大須・名古屋の自作ショップ Part248

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。雑談歓迎(前スレも雑談が7割ぐらいです。)
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは>>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
大須・名古屋の自作ショップ Part246
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382248188/

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part244
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380304486/
関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/
大須・名古屋の自作ショップ Part245
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381323951/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2013/12/08(日) 14:02:57.07 ID:vYP5Jcmu
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)

一宮新店舗、メチャクチャ混んでた
3Socket774:2013/12/08(日) 14:12:59.48 ID:vVBXHsbQ
>>1 otsu

白のワンピースで変わらぬ熟女の魅力でした
4Socket774:2013/12/08(日) 14:18:37.68 ID:ls+HcIy8
そうだね
白のワンピースで変わらぬ熟女の魅力でしたね
5Socket774:2013/12/08(日) 14:21:32.64 ID:aAQjUKqE
1おつ、実質249だったのに…
6Socket774:2013/12/08(日) 14:34:23.18 ID:zMOP3rNQ
今日の大須は混んでる!
7Socket774:2013/12/08(日) 14:34:44.51 ID:a8XSMjhE
   
8歳の女の子のギタープレイ 
http://www.youtube.com/watch?v=kJmCKY1SR-E


6歳の女の子のギタープレイ 
http://www.youtube.com/watch?v=SmrbiTAU5-Y


7歳の女の子のギタープレイ
http://www.youtube.com/watch?v=JS99WKGYroI
8Socket774:2013/12/08(日) 14:35:02.43 ID:hOZoVRk/
大須・名古屋の自作ショップ Part248
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386474097/
大須・名古屋の自作ショップ Part247
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383661333/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
大須・名古屋の自作ショップ Part244
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380304486/
大須・名古屋の自作ショップ Part240
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376399874/
大須・名古屋の自作ショップ Part242
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378342647/
大須・名古屋の自作ショップ Part241
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377519843/
大須・名古屋の自作ショップ Part246
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382248188/
大須・名古屋の自作ショップ Part247
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383661327/
大須・名古屋の自作ショップ Part243
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379264774/
大須・名古屋の自作ショップ Part245
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381323951/
9Socket774:2013/12/08(日) 14:36:53.01 ID:bPKVIwQP
>>1
乙だギャア
10Socket774:2013/12/08(日) 14:50:40.81 ID:cG3XUJi/
今東京行きの中央線乗ってる
今中野あたり
御茶ノ水まで行くから
声優の握手会に
11Socket774:2013/12/08(日) 15:08:23.66 ID:SjU5mPj3
よかったね
12Socket774:2013/12/08(日) 15:20:44.91 ID:1OTFGdeC
大須混んでるのかー
マヨネーズ買いにサノヤ行こうかと思ってたけどバローにするか
13Socket774:2013/12/08(日) 15:27:03.96 ID:vVBXHsbQ
からしマヨネーズ
わさびマヨネーズ
みそマヨネーズ
なっとうマヨネーズ
14Socket774:2013/12/08(日) 15:54:42.05 ID:l/SjhQ06
おろしマヨネーズ
15Socket774:2013/12/08(日) 16:01:05.34 ID:KmlxY/89
明太マヨネーズが抜けてるぞ

ケンコーのマヨネーズが好きなんだがあんまり売ってるの
見たことないたまに特売でみかけるのみ
16Socket774:2013/12/08(日) 16:02:38.99 ID:Z6VtJSXh
テンプレ全部貼れよ
マップ抜けとんぞ
17Socket774:2013/12/08(日) 16:24:00.34 ID:zPv79Xoz
・大須簡易マップ(2013/7/9版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ BW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||         .││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐|■マウス   |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                             .││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
18Socket774:2013/12/08(日) 16:24:31.44 ID:zPv79Xoz
・名古屋駅前簡易マップ(2013/7/9版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │    
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌

                             500m先エディオン名古屋本店↓
19Socket774:2013/12/08(日) 16:25:12.47 ID:zPv79Xoz
〜営業時間・定休日〜
DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/
Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:11:00〜21:00平日
営業時間:10:00〜21:00休日 
定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/
PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/
TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101
じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
エディオン・コンプマート名古屋本店 *6月14日移転
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://standard.navitime.biz/edion/Spot.act?dnvSpt=S0043.0000004100&cateCd=&bcCode=23105&flow=mp
ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm
ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html
ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
20Socket774:2013/12/08(日) 16:25:47.63 ID:zPv79Xoz
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
21Socket774:2013/12/08(日) 16:30:04.71 ID:zPv79Xoz
ここ本来ならPart249らしいから次Part250で
前スレのテンプレがが色々省かれてた様なので修正
次立てる人はよろしく
22Socket774:2013/12/08(日) 16:59:30.44 ID:HU7G+IwZ
>>1乙です
win8.1ってマイクロソフトのアカウント必須じゃなかったのか
従来通りのローカルアカウントで使えたのか
せっせとアカウント作成して初期設定してしまった…
23Socket774:2013/12/08(日) 17:10:03.17 ID:6M7x25/z
サノヤで買い物してたらスーツ着てかばん持った若いサラリーマン2人
先輩らしきほうが「大須に着たらここは必見!」とか言って物見遊山感覚で入ってきた
ただでさえ狭い店が夕方で劇混みなんだよ
店のカゴさえ持たず何にも買う気もないのに入ってくるのはやめて!
24Socket774:2013/12/08(日) 17:40:17.94 ID:lhj+cT+v
サノヤは他のところに移転してほしい
自転車が邪魔だし商店街を自転車で乗って移動する人もいて危ない
25Socket774:2013/12/08(日) 17:44:21.65 ID:vVBXHsbQ
並んでる自転車のタイヤを紐で全部くくって逃げる
26Socket774:2013/12/08(日) 17:52:54.24 ID:1OTFGdeC
サノヤはカゴ持たずに冷やかしの客多いよね
横のドラッグストアが店先に駐輪禁止って張り紙してるけど、そのドラッグストアの客がサノヤの前に駐輪してる現実
サノヤの兄ちゃん、それでも怒らず自転車の整理したりドラッグストアの前まで掃き掃除したりしてて偉いわ
27Socket774:2013/12/08(日) 17:57:12.90 ID:iW/Y9pur
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
28Socket774:2013/12/08(日) 18:09:04.90 ID:WpufsPCa
〜 容量960GBのSSDが最安値を更新、47,980円に 〜 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20131206_626728.html
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/626/728/cru91.jpg

 これまでの最安値は49,800円前後だったので、さらに2,000円ほど値下がりしています。

 ちなみに、同社の480GBモデル「CT480M500SSD1」は27,980円で販売予定。
29Socket774:2013/12/08(日) 18:10:45.66 ID:vVBXHsbQ
WD Black 2, where is?
30Socket774:2013/12/08(日) 18:58:46.27 ID:boMWJ488
3ヶ月ぶりくらいにビックとソフ行ってきた。
ビックはまた大きく模様替してた。もう何がどこやらわけわからん。
ビックのカレンダー配布してたよ。初めて1部もらってきた。
しかしビックは高いな。PC関連じゃないけど、ネットで15000円くらいのものに25000円って。
ソフは中古祭り最終日だった。
31Socket774:2013/12/08(日) 19:41:34.29 ID:SzN/fTXh
来年のお年賀はバームクーヘンに決まりそうだ
試食用に1箱買ってきた
32Socket774:2013/12/08(日) 19:45:14.42 ID:vVBXHsbQ
こりゃダメだと思う店
・商品ジャンルごとの置き場所を頻繁に変える
・ジャンルごとに一箇所にまとめて置かない。セール品を別の場所に置く
・マザーの規格(ATX,microATX,..)、Intel系/AMD系/オンボード、がパッと見て分かりにくい
 「Intel系マザー」「AMD系マザー」ハッキリ書いてない
33Socket774:2013/12/08(日) 19:53:19.21 ID:bPKVIwQP
大亀に行った1万円以下の安いファックス無いとか
思ったけどやはり無かった。元旦のセールに期待するか。
34Socket774:2013/12/08(日) 20:06:34.19 ID:HY847aju
>>32 あ、それってハードオフの事でしょ。

>>30 ソフの中古って何であんなに高いんだろうね。ウケ狙ってるのかと思うぐらいに。
特に中古のスマフォとか、スマフォ持っててこの値段見て調べもせずに買う奴おんのか?と思うぐらいに。

でもそんなビック、そして傘下のソフの株を持ってるから凄い複雑な気分だ
35Socket774:2013/12/08(日) 21:26:07.38 ID:DZiKK6pl
>>24
昨年復刻した大須ガイドマップ昭和十三年版にすでにサノヤ
店の前に行って土下座して来い!
36Socket774:2013/12/08(日) 21:54:35.84 ID:boMWJ488
>>33
パナのKX-PD303DLの一択じゃない? 最安8000円まで下がったことがある模様。
前モデルの301はウォッチしててamazonで切ってたことがあったはず。
うちはまだアナログ子機時代のファックスフォン親機とFAX付複合機があって考えてたけど(電話はまた別にある)、
FAXを更新せずに逆に処分しちゃおうかと。複合機のインクも買う気にならん。

>>34
情弱狙いなのかもね。
初代iPadの1万円弱とか、防水デジカメとか、いくつか興味をひくものもあったけど、
今はモノを極力増やさない主義だからポンとは買わないし、
そっかヤフオクだともっと安いのか、と思っちゃう。
37Socket774:2013/12/08(日) 21:55:32.94 ID:4Ogdpghm
サノヤは戦場だ。
人ごみを避け、店頭駐輪のバリケードを越え、物見遊山のゆとりを眼で刺し
手にすることのできる激安弁当。
もちろん、感謝のありがとうと共に支払いを済ませろよ。
38Socket774:2013/12/08(日) 22:37:27.11 ID:WpufsPCa
>>36
パナのちょっと前のファックス持っているけど、
セールス電話を撃退できる「安心応答」
http://panasonic.jp/fax/anshin/
通話中に「さかのぼって通話内容を保存する機能」が便利。
http://panasonic.jp/fax/kaitou_b.html

ただ、FAXの機能は全く使わない。電話機能だけでよかった。失敗した。
39Socket774:2013/12/08(日) 22:44:36.15 ID:hOZoVRk/
>>32
「Intel系マザー」「AMD系マザー」
この区別はいらんだろ。
パッと見で即判断できるし。
40Socket774:2013/12/08(日) 23:03:00.03 ID:RXP1+dZ0
サノヤという店は人を選ぶ
41Socket774:2013/12/08(日) 23:06:42.00 ID:cmqkSgrE
今ファクシミリ買うなら、親機もコードレスのにしておいた方が絶対便利だよ
パナソニックの使ってるけど、もうコード付きの親機なんて考えられない体になった
42Socket774:2013/12/09(月) 00:29:01.45 ID:fDF1cOs0
>>23
そういうカスはどこにでも居るから・・・
43Socket774:2013/12/09(月) 00:54:11.54 ID:ZgTVQk7K
うちは黒電話
テレビであの音がなるとビクッとする
44Socket774:2013/12/09(月) 01:05:58.14 ID:p9goFSUJ
いるから何だよ?
45Socket774:2013/12/09(月) 01:37:39.00 ID:CXdUyedv
>>41
2年くらい前に電話機買い替えたときに同じこと考えた。
一人暮らしなのでコードレス親機だけのにしようと思ったが、
設置場所が理想ではないので親機+子機のにした。
その際、親機もコードレスにしたかったが、
その分高くなるのが勿体なくて、結局親機は線有りのVE-GD51DLにした。
46Socket774:2013/12/09(月) 05:52:27.42 ID:tw3awN6S
コードレス親機って言うんだな

電話線とアダプターの刺さった小さな箱は電話機だったんだと改めて気付いた

電話機本体に電話線が繋がってないのが、不思議に思っていた時期あったわ
47Socket774:2013/12/09(月) 07:21:46.28 ID:DzlG7UwU
最近、肛門が臭い。
しっかりペーパーで拭いてるのに
数時間たつとちょっと臭う。
歳をとると、こうなるの??
48Socket774:2013/12/09(月) 07:54:19.76 ID:cbo9tDHx
>>47
腹圧で漏れてんじゃない?太ると起こりやすいっぽいが
49Socket774:2013/12/09(月) 08:24:31.28 ID:wKsOaEsq
アルアル〜
風呂に入るのにパンツ脱いだ時、ビチ糞が付いてる時が最近たまにある。
50Socket774:2013/12/09(月) 08:48:33.61 ID:NkRqH6+o
括約筋が鈍ってるんじゃないの?
締める訓練をして活性化させるとか聞いたような。
51Socket774:2013/12/09(月) 12:58:10.63 ID:XHki6pJH
ホモスレに迷い混んだかと思ったぜ
52Socket774:2013/12/09(月) 13:08:10.87 ID:Zb2j3kRT
ケツ筋鍛えると、尻がプリッとして垂れないよな
53Socket774:2013/12/09(月) 14:43:30.81 ID:jDNAZAw0
ホントにここは何でもアリだなw
54Socket774:2013/12/09(月) 14:55:45.81 ID:7WxM8Qd1
少し前の雨トのジュニアの尻は、頬ずりしたくなるほど綺麗だった。
嫉妬感とやりきれない感が残った回だった。
55Socket774:2013/12/09(月) 15:21:02.38 ID:w8/gWOz8
スーパーサノヤ人
56Socket774:2013/12/09(月) 15:28:29.31 ID:8KTmKCR3
尻毛が濃いので時々ウンコが毛にくっつく。臭い。
57Socket774:2013/12/09(月) 15:32:23.29 ID:w8/gWOz8
トイレで尻毛についたうんこどうしてる?
かみで拭くだけかウォシュレットか
58Socket774:2013/12/09(月) 15:45:44.83 ID:cw2VwugE
オレはウォシュレットして温風当てて紙は使わない。
禿だから紙の消耗という言葉にはうるさいよ。
59Socket774:2013/12/09(月) 16:10:44.96 ID:UOMit6t2
外出時はどうしてんだ
60Socket774:2013/12/09(月) 16:23:38.27 ID:t695riqR
>>59
携帯と流石に外出時はティッシュを最小限使う
61Socket774:2013/12/09(月) 16:34:02.02 ID:QwjTlbK5
>>60
携帯電話を使うのかとおもた・・・
62Socket774:2013/12/09(月) 16:43:33.20 ID:2x9Js53j
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
63Socket774:2013/12/09(月) 17:35:10.23 ID:ps93o2Ik
メンズ向けのIゾーンだのOゾーンだのの永久脱毛やってくれるエステってあるの?
64Socket774:2013/12/09(月) 17:40:20.27 ID:t695riqR
>>61
あっすまそ。
スマホにしてから、俺が携帯というと使い慣れたせいか、携帯ウォシュレットなんだわ。
申し訳ない。
65Socket774:2013/12/09(月) 19:06:33.57 ID:IcmHmqF2
ジャンボ宝くじミニを100枚購入しました
当たってくれ!
大須で使うから!
66Socket774:2013/12/09(月) 19:13:29.76 ID:j0rQrmnd
なんか急に熱田のギガブックオフ行きたくなった。、元気にしてるかな?
67Socket774:2013/12/09(月) 19:50:01.74 ID:FDpeP9bP
去年は日本にいなかったんだけど、年末年始のセールとかってどうだった?
今年は期待して良いのかな?
68Socket774:2013/12/09(月) 20:43:21.64 ID:Ei3dObDp
自作業界が過疎ってるのに期待する方が間違い。
あってもせいぜいHDDかメモリぐらいじゃね。
あとは型落ち、ノートとか。
69Socket774:2013/12/09(月) 21:20:02.35 ID:MZilQQ1N
セールと言うなの平常営業
70Socket774:2013/12/09(月) 21:24:26.20 ID:cm9DvADw
まぁ、年末も休まず頑張ってるんだから感謝しなきゃ。
71Socket774:2013/12/09(月) 21:28:20.63 ID:FDpeP9bP
そうですか
数年前は福袋はどうだったとか楽しかった記憶も過去のものなんですね
一式組んで新調しよかなとも思ってたんですが残念です
72Socket774:2013/12/09(月) 21:39:22.14 ID:pLKi4QoO
景気が上がってるから
期待しても良いじゃないなと。
73Socket774:2013/12/09(月) 22:17:59.94 ID:NkRqH6+o
大勢はデスクトップPCからノートPCにシフトしてるし、
そのノートPCもタブレットにシフトしてるから、自作が盛り上がらないのは仕方ない。
その上円安でいま高くなってるしね。
Apple福袋はいつも盛り上がるけど(ここではあまり話題にならず)、
前夜から並んでまでという気力がない。
74Socket774:2013/12/09(月) 22:20:35.89 ID:tw3awN6S
ギガブックオフ?
なんだそれ
75Socket774:2013/12/09(月) 22:28:10.00 ID:uosdetiT
>>72
他所が80万円以上もらってると聞く中、うちは74万円ぽっちしかもらえなくて
今年の年末も懐が寒そうだわ
76Socket774:2013/12/09(月) 22:37:48.50 ID:ps93o2Ik
今年も無職のままだ
77Socket774:2013/12/09(月) 22:41:52.68 ID:UOMit6t2
今年15キロも太った…
78Socket774:2013/12/09(月) 22:43:20.97 ID:uosdetiT
宝くじでも買ってみようかな、一度も買ったことないけど

>>65
普通のジャンボとミニってそれぞれ1枚いくらなの?
79Socket774:2013/12/09(月) 22:43:31.50 ID:B8oDR6gU
>>59
ウォシュレット派のオレは外出時は必ず家電量販店かキャリアショップに入る
あとは新しめのショッピングセンターとかスーパーだな
少なくとも半径100km圏内なら概ね把握してるし困ることは無いね
危急でも対処方法は確立できてる
80Socket774:2013/12/09(月) 22:54:16.22 ID:xQ/X/lUT
>>77
どうしてそうなったんだよw

まぁ割とマジで参考までに聞いときたい
81Socket774:2013/12/09(月) 22:55:18.22 ID:yzKrOj9S
ちょっと臨時収入あったけどな〜んも欲しいモノ無かったわ…虚しい
82Socket774:2013/12/09(月) 23:00:11.56 ID:rWIsKQW2
そろそろおまちかね
今年のオレ流全ジャンルベストバイを披露するかな。
(飲食物などで今年リピートが多かった。新規リピーターになったものも含む)

1位、LTEスマホ
(ここまで快適とは、制限到底超えないからもっと早めに買えるべきだった。)
2位、Nexus7
(旅行、家でのネットに大活躍おかげで昨年末に大幅入れ替えしたデスクトップPCの稼働率激減)
3位、デカビタC
(100均で迷うとこれ、なんやかんやで週2本以上は飲んだと思う。)
4位,柿の種
(サノヤで安売りの時は大人買い)
5位、アマゾン(気付いたらカミソリ刃までアマゾンで買っていた。送料のかかる小物はヨドでフォロー)
83Socket774:2013/12/09(月) 23:23:06.93 ID:FjinyO/t
大須の除夜の鐘つきに参加したい。あれってどうやったら参加できるの?
84Socket774:2013/12/09(月) 23:46:14.97 ID:VMyklf4E
七ツ寺とか隠れキリシタン寺あたりなら叩き放題ちゃう?
85Socket774:2013/12/10(火) 00:24:31.88 ID:So0t4F30
>>80
DOSパラの激ポチャ店員の熱い視線を浴びたかったから
がんばってサノヤのJCK食いまくったんだ
86Socket774:2013/12/10(火) 00:30:52.17 ID:4L7O1yG8
激ポチャのJCJK…ゴクリ
俺も15`ぐらい太りたいけどなあ
脂肪として乗っかるのはやだけど
87Socket774:2013/12/10(火) 00:35:17.26 ID:GcsjjZll
街路灯の電気代とランニングコストが大幅軽減
LEDが灯るエコな商店街づくりでイメージアップ効果も
http://www.sharp.co.jp/business/case/pdfs/led59.pdf
88Socket774:2013/12/10(火) 00:43:38.62 ID:RQpuyTG7
アマゾンとかグルーポンでクレカで買った代金が、明細見ると全部キャンセルされてる
これってあちこちであったクレカの情報漏れの影響で、クレカの会社が防衛処置としてやってるのかな

もちろん品物は全部既に受け取り済で、合計額は余裕で10万円超えてる
このまま請求が来なけりゃおいしいんだけどなぁ
89Socket774:2013/12/10(火) 00:46:49.62 ID:ucwkA3bG
どこの会社のクレカ?
90Socket774:2013/12/10(火) 00:49:07.55 ID:GcsjjZll
もうバッテリー切れには悩まない...街灯や交通標識がソーラーパネルの充電ステーションに(動画) : ギズモード・ジャパン
http://www.gizmodo.jp/2013/06/post_12568.html
株式会社シグナス:風力発電機をオーダーメイドで作るメーカー株式会社シグナス
http://www.cygnus.sc/order/
“360°微風をとらえろ”…ハイブリッド風力発電機「F.W.P.S.」|フタキの実力:事例紹介|フタキ鉄工
http://www.futakitekkou.com/case/case_05.html

商店街単位で設置してくれないかな
喫煙所潰してさw
91Socket774:2013/12/10(火) 00:53:10.20 ID:RQpuyTG7
>>89
セブンネットショッピングに登録してあった奴
セブンネットの判定サイトによると、情報漏れがあった可能性大って出てた

ただ不正使用があっても明細ですぐにわかるし、その場合はカード会社が負担してくれるから
と判断してそのまま継続使用してた
92Socket774:2013/12/10(火) 00:55:40.22 ID:ucwkA3bG
それじゃあ返事になってないのだが・・・
まあいいわ。
93Socket774:2013/12/10(火) 01:00:07.57 ID:vzq6ds4e
豪雨なだ
94Socket774:2013/12/10(火) 01:00:46.47 ID:CQekeVfM
風が強いらしい
95Socket774:2013/12/10(火) 02:58:35.33 ID:bboWCIeF
大須でマウス豊富な店どこ?
BW?
96Socket774:2013/12/10(火) 03:14:49.96 ID:yc3I9yZg
魚籠のほうがいくね
97Socket774:2013/12/10(火) 05:36:13.60 ID:bHgHRZ2f
雷キタ─wwヘ√レvv〜(゜∀゜)─wwヘ√レvv〜─ !!! 

@東区
98Socket774:2013/12/10(火) 05:37:28.45 ID:tI2OCrTC
ファッ!?
今上空でズズッ、ズゴゴゴッ!みたいな
聞いた事無いような凄い音がしたぞ
雷かと思ったけど、風なんか
99Socket774:2013/12/10(火) 05:38:12.16 ID:m1WhAzwx
雷うるさくて起きたわww
100Socket774:2013/12/10(火) 05:46:57.56 ID:lVwDkUWL
凄い雨と雷
庄内川氾濫の予感
101Socket774:2013/12/10(火) 07:27:46.76 ID:3majb3sU
愛知県民はトマトにマヨネーズをかける習慣あり
102Socket774:2013/12/10(火) 07:37:51.25 ID:CMCGHWx9
雨やんだ。
103Socket774:2013/12/10(火) 07:42:07.72 ID:jbb3IdFA
出勤移動時間中に見てみたら

>>90-100
ニート書込みしている暇あったら、職探したら?
104Socket774:2013/12/10(火) 09:18:26.44 ID:5pazXzSy
雷と豪雨の音で目覚めたのに超晴れとるやないかーい

>>80
帰り道にラーメン屋が出来てな…
そこの大将と仲良くなって通ってたら15キロ太ってた
105Socket774:2013/12/10(火) 09:38:08.95 ID:BMNdn7xB
ラーメン多いと塩分とりすぎになるぞ
106Socket774:2013/12/10(火) 10:18:58.11 ID:5pazXzSy
うん、酒と肴ばっかでラーメンはあんまり、いやほとんど食べないんだ
107Socket774:2013/12/10(火) 10:21:45.11 ID:nyB8SfFy
大須商店街の福引って年末年始だっけ?
108Socket774:2013/12/10(火) 10:48:31.35 ID:zDAVdmhj
>>95
面白いつもりで言ったのかも知れんが喫煙所なくなったら逆にそこらじゅうで吸う時代に逆戻りするだけだぞ
109Socket774:2013/12/10(火) 11:16:42.24 ID:wkqxG24O
95 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/12/10(火) 02:58:35.33 ID:bboWCIeF
大須でマウス豊富な店どこ?
BW?
 
 
110Socket774:2013/12/10(火) 11:18:06.16 ID:wkqxG24O
>>95  そんなんでおもしろいつもりかよこの野郎っ!
 
 
111Socket774:2013/12/10(火) 11:58:37.37 ID:ZWpujtJ8
黒いスーツに帽子の小太りでハクション大魔王みたいな声の人に
「あなた、人生に疲れていませんか?」と声かけられた。
112Socket774:2013/12/10(火) 12:11:02.85 ID:gWwE8jaS
日曜に大須の万松寺広場でOS☆Uのライブやってた。
人が多すぎて見えんかったが、何かの貢献で表彰されてたみたい。
愛知県の広報活動特派員とか、大須アメ横作戦司令部員とか。

だんだんメジャーになってきたんだね。
大須演芸場をホームステージにすればいいのに。。
113Socket774:2013/12/10(火) 12:45:31.35 ID:pMOy2Mpa
>101
うちは味噌だよ
114Socket774:2013/12/10(火) 12:51:52.64 ID:jR68SZDj
北の方角に綺麗な虹が
115Socket774:2013/12/10(火) 13:18:43.74 ID:ZWpujtJ8
つよいかぜ
ぱんつ

きゃぁーー このひとです
116Socket774:2013/12/10(火) 13:23:48.54 ID:dITEQVwL
>>111
ウーロン茶
売り付けられなかった?
117Socket774:2013/12/10(火) 14:28:03.43 ID:1FiaFDB1
PATAなSSDって店頭で売ってる?
去年くらいには確かまだCFDのがあったような気がしたんだけど…
118Socket774:2013/12/10(火) 14:28:50.23 ID:prdy45dn
>>117
ツクモになかった?
119Socket774:2013/12/10(火) 14:34:17.37 ID:ZJ9kMuId
>>111
大平透の声で黒いスーツに帽子の小太りっていったら
笑ゥせぇるすまんじゃねえかw
120Socket774:2013/12/10(火) 14:45:59.49 ID:Bnx0HQDM
 
■大須演芸場:来年1月末に閉館…関係者ら合意 名古屋

【本芸・色物】大須演芸場・其の2【大衆演劇】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1164002548/
121Socket774:2013/12/10(火) 14:54:38.10 ID:ZWpujtJ8
次の席亭に名乗りを上げる人がいなかったんだな
場所は悪くないだけに土地だけは争奪戦に
122Socket774:2013/12/10(火) 15:04:29.00 ID:mAsSLpH1
そうだなぁ、マウスなら99も量はあるな。
123Socket774:2013/12/10(火) 15:28:33.36 ID:prdy45dn
>>119
ntnmjrs
124Socket774:2013/12/10(火) 16:01:37.70 ID:4L7O1yG8
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
125Socket774:2013/12/10(火) 20:50:30.12 ID:K1Xmz/ZA
おまいら教えてくれ。もしこの冬に一式買って組むとしたらいつが安い?
年末?年始?それとも2月?
126Socket774:2013/12/10(火) 20:53:22.45 ID:5ZzyDETv
年末年始は品切れが多い
127Socket774:2013/12/10(火) 20:56:28.43 ID:K1Xmz/ZA
お値段のほうはどうです?安けりゃ品数減は許容。
128Socket774:2013/12/10(火) 21:01:36.90 ID:RQpuyTG7
>>125
普通に組むなら、そりゃ今でしょ!
129Socket774:2013/12/10(火) 21:03:43.54 ID:wkqxG24O
 
 【2013年今更使ったら最高に恥ずかしいで賞 受賞】
 
130Socket774:2013/12/10(火) 21:04:23.97 ID:iY9/EH5K
買い時は今でしょ
年末年始は売れるので品薄だし値段も高くなりがち
1月入ってしばらくは品薄が続くと思ったほうがいいね
逆に2月は旧正月で品薄&高騰しやすい

キリシタンのイベントがやってくるまでに買っといたほうがいいよ
131Socket774:2013/12/10(火) 21:07:56.36 ID:CQekeVfM
結局背中押して欲しいだけ
132Socket774:2013/12/10(火) 21:09:52.19 ID:C/XWKF1w
背中押すなんて。
俺が知り合いなら全力で蹴り入れるわ
133Socket774:2013/12/10(火) 21:10:26.45 ID:K1Xmz/ZA
そうなんですか・・thx,

チラシ見てると今ちょっと高いと思ってたけどこれからまだ高くなるならPC更新あきらめて
自転車にしますm(__)m
134Socket774:2013/12/10(火) 21:20:59.49 ID:vzq6ds4e
方向変換がおかしい
135Socket774:2013/12/10(火) 21:21:43.02 ID:bmkXnU2A
それとも自転車を一式組むことにしたのか。
136Socket774:2013/12/10(火) 21:22:53.12 ID:RQpuyTG7
>>133
アルミフレームでブレーキはディスクブレーキがオススメ
137Socket774:2013/12/10(火) 21:40:27.95 ID:1pt1vMxK
チャリの自作って防犯登録ってどうやるの?
あれって強制だよね。
138Socket774:2013/12/10(火) 21:41:35.15 ID:RQpuyTG7
>>137
自転車に持っていけばどこでも登録できるけど
139Socket774:2013/12/10(火) 21:57:21.10 ID:WGGZIekB
>>130
おれもそう思う
しかも円安傾向が強まってるし

しかし踏み切れない
ズルズルと夏までサポート切れたXPを使うはめになりそうな予感
140Socket774:2013/12/10(火) 22:02:11.49 ID:fyuMuaIj
大須でお好み焼きはどこが美味い?
141Socket774:2013/12/10(火) 22:12:13.55 ID:npLx5biY
>>140
大潮屋 \210(?) ソースは甘め。大須観音前。
大久保 \210 イカ、肉の2種類が選べる。ソースは甘めでも辛めでもなく、普通。
 俺は大久保の方が好き。

第一アメ横のKDSにあったジャンクのCPUクーラー「サムライマスターアンディ」が売
れてた。 チェックしてるんだな。
142Socket774:2013/12/10(火) 22:13:33.85 ID:BJNC3Dq4
マグロは赤みが一番
143Socket774:2013/12/10(火) 22:14:13.18 ID:bmkXnU2A
>>141
鈴木商店忘れてんじゃねーよ!
144Socket774:2013/12/10(火) 22:15:30.34 ID:CQekeVfM
みっちゃんみっちゃんいってたヤツは消えたか
145Socket774:2013/12/10(火) 22:31:43.91 ID:yc3I9yZg
焼きそば屋、どこいってしまったん?
146Socket774:2013/12/10(火) 22:38:27.65 ID:rJRypiqb
中日記者がバカッターで釣りしてたのか
147Socket774:2013/12/10(火) 22:45:04.55 ID:prdy45dn
>>136
アルミは硬いでしょ。既製品なら仕方ないけど、自分で組むならクロモリかカーボンがおすすめ。世界に一台のバイクを。
148Socket774:2013/12/10(火) 22:46:54.11 ID:prdy45dn
>>137
フレームが盗品でないと証明できないと登録出来ない。フレーム買った証明があれば大丈夫なことが多い。
149Socket774:2013/12/10(火) 22:52:06.28 ID:fyuMuaIj
>>141>>143
どうもありがとう!
値段も良心的ですね
食べログ見ると鈴木商店も230-260円となってて安い
うちの婆さんの好物なのでタッパ持っていろいろ買って味比べしてみます
150Socket774:2013/12/10(火) 22:55:20.06 ID:fyuMuaIj
自転車の防犯登録は販売証明書見せてくれと言われると思う
151Socket774:2013/12/10(火) 23:02:13.35 ID:XA3fFbd3
大久保は閉店前になると50円引きのセールやりだすよな
おやっさんが「早く帰らせておくれー」って言いながら客引きしてるのが笑える
152Socket774:2013/12/10(火) 23:02:55.73 ID:glHloN6w
俺は3万円の安チャリでグリップとペダルを交換したわ。
来年は徐々にコンポをDEOREグレードに入れ替えたい。
153Socket774:2013/12/10(火) 23:07:32.21 ID:zCtoxKy3
大久保はあそこ喫煙場になってしまうのがいやだ
154Socket774:2013/12/10(火) 23:20:32.21 ID:fyuMuaIj
>>151
それ何時ごろですか?
土曜か日曜の4時過ぎくらい行く予定なんですが
日が短くなってきてるから行ったら終わってりして
155Socket774:2013/12/10(火) 23:29:50.05 ID:XA3fFbd3
>>154
仕事帰りに大須へ行くと、よく見かける光景なんで18時過ぎじゃないかなー
16時頃なら間違いなくやってるから大丈夫
156Socket774:2013/12/10(火) 23:30:59.49 ID:XA3fFbd3
平日9:00〜19:00/土日祝日8:00〜19:00 だってさ
157Socket774:2013/12/10(火) 23:48:03.35 ID:prdy45dn
>>141
アンディさんナツカシス
158Socket774:2013/12/10(火) 23:53:02.57 ID:fyuMuaIj
>>155,>>156
どうもです
159Socket774:2013/12/11(水) 00:04:36.70 ID:MGV/ql3/
>>152
XTで組めばいいじゃん
160Socket774:2013/12/11(水) 00:27:36.60 ID:SFXbwIet
GIANT Escape R3
161Socket774:2013/12/11(水) 00:55:33.49 ID:5odJTff+
糞寒いし日は短いし駐輪場無いしでロードなんか乗ってられん
栄・大須行きにはハブダイナモのママチャリが最高
162Socket774:2013/12/11(水) 01:01:04.91 ID:IEz7yMhU
>>159
XTRで組めばいいじゃん
163Socket774:2013/12/11(水) 01:09:57.69 ID:VJDyi3I4
電車内に持っていけるミニベロが欲しいな
164Socket774:2013/12/11(水) 01:16:37.21 ID:MGV/ql3/
>>162
そんなん競技用じゃん
165Socket774:2013/12/11(水) 01:32:45.89 ID:7A6CoLJd
MTBもROADも基本的に競技用ですが
166Socket774:2013/12/11(水) 01:38:27.70 ID:Y6Srk2FU
自転車も奥深いな時計やオーディオ並みに
深みに嵌ったらまず戻って来れない・・・
167Socket774:2013/12/11(水) 01:44:41.31 ID:kA4qHAyP
時計はシチズンの10万円の持ってるけど、それで十分だと思った
168Socket774:2013/12/11(水) 01:46:27.87 ID:EQRwtaZw
>>164
うん、だからなんでDEOREで組む言うてる人にXTで組むのを勧めるのよ?って言う皮肉だったんだが
169Socket774:2013/12/11(水) 02:26:43.43 ID:uQdD4rAi
今日今池交差点でPM2時ぐらいにskeがロケしてた。
例のベージュ色のジャケット着てたから多分そうだと思う。
車で一瞬通り過ぎたので誰か分からんかったけど。
ぺんぺん、なんなんがいなくなって一時期の勢いが無くなりつつあるな。
170Socket774:2013/12/11(水) 02:35:17.79 ID:jXKKa2XA
SKEがゲロしてた
に見えたw
寝るかw
171Socket774:2013/12/11(水) 03:25:40.87 ID:wHR3Yx16
ロゲに見えた
(゚听)「Tokyo」

寝る
172Socket774:2013/12/11(水) 04:26:07.10 ID:x11qMPtm
ダウンロード SARA・LI・E さらりえ
http://www.kobayashi.co.jp/brand/sarasaty/saralie/download/index.html
173Socket774:2013/12/11(水) 06:12:39.50 ID:4lx6KUrH
ネットなら安い自転車5千円くらいでもあるけど
防犯登録してないから店へ頼みに行くと
断られる事あるよ。近所の店がそうだった。
174Socket774:2013/12/11(水) 07:30:32.36 ID:EQRwtaZw
>>173
販売証明があればしてくれる店もある。店によるよ。
175Socket774:2013/12/11(水) 07:31:08.93 ID:RpDuI9HF
>>173
過去町と大須観音辺りの通りに中古か知らんが
5Kぐらいの折りたたみが売っていたな。
176Socket774:2013/12/11(水) 08:44:19.89 ID:8u7MWdmv
brotherのプリンターって、みんな贔屓してますか?それともやっぱ避ける?
最近のプリンターはインクが高いので、悩み中。
印刷品質には多少目をつぶって、多少インクが安いらしいbrotherも選択肢にすべきかどうか。
店舗行っても種類がありすぎて、事前にある程度絞っておかないとお手上げ。
177Socket774:2013/12/11(水) 08:59:46.67 ID:5G1XDPKH
安価な複合機がブラザーしかないからブラザー使ってる
仕事用電話とFAXメインでFAXはPCで送信、受信確認するんでインクは詰まり
メンテで消費されるくらいで消費は少なめだが黒は使うから安い時にアマで買ってる
178Socket774:2013/12/11(水) 09:33:19.55 ID:8u7MWdmv
>>177
そっかー。サンクス。不具合多くてカンカンってわけではないのね。
以前はプリンタ3台を使い分けてたんだけど、
2台が使えなくなってFAX付複合機1台はインク切れ放置。
FAXはもうほとんど要らないので(リボンタイプのFAXも一応あるし)、
A3カラーインクジェット複合機(FAXなし)をとりあえず買って、
その後に、A4モノクロインクジェットを買うのがいいのかなぁというところまでとりあえず絞ってみた。
Brother DCP-J4215NとEPSON PX-K150の組み合わせなんてどうだろう。
これで間に合わない場合はコンビニへ。
179Socket774:2013/12/11(水) 10:29:37.11 ID:BIReKjvB
どうだろうと言われても用途がわからないから何とも・・
180Socket774:2013/12/11(水) 10:35:23.03 ID:xbwmKm+/
インクの高騰ぶりに純正品じゃなくてもいいやと開き直ったよ。
インクナビってサイトが激安。
もっと他に安いとこあったら教えてくれ!
181Socket774:2013/12/11(水) 12:14:07.88 ID:AP2HYXih
Local Talk (丸型DINシリアル)のときに
Macでも使える安いプリンタでHPに助けてもらったし
買ったときの標準構成でMacからでもEthernet接続で印刷スキャンできる
安いプリンタでもHPに助けてもらったので
HPがコンシュマ向けプリンタから撤退するまではHPを使いつづける
182Socket774:2013/12/11(水) 13:21:52.70 ID:EqFoUFXn
ゆれた
183Socket774:2013/12/11(水) 13:22:08.85 ID:x11qMPtm
地震?
184Socket774:2013/12/11(水) 13:24:31.73 ID:HC766Jug
まったく気が付かなかった@大須
185Socket774:2013/12/11(水) 13:29:23.12 ID:EqFoUFXn
あれ、家が名駅近くだけど名古屋市は震度1もなかった模様
186Socket774:2013/12/11(水) 14:03:02.54 ID:afrqFcHa
どなたか大須在中の諸兄様へ

ツクモ1号3階ビデオカード陳列棚で、asus GTX770 DirectCUU \39,980 告知
されてるかお教え願いたいのですが......宜しく願います。
187Socket774:2013/12/11(水) 14:13:13.05 ID:uK9FIVcu
大阪から旅行に来たんやけど、大須でSDカードどこで買えばいいん?
188Socket774:2013/12/11(水) 14:16:05.13 ID:hm/mG48q
DOSパラとその向かい
189Socket774:2013/12/11(水) 14:18:41.32 ID:jRC+Bgt9
ありがとう!
コメダ珈琲食べ終わったら行きますわ
190Socket774:2013/12/11(水) 14:19:55.76 ID:fN8S8abb
>>189
シロノワール完食してけよ
大きい方
191Socket774:2013/12/11(水) 14:25:24.57 ID:xbwmKm+/
カード類はグッドウィルの方が安かった記憶が…
192Socket774:2013/12/11(水) 14:26:49.51 ID:jRC+Bgt9
>>190
くったった!
出撃するわ!
193Socket774:2013/12/11(水) 14:57:06.87 ID:gHnp+wC6
カードは1アメのトップカメラが一番安かったような
194Socket774:2013/12/11(水) 16:32:47.73 ID:7A6CoLJd
>>187
やめとけAmazonにしとけ
195Socket774:2013/12/11(水) 16:54:15.73 ID:Y6Srk2FU
じゃ俺は風見鶏で
196Socket774:2013/12/11(水) 17:14:48.41 ID:9Nltbdde
じゃ俺も
197Socket774:2013/12/11(水) 17:31:48.88 ID:VM6Or9ZF
あっとめもりーはやめとけ
サポートが最悪
198Socket774:2013/12/11(水) 18:12:05.12 ID:rpXG/WRI
心に深く深く突き立てた風見鶏
199Socket774:2013/12/11(水) 18:27:11.92 ID:s639SzkM
アメ横のトップカメラはSD カードが結構安い。
200Socket774:2013/12/11(水) 18:34:14.42 ID:Y6Srk2FU
稀に何気にフラッと寄ったホムセンが最安なこともある
まぁ一期一会だけどな
201Socket774:2013/12/11(水) 18:54:42.38 ID:FMAxam0T
信長の野望・創造が届いた。さっそくインスコしてみたらfps10しかでなくてきつい。
SSDの快適性だけでここ最近慢心していたけどそろそろE8500と4Gのメモリでは限界か?
202Socket774:2013/12/11(水) 18:58:04.06 ID:G5Z8yBnf
>>176
ブラザー悪くないけど、インクの入手性から必ずしも安くは限らないないので注意。
互換インクならなおさら競争激化している程でもなく、2社よりはややマタリ感があるよ。

あとブラザーって常駐ソフトが重すぎ。Turion x2 2.0Ghzとかダケで無くi5などのPCでも
結構起動時に待たされるよ。
203Socket774:2013/12/11(水) 18:59:02.94 ID:rQMw1T5F
<推奨> Core2 Duo 2.0GHz以上
だから超えてるじゃん
ベンチでもやってみたら
204Socket774:2013/12/11(水) 19:07:58.61 ID:mkpW/TnI
大須にある100円のからあげ食べ放題の
お店に行きたい…
205Socket774:2013/12/11(水) 19:11:52.84 ID:tyUpdYLP
>>204
ttp://gigazine.net/news/20120317-uchoten-fried-chicken/
100円の唐揚げ食べ放題を注文する場合の注意点は、唐揚げ以外の料理1品と
お酒1杯をそれぞれ注文しなければならない点。頼みすぎて残した場合にはペナルティもあるようです
206Socket774:2013/12/11(水) 19:14:45.57 ID:vdVYLuk+
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
207Socket774:2013/12/11(水) 19:20:28.56 ID:UfQ37z0s
唐揚げって原価安いらしいな
むね肉使ってたらなおさら
208Socket774:2013/12/11(水) 19:54:15.01 ID:xToxX3OQ
原価を用意したとしてお前らに同じ唐揚げは作れないんだから何の問題も無い
209Socket774:2013/12/11(水) 19:56:17.34 ID:7A6CoLJd
>>199
よく見ろ。東芝とは書いてあるが特売品は全部class4の非UHSだぞ
210Socket774:2013/12/11(水) 20:06:25.55 ID:LphJXBmD
PT3 9980円きたー
211Socket774:2013/12/11(水) 20:24:46.50 ID:8nW8o41q
寿司ドルとか
初めて聞いたわw
212Socket774:2013/12/11(水) 20:46:31.73 ID:YbAlXSaW
>>205
唐揚げ17個・・・・・・・・・・・
1300kcl以上あるな
213Socket774:2013/12/11(水) 20:51:28.09 ID:kA4qHAyP
>>173
アサヒなら防犯登録から点検整備までネット購入のものでも確実にやってくれる
アマゾンで買った折りたたみ自転車ギア調整とか全部やってもらったし
そこらのちっこい店は全然使えないよ
214Socket774:2013/12/11(水) 21:02:49.79 ID:kA4qHAyP
唐揚げは中電の研究所公開の時にタダで食べさせてもらったのが
今まで生きてきた中で一番おいしかったな

ホテルのシェフを呼んできてて業務用の調理器使ってたけど、
油をスプレーでシュっと一吹きしか使ってないのがコツだと聞いた
215Socket774:2013/12/11(水) 21:05:03.74 ID:vGAxLVaV
>>159
街乗りだからDEOREあたりで考えた。まぁ上を見たらキリがないっていうか上に行けば行くほど競技向けだね。
216Socket774:2013/12/11(水) 21:08:03.26 ID:1RJ2ZZ68
>>213
あさひはあちこちにあるから捗るな
そろそろメンテしに乗って行こうかと思う
217Socket774:2013/12/11(水) 21:08:31.50 ID:Y6Srk2FU
唐揚げは二度揚げしたらアカンでためしてガッテンではそうしてたけどな
218Socket774:2013/12/11(水) 21:10:25.45 ID:FMAxam0T
>>213
>>216
そういえば1年前にあさひで電アシスト自転車11万で買ったけど整備忘れてた。
点検ってサイクルメイトに入っていると無料なんだっけ?
219Socket774:2013/12/11(水) 21:13:28.85 ID:6Xd0LFG2
岩瀬パンのカタパン食ってみたい
美味しいですか?
220Socket774:2013/12/11(水) 21:15:04.11 ID:6Xd0LFG2
>>204
コメダ前にあったな。
それよりスペアリブ大丈夫かね。
スペアリブ煮込みとか始めたけど。
221Socket774:2013/12/11(水) 21:16:45.15 ID:1RJ2ZZ68
>>159
3万のケッタにXTのコンポって勿体なくね?
まちっといいフレームに載せた方がよさげな気が
222Socket774:2013/12/11(水) 21:17:50.72 ID:A0yFJU63
大須周辺にフライトゲーム用のジョイスティック売ってる店ないかなあ
223Socket774:2013/12/11(水) 21:19:45.66 ID:m5Jy2gmo
大須といえばラーメンはスガキヤが有名てほんま?
224Socket774:2013/12/11(水) 21:24:15.89 ID:bpAecsYX
デスクトップ用のDDR3-10600メモリーの4G二枚組を買おうと思うが、メーカーはADATAとかでも構わないので安いとこっていくらくらいなん?
225Socket774:2013/12/11(水) 21:25:24.85 ID:6Xd0LFG2
大須というより東海三県で有名。
ラーメン屋と云うより、甘味処がラーメンも扱ってると思ってください。
226Socket774:2013/12/11(水) 21:32:27.96 ID:7A6CoLJd
店も中身も立ち食いどん兵衛よりチープだからあんまりマジにならないように
80-90年頃のフードコートがそのまま残ってる的な店だから
227Socket774:2013/12/11(水) 21:37:32.25 ID:kA4qHAyP
>>225
SKEのメンバーがあっちこっちで宣伝してるから、今は全国的に知ってる人多い
それ目当てに名古屋に来る人までいるくらい
228Socket774:2013/12/11(水) 21:47:41.78 ID:JrMZfzZQ
>>180
amazonが安い 
mg6230だけど6色で452円
もちろんチップ付き
ただ、マーケットプレイスなので
同じ店で同じものでも価格が違う
注意が必要
229Socket774:2013/12/11(水) 21:57:12.70 ID:kA4qHAyP
プリンターのインクは高くても純正を使うのをオススメするよ
インクの成分によってはヘッドをキャップする部分のゴムが溶けたり、
メニスカスの形成に重要な役割を果たす撥水コーティングが剥げてきたりして
確実に寿命を縮めるから

メーカーの純正インクは長期間の製品試験を通じて、そういった不具合の無い
インクへと改良させてあるけど、安物インクはそういうの一切考えてないから
230Socket774:2013/12/11(水) 22:19:45.82 ID:jvXc92BN
非純正インクでヘッドがつまると
修理代で結果的に高くつくこともあるね

あと数年後に見た時に、非純正は色あせが激しい
年賀状とかだと恥ずかしいかも
231Socket774:2013/12/11(水) 22:31:56.71 ID:vGAxLVaV
>>216
フランチャイズならJOY/ダイワサイクル/サイクルベースアサヒ(CBA)/AEON BIKE(イオン店内)/スポーツ・デポあたり。
あともう2~3店舗あった気もする。
232Socket774:2013/12/11(水) 22:37:28.96 ID:hBTl5ZQ+
地元を応援してくれるなら、少しは応援しないとな。
珠里奈には、「カレーライスの女」に対抗して「たませんの女」で一大旋風を起こして欲しい。
233Socket774:2013/12/12(木) 00:36:48.70 ID:E8OYZKKc
どっかG-sky系の高出力無線LANアダプタ売ってる店ない?
234Socket774:2013/12/12(木) 00:48:36.53 ID:KbCeKOEB
>>233
今売ってるのはどこも中国製の偽物ばっかだよ
書いてある出力の値もデタラメなのばっか

と言いつつ本物は本物で出力かけるとすぐに壊れちゃう欠陥があるけどね
235Socket774:2013/12/12(木) 00:49:05.88 ID:PujaUIuV
DXにないのか?
236Socket774:2013/12/12(木) 01:16:46.19 ID:E8OYZKKc
電波法改正になって最大出力1Wになったのに、
無線LANは10mWのままなんだよなぁ・・・
237Socket774:2013/12/12(木) 01:29:17.05 ID:KbCeKOEB
>>236
それは規制緩和のターゲットが根本的に違う
緩和されたのは主に業務用途の小電力無線局で、無線LANが関係する小電力データシステムは
なんの関係も無い

今の無資格、不特定場所での運用が続く限り、出力規制の緩和をすれば混乱するのが目に見えてる
だから今後も無線LANの規制の緩和はまず有り得ないだろうね
238Socket774:2013/12/12(木) 01:47:18.95 ID:PujaUIuV
違法改造だけど、アンテナだけ高性能にしたら?
239Socket774:2013/12/12(木) 01:56:40.22 ID:WvvJP9FN
アンテナが電力をコントロールしてるわけじゃないので・・・
240Socket774:2013/12/12(木) 02:05:39.96 ID:PujaUIuV
アンテナが高性能なら電波飛ぶじゃん。
241Socket774:2013/12/12(木) 02:11:32.59 ID:bYiXlWG8
出力固定の条件で遠くまで飛ばそうとすると指向性上げる必要がある
遠距離狙えるけど1発のライフルか、近距離だけど範囲広い散弾かみたいな
242Socket774:2013/12/12(木) 02:17:32.33 ID:PujaUIuV
なるほど、詳しいな。
ブースターみたいなのはないのけ?
そもそもLANを強化してどないすんのん?
FONみたいに金儲け出来るんか?
243Socket774:2013/12/12(木) 02:26:40.81 ID:PujaUIuV
http://www.szexpress.jp/product/105

これならうちにあったわ、ホコリまみれになってたが。
別にオクとかでも売ってんじゃん。
使うと電波法違反なんやっけ?
244Socket774:2013/12/12(木) 02:30:43.97 ID:bYiXlWG8
親機→中継器→子機
ってのはできるがブースター使ったら規制の上限越えちゃうっしょ
学校でサラっと電波やった程度だからこれ以上は分からん…
245Socket774:2013/12/12(木) 02:34:47.57 ID:E8OYZKKc
単に離れの家と繋ぎたいだけ。

現状の無線LANは弱すぎんだよな。
屋内でもカバー出来ないのが現状。
だから中継器とかの商品が出てくるわけで。
246Socket774:2013/12/12(木) 02:38:16.25 ID:PujaUIuV
LANケーブルとACケーブルを長いのに変えて、親機を防水して
屋根においたらええ。
247Socket774:2013/12/12(木) 02:40:59.06 ID:E8OYZKKc
まあ規制越えてるのはダメかー。有線を再検討するか。
通常の屋内用を屋外で使うとどれくらい耐えるんだろう・・・。
パイプ埋没配線するのはさすがに厄介だし。
248Socket774:2013/12/12(木) 02:48:21.32 ID:bYiXlWG8
尼で屋外対応が100mで17k
耐久性は分からんけど思ったより高くないね
249Socket774:2013/12/12(木) 02:49:01.22 ID:PujaUIuV
FONの安いのは1000円で買えるから、壊れたらとっかえたらええんちゃう?
250Socket774:2013/12/12(木) 02:55:40.22 ID:PujaUIuV
そもそも、離れって金持ちか。。。
251Socket774:2013/12/12(木) 03:18:03.30 ID:uP9cKVEv
こいつリアルで2回みたきがするぜw
離れがプレハブだったらマジだが

さっさと野外用の有線LANにしとけよ。どうせ離れは金属壁で繋がらない~とかいうんだろ?構ってちゃん
252Socket774:2013/12/12(木) 03:21:33.44 ID:uP9cKVEv
あ、牛のるーたーなら特定機種で同一機種を2つ使うことで無線エリアを増やせた記憶があるわ、どうしても無線にするなら野外有線と組み合わせれ
253Socket774:2013/12/12(木) 03:37:50.70 ID:ENO/fYUA
>>247
普通のLANケーブルを屋外に晒したまま使用10年目
意外に持つことに驚きだわ
陽の当たらない北側を通してるのもあるけど
254Socket774:2013/12/12(木) 06:01:11.30 ID:5y/nJQN0
小幡緑地でチェッチェッコリ♪ちぇっこりっさ
255Socket774:2013/12/12(木) 06:25:41.15 ID:laGpQhWs
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  や 公 小 そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   っ 衆. 幡 ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  て . ト 緑 な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  来  イ 地 わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   た . レ .の け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  の . に   で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   だ 
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
256Socket774:2013/12/12(木) 06:38:54.41 ID:/XJo7ajH
最近聞かなくなったね ハイパー市民ラジオ
257Socket774:2013/12/12(木) 06:41:28.39 ID:/XJo7ajH
>>245
LANケーブルを通せる屋外配管なりの工事すべし
横着しても再投資が増えるだけ
258Socket774:2013/12/12(木) 07:18:31.57 ID:CyuZnA9V
>>256
不法無線局は今なお1時間に1局の割合で出現してるそうだ。
地下鉄に中吊り広告あったわ。
259Socket774:2013/12/12(木) 08:18:30.09 ID:5y/nJQN0
260Socket774:2013/12/12(木) 09:47:16.25 ID:/XJo7ajH
>>258
ナイトーさんの写真が写ってるやつだね
261Socket774:2013/12/12(木) 12:48:21.42 ID:KbCeKOEB
>>243
そこは偽物売ってる代表格的な悪名高い店
メイドインチャイナの粗悪品が漏れ無く届くよ
本物は2000mWだけど、そこのは500mWだし
262Socket774:2013/12/12(木) 13:26:00.46 ID:ENO/fYUA
>>245
専門スレ行けばその道のプロからいい煽りと罵倒を頂けるよw
263Socket774:2013/12/12(木) 13:31:51.38 ID:6dpurLup
>>250
大豪邸の可能性もあるがウチみたいなパターンかもしれん…単なるプレハブ倉庫

むかしバッファローの業務用の機種で中継できる機能のついたルーターがあって
結構重宝したんだが最近だとこういうのついてないのか
264Socket774:2013/12/12(木) 14:33:46.69 ID:WvvJP9FN
リピーター機能はそんな珍しくもなくね
265Socket774:2013/12/12(木) 14:43:11.38 ID:laGpQhWs
無線板住人の俺がデスクで悶々と耐える流れ
266Socket774:2013/12/12(木) 14:45:04.91 ID:/XJo7ajH
WDS?
267Socket774:2013/12/12(木) 14:48:43.69 ID:OswltLsf
>>265
解き放て!
268Socket774:2013/12/12(木) 14:54:58.86 ID:laGpQhWs
無い頭で卒論でっちあげ中なんです (´;ω;`)
269Socket774:2013/12/12(木) 15:01:25.43 ID:/XJo7ajH
でっちあげはいいけどねつぞうはいかんぞい
270Socket774:2013/12/12(木) 15:08:10.55 ID:laGpQhWs
盗用は可能かもだけどねつ造は余計大変そうですw
271Socket774:2013/12/12(木) 15:59:37.05 ID:HPwMNQpq
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
272Socket774:2013/12/12(木) 16:07:54.00 ID:CyuZnA9V
>>270
じゃあ偽装で

>>271
やる気が足りんぞ。精進せい。
273Socket774:2013/12/12(木) 16:49:05.99 ID:fzPgEHj1
>>270
小幡緑地のトイレで何捏造してんの?
274Socket774:2013/12/12(木) 16:51:57.12 ID:iMYK+Lu4
>>270
学部知らんからあれだが、修論でなく文系卒論なら、○○さんは××でこう言ってます。△△さんは□□でこう言ってます。残りの議論はこんなんです。後は研究者に任せます。でおk
275Socket774:2013/12/12(木) 17:15:21.48 ID:KbCeKOEB
名古屋大学は論文を盗用するとすぐに検出されるシステムを導入している
http://edu.chunichi.co.jp/?action_kanren_detail=true&action=education&no=4020
276Socket774:2013/12/12(木) 18:30:11.01 ID:ENO/fYUA
12月12日(木)−中部の需給率が93%超、九州も悪化中部の需給率がじわじわと高まっている。
九州も引き続き90%を超える見込みだ。
その他の地方も徐々に最大需要電力が増えている。
[スマートジャパン]
 12月12日(木)の需給率は中部電力で93.3%と2013年の冬季としては最も悪化しそうだ。ピーク時間帯は17時から18時である。
この他、九州電力でも91.9%に達する。北海道を除くこれ以外の地域でも90%に近づいており、徐々に需給率が高くなっている。

http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1312/12/news047.html
277Socket774:2013/12/12(木) 18:36:20.08 ID:W5vAVGk3
>>275
論文なんて過去の先輩が残した資料を同じように写すだけだろ??
おれの論文レポートは数年前の先輩のを7割は写したなぁ
278Socket774:2013/12/12(木) 18:53:09.58 ID:bDsdE6B0
先輩のを写しても参考文献に書けばいいし、ゼミ内なら問題なく許可下りてるわけだしね
これは無許可、無断で写したのが問題になるのを防ぐためっしょ
279Socket774:2013/12/12(木) 19:43:50.27 ID:hgU1kpr7
まともに研究してれば、そもそも人のを写す必要なんて全然無いはずだけど
280Socket774:2013/12/12(木) 20:26:18.96 ID:CUFVpYU3
わたしゃ理工系だから文科系のことは知らんけど
法学部出て司法を目指すんでもないかぎり、
人付き合い世渡りの仕方を体得するのと人とのつながりをつくるのが
勉強って位置づけじゃないの?
経済学部出ました、商学部出ました、じゃぁ何勉強してきて何の役に立ちそうですか、
そんなこと説明できる学生さんほとんどいないでしょ。
説明できるような人はそのまま修士博士と進んでいくような人たち。
281Socket774:2013/12/12(木) 20:39:12.90 ID:zhvgitFs
俺の通ってた大学はWord形式かコクヨの指定紙の手書きが論文レポートだった
282Socket774:2013/12/12(木) 20:39:57.08 ID:zhvgitFs
>>279
大学は通過点
遊んで過ごした
283Socket774:2013/12/12(木) 20:44:00.99 ID:hgU1kpr7
>>280
大学によるだろ
名古屋大学で自分の研究をちゃんと説明できないような学生なんてまずいない

>>281
論文ならTeX一択
284Socket774:2013/12/12(木) 20:45:32.35 ID:AXDxEX6e
理系の実験系の論文なら、自分のやることの目的、やったこと、そのまとめ、参考文献
これだけじゃないの?
あとは発表用にパワポ作ったりとかの作業はあるだろうけども

ってか自作の話題はw
俺は今日免許書き換えに平針に行ってきたから大須行ってプレクスターのSSD買ってきたよ
タイムセールで少しお得にしてくれて、
つくもたんクリアファイルもらってきた
今使ってるケースがボロくなったから新しいの買ったけど、そいつは配送
栄から歩いていろいろ巡ったから疲れた
285Socket774:2013/12/12(木) 20:47:12.88 ID:std90U4Q
高卒のオレには関係ない話のようだ
286Socket774:2013/12/12(木) 20:48:27.61 ID:CUFVpYU3
いまどきのマザーのBIOSはAMIの寡占状態なんだね
287Socket774:2013/12/12(木) 20:48:28.28 ID:hgU1kpr7
>>284
その研究の意義、従来の研究ではどうだったのか、また今後の方向性も当然必要
和文だけじゃなく英文も必要なことが多い
288Socket774:2013/12/12(木) 20:51:01.81 ID:AXDxEX6e
>>283
名大理学部卒ですキリッ
物理学科とか数理学科はTeX使ってたかな?

でも工学部と違って潰しはきかないよ
大学の半分が工学部な上、名工大も、
その他私大(Fラン含め)の理工学部、工学部がいっぱいだからねー
そっちの方が重宝がられる悲しさ…
289Socket774:2013/12/12(木) 20:52:22.21 ID:AXDxEX6e
>>287
まー、そーね、既存分野ならば
うちは基本的に新規開拓だからちと違ったけども
290Socket774:2013/12/12(木) 20:53:04.23 ID:CUFVpYU3
「〜ということでこの手法ではあまりよい成果は得られませんでした」
ってのも、後々他の人がそっちに進まないためには意味があるから、
と指導の先生がいうてくれた。
バカも少しは救われた気がした。
291Socket774:2013/12/12(木) 20:53:06.51 ID:hgU1kpr7
>>288
自分も名古屋大学

じゃ理学部の事務が何館の何階にあるのか即答できる?
292Socket774:2013/12/12(木) 20:54:13.01 ID:AXDxEX6e
(結局、在学中に終わんなくて、卒業後に海外の論文誌に掲載されたなんて言えない…)
293Socket774:2013/12/12(木) 20:54:36.29 ID:hgU1kpr7
>>289
世の中に完全な新規なんてまず存在しない
必ずそれに関連した従来の論文などが存在してその延長になる

実際その新規開拓とやらなにか具体的にここに書けないでしょ
294Socket774:2013/12/12(木) 20:55:42.21 ID:CUFVpYU3
>>288
Google目指せGoogle
あそこ、そういう学問ができる人を集めてるでしょ。
295Socket774:2013/12/12(木) 20:56:13.29 ID:hgU1kpr7
>>292
逃げずに答え書いてね、学生なら誰でも当然知ってることだから

あと検索するとそれなりに時間が掛かるから、インチキしてもすぐにわかるよ
296Socket774:2013/12/12(木) 20:57:34.16 ID:CUFVpYU3
学内より○○ラ屋にいた時間の方が長かった人がたくさん。
297Socket774:2013/12/12(木) 20:59:00.18 ID:hgU1kpr7
>>292を書いた時点で>>291は読んでるはずで、それにすぐに答えられなかったってことは
>>288の名古屋大学理学部卒はウソ
298Socket774:2013/12/12(木) 21:01:02.06 ID:ENO/fYUA
USBバスパワーで動作するタブレットが欲しいわ
299Socket774:2013/12/12(木) 21:01:02.98 ID:AXDxEX6e
>>291
在学してたの10年は前だよ…
ちょうど野依さんのノーベル賞で湧いた時期ね
講演もきいたし、直接会った

あれはなに館だ、A館とその隣はテリトリーだったけれども…
A館と繋がってるからB館でいいのか
道沿い正面の建物の二階だっけ?
事務室なんて院試の教室確保位しか使ったことないよ
300Socket774:2013/12/12(木) 21:01:31.92 ID:std90U4Q
このようにして、大学出はバカばっかということが証明されたのである
301Socket774:2013/12/12(木) 21:01:59.38 ID:hgU1kpr7
>>299
わざとらしいウソつくな
事務は履修届けやら学費の納入やらで学生なら必ず何度も行くところ
302Socket774:2013/12/12(木) 21:07:22.34 ID:AXDxEX6e
>>301
え、そんなにあんなところいくか?
全然覚えがないわ
学費は口座から納入してたし、奨学金ももらってたが、そこまで通ったかなあ?
履修登録の仕方すら憶えてないわ
303Socket774:2013/12/12(木) 21:09:15.14 ID:hgU1kpr7
>>302
ごまかしにも程がある

それじゃ10年前のことならわかるんだな
10年前、名古屋大学の構内にフランス料理の店があったがそれがどこにあったかわかるか?
ちなみに今ある場所とは全然違う
304Socket774:2013/12/12(木) 21:10:44.51 ID:AXDxEX6e
そもそも、化学科の事務があったから、
理学部の事務なんて学割、卒業(見込み)証明、成績証明をもらいにいくときぐらいしか行ってないような…

嘘つき呼ばわりされて気分悪いな
理学部なら勝手口入学ぐらい知ってるだろ、どーよ?
305Socket774:2013/12/12(木) 21:11:59.48 ID:std90U4Q
高卒だから知らないけど、大学って卒業証書的なものってないの?
写メ撮ってアップすれば一発でわかるじゃん
306Socket774:2013/12/12(木) 21:12:47.12 ID:AXDxEX6e
>>303
そんなところいかねーよwwwww
どんなセレブだよ
大体、中華だったわ
共通教育棟のマックはつぶれたな、確か
307Socket774:2013/12/12(木) 21:13:55.57 ID:hgU1kpr7
>>306
行かなくてもその存在や場所なら理学部の学生でなくても当然普通に見える場所にあったから
本当に学生だったら知らないはずが無いよ

バイバイ、ウソつきさん
308Socket774:2013/12/12(木) 21:16:41.90 ID:CyuZnA9V
ここはラーメンスレか?
309Socket774:2013/12/12(木) 21:19:19.86 ID:AXDxEX6e
>>305
>>307
これで満足?
i.imgur.com/BYVuniK.jpg
職員食堂のことか?
なぜか院の学生証だけ手元にあるんだよな
310Socket774:2013/12/12(木) 21:19:30.01 ID:zhvgitFs
バイバイ嘘つきさんww

中卒レベルなんだな

大人なんだろ
311Socket774:2013/12/12(木) 21:19:34.59 ID:vRijvV9g
マック潰れたのか。
できたのは在学中だったから20年くらい前か。
312Socket774:2013/12/12(木) 21:20:27.06 ID:PFtKi4dG
ここって、自作スレだよね?
安定の雑談運用やね
313Socket774:2013/12/12(木) 21:21:27.91 ID:5y/nJQN0
     /⌒ヽ
    (^ω^ )  テクテク…
    _( ⊂ i
.   └ ー-J ...........


シェー!!

 /⊃⌒ヽ
 |( ^ω^) シェー !!
 ヽ  ⊂)
  (,,つ .ノ
   し'
314Socket774:2013/12/12(木) 21:23:01.28 ID:std90U4Q
荒らしてるのは自称議員だろ
315Socket774:2013/12/12(木) 21:24:33.95 ID:6dpurLup
繰り返すこの…
316Socket774:2013/12/12(木) 21:24:37.68 ID:Zzrmlspw
やきうの話でもしようぜ!
317Socket774:2013/12/12(木) 21:25:25.36 ID:hgU1kpr7
>>314
それらしい写真を出して勝ち誇ってるところがまさにそう

事務の場所は知らないし学内にあった店すら知らない
とんだ学歴詐称だね
318Socket774:2013/12/12(木) 21:26:04.95 ID:AXDxEX6e
つーかさ、三年の時点で午後はまるまる実験、
研究室配属されたら晩ご飯は大体ベントマンな生活してんのに、
優雅な学食のことなんか知るかよ、ボケ!
319Socket774:2013/12/12(木) 21:30:24.99 ID:6dpurLup
かまうほうも悪いっ
お前もいちいち相手しなんだらええんだわ
320Socket774:2013/12/12(木) 21:31:34.63 ID:AXDxEX6e
>>317
それらしい?てめーもよく知ってる学生証だろうが
じゃあ理学部の学部番号教えてくれよ?
321Socket774:2013/12/12(木) 21:33:16.89 ID:hgU1kpr7
情報引き出し作戦に出てきました

だいぶ頭イカれてるね
322Socket774:2013/12/12(木) 21:34:01.05 ID:AXDxEX6e
>>321
お前が最初からしてるのがそれだな
323Socket774:2013/12/12(木) 21:34:20.67 ID:zhvgitFs
サーフェイスのテレビCMで、Officeが使えてXvideoも見られるって言ってんだが
エロを前面に出して売るつもりなん??
324Socket774:2013/12/12(木) 21:34:30.39 ID:Zzrmlspw
同期で名古屋大学の院卒の奴が数人いるけどなあ
もうちょっとまともな人格してるぞ
スレ荒らしなんかして恥ずかしいと思わんのか
325Socket774:2013/12/12(木) 21:36:45.69 ID:mLimyR/V
NG登録しても、新レスが入るとレスが飛びまくる、エア名大卒な連中何匹居るんだよwww
326Socket774:2013/12/12(木) 21:39:02.37 ID:2623+LAW
名大クイズ大会終わった?
327Socket774:2013/12/12(木) 21:40:45.68 ID:Akz/pn+F
>>324
まともな情報を出してない時点で察してやれよ…
328Socket774:2013/12/12(木) 21:41:22.91 ID:SCPENGIG
大学で知識は得たかもしれんけど、品は身に付かなかったんだな
329Socket774:2013/12/12(木) 21:41:36.83 ID:73zTirQ2
やたら敵意むき出しのID:hgU1kpr7みたいな名大生よりフレンドリーでコミュ力溢れるFラン卒の子と仕事したいわ
330Socket774:2013/12/12(木) 21:42:01.14 ID:hgU1kpr7
>>327
ごく簡単な質問にも答えられないからわかりやすいよね
331Socket774:2013/12/12(木) 21:43:48.45 ID:hgU1kpr7
>>329
学歴詐称のおバカさんをちょっとからかってただけだよ
本当に名大卒の人が相手なら昔話で和んでるわ
332Socket774:2013/12/12(木) 21:47:40.81 ID:9WSeNgRG
>>331
そう言うの気持ち悪いからここでやらないでほしいわ
333Socket774:2013/12/12(木) 21:52:44.09 ID:EYQsV0+K
どうせID:hgU1kpr7は通称議員さんのなりすましだろ?
もうバレバレなんだって。手口が一緒
334Socket774:2013/12/12(木) 21:53:07.62 ID:b+zhFTnT
掲示板で名大詐称する意味がわからんし、本当なんじゃねーの
まぁどういでもいいか
335Socket774:2013/12/12(木) 21:55:14.72 ID:hgU1kpr7
>>333
おまえが自称議員なんだろ?
インチキ写真使う手口がまさにそのもの
336Socket774:2013/12/12(木) 21:56:53.63 ID:s9prLN38
おい、富士見ロ
337Socket774:2013/12/12(木) 21:57:25.09 ID:s9prLN38
フジでマサがラジコン
338Socket774:2013/12/12(木) 21:58:35.26 ID:mLimyR/V
頭だけよくても人間性が糞なダメの典型に何言っても無駄でしょ
339Socket774:2013/12/12(木) 21:58:50.57 ID:iroh1iGj
>>333はさすがに別ID使ってるのがバレバレすぎで引くわ…
340Socket774:2013/12/12(木) 22:02:59.63 ID:0Yi4g3VD
人間性を捧げよ
341Socket774:2013/12/12(木) 22:11:12.50 ID:Eh4c/xUT
大学生の出した虫の本で絶賛炎上中のスレ見てからこっち見ると平和すぎて…w
342Socket774:2013/12/12(木) 22:19:12.60 ID:Akz/pn+F
おフランス料理屋って理カフェの近くのところか
思い出した
でも、奥のNMR棟に行くにしろ通らんよな
343Socket774:2013/12/12(木) 22:19:46.87 ID:SEJ8wRp+
>>341
ナニソレくわしく
344Socket774:2013/12/12(木) 22:20:50.40 ID:SEJ8wRp+
N山だったので名大の粗大ごみのパソコンパーツ拾ってたワシが来ましたよぉ。
345Socket774:2013/12/12(木) 22:21:48.72 ID:xBJlajfd
飛鳥新社「『昆虫交尾図鑑』は著作権を侵害していない」「著者への個人攻撃に憤っている」 全面戦争へ ★22
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386820446/

昨日はヤフーのトップニュースにも出てたよ
346Socket774:2013/12/12(木) 22:23:58.93 ID:EYQsV0+K
俺は自称議員とはなんにも関係ねぇんだよクズ
疑うなら運営に問い合わせてIP特定してみろや

はぁ…キーボードの取り扱いが多くて安い店って無いんかねぇ
初期不良とか考慮すると実店舗で買いたいんだがね
347Socket774:2013/12/12(木) 22:24:15.03 ID:7zWeLtmP
知人がパチンカスで先週十万儲けたらしいから、
パチンカスデビューしたいんだか全面禁煙のパチンカス屋ありますん?
大府住みだから、出来るだけ市内中心部でお願いしまっす。
348Socket774:2013/12/12(木) 22:25:29.48 ID:hgU1kpr7
>>342
ID変わってる上に大ハズレ
今と場所が違うとわざわざ書いてあげたのに、必死に検索したんだね
もっとわかりやすい場所に10年前はあったんだよ
349Socket774:2013/12/12(木) 22:27:56.00 ID:Zzrmlspw
>>337
マジっすか?
昌さんラジコン封印してなかった?
350Socket774:2013/12/12(木) 22:29:34.32 ID:5y/nJQN0
<小幡緑地にて>

♪   /⌒ヽ
   ( ^ω^)))  リサンサマンガン
 (( ( つ ヽ、   ♪ サンサマンガン
   〉 と/  )))
  (__/^(_)     ホンマンチェッチェッ
351Socket774:2013/12/12(木) 22:33:47.46 ID:zcformHW
>>350
なんなの?マルシェ芸風変えたの?
352Socket774:2013/12/12(木) 22:34:28.22 ID:laGpQhWs
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  ウ 出 な そ
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ン る. ぜ ん
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  コ .に .こ な
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_|  し  出 う .わ
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   て .ら  な け
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  よ. れ .っ で
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   う ..な .た
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_    .い .の
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|_  し .か
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l_ こ
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|_  の
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l  ま
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|_  ま
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l_
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
353Socket774:2013/12/12(木) 22:36:11.36 ID:Dofn9THW
おっと間違えた、てへぺろこつん
IDテスト
354Socket774:2013/12/12(木) 22:38:04.54 ID:s9prLN38
>>349
峰と昌がラジコン屋に登場→ロッカー紹介
峰「ラジコン封印したんじゃ」
昌「特別です」

で、ビール飲んで終わり
355Socket774:2013/12/12(木) 22:40:32.48 ID:ENO/fYUA
>>309
> >>305
> >>307
> これで満足?
> ttp://i.imgur.com/BYVuniK.jpg
> 職員食堂のことか?
> なぜか院の学生証だけ手元にあるんだよな
356Socket774:2013/12/12(木) 22:41:13.56 ID:Dofn9THW
ごめんなさい
学歴詐称しちゃいました!
許してください、てへぺろこつん
i.imgur.com/y3g2L2s.jpg
357Socket774:2013/12/12(木) 22:44:59.99 ID:ENO/fYUA
>>356
> ごめんなさい
> 学歴詐称しちゃいました!
> 許してください、てへぺろこつん
> tp://i.imgur.com/y3g2L2s.jpg

eDoDeMo
358Socket774:2013/12/12(木) 22:45:22.91 ID:Dofn9THW
それにしても、ID:hgU1kpr7はなにをしに大学に通ってたのかなあ
大学豆知識集めとかw
私は真面目に勉強してたよ、化学科配属以降の専門学科はね
それ以前はサークルで忙しかったけどね
学館ってもう取り壊されちゃったのかなあ
当時からそんな問題持ち上がってたし
359Socket774:2013/12/12(木) 22:50:45.07 ID:L3DwQ9/T
AVIRAを2014にアップデートというか更新したら
起動直後にハングするようになった。
PCはLENOVO IdeaPad Y570。なんとこった。
360Socket774:2013/12/12(木) 22:52:10.95 ID:0VplPvUY
パンナコッタ
361Socket774:2013/12/12(木) 22:53:12.22 ID:Dofn9THW
ID:hgU1kpr7さん、答えて欲しいなあ
・大学祭の本部はどこにあった?
・学生は学内に駐車できた?
・理学部の所謂「勝手口入学」って何を意味してる?
・当時学内最大のNMRはどこにあった?規模は?一番よく使ってたのはどこの研究室?
・野依良治の研究室はどこにあった?
理学部卒なら答えられるでしょ?
だって当然知ってるはずだよ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
362Socket774:2013/12/12(木) 22:58:11.13 ID:vM0OlpQP
何コイツキモい
363Socket774:2013/12/12(木) 22:59:57.34 ID:2r6yexqE
>>361
痛いわ
364Socket774:2013/12/12(木) 23:00:07.90 ID:zcformHW
名大生による名大クイズスレはここだよ☆\(>ワ<)/
365Socket774:2013/12/12(木) 23:01:10.82 ID:Dofn9THW
>>362
ゴメンね、流石に学歴詐称っていわれたら頭にきちゃった(≧∇≦)
ID:hgU1kpr7、逃げないでね\(^O^)/
366Socket774:2013/12/12(木) 23:09:59.97 ID:WvvJP9FN
名古屋大学って録なやついないのな
367Socket774:2013/12/12(木) 23:21:11.68 ID:laGpQhWs
     '           ☆     ∩ ∩  / ̄`>O    . ゚   。   ゚         ☆ 
       ゚  .    。    。    い_cノ (ニニニ)      ゜    +   ゜ ゜   。  o   
。   ' o ゜          ☆    c/・ ・っ (*^д^*)  ケンカはやめてください   ゜    +.   
  ゜     。             ("●" )___とと )           ゚    ゚'   +       。 
   * .      ゜         。 ヽ  ⌒、 |二二二| 三 二  珍しく自作の話題でもおk
  ゚        。      .    . しし-し ┻━┻   +     。        +     ☆
。      +       。     *  .    ゜        ゜      
   ゚   ,;/    。   .          +      。  .     ' ☆          ゜    +. 
  。   ゚   。.     +         。         .  ' ゚ 。
     。          ,;/   '   ゜             o      *''          * 
 。             *''        ☆          ゜    +. ☆          ゜
'      ゜       。   ゚        ゚   ゜   +   /  ,。 ・ :* :・゚'   *''         
 
                                        
 


        ┌───┐             ┌───┐                ▲
/\へ / ̄.V.. ロロ|/\ / ̄\ /\へ / ̄V. ロロ|/\/ \|ロロ|/  \__..\(^^)/。*  
|.田 _ L旧   ロロ└ 日|_| 田||田  L旧   .ロロ└ 日|_| 田_|ロロ|_| ロロ|_|田| (  ) 。
────────────────────────────────────────
368Socket774:2013/12/12(木) 23:39:42.79 ID:0C3JCjcx
パーツを個別に持ち込んで、1万ぐらいで組み立ててくれるショップって名古屋にあるん?
369Socket774:2013/12/12(木) 23:44:36.16 ID:Akz/pn+F
さるさん、くらった…

>>367
最初に自作の話題出したのにっ
プレクのSSDとケース買ったから、クリーンインストールするついでに、7 32bitから64bitにするよ

ガジェットのバックアップってどこにあるんだろ
自分で個人サイトからダウンロードしたやつはいいんだけど、
MSがまだサイトで配布支援してた時も同じだっけ?

>>368
今日、ドスパラで組み立て7,000円ってみた気がするけど、ドスパラで買ったパーツ限定だろうね
370Socket774:2013/12/12(木) 23:47:50.33 ID:nceGLZEh
補償なしでよかったら10万円でやったる
371Socket774:2013/12/12(木) 23:52:11.92 ID:73zTirQ2
>>366
名古屋って土地に相応しく中途半端な癖にプライドだけは高い典型だわ
名大やトヨタ、電波左翼新聞なんざ自虐的な笑いのネタになれど誇る気も起こらん
372Socket774:2013/12/13(金) 00:03:51.20 ID:Akz/pn+F
>>366
変人は多かったよ
373Socket774:2013/12/13(金) 00:04:53.42 ID:Akz/pn+F
ただし、デキる
374Socket774:2013/12/13(金) 00:18:53.21 ID:66zZrGtD
性的な意味で?
375Socket774:2013/12/13(金) 00:43:02.63 ID:aikW01VZ
いつもココ荒してる粘着基地外は名大卒

ってのはよくわかった。
376Socket774:2013/12/13(金) 00:44:42.95 ID:xMt4snny
いや、頭が切れるやつ、目標に向かって頑張るやつ、いろいろいるけどモチベーションがハンパない
一例として、理学部だと四年すっ飛ばして院に上がれる制度があるんだが、(今もあるかは知らん)
それを使うと大卒にならず中退になるんよ
でも、同級生がそれをしてたよ
その後どうなったかは知らないけど、
彼のことだからどこかで助手か準教授でもしてると思う
377Socket774:2013/12/13(金) 00:46:03.03 ID:xMt4snny
>>375
偽物がな
俺は基本的にROM専だ
378Socket774:2013/12/13(金) 00:48:14.21 ID:xMt4snny
いや、偽物じゃない
『学歴詐称』のID:hgU1kpr7だな

パーツ買ってきたはいいもののクリーンインストールめんどいわ…
379Socket774:2013/12/13(金) 01:01:27.91 ID:Gwgir7xD
>>378
学歴詐称してる粘着基地外は理学部卒とか書いてる奴だろ
ここまでするとか信じられんわ
https://sites.google.com/site/syoumeisyoya/
380Socket774:2013/12/13(金) 01:04:27.94 ID:oGBEaYXq
359だけど
AVIRAの代わりに入れる無料ソフトってAVGとAvastとMESどれがいいだろう?
昔AVG使っていたけどイカタコウイルスが防げないのでAVIRAに変えたことある。

それと359の後に書き込みしようとしたら
2レス目なのに「バイバイさるさん」が出た。この板って厳しいの?
381Socket774:2013/12/13(金) 01:07:09.50 ID:pjF4i/I6
>>379
やっぱあれ偽造だよな
そういうツールも出回ってるって言うし
382Socket774:2013/12/13(金) 01:11:16.12 ID:xMt4snny
>>379
>>381
どっちのこと?
383Socket774:2013/12/13(金) 01:17:04.38 ID:pjF4i/I6
理学部卒業と書いてるのは一人しかいない件
384Socket774:2013/12/13(金) 01:17:33.50 ID:Gwgir7xD
>>382
偽造した粘着基地外は一匹しかいないだろうが
385Socket774:2013/12/13(金) 01:19:08.42 ID:xMt4snny
あ、そう
IDが変わったから叩くんだね
ID:hgU1kpr7、わかりやすいなあ
流石に粘着力抜群
386Socket774:2013/12/13(金) 01:19:54.08 ID:Gwgir7xD
こいつやっぱ基地外だけあるな
自演認定失敗とかw
387Socket774:2013/12/13(金) 01:23:03.01 ID:WbXFGx3n
粘着基地外くんは途中でID変えて自演しようとした形跡があるからね
それだけでも十分痛い子だと思うよ
388Socket774:2013/12/13(金) 01:23:44.35 ID:xMt4snny
はいはい、そーですねー
自演失敗しちゃった(≧∇≦)
てへぺろこつん

これでいいですか?
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
389Socket774:2013/12/13(金) 01:24:03.38 ID:aikW01VZ
>>380
ワシは昔からアバスト!ちゃん。
でも、ちょっと重い気がするんだよな最近のやつ。
390Socket774:2013/12/13(金) 01:25:18.65 ID:ZwtUrF+Z
やっぱり愛愛名中がナンバーワン!!
391Socket774:2013/12/13(金) 01:26:14.57 ID:xMt4snny
あー、めんどいわ
IPアドレス変えよ
392Socket774:2013/12/13(金) 01:27:00.98 ID:pjF4i/I6
顔文字使う気持ち悪いエア名大卒の基地外は自分がこのスレ荒らしてることになんで気付かないかな
393Socket774:2013/12/13(金) 01:44:29.63 ID:ItzZmS9L
学歴詐称してなにがしたいんだ?
世の中、実務経験とそれを裏付ける資格だろうに
394Socket774:2013/12/13(金) 02:14:38.52 ID:C8EaRfp1
学歴ブランドで通用する狭い世界の住人なのか、その幻想から抜け出せない大卒ニートじゃね?
鬱陶しいから関連してるID全部NGしたがレスが飛びすぎてワロタw
395Socket774:2013/12/13(金) 02:25:55.97 ID:ItzZmS9L
>>394
だろうな、かわいそうに
396Socket774:2013/12/13(金) 02:25:58.49 ID:MxiRr8Az
NGにするなら黙ってやった方がいい
勝手に効いてると思われちゃうから
397Socket774:2013/12/13(金) 06:19:16.65 ID:U9ViTmj7
ビックのカレンダーまだ置いてあるのけ?
398Socket774:2013/12/13(金) 06:20:00.02 ID:R8BYJpo4
もうずっと書ぁきこめない
399Socket774:2013/12/13(金) 06:22:07.23 ID:nOWRJNbD
>>397
一昨日は有ったきがしる
400Socket774:2013/12/13(金) 06:38:30.48 ID:I7to2u8f
ビックのカレンダーでかすぎてかける所が無い・・・・。
401Socket774:2013/12/13(金) 07:09:27.97 ID:68kM5WTD
クイズで思い出したが最近クイズ研究会って聞かないね
研究しても成果をアピールする場がないから当然か

ニューヨークへ逝きたいかぁ?!
402Socket774:2013/12/13(金) 07:53:43.25 ID:+U/5iKln
>>323
xboxvideoな

大学自慢でスレが消費してたんだな

今ってジオンCPUって扱う店って大須にあるの?
会社のPCに付いてるw3680って言うCPUをグレードUPしたいんだけど
403Socket774:2013/12/13(金) 07:58:38.27 ID:1NAMvgm8
インバースって名前がダサい
404Socket774:2013/12/13(金) 08:23:47.19 ID:CqEl9+QG
GPS搭載タブレットでお勧めある?

出先でナビ代わりに使いたいのですが
スマホももってないので、オフライン地図と
GPSでなんとかしたいと思って・・。
405Socket774:2013/12/13(金) 08:54:55.77 ID:68kM5WTD
スマフォ
406Socket774:2013/12/13(金) 09:04:26.83 ID:M78x205D
>>404
取り敢えずNexus7(2013)が鉄板じゃね?
407Socket774:2013/12/13(金) 09:14:47.56 ID:68kM5WTD
>>406 白も出たやね
SIMフリーだしAEON/b-mobile SIMとか安いのでつなげるようにしとけば
408Socket774:2013/12/13(金) 09:14:52.78 ID:m0OoXFa4
>>404
中華タブレットだとGPSはないから白ロムスマホとかで良いんでね?
409Socket774:2013/12/13(金) 09:16:45.60 ID:YVkqaCTt
まあNexus7で問題ないな
410Socket774:2013/12/13(金) 09:16:57.95 ID:41ZuiJaH
>>403
インポーズよりまし
411Socket774:2013/12/13(金) 09:18:00.55 ID:68kM5WTD
コムロードがタブレット、ノートPCといったモバイルものを
強引にでもE-MOBILEと絡めて売ろうとしてて気持ち悪いんだが・・・

10:55からワッと人が増え11:05には潮が引いたようにいなくなる。
412Socket774:2013/12/13(金) 09:24:28.79 ID:13bvK5zF
>>411
状況が全く想像付かない
413Socket774:2013/12/13(金) 09:29:44.53 ID:68kM5WTD
11:00から抽選会があって一名だけ激安でタブレット買えます的なことをするんです
土日に行くたびやってるから毎週毎週だと思う
抽選会目当ての人は抽選会だけ参加してそのまま帰っていく
414Socket774:2013/12/13(金) 09:30:28.26 ID:m0OoXFa4
>>412
健康食品ぽいの売ってるおじいちゃんホイホイみたいなやつか
415Socket774:2013/12/13(金) 09:38:57.97 ID:YVkqaCTt
インバースって淫売と思った
416Socket774:2013/12/13(金) 09:40:36.71 ID:13bvK5zF
>>413
ありがと、理解できた
417Socket774:2013/12/13(金) 09:45:06.64 ID:w/9eFg6Y
>>413
イーモバイルはソフトバンクに買収されて、もはやブランド名を化けの皮にされているだけのなりすまし企業です
その時点で碌でもない裏が必ずあります
418Socket774:2013/12/13(金) 10:07:08.14 ID:6on5oQoT
ジャンボ宝くじを60枚買った
当たりますように!

当たったらドスパラで買い物しまくる
419Socket774:2013/12/13(金) 10:20:24.99 ID:68kM5WTD
買わなきゃ当たらない 買っても当たらない でも買っちゃうんだよね
420Socket774:2013/12/13(金) 10:23:27.49 ID:YVkqaCTt
誰かはあたっている
421Socket774:2013/12/13(金) 10:25:31.30 ID:M78x205D
>>407
白は32G-WiFiモデル一択だけどな。
422Socket774:2013/12/13(金) 10:31:52.53 ID:68kM5WTD
>>420
とはいうが本当に当たっているんだろうか...
歯抜けの番号を設定しておいて高額の等はその中から選んでいるんじゃないかと
423Socket774:2013/12/13(金) 10:33:39.05 ID:M78x205D
>>422
と言う事は抽選会は事前に仕込まれた疑似映像なのか。
424Socket774:2013/12/13(金) 10:41:29.44 ID:+2giPJM7
>>418
良い事教えよう。今日は、13日の金曜日。
425Socket774:2013/12/13(金) 11:28:41.21 ID:3+L3z0om
>>423
コンピューターで制御したら狙った数字出すのなんて簡単だろう?
426Socket774:2013/12/13(金) 11:47:38.27 ID:M78x205D
>>425
年末ジャンボとかは、おねーちゃんが並んで一斉に的に向かって矢を射るがね。
427Socket774:2013/12/13(金) 11:51:44.88 ID:YVkqaCTt
アレフェイクで実際は制御でやってると思う
428Socket774:2013/12/13(金) 11:54:47.28 ID:+dBEwXHV
んなとこに金かけるわけねーだろ
429Socket774:2013/12/13(金) 11:55:23.55 ID:13bvK5zF
ボタン押して矢が飛んで行くタイプだった気がしたから制御できそうな気がしないでもない
430Socket774:2013/12/13(金) 11:56:53.57 ID:68kM5WTD
当たる瞬間に番号表示の方が一瞬で狙った表示にさしかわるんだがね
431Socket774:2013/12/13(金) 11:58:19.78 ID:68kM5WTD
ごまかすコストに1億かかってもそれで実際に払う額を大幅削減できれば効果てきめん
432Socket774:2013/12/13(金) 12:03:04.54 ID:Gy1MBRiv
結論
宝くじの高額当選は都市伝説
433Socket774:2013/12/13(金) 12:06:12.51 ID:68kM5WTD
おつかれさまでした。昼食にしましょう
434Socket774:2013/12/13(金) 12:08:41.17 ID:rKTe1BEN
>>418
ドスパラごと買っちゃえば
435Socket774:2013/12/13(金) 12:16:08.26 ID:G+7E9vtH
また今日もレス番が飛んでるな
436Socket774:2013/12/13(金) 12:21:33.59 ID:sbQ4pqVj
コロちゃんコロッケ食べたい。
大須にあったような…
437Socket774:2013/12/13(金) 12:26:30.11 ID:+dBEwXHV
>>436
過去を振り返るな
前を向いて進め
438Socket774:2013/12/13(金) 12:48:29.37 ID:LwEzwbx/
>>397
ビックカメラのカレンダーまだあったよ。日本地図便利。
栄から駅西まで、徒歩でほぼ往復1万歩コース。

ちょっとくたびれたが名駅コンコースで熊野の観光イベント。
神子さんの輪廻転生図絵の解説がおもしろかった。記念写真もOK。

かつやが今日から500円だったんで、カツカレー食ってきた。
いつもより250円儲かった。15日まで。
439Socket774:2013/12/13(金) 12:57:09.91 ID:MxiRr8Az
>>436
とっくに潰れとらんかったかあの会社
440Socket774:2013/12/13(金) 13:01:08.76 ID:+dBEwXHV
>>439
2007年に潰れた
441Socket774:2013/12/13(金) 13:20:15.19 ID:ZMBTk91Y
久々に名駅ソフマップ来たら中古パーツ取り扱ってないのな
442Socket774:2013/12/13(金) 13:22:26.34 ID:oGBEaYXq
鯖落ちてたね?
443Socket774:2013/12/13(金) 13:32:57.13 ID:MxiRr8Az
地震は…関係ないよな
444Socket774:2013/12/13(金) 13:33:36.30 ID:+dBEwXHV
トロ鯖ずっと落ちてんな
445Socket774:2013/12/13(金) 13:34:48.58 ID:ORdyav+5
engawaも戻らないね
446Socket774:2013/12/13(金) 13:40:38.95 ID:Gy1MBRiv
これが原因?
2ch サーバーダウン(鯖落ち)情報 part462
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1386908986/21

21 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[sage] 投稿日:2013/12/13(金) 13:33:16.57 ID:QVZPA62r0
> 2013/12/07 16:16 ネットワークメンテナンスのご連絡

12/07 16:16 メンテナンス:ネットワークメンテナンスのご連絡

BIG-server.com お客様 各位

いつもご利用いただきましてありがとうございます。
レンタルサーバーBIG-server.comです。

日本時間 2013年12月13日(金)11時30分〜15時00分 に
サーバーネットワークメンテナンスを実施いたしますのでお知らせいたします。

[作業時間]
日本時間 2013年12月13日(金)11時30分〜15時00分

[作業による影響]
作業中、一時的にサーバーにアクセスできない状態が発生します。

[作業内容]
コアネットワーク機器のメンテナンス

http://www.maido3.cc/server/

13:30 現在 engawa, ikura, toro鯖に繋がらない模様な感じ
http://ch2.ath.cx/
447Socket774:2013/12/13(金) 13:59:00.87 ID:1S1ha+83
本日やっとオープンしたな。
スーパーな店大須店

ツクモタン久々に8G2枚メモリきたな!
明日たは争奪戦だぜ!
448Socket774:2013/12/13(金) 14:12:09.26 ID:9rGskrBF
テス
449Socket774:2013/12/13(金) 14:15:00.68 ID:M78x205D
>>446
ドメサカとグルメな俺涙目
450Socket774:2013/12/13(金) 14:29:21.25 ID:ZwtUrF+Z
大須何か新規OPENしたん?
451Socket774:2013/12/13(金) 15:03:47.58 ID:R8BYJpo4
広告費で運営する無料給電兼無線LANスポット!
バッファローの事業化に期待しよう
452Socket774:2013/12/13(金) 15:28:30.93 ID:LwEzwbx/
アメ横ビルの大半が提携してる駐車サービス券。
万松寺駐車場の駐車券が新しくなったんだね。
手持ちのを新しいのと交換してもらってきた。
453Socket774:2013/12/13(金) 15:46:51.65 ID:68kM5WTD
2,3日前のニュースだが、豊田の寺で住職やってたオッサンが
寺の収入1.8億円使い込んだんだってね。
高級腕時計やらいろいろムニャムニャ...

寺って儲かるんだな
454Socket774:2013/12/13(金) 15:59:59.60 ID:PhfSVfOw
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
455Socket774:2013/12/13(金) 16:00:33.77 ID:1OZ2FfPU
宗教法人、非課税だからじゃない?
456Socket774:2013/12/13(金) 16:24:32.14 ID:MDgR34AL
ビックのカレンダーは児島にあるよ。
457Socket774:2013/12/13(金) 16:24:46.29 ID:Ro2b+qtq
そういえばこの間小牧の寺がやってた沐浴施設が非課税かどうか裁判で争ってたってニュースあったな
法廷側はもちろん課税の対象だと判決を下した
入浴料千円はどう見ても稼ぎ目的にしか見えんわ
458Socket774:2013/12/13(金) 16:28:05.33 ID:WbXFGx3n
沐浴ならタダでやらせい!って感じだよなぁ
生臭坊主が多すぎて嫌になるの
459Socket774:2013/12/13(金) 16:29:01.36 ID:WbXFGx3n
なんや・・・IDがかぶっとる子がおるで・・・
同じマンションでここにカキコしとる奴がおるんか?
460Socket774:2013/12/13(金) 16:32:34.83 ID:Gwgir7xD
ここ、全然客が来ないから他の方法で詐欺る気満々だな
http://www.erfahren.co.jp/test/smaphostation/fc/
461Socket774:2013/12/13(金) 16:33:46.36 ID:Z2cmGACv
「テレビが無くなったら部屋が広くなっていいなあ」と思ってたら
PT3が安くなってたので買ってしまった。
設定とかまるで無知だが調べながらやるか…
462Socket774:2013/12/13(金) 17:29:00.95 ID:oGBEaYXq
>>389
ありがとう。Avast入れてみた。
463Socket774:2013/12/13(金) 17:30:03.68 ID:+dBEwXHV
ゲームやらないならAvast先生はええで
464Socket774:2013/12/13(金) 19:19:30.39 ID:oGBEaYXq
調べてみたらavast入れるとゲームが起動できない事例あるみたいですね。
まあその時だけ停止すればいいのかな?困ったときに考えますわ。

さて話変わりますけど4K(3,840×2,160ドット)表示対応液晶なんてのが出てきました。
インチが同じなら文字の大きさはいまのままで作業領域が
今のモニタ(1,920×1,080)の倍になるという認識でいいですか?
465Socket774:2013/12/13(金) 19:46:24.31 ID:68kM5WTD
表示はそのまま縦横1/2ずつになります。表示のDPIを変えなければ
若い人向けです
466Socket774:2013/12/13(金) 20:06:10.81 ID:oGBEaYXq
>>465
サンクスです。視力悪いので文字が小さくなると困るなあ。
試しに解像度上げてみたら800×600にあげてみたら文字が大きくなったので
その逆なわけですな。
467Socket774:2013/12/13(金) 20:07:15.54 ID:oGBEaYXq
訂正します。解像度上げて→下げてでした。
468Socket774:2013/12/13(金) 20:11:33.88 ID:w5RaMNxA
>>466
文字だけデカク出来るぜよ
469Socket774:2013/12/13(金) 20:22:34.10 ID:o+BlC0s/
>>424
ゴルゴの日か。
470Socket774:2013/12/13(金) 21:20:45.06 ID:ohhs4sL7
セキュリティソフトはノートン一択
月400円で期限切れも気にせずに3台まで使えるから便利で安心
471Socket774:2013/12/13(金) 21:23:14.19 ID:Hr+Rdpi8
つい最近宝くじ当選で6億振り込まれてた通帳画像見たけど
凄いよな羨ましい
あんなの見たら俺も買いたく成るけど
金に余裕が無いと買えないと言うこのジレンマ(;一_一)
472Socket774:2013/12/13(金) 21:26:33.85 ID:ItzZmS9L
>>470
重くない?

カスペルスキーを考えてるんだがどうだろう
WindowsもAndroidも使えるそうだから検討中
家族の端末にも入れられるみたいだし
473Socket774:2013/12/13(金) 21:28:36.41 ID:MxiRr8Az
トレンドマイクロとかいう糞みたいな対応の会社…
474Socket774:2013/12/13(金) 21:30:56.99 ID:ohhs4sL7
>>472
セキュリティソフト自体の動作が年々軽くなってきてるしマシンパワーも上がってるから
動作してるのが全く体感できないレベル
475Socket774:2013/12/13(金) 21:31:35.99 ID:R8BYJpo4
ワンセグ内蔵タブレットだとアニメ実況を二画面分割方式で一台でこなせるのだろうか
20度のぬるま湯に浸かりながら星明りの下優雅に十強死体
476Socket774:2013/12/13(金) 21:35:44.64 ID:L75q095o
>>474
フォントも電話の人も中国臭がプンプンするけどな。
俺も使ってる
477Socket774:2013/12/13(金) 21:39:57.33 ID:ohhs4sL7
>>476
自分のはオンライン版だけど、そちらのも?
478Socket774:2013/12/13(金) 21:44:42.71 ID:ItzZmS9L
>>474
サンクス
なんとなくノートンは昔から重いというイメージばかりだったけどそうでもないんだ
明日、大須行くから話だけでも聞いてみようかな
ただし、ウイルスバスター、お前はダメだ
479Socket774:2013/12/13(金) 22:01:33.98 ID:L75q095o
>>477
俺はパッケージ買ってる
480Socket774:2013/12/13(金) 22:04:44.92 ID:I7to2u8f
最近のノートン早いよねぇ
最新版ではPCとスマホ、タブレット
使えるらしいね。
481Socket774:2013/12/13(金) 22:19:58.57 ID:796rcOik
お前ら、味噌煮込みは総本家と本店どっち派?
482Socket774:2013/12/13(金) 22:25:49.19 ID:ohhs4sL7
>>479
だとすると画面がちょっと違うかもしれない
483Socket774:2013/12/13(金) 22:26:26.54 ID:oGBEaYXq
>>481
山本屋本店の方が好き。
484Socket774:2013/12/13(金) 22:38:24.60 ID:AFxG+niX
スガキヤの味噌煮込みがいいぉ
485Socket774:2013/12/13(金) 22:43:28.49 ID:JCExdEgH
>>481
味噌煮込みなんて家で自作するくらいじゃね?山本屋は県内からお客さんが来た時しか行かね。ヤバトンも
486Socket774:2013/12/13(金) 22:47:40.63 ID:I7to2u8f
味噌煮込み大須なら浅ひろだろうが。
487Socket774:2013/12/13(金) 22:49:26.74 ID:MDgR34AL
山本屋って1000円ぐらいした記憶が・・・
どこのお大尽なんだよ。
スガキヤの袋のやつなら安い時は5袋298円だお。
488Socket774:2013/12/13(金) 22:50:00.06 ID:MxiRr8Az
山本屋まで行かなくても俺は鈴家でいいや

あと寿がきやの袋麺面最強
489Socket774:2013/12/13(金) 22:57:13.70 ID:1OZ2FfPU
味噌煮込みといえば、まことやが美味しかったような…
490Socket774:2013/12/13(金) 23:01:57.37 ID:L5zTDCei
味噌煮込みのような食べ物は好みの問題なので、どこが美味いというのは無意味な論議にしかならないよ
491Socket774:2013/12/13(金) 23:06:11.32 ID:1OZ2FfPU
そういえば、山本屋の味噌煮込みもキャバの子と食べたことがあったっけ。
美味しかったけど値段が値段なので…
492Socket774:2013/12/13(金) 23:08:11.13 ID:CqEl9+QG
亀レスすまん。

>>Nexus7(2013)

これの一択だよなー

いま初期型iPadを更新したくってminiを考えているんだが
高いし、セルラーじゃやないとGPS無いし・・。
まぁsimフリー版も検討すればいいんだけど、それにしても高いよな

おっと、ちなみに私はカスペちゃんと付き合ってはや3年
問題ないよ
493Socket774:2013/12/13(金) 23:23:59.12 ID:ZXX0tT+z
>>492
>simフリー版
NEXUS7(2012)でもいいなら2万で買えるよ
494Socket774:2013/12/13(金) 23:29:43.40 ID:ItzZmS9L
>>492
カスペルスキーどう?
結構、古いPCにも導入使用かと考えてるんだけど大丈夫かな?
あと、昔のネットブック
495Socket774:2013/12/13(金) 23:36:03.63 ID:dQgpgYJD
AVGで十分ですよ
496Socket774:2013/12/13(金) 23:41:45.89 ID:GBwqCCCG
MSE出てからずっと使ってたけど他のがいいのかな?
497Socket774:2013/12/13(金) 23:53:23.79 ID:ziH6LtP3
大須の唐揚げってどこの店のが美味しい?
498Socket774:2013/12/13(金) 23:54:58.37 ID:2ewB+qyu
サノヤで材料を買って帰って自炊。
499Socket774:2013/12/13(金) 23:57:09.02 ID:ohhs4sL7
>>496
MSEはそもそもアンチウイルスの単純な機能しか持ってないから
すぐにちゃんとした総合セキュリティソフトに変えた方が良い
500Socket774:2013/12/14(土) 00:06:05.86 ID:e3KPcMr5
名古屋、安全基準71倍の石綿検出
名古屋市営地下鉄駅構内の空気から、安全基準の71倍のアスベスト検出。利用客の立ち入りを規制。
http://www.47news.jp/FN/201312/FN2013121301002663.html
501Socket774:2013/12/14(土) 00:11:25.48 ID:MBN7KlmZ
>>497
好みの問題なのでどこが美味いとかいうのは無意味らしいよ
502Socket774:2013/12/14(土) 00:11:44.82 ID:z5PFy35C
>>500
衝撃のアスベスト
503Socket774:2013/12/14(土) 00:19:49.12 ID:ogbSRbAK
駅名も載っているとこ

安全基準71倍アスベスト 地下鉄駅構内、飛散の恐れ
ttp://www.sponichi.co.jp/society/news/2013/12/13/kiji/K20131213007198210.html
504Socket774:2013/12/14(土) 00:26:11.82 ID:l0R0XwxK
アスベスト繊維による発がん性の強さは、★クロシドライト(熱田地下鉄)★>アモサイト>クリソタイルの順になると言われています。

【アスベストの種類】
アスベストは単一の鉱物ではなく、6種類のものが含まれます。
一番多く使われてきたのがクリソタイル(白石綿)で、その他、角閃石系アスベスト、クロシドライト(青石綿)、アモサイト(茶石綿)などがあります。

https://www.greenblue.co.jp/service/img/asbes03.jpg
505Socket774:2013/12/14(土) 00:27:53.61 ID:lKXZ8AaF
昔は理科室の天井に吹きつけてあったわ。
垂れ下がって落ちてきていたが誰も気にしていなかった。
そういう時代だったんだねえ。
506Socket774:2013/12/14(土) 00:29:52.30 ID:5pzd18wW
味噌料理の評価ほど幼児期に食べた物の味に左右される物はない。
つまり他人の評価がこれほど当てにならない料理もないわけで。
自分の舌こそ正義です
507Socket774:2013/12/14(土) 00:41:52.68 ID:+D3gi1C8
ふたご座流星群 30分で2個しか見えんかった

つか外寒い
508Socket774:2013/12/14(土) 00:44:53.15 ID:MBN7KlmZ
もう彗星とか流星とかそういうのどうでもよくなったわ寝よっと
509Socket774:2013/12/14(土) 00:53:46.44 ID:9fgZpune
AVIRAでいいやん
510Socket774:2013/12/14(土) 00:58:34.83 ID:63OStLmX
>>509
昔、使ってたかな?
傘のマークのやつだっけ
511Socket774:2013/12/14(土) 01:39:19.56 ID:2fdqHWA+
ニコ生のグランスピアがおもしろすぎて寝られなくなった
512Socket774:2013/12/14(土) 02:37:36.57 ID:ekqSSsse
>>493
2012版は電波の掴みがね。あとマイクロSDスロットが無いのでデータの受け渡しがめんどい。
外付けで出来るけど、書き込めない謎仕様なのは勘弁。
513Socket774:2013/12/14(土) 02:58:13.56 ID:2fdqHWA+
13時に大須商店街からグランスピアの生放送あるってさー
514Socket774:2013/12/14(土) 06:25:00.17 ID:hBFK9rJO
柳橋中央市場に行ってくる
515Socket774:2013/12/14(土) 06:43:19.58 ID:VygaCZ4U
寒いから厚着してけよ。
風邪引くなよ。
516Socket774:2013/12/14(土) 07:54:47.18 ID:KLtFd3da
クリスマス用に三河地鶏の中抜き買ったった
ついでに正月用の乾物も

マグロとか何本も転がっててワロタ
517Socket774:2013/12/14(土) 08:24:52.89 ID:Ir5oWsDe
>>513
今期はゴゥライガンにしたがグランスピアが正解だったか…
518Socket774:2013/12/14(土) 08:29:13.43 ID:jd69gSHi
まーかん
519Socket774:2013/12/14(土) 08:42:54.06 ID:KSS29hZm
もやさまで寄って味噌煮込み食べてた店ってどこだっけ?

たからは2度ぐらい行きましたが割高です
520Socket774:2013/12/14(土) 08:46:05.91 ID:KSS29hZm
>>516
七面鳥は?生きてるやつ
521Socket774:2013/12/14(土) 09:11:10.63 ID:enyX55eA
ちょっくら興津まで歩きに行ってくる
522Socket774:2013/12/14(土) 09:13:55.70 ID:Ac1rBRme
>>519
浅ひろ。
523Socket774:2013/12/14(土) 09:19:43.09 ID:WUp+7piI
ツクモのチラシって価格.comと同じか500円くらい安いかくらいなのね。
524Socket774:2013/12/14(土) 09:47:48.23 ID:bMw0z6vb
みうらアナ萌えあげ
525Socket774:2013/12/14(土) 09:55:00.39 ID:KSS29hZm
南部の乳はやはりでかい
526Socket774:2013/12/14(土) 09:56:18.32 ID:5fCUGFhG
>>497 一度普通に店で買って食って
今度は産地明記した地鶏売ってる精肉店で買って来た鶏肉渡して
コレで作ったらどうなるんですか?に応じてくれる店とかないかな
最近スーパーに売られてる安い鶏肉から、ふと思い付きで精肉店でグラム倍以上の値段の産地明記した鶏肉を買って来て食べたら
臭みはないし歯応え違うしとあらゆる面でここまで違うのかとビックリしたわ
527Socket774:2013/12/14(土) 10:15:01.29 ID:KLtFd3da
鶏肉コーナーよりも安い惣菜の唐揚げ
528Socket774:2013/12/14(土) 10:45:45.91 ID:KSS29hZm
近くのスーパーよりも大須のサノヤ
529Socket774:2013/12/14(土) 10:48:53.93 ID:enyX55eA
送料払わずに済むなら非常に良心的ですば
530Socket774:2013/12/14(土) 10:52:52.14 ID:enyX55eA
>>524
ここにも水卜ちゃん好きがいたか
俺もあの食べっぷりに惚れた

よく食べる娘に悪い娘はいない!
(俺調べ)
531Socket774:2013/12/14(土) 11:01:44.25 ID:Bjg7+w/4
>>530
同士乙、ギャル曽根や三宅なんとかも好きだら
532Socket774:2013/12/14(土) 11:21:38.57 ID:L3aeKqcR
ギャル曽根って般若で有名な某声優より般若顔だら
533Socket774:2013/12/14(土) 11:21:40.29 ID:KSS29hZm
よくたべるこはよくだす
534Socket774:2013/12/14(土) 11:33:02.87 ID:r3COfpdP
明治の十勝ヨーグルトが昔有った瓶ヨーグルトみたいな味で糞なみに旨い
535Socket774:2013/12/14(土) 11:35:40.48 ID:r3COfpdP
おまんら、寿司屋行くとやっぱり素手け?
536Socket774:2013/12/14(土) 11:42:39.26 ID:KEl+Vxpz
箸は反応の悪いタッチパネルを押すのに便利ってマジやめろ
537Socket774:2013/12/14(土) 11:43:28.35 ID:KSS29hZm
箸置いてない
538Socket774:2013/12/14(土) 11:52:59.43 ID:N75OvixY
>>535 行きつけの親父が「文明人は箸でw」って言ってた。
539Socket774:2013/12/14(土) 12:40:58.55 ID:RWrB3AOq
さっき、犬HKと名乗る人物がやってきた。
(2chで)今忙しいから!と丁寧な対応をした。
540Socket774:2013/12/14(土) 13:11:15.44 ID:CYYKpaN+
>>539
それでお前はNHK未解約なのか?
541Socket774:2013/12/14(土) 13:25:22.99 ID:MBN7KlmZ
NHKはラジオ配信とかやけにに投資強化してるし
いずれ回収できる勝算は充分にあるんだろうな
542Socket774:2013/12/14(土) 13:31:26.53 ID:KSS29hZm
最近は民放ばりに好評だったドラマを映画化する商売もしてるからね
まぁ硫黄島の日食やダイオウイカなんかの学術的に価値のある資料映像になる放送も
やってるからしゃぁないか
543Socket774:2013/12/14(土) 13:51:04.77 ID:enyX55eA
>>531
ギャル曽根ってホントいいよな。
いつでも旨そうに飯喰うのが実に清々しい。

その辺のデブ芸人とは違うね。
544Socket774:2013/12/14(土) 15:01:08.91 ID:2fdqHWA+
大須商店街で生かえでちゃん見た人いる?
545Socket774:2013/12/14(土) 15:36:22.70 ID:KSS29hZm
さいきんはおうごんでんせつぐらいでしかみないけどね
546Socket774:2013/12/14(土) 15:40:29.98 ID:RWrB3AOq
>540
アナログ時代からの視聴料は払っている。
547Socket774:2013/12/14(土) 15:45:43.74 ID:KSS29hZm
アナログ停波前に買ったテレビ、
アナログのボタン無視するようにファーム更新してくんないかなぁ
電波に乗っけて配信できるんでしょ?たしか。
Google AndroidのOTAじゃないけど待ってるからさぁ。
548Socket774:2013/12/14(土) 16:00:00.52 ID:biipeKnC
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
549Socket774:2013/12/14(土) 17:01:07.57 ID:/IDY+jpk
>>548
たまにはやるな
550Socket774:2013/12/14(土) 17:29:57.86 ID:l0R0XwxK
張り裂けそうなエロい巨乳の女子アナ画像下さい。
551Socket774:2013/12/14(土) 17:49:53.90 ID:hBFK9rJO
552Socket774:2013/12/14(土) 18:17:06.47 ID:l0R0XwxK
>>551
   , - ,----、
  (U(    )
  | |∨T∨
  (__)_)
90°
553Socket774:2013/12/14(土) 19:16:01.05 ID:2yV7doP5
>>551
服伸びてる
554Socket774:2013/12/14(土) 19:47:02.93 ID:fOBeeRVz
グッドウィルの意味不明な感じが増しててびっくりした…
まさか入ってすぐにサイリュームとかないわ
555Socket774:2013/12/14(土) 19:55:02.36 ID:zx/uA+Wj
>>551
スカートが気持ちよさそう
556Socket774:2013/12/14(土) 20:08:36.04 ID:snKxoIg0
>>554
あれ、変な信号交差点付近で立ち見してる連中、轢き殺してもいいんかな?
557Socket774:2013/12/14(土) 20:09:41.32 ID:BvKaemLJ
グッドウィルって本業は一体何の店なの?
雑貨屋?
558Socket774:2013/12/14(土) 20:10:59.78 ID:MBN7KlmZ
顧客を不快な気分にさせるのがオシゴトです^^
559Socket774:2013/12/14(土) 20:16:16.26 ID:BvKaemLJ
893?
560Socket774:2013/12/14(土) 20:18:42.41 ID:dk5FOIZn
支援
http://i.imgur.com/ed3Uqw5.jpg
http://i.imgur.com/OFOsBLo.jpg
http://i1.ytimg.com/vi/C7hK_qdpNKU/hqdefault.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20111030/11/zero-one-neo/20/d9/p/o0719072211578893066.png

名古屋モーターショーから帰還
行きも帰りも激混みだった
車で行った人らは延々駐車場待ちさせられる羽目になったようだ
前回よりも確実に混んでた気がする
ヨタのハリアーとかホンダのNシリーズに人が群がってたなぁ
コンパニオンのオネーチャン達は前回より美人が多かった印象
個人的にはスバルの子らがレベル高かったと感じる
あんな細くて高身長の女子達が普段一体どこに生息してるのか知りたい
561Socket774:2013/12/14(土) 20:29:44.67 ID:x1a6NdBI
アニメ関係のプライズ屋だったペーパームーンがAKB屋になったとき心底失望したんで
BWはさっさと間違いに気付くべき
562Socket774:2013/12/14(土) 20:43:16.61 ID:enyX55eA
>>560
名古屋人乙だよ(´・ω・`)
あちこち遊びに行けて羨ましいよ(´;ω;`)?
563Socket774:2013/12/14(土) 20:49:39.34 ID:R0hcwyUr
>>560
名古屋モーターショーが開幕! 東京を超えるブランド数で初日から大盛況に!
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/12/13/motorshow/index.html

コルベットカッケーな
564Socket774:2013/12/14(土) 21:17:27.64 ID:ovOKiFqL
モーターショー行ってみようかな
565Socket774:2013/12/14(土) 21:21:51.28 ID:c1vbCdi3
明日は宝くじ買増しに行くぜ!
566Socket774:2013/12/14(土) 21:45:38.09 ID:5pzd18wW
>>551
タレ乳は感心しないなあ
567Socket774:2013/12/14(土) 21:46:49.31 ID:5pzd18wW
アイドルショップ化まで後一歩
誰か背中押してやれy
568Socket774:2013/12/14(土) 21:48:30.00 ID:2fdqHWA+
今の時代アイドルショップ化はビジネスとしては正解
ペーパームーンも今やでらなんなん(本人卒業につき改名予定)として、大儲けしてるし
569Socket774:2013/12/14(土) 21:51:48.26 ID:fbaZDxPt
アイドル商売って刺さる人と刺さらない人の落差が酷いのよね。
俺は一切刺さらないからキモいとしか思わない
570Socket774:2013/12/14(土) 21:56:29.14 ID:2fdqHWA+
今日大須商店街を歩いていた天使とゆかいな仲間たち
http://uploda.cc/img/img52ac553fd362b.jpg
http://uploda.cc/img/img52ac5548ab2b3.jpg
571Socket774:2013/12/14(土) 22:51:25.58 ID:VygaCZ4U
みや〜ち氏は、来てたんだろうか?
572Socket774:2013/12/14(土) 22:58:27.69 ID:5pzd18wW
それじゃそろそろ巣に帰ります
【手羽先ガール】木島杏奈ちゃん Part11【超可愛い】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/geinoj/1337007045/
573Socket774:2013/12/14(土) 23:04:26.39 ID:2fdqHWA+
↑明日モーターショーに来ます
574Socket774:2013/12/14(土) 23:07:43.36 ID:1dRVpqSM
今日1日で自作の話題は>>523だけ
575Socket774:2013/12/14(土) 23:30:29.79 ID:dk5FOIZn
>>562
休み潰して行ったんよ
疲労感半端ない…

>>563
外車ブースの方も混んでいたね
高級車はやっぱり人目を惹いていた
あと高校生のコマ選手権や
イベントスペースに名古屋のアイドルみたいなのが来てたよ
それと外に痛車コーナーもあった
576Socket774:2013/12/14(土) 23:34:01.03 ID:dk5FOIZn
>>564
車好きかオネーチャン好きなら行って損なし
あと屋台が一杯出てるので食い物好きにもよい
高いので金は十分用意していこう

>>574
ネタが無いから仕方ない
今は一度組んじゃうとそうそう組み替えしないからね
昔は年に一回はアップグレードしてたぐらいだけど
今はそこまでする必要がない
577Socket774:2013/12/14(土) 23:41:29.58 ID:PJ3ciqNP
大須行ったけど結局サノヤでしか買い物しなかった。
578Socket774:2013/12/14(土) 23:42:59.55 ID:uYT5ayTt
>>570
ぺったんこだな
579Socket774:2013/12/14(土) 23:49:38.72 ID:2fdqHWA+
駄菓子貸しそこが良い
580Socket774:2013/12/14(土) 23:54:03.88 ID:dk5FOIZn
今日の終わりにあえて自作ネタを振るなら
Z87のチップっていつC2リビジョンが普通に出回るんだろってことかな
ASROCKは箱に明示したやつもあるが
ASUSとかもう入れ替える気なさそうだね(シリアルで判断できる)
別に致命的な不具合ではないから気にする必要ないといえばそうだけど
581Socket774:2013/12/15(日) 00:09:24.39 ID:VlCdFnSW
>>560
君も行ったのか?
マツダの姉ちゃんが綺麗だったぞ。
退場するときに、ハンドルを持ってクルマごっこしながら帰るのがわろたが。
全部赤色でステージは白で統一してたな。
582Socket774:2013/12/15(日) 00:10:47.39 ID:VlCdFnSW
間違えた、クルマが全部赤色で、ステージは黒色だった。
まあ、アクセラもあんなにデカいと日本では売れなさそうだけど。
583Socket774:2013/12/15(日) 00:16:52.12 ID:ir583+4u
このところ中部だけ地震が無いのがブキミなんだよなぁ
584Socket774:2013/12/15(日) 00:22:21.44 ID:ir583+4u
かくトコ間違えたわまぁエエわ
585Socket774:2013/12/15(日) 00:24:31.24 ID:VneGk9zk
しぞーか楽しかった(´・ω・`)
はままつ楽しかった(´;ω;`)

JR東海の嫌がらせはどうだったん?(´・ω・`)
586Socket774:2013/12/15(日) 01:12:57.70 ID:AsCgVHjq
マツザカヤ美術館「スヌーピー×日本の匠展」おもしろかった。
スヌーピーの風神雷神屏風サイコー!!
587Socket774:2013/12/15(日) 01:38:18.52 ID:Wf0GHY/I
PS4の開発トップの人のトークショーと体験会に行ってきたけど、画面がめちゃくちゃキレイでゲームも面白かった
あのナックってゲームはなかなか良いわ
発売初日でゲーム機売上の世界最高記録を作ったってのもあの出来の良さを見たら納得
588Socket774:2013/12/15(日) 02:05:35.19 ID:g7Yml5Yk
>>586
前後からチャーリー・ブラウンの2323を進行させようとしてる図が浮かぶ…
589Socket774:2013/12/15(日) 03:20:28.50 ID:12YIiBeV
プラスチック製の収納チェスト(正式名称はフィッツケース?)で3段になっている家具を使っていたけど
壊れたので2000円くらいで新しいのを買った。
古いのを捨てたいのだけど30cm角を越えるもので粗大ごみになってしまう。
2000円程度のものなのに250円か500円取られるのは悔しいけど仕方がない。

さて手数料納付券を買う必要があるみたいだけど
これってどこに売っているの?
590Socket774:2013/12/15(日) 03:35:07.32 ID:D9qZ6Lpa
コンビニ
591Socket774:2013/12/15(日) 03:50:24.81 ID:12YIiBeV
>>590
ありがとう。

それとは別に壊れた3年落ちのノートパソコンあるんだけど
大須で買い取ってくれた店があった気がする。どこでしたっけ?
ヤマダだと故障を理由に0円査定だった。
BDドライブやHDD等の部品だけでも抜きとって無料引取りに送った方がいいのかなあ。
592Socket774:2013/12/15(日) 03:58:45.33 ID:7hE0FN3H
>>591
部品取りにするから売ってくれ。デスクトップは組まなくなったが、家が壊れたノーパソだらけだわ。
593Socket774:2013/12/15(日) 04:27:37.02 ID:ir583+4u
→砂場へ
594Socket774:2013/12/15(日) 06:59:00.69 ID:b999xY9V
>>589
通販で宣伝してるような頑強な糸ノコギリで不燃ゴミ袋に入るように
バラバラに裁断する手もある。
いい汗かける気がするが、削りクズの後始末が面倒な気がしないでもない
595Socket774:2013/12/15(日) 07:57:04.76 ID:NySDT9u8
百均のニッパーとハサミで楽勝
596Socket774:2013/12/15(日) 08:05:53.87 ID:YrS7f3xy
>>589
羨ましいッス
ウチのニトリの食器棚
作った当初から棚が外れたりして使いづらい
ネットで組み立て済みのもっと安いあったけど
ニトリの処分が面倒でそのままなんだわ。
597Socket774:2013/12/15(日) 08:39:31.88 ID:c2Vn26/p
>>591
大須じゃないけどソフマップとかPCデポで100円
598Socket774:2013/12/15(日) 09:21:12.68 ID:09Wcy381
>589

つい、数ヶ月前にビニール袋に入れて、上から踏みつけて
バラバラにしてから不燃で捨てたわ。
案外、硬いので割れるときに大きな音がでるので注意。
599Socket774:2013/12/15(日) 09:53:01.39 ID:y597DNId
処分の時のことを考えてモノ買うようにしてる。
とはいえ、ってことも多いけど。
600Socket774:2013/12/15(日) 10:17:09.51 ID:d15blmBQ
>>591
自作民なら直して売るってのも手だな。スペックによるけど。
601Socket774:2013/12/15(日) 11:28:34.74 ID:b999xY9V
>>599
これからの時代、いつ死んでも後腐れなく恥かかずに死ねるように
普段から準備する、油断しない、は必須の心得だそうですよ。
602Socket774:2013/12/15(日) 11:50:25.99 ID:lXutCJ03
>>599
自分も歳とってきてそうなった
とりあえずはいろんなものをコンパクト化していってる
例えばデスクはとにかく広くと思ってて幅160x奥行き80のずっしりしたやつとかだったが
最近の買い替えでは一般的な120x60のモノを選んだ
本棚も通販でよくあるばかデカくて更に二重スライドするみたいな大げさなのはやめて
A4サイズが入る3段BOXのを工夫して使うようにした
ベッドも簡素なのにしたし上のレスにあるような収納ケースも
最初から多段式に組まれてるものじゃなくて箱単体を積み上げる方式のにした
この方が移動も楽で設置の自由が利く
テレビやPCモニタも自分には小型で十分だと気づいた
まぁデカい部屋に住める金持ちになれなかっただけってのもあるがw
603Socket774:2013/12/15(日) 11:54:53.42 ID:b999xY9V
平屋の一軒家っていいなぁって思いますよね
玄関が間口の広い引き戸で、土間があって、縁側もあって
604Socket774:2013/12/15(日) 12:03:56.32 ID:2yhVcL8Y
大須行って来ようかと思ったが、寒いから止めた
使ってない物を結構あるから全部処分するわ
早めの大掃除だ
605Socket774:2013/12/15(日) 12:36:05.29 ID:cIvidWrT
>>604
寒さは行動を鈍らせるよな。
オレは殻を破りたくて、大須に来たよ。
今日は一緒にクリスマスを過ごしてくれる彼女探しに来たよ。
606Socket774:2013/12/15(日) 12:37:25.14 ID:b999xY9V
JD散歩...してくれない
JK散歩
JC散歩
JS散歩...おまわりさんこのひとです
607Socket774:2013/12/15(日) 13:04:10.39 ID:Yt01JOJj
>603
焼き杉板
木の格子窓
608Socket774:2013/12/15(日) 13:04:12.73 ID:ZisLgdpc
どうやら俺は痔のようだ
ショックすぎる
609Socket774:2013/12/15(日) 13:09:39.38 ID:cIvidWrT
>>608
痔じゃあホモも相手してくれまい。
悲しいクリスマスやのぅ。
なんか久方ぶりに、書き込み規制掛かっとるのぅ。
年末近いからか。
610Socket774:2013/12/15(日) 13:10:44.06 ID:Yt01JOJj
座薬を奥まで入れる職人
611Socket774:2013/12/15(日) 13:13:46.11 ID:L/n8+p6b
さて、大須チャンスセンターの宝くじ買いに行くか
終わったらあちこち徘徊してチラシ配布メイド見て帰る
612Socket774:2013/12/15(日) 13:14:52.39 ID:ZisLgdpc
まさに青天の霹靂だわ
613Socket774:2013/12/15(日) 13:17:34.30 ID:r/slyKF0
大須から戻り
欲しいもの何もなかったわ色々高いし
ツクモのTVコーナーに置いてあったエレコムのHDMIケーブル299円は
買おうかちと悩んだけど1メートルだったから結局買わなかった
614Socket774:2013/12/15(日) 13:34:44.38 ID:L/n8+p6b
>>612
ホントに?
ウチの親は痔の症状を痔と思い、実は大腸がん末期だった
しっかり検査した方がいいよ。
615Socket774:2013/12/15(日) 13:44:00.07 ID:b999xY9V
さよオナラ>>608 股あう日まで
616Socket774:2013/12/15(日) 13:47:06.01 ID:ZisLgdpc
いまさら痔ろう 好きだと痔ろう 言わないでよね
617Socket774:2013/12/15(日) 13:47:32.72 ID:gD/gide4
しまった!ハードディスク買うの忘れてた。面倒だから来週にしようっと。
618Socket774:2013/12/15(日) 13:52:53.53 ID:Xd8TYsYZ
そういや昔チャリでよく大須いってたころ
BWのビニ袋をケツポケに入れてこまいもの買った時バック代わりに使ってたわ
旧袋をBW店内でぶら下げて以来ロックオンされたみたいだな
多分要注意人物として防犯カメラ画像印刷配布されてたはず
あれ以来店員の視線が違ったもんな
ホント糞みたいな店だったわ(完全過去形
619Socket774:2013/12/15(日) 14:08:43.04 ID:cIvidWrT
水森かおちー
萌え(゚Д゚)
620Socket774:2013/12/15(日) 14:26:19.20 ID:+Apg/hYr
>>618
えらいエコリユースだなw
621Socket774:2013/12/15(日) 14:47:13.14 ID:1oqi/xvQ
先輩方に相談です、LANケーブルを2本ドレンホースで15メートル
ほど配線しようとおもいちょっと調べたら、並行配線はエイリアンなんちゃら
とゆう、信号干渉がおこる? 的な情報があったのですがじっさいどうですか?
622Socket774:2013/12/15(日) 14:52:06.90 ID:A15nIksW
>>621
LANケーブルがシールドされてるタイプなら問題無し。
ってかアルミホイルでもシールド出来るよ。
623Socket774:2013/12/15(日) 14:54:50.18 ID:d15blmBQ
>>613
おおっHDMI探してたんだ、見てこよう。情報サンクス
624Socket774:2013/12/15(日) 15:05:43.87 ID:d15blmBQ
車で来たら、なんだこの渋滞…
625Socket774:2013/12/15(日) 15:09:56.33 ID:09Wcy381
お初で名駅エディオンに行ってきた。
客より店員・派遣営業が多くて、
3秒以上留まると、わんさかと寄ってくる。
iPadminiが欲しかったが、在庫もなさそう。

結果的に尼、とか直販の方が安くて確実だわな。
626Socket774:2013/12/15(日) 15:11:37.43 ID:1oqi/xvQ
>>622
サンクス!
KB-T6EPK-20BK は シールドされてますか?
もしもされてないなら、アルミホイルでシールドしてみようと思います
627Socket774:2013/12/15(日) 15:22:30.04 ID:3c3WzUqZ
定形外を最近利用した人に訊きたいんだけど、ちゃんと2〜3日ほどで荷物届いてる?
628Socket774:2013/12/15(日) 15:32:01.92 ID:d15blmBQ
なんかオカマのメイド喫茶ってあるの?コスプレしたオカマがティッシュ配ってた気がする。

>>627
届いてると思うよ。
629Socket774:2013/12/15(日) 15:36:13.58 ID:Wf0GHY/I
中国が月面着陸成功か
日本はもうダメだな、消費税だの秘密法だのどうでも良いことばっかにうつつを抜かしてるし

月の土地売ってた会社あったけど、あれが現実に問題になってくる日もそう遠くないかも
630Socket774:2013/12/15(日) 15:39:03.48 ID:+Apg/hYr
>>629
問題に成るかよw

とか思うが確実にアメリカ人とか訴訟起こすだろうなw
631Socket774:2013/12/15(日) 15:49:40.75 ID:hE4NuSJB
「倍返し」が受けてるんだから、日本はもうダメだよ。
632Socket774:2013/12/15(日) 15:50:33.10 ID:1oqi/xvQ
むむむむ、STPケーブルにしとけば良かったかな
でもいろいろ調べたら面倒みたいだし、UTP2本配線して魔王!
ダメだったらシールド付きLAN買おう、うん。
633Socket774:2013/12/15(日) 15:58:24.35 ID:Wf0GHY/I
>>632
家庭用でSTPなんて全く必要無し
あと単線と撚り線の選択ってのもあるけど、これも家庭使用なら使いやすい撚り線で十分
634Socket774:2013/12/15(日) 15:59:59.38 ID:oZ0t0V/P
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
635Socket774:2013/12/15(日) 16:00:44.32 ID:Wf0GHY/I
お金に糸目をつけずに拘りまくるんなら、STP、単線、AMP社製を選ぶのも有りだけどね

ちなみにウチはこの組み合わせで全部配線してる
636Socket774:2013/12/15(日) 16:05:43.88 ID:1oqi/xvQ
皆様サンクス!
なんか不具合情報を調べるとどんどん不安になってくるんです
メーカーもいろいろ煽ってるし
まあ、とりあえず配線してみます。来週工事が終わったら、レポします(いらんかもですがw)
637Socket774:2013/12/15(日) 16:15:33.36 ID:Wf0GHY/I
>>636
LANケーブルでの不具合の大半はコネクター部分にあって、昔は圧着が甘いとか
コネクター部直前で撚りが戻って撚りが足らないとかあったけど、最近の出来合いのは
まず問題無いと思うよ

あと敷設工事の時にはLANケーブルを曲げすぎないってことだけは気をつけてね
規格で直系6mmまでなら曲げ半径25mm、直系6mm以上なら50mm以上となっていて
それよりギュッと曲げちゃうと通信トラブルの原因になるから
壁に沿わして曲げる時とか要注意だよ
638Socket774:2013/12/15(日) 16:29:29.33 ID:Cka1l68d
>>636
部屋の外の壁に光コネクタ来ててそこにモデムとルーターと複合機置いて
室内に並行配線で3本LANケーブル這わしてるけど不具合なんて起きた
ことないよ(15mで1本予備、LANケーブルには金掛けた)

速度もコミュファの戸建100M契約で常時85以上出てる
コミュファのHPにある測定器計測でPCのLANはIntelと蟹
639Socket774:2013/12/15(日) 16:29:43.38 ID:b999xY9V
エイリアジング?
なんかちょっと違う気も...
二本並行だと漏れ込みとかそういう話だからクロストークの方が指す意味が近そう
勘違いしてたら叱ってください > セミプロの方
640Socket774:2013/12/15(日) 16:42:32.60 ID:fxDbvxvz
>631
500円貸したら1000円になって返ってくるなんてステキじゃん
641Socket774:2013/12/15(日) 16:53:34.91 ID:FSa9/D/c
コンパルで女性店員の尻眺めててゴメン。
642Socket774:2013/12/15(日) 18:10:34.69 ID:09Wcy381
PS vita-TVってどうかな?
9800円だし
643Socket774:2013/12/15(日) 18:26:02.52 ID:AbgPhwMw
でっかいモニタでできるからありっちゃあり
外でゲームしない&家でもゴロゴロしない人にはお勧めかな
644Socket774:2013/12/15(日) 19:06:05.64 ID:8NeuVXmk
>>640
それじゃあ悪徳金融でしょ…w。
おまわりさん、ごめんなさいになってしまう。w
645Socket774:2013/12/15(日) 19:22:06.31 ID:A15nIksW
>>644
7年かかって返済したら利息制限法内だから問題ないな
10日なら問題。

さて、宝くじも無事GET。年末まで楽しみにしとく
646Socket774:2013/12/15(日) 19:35:05.39 ID:HTmBkW3I
「といち」
647Socket774:2013/12/15(日) 19:43:36.69 ID:t21RzA1B
ところで今日コスモス2買ったのここの住人か?
648Socket774:2013/12/15(日) 20:30:41.18 ID:t3TI51tM
VITAで買ったコンテンツはPS4に引き継げないから。
649Socket774:2013/12/15(日) 20:32:51.52 ID:ystvbBRM
>>642-643
発売当初の情報しか知らないけど、対応してないソフトも結構あるって聞いた
その後何度かファームUPしてるから改善してるかもしれないけど…
650Socket774:2013/12/15(日) 21:15:34.41 ID:WwRBv6gV
>>642
ミクすら出来ない・・
651Socket774:2013/12/15(日) 21:27:37.88 ID:09Wcy381
>649
結局、ソフト毎にパッチ当てで対応している
みたいだね・・。
ナスネがあるんで、EPG予約に便利でちょこっと
ゲームするのにいいかなぁと思ったけど、
もうちっと様子見するわ。
652Socket774:2013/12/15(日) 22:01:41.61 ID:rQvKNgKd
俺も最近なんとなく新型VITA買ったわ
小さい画面ならPS3とそん色ない画質だけど
選ぶほどソフトがないのがな。
いまさらアーカイブスもあれだし。
653Socket774:2013/12/15(日) 22:28:22.40 ID:sGvb82x/
>>641
熟女・・・
654Socket774:2013/12/15(日) 22:46:25.21 ID:9trd4Y4R
大須歩いてるとへったくそな歌とそのあとに棒読みの店案内みたいなのが非常に耳障り
なんなのあれ
655Socket774:2013/12/15(日) 23:11:41.76 ID:ir583+4u
幼女センパイばっかの店があったら通うわ
イケメン店員ばっかのカフェはあるよな
656Socket774:2013/12/15(日) 23:12:27.30 ID:g7Yml5Yk
>>653
明日コンパル行ってくるわ
657Socket774:2013/12/15(日) 23:33:32.86 ID:Wf0GHY/I
>>655
店員さんがJY、JS、JCだけのお店があったら行きたいよねー
658Socket774:2013/12/16(月) 02:19:20.34 ID:Zvxpo4Gy
>>589です。レス遅くなりました。
昼間に収納ケース破壊を試みたらノコギリと力技でなんとか壊せました。
これで可燃ごみです。

ノートパソコンは100円か〜。じゃあ今使っているノートPCにBDドライブ換装して使います。
12.7mmだから使いまわせるはず・・・
ありがとうございました。
659Socket774:2013/12/16(月) 05:03:09.79 ID:CWsWx7gW
>629
い、イトカワ・・・
660Socket774:2013/12/16(月) 07:18:37.84 ID:Wlok0Q//
>>657
冷たい視線を浴びる訳か。
661Socket774:2013/12/16(月) 08:11:32.52 ID:/jrM+5V5
DDR3の8G、二枚組の最安店教えろ下さい
662Socket774:2013/12/16(月) 08:29:54.55 ID:OaoM3Ifm
年明けに自分探しの旅に出てきます。
探さないで下さい。
663Socket774:2013/12/16(月) 09:07:29.43 ID:aBTilXqt
>>657
JYだとそのままおままごとにはってん
「ぱぱってよんでね」
「いやだ ぱぱじゃないもん」
664Socket774:2013/12/16(月) 10:04:23.25 ID:gco6Fg5i
>>661
Amazon
大須は高い
665Socket774:2013/12/16(月) 10:26:20.03 ID:igByALQ4
>>661
昨日ツクモの広告の品であったやん?
666Socket774:2013/12/16(月) 11:54:45.09 ID:/WFEJhAY
ネットでは絶対に味わえないJCとの生のふれあいサービスとか
リアルが生き残る絶対の道だよな
警察署も近いことだしw
667Socket774:2013/12/16(月) 12:03:14.74 ID:FRumrUDo
大須は高いのは知ってる。
今日直ぐ欲しいから聞いた
夕方行くんで
668Socket774:2013/12/16(月) 12:05:59.69 ID:FRumrUDo
ID変わってまっとるわ
669Socket774:2013/12/16(月) 12:07:49.83 ID:aBTilXqt
一式組めるぐらいの予備パーツは常備して(ry
670Socket774:2013/12/16(月) 12:16:55.73 ID:igByALQ4
>>669
俺もそうだな。599からの流れと真逆ではあるが。
671Socket774:2013/12/16(月) 14:59:36.59 ID:o1VhD5kT
基本だらしないから自然とそうなるこんまりセンセイが家に一人欲しいぜ
672Socket774:2013/12/16(月) 15:38:58.70 ID:QiHH/n7x
予備パーツストック?要らないねぇ
壊れた時がPC更新の時だろ?
673Socket774:2013/12/16(月) 15:51:22.77 ID:DFTgFpcv
CBCの癒し系女子アナの古川さん
ご結婚オメ
寿退社しないでね
674Socket774:2013/12/16(月) 16:02:04.63 ID:yJjgkn6H
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
675Socket774:2013/12/16(月) 16:20:28.62 ID:qToZ/Z+R
何となく株を始めてみて何となく近場の日本一ソフトウェアを買ってみた。
魔女百のヒットで↑と思ったんだが一週間で物凄い溶け方をした。

まだまだ懲りずに続けるつもりなんだけど
中部・東海のゲーム・PC関連会社ってサン電子、メルコ、ブラザーくらい?
676Socket774:2013/12/16(月) 16:38:12.27 ID:R5GZWvgP
>>675
エイチーム

バッファローって銘柄あるけど自動車の方で紛らわしいよね
677Socket774:2013/12/16(月) 16:38:43.55 ID:f45mIDAI
>>675
凄いって沢山買ったの?
俺も日本一は買おうかなとは思ってた

エディオンは客には厳しいが株主には優しい企業w
地元関係無いがアプはもっと優しいw
IOも地元と言えなくも無い
XPサポート終了でパソコン買い替え需要銘柄とか言うけどホンマカイナと言う感じ
678Socket774:2013/12/16(月) 16:55:55.84 ID:h/WhXoHG
バッファローは?
679Socket774:2013/12/16(月) 17:04:40.49 ID:/w7Juusd
>>667
もう店舗も数えるぐらいしかないし。
全部回ってやれよw

家庭用レコーダー買ったけど二年半で随分画質あがったな。
二年半も前機種で我慢できた自分も凄いけど。
見なくなってきたんだな。
見て消しなら7〜10倍で十分。
保存でも五倍でいけそうだわ。
680Socket774:2013/12/16(月) 17:06:20.20 ID:/w7Juusd
>>672
確かに、オレはos買えるタイミングで替えるときが多いな。
681Socket774:2013/12/16(月) 17:08:40.42 ID:XGVz+xZ9
>>654
分かるwwww
682Socket774:2013/12/16(月) 17:10:18.65 ID:0U61O9VT
エイチーム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%82%A4%E3%83%81%E3%83%BC%E3%83%A0

社長が高卒でスタートさせたコンテンツ事業というのが面白い。
2012年4月4日 東証マザーズ上場から233日での東証一部上場は史上最短記録。
683Socket774:2013/12/16(月) 17:26:21.71 ID:qToZ/Z+R
>>676
日中は基本放置なので変動の激しいエイチームは難しいです。
果敢に凸ってたらミクシィ爆弾くらってたかもしれません。
>>677
すいません、表現が大袈裟でした。
チラシのラデR9×3枚分くらいの損失ですが、素人的に大ダメージorz

バッファローとI/Oね…FXで有り金全部溶かした人の顔がチラつくけど気にしないぜ(´;ω;`)
684Socket774:2013/12/16(月) 17:34:14.14 ID:QiHH/n7x
「ぬ」と「ね」の区別がつく程度で抑えとけよ
685Socket774:2013/12/16(月) 17:46:55.62 ID:NAWE0rpl
旧Nexus7(2012)用の保護フィルム安く置いてるトコ有る?
先月とかだとヤマダで100円とかあったみたいだが。
気軽に大須いけなくて不便だよ・・・。
686Socket774:2013/12/16(月) 17:56:59.88 ID:/w7Juusd
>>685
正規品で100円ならほしいな。
正規じゃなくて良いなら100均に有るんじゃね。
クッションケースはセリアに良いのあったよ!
KitKat入れると2012もまだまだ現役で余裕だな。
サクサク過ぎて吐いてしまうレベル。
ホームアプリはもちろんNovaでお決まりさ!
さて、大須行こ。
687Socket774:2013/12/16(月) 18:08:02.92 ID:aBTilXqt
娯楽産業は世の人々のあぶく銭、暇な時間を無心することで成り立っているので
基本的にはバブリー
任天堂も雀卓に回帰しつつあるそうじゃない。そういうことです
688Socket774:2013/12/16(月) 18:25:05.04 ID:YNvc8a5B
恩田はサヨク
689Socket774:2013/12/16(月) 19:03:16.20 ID:1nyH4R1w
>>683
俺もこないだ買ったの1日で100円下げてまだ続落
優待美味しいし上がると信じて買い増ししたった
エイチームも買いたかったんだけどなあ
690Socket774:2013/12/16(月) 20:03:33.30 ID:6TV5Npi3
バッファローの直販サイト、バッファローダイレクトで20%引きクーポン発行中
ものによってはネット最安値より安くなるのでお買い得
691Socket774:2013/12/16(月) 20:30:05.63 ID:o1VhD5kT
報告乙
でもこのメーカーはなーんも買うものないわ
692Socket774:2013/12/16(月) 20:39:53.51 ID:ub8vDbHe
サンワエレコムバッファローはサプライに見せかけたPCオモチャ屋だからな
693Socket774:2013/12/16(月) 20:57:02.70 ID:Itw7bCR9
あきばおーの名古屋進出希望。
694Socket774:2013/12/16(月) 21:08:09.59 ID:6TV5Npi3
ここで敢えてのおいも屋さん大須進出希望
695Socket774:2013/12/16(月) 21:40:30.40 ID:DBBl4eMb
>>675 そんな買い方しない方がいいって、変態的目線でこの企業が儲かってねえわけがない!とか
この企業はこういう需要があるだろうから潰れねえ!と思って買って持っておくと、ある日サプライズで爆上げします。
そう。女装、変態、ラブドーラー御用達のニッセンとかね
696Socket774:2013/12/16(月) 21:42:17.45 ID:Km3WuhR+
OAシステムプラザ
697Socket774:2013/12/16(月) 21:45:02.12 ID:jByexJog
>>694
ロリは家へ帰れ!
698Socket774:2013/12/16(月) 21:49:07.42 ID:o1VhD5kT
ロリって言葉に反応して初めてググッタ
こりゃエーわ最低だな俺(´・ω・`)
699Socket774:2013/12/16(月) 21:51:02.82 ID:zwRQfTrH
どっかにパーツ持ち込んで組み立てだけやってくれるお店ってないんかな?
3万ぐらいはその店のパーツ使うからってお願いしてやってくれそーな店しらね?
700Socket774:2013/12/16(月) 21:53:46.94 ID:jByexJog
>>698
俺は秋葉行ったときに二回行ったことあるよ。
701Socket774:2013/12/16(月) 21:54:47.88 ID:6TV5Npi3
>>699
持ち込みだとパーツが初期不良とかで壊れてた場合に弁償しろとか文句言う奴
必ず出てくるから、どこのお店でもやらない

全てそのお店でその日に購入したものだけという条件でなら有料で組んでくれるところならある
702Socket774:2013/12/16(月) 21:56:58.70 ID:Km3WuhR+
BTOでいいじゃん
703Socket774:2013/12/16(月) 22:20:59.21 ID:qToZ/Z+R
>>695
需要を狙う浅知恵なら大須とは浅からぬ縁のMCJかな。
法人向けのXP→7への転換費用が来年前半までには現金になるだろうし。

いちおくまんえん稼いだら毎日唐揚げたべるんだい
704Socket774:2013/12/16(月) 22:22:34.45 ID:X+UJVABY
今日ゲーマーズにいたいかにも無職キモデブ
親が一緒に付いてきてて、親が金払ってた。
705Socket774:2013/12/16(月) 22:22:49.10 ID:jByexJog
>>698
オレの名誉のために云っておくと、イベントには、まだ参加したこと無い。
706Socket774:2013/12/16(月) 22:27:39.44 ID:/WFEJhAY
おいおいw
そこアイドルショップ謳ってるけどやってることはenko(ry
707Socket774:2013/12/16(月) 22:28:48.04 ID:o1VhD5kT
>>705
べつにいいんですよ隠さなくたって(・∀・)ニヤニヤ
708Socket774:2013/12/16(月) 22:29:48.41 ID:bcSGGvd0
>>706
TSファイル持って行くとMP4に変換してくれるのかな・・・?
709Socket774:2013/12/16(月) 22:30:10.83 ID:/WFEJhAY
というかU15板の住人は外に出てこないように
710Socket774:2013/12/16(月) 22:39:49.80 ID:ygWNWzIE
>>706
詳しく頼む
711Socket774:2013/12/16(月) 23:22:42.01 ID:b6JLQEp6
女子好みデザインのBTOって、なんでないんだろ?
デザインよくて安けりゃ買うだろ〜。
712Socket774:2013/12/16(月) 23:34:03.27 ID:6TV5Npi3
713Socket774:2013/12/16(月) 23:35:09.04 ID:mN1PVMCY
>>711
女子はノートでしょ。
714Socket774:2013/12/16(月) 23:35:11.29 ID:zwRQfTrH
>>711
そんな層がデスクトップPCなんて買うかね?
715Socket774:2013/12/16(月) 23:40:06.70 ID:Km3WuhR+
ホモアニメのキャラでBTOしたらいいよね。
組み合わせを選べる感じで
716Socket774:2013/12/17(火) 00:57:08.95 ID:oIwaGkfT
クアッドコア、メモリ2GBとかじゃないと買う気にならんな。なめてんのかコレ。
http://iosys.co.jp/pb/iophone5-syoku/
717Socket774:2013/12/17(火) 00:59:49.39 ID:777GOg49
718Socket774:2013/12/17(火) 01:40:10.61 ID:oIwaGkfT
>>717
ん?ハードの性能同じじゃね?
719Socket774:2013/12/17(火) 01:57:01.87 ID:axu4rBzR
http://iphone-mania.jp/news-8412/
ここだと1GBRAMって紹介されてるけど仕様変更したのかね
他のサイトも1GBRAMって書いてあるとこあったけど
720Socket774:2013/12/17(火) 02:04:32.12 ID:777GOg49
WCDMA 850/2100

これでは2Gしか日本では使えないから電波弱いよ。
辞めておけとしか言いようがない。
721Socket774:2013/12/17(火) 06:27:03.54 ID:X4wqYj8Z
にほんもGSMにしといたら新興国向けの超安携帯使えたのにね
722Socket774:2013/12/17(火) 06:34:05.57 ID:7obxi7M1
福袋情報まだ?
・ミスド
・ヨドバシ
・ソフマップ
・東急ハンズ


情報よろしく
723Socket774:2013/12/17(火) 06:45:02.03 ID:/9rMUfBT
ヨドバシはまだありませんが?
724Socket774:2013/12/17(火) 06:56:39.82 ID:7obxi7M1
えっ?!
725Socket774:2013/12/17(火) 07:00:22.79 ID:kPh8fMXA
726Socket774:2013/12/17(火) 07:34:06.28 ID:/O6iY1uf
ボチボチ東海ローカルのニュースで「愛知県稲沢市で火災」なんてニュースやると思うが、
起こった現場がまさに 我 が 家 の 隣 で正直延焼してこないかヒヤヒヤしてた。

4:00ころには火が出てたらしく、4:10くらいに俺が気づいて両親・妹を起こして家の外出て
かれこれ2時間半くらい家の中に入れなくてガチで寒かった。

幸い火元の家以外には延焼せず、隣にある我が家はトタン屋根が少し焦げただけで
近隣住民は無事でした。

ただ火元の家は両親・息子の3人家族のうち息子以外の安否が不明で気がかり。
727Socket774:2013/12/17(火) 07:39:46.10 ID:DLArqwtj
>>726
おまわりさんこの人です
728Socket774:2013/12/17(火) 07:40:04.06 ID:UMmzWNvD
>>726
そんな書いたら特定されるぞw
729Socket774:2013/12/17(火) 07:43:03.00 ID:/O6iY1uf
>>727
ホント「くま○り」みたいなことは冗談でもできんわ。
大体火事に気づいたのが周りの家よりワンテンポ遅かったくらいだ。
730Socket774:2013/12/17(火) 07:44:49.90 ID:M9HHSE6S
自ら個人特定できるような情報漏らさんでもいいのに
731Socket774:2013/12/17(火) 07:46:01.96 ID:/O6iY1uf
>>728
大体取材に来たNHKのひとに「写真提供してくれ」と依頼されて
実際数枚写メ送ったので、その時点で特定される気がする。
732Socket774:2013/12/17(火) 07:47:32.62 ID:DLArqwtj
>>731
いくらで売った
733Socket774:2013/12/17(火) 07:48:44.59 ID:/O6iY1uf
>>732
んなもん無償提供に決まってるだろw
メアド以外の個人情報は提供してないので
734Socket774:2013/12/17(火) 07:55:19.78 ID:DLArqwtj
動画撮って売らなきゃダメだよ
735Socket774:2013/12/17(火) 08:32:59.53 ID:QXa6OD6E
いくらくらいになるの?

だけどお隣さんだろ?人の不幸で小遣い稼ぎなんてするもんじゃねぇや
736Socket774:2013/12/17(火) 08:38:17.25 ID:dP2AoRkO
その昔、名鉄電車の踏み切り事故でクルマ炎上の写真で
朝日新聞に載って1万円ぐらいもらったことがある。
フィルム時代だから、新聞社へのタクシー代で半分消えた。
737Socket774:2013/12/17(火) 08:42:27.13 ID:kPh8fMXA
>>726 チッ…惜しかっ…  いや、妹が無事で良かったなホントに (・∀・)
 
住宅火災でも間近で見るとボンボンゴーゴー凄い怖いもんなぁ。
738Socket774:2013/12/17(火) 08:44:46.23 ID:/O6iY1uf
>>734
残念、動画は撮ってない

>>735
風景画撮って入賞して何か貰えたら嬉しいけど、事件・事故だったら誰かが
犠牲になってる訳でそれで何か貰うっていうのは少なくともアマチュアでは
できないな。職業カメラマンだったら貰わないとやってられんだろうけど。

今現在不要な外出を止められているため隣がどうなってるかはよくわからないが
重機の音と無線の交信音、そして時折何かが崩れる音が聞こえてくる。
今日は仕事が休みだが昼から健康診断なのでちょいと仮眠する。 ノシ
739Socket774:2013/12/17(火) 08:48:45.80 ID:kPh8fMXA
>今現在不要な外出を止められている
 
おまえそれ容疑……
 
 

 
||||||||||||||||||||||||||||   ....┳  ::||||||||||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||       ..┠ +20   ::||||||||||||||||||||
||||||||||||| .        .┃           :|||||||||||||||
|||||||||           ┠ +10       ||||||||||||
|||||||           ∧_,,∧             |||||||
||||||: ┣┿┿┿┿  (´・ω・) ┿┿┿┿┫  :|||||
||||||||:         />>738 \           :|||||||
||||||||||||,     ⊂  ) ┠ -10つ       :|||||||||
||||||||||||||,        (_.┃⌒ヽ      |||||||||||||||
||||||||||||||||||:        ..┠ -20}   ||||||||||||||||||||||
|||||||||||||||||||||||||||||   ..ノ┻   :||||||||||||||||||||||||||||
740Socket774:2013/12/17(火) 08:49:18.97 ID:kPh8fMXA
 | おまわりさんこいつです! |
 \_  ________
    ∨    ____
        ,r'つ@=,r'
    ∧_ ∧.|. (・∀・ )
    (・ω・´;)、/~У ̄|゙i
   ゚こ、  つ |=◎=.∪
     しー-J (_(__)
741Socket774:2013/12/17(火) 08:49:37.59 ID:0pklyXIg
742Socket774:2013/12/17(火) 09:02:31.10 ID:6tHgTzOl
なんか舞い上がっちゃてる奴がいるなw
小学生かよ
743Socket774:2013/12/17(火) 09:29:05.62 ID:aPJAuq93
なんかここのスレ以外お気に入りスレが落ちてるのかな?
更新されぬ
744Socket774:2013/12/17(火) 09:44:52.76 ID:VH4BmG9F
>>731
マスコミじゃなくて俺らに特定されるってことね
どんな家の並びか分からんが「隣」じゃなくせめて「近所」って書いた方がいいよ
まあ風邪引かないように
745Socket774:2013/12/17(火) 10:01:59.43 ID:X4wqYj8Z
前スレぐらいでマイコンテックの悪口言ってたヤツいたよな
寺ヒドス...
全員きちんとネクタイ着用でしゃんとしたいい店だったのに
746Socket774:2013/12/17(火) 10:27:51.62 ID:8375URG1
液晶はEIZO、キーボードはRealforce、トラックボールはKensington、CPUはAMD、SSDはIntel
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1387241176/2
747Socket774:2013/12/17(火) 10:30:51.26 ID:777GOg49
>>721
当時の郵政省が悪いんやな。
KDDIは当時クァルコムと組んでGSMにするとほぼ決めてたのに、
既の所で茶々が入ってPDCになってもうた。
ここでGSMになっていれば日本の携帯会社も少しは海外向けがマシだったと思うが
今となってはどうしょうもない。
官僚は間違いなく日本のガンやで。
748Socket774:2013/12/17(火) 10:45:18.60 ID:BIUfla2r
>>745
立地がよくなかったからあまり世話にはなってないけど、嫌いではなかったな
749Socket774:2013/12/17(火) 11:52:33.67 ID:WGAyKfHK
>>741
ワロタ
750Socket774:2013/12/17(火) 11:54:16.35 ID:WGAyKfHK
>>744
特定された所で…ってことでない?時々あぁこいつら病んでるなって書き込みがあるが。
751Socket774:2013/12/17(火) 11:59:00.57 ID:mQbKiTiV
>>750
晒してくれたらピザ注文してやるよ
752Socket774:2013/12/17(火) 12:05:05.44 ID:X4wqYj8Z
すーしー、すーしー、すーしー、すーしー、すーしー、すしだ!!
すしだ!!すしだ!!・・・すしが食べたーい!すしに決定!!
753Socket774:2013/12/17(火) 12:26:11.05 ID:kPh8fMXA
おまえら善意の報告者相手に犯罪はやめとけよ
妹さんのスペックを聞いてから対応を決めても遅くないぞ?
754Socket774:2013/12/17(火) 12:38:58.07 ID:01LJTSxa
>>726
こんなとこに書き込んでも

「死ねばいいのに」
「チッ!生きてやガッタ」

ぐらいしかレス来ねえぞ
755Socket774:2013/12/17(火) 12:41:33.68 ID:/O6iY1uf
おはよう。
妹のスペックがどーのこーのってここは平和で何より。
良くも悪くもビッチな方向でフツーなので多分お気に召す人はいないかと。
あと言えることはここ1〜2年で急激に痩せたな。

ところで安否不明の夫婦と見られる遺体が発見されたようで。合掌。
756Socket774:2013/12/17(火) 12:53:37.46 ID:SF6fh2N+
30越えてからは、少しポチャの女の子が好きになってきたな。
全盛期の磯山さやかが理想。
次点で吉田里深も良い。
757Socket774:2013/12/17(火) 12:56:49.65 ID:KudPJIdb
>>750
リスクマネジメントに疎いのな
758Socket774:2013/12/17(火) 12:57:40.44 ID:X4wqYj8Z
>>756
> 次点で吉田里深も良い。
(つд⊂)ゴシゴシ
吉田●●里 じゃなかった...そうだよな そりゃそうだよな
759Socket774:2013/12/17(火) 13:00:28.20 ID:SF6fh2N+
>>758
兄貴と違うよw
そっち系なら忍兄貴の方が好きだわ。
760Socket774:2013/12/17(火) 13:23:15.49 ID:0pklyXIg
>>758
吉高由里子と空目した
761Socket774:2013/12/17(火) 13:26:42.00 ID:ablqjFrK
マジレスすると個人情報保護法成立後、
マスコミが顔写真とかを買取る事は一切ない。
情報の売買は法に触れるからだ。
最近じゃ静岡県のテレビ局が売買して解雇くらってたな。
762Socket774:2013/12/17(火) 13:27:54.06 ID:7dXYdjln
寝タバコか、ストーブか、あるいは劣化した電化製品からの発火か。
PCも気をつけないといかんな。
あと家を建てるとき、寝室は1階にしておく方が無難だね。
都市部じゃそうもいかないかもだけど。
763Socket774:2013/12/17(火) 13:29:29.69 ID:ablqjFrK
あ、ごめん。火災の写メだったね。
テレビ局はお金を要求すれば、すぐ諦めるぞ。
ブン屋は知らんが。
764Socket774:2013/12/17(火) 13:30:18.68 ID:X4wqYj8Z
平屋が一番さぁね
765Socket774:2013/12/17(火) 13:32:06.20 ID:XOwvIkS2
家という呪縛から自分自身を解き放て
この世界全てがお前の家だ
766Socket774:2013/12/17(火) 14:09:21.56 ID:dlcDXtVG
お家の平和を守るのだ… なんかいいタイトルだ。
767Socket774:2013/12/17(火) 14:24:17.31 ID:aPJAuq93
ビデオ屋で失礼な奴に遭遇したわ。
とあるメーカーの新作コーナーを見始めたら、
さっきまでめぼしい作品をマークしてたのか知らんが、いきなりオレの視界を遮るように
30前後の奴が立ち塞がりいき揚々とマークしてたのをgetし始めたわ、オレも対抗して
そいつの横からgetするふりしてやったけど、大人げなかったな。
口で文句言うべきだったわ。
多分平日の昼間からビテオ屋でフラフラしてるぐらいだから世間知らずのニートなんだろうな。
768Socket774:2013/12/17(火) 14:24:22.88 ID:+NvTqQN+
マイコンテックは下の紳士服?のスペースに出店したのが間違いだったんじゃないかと思う
老舗だったし店舗拡張に手を伸ばす必要もなかったんじゃないかと
キレイな店の維持コストが掛かるあの頃若宮沿いにあって一瞬で潰れた店もあったな
769Socket774:2013/12/17(火) 14:39:37.69 ID:0pklyXIg
ビデオ屋とか行かんなあ
GEOで宅配レンタルだわ
770Socket774:2013/12/17(火) 14:40:20.91 ID:J0RSshbv
すいません大須初心者なんですが、nintendo64の中古ソフトが充実してるところ教えて下さい(´・ω・`)
771Socket774:2013/12/17(火) 14:41:35.18 ID:0pklyXIg
>>770
名古屋とかどうかね?
ttp://www.meikoya.com/
772Socket774:2013/12/17(火) 14:43:09.75 ID:7dXYdjln
マイコンテックってどこやねん、と思って調べてみた。一度も覗いたことなかった。
http://ascii24.ascii.jp/2001/08/07/imageview/images657583.png.html
773Socket774:2013/12/17(火) 14:47:40.85 ID:0pklyXIg
>>772
今のダイコク薬局のところやろ。
19インチのモニター買ったわ。
774Socket774:2013/12/17(火) 14:54:48.97 ID:XNu/K/qN
テック、レジのおねぇさん(顔レベル普通)と仲良くなってコンパしたことならあったな(遠い目)。
レジの子狙いだったのに彼女には彼氏がいたのがコンパ当日分かって意気消沈。
775Socket774:2013/12/17(火) 15:01:17.94 ID:25T6j83M
マイコンテックは普通の店では扱っていない業務用機器でも注文すれば仕入れてくれて
しかもどこよりも安く売ってくれたから重宝してたんだけどな
他の全ての店で扱いを断られた20万円のUPSを10万円くらいで売ってくれて本当ありがたかった
776Socket774:2013/12/17(火) 15:05:02.77 ID:+NvTqQN+
>>770
マジレスするとリサイクルショップかHARD OFF
古着に混じってゴールデンアイ\105なんて本当にあったりする
777Socket774:2013/12/17(火) 15:34:22.45 ID:X4wqYj8Z
88mk2-FR、98RX、PowerBook 180c、初代Mebius、
それぐらいまではぜんぶあそこで買った。
20-30万もするものを意を決して買うには安心感が重要だったんだよね。
他の店はどこもインチキくさく感じたが、唯一安心して買い物できるのがテックだった
778Socket774:2013/12/17(火) 15:39:08.69 ID:0pklyXIg
鶴舞公園や豊橋市公会堂らへんも風前の灯火かもね
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131217-OYT1T00741.htm
779Socket774:2013/12/17(火) 15:42:08.36 ID:X4wqYj8Z
外で着替えるならOKってことにすれば
780Socket774:2013/12/17(火) 15:43:00.53 ID:gQsjBgpy
迷惑かけたら禁止されるって当たり前のことなんだけどな
明治村でもそうだったらしいし、加減を知らないのがね
781Socket774:2013/12/17(火) 15:44:55.73 ID:25T6j83M
>>779
東山のテニスコートで中学生の大会があった時、女の子たちみんな外で着替えてて
ブラどころかその中身まで丸見えだった
782Socket774:2013/12/17(火) 15:59:46.15 ID:ZkZqM7RP
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
783Socket774:2013/12/17(火) 16:04:08.30 ID:0pklyXIg
>>782
フライングにも程がある。功夫が足りんな。
784Socket774:2013/12/17(火) 16:05:00.13 ID:+NvTqQN+
妙な帰属意識・特権意識オタクってのは大抵常識無いわ
785Socket774:2013/12/17(火) 16:10:44.46 ID:777GOg49
吉田里深33歳、色々あったが今は健康そうだ。

http://matome.naver.jp/odai/2137254634773215301
786Socket774:2013/12/17(火) 16:17:49.72 ID:25T6j83M
吉田里琴ちゃんの方が遙かに良い
787Socket774:2013/12/17(火) 16:18:06.64 ID:WGAyKfHK
>>767
えっと、あなたは…?
788Socket774:2013/12/17(火) 17:19:43.41 ID:VOXkPdsS
吉田沙保里は健康的!
789Socket774:2013/12/17(火) 17:53:32.71 ID:X4wqYj8Z
吉田ぶきみ
790Socket774:2013/12/17(火) 17:56:23.87 ID:D8WB2C7Y
>>770
昔は、ドルフィン山本とかもあってソフト屋めぐり
もしたもんだけど、今軒並み潰れてるから、>>771
ん所しか思い当たらないな。
791Socket774:2013/12/17(火) 18:00:52.83 ID:J0RSshbv
>>771
>>776
>>790
ありがとう!今度の休みに行ってみるよ
792Socket774:2013/12/17(火) 18:07:52.78 ID:gQsjBgpy
お前ら、寿司ドルが名古屋にいるって知ってたの?
793Socket774:2013/12/17(火) 18:08:02.42 ID:D8WB2C7Y
>>791
ちょっと大須から離れるが、中川区にある ファミーズ
も古いゲーム置いてあったな。あと、お宝創庫もね。
車なら寄れるが、どうかな?
794Socket774:2013/12/17(火) 18:39:17.06 ID:ACkD/c3R
>>792
アイドル教室?
795Socket774:2013/12/17(火) 19:03:46.85 ID:R+9Mv5ve
>>792
つい最近知ったわ
自分の赤貝触った手で赤貝握ってくれるとか(;゚∀゚)=3ムッハー
衛生面大丈夫かよ(´・ω・`)
796Socket774:2013/12/17(火) 19:14:40.48 ID:OLI4gowY
>>215
自己レスですまんが、自転車屋で色々相談してきたがDEOREじゃなくてALIVIOまでで十分です言われた。
ALTUS/ACERAでも申し分ないそうで。

しかしここ数日糞寒いな…。
797Socket774:2013/12/17(火) 19:24:31.52 ID:CUwYggJM
>>792
自演くさい誘い受けに乗るけど
それやってるとこの側に住んでてほんとに迷惑してるわ
週末になるとキモいオタクが集まって店の前で騒ぐし
何やってるか知らないけど店から大音響ダダモレ
周りに人がたくさん住んでるんだよ
ちゃんとマナーを守れ
長時間歩道塞いで騒いだり物食べたりもう止めてくれ

傾きかけたすし屋がなりふり構わずって感じで痛すぎ
食べログとか見てみろよ
先祖が泣いてるぞ
798Socket774:2013/12/17(火) 19:30:55.92 ID:XOwvIkS2
食べログ…だと…?
799Socket774:2013/12/17(火) 19:46:33.73 ID:aPJAuq93
ゴイチでございまぁーす
800Socket774:2013/12/17(火) 19:48:41.74 ID:aPJAuq93
ゴイチゴイチ、トゥトゥトゥトゥ♪
801Socket774:2013/12/17(火) 19:53:32.50 ID:ddBpruiK
新しい方のゲーセンの向かいの唐揚げ屋、何であんなに繁盛しとるん?
サノヤの唐揚げより美味しいのか?
802Socket774:2013/12/17(火) 19:55:25.15 ID:yi4mRPa3
隣のたこ焼きは閑古鳥やね
ばんたこウマー
803Socket774:2013/12/17(火) 19:56:44.78 ID:I29uTJec
あの辺はから揚げを売る運気が上がるパワースポットなんだよ
200円から揚げ屋台の頃からな
804Socket774:2013/12/17(火) 20:04:53.85 ID:7vYT1DZS
805Socket774:2013/12/17(火) 20:18:55.72 ID:Cb4zBmJA
いろいろ唐揚屋があってどれも美味いけど…

最後はサノヤに戻るんだよ
いやマジであの唐揚弁当or大量の単品唐揚に勝るものは大須にはないんだ
李さんですら次点なんだなこれが
806Socket774:2013/12/17(火) 20:19:12.07 ID:gQsjBgpy
>>797
夕方のeveryででてたんよねー
俺知らんかったから、ここの住人なら知ってる人いるのかと思ってw
807Socket774:2013/12/17(火) 20:39:00.48 ID:/bS5TDx6
>>795
化粧するから女の寿司職人はアカンて昔から言われてるけどな
まあそういうとこ行く人は目的が違うだろうし
808Socket774:2013/12/17(火) 20:47:25.45 ID:vYGwdWOX
>>804
R-2800最強!
809Socket774:2013/12/17(火) 21:00:42.50 ID:cYRsdaI8
R-3350が好き
810Socket774:2013/12/17(火) 21:03:51.70 ID:i5FZiJvI
>>747
PDCといえば松下通工。
ちなみにMCA業務、パーソナル無線いずれも松下通工。
811Socket774:2013/12/17(火) 21:05:14.68 ID:vYGwdWOX
大きいのでもいいなら、R-4360しかないのでは?
812Socket774:2013/12/17(火) 21:51:13.54 ID:u+7npNWf
R9 290X どうよ
813Socket774:2013/12/17(火) 21:54:45.02 ID:HywT4U/m
>>778
土日は栄周辺も酷いよ。
トイレはいるとまずコスプレーヤーと鉢合わせるし
そのまま地下街ウロウロしてるし

ワイルドフラワーガーデンは禁止ってわけじゃない
衣装撮影目的でちゃんと申請すれば別料金で利用できる
結婚式のアルバム撮影とかよくやってるし。でもオタクは払わないだろーなw
814Socket774:2013/12/17(火) 21:57:29.12 ID:6tHgTzOl
ちょっと週末栄にいってくる
815Socket774:2013/12/17(火) 22:08:50.80 ID:HywT4U/m
>>814
男も多いからな。それだけは言っておく。
礼儀も正しいぞ。やってることはアレだが。
816Socket774:2013/12/17(火) 22:10:36.98 ID:mQbKiTiV
>>813
金払いはオタクの方がいいんじゃね?
遠巻きに見てる奴らのほうが払わんと思うが
817Socket774:2013/12/17(火) 22:12:58.34 ID:HywT4U/m
>>816
オタクが金払うのは直接的な物だけだよ。
あいつらは即物主義に足が生えてうごいてるようなものだから
818Socket774:2013/12/17(火) 22:18:25.22 ID:WGAyKfHK
>>796
うん、まぁ、趣味の問題だからさ。使い方的にはCeleronで十分だよって人でもi7にしてる人も多いでしょ。そんな感じだよ。ただDEORE以降だと消耗品毎の交換とか出来るから長く乗るならおすすめ。
819Socket774:2013/12/17(火) 22:32:36.54 ID:01LJTSxa
>>795
処女だから大丈夫だ(キリッ
820Socket774:2013/12/17(火) 22:41:26.27 ID:SF6fh2N+
iphone4sや初代Nexus7は規格上、無線LANルータを良いのにしても、
リンク速度限界は65mですかね?
821Socket774:2013/12/17(火) 22:59:42.70 ID:mQbKiTiV
>>817
そうなのかー?
メイド喫茶とか何がもらえるのかよくわからんが。

キャバの亜種だと考えてるから金払う奴が居るのは納得出来てるが。
822Socket774:2013/12/17(火) 23:03:04.18 ID:cQ9ly3dD
1時間ほど前の帰宅途中で青白く空が光ったのだけど雷か
そんな天気ではないと思うのだが
なんかありました?
823Socket774:2013/12/17(火) 23:22:36.66 ID:j2KUe0o8
ついに始まったか…
824Socket774:2013/12/17(火) 23:28:34.78 ID:OLI4gowY
>>818
4~5年乗って次の物を考えようかってレベルだからまぁそんなに金をかけんでもいいかなって気がしてきた。
DEOREならもう少しベース車両を上げたほうがいいだろうしな…。
825Socket774:2013/12/17(火) 23:54:52.21 ID:W1HdvSbR
出遅れたが、寿司の五一といえば
ハーバーなんとかというマルチな集まりにおかみさん
826Socket774:2013/12/18(水) 00:10:54.80 ID:mWD9iUXt
グランスピアのCDをフライングゲットしに行ったら、お店で女の子二人組に声掛けられて仲良くなった
大河ファンって言ってたけどラッキー♪
827Socket774:2013/12/18(水) 00:12:41.82 ID:9KUeoOib
>>795
そういや、廻る寿司にのって女が出てくるピンサロがあったな、名東区に。
行きたいなと思ってたら潰れちゃったわ。
828Socket774:2013/12/18(水) 00:32:06.87 ID:2NYp7EJK
メガネは何処で作ってる?
いいものはしっかりしてるのかな?
829Socket774:2013/12/18(水) 00:32:21.61 ID:mbV1qd8F
>>827
なにそれ。空港の荷物載ってくるコンベアみたいなのでくるん?
830Socket774:2013/12/18(水) 00:34:42.68 ID:9KUeoOib
>>829
そうそう。
ttp://pinsalo.info/reports/miy_salo.htm
ググったら日ピン研にあった。寿司くいねえだ。
831Socket774:2013/12/18(水) 00:38:48.12 ID:mWD9iUXt
>>828
メガネで良いもの作りたければ、キクチか和光に行った方が良いよ
安いところは安いなりにレンズのコーティングが選べなかったり非球面の扱いが無かったりで
いろいろと制限されるから
832Socket774:2013/12/18(水) 01:33:23.06 ID:puHKcD4+
キンブル大府へ朝一で行ったら、
古着コーナーでまとめ買い争奪戦の様相。
中年おっさんおばさん、古着屋とかのプロなのかな?

ジーンズ52円で買ってきたが、尻がおさまらん。。
833Socket774:2013/12/18(水) 03:46:46.45 ID:wgBGpHX+
ダイエットすべし( ・`ω・´)
834Socket774:2013/12/18(水) 04:20:22.95 ID:Jc7iaHMq
>>828
富山県が有名です
835Socket774:2013/12/18(水) 06:09:45.79 ID:NJ7qL9vX
>>831
赤札堂は非球面レンズあるね。レンズもそこそこ選べる。
キクチは高いイメージしかない。
836Socket774:2013/12/18(水) 06:28:30.27 ID:wgBGpHX+
ウチはメガネスーパーだったが
失敗かなあ。
837Socket774:2013/12/18(水) 06:34:04.44 ID:g707/52E
>>828
れーしっ君は?
838Socket774:2013/12/18(水) 07:01:32.69 ID:G0vm3L44
めがねの光学堂
839Socket774:2013/12/18(水) 07:20:05.93 ID:a60sUfsg
先週、大須にメガネスーパー開店してたな
840Socket774:2013/12/18(水) 07:32:46.39 ID:Jllm+hqt
>>839
あらほんとだ
ちょっと通りから奥まった所なんだろうか
大型メガネチェーン店が店出すような所じゃ無いような

第二アメ横の「大須一高いめがね店」はほんとに高くて笑えたw
まあ売ってるフレームが個性派な趣味のメガネなんだが
あんなんでやっていけるのだろうか
841Socket774:2013/12/18(水) 07:36:16.15 ID:g707/52E
キクチメガネ メガネの三城 メガネスーパー メガネプラザ メガネの愛眼
赤札堂 眼鏡市場
と、こじゃれたモールとかにしかないJINS
842Socket774:2013/12/18(水) 08:07:16.83 ID:T1MtI8Lk
1 王
2 
3 長嶋
4 
5 
6 落合
7 福本
8 山本浩二
9 
10 張本
31 掛布
44 バース
51 イチロー 
843Socket774:2013/12/18(水) 08:20:56.68 ID:s9y7DOtA
>>826
あとから電話きて絵を売りつけられないように注意しろよ

>>841
大須にあるJINSは休日はスゲー混んでるイメージ
844Socket774:2013/12/18(水) 08:22:34.57 ID:g707/52E
42 Jackie Robinson (MLB全球団の永久欠番、今年引退したNYYのリベラが最後の42番)
845Socket774:2013/12/18(水) 08:49:33.67 ID:JHT65fgk
>>841
こじゃれたモール大須商店街w
846Socket774:2013/12/18(水) 08:55:02.07 ID:g707/52E
じゃぁ大須店除く
847Socket774:2013/12/18(水) 10:14:38.51 ID:0R9YK1mp
つい店舗検索・・
イオンがおしゃれモール扱いになるのがチト疑問
安城のアピタ店もなぁ
やっぱ大須もおしゃれモールにしていいんじゃね?
848Socket774:2013/12/18(水) 10:17:16.30 ID:7bK/XQkP
おっと、こじゃれたモールに訂正
849Socket774:2013/12/18(水) 10:38:44.89 ID:g707/52E
深く深く深く反省しております
850Socket774:2013/12/18(水) 10:50:43.34 ID:puHKcD4+
メガネといえば、熱田神宮境内に記念碑があるね。
なぜか土偶を象った「眼鏡之碑」。

◆愛知の眼鏡今昔物語(下の方に「眼鏡之碑」あり)
http://www.aiweb.or.jp/megane/htm/junior/archives2013sp.html#sp000
851Socket774:2013/12/18(水) 11:05:44.97 ID:+R6ehncg
>>850
あらまあ
熱田さんはしょっちゅうウォーキングで行くけどちっともきづかなんだわ

今度探してくる
852Socket774:2013/12/18(水) 11:35:13.07 ID:HJNF4AE5
先日書き込んだスーパーな店ネタばれしてまったわ
853Socket774:2013/12/18(水) 11:46:34.27 ID:S6MTm8QX
ツクモでいつも流れてる曲が気になる
854Socket774:2013/12/18(水) 11:56:17.15 ID:3veciJV5
20年ほど前なら「ジェニーはご機嫌ななめ」by越智静香と答えられたんだが
855Socket774:2013/12/18(水) 12:19:54.28 ID:n+Qq1yj7
ツクモでパソコンをかったツクモでパソコンをかった
856Socket774:2013/12/18(水) 12:22:18.56 ID:g707/52E
>>854 会員番号知りません
857Socket774:2013/12/18(水) 12:31:48.17 ID:vHEfZY6f
>>853
俺が行くときはYMOのライディーンがよく流れてる
858Socket774:2013/12/18(水) 12:39:24.12 ID:8OyFR3yX
次に組むPCのOSをUbuntu12.04LTS(64bit)にするか、Puppy 431JP2012にするか
で迷っている…
859Socket774:2013/12/18(水) 12:40:52.03 ID:47RQoJwN
>>842
11 シピン
860Socket774:2013/12/18(水) 12:51:10.00 ID:g707/52E
0 長嶋清幸
861Socket774:2013/12/18(水) 13:03:10.21 ID:GAojXnm7
眼鏡は眼鏡市場で作らない方がいいよ…
鯖江じゃなくてコリア製だし、1年ちょっとで鼻パッド3回も破損した
862Socket774:2013/12/18(水) 13:12:23.02 ID:+R6ehncg
863Socket774:2013/12/18(水) 13:15:59.79 ID:g707/52E
富山じゃなくて福井でしたか...これまた反省
864Socket774:2013/12/18(水) 13:16:42.60 ID:wLLVjO41
五輪復活でぬか喜びした吉田が大ピンチだな
どうも組織委員会は日本人に厳しく仕打ちするな
冬季のジャンプの規定改定からしても
865Socket774:2013/12/18(水) 13:18:05.81 ID:n+Qq1yj7
にしてもスレのお眼鏡チャン率高けぇ〜
866Socket774:2013/12/18(水) 13:29:06.33 ID:S6MTm8QX
>>857
曲名はdoopってわかってるんだけど
なんかyoutubeで聞いたのと違うんだよね
remix的な
867Socket774:2013/12/18(水) 13:31:19.51 ID:/UpPVEQb
眼鏡を変えるだけじゃ到底ダメだ
拡大鏡がいる
ライト付きだと作業が捗りそうだけど,目の横に光源は,さすがにないか
868Socket774:2013/12/18(水) 13:34:19.81 ID:/UpPVEQb
>無職大月章太郎容疑者(59)
>アルバイトの男性店員(45)

登場人物の年齢が切ないな(´・ω:;.:...
869Socket774:2013/12/18(水) 13:37:38.97 ID:4wjwNyOa
>>863
悪い事は言わん、よけいな恥かくだけだからしばらく書き込み自粛しろ

>>865
両目とも視力1.5以上で悪くならない・・
870Socket774:2013/12/18(水) 13:37:58.43 ID:8OyFR3yX
>>868
今の世相が端的に現れている…
871Socket774:2013/12/18(水) 13:58:04.67 ID:/BPP+bTl
>>840
サザンだっけ?
昔はそんな高くなかったよな。
なんで、路線変更したんだろう。
昔からケチな俺が、10年前ぐらいに買った時は10k以下の
商品もあった気がする。
ソースはσ(゚∀゚ )オレ
872Socket774:2013/12/18(水) 14:09:17.74 ID:NHTyI2VG
>>828
2アメ1Fの眼鏡屋が良いよ
自分の作りたい眼鏡を明確化させとくと、事細かな仕様を出してくれる
873Socket774:2013/12/18(水) 15:19:42.98 ID:+R6ehncg
名鉄たまルンの名称が変わるんだってよ
ttp://manaca.meitetsu.co.jp/
874Socket774:2013/12/18(水) 15:22:21.34 ID:N/CleWpG
たまラン登録しないまま今日まで来たわ
875Socket774:2013/12/18(水) 15:23:13.83 ID:vHEfZY6f
>>873
覚えにくい・・・
876Socket774:2013/12/18(水) 15:26:10.89 ID:+R6ehncg
>>874
たまルン登録はしてるけどモバイルSuica使ってるから意味なかったな。
877Socket774:2013/12/18(水) 15:37:17.62 ID:LpTmVilB
みゃーすたー
878Socket774:2013/12/18(水) 15:38:15.98 ID:axEyH6Dd
たまルンと呼び続ける気がするわ
879Socket774:2013/12/18(水) 16:00:06.31 ID:3ouvJAK5
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
880Socket774:2013/12/18(水) 16:06:29.14 ID:eHEXNDJT
>>853
Shop99きゅっきゅきゅ〜♪ってアレな

>>864
俺も最初はネガティブに捉えたが
階級増やしたんだから特に問題無いかと
F1のレギュレーション変更はもっと激しいしシャッフルして活性化とか色々メリットも有るし

>>871
そうそうレスザンとか売ってるとこ
メガネの価格破壊が有った時に色々と問題有ったんだろうね
品質悪すぎるし過当競争だし利益率悪いし
MaxAとかも有ったけど移転縮小してるし
それで高価格個性派方向に振ったんだが果たして結果はいかがだろうかと
ああ言う個性的な店は貴重なんで頑張って欲しいけど
881Socket774:2013/12/18(水) 16:23:26.21 ID:+R6ehncg
>>864
俺達の兄貴なら、兄貴なら絶対やってくれる。
882Socket774:2013/12/18(水) 17:08:02.11 ID:PUH7PO2G
>>869
眼科で左目0.01以下(測定不能)って言われる気持ち分かりますか?
883Socket774:2013/12/18(水) 17:23:31.53 ID:wLLVjO41
「サブウェイ、肉に結着剤を使用」で
接着剤のCMで電車を連結させて引っ張る場面を
思い浮かべてしまった
884Socket774:2013/12/18(水) 17:43:23.41 ID:3zYh66rG
>>882
あなたのいい所は視力だけね
って言われる気持ちわかりますか・・
885Socket774:2013/12/18(水) 17:49:20.26 ID:NeYVWKqe
大勢のマサイ族もそう言ってた
886Socket774:2013/12/18(水) 18:11:23.91 ID:axEyH6Dd
何かしら良い所があるなら良いじゃないか
887Socket774:2013/12/18(水) 18:22:42.83 ID:NJ7qL9vX
>>884
そんなこと言うの嫁?
まあ、&#x329B;から見たら男なんかクズにしか見えないんだから気にするな!
888Socket774:2013/12/18(水) 20:23:57.58 ID:G0vm3L44
鼻が大きい人はアソコが大きいって嘘だね
って言われる気持ちわかりますか・・
889Socket774:2013/12/18(水) 20:39:09.32 ID:/UpPVEQb
>>882
> >>869
眼科で右目(効き目)0.01以下(測定不能)って言われる気持ち分かりますか?
890Socket774:2013/12/18(水) 20:43:43.48 ID:w+/Ac4pE
>850
二十五丁橋はよく渡っていたのに覚えていないな
891Socket774:2013/12/18(水) 21:28:37.74 ID:puHKcD4+
>>889
ジョニー・デップの気分
892Socket774:2013/12/18(水) 21:56:05.94 ID:/BPP+bTl
久しぶりにターちゃん見たら、シリアスとハレンチの融合が素晴らしいな。
青春時代にヂェーンで抜いてたのを思い出したわ。
893Socket774:2013/12/18(水) 21:57:48.24 ID:UUB5e3zL
未だに地下鉄マナカのポイント還元は、
いつどこに、なんのために、
どうやって還元されるか分からない…。

実際使いこなしてる人、マジで教えて。
894Socket774:2013/12/18(水) 21:58:05.06 ID:GNjWBSgD
893はもう帰って来ないよね
895Socket774:2013/12/18(水) 22:01:51.05 ID:L0Rx8XL8
俺の母校の熱田高校横にマックスバリューができるみたいだな
資材の発注受けたわ
896Socket774:2013/12/18(水) 22:08:13.88 ID:puHKcD4+
熱田高校よこって、愛知時計が工場つぶすの?
897Socket774:2013/12/18(水) 22:10:18.45 ID:bDWmAJi8
>>893
パートで働いてるやつが定期を作る程通勤しないからってことでそこそこ貯まってるらしい
還元率の低い名鉄のを活用してる人が知りたい
あ、あとたまらんポイントも
898Socket774:2013/12/18(水) 22:13:43.32 ID:bDWmAJi8
名鉄、JRに比べて地下鉄は定期の割り引き額が少ない
だから真面目に週5日は通勤しないと元が取れない
名鉄の学生定期の割り引き額は正直異常
6ヶ月定期が20日通えば元が取れたからなあ
899Socket774:2013/12/18(水) 22:27:17.27 ID:/UpPVEQb
普及がじわじわ進んでいる電気自動車(EV)ですが、その急速充電スタンドの存在はとても重要です。
徐々に設置が進んでいますが、これらみな無料で充電できる理由はなぜだか知らない方が結構多いようです。
店のサービスで、無料で提供していると思ったら大違いなのです。
そのお金は設置者が嫌々払っています。
900Socket774:2013/12/18(水) 22:35:25.88 ID:tpfqk/0I
と、突然なんだ?
EVは物好きだけ買ってればいいんだよ
世間一般あと10年以上はHV全盛だよ
901Socket774:2013/12/18(水) 22:42:11.95 ID:HJNF4AE5
>>893
改札でる前のチャージポイントですればいいよ。
ってかそれぐらい、駅員に聞けよ
902Socket774:2013/12/18(水) 23:01:09.19 ID:9KUeoOib
今日はじめて守山のアピタ行ってきたわ。
その後にぽかぽか温泉行ってきたわ。
903Socket774:2013/12/18(水) 23:42:41.15 ID:cTMy76WQ
>>893
ひと月で2000円以上交通局にお布施しないとポイントが付かない。
毎月それ以上使ってんなら券売機にマナカ突っ込んで
還元ボタンを押せばポイントが使えるようになる。
904Socket774:2013/12/19(木) 01:04:20.54 ID:UC+2+7mS
>>895
熱田高校横にマックスバリューって、イノアックの場所?
905Socket774:2013/12/19(木) 01:09:06.49 ID:iyoPGROV
コメダ
http://www.komeda.co.jp/
12月19日[木]と20日[金]の2日間限定で、15時以降にドリンクを注文のお客さまには、
ミニシロノワール390円を半額!190円にて提供いたします。
906Socket774:2013/12/19(木) 01:27:41.27 ID:oNlE5hbr
http://damage0.blomaga.jp/articles/13550.html

すまんこれの88が何故面白いのか教えてくれ。
907Socket774:2013/12/19(木) 01:49:31.53 ID:p/RH3+bD
そういえば熱田高校の裏辺りにディスカウントショップがあったはずだけど
今でもあるのかな?
908Socket774:2013/12/19(木) 02:17:26.43 ID:bK8RJ3xa
>>905
明日の休みは家で死体ごっこする予定だったが
ちょっとでかいシロノワール食ってくる
909Socket774:2013/12/19(木) 02:29:16.06 ID:Zm9OUai1
近畿一周 らーめん探検隊 #1-6

中華そば 春吉 3.20 [21件]
三重県四日市市野田1-2-38 K2ビル1階

ラーメンぐんじ 3.58 [68件]
三重県鈴鹿市西条6丁目40

伊勢うどん まめや 3.21 [28件]
三重県伊勢市宮後2丁目19-11

とんこつ なか尾 3.28 [6件]
三重県尾鷲市中村町7-78

無心 4.08 [239件]
奈良県奈良市中町323-1

まりお流らーめん 3.56 [134件]
奈良県奈良市尼辻町433-3

正善 3.57 [119件]
和歌山県和歌山市直川612-1

喜多筋 3.09 [2件]
和歌山県有田郡有田川町大字下津野263-3

一心 3.07 [9件] ※閉店※
東京都千代田区神田駿河台4-5-2
910Socket774:2013/12/19(木) 06:48:36.66 ID:xW3UT/+v
>>907
杉山贈答か
懐かしいなあ
倒産したみたいだw
ttp://www.tsr-net.co.jp/news/flash/1198061_1588.html
911Socket774:2013/12/19(木) 09:14:16.00 ID:/4czF87I
>>910
久しぶりにその名前聞いたw
912Socket774:2013/12/19(木) 09:33:13.14 ID:8vQmuVJJ
杉山贈答が儲けてスリーワイ展開したんだっけ?
913Socket774:2013/12/19(木) 09:37:23.32 ID:1qrFlg4o
朝から不謹慎だがなんだか餃子が食いたくなった
914Socket774:2013/12/19(木) 09:57:42.28 ID:VaPRCCpi
色々と裏がありそうでなんとも
915Socket774:2013/12/19(木) 10:48:26.15 ID:vMrgmr2S
王将に供養しに行くか
916Socket774:2013/12/19(木) 11:16:37.24 ID:kMkMSQkk
>>906
新幹線じゃねぇってことかな?
917Socket774:2013/12/19(木) 11:31:27.30 ID:j2QIIvqI
18きっぷの名古屋の現在の相場はどれ位かな?
今週大阪行ったら五回券が1.1万割ってた
918Socket774:2013/12/19(木) 13:38:37.93 ID:nFvN0C0a
王将なぁ嫌いじゃないけど大須店は店員が男も女もくっそ愛想悪くて最悪の接客で美味い不味い以前の問題なんだよな
919Socket774:2013/12/19(木) 13:46:58.03 ID:5p3/zxA0
王将は床みたいなカウンターのタイルを何とかして欲しかったな。
椅子のすわり心地も悪い。飯は量もあるしまずくはないけど
920Socket774:2013/12/19(木) 13:50:01.52 ID:8esyK3Nk
>>918
俺が行く時はいつも愛想よく挨拶してくれるぜ?
こんな事言っちゃなんだが、お前に問題があるんじゃないか?
921Socket774:2013/12/19(木) 14:19:41.07 ID:z+J2zech
王将で飲む、餃子のあとの水が六甲の美味しい水なみに旨い
922Socket774:2013/12/19(木) 14:21:48.17 ID:MzGjNGEh
今ニュース見た。
王将社長さん、ご冥福お祈りします
恨みって怖いな。
俺は恨み買ってないだろうが、金絡みで妬まれそうだから気をつけてこ
923Socket774:2013/12/19(木) 14:26:54.19 ID:LwffeYoS
客に寄って態度変えるって接客としては最低の方だな・・・
924Socket774:2013/12/19(木) 14:27:52.92 ID:8esyK3Nk
>>923
まともな接客もして貰えない様な奴は客とは呼べないんじゃ?
925Socket774:2013/12/19(木) 14:29:46.81 ID:LwffeYoS
>>924
順序が逆だよw
926Socket774:2013/12/19(木) 15:17:24.27 ID:8esyK3Nk
>>925
いやあ、実に平凡な俺でもきちんと接客してくれるのに
無愛想にならざるを得ないと言うのは何か問題があるとしか・・・
927Socket774:2013/12/19(木) 15:27:39.80 ID:nFvN0C0a
>>920
他の店でそんな接客されたことないし
深夜のコンビニのほうが遥かにましなレベル

お前が行っている時とは店員が違うんだろうがこっちは店員を選べる訳じゃないしそいつが酷かったら=大須店が酷いだろ
928Socket774:2013/12/19(木) 15:36:17.05 ID:8esyK3Nk
>>927
いつ行っても酷くないぜ?寧ろ好感すら覚える。

>>918にせよ、君は言葉遣いからして乱暴過ぎるんだよ。恐らく態度も横暴なんだろう。
多分それをみんな感じ取っている。
929Socket774:2013/12/19(木) 15:52:23.51 ID:LwffeYoS
>>928
見た目で判断するのか・・・そんな店行きたくないわ
930Socket774:2013/12/19(木) 15:53:59.72 ID:8esyK3Nk
>>929
見た目ではなく寧ろ人間性に問題があるんだろう。
931Socket774:2013/12/19(木) 16:00:12.16 ID:uvV7mMUb
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
932Socket774:2013/12/19(木) 16:03:41.01 ID:tHjcSAjw
客の人間性を瞬時に見抜く店員
その上で差別的な接客
さすが王将
933Socket774:2013/12/19(木) 16:09:57.44 ID:nFvN0C0a
>>928
なんだ釣りか、店員乙と言えばいいのか?
こっちもサービス業やってるからそんな横柄な態度なんかせんわ

広小路やプリンセスも時々行くから大須店がオープンしてから何回か行ってて店員も入れ替わっているが総じて指導が出来てないという印象しかない
934Socket774:2013/12/19(木) 16:13:08.49 ID:vhakQyB8
匿名掲示板でそんなこと言ってももね…

妄想議員乙としか言われないよ
935Socket774:2013/12/19(木) 16:13:26.71 ID:8esyK3Nk
>>933
あのさあ、君が本当にサービス業をやってるんならさあ、>>918のような陰口ではなく、
直接本人に伝えましょうや。

君は第一印象からして不快なんだよ。
936Socket774:2013/12/19(木) 16:19:28.72 ID:krMEy/og
http://goo.gl/maps/xjmSy

まあ、これでも見て落ち着けや
937Socket774:2013/12/19(木) 16:38:50.01 ID:UC+2+7mS
王将の社長射殺は、北朝鮮による粛清の一環説も。
938Socket774:2013/12/19(木) 16:45:30.88 ID:x+0seUi4
明日PC売りに行きたいのだけど
じゃんぱらって何時からだっけ?
939Socket774:2013/12/19(木) 17:01:01.18 ID:nFvN0C0a
>>935
店員でもないなら不快に感じる必要もないよね?ばっかじゃないの?何でお前のご機嫌を伺わなきゃいけないの?

https://www.ohsho.co.jp/ohsho/inquiry/index.html
いまはネットの時代、どんだけ時代遅れなんだ
直接行ってくれる優しい人なんてもう滅多にいない
ネットでクレーム入れるか来なくなるかだけ
940Socket774:2013/12/19(木) 17:05:18.80 ID:8esyK3Nk
>>939
俺のご機嫌を伺えと言ってるんじゃないがね。
世間の皆様を不快にするな、と言っているのが分からないかなあ?

君って身勝手だね、って言われたりしない?
941Socket774:2013/12/19(木) 17:06:30.42 ID:p/RH3+bD
>>910
そうそう、それそれ(風間大介風)
隠しダンジョンみたな場所にあったのがやはり致命的だったか
942Socket774:2013/12/19(木) 17:24:04.54 ID:vhakQyB8
その後、ゲオの子会社になったみたいだ
http://www.geonet.co.jp/company/timeline.html
2006年4月株式会社スリーワイ(現社名 株式会社アシスト)を民事再生支援により100%子会社化

そして、さらにスーパー部門を譲渡
http://www.geonet.co.jp/ir/documents/2681_20080428jigyoujyouto.pdf
943Socket774:2013/12/19(木) 17:28:14.84 ID:p/RH3+bD
>>942
よくわからんけど、あの場所で今も食品だけは売り続けてるってこと?
944Socket774:2013/12/19(木) 17:44:21.40 ID:LwffeYoS
王将が元気一杯レベルの気持ち悪い店のイメージになってしまった
945Socket774:2013/12/19(木) 18:02:53.98 ID:p/RH3+bD
クリスマスケーキの予約はしたか?
遅いところでも今日で締め切るぞ
946Socket774:2013/12/19(木) 18:07:02.71 ID:VtCV7nZw
実は今年ケーキと名のつくものを食ってない。

だ、ダイエットだから・・・(震え声)
947Socket774:2013/12/19(木) 18:15:42.19 ID:xW3UT/+v
>>943
グーグルストリートビューで確認すると住宅建ってるみたいだよ
あそこもバブルに翻弄された口なんだろうね
948Socket774:2013/12/19(木) 18:39:11.17 ID:Kjb9P+gV
クリスマスイブにはそばを食べるもんだと江戸時代から・・・
949Socket774:2013/12/19(木) 18:45:21.01 ID:x3my5U80
>>946
本気で痩せたいならマーガリン、マヨネーズ、コーヒーフレッシュ、缶ツナ、揚げ物、中華料理、コンビニ食、外食をかなり控えるといいよ。
酒類も1年に4度がリミットね。78kgあったけど、2年で12kg痩せたよ。
950Socket774:2013/12/19(木) 18:45:21.46 ID:9Sk0lNeQ
(  ^ω^)…
951Socket774:2013/12/19(木) 18:47:59.90 ID:gNgsjc7j
学生の時、餃子の王将で回転寿司併設の店があった。
ラーメン器のスープにすしの皿を埋めて、、、、
952Socket774:2013/12/19(木) 19:15:01.22 ID:UC+2+7mS
餃子の王将は、冷麺のトラブルで北朝鮮の報復を受けたのかも??
953Socket774:2013/12/19(木) 19:30:12.08 ID:9kVPNisM
銃撃ということだと反社会的勢力とのいざこざのような気が…
954Socket774:2013/12/19(木) 19:35:09.82 ID:Nqcx9KaO
今朝撃たれてもう次の社長が就任してるんだぜ
早すぎないか
955Socket774:2013/12/19(木) 19:45:34.01 ID:Qg12cx0S
当然のことっす
956Socket774:2013/12/19(木) 20:07:36.25 ID:/Kd3LAy/
スガキヤて言うラーメン屋が大須に何件かあるみたいやけど、お勧めは何処すか
957Socket774:2013/12/19(木) 20:17:02.02 ID:xW3UT/+v
西の店はなんか臭いよなあそこw
あれはあかんわ
観光で来た人には行って欲しくない店w
それ以外の店なら合格スガキヤ品位w
958Socket774:2013/12/19(木) 20:40:27.33 ID:chAqDqgB
959Socket774:2013/12/19(木) 20:49:25.20 ID:YKWmUTmI
ジャパネットの出荷施設って春日井にあるんだな
960Socket774:2013/12/19(木) 20:52:27.53 ID:m9apF6wZ
上前津駅に近いとこのスガキヤが良いんとちゃう。
本社ってまだ上前津のとこに有るんだっけ?
961Socket774:2013/12/19(木) 20:55:36.51 ID:p/RH3+bD
962Socket774:2013/12/19(木) 20:55:39.00 ID:/4czF87I
上前津の近くって招き猫の近くの事かね
あそこはテーブルの配置が好き
963956:2013/12/19(木) 21:16:31.84 ID:/Kd3LAy/
さんきゅー
聞いて良かったわ
すぐ近くに3件もあるけど何なんすかね
大須店に行ってみます
964Socket774:2013/12/19(木) 21:16:33.26 ID:m9apF6wZ
>>961
そっか、やっぱ移転してたんだね。
昔は本社が上前津の交差点の所にあってまねき猫近くの店がアンテナショップ代わりにイロイロ変なメニュー出してたんよ。
965Socket774:2013/12/19(木) 21:32:25.16 ID:QSSnaBRl
藤一は池田公園向かいにあった小汚い店の時は好きだったな
ネギが山盛りに乗ってて美味しかった
966Socket774:2013/12/19(木) 22:07:53.53 ID:cbQmdA/h
>>961
あのスガキヤの本社とは思えないほどものものしい建物だな
967Socket774:2013/12/19(木) 22:42:05.26 ID:pMWQ2rCQ
>>938
テンプレ確認もネット検索できないならその売る予定のPCで大丈夫だと思う
968Socket774:2013/12/20(金) 04:49:17.43 ID:EXXrFBgF
■日本橋の食事について

Q.初めて日本橋に行くんだけど食事はどこがお勧め?

A.よく話題になる店だと、
1) ガッツリ食べるならポミエのカツ丼。無難かな。お姉さん可愛い。
2) ちょいめし あさチャン。量が半端じゃない。ネタとして。
3) 東京チカラ飯。待たされるらしい。女性店員の無視vs客のトラブル有り。
4) サンモリッツ。お気にのカレー屋。カレーセット。コーヒーが美味い。
5) 餃子の王将(=京都王将)。日本橋で食べなくても。
6) 立ち寿司。
7) サンモッズ。
8) そば処 まる榮。カツ丼の量が異常。ポミエ完食できてから行くべき。

電気街付近
9) ディンビグナ。インドカレー。( 旧:ビーハーニー(BIHANI)・旧:ララァ)
10) 稲庭うどん 宗八。稲庭うどん(堺筋とまる榮の間)。
11) 手打ちうどん かまど。丼+うどんのセット。平日昼限定。
12) らーめん喜六。トリネギらーめん。

なんば付近
13) 佐海たちばな。コロッケ定食。水なす定食。
14) 焼鳥歓呼鳥。鶏焼定食。
15) 寄り屋。わさび味噌つけ蕎麦。親子丼。
16) 釜たけうどん。ぶっかけうどん。
17) しゃぶ亭。一人用しゃぶしゃぶセット。
18) 天政。カレーうどん、肉うどん、かやくご飯。


ポポラマーマ。スパゲティ
リンガーハット。2倍盛りちゃんぽん&ビール
吉野家
ノスタ。塩分とカロリー過多のラーメン
一芳亭。しゅうまい
難波亭。肉巻き
釜たけ。ぶっかけうどん
京橋でインドカレー
マック。
バーガーキング。
969Socket774:2013/12/20(金) 07:03:29.04 ID:EBVR8gHo
ウサギの足を失くしてしまったので、もう一つ入手したい。
ウサギの足は詳しくは分からないけど運気が高まるらしい。
年明けに大一番の勝負を控えてて運にも縋りたい。
ちなみにその時持ってた、フラスコと白金カイロは無事でした

どこか大須で扱ってる店ありますか
970Socket774:2013/12/20(金) 07:17:46.91 ID:HG9IsMYH
>>968
スレチだが、相対性理論のライヴで今から大阪行く俺には良い情報だったわ。
971Socket774:2013/12/20(金) 07:36:42.09 ID:ve7hTyzI
>>969
無くした=運気最悪
貴方、死相出てますよ
972Socket774:2013/12/20(金) 08:34:12.28 ID:aXXPC/pk
彼女にクリスマスプレゼント買うの忘れてた…
なにを買えばいいのか…
973Socket774:2013/12/20(金) 08:47:46.79 ID:xVEJSO/o
エンゲージリングで賭に出ろ!!
974Socket774:2013/12/20(金) 09:07:04.69 ID:TYrauZdg
>>972
新しいCPUでもプレゼントしておけ
975Socket774:2013/12/20(金) 10:38:23.22 ID:AKOxUSW6
(ツ)
976Socket774:2013/12/20(金) 10:51:55.58 ID:SUhKreAf
>>975
かわいい
パックマンのイラストを彷彿とさせる。
977Socket774:2013/12/20(金) 10:53:33.40 ID:fQ/1zrjB
>>968
梅田の魚屋UOMOのランチ良いよ
値段も手頃
978977:2013/12/20(金) 10:54:37.26 ID:fQ/1zrjB
979Socket774:2013/12/20(金) 11:22:50.36 ID:I88p0dGB
>>968
まる榮って量どんなもん?
吉兵衛だぶるくらいならなんとか・・・
980Socket774:2013/12/20(金) 12:00:21.99 ID:80PCeyaz
そろそろ次スレ立てる頃か
スレ番って確か間違ってたよな?
981Socket774:2013/12/20(金) 12:01:18.71 ID:80PCeyaz
大須・名古屋の自作ショップ Part248
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386474097/
大須・名古屋の自作ショップ Part228 マンコクチュクチュ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1358783751/
大須・名古屋の自作ショップ Part240
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1376399874/
大須・名古屋の自作ショップ Part246
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382248188/
大須・名古屋の自作ショップ Part245
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381323951/
大須・名古屋の自作ショップ Part241
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377519843/
大須・名古屋の自作ショップ Part244
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380304486/
大須・名古屋の自作ショップ Part247
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383661333/
大須・名古屋の自作ショップ Part242
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378342647/
大須・名古屋の自作ショップ Part243
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379264774/
大須・名古屋の自作ショップ Part247
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383661327/
982Socket774:2013/12/20(金) 12:02:25.71 ID:80PCeyaz
250が正解みたいだな
983Socket774:2013/12/20(金) 12:13:58.97 ID:7oxlsy4A
984Socket774:2013/12/20(金) 12:16:32.72 ID:sBkpVYYo
>>968
たちばな来てみた。サンクスぅ。
985Socket774:2013/12/20(金) 12:24:50.19 ID:C6teA7Bv
熱田のブックオフプラス半分まんだらけ化シテテワラタ。
986Socket774:2013/12/20(金) 12:35:31.65 ID:lPvHBWKS
オタク商売のほうが儲かるからな
987Socket774:2013/12/20(金) 13:11:36.55 ID:i5NCwgJC
連中は髪切らない服買わないのサイレントテロ気取る一方でザルだから業界はオイシーわ
988Socket774:2013/12/20(金) 13:18:11.51 ID:C6teA7Bv
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。雑談歓迎(前スレも雑談が7割ぐらいです。)
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは>>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
大須・名古屋の自作ショップ Part246
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382248188/
大須・名古屋の自作ショップ Part248
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1386474097/

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part244
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380304486/
関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/
大須・名古屋の自作ショップ Part245
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381323951/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
989Socket774:2013/12/20(金) 13:21:52.32 ID:I88p0dGB
>>987
物知りやのw
990Socket774:2013/12/20(金) 13:42:06.20 ID:C6teA7Bv
キャリア提供の無線wifi 11n 5gはやはり4gより数字もでかいし、
速いですかね?
991Socket774:2013/12/20(金) 13:57:41.06 ID:zO1LW31r
電波状況等による
992Socket774:2013/12/20(金) 14:37:56.72 ID:SUhKreAf
993Socket774:2013/12/20(金) 14:42:46.29 ID:xVEJSO/o
サノヤでスガキヤ味噌煮込みうどん5個パック198円(税別)で売ってた。
大手スーパーだと安売りでも298円(税込み)程度だからお値打ち!!
994Socket774:2013/12/20(金) 15:09:12.51 ID:I88p0dGB
やるじゃん
995Socket774:2013/12/20(金) 15:09:35.53 ID:7oxlsy4A
次スレの話出した奴次立てる気ないのか?
996Socket774:2013/12/20(金) 15:16:44.84 ID:nxKX/xSI
岡崎シビコでは398円だったから半額だわ
997Socket774:2013/12/20(金) 15:17:00.99 ID:TzqjIyQr
>>992
人柱か
998Socket774:2013/12/20(金) 15:32:04.46 ID:7oxlsy4A

大須・名古屋の自作ショップ Part250
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1387521093/
999Socket774:2013/12/20(金) 15:32:54.11 ID:C6teA7Bv
立ってられん、だれかよろ。
1000Socket774:2013/12/20(金) 15:40:53.71 ID:7oxlsy4A
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/