【Atom】Intel 低消費電力CPU【Pentium/Celeron】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
Intel 低消費電力プロセッサーを使った自作PCを語るスレ
従来Atom名称でリリースされていたセグメントの製品で
PentiumやCeleron名称でリリースされている物があります

Intel Atom Processor Family
http://ark.intel.com/ProductCollection.aspx?familyID=29035

インテル Pentium プロセッサー
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/pentium/pentium-processor.html

インテル Celeron プロセッサー
http://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/processors/celeron/celeron-processor.html

■関連スレ
Atomで自作 64枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1378643686/

【Atom】Silvermontが出るまで待ち続けるスレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1356137037/

Mini-ITX Nano-ITX Pico-ITX 総合 -75-
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1383653633/

低消費電力 自作PC Part81【実測報告】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380844344/
2Socket774:2013/11/30(土) 13:51:54.48 ID:XkittdrJ
新刷れの形で立てました
使うか使わないかは住民の皆さんにお任せします
3Socket774:2013/11/30(土) 14:04:55.65 ID:SrEpuQM5
age
4Socket774:2013/11/30(土) 17:16:55.72 ID:XkittdrJ
Atom刷れでCeleronはスレチと言われたり
5万する板を使ってる奴がD系使ってる奴を小馬鹿にしたり
今後そういうのが目に付くようならこっちを使ってくれ
5Socket774:2013/11/30(土) 18:12:14.15 ID:pnu+i+hm
ここは荒らしが建てたスレなのでもうすぐ削除されます

Atomで自作 65枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1385794670/
6Socket774:2013/12/01(日) 01:32:54.23 ID:tXjaN07H
847・1007・1037あたりもここ?
7Socket774:2013/12/01(日) 03:25:42.61 ID:z2MbJha0
ここがちょうど良いよね
8Socket774:2013/12/01(日) 11:25:16.22 ID:8dA3+ltX
>>1
AtomはAtom専門で使えばいいだろうし、
ここはIntel全般で今までなかったからちょうどいいんじゃないかな
9Socket774:2013/12/01(日) 11:28:02.91 ID:oNeth3qz
>>4
> 5万する板を使ってる奴がD系使ってる奴を小馬鹿にしたり

仕事でしかビジネスクラスを使ったことがないマイル私的流用厨が、エコノミーを馬鹿にするような感じか
10Socket774:2013/12/01(日) 11:43:43.37 ID:ADI+bzea
零脳坊書き込み禁止
脳が零だから反射的に書き込むから零脳坊Yo
なんつってw
年間興行収入2千万で富士川以西の中部電力管内で倒壊地震が近い静岡県民
有名人を喜ぶカッペで雑魚で仙台産●●●に汚染された牛タン食って
凶三代に通っていた零脳坊
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;( < きもおた零脳坊狂叩きたいだけだから気にすんな
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
11Socket774:2013/12/02(月) 18:58:36.23 ID:DN/+M0jS
ハスエルセレロンで省電力目指して欲しいね
12Socket774:2013/12/03(火) 21:08:12.83 ID:ONecAJpb
BayTrail-Dはいつ出るのかね
13Socket774:2013/12/03(火) 22:44:19.75 ID:YKMh78QK
ECS発表のみ。物がコネー。
14Socket774:2013/12/07(土) 22:09:36.46 ID:LIZRngJy
保守しときま
15Socket774:2013/12/09(月) 04:42:12.02 ID:zouy49V7
16Socket774:2013/12/11(水) 13:08:45.72 ID:O2GLInkr
Giada B170-BG001 ってベアボーン買いますた。
Giada のホームページ見ても情報載ってねー
Celeron 867 を積んでるんだけど、867 ってのは今回始めて聞きました。
Sandy なので意外とファンがよく回る。Ivy だったらよかったなぁ。

Windows 8.1 を入れてみたけど、こんな低スペックPCでも 結構快適に
動くのね。
17Socket774:2013/12/12(木) 02:26:16.37 ID:Dmwtk77v
面白そうなの買ったね
モバイル用のチップセット使ってるから
NM70使ってるのより高級かも
18Socket774:2013/12/16(月) 06:23:04.37 ID:li8/TT8g
>>99
そしてc2750のはずがc2550という
どっちなんだろ
c2750ではなくc2550きたら店舗が叫ぶわ
19Socket774:2013/12/21(土) 01:38:12.15 ID:eThdLi3e
BayTrail-D出る前に落ちそうだな
20Socket774:2013/12/23(月) 11:10:51.86 ID:KSbKutAd
あれ? このスレは Intel の低消費電力CPU ならなんでもいいの?
それとも BayTaril コアの Atom/Pentium/Celeron 専用?
21Socket774:2013/12/23(月) 17:10:57.21 ID:EV/Mt9Br
なんでもいいんじゃないの過疎ってるし
22Socket774:2013/12/24(火) 06:07:06.12 ID:BDvF+Hqw
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/phs/1386752431/
4000載ってて、この消費電力はいいな
23Socket774:2013/12/24(火) 06:08:11.05 ID:BDvF+Hqw
24Socket774:2013/12/24(火) 07:30:20.13 ID:E24HKjFd
構成についてちょっと相談です。

CPUはi3でいいけど、ちょっと内蔵グラはそこそこ欲しいので
D34010WYKを購入しようと考えてます。

転送速度が速いUSB3.0対応の無線LANルーターでも買って
そっちに大容量2.5インチHDD付けようと思います。

これで自分の部屋には小さくて静かなPC
容量問題もNAS対応無線LANルーターでおkだと思いますが
この構成で問題ないですかね?
HDD以外は全部買うのでオススメな製品ありますか?
25Socket774:2013/12/24(火) 07:44:34.47 ID:QiD81l7W
>>24
やりたいことが抜けてるよ?
何がやりたい??ゲーム?CAD??
26Socket774:2013/12/24(火) 08:08:38.97 ID:E24HKjFd
>>25
やりたいことは、ちょっとしたPCゲームなんですが
ちょっと昔なのでHD4000以上で動いてます。
ゲームより動画を見ることが多く、どうしても容量が大きいので
NASに大容量HDDをメインPCから逃して、メインは静かで省電力なPCにしたいです。
でも調べるとNASって転送速度遅いのですね・・・。
今メインの2.5インチの速度が88MBぐらいなので、それに近い速度出て欲しい・・・。
27Socket774:2013/12/24(火) 08:17:33.51 ID:QiD81l7W
ランダムがどうしても遅くなる。通信が入るからね。
あと、NASにゲームインストールしようとしてるんだったらちょっと甘いなー。
レジストリつかうようなゲームだと、OS入れ替えた時に起動しなくなったりするよ。
そういうのの切り分けは大丈夫?
28Socket774:2013/12/24(火) 08:34:35.72 ID:E24HKjFd
>>27
大丈夫そうです。
今はOSは7でmSATA128GBにインストールですが、89GBの余裕あります。
それと2.5HDD1TBに動画です。
ゲームはmSATAにインストールしても容量に余裕あります。

うーん、転送速度ならUSBに接続したほうが良さそうですが、
せっかくD34010WYK買うならスッキリさせたいですね。
モニター裏にも付けて綺麗にしたいですけど難しいですな
29Socket774:2013/12/24(火) 08:58:49.56 ID:QiD81l7W
個人的にはツンデレボルトさんに期待したかったけど載ってないのかな?
まぁ、USBが妥当なところだと思うよ。NASはNASでベース値で電力食うしな。
USBだったらUSBHDDの省電力機構と合わせて以下のような製品を使うといいよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/B00DUNWWAK
バリエーションあるから、自分で検索してね!

USBHDDってUSBの接続が切れたら電気落としてくれるっていう製品多いからさ、こういうのあると助かる。
セキュリティ上でも助かる。
30Socket774:2013/12/24(火) 09:25:48.40 ID:e7LSoGYy
動画編集するわけでもなく再生だけならNASの転送速度で充分でしょ?
拾ってきたmkv動画とかカクつく場合もあるけど、ローカルに保存しても同じだし
31Socket774:2013/12/24(火) 09:43:14.12 ID:QiD81l7W
まぁ、たしかに。
ちょっと自分の趣味を出しすぎた。すまない。
32Socket774:2013/12/24(火) 13:04:28.36 ID:PwLl0uAj
AtomやCPU直付けCeleronでNAS作れば有線で60MB/secは普通に出る
33Socket774:2013/12/24(火) 13:42:16.48 ID:gwghv8M2
>>24
液晶一体型PC っていう選択肢は無いの?
ハイブリッドHDD (SSHD) の 1TB でも積めば速度と容量は両立すると思うけど。
34Socket774:2014/01/10(金) 03:35:24.82 ID:ECWqixsi
亀レスだけど
> 今メインの2.5インチの速度が88MBぐらいなので、それに近い速度出て欲しい・・・。
いやいや、無線ルーターのおまけのNAS機能に期待しすぎだろ。
USB3.0対応といいながら10MB/s程度しか出ないのに。
35Socket774:2014/01/10(金) 06:32:20.58 ID:5aUy1WoT
古いし、主の結果も出てるのに今更何言ってんだゴミクズ
36Socket774:2014/01/10(金) 15:07:02.70 ID:rCZxABSg
>>35
結果は出てないぞ。>>28以降本人のレスがない。
37Socket774:2014/01/10(金) 15:14:31.71 ID:5aUy1WoT
USBの方が良いと結果つけてる
そんなことより返答遅すぎ、どうでもいいから放置されてんだろw
38Socket774:2014/01/10(金) 15:30:35.40 ID:TvR0Rw+d
>>>37
どう考えても>>32か33の案がいいのになんでUSBなんて馬鹿げた案を採用するんだろね
USB3.0は不安定なのに。
39Socket774:2014/01/13(月) 17:11:46.13 ID:jtKYgjBg
>>34
漏れのasus eee-pcのUSB2.0でも25MB/s程度でるから、それより遅いのか
40Socket774:2014/01/13(月) 20:52:47.94 ID:rQwtQwlq
ルーターのオマケ機能だからね
素直にNAS買った方がいいわな
41Socket774:2014/01/13(月) 21:04:36.98 ID:ThUIjRwn
BayTrail-Dがそろそろ出そうじゃないか
それでNASを作ろう
42Socket774:2014/01/13(月) 21:37:21.78 ID:gCtAU/Dj
ボーナスが出るまで待ってください
43Socket774:2014/01/16(木) 23:58:36.79 ID:AwcacfUE
新型Atom系コアの「Celeronマザー」が初登場、BayTrail-D
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140116_631125.html
44Socket774:2014/01/24(金) 22:57:16.42 ID:78SeICSl
とうとう実測じゃなく雑談スレになったのかw
45Socket774:2014/01/25(土) 11:47:38.63 ID:S3gIJ+x8
>>44
元から実測スレじゃねえだろ
46Socket774:2014/01/25(土) 11:55:18.26 ID:Zh03aYmF
>>43
TDP10Wとかいらねーよ
47Socket774:2014/01/27(月) 23:04:49.07 ID:/S4jJt74
>>45
ド新規かよ
48Socket774:2014/01/30(木) 11:58:39.35 ID:c4sqFQL7
Bay TrailがHD Graphicsなのに単独パッケージとして独立している
http://www.intel.com/support/graphics/sb/CS-034493.htm
これが何を意味するか?Celeron847系とは扱いが違う
49Socket774:2014/01/31(金) 00:54:38.77 ID:TjnzacEb
ん?Bay Trailってもう64bitドライバ出てたのか?
50Socket774:2014/01/31(金) 01:39:55.85 ID:iNojlQ80
32bitも64bitも8と8.1のみサポートだそうだが
ドライバのinfをみると7もサポートしてそうなんだけどな

; Driver information
;
[Manufacturer]
%Intel% = IntelGfx, NTx86.5.1, NTx86.6.0, NTx86.6.1, NTx86.6.2, NTx86.6.3
[IntelGfx.NTx86.5.1]
; no install on XP
[IntelGfx.NTx86.6.0]
; no install on Vista
;=====================================================================
; Windows 7 Install
;=====================================================================
[IntelGfx.NTx86.6.1]
%iVLVGMT0% = iVLV2M_w7, PCI\VEN_8086&DEV_0F31

;=====================================================================
; Windows 8 Install
;=====================================================================
[IntelGfx.NTx86.6.2]
%iVLVGMT0% = iVLV2M_w8, PCI\VEN_8086&DEV_0F31
;=====================================================================
; Windows 8.1 Install
;=====================================================================
[IntelGfx.NTx86.6.3]
%iVLVGMT0% = iVLV2M_w81, PCI\VEN_8086&DEV_0F31
51Socket774:2014/01/31(金) 22:10:04.12 ID:TjnzacEb
4GBタブレットはよ
52Socket774:2014/01/31(金) 22:14:50.47 ID:b9T6UUXm
ふじつー。
53Socket774:2014/02/01(土) 11:44:05.82 ID:BcJRYgDV
メインPCはBTOで購入したcore i7 3770 + SSDSATA3.0 (6Gbps)

で故障したパーツを探すために同じCPUソケットLGA1155を使用してるCelero 1610
でマザボ、メモリーも1ランク落として自作PCを作った
というわけでセカンドPCは Celeron 1610 + SSD2.0 (3Gbps)

エンコのスピードはcore i7 3770の方が3倍くらい早い
けど普段の使ってるのはCeleron 1610の方だったりする
ブラウジング、You Tubeの動画再生、軽いゲーム(スト4)くらいならほとんど差がない
(というか差が分からないレベル

正直メインPCがサブPCになってサブPCがメインPCになってるw
54Socket774:2014/02/06(木) 14:17:47.26 ID:WVPcj30C
BayTrail-Dのズッコケ感が激しく
ここに来てCeleron 1037Uの新板か後継が欲しい所だな
55Socket774:2014/02/06(木) 16:22:38.78 ID:TSTqDcfa
個人的には自作も興味ないし安いCeleronやPentiumでHaswellクラスはいらんと思った
Core iまでで充分
メモリをデュアルチャネル化したBaytorail-DをやMを4コアのまま
もっと安くして超低消費電力超低価格ノートやAIOが欲しかった
通常の用途なら十分だったはず
56Socket774:2014/02/07(金) 07:53:42.09 ID:EPjd3udI
Baytrail-Dはデュアルでしょ。J1900とか
57Socket774:2014/02/13(木) 14:21:44.58 ID:ViPSCE29
>個人的には自作も興味ないし
ここ自作板だがおまえは何を言ってんのかね
58Socket774:2014/02/13(木) 16:17:54.21 ID:UzfZP/4C
>>55
お、大丈夫か大丈夫か
59Socket774:2014/02/13(木) 17:47:59.07 ID:xCS2V8dn
俺はインターネットなんて見ないし一度もやってことない!!
60Socket774:2014/02/22(土) 00:40:57.83 ID:Ufzlkvli
なるほど、2ちゃんねるのサーバーには直結ですか?
61Socket774:2014/03/01(土) 21:53:41.90 ID:uLDGbaW+
もうHaswelセレで組んじゃおうかな
62Socket774:2014/03/02(日) 10:50:11.95 ID:9cSam97s
GAのJ1800で録画鯖くもうと思ったけど、QSV使えるなら蓮セレでいいかってなった
63Socket774:2014/03/05(水) 17:38:51.51 ID:OhVfeqvX
D525MWにWin7 pro 32bitを入れてデュアルブートにしてみたが、これ予想外に速い。
体感的にはXPより7のほうが軽いんじゃないかな?
1037U買って8.1 64bitインストールしてみたり大騒動したけど、こんなんならXPサポート切れ対策は最初っから7の32bitで大丈夫だったな。
これならXPとの互換性は高いしほとんど不都合なし。
長い目で見ると7の32bitは使いにくくなるかもしれないけど、参考まで。
Atomもまだまだいけるよ。
64Socket774:2014/03/05(水) 17:51:31.44 ID:w7IAc90J
32に一切魅力ないがないんで、64にしてるけど普通に軽快
たまにおや?って思うことあるけど、まぁ慣れれば普通
65Socket774:2014/03/05(水) 18:01:13.28 ID:OhVfeqvX
ノートパソコンで7や8の64bitも使ってたけど64bitで良いと思ったことは全くないな。
ソフトの互換性が低すぎて、何をするにもできないできないできないの連発。
ソフトは使えん、ドライバはない、VB6は使えん、アウトルックのデータすら移せん、ホームページも対応しない・・・
66Socket774:2014/03/05(水) 18:04:00.42 ID:mgaBsapT
そんな腐ったソフト資産と、腐った機器に縛られてりゃそうだろうな
67Socket774:2014/03/05(水) 18:31:55.30 ID:Af1VBIBy
おそらく「XPでも動いた」レベルのソフトだろなw
68Socket774:2014/03/05(水) 20:04:28.57 ID:nUdgyW8g
力のあるマシンなら64bit OSにVMで32bit OS入れて
互換性問題に対処する方法もあるが
低消費電力系なら32bitと言う選択もありだろう
迷うなら32/64デュアルブートにでもしてみれば良いじゃん
69Socket774:2014/03/20(木) 07:55:20.87 ID:aDU4N0Aa
実測報告スレじゃ雑談もできないのでここ使わせてもらいます
70Socket774:2014/03/20(木) 11:52:03.67 ID:SaFmbxA3
Pentiumブランド20周年記念のアンロックモデル
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/640/361/html/13.jpg.html
71Socket774:2014/03/25(火) 18:09:02.83 ID:eaQ/1Njt
ECS、世界最小のBay Trail-M搭載デスクトップを国内投入
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140325_641175.html
72Socket774:2014/03/25(火) 20:15:30.32 ID:Iu9gytnC
>>71
メモリとストレージ倍なら欲しい…
73Socket774:2014/03/25(火) 21:55:10.96 ID:ftKmvjjY
動画再生がどれくらいいけるかわからないけど
ゲームとエンコしないならこれで良さそうだな
74Socket774:2014/03/27(木) 01:21:09.69 ID:PsyT6XtD
GBのJ1900N
Windows7(64bit)
メモリ普通の電圧
3.5HDD1個
通常20〜22W
高負荷時28〜30W
75Socket774:2014/03/27(木) 05:49:48.69 ID:6fiDDjpu
>>73
魅力的なのは確かだが、さすがに性能面では色々と厳しそうだ。
76Socket774:2014/03/27(木) 16:11:17.73 ID:Urp8gE2P
>>74

エンコしたりRAW現像をバリバリやったりしないなら、動作はサクサクだよ。
youtubeのFullHD動画でもcpu50%くらい。

それよりも、いろいろな面でくせがあるマザーということ。
77Socket774:2014/03/27(木) 20:37:49.88 ID:/YBmbGuK
>>76
具体的にどんなくせがあんのん?
78Socket774:2014/03/27(木) 22:04:28.65 ID:+L/ye2Ve
ASUS「J1800I-C」が3月28日に発売
http://akiba-souken.com/article/pc-parts/19664/
79Socket774:2014/03/28(金) 08:35:01.30 ID:wWRjR0SY
1820Tでいいじゃん。
80Socket774:2014/03/28(金) 09:33:23.85 ID:eDdf3wqX
81Socket774:2014/03/28(金) 13:52:43.78 ID:sW1C8QMG
俺の心は既にもう0.14nmプロセスのBroadwell版Celeronに飛んでいる
82Socket774:2014/03/30(日) 01:25:03.07 ID:HOPlum98
米Intel、ノートPC向けプロセッサ"Bay Trail-M"の生産を段階的に終了へ | マイナビニュース
ttp://news.mynavi.jp/news/2014/02/05/517/

ノート向けってディスコンになるの?
Cherry trailもタブレット向けしか聞かないし
83Socket774:2014/03/30(日) 01:50:42.71 ID:M3VUamBQ
>>82
なんでそんな古い記事?
新ステッピング(C0)でN2930とかが今月頭に出てる
84Socket774:2014/03/30(日) 02:26:27.05 ID:HOPlum98
>>83
あぁ、そういうことか
全モデルかと思って焦りました
すみませんありがとうございます
85Socket774:2014/04/07(月) 15:43:22.12 ID:o/bbtzV2
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140404_642848.html
 Bay Trail-DもC0ステッピングに移行するが、SKUはPentium J2900と
Celeron J1900/J1800を継続する。ただし、新たにQuick Sync Videoをサポートする。


これは大きい。今までCoreにしかなかったQSVが遂に!
86Socket774:2014/04/07(月) 16:41:41.05 ID:k7nEI1bX
>今までCoreにしかなかったQSVが遂に!

うそつくな!
87Socket774:2014/04/07(月) 18:55:22.18 ID:o/bbtzV2
atom/cele/pen全部に来てたのか
88Socket774:2014/04/08(火) 17:23:47.58 ID:bld+j4Gk
C0ステッピング?
何だろう、この懐かしい響きは。
89Socket774:2014/04/09(水) 08:26:26.43 ID:s5F2ptkZ
質問スレが無いのでここで質問してもよろしいでしょうか?
atomのノートにVista入れたんですが電源プランで設定しても
ディスプレイの電源が切れないんですが
90Socket774:2014/04/09(水) 09:15:10.28 ID:q3h2+Vpq
エスパーの方々いらっしゃいませんかー。
91Socket774:2014/04/09(水) 12:21:23.85 ID:IU50lGzg
詳細なハードウエアの仕様とディスプレイドライバのバージョン
を書いて出直せ
92Socket774:2014/04/09(水) 15:54:13.44 ID:NIzpVkbD
メーカーサポに聞けばいいと思うよ
93Socket774:2014/04/09(水) 17:06:52.49 ID:ji8V1ezr
>>89
せめてそのアトムがなんなのか位は把握してほしい。
シーダだったら絶望的だし、それより前ならdGPU積んでるはずだし。
BTだったらドライバ突っ込むにはOSが古すぎるし。
9489:2014/04/10(木) 08:14:36.27 ID:s726v8h9
スペックはN270+945GSEです
95Socket774:2014/04/10(木) 17:41:32.30 ID:eW+CTgn3
>>94
じゃー、チップセットドライバー入れたかい?
9689:2014/04/10(木) 18:08:33.82 ID:lNZSI9lm
たぶんメーカーが入れてると思いますけど確認の仕方がわかりません
97Socket774:2014/04/10(木) 19:18:33.75 ID:eW+CTgn3
OS入れ替えたんならそういうところも自分で面倒見ないとダメ。
98Socket774:2014/04/10(木) 19:49:46.08 ID:yKcLfwER
メーカーが入れてるのであれば、そのOS込みの製品を販売したベンダのスレに行け
ここはパーツ寄せ集めて自分でPCを構成する奴らの板だ
99Socket774:2014/04/10(木) 20:11:42.18 ID:OW4bLUe0
構うなよ
10089:2014/04/11(金) 08:14:48.79 ID:BAo7whGj
IntelのダウンロードセンターのVISTA用の奴なら入れました
でもXpの奴は『ドライバ』と書いてあったが
VISTAの奴は『ユーティリティ』って書いてあった
でも入れたら動作が早くなったから多分ドライバだと思う
あと、PCエンジンのエミュも起動しなかったなぁ
directXのエラーだかなんだかで
atomって大変だな
101Socket774:2014/04/11(金) 08:44:19.31 ID:7eJSN/Ho
>>100
君のスキルの問題をatomのせいにするんじゃないよ。
その言い方だと一から自分でOSのインストールすらした事ないんだろ?

大体、君のPCは自作なの?
自作なら聞いてもいいがメーカー製なら板違い。
102Socket774:2014/04/11(金) 11:43:13.24 ID:/LtKLzVh
板違いだけど質問いいですか?
   ↓
詳細書かんとわかるわけねーだろ
   ↓
こうこうかくかくしかじかです
   ↓
板違いだ失せろ


さすがに、そりゃねーぜw
103Socket774:2014/04/11(金) 12:19:39.16 ID:S9KlY0Gd
(´・ω・`)清く正しく美しく、ゴール地点はエミュ起動
104Socket774:2014/04/11(金) 12:30:16.65 ID:/VtWWlUt
だから白痴に構うな
10589:2014/04/11(金) 16:34:54.81 ID:78UrBkmk
メーカーはマウスコンピューターだよ
せっかく電気代ケチれると思ったのに
液晶つきっぱなしで、モニターに繋いでもミラーモードしか使えん
106Socket774:2014/04/13(日) 13:34:56.36 ID:6SxjZNCO
>>105
マウスコンピュータでatomならLuvBookだろうから、メーカースレあるんだし、

【マウスコンピュータ】LuvBook【BTO】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1394507003/

に行った方が良いのでは?

>>102
いや、明らかに>89の人が悪いでしょ。 情報小出しにするのは、当たり前だけど質問関連では、もの凄い嫌われる。
最初にマウスコンピュータであることが書かれていれば、即該当スレの案内が書かれて終了するような話だし。
107Socket774:2014/04/13(日) 14:22:17.78 ID:PEaDX3jA
最初のレス(>>89)にノートって書いてあるからハナから板チではあった
108Socket774:2014/04/13(日) 14:36:16.61 ID:n512+3F1
>>102 については、こうなるべきだった。

板違いだけど質問いいですか?
   ↓
板違いだ失せろ
109Socket774:2014/04/13(日) 15:41:26.06 ID:KBLXqdAP
スレ違いなんて最初から知ってたんだろう。
解決へのヒントくらいが教えてくれるだろうという甘い気持ちで質問したんだろな。
110Socket774:2014/04/13(日) 17:23:48.61 ID:XmZLrJSH
>>89があまりにも可哀想なので俺がマジレスしよう。

>>89
メーカーのサイトからグラフィックドライバを落としてインストールすれば治るかも。
WindowsUpdateのグラフィックドライバではだめだよ。
111Socket774:2014/04/13(日) 18:00:13.65 ID:KBLXqdAP
>>110
そう言うレスするからこういう馬鹿が調子に乗って質問するんだよ。
荒らしにレスするのも荒らし。
112Socket774:2014/04/13(日) 18:44:55.78 ID:oFOX/iVc
>>111
じゃあ、おまえも荒らしだな(ワラ
11389:2014/04/14(月) 23:36:14.49 ID:lTRTzlW0
>>110
マジありがとう

荒らしてすんまそん
114Socket774:2014/04/15(火) 01:12:36.53 ID:qZLU2IgK
てかホントスレ違いな質問はやめろよ
迷惑以外の何物でもないわ
115Socket774:2014/04/15(火) 19:12:05.98 ID:MADSOYpx
>>114
うるせえお前が一番の荒らしだ。
116Socket774:2014/04/15(火) 19:58:06.42 ID:JD/W5JeV
>>115
どうぞどうぞ
117Socket774:2014/04/15(火) 20:47:54.70 ID:49cmw3bv
>>115
本人乙
逆ギレ乙
118Socket774:2014/04/16(水) 10:24:20.87 ID:FJC3GIg5
話題が何もないな
119Socket774:2014/04/16(水) 10:34:36.88 ID:dN56NnmF
すべてAtomが不甲斐ないせい
120Socket774:2014/04/16(水) 11:32:19.74 ID:gd8fFcO5
XPを入れていたAtomD525だけど、最近7の32bitも入れてデュアルブートにしたけど、意外に使えるよ。
121Socket774:2014/04/19(土) 16:45:44.55 ID:IQKKWa6w
122Socket774:2014/04/27(日) 00:18:23.66 ID:ntUrixcg
ていうか Vista 何か入れるからまともなドライバーに巡り合えない気がする
>>89 は改めて Windows 7 を入れなおすのがいいんジャマイカ
123Socket774:2014/04/27(日) 00:19:29.01 ID:ntUrixcg
>>121
DOSPARA だと、Windows8.1 プリインストールして \29,800 らしいね。
MEM 4GB/SSD 64GB あったら良かったんだけどなぁ。
124Socket774:2014/04/27(日) 02:45:51.47 ID:Jc02Y73h
ACPIドライバが適切じゃ無いとかそういうレベルかもよ
125Socket774:2014/04/27(日) 04:40:16.79 ID:uTzFMrtR
>>122
古いと逆にwin7がない可能性も考えられるというのになんて馬鹿なんだろうか
126Socket774:2014/04/27(日) 12:47:23.34 ID:2NeqVugp
8系だとWinアップデートでG945等の古いデバイスのドライバが入れられる
10年以上前のサウンドドライバがあるのには驚いた
127Socket774:2014/04/27(日) 13:07:30.89 ID:viHMJFbi
ここ十年でサウンドチップはそんなに数出てないからじゃない
128Socket774:2014/04/27(日) 17:36:46.67 ID:Les0+STr
リファレンスドライバは基本的に動くだけッて感じだが。
細かい設定はできないイメージ。
129Socket774:2014/04/28(月) 18:02:48.43 ID:mLS6Uq7j
いまだにモバイル用の4コアi7に魅力を感じてしまう
コスパ悪いからとても買えんけど
130Socket774:2014/04/28(月) 19:02:12.30 ID:5ajPsUct
4765Tとかじゃダメなのか?
131Socket774:2014/05/10(土) 15:29:11.46 ID:FdtKVazx
デスクトップのTは単なる劣化板だよ
132Socket774:2014/05/18(日) 14:50:46.41 ID:CHtpTGk3
新しいG3240T使って省電力PTでも作ろうと思ってたのですが、
定格使用でのTシリーズってダメなんですか?
133Socket774:2014/05/18(日) 18:39:17.75 ID:qbQahU1f
さらに電圧絞ってみたら?
134Socket774:2014/05/18(日) 19:12:34.60 ID:DfJndo52
Tシリーズええで!アイドルも低いし普通に消費電力低いしpt鯖には向いとるで!決して劣化版ではない!
135Socket774:2014/05/18(日) 19:13:55.49 ID:VO5DdzLM
>>132
ダメってわけではない
ただムダなだけ

それを知ってて買う物
136Socket774:2014/05/18(日) 19:31:47.22 ID:xdMb+BY1
アイドルにしか興味ない奴にとってはムダだろうね。
TDPの上限が低いってのは、用途にとってはとても重要なんだけど。
その有用無用を理解しようともせず、とにかくT付きは無意味との前提でしか語れないウンコちゃんの集まりが、このスレ。
137Socket774:2014/05/18(日) 19:34:49.99 ID:VO5DdzLM
i5やi7ならともかく、PentiumのTはムダでしょ
138Socket774:2014/05/18(日) 19:59:17.40 ID:8K6lhyel
PenTはたしかに割高で無駄なところはある。でもピーク性能削って少しでも省電力・低発熱にしたいって需要はあるかも!?
無印とピークで最大7〜8Wくらいは変わるらしい。実用上はほぼ無意味だと思うけど、こだわりならいいんじゃないの。
139Socket774:2014/05/18(日) 20:07:54.27 ID:VO5DdzLM
「PentiumやCeleronのTは、ただの低クロック・低性能版」てのを理解して、割高なのを許容できるなら買ってもいいと思うよ
140Socket774:2014/05/18(日) 20:16:13.00 ID:8K6lhyel
そのまま売ったら単なる低グレード低クロック品になるものを、低消費電力版と名付けて付加価値つけて、ちょっと高く売るっていうインテルのやり方は、うまいとは思う。
141Socket774:2014/05/18(日) 20:19:06.57 ID:Ke0ALIuu
>>134
Core i7 4785Tをファンレスで使いたい。
142Socket774:2014/05/18(日) 20:42:36.60 ID:vqegxfRB
容量小さいACアダプタで駆動するとき、T付きだと安心
143Socket774:2014/05/18(日) 20:50:17.69 ID:qvadzL7D
無印とTは元々同じ製品だが、TはVIDとクロック倍率を低く設定してあるから発熱が低く低消費電力ってだけ。
それで得られる低発熱とか低消費電力に魅力がないなら、Tのマーケット対象じゃないってことだ。
gdgd悪口言うのは製品の性格を理解していないだけだろ。
俺はそのエコ性能に魅力を感じないから選ぶこともないが、製品が狙った方向は適切に理解しておこうとは思う。
144Socket774:2014/05/18(日) 20:51:29.59 ID:DfJndo52
>>141
4765tつこてるし今回はスルーやで。ddr4になったら買い換えるで!
145Socket774:2014/05/18(日) 20:55:59.52 ID:DfJndo52
Tシリーズが残念なのは人気がないから高く売れないところ長く使うこといなりそう。
146Socket774:2014/05/18(日) 21:18:31.13 ID:VO5DdzLM
一応いっとくがおれは悪口言ったつもりはない
言ったことは事実だけ
147Socket774:2014/05/18(日) 21:29:48.74 ID:xYr0r0Yc
低性能にするためにお金を払うんだから、むしろ贅沢と考えてくれ
148Socket774:2014/05/18(日) 23:34:51.12 ID:CHtpTGk3
色々意見が聞けて聞いてみて良かったです
長時間電源入れっぱなしになるのでTシリーズで作ってみようと思います
皆さんありがとう
149Socket774:2014/05/20(火) 19:52:06.62 ID:mZDJl5l7
低消費電力CPUを買うのも良いが
グラボ入れないでHDDは大きいのを1台だけにするとかが肝要
150Socket774:2014/05/20(火) 20:08:09.79 ID:UFjeXx81
Q1900B-ITXでディアブロ3動かしてみたけどACT5ソロで10FPSほど。
これはiGPUがタコなためのようでCPUには余裕があってフレームはがくがくだけど動きはしっかりしている。
同じくHeathstoneっていうゲームも動かしてみたが、こっちはカードゲームだから問題ないレベル。
カード引くときちょっともたつくかなー??って感じ。

買うんだったらBじゃない方買えばよかった。ちょっと後悔してる。レガシー全部切ったし。
再起動しない病はCMOSクリアーでどうにかなったっポイ。
それとなんかスピードステップしてるっぽいんですがバグですか?

OSはこれ:http://www.amazon.co.jp/dp/B00JP54E9O/
新規インストールいけます。
151Socket774:2014/05/24(土) 07:54:13.26 ID:aMkDTO2E
152Socket774:2014/06/03(火) 02:10:19.54 ID:iHm8QOtk
Q1900は描画弱いけどCPU処理能力は思った以上にあるわ
153Socket774:2014/06/04(水) 00:21:30.93 ID:fkkq5KGO
ちなみにメモリは容量を問わず2枚挿すのがミソだな
1枚→2枚にしてWinsatをやるとメモリのスコアは上がらないが
グラフィックスのスコアが4→4.7ゲームが4.2→4.4に上がる
154Socket774:2014/06/04(水) 00:27:48.60 ID:hFVHIqAV
>>152
描画弱いってどれくらい?
FHDで動画再生してカクカクする?
155Socket774:2014/06/04(水) 00:45:35.76 ID:OP3ezhjP
>>154
それはアクセラレータが乗ってるので基本ない。
ディアブロ3のACT5の町が設定減らしても10FPS程度だった。
動作は特に問題ない。
156Socket774:2014/06/04(水) 00:55:54.14 ID:fkkq5KGO
Blu-rayが滑らかに見られるんで3D以外は問題はないだろう
セカンドマシンとして買ったらいつの間にか普段使いPCになってしまうかも知れない
実用上十分な性能があるのに静かで熱くないので
157Socket774:2014/06/05(木) 02:47:21.13 ID:AjfpA3Sv
J1900はちょうとCore2系のCeleronやPentiumみたいな性能だね
それらを使ってる人がリプレースすると電気代が1/3になってUSB3.0が付いてくる
158Socket774:2014/06/14(土) 12:08:25.00 ID:n5thmMC9
J2900は Q8200に並ぶ性能があるのか
159Socket774:2014/06/14(土) 12:46:40.43 ID:gPt4kdAT
>>158
passmarkだけならQ8200の2/3の性能でTDPは約1/10
J系は負荷かけても20W程度までしかいかないのがいい

4コア
[email protected] 2825 TDP95W
[email protected] 2053 TDP10W
[email protected] 1959 TDP10W
[email protected] 1614 TDP 10W
2コア
[email protected] 1088 TDP 10W
160Socket774:2014/06/16(月) 11:00:36.19 ID:HqYUE42y
N2830って動画再生機能はどれぐらいなのかな?

手持ちのCeleron847で問題なくBlu-rayやフルHD動画は再生できてるけど
同じ用途でN2830のノートが使えるのか?気になってる。
161Socket774:2014/06/16(月) 19:05:47.63 ID:XJSMpmfb
>>160
デスクトップ版のセレロンとほぼ同等かと。
CPUよりも、SOCのデコーダ使うのでそっちの性能のほうが重要じゃないかと思います。
162Socket774:2014/06/24(火) 19:59:10.88 ID:GEoSgHI1
すごく基本的なことを聞きたいのですが、
いわゆるAtomとCeleronを単純に比較した場合、Celeronのほうが性能はいいんですよね?

Atomの1.33GHzとCeleronの1.2GHzを比べた場合、Celeronのほうが閲覧など快適でしょうか?
163Socket774:2014/06/24(火) 20:05:19.81 ID:Dbc5skRm
>>162
アーキテクチャというものがあってね、ベイトレールアーキテクチャが従来ATOMといわれてたものだ。
Celeronは、ベイトレールとハズウエルアーキテクチャのものが混ざっている。
ハズウエルのほうが性能はいいんだが、電力を食う。
164Socket774:2014/06/24(火) 20:09:36.89 ID:GEoSgHI1
>>163
大雑把に言えば、CeleronとうたってるCPUでもAtomと同じ物が混ざってるという考えでいいんですかね?
電力については気にしてないので、単純に性能がいいほうを使いたかったもので

コアクロックがそこそこ高ければ、ハズウエルだと考えていいのでしょうか?
165Socket774:2014/06/24(火) 20:16:08.41 ID:Dbc5skRm
>>164
そう。現状4コアのやつはベイトレールのはずだ。ただ、2コアのベイトレールもあるのよね。
で、モデルナンバーを参照するのが一番。
http://ark.intel.com/ja/products/family/43521/Intel-Celeron-Processor#@Desktop
上の製品名にJがついてるやつはTDPが低いけど、ベイトレールだと思う。
166Socket774:2014/06/24(火) 20:21:48.09 ID:GEoSgHI1
>>165
ありがとうございます
でも、4コアはハズウエルじゃなくベイトレールなんです?

まぁだとしても2コアよりかは4コアの方が単純性能は良さそうですし、
あとは予算と組み合わせて考えてみます
167Socket774:2014/06/24(火) 20:27:23.06 ID:Dbc5skRm
>>166
犬4匹とオオカミ2匹はどっちが強いか考えてみてくれ。
168Socket774:2014/06/24(火) 20:40:47.51 ID:oTjVJFGE
>>165
NもBayTrailだな
デスクトップ向けのJに対し、Nはノート向け

>>166
単純な性能ならHaswellの方が上だぞ
Haswell通常版>Haswell省電力版>Baytrail
169Socket774:2014/06/24(火) 20:43:31.24 ID:oTjVJFGE
連投すまぬ
ちょっと修正
2コアHaswell通常版>2コアHaswell省電力版>4コアBaytrail>2コアBayTrail
170Socket774:2014/06/24(火) 20:44:39.61 ID:3mwrj/ij
>>166
自分でベンチ探せよ
171Socket774:2014/06/25(水) 00:26:24.55 ID:QXRBbgoz
省電力にこだわらないなら最近出たこれ↓とCeleron G1830だろう
http://www.asus.com/jp/Motherboards/B85MK/
172Socket774:2014/06/25(水) 00:29:02.24 ID:j8yyzafI
G1830は割高なやつじゃなかったかのう(´・ω・`)
173Socket774:2014/06/28(土) 15:30:38.17 ID:9iwl5dFk
個人的にはCPU単価よりシステム全体での価格差と
キャッシュ容量とクロックと対応メモリーの組み合わせ評価で
Pentium G3420 あたりをお勧めしたいな。
174Socket774:2014/07/01(火) 12:25:47.64 ID:So5E2m9W
犬4匹VSオオカミ2匹なら互角じゃね?
ただし、実際には仕様場所限定されて
マルチタスク対応しないから
1vs1タイマンにならざるえない
あとはわかるな?
175Socket774:2014/07/01(火) 12:32:09.64 ID:gdOcD/ew
(∪^ω^)わんわんお!
176Socket774:2014/07/01(火) 13:31:16.28 ID:y1c9M/sv
>>167
犬4匹でしょ
177Socket774:2014/07/01(火) 18:34:20.27 ID:+3hWa8p6
>>174
サーバでは?
178Socket774:2014/07/01(火) 22:34:28.29 ID:EL1dpAgv
犬がプードルだったら・・・。
179Socket774:2014/07/02(水) 01:05:08.79 ID:9m0NQN4v
かわいいの方が強い
180Socket774:2014/07/02(水) 01:06:04.42 ID:jaB6GQVQ
なん・・・だ・・・と・・・。
181Socket774:2014/07/04(金) 22:17:24.95 ID:3Kit+my6
j1900辺りにグラボ積んだ者は・・・おらんか・・・・
182Socket774:2014/07/04(金) 22:21:38.31 ID:cJEPXGE2
グラボ積むならG1820とかG1840いくからなぁ
いないんじゃないかな
183Socket774:2014/07/05(土) 00:29:29.07 ID:x/zVUHgD
>>181
詰もうか迷ってるが、1スロットで性能がiGPUより高いのがなんかない。もちろん追加コネクタなしで。
要求が結構厳しいんだよな。
ITXケースだから、ショートサイズじゃないといけないとかクーラー大きいとNGとか。
それでハイパワー狙ってるんだから贅沢な悩みさ。
184Socket774:2014/07/05(土) 05:33:18.63 ID:KoCC3ZKe
185Socket774:2014/07/05(土) 05:48:52.80 ID:KoCC3ZKe
http://pclab.pl/art57195-7.html
http://pclab.pl/art57195-8.html
Kabini&R250の例
ゲームによっては大健闘することもあるが
CeleronGの半分程度のイメージ

http://pclab.pl/art57195-9.html
FarCry3における消費電力から
fps/消費電力でワッパを計算しても
CeleronGのほうが上
186Socket774:2014/07/11(金) 23:51:02.51 ID:ChSA7RYu
>>183
GeForce GT 730 GDDR5 または GT 640 GDDR5 (GK208) なら
1スロットのやつあるよ。もっとも、ファンが吸う空気のために多少の隙間がいるけど。

Iris Pro Graphics 5200 は GT640 程度の性能だってインテル言ってるけど、
その GT640 (DDR3 128bit) 旧モデルよりメモリーアクセス帯域で 1.4倍ほど
向上したので、Celeron/Pentium の HD Graphics よりは かなりマシな筈。
187Socket774:2014/07/12(土) 00:04:48.13 ID:k5MvtNUx
ちなみにギガバイトの GT 640 だと こんな外観

ttp://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/fullscale/K0000540528.jpg

4亀によると PSO2ベンチ V2 の結果は 簡易描画設定3 1280x720ドットで 10955
Core i3-4130 (HD Graphcis 4400) 簡易描画設定3 1280x720ドットで 2621
188Socket774:2014/08/01(金) 21:41:12.16 ID:99yaOM3i
J1900なんだけど普通に考えてVMなんか駄目だろうと思っていたが
試しにVMware PlayerにMac OS X入れてみたら意外に行けてビックリ
189Socket774:2014/08/01(金) 23:21:07.63 ID:qzC3WMys
Pentium J2900に興味あるんだけど、Celeron J1900に比べると同じBayTrail-Dなのに存在感めっちゃ薄いな…
190Socket774:2014/08/02(土) 00:58:14.46 ID:sZkbbgC/
>>188
そりゃ動くだろな
普通にcore2ぐらいは性能あるんでしょ?
191Socket774:2014/08/02(土) 03:28:41.27 ID:xHVOK3ui
Core2系Celeron並みの性能かな
Core2 Duo 8000系までの性能はない
192Socket774:2014/08/09(土) 12:00:46.18 ID:pjAZ/34o
先程、ハードオフでAtom 230(ZOTAC IONITX-B-E)買ってしまった
箱はもちろん付属品全て揃ってて980円だったから!
三年ぶりにXP入れようかと思ってるんですが、サポート終わってる今でも
認証とかはして貰えますか?
193Socket774:2014/08/09(土) 12:57:36.86 ID:btD219Ot
認証は大丈夫だけどSP無しの無印xpだとファイヤーウォール無いからネット接続した瞬間ものすごい勢いでウィルス送られるから
ルーターかませないともれなく死にます
194Socket774:2014/08/09(土) 13:05:43.14 ID:3iZinrsG
今XP使う奴にそういうこと言うのは野暮
195Socket774:2014/08/09(土) 13:11:46.12 ID:aD2SYYqV
>>192
認証はずっとしてもらえる
196Socket774:2014/08/09(土) 13:22:06.34 ID:V9+NKHLP
ネットワーク繋げないでSPのパッケージ拾って当てればいいだけだろ
197Socket774:2014/08/09(土) 13:24:15.20 ID:pjAZ/34o
>>193
>>195
ありがとう!
XPディスクはSP3です
認証さえ通ったらネットには接続しないのでXP入れようと思います
ひっさしぶりにWORDS WORTHが遊べるー
198Socket774:2014/08/13(水) 18:55:09.95 ID:J9+V4bR/
z3795について聞きたい。
この製品はTBで2.4ghz、GPUはTBで700mhzまで向上するんだけど、ほぼサンディとかのセロリン並みのスペックを期待していいのかな?

この手のモバイルSOCはAMDもGPU、CPUがクソ弱くて数字にすると

サンディセロリン:2C2T/2~2.7ghz/キャッシュ2~2.5MB/GPU600~1000mhz(18~20GB/S?)
モバイルSOC:2~4C/1.3~1.8ghz/キャッシュ1~2MB/GPU300mhz(6.5〜8GB/S)

GPUとクロックに大きなネック持ってて完全にセロリンつまり最低限のノート、デスクトップに大きく水あけて全面的に制限されてギリギリ艦これやHD動画の再生こそいけるけど、
各種のソフトとか動かせない、動かしにくいネックがあったんだ。

でこの3795はその痛いところを全面的にて届くようにした上位互換もでるなんだけど......
デスクトップのセロリン並と行く?それともこれでも厳しい?
199Socket774:2014/08/13(水) 19:06:43.10 ID:5LhyntYG
全然厳しい
パフォーマンスを期待するような性質の物ではない
昔のに比べればかなりマシってだけの話
200Socket774:2014/08/13(水) 19:19:14.07 ID:MLv9OVV9
>>198
モバイルSOCにデスクトップ向けと同等のパフォーマンスを期待するのは無理があるんじゃないかな。
マーケティングも冷却システムも製造プロセスも無視しすぎてる。
201Socket774:2014/08/17(日) 06:45:13.01 ID:tIhtjVfJ
宅地太陽光発電所があった。
http://mirai660.net/powerplant/
202Socket774:2014/08/18(月) 21:22:56.95 ID:CoMnh+u/
>>198
下位のZ3740使ってるけど艦これに関しては全く遅延ないよ
BD再生もサクサク動くしグラフィックに関してはサンディセレロン(G530)よりよっぽど良い
物理4コアってのが良いのかも
203Socket774:2014/08/19(火) 21:01:24.24 ID:DII+LBaa
タブレットをz3770(arrows tab)からceleron2807(ドスパラ)に代えるたらサクサクで快適なんですが解像度低いからかな?
204Socket774:2014/08/20(水) 02:19:00.08 ID:L61dN1Qi
2560x1600 のやつ?
そりゃあ、そっから WXGA まで解像度が落ちれば、オンボードグラフィックスがシステム
というかメモリーバスに掛ける負担の大きさという点で、劇的に軽くなるだろうなぁ。

クアッドコアにするより、NVIDIAあたりのグラフィックチップ積むほうが遥かに効果的な
んじゃないかと思うよ。
205Socket774:2014/08/22(金) 07:14:31.58 ID:XHWELDav
Passmarkのスコア低くても体感はceleronがatomよりだいぶいい気がしてるんだけど、その辺は何を基準にすりゃいいの!!?
206Socket774:2014/08/22(金) 09:00:08.29 ID:0GngSwCv
どれを比べての話だ
N2807とかは中身Atomだぞ
もしもそれがわかってないレベルなら
ここのスレじゃなくてもっと初心者向けのとこに行くなりしとけ
207Socket774:2014/08/23(土) 13:39:23.55 ID:+KHeUOhI
今日、J1900ママンこうた
208Socket774:2014/08/24(日) 00:57:45.53 ID:omuHurg0
win7インスコ中だが
悪くないな@J1900
209Socket774:2014/08/27(水) 04:19:49.58 ID:7komfBlD
クアッドコアもいいんだけどデュアルでクロック高めなラインナップも欲しいby Core2組
210Socket774:2014/08/27(水) 12:39:15.94 ID:KVeCZ7mq
スピードは出ないけど坂は思いの外よく上る
こんな感じの特性だよJ1900
211Socket774:2014/08/27(水) 13:55:56.62 ID:r4qsjg/N
いい表現だね。そうかCPU界の小排気量ディーゼルエンジンって考えればいいのか
212Socket774:2014/08/28(木) 06:09:56.07 ID:kRhtZy6L
ゲーム、エンコ、レンダ以外なら大抵のことはJ1900で事足りると思うんだけど。
213Socket774:2014/08/28(木) 07:25:52.78 ID:TcU0V6GZ
使った感じSSDと組み合わせると
余りストレス感じない@J1900
アトムよりは良いね。
214Socket774:2014/08/28(木) 19:32:26.50 ID:EcsPRBw4
J1900でブリザードのハースストンっていうカードゲームをやっている。
リアルタイムゲームじゃないので十分動くしゲーム自体もそこそこ面白い。
CORE2から変えて思ったのがカード引いた時の動作がガタガタしてるくらい。
中身は普通に動く。

ちなみにJ1900のbaytrailは、Z3xxxと兄弟なのでほとんどAtomだ。
215Socket774:2014/08/28(木) 20:20:37.44 ID:TcU0V6GZ
ATOM330と比べたらだた
216Socket774:2014/08/28(木) 20:41:26.71 ID:EcsPRBw4
あぁ、そりゃね。子孫だしな。
217Socket774:2014/08/28(木) 20:45:25.43 ID:EcsPRBw4
ちなみに、スチームのAOCHDやったらメイトから重いと言われた。動くことは動くんだけどね。
Atomのデスクトップなんて珍しいとも言われた。その人日本語喋ってたよ。
218Socket774:2014/08/28(木) 20:51:48.69 ID:ee3QgiLF
J1900は能書き通り低消費電力で性能もそれなりにあって良かったと思う。
219Socket774:2014/08/28(木) 20:57:44.68 ID:EcsPRBw4
それは同意。
PGやってるとこれくらいの性能のほうが最適化のしがいがある。
220Socket774:2014/08/28(木) 23:02:52.56 ID:cdgT4x6N
asrock のQ1900DC- ITX買って3年ぶりにatomすれに返ってきました。
来週あたり組むんだけど、3年分性能上がってますか?
セレロンが高性能安価でatom価値無くなってましたが
acアダプター駆動でatomスレ盛り上がってますか?
221Socket774:2014/08/28(木) 23:32:54.35 ID:UbckQzwZ
あんまり盛り上がってない。
ATOM並み。
222Socket774:2014/08/29(金) 13:12:17.85 ID:xZ6Nr9aw
あまり問題が出ないから話題が無いってのと
一般人ではないちょっと分かってる層に受ける物だからでしょ
223Socket774:2014/08/30(土) 12:34:54.19 ID:syguCx3B
ギガの1900ママンは
APMのタイマー起動がないのよね。。
残念
224Socket774:2014/09/04(木) 19:18:05.23 ID:IEnpbnV7
>>220
性能は順当に良くなってる程度で大幅に良くなってる訳ではない
けど今までのAtomで起きていた問題はほとんど解決してるから快適に使えるよ
225Socket774:2014/09/04(木) 22:06:11.76 ID:R179JuAW
1037Uな俺はなんだか疎外感
226Socket774:2014/09/05(金) 08:01:34.16 ID:4GKx8XIl
うむ。おまえははみごだ。
227Socket774:2014/09/05(金) 13:44:31.12 ID:ezr2lm5F
Atomベースより1037Uは性能的に優れてるから良いんじゃないの
228Socket774:2014/09/05(金) 19:44:39.51 ID:4GKx8XIl
いや、はみごだ。
229Socket774:2014/09/06(土) 00:41:08.24 ID:7vQfskfn
ならはお前はごみだ
230Socket774:2014/09/06(土) 00:54:11.51 ID:23LEqp7W
1037Uより1900のほうが性能は上じゃないの?
231Socket774:2014/09/06(土) 01:04:49.73 ID:sMjUu8R+
CPUのベンチマークが幾らか良かったとしても
デスクトップチップセットベースの物とは
足腰の性能が段違いでしょ
232Socket774:2014/09/06(土) 01:23:33.65 ID:ULrpJrKs
体感速度だとシングルコアのスコアもそれなり影響があってな
233Socket774:2014/09/06(土) 17:21:49.28 ID:7vGPrueA
リビング用にhaswellのceleronとか買おうと思ってるのだが、アキバいけるなら秋葉行くのが一番安いかな?
ネットとあんまり変わらないなら面倒くさいからネットで買うけど

CPU以外は流用ですませるからセット価格とかはどうでも良い
234Socket774:2014/09/06(土) 17:25:02.96 ID:pYrtYdcT
>>233
リビングならNUCとかが良くね?
235Socket774:2014/09/06(土) 18:21:08.69 ID:OJ6EJkMC
>>234
CPUだけ引っこ抜かれた通称岡持ちのTU-200が有るから有効活用したいんだよね
今のをヤフオクで処分して元手にnucもありかもだが箱とか捨てられちゃったから面倒なんだよね
236Socket774:2014/09/07(日) 15:33:19.85 ID:9w9JCQZU
>>235
「CPUだけ」ってそれ Socket 1150 のマザーボードが入ってるの?

アキバ行くのは好き好きだけど往復の交通費入れても安いような地域に住んでるの?
CPU 1個買うだけなら TSUKUMO あたりで通販した方が安いんじゃないか。

中古でもいいなら Celeron 1007U や Celeron J1800 搭載の MiniITXマザー
が6千円前後でいろいろあるね。
http://www.janpara.co.jp/sale/search/result/?SSHPCODE=&OUTCLSCODE=&KEYWORDS=%EF%BC%A9%EF%BC%B4%EF%BC%B8+Celeron&x=0&y=0
237Socket774:2014/09/07(日) 18:19:57.28 ID:BsEbb1OU
>>236
h87i-plus入ってるでアキバは通勤圏内なんで有る意味タダ
238Socket774:2014/09/08(月) 16:10:08.81 ID:SOJpjMwm
ここの人たち的には例のオーバークロック出来るのはどうなの?
眼中に無し?
239Socket774:2014/09/09(火) 13:07:10.22 ID:6VIrHNSM
Intel = 低消費電力、低発熱、高効率、高性能
AMD = 高消費電力、中発熱、低効率、低性能
ARM = 低消費電力、低発熱、低効率、低性能
240Socket774:2014/09/09(火) 13:18:19.04 ID:4v4DR9yw
高消費電力、中発熱
AMDは消費電力が熱以外のエネルギーに変換されるのかい?
241Socket774:2014/09/09(火) 20:01:39.21 ID:KHmyasXB
高消費電力高発熱=AMD=うんこ
242Socket774:2014/09/10(水) 06:51:53.15 ID:z3POl6Ec
J1900悪くねぇな。
ただし、SSDと組み合わせてな
243Socket774:2014/09/10(水) 09:37:59.14 ID:dE+txcJV
その言い方ペン4ぐらいまで適用できそうなんですがそれは
244Socket774:2014/09/10(水) 12:36:30.76 ID:7jXFfbPC
j1900で艦これぬるぬる動いてる方いらっしゃいますか?
245Socket774:2014/09/10(水) 15:50:17.02 ID:PNXEtfL3
余裕だよ
246Socket774:2014/09/10(水) 15:53:28.93 ID:yb+xlvId
ぬるぬるは無理
corei買ってきて
247Socket774:2014/09/10(水) 15:58:29.26 ID:T+taNRyy
j1800安かったから買ったけど鯖として最高だわ
部屋が暖まらなくて24H稼働も快適
248Socket774:2014/09/10(水) 16:18:06.18 ID:Zpks2GtC
D1800MかQ1900MにLANカード1枚SATAカード2枚挿して使うといいぞ
249Socket774:2014/09/14(日) 23:00:10.88 ID:yAMC2rWz
GIADA B170-BG001 ってのの中古買った。
Celeron 867 (SandyBridge) 搭載で 2.5"HDD 積めて無線LANも装備してて
2万円以下で売ってたらしく なかなかいい機械だと思うんだけど、売れなかったみたいね。
(もっとも今では本家 NUC も 2.5"HDD 積めるようになったけど)

試しに PSO2 入れてみたら敵味方入り乱れるシーンでは処理が全然追いつかないw
Celeron 2955U など Haswell 積んでたら も少し違うのかな。

で、Linux に入れなおして鯖として働いてもらうことにしました。薄型ビデオカードみたい
なCPUクーラー積んでるので 「ほぼ無音」 とはいかないけど、そこそこ静かで、おおむね
満足。
250Socket774:2014/10/13(月) 21:47:29.28 ID:7WK6xTio
D1800M買ったんだが、遅くてビックリしてる。こんなもんなの?
ブログみたり2chブラウザ使ったりくらいだから重い作業はしてないんだけど。
251Socket774:2014/10/13(月) 22:04:55.07 ID:XYAotV3I
こんなもん
かどうかは分からないけど比較対象はどれだろうね?
252Socket774:2014/10/13(月) 22:37:09.89 ID:ffwrLtzS
>>251
すみません。
今まで使ってたのはUL20AっていうノートPCです。CPUはCeleron SU2300と書かれてます。
メモリ4GBに増やして、SSD化した状態。
D1800MにはHDD繋いでメモリ4GB刺して、Win7 64bitで組みました。

同じデュアルコアだけど周波数だいぶ違うし新しいから効率化されてるだろうと思ったのですが、
体感的には同じかむしろ遅いくらいに感じて…。
何か弄るべき設定とかあれば教えてほしいです。
まずはSSDにするべきですか?
253Socket774:2014/10/13(月) 22:42:19.86 ID:pjcQRFYN
最安レベルのグラボ1枚よりTDP低いんだから速い訳がないだろ
SSDにしても起動が早くなるだけ
それならスリープ運用の方が効果的
254Socket774:2014/10/13(月) 23:04:32.74 ID:7CMjupdC
>>252
>まずはSSDにするべきですか?

YES. SSDとHDDじゃ、ランダムアクセスの性能差が大きいから、体感速度かなり違ってくるからね。
ただ、D1800Mだと、結局はAtomだから絶対性能は低いので、大きな期待はしない方が良いけど。

>>253
SSD使ったこと無い人? SSD使うのは、起動時間短縮のためじゃないでしょ、普通。
255Socket774:2014/10/13(月) 23:09:14.75 ID:pjcQRFYN
>>254
頭悪い人?
お前が書いてるこれ
> 結局はAtomだから絶対性能は低いので、大きな期待はしない方が良いけど。
をお前より先に書いてるんだけど
SSDにしても起動が早い事以外効果はあまりない
256Socket774:2014/10/13(月) 23:10:13.55 ID:UCCC9Rib
単純なベンチならJ1800の方がやや上だから原因多分別
257Socket774:2014/10/13(月) 23:12:22.09 ID:Xfvy9gLg
SU2300はCore2世代でTDPも10Wしかないようだが
ベンチがほとんど変わらんなw(さすがにJ1800のが上のようだが
258Socket774:2014/10/13(月) 23:26:52.03 ID:ffwrLtzS
>>252です。
周波数も倍だし5年前の安ノートより良いと思いこんでましたが、
そういうものでは無いんですね…。理解不足でした。

上に書いたようなネットが快適に見れればそれでよいのですが、
グラボを別途足せば良いのでしょうか。
それともマザボごと買い換えた方が良いでしょうか。
SSDは検討します。
259254:2014/10/13(月) 23:41:08.95 ID:7CMjupdC
>>255
SU2300よりはJ1800の方が速いよ?
だから、SU2300+SSD→J1800+HDDにして体感速度落ちたんなら、SSDじゃないのが原因と考えるだろ?普通。

俺がJ1800に大きな期待しない方が良いと書いたのは、Haswell Celeronとかと比べて、の話だよ。はっきり書かなかった俺も悪いがな。

>SSDにしても起動が早い事以外効果はあまりない

これ体感に結構重要だぞ。OSの起動以外でも、ブラウザの起動とか細かい所に効いてくる。
260Socket774:2014/10/13(月) 23:41:56.95 ID:UCCC9Rib
ネットで動画見る時に遅いならグラボが原因かな
ただ通常のブラウジング程度で以前より遅く感じるならグラボじゃなくてブラウザのキャッシュがHDD・SSDにアクセスする速度で差が出てるのかもしれん
261Socket774:2014/10/13(月) 23:51:24.45 ID:QOQ1X6yc
OSをwin8.1にしなかったから・・・
262Socket774:2014/10/13(月) 23:54:45.53 ID:UCCC9Rib
そう言えばbaytrailの7への対応にまるでやる気無いから冗談抜きにドライバの可能性あるかもな・・・
263254:2014/10/13(月) 23:58:15.55 ID:7CMjupdC
>>258
ネット見るだけならJ1800なら動画再生支援も付いているし、それ程不満は出ないと思うけど、
win高速化 http://attosoft.info/blog/win-accelerator とかのソフトを使って少しチューニングはした方が良いかも。

J1800にグラボ足すのは、正直お勧めしない。グラボ足す必要性感じるなら、正直、マザボごと買い換え検討。
264Socket774:2014/10/14(火) 00:00:01.31 ID:JfowFAA3
マザボがwin7サポートしてないことも多いし
265Socket774:2014/10/14(火) 00:01:57.38 ID:KwiQERd3
>>263
その手のソフトは怪しいのしかないと思うが
266Socket774:2014/10/14(火) 00:33:24.85 ID:iQyExoRB
素直にBTOで良かったのでは
267Socket774:2014/10/14(火) 00:37:27.59 ID:KwiQERd3
大して変わらない値段でJ1900あるのになぜ選んだ
268254:2014/10/14(火) 00:45:05.88 ID:TU7fl6eg
>>265
まあ確かに。w 一応、紹介したソフトはレジストリを設定してくれる(だけ)のソフトで、自分でも使って確認しているから出した。

自動再生の停止とか、カーネルのメモリ常駐(スワップアウトさせない)とかするのに、自分でレジストリの数値書き換えたり項目作ると面倒なんで、
お手軽チューニングとしては良い方じゃないかと思うのです。
269250,252:2014/10/14(火) 07:46:21.06 ID:+PeQpkrt
すみません、ご回答アドバイスありがとうございます。

ネットで動画を見るつもりは元々無くて、例えばGoogleで検索欄に文字を入れるだけでも
タイピングよりワンテンポ遅れて文字が画面に出る始末です。
文字とちょっとした画像のサイト(PC Watchとか)でもスクロールがカクツキます。

J1900にしなかったのは、不勉強で今回買ったやつで用途には十分だろうと思ってしまったからです。

次の土日まで買ったり組み直す時間が無いのでそれからになりますが、
いずれにせよ使えるのでSSDに変えるのと、ボード買い換えの方向で考えなおそうと思います。
ありがとうございました。
270Socket774:2014/10/14(火) 14:29:08.72 ID:qaxhLJXX
>>269
その現象はチップセットドライバとかグラフィックドライバがインストールされてないと起こることがあるけど
ドライバ周りはきちんとインストールしました?
うちはJ1900にWindows8.1だけど何の問題もなく動いてるよ
271Socket774:2014/10/14(火) 14:59:15.49 ID:nCqFyZmK
J1800だと言ってるだろボケ
272Socket774:2014/10/14(火) 16:35:52.11 ID:cSE7rSzT
悔しいのかボケ
273Socket774:2014/10/14(火) 18:31:38.87 ID:nCqFyZmK
意味不明w
274Socket774:2014/10/14(火) 20:05:47.76 ID:CxVp3FPR
どこのメーカーのマザボだろ?
D1800MっていうからASRockかな
それならWin7 32&64bitにも対応してるはずだが
275Socket774:2014/10/14(火) 20:25:03.29 ID:PfizEHp/
まあ常識的にはasrockのそのマザボだという前提
276Socket774:2014/10/14(火) 22:00:31.04 ID:3k5Zt0Un
>>273
おみゃは頭悪いなw
277Socket774:2014/10/14(火) 22:33:25.41 ID:0imRvjjb
SU2300からJ1800で同等以上の速さだというのなら、
Celeron847を使ってる俺がJ1900に変えても遅くはならないって考えていいかな?

同等の速度で消費電力を下げれるのなら、俺は満足できる。
278Socket774:2014/10/14(火) 22:36:45.74 ID:PfizEHp/
celeron847相手だとぶっちぎり
まあ並列コンパイルでしか比較してないけど。
279Socket774:2014/10/14(火) 22:37:13.39 ID:/pOlY8bL
j1900独特のもっさり感はあるな
280Socket774:2014/10/14(火) 22:46:29.68 ID:PfizEHp/
SandyコアかATOMなのかという出自を問われる部分か
281254:2014/10/14(火) 23:22:14.40 ID:TU7fl6eg
>>269
>270さんと同じく、ドライバが正しくインストールされていないように思える。
J1800の方がWindows7より後に出ているので、Windows7は標準でJ1800のドライバを持ってないから、その辺で引っかかっている?

最初にChipset用をインテルの https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=20775&lang=jpn&ProdId=816
からダウンロードしてインストール。(上のSetupChipset.exe)

次に、グラフィックドライバを https://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?DwnldID=24329&lang=jpn
からダウンロードしてインストール。(上のwin64_153329.exe)

まずはこの2つをやってみて、状況が変わらないかどうか確認した方が良いと思います。
282254:2014/10/14(火) 23:53:59.33 ID:TU7fl6eg
>>277
自分が出した結果で、J1900の3Dmarkの結果はこれ。http://www.3dmark.com/3dm/3408137
Ice Stormで、SCORE 20616(Graphics Score 20606,Physics Score 20655)

Celeron847は、検索して引っかかった結果だと、これ位。http://www.3dmark.com/is/124518
Ice Stormで、SCORE 8719 (Graphics Score 9447,Physics Score 6869)

3Dmarkでこれだけ差が付くことを考えると、少なくとも、Celeron847よりは速くなると考えて良いんじゃ無いだろうか。


ただし、これも自分の結果で、PentiumG3220の内蔵GPU使用で http://www.3dmark.com/3dm/1340116
Ice Stormで、SCORE 35082(Graphics Score 39860,Physics Score 24714)

G1840だと、多分G3220の×0.9位出るはずなので、コスパで見ると分が悪い。一応参考までに。
283Socket774:2014/10/15(水) 00:11:31.55 ID:qke0M+yS
>>281
ご丁寧にリンクまでありがとうございます。
付属のDVDとASRockのサイトで公開されてるドライバーは入れたんですが、Intelのサイトからは入手してませんでした。
身動きとれるのが週末になってしまいますが、試してみます。
284Socket774:2014/10/15(水) 06:56:49.28 ID:sCsHGi29
web閲覧だとJS多用してるようなサイトだとIEでフリーズする。
でもj1900でPG書くとハイエンド機で動かしたら爆速で動くのでやめられん。
それなりのコードを求められる意味でね。

俺がいつもお世話になってるこことかね。
ttp://cpplover.blogspot.jp/
285Socket774:2014/10/15(水) 18:41:58.16 ID:wKeHw1zJ
じ、女子小・・・
286Socket774:2014/10/15(水) 18:42:49.98 ID:sCsHGi29
おまわりさーん。
287277:2014/10/15(水) 22:02:33.04 ID:a4gGtxdS
>>282
紹介ありがとう。
しかし、うちの847に3Dmarkをやらせたら19197を出したので
そのリンク先は何かおかしいと思うぞ。
288254:2014/10/16(木) 02:14:17.58 ID:ukRcACaT
>>287
う〜ん、>282の847の結果はググって出てきたものだから詳細わからんし、残念ながら私はCeleron847は持ってませんので裏も取れないから
Celeron847は277さんが測定した結果をベースにした方が良さそうですね。

で、私見ですけど、J1900(4C4T)とCeleron847(2C2T)で大体スコア同じだとしたら、J1900にすると体感速度が落ちる気がします。
マルチスレッド対応ベンチでスコア同じ位=コア数が多い方がシングルスレッド性能は低いわけですけど、シングルスレッド性能が低いと
経験的にはキビキビした感じがなくなる気が...

この辺、どう割り切るかですね。やっぱり、847だとコアはSandyBridgeだから、底力があるのかな。
289Socket774:2014/10/16(木) 11:12:32.50 ID:gwuRH94v
C8HM70-I/HDMIからJ1900I-Cに換えて(他のパーツは流用)
ベンチは測ってないからあくまで体感でだけど以前よりはサクサク動くと感じる
290Socket774:2014/10/16(木) 12:47:21.41 ID:Vf9cL4Od
CPU Benchmarks PASSMARK

■ノート用
Intel Celeron N2810 @ 2.00GHz 820
Intel Celeron N2815 @ 1.86GHz 890
Intel Celeron N2830 @ 2.16GHz 1023
Intel Celeron N2840 @ 2.16GHz 1114

□参考1
*Ivy Bridge
Intel Celeron 1007U @ 1.50GHz 1451
Intel Celeron 1005M @ 1.90GHz 1904
*Haswell
Intel Celeron 2957U @ 1.40GHz 1505
Intel Celeron 2950M @ 2.00GHz 2245

□参考2
*Temash
AMD A4-1200 @ 1.00GHz 2 cores 671
*Kabini
AMD A4-5000 @ 1.50GHz 4 cores 1908
*Beema
AMD E1-6010 @ 1.35GHz 2 cores 861
291Socket774:2014/10/17(金) 00:02:00.43 ID:Vf9cL4Od
タブレット級セレロン
Intel Celeron SU2300 @ 1.20GHz 0801
Intel Celeron 847 @ 1.10GHz 0977
Intel Celeron J1800 @ 2.41GHz 1045

ノートブック級セレロン
Intel Celeron J1900 @ 1.99GHz 1939

デスクトップ級セレロン
Intel Celeron G1840 @ 2.80GHz 2848
292Socket774:2014/10/20(月) 11:43:46.71 ID:xvJHyKGq
Jシリーズのアップデートって結局来年半ばくらいになるのかね。
それともマイナーチェンジが来る?
293Socket774:2014/10/20(月) 12:47:52.70 ID:5HtJHOaz
だろうね
次はBraswell-DでCeleron J2800/2850/2900、Pentium J3900だとか
294Socket774:2014/10/20(月) 15:03:21.42 ID:EZzAsriR
>>292
ブラスウエルが来年頭に計画中。製品が出るのがいつのことかよくわからんけど。
295Socket774:2014/10/20(月) 18:43:08.82 ID:zuAN398X
>>294
292だけど、BraswellのNUCはQ2って話で、ちょっと遅れるのかと思った。
現時点でもロードマップ上は2015初頭なわけね。

3月には自宅の構想を完成させたいけど、物が出まわるかも不安だし、
今妥協して組んでしまおうか悩み中。
296Socket774:2014/10/20(月) 19:15:37.29 ID:EZzAsriR
ベイトレールも製品出てきたの1四半期後くらいだったし、
ロードマップ通りに出てくれれば俺も歓喜するが、
どうにも期待薄そうな気配ではある。
俺にはその采配はできん。
297292:2014/10/20(月) 21:01:01.39 ID:xvJHyKGq
>>296
現行製品でやる方向で考えるよ。

やろうとしている事はユーザー1人でowncloudという大変残念な家鯖だけどな。
298Socket774:2014/10/21(火) 13:45:42.73 ID:VV9e+VXr
http://tabkul.com/?p=75871
MeeGoPad、110ドルのAtom搭載スティック型PC発売―Windows 8.1対応

>内部ストレージ16GB
>Windows 8.1やAndroid/Linuxが動作するとのこと
Windowsを入れるなら16GBはきついわ。電源はどーすんだろ?
299Socket774:2014/10/21(火) 14:14:09.41 ID:bTMwY332
中国MeeGoPad、Windows 8.1搭載のドングル型PC「Meegopad M1」を発売
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1021/89878
300Socket774:2014/10/21(火) 15:14:51.30 ID:oH0JZJUD
SSD搭載可能なサイズにして欲しいわ
301Socket774:2014/10/21(火) 19:46:06.18 ID:sAE6CmUt
SSDなんてつけたら直差しできんだろw
302Socket774:2014/10/21(火) 20:28:05.34 ID:ejVXHAZA
303Socket774:2014/10/21(火) 23:06:10.44 ID:QrJtplP3
>>302
低コスト化しすぎワロタ

ケースは規格通りに取り付け可能にするための箱かよ
304Socket774:2014/10/21(火) 23:38:26.42 ID:ja92RAlp
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140630079/
http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20140630079/SS/006.jpg

↑SSD 850 PROの筐体を開けたところ
これをスティック状のPCに内蔵すればおk
305Socket774:2014/10/22(水) 00:09:54.61 ID:XXX3J15b
いいこと思いついた
SSDをスティックタイプでUSB接続できるようにしたら最高
306Socket774:2014/10/22(水) 00:14:54.84 ID:nQqtkEpB
あら不思議
mSATAの基盤を見るとこれでも大きいと感じるようになる
307Socket774:2014/10/22(水) 00:23:03.56 ID:oVCqnBTA
そもそもどこにさすんだよ
308Socket774:2014/10/22(水) 00:27:30.25 ID:pU0fOcv7
穴に決まってんでしょ
309Socket774:2014/10/22(水) 21:08:54.94 ID:Ne6bUYhW
アッー‼︎
310Socket774:2014/10/22(水) 22:19:15.36 ID:lZpjvmKs
J1900/J2900基板でDP付きってSuper●だけでしょうか?
モニタがWQXGAなので困ってしまう…
311Socket774:2014/10/22(水) 22:21:31.05 ID:z+/H630y
J2900のママン
ECS一択か・・・はよ
312Socket774 転載せんといてや ©2ch.net:2014/10/22(水) 22:58:49.96 ID:4Qt4pohI
J2900のマザボなら、ASRockでQ2900なんたらって型番のもあったはず
313Socket774:2014/10/23(木) 00:18:24.23 ID:itRqTIV9
日本じゃ売ってない
314Socket774:2014/10/23(木) 05:43:38.88 ID:K6VzFr8F
>>310
HDMIからDVIに変換すればいいだけでは
315Socket774:2014/10/23(木) 05:44:29.93 ID:2wBxg/Sp
ディスプレイポートって変換器なかったっけ?
316Socket774:2014/10/23(木) 08:35:32.26 ID:exLkgW7Z
ディスプレイポートはHDMIにもアダプタを使用すれば音声も出力可能
317Socket774:2014/10/23(木) 10:12:00.25 ID:I81Ew9XA
Atomで自作 67枚目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1401953745/574

574 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/10/23(木) 08:26:37.79 ID:6TGlEVcx
>>572
消費電力=発熱量
少なくともCPUには出力電力ないし、動くわけでもないし。
318Socket774:2014/10/23(木) 10:18:17.37 ID:2wBxg/Sp
>>317
何しに来たの?
319Socket774:2014/10/23(木) 10:19:56.37 ID:HVfJdyQb
>>318
お前もディスプレイポートの話とかAtomに無関係な話をして
何をしに来たの?
320Socket774:2014/10/23(木) 10:21:38.89 ID:2wBxg/Sp
ディスプレイポートで困ってる人がいたから適当に発言しただけですが何か。
321Socket774:2014/10/23(木) 10:25:26.37 ID:HVfJdyQb
それじゃAtomとは関係ないね
俺のノートPCにもディスプレイポートありだが
CPUはAtomなんてゴミCPUじゃねーし
322Socket774:2014/10/23(木) 10:27:28.95 ID:2wBxg/Sp
話の流れが読めないのかなー。
元々は、Atomにディスプレイポートないねーって話から始まってて、俺単体を攻撃してもなんのエフェクトもない。
それとも、一連のレスした人間全員に喧嘩うってるのか?
323Socket774:2014/10/23(木) 10:40:07.08 ID:itRqTIV9
Atomに関係ないってここはAtomのスレじゃないのだが
324Socket774:2014/10/23(木) 10:40:58.37 ID:87x8HvNb
ディスプレイポートは低消費電力CPUの話でもないだろ
325Socket774:2014/10/23(木) 10:42:31.75 ID:2wBxg/Sp
多様性無いな。
326Socket774:2014/10/23(木) 10:48:31.60 ID:Ftu8AQQR
※ HDMIはCPUではありません
327Socket774:2014/10/23(木) 11:00:56.08 ID:2wBxg/Sp
サイコパスなら負けないぞー。
328Socket774:2014/10/23(木) 13:49:39.66 ID:XA9p1+VS
310ですが検索してみた結果
http://item.rakuten.co.jp/auc-eco-p/6919/
http://designideas.cocolog-nifty.com/blog/2011/04/imac-27hdmi-9cb.html
この辺りがヒット、でも変換アダプタは微妙だよなぁ

PCI-E x1グラボ搭載が一番簡単だけど低消費の意味がなくなるし
LCD-PA302wなので●買うかDP/DVI-D(DL)基板が出るのを待ってみます
329Socket774:2014/10/23(木) 14:00:00.13 ID:TnqgRD9D
端子がないっていうのは解像度の表示限界のはなしだよね?
よく知らんのだが変換かましても解像度は変わらんのではないか?
330Socket774:2014/10/23(木) 14:23:20.20 ID:itRqTIV9
>>328
ttp://www.shuttle-japan.jp/barebone/slim/xs35v4
Atomあきらめたほうがはやいと思うが
331Socket774:2014/10/23(木) 14:37:50.24 ID:BWdoEmp/
セレの名を語るAtomやないか
332Socket774:2014/10/24(金) 01:57:18.27 ID:r3cv8W4F
もうATOMじゃなくとも消費電力AMD5350で10w切るし
値段もマザボ込みで1万くらいだし性能もそこそこあるからなぁ
333Socket774:2014/10/24(金) 12:09:07.95 ID:sbD0p7PV
AMDは糞だから、高性能でも省エネ目的で組むにしても
選択肢に入らない (´・ω・`)
334Socket774:2014/10/24(金) 12:41:18.94 ID:becuVJVG
5350って25Wじゃね
とはいえSATAIIIネイティブだから鯖茄子目的だとアリかな
J1900とかSATAII以外でもオンボ地雷やら持ってて選び難いし
335Socket774:2014/10/24(金) 19:44:37.71 ID:lKghac1n
TDPはアイドルの消費電力と関係ない
5350はCPUクーラーつけるけど
Atomはファンレスにしてることの方が大きいと思う
(どっちがいいかは好みだが
336Socket774:2014/10/25(土) 09:40:55.65 ID:4MAHMlsX
>>328
J1900搭載のメーカー品はDP付きあるし、あとBRIXUだとWQXGA可能だがGセレになる
AMD品だけどMSIのAM1IはDL-DVIだし、変態のマザーにDP付きが出てる
モニターの活用を考えたらATOMよりFirepro/Quadroだと思った
337Socket774:2014/10/26(日) 23:36:06.65 ID:oJqYYxaO
5350とj1900で迷ってる
11月まで迷ってたら両方買う
338Socket774:2014/10/27(月) 13:49:58.50 ID:vqbV7a9+
もうすこしJ2900系でてくんねーかな
339Socket774:2014/10/27(月) 14:08:25.67 ID:a62YZTEZ
ノートのN2830で
MPCBEで
1080p動画再生してみたけどCPUあまり使ってなかった
J1900とかなら4コアだし動画は問題ないんじゃないの
えんこしてないTSとかは重いのかね?
340Socket774:2014/10/27(月) 14:18:53.34 ID:a62YZTEZ
BDは持ってないから再生支援が効くのかはわからない
H264 1080p動画は効いていてCPUがダウンクロックされる状態まで下がる
341Socket774:2014/10/27(月) 15:24:07.50 ID:qZndSaq+
2008年頃に発売したノートPCでもGM45ならGMAは4500MHDだから
余裕でフルHDの再生は出来る
再生支援が使えないYoutubeのでも余裕
342Socket774:2014/10/27(月) 23:38:33.66 ID:sYX1ZcRS
モニタ二枚でフルHDエロでもかくつきませんか
343Socket774:2014/10/28(火) 01:10:26.34 ID:GERTgtT4
J1900は片画面でテレビ見ながら
もう一画面でBru-ray再生させても余裕でこなすよ
344Socket774:2014/10/28(火) 04:49:45.84 ID:4SEy0y1k
AMD5350ってACアダプターだけでいいんだ
345Socket774:2014/10/28(火) 12:24:36.44 ID:sCbvRq0a
j1900でblu-ray 3d再生できればなおよかった
346Socket774:2014/10/28(火) 12:29:50.18 ID:lAlNxCOP
ts再生はできるよ
しかしタブブラウザ(10個位)同時に立ち上げると
ブラウザ起動時は負荷が100%
347Socket774:2014/10/28(火) 14:22:20.75 ID:sCbvRq0a
そうなのか。
ありがとう、試してみる。
348Socket774:2014/10/29(水) 12:13:20.65 ID:8sPXwf7V
>>298
これどうやったら買えるんだ?
アリババいっても1個だけ売ってくれる訳じゃなさそうだし
349Socket774:2014/10/29(水) 12:15:46.43 ID:8sPXwf7V
書いてたごめん
これ俺以外に買う人いる?
350Socket774:2014/10/29(水) 13:44:43.35 ID:tgmwbINp
>>348
Aliexpressで1個単位で売ってる、今日から130ドルに値上がりしてるけどね。
http://www.aliexpress.com/item/Sell-Mini-PC-with-both-Android-Windows-8-system/2044898752.html
このページの下の方の「Transaction History & Feedback」を見ると
10人以上日本から発注してる
351Socket774:2014/10/29(水) 15:51:36.04 ID:6ut3yawB
>>350
ありがとう
人柱する予定だったけど、値上げしてるし既に10人以上いるならメモリ2G版が出るまで待つことにするよ
こういう超小型pcって単体スレがないけどどこでかたればいいのかな?
352Socket774:2014/10/29(水) 22:39:44.29 ID:oWHPwuXI
>>351
スティック型Android端末 5
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/android/1360251990/
スティック型Android端末には間違いないんだけど
Windowsの事書いたら怒られるかも
353Socket774:2014/10/29(水) 23:38:42.05 ID:yDwUd0Jn
>>352
ありがとう
すでに怒られている人いるけどそこにするよ
ダメならその板に新スレたてるまでの話だし
354Socket774:2014/10/29(水) 23:44:43.47 ID:J3J0qDXl
そこはAndroid板だから立てるなw
355Socket774:2014/10/30(木) 09:07:10.11 ID:trYR2J+P
わはは
356Socket774:2014/10/30(木) 10:02:12.67 ID:OzXZK0O4
2画面用意して、片方でDVDかブルーレイをフルスクリーンで再生させながら
もう片方でインターネットとyoutubeがスイスイこなせるCPUは
どの辺りからになりましょうや?
357Socket774:2014/10/30(木) 10:06:19.27 ID:c1KWX2DG
つべとBDを一緒にって何の意味があるんだ?
前に5つ同時につべとかわけわからないこと言いだすやついたけど
頭の中どうなってるんだ
358Socket774:2014/10/30(木) 10:12:20.76 ID:OzXZK0O4
具体的に言うと
アナ雪を見ながら2ちゃんして、参考動画を見るのにyoutube
359Socket774:2014/10/30(木) 11:02:45.46 ID:wqvEz6xi
今試してるけどJ1900は普通にできるな(Win8pro64bitRAM8GB)
ただしBDは再生ソフトがないので仮想ドライブにマウントだけど
360Socket774:2014/10/30(木) 12:26:46.74 ID:/JV5BE2/
>>359
ありがとうございます。入れ替えの際の参考にします
361Socket774:2014/10/31(金) 12:07:26.56 ID:HXWM3C0B
>>354
【手のひらサイズ】超小型PC総合スレ【ドングル型】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/pc/1414724757/
パソコン一般に建てました
362Socket774:2014/10/31(金) 15:35:12.61 ID:xHlq1d/5
もうね、中国製って時点で何か仕組まれているだろって思うわw
そんなの使わずとも、タブレットPCが高性能化されているんで
売れるかどうか・・・
363Socket774:2014/11/01(土) 23:21:19.48 ID:ynspKFib
J1900でD-Sub15ピンのVGAモニターにつながらないと買う人オランダ
364Socket774:2014/11/01(土) 23:24:48.88 ID:B4Zl4KIO
つDVI-I変換。
ってできるんだっけ?
365Socket774:2014/11/02(日) 10:23:52.68 ID:sGXFemWJ
出来るよ
上海問屋で300円くらいで変換機売ってる
366Socket774:2014/11/03(月) 01:43:58.50 ID:KM6NmQ/h
>>362
ZOTAC の ZBOX PI320 pico みたいに
有線LAN も載ってればそれなりに需要ありそう。(ゆえに、惜しい。)
367Socket774:2014/11/09(日) 19:49:14.65 ID:UDMnfGPN
pentium n3530ってどう?
368Socket774:2014/11/09(日) 20:03:29.27 ID:fFkVDN2W
BayTrailはどうひねってもBayTrail
369Socket774:2014/11/11(火) 06:36:00.23 ID:MNB0+Et6
Atomは所詮Atomさ・・・
370Socket774:2014/11/11(火) 07:48:23.83 ID:U0+yEooM
アウト・オブ・オーダー捨ててから良くなったとおもうけどなぁ
371Socket774:2014/11/11(火) 08:09:22.28 ID:DfGf7nKB
>>370
それインオーダー
372Socket774:2014/11/11(火) 08:19:25.97 ID:od6ICpsx
>>371
そうだった
373Socket774:2014/11/16(日) 02:23:33.53 ID:LGzKCcL/
同じバッテリを使うならARM系はx86系の5倍近く持つからなあ
これを自作機に使えないのは悔しいだけ
374Socket774:2014/11/16(日) 02:25:15.16 ID:SmZCXsvl
ATOMと比べて5倍も持つんですか?
375Socket774:2014/11/16(日) 03:11:19.42 ID:QRZOzsSk
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20141010_670742.html
YOGA Tablet 2が8インチ6400mAhで18時間


ARM系なら90時間近く持つのかなー(棒
376Socket774:2014/11/16(日) 19:00:38.00 ID:vrGkLfG2
ARM使えたところでx86系と互換性無いわけだからね。
それに、今はCPUよりディスプレイの方が電気食ってる。
377Socket774:2014/11/27(木) 09:43:53.60 ID:TDKgaMEI
IvyBridge世代の1005Mとメモリ4GB積んだ東芝の法人用ノートPCが来月頭くらいに来るだー
用途がニコ生とツイキャス、たまにYoutubeとちと重い海外通販サイト巡り程度なら問題無いよね?Core i3とメモリ4GB積んだノートPCと二台体制の予定
378Socket774:2014/11/27(木) 09:45:42.00 ID:TDKgaMEI
すいませんスレ間違いましたorz
379Socket774:2014/11/27(木) 17:44:11.21 ID:upTSOQ/W
>>377
通勤電車でうんこを漏らす呪いをかけておいたから
380Socket774:2014/11/27(木) 20:53:42.39 ID:8M/ovxnR
おいやめろ
周りの人達に迷惑の掛けすぎだ
381Socket774:2014/11/27(木) 21:33:50.69 ID:ODoMlxcv
勉強不足で申し訳ないが教えて下さい

Pentium3561Yのタブレットと、atom z3775のタブレットでは性能はどちらが上ですか?
382Socket774:2014/11/27(木) 23:11:30.53 ID:GfwHXhyt
前者
383Socket774:2014/11/28(金) 00:59:41.63 ID:XfHtRXIB
Yも結構がんばってるんやな。
384Socket774:2014/11/28(金) 12:42:11.49 ID:VV5XkCW4
>>379
おかげさまで漏らしました。………自宅だったけど
385Socket774:2014/11/28(金) 20:46:40.05 ID:3+hTzYpR
同じsilvermountのN2807とZ3740。
性能はトントンかややZ3740優位、電力はZ3740優位、価格はN2807が3倍以上高い。
これはどういうカラクリなの?N2807の存在理由はどこにあるの?
386Socket774:2014/11/28(金) 21:31:55.19 ID:2qd9nBk0
タブ用だとSATAとかPCI-Eがないんじゃないか?
387Socket774:2014/11/29(土) 00:04:59.71 ID:Q8ounDmx
eMMCじゃSATA以下だしメモリも少ないし
388Socket774:2014/11/29(土) 19:51:56.40 ID:S7s5BmRt
eMMC5.0は400MB/sec
SATAは150MB/sec
SATA2は300MB/sec
SATA3は600MB/sec
389Socket774:2014/11/30(日) 02:00:37.08 ID:GcPDzzmC
性能は読み込みも書き込みも2桁しか出ない
ランダムがHDDより速いし容量少ないから遅くても気にならないってだけ
ついでにSilvermontな
390Socket774:2014/11/30(日) 05:13:30.87 ID:mUMeI4a3
つまりCPUの演算処理能力の問題ではなくサウス(SoCだけど)部分の違いで3倍の値付けがされているってことですね。
391Socket774:2014/12/01(月) 01:22:35.88 ID:oFM56vAc
二年目突入か
392Socket774:2014/12/02(火) 13:26:12.63 ID:NxQqMbgy
393Socket774:2014/12/02(火) 17:09:15.77 ID:R0mF7C3C
遅すぎたヒーロー。
394Socket774:2014/12/02(火) 20:18:49.54 ID:RnnCILj5
はよJ2900
395Socket774:2014/12/03(水) 00:09:58.95 ID:C/kJxO1b
J1900基準で
J1800は価格差以上に性能が低い
J2900は価格差ほど性能が違わない
って事だろうな
396Socket774:2014/12/03(水) 01:01:37.34 ID:Cd09/yUg
プレミア見積もれるほど切迫してるわけでもないしな。
397Socket774:2014/12/03(水) 21:56:50.23 ID:2hjXaHi7
J1900でいいんじゃね感はたしかにある
398Socket774:2014/12/06(土) 19:43:13.26 ID:1nZhAY0O
J1900でいいマザ−がない
399Socket774:2014/12/06(土) 20:09:07.32 ID:5n3ohD5u
これ1900と何か違うのか?
400Socket774:2014/12/06(土) 20:18:07.87 ID:etE5Sc8u
J2900来たな。
もっと買えでさっと売り切れたらしい
401Socket774:2014/12/06(土) 20:48:09.34 ID:bfsAlNtg
>>398
Asrockが鉄板。
それ以上は求めるな。
402Socket774:2014/12/06(土) 20:52:31.55 ID:etE5Sc8u
>>401
以前セールでゲットしたが
タイマー起動BIOS項目にある?
無いんだよなぁ
403Socket774:2014/12/06(土) 20:58:04.13 ID:bfsAlNtg
>>402
OSスリープしておいてモニタソフトで立ち上げればいいんじゃね?
404Socket774:2014/12/06(土) 21:05:08.73 ID:etE5Sc8u
>>403
USB機器が多いとスリープからの
復帰に失敗することるから微妙
405Socket774:2014/12/06(土) 21:43:27.08 ID:bfsAlNtg
調整してください。
406Socket774:2014/12/06(土) 22:53:20.09 ID:RDVh7s3/
>>402
ftp://europe.asrock.com/manual/Q1900M.pdf
このマニュアルP43のRTC Alarm Power Onで日時設定する
これはシャットダウン状態でも時間が来れば電源が入る
ただしDeep S5が効かなくなり常時USB電源が供給される
自分は間違えてシャットダウンしてしまった時の予防でPM0時に設定してある
407Socket774:2014/12/06(土) 23:18:45.22 ID:bfsAlNtg
M-ATXのほうにはあるのね。
408Socket774:2014/12/07(日) 01:18:13.61 ID:lkLSAOz9
そういう問題なのか
ならスリープより休止を使う方がいいな
ハイブリッドスリープは切って
409Socket774:2014/12/11(木) 20:18:47.47 ID:Dtu0JXQP
スマホ向けでZ3770ぐらいの性能が出るようになったてWin10スマホが出たらPC捨てるのもありだなと思ったんだけど
スマホ向けatomって現行だとMerrifield/Moorefield(Z3460,Z3480,Z3560,Z3580)だよね?
タブレットにしか搭載してなくね?次版からも割とそんなスタンスなのかな。1,2年以内は厳しいだろうか
410Socket774:2014/12/11(木) 21:38:35.85 ID:Jy2wLyAY
スレチ
411Socket774:2014/12/11(木) 21:49:30.50 ID:WbDfl78x
>>409
PC捨てるってのも大胆な発想だな
まあライトユーザーはそれで対して困らないし、普通になるんだろうなあ
412757:2014/12/13(土) 09:26:55.00 ID:kV5waZOi
>>402
GIGaは無いな
413Socket774:2014/12/16(火) 21:36:13.90 ID:XJbCPnh6
J1900でPCI-Expressが4本あるマザー無いかな?
どれもなぜか3本までしか無い。
414Socket774:2014/12/16(火) 22:05:44.41 ID:5886bJo7
どれも3本しかないなら、4本のは無いんだろうさ
415Socket774:2014/12/16(火) 22:44:44.32 ID:w7Txzc71
ハードウェア構造を考えればすぐにわかることを「なぜか3本まで」と言われてもな。
416Socket774:2014/12/16(火) 23:27:43.95 ID:7Ii0WCDS
チップの仕様が4レーンまで
LANに使ってるから残数は3ざんす
417Socket774:2014/12/16(火) 23:38:28.47 ID:wqcEgYje
それは残れーんです
418Socket774:2014/12/17(水) 00:24:10.06 ID:9yr111eF
1レーン分をPCIスロット3本に変換してATXサイズ作るような
変態パワーはASRockにもうないかな
419Socket774:2014/12/17(水) 11:11:49.62 ID:PTXcnO7g
発注枚数を見誤った
http://www.gdm.or.jp/crew/2014/1217/97243
420Socket774:2014/12/17(水) 11:39:19.46 ID:kkQh78Ku
421Socket774:2014/12/17(水) 12:56:23.41 ID:jdmUSOoO
>>419
二週間連続で見に行ったけど
即売みたいだった
422Socket774:2014/12/17(水) 19:55:57.68 ID:zfnqa0x/
>>420
変換アダプターが、変態アダプターに見えた
423Socket774:2014/12/18(木) 22:24:11.06 ID:2iyiXtnN
組込み向けにしか売らないだろうけど。

TDP15WのHaswell ULT搭載Thin Mini-ITXマザーボード、ASRock「IMB-186」
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/1218/97455
424Socket774:2014/12/19(金) 09:27:08.36 ID:sRkIeqV8
>>423
ATOMがゴミのようだ
425Socket774:2014/12/19(金) 20:16:05.23 ID:sjPsHRpa
高いゴミよりは安いゴミの方がましだろう
426Socket774:2014/12/20(土) 10:57:48.24 ID:Y8L92gtK
SATAが2本(うち1本はmSATA共有)なのでNASには向かない感じ。
そして6個のSerialポート
427Socket774:2014/12/20(土) 12:09:00.07 ID:/khCrXJU
なんでLAN2が蟹なんだよ…
428Socket774:2014/12/20(土) 21:09:19.92 ID:3zMAZGfV
蟹の評価は昔と比べ物にならない位高いんだろうが
自分はルーターへ行く100baseの系統でしか使ってない
429Socket774:2014/12/20(土) 22:24:26.26 ID:Tj3dSQf0
両方蟹なら諦めもつくが、
片方がインテルだから気持ち悪い。
多分それなりのお値段だろうに
なんでそこケチるのか。
430Socket774:2014/12/20(土) 22:28:32.32 ID:Y8L92gtK
Q87なマザーもそいういうのがいくつかある
431Socket774:2014/12/20(土) 22:32:43.77 ID:2OQsE49M
LAN1もよく見ると違うの使ってるが
218LMと218vって何が違うんだ?
432Socket774:2014/12/20(土) 22:46:23.47 ID:vkTv09m+
LMはvPro対応
vはvPro非対応
433Socket774:2014/12/21(日) 13:06:01.62 ID:29FmnOlP
Q1900dcはPT3取付前提だとケース馬鹿でかくなるんだな
電源分省スペースうまーと思ったのに…
434Socket774:2014/12/21(日) 13:23:30.65 ID:nnCmeIeT
>>433
参考にしたいので構成教えてください
435Socket774:2014/12/21(日) 14:09:36.50 ID:0ImyUidP
安定性が必要な分野で省スペースに拘りすぎるのはどうだろう
省電力に拘るのはいいと思うが
436Socket774:2014/12/22(月) 11:49:11.32 ID:NeIul7SK
>>443
それとW3PEを銀石ML06Bに入れてるけど、さすがにこれ以上を求めようとはなかなか思えんわ。
ACアダプタ駆動のMBが増えればまた話は変わってくるけど、現状では電源ユニットのスペースのない小型ケースなんてニッチすぎね?

それよりそのマザーはファンをPWMで制御できないのがな…
437Socket774:2014/12/22(月) 15:28:12.95 ID:3M4UqcQD
Q1900DCからQ2900に換える意味ってある?
438Socket774:2014/12/22(月) 16:04:20.15 ID:kq2WPWSJ
>>437
ないだろ。
439Socket774:2014/12/22(月) 16:05:45.35 ID:knHCaGh3
ブラスウエル出るまでj1900使うわー。使うわー。
440Socket774:2014/12/22(月) 16:40:38.44 ID:3M4UqcQD
>>438
だよね
消費電力増えるだけっぽい
441Socket774:2014/12/22(月) 17:00:33.38 ID:Tjx3mq1h
J1900とN2930とで比較するとどちらがオススメですか?
442Socket774:2014/12/22(月) 19:16:14.61 ID:kq2WPWSJ
>>440
j2900でないと困るってこともないし
443Socket774:2014/12/22(月) 19:34:51.09 ID:nvFm4sSf
もう既に次ぎに期待モードに移行してるしな
444Socket774:2014/12/23(火) 00:36:07.18 ID:jP8se/y/
Pen4しかなかった時代は一月に1000万円も電気代がかかってた
あの時の補償を今インテルに求めることは可能だろうか
445Socket774:2014/12/23(火) 07:05:46.04 ID:jXdMhmC0
>>434
433ではなないが
ケース:noah800
ママン:Q1900DC-ITX
メモリ:適当に安いやつ4GB二枚
HDD:WD10JPVX
その他:PT3二枚と分波分配器内蔵しすっきりしますた
おかげで内部がケ
ーブルでグダグダですが
446Socket774:2014/12/23(火) 09:54:45.32 ID:hNhikcH5
2枚目のPT3はどうやって付けてる?
447Socket774:2014/12/23(火) 09:59:47.09 ID:11tSDaf3
>>445
> PT3二枚と分波分配器内蔵
こんな無茶してるやつが俺以外にいるとは

アンテナ端子どうやってケースから出してる?
うちは薄いスロットカバーに穴開けてそこから直接ダブル分波器の端子を出してるんだけど
448Socket774:2014/12/23(火) 22:17:37.49 ID:2SoYsEFq
>>444
参考にしたいので、構成教えてください
449Socket774:2014/12/23(火) 23:14:33.33 ID:GqClN93G
424 Socket774 sage 2014/12/23(火) 23:10:32.45 ID:BOKystq8
AtomなんてCeleronじゃねーし\(^o^)/


だそうです
無知すぎて笑えるw
450444:2014/12/24(水) 18:46:12.19 ID:Pje3Cduf
>>445
KZ-B24経由で。
物理的にって話なら分配器を内蔵するので拡張スロットには固定せずに
3.5インチベイに2.5インチHDDを2本マウント可能な変換ブラケットを付け
1本分空いている固定用ビス穴から自作ブラケットでPT3を2枚吊ってます。

>>446
DSP-77FW-Pを内蔵して
http://ascii24.ascii.jp/2006/08/29/imageview/images817778.jpg.html
ここの左上のcomポート用の穴(うちのは丸穴ですが)を10mm穴のワッシャーで
外と内で挟んでF型中継アダプタで友締めしました。ここからDSP-77FW-Pまでは
4C-FBの30cmのケーブルで繋いでおります。
DSP-77FW-Pはスリムドライブベイに押し込みましたw
451445:2014/12/25(木) 19:53:20.75 ID:TindNIlG
なんかレス番ずれてたんでもう一回言っときますね

>>446
KZ-B24経由で。
物理的にって話なら分配器を内蔵するので拡張スロットには固定せずに
3.5インチベイに2.5インチHDDを2本マウント可能な変換ブラケットを付け
1本分空いている固定用ビス穴から自作ブラケットでPT3を2枚吊ってます。

>>447
DSP-77FW-Pを内蔵して
http://ascii24.ascii.jp/2006/08/29/imageview/images817778.jpg.html
ここの左上のcomポート用の穴(うちのは丸穴ですが)を10mm穴のワッシャーで
外と内で挟んでF型中継アダプタで友締めしました。ここからDSP-77FW-Pまでは
4C-FBの30cmのケーブルで繋いでおります。
DSP-77FW-Pはスリムドライブベイに押し込みましたw
452Socket774:2014/12/31(水) 15:22:16.93 ID:sQu4Sm0d
やっとATOMの性能がわかった。ATOMって基本インテルの優れた命令プログラム各種を排除したCPU+GPUのみの性能だから大したことないんだな。
ベンチでも3000番シリーズのスコアがセレロンN2~4コア。ATHLON4コアの半分のスコアしかないんだけど命令拡張子がついてないから糞なのな。

低すぎてナチュラルにamdに負ける性能はそこから来てる。ここで歴代の有名なATOMを類別すれば
初代ATOM=後期ペン3=CELERON並の性能
デュアルATOM=2種類ありVGA雑魚版と強化版。
4コアATOM
の3類別、3世代あったけど4コアATOMはペン4の最終モデルにゴミGPUつけたレベルのマシンなのな。
スコアはノートセレロンやアスロンの半分でAMDタブレットAPUと互角の性能しかない。

その性能の低さは拡張子排除したところにあった。だから合計7GHZでもまともなデュアルコアのローエンドの半分のスペしかない。
453Socket774 転載ダメ©2ch.net:2014/12/31(水) 15:29:12.58 ID:YLfzmxWN
AMDのAthlonって競合するようで微妙に違う気がするんだよね
TDPとかファンレスできるかできないかくらい違うし。GPUはAthlonの圧勝だし。Athlonはゲームしてやらないと勿体無い気がする

個人的には拡張性が貧弱なマザーしか無いのが残念ポイント
J1900でファイルサーバー組もうと思ったけど、SATAポートが4つまでの板しか見つからなかった
454Socket774:2014/12/31(水) 15:33:05.77 ID:sQu4Sm0d
であるからノートの30000のセレロン2940搭載機と28000のATOM4コア搭載機だと値段が僅差でも性能はあっさなのな。
4コア1.8GHZの数字だけで未だに処理に難があるしKABINI2コアと同等レベルの性能しかない。

CPUのスコアを類別すれば
ペン3末期=後期のガラケーCPU=初期ATOM=PS2の演算力並みで720Pの再生が厳しい
×2
デュアルATOM=セレロンシングルの最終形=ペン4のローエンド=AMDC50=基本人とうり出来る最低限=720P+1080IのMP4まで再生できる
×2
4コアATOM=ペン4の3GHZ=KABINI2コア=遊ぶだけの簡易使用ならできるが重い命令は下せない=1080Pの60FPS再生できる。
×2
セレロンN=Tシリーズモバイル版(鬼高くて30000する)=KABINI4コア=デスクの最低ランク=複数アプリの同時処理と重い命令を最低限できる=4k30FPS再生できる。
×2
デスクAMD4コア=ノートAMD4コアの最高峰=I3=ひととうりなんでも出来て一般ユーザーは不足を感じない=4k60FPS
×2
いわゆるI7など=業務用の重い処理もできる。準高度な命令ができる=SVPで極限再生をGPUが追いつけばできる
×2
XENON=市販の最高峰。業務用ましーん
455Socket774:2014/12/31(水) 15:41:45.49 ID:TGFL+TBU
チラ裏はチラシに
456Socket774:2014/12/31(水) 17:18:30.14 ID:5fS0CLs2
>>454
Celeron N2940ってAtomと同じSilvermontコアじゃね?
457Socket774:2014/12/31(水) 20:13:20.11 ID:2U7Yqlzu
>>453
SoCからは2本しかないから残りは追加チップになるし
ITX多いから場所取れないんだろう
PCIeに差せばいいんじゃないか?
458Socket774:2015/01/04(日) 19:06:08.74 ID:uObCRsqg
要するにATOMって奴は
大昔のi486を近代化改修したような物だろ
クロック辺りの性能は486DX2レベルだったとしても
無駄が少ない設計で電力辺りの性能は優秀ってのを狙ってるわけで
459Socket774:2015/01/05(月) 01:07:01.22 ID:oDmxbSsf
冬休みって小学校の自由研究あったっけ
460Socket774:2015/01/05(月) 14:58:16.49 ID:KKVC0/tt
合計7GHZとかオクでボッタクリ詐欺師が使うような言いかたしてる時点でお察し
461Socket774:2015/01/05(月) 15:57:19.99 ID:lvnrXQjt
XENONって始めて聞いたCPUだけどなに?
鯖用で知ってるのはXEONとitaniumだけなんだけど
462Socket774:2015/01/05(月) 16:01:35.27 ID:Y1gFtCZQ
キセノンって何の記号だっけ。なんか化学式にあったような・・・。
463Socket774 転載ダメ©2ch.net:2015/01/05(月) 16:20:40.46 ID:V5diB4vd
>>461
XenonはXbox360のCPUだぞ常識だろ(棒)
464Socket774:2015/01/05(月) 16:23:09.06 ID:dfHlx9+5
あったような希ガス...
465Socket774:2015/01/05(月) 16:29:18.75 ID:M30ju8OF
じ・・・Xenon
466Socket774:2015/01/05(月) 16:30:59.47 ID:3QI7EKOM
Zeon?
467Socket774:2015/01/05(月) 16:42:11.35 ID:/7q4/4MO
先輩のゼファー1速で60km/h出るってことは6速で360km/hとかパネェっす!
みたいな話を思い出した
468Socket774:2015/01/05(月) 17:06:33.68 ID:lMThtVzr
はやぶさのイオンエンジンが噴き出すのはキセノン
469Socket774:2015/01/05(月) 17:50:11.28 ID:fMNRyuOP
うちのプリンターはキヤノン
470Socket774:2015/01/05(月) 18:38:13.91 ID:Y2qWPybt
クロックあたり性能は初代Pentium並みだろAtomって
471Socket774:2015/01/05(月) 18:40:16.59 ID:Y1gFtCZQ
SSEのってるのに?
472Socket774:2015/01/05(月) 20:03:49.78 ID:18fesYaJ
473Socket774:2015/01/13(火) 10:19:25.27 ID:SvBuzOPZ
クロック半分のPentiumMと似たり寄ったりやっぱATOMはゴミwww
474Socket774:2015/01/13(火) 11:43:05.28 ID:+pk81NKA
省電力にそこまで拘らないならセレロンにしとけって言われるな
475Socket774:2015/01/13(火) 18:28:08.60 ID:6sgxcEv2
省電力セレロン買っても
チップセットの機能が豊富なのは良いけど
その部分は普通のPCと同じだけ電気喰うからな
476Socket774:2015/01/13(火) 18:30:39.32 ID:FPrwP6o8
低消費電力で考えればSoCは至高
477Socket774:2015/01/20(火) 18:03:52.61 ID:kkEtpBXE
そのうちDRAMもオンダイになるんだろうな
478Socket774:2015/01/20(火) 18:09:23.91 ID:PVlQYLsH
OSも音大
479Socket774:2015/01/21(水) 04:14:59.93 ID:pUo4D0HY
SandyBridgeのPentiumG630T、WD Red 6T HDD、メモリ16GB、128GB SSD、マザボ ASUS P8B75-Mでアイドル30Wぐらいだな
480Socket774:2015/01/26(月) 08:15:08.94 ID:oDdO+5uc
hosyu
481Socket774:2015/02/05(木) 02:33:13.51 ID:CenWAddM
劇的に消費電力を下げられないのはやはりデコーダ部を簡略化できないからか
482Socket774:2015/02/05(木) 02:35:54.81 ID:ZWnncT5Z
最低のコストとして払わなければならないベース部分ってあるもんさ。
483Socket774:2015/02/05(木) 08:38:05.62 ID:PP1zWZBv
もうラズベリパイ2でWin10でマシン組むしかないだろ
484Socket774:2015/02/05(木) 10:42:52.07 ID:ZWnncT5Z
ARMじゃねーですか?
485Socket774:2015/02/05(木) 12:16:23.54 ID:HK9Awlbc
Atomで組んでもどうせサーバーくらいしか使わんでしょ
486Socket774:2015/02/05(木) 12:16:34.13 ID:T8Y2ZLHW
Atomで組んでもどうせサーバーくらいにしか使わんでしょ
487Socket774:2015/02/05(木) 14:25:16.49 ID:bWk5TKL2
サーバにしか使わんからラズパイはちょっと・・・
488Socket774:2015/02/05(木) 15:17:26.76 ID:BZ3CECJl
何のサーバかによるだろう
dhcpサーバとか、LAN向けのDNSサーバなんて余裕でこなせるぞ

で、おまいらの言ってるサーバって何よ?
489Socket774:2015/02/05(木) 15:22:18.27 ID:bWk5TKL2
>>488
そりゃAtom使ってまで立てるとなればファイルサーバとかメディアサーバとか
その辺でしょう
DHCPサーバやらDNSサーバなんて単体で立てる必要もないし
490Socket774:2015/02/05(木) 15:30:11.79 ID:BZ3CECJl
単にサーバと書くとファイルサーバの事なのかw 勉強になりましたw
今後はそう思ってスレを読むようにするよ
491Socket774:2015/02/05(木) 15:31:17.00 ID:H8l4fvzL
HTCPCPサーバーを……
492Socket774:2015/02/05(木) 15:33:20.40 ID:6rTRt4Er
できればビールサーバーを
493Socket774:2015/02/05(木) 15:35:29.50 ID:bWk5TKL2
>>490
アホなの?w
一例を挙げただけなんだが、まさか適用出来るサーバ用途を全部上げろってのか?

まぁRasberryPiでも問題無い用途を無視したのが気に入らなかったのかもしれないが
494Socket774:2015/02/05(木) 15:38:28.30 ID:BZ3CECJl
>>493
何のサーバか書かずに会話成り立たないだろ?という事なのだが
アホなの?w
495Socket774:2015/02/05(木) 15:44:59.90 ID:DFhqwxCv
ラズパイ押しはスレチだけどな
496Socket774:2015/02/05(木) 15:56:26.89 ID:v2bquaqU
この程度の性能でx86にこだわる意味…
497Socket774:2015/02/05(木) 19:14:08.10 ID:6GduP0E+
サーバー  約 33,000,000 件
サーバ   約 35,700,000 件
サーヴァー 約 21,000 件
サーヴァ  約 43,700 件

情報処理系のカタカナ用語って、表記にこだわってるやつが少なく
なけれど、V音に関してはいい加減なもんだな。ヴァの音って結局
日本語的には定着してないし。
498Socket774:2015/02/05(木) 23:31:45.43 ID:geQjqBDB
RasPIみたいなのを家じゅうにばらまいて、温度センサーとかにつかうとかそんなの。
499Socket774:2015/02/06(金) 08:35:39.44 ID:D0wUFyRT
>>497
理系はv音のヴ表記にはあまり拘らない印象
ヴを使いたがるのは、例えばウィキペディアンみたいな文系崩れの連中だな。
500Socket774:2015/02/06(金) 09:38:36.56 ID:7RgzFsPe
Slovakia は スロバキアでもスロヴァキアでもなくて
スロワキアが一番現地の発音に近い

結局どうがんばっても発音をカタカナで正しく表記なんて無理なのに
どっちが正しいとか言ってるのがアホっぽい
501Socket774:2015/02/07(土) 00:08:27.93 ID:tQWSKCRD
未だに電力当たりの性能ではARMに大きく離されているしな
同じ処理能力を実現するのに10倍もの電力を必要とするようではな
502Socket774:2015/02/07(土) 04:18:56.78 ID:K2Z2XvIl
ウィーンはドイツ語圏でWienで発音はヴィーン
日本語ではWienをそのままウィーンで発音してる
英語ではVienna、現地の発音に近い
503Socket774:2015/02/07(土) 08:46:08.66 ID:RFIxNUEK
can i have a glass of 藁
504Socket774:2015/02/07(土) 11:28:55.93 ID:X1kdMgfi
(;´Д`)ノθ゙ ヴィィィン
505Socket774:2015/02/08(日) 11:16:14.13 ID:D3WkdZa0
フランスの『パリ』ってよォ……英語では『パリスPARIS』っていうんだが、みんなはフランス語どおり『パリ』って発音して呼ぶ。
でも『ヴェネツィア』はみんな『ベニス』って英語で呼ぶんだよォ〜〜。『ベニスの商人』とか『ベニスに死す』とかよォーー。
なんで『ヴェネツィアに死す』ってタイトルじゃあねえーんだよォオオォオオオーッ。それって納得いくかァ〜〜、おい?おれはぜーんぜん納得いかねえ……。
なめてんのかァーーッ、このおれをッ!イタリア語で呼べ!イタリア語で!チクショオーー、ムカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ!
506Socket774:2015/02/08(日) 11:19:27.27 ID:2sempr7e
でショパンとかゲーテはどう呼ぶかな?オネゲルとかハチャトリアンとかは?
507Socket774:2015/02/08(日) 11:20:42.46 ID:C2fjQLzY
ペニスの商人
508Socket774:2015/02/08(日) 11:25:35.89 ID:TuuQLO9U
ドイツ車のBMWはドイツ語読みするべきだろ、と思うのだが
BMWの日本子会社自身が「ビーエムダブリュージャパン」を名乗ってしまうという・・・
509Socket774:2015/02/08(日) 11:35:55.06 ID:pzJdSDiQ
音響機器のAKGはアーカーゲーとして通ってるのにな
510Socket774:2015/02/08(日) 11:47:39.38 ID:C2fjQLzY
日本の学習指導要領で規定していない知識は前提にしないのがお約束なんだろう
ドイツ語とイタリア語が義務教育必修になったら考えないでもない
511Socket774:2015/02/08(日) 13:34:12.72 ID:TY9PS9PC
キムジョンイルとかキムジョンナムとか言ってるのに何でフーチンタオとかマオツィートンって何で言わないの?
512Socket774:2015/02/08(日) 14:01:37.75 ID:2sempr7e
読み方の方針変更があったからだな
もうたくとうと似た時代だとそんぶんにしょうかいせきにきんにっせい、りしょうばん、きんたいちゅう、となるわけ。
513Socket774:2015/02/08(日) 14:42:33.92 ID:RluFhPRD
おまえらはピーエッチと言われるよりペーハーって言われた方がピンと来るよね
514Socket774:2015/02/08(日) 14:50:37.18 ID:i2cl/dbJ
pをぺー、Hをはーなんて他では使わないからな
Dをでーと言うのと同じでより伝わりやすい方が残る
515Socket774:2015/02/08(日) 15:44:55.15 ID:xV1ubjgb
俺は今なんのスレにいるんだ
516Socket774 転載ダメ©2ch.net:2015/02/08(日) 15:50:32.58 ID:X6NU8ndW
Braswellの情報がなかなか出ないから皆暇なんだよ多分
517Socket774:2015/02/08(日) 15:51:30.22 ID:2sempr7e
単なるドイツ語読みだから他でも使うよ
518Socket774:2015/02/08(日) 16:32:18.44 ID:X2Rt2Nwv
ガキの頃習ったデシリットルが一番意味不明な単位
519Socket774:2015/02/08(日) 16:38:38.65 ID:2VeZeuGn
デシリットルは医学薬学でよく使うねん
520Socket774:2015/02/08(日) 16:38:55.89 ID:exeVOc3z
>>511
最近の一部の歴史教科書と朝日新聞は「フーチンタオ」とルビ振ってる
521Socket774:2015/02/08(日) 16:42:38.80 ID:2sempr7e
まあ接頭辞のd(deci)の例示で、尺貫法の容量である合に近い値として
出しているという事情なんだろうな。
デシリットルのデシと
デシベルのデシは10^-1ってことナ。
522Socket774:2015/02/09(月) 07:20:16.74 ID:UOzOxog+
どうでもいいでし
523Socket774:2015/02/10(火) 00:01:13.35 ID:W9eHinjR
ヘクヘクト・・・弟子に取られてセンチミリミリとか言う何かの覚え方ってなかったっけ?
524Socket774:2015/02/10(火) 00:02:25.87 ID:W9eHinjR
キロキロとヘクトデカけたメートルがデシにおわれてセンチミリミリでした
525Socket774:2015/02/10(火) 20:13:32.27 ID:22GpKxW+
とてもどうでもいいし
526Socket774:2015/02/12(木) 03:59:26.67 ID:DJeCfhCn
発売当初 J1800に1万円だしてまだ使ってるやついるー?
527Socket774:2015/02/12(木) 13:54:29.08 ID:PqVQbzBu
ノシ
528Socket774:2015/02/12(木) 17:29:49.24 ID:Y9HmPnnY
そういや数年前流行ったネットブックっての
もうほとんど見ないな
ATOMの象徴だったのに
529Socket774:2015/02/12(木) 19:06:57.91 ID:HE9bXcnJ
>>528
っ Asus EeeBook X205TA
530Socket774:2015/02/12(木) 20:46:40.28 ID:lMrYVBlE
つちょろめのーと
531Socket774:2015/02/12(木) 21:02:09.42 ID:G9uKsqSK
ウチのaspireone aoa150は激遅ファイルサーバとして第2の人生を歩んでおるぞ
8.9インチの省電力、省スペースにUSBやLanモジュールも付いてて便利だと思うんだが、
タブレットPCに駆逐されてしまって悲しいのう
532Socket774:2015/02/12(木) 21:22:31.61 ID:G9uKsqSK
間違えた、lanモジュールじゃなくて、有線Lanポートね
ポケットに無理矢理突っ込んだVaioが(ある意味)衝撃的だったなぁ
533Socket774:2015/02/14(土) 18:41:57.14 ID:hfGnCVi3
割れ専用 常時起動P2Pサーバー
534Socket774:2015/02/25(水) 08:46:36.45 ID:UiIHGYRa
いまだにP2Pって馬鹿じゃねwwwwwwwwwwwwwwww
535Socket774:2015/03/04(水) 04:29:57.43 ID:hZIl9Eph
Celeronとか余ったパーツだけで組んだPC、今はCDプレイヤー代わりになってる
536Socket774
>>535
CDリッピングして鳴らしてるって事だよな
こう言う用途はやっぱりITUNEが良いのですかね