PLDS / PLEXTOR SSD 21

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
LITEONとPBDSの合弁会社PLDSがシナノケンシより引き継いだPLEXTORブランド
独自機能と安定した速度にFLEXSTAR全数検査による高信頼性(AFR0.5%)が売り

■PLDS SSD (OEM) 一覧
☆PLEXTOR : http://www.goplextor.com/jp/ http://www.links.co.jp/ http://www.aiuto-jp.co.jp/
☆Buffalo(OEM) : SSD-NS/PM3P : http://buffalo.jp/
☆CFD販売(OEM) : SSDN-S6TMPQ / SSDN-S6TM3PQ : http://www.cfd.co.jp/
☆CORSAIR(OEM) : Performance Series Pro : http://www.corsair.com/ http://www.links.co.jp/
☆LITEON(OEM) : S100 / E200 : http://www.liteonssd.com/ http://www.keian.co.jp/
※intel SSD 510 : M2P世代のOEM intelSSD総合スレへ

■前スレ
PLDS / PLEXTOR SSD 20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1367591536/

※テンプレ全てはID:rXChh9DZを参照、別IDで追加された物は異なります
2Socket774:2013/11/16(土) 15:05:27.34 ID:rXChh9DZ
■関連サイト
プレクスターに聞く“SSD投入の本気度”
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110312/sp_fline.html
SSDにみるPLEXTORブランドの品質面と安定性へのこだわり
http://www.gdm.or.jp/review/opinion/plextor/index_01.html
個人的な現行SSDまとめ 他社現行SSDとの比較まとめ(過去ログ有)
http://phase.s214.xrea.com/

■現行製品リスト 括弧内はIOPS

☆PLEXTOR M5S(TSOP) シリーズ [発売中] 3年保証 9.5mm
★Marvell 88SS9174-BLD2 / Nanya DDR3 128〜512MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/19nm)
・PX-0128M5S 128GB 6G Read/520MB(71k) Write/200MB(51k)
・PX-0256M5S 256GB 6G Read/520MB(73k) Write/390MB(70k)

☆PLEXTOR M5P Xtreme / M5P(TSOP) シリーズ [発売中] 5年保証 7mm
★Marvell 88SS9187-BLD2 / Nanya DDR3 256〜768MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/19nm)
・PX-128M5Pro 128GB 6G Read/540MB(92k) Write/330MB(82k)
・PX-256M5Pro 256GB 6G Read/540MB(100k) Write/460MB(86k)
・PX-512M5Pro 512GB 6G Read/540MB(100k) Write/470MB(88k)

☆PLEXTOR M6 シリーズ [発売予定]
★M5シリーズから大きな変更点は無い
3Socket774:2013/11/16(土) 15:06:12.87 ID:rXChh9DZ
■終息製品リスト
☆PLEXTOR M1S - PX-64/128M1S 日本未発売 88SS8014 SAMSUNG MLC/51nm
☆PLEXTOR M2S - PX-64/128/256M2S 88SS9174 TOSHIBA MLC/34nm
☆PLEXTOR M2S Plus - PX-64/128/256M2S(M) 88SS9174 Micron MLC/25nm
☆PLEXTOR M2P - PX-128/256M2P 88SS9174 TOSHIBA MLC/34nm
☆PLEXTOR M3 - PX-64/128/256M3 88SS9174 TOSHIBA MLC/24nm
☆PLEXTOR M5 - PX-64/128/256M5 88SS9174 Micron MLC/25nm
☆PLEXTOR M5P - PX-128/256/512M5P 88SS9187 TOSHIBA MLC/19nm
☆PLEXTOR Ninja - PX-Ninja256 88SS9174 TOSHIBA MLC/34nm

☆OEM Buffalo SSD-NS/PM3P & S6TMPQ & S6TM3PQ
☆OEM CORSAIR Performance Series Pro
☆OEM LITEON S100

■ベンチマークソフト
各ベンチマークは特性が違う為、注意する事
AS SSD Benchmark : SSD向けで機能多数
http://www.alex-is.de/PHP/fusion/news.php
HD Tune (Pro) : Pro版のみ書込テストが可能
http://www.hdtune.com/
IOMETER : 設定に難が有るが細かいテストが可能
http://www.iometer.org/
CrystalDiskMark : バグの為3.0.1以降を利用する事
http://crystalmark.info/
4Socket774:2013/11/16(土) 15:06:59.54 ID:rXChh9DZ
■PLDS系SSD Q&A
Q.一部雑誌やサイトのテストで速度低下してる
A.「常時リードモディファイライト時に於ける速度」で広義の速度低下では無い
 またIOMETER等のMaxLatancyは(複数スレッドでの)任意のレイテンシであり
 転送速度が同期して0MB前後にならない限り問題にはならない

Q.じゃあ速度低下って何?
A.実使用におけるリードモディファイライトの頻発を主要因とした
 「一時〜永続的な書き込み速度の低下」が俗に速度低下と称される
 一般的にGC(下記参照)にて回復する他、SecureErase等で全回復も可能

Q.PLDS(OEM含)のSSDはどうなの?
A.GC回復量が大きく高速、通電40分程度で完了、M5Sは更に強化されたが、M5系後期では挙動変更された
 XP等Trim未サポート環境では効果は低い、尚速度維持機構をTrueSpeedTechnologyと称している
 ▼Trim → OS側から通知された不要データに消去フラグを付与する
 ▼Gabage Collection → 不要データを消去し空き容量を整理する、各社挙動は異なる
 ▼Instant Restore → (抜粋)4kB未満のデータをキャッシュし4kBに到達した時点で書き込む

Q.結局どこが作ってるの?OEMモデルは?
A.企画とFW開発はPLDS、生産設備はLITEONと思われる、OEM品の機能は同レベル

Q.SATA3の6Gポートなのにベンチが異常に遅い
A.増設用の他社製6Gポート(ASMedia/Marvell等)は遅いので要確認

Q.ページファイルやハイバネ切ったり、ユーザーフォルダ移動した方が良い?
A.容量と相談、ページファイルはメモリが充分なら小容量でも良い(無効は非推奨)

Q.一部RAIDカードで認識出来ない
A.初期出荷状態ではWWNを返さない製品がある為、FWUPを行う(変更点PDFを熟読する事)
5Socket774:2013/11/16(土) 15:07:45.21 ID:rXChh9DZ
■M5系の変更点について
☆M5Pシリーズ
コントローラは同一、FWとNANDが異なるが、FWは前期型でも適用可
現行のM5P Xtremeは全て後期型となる
・初期型NAND TOSHIBA 19nm MLC ToggleDDR2.0 BGA (PG/8k)
・後期型NAND Toshiba 19nm MLC ToggleDDR2.0 TSOP (PG/16k)

☆M5Sシリーズ
コントローラは88SS9174から9187へ、FWとNANDも変更、FWは前期型でも適用可
ハードウェア的にはM5P後期版と全く同じである
[公式アナウンス] http://www.links.co.jp/2013/02/post-8/
・初期型NAND Micron 25nm MLC ONFi2.x-Synchronous TSOP (PG/8k)
・後期型NAND Toshiba 19nm MLC ToggleDDR2.0 TSOP (PG/16k)

☆FWの変更点
FW1.03以降でTrim&GCの挙動が変更、一部領域のみ積極的に行うようになった(利点としては長寿命化か)
全域を対象としたWriteに影響が出る可能性は有るが、システムドライブ利用では問題にはなり辛い
http://www.cdrlabs.com/Reviews/plextor-px-256m5pro-xtreme-256gb-solid-state-drive/TRIM-True-Speed-and-Final-Thoughts.html
6Socket774:2013/11/16(土) 15:08:29.65 ID:rXChh9DZ
以上テンプレ、適当に整理した
7Socket774:2013/11/16(土) 16:05:06.35 ID:rXChh9DZ
※修正ミス

>>2
☆PLEXTOR M5S(TSOP) シリーズ [発売中] 3年保証 9.5mm
誤:★Marvell 88SS9174-BLD2 / Nanya DDR3 128〜512MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/19nm)
正:★Marvell 88SS9187 / DDR3 256〜512MB / Toshiba NAND (Toggle/MLC/19nm)
8Socket774:2013/11/16(土) 16:11:57.22 ID:d96v88vZ
お疲れ様
9Socket774:2013/11/16(土) 17:51:54.58 ID:qOGcakMh
Q.独自機能のInstant Restoreって?
A.部分的に公表、4kB未満のデータをキャッシュし4kBに到達した時点で書き込む

Q.急な電源断等でキャッシュ中のデータはどうなるの?
A.データが壊れたり、化ける恐れがある。PLDSの場合、エンタープライズ用途は想定
していないため、電源が不安定な環境でのデータ信頼性は保証していない。

Q.結局どこが作ってるの?
A.企画とFW開発はPLDS、生産設備はLITEONと思われる

Q.OEMモデルは安いけど性能とか機能や品質は一緒?
A.FW/性能/厚さ等が異なるが品質(FLEXSTARバーンイン済)と機能は同レベル
 FW提供及びPlextool対応は現状PLEXTORのみ、保証はマチマチ

Q.SATA3の6Gポートなのにベンチが異常に遅い
A.増設用の他社製6Gポート(ASMedia/Marvell等)は遅いので要確認

Q.RAIDでの動作は保証されていないみたいだけど?
A.AdaptecやLSI Logicの動作確認テストに合格していませんので、保証外です。
http://download.adaptec.com/pdfs/compatibility_report/arc-sas_cr_02-14-13_series7.pdf
http://www.lsi.com/downloads/Public/RAID%20Controllers/RAID%20Controllers%20Common%20Files/MegaRAID_Value_Feature_Interop_List_SAS2.pdf

Q.ASUSやASRockマザーとの相性が激しいみたいだけど?
A.一部BTOメーカーではこれらの組み合わせでの受付が不可です。
---------------------------------------------------------------
「恐れ入ります、今回お選び頂いたパーツの構成に、問題がございます。
 現在、Plextor製SSD全般と、Asrock、Asus製のマザーボードの
組み合わせにおいて、全く起動しなかったり、起動はしても
暫くすると突然認識しなくなる等の、不具合が発生致して
おります。(当初は『M5S』シリーズでの現象でしたが、現在では
『M5P』シリーズも含め、全てで問題が発生致しております)」
---------------------------------------------------------------
10Socket774:2013/11/16(土) 17:52:29.91 ID:qOGcakMh
■M5Pro/M5P/M5PExtreme 初期型・後期型の違い

【初期型】
基板 : M3S - TT REV:01 (BGA)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_ec351a9ee201d49a44f1081d7d8919c78564ef7b.jpg
NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeA (ページサイズ8KB/ブロックサイズ2MB)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_d374adc075923a1b7917f47b54d4d47f867020c4.jpg

【後期型】
基板 : M6S - TSOP REV:01 (TSOP)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_de5e8b6de01506e248b0e101ae9fcc9e10ca39f2.jpg
NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeC (ページサイズ16KB/ブロックサイズ4MB)
http://jisaku.155cm.com/src/1361461564_72e01287c84623e0759858e52547eec7fc18dec5.jpg

■判別方法
http://www.links.co.jp/2013/02/post-18/
M5P/M5Pro Xtreme等のパッケージデザイン、型番表記に関わらず製品パッケージ底面、
シール部分の赤枠に表記されている「3C」から始まる10桁の文字列でご確認いただけます。
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/m5p_m5pro01.jpg

        BGA(8KB/page)           TSOP(16KB/page)
128GB    3C01110133 / 3C01110134    3C01110141 / 3C01110142
256GB    3C01120104 / 3C01120105    3C01120134 / 3C01120135
512GB    3C01140039 / 3C01140040    3C01140045 / 3C01140046

■簡単な流れ
M5Pro Xtremeって何だ?新型?
      ↓
ファームが1.02になってるだけでハードは同じじゃね
      ↓
基盤変わってるしNANDもページサイズ16KBに変わってるっぽい
      ↓
あれ?既存のM5Pも新基盤でページサイズ16KBに変わってた
      ↓
    \(^o^)/
11Socket774:2013/11/16(土) 17:53:04.39 ID:qOGcakMh
■M5S 初期型・後期型の違い

【初期型】
基板 : M3S - M0 REV:01 (TSOP)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/06/px256m5s_02.jpg
NAND : マイクロン 25nm MLC (ページサイズ8KB/ブロックサイズ2MB)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/06/px256m5s_03.jpg
コントローラ:88SS9174

【後期型】
基板 : M6S - TSOP REV:01 (TSOP)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-1.jpg
NAND : 東芝 19nm MLC Toggle DDR TypeC (ページサイズ16KB/ブロックサイズ4MB)
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-4.jpg
コントローラ: 88SS9187

■判別方法
http://www.links.co.jp/2013/02/post-8/
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/m5s.jpg

タイプ         PNナンバー            コントローラーIC     NANDメモリー
旧:PX-128M5S   3C01110125または記載なし  Marvell 88SS9174    Micron NAND
新:PX-0128M5S  3C01110183            Marvell 88SS9187    TOSHIBA NAND
旧:PX-256M5S   3C01120095または記載なし  Marvell 88SS9174    Micron NAND
新:PX-0256M5S  3C01120173            Marvell 88SS9187    TOSHIBA NAND

※上記以外に製品型番「PX-0128M5S」のタイプにおいてPNナンバー「3C01111032」の製品が一部混在しておりますが、
仕様は従来製品「PX-128M5S」と同等製品になります。
12Socket774:2013/11/16(土) 17:53:36.70 ID:qOGcakMh
■時系列まとめ

世間一般:仕様変更アナウンス → 仕様変更後の製品流通

リンクソ:仕様変更後の製品流通※1 → 消費者からHPの仕様と違うとクレーム多発 → だんまり 
→ 某大型掲示板で炎上 → ネット工作員を多数雇い火消しを図る → ますます炎上w
→ いっそ開き直った方がマシと判断 → 遅れに遅れて仕様変更アナウンス※2
→ 提携アフィサイトに全力擁護を要請 →  遅れに遅れて仕様変更アナウンス2回目※3
→ M5Sも性能が低下するとか某大型掲示板で炎上 → 遅れに遅れてM5Sも仕様変更アナウンス※4
→ M5P問題から何も学んでいないのかと某大型掲示板で炎上 → M5PファームVer1.02の重大なECCの不具合
からVer1.03をリリース → データが化ける、認識されなくなる等トラブル多発 → 公開停止
→ 同じVer1.03の名前で中身別物のものがリリースされる → これもトラブル多発 → その後もまともな
ファームは出ない → 新製品の開発/発表もストップ → 完全に忘れられた会社 → いまココ

※1
12月初旬(公式発表)この時点でのアナウンス(12月7日付)
http://www.links.co.jp/2012/12/post-13/

※2
仕様変更アナウンス(1月17日付)
http://megalodon.jp/2013-0124-1218-21/www.links.co.jp/2013/01/post-18/
http://www.goplextor.com/jp/index.php/news-a-events/139-official-announcement

※3
仕様変更アナウンス(2月1日付)
http://www.links.co.jp/2013/02/post-18/

※4
M5S仕様変更アナウンス(2月21日付)
http://www.links.co.jp/2013/02/post-8/


既に購入済みユーザーへの対応:未発表
M5P/M5Pro Xtremeシリーズのパッケージならびに型番表記の詳細:2月1日付アナウンスで公表
13Socket774:2013/11/16(土) 17:54:13.00 ID:qOGcakMh
■M5P ペケ改悪まとめ

・BGAからTSOPになり電気的な安定性に不安を残す
・それに伴い8枚→16に増えたNANDチップにより増える消費電力
・チップ増えた分、コントローラーの負担が大きくなる
・サーマルパッドの廃止による熱設計の変更
・ページサイズが8KB→16KBに変更したことによるセル消耗加速
・コストダウンでサーマルパッドが省かれたから、”ドライブの温度が設定温度を超えた時に,
Plextor FW の設計により即座に周波数を落とす機能(Drop Frequency)を起動させ,ドライブを守ります”
が発動して転送速度、IOPS大幅低下の可能性
・”Plextor FWのbuffer management方式の改良により無駄なGCの回数を抑え”
キャッシュに書き込みデータを保留する量と時間を増やすことを言っているのかもしれない。
けど、Intel DC S3700シリーズのような対策は基板を見た感じでは、初期型に比べ特段配慮されてる様には見えない。
http://images.anandtech.com/reviews/storage/Intel/S3700/review/DSC_8875sm.jpg (two 35V 47μF capacitors)
→ 不安定な電源下など瞬断が起こる環境で、データ喪失やデータ破損の危険性が高まった可能性


■従来のTSOPパッケージでは,高速バスの伝送に必要な電気的特性を得られないことが,
CSP採用の理由です.ダイレクト・ラムバスDRAMの仕様策定の初期段階では,筆者も技術的に枯れている
TSOPをなんとか使えないものかと,パッケージ・メーカとずいぶんと議論を重ねました.
しかし,プリント基板やパッケージを含めて厳密な伝送線路として扱わねばならない
200MHzを越える信号には,リードフレームという技術は不向きと結論せざるを得ませんでした.
http://www.cqpub.co.jp/dwm/column/naono/dwm0030naon4.htm
※CSP(Chip Scale Package)はBGAよりも更に小型なパッケージ。  

■BGAは,化学的に安定なポリイミドテープを採用することで信頼性が高く,
微細配線技術が活用できるため電気的な特性も確保しやすいなどの利点がある。
http://www.toshiba.co.jp/tech/review/2001/01/56_01pdf/b07.pdf
14Socket774:2013/11/16(土) 17:54:48.75 ID:qOGcakMh
■パッケージごとの電気特性
BGA >> TSOP
http://japan.renesas.com/products/package/characteristic/power_02/index.jsp
※QFPは4方向に足が出たパッケージ。TSOPは2方向。


■パッケージ別熱抵抗(熱抵抗が低いほど、放熱性が良い)
TSOP >> BGA
http://japan.renesas.com/products/package/characteristic/h_spec/index.jsp


【TSOPでXtremeじゃないFW1.02のベンチ】http://pc.zoznam.sk/plextor-m5-pro-256gb-ocz-vector-pozna-svojho-premozitela
【TSOPで新型番のFW1.02と旧型との比較】http://www.expreview.com/22661.html
【TSOPでXtremeじゃないFW1.02のベンチ(128,256,512) 】http://bbs.ngacn.cc/read.php?tid=5812272&page=1


↑高品質

M5P初期型、M3P、M3

-------------BGA採用の壁-------------

M5S初期型

-------------ページサイズ8KBの壁----------------

M5P現行型=M5S現行型

↓低品質


※M5P現行型とM5S現行型は基板デザイン、搭載チップ共に同一型番。
ファームウェアのわずかな違いのみ。(M5S現行型には速度リミッタ有)

M5P現行型
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/11/PX-256M5P_tsop-2.jpg
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2012/11/PX-256M5P_tsop-4.jpg
M5S現行型
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-1.jpg
http://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2013/02/PX-0256M5S-4.jpg
15Socket774:2013/11/16(土) 17:55:28.62 ID:qOGcakMh
「つまり別物ということでしょうか?」(1/10) ・・・某関係者談

「M5 Pro Xtreme」シリーズは「新シリーズということではなく、12月に公開となった
新ファームウェア(1.02)を適用した新デザインのパッケージと聞いている。JANコードにも
変更はない」とのこと。よって販売についても従来モデルのパッケージが無くなり次第、
順次切り替えていくとしている。もちろん販売価格についても違いはない。

ところが、ここにきて「M5 Pro」と「M5 Pro Xtreme」は別物であるという話が一部関係者の間で浮上。
そもそも内部の基板デザインからして異なるという話もあり、今後は異なるモデルとして扱われる可能性も出てきた。

http://www.gdm.or.jp/voices/2013/0111/16881


こっそり書き換えてくる可能性が高いから、魚拓取っとく。
http://megalodon.jp/2013-0115-1442-59/www.links.co.jp/item/px-128m5p-2/
http://megalodon.jp/2013-0115-1443-37/www.links.co.jp/item/px-256m5p-2/
http://megalodon.jp/2013-0115-1445-00/www.links.co.jp/item/px-512m5p-2/

http://megalodon.jp/2013-0115-1444-23/www.links.co.jp/item/px-128m5p/
http://megalodon.jp/2013-0115-1445-26/www.links.co.jp/item/px-256m5p/
http://megalodon.jp/2013-0124-1217-08/www.links.co.jp/item/px-512m5p/

PLEXTOR製SSD M5Proの製品型番表記とファームウェア「ver 1.02」について
http://megalodon.jp/2013-0115-1447-04/www.links.co.jp/2012/12/post-13/

Plextor SSD M5P/M5Pro Xtremeシリーズの仕様変更について
http://megalodon.jp/2013-0124-1218-21/www.links.co.jp/2013/01/post-18/
16Socket774:2013/11/16(土) 17:56:03.77 ID:qOGcakMh
M5Pのレビューだけどこれはマズすぎるだろ・・・ファームウェア作り直さないと
http://www.anandtech.com/show/6505/plextor-releases-firmware-102-for-the-m5-pro-promises-100k-iops/2

・4KBランダム書き込みパフォーマンス維持テスト

M5P (ver1.02)
http://images.anandtech.com/doci/6505/PC1.png
OCZ Vector
http://images.anandtech.com/reviews/storage/ocz/vector/scatter1sm.png
Intel SSD 335
http://images.anandtech.com/doci/6428/PC2.png
Samsung SSD 840 Pro
http://images.anandtech.com/reviews/storage/intel/s3700/review/samsung840prosm.png

>Wow, that's bad. While we haven't run the IO consistency test on all the SSDs we have in our labs,
>the M5 Pro is definitely the worst one we have tested so far.
>In less than a minute the M5 Pro's performance drops below 100, which at 4KB transfer size is equal to 0.4MB/s.

>What makes it worse is that the drops are not sporadic but in fact most of the IOs are in the magnitude of 100 IOPS.
>There are singular peak transfers that happen at 30-40K IOPS but the drive consistently performs much worse.

(訳)
>ワオ、これは残念だ。全てのSSDでテストした訳じゃないが、M5 Proは間違いなくテストしてきたSSDの中で最低の成績だ。
>僅か1分もしないうちにM5 Proのパフォーマンスは100IOPSを切ってしまった。これは4KB単位の転送だと0.4MB/sに相当する。

>更に悪いことは、この落ち込みが散発的なものではなく、実際のアクセスの大半が100IOPS以内に収まってしまった。
>稀に瞬間的な30000-40000IOPSの転送もあったが、継続的なパフォーマンスとしてはこれよりも遥かに悪いことになる。
17Socket774:2013/11/16(土) 17:56:41.50 ID:qOGcakMh
■世界のIntelさんの対応

インテルSSD 520 シリーズ (60GB, 120GB, 180GB, 240GB, 480GB) に搭載されている
AES (Advanced Encryption Standard) 暗号化機能に制限があることが確認されました。

インテルは、製品およびその品質に対して最大の努力を投じています。現在、インテルは
以降の製品に AES 256 ビット暗号化機能を実装するため開発に取り組んでおります。
2012年6月30日までにインテルSSD 520 シリーズを購入されたお客様で、128 ビット暗号化では
機能が不十分なお客様は、2012 年 9 月 末日までにインテル・カスタマー・サポートにご連絡ください。
該当製品の返品および購入価格の返金にて対応いたします。

http://www.intel.com/jp/support/ssdc/hpssd/sb/CS-033599.htm


■製造現場を都合のいい数枚の写真しか公開しないプ()に対して世界のCrucialさんは・・・
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=DvA9koAMXR8

■プ()さんの製造現場。
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645374/Aging_c_685x472.jpg
http://ascii.jp/elem/000/000/645/645411/fac02_465x348.jpg

どう見ても数世代前のどこかの大手企業から払い下げられた設備です。本当にありがとうございました。
18Socket774:2013/11/16(土) 17:57:13.09 ID:qOGcakMh
■民法第570条
売買の目的物(SSD)に隠れた瑕疵(サーマルパッドがない、BGAじゃなくTSOPだった)があったときは、
第566条の規定を準用する。ただし、強制競売の場合は、この限りでない。

【解説】
善意の買主(=M5Pに劣化品が混じってるとは知らずに買った)は常に損害賠償の請求ができ、
目的物に制限(サーマルパッドがない、BGAじゃなくTSOPだった)が付着していることによって
契約をした目的(=例:高い金を出して目に見えない信頼性や安心感を得ること)
を達成することができない場合は契約を解除(返品)できる。悪意の場合(=今回の騒動を知ってて買った)
は担保責任は生じない。

契約責任説によれば、瑕疵担保責任は債務不履行責任の特則であると考えられるから、
買主は損害賠償請求権・解除権(=返品)のみならず、契約の効果としての完全な履行を請求
する権利(M5P初期型に替えろ)があるとされる。すなわち、瑕疵の修補を請求し、あるいは代物を
請求する権利もあるとされる。

本条が準用する566条3項によって、瑕疵担保責任が追及できる期間は、買主が瑕疵を知ったときから1年間に制限されている。

■最判平13.11.27
(中略)この消滅時効は、買主が売買の目的物の引渡しを受けた時から進行すると解するのが相当である。

【解説:例】
平成25年1月13日にM5Pの売買契約を販売店(例えばツクモ)と結び、即日商品の引き渡しを受けた場合、
商品購入時にM5P劣化品が混じっていることを知らないで買った場合、平成26年1月12日までは返品、もしくは
交換を販売店(ツクモ)に求める権利がある。

また、ネット通販で買った時の時効の進行は売買契約日からではなく、商品が届いた時から1年である。

【結論】
よって、364日使ってから返品するのが最もオトクである!
19Socket774:2013/11/16(土) 17:57:49.23 ID:qOGcakMh
■アフィとステマで細々と食ってるアフィ粕の苦しい提灯コメ

>>パフォーマンスや耐久性には影響なく、5年間の長期保証も同じです。
>>AKIBA PC Hotline!でM5 Pro XtremeとM5 Proのパッケージが紹介されていますが、
>>今買うのならM5 Pro Xtremeの方を選んでしまいそうです。
nueda.main.jp/blog/archives/006549.html

>>東芝製NANDの供給パッケージ変更による新リビジョンモデル。パフォーマンスや耐久性には影響なし
>>厳しい品質チェックもパスしているとのこと。5年間の長期保証も変わりないことから。特に違いを気にする必要はないだろう。
www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0118/17597

>>改良により性能面では同等とのこと
>>消費者としては特にM5 ProとM5 Pro Xtremeの差を気にする必要はなさそうですね
blog.livedoor.jp/amd646464/archives/52331253.html

>>性能面では変更ないとのこと。
>>性能面の違いを意識する必要はなさそうですが、
>>価格面への影響がどうなのか、そのあたりが気になるところですね。
skyline798.blog118.fc2.com/blog-entry-4014.html
20Socket774:2013/11/16(土) 17:58:21.74 ID:qOGcakMh
■リンクスから返事が来た

昨年10月より仕様変更によりソフトウェアがNTI SSD Solutionに
変更となっておりますが、2つのソフト製品が市場に混在する状況に
対応するために、一定期間の間、希望される方にTrue Image OEM HDの
ディスク発送にて対応させていただいたものとなります。
仕様変更によるソフト変更となり、現在は市場の製品は新ソフトの製品に
置き換わっておりますことと、True Image OEM HDのディスクの在庫が終了
となったため、ディスクの発送による対応は終了とさせていただきました。
ご期待に沿えず誠に申し訳ございませんがご了承のほどよろしくお願い致します。

なお、付属していたTrueImageはSSDへのデータ移行機能を中心とした
機能限定版となりますので、現在付属のNTI SSD Solutionは機能的に
大きな差があるものではございません。

以上お手数ですがご確認のほどよろしくお願い致します。


■ショップでの対応(一部店舗)

M5PのXTREME版 最新ファーム搭載(10万IOPS)以前のM5Pでついてたサーマルパッドついていません
http://jisaku.155cm.com/src/1358886024_79927fd2c28d3228388975c6517223294519ba09.jpg
21Socket774:2013/11/16(土) 17:59:18.79 ID:qOGcakMh
■ここ最近のまとめ

・M5Pだけでなく、M5Sも中身偽装が発覚した。

・後期型M5Sの中身は後期型M5Pと全く同じであり、ファームウェアで速度に差を付けているだけ。

・M5PのファームウェアVer 1.02にECC関連の重大なバグが見つかり、1.03がリリースされるも
数日で突然公開停止 → 同じ1.03の名前で中身が別物のファームがアップされ混乱した。

・前期型1.03、後期型1.03共にトラブルが多発しており、認識されなくなる、データが化ける、
SMARTの値が異常値になる等、人柱専用ファームとなっている。Ver 1.01までは比較的
安定動作していたので、1.01以前の人はバージョンアップしないこと。

・M5P、M5S共にASUS、ASRockマザーとの相性が激しいことが発覚。BTOメーカーではこれらの組み合わせ
での受付が不可に。

・M5P、M5S等プレクスター製SSDはRAID動作をサポートしていないことが判明。他社大手は公式に
RAIDカードベンダーから正式に動作認証を得ている。


■M5P(xtreme含む)ファームまとめ

1.00 M5P BGAのみリリース。特にトラブル報告なし。
1.01 M5P BGAのみリリース。特にトラブル報告なし。
1.02 M5P BGA,TSOP共通。4KBランダム書き込みで性能大幅低下やECC動作の重大な不具合が発覚。
1.03(初期型) M5P BGA,TSOP共通。chkdskでファイル破損、認識しなくなる、S.M.A.R.T.が異常値を示すなど不具合多数。
1.03(後期型) M5P BGA,TSOP共通。同じ1.03のバージョン名で中身別物のものがリリースされた。1.03(初期型)の不具合は解決していない。
それ以降もコテ先のファームばかりで病巣は根治していない。完全に開発に匙を投げたと思われ。

---------------------------------------------------------------------------------------------
以上、M5P、M5S中身廉価版すり替え事件テンプレ終了
22Socket774:2013/11/16(土) 18:29:49.98 ID:qOGcakMh
一方サムチョンは・・・

大きな改良点が、NANDフラッシュの読み書き最小単位であるページサイズを、8KBから4KBへと変更したことである。

前モデルのSamsung SSD 830を含む、現行の多くのSSDが最小8KB単位でNANDフラッシュへアクセスするが、
Windows(NTFS)のクラスタサイズは通常4KBだ。Windowsは、必ず4KBの倍数のサイズでファイルへのアクセスを行う。
そのため従来のSSDでは、OS側から4KBのリード/ライト命令が来たときでも、NANDフラッシュへは必ず8KB分の
データ読み出し/書き込みを行うことになるので、ロスが生じてしまう。しかし、クラスタサイズとページサイズが一致する
Samsung SSD 840ファミリーなら、無駄なNANDフラッシュへのアクセスを防ぐことができるほか、ガベージコレクションの発生を抑え、
性能を最大限に発揮できるのだ
http://news.mynavi.jp/kikaku/2012/12/12/001/index.html


一方プレクスターは・・・

大きな改悪点が、NANDフラッシュの読み書き最小単位であるページサイズを、8KBから16KBへと変更したことである。

前モデルのM5P初期型を含む、現行の多くのSSDが最小8KB単位でNANDフラッシュへアクセスするが、
Windows(NTFS)のクラスタサイズは通常4KBだ。Windowsは、必ず4KBの倍数のサイズでファイルへのアクセスを行う。
そのため従来のSSDでは、OS側から4KBのリード/ライト命令が来たときでも、NANDフラッシュへは必ず8KB分の
データ読み出し/書き込みを行うことになるので、ロスが生じてしまう。しかし、ページサイズが2倍になってしまった
M5P後期型では、無駄なNANDフラッシュへのアクセスが更に増え、ガベージコレクションの発生を無駄に増やし、
性能を最大限に殺してしまう
23Socket774:2013/11/16(土) 18:31:18.95 ID:qOGcakMh
「当店フルカスタマイズ担当部署にてインテル7シリーズのマザーボードに本製品を使用した場合、認識しなくなるなどの現象を多数確認しております。ご注文いただく際はご注意ください。」
http://www.1-s.jp/products/detail/72717

ASUS、ASRockに限らずintel7シリーズチップセットなら相性出るってよ。

http://megalodon.jp/2013-0405-2049-53/www.1-s.jp/products/detail/72717
http://megalodon.jp/2013-0405-2051-02/www.1-s.jp/products/detail/71034
24Socket774:2013/11/16(土) 18:32:48.71 ID:qOGcakMh
■TSOPとBGAの比較(補足)

・TSOPの動作保証範囲は0〜70℃、BGAは-40〜85℃
http://toragi.cqpub.co.jp/Portals/0/backnumber/2004/11/p201-202.pdf

・BGAタイプのメモリチップは、従来のQFP(Quad Flat Package)のように各辺にピンを配置するのとは異なり、
ICパッケージの裏面全体を基板との接続用に使います。それにより、ハンダ付け不良などが
発生する確率が低くなります。その結果、より高速で信頼性のあるデータ転送を実現できます。
http://www.keian.co.jp/products/products_info/kdr2_800/kdr2_800.html

・ONFi 2.0はクロック同期式のDDRインターフェースを採用しており,第1世代(Gen 1)は最大133Mbpsのデータ転送速度を有する(写真17).フラッシュROMのパッケージは従来普及してきたTSOPではなく,BGAを推奨する.
http://www.kumikomi.net/archives/2008/07/40memcon.php

・JEDECの規定でFBGA(Fine pitch Ball Grid Array)を使用しています。DDR-DRAMで使用していたTSOP(Thin Small Outline Package)に比較して、寄生容量や寄生インダクタンスなどが低いため、信号特性として高い性能が得られ、実装面積も少ないのが特徴です。
http://www1.tek.com/ja/applications/design_analysis/ddr2_measure2-1.html

・従来から使われていてコストが安いTSOPと、電気特性に優れるがコストの高いFBGAのどちらを使うかの議論があった。
結局は、両方とも採用することになったが、これは、FBGAが量産効果でコストが下がってくるまで並存させるためだという。
基本的には、DDR系チップもFBGAへと向かう。TSOPとFBGAはパッケージが大きく異なるため電気的な特性も異なるが、
これはパッケージごとにデバイスのパラメータを変えて、データ(キャプチャ)ウインドウの幅などを合わせることで対応する。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20010726/kaigai01.htm

・ONFI 3.0 forces Intel to move to BGA NAND packaging
ONFI 3.0ではNAND向きになっているNV-DDR2インターフェイスが用いられ、
転送速度は400MB/sまで高速化されますので、今までのTSOPパッケージでは対応しきれないため
BGAパッケージとなるとのこと
http://vr-zone.com/articles/onfi-3.0-forces-intel-to-move-to-bga-nand-packaging/12023.html
25Socket774:2013/11/16(土) 18:46:12.62 ID:2bPb5pqO
>>1

すごいレス番とんでいるとこみると,こっちにもあれ貼ってんのか。
26Socket774:2013/11/16(土) 18:56:13.40 ID:tyy3Efyt
残念ながら、TSOPとBGAの違いなんて製品レベルでは無いよ
限界性能の辺りなんて、コンシューマ向けの製品では使わないから
27Socket774:2013/11/16(土) 19:38:56.20 ID:5Kc2izpC
※テンプレ全てはID:rXChh9DZを参照、別IDで追加された物は異なります





1乙、上のは良いアイデアだなw
28Socket774:2013/11/16(土) 19:40:02.46 ID:hFUIWoh5
前スレの1000は(*^ー゚)b グッジョブ!!
29Socket774:2013/11/16(土) 20:17:20.47 ID:K2KyRbrs
29
30Socket774:2013/11/16(土) 21:23:41.90 ID:1Voslf5F
>>27
はいはい社員乙
31Socket774:2013/11/16(土) 21:29:40.56 ID:DS0yO8A7
>>8のあとイキナリ>>25まで飛ぶスレか
たまげたなあ
32Socket774:2013/11/16(土) 21:58:07.05 ID:qOGcakMh
重複スレです
移動してください

【M5P/M5S中身偽装】PLDS / PLEXTOR SSD 22
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384104926
33Socket774:2013/11/16(土) 22:04:48.26 ID:K2KyRbrs
33
34Socket774:2013/11/16(土) 22:10:49.66 ID:0ecixVQV
>>32
スレタイが全然違うじゃんw
中身偽装っていい続けたい人はそっちで勝手にやってればいいよ
35Socket774:2013/11/16(土) 23:07:52.72 ID:Ux5s2Wbg
裁判起こすってほざいてた奴居たけど、そのままか
36Socket774:2013/11/17(日) 09:22:18.68 ID:QgAlDnDv
起こせる訳がない。
37Socket774:2013/11/17(日) 14:30:22.84 ID:DCyFTBPn
裁判ってもって無くて被害を被ってないのに起こせるの?
38Socket774:2013/11/17(日) 16:12:29.51 ID:tRuUf3RP
速度が遅くなったっていってんじゃん。
39Socket774:2013/11/17(日) 19:24:20.87 ID:oMlONRv5
>>37
日本語で
40Socket774:2013/11/17(日) 19:33:51.45 ID:HMeKlbMQ
>>38
損害をどうやって算出するのか?って訊かれてるんだと思うけど
41Socket774:2013/11/17(日) 20:10:51.95 ID:tRuUf3RP
m5sのファーム新しくなってたな
42Socket774:2013/11/17(日) 20:20:54.95 ID:tqGxg7xX
いつの話してんだよ、1.06が来たのかと思ったわ
43Socket774:2013/11/17(日) 21:39:44.67 ID:BR+PZfJq
M5PもM5Sも安定してるんでなー
ノートにぶちこんだM3Pも安定してる
発狂してる人はなにがあったのだろう
44Socket774:2013/11/17(日) 23:37:17.95 ID:8iOnRUoU
>>5のこれってどういう事?寿命と速度の確保の違いか?
M5P初期型だけど、FW上げちゃったんだけど戻したいなぁ、寿命なんて充分だろうし

> 一部領域のみ積極的に行うようになった(利点としては長寿命化か)
> 全域を対象としたWriteに影響が出る可能性は有るが、システムドライブ利用では問題にはなり辛い
45Socket774:2013/11/18(月) 01:15:20.29 ID:HWcR8Cb7
>>43
うちも512GBのM5P以外の265GBのM5SとM3Pは安定してるよ
M5Pをリンクスに送らないとなぁ・・・
46Socket774:2013/11/18(月) 01:16:34.36 ID:LPAS/nP/
>>44
それはM5P Extremeの256GBの例だから、前期型にも当てはまるかは判らないが
連続で書き込むと、シーケンシャルライトでも50MB以下に落ちちゃうって事
アップデータ弄れば下げられるかもしれないけど、俺には判らん・・・下げたいのは一緒だけど
まぁM5Sの前期型128GBを、FW1.04で使ってるけど、ブート用のSSDだし体感は判らないよ

FW1.03以降?GC前は平均31MB/s
GC後は最初は180MB/s前後だが、5GBを超過すると平均37MB/s
http://www.cdrlabs.com/Reviews/plextor-px-256m5pro-xtreme-256gb-solid-state-drive/TRIM-True-Speed-and-Final-Thoughts.html

FW1.01、GC前は平均132MB/s、GC後は366MB/sまで回復
http://www.cdrlabs.com/Reviews/plextor-px-256m5p-256gb-solid-state-drive/TRIM-TrueSpeed-and-Final-Thoughts.html
47Socket774:2013/11/18(月) 01:51:54.10 ID:04iTkzOT
DB用途はIntelのS3700買えって話しだ
48Socket774:2013/11/18(月) 01:52:25.29 ID:8PiYQ3p5
なんだかなぁ、見なきゃ良かった・・・
何で寿命優先にするのか、5年保証での後々のコスト軽減の為かな
49Socket774:2013/11/18(月) 07:58:50.90 ID:d4IPKJYD
300km/h出すと爆発する軽自動車なんて買わなきゃよかった
って言ってるようなもんだろそれ
50Socket774:2013/11/18(月) 15:06:53.60 ID:Ghsu2Cn7
SSDは確実な消耗品だから、ぶっ壊して交換する不届き者用の為かもなw
海外じゃ耐久テスト用のプログラムも公開されてるし、数ヶ月経たずにM3Pは壊れた訳だし
51Socket774:2013/11/18(月) 15:32:30.33 ID:Ow2shoQ1
>>49
よくわからん例えだな

本来500km/hだったが、ECUで瞬間的に250km/hは出るが、直ぐに50km/hに制限される
だが普段使いなら殆ど影響ない、だろ
52Socket774:2013/11/18(月) 17:02:53.73 ID:s7rAnd6s
よけいわからない
53Socket774:2013/11/18(月) 17:15:15.54 ID:SZLruq5x
せやろか?
54Socket774:2013/11/18(月) 17:35:40.47 ID:rdoXJmTM
せやな
55Socket774:2013/11/18(月) 22:56:47.21 ID:lDRIjZCW
ほんまや
56Socket774:2013/11/18(月) 22:59:25.03 ID:04iTkzOT
>>51
逆だ逆
最高速度表示が500km/hとあったのでアクセル踏んだらエンジンルームから嫌なにおいがしたって話し
57Socket774:2013/11/18(月) 23:04:47.28 ID:rdoXJmTM
せやろか?
58Socket774:2013/11/19(火) 12:03:11.19 ID:B48J4zVH
中国の高速鉄道かよ
59Socket774:2013/11/19(火) 13:46:15.13 ID:uj9I+8P6
せやな
60Socket774:2013/11/20(水) 20:21:04.76 ID:EyMjyH8W
>>46
AVCHD動画編集の素材&プロキシファイル置き場で使ってて
HDDからのコピーが50MB以下まで落ち込むのはこのせいだったのか
ケーブルとか疑って交換してみても直らないから、不思議に思ってた
61Socket774:2013/11/20(水) 22:44:35.14 ID:xaOiGt9G
ほんまかいな
62Socket774:2013/11/20(水) 23:01:40.13 ID:bIGq4qdx
そうかいな
63Socket774:2013/11/20(水) 23:12:50.59 ID:tWSx60Ac
もっと簡単に考えようや
64Socket774:2013/11/21(木) 00:07:34.31 ID:oV8n0g/w
とりあえず自作じゃなくて、モバイルノートにPX-128M5Proを導入。
HDDよりも静かで速くて手に持って移動しながらの作業で保護アプリによる
一時停止を気にせずにすむだけ実に快適でありますな。
65Socket774:2013/11/21(木) 01:29:39.40 ID:SOBX5qdn
せやな
66Socket774:2013/11/21(木) 07:11:22.26 ID:uDs6lzSq
M5pもM5Sも平和すぎるな
67Socket774:2013/11/21(木) 19:16:58.23 ID:QgP1Lc1a
>>60
FWバージョンは?
68Socket774:2013/11/22(金) 02:30:45.52 ID:JF/CBMNf
1.01
6960:2013/11/22(金) 14:57:46.85 ID:LZo2NIzQ
>>68は悪意を持って書いてるんだろうけど

確かに1.05、新型GCに入れ替わった後
70Socket774:2013/11/22(金) 19:10:13.42 ID:WM3nAxYa
m6pまだ?
71Socket774:2013/11/22(金) 20:23:41.93 ID:m3BV8Lrk
>>70
m6pって m9(^Д^)プギャー かと思ったぞ
72Socket774:2013/11/23(土) 02:57:22.77 ID:gSE6rvks
m5pの時点で既にその兆候はあったのだ
73Socket774:2013/11/23(土) 22:04:54.62 ID:mPn6jKll
俺のM5P/512GB、ここのテンプレで調べたら一応前期品って事に
なるようなんだけど(512GB 3C01140039)予備領域が
どんどん減って来て今では55に

とりあえず動作に不具合は出てないっぽいんだけど
どういうことなのコレ…ハズレなの?w

購入は今年の1月

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4684550.png.html
74Socket774:2013/11/23(土) 22:08:07.22 ID:zIWaVRLz
BB、C4、C6を見る限り外れですな
5年保証で劣化品と交換
75Socket774:2013/11/23(土) 22:10:38.03 ID:mPn6jKll
>>74
あ・・ありがとう  (´;ω;`)ウッ…
76Socket774:2013/11/23(土) 22:23:44.79 ID:9MedBwP6
俺のも初期型だが、こんな感じ
http://i.imgur.com/iLRBbj6.jpg
77Socket774:2013/11/23(土) 22:57:33.55 ID:mPn6jKll
普通そうだよね・・  (´;ω;`)ウッ…
78Socket774:2013/11/23(土) 23:05:13.26 ID:9MedBwP6
>>77
でも、ついこの前エラーが出てチェックが通らなくなって、初期化したばかり
79Socket774:2013/11/23(土) 23:13:09.44 ID:mPn6jKll
>>78
Dドライブに使ってるM3P 128GBがすこぶる調子いいので
M5P 512GB買ったんだけど

色々読むとプレクってM3Pの初期ぐらいからその後は信頼が
地に堕ちてるっぽいね

お二方どうもありがとう 使い倒してから交換しますわ…  (´;ω;`)ウッ…
80Socket774:2013/11/23(土) 23:27:30.87 ID:lz1IXVa1
東芝のBGA NANDが致命的な不具合抱えてて、後期がTSOPになった可能性
海外の耐久テスト@M3PでもSMARTのBBは死ぬ少し前まで0だったしな
81Socket774:2013/11/24(日) 00:13:31.17 ID:NIWnT4gE
そんな不具合あったらHG3も砂芝もHG5も回収されてるはずだな
82Socket774:2013/11/24(日) 00:18:22.68 ID:ubc6aWeP
ロットの話だろ、初期19nm-BGAを搭載した中国アセンブルのHG5は問題が無さそうだし
そもそもBBが出るのはNANDがおかしなせい
83Socket774:2013/11/24(日) 00:23:56.15 ID:SpXT7bpd
うちのM5PはBB大量にあるわw
交換しよう
84Socket774:2013/11/24(日) 00:37:24.56 ID:NIWnT4gE
するとINDILINXの初期ファーム品がすぐ寿命が尽きるのもNANDに不具合があるせいなのか
85Socket774:2013/11/24(日) 00:41:34.37 ID:ubc6aWeP
何言ってんの?
86Socket774:2013/11/24(日) 10:26:08.28 ID:349KQwcY
>>79
つーか、本当に前スレや前々スレを読んだの?
地雷は512M5P(BGA)だけよ、見事に地雷を買っただけ
87Socket774:2013/11/24(日) 10:32:03.92 ID:D8Jqu7CP
バッドセクタが発生する個体があれば地雷ってんならM2Pの頃から地雷だしなぁ
M5P初期型512GBの一部ロットがあからさまに怪しく読み込み不良が出始めたらほぼご臨終ってだけだろ
信頼性抜群とやらのBGAも実際に使って不良が発生しやすいじゃ話にならん
88145:2013/11/24(日) 13:55:38.61 ID:B+aRdokY
>>83
すみませんBBってなんですか?
89Socket774:2013/11/24(日) 15:42:45.18 ID:Ltfc8NqE
要するにPLDSのSSDは総じて糞。
M5P 256使ってるけどここの製品は二度と買わん
90Socket774:2013/11/24(日) 15:50:34.35 ID:eY4I0uYH
>>88
S.M.A.R.T.のID
PLDSのSSDでBBは、「訂正不可能なエラー数」
91145:2013/11/24(日) 16:30:44.90 ID:B+aRdokY
>>90
了解しました ありがとうございます
ところでM5P512の前期型使ってるけど
これが結局地雷だったの?
92Socket774:2013/11/24(日) 16:39:26.27 ID:eY4I0uYH
>>91
物に依るんじゃないかな?
>73さんは外れだったみたい
>76は俺のだけど、今のところ大丈夫みたい
93Socket774:2013/11/24(日) 17:09:55.99 ID:3XN4r1ht
今買うならどれがいいのかね。IntelのDCとか?
94Socket774:2013/11/24(日) 20:01:50.78 ID:cSeiQbv8
おおきんもちならS3700でいいんじゃねぇの
95Socket774:2013/11/24(日) 20:03:08.55 ID:B+aRdokY
>>92

すみませんやたらそう書き込み量が多いんだけど何処見直せばいいですかね

http://imgur.com/R7xfVxC
9695:2013/11/24(日) 20:07:49.09 ID:B+aRdokY
失礼しました
http://i.imgur.com/R7xfVxC.jpg
97Socket774:2013/11/24(日) 20:21:52.76 ID:349KQwcY
>>93
それが候補に入るならそれで
プレクの立ち位置は安もんの中では良さげ、良さげの中では安い、でしょ?
価格の要素をかなり排除可能ならスレ見る必要も無いかと
98Socket774:2013/11/24(日) 21:51:58.44 ID:4WMwLCi6
このボケまくってる愉快なヤツは何なんだ
99Socket774:2013/11/24(日) 22:18:41.94 ID:lMg2qc2V
>>95
特に問題なさそうだけどC7カウントされてるね。
SATAケーブル交換済みだったらスマヌ。
100Socket774:2013/11/25(月) 02:10:56.59 ID:nUhWRPv6
>>96
なあ?どこがM5PRO 512GBの前期型なの?

M5Sの256GBにしか見えないのだが
101145:2013/11/25(月) 07:07:33.44 ID:0LVYBa0c
>>100
すみません 疲れてて
メインマシンとサブマシンをあたまのなかで混同してました
アップした画像は確かにM5S 256です
102Socket774:2013/11/25(月) 17:16:06.27 ID:r9XxdU9m
明らかな不具合報告もないのにディスってばかりの奴は頭の中2chだらけw
103Socket774:2013/11/28(木) 12:30:18.65 ID:wEDjI1hC
関係ないけどOCZ破産かー
104Socket774:2013/11/28(木) 13:07:42.60 ID:hR/5Jc7c
>>103
なんだそれ?・・・ネタ?
105Socket774:2013/11/28(木) 13:09:55.66 ID:hR/5Jc7c
106Socket774:2013/11/28(木) 13:10:34.54 ID:r0bIWZZa
SSD業界も厳しいね
今のところ東芝に買われそうな雰囲気
10760:2013/11/28(木) 14:23:20.65 ID:S/py0abW
ま、東芝が欲しいのは、Preston氏らみたいな下手糞な営業や
結局砂力と印度に頼ってた自称ソフトウェア技術師のTonyなんかじゃなく

・INDILINXのコントローラ部門
・PLXのインターコネクト&ソフトウェア技術

だろうから、今後は混血かBarefootの半島コントローラになるのはほぼ確定だな
108Socket774:2013/11/28(木) 14:24:00.94 ID:S/py0abW
誤爆ったスマンw
109Socket774:2013/11/28(木) 14:44:40.84 ID:yyHlXH3j
結局NANDは楽に買えるが、コントローラ部分はおいそれと買えないからな
以前も話題があったが、「お前が潰れるときは買い取ってやる」的な話が
東芝&OCZ間で有ったのは確定事項だったかw

ジョイントベンチャー御用達のヘラクレス的には、全くの専門外であるSSD事業を
借金のカタで自社に取り込むのはリスクがあり過ぎて、三社共に美味い話だったんだろう
110Socket774:2013/11/28(木) 18:53:18.60 ID:AQwTOwzh
PLDSはバックにPhillipsとBENQ、LITEONが付いてるから
資金面はまだまだ安泰だろうな、採算が取れなくなれば部門ごと消えるだろうけど
最近はMMCや工業、Automotive系に力を注いでるからなぁ・・・
111Socket774:2013/11/28(木) 19:00:28.31 ID:oI1dx4uW
PHILLIPSは車載電装系でも有名だから、そちらでの需要を見込んでるんだろう
日本の技術者はまだまだSSDに疑問符を持ってるから
Greenliant等の本当の車載用スペックを満たした製品等にゾッコンだが
112Socket774:2013/11/28(木) 19:14:49.54 ID:dUzmOL7H
> 日本の技術者はまだまだSSDに疑問符を持ってるから

ソースを出してからホザけ
113Socket774:2013/11/28(木) 19:17:26.91 ID:2nQx8Z7J
ソースなんて無いだろw
自身の検証上そうなるんだろうし
わざわざ取引先を自ら潰すような事はしないjk
114Socket774:2013/11/28(木) 23:03:43.02 ID:vwaomp4P
ならただの知ったかと大差ないな
115Socket774:2013/11/29(金) 13:19:54.42 ID:t28iitXx
M5PのBGAの256GBを使っているんですが、これにもう一台TSOPのを足してRAID組むことは問題ないでしょうか。
また、RAID0で組んで速度を体感することってありますかね。
写真の現像やレタッチをメインでします。
116Socket774:2013/11/29(金) 13:45:07.81 ID:te6dB2aQ
>>115
前にリンクスに問い合わせたことがあるけど、BGAとTSOPのRAIDは問題ないとのこと
117Socket774:2013/11/29(金) 16:25:29.85 ID:CCNSqLy4
>>116
おお、有力な情報ありがとうございます。
さて、投資して果たして作業で体感出来るのかが気になりますね。
何気に高いし。
118Socket774:2013/11/29(金) 20:11:40.40 ID:TAwmLlDK
まぁ東芝買っておけば安全だよな。
119Socket774:2013/11/29(金) 21:05:43.71 ID:5lf9PBuH
東芝ならOCZみたく保証の履行が代理店頼みな事態は避けれるだろね
販売中の製品の品質は数年後にならんと分からんが保証が有効なら問題は少ない
120Socket774:2013/11/29(金) 21:09:46.31 ID:wt3QeC1q
oczは初期不良いらいかってないからいらね
121Socket774:2013/11/30(土) 07:54:56.15 ID:B64iDAsa
orz
122Socket774:2013/11/30(土) 08:48:39.81 ID:Kz1KOZ+a
自作世界で日本メーカーに期待しない方がいいよ
東芝だってHDDだと、SeagateやWDより保証がない。
日本メーカーなのに日本だけRMA対象外なんてのも十八番
123Socket774:2013/11/30(土) 08:57:32.01 ID:iw7gdjKp
日立もRMA出来なかったねえ、パッケージ出るまでは。
124Socket774:2013/11/30(土) 11:52:13.16 ID:0Awz3SUV
富士通がやらかしたときも日本は放置だったよね
125Socket774:2013/12/01(日) 05:25:12.59 ID:+nRPO2cg
m6pまだ?
126Socket774:2013/12/03(火) 14:20:11.57 ID:h3mU1mQo
在庫が捌けてからですぅ
127Socket774:2013/12/03(火) 16:33:57.75 ID:3waFbQ/H
【特別企画】
“最強SSD”との呼び声高いPlextor M5 Proの実力を試す!
ttp://news.mynavi.jp/kikaku/2013/12/03/003/index.html

M6モニターの件は、どうなったん?
128Socket774:2013/12/03(火) 20:10:27.67 ID:cRHjEEye
>>127
誰も達成出来ずに終了、元々無理のあった企画だからな
http://www.plextor-campaign.com/m6a.html
129Socket774:2013/12/03(火) 22:54:08.53 ID:Sr0ghqBz
なんか引っ掛かりを覚え始めた512M5P(初期型)、99の買取でバッドセクタあり買取不可→ドス買取で満額オッケー…なんだこれ
130Socket774:2013/12/04(水) 02:44:51.41 ID:rDTD+cOT
なんで修理出さないの
131Socket774:2013/12/04(水) 06:53:26.86 ID:Z6IZcSRN
嘘ついてみただけです・・・
132Socket774:2013/12/04(水) 20:43:21.41 ID:uL9llFVw
もとが中古なんじゃないの
133Socket774:2013/12/04(水) 23:23:50.28 ID:IuUXHpA5
M3Pが安定しすぎて乗り換えのタイミングがわからん。1年8ヶ月使い続けたが全く問題なし。久しぶりに渾身の一撃な新製品出してくれんかな〜
134Socket774:2013/12/07(土) 12:49:13.09 ID:8HeCHspI
ライバルの東芝製CFD販売のやつとかと値段の差もほとんどないのに
何でこっちは売れないんだろ(´・ω・`)?
一時期強気で、128で13980円とかしてたときに売れないのはまあしょうがないとは思うが・・・
今は同一価格帯なのに(´・ω・`)
135Socket774:2013/12/07(土) 13:03:46.80 ID:fvo/BP98
東芝 → ブランド
プレクスター → BGAからTSOPの改変を公開しないでやった不信感

って感じ?
両方買ったけど、まだ使ってない。どっちを使おうかと。
136Socket774:2013/12/07(土) 13:18:38.49 ID:EnWnI03a
プレクはブランドイメージを損ねるような事を平気でする気が知れなかった。
中身を変えたなら明確に異なる型番で売ればいいだけだったのに。
137Socket774:2013/12/07(土) 13:50:33.83 ID:fvo/BP98
>>136
個人的に思うことだけど、良く見る、仕様は変更される場合があります
ってあるから、全然気にしていないんだけどね。
それにBGAの512GBは不良報告が多かったから、別にいいんじゃね?って思ってた。
持ってるのはBGAの256GBなんだけど、そろそろ換えてOSからインストールし直すつもりんだけど、東芝と迷ってる。
138Socket774:2013/12/07(土) 13:54:03.69 ID:8HeCHspI
まあホテルのレストランだって、事情により原料を変更する場合がありますって本当に書いてあるしな
139Socket774:2013/12/07(土) 15:17:30.01 ID:EsUVzGXo
比較にならんよ。
今は東芝以外考えられん。迷う必要無し。
俺はM5P→M6への交換タイミングを伺っているから、このスレを見ているだけ。
140Socket774:2013/12/07(土) 16:39:54.17 ID:EgVaboXz
macでやらかしてるのに考えられないとかないわ
141Socket774:2013/12/07(土) 16:49:56.75 ID:QjQCDASx
つうかメーカーの専スレまできてageて他社押しする芝厨って・・・
142Socket774:2013/12/07(土) 17:00:55.35 ID:dHCcd3BP
↑サムチョン工作員
143Socket774:2013/12/07(土) 17:41:06.58 ID:4ka6LaH8
ここに居る人だって単なるユーザだし、ユーザ同士の情報交換だけどな
知らなくて騙されてる人もいるし、人助けだ

バラされて困るのは中の人だけのはずだが、あんた困るの?w
144Socket774:2013/12/07(土) 19:12:46.19 ID:/1FiVcBe
M6まだかよ
145Socket774:2013/12/07(土) 21:19:17.74 ID:zPj+L/r3
MACのは先代の砂芝。現行とは別物。
俺は元々プレク厨だが、
そんな俺でも現在は東芝を推すが。
146Socket774:2013/12/08(日) 05:13:50.67 ID:R8HRnmje
Win7のシステム用CSSD-S6T128NM3PQがぶっ壊れた
ASROCK Z68M3だから相性もあるかもしれないけど
サブOSで確認するとフォーマットされていませんって出てる
色々データが消失したので被害甚大だけ何が消えたのかも判別不能orz
いきなりページスワップが正常にできませんとかエラーが出てブルースクリーン
結構キツイ
147Socket774:2013/12/08(日) 09:23:13.08 ID:DTz3Nast
だからバックアップはとっておけと
148Socket774:2013/12/08(日) 10:37:22.39 ID:VX8CHdxg
システムドライブにデータをぶっ込むなと
149Socket774:2013/12/08(日) 14:35:46.93 ID:omef/xWi
M6が遅いだけだろ
150Socket774:2013/12/11(水) 20:31:27.45 ID:gsTpgKba
保証5年を考えると、まだPLEXTOR(M5P)も捨てたもんじゃないな
制御は違うが、メーカーが同じ19nm-NANDを使ってるのと
ガリガリ使って壊しても、また新しいのと交換してくれる分けだし

FWでGC行動を大幅に制限したのも(>>5)
自社で行った加速試験でマズい結果になったと、今考えれば納得できる

毎日20GB書き込み想定で5年ちょい(HG5d)
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_cssd.htm#end
151Socket774:2013/12/11(水) 22:16:34.59 ID:OVEeS4/P
Readonlymodeもないとか東芝買う意味ないな
やっぱ消去法でプレクしか残んねぇじゃねぇか…
152Socket774:2013/12/12(木) 09:35:44.96 ID:+vvKAnxr
>>490
EOS 60D持ち鉄ヲタだけど過去1年で約700GB、但しカードが壊れたことは無い
車窓とかの動画が22時間分で440GB、RAWデータが1万1000枚(週末毎に200枚分位になるのか)
整理がやっとで、選別や現像が間に合わずに、老後の楽しみになりそうな勢いw

SD専用機の安物カメラだけど、TB越えるような人はCFカメラ使ってるんでしょ?
俺のはSDカードしか選択肢がないからだけど・・・

東芝の19nmのMLC(現行はExceria Type1かな?)だと耐久性は2500回前後
32GBのType1だと、余裕を見て40TB位(2500回では80TB)は持つ計算になるし
俺の用途だと安全圏でも50年間位は持つ計算になるね
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_cssd.htm#end
153Socket774:2013/12/12(木) 09:36:15.71 ID:+vvKAnxr
盛大に誤爆、すまん、すまん
154Socket774:2013/12/12(木) 11:39:44.23 ID:9al6sJic
>>150
TSOPも同じレベルのスペックだろうし
毎日25GB書くと、M5Pなら保証期間中に死ぬ個体が多く出てきそうだな

前期M5Sは25nmみたいだし、ある意味買った奴はいい選択だったな
155Socket774:2013/12/12(木) 11:58:47.81 ID:WtJZCbMd
>>154
128GBが25GB、256Gなら50GB、512GBなら100GBは大丈夫って話だよな?
システム&アプリ用途なら問題ないよって思ってSMARTチェックしてみた
常時起動の256M5Pが、240日で7.4TB、直して30GB/日か・・・
保証終わった後に死にそうだな
156Socket774:2013/12/12(木) 12:06:47.35 ID:vMLtm45j
>>155
プレクのは容量の一部をSLCライトキャッシュとして使ってないし
HG5dよりは長生きしそうな気がするけどね、DRAMキャッシュで高効率GCだし

不安ならFWを上げれば書き込み速度も抑えられて良いかもしれない
157Socket774:2013/12/12(木) 12:41:09.66 ID:X9rFLVVy
PLEXTOR、2014年1月のCESにてM6を発表予定
プラットフォームは2.5インチSATA、mSATA、M.2
他にもエンプラ向け、産業向けのMMCも展示予定

CES Announcement: Plextor to Introduce New Lineup of Solid-State Storage Solutions
http://www.prweb.com/releases/2013/12/prweb11412262.htm
158Socket774:2013/12/12(木) 13:12:28.23 ID:pGVAMRcH
なんかどんどんズレ込んでるな
NANDを19Anmとファームの焼き直し程度なのに
19(G0)nmの在庫が無くなるまで待ってたのかなw
159Socket774:2013/12/12(木) 18:05:50.81 ID:o1m8w1Ed
プレクスター、高性能SSD「M5 Pro Xtreme」などが当たるクリスマスイベント
ttp://news.mynavi.jp/news/2013/12/12/354/index.html
ttps://www.plextcontest.com/?page_id=907&lang=ja

>イベントにエントリーした本人に当たるのではなく、エントリー時に指名した友人または親戚などにプレゼントが当たるというかたちになっている。
160Socket774:2013/12/12(木) 18:13:50.06 ID:kKyQ+fa8
購入当初は後悔していたが、
東芝のテスト結果を見て前期M5S(製造プロセス考慮)とM5P(保証年数考慮)を購入して正解だったか。
まあ結果論だが…
161Socket774:2013/12/12(木) 18:19:47.87 ID:CcrYR9d3
>>152
撮り鉄自殺しろ
162Socket774:2013/12/13(金) 00:04:28.73 ID:bvX1Qn4G
764 Socket774 sage 2013/12/12(木) 19:10:39.80 ID:ky+L81M7
既出じゃないっぽいので一応貼っときます

tp://botchyworld.iinaa.net/ssd_cssd.htm#end
今ちょうど実験されてる人のサイト見てたら
リードオンリーにならなかった?件で続報あったみたいで
少し手間取った見たいですが今回もリードオンリーで読み出せたみたいです
163Socket774:2013/12/13(金) 01:47:45.25 ID:ubY6iv+c
>>159
またどうでもいいイベントをw
164Socket774:2013/12/14(土) 00:30:46.16 ID:eN4U4TKp
>>146
続き
とりあえず昔7をアップグレードしたWin8で色々作業する
予備のSSDとHDDを手配
EaseUS Partition Manager でSSDを確認したら削除されたパーテーションの回復機能があったので
ファストモードで回復してみる
回復できたドライブをHDDへコピー
ファイルシステムの一部が破損するも必要なメール、記録メモ、ブックマーク、マイドキュメント、ダウンロードファイル類を回収
新しいSSDへWIN7をインストールで無事復帰
新しいSSDは東芝にした
壊れたSSDはフォーマットしてネトゲ専用
165Socket774:2013/12/14(土) 18:25:49.74 ID:Ur9zd4OV
>>161
お前みたいな糞プレク(笑)ユーザーに言われたくないわw
166Socket774:2013/12/14(土) 19:37:38.90 ID:WeGOO9Zg
生きてて恥ずかしくないの?
息子が撮り鉄になってお前の親は生んだことを後悔してるだろうな
167Socket774:2013/12/14(土) 19:47:12.85 ID:HKEPLdlx
スレチな話を続けるやつ程ではないだろ
168Socket774:2013/12/14(土) 19:54:08.58 ID:uH66vDSv
>>166
意味わからん
169Socket774:2013/12/15(日) 00:39:53.50 ID:8dLtkChP
>>165
このレスで撮り鉄が嫌いになった
170Socket774:2013/12/15(日) 00:51:29.97 ID:KjAv6dpu
マナーを守ってるなら、撮り鉄だろうと忌み嫌う事はないな
スレチな話を続ける方が、よっぽど迷惑だ
171Socket774:2013/12/15(日) 10:06:19.07 ID:XuPk9noj
自殺しろとか言う馬鹿と同レベルの奴には別に嫌いになってもらっても構わんよ
172Socket774:2013/12/15(日) 17:07:29.00 ID:/GR5/5kF
修理出せよ
中古?自業自得だ
173Socket774:2013/12/15(日) 18:03:57.63 ID:WjInnP1k
>>102
初期型M5Sの256GBだと、2000TB〜8000TB以上持つ可能性があるとも取れるな
128GBで妥協せずに256GBにしとけばよかったか
174Socket774:2013/12/15(日) 18:04:37.12 ID:WjInnP1k
誤爆ったスマソ
175Socket774:2013/12/15(日) 18:08:03.11 ID:ICn21A8Z
アンチスレの方かw

まぁintelスレよりSSDらしい会話が成立してるのが有る意味凄いな
176Socket774:2013/12/15(日) 19:14:47.53 ID:JNuZzCMY
また撮り鉄が一般人に迷惑を掛けてるのか
こいつら百害しかねえな
177Socket774:2013/12/15(日) 23:52:39.10 ID:JpqSEDm3
M5SといえばうちのM5S256が使い込んだせいかファームUPのせいか
4K Writeが初期の100MB強から60MB弱まで落ち込んじゃってるけどそんなもんなんかね
178Socket774:2013/12/16(月) 12:43:59.80 ID:y+MyPf+8
ファームじゃね?
うちもファームUPしたら、色々ガタ落ちしたよ
179Socket774:2013/12/16(月) 18:23:03.48 ID:vTBGUyez
初期のM5Sを今年夏くらいに1.04に変えたら、遅くなったよ
ブートドライブに使ってるから体感何の変化も無いけど
CDIだと1年位で書き込みが7.5TB位、10倍書き込んでも10年は軽そうかな
180177:2013/12/16(月) 19:00:59.34 ID:bFK0/klD
初期型って書くの忘れてた

>>178-179
やっぱりFWが原因なんだね
あんまり嬉しくはないけど安心したthx
181Socket774:2013/12/16(月) 21:45:15.50 ID:iOx/Uxnx
うちのM5Sも徐々に遅くなってるけど体感出来ないから容認している
M6では擬似SLCでも取り入れて高速化して欲しいなぁ
182Socket774:2013/12/16(月) 21:56:01.71 ID:aMYrA2h2
体感できないのに速度訴求とはこれいかに
183Socket774:2013/12/17(火) 09:12:00.01 ID:RNOkZvKE
>>111
このメーカーなのか、何か日系企業なのかな、バイスプレジデンテが日本人だし
http://www.techpowerup.com/195831/greenliant-shipping-industrial-temperature-emmc-nandrive.html
184Socket774:2013/12/17(火) 10:27:28.87 ID:fC4MlMgp
こういうeMMCを、NUCやITXマザーにオンボードで付けてくれれば面白いな
もちろん内部SATA接続とかで、死んだらUEFIから切れるとかね
185Socket774:2013/12/19(木) 08:16:21.30 ID:9nIz7mKt
【レビュー】
PlextorブランドのmSATA SSD新モデル「M5M+」が登場 - コストパフォーマンスの高さが魅力
ttp://news.mynavi.jp/articles/2013/12/19/plextor/index.html
186Socket774:2013/12/19(木) 10:14:39.17 ID:i6ShwA/9
で、今度はどんなデチューンしたんだっけ?
18773:2013/12/21(土) 04:59:18.70 ID:m4XCaZd8
>>73なんだけど

あれから一ヶ月でもうガタガタになってきましたわ
前のカキコ直後からうまい具合にだんだんいろんな症状が

予備領域も52まで減って、とにかくOSの基本レスポンスが低下
Nortonが立ち上がらない、Twitterクライアントとかもスクロールが
ガクガクしたり

アプリの起動も超遅くなり
いくつかアプリ立ち上げるとレスポンスの低下がさらに顕著に
しまいには今日、何かするたびにフリーズでOS硬直ぐるぐるアイコン


なのでバックアップ使って色んなアプリのテンポラリ領域に使用してた
M3P(128GB)と入れ替えOS復元。不具合も全解消した。
一応結果報告。長文ごめんね。
188Socket774:2013/12/21(土) 12:36:12.09 ID:tYurwR3G
だから修理だせよ
中古?しらねーよ
189Socket774:2013/12/21(土) 21:10:22.07 ID:rulOGoXk
「僕とママのSSD珍道中.txt    .exe」に書いとけ、アホ
190Socket774:2013/12/21(土) 23:30:53.70 ID:fv9k9sD/
PLEXTORからクリスマスカードが届いた(´・ω・`)
191Socket774:2013/12/21(土) 23:33:33.87 ID:X75ghdb/
>>190
俺も来たけど、何故がっかりするんだ?(´・ω・`)
192Socket774:2013/12/21(土) 23:37:41.12 ID:1RbeFDAR
とくにしょんぼりしてなくても何にでも(´・ω・`)つけるやつなんだろ
死んでほしい
193Socket774:2013/12/21(土) 23:50:13.02 ID:fv9k9sD/
メールを送らない設定にしておいたのに送ってきたんで
迷惑極まりないメーカーだと思って(´・ω・`)
194Socket774:2013/12/21(土) 23:54:58.66 ID:1RbeFDAR
(´・ω・`)
195Socket774:2013/12/22(日) 01:33:48.86 ID:tCbpFwFg
(´・ω・`)
196Socket774:2013/12/22(日) 11:15:14.12 ID:G6ORCEKC
登録した翌日からスパムメールが洪水のように送られてくるよりはマシなんじゃないか
197Socket774:2013/12/23(月) 10:04:44.76 ID:cvcc/JTj
SSDは不要だと思う人、大集合8
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1382710316/

909 Socket774 sage 2013/12/23(月) 09:34:05.44 ID:ccE0Lu81
>>903
>>905
>>907
なんだか、鬼の首を取ったような気でいるようだけど
一番肝心の「SSDで快適になる」という根拠のURLが無いんじゃ、SSDを買う意味が無いだろ?

つまらない揚げ足取りにばかり必死になって、ちっともURLを貼らない

それが  負  け  惜  し  み
198Socket774:2013/12/27(金) 13:41:53.60 ID:XVmjmBuz
 
 
 
♪♪♪クリスマス期間に盛り上がったSSD機種別スレ♪♪♪

【20日午後9時〜25日午前9時までの集計、コピペAA等は除去】

★★★★★★★★★★★★★136レス 【東芝】 Toshiba SSD 友の会 36芝目

★★★★44レス 【総合】 Intel SSD Part46

★★24レス 【SAMSUNG】サムスン SSD Part32

★10レス 【C300,m4】Crucial/Micron SSDスレ Part35【M500】

★9レス PLDS / PLEXTOR SSD 21

★7レス 【SATA】OCZ SSD Part6【PCIe】

1レス 【M5P/M5S中身偽装】PLDS / PLEXTOR SSD 22

0レス A-DATA SSD 総合 Part4
 
♪♪♪クリスマス期間に盛り上がったSSD機種別スレ♪♪♪
 
 
 
199Socket774:2013/12/27(金) 13:51:24.50 ID:93T+WPu6
256M5S
書き込み1.7T そろそろ限界かな?
200Socket774:2013/12/27(金) 13:55:49.63 ID:yczIhRZS
なぜ限界だと思うの?その根拠は?
201Socket774:2013/12/27(金) 14:20:18.97 ID:9zVbmF2K
2ケタ間違ってないか?
202Socket774:2013/12/27(金) 14:41:50.52 ID:/NvNp3lm
気になるなら常時バックアップを取っておけよとしか言いようがない
普通に使ってるなら限界なんてないも同然だが
突然死するシロモノでもあるし
203Socket774:2013/12/27(金) 14:55:49.71 ID:miYrL4co
>>199
新しいのと交換した方が良いですよ
204Socket774:2013/12/28(土) 16:42:33.31 ID:4tsqucYO
>>199
CDIのSMART見せて
205Socket774:2013/12/29(日) 00:34:36.25 ID:Q2JP+OVp
CDI限定の意味が分からんw
206Socket774:2013/12/29(日) 02:12:32.85 ID:a36bK2Wl
間違いなく日本語化されてるのがお望みなんでないかと
207Socket774:2013/12/29(日) 02:25:34.11 ID:SFLxfNDX
それよりなんでたった1.7TBで限界だと思うのか
208Socket774:2013/12/29(日) 06:07:21.73 ID:Q2JP+OVp
こういう人が寿命がーとか言って必死でSSD使わないような設定にしてると思うと悲しくなるなw
209Socket774:2013/12/29(日) 22:21:40.99 ID:D4vGxi5U
その割に速度気にしてCDMでガリガリと書き換える
210Socket774:2013/12/29(日) 22:30:50.14 ID:qIlKVnn1
Writeが500MB位出るSSDで、CDM1000MBx5を全部計測すると
46GB位書き込んじゃうみたいだしなw
http://phase.s214.xrea.com/module/techreport/neta/index.html

旧M5Sは、TBオーダーの書き込みでも大丈夫っぽいから
仮に1回25GBとしても、1TBに到達するには40回・・・いや思った以上に早いな
211Socket774:2013/12/30(月) 17:26:52.43 ID:Srz/1BIS
価格あたりのベンチ命の人とか、日常どころか
FWあげるたび10回とか測ってそうだなw
212Socket774:2013/12/30(月) 18:06:16.21 ID:GRtk6BwI
それが趣味ならいいんじゃないかな、そう言う人だと毎年くらい買うだろうし
213Socket774:2013/12/30(月) 18:15:20.69 ID:Q4ZEIs03
\チャンチャラランチャンチャラランチャララン♪/
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     ) 
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
 ___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  ジャン!!
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
214Socket774:2013/12/30(月) 19:33:15.95 ID:r/2CaJUj
がんこなオーク乙
215Socket774:2013/12/31(火) 03:54:05.46 ID:PdYUBdY3
M5Pro Firmware Version 1.06
http://www.goplextor.com/jp/index.php/download?task=viewcategory&catid=165

2013/12/25 Version 1.06
This firmware revision improves:
1. Drive compatibility with Lenovo/Dell NB.
2. Drive health on platform which supports DEVSLP.
3. Drive stability when executing GC and S.M.A.R.T feature.
4. Data accuracy and error recovery capability.
5. Read and write Performance consistency in some specific platforms.
216Socket774:2013/12/31(火) 09:24:20.45 ID:TOpj5nzI
M5Sには来ないのか
217Socket774:2013/12/31(火) 22:43:38.50 ID:1MRvS5r0
ファーム当てる前にイメージ取るの忘れるなよ
218Socket774:2013/12/31(火) 22:52:34.30 ID:RB13Aviy
とりあえず当ててみた、自分の環境では4K R/Wが向上した(が、あくまでも自分の環境だから人様には同じ効果があるとは言わない)
壊れたらイメージバックアップに頼る
219Socket774:2014/01/01(水) 00:35:59.72 ID:ahVkxWoz
M5S用はよ
220Socket774:2014/01/01(水) 01:41:15.88 ID:5Tie9HR8
221Socket774:2014/01/01(水) 18:41:52.32 ID:MXXoqDxb
>>220
それがどうしたの?
誤爆か?
それともコミュ障か?
意味不明にもほどがある
222Socket774:2014/01/01(水) 19:12:55.31 ID:cG5Pn5AU
いきなり「これ」って言われてもな…
223Socket774:2014/01/01(水) 20:39:25.86 ID:KrKILl3i
実はその画像にM5S用のファームウェアが埋め込まれてるのかもよ
224Socket774:2014/01/01(水) 22:58:38.92 ID:QBemgt8m
>>223
埋め込まれてるかは知らないが、現行の1.05だな
225Socket774:2014/01/02(木) 16:00:49.00 ID:EK0ypKqB
M5P1.06はM5S1.05の適用分に
・データの正確性とエラー訂正の向上
・特定の条件での読み書きの速度の修正
226Socket774:2014/01/05(日) 23:45:16.73 ID:wCWPhtSZ
Faith 初売りで 256M5S が安かったので衝動買い。
Core2Duo & SATA2 のノートだとやっぱり期待ほど速く
ならんかった。

チラ裏
227Socket774:2014/01/06(月) 17:12:57.20 ID:r16Atx9w
>>225
内容は半分くらいM5Sが先行してたのかw
228Socket774:2014/01/06(月) 19:00:14.15 ID:wdfxEGwn
PX-128M5M 1.04firmware uppした。
229Socket774:2014/01/06(月) 21:07:15.35 ID:/7cLtnMu
1.05にしたM5Pro(後期型)に1.06が適用出来ない…
IDEにしてもAHCIにしても他のドライブ外してもダメだ…なんで?
230Socket774:2014/01/06(月) 21:33:55.18 ID:xmy6ngh7
M5P(TSOP)で1.05→1.06を実行し今のトコ問題ないよ、ってな訳で普通に出来る
出来ないなら、どの画面で止まってる、メッセージ、等の情報を書かねば他人には分からない
231Socket774:2014/01/06(月) 21:40:27.38 ID:dkFYxHiG
別に今までと同じ手順で1.06になったからなぁ
その環境で必要な手順を踏んでないだけだろ
232Socket774:2014/01/06(月) 22:14:49.69 ID:AUTuPfZw
うんうちもこれまで通りのプロセスでUPできたな
233Socket774:2014/01/06(月) 22:45:14.78 ID:eCqEteYn
>>229
俺も出来なかった
が、256M5P使ってるのに128M5Pのファームを当てていたからだった
234Socket774:2014/01/06(月) 23:09:57.98 ID:l4TqJPhu
256GBモデルに128GBモデルのファームウェアって
あてれるものなの?
235Socket774:2014/01/07(火) 00:03:19.71 ID:/7cLtnMu
>>233
なぜわかった、エスパー
236Socket774:2014/01/07(火) 21:35:18.15 ID:OcEYPjOE
>>234
あてれないから失敗終了してあれぇ?ってなるんでしょ
237Socket774:2014/01/08(水) 00:39:53.00 ID:ee6yI/YZ
箱がスゲェ安っぽい&フォントが中華製品感丸出し
コントローラは88SS9183
読み込み770MB/s&105kIOPS、書き込み最大625MB/s&100kIOPS
コマンドセットは残念ながらAHCI

PLEXTOR、NGFF→PCIe変換ボードをバンドルした、M6eをハイエンド向けに提供
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0108/56599
http://www.hot3c.com/read.asp?class=6&id=21000
238Socket774:2014/01/08(水) 09:27:19.06 ID:QWFyaq3T
やっぱGne2、x2 接続だとその辺が限界か
marvell 9230でraidした時も700MB/sあたりで頭打ちだもんな
せめて1GB/s程度出ないと買えない
239Socket774:2014/01/08(水) 09:27:55.75 ID:QWFyaq3T
あー、Gen2ね
240Socket774:2014/01/08(水) 22:16:37.03 ID:JJAJej+w
241Socket774:2014/01/09(木) 01:24:50.18 ID:EUuX0wW/
>>237
>コマンドセットは残念ながらAHCI
NVMeなSSDが出たところでUEFIは未対応だし、
Windows用ドライバもMSからまだ提供されてない
242Socket774:2014/01/09(木) 04:21:04.95 ID:252R985A
PLEXTOR、M6P/M6S/M6M/M6eを発表

2.5inch 〜512GB
M6P 540&460MB/s ... M6S 520&440MB/s

M6Mは既出のM6eの単体版

http://www.legitreviews.com/plextor-shows-new-ssd-lines-ces-2014_133072
243Socket774:2014/01/09(木) 05:34:01.72 ID:ow+7p6CE
SATAより安くすんなら1枚くらい買ってやんよ
244竹島は日本領土:2014/01/09(木) 20:05:07.47 ID:j4VKIF3G
M6eのReview
www.mobile01.com/newsdetail.php?id=14439
245Socket774:2014/01/09(木) 20:54:34.66 ID:sSiSIKSe
2.5インチタイプより5000円高くらいなら売れるだろうが、1万高だとどうだろな。
246Socket774:2014/01/09(木) 22:53:03.19 ID:7ssUyUfJ
ttp://2ch-ita.net/upfiles/file10543.png
ウェアレベリング回数ってのがすごい値なんだけどナニコレ?
ファームが1.00なのはほっといてください…
247Socket774:2014/01/10(金) 00:14:52.16 ID:I4zFBb4i
M5S初期ファームは、GCが超効率だから内部書き込み値が高くなるんじゃないの?
気になるのならFWあげれば控えめになるよ、連続書き込み性能は落ちるが
248Socket774:2014/01/10(金) 01:04:30.62 ID:8XEZoHio
Marvellから新コントローラ来たな、M8世代辺りで採用か?

781 名前:Socket774[sage] 投稿日:2014/01/10(金) 00:58:29.95 ID:I4zFBb4i
砂力Griffinだけに市場を支配させるかよ
Marvell Altaplus「88SS9293」コントローラの実動SSDを展示
Read最大1.5GB/s、Write最大1GB/sまで伸びている

Marvell、新コントローラ「Altaplus」88SS9293を搭載したNGFF-SSDを展示
http://www.thessdreview.com/daily-news/latest-buzz/marvell-displays-new-altaplus-pcie-m-2-ssd-capable-1-5gbs-speeds-higher-ces-las-vegas-2014-update/
249Socket774:2014/01/10(金) 01:48:06.09 ID:GrRFP2MC
別にひとつのセルに285888回やってるわけじゃないから気にすんな
250Socket774:2014/01/10(金) 05:05:42.79 ID:x5nnl2LU
寿命の値が摩訶不思議なことに・・・。

グラフを見ると突然100から42に急降下したみたいだ。

2ヶ月くらいしか使ってないけど、B2・B6辺りも比較的初期から出てたし、
なんかおかしいのかな。。。
251Socket774:2014/01/10(金) 05:09:44.39 ID:x5nnl2LU
画像が貼れなかった。。。

寿命の値が急に42%まで下がったという話。

生の値には何も反映されてないけど、バグなのかな?
252Socket774:2014/01/10(金) 05:19:03.84 ID:rd+ZR60a
。。。と無駄な改行にイラッとするね
253Socket774:2014/01/10(金) 07:29:59.39 ID:kyfVkA01
〜プレクスターがPCI Express接続の高速SSDを発表〜
ドライバレスでUEFIブートに対応
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/20140108_630124.html
254Socket774:2014/01/10(金) 09:47:58.79 ID:l3QhXi9O
>>248
1.5GB/sの速度を出すにはGen2 x4レーンの接続が必要か
起動ドライブはPCIe直結で、他データドライブはSATAって分かれていくのかもね
255Socket774:2014/01/10(金) 10:17:29.42 ID:m+SXqWTn
>>247,249
ありがとうございますです
気にしなくても大丈夫ですか、よかったす
FWは1.05をそのうち入れてみます
256Socket774:2014/01/10(金) 14:43:34.95 ID:rU/nzlFa
M6の1Tはいつ出るんだ!
257Socket774:2014/01/10(金) 18:18:45.25 ID:CwbxtUCq
M6e PCI Express SSD いくらや
258Socket774:2014/01/10(金) 22:20:00.19 ID:iXM2Q2NP
M.2出たら買ったるわ
NVMeが良いけど待ってたら1年は係りそうだし
259Socket774:2014/01/12(日) 06:10:17.37 ID:eyJOnXuj
変態が裏面に長PCIeSSDを付けられるM/Bだすんだろうなあ
260竹島は日本領土:2014/01/12(日) 22:37:46.57 ID:CKG67hm9
261Socket774:2014/01/12(日) 22:57:24.26 ID:MQgalBXs
建議零售價:128GB:$1469 / 256GB:$2319 / 512GB:$4369
これってドルじゃないの?ドルだったら一桁おかしい額にならない?
262Socket774:2014/01/12(日) 23:19:44.99 ID:0sxPvHoX
香港にもドルはある
263Socket774:2014/01/13(月) 01:54:20.58 ID:G6Spgf2b
128GB 19728円、256GB 31144円。たけぇぇ。
264Socket774:2014/01/13(月) 10:25:09.08 ID:Wy0EUKAx
香港ドルか
1468台湾ドル = 5 098.17765 円
で安すぎね?とか思ってた俺だよ
265Socket774:2014/01/13(月) 17:47:15.42 ID:v6m6i49x
ジンバブエドルだと20桁超えるんじゃね(´・ω・`)
266Socket774:2014/01/13(月) 18:19:00.40 ID:0S4VM36F
PCI ならOSインストできないし、ゲーム専用?
活用方法が・・・
267Socket774:2014/01/13(月) 18:58:35.53 ID:9ZNG9qIv
UEFIなら造作もないことだ
268Socket774:2014/01/13(月) 20:31:42.03 ID:O2NHUzcK
>>265
何年冬眠してんだよ
今はジンバブエjは普通の数字
269Socket774:2014/01/13(月) 20:53:49.76 ID:aJdCfbiF
ジンバブエって今は米ドルと南アランドの併用じゃなかったっけ
270Socket774:2014/01/13(月) 21:36:13.88 ID:gCtAU/Dj
PCIeの買ってしまうかな
271Socket774:2014/01/14(火) 02:28:59.25 ID:ZTbIU1qg
>>266
AHCIで認識されるからOSインストールできるよ

>>268
ジンバブエドルは2009年4月に発行停止されたよ
現在のレートはあくまで参考値らしい

>>269
米ドルがメインで他に南アランドやユーロ、ポンドも使われてるそう
272Socket774:2014/01/14(火) 16:05:14.25 ID:QZ86Rid0
M6eの128GBモデルともあって、書き込み速度面でのインパクトは殆ど無いな
読み込みが700MB/s超えてる程度、実用系ベンチも大したことないし

Plextor M6e PCIe SSD im Test (独)
http://www.computerbase.de/artikel/laufwerke/2014/plextor-m6e-pcie-ssd-im-test/
273Socket774:2014/01/14(火) 16:18:40.14 ID:I5s/JyCt
RAIDRの様な高価な産廃までは行かないが
価格によっては産廃だな、500MBが700MBになった所で
体感差なんてファイルコピー程度だろう

やはり本命はNVMeか
274竹島は日本領土:2014/01/14(火) 21:09:15.99 ID:HiYQfHjE
275Socket774:2014/01/14(火) 21:37:07.37 ID:fS8munzu
SATA-SSDと比較して微妙なのは変わらない
276Socket774:2014/01/14(火) 23:45:25.13 ID:HoKuwphO
最大性能でも書き込み600MB/sか・・・
512GBが4万以内なら買おうかな、PCIeあまってるし
277Socket774:2014/01/15(水) 03:59:47.43 ID:Oys4gkJ4
結局SATAだったものがPCIeに、接続部分が変わった程度なんだね
1GB/sオーバーみたいなのを期待してたけど
まだ1年ほど掛かりそうだな
278Socket774:2014/01/15(水) 18:30:52.57 ID:6DB1kiI/
ベンチ以外の実測だと余り早くなってない(と言うかむしろ遅い項目も)
279Socket774:2014/01/15(水) 22:07:46.98 ID:xJh8O2nT
SATA 6Gbps 未対応機に入れるには良いのだ (棒
280Socket774:2014/01/15(水) 22:26:50.38 ID:vIxGr/Y4
NVMeまで何も変わらんだろ
281Socket774:2014/01/15(水) 22:56:12.33 ID:R1mbzYEJ
M6eデータシート、もう公式から落とせるのか。
282Socket774:2014/01/15(水) 23:15:56.87 ID:VfkIxA76
>>277
1.5GBだせるMarvellの新コントローラでるのが6月だから、それまではムリだよ。
283Socket774:2014/01/15(水) 23:17:52.18 ID:jO6929XB
SandForce?一生ありません(笑)って事だけど
場合によっちゃGriffin積んでくる可能性もあるな
284Socket774:2014/01/15(水) 23:32:16.42 ID:VmLXvPSq
>>282
gen2 x4をきっちり使えるコントローラーか
楽しみ
285Socket774:2014/01/17(金) 18:46:21.52 ID:n9tXbHpm
PX-256M5Pro 1.06だけど
PCをスリープからレジュームするとF1(総書き込み)とF2(総読み込み)の値が
電源入れた直後の値に戻る。B1(ウェアレベリング回数)は戻らない。

おかげでWAが5倍近くになってる。
286Socket774:2014/01/18(土) 09:05:42.83 ID:uycRoWKL
M5Pを買ったときにオマケで付いてきたPLEXTORロゴ入りのSATA->USB変換アダプタ、
Plextoolでsecure eraseができた。
287Socket774:2014/01/18(土) 11:18:55.46 ID:JdZMlbQ9
ごめww

SATAーン って読んじゃった
288Socket774:2014/01/21(火) 10:56:43.21 ID:auNWvdHi
M6待ちきれなくてM5P買ってしまった

今までイメージバックアップから復元してたけどNTIのクローンってどう?
289Socket774:2014/01/21(火) 16:26:17.25 ID:k4iZrZ0r
俺はTIのクローンでm3pからm5pに移行したよ
290Socket774:2014/01/21(火) 19:26:08.77 ID:+SFU0CtG
自作板住人なら嬉々とクリーンインストール以外に何があると
291Socket774:2014/01/21(火) 23:44:37.67 ID:l7Vc42eB
そうそう、何か買い足すたびにクリーン・インストール。
買うこと・組むこと・インストールが趣味。たまにベンチ。
292Socket774:2014/01/22(水) 00:45:41.94 ID:aTaGNz8T
いろいろやってみたけど
結局クリーンインストールが一番納得できる
293Socket774:2014/01/22(水) 04:06:36.73 ID:V0wEinsv
空き領域のデフラグってやってる?
294288:2014/01/22(水) 07:55:01.93 ID:gdmfVz8D
うはwww予想通りのクリーン推奨ありがとう
仕事用のソフト満載でアクティベートが面倒なのでイメージ復元したかったのです
>>289さん
うまくいきました、ありがとうございます



が、captureOneはドライブ換装ですらライセンス無効化されてしまった(;^ω^)
295Socket774:2014/01/22(水) 14:18:02.67 ID:t04b6FAg
業務用ソフトはめんどくせーよな
iLOKもうざい
296Socket774:2014/01/22(水) 17:57:52.02 ID:/YdGis/Q
結局M6Sはいつ頃出るんだー
早くしてくれんと東芝のやつ買っちまうぞ
297Socket774:2014/01/22(水) 21:29:12.70 ID:4wWLSy1W
東芝の買ってM6S待てばいいよ
SSDってなぜか古くても高値で売れるからいいんじゃね?
298Socket774:2014/01/23(木) 11:13:35.64 ID:k4RkWfTM
今週月曜に届いた M5M+ 128GB、とりあえずつけて使用前にみたら
Power on Hours : 0 時間
Power on Count : 1 回
Host Reads : 0 GB
Host Writes : 0 GB
NAND Writes : 0 GB
で、ウェアレベリング回数(B1)は 9 だった。

Win7といくつかのアプリを入れた初期状態のHDD(45GBほど使用)をクローンしたのが火曜日。
で、昨日(水曜)にCDI6.0.4でみたら、ウェアレベリング回数が1880になってる。
クローン後はCDMを2回動かしたくらいでアプリもほとんどまだあげてない。
Host Writes は216GB。

昨日はその後しばらくしてシャットダウンして、今日さっき起動してエクスプローラー位
しかあげてないけど、今見たら1918になってる。Host Writesは217GB。

ほとんど何もしてないし常駐ソフトなんかもないのに1時間位で5〜10くらい増えてるような。
ウェアレベリング回数ってこんなにガンガン増えていくもの…?
ぐぐってみてもある程度使って1増えたとかなんとか言ってる書き込みが多いけど、
SSDによってそんなに違うものなの?初SSDでよくわからず。

5000が寿命とか書いてあるところも多くてこんな調子じゃ今月中にも5000突破しそうなんですけど…。
299Socket774:2014/01/23(木) 11:23:40.59 ID:CZXxG9ZF
5000が寿命のページURL頂戴

PLDS系のMWI(残り寿命)はSMARTでのE8で、百分率表記される
100〜1までカウントダウンされる(0にはならない)
B1は容量ベースのウェアレベリング回数
300Socket774:2014/01/23(木) 11:44:21.13 ID:k4RkWfTM
5000ってのはPlextor公式ページで、とかではなく、この回数は寿命を推し量るのに重要らしいけど
数値をどう評価していいか分からず、ぐぐって調べてたらそんなこと書いてるブログやらがいくつか
あった…というレベル。

5000回というのは素子レベルでの書き換え上限とかだっけ。SSD全体でのウェアレベリング回数で
あれば、書き込みがある程度あればどんどん増えていくもの、ということかな…。

E8: 利用可能な予備領域[寿命] というやつは、最初も今もずっと"生の値"は0のまま。
これは現在値(100)のほうをみればいいということかな?

どの項目もすべて現在値/最悪値ともに100になってるので、みるべきは"生の値"のほうだと思ってた。
301Socket774:2014/01/23(木) 12:56:40.83 ID:iINyL9bz
東芝19nmのP/Eサイクルは3,000回だぞ
302Socket774:2014/01/23(木) 15:41:31.26 ID:L641p5x9
気にする数値じゃ無いんだよ
303Socket774:2014/01/23(木) 18:34:53.33 ID:LutT4tuB
>>300
君を批判するつもりは全くないんで参考までにそのブログを貼って欲しい
ブログで記載された内容を間違って解釈してたってだけかもしれないしね

ちなみに2年システムとして使えばウェアレベリング回数の値は15万回を軽く超える
304Socket774:2014/01/23(木) 20:41:15.64 ID:e9BKAiAR
1セルあたりのP/E回数とSSDのWR回数をごっちゃにするって…
305Socket774:2014/01/24(金) 07:11:33.29 ID:EqD4Z+kj
あれ?デジャヴ?
つい最近同じ書き込みを見た
306Socket774:2014/01/25(土) 23:19:42.45 ID:IQyFEgqB
>>303
ぐぐってみたけどこの辺りだろうか。

快適!ネットブックライフ!(SSDの寿命予測 SSDlife Free,CrystalDiskInfoを試す)
http://goochokipa.seesaa.net/article/281399042.html
3.ウェアレベリング回数が5,000回に達すると書き込み制限がかかるという情報もあり、本当かは不明

Crucial RealSSD C300 ウェアレベリング回数
http://www.dxcode.com/archives/2011/05261572.html
2010年9月に購入したC300 64GBのCrystalDiskInfo上のウェアレベリング回数
現在値 : 88 最悪値 : 88 しきい値 : 0 生の値 : 00000000025F
生の値を10進数に変換すると607
ウェアレベリング回数が50で1つ現在値=寿命の値が増えるみたいなので残り4393回でお亡くなりに?

第6回 Trimコマンドは寿命に影響するのか (2012.4.6)
http://botchyworld.iinaa.net/ssd_c300.htm
嬉しいことにウェアレベリング回数(AD、中央少し上)がわかるようだ。これは残り寿命(CA、下から2番目)と
連動しているのだろうか、どちらも80になっている。1053回で80ということは、約5000回で0になるようだが、
やっぱりこの値も単なる目安であって、0になっても延々と書き込めるんだろうか。
307Socket774:2014/01/25(土) 23:44:15.19 ID:5rDD7Bb1
いま15万くらいだな 2年くらいで
308Socket774:2014/01/26(日) 17:17:43.15 ID:M9C+rXW+
M6PとかM6Sってまだいつ発売か決まってないの?
309Socket774:2014/01/26(日) 17:20:14.13 ID:lQjVFXHx
M5シリーズの部材と在庫が掃ける見通しが立ったら発売です
310Socket774:2014/01/26(日) 17:28:50.89 ID:ACxaNLRX
じゃあ発売出来ないのでは
311Socket774:2014/01/26(日) 17:30:24.56 ID:lQjVFXHx
312Socket774:2014/01/26(日) 23:49:32.20 ID:reQx2acB
いまさらですがM3のファームが1.01だったので1.07へアップしました。
SMARTの項目が増えてよかったです。
今後とも宜しくお願いします。
313Socket774:2014/01/27(月) 10:51:03.47 ID:H6NBSN3q
M2〜M5S&P初期には輝いてたのになぁ
今は寒にすら負ける有様、全く売れてない訳ではないが

バックが大きいからOCZの様にはならないが
コンシューマーから撤退は考えられそうだ
314Socket774:2014/01/27(月) 11:21:41.87 ID:LpySntWi
どうでもいいからM6Pの1Tを早よう!
315Socket774:2014/01/27(月) 11:55:35.40 ID:iPVD6qdZ
1TBは出ません
316Socket774:2014/01/27(月) 12:59:09.35 ID:JzjRJuSL
512買ったけど、100Gもつかわないw
317Socket774:2014/01/27(月) 17:09:56.34 ID:zXRArre9
同じく
318Socket774:2014/01/27(月) 18:49:06.53 ID:nElasFnA
個人情報関係ないファイルはオンラインストレージにみんな放り込んでしまったからのう
いつでもクリーンインストールどんと来いな環境が作りやすくなった
319Socket774:2014/01/28(火) 13:44:12.66 ID:ZOq7SVAA
んなもんオンラインストレージ関係ないだろw
SSDにシステム以外入れる気がしない。
320Socket774:2014/01/28(火) 17:21:47.12 ID:mouOCneo
フォトショなりCubaseなり入れるだろ
321Socket774:2014/01/28(火) 21:13:29.55 ID:y9hVc+lU
HDDとかバックアップ用途以外にもう使ってないわ
322Socket774:2014/01/29(水) 08:26:34.00 ID:PAfEQ5wQ
同じく
バックアップ用途だけだな
323Socket774:2014/01/29(水) 20:13:00.02 ID:XMdHo47n
バックアップにかかる時間もイライラするようになったのう
324Socket774:2014/01/30(木) 10:15:21.04 ID:PPkJqvIG
カメラRAWの現像やレタッチもファイルをSSDに置くと読み込み速くて快適
一回のロケで200GB超えるから大容量が欲しい
HDDは容量単価が安いのと電源繋がなくてデータが長期間消えないのが魅力だから保存やレプリケーションでバックアップ用途に使ってる
325Socket774:2014/01/30(木) 14:37:34.82 ID:xMzvqEmP
システムしかバックアップ取らないから5分程度
データは自然同期
326Socket774:2014/01/31(金) 16:24:23.07 ID:d0ymSTAH
327Socket774:2014/01/31(金) 18:28:14.39 ID:Op5/AqPv
お!!
328Socket774:2014/01/31(金) 19:05:16.90 ID:Cw+wM4GF
性能はもう十分なので値段を安くして下さい(切実)
329Socket774:2014/01/31(金) 19:07:33.49 ID:+ElQhQ/I
5mmって薄すぎてなんか怖いw
330Socket774:2014/01/31(金) 20:10:41.91 ID:j3XxyfDH
コンドームじゃないんだから大丈夫だろ(震え声
331Socket774:2014/02/01(土) 07:44:13.15 ID:NlKfNMLk
最新アーキテクチャ使わなくていいから3.5インチ筐体で大容量を早よう!
332Socket774:2014/02/01(土) 13:19:24.55 ID:VGQb5rMu
コントローラ側の制限で2.5inchで間に合ってるって聞いた
32chとか64chとか出来れば3.5inchが出せるけど仕様にないことは出来ないらしい
333Socket774:2014/02/01(土) 13:39:54.34 ID:d2gWhyJn
速度は半減するが、コンシューマ向けコントローラでも
非インターリーブのNAND積めば容量だけは増やせる

M6で1TBが出せないのは、T社NANDの歩留まりとコストの問題だろうけど
334Socket774:2014/02/01(土) 14:21:34.91 ID:vjeCIJsC
24nmの時も、砂芝480GBだけ速度遅かったから
19nm世代の現在も高ビットNANDは積極的に作ってないんだろうね
335Socket774:2014/02/01(土) 14:42:08.68 ID:NlKfNMLk
(´・ω・`)
336Socket774:2014/02/01(土) 23:58:36.22 ID:0VUDs/O7
次回入荷分から値上がりするっていってた>256M5P
337Socket774:2014/02/02(日) 02:29:38.78 ID:bGb/dAMq
M3の64GBがぶっ壊れたから交換に出したら
新品のM5Pの128GBになって戻ってきた
容量的には得した気分
338Socket774:2014/02/02(日) 10:54:44.28 ID:oX4OSMMc
個人的には 1TB くらいの容量で、HDDよりはかなり高速で
価格はHDDよりチョイ高くらいのがあれば、デスクトップも
ゼロスピンドルにできるのになと思う。

回るのはファンのみ、光学ドライブは外付け。
339Socket774:2014/02/02(日) 16:19:44.74 ID:Vd0u3vHV
1TB、5.25inch、5mm厚のBigFoot SSDとか?
340Socket774:2014/02/02(日) 16:20:04.19 ID:OA+/98ol
3値どころか4値とかのが出ないと無理だろそんなの
341Socket774:2014/02/02(日) 17:55:49.04 ID:mvXlFYpL
基板サイズを大きくすれば良いわけじゃないからな
チップの数を増やせば、チップ間の配線が大変になって実装コストも上がる
コントローラのチャンネルを増やせば性能は落ちないが、これまたI/Oが増えてコストが上がる
魔法の様な解決法なんてそうそう無いんだよな
342Socket774:2014/02/02(日) 19:59:58.68 ID:7IcVSrA1
コスト面は出す奴は出すだろうが、部品点数増えて信頼性落ちるのはどうしようもない
343Socket774:2014/02/02(日) 23:13:32.48 ID:D64GWV3Q
>>340
M500は多層MLCで、8chインターリーブ@1TBモデル(960GB)を可能にしている
NANDが自社生産だから出来る技だな
344Socket774:2014/02/02(日) 23:29:59.29 ID:oX4OSMMc
>>339
ちょっと扁平すぎないか?
345Socket774:2014/02/03(月) 14:52:49.45 ID:hUQrQyKg
>>338
ファンが回ってるのにゼロスピンドルって
346Socket774:2014/02/03(月) 16:31:58.07 ID:/6GZfCdf
とにかく早よう1Tを出して下さい!
347Socket774:2014/02/03(月) 22:36:06.48 ID:gIG+E5Tb
他社のSSDを選んで下さい、M6世代では出ません
348Socket774:2014/02/04(火) 07:20:10.68 ID:XTWBu3Cd
( ´・ω・)
349Socket774:2014/02/04(火) 18:22:02.83 ID:WBx8iyq8
Addy出てこいや、G.M.のCharlieばっかじゃねーか
350Socket774:2014/02/05(水) 16:00:28.80 ID:XFuycqFs
他SSDのGC効率が並んできた現状、PLEXTORを選ぶ意味も少ないな
現行M5シリーズは、むしろGCを限定してるし(5年保証の為の寿命確保?)

TrueSpeedでなく、最近はIOPSやシーケンシャル速度でアピールしてるし
まるでOCZの様だ
351Socket774:2014/02/05(水) 16:27:37.36 ID:+dRHN9ZB
3年保証でもいいから、全力GCに戻してほしいのはあるな
M5Sの初期型が一番凄かったみたいだし
352Socket774:2014/02/05(水) 17:01:31.31 ID:ldtU3yYi
GCってなんの略?
353Socket774:2014/02/05(水) 17:27:56.42 ID:NZao43XR
グッチョグチョ
354Socket774:2014/02/05(水) 17:30:33.20 ID:FUx9+LLm
ゴディバのチョコレート
355Socket774:2014/02/05(水) 17:37:48.30 ID:uXUtk4fs
ゲームキューブ
356Socket774:2014/02/05(水) 17:55:11.90 ID:ldtU3yYi
なんだカールグスタフじゃないのかよ
357Socket774:2014/02/05(水) 19:49:05.24 ID:0Fbu4Tm6
M6シリーズは結局出す出す詐欺でおk?
358Socket774:2014/02/05(水) 20:05:37.74 ID:vFDCczFm
何言ってるのか良く判らないが
M5分の在庫が放出されない限りは出ない
359Socket774:2014/02/05(水) 20:14:48.42 ID:lImcS5pj
定期的にアホな発言が出てくるようになったな
住民入れ替わったらしいw
360Socket774:2014/02/05(水) 20:36:38.14 ID:0Fbu4Tm6
1月に発売って書いてあったんだもん
えぐっえぐっ
361Socket774:2014/02/06(木) 09:37:21.34 ID:EEdKFfvy
>>358
ならもう出ないな
362Socket774:2014/02/14(金) 18:44:18.94 ID:huEc7u/X
Plextor旋風の年、だってさ
363Socket774:2014/02/14(金) 20:41:18.17 ID:OTjnUuYg
プレクが扇風機出すと聞いて
364Socket774:2014/02/15(土) 08:13:36.87 ID:Y9zV4Aim
早よう1T!!

が出ないので512M5Proを2台買ってストライプ
読み込み1G/s超え(*´Д`) ポワワ
365Socket774:2014/02/15(土) 09:59:38.85 ID:rNvP1ETJ
4kは?
366Socket774:2014/02/15(土) 17:47:14.39 ID:OskFhclS
総合スレってコピペ荒らしで放棄されてる?
367Socket774:2014/02/17(月) 12:16:22.34 ID:OrU55H54
>>365
あとでやってみる
368Socket774:2014/02/17(月) 22:37:13.22 ID:OrU55H54
>>365
4K R34.87 W95.69
4KQD32 R570.6 W490.1

ソフトウェアRAID0
369Socket774:2014/02/18(火) 18:09:41.85 ID:O1KepoQE
結局どれ買ってもファーム次第なんだろうか
370Socket774:2014/02/18(火) 19:42:36.71 ID:AR47iGrp
以前から中の人がしつこくファームファームって言ってるんだからそうなんじゃないの
371Socket774:2014/02/20(木) 01:36:51.92 ID:MILyTb5W
SSDは不要だと思う人、大集合11
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1390725820/
372Socket774:2014/02/20(木) 03:14:34.91 ID:Fqzf1QEV
ライドって設定難しくないの?
373Socket774:2014/02/20(木) 06:18:05.61 ID:7DeJePXt
僕はそのライドってのを理解するのが難しいよ
374Socket774:2014/02/20(木) 06:21:33.77 ID:PCd7Qehg
マウスとキーボードでできるよ
375Socket774:2014/02/20(木) 08:55:30.33 ID:quPi7Bz3
>>371
SSDを支持する人だけに完璧な根拠を求めるクソスレじゃん
前に少し眺めたけど、時間の無駄にしかならんかったわ
376Socket774:2014/02/23(日) 18:15:55.75 ID:NFoXHALM
悪徳商法に騙される奴って本当に可哀相
SSDは不要だと思う人、大集合12
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393144653/
377Socket774:2014/02/23(日) 20:25:58.34 ID:l03Yh2mh
ID:NFoXHALM ←どう見ても基地害HDD厨です、本当にありがとうございました

書き込んだスレッド一覧
SSDの価格変動に右往左往するスレッド14台目
【東芝】 Toshiba SSD 友の会 37芝目
【ワッパワッパッパ】GeForce合同葬儀場O◎【詐欺】
【Flash】SSD Part162【SLC/MLC/TLC】
【Flash】SSD Part163【SLC/MLC/TLC】
【総合】 Intel SSD Part46
【SAMSUNG】サムスン SSD Part32
PLDS / PLEXTOR SSD 21
【M5P/M5S中身偽装】PLDS / PLEXTOR SSD 22
【C300,m4】Crucial/Micron SSDスレ Part35【M500】
その他2スレッド
< URL > http://hissi.org/read.php/jisaku/20140223/TkZvWEhBTE0.html
378Socket774:2014/02/23(日) 20:31:49.00 ID:ummqCnnm
起動やゲームの読み込み少し速くなるだけって言うけども
それだけで十分な価値あるわ
379Socket774:2014/02/23(日) 20:35:48.89 ID:i7OlBypQ
別にどっちでも良いんだよ
一方的に証拠を出せとしか言わんから始末に負えん
自分たちは何も出さないのにね
380Socket774:2014/02/23(日) 21:09:57.60 ID:LEykNGeZ
かまってちゃんの釣りだよ、相手にすんな
381Socket774:2014/02/23(日) 21:34:31.47 ID:RB7nYPD5
ReadyBoostじゃなくても10秒でWin7が起動するからもう戻れん
382Socket774:2014/02/24(月) 08:15:47.79 ID:tiFd0LoG
システムや作業用やOSバックアップも全部SSDにしてる
倉庫にNAS-HDD
383Socket774:2014/02/24(月) 08:52:10.25 ID:/aCEsq0r
システムにm5p、細かいデータファイル用にcfdのssdを使ってるけどos起動に2分近くかかるw
hddを16本もぶら下げてるとさすがにおせーわw
384Socket774:2014/02/24(月) 09:29:01.81 ID:EPMCGhYY
ひょっとしてHDD番長持ちですかw
385Socket774:2014/02/24(月) 09:58:56.98 ID:JB7ENJWQ
ワロタwww
そんなに繋いでれば認識させる時間がかかる罠w
386Socket774:2014/02/24(月) 11:01:15.38 ID:8MuuG6Wp
M5PXとhg5qまでは同じ組み合わせだが
HDDの数が違い過ぎた。負けた
387Socket774:2014/02/24(月) 20:00:56.76 ID:MLKADaGo
16台ぶら下げてて容量どのくらいなの?
俺は容量単価に合わせてどんどん単体容量増やして行くけどなぁ。
最近も1T・2T・3Tを全部4Tに揃えた。0S03361にエンタープライズ向けが紛れ込んでる話あった辺りで。
388Socket774:2014/02/25(火) 01:12:41.58 ID:/+NJ2JdL
>>383
Win8のUEFIブートにしたら早くなるけど、皆Win8嫌ってるからな・・・
389Socket774:2014/02/25(火) 06:04:33.19 ID:s2CTZSNs
Win7でもVistaでもUEFIブートはできるんだが
HDDもGPTディスクにすれば認識は速い
390Socket774:2014/02/25(火) 06:46:18.40 ID:4DP5yf6H
>>388
何か勘違いしてるようだけど別にWin7のUEFIのFastBootでも早くなるよ
まぁOSでの10秒弱の差は埋まらないけどね
あと8系OSでもHDD大量に繋いでるのは普通に遅いよ
391Socket774:2014/02/25(火) 07:15:07.24 ID:Y2XzzUCj
UEFIのCSMでブートするのもUEFIブートっていうの?
392Socket774:2014/02/25(火) 08:54:59.07 ID:4DP5yf6H
7のシステムをGPTディスクにしてる人はもれなくUEFIブートだと思うけど
俺なんか勘違いしてるのか?
393Socket774:2014/02/25(火) 15:34:18.72 ID:BGhd7oIS
>>387
4Tx6+3Tx10=54Tです
394Socket774:2014/02/25(火) 15:36:44.03 ID:BGhd7oIS
>>392
うん勘違いしてる、ここはプレクスレだからシステムにHDDなんて奴はいない。
395Socket774:2014/02/25(火) 17:21:11.08 ID:7IY6d9yX
UEFIブート対応のグラボ挿して空のSSDにWin 8をクリーンインストールしたら、
GPTディスクにされて、8.1にしたら回復パーティション2つ目作られて、
回復・UEFI・システム・回復って4つのパーティション構成にされた。
MBRでいいのに…。
396Socket774:2014/02/26(水) 21:32:51.97 ID:b79Tr/tg
>>395
自分が選んでUEFIでインストールしてるだけでしょ

>>394
SSDをGPTで使ってもいいじゃない
7ではメリットないけど
397Socket774:2014/02/27(木) 12:15:20.92 ID:PJscEU50
m2p化したS6TM128NMPQが不良セクタが1つできたので修理送り
S6T128NHG5Qになって帰ってきた
398Socket774:2014/02/27(木) 12:22:42.37 ID:/uZFjoup
32nm世代でも2年使うと不良セクタ出るんだな
まぁプロセス微細化とは関係ないけど
399Socket774:2014/02/27(木) 13:13:18.96 ID:B5I2d+if
俺のはリンクスだから、多分交換しても今はM5系が戻ってくるだろうなぁ
まぁM2Pは売り払って、M3PとM5Sに交換してるけど

M3Pは後3年以上対応してくれるとか、寿命面で心配は余り無いな
400Socket774:2014/02/27(木) 13:15:50.98 ID:tcP0jwdu
m2p化して保証受けられるのかよ
401Socket774:2014/02/27(木) 16:44:57.91 ID:cuTz9YWB
ファームのバイナリいじってデバイス名をもとのCFDと同じにして偽装したらぱっとみ区別つかんよ
1.06のM2Pのアップデート一式があればできる
でもチェックサムに引っかからないように微調整しないとダメだが
俺のも東芝のになって帰ってきたわ
402Socket774:2014/02/27(木) 20:11:24.46 ID:B5Ql1398
うちの128m2pも不良セクタ抱えてるからRMAしてみるかな
しかしこれ、M5PやM5Sとかになって戻ってきても正直微妙。。。

こうなってくるとCFD製の方がうまく感じるわ
403Socket774:2014/02/27(木) 21:56:06.52 ID:g7zqvwOg
RMAするのに何が必要なの?
家もM2P不良セクタ出てるからさ
404Socket774:2014/02/27(木) 23:41:26.13 ID:PJscEU50
>>400
m2p化が流行ってたころ、CFDに電凸した人がいた
結論はファームUPで壊れたのでなければ、保証は受けられるとかなんとか
>>401
デバイス名もろm2pのまま修理に出したよ
405Socket774:2014/03/07(金) 17:25:25.59 ID:v/JOQPqB
CeBit 2014でもM6シリーズの展示、予価もリリース予定
http://www.tweaktown.com/news/36041/plextor-set-to-unveil-new-m6-ssd-line-up-at-cebit-2014/index.html
406Socket774:2014/03/09(日) 16:19:51.16 ID:p5MWyp0Y
M5S(※但し前期型)の寿命って相当長いんだねw
ttp://phase.s214.xrea.com/module/uploader/member/src/m5_140111r4os.jpg
407Socket774:2014/03/09(日) 16:21:51.12 ID:wYEepE9j
寿命が長くてもFW上げちゃって、連続シーケンシャルの速度が出ない
嫌がらせか?
408Socket774:2014/03/10(月) 00:44:37.14 ID:3namhsDc
M5Sは良いなぁ、今前期の在庫ってどっかもってないのかね?
エクセラーっつー怪しいショップで128Gの前期あったけど
予備に256Gがもう一個欲しい
409Socket774:2014/03/10(月) 01:46:53.21 ID:us+VcAaU
>>405
劇的に速くなるかと思ったらベンチ上はそうでもないんだな

http://us.hardware.info/reviews/5199/plextor-m6e-256gb-ssd-review-first-native-pci-express-ssd-for-desktop-pcs
128 GB ? 160
256 GB ? 260
512 GB ? 505
410Socket774:2014/03/10(月) 19:59:38.98 ID:RYf/y+f6
>>408
あったら俺も購入するが、田舎の工房は現行型
デポはそもそもM5Pしか置いてなかった、これも現行だがw
411Socket774:2014/03/10(月) 20:03:15.49 ID:f4xuPh8a
前期256M5Sだけどまだ13TB弱しか書き込み量ないわ
もっとゴリゴリ書き込んでやるか
412Socket774:2014/03/10(月) 20:07:19.68 ID:oz/KWvUi
まさかのM5S最強伝説
413Socket774:2014/03/10(月) 20:32:58.86 ID:C1PcsUuJ
414Socket774:2014/03/11(火) 07:17:05.10 ID:FS9x0wmq
415Socket774:2014/03/11(火) 20:25:25.08 ID:M20e4+LO
M5Pとアスロックのマザボの相性っていまだにあるの?
416Socket774:2014/03/11(火) 20:32:02.96 ID:85LrGy+F
AsrockのX79系のマザーにM5Proつないでるけど,KP41病を発症してブルスク出たときは見失うな
417Socket774:2014/03/12(水) 11:26:01.84 ID:t7YgOQzm
z77p4とm5peの組み合わせで一年問題無し
相性問題とはなんだったのか
418Socket774:2014/03/12(水) 11:47:37.42 ID:s3qhVWbm
FWリリースノートでも、DELLノートの型番名指しで修正が行われているが
ASUSやAsrockに関しては何も記載が無いんだよなぁ
その噂ってデマカセなんじゃないの?代理店に嫌がらせされたとかw
419Socket774:2014/03/12(水) 11:57:37.38 ID:sD33Regr
MSI Z77A-GD65とM5Pで、1年ぐらい問題なく動いていたのに、
ある時から再起動もしくは通常の電源ONで見失う現象あった。
ATX電源の物理スイッチを切るか、コンセントプラグを抜くと見つけ直す。

MBのBIOSを更新したら一応直ったけど、ホントの原因は不明。
420Socket774:2014/03/12(水) 12:58:54.14 ID:h6y9BuPP
>>419
BIOS更新で治ったならそれが原因だろ
421Socket774:2014/03/12(水) 13:16:34.22 ID:sD33Regr
単純にBIOSに問題があったのなら、最初から問題は出ていたはず。
安定動作していたMBのBIOSもM5Pのファームウェアも構成も変えていないのに、
ある時からM5Pを見失うようになった。CMOSクリアもやったが変わらない。
現象だけ見れば経年変化的な症状に見える。
コンセント抜くと見つけ直すって事はバックアップ電源が絡んでるってことだし。
BIOS更新で直ったのは副次的なもので、別の原因も絡んでいそう。
422Socket774:2014/03/12(水) 17:09:24.33 ID:3iUiOmHa
BIOSフラッシュ内容の一部破損とか?
423Socket774:2014/03/13(木) 01:35:18.35 ID:ACr+Ildf
BIOSにバグでもあったか、電源が調子よくなったんかね?
でも電源にはキツイ冬だよね今。

SSD買いたいからM6待ってるんだけど、発売早くしてくれないかな。
424Socket774:2014/03/13(木) 08:36:49.11 ID:D0Wps0Db
見失う病は持病だから気にするな
425Socket774:2014/03/13(木) 15:34:59.49 ID:P5onFTzs
がーん
OS入れてメインで使ってた初期型M5Pがどうも再起動することが増えてきたと思ったらC4C6発生してた
RMA出してみるしかないのだが、RMA出したら戻ってくるのは後期型?
426Socket774:2014/03/13(木) 15:57:55.06 ID:dDeK75pU
便乗して聞かせてくれ!
C4C6が出ただけでRMAって受け付けてもらえるの?
そして、RMAで戻ってくるのは新品? それとも修理品?
427Socket774:2014/03/13(木) 16:03:08.75 ID:xahSegaO
「代理店RMAの交換」ならM5P後期の新品かと
交換部材が無くなったら、修理品になるとは思うけど

C6要因で、C4の代替処理が発生する場合は、今後更に悪化する可能性が高い
全体的なNAND寿命の場合は、B2とC4からカウントされる
428Socket774:2014/03/13(木) 16:16:18.41 ID:MutGrsJK
     ┏━━━━━━━━┓
     ┃  /  /⌒ヽ \ ┃M5P(前期型)ちゃんは生まれつきの不具合NANDで
     ┃/   ゝ___ノ.  \┃回復不可能セクタが生じやすく、それに起因する
     ┃ .)\   |   /(. ┃アプリやOS強制終了等が生じます
     ┃ (OV. ̄ ̄ ̄VO). ┃
     ┃  >  ::\:::/:: <  ┃また、そもそもハードウェア面の不具合の為
     ┃./::<●>:::<●>::\. ┃どの個体も発生する可能性があります
     ┃|    (__人_)   .| ┃
     ┃\   `ー'´   / .┃M5Pちゃんを救うためには、劣化後期型への保証交換が必要です
     ┃/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  ┃どうかご協力をお願いします。
     ┗━━━━━━━━┛
       M5Pちゃん 1歳
429Socket774:2014/03/13(木) 16:31:54.90 ID:XGz+t976
>>426
他社になるけどHDDだと不良セクタってだけでもRMA受け付けてくれるからおそらく行ける
ブートできないとか、フリーズやブルーバックするなどの具体的な症状出てたら間違いなくRMA受け付けてくれるはず
SSDに関しては修理品ってあるのかね?
430Socket774:2014/03/13(木) 16:50:18.64 ID:P5onFTzs
>>426
使ってて不具合感じなくても使い続けるのは不安だからメールで聞いてみるといいかも

ところでRMA送るのにレターパックはさすがにやばいよね?
数百円ケチるつもりはないけど、HDDと比べたら小さくて軽くて耐衝撃性もあるから…ってちょっと考えてしまった
431Socket774:2014/03/13(木) 20:30:42.49 ID:UV9nXwDo
ケチるのなら、別に送るのが何でも構わんよ
代理店からは宅配便を指定されるけど
何かあった際にこちらの不備となるだけ

エコ配のパッケージ持ってるなら、それとか
オークションゆうパック、はこBoonとかなら本州であれば800円以内だし
有事を考えればレタパで送る利点は殆ど無い
432Socket774:2014/03/14(金) 04:20:13.28 ID:h5lQ6vrE
PLEXTORブランド久々の新モデル「M6」シリーズが4月上旬にも発売となるようだ
「PX-256M6S」(シーケンシャル読込520MB/sec、書込420MB/sec、予価18,600円)
「PX-128M6S」(シーケンシャル読込520MB/sec、書込300MB/sec、予価10,700円)

http://www.gdm.or.jp/voices/2014/0314/63580
433Socket774:2014/03/14(金) 04:41:08.50 ID:P1gohy8U
M6Pは出ないのか
256M6S買おうかなと思ってたけど、今256M5S使ってるし特にメリットなさそうだよな…
434425:2014/03/14(金) 13:18:15.80 ID:ZhTGoQ12
>>431
やっぱりそうだよねぇ
時間があったので昼休みに郵便局行ってゆうパック持ち込み600円で送ってきた

…で、RMA申請したらすぐこんなメールが来たんだがこれは悲報?朗報?
>交換商品が在庫切れ状態となりますので
>発送手配は通常より時間がかかることが予想され ます。
435Socket774:2014/03/14(金) 14:59:05.33 ID:eCA4uDo6
>>434
交換用部材がなくなってるって事だから、店舗からのリターン、PLDSからの部材到着待ちじゃない?
恐らくM6シリーズと交換では無い
436Socket774:2014/03/14(金) 21:24:00.21 ID:kInm01DH
>432
512Gはどうした
437Socket774:2014/03/15(土) 18:38:29.87 ID:cQo535AU
NAND供給が足りないんじゃないの?

ところで、公式顔本にmSATAながら600MBオーバーと誤認させるような掲載をしてる件
Attoを見ればわかるが、これはM6eの計測結果だろw
これをCebit会場で堂々と展示したのは恐れ入るぜ

https://fbcdn-sphotos-g-a.akamaihd.net/hphotos-ak-prn1/t1/10015168_592338557510338_1308169501_n.jpg
438Socket774:2014/03/15(土) 23:50:12.85 ID:bHSipYH6
もう速さはどうでもいいw
信頼性
439Socket774:2014/03/16(日) 00:16:32.71 ID:xs5Sg4Mi
M6Sめっちゃ早くね?
まだSATA3の限界なかったのか
440Socket774:2014/03/16(日) 00:20:06.44 ID:dn4yhJvT
M6Sもそうだろ

>ところで、公式顔本にmSATAながら600MBオーバーと誤認させるような掲載をしてる件
>Attoを見ればわかるが、これはM6eの計測結果だろw
>これをCebit会場で堂々と展示したのは恐れ入るぜ
441Socket774:2014/03/16(日) 01:46:39.34 ID:73Jc/CO/
M5PやM5Sを旧ファームに下げる方法は無いの?
442Socket774:2014/03/16(日) 09:13:55.68 ID:Z+/99qLq
M2Pなら出来たんだけどな
443Socket774:2014/03/16(日) 17:15:28.63 ID:1WBDzG7c
ファームダウソできるファームを誰か作ってくれれば可能
444Socket774:2014/03/17(月) 02:23:54.78 ID:V0u7lJFU
M6ってオススメ?
テンプレ読むとM5系で相当やらかしたそうだけど。

ページサイズ16kってのもひっかかるけど、
最近のトレンドだったりしますか?
うちのPCは全台ASUSマザーだから相性も少し心配。

M3Pで安定してるから問題なければプレク買いたいけど・・・・。
445Socket774:2014/03/17(月) 02:35:39.45 ID:vi+bIk2w
M3P世代で問題が無いのなら、買い換える必要は無い
19nmNANDで寿命が劣化している上に、M6でも劣化GCファームの可能性が非常に高い

128GBとかで容量が足りなかったり
シーケンシャルライトが+100MB必須な奇特な使用環境なら
考慮すれば良いかな?と言うレベルのお話
446Socket774:2014/03/17(月) 03:23:12.01 ID:65hQPkMJ
とりあえず3DNANDがコンシューマに降りてくるまでは
寿命の点は期待できないよねぇ

体感速度は誤差範囲だろう
http://www.techpowerup.com/reviews/OCZ/Vertex_450_256_GB/8.html
447Socket774:2014/03/17(月) 06:00:20.11 ID:r223kI9i
M6Mが発売されるまで待とうと思ってたんだけど、
増税前にM5M買っちまったほうがいいのかな?
448Socket774:2014/03/17(月) 06:10:05.66 ID:gpNGJQuv
両方買って比較する以外の選択肢があるとでも?
449Socket774:2014/03/17(月) 09:22:25.05 ID:m2BaIi6J
次こそ不良セクタ病なくしてくれよな
ストレージの交換はめんどくさいねん
450Socket774:2014/03/17(月) 14:08:20.44 ID:5/Pmr4q+
M5P前期は約半年で後期に切り替わり、丁度切り替わり直後あたりから512GB不良セクタで騒がしくなった
M5P後期は既に一年以上が経過するが前期のような騒動は見かけない
後期を劣化と嫌う人が多いが、前期、特に512GBが地雷だったってだけのような?
451Socket774:2014/03/17(月) 14:18:09.00 ID:58L2ynVW
理屈上はM5P初期型が高性能で高耐久性でも、
実際に初期512Gが5ヶ月でアボン、交換後の後期512Gは13ヶ月で無問題な自分的には、
仮に交換時に選択可能としても後期を選択するよ。
理屈よか実際に困った経験のが選択への影響は大きい(笑)
452Socket774:2014/03/17(月) 14:31:02.95 ID:WjFhb69O
前期に搭載されてた東芝NANDがゴミだったみたいだな
つか信用してて加速試験とかはしてなかったんだろうか?
453Socket774:2014/03/17(月) 18:02:13.93 ID:BCXFS0jM
擁護の書き込みは必ず短時間で連続するというナゾ
454Socket774:2014/03/17(月) 18:39:31.23 ID:/1LZxNNx
擁護か?
455Socket774:2014/03/17(月) 19:52:29.20 ID:iPZ2paz6
M6が出るならそろそろぶっ壊れたM5Pを交換に出せそうだ
456Socket774:2014/03/17(月) 20:03:00.10 ID:5/Pmr4q+
M5P前期で定番の障害が発生してもM5P前期に拘ってるっぽい書き込みを不思議と感じただけだよ
看板に偽り有りで故障した前期よか劣化でも故障しにくい後期がマシと当事者は考えそうだがなぁ
457Socket774:2014/03/17(月) 20:25:22.27 ID:9VpgOzIg
ちょっと流れぶった切る感じでごめん
何気なくCrystalDiskinfo立ち上げたら、こんな感じだったんだけど
これはやばい??

ttp://uproda11.2ch-library.com/r/e00029830-1395055458.png
458Socket774:2014/03/17(月) 20:39:05.90 ID:7aiPxS1s
>>457
回復不能セクタが53もあるし
05が写ってないけど代替処理が153回発生してるのでいつ壊れても不思議じゃないかと。
459Socket774:2014/03/17(月) 20:55:06.08 ID:9VpgOzIg
>>458

05映ってるのに張り替えました
やっぱりやばいですか、うあああ…

ttp://uproda11.2ch-library.com/e/e00029835-1395057254.png
460Socket774:2014/03/17(月) 21:08:51.49 ID:7aiPxS1s
>>459
代替済セクタ79872個( ゚д゚)
データのバックアップは忘れずに。
461Socket774:2014/03/17(月) 21:13:45.31 ID:iPZ2paz6
悪化するとバックアップツールすらエラーで止まって動かなくなるぞ
462Socket774:2014/03/17(月) 21:21:06.10 ID:gpNGJQuv
良かったな
新しいのを買うきっかけができた
うらやましい
463Socket774:2014/03/17(月) 21:28:01.58 ID:9VpgOzIg
>>460,461様
早速バックアップとっておきます、WindowsUPDADEが何時まで経っても
終わらないので(一晩経っても其のままだった)気になって、Diskinfoを見てみたらこんな状態でした
2011年購入だから、まだ5年保障内ですよね?
リンクスに連絡とって送れるのかな?

危険な状態と言うのはよくわかりました、ありがとうございました
464Socket774:2014/03/17(月) 21:28:51.06 ID:9VpgOzIg
>>462
保証期間内だと思うので、まだ新しいの買う気にはなれませんw
465Socket774:2014/03/17(月) 21:36:07.55 ID:7aiPxS1s
>>463
そのCDIのSSと症状伝えれば交換してもらえると思う。
とういうかWindows Update出来ないんじゃもう駄目な症状出てるね。
フォーマットしても途中で止まると予想しとく。
466Socket774:2014/03/17(月) 22:16:43.17 ID:5/Pmr4q+
>>459
C4C6E8の数値と症状をメールでリンクスのサポに伝えれば確実に交換になる、M5P前期の定番であり悪化しだすと加速する
直接リンクス送るか、購入店を経由か、を選択する事になる筈
数値からはイメージバックアップも危ないし起動でも止まる可能性もある
古いディスクイメージしかないなら交換に備え今すぐにでもイメージバックアップを奨めるが、
その前にオプションなしでチェックディスクし不良があれば回復オプション付けて回復を試みた方が良いかもしれない
467Socket774:2014/03/17(月) 22:22:46.88 ID:9VpgOzIg
>>466
先ほどTureImageでディスクイメージのバックアップで読み取り失敗しまして
現在チェックディスク中です…加速度的に悪化ですか、まじやばい…
468444:2014/03/18(火) 01:05:25.66 ID:nfE8Ygeb
>>445
返事ありがd

128Gで足りないから検討中です。
ISRTで64Gフルに使いたいという希望もあり、M6かIntel730で検討中。
OCZは少しは使える様になったのかな?東芝はNCQが無いってことで除外。
469Socket774:2014/03/18(火) 01:30:25.99 ID:jYzs8fHl
>>468
Vector 150使い出して約1か月、至って好調だよーただ如何せん日本にないのがね……
メインストリーム向けっぽいVeltex460は只の劣化版ぽいし
470426:2014/03/19(水) 00:29:03.78 ID:zwP7GwPv
>>457
漏れもM5Proにて同じ症状に遭遇中。
最初はC4C6が出ていたんだけど、SSDの内部で解決しているのかなと甘く見ていた。
そうこうしているうちにwindowsのログにDiskErrorが出るようになった。

B2=0x05、C4=0x22、C6=0x11の時点でlinuxからdd conv=sync.noerrorでイメージを
丸々バックアップしたら、読めないセクタが147個あった。
C4C6が出た時には、遥かに多数の未発見不良セクタがあると思ったほうがいい。

ちなみにその後SecureEraseをかけて、ddで読み出し不能セクタを数えたら0個だった。

〜教訓〜
・C4C6が出たら即交換。
・セクタ不良HDDからのサルベージは膨大な時間を要するが、不良SSDからのは殆ど時間を要しない。
471Socket774:2014/03/19(水) 00:50:01.12 ID:P/v1LQ38
CrystalDiskInfoはなんで異常表示にならんのだろうか
SSDならC4C6出てもすぐには使えなくならないとか言う話?
472Socket774:2014/03/19(水) 10:47:31.43 ID:grGDyOXf
>>468
東芝はNCQが無いって何年前の話してんだ
473Socket774:2014/03/19(水) 12:59:14.35 ID:CSJ2gofW
>>459見て驚いた、俺より書き込み量少ないのに、C4C6出てるw
不良品かこれw
474Socket774:2014/03/19(水) 13:17:21.94 ID:FuLWLnC8
>>473
M5P512GB前期なら珍しくない、総書き込み量5TBででC4C6発生しログにDiskError
起動障害も発生しチェックディスクやディスクイメージからの回復も行うが悪化し続けた
M5P後期に交換、総書き込み量12TBの今でもC4C6は未発生で健康状態100%維持してる
475Socket774:2014/03/19(水) 13:21:51.44 ID:FuLWLnC8
>>474は書き込みと読み込みを間違えた
前期は総書き込み量1.6TBで悪化発生、後期は総書き込み量5TBで無問題
476Socket774:2014/03/19(水) 13:21:53.39 ID:mS5zQ9QL
m5s 256gb 20T超えてたw まだいけるのか
477Socket774:2014/03/19(水) 14:26:07.60 ID:ztKo1lR1
おまいら結構使ってんのな。
m2pだが7000時間弱で2.4Tしか使ってねーわ。
478Socket774:2014/03/19(水) 16:31:38.14 ID:/2KnLN35
M3 256で失礼します
7500時間で12T
特に変える理由が無い(^^;
479Socket774:2014/03/19(水) 16:35:04.27 ID:xTRUtD5y
>>406のM5S(初期ファーム)で1.8PB→1884TB以上の寿命
突然死以外は気にする必要は無いよ
M5P前期とM5シリーズの後期は知らん
480459:2014/03/19(水) 18:18:39.24 ID:xVK8eS/i
不良品と言うか、はずれですね
少し前に買っているM5Pは全く問題ないので
はずれの方はOS入れただけで寿命98%でした
思えばこの時におかしいと気がついていれば良かったです

本日、外れは修理受付になりました
481Socket774:2014/03/19(水) 21:49:56.15 ID:tr73/MXm
>>480
512GB前期には外れ個体が多いとは感じるけど、実際には問題ない個体の方が多いんだろなぁ
自分も外れた口だし、外れなかった人が羨ましい
482Socket774:2014/03/19(水) 21:50:54.30 ID:P/v1LQ38
低容量のはセーフなんですか!?
483Socket774:2014/03/19(水) 21:58:49.21 ID:tr73/MXm
>>482
C4C6が増加し読み込みエラーを起こすパターンは512GBしか報告されてないと思うよ
もしかしたら512GB以外もあったかも知れないが、大多数は512GB
484Socket774:2014/03/19(水) 22:11:42.85 ID:FuLWLnC8
FW1.03リリースと同時期にM5P512GBに複数のC4C6障害が報告され、一時期は512GBのFW1.03が悪いのでは?と疑われたと記憶
その頃から暫くは512GBに限定した話、以降スレ見てない時期あったが128と256は基本セーフと思う
485Socket774:2014/03/19(水) 22:35:03.64 ID:UpJCfZS9
散々劣化劣化騒いでアンチスレまで立てたのに
結局新しい方が高品質だったと言う・・・
486Socket774:2014/03/19(水) 22:45:13.25 ID:jUt99CvX
※但しM5Sは除く
487Socket774:2014/03/19(水) 22:57:09.51 ID:8hl4PW75
高品質というかそれが普通の品質なんだよな
488Socket774:2014/03/19(水) 23:39:19.57 ID:X+v10z31
http://iup.2ch-library.com/r/i1154393-1395239792.jpg
うちの初期256M5Sじゃ見れないみたいだが>>459の総書込量のホストとNANDの差ってそんな開くもの?
489Socket774:2014/03/19(水) 23:46:58.33 ID:X+v10z31
あと不良セクタ問題はけっこう前に話題になった時にM2やM3でも報告があったと言われてたと思うが
張られてたCDIの画像は共通してアンセーフシャットダウンが多かったと思う
>>459もそうだし環境見直したほうがいいのでは?
490Socket774:2014/03/19(水) 23:51:23.01 ID:dCeD5ldx
>>488
http://i.imgur.com/QJbE08s.png
ほい 
書き込みすぎかな 電源投入回数も多いし
491Socket774:2014/03/19(水) 23:56:36.67 ID:o914gQ96
電源投入回数1145.14回か、壊れるなぁ
492Socket774:2014/03/20(木) 00:02:43.18 ID:Ge7HgYqJ
>>490
ありがと
GCで速度維持ってのはこういうことなのか
アンセーフシャットダウンって気にしないもん?
うちの7は元々5+ファームアップ時の2って把握してるが
493Socket774:2014/03/20(木) 00:17:54.69 ID:2fc6z+m/
>>489
アンセーフシャットダウンは関係しないと思うよ
http://2ch-ita.net/upfiles/file11537.bmp
これは読み込みエラーでアクセスしっぱ、強制電源OFFを数回した後のM5P512GB前期のCDI
以降もWindowsバックアップやシステム起動がアクセスしっぱで止まり、最終的にB2=4、C4=F、E8=95で交換
C6は悪化してないから括りが違うのかもしれんが読み込みエラーって点では同じかと
494493:2014/03/20(木) 00:36:53.29 ID:2fc6z+m/
こっちのが分かりやすいと思う、画像差し替えで
http://2ch-ita.net/upfiles/file11538.png
495Socket774:2014/03/20(木) 00:37:57.13 ID:TKvrsY5u
関係あるか無いかはメーカーの中の人にしかわからないだろうけどSSDにとってよくない事なのはたしか
OSからしたら書き込み終わってるように見えてもSSDはキャッシュにデータを溜めたりGCでの書き換え中かもしれない
496Socket774:2014/03/20(木) 01:01:43.86 ID:2fc6z+m/
先の画像だと初期エラー時はアンセーフシャットダウン19、交換直前で23
読み込みエラーで固まれば強制電源OFFせざるを得ない、結果的にアンセーフシャットダウン回数も増える
そもそも読み込みエラーが発生しなければアンセーフシャットダウン回数もむやみに増えてないんだよね
497Socket774:2014/03/20(木) 01:23:32.91 ID:suSW/Q0S
>>495
書き込みはコントローラのkBオーダーの僅かな容量のSRAMで行われる(残存電力で)
だから電源断後に、GCやRead-Modify-Write分のDRAM内容が消滅しても
未書き込み分のデータはSSD側のジャーナルから判別してロールバックするし
仮にエラーが起きた部分も、消去前だから問題ない
かといって通電中のSSDの電源ケーブルを、引っこ抜いたりするのは良くないが

DRAMをライトキャッシュして使うソフトを併用してれば
OS側から見たデータとの整合性は取れないだろうが
498Socket774:2014/03/20(木) 01:24:46.33 ID:suSW/Q0S
訂正、1行目(仮に電源が起きても「残存電力で」基本的にFlash出来る)
499Socket774:2014/03/20(木) 01:36:11.74 ID:Ulx/xOuG
HDDはモータがあるから電源断検出後もモータの逆起電力で色々できるけど
SSDは検出後にそんなことできるんだろうか?
アイドル時の消費電力は低いけどアクセス時はわりと電気食うよね
500Socket774:2014/03/20(木) 02:14:53.75 ID:Aa3aoea3
アンセーフシャットダウン307の>>490が寿命100
アンセーフシャットダウン23の>>494が寿命95
相関関係は弱めと感じる
501Socket774:2014/03/20(木) 02:26:10.95 ID:suSW/Q0S
>>499
仮に16kBx8wayとしても、現在のフラッシュメモリだと
全データをFlashできるのに約8ms掛かる計算、電源部分ののキャパシタンスで賄えるかな?
ホスト側からのコマンド→レディを帰す前に電源ブッツリで
PLDSのSSDはSMARTにカウントされる仕様と思うけど、コマンドを受けた時点で回避するだろうし
502Socket774:2014/03/20(木) 02:44:45.43 ID:vMDajehJ
>>501
全くのド素人の意見で悪いんだけど
PC側からパワー落とすよってコマンドきても
ATX電源が落ちるまでは、SSDに電気供給されてるよね?

単純に、ピーク5WのSSDだとしても、8msフルパワーなら40mwでカバーできるし
ヤバイのは、SATA電源コネクタぶっこ抜きや、ぶっ千切れた位じゃない?
停電も、コマンドが来ずに電圧さがって終了か・・・
503Socket774:2014/03/20(木) 03:01:34.76 ID:KB3P62me
「M6eはちょっと気になります」(3/20) ・・・某ショップ店員談
ttp://www.gdm.or.jp/voices/2014/0320/64336
> 4月早々にも発売予定とされるPLEXTORブランド久々の新モデル「M6」シリーズ。
>先日お伝えした2.5インチ対応モデル「M6S」に続き、PCI-Express対応モデル「M6e PCI Express SSD」シリーズとmSATA対応モデル「M6M」シリーズの予価が判明した。
>
>「M6e PCI Express SSD」シリーズ
>「PX-AG128M6e」(128GB/約21,000円前後)
>「PX-AG256M6e」(256GB/約33,000円前後)
>「PX-AG512M6e」(512GB/約63,000円〜65,000前後)
>
>「M6M」シリーズ
>「PX-64M6M」(64GB/約7,300円前後)
>「PX-128M6M」(128GB/約11,000円前後)
>「PX-256M6M」(256GB/約21,000円前後)
504Socket774:2014/03/20(木) 09:44:31.47 ID:VrcOMv2G
俺の不良セクタ出たのは256GBだったんだが、これは運が悪かったのか
505Socket774:2014/03/20(木) 10:29:27.76 ID:2fc6z+m/
>>504
M5P前期でB2C4C6等が出ての読み込みエラーって定番ならレア
M2やM3なら珍しくないだろな
506Socket774:2014/03/20(木) 10:39:38.10 ID:0IwnZNtn
>>490
ほい、初回でこれ

ttp://iup.2ch-library.com/i/i1154637-1395279436.png

>>489
アンセーフシャットダウンってどういう状況で起こるのかな?
今回正常に終了したはずだけど、いきなりワンカウントされてます

どうでもいいけどShizukuに
「わー!このディスクは絶好調ですね!」ってはじめて言われたw
507Socket774:2014/03/20(木) 12:46:14.83 ID:DxJCjhiY
うちの256M5Sはアンセーフシャットダウン23回あるけど
確かファームアップ後にカウントされた3回とあとは停電とかだわw
508Socket774:2014/03/20(木) 12:53:08.78 ID:VrcOMv2G
>>505
M5P前期でC4C6大量・・・
509Socket774:2014/03/20(木) 13:06:27.03 ID:Dz2U2/7N
アンセーフシャットダウン
俺のはBDだな順調に増えてる
510Socket774:2014/03/20(木) 13:09:47.55 ID:Aa3aoea3
>>508
M5P512GB前期に集中してる印象で512GBの実装の問題とも思ってた
M5P256GB前期も出るなら単純に前期NANDの不良品率が高いのかもねぇ
511Socket774:2014/03/20(木) 13:14:54.79 ID:FKqRq02k
C4が出てる時点で不良品だな
512Socket774:2014/03/20(木) 18:23:48.06 ID:c6aSLtUw
513Socket774:2014/03/20(木) 19:47:46.07 ID:wFgfZ0ty
M5Pのやつが圧倒的に多いが
過去スレみるとM2Pからちらほらいるよ
症状もほぼ同じ
514Socket774:2014/03/20(木) 20:16:49.59 ID:+qM+pb1n
マジかよPLDSは東芝に糞NAND掴まされたんだな
M5Pで顕著化して東芝どうにかしろ→TSOPタイプに変更しましょうとかかw
515Socket774:2014/03/20(木) 22:03:43.17 ID:pb7rPV2t
だから、PLDSはBGAをまともにはんだ付け出来る設備が無いって結論出てるじゃん。
他社のBGA SSDに欠陥が出てないことから明らかになったよね。
516Socket774:2014/03/20(木) 22:32:42.70 ID:xr4qYYfu
↑いくらなんでも失礼すぎ。
BGAのハンダ不良ならそもそも何時間も動かないだろ
ファームの問題かコントローラの問題かNAND自身が悪いんだろ。
オレはファームだと思うけど。
517Socket774:2014/03/20(木) 22:38:30.96 ID:/ShCNA+H
05C4が出るあたり、コントローラでもファームでも無く、NANDフラッシュメモリだと思うが
同じMarvellコントローラのSSDでも、似たような症例は見ないし
前期であれだけファーム出して直らず
HWが変更された後期で「今の所」見かけないしな
518Socket774:2014/03/21(金) 00:58:14.25 ID:wwjId3Qh
>>517
まぁ普通に考えればそうなるね
しかしM2Pから有ったとか言ってるけど、ほんの僅かな例でしょ
他社で言う突然死レベルのね
519Socket774:2014/03/21(金) 01:46:03.53 ID:VMBJaUn2
M5PのBGAの256GBを買ったのは良いけど今まで使ってなくて
週末OSをインストールしようと思ってるんだけど
色々見ているとFW1.06は不具合が出そうなのかな。
買ったときのままなので1.01の状態なのだけどwebには1.06しかないし。
520Socket774:2014/03/21(金) 03:28:20.68 ID:XMTVTIAZ
1.05で立ち止まってるオレとしては1.01が一番まともだった
521Socket774:2014/03/21(金) 04:21:45.53 ID:RH3czUs1
>>519
1.06にしたら不具合って書き込みを見た記憶もなく、当方は1.06で無問題だが、
1.06に不安を感じるならFWアップは避けるのが妥当。
FWアップは自己責任であり、他人がアップすべきとは言えないからね。
522Socket774:2014/03/21(金) 08:28:28.80 ID:VMBJaUn2
>>521
もうひとつのスレにプチフリの話が上がっていたのと
不具合とはちょっと違うけど、CDIのBBSに書いてあったことが気になったんで。
CDIのBBSの該当スレは以下です。
ttp://crystalmark.info/bbs/c-board.cgi?cmd=one;no=1676;id=diskinfo
523Socket774:2014/03/21(金) 09:22:20.75 ID:zlpIfX0S
>>522
もいっこのスレは信用してないがプチフリはC4C6等が出る読み込みエラーでも発生する、個体の問題でないかな?
CDIのBBSのはCDIの数値部分が正常にカウントされないハード不良だろね、M5Sに多かったハズ
自分のM5P後期FW1.06だと総書き込み(ホスト)6008GB、総書き込み(NAND)4780GB
前期の時の(ホスト)>(NAND)と逆転現象が起きてるが、>>490みたいな(ホスト)<(NAND)の個体もある
個人的にはFW1.06がFWとしては問題修正を重ね一番マシと判断してる

でもね、M5P前期のNANDは怪しいのが多めなのは事実と思う、どのFWでもダメになるNANDはダメ
本人が納得するFWで使った方が精神衛生的に良いと思うよ
524Socket774:2014/03/21(金) 09:36:14.85 ID:zlpIfX0S
>前期の時の(ホスト)>(NAND)と逆転現象
はミス、M5P前期は(ホスト)<(NAND)で、交換後のM5P後期は(ホスト)>(NAND)
後期のFWは1.02、1.05、1.06を利用してる
この現象がCDI部分のハード不良に該当するか分からんけど、交換直後から同じ傾向で実害なしと気にしてない
525Socket774:2014/03/21(金) 09:38:48.41 ID:bC3O823C
うちのM5P前期、FW106入れたらプチフリしとったんで
CDI見たらC6が42発生してたわ、これ、あかんやつや
店に駆け込んでみる
526Socket774:2014/03/21(金) 09:50:10.56 ID:zlpIfX0S
>>525
うん、それ外れNAND(笑)後期に交換で無問題
527Socket774:2014/03/21(金) 10:13:04.24 ID:bC3O823C
店に電話したらデータ保証は出来ないのでバックアップ取ってから
店に持って来い言われたけど、在庫ないから修理やと言われた
一体いつ帰ってくるんか…

みんな交換してもろたんか?
528Socket774:2014/03/21(金) 10:20:20.34 ID:baZCiXUh
リンクス経由なら、すぐだろう、平行輸入品なら最低半年は覚悟しておく事だな。
良かったな新しいの買う口実が出来て、あと関西弁うぜぇw
529Socket774:2014/03/21(金) 10:24:52.35 ID:VMBJaUn2
要するに、FW1.06入れてプチフリが出るならC4C6調べろと。
正常ならその症状も出ないからエラー発見したら交換してもらえ、って事で良いのかな?
530Socket774:2014/03/21(金) 10:26:00.02 ID:zlpIfX0S
>>527
自分はリンクスに先に相談、購入後5ヶ月程度の為、初期不良の新品交換でなく修理扱い(は当然)
購入店経由でリンクスに送付、一週間で後期に化けて返却
修理っても交換のハズでリンクスの在庫次第としか言えないなぁ
531Socket774:2014/03/21(金) 10:38:10.14 ID:RH3czUs1
>>529
FWアップは自己責任、それで良いとは言わないが、
自分が同じ状況なら「そう」判断して1.06にするだろね。
532Socket774:2014/03/21(金) 11:02:54.10 ID:VMBJaUn2
>>531
なんかファームアップは自己責任を押すねえw
さすがにそれはわかってるって。
1.06にアップしてみるよ。
533Socket774:2014/03/21(金) 17:04:59.88 ID:BgJGzsIp
荷物は日本のサービスセンターに届いたってのにRMAのステータスが受領待ちから変わらんなぁ
534Socket774:2014/03/21(金) 21:56:51.48 ID:bC3O823C
>>530
リンクスに電話しても店に持って池やったんやで〜?
仮定やけど、そろそろあかん奴が沢山出てきて
やり取りが大量にあって大変なんちゃうかー?

裏路地の汚い店にM5Sの古いの見つけたんで買って来たった…
535Socket774:2014/03/21(金) 22:05:19.16 ID:zqTNgl5x
>>534
まさかとは思うけどその変な関西弁口調で話してお断り喰らったんじゃ……
536Socket774:2014/03/21(金) 22:11:05.56 ID:bC3O823C
>>535
そうかもしれへんな、そやけど変なは余計や
そやけど電話は失礼やで、標準語(イントネーションは違うやろなw)やったで?
537Socket774:2014/03/22(土) 09:37:23.86 ID:WGIkOMdf
アイヌの人が頑張って大和言葉の練習してんのに茶々いれたんなや。
538Socket774:2014/03/22(土) 15:56:17.83 ID:CmeNknOZ
ほんと関東の人は差別が好きだな
539Socket774:2014/03/22(土) 17:04:24.65 ID:dN9G7mF/
なんでも比較しないと気がすまない人が多いんだよ。
540Socket774:2014/03/22(土) 17:07:02.81 ID:eyzac0Rs
関東に住んでるってだけで悦に入る人がいるから
541425:2014/03/22(土) 17:38:08.63 ID:jY5DMduz
RMA Statusに変化は無いけど、メール来て、来週の頭には発送してくれるらしい
在庫切れで手配に時間がかかると言う割にはそれほどでもなかった
さて、何が来るだろう・・・
542Socket774:2014/03/22(土) 17:40:41.05 ID:+Iod5hgk
>>536
というか、なぜ書き言葉で意味もなく方言使うの?
543Socket774:2014/03/22(土) 19:07:34.73 ID:BM5oGjyX
かまってもらいたいんだろ
544Socket774:2014/03/22(土) 19:45:26.19 ID:H3TjjMbO
しょーもな
545Socket774:2014/03/22(土) 20:18:40.36 ID:HV7ZeUyy
>>536
の人気にshit!
546Socket774:2014/03/23(日) 17:47:35.48 ID:rAc7yD5p
全部のパティーションにLPM OFFのレジストリパッチを当てりゃプチフリ直るよ。
ぐぐって調べて各自よろ。
547Socket774:2014/03/23(日) 18:01:23.12 ID:rAc7yD5p
パティ1つだったらメモ帳にほぞんして拡張子を[.reg]変更。あとはダブルクリック。
------------------------------------------------------------------------------
Windows Registry Editor Version 5.00

[HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\services\iaStor\Parameters\Port0]
"LPM"=dword:00000000
"LPMDSTATE"=dword:00000000
"DIPM"=dword:00000000
------------------------------------------------------------------------------
548Socket774:2014/03/23(日) 18:03:32.02 ID:rAc7yD5p
パティ2つ、3つ、4つの人は、Port1 Port2 Port3 と増やして同じレジストリをあててちょ。
549Socket774:2014/03/23(日) 18:55:49.02 ID:/DZ+FG9U
あのあの、ここでやり取りされているのは、そういうプチフリじゃなくて
不良セクタ依存の現象なんですけど…
550Socket774:2014/03/23(日) 22:23:45.96 ID:/7BMP0v6
>>549
SSDで不良セクタ依存のプチフリなんてあるの?
HDDだとシーク発生で落ち込むのはわかるんだが…
551Socket774:2014/03/23(日) 23:24:49.83 ID:7PSSnp62
インテルチップセットじゃなきゃただのレジストリのゴミじゃん。
552Socket774:2014/03/24(月) 10:59:35.84 ID:f9+COyA7
>>550
少し上にも書かれてたりしてるけど、よく読んでみれば?

俺のM3もC6発生し始めてからチョクチョク固まってたよ、最初はLPMかと思ってたけど
全然効果なくて、なんだよこれって思ってたら壊れ始めていた
553Socket774:2014/03/24(月) 17:16:23.32 ID:xFp+thQU
奇遇だな
俺も同じ感じで他のことをいろいろ試してたわ
まさかちょっとずつファイル壊されながら潰れていくとは思わなかったからなあ
554Socket774:2014/03/24(月) 17:20:42.30 ID:x9Aw4Sqt
コントローラすら違う旧世代でも発生してるって事は
やっぱり東芝NANDがダメだった可能性で確定だなぁ・・・
555Socket774:2014/03/24(月) 18:39:58.96 ID:Kk8PMEaD
プレクのファームウェアは不良ブロックの代替処理がおかしいってかなり前から出てたじゃん
556Socket774:2014/03/24(月) 18:48:11.70 ID:3vs5eatk
ハードウェア的な回復不可能セクタ発生はファーム云々は関係ない点
557Socket774:2014/03/24(月) 21:07:54.13 ID:43NK7NyJ
INTEL、SAMSUNG ときて120ギガだけど、
プレクスターにしようかと思ってるがどーよ ?
558Socket774:2014/03/24(月) 22:21:16.12 ID:U+LaCgYU
どーよって言われても
559Socket774:2014/03/25(火) 01:04:13.76 ID:Fl1SSWqC
どうでしょうか?
560Socket774:2014/03/25(火) 02:21:25.92 ID:mrPCkUwP
ここはIYHスレじゃねーよ
561Socket774:2014/03/25(火) 11:16:17.82 ID:sGMcXYjy
インテルにも寒にも不満あったなら色々渡り歩くのも有り
今は何処も一部だけ優れてても、あそこがダメここがダメだからな、決めるのは各自の判断だろう
562Socket774:2014/03/25(火) 20:00:51.87 ID:enSgfKse
うちのM5Pもいつ壊れるか楽しみだわ
563425:2014/03/25(火) 21:06:32.07 ID:+u/bqRHK
ううむ… 週初め発送という事で待っていたら週末以降に延期とのメールが来ていた
RMA statusは受領待ちで変化無し、メールにも何が送られてくるのかも情報無し
楽しみなような、不安なような
564Socket774:2014/03/25(火) 21:22:14.31 ID:U4QG0mX0
回復不可能セクタ増殖って電源ユニットかACラインがヘタレなだけじゃないの?
ACラインに問題が有る場合は東電に連絡すると、メーター付けに来るよ。
一月位ログ取って、ユーザーの言い分の確認をしてくれる。
その後の対応は大半が泣き寝入りになると思うが・・・・
精密電子機器を稼働させる事を前提に電力を提供してないって言われた・・・
565Socket774:2014/03/25(火) 21:31:21.63 ID:sGMcXYjy
君はちゃちな電源使ってるからそう言う発想に至るんだね。
どれだけ貧弱なの使えばそこに行き着くの?
ないわ()
566Socket774:2014/03/25(火) 21:55:19.80 ID:A3zSibFp
UPS業者のステマか!?
567Socket774:2014/03/25(火) 22:26:25.21 ID:916SpTfP
>>564
M5P前期がある時期から急激に増加し、交換後のM5P後期では再発しない、って報告ばかり
で、その推論に到るのは凄いと思った
568Socket774:2014/03/25(火) 22:55:48.63 ID:1rngo+FZ
電源君って前にも不良セクタネタで盛り上がったら出てきたなw
569Socket774:2014/03/25(火) 23:14:59.00 ID:77nITIVw
フレッシュな電子とか言うアレ?w
570Socket774:2014/03/26(水) 08:04:05.23 ID:vCg52mOg
電源ワロタ
古いマザボでエラーが増えることはあったけど
571Socket774:2014/03/26(水) 09:29:07.72 ID:HAmIAPzB
メインのデスクトップでおかしくなって交換待ってられないから東芝買って
サブのノートPCにM5P入れて再セットアップして様子見たけどダメだったよ前期512GB

不良セクタ発生時の置き換えに失敗してファイルが化けてるっぽくて
破損したファイルがOSのファイルで起動しなくなったわ
572Socket774:2014/03/26(水) 14:29:50.34 ID:N2Q+5gnT
M6も初期型でやらかしそうでこわい
573Socket774:2014/03/26(水) 17:47:06.28 ID:dCjB0Tbd
RMA申請したが連絡が来ない…(´・ω・`)
574Socket774:2014/03/27(木) 03:41:28.27 ID:I0D5qUzZ
M6Mの詳細ページもリリース、128〜512GBまで

そういえば、M5初期には、Marvellコントローラ&東芝製FlashMemory&謹製FW
と誇らしげに書いてたのに
今は純正を保証した、同期トグルNANDとしか書かれて無いなw

Plextor M6M
http://www.goplextor.com/asia/index.php/msata-ssd/m6m
575Socket774:2014/03/27(木) 10:41:27.11 ID:ExqwJAqj
まさかM6Mってメモリ東芝じゃねーのか?
576Socket774:2014/03/27(木) 10:49:15.51 ID:2rd7cbVa
東芝だよ、多分プレクの中で東芝に対して何かが有ったんだろうw

斜め45度先を行って、Samsung(共同ToggleDDR陣営)を
搭載している可能性も有るが、まぁ無いだろうな
577Socket774:2014/03/27(木) 10:53:15.51 ID:2rd7cbVa
タイムリーなリリースが来た、やっぱりそうらしい
M5P初期は明記してたのに、明記しなくなったのはやっぱり?と疑ってしまうなw

一応両方とも512GBまでラインアップされてるが、価格が出てない事から
512Gは出荷が少ないか、遅れそうだ、速度面では擬似SLC等は使っていない

>Marvellの新型サーバーグレードコントローラ「88SS9188」と
>東芝製Toggle NANDフラッシュを採用する

Marvell「88SS9188」採用のSATA3.0対応SSD、PLEXTOR「M6M」「M6S」シリーズ発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0327/65081
578Socket774:2014/03/27(木) 10:54:46.24 ID:2rd7cbVa
連稿すまん、リリースでは明記されてるが
いつものTrueSpeed画像には載ってないって意味でね
579Socket774:2014/03/27(木) 14:21:52.47 ID:CC0FX7Ku
数ヶ月後にFWだけ変更したM6Pが出るのかな?
580Socket774:2014/03/27(木) 17:57:04.27 ID:2v9qexGZ
なんでプレクに拘るの?
581Socket774:2014/03/27(木) 18:15:14.25 ID:HzZ3LRzn
自分は「たまたま」M5Pを使ってるだけで、今すぐ買うなら別のメーカーかもね
必要になった時点での値段と期待する耐久性や性能とのバランスで選ぶよ
582Socket774:2014/03/27(木) 19:08:28.82 ID:S4dwTiT5
次は SATA Express か、PCIe か、M2 か
とにかく 600MB/s を超えた製品が欲しいわ

そういう意味では、プレクの M6e が気になる
583Socket774:2014/03/27(木) 21:04:04.01 ID:ExqwJAqj
>>581
これから買うならプレクよりもOCZだよね
584Socket774:2014/03/27(木) 21:05:22.28 ID:KDsA+PZq
OCZ今そんなにいいのか?
585Socket774:2014/03/27(木) 23:09:07.27 ID:ExqwJAqj
速度、耐久性共に現役最強クラスだと思う
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0104/51503
586Socket774:2014/03/27(木) 23:16:25.13 ID:pnQtZ8C1
240Gが27000円、率直ににintelのDCシリーズが競合となるが
どうみても(速度以外)完敗してる
587Socket774:2014/03/28(金) 00:10:49.76 ID:BuiIBN9y
>>585
DC S3500または730と価格的に被るが、速度と耐久性共を求めるなら730、特に耐久性を求めるならS3500
わざわざVector 150を選ぶ利点は少ないように思えるなぁ

インテルの新型SSD「Intel SSD 730」シリーズが販売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/875/875256/
「1日70GBで5年」書き込んでもへたれないインテルSSD 730レビュー
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/206/206743/
588Socket774:2014/03/28(金) 00:27:05.29 ID:BuiIBN9y
M5Pユーザーの感想としてはVertex 460のが気になる存在かも?

“東芝印”の新生OCZが普及価格帯のSSDに殴り込み――「Vertex 460」徹底検証
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1402/12/news155.html
589Socket774:2014/03/28(金) 01:16:38.83 ID:Ots/B7gR
Vector150良いけどな今のところ。ベンチでは間違いなく最強クラスだし、安定もしてる
問題は高い、手に入らない、代理店が保証改悪
590Socket774:2014/03/28(金) 01:54:49.94 ID:CE9Tuigg
まだまだVectorの耐久性は評価に値せずと考える人にはS3500とほぼ同じ730が無難かもね。
OCZのエンタープライズ向けは信用あるがコンシューマー向けは壊れて当然扱い、どう評価するかも人によるし。
591Socket774:2014/03/28(金) 01:55:05.00 ID:/RnH7F7T
急に臭くなってきたな
592Socket774:2014/03/28(金) 04:06:27.69 ID:NLg/zaS8
落ち目のPLEXTORに順風満帆なOCZだし
593Socket774:2014/03/28(金) 11:18:37.59 ID:kxqrpWaI
PLEXTOR製PCIe対応SSD「M6e」が29日より発売開始。豪華景品が当たる発売記念キャンペーンも開催
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0328/65197
> PLEXTORブランドを展開する、PHILIPS & LITE-ON DIGITAL SOLUTIONS(本社:台湾)国内正規代理店の
> 株式会社リンクスインターナショナル(本社:東京都千代田区)は2014年3月28日、
> PCI-Express2.0(x2)対応のハイエンドSSD「M6e」シリーズについて、新規取り扱い開始を発表した。
> 容量ラインナップは128GB、256GB、512GBの3モデル展開で、3月29日より順次発売が開始される。

M6eシリーズ
PX-AG128M6e 市場想定売価税抜21,480円(3月29日発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-ag128m6e/
PX-AG256M6e 市場想定売価税抜34,480円(3月29日発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-ag256m6e/
PX-AG512M6e 市場想定売価税抜66,980円(4月上旬発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-ag512m6e/

> なおリンクスインターナショナルでは、「M6e」シリーズを含むPLEXTORブランドの新SSD販売記念キャンペーンを明日29日より開催。
> 4月30日までの期間中に対象製品を購入し、応募サイトで申し込むと、Antec「P100」やCOSAIR「250D」などのPCケース、
> およびGIGABYTE製マザーボード「G1.SNIPER Z87」「Z87N-WIFI」が抽選で各1名に進呈される。

Plextor「Plextor SSD M6シリーズ発売記念キャンペーン」を開催
ttp://www.links.co.jp/2014/03/post-70/
ttp://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2014/03/plextor-m6-campaign-release.jpg
ttp://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2014/03/plextor-m6-campaign.pdf

PX-128M6S
PX-256M6S
PX-64M6M
PX-128M6M
PX-256M6M
※4月発売予定
594Socket774:2014/03/28(金) 12:09:42.79 ID:47362cxI
溜め込んだ不良M5Pを放出するときがきたな
595Socket774:2014/03/28(金) 17:59:04.69 ID:cwlekCg+
M6eはロープロブラケットは無いんかね?
596Socket774:2014/03/28(金) 23:35:55.78 ID:BWqB6m7j
M6eはASUS M6系MBのM2ソケットでで動くのかね
597Socket774:2014/03/30(日) 16:51:14.27 ID:7wC4TvNM
う・・・ 週末にも戻ってこなかったか
RMAのステータスは当然のように受領待ち
来週中にはきっと・・・
598Socket774:2014/03/30(日) 17:34:50.32 ID:0zmUU8Td
Windowsアップデートで止まってたから調べたら不良セクタの奴です
予想通りエクストリームになって戻ってきましたが、どうも平行輸入品の様で
もう継続しての保証はしないよって事かな?
これが店舗の対応なのか、リンクスの対応なのかは分かりませんが…
新品になって戻ってきたので文句は言えませんね
599Socket774:2014/03/30(日) 21:12:43.65 ID:nG0zCxHo
M6e買おうと思って公式見たんだが、SandyBridgeとは相性問題があるんだな
600Socket774:2014/03/30(日) 21:37:16.54 ID:0LvFajRN
>>598
どう考えても正規品購入から5年が保証期間
戻った時に店の修理伝票なりがあるでしょうから、それも購入時のレシートと一緒に保存でOKかと
601Socket774:2014/03/30(日) 23:02:16.20 ID:QWo9YqLe
注意事項
速度制限について LGA 1155マザーボード、Sandy Bridgeマイクロアーキテクチャを採用した、
第2世代Coreプロセッサー環境下において速度制限の問題が確認されています。
製品出荷時のファームウェア「1.01」において、第2世代Coreプロセッサーを使用時に、
CPUが制御するPCI Expressスロットに接続すると転送速度が制限されます。速度制限は既知の問題であり、改善に向けて調査中です。


http://www.links.co.jp/item/px-ag128m6e/


うちの環境(PX-AG256M6e i7-2700k Z77)だと確かに遅いみたいすね。

http://jisaku.155cm.com/src/1396220148_524e45b5e1ed4e004f7d3a679715cead61172d97.jpg
602Socket774:2014/03/30(日) 23:41:15.99 ID:L9wJBf/U
PCH配下ならいいのかね
わざわざビデオカード用スロットの帯域を半分にする必要も無かろう
603Socket774:2014/03/31(月) 14:06:26.03 ID:dj3Hz9vm
BIOS(UEFI)で帯域をGPUx8にして他に振り分ける機能が
付いてる板も多いよ。PCH側は更に遅(ry・・・・
604Socket774:2014/03/31(月) 14:07:03.87 ID:IW84Yh0h
でもPCH配下だとほとんどx1なんだよね。
MicroATXならx4もあるだろうけど。
605Socket774:2014/03/31(月) 14:22:31.06 ID:dyBXQw0m
気になってたけど、これじゃSATAドライブで充分って気がするな
僅か100〜200MBの増速じゃ、ドライブ間/内コピーですら体感できるかどうか
606Socket774:2014/03/31(月) 14:57:19.77 ID:3g8MFxrR
ランダムが速いなら買ってもいいな。
607Socket774:2014/03/31(月) 17:25:10.86 ID:Fot60Pbj
結局のところ PCIe x2での接続だから
9230チップを使ったSATAカードでRAID0するのと同じく700〜750MB/sで頭打ちだもんな
x4相当で繋がなきゃあんまり意味がないとも言える
608Socket774:2014/03/31(月) 19:51:16.64 ID:No/qNBzF
SATAポートが全部埋まってなお足したい人とか?
609Socket774:2014/03/31(月) 19:53:09.41 ID:UZESL2BX
1年くらい待てば専用規格で繋げられるんだろ?
610Socket774:2014/03/31(月) 20:50:02.65 ID:w3H0Z7WX
SATA埋まらせるような人は、高価なHBAとかポート山盛りマザー持ってるでしょw
それにPCH配下のPCIeに繋ぐと更に遅いんでしょ?
今は割りとPCIe資源も貴重だし

にしても1Gオーバーでもなく、インパクトに欠ける
値段もそれを考えると少し高い
ASUSのRAIDRと同じ運命になりそう、いやアレよりマシか・・・
611Socket774:2014/03/31(月) 20:55:13.06 ID:PqHr231t
俺はX79使ってるからまあ選択肢に入る…かなぁこれ?
612Socket774:2014/03/31(月) 21:15:07.13 ID:JbTwe6Xn
命名規則が統一されて、今後はPは欠番だな
M3世代は、まだ値段的に住み分けられてたが
M5世代後半はお互いに食い合ってたし

SATA→M*S
mSATA→M*M
PCIe→M*e
613Socket774:2014/03/31(月) 21:17:02.56 ID:IwhLJESE
【PLEXTOR】PX-512M6S◆入荷待ち!2.5インチSSD:45,980円
【PLEXTOR】PX-256M6S◆入荷待ち!2.5インチSSD:21,780円
【PLEXTOR】PX-128M6S◆入荷待ち!2.5インチSSD:12,480円

【PLEXTOR】PX-512M6M◆入荷待ち!mSATA SSD:49,980円
【PLEXTOR】PX-256M6M◆入荷待ち!mSATA SSD:23,980円
【PLEXTOR】PX-128M6M◆入荷待ち!mSATA SSD:12,980円
【PLEXTOR】PX-64M6M◆入荷待ち!mSATA SSD:8,480円

BEST DO!
614Socket774:2014/03/31(月) 21:42:18.72 ID:B0L7PxeF
正直体感は飽和してるし、耐久性は下がってるし
値段は安くなったけど買い換える理由がない
と自分を納得させたM5S&M3P&M2S使い
615Socket774:2014/03/31(月) 21:47:51.59 ID:sazX2wnL
>>612
Sは3年保証のまま?
616Socket774:2014/04/01(火) 11:11:00.14 ID:cshw1pfX
やっとRMA返ってきた!
予想通りM5P前期からM5P後期になってきた
ファームは1.05、容量も256GBで変わらず
CrystalDiskInfo6.1.9で見るとDevsleep対応になってるらしい
寿命が短くなった劣化版とはいえ、C4C6発生でOSが固まったりするのが無くなればひとまずは良し
617Socket774:2014/04/01(火) 12:49:51.87 ID:+o02smCX
C4C6発生時点で建前の長寿命でない短命の超劣化個体だった訳だがね(笑)
618Socket774:2014/04/01(火) 12:57:49.21 ID:PvWYO36Y
最近のNANDで5年保証は負担大と判断し一般的な製品は3年保証に戻す流れかもね
IntelのDC S3500や730のような一部の製品のみ耐久性と5年保証を掲げ高めの価格で売る
619Socket774:2014/04/01(火) 17:23:49.47 ID:PnxKO1zX
M3Pで後3年、M5Pで後4年も代理店が手厚く保証してくれる状態だな
3年後に死んだ場合は、どんなSSDになって帰ってくるんだろう
俺のはリンクス扱いだけど、手を引いて他社製と交換になる可能性もあるな

Scythe扱いのM2Sも気になるところだが
まだ死んでないしそろそろ3年で保証切れる
620Socket774:2014/04/02(水) 02:04:10.49 ID:8UET582O
M5P前期使ってるがファームアップした前期は不良出たりしてるのか
1.01で不満も不具合もなかったから換えなかったが正解だったみたいだな
621Socket774:2014/04/02(水) 02:46:18.18 ID:+mrM7lrG
M6シリーズ発売記念で、全商品想定額6万円足らずの
ちょーしょぼいキャンペーンやってるよぉ

各1名様に、Antec P100、Corsair 250D、G1.Sniper.Z87、Z87N-WiFiをプレゼント!

http://www.links.co.jp/2014/03/post-70/
622Socket774:2014/04/02(水) 23:08:30.24 ID:LPXQRms2
M5P使ってるけど、M6eは速度的にざっくり1.5倍って感じか
見送りかな

個人的な買い替えスレッショルドは2倍だな。M7eに期待
623Socket774:2014/04/03(木) 00:19:59.49 ID:iy3RZ4Vh
現状で帯域使い切って頭打ちなのが見え見えだからSATAの規格アプデ待ちだねぇ
624Socket774:2014/04/03(木) 01:43:57.27 ID:AjtHFsQc
新CPUとか新チップセットとかまだなの?
P45で、あと5年はいけそう
625Socket774:2014/04/03(木) 08:12:02.74 ID:NVuLR2W6
>>622
ランダムだろ、見るのは
626Socket774:2014/04/03(木) 08:35:21.49 ID:/zHMFqja
M5シリーズで既に読み込み速度は規格上のほぼ限界いっちゃってるからなぁ
M6に変えても体感速度はまじで何もかわらんよ
書き込み速度の方は最新モデルはそれなりに向上してるけど(プレク以外も含めて)
これも体感できるにはそれなりのデータ書き込み頻繁にする時ぐらいだし
システムのみSSDが一般的な今の使い方じゃOSインストールの時ぐらいだからなあ
627Socket774:2014/04/03(木) 08:39:08.19 ID:+tnbbGeF
ランダムはPCI-EだろうがM.2だろうがSATA-ExpressだろうがAHCIを使ってる限り伸び代はもうないよ
628Socket774:2014/04/03(木) 10:54:13.94 ID:IYXerfVG
高解像度でネトゲの動画撮影する場合、書き込み速度が必要になって大容量SSD使うとは聞いたことがある
まぁ特殊すぎる用途だねw
629Socket774:2014/04/03(木) 14:20:38.49 ID:tsVybDS6
>>627
じゃ、他の方法があるの?
630Socket774:2014/04/03(木) 14:59:47.40 ID:zSjDnRd4
チップセットが変わらないとダメなんかな?
SATAやSASの新規格くるかもね
631Socket774:2014/04/03(木) 15:32:19.58 ID:NtKjbtza
それがSATA-Expressじゃないの?
632Socket774:2014/04/03(木) 16:26:38.61 ID:pN27tcMA
633Socket774:2014/04/03(木) 16:29:05.91 ID:mqSTRGAW
まぁランダムなんてフルに発揮するのはベンチ位だけどね
634Socket774:2014/04/03(木) 16:58:09.74 ID:NtKjbtza
635Socket774:2014/04/03(木) 17:06:54.81 ID:pN27tcMA
636Socket774:2014/04/03(木) 17:18:51.82 ID:NtKjbtza
637Socket774:2014/04/03(木) 17:46:56.26 ID:dABWyu63
NVMe ネイティブまで待つよ
638601:2014/04/03(木) 20:20:56.57 ID:0mYBzRy9
M6e使いだしてからスタンバイ復帰時にUSBデバイス見失うようになったな。

ふつうに使ってる時にも見失ったりする。
639Socket774:2014/04/03(木) 21:03:53.29 ID:KZ/Zdz82
あかんやないの
640Socket774:2014/04/03(木) 21:06:57.38 ID:VNOaxgkL
Plextorの最新SSD「M6」シリーズが5日に発売、税込8千円から
2.5インチSATAとmSATAモデル
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140403_642793.html
> Plextorの2.5インチ/mSATA SSDの新モデルが5日(土)から店頭販売される予定だ。
> 2.5インチの「M6S」は128GB/256GBモデル「PX-128M6S」「PX-256M6S」が、
> mSATAの「M6M」は64GB/128GB/256GBモデル「PX-64M6M」「PX-128M6M」「PX-256M6M」がそれぞれ販売される予定で、
> 予価(税抜き)は2.5インチモデルが10,800〜18,800円、mSATAモデルが7,480〜20,800円。
641Socket774:2014/04/03(木) 21:15:18.80 ID:S7GZAVRS
mSATAモデルが7,480!
642竹島は日本領土:2014/04/03(木) 22:08:23.58 ID:mtFr8MhM
643Socket774:2014/04/04(金) 00:57:17.90 ID:eGcGBzye
>>633
それこそ、シーケンシャルじゃない?
644Socket774:2014/04/04(金) 02:29:05.05 ID:mUj92tLr
去年の秋に買ったM5Pが焦げ臭い匂いを発しながら逝った…
保障って効くのかな?(´・ω・`)
645Socket774:2014/04/04(金) 02:33:25.96 ID:RRXygqOC
>>644
分解してなきゃ大丈夫だと思うよ。
646Socket774:2014/04/04(金) 02:39:28.05 ID:mUj92tLr
>>645
まじか(`・ω・´)
明日仕事終わったあと買ったお店に持ってってみる!
647Socket774:2014/04/04(金) 02:47:47.76 ID:iPNd0VkB
PLEXTOR製新型SSD「M6S」と「M6M」が5日から発売
ttp://ascii.jp/elem/000/000/881/881433/
>予価はTSUKUMO eX.で「PX-128M6S」が1万1664円、「PX-256M6S」が2万304円。
>予価はTSUKUMO eX.で「PX-64M6M」が8078円、「PX-128M6M」が1万2398円、「PX-256M6M」が2万2464円だ。
648Socket774:2014/04/04(金) 10:03:56.66 ID:eDJlJ50+
書き込み500Mバイト/Sでないのは糞
649Socket774:2014/04/04(金) 11:20:28.60 ID:caRq0ngd
Marvell「88SS9188」採用のSATA3.0 SSD、PLEXTOR「M6M」「M6S」シリーズ5日から発売
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0404/65924

M6Sシリーズ
PX-128M6S 市場想定売価税抜10,680円(4月5日発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-128m6s/
PX-256M6S 市場想定売価税抜18,580円(4月5日発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-256m6s/
PX-512M6S 市場想定売価税抜40,980円(5月予定発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-256m6s/

M6Mシリーズ
PX-64M6M 市場想定売価税抜7,280円(4月5日発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-64m6m/
PX-128M6M 市場想定売価税抜11,180円(4月5日発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-128m6m/
PX-256M6M 市場想定売価税抜20,780円(4月5日発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-256m6m/
PX-512M6M 市場想定売価税抜42,180円(5月予定発売)
ttp://www.links.co.jp/item/px-512m6m/
650Socket774:2014/04/04(金) 11:42:50.17 ID:47ZyrHJd
税抜きだと安く感じてしまう
651Socket774:2014/04/04(金) 20:11:31.58 ID:hVHqGXBI
40000超えると馬鹿にならんな消費税
652Socket774:2014/04/04(金) 20:26:24.49 ID:D35YDjY3
何で本命のM6eを真っ先に出さんかね
アホちゃうか
653Socket774:2014/04/04(金) 20:32:18.87 ID:mbqWTOXz
既に発売されてるわけだが
それとも2倍の速度を誇る後発M6eでもあるのか?
654Socket774:2014/04/04(金) 23:25:32.25 ID:TSu0jsEm
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 何で本命のM6eを真っ先に出さんかね アホちゃうか
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |
655Socket774:2014/04/05(土) 00:50:14.83 ID:HhXmOcuP
アークでM6S256GBポチったわ
656Socket774:2014/04/05(土) 16:15:00.50 ID:gkrMnPaa
追加で1TBは出ませんね?

出ないですね('A`)
657Socket774:2014/04/05(土) 16:31:48.90 ID:IODD+gZq
M6SとM5Pはどっちが強いので
658Socket774:2014/04/05(土) 16:32:20.57 ID:IODD+gZq
すか?
659Socket774:2014/04/05(土) 16:39:22.85 ID:pif+9X4A
ランエボ5GSR(M5P)よりランエボ6RS(M6S)の方が良いだろ
660Socket774:2014/04/05(土) 16:43:09.74 ID:IODD+gZq
ゴメン、車は興味無いからランエボで例えられてもわからない。
661Socket774:2014/04/05(土) 17:09:20.55 ID:G39MUpbO
なんで本命のPX-AG512M6eを真っ先にださんかね
662Socket774:2014/04/05(土) 17:12:07.35 ID:IODD+gZq
>>661
それはどのくらい強いの?
663Socket774:2014/04/05(土) 20:16:23.42 ID:SUyZkxQQ
>>661
M6シリーズのSSDカード+12gbps対応のRAIDカード
の方がよっぽど早いのに
なんで、PX-AG512M6eがいいの?
664Socket774:2014/04/05(土) 21:22:12.93 ID:G39MUpbO
>>663
お高いんでしょう?
665Socket774:2014/04/06(日) 13:52:40.31 ID:4Zw9nSvI
M6シリーズって
シーケンシャルライトが160〜440MB/sって、ホント?
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/20140403_642793.html
他社製品と勝負にならないだろう。これじゃ。
666Socket774:2014/04/06(日) 14:01:35.22 ID:nRbWyA37
なんで?
667Socket774:2014/04/06(日) 14:05:11.74 ID:0BYobLHv
搭載できるFlashMemoryに制限のあるmSATAの中での
64GBは遅い(これが160MB/s)、多分小容量で同チャネルにすると高コストだからだろう
128GBからは全モデルで300MB/sオーバー
668Socket774:2014/04/06(日) 14:40:48.85 ID:wpqOcM7q
擬似SLC系を採用しているSSDから見たら劣るね
HG5-6とか、寒とかOCZとか
669Socket774:2014/04/06(日) 15:29:40.92 ID:bd7B7lhh
「Plextor SSD M6シリーズ発売記念キャンペーン」に応募完了

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979635.jpg
M5S256(左)とM6S256(右)持ってるからベンチしてみたわ
環境は4770K+Z87+Win7でRST12.9.0.1001
M6SはOS入ってるハンデがあるけどM5Sに比べ消費電力が50%減少したし
7mm厚になったし、M5Sよりなんかスムーズで体感じゃ良い感じ
670Socket774:2014/04/06(日) 15:46:56.77 ID:Xpz7T6z2
プラセボ
マーケティングお疲れ様
671Socket774:2014/04/06(日) 15:52:14.93 ID:Zrjd4H2w
>>669
CDI最新にして書き込み量見れるか試してくれ
672Socket774:2014/04/06(日) 15:52:59.95 ID:Zrjd4H2w
え、ていうかM6Sって温度表示ないのか
最新のSSDにしてはめずらしいな
673Socket774:2014/04/06(日) 16:00:19.24 ID:bd7B7lhh
>>671
6.1.10にしてみた、見れるって事かな?
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4979698.jpg
674Socket774:2014/04/06(日) 16:01:01.00 ID:Zrjd4H2w
>>673
サンクス、見れてるね
温度表示ないのかー
675Socket774:2014/04/06(日) 21:08:50.48 ID:xoi/n2cR
M6Sが出たって言うことはM6Pも出るかな?
676Socket774:2014/04/06(日) 21:17:25.10 ID:ML8H19rc
CDIの書き込み量って信用できるもん?
677Socket774:2014/04/06(日) 21:28:18.01 ID:CU0dv8Vv
M3Pからそろそろ乗り換えたいんだけど何がいいかなぁ
とにかく高速なSSDが欲しくて2万円ちょい出せるから
M6S
VTX460
840 PRO
この辺り?
678Socket774:2014/04/06(日) 21:29:05.77 ID:sCQork2K
M6e
679573:2014/04/06(日) 22:19:12.60 ID:RDgM19U8
RMAで返送したM2PがM2Pのまま戻ってきた!
M5Pになるかもとちょっと期待してた自分を殴りたい。

上の方で返送にレターパックはやばいという話があったけど
向こうさんが追跡可能な返送方法としてレターパックとクロネコメール便を提示してきたよ。
メール便はさすがにアレだと思ったんでレターパックライトで返送した。
680Socket774:2014/04/06(日) 22:43:02.27 ID:w+1XnDEl
ショップ経由で交換したら在庫ないからって新しいのになったけどな
681Socket774:2014/04/06(日) 23:46:54.56 ID:cIdyR/CN
体感とか、頭悪すぎw
682Socket774:2014/04/07(月) 15:21:42.45 ID:Q2VNcDyh
古田雄介のアキバPickUp!:
「黄色くなりました」――プレクスターSSD「M6S/M6M」が登場!
プレクスターの2.5インチSSDスタンダードシリーズ「M6S」と、mSATA SSDシリーズ「M6M」が登場。
全体的に新製品が少なめな1週間でひときわ目立っていた。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1404/07/news064.html

> 入荷したパソコンハウス東映は「プレクスター製のエントリーモデルで性能が大幅に上がったということで、これから定番化する可能性はありますね。
>低容量モデルでもそこそこ書き込み速度がありますし、悪くないと思います」と語る。
>
>某ショップのスタッフは個人的な感想として「鋭いイメージの青パッケージのほうがしっくりくると思うんですが、慣れですかね。
>黄色も悪くないですけど、ちょっとだけ日本好みから離れた感じもします」と率直に言う。
683Socket774:2014/04/07(月) 15:34:03.73 ID:F+1y6I9k
M6SとM550、どっちにしようか迷う。
684Socket774:2014/04/07(月) 15:51:34.27 ID:bPYL26L5
M550も悪くないんだよな
M4→M5S→M500と来たから俺も次どっちに行こうか迷い中
クルーシャルはTBWが72TBと公言されてるのが気になる…まあ普通に使えばそれでも十分なんだが
こっちは何百TBか書き込んでて100%だったスクショみたし可能性は無限大だからなw
685Socket774:2014/04/07(月) 15:58:17.03 ID:GFmAWwAQ
>>684
初SSDのX25M80GB初期型→X25M80GB後期→C300 64GB→M5P128GB前期
→M5P512GB前期→M5S256GB前期→M5S256GB後期→M6S256GBときたけど
次は老朽化してきたM5P512GBの置き換えとしてM6S512GB購入確定
今思うとどのSSDも2年以上使わなかったな、1年くらいで新型へ換装してきたわ
686Socket774:2014/04/07(月) 16:00:51.17 ID:F+1y6I9k
M5PよりM6Sの方が良いのかい?
687Socket774:2014/04/07(月) 16:04:27.44 ID:p1saGifv
MOBI-32G → X-25E-32G → HG2-128G → M2P 256G → M3P 512G

M2P辺りから、体感含め全く変化無くなったから
大容量に乗り換えただけだな、自分は
688Socket774:2014/04/07(月) 16:05:49.84 ID:GFmAWwAQ
>>686
個人での使用用途なら今出回ってるSSDならどれも耐久力があり遅くはないだろう
良いとかってよりM5シリーズは飽きた、女もPCパーツも新しい方が良い
689Socket774:2014/04/07(月) 16:13:54.19 ID:F+1y6I9k
>>688
おお、そういうことね。
幼女好きなんだね。
690Socket774:2014/04/07(月) 16:15:24.46 ID:p1saGifv
このロリコンどもめ
691601:2014/04/07(月) 17:05:51.81 ID:Vydor1Fi
USB見失いまくるんで、環境 

PX-AG256M6e i7-2700k Z77

から

PX-AG256M6e i7-4770k Z87

に変えてみたが、やはりシステムに負荷がかかると、USB見失うな。

バックグラウンドでWindowsUpdate処理してるときとか。
692Socket774:2014/04/07(月) 17:13:03.02 ID:GFmAWwAQ
>>691
INFは10.0.13 (PV)
USBは2.5.3.34
の最新にしてる?

それと電源オプションの
USB設定→USBのセレクティブサスペンドの設定 を無効にしてる?
693Socket774:2014/04/08(火) 12:08:02.30 ID:l4JXEzE3
694Socket774:2014/04/10(木) 03:52:07.26 ID:h6cAP20U
>>692
横からすまんがINFの10.0.13インスコしてもチップセット更新されないわ、何が原因なんだろう…
正確にいうとインストール完了しました(一瞬で終わるから多分できてない)って出るけど更新されてない感じ
2600K P8Z68-V/GEN3 Win7
695Socket774:2014/04/10(木) 10:03:43.72 ID:AoMDlIMA
>>694
infは最新が入ってれば更新されないで終了する でも10.****はZ87用だった気がする
USBはASMediaかい?
それなら更新ファームでてる
696Socket774:2014/04/10(木) 10:51:32.22 ID:h6cAP20U
>>695
INFって共通なのかと思ってたわすまん
697Socket774:2014/04/10(木) 13:27:28.50 ID:NI2OXyDb
新品状態でも後半で速度が落ちる、擬似SLCの可能性も僅かに有り
http://imagescdn.tweaktown.com/content/6/2/6243_54_plextor_m6s_256gb_ssd_review_full.png

TweakTown Plextor M6S 256GB Review
http://www.tweaktown.com/reviews/6243/plextor-m6s-256gb-ssd-review/index.html
698Socket774:2014/04/10(木) 17:11:34.05 ID:GM3NsvUt
>>697
それどっちもファーム1.00になってるけど
俺の買ったM6S256GBはファーム1.01だわ、他のM6S買った奴も1.01だよな?
1.00だからショボい結果なんじゃないの?
699Socket774:2014/04/10(木) 17:47:03.67 ID:sQB9SuIS
ファーム上げると、更に継続性能が死んでそうw
700Socket774:2014/04/10(木) 18:57:20.75 ID:sQB9SuIS
M6Sの基板刻印はL9S01の片面、1TBが出ない訳だな
で、DRAMはSKhynixとMicron版の2種類が出回っているみたい
701Socket774:2014/04/10(木) 20:49:38.23 ID:sQB9SuIS
Anandtechもレビュー、シーケンシャルライトが弱いな・・・

http://www.anandtech.com/show/7896/plextor-m6s-m6m-256gb-review
702Socket774:2014/04/10(木) 21:48:57.48 ID:JCbohU4Y
>>694 強制は -OVERALL オプションだね。9.4が無難だと思うが・・・
703Socket774:2014/04/10(木) 22:04:08.99 ID:lSTv75r8
704Socket774:2014/04/10(木) 23:38:02.68 ID:h2cpju0W
>>703
Photoshop TraceじゃM5Pにボロ負けの有様
705Socket774:2014/04/11(金) 00:44:26.85 ID:C05U6/eo
要するにM6SよりM5pro、M5proよりM550のが良いってこと?
706Socket774:2014/04/11(金) 22:03:31.15 ID:euYvZJVw
M6SはM5Sの後継だからね。
いまでもM5Pのほうが上位。
しらばくしたらM6Pが出るでしょ。
707Socket774:2014/04/11(金) 22:08:15.37 ID:QbYY9o1x
SATAモデルは1種類に絞ったんだとよ、差別化できないのと
お互いを食い合ってるから
708Socket774:2014/04/11(金) 22:08:51.42 ID:QbYY9o1x
言葉が足りなかった、最上位はM6eのPCIe(M.2)モデルが担う
709Socket774:2014/04/11(金) 22:35:56.37 ID:cDDCeAOA
M6eのベンチ見たけど、M.2出ても劇的な性能向上は見込めないんだな・・・
710Socket774:2014/04/11(金) 22:42:51.33 ID:C05U6/eo
>>706
M5PとM550だとどうなんですかね?
コントローラも新しくなってるみたいだし。
711Socket774:2014/04/11(金) 23:16:00.79 ID:WGixQm5x
>>710
M550買ったほうが幸せになれるよ
712Socket774:2014/04/11(金) 23:16:20.62 ID:bsALyUzu
現状好きなの選べって感じ、昔みたいに極端な地雷は無い

JMFは性能やWAの高さはともかく、自前ファームであればバグつぶしが完璧だから
性能がそこそこまで上昇して、SSDベンダ側に認められた感は有るな
他社が弄ったJMコンはデータ消失バグ持ちだったが
713Socket774:2014/04/11(金) 23:19:19.54 ID:fc/SQl9i
>706
SとPはM6では統合って話があったような…
714Socket774:2014/04/11(金) 23:37:01.07 ID:C05U6/eo
>>711
わたし、幸せになりますっ!

>>712
JMFとかWAってなんですか?
715Socket774:2014/04/11(金) 23:50:54.27 ID:oitHkrya
売買専用スレから出てくんなキチガイ
716Socket774:2014/04/11(金) 23:58:44.35 ID:C05U6/eo
>>715
引き取ってくれるの?
717Socket774:2014/04/12(土) 03:10:50.78 ID:7Q4ersfz
>>713
そんな話はないよ
誰かがそう言っただけでしょ
718Socket774:2014/04/12(土) 15:15:50.75 ID:XROZpOyl
CES2014で、UStreamかのストリーミングで
ラインアップの整理を行った、M6(TLC)とM6Pは開発中止(だから展示してない)
とAddyがコメントしてたが
719Socket774:2014/04/12(土) 15:20:30.76 ID:XROZpOyl
すまん勘違いしてた、M6Pは存在するが
但しIOPSが6000程度、WriteがSは440MB/s、Proは460MB/sと殆ど変わらないと
720Socket774:2014/04/12(土) 15:23:36.59 ID:vSXCvi0W
M6Pも予定にあるぞ、今度は全然差別化されて無いみたいだが
書き込みが10〜20MB程度しか違わないのに、誰が買うんだって話だけどね
721Socket774:2014/04/12(土) 15:24:14.62 ID:vSXCvi0W
リロードしろ俺

少なくとも魅力は無いなw
722Socket774:2014/04/12(土) 16:48:00.70 ID:Qc5S9u/B
パフォーマンスは伸びず、寿命は縮まっていく
どうにかしろよホント
723Socket774:2014/04/12(土) 17:40:15.42 ID:gAV5YqOG
M6Pは、どうせ僅かな速度向上と、5年保証の為に
M5P後期みたいな、ユーザーにバレにくい
CDM類の馬鹿チ○ンベンチ特化の
数GBだけ特化して行う劣化GC搭載して売るんだろ?w
724Socket774:2014/04/12(土) 20:19:57.36 ID:QzI0jRCZ
M6eなんだけど、HDDのアクセスランプはケースのランプに反応するの?

それともカードの裏にあるランプで判断するの?

SCSIカードとかは、カードそのものにHDDアクセスランプの配線を取り付ける
ピンがあったんだが。

買った人教えてください。
725Socket774:2014/04/13(日) 11:23:59.97 ID:wKcXfnqH
>>724
接続端子は無いが
LED部から引っ張れば行けるかと
726Socket774:2014/04/13(日) 19:42:36.63 ID:LnUt6cof
>>725

有り難うございます。
細かなところでケチ臭いですね。

M/Bが古いので一先ずboot用に256買いますが、
あまり嬉しくないですねぇ。
727Socket774:2014/04/15(火) 12:08:27.06 ID:ZtrGRi00
アキバ店員のPCパーツウォッチ
( Plextor M6シリーズ )
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/shopwatch/20140415_644128.html
Plextorの最新SSD「M6」が登場、PCI Express接続の最上位「M6e」、2.5インチSATA接続の「M6S」、mSATA接続の「M6M」の3シリーズが発売された。
SSDのブランドとしては高い人気を誇る同社だが、今回は、「(正式発表が無い)M6Sの上位待ち」
「発売のタイミングが悪かった」という声が多く、一部ショップで先行販売されたM6eを除いて、それほど目立った動きは見せていない。
728Socket774:2014/04/15(火) 19:24:42.35 ID:tdTx06gg
XP941の512GBは軽く1G超え、サムチョンやITGMがヤル気無くてよかったな
M6eの完敗、まぁこっちは1〜2万高いし、デスクトップPCIeコネクタ変換ボードもついてないが

http://www.technologyx.com/featured/samsung-xp941-ssd-review/3/
729Socket774:2014/04/15(火) 19:38:56.98 ID:3OEDP3jr
M5世代までは、トップを走っていたけど
他社が追い抜いていってしまったね
M6PもHG5〜6どころか、パフォーマンスでは下位のM550に
ようやく並ぶと言った所だろう

M6eもASUSのRAIDR(笑)臭がしてきたし
コストを気にしすぎたのか、ローエンド9183を採用したのも仇だが
コントローラとNANDは外注、ファームだけ自社形式の限界か
730Socket774:2014/04/15(火) 19:55:57.67 ID:Nm9rgqmy
M6eの新ファーム1.02出た
互換性問題だが、速度が出ない点は改善されたのかは不明
M6e's latest firmware update tool (version: 1.02) improves:
Compatibility on ASUS, MSI, Gigabyte, ASRock platforms.
731Socket774:2014/04/15(火) 20:07:48.22 ID:Nm9rgqmy
>>727-729
正直な話、PLEXTORを現状選ぶ理由が殆ど無くなった
M6SやM6P(予定)で言っても、他社より秀でた点は何も無い上に価格も高い

128GBが8000円、256GBが14000円の、バリューラインに投入するなら
過去のネームバリューと、保証面と、Marvell搭載って事で売れると思うが
堅実な作りとなり、1TBまでラインアップするM550と並ぶのは厳しい
低容量でも(見た目)高速なHG5〜6にも、人気を奪われた訳だしな
732Socket774:2014/04/15(火) 20:19:23.82 ID:9G0sr2k6
M6eの256GBが2.5万円なら、結構売れただろうにな
4万なら、HG6の256GBを2つ買うわ
733Socket774:2014/04/15(火) 22:11:46.70 ID:UCBLo5mM
HGとM550ならどっちがいいんかね
734Socket774:2014/04/15(火) 22:30:16.64 ID:qwpNntqG
                           ,, ,,, ,,, ,,, ,,
                         /;;;;; ;;; ;;;;;;;;.;;ヽ
                         r';;;;_;-――--、;;;;;;、
                        {;∠,,_=====_、_ゝ;}
                       r‐,/;;;;;;;;,;}ニr';;;;;;,,ヽフ
  r‐、,,、,,_ γ')                  li' {,;;;;;;;;;;ノ' l、;;;;;;;;lr┐
   \   "'' {              ヽ    ,ト、_,イ、゙'''''''rノ
    \,,__, -'''1               ト、 ,-―-、 ヽ !'
      ゝ-''"^''ー-,,            l  ヽニニノ  ノ
       \     ^' - ,,        ,' ヽ     /
            \: : : : .    ^''ーy―-,,ノ;o;;ヘ,- ー―';ヽ,
           \:: : ::      /;;ヘ;ノ;;;ゝ;;、_;;;__;;;;ノ;;;;ヘ、__
             ^' ,: : : : :/:::::l;/;;;;::::::::;;;;;;;;;;;;;::::, -'    `ヽ
               \::/::::::/::::;;;;::::;:;:::::;;;:;:;;o;;/      ,   \
                /::::::/::::::;;;;;;:::::;;:::;:;:;;:;:;:;:;/    . :: ::'     ー―---
               ,'::::::::/::ヘ:::;;;:::;;:;:;;;;;;:;;;;;o:;/   . :: :: :: .
               ,';;;:::::,i::::::::;;;;:;;:;;;;;;:;:;;;;;;;;;;;/ :: ::  :: :: :: :: :.:: :: :.
              i:::::::/:::::::;;;;::::;;;:;;;;;;;;;;;;;;O;;l:: :: :: :: :: :: :: , -、:: :::: :: :.. ....
              !;;;:/::ヾ:;;;;;;;::::;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、:: :: :: :: :: γ   ー- 、:: :: ::.... ... .
             {':/::::;;;;;;;:::::;:::;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;0;ヽ,,:: :: :: ノ       ^"''ー――''
735Socket774:2014/04/16(水) 02:07:16.79 ID:IZYQCZ8J
ラビット関根みたいだな。
736Socket774:2014/04/16(水) 06:45:33.47 ID:aQSwx5Ey
PLEXTORの最新SSD「M6S」と「M6M」をベンチマーク
〜3台のRAID 0で最大1,500MB/sec
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/20140416_644410.html
737Socket774:2014/04/16(水) 09:21:39.85 ID:UqevLipk
738Socket774:2014/04/16(水) 10:47:41.93 ID:SaJlZnEs
739Socket774:2014/04/16(水) 12:21:35.24 ID:SPeH8MUx
>>737
実用域でプレクが遅いのは既出
だからメインでは使わない
740Socket774:2014/04/16(水) 14:31:35.06 ID:GaYYa1Yz
Anandtech Storage Benchは実用ベンチではない
I/Oブレイクダウンを無理やり起こす負荷の事
741Socket774:2014/04/16(水) 14:32:05.47 ID:MGee7HTT
>>737
これって直線番長を選ぶベンチじゃね?
EVOだけ1TBだし…

>>739
実用域ってなんだ?
742740:2014/04/16(水) 19:30:34.33 ID:0o+yMjW4
>>741
直線じゃないよ、様々な負荷を混合して与えて
テスト中のスループットと、テスト終了までの時間だな

擬似SLCモードを有効にしない場合のMarvellコントローラは、高負荷に弱い(WAは低い)
逆にEVOや、OCZのBarefoot3搭載SSD
はたまた擬似SLCを組みこんだHG5等は高負荷に強い(が長期継続力が無い)
PLEXTORのSSDは、M3世代から常にこの傾向だけどね
http://www.anandtech.com/show/6153/plextor-m5-pro-256gb-review/6
743Socket774:2014/04/16(水) 19:47:17.12 ID:+nW5kNRY
結局のところ、現時点でWindows入れて
SSDはRAIDとか組まないで使うには
どこのSSD使ってもあんまり変わらないのかな。
744Socket774:2014/04/16(水) 21:31:27.26 ID:wAjvwbF+
ベンチ上ではともかく体感的にはどれ使ってもさほど変わらないような
745Socket774:2014/04/16(水) 23:05:52.61 ID:7MvoOYKB
体感いう人はこの板に居る意味のない人ですよ
746Socket774:2014/04/16(水) 23:20:38.34 ID:+nW5kNRY
ベンチマークソフトで最速なのは?
747Socket774:2014/04/16(水) 23:22:24.55 ID:S/YP/+Dk
>>746
SATA3なら寒の840proかOCZのVector?
748Socket774:2014/04/16(水) 23:29:47.20 ID:+nW5kNRY
OCZのVectorってこれ?
http://www.amazon.co.jp/dp/B00AEGT3D0
749Socket774:2014/04/17(木) 00:14:11.05 ID:RmhusoLo
>>748
この後継にVector150ってのが出てる
http://s.kakaku.com/item/K0000593758/
750Socket774:2014/04/17(木) 00:19:14.86 ID:hk80j8xK
>>749
速いんだねえ。
M6Sなんて全く立場ないじゃない。
840proも速いけど、OSやアプリ入れてからどうなのかだよねえ。
使い込んでどの程度になるか。
751Socket774:2014/04/17(木) 00:21:17.61 ID:RmhusoLo
>>750
実際使ってるけど速いよ
問題は高い、手に入りにくい、保証短い(国内)
752Socket774:2014/04/17(木) 00:23:04.57 ID:hk80j8xK
>>751
どっち使ってるの?
kwsk
753Socket774:2014/04/17(木) 00:54:47.24 ID:RmhusoLo
>>752
スレチになるけど、150、480GBモデル
今なら性能ほとんど変わらんVeltex460が少し安価に出回ってるけど、保証は他社に劣るからこなれたM5Pか、こスパ高そうなM550が今は良いのかもね
754Socket774:2014/04/17(木) 01:06:11.21 ID:hk80j8xK
>>753
ありがとう。
挙げてくれたどれか、週末に買ってくるわ。
500GBクラスが欲しいけどね。
755Socket774:2014/04/17(木) 01:09:35.30 ID:CUPpYX9w
19nm積んでるから寿命面ではVector無印の方が優れている
まぁ売って無いけどな
756Socket774:2014/04/17(木) 01:14:36.20 ID:RmhusoLo
>>755
それそれ、マイクロンのやつだっけ?カタログ値寿命こそ新型のが高いけど、無印Vectorのが安定してる……気がするw
757Socket774:2014/04/17(木) 01:16:55.31 ID:hk80j8xK
>>756
売っていないの?
460だと性能、スレチかw
やっぱり微細化すると寿命は縮むものなのかな。
どうせ寿命も全うする前に買い替えそうだけどw
758Socket774:2014/04/17(木) 01:40:14.51 ID:RmhusoLo
>>757
東芝19nmの150に置き換わったからね
市場流通見てもVeltex460が日本国内でのまともな選択肢かもね。そこまでしてOCZにこだわる必要あるかは疑問だけど
759Socket774:2014/04/17(木) 01:52:08.53 ID:hk80j8xK
>>758
Plexstorも代理店増えたみたいだけど、
OCZもアスクとCFDがあるんだね。
Veltex460はCFDのがほしょうが長いとか。
まあ、M550か840proを考えていたのだけど
OCZも面白いかなと思ってね。
Indilinxのコントローラってどんななのかとか興味出てきたりw
760Socket774:2014/04/17(木) 09:09:55.04 ID:eTaZXhfk
>Plexstor
??
761Socket774:2014/04/17(木) 09:11:44.47 ID:j20O2SOP
揚げ足取るなよ
762Socket774:2014/04/17(木) 09:52:35.21 ID:7kUBIwcv
ASUS信者にアススやアサスって言うと今はエイスースなんだって言われるのと同じかと
下手するとこの人は店頭でプレックススターのSSD下さいって恥かくかもしれない
昔SEAGATEのHDDをステージアの500GB下さいって恥ずかしい人も目撃したからな
親切心だと思っておけばいい
763Socket774:2014/04/17(木) 10:20:28.58 ID:BhDj6ezQ
どうやったらステージアって読むんだよww
いやわからなくもないような気がしなくもないけどないわw
764Socket774:2014/04/17(木) 10:29:48.02 ID:D0Qv0/53
今でもインストロールやディスクトップなんて恥ずかしい奴は多数現存するし、俺はゲーム内固有名称とか適当に覚えてしまう
割とステージアに匹敵する位w

ま、なんだ、今日SSD新調しようとして色々見てきたが、M6シリーズは様子見ておいたほうが良さそうだな
765Socket774:2014/04/17(木) 12:09:41.82 ID:4T0r8/9l
>>761
素直に間違えましたと何故言えない
766Socket774:2014/04/17(木) 13:14:12.84 ID:F2y4DAdb
>>765
俺じゃねえよ
767Socket774:2014/04/17(木) 14:32:33.74 ID:Fnjmpt+R
昔、Maxtorという会社があってな
768Socket774:2014/04/17(木) 19:21:16.99 ID:/3vTgifI
ひたち、うぇすたん、かいもん、まくすたあ、かんたむ、さむ
769Socket774:2014/04/17(木) 19:56:05.76 ID:Qex+gJMg
こなー
770Socket774:2014/04/17(木) 19:58:49.85 ID:Qex+gJMg
あいびーえむ
771Socket774:2014/04/17(木) 20:37:55.65 ID:RmhusoLo
俺も間違ってた、Ve"r"texだわw
772Socket774:2014/04/17(木) 21:30:28.62 ID:TuXDeR/W
m2pだけど何度ツールのエラーチェックからシステムエラーと不良セクターの修復回復しても
直らないけど。どうすりゃいいの?もうOSとしては立ち上がらん。
773Socket774:2014/04/17(木) 21:53:43.75 ID:hk80j8xK
>>760,761,765,766
間違えたの俺だ、スマン
いやー、m4がどうにも遅くなって、ついでだから買い換えようと
見に来たんだが間違えてしまって済まなかった。
774Socket774:2014/04/17(木) 21:54:33.30 ID:7kUBIwcv
あきらめろん(´・ω・`)別ドライブにos入れて、大事なデータだけでも拾っておくしかないよ
775Socket774:2014/04/17(木) 22:19:50.18 ID:Fnjmpt+R
>>768
× まくすたあ
○ まっくすとあ

つまり、ぷれっくすとあ?
776Socket774:2014/04/18(金) 00:05:00.71 ID:QfmRP4f6
今日プレックストアのssd下さいって店頭で大声で言ってみる
777Socket774:2014/04/18(金) 10:08:03.70 ID:k55ICjwr
海外のメーカーが日本法人を立ち上げる際に
既存会社や使用出来る文字の制限で変なカタカナ読みになる事があるが
プレクスターは元々信濃絹糸の子会社の名前だから
読み間違いが起こらないと思うんだけどな
778Socket774:2014/04/18(金) 10:17:00.97 ID:x3MzO1MK
支那乃検屍
779Socket774:2014/04/18(金) 14:44:57.56 ID:E0dP1oGE
M6S買った人いる?
だれかこのサイトのM5Pと同じ方法でベンチ取ってくれないかな
http://hesonogoma.com/SSD/ssd_benchmark_result_plextor-px-256m5p-256gb.html
780Socket774:2014/04/18(金) 15:06:08.07 ID:9hnR+NJb
ORIONは当てにならんよ?
781Socket774:2014/04/18(金) 15:12:27.85 ID:E0dP1oGE
>>780
もしよければ当てにならない理由を教えてよ
SSDのキャッシュメモリ効果(所謂ベンチブースト)をなくしてベンチを取るという発想なので
前から参考にしているベンチなのだが
782Socket774:2014/04/18(金) 15:34:55.96 ID:T+kWvuuO
>>775
君はその時代を知らない人だね
その添削自体間違いなのが分かってない
ググってきた人かな?
783Socket774:2014/04/18(金) 15:38:01.81 ID:9hnR+NJb
言葉が足りなかった、上記計測方式でのORIONベンチね
事前に確保された定数領域のテストファイルに対して、SSDが得意とする
「固定されたブロック又はIOサイズ(しかも扱いやすい1kib倍数)」でしか計測していない点
上記指定条件が、実運用とはかけ離れている点が問題
4kが強い、8kが強いと言うサイズごとの特徴が判る点だけは参考になるけど
(大抵のSSDは4kに特化しているが)

キャッシュメモリ効果とは?SSDのWriteCacheは数百〜数MBが良いところだが
もしかしてOS側のファイルシステムのWriteCacheや、サードパーティのキャッシュソフトと勘違いしてる?

後ベンチブーストとか言うが、結局ストレージに求められるのは
I/Oが集中する際にブレイクダウンを起こさない為に、バースト的に処理を行うように制御するのが普通
SandForceも、最初の数万I/Oは超高速に処理を行える様になっているしね
M5P後期はバースト時の性能に特化し、継続性能は控えめになっているが
784Socket774:2014/04/18(金) 16:09:33.85 ID:LFtcKjKq
ASUS
785Socket774:2014/04/18(金) 16:47:36.14 ID:E0dP1oGE
>>783
サンクス
君とは旨い酒が飲めそうだ

WriteCacheだけじゃなくてReadもキャッシュ効果でかなり誤魔化される印象
今手元にデータが無いけどCDMで計測サイズを変えて計ってみるとわかる
計測サイズが小さいとOSのキャッシュも影響してくる

あと、SSDに限らずOSはブロックサイズ(標準4KB)にデータのサイズを揃えてIO命令出すから
>「固定されたブロック又はIOサイズ(しかも扱いやすい1kib倍数)」でしか計測していない点
というのは理解できなかった
786Socket774:2014/04/18(金) 18:49:46.92 ID:9rGldwEd
実使用で速いのは何なの?
詳しいことは全くわからないけど、普通に使ってれば
読み書きは同時に行われるものではないの?
787Socket774:2014/04/18(金) 20:51:14.00 ID:E0dP1oGE
実用で速いのはどれ?と聞かれると
実用って何?っていう議論から始めなくちゃいけないんだよな
どういう用途でSSDを使うかを書かないと
788Socket774:2014/04/18(金) 22:54:28.14 ID:QcM3B1CW
>>786
今ならocz製品かと
789Socket774:2014/04/18(金) 23:07:48.86 ID:9hnR+NJb
OS起動やインストールは他要素が絡むから排除しても
誤差範囲、総合的に見て強いて言えば東芝HG5とSamsung840が速い

Photoshop Startup
http://tpucdn.com/reviews/Crucial/M550_512_GB/images/psstartup.gif
Photoshop CS6 Performance
http://tpucdn.com/reviews/Crucial/M550_512_GB/images/psscratch.gif
Crysis 2 Level Loading
http://tpucdn.com/reviews/Crucial/M550_512_GB/images/crysis2.gif
Battlefield 3 Level Loading
http://tpucdn.com/reviews/Crucial/M550_512_GB/images/battlefield3.gif
790Socket774:2014/04/19(土) 07:59:11.51 ID:g+/2YXFL
OCZのVectorやVertex大したことねーじゃん
この前からやたらOCZ推しがあったが
ベンチが速い=実アプリが速い訳ではないからな?
791Socket774:2014/04/19(土) 08:04:09.73 ID:oVTrhqlx
サーバーグレード(笑
792Socket774:2014/04/19(土) 08:26:54.18 ID:tIGzTQQI
>>790
プレクユーザーはベンチ命の割合が多いから
同系統のOCZを盲目的に信じ込むんだろう

にしてもTLCの840が健闘してるのは意外だな
まぁ実用途だとReadが殆どになるから判る気がするが
793Socket774:2014/04/19(土) 08:44:45.89 ID:8cw0xhB6
>>790
正にその通りなんだよ
789とかが出してくるのは実用とは程遠いからね
794Socket774:2014/04/19(土) 08:53:34.05 ID:GM2Unibv
128GBくらいのをOS+アプリで使ったら空容量はかなり少ないよね。
そこで速度が落ちないものが速いと感じるのかと思ってみたり。
と言うことはGCがうまく働いているって事なのかな。
795Socket774:2014/04/19(土) 17:05:35.60 ID:8l+TGUYq
796Socket774:2014/04/19(土) 17:47:35.62 ID:4nNzO42n
FFPortableで、オフライン状態でタブ100個開いたり
SSD内でJPEGやMP3を5GB分コピーするより

BF3やCrysis、或いはPhotoshop類をデータ読みながら実行する機会のほうが多い気がするんだけど
797Socket774:2014/04/19(土) 18:31:14.83 ID:KLwjT9L+
なんだかんだ840proは速いねえ
スマホみたいにベンチマーク対策支援とかしてないよなw
798Socket774:2014/04/20(日) 01:54:08.31 ID:yBCCnwDY
>>789のベンチはどうやって時間計ってんのかな?
ストップウォッチ?
寒840が23.2秒でプレクM5Pが23.7秒とか言われてもなぁ
ちゃんと計ったのか?と
799Socket774:2014/04/20(日) 07:57:21.75 ID:FCoQ3Dky

そのコンマ数秒の違いとやらは体感できるの?w
800Socket774:2014/04/20(日) 11:11:10.75 ID:PlRGn/+h
誤差範囲と書いてあるだろ

文盲か?
801629:2014/04/20(日) 12:18:08.51 ID:aUN+2hWX
256GBでも発熱は変わらずCrystalDiskMarkを完了する前に60℃越え。

M550のmSATAはかなり発熱するするSSDなのかな。
802Socket774:2014/04/20(日) 14:00:48.40 ID:wszcrSDo
キングストン 96GBx2とM5S256GB、だとキングのほうがアプリのロードなど明らかに速い
なにか細かいファイルを大量に読むのが苦手じゃないのかな
これは明らかに違う
803Socket774:2014/04/20(日) 14:09:17.58 ID:VkGQldZ0
M5S256GBとキングストン 96GBx2、だとM5Sのほうがアプリのロードなど明らかに速い
なにか細かいファイルを大量に読むのが苦手じゃないのかな
これは明らかに違う
804Socket774:2014/04/20(日) 14:17:06.07 ID:HojCsGI/
M5Sから良くなるかと思ったけどM6Sいまいちなのか・・・
8KBにはもう各社戻らなさそうね
805Socket774:2014/04/20(日) 14:24:39.69 ID:ujzoCu0l
イマイチっつーか、もう6G接続のSSD自体が閉塞ムードだから
1〜2年前の時点の、24〜25nmを積んだあたりがバランス的にピークだったかな
今後盛り上がるとすれば、低容量のSSDをどう高速化するかの点だろう
擬似SLCのHG6&OCZ、Samsung製品とか、素のNANDを高速化したM550とかね
806Socket774:2014/04/20(日) 19:59:39.42 ID:4gECabir
まあSATAExが出てくればまた盛り上がるんだろうけどね
807Socket774:2014/04/21(月) 14:54:42.46 ID:6+Il32h0
>>804
サムスンならNTFSに最適化された4KBだぞ!
808Socket774:2014/04/21(月) 16:15:09.18 ID:F/mpCEk0
結局もうどれも一緒だな
この現状でなんらかの違いを見出してる人は
根拠不明の妄想にとり付かれてるか個人的な利害関係にある人くらいだろう
809Socket774:2014/04/21(月) 21:49:27.26 ID:Yw9UgPjV
【数量限定セール】Plextor PX-256M5P (Xtreme Series)
販売価格:19,800 円(税込)
通常価格(税込)23,480 円
並行輸入品
保証期間:6ヶ月のみ
ttp://www.ocworks.com/products/detail/11522
810Socket774:2014/04/22(火) 01:39:04.67 ID:gRFmL10H
前期M5Pが欲しいんでない、欲しいのは前期M5Sの方や
811Socket774:2014/04/22(火) 01:41:00.36 ID:lJUTCJ6o
代理店経由なら5年保証なのに、半年なんて買うの?
812Socket774:2014/04/22(火) 02:07:01.20 ID:/V7MM/4x
代理店1ヶ月保証のリファービッシュ品が売り切れる位ですから
813Socket774:2014/04/23(水) 23:39:56.31 ID:ORNiCbFh
TBW指標も有るのも利点なのかな

一方hpはXP941を採用した(hp Z Workstationシリーズ)
http://www.samsung.com/us/hpworkstation/
814Socket774:2014/04/24(木) 07:35:21.97 ID:iZh64d3n
寒は売る気ないみたいだけど、スペック的にはM6eの脅威になるな
米アマだと512Gが$750、別ベンダのアダプタ買うと8万超えるな
815Socket774:2014/04/24(木) 07:43:15.07 ID:gEeFJB9C
いやM6Eの512GBは7万超えてる・・・
816Socket774:2014/04/24(木) 23:18:08.99 ID:8XCz0ZGC
OCZスレにも書いたけど、最新作のRevoDrive 350は砂力4発RAID仕様
アイドル9.5w、アクティブ14w、書き込み保証は55TBW(50GB/day x3y)
240Gが5.5万、480Gが8万後半、960Gが14万程度、保証3年

CDM、やっぱり0Fill詐欺、だが素のReadWriteはM6eのライバルになりそう
http://www.thessdreview.com/wp-content/uploads/2014/04/OCZ-RevoDrive-350-PCIe-SSD-Crystal-DiskMark-Paired.png

OCZ RevoDrive 350 PCIe SSD Review (480GB) ? LSI SandForce Driven Once Again
http://www.thessdreview.com/our-reviews/ocz-revodrive-350-pcie-ssd-review-480gb/
817Socket774:2014/04/25(金) 19:11:52.71 ID:+zXxI5C2
なんつーかアレだな
M6eも大した事無いな・・・
818Socket774:2014/04/26(土) 13:01:37.58 ID:atLkpdeX
見た目がチープすぎる
819Socket774:2014/04/26(土) 15:32:36.90 ID:YO3704eh
スロットに入れるので見た目は関係ないでしょ。
イモはんだとかならいやだけど。
820Socket774:2014/04/26(土) 16:30:44.75 ID:atLkpdeX
うーん・・・
見た目も大事なんじゃないかな?
こんなのジサカーしか買わないんだしさ
ベンチ専用ハデハデアクリルケースの人もいるだろうし
821Socket774:2014/04/26(土) 21:17:46.75 ID:w+lVINy/
そりゃマザーボードとか見ても性能低くてコスト掛かりそうなデザインだけのヒートシンク付いてたり
銅色アルミだったり見た目に無駄なコスト掛けてるからな
個人的にはバカらしいんだけどそれだけ見た目に拘る人が多いんだろうな
822Socket774:2014/04/26(土) 21:29:06.05 ID:/ppU7+G/
F1の形してるファンカバーみたいの付いてるグラボあったよな
823Socket774:2014/04/26(土) 21:32:07.13 ID:0gWZssh2
あれは、うちの製品は頻繁にマシントラブルを起こしますよ、というメッセージだ
824Socket774:2014/04/27(日) 02:59:08.33 ID:8cqhUjOl
M6eは速度1.5倍なら買ったのに
700MB前後とか糞すぎてだめだろ
825Socket774:2014/04/27(日) 08:44:17.44 ID:aQLwD++O
M6e買うならM5を2台ストライプで使ったほうが満足じゃないか?
826Socket774:2014/04/27(日) 09:12:17.90 ID:lNidfssK
今時RAIDなんて組んで喜んでるアホいるのか?Seqだけ速くなってもしゃーねーだろ
827Socket774:2014/04/27(日) 17:00:12.30 ID:tBxEinET
ゲーマーじゃね
828Socket774:2014/04/27(日) 17:51:05.62 ID:Gf/Xu7G0
ていうか RAID=ストライプじゃないから。
829Socket774:2014/04/27(日) 18:09:25.21 ID:J/gXhbbJ
そうなの!?
830Socket774:2014/04/28(月) 02:36:35.04 ID:53JQZUWv
RAID0=ストライプだな
831Socket774:2014/04/28(月) 15:26:35.00 ID:4MEx41xo
ミラーリングも忘れるなよ
832Socket774:2014/04/28(月) 15:43:39.76 ID:2XyJ35Nw
むしろRAIDじゃないから0なわけで・・・
ストライピングをRAIDの代表と思うのは間違い
833Socket774:2014/04/28(月) 15:49:35.23 ID:agKzy/5L
PLEXTOR製SSDがくじになる!豪華景品が当たる「Plextor シリアルナンバーズ」5月5日からスタート
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0428/68551
>「Plextor シリアルナンバーズ」は、PLEXTOR製SSD存在する固有のシリアルナンバーを利用した公開型当選くじ。
>毎週月曜日に当選シリアルナンバーを公開、該当するSSDを所有するユーザーには豪華景品がプレゼントされる。

Plextor シリアルナンバーズ
ttp://www.links.co.jp/plextor-serial-numbers/
ttp://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2014/04/serial-numbers.jpg
ttp://www.links.co.jp/wp-content/uploads/2014/04/serial-numbers.pdf


M6xくじ、はっじまるよ〜
834Socket774:2014/04/28(月) 16:14:16.72 ID:5Fm4IINw
RAIDの言葉の意味が分からない日本人はストライピングすることをRAIDと思ってしまう民族のようです
835Socket774:2014/04/28(月) 17:14:23.63 ID:B420X8L/
RAIDが云々なんて知ってるヤツはヲタかITエンジニアだけだろ
殆どの人間はRAID0と1の違いも判らない
836Socket774:2014/04/28(月) 20:32:42.33 ID:Y35soeEl
ライドって言ってる人もいるくらいだしなw
837Socket774:2014/04/28(月) 21:48:56.09 ID:uvoTOSW/
いいか、みんな
        (゚ д゚ )
        (| y |)

これがシーゲート
      SEA  ( ゚д゚) GATE
       \/| y |\/

これがステージア?
        ( ゚д゚) STAGEA
      E (\/\/


        ( ゜д゜)
      E  (| y |)











        (゜д゜ )
      E  (| y |)
838Socket774:2014/04/29(火) 07:21:07.29 ID:aufr/4v5
RAIDはNASが一般的になってきてるからヲタだけじゃ無いような…普通に家電店で外付けHDDと並べて売ってるぞ
ま、ストライプはRAIDと認めたくないが
839Socket774:2014/04/29(火) 20:47:09.65 ID:+t+Xnhas
一つ言えるのはNASを買う層はオタなので一般的ではない
840Socket774:2014/04/29(火) 20:51:28.58 ID:LMyMOWLO
職場に普通にあったが。
IT系ではないよ。
841Socket774:2014/04/30(水) 03:04:47.88 ID:hKVtkRej
べつにオタじゃなくてもわかるだろ。
ストライピングにはどう考えても冗長なところはない。
842Socket774:2014/04/30(水) 07:06:32.35 ID:P2SltHvQ
危険度二倍w
843Socket774:2014/04/30(水) 14:51:55.32 ID:wgBnF/zf
>>839 先日RAID5 NASを焼肉屋に納品した俺の立場は・・・
844Socket774:2014/05/01(木) 07:10:37.49 ID:+FkHq9bD
M5pをNASに入れてる
1Gbじゃ速度が圧倒的に不利だがDASと違って汎用性はあるw
845Socket774:2014/05/01(木) 08:31:43.76 ID:xT2scHy9
>>843
それ相手が企業じゃん
846Socket774:2014/05/01(木) 12:10:17.81 ID:+FkHq9bD
焼肉店はすべて企業なのか…
なるほど勉強になるわこのスレ
847Socket774:2014/05/01(木) 12:39:42.18 ID:yuCuWQx0
き‐ぎょう【企業】
(enterprise)生産・営利の目的で、生産要素を総合し、継続的に事業を経営すること。また、その経営の主体
広辞苑 第6版より引用
逆に企業でない焼き肉店ってなんだ?

まぁOA機器売りに来てる営業なんかに「パソコン同士で情報共有したいんだけど何か無い?」
とか聞いてRAIDとか中身もよく知らずに導入しているケースも結構ありそうだけどな。
848Socket774:2014/05/01(木) 13:04:19.10 ID:+FkHq9bD
ワロタ
849Socket774:2014/05/01(木) 16:49:04.64 ID:2HW8Dtox
焼肉屋にNAS(笑)詐欺まがいな事やってないでまっとうな仕事選べよ
850Socket774:2014/05/01(木) 18:11:38.98 ID:dP+Pglwe
余ったパーツで組んでFreeNAS入れてRAID Zにして遊んでるがRAID5とか6でも消えるタイミングがあるって聞いたぞ
851Socket774:2014/05/01(木) 19:17:40.65 ID:KtC2k6f3
>>847
観光客向けに夏限定で自治体とか地元ボランティアがやってる
焼き肉とかそうめん流しならワンチャン
852Socket774:2014/05/01(木) 22:27:25.43 ID:BksGWAkG
焼肉屋は網の上でナス焼いてろよ
853Socket774:2014/05/02(金) 04:47:28.91 ID:Pxjvd7jc
焼肉屋ならPentiumDとか沢山持ってるだろ。大手IT企業と言って差し支えない。
854Socket774:2014/05/02(金) 07:31:28.09 ID:os4oGCbO
表向きは焼肉屋だが裏の顔は違法ファイルのコピー場所とかなんじゃね?
855Socket774:2014/05/02(金) 07:51:06.72 ID:R+1VrSED
焙煎ニンニクとかいう単語を思い出した
856Socket774:2014/05/02(金) 12:39:31.42 ID:d6Bk+RxV
NASからDLNAでBGM流したいとかじゃねーの
857Socket774:2014/05/02(金) 20:37:59.01 ID:/Eu+/8mP
そんな面倒な方法とらなくてもなんとでもできるだろw
858Socket774:2014/05/03(土) 06:59:14.95 ID:8/FCG34D
512M5Pro Xtreamを1.06にしたら起動時間0になった…一緒に繋いでるWD40FAEXは153時間とかなってるのに。

上みるとみんなもなってるみたいだけど大丈夫なのかねこれ?
859Socket774:2014/05/03(土) 07:13:21.42 ID:8/FCG34D
FAEXじゃなかった。黒って事で。
860Socket774:2014/05/05(月) 22:23:59.76 ID:O2kYvKwG
ところで次スレはここ利用でいいのかな
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384104926/
明らかにアンチが立てたスレなのに同時進行してて面倒臭いから新たに立てるのであればこっちは落とすなりして一本化してほしいわ
861Socket774:2014/05/05(月) 23:55:46.01 ID:i+pSUZwF
それぞれ思惑があって立ってるし続けられているのだから
誰か権限がある人がそうしようとしない限り意図的に一本化は無理
862Socket774:2014/05/06(火) 08:49:36.53 ID:dw9m9eYD
もっと勢いのあるスレならほっといてもすぐ埋まるんだろうけどこれじゃあな…
863Socket774:2014/05/08(木) 17:50:52.28 ID:oU2BH1+Y
M5でアナウンス無しに仕様変更した点は問題だが
BGA、TSOPがどうのこうの書いてるのはこじ付けレベルだわ
実際に影響の出るFW(GC挙動)変更点の方が大問題
と思ったら>>5でちゃんとまとめてあるなw
864Socket774:2014/05/09(金) 02:03:07.87 ID:mqYm/4v3
普通に使ってではありえないような、継続的な高負荷に弱いとかね。BGAもTSOPも関係なく。
まぁそのおかげで、一発の速度が速いわけだが
865Socket774:2014/05/09(金) 02:10:37.71 ID:0uVrEkwx
夕方に追加して、ゲームを詰め込み終わった128M5P後期型の総書き込み量(ホスト)と使用時間がいきなり0になってしまった
ちなみにファームウェア1.06
866Socket774:2014/05/09(金) 02:24:13.94 ID:ExSyJ52p
新品としてオクに流せるじゃんやったね
867Socket774:2014/05/09(金) 08:29:23.52 ID:BIbJkqBh
使用時間0になったのとスピー低下でRMA行きになったPX-512ProExtreamは何になって帰ってくるんだろう。
レシート無くしちゃったから店で出せなかったのよ
868Socket774:2014/05/09(金) 08:30:05.91 ID:BIbJkqBh
PX-512M5Pro Extreamの間違い
869Socket774:2014/05/09(金) 16:58:25.70 ID:RzJdAFBW
M5P後期型じゃないかな
870Socket774:2014/05/11(日) 21:14:43.55 ID:z4g7NxEd
M5に比べM6のレビューがほとんどないね。
売れてないんだね。
871Socket774:2014/05/11(日) 21:52:23.49 ID:6PlHbYOF
M5S前期の様に、他と比較して安くて高性能って訳でもない
コントローラが9188になっても、パフォーマンスUPも誤差レベル
NANDもMicoron25nmから芝19Anmの超絶劣化
強いて言えば7mmノートに換装できるようになった事くらい?

後期M5PとM5Sの様に、ゴミレベルのGCは改善されているから
寿命を除けば後期シリーズからの買い替えはアリかもしれない
872Socket774:2014/05/12(月) 13:25:47.01 ID:uDauCj6B
>>870
自作板に人が居ないんだよ
873Socket774:2014/05/12(月) 13:27:10.87 ID:PZaRKQme
どっちもだろな。
それに、みんな東芝とか大好きだろうし、
そっちが安定して供給されてやらかしていない以上は他の買う人は少ないだろう
874Socket774:2014/05/12(月) 21:40:20.43 ID:gUcyH2wh
バルクだがM.2の発売始まってたのか…
875Socket774:2014/05/13(火) 15:21:45.43 ID:lNwebvQv
>>869
今日M5Proになって帰ってきた。
見てみたらファームがWebにあるより新しい1.07って書いてあるんだけど何か違うのかね?
876Socket774:2014/05/13(火) 15:24:24.56 ID:q+Sw4sHg
使用時間とか直ってるといいね。
877Socket774:2014/05/14(水) 12:03:58.64 ID:s7gmtYiy
M5Pの128なんだけど
1.06だめだねファイルが消える
なんとか前のファームに戻せない物だろうか
1.05は使用時間が戻ってしまうので使いたくない
878Socket774:2014/05/14(水) 14:24:40.88 ID:p9tIcukD
消えるとかねーわw
M5P128GB 1.06ですこぶる健康
879Socket774:2014/05/14(水) 15:43:22.02 ID:JUQBM/GW
な、age厨だろ
880Socket774:2014/05/14(水) 15:50:42.48 ID:Va4YYNBj
1.06で健康な人は使用時間も問題無い?
881877:2014/05/14(水) 16:03:20.67 ID:BetvFMkm
使用時間は今の所問題ない(UPしてから 700時間しかたってない)
それより戻す方法はご存じない?
882Socket774:2014/05/14(水) 16:12:15.06 ID:AxEJzuwb
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1384104926/321
マルチしてるしただのアンチだね
883Socket774:2014/05/14(水) 16:30:06.18 ID:kifo11rP
自作うpろだに興味深いSSが貼ってあったので
東芝の19nm(第一世代)NANDは2000回足らずでエラーが出始めるみたいね
ボッチテストのHG5dも2500回でリードオンリー後、数日でデータ化け放題になっている

M5P-512GB前期のFW1.1(88SS9187&東芝19nm)
総書き込み1009TB(1PB)で寿命のカウントダウン開始済
容量で割ると、1971回のP/Eサイクル
ttp://jisaku.155cm.com/src/1400078693_5dcbcaeb6fb3e6d087e1370e40d167cafb870afa.jpg

ちなみに前に見かけたM5S-128GB前期のFW1.0(88SS9174&Micron25nm)
総書き込み1884TB(1.88PB)でカウントダウン
容量で割ると、14726回のP/Eサイクル
ttp://phase.s214.xrea.com/module/uploader/member/src/m5_140111r4os.jpg
884877:2014/05/14(水) 16:31:50.18 ID:0uV40COq
>>882
それ私じゃないですよ
885Socket774:2014/05/14(水) 17:00:05.35 ID:kifo11rP
外人テストも有った、M3P-128GB前期のFW1.03(88SS9187&東芝24nm)
総書き込み780TB(想定)で寿命のカウントダウン開始済
容量で割ると、6000回強のP/Eサイクル
ttp://www.xtremesystems.org/forums/attachment.php?attachmentid=127952&d=1341005980

M3P(T24nm)→6000回のP/E
M5S(M25nm)→15000回弱のP/E
M5P(T19nm)→2000回弱のP/E
で寿命のカウントダウンが始まる感じだね
886Socket774:2014/05/14(水) 17:01:08.52 ID:kifo11rP
すまんFW表記違ったね、後M3Pは88SS9174のミスだった
887Socket774:2014/05/14(水) 17:43:07.06 ID:h4I3jbg9
888Socket774:2014/05/14(水) 17:55:51.52 ID:kifo11rP
>>887
それと一緒のテストよ
889Socket774:2014/05/14(水) 18:02:30.40 ID:c4UwePIr
うちの128M5P後期型1.06は総読み込み・総書き込み・使用時間が0のまま変化しない
総書き込み(NAND)だけが変化してる感じ
890Socket774:2014/05/14(水) 18:32:54.31 ID:h4I3jbg9
>>888
画像単体で出すのはどうかと思って。
891877:2014/05/14(水) 18:55:39.31 ID:ay2bYLtk
>>889
初期型M5P128は1.06でカウントUPしてますよ
892Socket774:2014/05/15(木) 17:31:49.42 ID:lLvuPR5a
893Socket774:2014/05/16(金) 09:56:34.88 ID:lwzozsAv
>>883 ちなみにですが そのM5P-512GBの画像貼ったの私なんですが、
カウントダウン開始というか 89 になったのはもっと前です

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1394905319/194
2014/03/20(木) 14:45 ホスト総書込350TB頃

この時はNAND書込の情報出してないけど、たぶん500TB(1000回)頃だと思います

逆にこの2ヶ月でほぼ2倍の書込をしているのに 89 のままです、
自分的には70ぐらいになってるかと思ったんですが 89 のまま推移してます

こんなことなら、もうチョットこまめにSMARTスクショ取っておけばよかったですね
894Socket774:2014/05/16(金) 22:39:56.41 ID:OnVXEdpn
手持ちのM5P初期256GBは、こんな感じです
ttp://l.bitcasa.com/KqKSjOBn
895Socket774:2014/05/19(月) 01:08:37.26 ID:QENu/a8g
皆が言ってる「カウントダウン開始」ってCrystal Disk Info表示が100%じゃなくなったってこと?
だったらすごいショック…換装も考えないといかんかな

ttp://jisaku.155cm.com/src/1400461447_52acdf57c6694bd247c5260b4a59a9747319d9b1.jpg
2012年12月購入のM5P 512GB、27TB弱しか書き込んでないのに83%になってる
896Socket774:2014/05/19(月) 01:14:59.54 ID:t3wp0L1y
30か20%になるとPlextoolsでも警告が出るから

元々M5P前期は胡散臭い問題も抱えてたみたいだが
まぁ訂正不可能セクタも出てきているから、交換してもらえる可能性はあるよ
897Socket774:2014/05/19(月) 13:03:07.13 ID:Jqb3iezV
>>895 そうらしいけど、その数値本当に動くのかな?
どれくらいで 減っていく のか推移をみたら?
898Socket774:2014/05/19(月) 14:43:19.89 ID:VvFLBoc3
前にX25-M使ってた時は1年位で99%になってたけど
M5Pにしてからは100のまま、まあまだ1年使ってないってのもあるが。
899Socket774:2014/05/19(月) 21:57:05.30 ID:w8U6tB01
>>895
それのどこが83%になってるの?
900Socket774:2014/05/19(月) 22:01:05.17 ID:xpNHPXV2
>>895
C4から下もスクショ載せるべき
上の方に居たブッコワレッタ奴も最初C4以下を表示してなかった
どうしてなの?
901Socket774:2014/05/19(月) 22:03:37.98 ID:t3wp0L1y
初期状態のCDMウィンドウがそのサイズだから
902Socket774:2014/05/20(火) 01:22:26.77 ID:zJy7spM/
わざわざスクショ撮るくらいなんだからちょっと伸ばすくらいしろよw
903Socket774:2014/05/20(火) 09:59:51.62 ID:4ZYBBy+m
>>899 正常の下に XX % ってでてるじゃん
904895:2014/05/20(火) 21:21:19.65 ID:0hoHb4KU
895です
約2日でまた悪化して82%になりました
ttp://jisaku.155cm.com/src/1400620758_808bd3fdf5a4b372c2ffff57475bc1884f1e4b8b.png
905Socket774:2014/05/20(火) 22:16:22.31 ID:y5B3hLbI
何でそんなにアンセーフシャットダウン多い?
906Socket774:2014/05/21(水) 00:11:40.51 ID:3gzb+KZF
>>905
アンセーフシャットダウン180って10進数で384回ってことでしょうか

購入・セットアップから約530日で384回、平均約1.4日に1回
うーん心当たりといえばPCを毎日シャットダウンではなく休止状態(S4)にしているから?
907Socket774:2014/05/21(水) 17:12:44.81 ID:kY4KE2k0
生の値の標記くらい変えろよw
回復なんてしないんだから、買い替えか廃棄
もう報告するなよ、邪魔
908Socket774:2014/05/21(水) 18:00:02.97 ID:yIYsnyt6
>>905
普通の数値かと
家で一番少ないので0C9だよ
909Socket774:2014/05/21(水) 19:22:25.26 ID:uRa/s5KC
いや普通はそのカウント増えないから
不安定PC自慢されても
910Socket774:2014/05/21(水) 19:34:46.04 ID:Uv1zUWn+
>909また少数サンプルでの思い込み書き込みかな
どうにもならんな
911Socket774:2014/05/21(水) 20:34:25.00 ID:GztXygO7
アンセーフシャットダウンってその名の通り終了準備しないで電源ぶつ切りしたときの数字だろ?
そんなの普通はゲームでフリーズとかじゃなきゃやらんくない?
912Socket774:2014/05/21(水) 20:41:27.92 ID:hUxOwCRi
俺の環境ではTurueImageでシステムイメージクローン作ったらカウントされたわ
そのクローン処理した2回だけ
913Socket774:2014/05/21(水) 20:46:41.61 ID:pCJMRLrE
3年4ヶ月でF回か、はて、何をしたときだろうな
914Socket774:2014/05/21(水) 20:49:30.45 ID:GztXygO7
915Socket774:2014/05/21(水) 21:00:51.78 ID:Ywtqa00Y
わかりもしないのにググって答える
正にバカと言える存在
916895:2014/05/21(水) 21:02:56.69 ID:3gzb+KZF
>>914
Windows8に上げたのは3月30日で、まだ50日しか経ってないんですよ
50日で384回、だと1日7.6回も発生していることになります

昨日から2回休止状態にしましたが、今日はC0値は増えてませんでした
917Socket774:2014/05/21(水) 21:04:20.75 ID:xUFxuma3
俺の環境ではMicrosoft標準AHCIドライバでスリープ・復帰でアンセーフシャットダウン(C0)カウントする。
IRST使うとカウントしない。
Win7x64,ASUS Z77-V Pro
918Socket774:2014/05/21(水) 23:00:13.59 ID:MYvt6laB
BIOSでSATAのホットスワップが有効になってたときはゴリゴリカウントされてたな
919Socket774:2014/05/21(水) 23:18:22.37 ID:xoxbFadd
USBケースに入れて安全な取り外しやってもアンセーフシャットダウン記録されるから
ホットプラグだかホットスワップだか試したけどやっぱアンセーフシャットダウン記録されるわ
もちろんこっちも安全な取り外しやってから外してる
アンセーフシャットダウン回数を記録したくなかったらPCの電源落とせってことなんかね
920Socket774:2014/05/22(木) 01:01:59.04 ID:fu5eBfDT
>>919
外付けUSBケースはOS上で安全な取り外ししたときに中のHDD/SSDの電源が落ちるものとそうでないものがある
中身の電源が落ちてない状態で外付けケースの電源落としたりUSBケーブル抜けば当然アンセーフシャットダウンになる
921Socket774:2014/05/22(木) 22:27:48.14 ID:dG+jwj2u
ttp://jisaku.155cm.com/src/1400797437_afbb0b5f4a2eec1caae17b7ec70ca5b5d96c256c.png

HDTuneのエラーチェックをしたからか
代替処理済みのセクタ数(05)が跳ね上がり、トータル79%になりました
今週末にでも他社品に買い換えようと思います
しばらくPlextorは買わないでおこうと思います
922Socket774:2014/05/22(木) 23:23:29.29 ID:KfK7uOzo
512.1GBって何だべさ
923Socket774:2014/05/23(金) 10:02:53.38 ID:UNvt8YNi
予備領域じゃねー?よく分からんが他社製品の512GBよりフォーマット後の
容量が多いんだが
俺のも512.1GBと表示されとる
だが、いつまで経っても電源投入回数が1回総書込量0GBのままだ
ここにC5以降のエラー表示を誤魔化す仕組みが潜んでいるのかもしれないなww
924Socket774:2014/05/23(金) 10:04:00.10 ID:UNvt8YNi
C5ってなんだw 
C4のミスね
925Socket774:2014/05/23(金) 11:57:50.37 ID:tV9S8o0P
PX-256M5MをRMA送りにしたらこんなのが帰ってきたんだけどどっち?
http://i.imgur.com/wRT1cet.jpg
http://i.imgur.com/e8thVbx.jpg
M5なのか6なのか…
926Socket774:2014/05/23(金) 12:00:06.28 ID:tV9S8o0P
あとよく分からんが裏にこんなのが貼ってあるhttp://i.imgur.com/mYl6hsW.jpg
927Socket774:2014/05/23(金) 12:51:24.79 ID:QFpxWyJJ
>>925
m5ですね
928Socket774:2014/05/24(土) 23:55:55.09 ID:ZWC5upEj
>>926
タイのクルンテープのパーツショップだったかな

過去に一度行ったような
929Socket774:2014/05/25(日) 11:11:33.82 ID:sJLJPllY
>>927
どもです。取り付けたらM5でした。
でも色んなところにM6って書いてあるし紛らわしいわこれ
930Socket774:2014/05/25(日) 21:53:53.14 ID:KX4LaV3z
多分初期不良他云々で、戻ってきたものをリファービッシュって感じだな

代理店どこ?リンクス?Aiuto?
931Socket774:2014/05/26(月) 10:40:34.00 ID:GfPd5peG
>>930
お前M5自体見たこともないんじゃないかな
932Socket774:2014/05/26(月) 17:25:58.87 ID:gPg/vWZy
裏のステッカーの事言ってるんだろ
933Socket774:2014/05/26(月) 17:38:11.88 ID:3iQWij+w
>>930
いや、ツクモまで行くのめんどかったからRMA番号取ってプレクに直接送りつけたんよ
934Socket774:2014/05/26(月) 17:38:47.90 ID:3iQWij+w
パケの代理店シールはリンクスになってるけどね
935Socket774:2014/05/26(月) 20:15:47.56 ID:dQRecRdE
現行SSDに即適用可能な4倍高速化・60%省エネ化の技術を中央大学研究者が開発
http://gigazine.net/news/20140526-chuo-univ-ssd-breakthrough/
これを含むファーム更新くるかね?
936Socket774:2014/05/26(月) 22:55:31.67 ID:ZB1eqW9A
むしろどこもやってることなんじゃないのかと…
937Socket774:2014/05/26(月) 23:03:43.40 ID:AX81Et6F
FTL(flash translation layer)はSSDコントローラでSE(storage engine)はOSのファイルシステムだろ
「この新技術はNANDフラッシュメモリには一切変更を加えない」であっても現行SSDに即適用可能なわけがない
938Socket774:2014/05/27(火) 08:29:40.60 ID:DSUy6x2j
M5S 256

22T、突入・・・
買い替え時?
939Socket774:2014/05/27(火) 19:58:28.67 ID:z8koVEE5
M6S買えばいいじゃない

        新製品だもの

           ぷれく
940Socket774:2014/05/27(火) 20:28:24.44 ID:Zaz3fH5v
今は買うな、M.2 や SATA Express への過渡期だ、時期が悪い
941Socket774:2014/05/27(火) 21:05:07.38 ID:hM3x13kP
>>938
まだ寿命の30分の1程度じゃん
942Socket774:2014/05/29(木) 11:03:00.36 ID:FOZhLlHI
PLEXTOR、1,008時間の耐久テストをクリアしたSATA3.0 SSD「M6 Pro」発表
http://www.gdm.or.jp/pressrelease/2014/0529/72081
943Socket774:2014/05/29(木) 11:22:50.76 ID:yb+yhzad
こっちは5万時間は使いたいんだから
1000時間耐えるって言われてもなあ
むしろ何TB書き込みに耐えるのかが知りたいんだが
944Socket774:2014/05/29(木) 14:02:32.81 ID:FOZhLlHI
アユート、M.2対応のPLEXTOR製SSD「M6e」を発売
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140529_650831.html
http://www.aiuto-jp.co.jp/information/entry_136.php
>株式会社アユートは、PLEXTORブランドのM.2対応SSD「M6e M.2 2280」シリーズを5月31日より順次発売する。
>容量ラインナップは、128GB、256GB、512GBの3種類で、税別店頭予想価格は順に18,980円前後、30,280円前後、58,980円前後の見込み。
945Socket774:2014/05/29(木) 23:58:03.44 ID:g/N+mTjx
4kランダムの値を見るにAHCIのままか
946Socket774:2014/05/30(金) 21:25:14.32 ID:jT13cfub
産廃確定やな
947Socket774:2014/05/30(金) 23:27:41.74 ID:gFEQ2bPg
プレクはOCZと同じ道を行ってしまうん?
948Socket774:2014/05/30(金) 23:30:20.89 ID:z0ozPmwj
バックにPhilipsとBenQ、LiteOnと言う巨大な資本が有るのと
PhilipsとLiteOnが産業や車載系のSSDを必要としているから
儲からないと判断した時点で、FA・Automotive系に移行するだけだろう
949Socket774:2014/05/31(土) 01:39:50.97 ID:pTsu0pYA
OCZ→パトロンのバック無し、選別メモリメーカー上がり(買収で技術を取得がメイン)
     エンプラ向け需要で荒稼ぎを行ったが、全く信用されず倒産

PLDS→パトロン3社、自社R&D有り、親会社に需要有り

技術、資金、生産品のターゲット共にOCZとは全く異なる
勿論これからも黙って仕様変更する場合もあるかもしれんし
個人から手を引くなら、PLEXTORブランドは不要となり、手放すかもねw
950Socket774:2014/05/31(土) 15:18:15.83 ID:iUXlWuHe
調子が悪かったのでOS再インストールしようと思ったら
ライトンS100が再インストール中にお亡くなりになりました。

ブルースクリーンになって認識しなくなった!!!!!!!!!
951Socket774:2014/06/01(日) 16:29:51.58 ID:e/WBEx6g
MSのSurfaceProのSSDに採用されてるからしばらくは大丈夫だろ
PLEXTORブランドは知らん
952875:2014/06/01(日) 20:08:02.31 ID:u+3DMSFE
>>876
今日ようやく取り付けてWindowsUpdateとか一通りやって半日以上立ち上げてたのに使用時間1時間のままで
結局直ってなかったorz
953Socket774:2014/06/03(火) 00:19:27.20 ID:iq8l6nj0
壊れたS100(M3Pと同等品)送ったら劣化プレクになって帰ってくるん?
954Socket774:2014/06/03(火) 10:37:24.17 ID:Esv6jY50
M6Pの差別化に使われたのはRAM IO Cacheソフトウェア
俗に言うSamsungのRapid ModeやCFDのSSDに付属しているTurbo Boostの様なモノ
ちなみに「PLEXTURBO」はM6P限定で動作する模様

PLEXTOR、M6PをComputex Taipei 2014にて発表
http://www.channelpronetwork.com/news/plextor-showcases-m6-pro-sata-ssd-plexturbo-computex-2014
955Socket774:2014/06/05(木) 10:11:57.70 ID:bmr5J3Cy
956Socket774:2014/06/06(金) 08:17:03.12 ID:jv77qFmo
SSD一枚で電源コネクタ1つとSATAコネクタ2つ付いててM2コネクタとか使わなくて12Gbps出る化け物とか出ないのかな。

RAID0はリスク増えるしM2コネクタは板買い換え必要だからそんな化け物来たら買っちゃいそう。技術的に出来るのかは分からないけどw
957Socket774:2014/06/06(金) 09:55:31.08 ID:AarXrkKy
まんまSASじゃないかww
958Socket774:2014/06/07(土) 08:41:14.50 ID:bMcn/FNO
SASだなw
959Socket774:2014/06/07(土) 08:47:57.21 ID:KfjgXEJG
さて、カードは買ってもSSDで性能を発揮してくれるのは
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20140329/ni_c1883i.html
960Socket774:2014/06/07(土) 09:13:59.20 ID:bMcn/FNO
SAS SSDっていくらすんの?
怖くて調べたことないw
961Socket774:2014/06/07(土) 10:54:08.12 ID:HOtDXFUD
400GBで250万だった。RAID1組むから500ぐらいかな、保守抜きで
962Socket774:2014/06/07(土) 15:05:29.85 ID:Q/JhzUd6
4K録画にTVメーカーからハッパかかってるだろうから
一気に速くなるかもね
963Socket774:2014/06/08(日) 04:01:55.86 ID:xdK+g3NB
PX-512M5Pro、使用5ヶ月でまたCDMの健康状態が減り始めた・・・。

前は2ヶ月で寿命半減・・・どうなっとるんだ。

最も判定基準っぽいSMARTのE8の生の値は0のままだから、
どこでこれ判定してるんだろう?
964Socket774:2014/06/08(日) 09:50:20.34 ID:PlMbU7Ev
M6MをRAID0にして、SATAe接続かな?
自作PCファンには垂涎の「COMPUTEX TAIPEI 2014」PCパーツ関連ブース一挙まとめ - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20140607-jisaku-pc-matome-ct2014/
http://i.gzn.jp/img/2014/06/07/jisaku-pc-matome-ct2014/l02.jpg
http://i.gzn.jp/img/2014/06/07/jisaku-pc-matome-ct2014/l04.jpg
965Socket774:2014/06/08(日) 11:49:03.20 ID:pYhPpcNF
PCI直結のやつに力入れてほしいな
intel910やfusion-ioは個人で買うには高杉…
966Socket774:2014/06/08(日) 16:34:29.96 ID:Zm30z/Ri
PLEXTORからじゃなければ、今年後半には出ますよ
ADATAとKingstonから、ネイティブPCIex4の砂力SF-3700系の物とかね
もしくはintel 1500シリーズなら10万程度でNVMeの物がもう直ぐ買える

「SandForce?一生ありません」のAddy君は元気だろうか
967Socket774:2014/06/08(日) 18:31:08.37 ID:G17Cb1C+
どうせAHCIだろ
968Socket774:2014/06/09(月) 00:48:24.15 ID:AQjRPNPP
M6 PROはComputexでも詳細スペック出てきて無いし
唯一デモされてたのがRAMキャッシュのチートデモ

まぁ素の性能はM6S程度なのがリークされてたから
売りに出来ないのは仕方ないね
969Socket774:2014/06/09(月) 13:59:14.02 ID:Z+TFLPgn
>>961
うわ!予想をはるかに超える高額(つД`)

SAS SSDをデイジーしてウハウハな夢は吹き飛びましたwww
970Socket774:2014/06/09(月) 23:29:35.89 ID:Bj1phvE0
ライドにしているせいでしょ。
971Socket774:2014/06/09(月) 23:38:06.68 ID:T2DbllUy
ライド?
972Socket774:2014/06/09(月) 23:40:41.04 ID:/+7oCbSv
ライトン(LiteOn)ことじゃね
973Socket774:2014/06/10(火) 00:08:27.31 ID:mcLLPDoq
ライドって何?
974Socket774:2014/06/10(火) 00:12:29.71 ID:pS0b0OkX
サイクリックリダンダンシーチェックの略だな。
975Socket774:2014/06/10(火) 02:50:26.97 ID:OKj9uXdM
ライドン(RAIDON)てのもあったな

>>969
SASでデイジーって何のこと?
976Socket774
>969
>975
SCSIみたくデイジーチェーンできると思ってるんじゃね??