/07(火) 18:40:17.07 ID:+vM4Cc4q
>>964
たまにポツンと妙に安い物があるのは昔からの伝統
967Socket774:2014/01/07(火) 18:42:48.34 ID:NCb1VL/8
>>956
若者よ三十路を過ぎれば分かるぞ
自分でも信じられないぐらい足が上がらなくなっていくのじゃ
いつのまにか昔より足の上下の動きの幅が小さくなってるんじゃな
だから歩いてるだけでアスファルトの盛り上がりや小さな段差にも足をとられたりするようになる
このままだとやがて歩けなくなるという恐怖が現実のものとして迫ってくるんじゃ
だからせめてもの悪あがきで少しでも歩いて鍛えようと思うようになるんじゃよ(ゴホゴホ


めんどくさいときは土日エコキップ買うけどね
車も使うし
968Socket774:2014/01/07(火) 18:46:19.87 ID:+vM4Cc4q
>>967
たまには歩かないと弱っていくばっかりだぞ
969Socket774:2014/01/07(火) 18:56:19.90 ID:NCb1VL/8
>>968
だから私は歩いてるって話ですがなw
先週末も歩きましたよ
歩数計計測で2日合計25000歩
これでも1日20000歩いた時に比べれば少ない
毎日自宅〜駅間片道2キロを徒歩だし

さて春までに新たな自作とスマホ買い替えしなきゃいけないので
そのプランを練りながらゆっくり風呂してくる
970Socket774:2014/01/07(火) 19:03:13.20 ID:II/TNPuU
>>961
甘党か
俺も一瞬思ったわw
971Socket774:2014/01/07(火) 19:03:51.41 ID:Brdlm+1L
歩け歩けあいうえお
歩け歩け一日歩け
972Socket774:2014/01/07(火) 20:02:37.71 ID:wwOOqVpc
なごやんって旨いか?全くパッとしない味だし名古屋人でも知らない人多そうなんだが
どうせなら中身をウケねらいで丸ごと甘ったるいだけの味噌にでもしたら名古屋名物ぽくなるんじゃないかと
973Socket774:2014/01/07(火) 20:15:04.89 ID:ORJdWTES
やごやんをパスコが作ってるってさっき知った
974Socket774:2014/01/07(火) 20:18:07.84 ID:bjL+FHzz
パッとしない味って、日本中に姿かたちを変えて存在する
黄身餡饅頭じゃん
正月中食いまくったがなんともなかったぞw
975Socket774:2014/01/07(火) 20:20:25.63 ID:J/Qp2M0G
ふつうにスーパーに売っとるがそれよりあそこが刈谷だと初めて知った
976Socket774:2014/01/07(火) 20:29:59.49 ID:mHZYkgbU
コスプレイヤーのえなこさん、Twitter裏垢などが晒され引退
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1389016981/1

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/01/06(月) 23:03:01.75 ID:l2ukiFiv0 ?PLT(16000) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/kaminari.gif

元カレ

http://i.imgur.com/kwz63ig.jpg
977Socket774:2014/01/07(火) 20:32:19.93 ID:mHZYkgbU
次の自作でメモリを8GBにするか,奮発して16GBにするかと思案中
どんな使い方なら差が出るんだ
978Socket774:2014/01/07(火) 20:38:34.61 ID:n8NCY49N
なごやんよりもみじまんじゅうのほうが好きです
979Socket774:2014/01/07(火) 20:42:44.94 ID:9rBsz88e
>>958
千成りは旨いよな、たまにバラでかって食うわ。
980Socket774:2014/01/07(火) 20:46:26.78 ID:9rBsz88e
>>964
物による。
なごやん飲み物無いときついよ。
981Socket774:2014/01/07(火) 20:46:33.98 ID:mHZYkgbU
大須・名古屋の自作ショップ Part252
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1389015817/

これで 安心して次スレに移れますわ
982Socket774:2014/01/07(火) 20:57:26.88 ID:II/TNPuU
>>977
64bitPhotoshopでガンガンレイヤーとか
983Socket774:2014/01/07(火) 21:00:31.22 ID:iCgTjtTd
なごやん単独だとパサパサするよね
984Socket774:2014/01/07(火) 21:12:59.50 ID:nfpwlJyr
なごやん最低
どらやきウマーー
985Socket774:2014/01/07(火) 21:27:44.92 ID:rx8/tII8
>>977
Windows8.1の64bitなら普通に使ってても8GBは余裕で超える
986Socket774:2014/01/07(火) 21:30:21.39 ID:39Vnbjmc
物理メモリってなかなか増えないな
もう64GBとか128GBとかあっても活用法いくらでもあるのに
987Socket774:2014/01/07(火) 21:31:22.66 ID:rx8/tII8
>>986
64GBならX79で普通に搭載できるがな
988Socket774:2014/01/07(火) 21:37:04.52 ID:NCb1VL/8
ふう温まった

>>972
みやげ物なんて何でも地元民にとってはそんなものでしょう
たとえば高知名物のエチオピア饅頭はその名称とそれに纏わるエピソードや
あと高知出身の広末涼子が広めたことなどで有名になったがモノとしては一般的な黒糖饅頭
地元産の黒糖を使い手作りで美味しいけどだからといって特別というほどではない
毎日食うようなもんでもないがそこにあるのが当たり前でたまに欲しくなるという存在が名物というもの
なごやんもういろうも鬼饅も千成も納屋橋饅頭も同じことです
因みにエチオピア饅頭を製造していた店は昨年に3代目店主が亡くなり
奥さんの判断で閉店され今となっては幻の名物となりました
989Socket774:2014/01/07(火) 21:41:20.76 ID:MlNkEkb4
円安進行、消費税増税に備えて1台組んでおこうかな。
よーしパパ、奮発しちゃうぞ!
そういや、アキバスレにいた「よーしパパ」さんは今もいるのかな?
990Socket774:2014/01/07(火) 22:01:41.30 ID:nfpwlJyr
増税前に○○は浅はか
特に何も変えることなく普通に暮らすのがよろし
991Socket774:2014/01/07(火) 22:08:54.68 ID:JI8jg/3I
>>972
なごやんは皮が美味しい派と中身が美味しい派が日々争ってる微笑ましい食べ物だよ
992Socket774:2014/01/07(火) 22:09:21.93 ID:jKkgaNgR
良いシャン。
欲しいと思った時が買い時
993Socket774:2014/01/07(火) 22:12:33.82 ID:nfpwlJyr
そう
3/31には欲しくなかったけど4/1に欲しくなったなら4/1が買い時
それでいいんです
994Socket774:2014/01/07(火) 22:12:46.94 ID:mHZYkgbU
消費税増税と円安で自作離れが加速しそう
995Socket774:2014/01/07(火) 22:16:28.70 ID:9rBsz88e
>>991
焼鮭の様なものね。
本日アシュラで大須でよるね。
996Socket774:2014/01/07(火) 22:17:28.50 ID:rx8/tII8
>>994
自作だけ消費税が上がるわけじゃないしなぁ
BTOもメーカー品も全部一緒だからPC全体の売上が落ちるというのならまだわかる
997Socket774:2014/01/07(火) 22:18:00.11 ID:mHZYkgbU
        まもなくここは 乂1000取り合戦場乂 となります。

      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \オーーーーーーーッ!!/
      //三/|三|\     ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ∪  ∪       (    )    (     )   (    )    )
 ,,、,、,,,       ,,、,、,,,  ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
      ,,、,、,,,       (    )    (    )    (    )    (    )
998Socket774:2014/01/07(火) 22:18:50.88 ID:HacUfjYP
加速〜
999Socket774:2014/01/07(火) 22:19:24.54 ID:HacUfjYP
更に加速〜
1000Socket774:2014/01/07(火) 22:19:45.34 ID:9rBsz88e
1000の方今年の抱負をどうぞ
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/