【Sandy/IvyB/Haswell】Intel Celeron Part7
1 :
Socket774 :
2013/12/06(金) 05:59:53.70 ID:eeMRheIr
2 :
Socket774 :2013/12/06(金) 07:22:23.34 ID:gvBlntZr
乙!
3 :
Socket774 :2013/12/06(金) 08:48:11.27 ID:rhrgnPbY
HaswellはLGA1150だから分けられるのかと思ってたが… バルクではあるが出回ったことでレビュー出たのかな?
4 :
Socket774 :2013/12/06(金) 09:11:27.11 ID:YXYzXJaU
各メーカーのCPUサポートリストをざっと見たが前日時点でHaswell版Celeron G18xx をリストに載せてたのはASRockだけ、しかも要BIOS UP。 今は販売を一時停止、12月下旬に販売再開ってなっちゃったし、買った人のレビューは まだ見当たらない。
5 :
Socket774 :2013/12/06(金) 10:27:51.26 ID:dHOEcMJC
5000円のceleronを使うために、6000円のPenGでBIOSを上げないといけないなんてキツイなw
6 :
Socket774 :2013/12/06(金) 10:51:45.52 ID:rhrgnPbY
あっちゃーx_x
7 :
Socket774 :2013/12/06(金) 10:58:56.82 ID:Ub0F6HfH
性能はレビューしなくてもivyから6%upと決まっている
8 :
Socket774 :2013/12/06(金) 13:01:44.78 ID:fb6JTOWf
9 :
テンプレ :2013/12/06(金) 16:01:33.51 ID:5hnciyv9
◆IvyBridge ■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G1630 2C/2T 2.80/---GHz 650/1050MHz 2MB 1333MHz 55 W $52 G1620 2C/2T 2.70/---GHz 650/1050MHz 2MB 1333MHz 55 W $42 G1610 2C/2T 2.60/---GHz 650/1050MHz 2MB 1333MHz 55 W $42 ■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G1620T 2C/2T 2.40/---GHz. 650/1050MHz 2MB 1333MHz 35 W $42 G1610T 2C/2T 2.30/---GHz. 650/1050MHz 2MB 1333MHz 35 W $42 ◆SandyBridge ■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G555 2C/2T 2.70/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $52 G550 2C/2T 2.60/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $42 G540 2C/2T 2.50/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $42 G530 2C/2T 2.40/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $42 G470 1C/2T 2.00/---GHz 650/1000MHz 1.5MB 1066MHz 35 W $37 G465 1C/2T 1.90/---GHz 650/1000MHz 1.5MB 1066MHz 35 W $37 G460 1C/2T 1.80/---GHz 650/1000MHz 1.5MB 1066MHz 35 W $37 G440 1C/1T 1.60/---GHz 650/1000MHz 1MB 1066MHz 35 W $37 ■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G550T 2C/2T 2.20/---GHz. 650/1000MHz 2MB 1066MHz 35 W $42 G540T 2C/2T 2.10/---GHz. 650/1000MHz 2MB 1066MHz 35 W $42 G530T 2C/2T 2.00/---GHz. 650/1000MHz 2MB 1066MHz 35 W $42
おつありでした
>>9 > 4 名前: Socket774 [sage] 投稿日: 2013/09/12(木) 07:20:29.90 ID:1HFZRauM
> 880 名前:テンプレ更新[sage] 投稿日:2013/09/01(日) 17:28:21.17 ID:O/fITt4p
9月の価格から価格変更なしですか?不明だからテンプレ貼らなかった
>>1 乙
>>11 現時点で分かってるの
>>9 を普通に貼っておけば良いだろ
改定あったら直せば良いだけだし
ハスエル年明けだよね 我慢汁でまくってる 3000円ぐらいが底値かな ぼやぼやしてるとサンデぃみたいに売り切れ終了なんだろうけど
>>13 それは円安の頃の話
今は最低2割、概ね3割増
そりゃ円高や
空湖セレ 2016年1月発売予定 1151 14nm DDR4-2400
ハスエルはまだddr3だよな ddr2時代の512mbシムなら大量にあるのにw
>>17 アーキテクチャが同じだから認識するに決まっている
>>19 アーキテクチャが同じでも稀に新CPUは認識しないこともあるぞ
>>933 あの後少ししてからマザボメーカーからインストールできない不具合を 修正したドライバが出されて助かった\(^o^)/ インテル直は相変わらず未対応デバイス扱いされたけど(´;ω;`)
回路が修正されているなら今のhaswellは地雷だな
スマホでDQ8配信されたみたいなんで、 PS2エミュがどこまで完成されたか確認ついでにpcsx2インスコしたみたけど、G540オンボだと時々モッサリするな 調べてみたら、E3400OC+HD7750 vs G540オンボだと、前者のほうがスコア高いみたいだし、 蓮セレ発売した今、わざわざ第2世代砂橋使うためにCPUと(結果的に短命だった)LGA1155マザボ買うくらいなら、 こなれた価格に落ち着いてるHD7750同等グラボ買ったほうがお得なのかもな 静音+省エネ重視で軽いゲームと軽いエンコしかやらないLGA775組で満足してる人々はそこそこ多いだろうし
エミュも高クロックのほうが快適な場合多いしな
>>23 OCしたの比べてもな
どんだけOCしたかも書いてないし
けどSandy以降のCeleronもOC出来たら最高だったのに残念
+10ドルくらいでCeleronのKモデル出して欲しいわ
いや、+20ドルでもいい
コア2時代がOCし易すぎてセレロンが上位CPUかなり食ってたからな その教訓も踏まえてOCできない仕様にしたんだろうから セレロンでK付きはありえんでしょ i3が売れなくなる
i3はi3なりの利点があるからいい celeronは1コア1スレでOC可能にして売るべき
まあ価格が安いから住み分けが難しいよね。
Kセレなら、2万円くらいで出せばいい 或いは全世界で100個限定とか
1コアにするのが手間だから2コアスタートなんでしょ 元々の設計は4コアなのをバリエーション増やしてるんだし むしろガッツリクロック落として省電力仕様にして欲しいな 35wの半分の15wとか 800mhzとか1ghzまで落とせば余裕なんじゃと
31 :
Socket774 :2013/12/14(土) 02:07:58.63 ID:y2GGWhto
_ ∩ ( ゚∀゚)彡 ケロリン!ケロリン! ( ⊂彡 | | し ⌒J
>>27 わるいがOCが自由に出来るようになったところで
今更1コアのCPUなんてさすがに買わんわ
>>32 2コアセレロンの2倍のクロックでまわせば1コアの方が性能がいいんだよ
クロック2倍でもIPC半分じゃあなあ
はすえる!はすえる!
36 :
Socket774 :2013/12/18(水) 12:34:41.62 ID:Lb81iixd
Q1だといわれていたのに予定より早いな
Ivyで組んじゃったよ。 でも正月暇だし、win8あまってるし悩むところ。
Mini-ITX用のM/B探さなくては
G1830 初物 \5,600で買うくらいなら Pen G3220 \5,865の方がいいんじゃね? しばらくは G1820 に人気が集中しそうだな。
ようやくASUSも一部機種のCPUサポートリストにG18xxが載るようになってきたが ASRockやMSIなどと同様にここも要BIOSアップ 非対応BIOSでもとりあえず動作してBIOSアップデートくらいは大丈夫なパターンで はないかとも思うけど俺は1150CPU持ってないから当面様子見
2.8の数字が好みなので、1840出て1830が改定するまで待つかな その頃には、廉価MBも情報出揃うだろうし
そしてある程度情報揃った頃にアイリス載った第2世代蓮の登場ですよ
そこは素直に2.8GHzと読んであげようよ。彼は2.8GHzが好きなんだ。 歴代2.8GHzのCeleron Celeron 2.80 GHz(Northwood-128K) Celeron D 335/ 335J/ 336 (Prescott-V) Celeron G1630(Ivy Bridge) Celeron G1830
1155のときと違ってマザーが安くないからceleronの魅力も1610の時ほど感じないな。
47 :
Socket774 :2013/12/23(月) 16:27:41.21 ID:6rD1fQ/l
CPUにVRM入ってるからM/Bはコストダウンされてるのに…
チップセット値段決めてるのもインテル
49 :
Socket774 :2013/12/23(月) 17:15:22.79 ID:LD/h9hZb
ここ1年強で3割くらいの円安だから、3割の値上がりは当然
50 :
Socket774 :2013/12/23(月) 17:39:48.37 ID:AugyHHD3
んなこーたない 微細化してコストが下がってる分の下げ幅が皆無になってボッタくってるのが問題
51 :
Socket774 :2013/12/23(月) 17:53:01.25 ID:RECsSdnt
マザーボードの話と気付けない奴はアスペルガー
マザーは特に安い実感無いな vrmってコンデンサでしょたいしてコストダウンにならんと思うけど 固定コン10個買った所で1000円くらい? cpuソケット周りがすっきりしたぐらいじゃない チップsっとに統合しすぎてインテルしか選択肢無く成ってるのが価格競争が起きない原因だろうね 逆に安定のインテル純正nicが純正マザー以外でも採用例増えてるから購入者側は純せいじゃ無くてもいいやと選択肢が広がる
一応i7を載せられる仕様にしているわけだからMBが高くて当たり前
54 :
Socket774 :2013/12/23(月) 20:23:44.04 ID:0e2u3vJ7
45nmプロセスCore2時代の頃も高い高い言われたが、あれだってXeonユーザーを見越してのことだし
1610のと比べて消費電力とかどうなっているのかな?
56 :
Socket774 :2013/12/23(月) 21:26:34.92 ID:LoJcrqK7
2005年?くらいから昨年までに、120円→80円くらいまで3割以上の円高になってる 当然、それだけ安くなる その後は一気に80円から105円くらいまで3割近い円安になってる 当然、それだけ高くなる
阿部ちゃんまたお腹痛くなって辞任しねーかなー
前スレでも朝鮮人が暴れててわろた あの動物は自分が優れてないことを分かっていながら、優れていると認められたいだけだから はいはいそうだねその通りだよすごいね、で流して相手しない方がいいぞ、リアルでも同じだ、関わらない、相手にしない
すまないスレを間違えたんだ
>>49 円安には超敏感に反応して即値上げ
円高には鈍感でなかなか値下げせず
だから代理店やショップは叩かれる
小売は態度がでかくなければ値段は許す
マザーボードのCPUサポートリストを見ると消費電力が G3220が53wで、G1820が65wになっていて 対応するBIOSも違っているのは何が違うんでしょう?
あれ? G1820 は TDP 54w じゃなかった?
インテルの正式発表後に訂正されるでしょ
まぁ TDP なんて実際の消費電力じゃない訳だし、 どちらも消費同じはずなんだけど評価方法見直したら1W 増えちゃいました、 的なレベルなんじゃないの?
celeronとPenGって消費同じなん?
ハスエルへと世代が進むに連れて省電力のモードが拡張されてるからその辺の対応ぐらいじゃ無い デスクトップではあんまり関係無さそうに感じるけど インテルが推すウルトラブックではbiosのサポートの有無の違いがバッテリの餅の違いに繋がるんだろうけど インテルがnuc推しで外部バス全否定に出て来たのもウルトラブックとの共通化を進めたいのかと今閃いた 外部バスにカードを挿す事でいろんな機能を追加出来る拡張性こそがpcの強みだと思うけどねえ
いまのCPUはハイエンドでもローエンドでもアイドル時はクロック勝手に下がるから TDPちがくても大差ないんだよな 差が大きく出るとしたらマザーのほうの影響がでかい
ちがっても
73 :
Socket774 :2013/12/27(金) 14:00:48.43 ID:LaBe7Lvg
1ドル80円から比較しても、既に3割以上上がってるからなぁ
円安と消費税増税で来年やばそう
G1620買っちゃったからもう当分セレ買うことはないかな
増税前の3月までに買うかは微妙だな もっと円高来たほうが安く成るし
>>76 安倍政権の景気回復は
・建設業、輸出業などの一部の大企業限定
・金融緩和(一時的)
・公共事業などのバラマキ(一時的)
・米国の量的緩和などの外的要因
が主要因で実は日本の不景気の根本解決は全く出来ていない
だから消費増税で国内消費が腰折れなどして米経済などの外的要因も
悪方向へいくとまた一気に円高がくるぞ
>>76 メモリ高が解消しないから2年後の14nmに期待するって流れになるかも
haswell期待出来なさそうだな
安いddr2版の廉価版ハスエル出せば良いのにw
DDR2なんて今は中古しかほとんどない上に メモリは古くなると生産しなくなるから逆に高騰するだろ イミフすぎるぞ
中古相場はDDR3の需要がでかすぎてDDR2との値段差も小さくなって来た。特に1GはDDR2の方が安いよ。
>>77 外的要因が悪方向へいったら誰がやっても円高になることは避けられないけどね。
haswellセレロンは高いし性能、消費電力で大きな進化がないから前のモデルみたいな人気になることはなさそう。中古の1610か530で十分な流れになりそう。
>>82 最低4GB/枚で買う奴が多い今の時代に何いってんだ?
最高2GBまでしか積めないノーパソとかジャパネットでも売ってないぞ
(初心者詐欺商法の楽天とか売王・GENOウィルスではよく見るが)
86 :
Socket774 :2013/12/28(土) 21:17:22.17 ID:Q2TBMHe6
巨神兵をいつ使うか?今でしょ!
キター けど、セロリンにしては高い気がするから見送り
35W版はどこで買えるの?
記事にでてるじゃん。G1820TはBUY MORE秋葉原本店や東映ランドで売ってる。 ただ他の2つと違ってG1820Tはまだリテール版が発売になったわけじゃなくて バルク版だから扱ってる店が少ない。
G1820が4200円ぐらいになれば売れ筋になるだろうな
Pentium G3220が6000円切ってるから、 Celeronが5000円超えるようだと存在意義が微妙になるしな
この前PCウォッチで4kデルのインプレッション記事 やってたけど、ツベHD再生でカクカクのIvyに 対して余裕の蓮ちゃんて内容だった。 i5系の話だったと思うけど、セレロンでも 同じなのかな
3000円ぐらいで欲しいな 円高に期待 最終ロットぐらいが欲しいw
組みたいが1610で何の不満もないから困る
円安基調でこの価格設定だとG3220に行っちゃうよなー
PenGからなんか改良されてたりしないのん?
1155のマザーに不満があればG1820(と1150のマザー)を買わざるを得ないってとこだな。
100 :
Socket774 :2013/12/29(日) 18:18:58.56 ID:yFHwnVS+
>>100 そんな安いマザーあったのか
安いと必要ないのにIYHしたくなるな。
家中celeronだらけだよ・・・
102 :
Socket774 :2013/12/29(日) 18:42:41.59 ID:yFHwnVS+
>>101 4000円のくせにHDMI端子にUSB3.0が2ポートあるんだよな
これでメモリさえ高騰してなきゃ最高なのにw
>>100 このレビューの人めちゃくちゃ金持ちなのか沢山CPUを持っているな
104 :
Socket774 :2013/12/29(日) 21:07:41.08 ID:d2e096Ll
Ivyセレロンも最初は4000円超えてなかったっけ?
107 :
Socket774 :2013/12/29(日) 21:16:41.07 ID:lKtue8tO
動画も再生出来るんだっけ
やはりG3220と大差ないレベルなのか またPentiumが中途半端な存在に
動画再生できないCPUって何十年前の話だよ?
>>100 のzigsowってアクセス数増えるとどうなるの?
B85(hdmi 1,4)で4k対応なんだから、よくはなったかな 安メモリさえgetできればね
112 :
Socket774 :2013/12/29(日) 23:52:25.02 ID:kbs+2sVE
果たしてHaswellがメインストリームのうちに 4Kは普及するんだろうか
4kって何って感じだな まだフルdvdやbdレベルもネットで流せてないのに ハイビジョンが一般の人が手にする前に消えてったのと同じかほりがする
Sandy→Ivyのときよりも良さそうね
>>114 ヨシ、そう思うなら買いなさい( ー`дー´)キリッ
今考えるとSandyはかなり微妙だよな
あかん、1610が微妙になっちまった 1820の3980期待
118 :
Socket774 :2013/12/30(月) 02:26:00.73 ID:Mty58DnI
>1820の3980期待 為替が1年で88円/$が105円/$で20%弱上がっているから4680円×0.8=3744円
その計算というか数学表現はおかしい 為替が20%上がってるなら3744*1.2で4492になっちゃうよ 4680/1.2=3900円にしなくちゃ
121 :
Socket774 :2013/12/30(月) 10:53:20.09 ID:7w8O60wA
>>118 1年じゃなくて14ヶ月くらいなら、80円から105円まで上がってる
3割以上の値上がりだよ
ちなみに1998年夏は145円、2002年は130円、2004〜2005年頃は110円、2006〜2007年は120円、
2007年半ばから2012年頭までに75円まで低下、2012年中は80円くらいだ
1995年は79円だったが140円までいく確率どれぐらい?
確率は意味無い 丁半博打じゃないし 1%でも逝くときゃ逝く 亜米利加債務不履行とかな
2年間で金の量を2倍にするとかじゃなかったか 今のままでいけば確実に景気が回復するまで1〜2年は緩和&円安が続く予定 その後緩和を止めてもインフレ&好景気が継続する想定じゃないか、無理だと思うが
グラボ挿さない人には大きな違いなんだろうなぁ
なんかできることは変わるわけ?
D2DとOGLが随分上がったな
131 :
Socket774 :2013/12/30(月) 17:06:01.44 ID:g9zhOY6a
>>126 720pならFFもDQも内蔵でいけそうだな
Celeronがまた一つ進化してしまったか
てか今まではできなかったのか
急に単発のマンセーがわきだしたな
ちょっと割高だしママン買い替え必須となると食指が動かないわ・・・
135 :
Socket774 :2013/12/30(月) 17:28:07.29 ID:Y+MGSaiv
蓮対応電源も買わないとアカンな、俺
蓮対応電源ならもう少しアイドルW落ちるのかしら
ビデカ付けて軽いゲームやるならpentiumのほうがいいですかね?
軽いなら大してかわらんやろ
対応電源なんてあるのか いつもの安atx電源買おうとしてた メモリは4ギガを4枚で良いよな 今新興国が通過下落してしまってるから金利上昇で景気悪化でものが売れ無く成る 米国や日本が輸出で儲けてる国が景気悪く成れば、亜米利加や日本も影響受けるよな
140 :
Socket774 :2013/12/30(月) 19:17:06.42 ID:/bIzPyWi
別にC6C7使わなきゃ対応電源じゃなくても良いけどな
新興国は通貨下落に加えてあちこちで暴動が起きてるしヤバい
おう!で、どうする!?
正月にくむでー セレロンは1AGHz以来
145 :
Socket774 :2013/12/31(火) 10:48:37.48 ID:uZzUEXrX
Haswellは電圧レギュレーター内蔵しちゃったんだから、 マザーなんて3000円がデフォで良いはずだよね
チップセットの値段も独占企業が決める
2Dの処理くそ早いな
148 :
Socket774 :2014/01/01(水) 12:02:42.27 ID:jZ4064Jn
ヨドバシ福袋がノートCeleronで阿鼻叫喚になってるな Celeronのイメージが不当に下がると思うと不憫でならない
セレロンは一般用途では十分な性能でコスパもいいCPUだが 今後何年間か使う予定で新調したPCにセレロンが乗ってると残念だと思う
俺はネット見るぐらいしかしなかったi7のほうが残念に思う
ノートにi7のほうがいらないだろ 何に使うんだ
152 :
Socket774 :2014/01/01(水) 13:22:48.88 ID:wdOiwyJH
ネット見るのはPCじゃなくてスマホが主流になったって記事が出てたな 今後Celeronで十分な用途はスマホやタブになって消えるんだろうな…
別にセロリンでもSSDでIPSでFHDならいいんだけどセロリン以外も盛大にゴミの寄せ集めじゃなあ。
CPUの性能だけで論じても意味がない 事務用だとキーボードの使い勝手や画面の見易さでハイエンドタブレットよりもセレロンノートのほうがいい場合が多い
155 :
Socket774 :2014/01/01(水) 14:50:37.21 ID:29RQyLNU
セロリンGのCPUが入ってるのならまだいいけど ノートPCに乗っかってる超省電力セロリンは嫌だろうw
中小企業の事務用とかならいまだにセレロン-MにXP+Office2003で十分間に合うからな 「ネット見るくらいなら」とかいうけどWEB用のほうがマシンパワーを要する
Webは重くなりすぎだよな
Celeron G1820Tが単品で買える通販はどこですか
在庫あればドスパラかPCワンズ辺りじゃない? よく扱ってるのは
5万の福袋で6万円以上のノートPCが入ってるんだぞ!! ノートのセレロンでクロック1.1Gとかひどすぎだろw
>>157 XP前〜中期くらいのIE6時代なんてIE(タブブラウザじゃないけど)を
10個くらい開いても150MBくらいしか消費しなかった
今はどのブラウザでもタブ一つ開くとアホみたいにメモリ食うわ
まあそれでもブラウザだけならメモリ4GB積んでれば十分だが
163 :
Socket774 :2014/01/01(水) 17:42:02.88 ID:jZ4064Jn
>>163 藤沢のビックカメラで 59.800円でした。の人が一番(´・ω・)カワイソス
847オンボードマザーで組んだけど、 SSDを起動ドライブにすると明らかにCPUがボトルネックになってるだろ ってくらい何をするにも引っ掛かる
ミンス不況時代に32nm1コアセレロンノートを3万で買えたからなあ 5万も出したくない もちろん普通に使う分には何の問題も無い性能 ゲームもエンコもしないし
今年からアベノミクス失敗→恐慌なるのに、何言ってんだかw
てか1万でセレロンノートなら福袋的には当たり 3万ならまだまあまあと感じるだろうけど 5万の福袋でセレノートってwww ただの在庫処分だな
円安だからな 下痢ちゃんに感謝しないと
>>167 一部の大企業が業績回復したと言っても円高と大借金、大増税しての
公共事業の乱発と大リストラで人を切りまくっただけの結果だからな
新年早々、またSONYの5工場で大リストラの発表あったし
株高も主に米国経済などの外的影響のおかげ
実態経済は全く上向いてないから何かのきっかけで、あっという間に
またミンス時代のような大不景気に逆戻りの可能性が大
大借金と大増税した分、ミンス時代よりも酷くなる可能性も・・・
失礼! 円高→円安
2012年に29800でi5-2450Mのノート買えたよ
ノートはローエンドの現行celeron機より、 中古で安く買えるsandy core i3/i5あたりの方が快適だよね
sandyはGPU性能がさびしいからノートということを考えるとIvyが欲しいところだな
きっかけはフジテレビ! ならぬ消費税UPだろう。
それでも初期のi810オンボードグラフィックに比べれば爆速だけどな 良い時代だわ
i810…最早記憶の彼方だな Celeron 600MHzのOptiplex GX100が押入れに眠っている ITX仕様に改造してHaswellのCeleronに換装してやろうかしら
i740とかなw
AIMMとかいうのがあってだな
まだワイの1610の優位は揺るがない
300aのワクワクは今も忘れられない
1820でPS2ェミュ 不足なく動く?
動かない コア数よりは周波数が高いほうが有利
じゃあOCすれば余裕化
倍率もBCLKも固定だからOCは出来ません
自演でも不利益になるようなこと書かれてるわけでもないし、1行でレスできるとこを5行も使って騒ぐなよ冬厨
PS2レベルのエミュ快適にやりたいなら高クロック+4コアあったほうがええで
そこまでつぎ込むなら中古の実機買って来たほうが良い
自作板的には目的は完動させることでコスパ度外視だから
まだウィンドウズインストールが趣味の奴居そうだなw
1630をメディアサーバー用に買った 最近のCeleronは優秀だな
1610T買った Atomの後継として節電効果あるかな?
GTX 650 tiを注文したんだがG530ちゃんではCPUが足引っ張ったりする?
G1820の内蔵グラとラデHD6450ってどっちが性能いい?
ベンチマークとってる人のブログ見たけど ハスセレのGPUを100とするとIvyセレの性能は60〜70 sandyセレの性能は20〜30だそうだ HD6450との比較はわからん とりあえずsandyあたりと比べるとベンチの結果は4倍くらいは違う あくまでベンチだが
>>197 読んでレスしろよ
単位はdHascelだろ
IvyのローエンドダイがIGP6EUで Haswellのローエンドダイは10EUだろ
全く用途思い浮かばないけど無性にセレロンで一台組みたくなるなぁ インスコしてベンチ取って片付けなのが目に見えてるんだけど
検証用の予備としてもっとくには悪くない
職場用にセロリンで10台組んだよ サクサク動くね。
>>195 ベンチだと蓮の無印HDが勝ってたりするが
実際いろいろ使っていく場合の描写性能はHD6450の方が上
いろいろって? セレロンの主な用途のエクセル程度じゃ変わりないと思うが
205 :
テンプレ :2014/01/09(木) 15:44:57.49 ID:g05M9vLv
◆Haswell ■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G1830 2C/2T 2.80/---GHz 350/1050MHz 2MB 1333MHz 54 W $52 G1820 2C/2T 2.70/---GHz 350/1050MHz 2MB 1333MHz 54 W $42 ■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G1820T 2C/2T 2.40/---GHz. 200/1050MHz 2MB 1333MHz 35 W $42 ◆IvyBridge ■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G1630 2C/2T 2.80/---GHz 650/1050MHz 2MB 1333MHz 55 W $52 G1620 2C/2T 2.70/---GHz 650/1050MHz 2MB 1333MHz 55 W $42 G1610 2C/2T 2.60/---GHz 650/1050MHz 2MB 1333MHz 55 W $42 ■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G1620T 2C/2T 2.40/---GHz. 650/1050MHz 2MB 1333MHz 35 W $42 G1610T 2C/2T 2.30/---GHz. 650/1050MHz 2MB 1333MHz 35 W $42
206 :
テンプレ :2014/01/09(木) 15:45:27.81 ID:g05M9vLv
◆SandyBridge ■通常版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G555 2C/2T 2.70/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $52 G550 2C/2T 2.60/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $42 G540 2C/2T 2.50/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $42 G530 2C/2T 2.40/---GHz 850/1000MHz 2MB 1066MHz 65 W $42 G470 1C/2T 2.00/---GHz 650/1000MHz 1.5MB 1066MHz 35 W $37 G465 1C/2T 1.90/---GHz 650/1000MHz 1.5MB 1066MHz 35 W $37 G460 1C/2T 1.80/---GHz 650/1000MHz 1.5MB 1066MHz 35 W $37 G440 1C/1T 1.60/---GHz 650/1000MHz 1MB 1066MHz 35 W $37 ■省電力版 MN コア/スレッド CPU定格/TB GPU定格/TB L3. メモリ TDP 値段 G550T 2C/2T 2.20/---GHz. 650/1000MHz 2MB 1066MHz 35 W $42 G540T 2C/2T 2.10/---GHz. 650/1000MHz 2MB 1066MHz 35 W $42 G530T 2C/2T 2.00/---GHz. 650/1000MHz 2MB 1066MHz 35 W $42
>>204 まあ普段は差を感じることはないけど
軽い同人ゲームとか
動画の画質とかにはやはり違いを感じるな AMDは腐ってもRadeon
>>205 乙。
1Wだけ名目TDP下げてるのが小憎らしいなw
最近ブラウザゲーもわりとスペックいるからな GPU強化されるに越したことはない
ブラウザゲーでおもろいのなんかある? ドラクエのやってみたけど、俺には向いてなかった(DQMとかポケモンとか単純作業ゲーが苦手なので)
ゲームはファミコンとかのほうが楽しめるよ セレロンには動画再生支援付いてないの?
214 :
Socket774 :2014/01/09(木) 21:14:27.42 ID:VsgI5sSY
215 :
Socket774 :2014/01/09(木) 23:29:09.10 ID:LStE1rQ2
乙!
217 :
Socket774 :2014/01/10(金) 00:26:10.84 ID:hk2nd+xS
メインはソフト開発用で4770K+GTX780Ti使ってるけど、ネット用に軽い仕様のPCを作りたかった。 楽しませてもらうよ。
あーこいつ嫌われるタイプ
219 :
Socket774 :2014/01/10(金) 00:53:30.55 ID:hk2nd+xS
開発用PCをネットに接続するのはセキュリティー上ありえないからね。
おまえ友だちいないだろ?
221 :
Socket774 :2014/01/10(金) 01:27:07.14 ID:hk2nd+xS
自分から出ていってくれたようでよかった
やっぱおかしな人だったか
誰のことだよ
ID:hk2nd+xS
226 :
Socket774 :2014/01/10(金) 08:02:17.00 ID:nv2FgYMM
227 :
Socket774 :2014/01/10(金) 08:07:00.29 ID:nv2FgYMM
スプリンターセル体験版
http://www.ubisoft.co.jp/splintercell/origin/dl.htm スプリンターセルの魅力の一端に触れてみたい人は、下記のリンクをクリックして、体験版をダウンロードしよう。
体験版には、“警察署”と“カリナテック社”を舞台に した2種類のミッションが収録されている。どちらも多彩な
アクションが要求される、やりごたえのあるミッションなので、本作の魅力をじゅうぶんに感じてもらえるはずだ。
なお、インストール時に要求される“Ubi Soft Product Registration”を行わない場合も、体験版のプレ
イは可能だ。また、操作方法に関しては、“MAIN MENU”からメニューを“SETTINGS”→“CONTROLS”
とたどって参照してほしい。
価格comに登録きた
229 :
Socket774 :2014/01/10(金) 12:49:33.01 ID:nv2FgYMM
昨日のID:hk2nd+xSか
Amazonで売らないのか
>>100 のリンク先のECSのH81H3-M4って工房とかの店頭じゃないと3980で売ってない?
特売か投売りじゃない限りそんな価格にはならない
そこまで安くなくてもいいけど、実店舗でしか買えないのは困ったもの。
普通に店行って買えば言いやん
欲しいなら買えばいいけど、 自作板でエリートとかfoxconnのマザボ買う奴は情弱の部類じゃね? 業務用優先で個人用は自転車操業だから、更新BIOS公開する労力あるなら新製品販売する社風だし まあLGA1150も2年限りの予定だし使い捨てとか考えて買うんだったらいいけど
店で買ってそのままお持ち帰りして朝まで楽しむのが自作の楽しみだと思ってたよ 通販とか届くの待ってるの怠いわ
お急ぎ便で頼めば、朝注文で夕方には届いてるぞ 何処の田舎だよ
店で買ったほうが楽しいから店で買ってるわ
あえてECSで組みたくなるときはある。まぁ、他人には勧めないかな。
男ならアスロックだろ
乙女ならsupermicro
主に塩漬けパーツ流用や敢えてローエンドに拘ってで遊びで組むなら 普段使わないメーカー使った方が面白いしな 意外な発見があって自作していく中で有益な経験になる時もある サブやサブサブまで大手メーカーで組んだらつまらん マザボメーカーも減ってそういった楽しみも半減したな 今までメインで組んできたインテルまで撤退なのは俺には痛い
インテルのマザボはあの折れそうな細長いコンデンサが嫌いで買ったことないな
俺の股間もsupermicro
248 :
Socket774 :2014/01/13(月) 22:53:26.12 ID:hlVktNf6
>>882 >違いを教えてよ
( *・ω・) ←通常版
___ `ヽ
ー'''~~~`ヽ、 -''~ ~`ー ヽ ←HDリマスター版
ミィ=≠=ー;;;_ _;;ィ=≠='彡 ゙i
〃〃(_,ハ 〃:(_,ハヾ ゙i
{ {!::::J::::リ {!::::J::::リ ;} i!
、ゞ辷ン ゞ辷ン_ / i!
/ ヽ i!
/// / \ //// i!
'/// / ',/ ', ////// l
// ! l l //// l
、 ,' 、 ,' i!
ヽ . _ .. ' ヽ . _ .. ' i!
こんだけ違う
コンデンサなんて1つ2つちぎれてもいいよな。
>>234 exでちょっと前に見たけど4980だった
工房とかバイモアとかソフマップには置いてなかったしexも今日見たらなかった
G530からG1610にパワーアップしようとしている僕はやめた方がいいでしょうか?
GPU性能は結構上がるからありだとは思うけど 多少省エネにもなるし ただCPUはクロック分しか性能上がらないぞ
>>234 名古屋のツクモじゃ5980円
さすがにこの値段なら他所のを買うわ
>>252 ivyとSandyだとベンチにもよるがクロック当たり平均5%程度、性能upしている
クロック分と比べると誤差程度だから気にしなくていいよ
発熱が違いすぎる フルロード24時間で10度くらい差がある
>>251 止めた方が良い
性能も変わらんし、消費電力も元々低いから大差ないし
14nmまで待て
>>251 たかだか4000円ちょっとだろ
欲しけりゃ買えばいいじゃん
259 :
Socket774 :2014/01/14(火) 14:48:21.97 ID:RyPQDu9h
セロリユーザーは新しい石出るたび買い替えが当然だろ マザーとセットでも1万でお釣りくるし
AMDなら1年おきに買い換えるとか理解できるけど インテルなら3倍の性能があるi5を買って長く使ったほうがいいわ
処理速度の向上を目的に買い換えるのはどうかと思うけど 自分で組む人ってのは組み替えること自体で楽しみを得たいわけだから(少なくとも俺はそう 換えたきゃ換えればいいんじゃないの
でも今はメモリが高くて組む気しない
もう増税が目に入ってるからな 糖分眺めてるだけになりそう どんどんドル安くなあれ
今頃グラボを買い換えて動画の初GPU支援を体験したがすげえな G530ちゃんなのにH.264の1920x1080の60fpsがCPU使用率2%以下で再生されるwwwっうぇうぇうぇうぇwwww (支援しない時は20%くらい)
今時携帯もフルhdでヌルヌル再生ぐらいは当たり前に出来るけどな
266 :
Socket774 :2014/01/15(水) 18:37:41.45 ID:N/dNlfTO
>>264 Celeron G530なら最初から再生支援付いてるからスレ間違えてるよ
何のG530かは知らんが
XPなんだろ 支援機能持ってても、Intelがドライバ出さないから全く効かないんだよ。
Celeron G530 の世代なら、逆に GPU再生支援の利かないグラボって いったい何使ってたんだっていう
ノートPCの CPU を Celeron P4600 から Core i3-330M に挿し替えた時は クロックなんざほとんど変わらんのに、再生支援が利くとこうも負荷が下がるのか! と 感動すると同時にしょーもない差別化をしたインテルを恨んだもんだが。
いや、G530 で 1080p-60Hz 再生で 20% ということは、それはそれで再生支援掛かってんのか?
>>268 GeForce7じゃね?
GF7はXPだとGDIのアクセラレーションが効くとかで2Dが速いらしい
>>266-267 最初から内蔵GPUは使ってなかった(グラボを使ってた)って書いてるやん
別にノートで動画見る必要も無いと割り切って安くセレロン買えたんだから良いじゃないと 自分で安いの選んどいて恨むだなんて馬鹿すぎるわ
G540のPCで録画した地デジ番組を再生させてみたけど CPU使用率は一割程度だな プレイヤーはMPCでDXVA表示も出てるから再生支援は効いてるはず
Bay trailのJ1800搭載のGIGAからでるマザボがHD4000ってなってるけど本当?
嘘です。
>>267 ふむ
HaswellでもXPは動くと思うんだけど
じっしつHD Graphicsのドライバがサポート外なのかな
Haswell Refresh”の第1弾は約20のSKUが登場し、具体的にはCore i7 4790, i7 4790S, i5 4690, i5 4590, i5 4460, i5 4590S, i5 4460S, i3 4360, i3 4150T, Pentium G3450, Celeron G1840などがある。
増税前に出なきゃ無意味
Celeronは安くなければ意味が無い。 円高のせいも有るだろうが、G530の3千円前後には驚いた あまりの安さに釣られて 駄目もとで一個買ってみたら結構使える んで、結局今でもそのまま使ってる。
俺は2016年1月のスカイレイクまでかわんよ ゆめら40000台
俺も
>>273 その前に使ってた ATOM Z560 とか Celeron SU2300 とかで当たり前のように動画再生支援
が効いていたし、当時 HD Graphics は「動画再生支援が効く」って記事ばっかりだったので
まさか Celeron P4600 は同じ HD Graphics でも再生支援を敢えて殺してあるなんて知らな
かったんだよ。
まぁ、Sandy 以降のデスクトップ用は、機能に細かい差はあれ動画再生支援あるってことで
これ以上はスレ違いなのでやめとく。
てか仕切りに消費税気にしてるけど CPUだけで見ればセレロンはクソ安いから そこまで価格の影響受けンだろ
相対的にみればセロリンはお買い得だけど、 何も気にしなくなったらハイパーインフレ突入して日本終了ってことだから、それはそれで危険
アベゲドンで物価が上がりまくるとセレロンでも組めなくなってしまう
金がないからセロリンc買ってるわけで
セレロンが買えないなら センプロンを買えばいいじゃない
日常作業が快適にこなせれば十分って人はCeleron ベンチマーカーやエンコ厨、ゲーマーとかの性能にこだわる人はi7かi5 日本市場って特にこの傾向が強いらしいし、全体的に値段が上がってもCeleronは売れるだろ むしろPentiumとかi3とか中途半端なポジションはますます売れなくなる
>>290 値段的にも微妙なんだよな(特にi3)
2コアのクセに高すぎて4コアとの差が少ない
i3行くならCeleronで我慢か、もうちょっと出してi5ってパターンが多いだろうね
PC市場だけじゃなく電気製品全体に言えるが日本の全部入り好きは異常
俺もどうせ金だすんならならi5買っとくかってなっちゃう
>>291 TurboBoostがあるならi3でもいいんだけどな
個人的には2C4T+TBをi3、2C4TをPentium、2C2TをCeleronにすれば価格相応かと(特にi3)
i3は今最高で3,5GHzだしTBつけようが食いつかんだろ 内蔵GPUも4400と4600で悪くない 今時2コアCPUにに1万以上も出せるかというのが本音だろう かと言ってi3を4コアにしたらそれもそれでi5食いそうだからな
296 :
Socket774 :2014/01/17(金) 02:01:40.38 ID:rOEhgUho
CeleronとPentiumをAtom系オンボードだけに絞る、とかやれば i3の生きる道も有るんだけどな
オレらがセレロン好きな様にペンチアムが好きな人も居るんだから尊重してやれよ けつの穴が小さい奴だ 毎年セレロン買ってる訳ではないそれほどでもないセレロン好きにしてみれば セレロンだけの買い上げで済まずに、メモリやマザボやモニタの新調が発生するから 増税や円安の影響受けまくるのよ atirage128でも挿せばモニタは今のでも映るかもしれないが
299 :
Socket774 :2014/01/18(土) 11:24:47.24 ID:/FnNt57m
300 :
Socket774 :2014/01/18(土) 17:02:01.73 ID:LY/zxOC0
>>290 これからはCeleronの用途はタブやスマホで自作ショップから消えてi5i7だけになるだろうね
XPのC2D E7200→G1820とマザボ、メモリだけ買いOS等は使い回し出切るだけ安く思った XPだとダメな事を今知った・・・・
いや、今更XPかよ
一応Intel公式のXP用ドライバでH87のシステムにいれた人はいたようだけど Z87 H87 Q87 B85 H81 LGA1150 マザボ 総合10でそんな話してたな
>>303 俺のPCじゃないからできるだけ安くしたいのと、
以前俺が使ってたDSP版XPが1つ余ってるから
>>304 ありがと、ちょっと探してみる
ネットに接続しないスタンドアローンならXPも有りっしょ
自分で使うならともかく他人に勧めるんなら尚更XPはアカンで
XPじゃないと動かないゲームが手元にたくさんある
エミュレーションでいいんじゃね
Intel Celeron G 550 1,000円 【LGA1155用CPU,バルク】 19日(日)限定20個。開店前に整理券を配布予定。1人1個まで。
今年だけでG550、100個くらい売ってるのか
312 :
Socket774 :2014/01/19(日) 21:22:19.32 ID:NufZAFo4
ドスパラ中古、更に値上げ
>>302 G1620とH61マザーにしとけば悩まずに済んだのにね。
まぁでもこの際だから Window バージョンアップしたら?
でも動くらしいじゃん ドライバー用意してやってみそ
【新生FFXIVベンチキャラ編 1280x720 デスク標準】
■低負荷時
A10-7850K → 6,320
G1610 + HD7750 → 11,171
■高負荷時(エンコ回しながら)
A10-7850K → 4,774
G1610 + HD7750 → 9,029
■高負荷時のスコア落ち込み率
A10-7850K → 24.4%
G1610 + HD7750 → 19.1%
■消費電力
A10-7850K → 143W以上
G1610 + HD7750 → 87W
■価格
A10-7850K → 21,980円
G1610 + HD7750 → 12,670円
■証拠動画
G1610 + HD7750 → 11,171
http://youtu.be/wMXUbmb_LxA G1610 + HD7750 → 9,029
http://youtu.be/uPj5dkTdskU (゚д゚) A10-7850Kがセレロンに惨敗しました
(゚д゚) 特に痛いのは高負荷テストで2コアのセレロンに惨敗した事です
(゚д゚) メインメモリとVRAMを共有している7850Kは、高負荷時にメモリがパンクして4コアを生かしきれず処理能力がガタ落ちします
ヽ(゚д゚)ノ コリヤヒドイ
セロリンはいいけどHD7750は嫌、絶対に嫌!
ドスパラのインテル H81 Express マイクロATXマザーボードっていいの?
319 :
Socket774 :2014/01/20(月) 22:20:54.96 ID:oMJzBOV1
アムドは産廃 糞チョン並みにこの世に不要 今すぐ地上から一掃しろ
いつからドスパラはマザーボードメーカーになったんだ?
7850KってPS4よりCPUの性能がいいんだぞ
ただのパーツ屋にクソもなにもw
じゃあPC工房やフェイスはまともなのか?
ドスパラはとくにクソだと思ったことないなBTOの質とかフェイスのほうが圧倒的にクソだったし
パーツでもBTOでもドスパラは地雷ショップで有名だろ ニワカかよ この前もIPS液晶詐欺をやってたのも知らんのか?
セレロンスレでドスパラとか液晶とか何言ってんだ・・・ そもそもドスパラ使ったことないし、悪い噂なんてそれこそかなり昔からあるのに こんなところで今頃グダまいてる奴は最近被害にあった情弱ということだよなw
ドスパラ工作員が必死に火消しw
あー図星か・・・言い返せなくなって○○認定は逃げに走る奴が大抵やることだからなw
>>328 知らない人もいるようで
>>329 今頃グダまくも何も、そういう情弱がこのスレにも普通にいるんだけど?
少し前のレスを読めば?
はいはいwドスパラなんかに引っかかってセレスレなんかで恨み節言ってる情弱さんは出て行ってねw そもそもスレチなんだよ
ID:rnEKvFkf=ID:0gif3pXPか 発狂して話題変えに必死で分かりやすいw
今度はID認定ですかwww 本当に議論に負けた奴のテンプレ行動ばかりで笑えるwww
議論w どこが?こいつ、真性のアホだw
1レス目で論破されて煽るしかできなくなったもんなお前はwww
ID:rnEKvFkf
痛々しいな…この人
俺の
>>332 の何の反論にもなっていないんだけど
それで上で言ってたからってなんでお前がムキなってドスパラ叩いてるの? リンクとか貼って明らかに必死すぎなんだがw
真性のアホは相手にするだけ無駄だなw アホでなかったらドスパラ工作員だなw
>>339 日本語が分からない人のようで
有名なドスパラの酷さを知らない人
>>327 がいたからスレチの話題をするより
詳細が色々と書いてあるリンクを貼っただけなんだがそれがダメなのか?
やっぱり再登場しない事からして
>>334 の指摘通りID:rnEKvFkf=ID:0gif3pXPなのか
自分の無知を指摘されてよほど悔しかったようで
まあ君みたいな痛い人は相手にすると延々と粘着しそうだから失礼するわ
>>341 おう、もう来るなよカスくん リンクまで貼って行間空けまくってスレチの話題でグダまいてるゴミ人間くん
しかしこういうクズっていまだに沸いてくるんだなwしかもお決まりの逃げ認定www本当にわかりやすい
真性のアホは脳内で勝手に論破したつもりになっているから性質が悪いw ていうかID:rnEKvFkf=ID:0gif3pXPで確定だなw
まず商品をよく見ろよ
345 :
Socket774 :2014/01/21(火) 21:18:58.01 ID:SKTjU+g9
そして、服を脱ぐ
346 :
Socket774 :2014/01/21(火) 21:31:02.56 ID:J4Ydbe6K
さらに風呂を沸かす
横槍すまんが、基本ドスは自己責任でサポート0の店だと認識してる。 例えそれが新品の初期不良でも。 俺も先日マザーを買って、システム温度が120℃とか示してるのに、異常無いと言われ、異常無い根拠は? っと聞いても、その根拠は解らないと。。。もうね、、、 はなからそう言った店って知ってるから、ドスで買った俺が悪いんだと思ってる。 でも、そう言った事実を知らないで買って、トラブった時に、普通の店と考えてる奴は大騒ぎするだろうね。 俺の中の理解では、怪しい横流し部品屋が大きくなっちゃったって思ってる。だから並行輸入とかで仕入れて、メーカーサポート受けれないんで無いの? 俺のトラブルで問い合わせても、メーカーが回答してくれない。の一点張りだったし。 不具合で無い理由は言わずに、メーカーが異常で無いと言ってるから異常では有りません。 これで誰が納得するのかなぁー。。。。 基本ドスは新品部品でもノーサポートの売り逃げ店って思って買えば、近くて便利な店。 そう思えない奴はドスで買ってはいけないよ。
そもそもソフトウェアの温度表示はあてにならないのが常識 特にLPCIOチップとかが返してくる温度が100℃オーバーとかザラ 実際に100℃オーバーだったら動くないわけない それをクレームとするのは知識不足を露呈してるだけ
訂正 ×動くないわけない ○動くわけがない
>>348-349 話がすり替わっているような気がする。
システム温度が明らかにおかしく、それに対する店員の対応、説明が全然なってないでしょって話。
チップが返す温度があてにならないことを知らない人間はいくらでもいる。
そいういう人間に納得してもらうような対応、説明をすべきでは?
>>348 ステマ?
別にクレームなんかしてないけど?
ただ、複数ソフト使って、同じ表示だから、これどうなん?って問い合わせただけ。
そもそもソフトの誤動作と言うなら、その理由を答えられるでしょ。
通常の出力は◯◯で、このマザーは◯×の出力してるから。とか。
代理店を標榜するなら、メーカーサポートが有れば簡単に回答できるハズなんだけどね。
自社の仕様も解らないって事は無いから。
何か阿呆がくだらない噛み付きしてくるモンだから、書いてて逆にドスの仕入れが気に成ってきたwww
何の仕様が異なっているかも回答出来なくて、異常では無いってオウム返しでは
>>348 が言う所の知識不足も甚だしいじゃんwwww
/\___/\ / / ヽ ::: \ | (●), 、(●)、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ,,ノ(、_, )ヽ、,, | < ま〜た始まった | ,;‐=‐ヽ .:::::| \_______ \ `ニニ´ .:::/ /`ー‐--‐‐―´´\
一応お客様なんだからそんな事も知らないんですか?なんて言えないだろ ドスパラじゃなくても同じような対応になるよ まあ親切な店なら高負荷テストを何時間連続でやって安定稼動してるので表示上の問題であってシステムは正常に稼動してると思われますくらい言うかな メーカーが代理店に対して全ての仕様を公開するなんてのはありえないぞ 特に今回の様なケースだとチップのオフセット値等のマザボメーカーがチップの全仕様を把握してないと正確な返答など出来ない ドスパラはサポート0だとか勝手な事言う前に勉強しな そもそも自作PCなんだから基本自己責任 何処で買おうが勝手だがハナからサポートあてにするならBTOやメーカーPC買ってろ
もういい加減スレ違いですよ どうしても続けたいならceleronに絡ませるようにな
357 :
Socket774 :2014/01/22(水) 00:38:23.61 ID:Zc21UVWW
いいぞお前らwww 徹底的に暴れてこんな糞スレ二度と使い物にならないようにしてやれwwwwwww
糞パラ専用スレあるんだからそっちでやれよ
>特に今回の様なケースだとチップのオフセット値等のマザボメーカーがチップの全仕様を把握してないと正確な返答など出来ない >勝手な事言う前に勉強しな っ鏡 そっかー、メーカーは自分が使ってるチップの仕様も解らずに設計してるのかぁー、へーー。 そりゃー凄いこって。 釈迦に説法って言葉知ってるか? 何勝手に知識不足だとかクレーマーとか言ってるん? 中の人でなければ、こんなムキに成らないだろw=店の体質 専門分野はPC設計では無いにせよ、設計する技術者として、メーカーが何処まで情報公開するかは詳しいと思うよ。 その情報公開だって、聞いて来る相手が、受付窓口嬢に聞くレベルだとしたら、そりゃー門前払いだろうさ。 窓口嬢にそんな知識はないw だからこそ仕入れに興味が出た ちゃんとした取引をしてる正規代理店と思われてれば、相手の対応だって変わるさ
>>357 すまん、別にドスは利用の仕方を間違えなければ、便利な店と言ってるのに、妙に噛み付くバカが居るもんで。
別にクレーム対応とか微塵も思って無いんでどーでも良い。
スレ汚し失礼しました
セロリ
> それが新品の初期不良 > メーカーが異常で無いと言ってる なんだ基地外が暴れてるのかw
相手の言葉尻を曲解釈しか出来ないならウザいから他所へ逝けカス
すまん、362へな。
ID:vud/UzH7 ドスパラ店員の対応について指摘しているのに客が知識不足なのが悪いってどう言うこと? 関係者乙としか…
366 :
Socket774 :2014/01/22(水) 02:23:07.88 ID:UJsFYkyV
マザーのことはメーカーに訊けよwww 中台メーカーなら、英語でメールすると結構な確率で最低限の返事は来るぞwww ま、チップ見てソフトが見てるアドレスも見てググるくらいの知恵がないと、その返事も専門的過ぎてチンプンカンプンだろうがなwww
なんだかやたら専門的で難解な答えが返ってくるような言い方をしている奴がいるが、温度が不正確なことがある。 不正確だがこれでちゃんと動くという根拠を示せばいいだけ。 それすら出来きず、異常ではないを繰り返すドスパラの馬鹿対応が問題だって言ってるのに。
バカはスレチだということもわからないから性質が悪い
セレロンなのにずいぶん熱いスレだなw
ID:vud/UzH7 カスパラ工作員がまた懲りずにこんなスレでも工作かよw 某ショップではBIOS読みの付属ソフトでシステム温度が100℃超になって 相談したらすぐに「センサー故障ですね、交換します、申し訳ありません」 で終わったぞw もちろん交換品は正常値になった それを全て仕様で済ませようとしてなかなか交換などしてくれないのがカスパラw
要はドスパラ店員がウンコってことでOK?
要はドスパラの話題をしたがる奴がウンコってことだろ? 最初の3バカ兄弟が同時発火する前のレスに、ニワカ乙みたいな書き込みあったけど ドスパラ購入歴ある奴って、99とか祖父とか今は亡き詐糞酢&クレバリーより圧倒的に少ないと思うぞ 特価品とか聞いたことないし アスロックと組んだB2マザボ入りのショップPC回収したり、なんちゃってIPSの片肺タブレット回収したり 一時期のマウスとか総鉄屑みたいな商売してるイメージしかないんじゃね? そんな店から普通は買わないだろ?破格なわけでもないんだし
>>371 うん
>>372 ドスパラが糞だという自作板の常識も知らず、知ったかした挙げ句に
突っ込まれると苦しまぎれにID変えて発狂自演した
ID:rnEKvFkf=ID:0gif3pXPが糞なんだろ
深夜に暴れてるニートは全員糞だろw しかもスレに関係ないドスパラの話で煽り合い、こんなだから社会的に馬鹿にされるんだ
分が悪くなると事の本質をウヤムヤにして 全員糞認定しての道連れ自爆 知ったかした馬鹿が使うお約束だな
レス見返すと深夜に自演認定してる奴とそれを相手に煽ってる輩がいたみたいだが こんな深夜のアホな煽り合いをわざわざ持ち出すってことはID:ZL/jFv/0は その深夜に暴れて自演認定してた奴ってことでいいのかな? 当事者じゃなきゃいきなりこんな話持ち出さないもんな
ドスパラは糞で地雷ショップ!! これは事実なんだし、これで良いじゃないか 誰でも勘違いや知ったかしちゃうことはあるさ!
別にドス擁護する気はないが、液漏れファンふつうに交換してくれたよ どういう目にあったのか興味はあるが、スレチだから訊かないでおく
>>377 その理屈だと単発で登場して俺同様にわざわざレスを読み返して
同一人物認定しているお前こそ当事者だな
要は深夜に知ったかして発狂した自演臭い困った馬鹿がいたってことだろ
どのショップもクソが結論でいい
俺は君がID貼ってたから過去レス読んだだけだが それにいきなり書き込んできたのは君のほうだと思う・・・ 深夜のことでどれだけ傷ついたか知らないけどスレ違いなのだからいい加減やめて欲しい
>>383 興味があるのはここにいた人の、ね
スレチなのに書いてる人はどんだけ酷いめにあったのかと
あ、訊いてるわけではないので スレチなの知っても書き込みたいほどのことなら、書き込みは俺には止められないけど
>>382 俺も荒れているようだから荒れた元になったレスまで読み返してみて感想書いただけだが?
スレ違いな話はやめろと言うなら君こそ当事者認定したりして煽るのやめたら?
昨日の深夜で終わってた話をこの時間帯にいきなり持ち出したのは君だし そういう場合は大抵納得行ってないほうの当事者が書き込むもんだから気になっただけです ではこの話はもうやめましょう
今北産業 まーた悪徳ショップ・カスパラの工作員が暴れているのかw
>>387 「やめよう」と言いつつ気に障る挑発的な決め付けの捨て台詞かよ・・・
荒らし、荒らしと騒いで余計に収束を妨げてるのが一番の荒らしだと思うが?
どこのスレでも多少の脱線は付き物
それを自治厨がgdgd蒸し返すもんだから、また違う方向に脱線する。
>>383 >どんだけ酷いめにあったのかと
そんな事書くから終わらなく成る。本当に終わらせたいのか?
オマイの書込みに俺が過去の経験を書いたら荒らし認定するんだろ?
話しを振っておいて、書かせないなんて、ドSか?
ちなみに387にね
>>384-385 俺も
>>383 の該当スレのテンプレなどに書いてあるような酷い目に
自作始めた頃などに何度かドスパラで合ったよ!
スレチだから、ここでは書かないけどね〜
お前もせっかく終わったのになにぶり返してんだよ
俺がバカすぎるのか、ID:ZL/jFv/0の言ってることがよくわからん
ドスパラを「ただのパーツ屋」呼ばわりしたID:0gif3pXPに、
ニワカか?と噛み付いた奴と、ウンコ屋なのも知らないとかバカじゃね?と勝手に認定した奴がそもそも元凶だろ?
それとも、ドスパラのことを話すときは必ず誹謗する冠詞をつけなきゃならんのか?
所詮、便所の落書きの2ちゃんでも、いちいちレスに対して煽ったりするの疲れるし飽きねーか?
初心者とか自分より劣ってるものに対して、罵倒とか嘲笑して楽しいか?
ID:0gif3pXPがドスパラをフォローするかのような書き方なのは、初心者っぽい
>>318 に配慮してるとも思えないか?
まあ、
>>318 =日付またいでのID:0gif3pXPだったらコンマ3秒以内に死ねって感じだけど
ID:rnEKvFkf=ID:0gif3pXP=ID:8/vUm4hEだと丸分かりだなw 自分で自分を必死に自己弁護ーw つうかドスパラで重要なパーツを購入すること自体が自殺行為だろw
Celeronどこ行ったんだよ
Celeronなら俺の横で寝てるよ
>>394 蓮CeleronモデルをH81のマザボで組んだモデルをドスパラが発表したという話の流れだ
ケロリン
お前ら仲良くせーや 誰かを叩いてストレス解消したいなら 円安発動したけど止め方知らない安倍ウンコを攻撃すれや
乙乙!
>>401 >>307 だけど、そのマザーのシステム温度を是非にレポートして下され!
自分のシステムでは複数ソフトで温度が120℃表示なんで、他の人の温度がキニナル。。。
是非にお願いします
>>403 ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) n
 ̄ \ ( E) 巻かせなさい
フ /ヽ ヽ_//
∧_∧
(´・ω・) おっH81M-E
O┬O )
◎┴し'-◎ ≡ _,,..,,,,_
./ ,' 3 `ヽーっ 120℃
l ⊃ ⌒_つ
`'ー---‐'''''"
お任せしました *・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
Celeron G550(TDP:65W)に付いてるファンでTDP:77Wのi7とか使うと危ないですか? 65W以下のCPUならどれでも安全ですか?
持ってるなら試してみればよかろう
G1820やばいなこれ ローエンドAPU食っちゃうなこれ
ソフトの読み込みエラーなんてよくあることだしな てか120度の状態でケース開けてみればいい 本当に120度なんて状態ならヒートシンクに限らずケース内はかなりの熱がこもってるはず
>>408 最近は内蔵GPUの性能がかなり上がってるし凄いよな。
特に重いって言われるゲームしない限り事足りてしまうし。
さすがにセレロンのはしょぼいから力不足なことが多いぞ ハスウェルのHD 4600でも9600GTにはまだ届いてない感じだしな
>>412 相手がA4とかなら食えるだけの性能はあるよ -> G1820
ただドライバが糞なので持っているだけ
そもそもA4もそこまで高いの載せてないし 当然ローエンドだからわざと低いの載せてるからな GPU性能で言えばハスならHD4600以上の載せたほうがいい
>>412 届いていない感じ?
ゲーム性能では9600GTの足元にも及ばない感じだろ
まあ、内蔵GPUの性能がSandy辺りからどんどん上がって
ゲーマー以外はグラボなんて特に不用にはなったとは思うが
Sandyレベルだと今のブラウザゲー程度でもちょいあやしいからどうだろ HD4600はRadeonの4670は越えてるから9600にかなり近い性能まではきてたはず 中設定ならドラクエ10もいける
ブラウザゲーって基本CPUだからGPUはあまり関係ないよ
いまだにそんなこと言ってる輩が自作スレに居るとは・・・
今のブラゲはflash使って3Dかなり効かせてるもんが多いからな
G1820のGPU部分はA4-6300の七割程度の性能じゃね CPU部分は真逆だけどさ まあでも消費電力が結構違うからなー
HD Graphicsって構成がよくわからん 6EUとか10EUとかの中身はどうなってるの?
>>409 華氏Fで無く℃ですよ。
>>410 >本当に120度なんて状態ならヒートシンクに限らずケース内はかなりの熱がこもってるはず
そのヒートシンクが密着不足で加熱してる可能性も疑えるますよ?cpuにヒートシンク着けないで電源入れて見て下さいな。
>>422 てかヒートシンク外れてるかなんて組み立ててる途中でわかるだろw
さすがにチップのシンク外れてましたわねえだろ
電源挿してないとか
うちの前メインのAthlon XP 1600+はヒートシンク外れたまま起動したら0.1秒で焼き鳥になっちゃったのに、 (Youtubeの動画みたいにCPUが破裂して飛び散ったりはしなかったけどw) 最近のインテルのCPUはすごいなw
さすがにアスXP時代と今じゃ製造プロセスが全然違うし そもそも今時2コアのセレじゃそんなもんでしょ てかクーラー付け忘れるってあぶねえなw
Celeron 420の時代からCPUクーラーなしでも焼けなかったはずだが…
いや、Pen4時代から付いてる ただしPen4時代は発熱が凄かったから、 クーラー外れると熱保護でウエイトが入るから激重になってプチフリ連発になる クーラー外れてもそれなりに動くのは省エネになったおかげだね
486DXならヒートシンク単体でもいけたけどK6-2やPentiumでCPUファン必須が増えた気がする
>>416 > HD4600はRadeonの4670は越えてるから
それ、具体的には何のベンチでそう言い切っているの?
俺はどっちかと言うとINTEL信者だけど海外ベンチサイトやショップに置いてあるINTEL広報誌は大嘘が多いぞ
新しいCPUなどが出ると整合性が取れなくなってこっそり修正されたりしているw
グラフィック系はよく調べてないから知らないけど新CPUのCPU系ベンチは
新製品だとかなり盛られて大袈裟な捏造と言っても良いベンチがよく発表されている
まあHD4670なら単純に性能は9600GTの二割減程度 Ivyの時点で9500GTくらいにはなってたからそれくらいいっててもおかしくない ただインテルはドライバがクソな上に内蔵GPUはVRAMの関係もるから チップ自体は性能よくてもゲームで発揮できるとは限らんからな
>>433 6年も前のGPUじゃなくて、もっと近い世代で例えてよ
GT600シリーズとか
てかインテル自体がIrisは9800GTを越えるとか 昔のGPUを出して比較してましたし
>>433 >>435 いやいや、だから
>>432 などが聞きたいのは具体的な証拠やソースだろ
「〜と同じくらいだ」と言うのは事実なら分かりやすいし有益な情報で
ありがたいんだが、誰一人ソースも言わないで断言されてもな…
どのソースのどのベンチで比較してそう断言しているんだ?
そこまで断言している以上、複数の信頼できるソース、ベンチがあるんだろうな
まさかintel大本営の発表を鵜呑みにしているだけの落ちとかじゃないよな?
てか反論してるなら反論してるほうがベンチ出せばいいのでは? そこまで違うと言うならそれに見合うデータは持ってるということだよね ただ気に食わないから噛み付いてるだけでなくて
>>437 煽る気はないが日本語、大丈夫か?反論してないないだろ
ただそこまで断言するのはけっこうだが信憑性のあるソースも一緒に示して
その上で断言しろと、ごく当り前の事を言っているだけだろ
ようするに提示もできないくせにグダグダ言ってるだけか・・・
逆だろ!〜だと断言した奴こそソースを提示するものだろ
>>440 わかりやすいよなそこw3Dmrakからゲームの実測fpsまで載ってるからな
とりあえず否定派のベンチもはよ見てみたいな
>>440 サンクス
こういうのを見たかったんだ
FFやゆめりあで同じCPUで比べた時はどうなんだろ?
4亀などでも3DMarkなどで良くても実ゲームでは
全くふるわないことも多々報告されているよな
>>443 俺は肯定もしていないが否定はしてないからな
断言するなら信憑性あるソースも示せと言ってるだけ
こんだけ暴れててそっちの奴はソースなしか てかそんなにベンチのソース気になるならなんで自分で調べないのよ 2chでグダグダ言ってるあいでにググれば一発でしょ
ソース出せ逆切れすんな! ソースが出される→自演 論点ずらしがひどいな
>>447 >>448 IDころころ変えるなよw
必死だな
見事に単発の連続で消えたIDは二度と登場しないw
ソース出されて何もいえないから煽るしかできなくなった哀れな子wwwwwwwwwwww ソース提示しろ言ってソース出たんだからそこに対してレスすればいいのにw
ハスウェルのceleronは空気だな。
ID:mPLA57sQが登場する前にいた俺とレスし合ってたIDは 確かにID:mPLA57sQ登場後に誰一人登場しなくなったなw まあ、ソース示してくれたからそんなことどうでも良いけど そこまで断言するなら、もう少し実ゲームのベンチなど 多角的なソースが欲しかった
>>450 自演が図星だったから、またID変えて発狂してるのか
マジキチw
人に要求するばかりで何でここの人たちは自分で調べようとしないのだろう
>>440 に関しては20タイトル以上のゲームの実測fpsも出てるしベンチマークも複数提示されてるのだから十分だろ
ここまでソース提示してもらっててなお文句とかクズすぎだろ
そして反論できなくなって自演扱いしかできないキチガイであった
自演は否定しないのなww 自演なんかやっているお前こそキチガイだと気づけ キチガイには無理な相談かw
ID:WJhTJhsR お前の求める多角的なソースが欲しかったら自分で調べましょう 人には出せだせ要求ばっかしてるくせに出たら文句しかいえないゴミが 結局こういう人間はソース出ても文句つけるの前提なんだよな、マジでクズ人間すぎる
ID:blpbSH72 ID:1l/2kV26 ID:mPLA57sQ ID:vmDbRGwp 基地街自演の見本のような自演だなw 新しいIDが登場すると絶対に前のIDは再登場しないw
>>457 だからキチガイなんだろwこーいう粘着自演キチガイはまた新IDで再登場しそうw
sandyちゃんのHD調べたら9400Mと同レベル程度なのね 本当に775時代のG45に毛が生えた程度の性能ですな
しかし古いグラボは近頃のiGPUの性能がUPし過ぎて売り時を逃すと本当にゴミだなw 俺も6600GTや7600GS、8600GTなどが物置に眠っているぜ 故障切り分けの動作検証用くらいにしか使うことはないだろうな 6600GTや7600GSなんかは動作検証用にすら使う事はないだろうな、、、
けどsandyクラスだとまだ6600GTにも及んでない感じだぞ Ivyは頑張ってる方だけど HasはGPUに関しては頭一つ抜けてる感じがする
9600GTは当時のミドル帯で売れたからなあ、最近のリネーム嵐のモノと比較されるよりよっぽどわかりやすい
>>460 xpで使うなら7600GSとかいいじゃん
GDIアクセラレーションの無いグラボに換えてデスクトップの描画が残念なことになった思い出はみんなあるよな?
【スーパーπ104万桁】
A10-7850K → 19秒
G1820 → 14秒
【価格】
A10-7850K → 21,980円
G1820 → 4,580円
G1820 → 14秒
http://youtu.be/H7YN7Nk16w4 。 。
/ / ポーン!
( Д )
コロコロコロ…
( Д ) .._。.._。
G3220のHD グラフィックって860GT程度の性能は有るんかね?
すまん ゴバーク
まあそれくらいはあるんじゃね
3770kに内蔵しているGPUと簡単な比較 OCCTfps IntelHD4000 : 560Ti : GTX760 : 9600GT : 8600GT 性能 1 : 2 : 6 : 0.5 : 0.25 消費電力 23w : 180w : 180w : 95w(59w) : 43w
それ最大消費で常時それだけかかってるわけじゃないからな
【新生FFXIVベンチキャラ編 1270x720 デスク標準】
■スコア
A10-7850K → 6,320
G1820 → 4,011
■価格
A10-7850K → 21,980円
G1820 → 4,580円
■スコア1ポイント辺りの価格
A10-7850K → 3.47円
G1820 → 1.41円
G1820 → 4,011
http://youtu.be/_PfBauWwmUs (^д^) コスパが売りのAPUが、産廃セロリン内蔵GPUにコスパでボロ負けしました
―― ┼ | ‐┼ 7 !ヽ |__ 〃 | ヽ
|/´`ヽ .l __| { | /´ | |
(___ /| し | (__jヽ ヽ_ノ (__ し \/\/
価格もconecoもA10-7850K Black Edition BOXが お薦めされてるから、買ってやれよ(笑い)
さっき組んだG1820のエクスペリエンスインデックスのグラフィックスが1.0なのはなんでや
(^д^) ちなみに
>>471 は1600MHzで、電圧+0.25笑
475 :
Socket774 :2014/01/26(日) 23:19:03.05 ID:pKIsKg+d
アムド叩く奴なんなの? アムドが頑張らないと淫рェボッタクリになるだろ
>>475 (^д^) ただのAMDファンです
(^д^) これAMDを叩いてるようにみせかけたAPUのステマ
(^д^) ちょっと消費者に分かりにくい所がこの手法の欠点ですが笑
>>473 intel公式からドライバ入れたら直るかと
>>477 サンクスや
明日仕事帰ってきたら入れるで〜
ID:NhPtaNGH←またおかしなのが来たぞ・・・
ID:NhPtaNGHのログ見たけど典型的な構ってちゃんだな スルーが一番効くらしい
透明アボンされてるから見えないけど?
用意がいいな
>>479-480 そのコテハンの人はゴシゴシ君といってAM
DのAPUを見下し続けている牛丼屋のバイトしているヤツだよ。
484 :
Socket774 :2014/01/27(月) 05:21:28.43 ID:qcIVYqPv
ああそらCeleronで精一杯の財力しかないから 必死になるわな…
>>471 コスパとかセコイ勝負なんかしないで、
1万円のHD7790を挿してスコアで圧倒して欲しい
486 :
Socket774 :2014/01/27(月) 18:39:55.24 ID:epmnrajA
G1820とH81M-P33で組んでみたよ マザーの箱が、サウンドカード買ってきたのかと思うくらい小さい 普通に組みげたら低消費電力、低発熱、低騒音のマシンになった。 ケースファン回す必要性を感じないので、止めたら 低騒音というより無音マシンになっちゃった。 今までは775マシンだったんだけれど、 今回SATA6Gbになった効果か、SSDじゃないけれど起動が早い。
>>485 (^д^) 7790ではないけど、とりあえず圧倒しときました
【新生FFXIVベンチキャラ編 1270x720 デスク標準】
A10-7850K → 6,320
G1610 + HD7750 → 11,171
【価格】
A10-7850K → 21,980円
G1610 + HD7750 → 12,670円
G1610 + HD7750 → 11,171
http://youtu.be/wMXUbmb_LxA
>>486 よかったね
起動速度はHDDならSATA6Gは関係ないけど
CPUファンは回ってるんだよねそれ
489 :
486 :2014/01/27(月) 19:03:55.10 ID:epmnrajA
>>488 CPUファン(リテール)は回っているけれど、最低レベルの回転数なので
とてもとても静か。
OSインストールして、すぐにCrystalDiskMarkで測ったら、
seqで360MB/sくらい叩きだしてビックリしたよ。(WD10EZEX)
(今は250〜くらいに落ち着いた)
そのうちにSSD買うかもしれんけれどね。
>>489 その速度はライトキャッシュが効いてるだけだよ
CPUファンの回転数はいくつなのってかHDD回ってる時点で無音とか言えるのは幸せ者
そりゃ新しいマシンで浮かれてるんだから幸せだろう おめ
じゃはっきり言っておく 3.5インチHDDが回ってるなら、普通は無音とは言えないよ 無音と言うほどは静かではない まあ幸せな気分を害したかもしれないのは悪かったね
494 :
486 :2014/01/27(月) 20:04:03.49 ID:epmnrajA
CPUファンの回転数はBIOS読みで1000rpmくらい 確かに耳を近づければHDDの音がするね。 俺はそんなに神経質ではないので、俺にとっては「無音」に等しい。 同じ部屋にいても聞こえないレベル。 マニアのみんなは、要求が厳しいんだね。 OSの起動は、はっきり体感できるほど早くなったのは事実。 前のシステムからHDDを持ってきてしまったので、 タイムはもう測れないけれど。 まあ、俺のような初心者が書き込む場所では無いようなので、 今後は書き込むのは遠慮する。(別に気分を害したわけではないよ)
>>494 気分を害していないならよかった
ただ「無音」の使い方がおかしいと思ってね
書き込むのを自粛するのは自由だけど、誤解を招くようなレスはしないやう気を付けてね、おれみたいのが引っかかるから
>>494 立ち上がりが速くなったのはおそらくチップセット。Windowsの旗が完成する前にようこそ出るよな。
ファンももっと落とせるんじゃね?リテールだとそれが最低なんかな。
497 :
Socket774 :2014/01/27(月) 20:28:08.85 ID:hujvDfyg
>>497 こんなのあるんか。
起動するとき真ん中に集まって光るやつね。うちは集まり出してすぐにようこそ出る。起動はソケ1155世代から急に速くなった気がする。
msconfigでGUIブート無効にすれば更に早くならね
正直言うとよくわからんので、ブートとかそんなにいじってない。
いやいや、ケースファン止めちゃダメだろw 止めるならCPUファンだよ(ヒートシンクはデカいのにして)
組んだBIOSTARのマザボが、実はG1820に未対応だった事実 今それに気づいた事実
G1820に興味はあるがマザボも買わないとならないし 何より今使ってるG1610でこれと言った不満も無いから 俺はあと2〜3年はこのままかな。まぁ、おまいら頑張ってくれw
PC使うときヘッドホンというのもあるがPCのファンの音はそこまで気にしないな ただ風量欲しくて一度12cmの2800回転買ったら音が掃除機並にうるさかったのでやめたが
G1820 + HD7750 アイドル消費電力 27.3W
http://youtu.be/b0LomOzSQac (^д^) アイドル低杉ワロタ笑
G1820 + HD7750 OCCTPS 87.0W
http://youtu.be/gJPlb8-knts (^д^) 消費電力低杉ワロタ笑
A10-7850K
アイドル 55W
高負荷 148W
/ ̄ ̄\
/ _ノ .\
| ( >)(<) ____
. | ⌒(__人__) ./ ⌒ ⌒\
| ` Y⌒l / (>) (<)\
. | . 人__ ヽ / ::::::⌒(__人__)⌒ \
ヽ }| | | ` Y⌒ l__ |
ヽ ノ、| | \ 人_ ヽ /
/^l / / ,─l ヽ \
2012年6月にG530ちゃんを購入した遅咲きの僕ですがまだまだいけそうです
E3200からG1820は中途半端な感じだよな
Core2にするとE8500くらいはあるんじゃないの?
510 :
Socket774 :2014/01/29(水) 22:23:23.03 ID:6Sen5aCQ
参考: PassMarkテスト Celeron G1820: 3,007 Core2 Duo E8500: 2,295
>>508 ニワカか
とっくにG1610で定格E8500は超えている
場末のcpuだもん、ニワカも多かろう
513 :
Socket774 :2014/01/30(木) 01:09:45.89 ID:glFwWFNv
参考: PassMarkテスト近傍CPUのスコア - Celeron G1820 Intel Core i3-2130 @ 3.40GHz 4,008 Intel Core i5 750 @ 2.67GHz 3,747 Intel Core2 Extreme Q9300 @ 2.53GHz 3,553 Intel Pentium G2140 @ 3.30GHz 3,262 Intel Celeron G1820 @ 2.70GHz 3,007 Intel Celeron G1620 @ 2.70GHz 2,719 Intel Pentium G645T @ 2.50GHz 2,496 Intel Core i5 520 @ 2.40GHz 2,244 Intel Celeron J1900 @ 1.99GHz 1,997
パスマークとかの数値上げてるような奴もいるしな・・・ G550が530よりスコア低かったりするサイトなのに
CPUの性能は何のベンチで測ったほうがいいの?
G1610からG1820に換えるメリットはあるのだろうか?
1610→1820 CPU:5〜10%うp GPU:6EU→10EU PCI-e:2.0→3.0 C6C7対応(要対応電源) ソケット変更の為1150マザー必須 775や1156のCeleからならマザー代含めてもメリットあると思うが 1155からだとコストに見合うメリットあるかと聞かれると微妙 ただし、1155でもH61→H81はSATA3.0やUSB3.0等マザーのメリットは比較的多い
1155のH61でも別チップでSATA3やUSB3付きのばかりだったと思うけど まあUSB3は内蔵でも別チップでも大差ないけど、 SATA3は別チップだと内蔵に比べると遅いけどね
PassMarkは信用ならんけどE8xxxの大容量2次キャッシュが有効なベンチ以外は 概ねG1610で既にC2D最高峰だったE8600を超えているよ 具体的にはCPUキャッシュの影響が少ないシネベンやエンコはG1610の方が優秀 Winエクスペリエンスでもどういう測定しているのか不明だがG1610の方がCPUスコアが高い 逆にCPUキャッシュが有効な3Dゲー系ベンチだとE8500あたりの方が勝っているのもある
>>518 チップセット内蔵のものの方がパフォーマンス面だけでなくトラブルになりにくい。
外付けHDDスレ見てもUSB3.0もチップによっては酷いのがあるみたいだし。
521 :
Socket774 :2014/01/30(木) 03:22:52.67 ID:glFwWFNv
522 :
Socket774 :2014/01/30(木) 03:23:33.11 ID:glFwWFNv
バカのクセに批判すんなってw
解説してくれた人達、ありがとね。 それゆえにますます悩んでしまう俺w
その載せ換えでマザーまで変えなきゃいけないのはありえんわ 多分変えても体感差ほぼ0だぞ
>>507 なら効果あるだろうけどG1610からじゃお金もったいない
>>517 >PCI-e:2.0→3.0
ここ誤りだから
1300円高いPenGならPCIEx3.0になるんだけどな。
H81マザー使った時だけ2.0に制限されるんじゃないの
G530からCPUだけ乗り換えるとしたら何にする?i5あたり?
そら物理コアが増えないと意味がないだろうな。
>>530 ここのスレ住人ならG1620かG1630だろ?
それ以外ありえんわ!!
いやソケット違うでしょ だから「CPUだけ乗り換えるとしたら」って書いた
誤爆しましたスルーして下さい
GPUの性能アップ目的ならIvyに変えるのもありか sandyのはベンチ見る限り775世代の9400Mと大差ないぽいからな
このスレ住人でPCI-EのGen2とGen3の違いで困る人いないと思う
アニメ録画用に組んだECSのC-60マザーからG1820で一つ組んでみたが快適すぎて涙が出た
G1820って1ヶ月たつというのに価格が全然下がっていない
民主党政権下なら3000円代で買えてたよね
円高が進んでるからまた安く買えるかもな
国内製造業は円安になっても国内に戻ってこない 儲かっているのは証券などごく一部の大企業だけ 儲かっている要因も大増税と引き換えのバラマキ公共事業や モルヒネと同じで副作用が大きく短期的効力しかない日米の 量的緩和など一時的な要因からよるものだけ 当然、庶民の所得も全く上がらずそれどころか物価だけが 上がって止めは消費増税など増税ラッシュ 増税ラッシュのくせに熱心な諸外国歴訪では途上国中心に 諸外国に援助金など金をばら撒き放題 アベノミクスって日本人の為になっているのか?
G1610なら買えるんじゃね?
消費増税する前に莫大な集金のある創価学会から課税せよ 本来違法なはずの朝鮮パチンコは違法にしろ 自民も民主も朝鮮パチンコとズブズブだから絶対に切り込まない 創価学会と自民は盟友関係だし カルトが与党って終わってるよ
>アベノミクスって日本人の為になっているのか? 貿易赤字は過去最大だったよなw 少なくとも俺たちの為にはなってないよね
>>544 貿易赤字だけでは判断できないけど総合的に見て大半の日本国民には為になっていないと思うよ
量的緩和や公共事業も全面否定するつもりはないけど、現状だと一部の国民にしか恩恵のない愚政策だと思う
例えば公共事業やるならインフラが発達しまくっている日本では莫大な金がかかる新しい高速道路よりも
非常に危険度の高い古い橋や建物がそこらにある耐震工事でしょ
(耐震工事より新しい道路や箱物建設の方が土建屋は儲かる)
財政難の中、限りある予算をゼネコンなど自民公明の支持団体の為に無駄遣いしまくって
そのしわ寄せ庶民大増税で賄おうとしているから悪質
庶民の味方、セレロンスレなので調子に乗って語ってしまった、スマソ
G1610からG1820に載せ替えオワタ。 うわっ! なんかすごくグラフィックが良くなった気がするーΣ(゚д゚ ;) というのはたぶんプラシーボw 次はサブPCを、G540からG1610にする作業か・・・ まあそのうちでいいや・・・
547 :
Socket774 :2014/02/01(土) 17:55:24.18 ID:WzW9mJjT
お前らが選んだんじゃん
マザー買い換えてまで乗せ換える人もいるのか
個人的には省電力ネット専用PCなのでG1610で十分だな〜
重い作業用には別のハイスペックPCがあるし
>>547 民主は民主で違ったベクトルで激しく酷かったからね…
俺が選んだのは谷垣自民党であって安倍自民党ではない。
死刑大好きムスカ谷垣か・・
551 :
Socket774 :2014/02/02(日) 01:26:08.92 ID:oKhYwYSZ
消費税率引き上げ対策はできましたか? 財布の中身を悲観する前にやるべきことをリストアップしてみましょう。 1. ムダなiPhone、スマートフォン、ケータイをとっとと解約する 2. 金食い虫のゲーム機をとっとと廃棄処分する 3. GTX780Ti搭載の高性能PC、もしくはCeleronG1820搭載の割安PCに買い換える
また増税不況が来るから暫くは財布の紐を固くしないと破綻するねえ 印度に数百億円の円借款って馬鹿かよとは思ったな その金を若者に分け与えて少しでも生活良くしてやれよと 結局は公務員の懐に入るだけの増税なんだよな 公務員の人員削減や年収引き下げすれば増税する必要も無いし減税出来てむしろ景気良く成るとは思う 老人に寄る老人のための政治はもう辞めにしないか 10年後20年後のための若者のための政治を始める時期だ 20年後に死んでる老人どもなんてもうどうでも良いよ 今生活してる老人より将来も生活している若者の暮らしがしっかり出来ないと日本は滅ぶぞ
G550からG1820に乗り換えるにはソケット違うから無理だよね?
555 :
Socket774 :2014/02/02(日) 07:15:05.96 ID:+jeDBK9k
実際に行動は起こさずにスレチの愚痴しか出来ないアホは消えろ
>>546 G1820 の HD Graphics は、
SandyBridge 時代の HD Graphics 3000 を超える性能らしいよ?
>>553 無理。BIOS が対応してて G1630 あたりまで。
557 :
Socket774 :2014/02/02(日) 10:45:44.45 ID:VndFuvr9
//www.cpu-world.com/Compare/474/Intel_Celeron_Dual-Core_G1820_vs_Intel_Core_2_Quad_Q6600.html
いい加減よそでやってくれ
>>558 原発は核廃棄物の処理費用、立地自治体への補助金、高額な原発関連事業の維持費
など
発電料金に意図的に加算されていないトータル料金で見れば
実は火力などと変わらないか、むしろ割高な発電方法だと
立命館大の教授などが算出している
ガスなんかにしても円安に加えて、コスト意識のない電力会社は
元から諸外国よりかなり割高で契約、購入しているから高い
>>560 立命館って、生徒が授業で偏なアンケート
書かされた大学?
563 :
Socket774 :2014/02/02(日) 18:38:05.97 ID:i37ynJJm
荒らすな 死ねよ 消えろ 糞スレにしやがって
大島堅一・立命館大学教授に聞く 「原発は安い」は破綻! 増え続ける使用済み核燃料再処理費用 www.jacom.or.jp/tokusyu/2011/tokusyu110729-14392.php
ちかんごうかんりつめいk ?
566 :
Socket774 :2014/02/02(日) 20:15:08.36 ID:F5rFh3qO
G1620内蔵GPUでデュアルディスプレイで動画見れますか? グラフィックボードが必要だとしたらどの程度の物がいいでしょうか?
どんな動画か知らんけども フルHDモニタの二画面同時に録画した地デジを再生させるとかなら G550だとちょっと厳しい感じだな(一画面なら余裕) G1620はGPUが強化されているからいけるんじゃねーの
G1820の内蔵GPUで十分最新ゲームできますやん 最高設定でやりたいとか以外ならもうグラボ要りませんやん
やるタイトルによるだろゲームは
570 :
Socket774 :2014/02/03(月) 01:43:02.25 ID:rJLSOvaQ
これから組むなら
>>568 の
Haswell版Celeronでグラボ無しが正解っぽいな
ここ最近の3Dゲーとかセレの内蔵GPUじゃLowでもカクカクやん そんなんで満足とかどんだけ金も心も貧しいんだよ
>>567 ダブルどころかトリプルまで行ける
31 名前:名無しさん@編集中 [sage] 投稿日:2012/04/05(木) 00:47:05.87 ID:WhT/OB/M
i3どころかCeleron G530でも8TS録画しながら1番組視聴くらい出来る
さすがにCPU使用率が60-70%くらい行っちゃうけど
34 名前:31 [sage] 投稿日:2012/04/05(木) 01:03:25.17 ID:WhT/OB/M
視聴はちゃんと1920x1080で60FPS出すには同時3番組が限度だな
4番組になるとコマ落ちしてカクカクする
CPU使用率は3番組で40%前後だがGPU使用率が85%で限界みたい
i5 2500Kだと4番組でCPU20%弱、GPU90%強、5番組でアウトだった
値段考えるとG530はそれなりに優秀かも
(どれも再生支援・ハードウェアデインタレース使用)
i7 2600K@4.4とi5 2500K@4.4を持っているが 組んでから一度も内蔵GPUを使ったことがないぜw G1610は内蔵GPU使っているけどw
オンボでもFF14あたりは普通に動くな グラボはどうしても必要な時だけ後から買い足しで積めばいいと思う
MMOを最新ゲームというのは、色々と問題はあるわな かなり敷居は低く作ってあるし
G1820でようやくRHD6450(DDR3)をチョイ超えた程度だからなぁ……
g1810買おうと思ってるんだけどオンボードっそんなに進化してるんか ゲフォ9800持ってるけどわざわざ付ける意味ないかな?
ごめん、g1810じゃなくてg1610だ
あの世代だと9400GTで問題ない用途なら必要ないけど、その程度でしかない
FF14とかセレの内蔵GPUで動かしたところで画質めちゃ汚いやん せっかくオンラインゲーやってるのにそんなんで楽しいか
HD7750つければA-10より快適らしいけどな。
>>315 を見る限りベンチも良い結果が出てる。
外部GPU付ければ快適になるなんて別に今の時代に始まったことじゃないから
>>583 いやいや、ポイントはそこじゃないと思うが。
A-10より快適なとこがポイントでしょ。
どっちが的外れかと言えば、
>>582 ,584の方が的外れだろ
なんでいきなりA10との比較?
G1820で十分かどうかの話だろ?
G530にGTX650を装着している僕が来ました ここでは内蔵GPU使用を前提として話が交わされていますね 僕のようなグラボ増設Celeron民は少数派なのでしょうか? 内蔵GPUに比べゲームが普通に快適なのですが
そういう用途なら最低でもPentiumかi3買うから
そもそもGTX650買うような人はCPUをもうちょいいい物にするだろ セレロンでも当然快適になるがGPUの性能に比べてCPUが貧弱だから もったいない 650クラスなら4コア載せてやらな
7750か640あたりが妥当か
7750は最新のアーキテクチャじゃないからダメだ
>>585 話の流れが読めてない?
つまり内蔵GPUではゲームするには汚いし、力不足だからHD7750でも刺せって話だろ。
>>560 バーカ。558は通常より何倍も高い値段で化石燃料を購入してることを言ってるんだよ
立命館なんてキチガイチョンや反日ブサヨだらけなのに
そんなやつの言ってること信じてんの?
またネトウヨの登場かw 呼ばれてないのにウヨヨヨ〜ン♪
>>590 7750は一応GCNだから、Mantleが効く予定らしいよ。
グラボ付ければ快適化するとか当たり前の話だからな 糞安いセレロンの内蔵GPUでも意外と色々出来るって話をしてるだけで
マザーボードにもよるんだろうけど、4k出力も写真編集程度ならセレロンでも大丈夫なんかな
7750は補助電源なしでは一番性能が高い上にロープロで1スロットモデルがある 逸品ですぜ、旦那
Intel Celeron G1820 @ 2.70GHz 3,007 Intel Core2 Quad Q6600 @ 2.40GHz 2,971 Celeronごときに| フフフ…奴は ! / \ 負けるとは .| 四天王の | | Q6600が | QuadCoreの | 中でも最弱… | | やられた ! 面汚しよ… /\___ __/ | ようだな… | __ ____./ V \__ ___./ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 V |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j /ミ`┴'彡\ Q9650 Q9550 Q6700
>>598 写真編集は4コアじゃないと無理
NRとかが重いし
Intel Celeron G1820 @ 2.70GHz 3,007 Intel Core2 Quad Q6600 @ 2.40GHz 2,971 Celeronごときに| フフフ…奴は ! / \ 負けるとは .| 4コア の | | Q6600が | 4コアの | 中でも最弱… | | やられた ! 面汚しよ… /\___ __/ | ようだな… | __ ____./ V \__ ___./ |ミ, / `ヽ /! ,.──、 V |彡/二Oニニ|ノ /三三三!, |! `,' \、、_,|/-ャ ト `=j r=レ /ミ !彡 T 爪| / / ̄|/´__,ャ |`三三‐/ |`=、|,='| /人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-, 、 _!_ / / `ー─'" |_,.イ、 | |/、 Y /| | | j /ミ`┴'彡\ 3570K 2500K Q9550
AthlonX2 4000を10年ほど使ってきたけどG1820使って初自作してみたら めっちゃサクサクでワロタ ちょっと重い動作させてウィルスチェックしたらたまにCPU使用率100パー行くけど タスクバーで動作切換するときに10秒くらいフリーズする動作が無くなっただけでもう天国だわ
そりゃそうだ
>>604 AthlonX2 6400+に圧勝してたE8600以上のパワーがあるからな
実のところ、HDD→SSDのほうが効果大なのは内緒だがな
608 :
Socket774 :2014/02/03(月) 23:19:05.37 ID:rJLSOvaQ
>>566 でデュアルディスプレイの質問をしたんだけど
ドスパラのBTOパソコンKnight AHが気になってます
買った人いますか?
確かに今まで最も体感速度UPを感じたのはシステムにSSDを初めて導入した時だな
ぶっちゃけエンコとか重い作業させないと同じくらいのSSD積んでたら
i7 2600K@4.4とG1610で体感差はほとんど感じない
SSDのPC使った後でシステムがHDDのPC使うと亀のように遅く感じる
>>608 ここは自作板
BTOならBTO該当スレで質問して来なさい
ただ後悔したくないなら、ドスパラとマウスだけはやめておけ とだけ言っておく
610 :
Socket774 :2014/02/03(月) 23:28:58.68 ID:rJLSOvaQ
>>609 レスどうもですm(__)m
スレ違いでしたねBTOスレで聞いてみます
んーお金ないので・・・でもリスクを取るかどうするかってとこですね
4コアはエンコやゲームやらない限りはそこまで必要じゃない 逆にその二つやるのに2コアで十分という奴は貧乏臭く感じる
>>610 リスク取るなら自作しちゃえよ
OSをNTT-Xなどで安く仕入れたらそこらのBTOより高品質なものが同じくらいの値段か割安で作れるぞ
リスクもドスパラのような評判の悪いとこでBTO買うのとあまり大差ない
というか、安いショップはそれなりの粗悪パーツとか使ってサポもいい加減だから安いわけで…
安い自作本一つ買って親切な代理店取り扱いのママンを良ショップで買えば初心者でも自作できる
親切な代理店扱い品や良ショップで買えば分からないとこ質問しても丁寧に教えてくれたりするぞ
ドスパラで買うとそういう事は一切望めないがw
>>611 なかなか的確な感想だな
4コア+高クロックは何をやるにも差はつくとは思うが、目的や CPとの兼ね合いだろうな。 最初に金をかけるべきところがシステムSSDなのは間違いない。 うちの自作機は2台ともシステムをSSDにしている。 会社のPCなんかせっかくi5 3450が載ってるのにシステムが・・orz 軽い作業しかしないのに軽い作業がシステムHDDに足を引っ張られて 遅いというどうしようもないことになっている。
むしろ会社で4コアとか何に使うんだ
ソルティア 某役所の奥の方にいた人のPC画面が見えたので覗いてみたらソルティアしてた
616 :
Socket774 :2014/02/04(火) 15:01:40.04 ID:XgUo30Z6
BIOSアプデなしでG1820起動する8シリーズどれ? 4月に出る9シリーズ待った方が無難そうだな
>>615 人余ってるなら財政赤字解消のために解雇だな
>>616 H81ならほぼおk? pen g3220動くならたぶん大丈夫・・・と思われ
asrockのB85M、ECS H81H3-M4は問題なかった
関係ないが4月から増税と思うと・・・9シリーズはお高そうだなぁ・・・
SSDでくらいしかPCIeは効果ないだろうね。 SATA300と600でも体感できるどうかは微妙だし。
G1820にはE81-HDSも使えるよ 付属のドライバでVGA更新しないとエクスペリエンスヤバイけどね
微妙に性能上のPentiumの方が安い時があるな・・・
>>606 ふと思ったけど、実際にPentium4の6.4GHz並の性能が出てたんだろうか? それ。
>>614 4コアが実際に必要な業種なら別だが、一般的な事務用PCなら
それこそSSDのほうが効くよな。
しかし一般的なメーカー製オフィス向けPCにSSDをオプションで
つけるとそれこそ高い・・なかなか普及しないな。
今はどの企業もOSどうするかのほうが悩んでるよな
てかSSDってどうしても割高に見えちゃうから避けちゃうんだよなあ 快適なのは分かってるけど。
円高だった頃と比べれば高くなったが、複数ドライブを搭載できる タワー型自作機ならシステムだけでもSSDにして損はない。 せいぜい1万数千円で済む。 大手メーカー製のBTOの凶悪な値付けと比べればたいしたことない。
627 :
Socket774 :2014/02/05(水) 03:58:30.55 ID:k4XMTtl5
普段はAMD使いなんだけど友人にH87マザーもらったんで CPUをG1820かG1820Tどっちにするか検討中 この2つって2.7G@54Wと2.4G@35Wの違いやん AMDの場合って同じコアを同一クロックで回すと消費電力もほぼ一致するだけど この2つの場合2コアのCPUのたった300MHzの違いでTDPに19Wも違いがある intelの場合もG1820倍率24倍に落として使った場合TDP35に収まるの?
実測値が出てたよ、クロック周波数の差分程度だな。 【M/B】 ASRock H81M-HDS G1820 / G1820T OCCT4.4.0: 69W / 60W Prime95: 48W / 42W Idle: 20W / 20W
SSDの話が出てるが一度使ったらHDDには戻れんな。 速さもだが無音なのが一番効果を感じた。 G1610+B75+SSDで組んでゲームもしないしこれで十分。
アイドルにまったく影響しないことを知ってから T付に魅力を感じなくなったな
自分で電圧とかクロック上限とかを設定するのが面倒臭い人向けって事で
TDPなんて飾りですよ、偉い人にはゲフンゲフン
CeleronだとTも無印も実消費電力は大差ないしな CeleronのT買う人は、大差ないのをわかってて買う拘りある人か、見かけのTDPに騙されるマヌケのどっちかだと思ってる
無地のBCLKを下げてTと同じ周波数にしたほうが消費電力は少なくなると思う
ネットやメールがメインの人がTを使っても殆ど意味無さそうだな それと店頭でTを売ってる所見たことないな
Tは狭小ケースでクーラーや電源が大幅に制限される環境以外で選ぶ理由はまずないよ だから組み込み向けのバルクしか売ってない
637 :
Socket774 :2014/02/05(水) 13:30:18.89 ID:i8P8QXBd
4コアセロリン出ないかな アスロックが物理CPU2個乗せられるヘンタイマザー出してくれんかな
アスロンIIの4コア使えたもんなあ、セロリンで出たらそら買うわw
普通に上位CPU買えばいいんじゃないの? 安くて4コアってのがいいのか?
最近のゲーム4コア推奨だから 内蔵GPU無くていいから6000円ぐらいで出して
>>640 でもベンチ見る限り4コアなA10-7850KよりもG1610 + HD7750の方が快適なんだろ?
案外4コアじゃなくてもいいんじゃないか?と思ってしまうが。
AMDがダメダメなだけかもだが。
HD7750が優秀なだけじゃん
643 :
Socket774 :2014/02/05(水) 15:04:27.49 ID:k4XMTtl5
627です みなさんありがとうございます 使用用途はSkype&Facebook&FXのチャートくらいなんだけど G1820@オンボで足りる? 今、FX8150使ってるけど電気代高くて困ってるんで
i3でさえ4コア化しそうにないのにセレロンがするわけないだろw
>>631 EIST付いてるんだから倍率変えるだけで自動で電圧も下がるんだよ
OCじゃないんだから自分で電圧変えて耐久テストしてとか面倒な事は一切不要
SSDって寿命短いとか聞いたけど・・・
>>647 メモリのごとく頻繁に書き換えしてたらHDDよりは持たないけど
2ちゃん・youtube・エロゲー・エロ動画程度なら寿命を気にすることもない
自作板の住人なら寿命が来る前に別のPC組んで中古で売り払う方が速そう
>>647 寿命で壊れたって報告はほとんど無い
そのかわり突然死でいきなり死亡って報告はそこそこあるので、
HDDと同じでバックアップは必須
シリコンパワーの32GBのやつが3980円で売ってたからそれ使ってるけど 早さの違いはよくわからんな
>>636 実際メーカー製PCでも、Tが入ってるのはそういうPCばかり。
筐体が光学ドライブに毛が生えたぐらいの大きさの奴とか・・。
i3以下は液晶一体型(i5・i7だとSになる)でも普通のが入ってる。
MLCタイプで割と頻繁にOS入れ直ししているけど それでも全く壊れる気配ないしクリの健康状態も99%
TLCでさえ普通に使ってる分にはNANDの寿命が来る前に 性能が陳腐化してしまうじゃねーかって話だしね むしろプロセスの微細化が先行しているCPUのほうが寿命が短くなるんじゃないか
655 :
654 :2014/02/06(木) 00:11:14.88 ID:Snh9hBd9
誤爆
7にしたらやたらHDDガリガリすんな気持ち悪いわ
ちなみに.NET系のwinアップデートしても 同じようにガリガリがアップデート後に始まるが それは一回しばらく放置したら落ちついて、 次回起動時からは起きないし正常な動作
659 :
Socket774 :2014/02/06(木) 01:49:32.96 ID:rsvqV7K5
>>656 ,
>>657 それはボリュームシャドウコピー(システムの復元)がバックグラウンドでやってる保護処理だよ。
具体的には分割作業で定期的に復元ポイントを作成して状態を保存している。
これを避けたかったら、保護領域の設定を変える。
情報流出を避けるのであれば、ネットに接続しない。
660 :
Socket774 :2014/02/06(木) 01:50:41.47 ID:rsvqV7K5
どさくさに紛れてマイクロソフトに使用状況を送信していると考えていい。 どの程度流出しているかは知らない。
>>659 システムの復元は無効にしてたよ
他にもググって試せる事はほぼ全部試した
Windows Search止めたりとか
662 :
Socket774 :2014/02/06(木) 02:25:18.37 ID:rsvqV7K5
>>661 んじゃできることはただ1つだな。
ネットに接続しないこと。
俺も7だけどそういう現象はないからな…。
>>662 バスターやavastだと大丈夫
だから7の自作機いっぱいあるけどどっちか入れてる
OS入れ直ししたり何してもダメだったなぁ
本当に不思議だ
何かのソフトと競合してる可能性を考えてOS入れ直しした直後に
avira入れてもダメだった記憶がある
もう2年以上前?の話だから今だと違うかも知れないけど
664 :
Socket774 :2014/02/06(木) 02:49:33.82 ID:rsvqV7K5
>>663 セキュリティーソフトは入れなくてもDefenderだけでじゅうぶんだろw
おまえみたいにおかずばっか集めてると変なリスク増えるぞw
>>664 さすがにDefenderはザル過ぎる
> おまえみたいにおかずばっか集めてると変なリスク増えるぞw
おかずってエロ動画のことか?
いったいどう連想、妄想したらそういう発想になるんだか
俺はそういうのは一切やらんよ
p2pもやったことない
ID:rsvqV7K5 コイツ気持ち悪いな サードパーティ製のウイルス対策ソフトをインスコしているヤツは、 全員がネットでエロ収集してると思っているのかよ マジキチ
667 :
Socket774 :2014/02/06(木) 04:45:36.12 ID:rsvqV7K5
668 :
Socket774 :2014/02/06(木) 05:37:36.25 ID:0ENK16Kn
>>541 円レートがまだ高過ぎる。
それと原発再稼動していないので、エネルギー価格が高過ぎる。
つまり、もっと円安にして原発再稼動さえすれば
どんどん国内回帰してくるよ。
安倍のみクスの方向性は合ってる。程度が足らないだけ。
669 :
Socket774 :2014/02/06(木) 05:47:42.25 ID:rsvqV7K5
670 :
Socket774 :2014/02/06(木) 05:52:50.36 ID:0ENK16Kn
>>594 また糞食いネトGOOKの登場かw
呼ばれてないのにファビョヨヨ〜ン♪
>>669 糞食いGOOKの書き込みはいつも斜め下だなw
原発再稼働すれば安くなるって言っても、しれてるからな アメリカみたいにクソ安くなるわけでもなし、国内回帰なんて無理だよなぁ
人件費もあるしね 一度味を占めたら戻れない
1ドル150円程度まで改善すれば
余裕で製造業は国内回帰する。
現在の1ドル100〜110円のレンジですら
ある程度回帰しているくらいだ。
かつ、原発再稼動すれば貿易赤字は劇的に改善する。
>原発再稼働すれば安くなるって言っても、しれてるからな
えー、そうですね。原発再稼動しても
たかだか1年当たり「7兆円」程度しか貿易赤字が減少しないからねw
1年で7兆円ぽっち、10年で70兆円ぽっちの貿易収支改善じゃあ、高が「しれて」ますなwww
>>673 エネルギー価格が上昇すると、全てのコストが嵩上げされる。
人件費も勿論そう。
エネルギー価格が下がれば、日本国内の人件費も当然下がる。
人件費だけじゃなく、物流費用や生鮮野菜や、電気代など全てのコストが下がる。
せめて、電力小売価格出せよw 貿易黒字と円安ってドイツみたいな特殊要因でもなきゃ無理だろ、無茶言うなよ
はい、ワープア無視w
>>100 ECS H81H3-M4の3980円欲しいわ、これみてからG1820が3980円になった時に
一緒に組みたいと妄想してるけど円高&セールじゃないと無理なんだろうな
678 :
Socket774 :2014/02/06(木) 21:13:57.03 ID:IoMJHxjI
>>677 i5-4570+ H81H3-M4で正月に組んだけど、遊びの要素が全くないマザボだよ< H81H3-M4
シルバーストーンのSG05に入れて使ってる。
H81H3-M4は秋葉で見かけなくなったね、旧正月明けには入荷するかな。
それ通販で全く見なかったけど、数が少なかったんかな 諦めて6000円もするマザボ買っちまったよ
゚ *. (_ヽ + 。
' * ハ,,ハ | | + BF4買いマスター
. ( ゚ω゚ / / 。
http://youtu.be/eCCvxwSVC0E + y'_ イ *
〈_,)l | * 。 動画はメイン機で実行(720p 高設定)したの
ガタン lll./ /l | lll + セレロンでプレイしたのもうpする予定
>>678 HDMI、USB3.0、SATA3ついて3980円は安いよ、この値段で買えたなら羨ましい
安いマザボは安定さえしてれば良いと思う
CPUで4000円、マザボで4000円、HDD-2Tで7500円、蓮対応電源5000円、1年ちょっと前ならメモリDDR3-4G*2で3000円以下
OS・ドライブ・ケース流用なら23500円でそれなりのPC組めるのにメモリの高騰が悩ましい
682 :
678 :2014/02/06(木) 23:21:35.28 ID:IoMJHxjI
>>681 九十九で買ったんだけど、マザボセットで3980-の条件付だった。
G540+Asrockの安マザボ(HDMI付)+メモリ(4g*2)で1万円でお釣りが来た時代が懐かしい。
円高の時が異常だっただけで別に今が高いとは思わんな 昔はセレロンでも1万くらいした時代もあったし
HaswellでVistaまで切り捨てられたのは痛いな Subを刷新しようとしてもOSがVistaしか余ってない
685 :
Socket774 :2014/02/07(金) 00:50:19.11 ID:C3Hy70dn
VistaとかXPより先に切られてね?
>>686 一応サポートが2017年4月まで残っているし、
SP2はだいぶまともになったのにな>Vista
688 :
Socket774 :2014/02/07(金) 02:00:36.08 ID:C3Hy70dn
7買うカネがなかったら、Ubuntuでも入れろw
Win7 Enterprise評価版を永久無料で使い続けるのが最強
SSDはHDDと違ってデータの復元そのものが不可能らしいな
って事はたっぷり得ろ動画が入ったSSDが保障期間内に壊れた場合は修理出した方がいいのか? 中を見られて恥かくこと無いし新品になる可能性もあるし
>>691 ほとんどの場合新品交換だろうがな
中身に関してはまず見られないから心配しなくていい
>>684 XPもVistaもinfに入ってはいるな
694 :
Socket774 :2014/02/09(日) 08:34:59.97 ID:1KZDSLvt
SSDツインで買ってRAID1でバックアップとりゃええがな
raidはバックアップにはならんがな
゚ *. (_ヽ + 。
' * ハ,,ハ | | + セレロン用の電源新調したおー
. ( ゚ω゚ / / 。 クロシコ プラチナ電源 KRPW-PT500W/92+
+ y'_ イ *
http://youtu.be/_pA4rhndE7Q 〈_,)l | * 。
ガタン lll./ /l | lll +
:::::::::::.: .:. . ハ,,,,,,,,,,ハ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: なんか安物感がハンパないわ、、、
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: ::: やっぱり電源とケースだけは安物買ったらダメだ、、、
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
電源って何年持つんだろうね うちのは6年経ってるけど大丈夫そう
>>697 工場のPentium3世代のPCの電源がまだ生きてるからコンデンサ次第かねえ
haswell対応電源買わなきゃとか思ったけど、 7年前の電源でも動作余裕w
はずれコンデンサが出回ってた時期の製品だと、国産/海外/メーカー の別を問わずに駄目な場合が多いな 開けて中を見てみると例外なく膨れてる。
>>699 haswell非対応電源でもceleronならC6/C7ステート切らなくても動作するの?
02年あたりのコンデンサはちょっと酷かった すぐもっこりで先走り液がたらぁり
この2つだな 1991年から1994年の 四級塩電解液 2001年から2002年の 台湾製不良電解液
704 :
699 :2014/02/09(日) 18:15:14.22 ID:rBxXyoTF
>>701 いや、切ってるというよりも・・・
最初にBIOS開いたら、最初から切られてたw
___
/ \::/\
/ 。(一)::(一)。 みなさんAPU最後の時が近づいて来ました
|:: 。゚(_人_)゚| もし7850KがmantleBF4でセレロンに1fpsでも負けるような事になったら
\ ゚ `⌒´/゚ APUは完全に跡形もなく消滅します、、、
/ ⌒ヽ ̄ ̄ヽ゚。 そして、APUへの最後の刺客セレロンBF4専用機が完成間近です
/ __\ \/\ \ 最終最高結論PC動画はこちらです(まだケーブルはまとめてないけどね)
と__)_ヽ_つ ヽ_つ
http://youtu.be/XY-opq5OgJ4 そしてCeleronスレは終わる(というかもう終わった)、、、
※後日セレロン内蔵でBF4がどこまで遊べるかの検証動画をうpするのでお楽しみに
身内の業務用にoffice快適に動くpcをってリクエスト受けたから ほぼ初めて低コスト自作に手を付けてるけど これはこれで楽しいな… BTOも視野に入れてたが同じ価格帯でSSDとメモリ8G実現しそうだ
BTOでSSDだのメモリ8GBだのとやると高くなるよな。 まあ、BTOを素で買って後で自分でつける奴も多いけど。
ロークラスならBTOのが安くなることも。 目隠しパーツ増えるけど
2600k Z68PRO3−M CFD W3U1333Q 16G SSD CSSD-S6M64NMQ SAPPHIRE HD6950-1G windows7 PRO64bit ↓ 2600k Fatal1ty Z77 Professional Corsair VENGEANCE CMZ16GX3M2A1600C10R 32G SSD CSSD-S6T128NHG5Q SAPPHIRE HD6950-1G windows7 PRO64bit 押し出しパーツ+購入パーツで1台組あげ中 Z68PRO3−M CFD W3U1333Q 16G SSD CSSD-S6M64NMQ + Celeron Dual-Core G1620 windows8.1 PRO64bit Z77マザーにSandy Bridge、Z68マザーにIvy Bridge パーツのバランス悪すぎておかしなことになってきたけど気にしない
>>709 ロースペックでも自作だと多少良いパーツとなるので高くなると思う
2.5〜3年で新ししてて、
MB、CPU以外は出来るだけ使い回すので2台目以降がすごく安くなる
___
/ \::/\ みなさんついにAPUが完全消滅しました
/ 。(一)::(一)。 7850KがBF4でセレロンにボロ負けしました
|:: 。゚(_人_)゚| そしてセレロンがmantleで約1割の性能うpを達成(DX比)
\ ゚ `⌒´/゚ セレロンとmantleの相性も良いです
/ ⌒ヽ ̄ ̄ヽ゚。
/ __\ \/\ \ 終わった、、、APUが完全に終わった、、、
と__)_ヽ_つ ヽ_つ
【G1820+HD7750のBF4動画】(Win8.1pro x64 driver14.1)
BF4 DX11 720p 中設定
http://youtu.be/AK6h7bQQVHw BF4 Mantle 720p 中設定
http://youtu.be/kXobIk0_dns 【動画冒頭10秒間のfps】
DX11 最高 115fps/最低 59fps/平均 81.7fps
Mantle 最高 119fps/最低 67fps/平均 89.0fps
>>711 完品だとさすがに高くなりそうだったんだが
以前のセールの時に入手してた1200円アップグレード版win8があるから
それを加味すると大手BTOより3〜4000円安くなったんだ
…って思いながら探してたらBTOも下を見るともっとあるなこれ
さっぱり気付かなかったわ
>>711 BTOだとセロリンですら4万5千円ぐらいかかる
ケースださいし電源も350Wとかで使えない
メモリーもアップグレードの事考えず1333Q
しかも2Gか4G
結局使いまわせるのはOSとHDDだけ
OS;DSP版13500円 CPU:Intel Celeron G1820 4500円 メモリ:CFD W3U1600HQ-4G(4GB2枚組) 8500円 MB:MSI H81M-P33 5000円 HDD:5000円 光学ドライブ:2000円 電源:ケース付属500W 0円 ケース: 6000円 小計:44500円 SSDのせても6万以内に収まる 流用出来るパーツがあればさらに安くなる CPU交換→マザボ交換と拡張→新OS→壊れた箇所交換 と2年周期でアップグレードしていける 約10万で10年ぐらい戦える計算である 10年後でもローエンドぐらいの能力は残ってるのではないだろうかと思われる セレロンで様子見しながらアップグレードするのが賢い
ケース付属電源とか全然賢くねえよ・・・ 容量しか見てないだろお前
しかもグラボも使わないのに500Wとか無駄
ローエンドの電源なんて拘るとこじゃないだろ? そうは言っても500Wは将来的にcorei7とグラボ乗せる時に必要 電源もケースも買うとそれだけで1万超える そんなのコスパ悪くてセレロンの意味がない そんなとこ拘るならセレロンなんて使わず最初からハイエンド組むでしょ? 電源なんてケース付属で十分だよ もし電源買うならケースは中古で1000円以下で確保しなきゃ
ケース付属の500Wって効率とかどうなんだろうな。 PCの使用頻度にもよるだろうけど。
効率よりも一年から一年半以内にコンデンサが逝く確率考えると将来性とかも考えるの無駄だろ… 安いからこれ、以外の理由探す必要ないと思う
>>719 ゴリマックスとかはワット数は大きくても実際には300W電源くらいの能力しかないとか…
650Wなのに起動しない原因が、まさかの容量不足だったとか、ブログで読んだ事がある
コルセア以外(ry
>>713 最近もやってるのか不明だが年に数回あるdell祭りは超驚き価格だったな
>>714 711だけど別にBTOを買って使い回せと言ってないぞ
それとBTOのケースはダサくて電源も使えなくて、
>>715 で書いてる6000円の電源付属ケースはかっこよくて使えるのか?
ケース付属電源500wはネット・メール・オフィス等で負荷を掛ける事はなかったが2年で壊れた
昔デル等の直販系を2〜2.5年で買い替え続けてたけど、
もったいないしゴミ出すぎと思い自作始めたから直ぐゴミになる物はいらないな
>>717 セロリンでグラボ無しなら300wでも十分だね
ただ300wだとファンが8cmで煩かったり、
プラグイン対応が無かったりするから結局450wくらい使ってる
>>722 RM450欲しいけど1万以上は・・・
セロリンやペンティアムなら夏以外はファンレスで使えそう
そんな事はゲーミングPC組む時に考えれば良いよ 別に電源は流用しやすいパーツなので金かけてもいいけど
ネットやワードやったりCD焼くぐらいだからCeleronで十分だと思うんだが、NECのデスクトップ買おうと思ってるんだけど、最近のCeleronってどうなの? 今はcore2duoP8400使ってて、買おうと思ってるのはCeleron2955U。おそらくどっこいどっこいの能力だと思う。
ここは自作板
すまぬ。メーカー板行ってくる
>ネットやワードやったりCD焼くぐらいだから >今はcore2duoP8400使ってて 買い換える必要なんてあるのかw
>>723 費用対効果だよ。
別にケースと電源は流用しやすいから金掛けても良いけど
ただそうなると7万超えになっちゃうよ?
削れるとこ削る妥協も大事だぜ?
低価格で組むためのセレロンでしょ?
予算あるなら最初からハイエンド組みます
ノートなんだけど、ドライブが壊れたりゴム足がもげたりあちこちガタが来てるんだよね
>>726 その構成でその用途ならそもそも買い換えなくて良いよ・・・
マザボ壊れるまで使おう
>>731 100均のゴムつけてUSB接続のドライブでも使えば?
自作PCに一番お金を掛けるところは電源だと思うぞ。 と言っても別に高い物は要らない。 500wのALL日本製電コンなら5000円以下であるだろう? 俺みたいに電源が修理できるなら別だがな。 2次側の電コンを交換できるなら大概の電源は10年以上は使えるよ。
>>730 将来的にcorei7、ゲームPC、予算あるなら最初からハイエンド・・・と何か勘違いしてるようだけど、
ゲーム、エンコ、ベンチ等は将来的にも全くやる気ないし・・・
予算無いからではなく、用途的に低スペックで十分だから選んでるんだけど?
速度より長期間壊れずに使える方が重要
>>734 電源買っても早くならないよ
故障率下がるだけ
一緒に壊れてもせいぜいマザボぐらいでしょ
マザボ交換する時か壊れてから5000円ぐらいのを買えば良いよ
どうせ寿命同じ時期だ
>>734 自分で修理かすげーな
その5000円以下の500WのALL日本製電コンのおすすめって今ある?
今時それなりのケースだと電源別が殆どだろ 電源付属の糞ケース選んでる時点で自作のメリットの一つが失われる
>>735 そういう用途ならこれで十分だな。
OS;DSP版13500円
CPU:Intel Celeron G1820 4500円
メモリ:2G 1500円
MB:MSI H81M-P33 5000円
HDD:5000円
光学ドライブ:2000円
電源:350W 2000円
ケース: 3000円
小計:36500円
>>726 男ならカスタマイズモデルのGD186系だろJK
>>715 の電源がケース付属なのは、単に費用を抑えるためだろうな
オール日本コンだと、電源だけで5000円超えるし
>>738 KT-M18-PS52とかで十分だよ
拡張性の高いケース選ぶような人ならそもそもセレロンに拘る意味が分からん
デザインに拘るならそもそも自作せず林檎使うかケースそのものを作る
ケースには拘るけどセレロンっていうのは謎
まるでワゴンRを1000万かけて改造してるみたいで俺には理解できん
>>742 >ケースには拘るけどセレロン
ごめんそれおれw
でも言いたいことはわかるよ、低予算なのにケースまでこだわれないってことだろ
やっぱ5000円以下のAll日本コンデンサはないか 調理器でも買うかな・・・
自作=価格の思考しかないんだろうな Abeeの高いケース気に入ったけどCPUはセレで十分 HDD沢山積むから自作する i7の処理能力は必要だけど予算は極力抑えたい 自作する理由なんて人それぞれだし自由だ
>>743 まだしばらくATX規格だろうから初期投資しても良いとは思う
だが外より中身に金使いたい
グッチの財布に3000円しか入ってないのより
3000円の財布に5万入ってる方が俺は良いです
>>746 ケースに予算を割くことを投資だとは思ってないよ
ただ好きな構成で組んでるだけ
748 :
Socket774 :2014/02/12(水) 12:36:44.43 ID:2Cz5mwVH
安い!速い!手軽! CPU Intel Celeron G1820 - \4,780(PassMarkスコア3,000前後) マザーボード ASRock H81M-VG4 - \5,290 ビデオカード CPU内蔵グラフィックス(G1820 Intel HD Graphics)を利用 - \0(PassMarkスコア320前後) メモリ ノーブランド DDR3-1600 - \3,978 ケース GIGABYTE GZ-ZGM4RN - \2,970 電源 玄人志向 KRPW-L4-500W/A - \3,780 HDD2.5インチ 東芝 MQ01ABD050 500GB - \4,549 DVDドライブ外付けタイプ バッファロー DVSM-PC58U2V - \2,882 OS Puppy Linux - \0 OS Menuet OS 64bit版 - \0 -------------------------------------------------------- 合計 \28,229 [ 価格.com調べ ]
>>739 そうなるのかよw
快適に使うにはSSDが必要だな
数日前他の人も言ってたけど一度使ったら戻れない
一度組んだら2.5年はそのままだけど年3〜4回ばらしてファンの埃掃除する
その時プラグイン電源だと楽だし、ケース内もスッキリするのでSSD程じゃないが戻れないな
以前はモニタ2枚出しするのに要グラボだったけど今はオンボでおk
MicroATX→ITXにしたい所だけどケースによってサイズ制限あるのでそのまま
>>746 あと
>3000円の財布に5万入ってる方が俺は良いです
と言うなら、パソコンの外にも中身にもお金をかけず、貯めといたほうがいいよ
ケースのデザインに拘ると金属加工までやりたくなる
752 :
Socket774 :2014/02/12(水) 12:42:45.19 ID:2Cz5mwVH
安い!速い!手軽! CPU Intel Core i7 4770K BOX - \34,790(PassMarkスコア11,000前後) マザーボード ASUS Z87-PLUS - \13,799 ビデオカード ASUS GTX780TI-3GD5 [PCIExp 3GB] - \77,700(PassMarkスコア9,500前後) メモリー CFD W3U1600HQ-4G [DDR3 PC3-12800 4GB 2枚組] - \8,201 ケース ZALMAN Z9 U3 - \5,628 電源 玄人志向 KRPW-PT750W/92+ - \13,670 HDD2.5インチ 東芝 MQ01ABD050 500GB - \4,549 DVDドライブ外付けタイプ バッファロー DVSM-PC58U2V - \2,882 OS マイクロソフト Windows 7 Home Premium SP1 - \20,701 OS Linux Ubuntu 各種 - \0 OS Menuet OS 64bit版 - \0 OS Android x86版 - \0 -------------------------------------------------------- 合計 \161,219 [ 価格.com調べ ]
754 :
Socket774 :2014/02/12(水) 12:46:58.06 ID:2Cz5mwVH
>>752 あとその構成だと、たぶん体感もっさりかと( ´Д`)
>>749 OS;DSP版13500円
CPU:Intel Celeron G1820 4500円
メモリ:流用 0円
MB:MSI H81M-P33 5000円
SSD:流用 0円
光学ドライブ:流用0円
電源:500W 8000円
ケース:流用 0円
小計:31000円
それならこんな感じで良いんじゃね?
>>750 2005年のPCじゃもう戦えないんだよ
液晶もキーボードもスピーカーもそろそろ寿命
流用出来るパーツ0なんだよ
757 :
Socket774 :2014/02/12(水) 13:25:13.98 ID:2Cz5mwVH
ID:IJJhmNSRきも〜
>>757 だけってことはないよ
まあキミもスレチには気をつけよう( ´Д`)
あ
(^,_ゝ^) ついに来ましたG1820 + HD7750 BF4 BAKUフルプレイ動画!
(^,_ゝ^) ベンチだけではない、実ゲー、FPSにこそ強いセレロンここにあり、ヌルヌル、マジで笑
(^,_ゝ^) しかもプレイ中の消費電力は70W前後、消費電力低杉ワロタ笑
http://youtu.be/PSfGGo_QJWU
どうでもいいがそれはHD7750が優秀なだけだろ・・ シコシコはG1820のHD Graphicsでベンチ取って遊べ
Intel HDはドライバが安定しな過ぎ
G1820 試したらPCIe3.0に対応してるやん 誰だよ対応してないとか言った馬鹿は!!
メモリDDR31333(PC10600)を乗せてしまった初心者です><
>>767 cerelonでずっと使うならそれで良いよ
後からcorei乗せること考えての1600だからね
今年の年末にはどうせDDR4出るし今は円安でパーツも高いからメモリーに金掛けるのは勿体ない
Celeron G18xx or Pentium G32xx、あるいはチップセットが H81 なら 1333 までだよね。 俺なんか Core i3-4130、DDR3-1600 8GBx2 なのにマザボが H81 だから 1333 しか出ねぇ。
うちのH81M-Eは対応してるぞ
チップセットは関係ないな
なんつーかG1820にはG1610の時のような安さと驚きが無いなぁ。 逆に言えばそれだけG1610の出来が良いという事か。
それはceleronに限らず Ivy→Haswell全般の話だから仕方ないといえば仕方ない
>>773 G1610が安かったのは円高・デフレの民主党政権のお陰だよ
>>768 マザーの対応は必須に決まってるだろ…
アホなこと言うなよ…
>>773 Ivy→蓮だとPenGだけは人気が上がってる。
Ivyの頃は全然存在感なかったのに。
penGも価格で6000円切ってるからな 日本橋や秋葉で探せば実売5000円だ 1500円分の差があるかどうか微妙なとこだが候補に上がるのは当然だな
Ivyん時は低価格帯なら1610一択だったのが Haswellだと3220も普通にアリな感じなのね
G1610は4k切ってたからなぁ 数百円のことなんだろうけど印象が違う
(^,_ゝ^) 今日はFFベンチです
(^,_ゝ^) 13.12になってスコア上がって来ましたね
v(^,_ゝ^) セレロンで4亀のi7 + 7750記録の7,567超えました
FF14 1080p デスク標準 G1820+HD7750 7,604
http://youtu.be/-xJnZ4zD6o4
783 :
Socket774 :2014/02/16(日) 10:15:42.48 ID:XrgSB0RO
CeleG1820とPenG3420ならどっちがコスパ良いの?
G1820だろ そこに少し性能上乗せしたのがG3420だと思えばいいよ
(^д^) TRANSFORMERS WAR for CYBERTRONのオープニング動画撮ったよ
(^д^) これただのビデオじゃなくてちゃんとGPU使って描画してる
(^д^) G1820+HD7750 900p ウィンドウモード
http://youtu.be/OJBzMvXtSfg
為替と発売開始時期の妙だな、在庫がはけたら段々だが開くんだろうけど
何の操作も入らないベンチではいいけど、FF14の実ゲームでCeleronはありえないよ
>>788 (^д^) それセレロンで試したうえで言ってるの?それともただの妄想?
シコシコはいい加減にしろよ・・ AMDが無くなったらCeleronですら超絶値上げが待ってるだろうが 自作板の人間はみんなそれを知ってるからAMDを生暖かく見守ってるんだよ
(^д^) … (^д^) … 何の事なのかさっぱり分からない、、、 (^д^) … セレロンスレで突然AMDガーとかどうしちゃったんだろ、、、
さすがにセレロンの内蔵GPUでゲームは厳しいよな、うん
セロリン(´・ω・`)
794 :
Socket774 :2014/02/16(日) 20:22:46.10 ID:S+fk6ciU
シコシコは、いい加減にしちゃいかん!
パソコン工房のBTO結構いいな SSD載せて電源500に変更しても6万以内に収まった 工賃ほぼなしじゃねえか
「内蔵GPUでゲームを動かしてみました。ここまでのゲームが内蔵GPUで動きます」的なサイトきぼんぬ もしくはなければ作ろうぜ
>>797 言い出しっぺの法則
とりあえずお前はまとめウィキを用意してくれよ
自作やBTOとかでも安い物でもグラボ入れなくてもマルチモニタに出来るけど、 D-sub×1、DVI-D×1になっちゃうんだよな〜D-subじゃ・・・ マイクロATXのマザーボードでも5千円くらいだと上記の様になるがあと2千円くらい出せばデジタル2枚出し可能になる 安PCでマルチモニタって人は注意した方がいいね
OSいらないんだよな
【CPU】 Celeron G1820 4680円 【Memory】 CORSAIR CMX4GX3M2A1600C9 4358円 【M/B】 ASRock B85M 7254円 【SSD】 SAMSUNG SSD 840 EVO 120GB 8980円 【Drive】LGエレクトロニクス GH24NSB0 BL 1980円 【Case】 Silver Stone SST-PS08BJ 4250円 【Power】HEC WIN+POWER LT 500W HEC-LT500 4505円 【OS】 マイクロソフト Microsoft Windows 8.1 11836円 【Price】 40589円 祖父と尼で見繕ったが4万程度で行けた
け、計算が・・・
すまないw 47843円ね マザーボードの金額が抜け落ちてたわ まとめて買うと結構高くつくな・・
OSをなんとか安く買える方法はないのか
メモリ8GBにして大体5万くらいかぁ 十分快適そう
>>801 サムチョンのSSDかうならEVOでなくPROシリーズにしとけなんて言われてなかった?
>>804 オクのデルOS
EVOは今のところ問題ない、無印はいまいちだけど
最上位エディションのWin7 Enterpriseを 評価版の名目で永久無料で使わせてくれるMSは太っ腹
アドブも今確か裏技使えば古いバージョン無料で使えるんだよな 手間さえかければ、もしかして中身なんていらないんじゃね?
>>808-809 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 通報しますた!
\
 ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧_∧ ( ´Д`) < 通報しますた!
( ´Д` ) /⌒ ⌒ヽ \____________
/, / /_/| へ \
(ぃ9 | (ぃ9 ./ / \ \.∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ /、 / ./ ヽ ( ´Д` )< 通報しますた!
/ ∧_二つ ( / ∪ , / \_______
/ / \ .\\ (ぃ9 |
/ \ \ .\\ / /
/ /~\ \ > ) ) ./ ∧_二∃
/ / > ) / // ./  ̄ ̄ ヽ
/ ノ / / / / / ._/ /~ ̄ ̄/ / ハ,,ハ
/ / . / ./. / / / )⌒ _ ノ / ./ ( ゚ω゚ )<ツウホウシマスタ!
/ ./ ( ヽ、 ( ヽ ヽ | / ( ヽ、 ゚( )−
( _) \__つ \__つ).し \__つ ./ >
えっ、7はもうそれできなくなったって聞いたのに…
>>806 PROでも256以上じゃないと微妙なんだろ?
最上位ってultimateじゃなかったんだね 評価版って最大500日じゃなかった?
7評価版は無限再認証できるらしいが 単純に再インスコでもええのと違うか
情弱は5回まで
G530+9600GTの僕でしたがこの度G530+650Tiになりました 3Dゲームが三倍速くなりました NGワーオ:CPUが足引っ張ってる
650TiがG530に迷惑をかけてる
g530とg1820ってどっちが性能上なの
グラフィック性能について質問です ハスウェルのセレロンG1820 と1世代前のアイビーブリッジ core-i3 3240T とでは、 オンボードグラフィックの性能はどっちが上なのでしょうか? セレロンの内蔵GPUは番号なしの「HD Graphics」で、i3のは「HD Graphics 2500」です。 番号があるi3の方が上に思われるのですが、 一世代上な分、無印のほうが逆に性能がいいなんてことはありますか?
自作erがする質問とは思えない質問ばかりだな
失礼しました。 スレッドタイトルでハスウェルを検索して見つけたスレだったので、 ハスウェルの本スレだということにばかり目が行ってしまい 自作板と気づかず場違いな質問をしちゃいました。すみませんでした。 もっと初心者に相応しいスレで、聞き直すことにします
ああ、更に訂正。セレロンの本スレ、でした。
826 :
Socket774 :2014/02/19(水) 02:30:02.63 ID:06lbasvr
少し上でCeleron G1820Tが通常のG1820と9wしか変わっていないと出てて 先週末釣ってきたG1820Tちゃんが不安になったのでワットチェッカ使って測定。 MB:ASRock H81M-ITX(BIOSver:1.6) Mem:DDR3-1333 2GB*2 HDD:MHZ2160BH OS:Win7Pro32bit版 ケース:ISK 100(ANTEC 90wACアダプタ電源付き) 消費電力は1分計って一番高い値を記載。 無負荷 14w OCCT4.4.0:28w Prime95:29w SuperPi:31w 3DMARK03:38w 3DMARK05:38w UnigineHeavenBench 31w そんなに電気食わないっぽい。 ちなみに消費電力は取らなかったけどPASSMARK7.0でCPU測ってみたら2173.9だった
>>828 9Wどころか5Wすら変わらないよ
だからi3以下のTは無意味だとあれほど・・・
Tは低性能版のT
831 :
Socket774 :2014/02/20(木) 02:02:13.90 ID:UCSe11A6
ACアダプタを使う目的があるならTで何も問題ないな
べつに無印でも問題なかろう
833 :
Socket774 :2014/02/20(木) 02:07:21.83 ID:UCSe11A6
精神的なものだなw
それなら認める
上限クロックの低いただの下位CPUでも、 モデルナンバーを同じにして「低消費電力!」と謳えば同じ値段で売れることに気付いたインテルは賢い
G1850あと100MHz上積みお願いします
ええい、スペックはいい、早く価格を教えんかい
値段にもよるけど3GHzの大台に乗せるとPentiumの立場がね…
>>839 キャッシュの関係で若干負けるからいいだろう
モデルが多数出ると性能が低いのに値段が高い逆転現象が起きると思う
2.8と2.9ってそんな違うの?
1155はもうお終いなの?
あえて1155を選ぶ理由が分からん CPUが余ってるとかなら別だが
CPUだけ余ってるなら売るな。 マザーが余ってるなら1155のCPUを買う。
haswellのBTOでぜんぜん出てこないな
ヽ(^д^)ノ ごめん
>>842 の動画AdRevとかいう著作権詐欺業者から広告表示攻撃受けたから公開停止した
ヽ(^д^)ノ 意義申し立てといたから広告解除されたらまた公開するから見てくれお
COD5ーストが出たこのご時勢に何でいまさらCOD4なんだよ
CODもBFも現代戦になってからつまらなくなったな。 ドラクエやFFにM16やAK74を装備させるようなものだ。 ちと意味不明だがw言いたいことは分かるだろ?たぶん…
>>799 DVI-D と HDMI じゃ駄目なんか?
>>850 よく読みな、BTOの安いのとか5000円くらいのマザーの話だよ。
7000円くらいまで出せばいっぱいあるけど5000円程度の激安マザーで
DVIとHDMI両方付いてるのって中古や特売とか除くとないんだよ。
1150マザーでいうとDVI-DとHDMIが両方載ってて一番安いのでも6000円
くらいのH81M-HDSで、その次は6700円くらいのH81M。
各メーカーの最廉価マザーでみると戯画GA-H81M-DS2(4900円) とかASRock
H81M-VG4(5290円)はD-SUBのみ、MSIH81M-P33(4980円)やASUSH81M-E
(5924円)はD-SUBとDVI。
廉価マザーでは可能な限りコストカットしているのでとりわけライセンス料のかか
るHDMなんかは削られていることはほとんど。てなわけで安いマザーだとデジタル*2
に出来ない可能性が高いから注意が必要ってのが
>>799 の主旨。
そりゃ、HDMIとDVI-D両方付いてるんなら駄目な筈無いですよ。
民主党政権時代にZ68のGigaマザーが4,980円で買えたな。(送料込み。もちろん新品)
いまどきベースはD-SUBのみのマザーで、ビデオカードの追加で金取ろうとするところとか 酷いの結構あるよなw
そんなあなたにギガバイトのGA-81M-HD3
M/Bによっては解像度に制限があるから気をつけないとね maxが1920x1200だったりする
解像度とか全く気にしてなかったけど、サブ置き換えようと目を付けてた奴は一つしか4k対応してなかったわ 4kモニタ買う頃にはまた組み直してるとは思うけど
3つ4つ出力付いてても同時に使えるのは2個までとか、4k対応でも24pまでとか確認しないと結構落とし穴有るよな
高解像度はハイエンドのビデオカードつけるのが無難
現行型は分からんが インテル7シリーズでGIGABYTEのM/Bで最低より1ランク上でデジタル*2が出力可能なマザー 解像度は片方がデュアルリンクDVIでもう一方はシングルまで ダブルの方は2560*1600が大丈夫で、2つ繋げたいならグラボ必要 30インチ2560*1600で解像度はちょうどいい 4kモニタ見た事ないけど字が小さすぎたりしないの?
デスクトップでD-Subとかもう要らん 会社ですらプロジェクターぐらいでしか使わないのに
サーバー用のPCだとD-Subしかないのでは?
D-Subは2015年でDVIといっしょに廃止と聞いた
オーディオとヴィジュアルは別々に出してほしいよな。
なんで? 音はモニター内蔵ではなく外部スピーカー繋ぐってこと?
AVアンプ噛ませば解決
PS4はアナログ出力なし まあ変換機で出力できるけどね
HDMIがある以上DVI は死なない
2ちゃんってスペックにうるさいわりに悪い音には寛容なんだよね。
>>868 そうなのか?
寧ろHDMIあればDVIイラネってなりそう
HDMIとDVIは相互変換が簡単だからって意味じゃないの
最近はUltraBookが売れてるからかHDMI→D-Subみたいな変換すらあるからな DP→HDMI→D-Sub→HDMI みたいな意味不明な事もできるはず
873 :
Socket774 :2014/02/22(土) 23:05:32.43 ID:CEqnI76c
>>872 昔、友人宅に遊びにいったら、ヘッドフォンを
ステレオピンジャック→ステレオミニピンジャック→ステレオピンジャック→ステレオミニピンジャック→ミニコンポ本体
ってしてあって
意味ないじゃん、って言ったら
各自失くすとマズイからこうやってる、って言ってたの思い出したわ
現行のHDMI 1.4はWQHDなどで使おうとすると帯域足りなくていかん DVIを基本にHDMIに変換するほうがいい
>>872 HDMIはDVI-Iと違ってアナログ信号入ってないから、単なるピン変換じゃなくて回路入ってるんですよね?
>ステレオミニピンジャック なんだそれ? ステレオフォーンジャック(TRSフォーン)なのかステレオミニジャックなのかピンジャック(RCAピン)なのか どれなんだ?
>>875 HDMI を コンポーネントやアナログRGBに変換するアダプターはもちろん回路入ってますよ。
HDFuryIII とか HDCOM-001 とか LKV384 とか。
本当は、この手の製品で HDMI → RGB 変換する際、ブルーレイとかの著作権保護の
あるコンテンツを再生しようとすると映像の出力を停止しなくちゃいけないんだけど、たいてい
そのまま再生できちゃうんだよね。
なので、ブルーレイレコーダーと D端子しかないハイビジョンTV との接続に使えて助かる。
あとノートパソコンとかの純正オプションで、2千円くらいの、回路の入ってない変換ケーブル もあるけど、あれは本体のHDMI端子にアナログRGB信号を出せるようになってるんだね。
880 :
Socket774 :2014/02/23(日) 20:36:48.14 ID:7QJoB+zX
>>922 チョロメ使う理由は、万が一マシンがブッ壊れても
ブックマークやメアドがクラウドされてるので
メアドとパスワード一発で新マシンでも直ぐに復旧出来る事かな
あ、あと音楽と写真(主に壁紙数千枚)もピカサに置いてるし
Phenom II X4 965BEからG1820に変えたら体感で性能低下感じるかな? シングルスレッドではセレの方が上なんじゃないかと思うんだけど、4コアから2コアにだからちょっと迷ってる。 2chやネット見たり動画視聴ぐらいなんだけど、どんなかんじでしょうか?
釣りか?殆ど変わらねーよ 『消費電力が!!発熱が!!』とうんちく言う以外は金の無駄
>>881 2ちゃん、動画見るぐらいならセロリンで問題無い。
Coreにこだわる香具師ってパソコンで何してんの?
エロゲー
朝:エロ動画サイト巡回&DL 昼:エロゲ 夜:落としたエロ動画でシコシコ
887 :
Socket774 :2014/02/24(月) 21:51:19.23 ID:/IYMA8Rk
秋葉行ったら1155が最初から無い物みたいな感じだった 1620探すのに苦労したわ
米Intelは、22日(現地時間)付けで、CPU内蔵グラフィックスのIrisおよびHD graphics向けドライバの新バージョン「15.33.14.3412」をリリース。
一部のPentium/Celeronに内蔵されたIntel HD Graphicsで、ハードウェア動画エンコーダ機能の「Quick Sync Video」をサポートする。
Celeron 2957U
Celeron 2961Y
Celeron 2981U
Celeron G1820
Celeron G1820T
Celeron G1820TE
Celeron G1830
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140225_636778.html
キタコレ
G1840まで待つ
1620が入ってねぇ
おいおい、CeleronでもQSV対応かよw G550もよろしく頼むわ
QSVってドライバで機能を殺してるだけだったのか
まじかやべぇw
蓮、大勝利かよw ivyでもQSV使えるように頼む
ドライバのリンク先見たらIvyセレにもインスコは出来るみたいや まぁ、QSVは無効化されたままなんやろうな Detailed Description Purpose: This software driver package will install the Intel? Iris? and HD graphics driver for: 4th Generation Intel? Core? Processors with Intel? Iris? Pro Graphics 5200 4th Generation Intel? Core? Processors with Intel? Iris? Graphics 5100 4th Generation Intel? Core? Processors with Intel? HD Graphics 5000/4600/4400/4200 3rd Generation Intel? Core? Processors with Intel? HD Graphics 4000/2500 Intel? Pentium? Processor 2020M/2030M/2117U/2129Y/2127U/A1018/G2010/G2020/G2020T/G2030/G2030T/G2100T/G2120/G2120T/G2130/G2140 with Intel? HD Graphics Intel? Pentium? Processor 3560Y/3556U/3550M/G3220/G3220T/G3320TE/G3420/G3420T/G3430 with Intel? HD Graphics Intel? Celeron? Processor 927UE/1000M/1005M/1007U/1017U/1019Y/1020E/1020M/1037U/1047UE/G1610/G1620/G1620T/G1610T/G1630/G1820 with Intel? HD Graphics Intel? Celeron? Processor 2980/2955U/2950M with Intel? HD Graphics
あとはエンコ速度がiシリーズと比較してどれぐらいかだな マザーはB85でいいんだっけか
早速1620にいれて簡単にベンチ回してみたが性能アップはしてない模様(絶望
セレでQSV使えるとか最高じゃん! G530から乗り換えたいわ!!
Oh...G1610...
i3 pentium celeronで迷ってたけどceleronにするわ
対応といっても速度はハーフってうわさがあるけど。
>>893 >>903 一部PentiumGが登場直後のドライバでQSVが動いいたことがあったけどハーフだったな
B85以上じゃないとあかんのか
これでH91マザーQSV対応してなかったらアホだわ
908 :
Socket774 :2014/02/25(火) 22:31:17.65 ID:IiyCv9F5
>>908 QSVのエンコは試してもらえませんか?
910 :
Socket774 :2014/02/25(火) 23:41:08.63 ID:IiyCv9F5
キャプボなくても録画できるの?
Q・S・V! Q・S・V!
QVS解禁するならCVTも解禁できんのかね?
QSVだった。。。
>>906 普通にH81でもQSV対応だろ
インテル公式も含めて、海外サイトのどこを探してもH81はQSV非対応なんて書いてない
>>916 国内だとH81はQSV非対応って書いてあるのそこそこ見つかるけど、それらの出所はどこなんですかね?
H81でもできたって報告すでにあるぞ
これでCeleronは神CPUになったな
再生支援のほうはどうなん
ハードエンコは画像がウンコ いらね
>>920 再生支援は最初から対応してる
QSVはエンコード
ClearVideoってついてたっけ
それは無いんじゃない
再生支援はついていてインテル クリアー ビデオ テクノロジーが付いてないって解釈してたけど違うかな?
今までH81マザーでQSVが使えなかった実例ってある? メーカー側の魔改造で使えたとかじゃなければいいな
実時間より長いけどQSVってこういうものなの?
>>888 完全勝利!!!
・・・いやまて、H81 のママンだと結局ダメなんじゃないか?
>>928 ハーフスピードかもよ
i3とかと比べてくれないとなんとも
>>923 Intel の ARK サイトによると、G1820 とかには CVT HD の項目自体が無いんだよね。
Yes とも No とも書いてない。
で、CVT HD は単に動画再生時の負荷を下げるハードウェアデコーダーの有無だけでなく
いろんな動画再生支援機能のひと揃えをさすようなので、CVT HD が No となっている
CPU でも、H.264デコーダーや VC-1 デコーダー、ハードウェアデインターレースとか
CPU負荷を軽減するいくつかの仕組みは入っているようなので、
CVT HD: No だからといって、HD動画の再生がCPUのみの力任せとも限らない。
非常に分かりにくいんだけども、
QSV が有効になる CPU なら、フル機能じゃないかもしれないけど概ね CVT HD も有効
と考えていいんじゃないか、というのが俺の意見。
>>928 なんかおかしい(;;)
このテスト何かの原因でQSVが効いてないかもしれない(;;)
Divxが元凶かも(;;)
>>927 QSV 無効にして(旧版ドライバーで)同じ動画を変換したら何秒掛かってたの?
ちなみにグラボ挿してQSVが効いていないi5で同じエンコしたら17秒で終わった(;;)
>>933 分からない(;;)
無効にしてテストしてないから(;;)
>>932 CPU使用率が100に近いけどQSVってそんなものだっけ?
>>936 今までQSV一度も使った事ないので分からない(;;)
GPUエンコなのにCPU使用率ここまで上がるのはおかしい希ガス(;;)
Pentiumスレではi5の半分って書き込みもあったからやっぱり半分の性能なのかも、これがハードの性能なのか相変わらずドライバで半分殺してるのか。
ヘ( `Д)ノ ちょっとグラボ挿してQSV無効にしてやってみる! ≡ ( ┐ノ :。; /
>>939 QSVってソフト側で使用・不使用できなかったっけ
TMPGだとインテルSDKのQSV使用とソフトエンコ選べるけど
CPU-ZだかGPU-ZでGPUの使用率見て判断出来るんじゃね
>>939 QSV っていうか、グラボ挿しだと CUDA とか ATI Stream とかそっちになるのかね。
さて、これから帰途でしばらく読み書きできなくなるので、今のうちに言っとく。
「手間かけて調べてくれてありがとう」
945 :
Socket774 :2014/02/26(水) 19:49:34.74 ID:NgGwIv3h
グラボ挿して内蔵ドライバアンインストールしてもタイム同じ(;; 他のソフトでテストしなきゃダメポ ダメダコリア
>>944 B85ってQSVに対応してなかったのか、知らなかったわ
celeronがQSVのドライバ対応したって見てさっき夕方にGA-B85M-DS3HとG1820を注文しちゃったよ
>>946 よくわからん
B85はいけたような気がするけど
これ
>>944 が間違ってるのかもしれんし
>>946 H81でもi3のQSVが動いてるし
発売前後にデマが流れたかドライバ更新で動くようになったか、上位品を売りたい店員がやっちゃったか
949 :
Socket774 :2014/02/26(水) 20:13:46.50 ID:Qz2wNsUx
>>927 動画を見ると、
「Enable hardware acceleration」のチェックが入っているので、
それを外して検証してみれば良いと思うんだけれど・・・。
的はずれな意見だったらごめん。
950 :
Socket774 :2014/02/26(水) 20:14:52.28 ID:NgGwIv3h
みんなごめん、GOMエンコーダーでやったら10秒以下でエンコ終了しました(;; やっぱりDivxが元凶だったようです(;; また後で動画うpします(;;
951 :
Socket774 :2014/02/26(水) 20:18:12.06 ID:Qz2wNsUx
>>950 マジで?!
それはすごい。蓮セレ完全勝利だ!
参考になるわ GOMはありえんけども
みんな
>>927 は忘れてくれお(;;
(^д^) G1820で30秒の720p motionJPG動画をQSV(GOMエンコーダー使用)を使ってh.264に変換してみますた
結果 6秒
エンコ中の最大消費電力 38.4W
http://youtu.be/aJ-rug_R22c ※ママンはH81M-E
※やっぱりCPU使用率は100%近くいきますね
エンコーダーそのものの性能差はわからんが、ばっちり効いてるみたいだね。 B85 Express が QSV 効かないのは確かなのかもね。なんせビジネスPC用だし。 H81 Express は QSV 使えるってのは間違いなさそうね。ホーム用だから? もしかしたら 当初は無効だったけど BIOS やらドライバーやらのバージョンアップの 過程で使えるようになった、っていう可能性もあんのかな。
>>931 おい、
>>888 のリンク先の、リリースノートの PDF ファイルを見たら
Pentium/Celeron の CVT HD の欄が No ってなってるから、
あれ? って思って ARK サイトで CPU のスペックシート確認しなおしたら、
Pentium G3220 とか G3420 とか、
「インテル クリアー・ビデオ HD テクノロジー No」
に修正されとるぞ!!!
もしかして、再生支援なんて無いモノあると思い込んでた俺ら
プラシーボ乙ってこと?
それは再生支援じゃなくて画質補正じゃないか
さすがに4K動画までの再生支援は付いていると思う
H81で効いてB85で効かないてのはよくわからん 結局ドライバで対応してりゃ効くようになってるんじゃないの
過去スレで散々既出だがClearVideoTechnologyは画質補正機能 CVTがあるとグラフィックプロパティのビデオに画質補正の項目が増える
b85は効くでしょ
ClearVideoはハード的に無理なんか?
メモリーもやろうと思えばceleronでもDDR3-1600で動きそうだけど intelがマザーメーカーに圧力かけてDDR3-1333までしか出なくしてるっぽいね
hasペンCVTHDねーのかよガッカリだわ
そんなお前にガッカリだ
>>955 wikiだとYESになってたっけな
再生支援はあるけど、画質補正がちょっと弱いくらいじゃないのか
YESのコアiだとグラフィックのプロパティで設定できる項目がちょっと増えてるようだが
結局消費電力量的には、どれくらい効果があるの?
QSV円弧出来るようになったしCeleronちゃんで録画鯖でも組んでみようかな
qsvってやっぱHD無印とHD4000番台じゃ後者のほうが早いの?
973 :
Socket774 :2014/02/28(金) 03:52:57.95 ID:WA6xpYwl
G1820+750Tiロープロ版構成例 - スリムケースでハイスペック インテル Celeron Dual-Core G1820 BOX - \4,380(PassMarkスコア3,000前後) マザーボード ASRock H81M-VG4 - \5,290 ビデオカード 玄人志向 GF-GTX750Ti-LE2GHD [PCIExp 2GB] - \16,800(PassMarkスコア3,700前後) メモリ トランセンド JM1600KLN-4GK [DDR3 PC3-12800 2GB 2枚組] - \4,880 ケース サイズ SARA3 - \4,750 電源 玄人志向 KRPW-L4-500W/A - \3,980 HDD3.5インチ 東芝 DT01ACA050 [500GB SATA600 7200] - \4,680 DVDドライブ外付けタイプ トランセンド TS8XDVDRW-K - \2,790 OS マイクロソフト Windows 7 Home Premium SP1 64bit DSP版 - \11,648 OS Puppy Linux - \0 OS Menuet OS 64bit版 - \0 開発ツール DarkBASIC Profesional Free - \0 -------------------------------------------------------- 合計 \59,198 [ 価格.com調べ ] 2014年2月26日(水)現在
ちくしょー!もうi3買ってやる!
>>973 マザーはMSIのH81M-P33のほうがDVI付きで安いので良いと思う
G1820の内蔵GPUはA4-3300程度に強化されてるし
dGPU外しても使い回しがきく
電源は80PLUS認証取ってるけいあん以外のを使いたいな
HDDも500GBとかどうなのよ
2TBにするかSSDにするかのほうがいいんじゃね
ドライブはなんで外付けなんだ?
そのケースは一台分5インチベイがあるんだから素直に内蔵すりゃいいいじゃん
OSも素直に8(8.1)にすべきじゃねーか?
個人用途でわざわざサポートの短い7を選ぶ理由は?だ
IvyセレでQSV使えないのはインテルの都合? それともハードウェア的にダメなの?
売れないから解放したんだろ 値を下げるより付加価値をつけて価格を維持する
以前、古いドライバで効いた例があったから、QSVはソフトウェア的制約でしょ。 確かにHasへ買い替えが進んでいないのかもね。
海外かどっかの誰かがMODドライバ作ればSandyやIvyセレでもQSV使えるかもね
>>978 その時もIvyセレは効かなかったからなんとも
むしろあの時効いたPentiumは新ドライバで効くのだろうか
B85マザーとG1820の組み合わせだがQSVはちゃんと効いてるっぽいな CPU使用率は70%程度でエンコード時間は半分程度になる
>>976 単純に機能を検査しないで出荷してたんだろ
HasPen/Celは最初から有効にするつもりで検査してたがドライバが間に合わず、ようやく日の目をみたって事だろ
Intelのドライバ部門は流石やでぇw
キューエスヴイってなに?
Q・S・V
水で割ったらアメリカン
つーか、H81でもQSV使えるんだよね? 結局は。 どっちなの?
どうやってチップセット側で制限かけろと。
ドライバーがチップセットのVID/PIDを呼んで判定 -> ん?H81か、使わせねぇーよ。 インテルならやっても不思議は無いな。
H81で安く済ませたいからいろんなところに確認したけど ・Intel→使える(特にチップセットで制限は掛けてない) ・代理店→メーカーは使えないって言ってるけど検証を依頼した(返事はまだ) ・小売店→代理店に確認して(BIOSとかドライバ次第で使えなかった事例もあるとのこと) って感じの回答だった MBの型番でTwitter検索したらG1820との組み合わせで使えたってツイートがあったからとりあえずポチった
994 :
Socket774 :2014/03/02(日) 14:02:28.12 ID:jYnx7Eo7
QSV有効ならHTも有効にしてくれれば良いのに。
H81でQSV使えないって都市伝説みたいなものじゃないの? 噂はあれども実際に使えなかったってレポは見ないし 新ドライバ・蓮セレ限定でなら知らんけど
そんなこと言ってるのが日本国内だけってこと考えれば、 最初に取り上げたとこの間違いがそのまんま流布しちゃったんだろうね 店も「使えないって話もあるの?じゃあ使えると言ってクレーム来たら嫌だから使えないと言っておこう。 上位版が売れればこっちも儲かるし」みたいな ちなみに俺の環境だとH81H3-M4とH81M-ITXは両方ともQSV効いた。Celeronはこれから検証する
Q・S・V!Q・S・V!
梅
999 :
銀河鉄道 :2014/03/03(月) 11:25:53.78 ID:t7PiQ/a9
999
( ) ジブンヲ・・・・・・ ( ) | | ヽ('A`)ノ トキハナテ! ( ) ノω| __[警] ( ) ('A`) ( )Vノ ) | | | |
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread