大須・名古屋の自作ショップ Part246

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
大須・名駅メインに名古屋市内と県内も含んだ自作ショップについて語るスレです。雑談歓迎(前スレも雑談が7割ぐらいです。)
情報交換なんかもご自由に。簡易マップとかは>>2>>3参照。>>970を超えたら>>970さんが次スレを立てましょう。
sage進行でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

(*゚ー^)「通販だけじゃなく、たまには大須で買ってね」

■前スレ
大須・名古屋の自作ショップ Part244
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380304486/
関連スレ
【名古屋大須】自作板不要パーツ交換オフ 八 【中部圏】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1326585959/
大須・名古屋の自作ショップ Part245
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1381323951/

Googleマイマップ:大須・名古屋の自作ショップ
ttp://maps.google.co.jp/maps/user?uid=206703116143224271323&hl=ja&gl=jp&ptab=2

大須デンキガイ(大須ブログ
ttp://blog.livedoor.jp/denkigai/
名古屋・大須電波ニュース
ttp://blog.livedoor.jp/osu_dnews/
大須OsuWatcher
ttp://www.tv-aichi.co.jp/osu/
大須マップ
ttp://www.ohsumap.ne.jp/
アット大須
ttp://www.osu.co.jp/
大須今昔
ttp://www.ohsu.co.jp/
2Socket774:2013/10/20(日) 14:51:13.10 ID:q2UPMz+j
・大須簡易マップ(2013/7/9版)

 .   .. │ |   公園 ||            ||
        ┘ └────┘└──────┘|
        ┐ ┌────┐┌──────┐└─────┘  |
        │ │  仲庫市場 じゃんぱら  .│┌─────┐  |
        │ BW ■   ■ ││ ■ ■PC-NET . |○中公設  |  |
      .(3F)買取センター ┘└──────┘└─────┘  └
        ┐ ┌────┐┌──────┐┌─────┐  ┌
        │ │        ||         .││..バッファロー○|  |
        │ │        ||   DOSパラ ■││■インバース,99(モバイル館)
        ┘ └────┘└──────┘│■99(1-3F),パウ(2F)
        ┐ ┌────┐┌──────┐|■マウス   |  │
        │ │        ││    万松寺○||       .|  |
     ■ | │        ││            ||       .|  |
じゃんぱら|. .└────┘└──────┘└─────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
          │        ││         ○   ││      . . |  ..|○ダイコクドラッグ
          │        ││..スーパーサノヤ.││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . |  ..|
          │        ││.         .  .││      . . | .. |
          └────┘└───────┘└────┘  └
          ┌────┐┌───────┐┌────┐  ┌
                             .││ ア プ ■ |  |
                                       ライド│  |
3Socket774:2013/10/20(日) 14:51:45.11 ID:q2UPMz+j
・名古屋駅前簡易マップ(2013/7/9版)
      │  │  │            │        │  └─────────┘  └
■大亀│  │  │ .JR名古屋駅 │   .JR   │          桜通
      │  │  │            │   高   │  ┌─────────┐  ┌
───┘  │  └┨┠────┤   島   │  │                  │  │
───┐  │                │   屋   │名│                  │江│
      │  │  │┃┠──┨┠┤        │駅│                  │川│
───┘  │  │└┐        ├────┘通│                  │線│
───┐  │  │  ┷        │┌───┐  │                  │  │
      │  │  │  ┯        ││ 名鉄 │  │                  │  │
      │  │  │■│        ││      │  │                  │  │
      │  │  │祖│        ││ 近鉄 │  │                  │  │
      │  │  │父│        ││      │  │                  │  │
───┘  └─┴─┴────┘│      │  │                  │  │
───┐  ┌────────┐..| メンズ館 .|  ..└─────────┘  └
      │  │                ││      │         錦通.
      │  │                ││      │  ┌─┬─┬─┬─┬─┐  ┌
      │  │                ││LABI■ |  ..│  │  │  ├─┴
      │  │                ││名古屋│  │  │  │  │    
───┘  └────────┘└───┘  └─┴─┴─┴───┘  └
  太閤通                                              広小路通
───┐  ┌─────────────┐  ┌─────────┐  ┌

                             500m先エディオン名古屋本店↓
4Socket774:2013/10/20(日) 14:52:38.00 ID:q2UPMz+j
〜営業時間・定休日〜
DOS PARA 大須店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://shop.dospara.co.jp/pc/osu/
Good Will エンターテイメントデジタルモール(EDM本店)
 営業時間:11:00〜20:00
定休日:年中無休
 ttp://goodwilledm.blog99.fc2.com/
PC-NET
 営業時間:11:00〜19:30  定休日:年中無休
 ttp://used.prins.co.jp/shop/nagoya/
TSUKUMO 1号店
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:年中無休(アメ横ビルの定休日に準ずる)
 ttp://blog.tsukumo.co.jp/nagoya/
アプライド
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:無休(臨時休業及び営業時間を短縮する場合あり)
 ttp://www.comroad.co.jp/comroad/scripts/index.asp?prg=shop&qn=101
じゃんぱら 大須店 & 2号店
 営業時間:10:30〜19:30  定休日:年中無休(年末年始を除く)
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=65
 ttp://www.janpara.co.jp/shopinfo/shop?shopcd=61
パウ/エコデータ
 営業時間:10:00〜20:00  定休日:火曜日
 ttp://paw.stws.co.jp/
仲庫市場
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:毎週水曜、第1第3火曜日
 ttp://chuko-ichiba.com/
ショップ インバース名古屋店
 営業時間:平日 10:30〜20:00 休日 10:00〜20:00
 ttp://www.shop-inverse.com/ShopMap/nagoya.htm
エディオン・コンプマート名古屋本店
 営業時間:10:00〜20:00
 ttp://standard.navitime.biz/edion/Spot.act?dnvSpt=S0043.0000004100&cateCd=&bcCode=23105&flow=mp
ソフマップ名古屋駅ナカ店
 営業時間:11:00〜20:00
 ttp://tenpo.sofmap.com/tenpo/shop/nagoyaekinaka.htm
ビックカメラ名古屋駅西店
 営業時間:10:00〜21:00
 ttp://www.biccamera.co.jp/shopguide/event/store/nagoya.html
ヤマダ電機 LABI名古屋
 営業時間:10:00〜22:00
 ttp://www.yamada-denki.jp/store/contents/pref_19.html
マウスコンピュータ 名古屋ダイレクトショップ
 営業時間:11:00〜20:00  定休日:年末年始休み
 ttp://www2.mouse-jp.co.jp/ds/nagoya.asp
5Socket774:2013/10/20(日) 14:53:17.05 ID:q2UPMz+j
〜各店のTwitter〜

ドスパラ名古屋大須店
ttp://twitter.com/dospara_osu

ツクモ名古屋1号店
ttp://twitter.com/TSUKUMO_NAGOYA

ヤマダ電機 LABI名古屋
ttp://twitter.com/labi_nagoya

アプライド上前津店
ttp://twitter.com/com_kamimaezu

ソフマップ名古屋店
ttp://twitter.com/sofmap_nagoya

ビックカメラ 名古屋駅西店
ttp://twitter.com/bic_nagoya

仲庫市場
ttp://twitter.com/chuko_online

パウ
ttp://twitter.com/pcpaw

マウスコンピューター名古屋DS
ttp://twitter.com/mouse_nagoya

インバース名古屋
ttp://twitter.com/inverse_nagoya

■駐車券 (自信なし)
※各店にてご購入前に改めてご確認ください。

99 (?) 9Kで30分、100Kで60分 買い取り10K以上で30分
GW 10Kで30分、30K?で60分
大亀 5Kで1時間、20Kで2時間
祖父 5Kで1時間、20Kで2時間
アプライド(寺orブラザーP) 5k以上で30分、10k以上で60分

■ATM設置場所
ttp://maps.google.co.jp/maps/ms?hl=ja&gl=jp&ie=UTF8&oe=UTF8&msa=0&msid=101548529996277201507.000465165b328e215c1f1&mid=1237048584
6Socket774:2013/10/20(日) 15:38:12.69 ID:vpV5Xm3g
1乙
7Socket774:2013/10/20(日) 16:49:51.44 ID:dvn5zLgH
1000!!
8Socket774:2013/10/20(日) 19:37:45.44 ID:U6O7aIRs
>>1
こ、これは>>1乙じゃなくて
桜通線なんだから
変な勘違いしないでよね!

        久
    名  屋
    古  大
    _屋__通___
  /:○: : : ○ : : : :ヽ
   ̄ 今池フ ○ : /
      /: : : :/
御器所/: :○: :/
    /: : : : : /
   ,': : : : : :/   鳴  相  神  徳
新瑞橋: ○ : { 野 子  生
   {: : : : : :丶並__北_山_沢_重
    '.: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ヽ
    \: : : : :○: :□: : :□: : □: : :□ )
      \ : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :イ
         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
9Socket774:2013/10/20(日) 22:06:51.12 ID:9CKnSPFU
おつんこ
恋専が静かになってちょうどエエわ
10Socket774:2013/10/20(日) 22:50:01.97 ID:sb15d6MB
いちもつ

ドスパラの営業時間…
11Socket774:2013/10/20(日) 23:36:18.89 ID:DS7UGKjY
無料で大賑わいのランの館で、フラダンスショーやってた。
何チームもいたが、フラオバサンばかり、フラガール絶滅??
大雨の中、屋外テントで寒々踊るというのが観てる方にも可哀相だった。
12Socket774:2013/10/21(月) 00:01:53.15 ID:VNoB5hjS
前スレで金粉ショーとか言ってたから、
ぐぐってみたら、ストリーキングじゃないか!!
絶対しこってる人、いただろうな。
13Socket774:2013/10/21(月) 00:55:01.72 ID:jY2LNldm
金粉ショーは純粋ゲージツだ。
不純な動機は密封し躍動する金肉美を堪能せよ。

今年は雪竹太郎の人間美術館が観られなかったのは残念。
14Socket774:2013/10/21(月) 01:21:36.91 ID:zcbiE7kL
ランの舘はコンセプトを変えてLANの舘に変えれば入場者が増えるだろう

うん,ただのオープンネットカフェだw
15Socket774:2013/10/21(月) 02:09:08.23 ID:4sGAxpeT
せっかく大須が近いんだから、コスプレ写真撮影会場にすればいいのにね。
それなら入場料払ってコスプレするやつもいれば、
入場料払って写真撮る人も出てくるし。

ただ、ランは全く関係なくなるが…。
16Socket774:2013/10/21(月) 02:41:04.18 ID:bfGcIlOb
そういや、若宮大通のホラーハウスっぽいとこどうなった?
17Socket774:2013/10/21(月) 06:05:00.16 ID:1hcaVheq
無料のアクセスポイントあれば大須に入り浸るのに。
18Socket774:2013/10/21(月) 06:12:32.80 ID:UE4h9ZHX
>>16
期間限定だったので撤収済み
19Socket774:2013/10/21(月) 06:56:00.55 ID:xncouX3X
台風27号、のろのろで、山場が土曜日にズレるっぽい。
さらに、28号がスタンバイ完了。
20Socket774:2013/10/21(月) 07:35:22.41 ID:PJ38Uba2
今の速度を保つことは無いと推測するが、木曜日の午前中〜午後にかけてが有力だな。
時速35キロ前後で潮岬海上500キロで計算
21Socket774:2013/10/21(月) 08:15:03.15 ID:PJ38Uba2
その場合、SE入れて無理矢理にでも港の雰囲気を入れた方が安定だな
霧笛挿入パターンで情感upかと
もう少し北の雰囲気ならカモメ音も被せつつ、色温度は高めで。
古い刑事ドラマの波止場でタバコイメージ。
22Socket774:2013/10/21(月) 08:15:42.90 ID:PJ38Uba2
あ、ウインド間違えたわ
23Socket774:2013/10/21(月) 10:31:30.73 ID:SrDaokSx
>>17
無料のアクセスポイントなら、まねき猫の所に有るはずだが
時間制限あったかな。
24Socket774:2013/10/21(月) 10:44:44.02 ID:FUAJLDdJ
>>17
無料なんてあてにせずWi2あたりに加入しておけば?
毎月380円だし。
25Socket774:2013/10/21(月) 11:25:25.70 ID:OyuPWIXz
今週末は岐阜県農業フェスティバル
26Socket774:2013/10/21(月) 12:10:19.81 ID:tVUE1EMj
今夜はオリオン座流星群極大日で天気も晴れ
ただし月がジャマになるもよう
27Socket774:2013/10/21(月) 12:31:00.91 ID:87d6h3nD
>>26
俺の心はいつも薄曇りなので月が明るいなら問題なさそうだ!?
28Socket774:2013/10/21(月) 12:44:45.51 ID:QyoJ90ZY
なぁ99、ねぇ99、お願いだから今日のタイムセールHDDにしてよ。
Seagateの2TB 6980円。頼むよ。土日は仕事でいけないんだよ。
今日しか休み無いんだよ。たまには月曜日にもHDDをあててよ。
29Socket774:2013/10/21(月) 13:46:57.77 ID:4sGAxpeT
なんかいろんな意味で可哀想な人だなぁ
30Socket774:2013/10/21(月) 13:58:33.50 ID:1TOUVaSQ
でも90式はかっこいいと思ふ
31Socket774:2013/10/21(月) 14:56:33.58 ID:QyoJ90ZY
>>29 張り付いてる君よりマシだぜ?

HDD全然たりん。複数台購入となると1000円違うともう一台買える事になるから
塵も積もれば。限定数ではその台数まで行かないからあれだけど。
てか今日もALL5%のぱたーんかぁ。
32Socket774:2013/10/21(月) 15:09:43.93 ID:NU1k0/zW
あちぃー。
こりゃクーラーにもうひと踏ん張りしてもらうかな。
33Socket774:2013/10/21(月) 15:17:30.37 ID:NU1k0/zW
>>28
今日のタイムセール出たぞ、さっさと行ってこやぁーて
34Socket774:2013/10/21(月) 15:29:38.45 ID:QyoJ90ZY
うん、後押し有り難う。
今日のタイムセール   7581円の5%引き≒7200円
HDD専用タイムセール  6980円
ネット99          7243円

やっぱ楽なネットにします。スゴスゴ・・・
35Socket774:2013/10/21(月) 15:46:34.83 ID:4sGAxpeT
張り付きじゃないし、常駐ですよ!
36Socket774:2013/10/21(月) 18:03:02.79 ID:NuPz3UL4
>>24
名古屋市内でwi2便利?早い?
いいものなら俺も加入しようかな
37Socket774:2013/10/21(月) 18:03:26.68 ID:doizkotU
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
38Socket774:2013/10/21(月) 18:06:59.16 ID:TeCKXRkO
>>24
こう言うのって半径何メートル位で使えるの?
39Socket774:2013/10/21(月) 18:46:16.67 ID:jY2LNldm
東海テレビのニュースで、女子アナが
「ぱろまえ工業」と二度も言ってた。

「パロマ工業」って一酸化炭素中毒事件で、
CMやめちゃったから、社名が若手には馴染がないんだね。
40Socket774:2013/10/21(月) 18:51:20.49 ID:IieIo+h+
キモい
41Socket774:2013/10/21(月) 19:03:37.12 ID:JkZYxi25
パロマエww
42Socket774:2013/10/21(月) 19:10:36.35 ID:17HOhI1X
商エローン
43Socket774:2013/10/21(月) 19:29:24.31 ID:mGUGkrFk
エロキュート
44Socket774:2013/10/21(月) 19:51:00.29 ID:dvhwQhtV
アイ・オー・データ機器はエロデータだな
45Socket774:2013/10/21(月) 19:59:08.27 ID:26C/rbqw
>>35
ワロタ
久し振りに和んだ
46Socket774:2013/10/21(月) 20:08:53.64 ID:WVrauZzu
ググったらスレたっとったw
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382348678/
47Socket774:2013/10/21(月) 20:45:29.84 ID:IxwrB3El
朝食りんごのホットヨーグルトが気になる。
48Socket774:2013/10/21(月) 20:48:40.67 ID:FUAJLDdJ
>>39
パロマの真横にある豊臣はあまりなじみがないね。石油ストーブだとそこそこのところだろ。
49Socket774:2013/10/21(月) 20:49:03.55 ID:jY2LNldm
パロマエ事件。
東海テレビというより、フジテレビの全国ニュース
FNNスーパーニュースだったのだね。
石本沙織アナッって、入社10年のベテランぢゃん。。。。。
http://www.fujitv.co.jp/ana/ishimoto/index.html
50Socket774:2013/10/21(月) 20:57:59.33 ID:1hcaVheq
パロマより友人が勤めるRinnai爆発事故のが気になる
51Socket774:2013/10/21(月) 21:08:27.09 ID:WVrauZzu
だれか頼む
おれには難しかった
ttp://ja.3lines-pedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%AD%E3%83%9E%E3%82%A8
52Socket774:2013/10/21(月) 21:42:44.09 ID:tKrsGctI
今日昼過ぎに、パルコの前でコブクロが路上ライブやってたんだってね
なんかスタッフが「撮影していいですよー」って叫んでたらしいけど、何の宣伝なんだろ
53Socket774:2013/10/21(月) 21:58:53.49 ID:zcbiE7kL
RIFF
54Socket774:2013/10/22(火) 00:36:21.58 ID:i4Sla3MH
「山口リエ」も間違えそう。
て言うか、わざと「やま ロリエ」と読み間違いされるため、
芸名を「山口リエラ」に改名する。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E3%83%AA%E3%82%A8%E3%83%A9
55Socket774:2013/10/22(火) 01:04:04.85 ID:PIBNv8EC
オリオン座流星群の極大期だから空をみてたが、1時間で2つしか見れな
かったな。

月明かりが無かったらもっと見れていたかも知れん。


ネットのウェザーニュースの日本七箇所の天文台で中継がなんかすごい
テンションだったな。
56Socket774:2013/10/22(火) 01:06:13.48 ID:sOICApVe
他人のために組むのは,こう,何か楽しいものがないな。
57Socket774:2013/10/22(火) 01:17:57.79 ID:JhF5Hf7e
くそう googleめ chromeのパッケージ内容が間違っとるんで
ubuntu12.04LTSでつかえないじゃんか。早く修正してくれ〜。
58Socket774:2013/10/22(火) 03:07:03.87 ID:01FQ8loW
>>55
年末ジャンボお願いしといた
59Socket774:2013/10/22(火) 06:01:36.85 ID:GMrInBvm
まあ他人の珍々シコってるみたいなもんかな
60Socket774:2013/10/22(火) 07:35:01.30 ID:m/FYvMxh
>>58
良かったな、年末ジャンボ宝くじ貰えるぞ。
当たらないだろうけどね
61Socket774:2013/10/22(火) 07:45:33.59 ID:6dXnT6GT
最近の車?の屋根にある20センチくらいの棒はなに?
車種とか関係無いみたいだけど
62Socket774:2013/10/22(火) 07:49:18.96 ID:a6Uh68ws
>61

FMとかのアンテナでしょ。
63Socket774:2013/10/22(火) 07:49:53.85 ID:sOICApVe
地デジのアンテナじゃね?
フルセグをブロックノイズなしで受信するにがあれだけの物が必要だとか
これでまかせな
64Socket774:2013/10/22(火) 07:51:37.29 ID:VvGWkBep
>>61
昔の車なら運転席横にあったラジオアンテナだな
65Socket774:2013/10/22(火) 07:52:37.35 ID:L8tzI2vs
Win8.1にしてみたがスタートボタンも意味無いし何が変わったんだこれ?
互換性が悪いからソフトも動いたり動かなかったりするしマジ使えんわ
66Socket774:2013/10/22(火) 07:54:04.89 ID:JrbOaGKn
うちのパッソにも付いてるわ黒いアンテナみたいなの
フルセグ付いていないから地デジ用ではないと思う
GPS用かもね
67Socket774:2013/10/22(火) 07:57:18.21 ID:6dXnT6GT
トヨタとか日産とか車種は関係なさそう
デザインは統一?
アンテナだとしたら受信機のメーカー製なんだろうか
68Socket774:2013/10/22(火) 09:28:43.33 ID:1LKU0SsG
該当する板で聞いたほうが早い
そんなこともわからないの?
69Socket774:2013/10/22(火) 09:28:59.43 ID:HdvmhIdt
>>65
うちなんか8からのアップグレードが失敗してインストールすら出来なかった
70Socket774:2013/10/22(火) 09:47:04.46 ID:VvGWkBep
>>67
ウルトラマンみたいな高級セダンに搭載されてんのはBMWから始まったって聞いた気がする
71Socket774:2013/10/22(火) 10:01:03.47 ID:m/FYvMxh
>>61
ラジオ用アンテナ
トヨタ車の地デジ用アンテナはフロントガラスに貼り付けてあるのが殆ど。
因みに、パッソ、ヴィッツ、ラクティス、iQ等アンテナベースとアンテナはほぼ同じ部品
72Socket774:2013/10/22(火) 10:24:19.61 ID:QIo4QDRa
Win8.1の評判を聞いてると、Microsoftさん、やらかしたみたいだね。
73Socket774:2013/10/22(火) 10:26:36.52 ID:YFNQHFk9
宝くじの当せん金には税金がかからない?いえいえ、当せん金は勿論、
はずれた人からも、宝くじ購入時に既に徴収されているんです。

宝くじを買えば、この税金は必ず取られてしまうんです。
普段は税金を払うことに抵抗を感じる人が多い中、宝くじという税金は
なぜか多くの人が並んでまで”宝くじ売り場”という税務署出張所に
納税してくれるんです。
74Socket774:2013/10/22(火) 10:28:34.88 ID:DlUStOg0
wimaxって4G括りでいいんだっけ?
75Socket774:2013/10/22(火) 10:48:37.14 ID:HdvmhIdt
>>72
予備のPCはアップデート出来たんで使ってみたけど
UIだけなら改善はされてると思う
少なくとも8よりイライラは少ない

でもスタートボタンにはガッカリだよ!
76Socket774:2013/10/22(火) 10:52:07.92 ID:JrbOaGKn
はなから投げ売りされただけあって8.1になっても微妙なのか
77Socket774:2013/10/22(火) 11:14:24.00 ID:i4Sla3MH
日曜にランの館で雨中のフラダンスショーに見とれて
コーヒー入りのペットボトルホルダーを忘れ物してしまったのだが、
ランの館へTELしてみたら、ちゃんと保管してあるとの返事。
ペットボトルホルダーは借り物のだから、助かったよかった。
さすが日本は安心とオモテナシの国。。。
78Socket774:2013/10/22(火) 11:17:03.43 ID:1LKU0SsG
妄想議員の時間か
79Socket774:2013/10/22(火) 11:27:36.34 ID:NlLoFvHj
ハンモック潰れたか…。
80Socket774:2013/10/22(火) 11:42:51.46 ID:HdvmhIdt
え、マジで?
81Socket774:2013/10/22(火) 11:50:35.23 ID:sOICApVe
俺には立てるべきフラグがそもそもなかった
82Socket774:2013/10/22(火) 12:00:47.04 ID:CEuc0WWF
新栄の方だけど…。
矢場珈琲近くの餃子専門店もつぶけたか。
83Socket774:2013/10/22(火) 12:54:42.36 ID:5zy+tEFO
上前津近辺に住んでみたい
84Socket774:2013/10/22(火) 12:58:30.96 ID:HdvmhIdt
85Socket774:2013/10/22(火) 13:18:12.19 ID:lkIc1aCr
セブン-イレブンに外れそうそうないな。
なんかオヌヌメのコンビニ食材あったら教えてけろけろけろっぴ。
86Socket774:2013/10/22(火) 13:19:34.57 ID:lkIc1aCr
笑っていいとも終了かよ!
87Socket774:2013/10/22(火) 13:38:31.96 ID:AlAp6O7v
>>65
うちは今んとこ不具合ないかな
けいあん!のドライバと、Sidebarを入れなおしたぐらい
でも、何が変わったかわからないのは同意w
88Socket774:2013/10/22(火) 15:59:59.53 ID:Su70sPI4
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
89Socket774:2013/10/22(火) 16:02:01.34 ID:oL3v0hIM
>>88
努力は認める
90Socket774:2013/10/22(火) 16:10:41.40 ID:mdCGVUl1
今日大須行くけどなんか見てきてほしいのあるか?
91Socket774:2013/10/22(火) 16:13:11.90 ID:Y1IvvLMs
GWのメイド喫茶の可愛い子の名前教えてくれ
92Socket774:2013/10/22(火) 16:14:06.68 ID:Su70sPI4
上海問屋にExpressCardのUSB増設するやつあるか頼m
93Socket774:2013/10/22(火) 16:43:04.09 ID:QIo4QDRa
>>91
店の公式ブログでも見て好みの子を見つけたら?
バイトだからいつも店にいるとは限らないけど。

http://ameblo.jp/carnivalstars/
94Socket774:2013/10/22(火) 17:30:33.43 ID:lin9nfLv
>>84
安っ
大須のどこだよと思ったらあんな所か
何とも中途半端な所だなあ
95Socket774:2013/10/22(火) 17:35:58.02 ID:JrbOaGKn
>>93
可愛い娘がいないぞオイッ
96Socket774:2013/10/22(火) 17:48:03.93 ID:D5wQenam
―清涼飲料水の値上げを検討へ―

て事は"水"まで値上げになるのかよ!
97Socket774:2013/10/22(火) 17:51:37.25 ID:uqqDXkgY
公園の水は値上げしませんよ
98Socket774:2013/10/22(火) 18:12:16.25 ID:QIo4QDRa
>>95
人気があるのは、

すずらん・みゅう
http://ameblo.jp/carnivalstars/image-11642971432-12720892773.html

みく
http://ameblo.jp/carnivalstars/image-11618404147-12690863460.html

のば(左の金髪の子、右はよきゅーん(乾曜子))
http://ameblo.jp/carnivalstars/image-11623417623-12698507063.html

くらいかな。新人も入っているようだけど。
99Socket774:2013/10/22(火) 18:13:00.21 ID:/DIiZSn8
イイヤマPCが始まってるらしいけど、
オンキョーPCくらいの「何この違和感」な名前やなあ
という書き込みテスト
100Socket774:2013/10/22(火) 18:37:30.59 ID:eZx07jzF
>>92
なぜ九十九で500円の時に買わなかった…
101Socket774:2013/10/22(火) 19:50:31.63 ID:y45TuGzN
>>92
90だが4ポートにするUSB 3.0のがあったぞ、2990だな
102Socket774:2013/10/22(火) 20:00:00.15 ID:Beo3xJPV
アダプターをお手頃に手に入れた
これでThinkPadはあと二年はいける
ジージー変な異音なってやばかったんだよね
103Socket774:2013/10/22(火) 20:03:03.20 ID:HLY/Wkdp
★47歳・無職男、父親に偽札渡した疑いで逮捕

 家庭用プリンターで1万円札を偽造し、生活費として父親に渡していたとして、
愛知県警南署と瑞穂署は22日、偽造通貨行使の疑いで、名古屋市瑞穂区、
無職三大寺政司容疑者(47)を逮捕した。母親がスーパーで支払いに使おうとして発覚した。

 逮捕容疑は9月7日ごろ、父親(81)の瑞穂区の自宅で、父親に偽造1万円札6枚を
生活費として渡した疑い。三大寺容疑者は「知らない」と容疑を否認している。

 母親は同8日、名古屋市南区のスーパーで日用品を買った際にレジで偽札を差し出した。
三大寺容疑者から生活費として現金をもらったのは初めてで、偽札と気付かなかったと説明している。

 南署によると、三大寺容疑者はプリンターに1万円札を並べてコピーして切り抜き、
ホログラム部分はアルミホイルを加工して似せていた。

 9月初め、瑞穂区内のコンビニで偽1000円札が支払いに使われた事件があり、関連を調べている。

(2013年10月22日18時00分 スポーツ報知)
http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20131022-OHT1T00085.htm
104Socket774:2013/10/22(火) 20:17:38.03 ID:fqXyB5Uy
親に渡して使えるか試したのかな
105Socket774:2013/10/22(火) 20:39:54.69 ID:Pp/uHkC1
朝起きた時に背伸びをすると、足をつるのだが、太り過ぎかな?
あと、トイレでアヌス拭いてる時もたまにつる時がある。
これも太り過ぎだからだろうか?

ところでウォシュレットの水圧ってメーカーによると思うけど、メーカーこだわらず水圧maxの強者おる!
106Socket774:2013/10/22(火) 21:35:32.09 ID:76eB3FyL
南アピタだな。
警察来てた
107Socket774:2013/10/22(火) 22:05:01.44 ID:E1DjE0Ax
>>105
ゆる断食中、付き合いのない日は300kcal程度で20日で-4.5kg
体軽いし頭スッキリ膝痛いのも何や知らんが治った!
今や48時間何も食ってなくても李さん唐揚前を素通りできるぜw
108Socket774:2013/10/22(火) 22:22:00.06 ID:O5CcSTrj
>>107
300キロって何くってんのよ。
109Socket774:2013/10/22(火) 22:24:04.01 ID:qwxCk2Xe
>>105
80kg以上あるみたいだね。過去に83kg時代に経験ある。
今は68kgだからないな。
TOTO業務用は最強だぜ?
110Socket774:2013/10/22(火) 22:32:23.46 ID:2PnGcMAJ
>>107
ポテチうまいぞ。一緒に食わないか?
111Socket774:2013/10/22(火) 22:44:01.22 ID:T+0LCFrl
80`以上あるとトイレ時に背中つるとφ(..)メモメモ
112Socket774:2013/10/22(火) 23:02:01.07 ID:E1DjE0Ax
>>108
そろそろシーズン終わりだが梨食ってる、南水ウマい
あとは職場で出張みやげとか回って来るから渋々食ってる
ポテチどころか水分買いにサノヤの惣菜コーナーとか
歩いててもなんの衝動もないわ
113Socket774:2013/10/22(火) 23:05:15.31 ID:C0m104u2
急激なダイエットはいろいろ危険だよ。ゆっくりゆっくり。
その後長期間体重と健康を維持してこそのダイエット。
114Socket774:2013/10/22(火) 23:19:06.90 ID:srPhDyxx
断食系のダイエットは通じが、不定期になるし、糞があり得ない臭さになるからあんましたくない。
115Socket774:2013/10/22(火) 23:25:29.38 ID:J7uauWxQ
腹八分目にすれば、胃が縮小するから。
縮小した状態でまた8分目にすれば、また縮小するから。
要は、この繰り返しでゆっくり体重落とせばいいと思う。
肝心なのは、満腹にしないこと。
116Socket774:2013/10/22(火) 23:27:31.52 ID:vBydagK2
HDD買うならツクモがいいかな?
2TB欲しい
117Socket774:2013/10/23(水) 00:30:21.29 ID:Vl8/Cf2j
>>115
縮小させすぎて女の人より食が細くなったぜ・・・
118Socket774:2013/10/23(水) 00:42:59.27 ID:ynPyT/Ta
もやしや豆腐や寒天でお腹を満たすのがいいと思う。便秘にもなりにくい。
レッツゴーサノヤ。
現代人は高カロリーなもの取り過ぎだよ。
119Socket774:2013/10/23(水) 00:44:53.52 ID:YVFk4BSL
豆腐はけっこうカロリー逝くぞw
120Socket774:2013/10/23(水) 01:03:42.14 ID:naTpfGWL
公園の水飲みホームレスを目指すんだ
121Socket774:2013/10/23(水) 01:07:48.81 ID:Y6AkdDpb
>>116
明日の昼なら3TB が安い。
122Socket774:2013/10/23(水) 02:00:03.60 ID:CMWeikq1
>>85
昨日セブンイレブンの和風なんちゃら唐揚げ5個180円食べたら
びっくりするくらいものすごーーーーーーくまずかった
衣はぐちゃぐちゃ中はネチョネチョの鳥皮
久しぶりにあんな劇マズ物食ったわ
今思い出しても吐き気する
余談だが店員のネーちゃんがインド人みたいなしゃべり方でヘンだった
ネームプレート見たら日本人の名前だったけど
久屋大通エンゼル広場わきの店
123Socket774:2013/10/23(水) 06:52:43.40 ID:KQvAcgjt
毎日ココイチのカレーとファミマのスイーツ食べまくり
124Socket774:2013/10/23(水) 06:58:39.00 ID:rYv7UOim
台風27,28号共に愛知に直撃はなさそうだな。
125Socket774:2013/10/23(水) 07:30:56.07 ID:8EqHzZDK
>>122
そんなに悔しいの?買ったのは自分なんだから自分を責めたら?
喋り方おかしいからなんなの?外国人に対して失礼だろ。
あんたが日本人で外国人から中国人に間違えられたら気分悪くするだろ。
126Socket774:2013/10/23(水) 07:30:57.15 ID:p1c0OL/i
話戻して悪いけど、俺もwindows8をバージョンアップしたけど、ガッカリでした…。

「classic shell」が4.0になってたから、そっちのほうを純粋に喜んだ
127Socket774:2013/10/23(水) 08:19:15.48 ID:VahYNJEC
鈴木沙彩を調べてたら朝になってまった
128Socket774:2013/10/23(水) 08:20:16.41 ID:YA1DELHQ
>>127
今頃何調べてたんだよw
129Socket774:2013/10/23(水) 08:40:40.54 ID:SgRZqtKM
>>105
運動不足だな。

よく家で脹脛攣ってたけど頻繁に出歩くようになったら全く攣らなくなった。
たまに歩きすぎて攣る事はあるけど。
130Socket774:2013/10/23(水) 09:32:56.96 ID:0cI2heOR
>>127
ぼくもニュースになった日は俺朝まで張り付きでした

運動不足で自転車にのるとホント疲れる
131Socket774:2013/10/23(水) 09:34:55.96 ID:nE4iCsma
腹筋を連続ですると腹をつります。
さて、今日は低反発マットレスでもこうてみるか。
132Socket774:2013/10/23(水) 09:51:57.45 ID:pnq7VVzD
超短期の絶食も結構だが筋トレでもして
基礎代謝上げたほうが良さげ
133Socket774:2013/10/23(水) 10:30:18.41 ID:xf6ioZ/n
>>122
あれくっそ不味いよな
整形肉なのかな、にちゃ〜として気持ち悪い
ヤマナカの唐揚げもあんな感じだったがやはり売れないのかもう並んでないな
134Socket774:2013/10/23(水) 10:55:10.42 ID:Vby4/gnK
からあげクンでええやんけw値段もそう変わらへんしうまいし。
135Socket774:2013/10/23(水) 11:05:16.77 ID:SgRZqtKM
サークルKの焼鳥のがええわ。
136Socket774:2013/10/23(水) 11:09:42.31 ID:Vby4/gnK
アレはたしかにうまい。
豚トロ串もうまい。高いけど。
137Socket774:2013/10/23(水) 11:13:18.93 ID:GTlUHvXZ
ファミチキが好きなんだけど…
138Socket774:2013/10/23(水) 11:15:30.23 ID:SgRZqtKM
ファミチキも肉が軟らかすぎるのがどうも
フライドチキンであの食感はちょっと好みに合わない
139Socket774:2013/10/23(水) 11:20:21.69 ID:d0eywloo
ローソンでたまに見かける、テリヤキローストチキンの用なのが個人的に神推し!
140Socket774:2013/10/23(水) 12:26:00.05 ID:GTlUHvXZ
ちなみにGWのメイド喫茶、今日のランチは唐揚げ定食。
141Socket774:2013/10/23(水) 12:31:59.49 ID:R0MZzvFY
ササミ霜降り定食にしなさい
142Socket774:2013/10/23(水) 12:34:25.63 ID:CSMWSnzf
チ○ンカス弁当食べたひ
143Socket774:2013/10/23(水) 12:36:20.55 ID:hCWlgVdP
超久しぶりにふらっと出かけたがふつうに8.1ファミリー売っててワロタ
144Socket774:2013/10/23(水) 12:58:42.50 ID:ynPyT/Ta
Windows OSって高いよね。
安くして積極的に最新OSへの移行を促したら、
何世代も前のバージョンのサポートコストが減るだろうに。
145Socket774:2013/10/23(水) 13:06:31.98 ID:GTlUHvXZ
ubuntu使ってる人から見ると、Windows OS買うお金があれば中古パーツで
一台組めてしまうのだが…
146Socket774:2013/10/23(水) 13:14:45.66 ID:LzCMcQiQ
>>144
コンシューマーだけならな
業務用途では寧ろ同じバージョンを長期間サポートし続ける方がメリットになるんだわ。

ソフトだけじゃなくハードもな。
147Socket774:2013/10/23(水) 13:38:49.65 ID:QBsf8bKZ
サークルKは馬鹿だなぁ。
コーヒーのMやL用意しろよ。100円とはいえすくねぇよ。
148Socket774:2013/10/23(水) 14:04:00.84 ID:mk2v001c
サークルKの安いビールもどき悪くない
149Socket774:2013/10/23(水) 14:34:21.27 ID:LzCMcQiQ
>>148
サークルKのシャインモルトな。350mlが88円でいいよなあれ。
ミニストップのバーリアルもいいぜ。

どっちも緑缶買ってるわ。
150Socket774:2013/10/23(水) 14:43:13.36 ID:mk2v001c
バーリアルってミニストップでも売ってるのか
イオン行かないとダメかと思ってた
151Socket774:2013/10/23(水) 14:52:28.92 ID:uViX7TIG
そういやコンビニって昔程利用しなくなったな。月に1回行くか行かないか。
152Socket774:2013/10/23(水) 14:57:59.55 ID:CKSGXCq3
シャインモルトは韓国製なんで買わなくなった
おじさんには焼酎があればええんや…
153Socket774:2013/10/23(水) 15:00:48.19 ID:pnq7VVzD
>>151
べつに心配せんでエエで想定客層をシフトしてるらしいで
154Socket774:2013/10/23(水) 15:16:31.19 ID:uViX7TIG
この前、雑誌かで見たのは基本的な購買層は30代未婚男性、20代男の順に多いらしいが
中高年向けに充実させるとは言ってたな。

統計では自宅近くと通勤途中も立ち寄る上位だが、おれは勤務地そばの
コンビニ以外はよらなくなったよ。回数も減少。
155Socket774:2013/10/23(水) 15:58:08.67 ID:KxvnkXMz
だから最近は総菜や唐揚げとかのスナック系が充実してるのか
156Socket774:2013/10/23(水) 16:36:27.39 ID:Fs7paz00
どうでも良い情報だけど、99-2階に3Dプリンタ展示してあるな
週末などに時間指定して運用すれば、いい客よせパンダになりそうだけどな。
157Socket774:2013/10/23(水) 16:49:05.88 ID:nkwimNFe
>>155
今のトレンドはターゲットを40代男性辺りに設定して、客単価と回転率の向上を狙う戦略だな。

若年層は大して金を使わない上に、雑誌棚や店先に長時間居座って治安が悪化するから
敬遠する方向だね。

まあ、どの年齢層でも女性がターゲットなのは変わらないんだが。
158Socket774:2013/10/23(水) 17:00:25.84 ID:uViX7TIG
>>156
アキバとかでは実演してたけどねぇ。固定のサンプルデータだけじゃなく
予め出良いので撮影して自動で作成したデータから印刷したら賑わうだろうね。
159Socket774:2013/10/23(水) 17:08:32.19 ID:T5yUEqkn
身近なところで刃物強盗があるとびっくりするな。

あ、すき家だからとってくださいってもんだろうな
160Socket774:2013/10/23(水) 17:13:37.31 ID:StocSFV9
>>158
時々やってるよ、最近大須いってないな?
161Socket774:2013/10/23(水) 17:15:20.97 ID:3rqQeDPG
あれ?揺れた?
162Socket774:2013/10/23(水) 17:38:07.96 ID:uViX7TIG
>>160
先週と先月行ったけどな。
ま、だいたい9:30整理券>ゲーセン>10:00 HDDとか入手>店内チラ見〜10:20>他の店チラ見>11:00大須発
だからかな?
163Socket774:2013/10/23(水) 18:44:14.40 ID:ZoPc4L9x
ビープ音がならずBIOSが立ち上がらないような状態って、BIOSがとんだ
ってことかな?
164Socket774:2013/10/23(水) 19:07:19.36 ID:WgbYP/z5
>>168
大雨で客足が鈍る金曜土曜に買いに行くと
いつもより余計にまけてくれるかも...よ?
165Socket774:2013/10/23(水) 19:10:36.93 ID:VbxkP3Ad
>>162
月一くらいか、3Dプリンタ前に置いてある奴が全部あそこでプリントしたやつだよ、どんどん増えてる。
タイミングがあえば見れるよ、地味だけど
166Socket774:2013/10/23(水) 19:11:18.09 ID:JKNCqHSm
フジテレビ「ほこ×たて」ラジコン軍団vs実弾スナイパーの悪質ヤラセが発覚
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382502056/


571 名前: ミドルキック(長野県)[sage] 投稿日:2013/10/23(水) 15:10:36.35 ID:gCQQnuqx0 [2/3]
>>565
魚拓
http://megalodon.jp/2013-1023-1335-32/www.teamyokomo.com/topics/13/131023_hokotate/131023_hokotate.html
167Socket774:2013/10/23(水) 19:26:32.62 ID:BmMabO92
嫌儲にこんなスレが

DDR4まもなく登場、DDR3は産廃に / いまは買うな、時期が悪い
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1382518671/

DDR3は値上がりのせいでもう買う気がおきない。
DDR4がでたら本気だす。
168Socket774:2013/10/23(水) 19:35:15.34 ID:j5UT9b87
ほこ×たては、ハッカー対セキュリティーでお腹一杯です
169Socket774:2013/10/23(水) 19:36:23.01 ID:Fs7paz00
>>160
行ってなくて悪いかよw
大須行ってるが、99の特にあのスペースは何かやってないと、まず立ち寄らないな。
台風どうなった。結局28が来たらヤバかったけど、27に助けられた感じかな。
170Socket774:2013/10/23(水) 19:41:07.67 ID:0cI2heOR
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
171Socket774:2013/10/23(水) 19:47:32.56 ID:Fpzre5Mp
広坂正美は、俺がラジコンやってた時期は突出した成績を残してた日本人だった
今は何やってんだろ?
172Socket774:2013/10/23(水) 19:52:09.04 ID:jZ45U637
首にわざわざ非常警報装置ぶらさげてるけどガチな強盗相手には意味ないな>すき家
でもファストフードの深夜強盗なんて実はリスクが大きいだけで損なだけ
いまどきどこでも深夜営業中はレジに大金なんて入れとかない
釣銭用のまとまった金は店の奥にそれ用の金庫があってそっちに入れられてる
もちろん脅して案内させることは可能だろうけど時間かかるし顔がばっちり録画されちまう
更にその日の売上用にはもっと別のガチな金庫があって
それは店長や本部の社員でないと鍵を持っておらず深夜は開けようがない
わざわざ1万2万強盗するなら1晩深夜労働すりゃそれで1万円になるのに
173Socket774:2013/10/23(水) 19:53:01.21 ID:Q7e92kPP
JR稲沢〜尾張一宮間で列車事故なう
174Socket774:2013/10/23(水) 19:55:24.12 ID:Q7e92kPP
>>166
痴情派CXなんてみる価値ないやん…
フジテレビONEだけで充分です。
175Socket774:2013/10/23(水) 19:58:34.80 ID:+NY6NyiI
>>174
フジONETWONEXTの番組表見て驚いたけど韓国ドラマハードリピートし過ぎだろ
176Socket774:2013/10/23(水) 20:02:32.17 ID:Q7e92kPP
>>175
スポーツとゲーセンCXしか観ないので無問題
177Socket774:2013/10/23(水) 20:02:38.74 ID:4MsxgyWs
借金で落ち切った奴は明日の1万より今の3000円取る奴ばかりだから
先のこと考える思考能力はないよ
178Socket774:2013/10/23(水) 20:06:02.48 ID:Q7e92kPP
>>177
まあ明日の1万円が確実に得られる保証はどこにもない訳だからなあ
それ以前に犯罪犯したらどうなるか想像力が欠如している事の方が問題だな
179Socket774:2013/10/23(水) 20:28:39.24 ID:WgbYP/z5
あすの昼食より
きょうの一杯

プハァーッ ヤメラレネェ
180Socket774:2013/10/23(水) 20:51:09.72 ID:naTpfGWL
>>157
【非消費】サイレントテロのすすめ【メシウマ】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1351902503/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1379202265/
デフレスパイラルを加速させよう【サイレントテロ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1288527436/
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1359067610/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】E
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1308518818/
サイレントテロになりすまそうぜ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1365772109/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ33
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1362646059/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364675209/
181Socket774:2013/10/23(水) 20:56:08.27 ID:jZ45U637
>あすの昼食よりきょうの一杯

自分は今日の夕飯を控えて明日の朝食に回すタイプ
今も目の前にペヤングハーフ&ハーフとポテチの大袋とたけのこの里があるが
ぐっと耐えて明日6時の朝食のときを楽しみにしている
ちなみにハーフ&ハーフだけで1028`i
182Socket774:2013/10/23(水) 22:12:18.18 ID:oZXmqTv1
ほこたては、ネタ切れはやかったなぁ。
183Socket774:2013/10/24(木) 00:25:37.09 ID:KiuwCe44
mozoでステーキくにってところで食べてきたけど、メニューがペッパーランチと同じものばっか
調べたら、やっぱ同じところが経営してるのね
名前変えるんなら、メニューも変えれば良いのに
184Socket774:2013/10/24(木) 00:35:04.28 ID:XfyD7Unj
>>183
メニューもかえたらコストかかっちゃうじゃん
数年前の事件でついた悪いイメージは消えたのかな?
185Socket774:2013/10/24(木) 00:45:27.58 ID:PSdw0Zcu
デニーズとかガストでもそうだが、普通は店名変えたらメニューも変える
186Socket774:2013/10/24(木) 01:12:10.67 ID:sderDUS3
石原さんのすっぽん街道は店名変えないのに麺を変えたのにね
まあ、もう店はなくなったけど
187Socket774:2013/10/24(木) 01:18:10.47 ID:5Su8Dv4/
定評のあるブランドを乗っ取って名前だけ悪用して偽装
悪評が付けば名前を消して偽装

反吐が出るね
この延長が日本人に成り済ましての犯罪だ
法律で禁じた方がいい
188Socket774:2013/10/24(木) 07:41:45.48 ID:07idQ1VC
それeneloopの話か
189Socket774:2013/10/24(木) 07:46:50.26 ID:yaqvcXFA
だから潰れかかってるんだな
Pa〇〇〇o〇i〇
190Socket774:2013/10/24(木) 07:53:09.88 ID:f+x6x/2Z
魅力のない弱電会社はただの弱電会社だ
強電こそ最強
191Socket774:2013/10/24(木) 09:22:54.83 ID:M/H8aotX
UHFアンテナ探してたけどブースター別のモノかってブースターにはかねかけないと駄目だって痛感した。
ブースター付きのアンテナよわいわ
192Socket774:2013/10/24(木) 09:25:37.50 ID:0CNccg15
193Socket774:2013/10/24(木) 09:29:13.14 ID:liL+rgY8
クレカ会社からの連絡でってことは、不正利用あった後なんじゃ・・・
194Socket774:2013/10/24(木) 09:42:06.12 ID:oJWp8eLz
セブンでこれかー、という感じだよね。
まあクレカは不正利用されても過失がなければ保証が効くからいいけど。
クレカ情報は極力保存しないこと。定期利用するとこ以外は。
195Socket774:2013/10/24(木) 09:47:27.06 ID:Jef9Y2lB
つーかユーザー名とパスワード使い回してる奴多過ぎだろ。
同じ手口で彼方此方のECサイトがやらかしてるってのに。
196Socket774:2013/10/24(木) 09:51:49.08 ID:yaqvcXFA
日本人て色んな意味で危機管理が出来ていない
バカッターやってる奴らは特に多い
197Socket774:2013/10/24(木) 10:34:23.69 ID:kHuk5//k
岐阜県農業フェスティバルが中止だ…と…
198Socket774:2013/10/24(木) 10:37:56.64 ID:oJWp8eLz
パスワードの使い回しはナンセンスだが、ユーザー名をある程度使い回すのはしょうがない。
だってメルアドがユーザーIDのサイトもあるわけで、
全部別々のメルアドを用意しなければいけないということになる。

にもかかわらず、世の中に自分とこのサイトしか存在しないかのごとく唯我独尊に、
ユーザー名とパスワードを共用しないように言いさえすればいいと思ってるサイトが多いのも問題。
たぶん、そういうとこはろくに考えていないから要注意と思う。
199Socket774:2013/10/24(木) 10:44:26.26 ID:rnp7L9s3
クレカも3Dセキュアがあるものしかネットで使わないようにすれば、
大体の被害は防げると思うんだよな。
アマゾンとかが抜かれたら終わりだけどw
200Socket774:2013/10/24(木) 10:58:26.17 ID:oJWp8eLz
>>199
3Dセキュアは、直接にはカード会員の保護ではなくて、
加盟店であるサイト側の保護なんだけどね。
3Dセキュア対応のクレカで設定していても、3Dセキュア非対応のサイトでも使えるし。
201Socket774:2013/10/24(木) 11:09:18.89 ID:Jef9Y2lB
>>198
あ、言い方が悪かった
同じユーザー名とパスワードの組み合わせ、だな。

組で有効になる訳であるから、パスワードくらいは全部違ったのにしておけば
ちったあ時間稼ぎにはなるよね、と。

つーかパスワードに使える最大文字数が少なすぎるサイトの多い事多い事
英数字だけで8文字とか舐めてんのかと。数字だけで4文字とか論外だしなあ。

パスワードは英数記号が使えて文字数無制限にして欲しい。
まあ現実的には32文字くらいあればいいんかな?
202Socket774:2013/10/24(木) 11:21:43.16 ID:PuFHiNTJ
独自ドメインとって長くて複雑なメアドの無限増殖を企むしかないかも
203Socket774:2013/10/24(木) 11:53:22.50 ID:jYbiNg3Q
かつて初めて海外製オンラインゲームのユーザー登録したネット初心者時代
本名から住所まで全部ローマ字でバカ正直に打ち込んだ思い出
2年ぐらいしてセキュリティ意識芽生えて全部替えたが
世界のどこかのサーバにあの記録は保管されてるんだろうなとは思う
今はその手のことは全部捨てアドかせいぜいHOTMAILでしかやらない
クレジットはネット専用のもんを1枚持って万一のことがあっても困らないようにしておくしかないね
ウェブマネー系が使えるところは極力そちらを利用する
204Socket774:2013/10/24(木) 12:05:04.06 ID:c6HBLLzb
>>128
今頃くらいがちょうど良いんちゃうか
ピーク過ぎて消されてくスピードも遅くなった
205Socket774:2013/10/24(木) 12:06:47.95 ID:KpLE/TCE
そういればコカ・コーラ社の、Vitaminwaterって旨いん?
値崩れや値下げしてるの見たことないけど。
206Socket774:2013/10/24(木) 12:07:18.98 ID:rnp7L9s3
クレカもオンライン明細でポイントにつられて紙明細廃止すると、
マメにチェックしないと不正使用あってもわからへんな。
楽天VISAが、使用するたびに携帯にメールが来るように出来るみたいで、
設定した。けど、まちなかで楽天カード出すのはちょっと恥ずかしいわ。
207Socket774:2013/10/24(木) 12:50:59.38 ID:Wt4wsnVU
>>206
今時使ったらメール来るカード多いよ?
VISAデビカはりそなもスルガも引き落とし時にメールくる。

クレカは時間差で引き落とし来るからついつい使い過ぎてしまう。
最近は近所と通販がデビカでちょっとデビカ出しにくい店だけクレカ使ってる。
大須はデビカ払い、イオンはクレカかな。
208Socket774:2013/10/24(木) 12:53:33.15 ID:yaqvcXFA
イーバンクの頃に作ったVISAデビが期限来て楽天のクソダサいカード嫌なんで
楽天は口座ごと解約した
209Socket774:2013/10/24(木) 12:59:55.88 ID:1EyXUTWm
アンテナ、ブースターをあれやこれやと付け替えたが、
どうも家の配線が長すぎてテレビ愛知が映らない。

いや、他の部屋は映るんだが俺の部屋のPCのキャプボがどうしても信号なしになる。
ムカついたので俺の部屋専用アンテナ作ったらビンビンに反応。
苦労が報われず泣けてきた。金ばっかり飛んでいった。
専門業者呼べばよかった。
210Socket774:2013/10/24(木) 13:12:57.64 ID:6W/XVlLy
>>208
楽天使いまくりだわ。
市場に銀行にトラベルにカードに捗る。
211Socket774:2013/10/24(木) 13:15:42.39 ID:6W/XVlLy
>>209
実はブースター外すといいんじゃないか…?
ソースは俺。

アナログ終わるちょい前に大家がアンテナの配線工事したら何故か映らなくなって、
色々弄ってたらブースター外すとビンビンに映るようになった。

どうやらうちのブースターで爆上げし過ぎていたらしい。
以前は20dbもなかったのが35dbとか40dbとかなんだよ・・・
212Socket774:2013/10/24(木) 13:23:06.30 ID:Wt4wsnVU
>>209
ブースターは電波強くする代わりにノイズも増えるからな
213Socket774:2013/10/24(木) 13:24:09.09 ID:1EyXUTWm
>>211
ブースターじゃないと思う。
最初は俺の部屋だけで映るのを確認して分配器に接続したから。

アイ・オーのGV-MVP/XS3Wってやつには気をつけて
214Socket774:2013/10/24(木) 13:24:11.51 ID:6W/XVlLy
>>212
そそ、元々電界強度が充分強いところにブースター突っ込むと
悪影響しかないと言う。
215Socket774:2013/10/24(木) 13:32:48.94 ID:yaqvcXFA
>>213
I-Oは受信悪いよ
うちのは型番違うGV-MC7VSがPixelaと共存してるがI-Oが深夜番組の
録画で受信悪化してる事が時々ある、デバイスの経年劣化もあるかも知
れないけど
216Socket774:2013/10/24(木) 13:45:39.11 ID:1EyXUTWm
>>215
やっぱそうだよね。めんどくさいもん買っちゃったわ
217Socket774:2013/10/24(木) 13:46:51.29 ID:IUbLuxhx
アンテナの向きとか、宅内引き回しは5C以上のケーブルを必ず使うとか、
ブースターは分配前でなるべくアンテナ直下に付けるとか、そのブースターは
屋外用にしてるのかとか、ブースター用電源はちゃんと取ってるのかとか、
分配が実はBSとの分配器だったりとか・・・
まあ言えば切がないからなぁ。
218Socket774:2013/10/24(木) 13:49:28.52 ID:pXwR6LKy
垢ハックされてハンコイン抜かれてから今までぐうたら扱いだったパスワードとか変更して一気に危機感もったわ
ワンタイムパスワードやクレカ決済も基本Vプリカにした
219Socket774:2013/10/24(木) 13:52:24.25 ID:yaqvcXFA
>>216
I-OてCPU載せ替えたりOSクリーンインスコすると録画ファイル逝くからウザい
Pixelaだと該当ファイルバックアップと録画先HDDのドライブレター合わせれば
録画データ逝かないからOSクリーンインスコやCPU載せ換えが容易に出来る
220Socket774:2013/10/24(木) 13:53:07.89 ID:C5fQPpJL
>>192
俺も終了・・・・と





まあそれはともかくスーパーキャパシタ使ったUPSってまだ販売されてないな
バッテリ寿命の驚異的な長さとか期待してんだが
221Socket774:2013/10/24(木) 13:57:46.60 ID:6W/XVlLy
>>220
だがスーパーキャパシタのUPSって通電時間短いだろ?
アッという間に放電するんじゃね?

中電もフィールドテスト中だけど、瞬低から保護する用途だし。
ttp://www.chuden.co.jp/corpo/publicity/press2004/0927_1.html
222Socket774:2013/10/24(木) 15:20:48.18 ID:f8W55XfP
>>209
アンテナ線太いのに変えるという発想は無かったんだろうか
223Socket774:2013/10/24(木) 15:59:59.34 ID:iG0i3z+c
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
224Socket774:2013/10/24(木) 17:11:58.68 ID:VR7AdKzI
おしいね
225Socket774:2013/10/24(木) 18:06:26.25 ID:f4cEFkAF
遅スレだがペッパーランチはイオン内店舗での火曜日に行くと
680円のサービスステーキが500円なので買い物ついでに行く。
226Socket774:2013/10/24(木) 18:17:15.85 ID:07idQ1VC
チャッチャチャ〜ラ
チャチャッチャチャッチャ
チャッチャ〜チャ♪って
杁中の交差点通る度に鳴ってた音楽思い出すな…
事件の相当前だ
227Socket774:2013/10/24(木) 18:21:00.09 ID:x2OYN7J/
>>225
普通に名古屋駅裏で前からランチタイム500円やってる。二回目訪問以降だとそれにドリンク付く
228Socket774:2013/10/24(木) 18:21:30.50 ID:uJZi+Fvo
素朴な疑問なんだけど、どうしてpt2'3じゃなくてioかうの?
このスレ見てるぐらいなのに‥
229Socket774:2013/10/24(木) 18:25:17.90 ID:f4cEFkAF
>>227
ドリンク無料券は近所イオンでも貰えるよ。
火曜だと一日中なので、うちはオスガキが3名程いるので夜でも500円は助かってる。
230Socket774:2013/10/24(木) 19:11:53.36 ID:VTm9fGpz
>>228
設定楽だからじゃない?
その理由でFoltia anime locker買った俺がいる。
231Socket774:2013/10/24(木) 19:18:01.09 ID:rnp7L9s3
>>207
クレジットカードで、だぞ。
デビットが即時メール来るのは、まあわかるけど。
他にクレジットカードで即時来るのがあれば教えてよ。
232Socket774:2013/10/24(木) 20:57:26.12 ID:Wt4wsnVU
>>231
持ってないけどオリコがやってる
これからどんどん増えるといいね。
https://www.orico.co.jp/creditcard/service/eorico/confirm/mail/
233Socket774:2013/10/24(木) 21:12:11.65 ID:qGCEXaLV
BS見たいけど、ベランダにアンテナ立てるとNHKが来る…。
234Socket774:2013/10/24(木) 21:17:28.48 ID:fFHbEOyQ
>>233
黒く塗って中華鍋だと言い張れ
235Socket774:2013/10/24(木) 21:19:07.61 ID:GjF215K9
>>233
おま俺
俺もBS観たいけどNHKのせいでアンテナを立てられない…99%民放目当てなのに
俺の場合家族の反対もあって辛い……

東海地方でやらないアニメとか鉄道番組とかみたいよぉ
236Socket774:2013/10/24(木) 21:21:11.67 ID:54Q4ur0O
受信料くらい払えよ貧乏人
237Socket774:2013/10/24(木) 21:26:45.29 ID:U8J24TJ9
スカパープレミアムのアンテナなのにBSだと言いはる奴は結構多い。マジで
238Socket774:2013/10/24(木) 21:27:43.49 ID:ebWK+jlV
>>236
奴らは払っていても来るんだ。
239Socket774:2013/10/24(木) 21:30:20.07 ID:GjF215K9
スカパーを契約するとBSCSアンテナ付けられるらしいけど、スカパーロゴのあれでもNHK来るの?

NHKに金落とすのは地上波だけで良い
1つの放送局のためだけに月2千円も払えるかよ
240Socket774:2013/10/24(木) 21:31:58.39 ID:yaqvcXFA
>>238
玄関に受信契約のシール貼っていないからだろ
241Socket774:2013/10/24(木) 21:34:21.26 ID:U8J24TJ9
>>239
BSスカパーならNHK見れるので課金対象
スカパープレミアムの皿でもBSが両方見れる皿があり、それを確認されると課金対象
スカパープレミアムのみの皿はBS見れないので拒否しないと損
242Socket774:2013/10/24(木) 21:37:31.72 ID:ka+R3Glf
バケツでもかぶせときゃいいんじゃねえの
243Socket774:2013/10/24(木) 21:38:57.95 ID:imxcgEVI
アンテナを保護する目的でレドームを設置するのは十分有り得る
アンテナに凝ってる連中は大抵自前で用意している
244Socket774:2013/10/24(木) 21:48:47.07 ID:U8J24TJ9
ベランダで下から覗けない高さで設置してる難民は多いようだな。
ちなみに覆っていい布の代表的なものでは自転車のカバーが手軽に手に入る
245Socket774:2013/10/24(木) 21:50:10.31 ID:GjF215K9
>>241
コレでもNHKには見つかっちゃうんだろうか
http://www.skyperfectv.co.jp/guide/campaign/antenna.html

別にNHKの衛星放送に金落としてもいいんだけど、もう家は地上契約してて家族は皆衛星契約に変更は一切許さないと言われ…
NHKに質問したくて電話かけるも繋がらねー

>>243
結構でかいし、見つかっちゃうんじゃね?
パラボラアンテナ用はほとんど流通してないみたいだね
246Socket774:2013/10/24(木) 21:59:05.22 ID:U8J24TJ9
>>245
110℃のアンテナは全部アウトこれもそう。
247Socket774:2013/10/24(木) 22:01:43.24 ID:x2OYN7J/
BSっておもろい番組あるかな?
まぁ地上波に面白い番組あるのと言われても、ん?って感じだけど。
248Socket774:2013/10/24(木) 22:12:15.17 ID:oa7vl89U
実家のBS系統は隣のマンションから分けてもらってたわ
NHKは来なかったなぁ
249Socket774:2013/10/24(木) 22:21:22.28 ID:GjF215K9
>>246
まじかー
電波が届いて死角になるところに置いてポリ袋かレドームで覆うしか無いな
NHK撃退ステッカーとかも貼っとけばNHKが来ない率はあがるのかな

>>247
・東海地方の地上波で流してくれない深夜アニメもほとんど全てBS11とかでカバーできる。地上波で見逃した時のカバーにもなる
・地上波ではなかなかやってくれない鉄道系や紀行番組などの趣味系の番組も多い

だらだらバカ芸人とアイドルがはしゃいでるバラエティとくだらないドラマと偏向報道ばっかりのニュースしかやらない地上波よりは楽しいよ
250Socket774:2013/10/24(木) 22:32:10.00 ID:Qb/dwlPD
>>214
まれに発振してたりとか。
251Socket774:2013/10/24(木) 22:48:45.72 ID:07idQ1VC
でも連中しっかり嗅ぎ付けてくるからなどういうわけか・・
252Socket774:2013/10/24(木) 23:11:37.14 ID:f7VvfJMC
実家暮らしのときに窓の内側にBSアンテナ置いてたけど
ちゃんと受信出来たよ。外からはアンテナは見えなかった。
253Socket774:2013/10/24(木) 23:33:48.99 ID:tmqhgyyy
>>252
実家が電器屋でNHKの衛星普及会員。
平屋根の真ん中にBSアンテナ付けてたけど、NHKの空撮調査でバレたというお客さんがいた。
254Socket774:2013/10/24(木) 23:36:17.82 ID:ka+R3Glf
>>253
今ならグーグルマップでばれそうやな
255Socket774:2013/10/24(木) 23:54:07.23 ID:C5fQPpJL
さすがにこの時間開いてる店はなかった
ドル喫茶には人が入り浸ってたけど
256Socket774:2013/10/25(金) 00:38:20.55 ID:iRB9rbs7
>>251
新しくTV買ったら来るよ。
前にベスト電器でTV買ったらすぐ来た。
電気屋と裏でつながってる。
病院と葬儀屋が裏でつながってるようなもんだ。
257Socket774:2013/10/25(金) 01:34:55.06 ID:Ai1bGoQf
わざわざNHKに連絡する家電屋なんてないよ
自分からNHKに知らせるようななんかへましたか、近所の人に恨み買ってて
テレビ運び込まれてるところ見られて通報されたんだろ
258Socket774:2013/10/25(金) 01:41:00.06 ID:jlvI383P
>>233
当方建てて約一年だがまだ話し合う機会に恵まれず
259Socket774:2013/10/25(金) 01:57:04.28 ID:oVlbxYL5
逆にアンテナでないものをアンテナに見せて押しかけてきた奴を返り討ちにしたれ
で、反応が無くなったらアンテナに付け替えるも良し
260Socket774:2013/10/25(金) 01:57:58.38 ID:Pm5YSzTj
>>256
B-カスのハガキ送ったでしょw
261Socket774:2013/10/25(金) 02:31:25.57 ID:nqanE7Z3
テレビって要らなくない?
262Socket774:2013/10/25(金) 02:40:34.79 ID:iwRd5pap
>>251
ウチはアンテナ設置してかれこれ3年なるけど、地上波料金だけしか払ってねーよ
263Socket774:2013/10/25(金) 02:52:07.85 ID:EKF851cr
県住の電波妨害の保証でケーブルの格安プラン入っているけど来た事
無いけどな。
264Socket774:2013/10/25(金) 03:18:36.42 ID:jQBZJXoa
知り合いの家にパラボラ付けてやって20年以上経つだろうか
カーポートの奥まった所へ、未だ・・・・らしい
265Socket774:2013/10/25(金) 03:37:42.42 ID:KJ4ofatE
>>261
無けりゃ無くても困る。
使用用途がなくてもな。
そうオレのジュニアのように。
266Socket774:2013/10/25(金) 04:00:00.52 ID:jlvI383P
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
267Socket774:2013/10/25(金) 05:58:20.64 ID:ldTqg1IV
ケーブルだからか
全然来ないぞ
268Socket774:2013/10/25(金) 06:11:22.66 ID:2PLDZuiV
>>231
Oricoカードだな。
269Socket774:2013/10/25(金) 06:12:33.57 ID:nqanE7Z3
テレビ設置してないけど、困るほどのことはないな。
ワンセグもいまんとこ持ってない。
紙の新聞もとってない。
チラシがないのがちと残念だが、今はShufooがある。
270Socket774:2013/10/25(金) 07:52:41.97 ID:TlJ0thji
>>258
室内にアンテナ立ててるから犬HK来ない。
同じようなやつ。
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e139834912

以外に使える。
271Socket774:2013/10/25(金) 09:22:49.49 ID:SlXlFiLK
うちはマンション一括とかで、ネット回線がらみで
無理やり契約させられたスターキャットケーブルTVだが、、、

日本映画専門チャンネルで昔の実写戦争映画
「加藤隼戦闘隊」「ハワイマレー沖海戦」「雷撃隊出動」などのレア作品放映するし、

ディスカバリーチャンネルでは実機対決「零戦対グラマン」とか
「最強兵器対決」とか「名車レストア」なんてマニアックな番組
いろいろ観られるようになったからゆるしてやる。
272Socket774:2013/10/25(金) 09:36:09.32 ID:oMk7+Bhf
>>261
スカパーでプロ野球観なあかんから絶対に必要
273Socket774:2013/10/25(金) 09:37:21.30 ID:4JUk3ocf
>>256
よくやった、と思ったがこの4時じゃない
274Socket774:2013/10/25(金) 09:37:54.24 ID:4JUk3ocf
>>266 だは
275Socket774:2013/10/25(金) 11:23:57.70 ID:zfp2+4F6
まさかこんだけ綺麗に逸れるとは予測出来なかったからしょうがないけど
慌てて土日ともまつり中止決めちゃった自治体は脱力してるだろうな
276Socket774:2013/10/25(金) 11:25:33.88 ID:KJ4ofatE
さて今日は台風それて天気良さそうだし。
大須に出かけるかのぅ。
277Socket774:2013/10/25(金) 11:40:55.96 ID:oMk7+Bhf
>>275
27号か?確かに直撃コースは逸れてるけど
こいつ目茶苦茶遅えから通過中ずっと前線刺激し続けられるとウザイ。
278Socket774:2013/10/25(金) 12:00:16.89 ID:N7YCnsPX
コロッケ買ってきた
18枚!
279Socket774:2013/10/25(金) 13:16:39.21 ID:eyGJrpSm
バロコロなら18x19=342円だな!
あれって冷凍しておけば1ヶ月くらい平気で持つので
時間無い朝とか役立つ。キッチンペーパー敷いてレンジで4分
280Socket774:2013/10/25(金) 13:26:42.10 ID:+jEJ8t3k
大須でマジコンってまだ売ってる?
281Socket774:2013/10/25(金) 13:51:59.98 ID:N7YCnsPX
もちろんバローさw
これから雨強くなってくのかのー
282Socket774:2013/10/25(金) 14:04:58.39 ID:6mw9wLIF
>>263
>>267
もう8年ほど前の話にはなるが、アンテナも立ててなかったのにケーブル契約した時に真っ先にNHK来たよ
コレが引き金となって家族はBS見るのを拒否するようになった
283Socket774:2013/10/25(金) 14:05:30.17 ID:VHMbNax/
数年前、普通に売ってたマジコン。
今はどこの店も置いてないよ。
販売して客がチクれば、
任天堂法務部が莫大な金銭を要求する裁判を起こすからねぇ。

ってか刑事問題になるんじゃなかったかな。
どうしても欲しいなら自己責任でネットで買いな。
284Socket774:2013/10/25(金) 14:14:02.86 ID:5x5wBilI
バローのコロッケおっさんが手づかみで取って
るのみてから買えなくなった…
他の店でもむき出し陳列品は買えなくなった
285Socket774:2013/10/25(金) 14:54:04.07 ID:+jEJ8t3k
>>283
サンクス

今度あれば考えようと思ってたけど、やっぱり置いてないよなww

ちなみに、大須で面白いとこってどこがあるかな?
286Socket774:2013/10/25(金) 14:58:00.48 ID:kxxUkqxb
メイテックに展示されてた、某ヤラセ番組のドリルは撤去されてたな
研磨材メーカー終わりだわ
287Socket774:2013/10/25(金) 15:50:37.67 ID:KJ4ofatE
そもそも大須のゲーム屋が壊滅状態。
中古市場の隣ぐらいじゃね。
ゲーム屋。
タイトーのゲーム屋大丈夫か。
すぐ潰れそうな予感。
二階すぐの握力測定やったら、年齢平均-5だったわ。
衰えたのぅ。
ってか、利き腕と反対の手差がありすぎ。左が41とかショボすぎる。
288Socket774:2013/10/25(金) 15:52:46.85 ID:G/z5HPBX
店で買うにしたって駅前のビックか祖父で事足りるしなぁ
まぁ尼でポチった方が安いしすぐ届くから尼でしか買ってないけど
289Socket774:2013/10/25(金) 16:00:00.19 ID:cYWm0T4T
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
290Socket774:2013/10/25(金) 16:02:37.61 ID:oMk7+Bhf
>>289
たいへんよくできました
291Socket774:2013/10/25(金) 16:03:06.06 ID:Ai1bGoQf
>>287
女の子と握手したら握り潰されちゃうね
292Socket774:2013/10/25(金) 16:07:52.02 ID:imkd1NZq
>>287
36年間握力25超えたことが無い
その25もインチキに近いし
普通に鍛えなくても男なら高校くらいで30は出せるらしいが、
当時試しに両手でやってもそれすら届かんかった
今は多分20切ってるかもなw
293Socket774:2013/10/25(金) 16:25:13.67 ID:GarWCbj+
・キーボードが打てる
・マウスが持ち上げられる
・ゲームパッドが操作できる

握力なんざこの程度あれば十分さ
そういや最近メカニカルキーボードを使うのが辛くなってきた
294Socket774:2013/10/25(金) 16:37:03.33 ID:cYWm0T4T
キーボードといえばタイポミスが頻出するようになってきた
タブレットとか触ってるからかな?
295Socket774:2013/10/25(金) 16:48:27.75 ID:HPINSb3Y
メカニカルは五月蠅すぎてもう何年も前からメンブレン一筋
愛用のミネベアがいよいよダメになったんで牛の安ゲーミングキーボードで凌いでいる
タッチはミネベアに劣るがともかく静かでよい
296Socket774:2013/10/25(金) 17:12:00.38 ID:0ZxJSIk4
キーボードはやっぱ人それぞれだな
自分はロジのメンブレンがキーの打ち込みで引っかかるようになってイライラ
が限界に達し試しにメカニカル使ったら打ち心地にすっかりハマって今じゃ黒
軸一択になってしまったわ
マウスもMMO用のマクロが便利すぎてゲームしないのにMMOマウス使ってる
始末
297Socket774:2013/10/25(金) 17:17:22.16 ID:GarWCbj+
ダーマポイントのメンブレンゲーミングキーボード使ってる
すげー良いけどもう売ってないっぽいんだよな…
298Socket774:2013/10/25(金) 17:23:17.15 ID:Ai1bGoQf
昔のアルプスから出ていたキースイッチは最高のタッチだった
ああいうのをまた復刻して出してくれないかな
299Socket774:2013/10/25(金) 18:41:29.30 ID:83LTj7Y4
GSとかApple Keyboard Iとか?
PS/2の5576-A01もカッチカチやったな・・
300Socket774:2013/10/25(金) 19:06:29.53 ID:fTqwb5/k
いいキーボードはキーを真上から押さなかった時でも引っ掛かりなく押し込めると思う。
Apple拡張キーボードIIがよかったな。2万円しただけのことはある。
301Socket774:2013/10/25(金) 19:06:58.66 ID:2PLDZuiV
キーボードと言えばNEC Express5800鯖に付いてた98チックな音が最高。
ちょっと煩いけど。
302Socket774:2013/10/25(金) 19:12:53.08 ID:SlXlFiLK
富士通の親指シフトキーボードを再販してくれ。
マイコンテックで40万円ぐらいで買ったOASISワープロ以来、
親指シフト入力で馴染んだ体はもう修整不能。
303Socket774:2013/10/25(金) 19:15:34.69 ID:ldTqg1IV
蓄電池の大容量化とPCの省電力が東日本大震災以後急速に進んだせいか
UPSだけで1カ月動作可能だとか,すごい進歩したなあ
それでも家一軒分の電力を1週間供給可能には程遠いが。
304Socket774:2013/10/25(金) 19:15:44.95 ID:Ai1bGoQf
>>302
そういう意味の無い慣れが一番怖いので、キーボードは昔から常に
標準タイプのを意図的に使うようにしている
エルゴノミックとか使い出して普通のが使えなくなると、仕事にも支障出るし
305Socket774:2013/10/25(金) 19:16:17.23 ID:QQq0sP3e
売るだけで儲かる相場
306Socket774:2013/10/25(金) 19:17:33.03 ID:swyUWO/s
勢いでタブレット買ったんだがいまいちだった
win8タブレットって売るなら何処がいいかね?
307Socket774:2013/10/25(金) 19:20:35.71 ID:QQq0sP3e
オク
308Socket774:2013/10/25(金) 19:27:30.90 ID:A7xN28uU
オクか……
309Socket774:2013/10/25(金) 19:52:29.48 ID:Cv/CV81I
サッポロポテトバカウマ
310Socket774:2013/10/25(金) 19:52:40.97 ID:ImwmIUJ7
バロー?だ大須民ならサノヤだろう。チキンカツ最強
311Socket774:2013/10/25(金) 21:39:29.26 ID:nN03vUBY
>>310
サノヤ行くとローストチキンを買うのでチキンカツ買う機会が無い。
312Socket774:2013/10/25(金) 22:14:42.47 ID:2wkcaodV
ふってきたぞ^^
313Socket774:2013/10/25(金) 22:32:44.64 ID:2PLDZuiV
風も少しある
台風何処で活動してるんだ?
314Socket774:2013/10/25(金) 22:36:29.62 ID:2v0Se+ev
>>302
週アスの今週号をミロ。
315Socket774:2013/10/25(金) 22:37:49.98 ID:2v0Se+ev
>>301
俺のキーボードはソニーのNEWS。
いまググったところでソニーの新製品情報が出てくるだけだが。
316Socket774:2013/10/25(金) 22:38:47.56 ID:ZowvIyGz
>>313
太平洋上をちんたら進みよるわ
317Socket774:2013/10/25(金) 22:40:06.05 ID:ZowvIyGz
>>306
dtab最高や
今もdtabで書いてる
318Socket774:2013/10/25(金) 23:18:03.32 ID:NKaUuTyO
変な信号が水没しませんように・・・
319Socket774:2013/10/26(土) 02:13:37.19 ID:KL892CWo
気持ちの悪い地震が来てるね…
320Socket774:2013/10/26(土) 02:14:35.20 ID:FrbbARk4
震度1くらいでずーーーっと揺れてたな
321Socket774:2013/10/26(土) 02:22:05.20 ID:9N8OrY96
津波ダー >_<
322Socket774:2013/10/26(土) 02:51:14.88 ID:ijvMcBd3
地震あったの?
全く気づかなかった
いつものことだけど
323Socket774:2013/10/26(土) 08:05:29.52 ID:xhJE2fBK
Believe yourself.
324Socket774:2013/10/26(土) 08:23:56.28 ID:Egt1L24d
めずらしく名古屋発深夜便だったのがメチャクチャになった
325Socket774:2013/10/26(土) 08:46:23.95 ID:olQ8IN9p
>>213
むかしGV-MVP/VZでも苦労したよ。
弱電界モードでもレベルが低いので悩んでいたところ、
強電界モードに変更してみたら逆に良くなったことがある。

それと専用ソフトを使わないと利用できないので使いにくい。
326Socket774:2013/10/26(土) 10:18:56.53 ID:1UPXYyuR
今日はベッキー♪♯が明日なる金山に来るのな
18:30〜

ちなみに14時からはいつもの公録
327Socket774:2013/10/26(土) 10:24:07.74 ID:VA0d8sjX
晴れてきた!
よし、洗車だ!
328Socket774:2013/10/26(土) 10:46:25.13 ID:xhJE2fBK
>>326
まじか。約4年ぶりだよね、確か。
出かけついでに寄ってみるかな。
329Socket774:2013/10/26(土) 11:57:52.66 ID:j2nm6LFp
まじベッキー来るんか
大須から金山まで歩いてくか
330Socket774:2013/10/26(土) 11:59:20.68 ID:LdeIuFUB
マジかよダークソウルクリアしてくる
331Socket774:2013/10/26(土) 12:15:43.90 ID:EFk3Z5Ci
>>329
ゴミタレント
332Socket774:2013/10/26(土) 12:36:34.41 ID:Sx+2C0GV
安城産業文化公園なう
よく晴れてるけど風強過ぎ
333Socket774:2013/10/26(土) 12:42:59.55 ID:fEVOE11w
>>286
まとめみてたらドリルvs金属もヤラセみたいなのあった
即刻撤去に意味有りかもしれん
334Socket774:2013/10/26(土) 12:51:03.37 ID:pTJRhX0k
みんなメールソフトなに使ってますか?
今までoutlookExpress使ってたんだが
新PCでは、なくなってまって困りんぐ
335Socket774:2013/10/26(土) 13:01:05.14 ID:319ARCn6
いつも思うけど、名古屋はタレントに
とって都合良いよなー
どうでもいいタレントばかりで嫌になる
336Socket774:2013/10/26(土) 13:01:49.15 ID:wamY74Wt
Outlook入ってるけどいちいち起動するの面倒なんでブラウザで
Outlook起動させてる
337Socket774:2013/10/26(土) 13:03:05.01 ID:LdeIuFUB
>>334
webでgmail
たまにツンデレバード
338Socket774:2013/10/26(土) 13:08:42.19 ID:9KrVoF+H
あの対決はドリル(というか研磨剤)のほうが有利だよね
ダイヤモンド使えば大抵のものは削れるだろう
339Socket774:2013/10/26(土) 13:20:27.60 ID:lSIMRH9N
専門家が見れば明らかに一方が有利な対決が出てきた時点で
ネタ切れ臭ぷんぷんだったじゃん
340Socket774:2013/10/26(土) 13:30:06.24 ID:p9UbQDtY
>>334
秀丸メールとgmailのwebサービスだな。

>>新PCでは、なくなってまって困りんぐ
http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows-live/essentials-other#essentials=overviewother

代わりの奴はこれでよくないか?
341Socket774:2013/10/26(土) 13:39:43.14 ID:319ARCn6
【電力】中部電力、来年4月に「値上げ」--家庭用5%程度、企業向けは8〜10% [10/26]
342Socket774:2013/10/26(土) 13:42:07.93 ID:fEVOE11w
>>338
CBN砥石の砥石素材だったな
名古屋はノリタケがあるから強いわ
343Socket774:2013/10/26(土) 13:49:57.77 ID:OvnMXHNv
>>334
Gmailとかドコモメールとか?
344Socket774:2013/10/26(土) 13:52:44.61 ID:Sx+2C0GV
>>335が、必見のタレントを教えてくれるそうですよ!
皆さん聞いてあげて!
345Socket774:2013/10/26(土) 14:32:20.27 ID:f141rr7k
しくじった。
でもマン島から金山にベッキー何しに来るんだ。
346Socket774:2013/10/26(土) 14:35:52.34 ID:f141rr7k
それにしても2chmateの未読が貯まりまくるんだが、
みんなどうしてる見るスレ絞ったほうがいいのかな?
なんか休日なのに2chに追われてる感じでなんか嫌だわ。
347Socket774:2013/10/26(土) 14:36:02.52 ID:psDR+xL4
そっちのベッキー?
348Socket774:2013/10/26(土) 14:44:19.34 ID:gz0aN0Eb
>>346
私もかなり溜まる
でも、流れの早いスレって結構どうでもいいスレで本当に見たいスレ、私の場合は使ってる携帯の機種や乗ってるバイクのスレとかね
だからそれ以外のスレは溜まった時点や1000になった時点で消しちゃう
このスレも流し読みが多いな
349Socket774:2013/10/26(土) 14:46:22.21 ID:I00tBftF
>>346
出先でも読みたい軽いスレしか
読んでないからそんなに貯まらないや

つか未読が貯まるほど放置してるのが
問題なんじゃないか?
350Socket774:2013/10/26(土) 14:48:39.82 ID:xhJE2fBK
シングルCD発売のプロモだが、今回はなぜか発売前。
351Socket774:2013/10/26(土) 14:50:13.48 ID:f141rr7k
よし男女踊りに行くか!
352Socket774:2013/10/26(土) 14:57:45.38 ID:f141rr7k
>>349
一日中疲れて寝てると、未読すごいことにならん?

みんな休日どう過ごしてるん?
少し前までは仕事終わりも週末とか関係なく早めに終わった時は、
帰りにフラフラ寄り道してたけど。
最近はそんな生活してると週末はバタンキューだわ。
やはり、平日はとっとと帰ってきて週末に集中するべきかな。
353Socket774:2013/10/26(土) 16:31:53.02 ID:iXxqEXYN
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
354Socket774:2013/10/26(土) 16:37:07.44 ID:ImMUhFUZ
>>328
前きたのって大高イオン?
355Socket774:2013/10/26(土) 16:45:44.32 ID:psDR+xL4
ベッキーって実在すんのか、あれ
356Socket774:2013/10/26(土) 16:48:52.97 ID:xhJE2fBK
>>354
アスナル以外は覚えてないんだけど、
4年前のシングルの次のキャンペーンの時は名古屋はアスナルじゃなかった。
その後もしかしたらアスナルにも来てるかもしれん。最近CDとか意識してないし。
台風かなにかで一度中止になったのはしょこたんだったか。
357Socket774:2013/10/26(土) 17:15:30.66 ID:VA0d8sjX
前に一宮のイオンにも来てたなぁ、ベッキー。
ってか、有名人見て楽しい?





ごめんなさい、昔西部警察のロケ地で舘ひろしさん見ました
358Socket774:2013/10/26(土) 17:18:32.22 ID:KPL7UgWt
メールのあれ
359Socket774:2013/10/26(土) 17:19:19.79 ID:Egt1L24d
360Socket774:2013/10/26(土) 17:30:45.41 ID:psDR+xL4
いや小娘のパンツでも見たほうが
361Socket774:2013/10/26(土) 17:43:11.17 ID:ImMUhFUZ
>>356
そうかー
たまたま行った大高イオンでベッキー♪#のイベントに遭遇したのを思い出したんだよね

アスナルってたまに人がたくさんくる人がくる?のか呼ぶ?のかするよね
前、金山が通勤の最寄りでアスナル通り抜けてたんだけど、
人いっぱいなところに遭遇したことがあるよ
362Socket774:2013/10/26(土) 17:47:15.62 ID:Sx+2C0GV
>>357
撮影中に人轢いた奴見に行ったの?
それは貴重な体験だな!

俺は電車爆破しか見てないわー
363Socket774:2013/10/26(土) 17:54:14.26 ID:LMUVuBkR
ベッキー♪♯は黒が好きだ
黒ベッキー♪♯はガチで面白い
364Socket774:2013/10/26(土) 18:10:41.42 ID:P4I/1TA9
大須でパーツ見て歩いたけど、おもしろグッツも特に無く。仕方ないのでサノヤのチキンカツ買って帰る。
365Socket774:2013/10/26(土) 18:13:15.78 ID:zZeLPlFE
印旛でHDDなしのノーぱそかってきたら
HDDのケーブル自体が引きちぎられてて
本当に部品取りにしかつかえねえ

いんばのジャンクHDDは当たり外れ大きすぎ
366Socket774:2013/10/26(土) 19:14:12.45 ID:s2TOLZDR
>>365 印旛のジャンクノートは当たり外れ多過ぎ、ならわかるが何故ノート内部のケーブル話で
元々付いてなかったHDDの話が出てくるのか俺の誤読力がないだけなのかもしれないが
印旛で買うジャンクHDDは出処が同じっぽいけど使用時間が全然違ったりするからなぁ
その辺は当たり外れ大きいと感じる。運が良いと3桁、つまり数百時間使用のを拾えるし
そんなの当てになるのか?と言われたら自信ないがPCNETのジャンクHDDの場合は凄く当てになるんだよな
367Socket774:2013/10/26(土) 19:19:42.93 ID:VA0d8sjX
>>362
そっちじゃない・・・・・・・・・・
昔、福島県の猪苗代町にロケ来てたの
ツートンカラーのZがカッコいいと思った少年時代(遠い目)・・・・・・・・・・・・・・・
368Socket774:2013/10/26(土) 19:19:50.35 ID:avJhRkit
>>366
意味不明な書き込みは触らないのが一番
369Socket774:2013/10/26(土) 19:41:08.43 ID:k2AEOk2Z
>>366
HDDコネクタのケーブルだろ
読解力ないのか?
370Socket774:2013/10/26(土) 20:25:02.76 ID:dMJ8pow0
>>369
いや

>>366はHDDなしのノートPCの話から
なぜかHDDの話に変わってる

>>366の最後の行が余計だったのか、
言葉足らずだったのかは知らん
371Socket774:2013/10/26(土) 20:30:50.27 ID:D7rUEol0
明日さみーな
372Socket774:2013/10/26(土) 20:33:12.44 ID:/jWhDQIj
マジカヨ
すっかり秋だなー
373Socket774:2013/10/26(土) 20:38:03.24 ID:D7rUEol0
あと2ヶ月でクリスマスなんだぜ?
374Socket774:2013/10/26(土) 20:45:24.66 ID:z7eTCnON
クリスマスはホールケーキを独りで丸ごと食べるわ〜
今年も楽しみ
375Socket774:2013/10/26(土) 20:49:14.57 ID:fEqahfWb
ファミマのミクさんケーキ予約してある
九十九もつくもたんケーキ作ってもいいのよ?
376Socket774:2013/10/26(土) 21:19:10.91 ID:xhJE2fBK
ベッキー見てきた。当たり前だが、以前より大人びた印象。あと細い。
初々しかったころがよかったんだが。まぁ仕方ないね。みんな歳とる。
人はそれなりに多かったけど、ベッキー♪#名義でのデビュー時よりは少なかったな。
アスナルには何度か来てるみたいなこといってたから、これで3回以上は来てるっぽい。
明日は名古屋外国語大学の学園祭に出るそうな。今日は名古屋泊まりかな。
アスナルはリニューアル完了して、店舗の入れ替え、場所替え、改装で、結構印象変わった。
377Socket774:2013/10/26(土) 21:22:06.26 ID:SiBPXSTV
アナログのテレビキャプチャーカードは売っても二束三文ですかね?
378Socket774:2013/10/26(土) 21:24:51.83 ID:k2AEOk2Z
>>376
キモい
379Socket774:2013/10/26(土) 21:31:30.41 ID:s2TOLZDR
>>378 待て待て俺の誤読力がどうこう言うのは別に構わんが
>>376の書いてる事は性欲のある男なら誰もが思う程度の事じゃないか、それをキモいとか
男女板とかに貼られるドブスの女のAAみたいな奴が書いてると想像してしまうぞ!
女だってテレビ見ながら〇〇君昔はカッコ良かったのにねぇ〜と言うのと変わらんレベルだと思うが
380Socket774:2013/10/26(土) 21:38:56.48 ID:U1VZKCIo
クソ寒いな。エネカイロさん大活躍だわ。
381Socket774:2013/10/26(土) 21:40:17.82 ID:37mrZ57S
さぬき安兵衛で親子丼食ったけどベッキーはスルーした。
382Socket774:2013/10/26(土) 22:00:22.50 ID:LKISQnlJ
>>378
ボッキーでアナルに何回もですねそうですね
383Socket774:2013/10/26(土) 22:02:10.13 ID:lIECHzdB
>>377
良くて \10
悪くて ”ゴミは持ち帰ってください!”
384Socket774:2013/10/26(土) 22:26:55.48 ID:qoWQU04Y
ハードオフのジャンク棚に105円で糞ほど置いてあるな
385Socket774:2013/10/26(土) 22:31:41.49 ID:psDR+xL4
アナル金山
386Socket774:2013/10/26(土) 22:36:27.63 ID:f141rr7k
>>383
2000円でどうですか?
元は2万円以上ですが負けときますよ!
387Socket774:2013/10/26(土) 22:44:15.85 ID:FgAniC+5
>>386
2000円くれるならもらってやるわ
388Socket774:2013/10/26(土) 22:53:19.50 ID:hDXkxeFl
。GoogleもMSもAppleもアメリカの監視下にあるのから迂闊なこと書けんわ
Semplice:エシュロン (ECHELON) と、ネット検閲国家への抗議法案
http://blog.lucanian.net/archives/50738187.html
>(面白半分にこれらの「危険キーワード」を意味も無くメールの署名に含め、からかっている方も存在するが)

また流行りだすかな,これ
389Socket774:2013/10/26(土) 22:56:52.60 ID:f141rr7k
>>387
ヮ(゚д゚)ォ!

ところで、ベッキーをはじめハーフやクォーターは受け付けないんだが、
みんなどう?かなり美形とされるローラーでも辛い。
綺麗や可愛いとは思うが、なんかDNAが受け付けないんだよな?
同じハーフなら佐藤かよや椿姫彩菜の方がまだ受け付けるわ。
ただアジア系とのハーフなら大丈夫。
ユンソナやBoAとかは受け付けるわ。
390Socket774:2013/10/26(土) 22:59:03.55 ID:hDXkxeFl
>>366
店頭やネットの画像だけで見分ける方法があるのなら教えて欲しいところ
型番だけで判断するのも 限界あるし
391Socket774:2013/10/26(土) 23:03:03.40 ID:37mrZ57S
>>389
君が仮に受け付けたとしても、向こうが拒絶するだろうし大丈夫だろ。
392Socket774:2013/10/26(土) 23:07:12.72 ID:8lEilWtm
>>389
スザンヌ最強伝説
393Socket774:2013/10/26(土) 23:10:32.62 ID:5Ciq2prF
今のハーフの最先端はゆかぴ
394Socket774:2013/10/26(土) 23:14:54.49 ID:sNuCfRJy
>>352
休日は彼方此方徘徊しとるよ
週末歩かないと全然歩き足りないしね

週に最低でも10万歩は歩きたい
395Socket774:2013/10/27(日) 04:17:12.11 ID:9Tee29jm
>>389
春香クリスティーンは?
今日ってか昨日おじさんぽの後の番組に出てたよね
私は素朴な感じがして結構好きだよ
396Socket774:2013/10/27(日) 04:49:36.10 ID:9NKs0D10
スザンヌは日本人だな
397Socket774:2013/10/27(日) 06:47:44.12 ID:SKhsBjGg
ここは自作民が出入りしてるはずなのに自作以外で盛り上がる不思議なスレw
398Socket774:2013/10/27(日) 06:54:38.58 ID:NqQRfH2O
>>396
スザンヌはハーフやクオーターじゃないから
>>389も受け付けると思っただ
399Socket774:2013/10/27(日) 06:59:49.25 ID:6pYUi3zP
胸板厚いガッチリムッチリ系のアニキ募集中
400Socket774:2013/10/27(日) 07:47:33.79 ID:tdQB8sVK
ところで、サノヤって大須の店しかないの?
401Socket774:2013/10/27(日) 08:37:26.34 ID:av0AG7LH
>>395
電車の中吊りとかにはってあるリトルワールドの宣伝で変顔してる子だな。
国会議員ウォッチとか変な趣味もってて、腹が出てて、
スイスから出てきてるから素朴なのかもしれんけど変わり者だぞ。
402Socket774:2013/10/27(日) 08:40:04.96 ID:Rd4QPKhM
河村さんが真似しそうで嫌だな

http://www.sanspo.com/geino/news/20131001/sot13100113250004-n1.html
403Socket774:2013/10/27(日) 08:52:20.37 ID:0VngpD2i
>>402
それじゃなくて名古屋市科学館に展示してある奴を走れる状態にしたいって
何がなんでもヤケクソらしいわ
ttp://www.chunichi.co.jp/article/aichi/20131022/CK2013102202000049.html
404Socket774:2013/10/27(日) 08:56:39.61 ID:bOMbi300
ヤケクソで税金使われてもな
405Socket774:2013/10/27(日) 08:58:35.49 ID:tAlQ99DU
>>403
完全に自分の趣味じゃねーか
職権乱用というか公私ちゃんと区別しろよ
406Socket774:2013/10/27(日) 08:59:12.39 ID:tdQB8sVK
いまどき街中でSLなんて公害もいいとこだわ。
407Socket774:2013/10/27(日) 09:09:54.09 ID:av0AG7LH
ほぼ人力で走らせればいいじゃねぇの?
雇用にもなるよっ
煙は似非の水煙で
408Socket774:2013/10/27(日) 09:10:18.19 ID:dLIcmeD+
ttp://www.accurate-inc.co.jp/
もう、名状公園でライブスチームのC62でも走らせてればよくね?
で大須の商店街にパーツ屋でもいれて
409Socket774:2013/10/27(日) 09:13:53.81 ID:OL7EeQpI
名古屋市科学館に開館以来シンボルになっていた
F86Dジェット戦闘機はどこへ行ったの?
飛行可能にするために、レストア中ならうれしいけど??
410Socket774:2013/10/27(日) 09:19:25.23 ID:QzcfL5l0
>>409
科学館の新館工事の際に空自に返却した
ttp://dansa.minim.ne.jp/a4608Chumichi.htm
411Socket774:2013/10/27(日) 09:22:50.27 ID:I7osZoYF
ネットに繋いでいると突然再起動する。
特に表示が重くなるときなんて決まって再起動。HDDが原因?
412Socket774:2013/10/27(日) 09:27:51.27 ID:6l08byOr
>>411
>ネットに繋いでいると突然再起動する。
LANケーブル抜かない限りPCて常時ネットに繋がってるものじゃないの?
413Socket774:2013/10/27(日) 09:29:09.15 ID:0VngpD2i
>>411
「電源ファンが回ってない」に100waon

そんな古い物に金かけないで斬新な新型特注列車の方が良いと個人的には
トヨタ三菱日本車両に金と知恵出して貰って
414Socket774:2013/10/27(日) 09:32:31.86 ID:av0AG7LH
「はち丸号」、ええなまえでしょぉ?
415Socket774:2013/10/27(日) 09:33:35.35 ID:sfUrdCDk
>>411
CPUファンかグラフィックカードのファンがホコリで詰まっているに一票。
掃除しろ。
416Socket774:2013/10/27(日) 09:34:25.20 ID:zNkfN/H8
寒くなってきたんだけど、冬の部屋着ってどうしてる?
お勧めのインナーあったら教えろ!
417Socket774:2013/10/27(日) 09:39:20.62 ID:0rebsa0B
半袖
418Socket774:2013/10/27(日) 09:43:42.05 ID:tdQB8sVK
>>411
メモリエラーに一票入れてみるかな。
memtest86+(今もこれが定番?)をかけるとエラー続々とか?
419Socket774:2013/10/27(日) 09:50:16.97 ID:XhMZnuKw
>>411 可能性は低いが電源の劣化というのもありうるかも、更に言うならタコ足による電圧不足。
タコ足配線してるなら電源を壁のコンセントからなどの直で取ると解決するかも
420Socket774:2013/10/27(日) 10:06:34.84 ID:QwszAeR4
>>416
インナーって着なくなった服を重ね着してるんだけど、
わざわざそれ用の買うもんなの?
それで外は出ないんだから、二軍の服着てればいいんじゃねえ?
421Socket774:2013/10/27(日) 10:09:26.31 ID:Rd4QPKhM
ジャージやね
港区ならそのまま外に出ても違和感なし
422Socket774:2013/10/27(日) 11:24:43.78 ID:NqQRfH2O
>>416
部屋では常に半袖シャツにトランクス
室温を調整すればいいだけの話ですな
423Socket774:2013/10/27(日) 11:25:43.90 ID:av0AG7LH
全裸が正装
424Socket774:2013/10/27(日) 11:27:10.15 ID:QwszAeR4
>>422
ブルジョアだな。光熱費節約とか考えんのかい。
425Socket774:2013/10/27(日) 11:28:56.61 ID:av0AG7LH
デブだと暖房要らないっていうよね
426Socket774:2013/10/27(日) 11:33:19.45 ID:6pYUi3zP
毛布サイコー(AA略
427Socket774:2013/10/27(日) 11:44:49.89 ID:NqQRfH2O
>>424
なんで?
節電とか馬鹿馬鹿しいだけですな

この国は原発なしには立ち行かない国だよ
428Socket774:2013/10/27(日) 11:45:58.94 ID:NqQRfH2O
>>425
冷房で大変な事になるんじゃ…?
429Socket774:2013/10/27(日) 11:48:23.21 ID:zNkfN/H8
節電というか、光熱費節約やね
暖房ガンガンは結構バカにならん、ただでさえPCつけっぱだしなw
430Socket774:2013/10/27(日) 11:53:50.60 ID:av0AG7LH
通勤途中のオフィスビルに、
早朝、夜遅く、いつ見ても必ずフロア全体照明フル点灯の階があるよ。
2,3年前の節電要請があったときも一切消してなかった。
431Socket774:2013/10/27(日) 12:00:26.05 ID:xQNspPXB
観閲式良かったわ
432Socket774:2013/10/27(日) 12:12:08.82 ID:cIkggNw8
>>411
コンデンサが死んだかも?
433Socket774:2013/10/27(日) 13:02:08.21 ID:3qqv9drB
そして>>427が核のゴミにまみれた夢の生活を満喫
434Socket774:2013/10/27(日) 13:32:00.95 ID:oKpIGMlK
スザンヌは純日本人なのか。
これは再考の余地ありそうですね。
確かに好みではないが、スザンヌはなんかDNA受け付けますわ。

有名どころだと希崎ジェシカとかRioもダメだな。
香里奈も愛知出身だから応援したいところだが、苦手だわ。
やっぱ今は誰もが認めるゴーリキーちゃんだね。
435Socket774:2013/10/27(日) 13:36:13.74 ID:oKpIGMlK
>>425
以前のpcだったら暖房いらずだったけどね。
今じゃデブでも冬は寒いよ。
そのうちデブブームが来ると思って、この体型を維持し続けて、はや20年。
436Socket774:2013/10/27(日) 13:57:57.95 ID:NqQRfH2O
>>433
頭が悪いなあ
そうならない為の技術開発に豊富な電力が必要なんだろ?

技術者のモチベーション下げるようじゃ、
片付くものも片付かないからな
437Socket774:2013/10/27(日) 13:58:55.83 ID:NqQRfH2O
>>434
Rioの身体はエロくていいぞ
438Socket774:2013/10/27(日) 14:23:44.42 ID:aG+901VY
性格は良いらしい会った事もないけどな
そういやRioも鈴木さんだったな・・
439Socket774:2013/10/27(日) 14:42:14.99 ID:jyR4QTHO
PC-9821V13 5000円で売ってた。
レンタルショーケースのとこ。
440Socket774:2013/10/27(日) 16:06:52.34 ID:zPq9eqk7
>>436
スゴいbaka発見
441Socket774:2013/10/27(日) 16:10:01.91 ID:NAPHZG7S
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
442Socket774:2013/10/27(日) 16:14:05.17 ID:56pUMumi
マ・ル・シ・ェさんお仕事ご苦労様です。
443Socket774:2013/10/27(日) 16:43:43.48 ID:5mjLpLnX
>>431
護衛艦に乗ってきたの?
444Socket774:2013/10/27(日) 16:50:36.95 ID:av0AG7LH
主砲撃たせてもらえるらしい
445Socket774:2013/10/27(日) 17:12:15.44 ID:e9SFSBvO
今丸の内で映画かなんかの撮影やってるんだな
細い道だけど道路封鎖して何かやってた
446Socket774:2013/10/27(日) 18:34:34.12 ID:OcLCSTFN
岐阜の方でも紅葉まだまだだね
舞茸買ってきたんで天ぷら(´・ω・`)
447Socket774:2013/10/27(日) 19:09:28.49 ID:/DvVypdu
舞茸天ぷらうまいおね。
要潤のCMはどうかと思うが。
448Socket774:2013/10/27(日) 19:22:36.08 ID:bOMbi300
立派な茸
449Socket774:2013/10/27(日) 19:40:48.32 ID:cIkggNw8
名古屋高速4号東海線の立退き拒んでいた鉄屑屋が立退き工事はじまったらしい。
熱田区近辺の人。本当かどうか見てきて。
450Socket774:2013/10/27(日) 19:41:47.87 ID:k4gMzlZa
皮が剥けたら一人前
451Socket774:2013/10/27(日) 19:50:45.99 ID:cIkggNw8
ムキッ!立派なゴマになりました
452Socket774:2013/10/27(日) 20:02:05.76 ID:/3uGJzQC
初めて風俗らしきもの、ビデオパブに行ってみようと思ってますが、
火星とはいえホウケイはマズイですかね?
行くなら手術後ですかね?
453Socket774:2013/10/27(日) 20:10:14.11 ID:b3ROIqbS
いいえ
454Socket774:2013/10/27(日) 20:23:20.69 ID:av0AG7LH
ホウケイデオウケイ
455Socket774:2013/10/27(日) 20:33:25.79 ID:4GXaUvHL
みなさんも同じホウケイ仲間なんですね。
ありがとう。
456Socket774:2013/10/27(日) 21:23:27.48 ID:P0mkW7ZZ
冬はPCが静かだし、あったかいから好きだぜ
457Socket774:2013/10/27(日) 21:37:44.12 ID:cIkggNw8
山本昌すげー。世界選手権優勝経験者相手に「勝ったよ。」


ラジコンを趣味とする山本昌がフジテレビ系の人気番組
「ほこ×たて」をめぐる騒動を悲しんでいた。
「残念だよね。あんなにバラバラにされて」。
番組の問題点をネット上で告発した広坂正美さんとは
面識があり、対戦経験もあるそうだ。

騒動の原因は「スナイパー軍団VSラジコン軍団」とのコーナー。
告発によると、事前のルールを無視した銃撃でラジコンカーが破壊された。
1台10万円することも珍しくない世界。山本昌は数年前から
プレーを封印しているとはいえ、同じ愛好家として、
不本意な形での結果が寂しかった。

広坂さんは世界選手権で何度も優勝したことがあり、
ラジコン界では超有名人だとか。ちなみに過去の対戦結果は…。
「勝ったよ。あくまで(愛知県内にある)オレのホームグラウンドだったからだけど」。
プロ並みの腕だとは聞いていたけど、最年長登板記録だけでなく、
趣味でも一番を狙えるほどの実力とは。

ソース:中日スポーツ(2013年10月27日)
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/dragons/draban/20131027/index.html
458Socket774:2013/10/27(日) 22:34:32.95 ID:wjh/thQH
>456
>457見た後、冬はRCが静かだしに見える
459Socket774:2013/10/27(日) 22:38:49.39 ID:xQNspPXB
>>443
ustreamで見てました
陸自の観閲式です
小牧からC-130が参加してました
460Socket774:2013/10/27(日) 23:48:29.58 ID:iEVTeFGD
俺もローラよりたんぽぽの厳しいほうが好きだな。
461Socket774:2013/10/28(月) 00:01:49.02 ID:4JS1gNnB
>>411です。
ケースFANが止まってた・・・。アドバイスされた事をチェックしてみる。

ローソン大須スケートリンク店横のジェラート屋、閉店?冷凍庫が空っぽだ。
462Socket774:2013/10/28(月) 00:21:44.95 ID:NaTOHCI/
広坂正美懐かしいな
20年前には既にオフロードの世界選手権何連覇もしてたもんなあ
463Socket774:2013/10/28(月) 00:24:19.68 ID:GREt2SU8
おれはアジアン・馬場園の一択。
反論は認めん!
464Socket774:2013/10/28(月) 00:45:00.52 ID:vwv30mca
>>460
たんぽぽってモー娘。の派生ユニットだっけ
とか思いぐぐってみたらグロ画像が出てきた秋の夜長
465Socket774:2013/10/28(月) 01:25:47.83 ID:24lzWBKe
どての品川旨いん。
466Socket774:2013/10/28(月) 01:26:43.37 ID:24lzWBKe
>>463
あれは( ・∀・)イイ!!
ちょいポチャ好きの高嶺の花だわ。
467Socket774:2013/10/28(月) 01:26:44.77 ID:7cla3qDq
【非消費】サイレントテロのすすめ【メシウマ】2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1351902503/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ35
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1379202265/
デフレスパイラルを加速させよう【サイレントテロ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1288527436/
【環境】サイレントテロは地球に優しい【エコ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1354903497/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】F
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1359067610/
【原油ETF】サイレントテロ【非消費】E
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1308518818/
サイレントテロになりすまそうぜ1
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1365772109/
サイレントテロで経済をどん底に叩き落とそうぜ34
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/eco/1364675209/
468Socket774:2013/10/28(月) 04:31:03.18 ID:AmKux8JQ
よしえさん亡くなってたのかよ! 95以前に大須でワープロ買う話好きでした。合掌(´;ω;`)
469Socket774:2013/10/28(月) 05:04:13.24 ID:84LW65Zs
山本昌のホームコースてミワホビーだろ
470Socket774:2013/10/28(月) 06:17:28.79 ID:iq/f5+dF
>>468
だれ?
471Socket774:2013/10/28(月) 06:56:43.02 ID:AmKux8JQ
>>470
須賀原洋行の奥さん
「気分は形而上」のよしえサン 
472Socket774:2013/10/28(月) 08:24:07.87 ID:RhwLyxxi
プローバ(www.prova-jp.com)ってつぶれた?
473Socket774:2013/10/28(月) 10:30:59.06 ID:8tDf6s6C
マジでよしえサン亡くなったの!?
まだ若いんじゃないの!?
474Socket774:2013/10/28(月) 10:51:41.72 ID:24lzWBKe
リイナアナの唇たまらん。
グロスは男を酔わすね。
475Socket774:2013/10/28(月) 11:00:36.34 ID:RqR/4ylc
須賀原洋行さんは、ツイッターで直接喋ったことがあるわ。
まだ奥さん若いんでしょ?
合掌
476Socket774:2013/10/28(月) 11:02:43.81 ID:jIyOMpEy
あのよしえサンがかぁ…形而上(とエノキダ)はずっと読んでた
沈黙の艦隊やらナニ金やらの有名漫画と時代が重なってて
モーニング愛読期だからってのもあるけど日常ギャグ漫画として面白かったよ
この地方の人間として謹んで合掌させて頂きます
しかしエノキダですら10年前に終わってて形而上に至っては20年ぐらい前か
自分も歳とるわけだしそれどころかこういう事例はもはや他人事でもなくなってきた
次の休みに漫画喫茶いく予定だから久々に懐かしさに浸ろう…
477Socket774:2013/10/28(月) 12:05:07.15 ID:Mdj1rFI0
高校時代に無くしたと思っていた携帯が11年ぶりに出てきた。
充電は流石にできないな…
アダプタ刺してメール見てたら恥ずかしくなったわ
478Socket774:2013/10/28(月) 12:33:15.22 ID:7cla3qDq
一昔前は安全にシャットダウンするだけの時間が稼げればいいだけだったのに,
今は一仕事終えるまで持つどころじゃなく,大震災喰らっても電気が完全に復旧するまでの間,
少なくとも最低1週間は余裕で連続給電可能なまでになってたんだな

無停電電源装置(UPS) 22台目
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/hard/1373621501/

パッケージ見てビビッた
容量1MWhとか。
キロじゃなくメガかよw
479Socket774:2013/10/28(月) 12:43:45.90 ID:CSg8yoeY
>>477
わしの高校時代は黄色の公衆電話すげえ
100円使えるやんけだった
480Socket774:2013/10/28(月) 13:57:09.84 ID:038h0ddk
今エヌエチケイで超久しぶりにショーヤのトーク&生ライブやってるよ
以前に増して当然だが皆しわが増えて化粧が濃い〜

ガールズバンドの先駆けの彼女たちのライブは重厚感がハンパないぞ
481Socket774:2013/10/28(月) 14:49:40.27 ID:8NYYN9q8
私は荒らし
482Socket774:2013/10/28(月) 15:37:28.78 ID:aLc/NmjK
寺田さん昔からケバかったから
今もあんまり変わってなかったなw
483Socket774:2013/10/28(月) 16:09:33.15 ID:Vf/cY6oZ
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
484Socket774:2013/10/28(月) 16:18:11.70 ID:88JOADQB
今cmでウィンドウズタブレットやってるけど
なんか良さそうだな
アンドロイドが玩具みたいだ
実際使ってる人どうなの?
485Socket774:2013/10/28(月) 16:25:30.49 ID:Dss7SWrR
PCと同じ事が出来るという長所と
指で操作しにくいという短所が同居してるって印象は変わらんな。
PCと同じ事をしようとすればするほどUI的に指操作には向かないし
PCと同じ事をする必要がないのであればWindowsである必要もない。
まぁWindows8でタッチ操作する必要性がないのと同じ事だけど。
486Socket774:2013/10/28(月) 16:31:39.68 ID:8tDf6s6C
新PC買ってから、何気なく稼働してるPC見てニマニマしてしまう。
意味もないのにファン口を塞いで風を確認したり。
487Socket774:2013/10/28(月) 16:37:57.55 ID:Dss7SWrR
牛で初PC買ってもらった小学生時代の俺かよw
488Socket774:2013/10/28(月) 16:59:27.44 ID:5UzBayG5
ケース塗ろうとブラックの缶スプレー塗料を
カーショップで買ったら1000円以上したが、
カーマへ行ったら安いのは195円だった。
なんでこんなに違うんだろ?
489Socket774:2013/10/28(月) 17:02:58.51 ID:0tiej9Qc
カー用品って大抵ボッタじゃないか。
バイクのチェーンオイルとかもわけのわからん売り文句でアホみたいな値段にしてあるけど
その辺のホムセンにある人生で使いきれないぐらいの量が数百円で買える工具用オイルとかで十分だし。
490Socket774:2013/10/28(月) 17:54:56.08 ID:kRnwMY89
>>488
カーショップで売られている車用のは耐候用塗料
雨風や太陽光に長期間晒されても塗装が劣化しないようになっている
ただしその分かなり高価になる
491Socket774:2013/10/28(月) 18:01:16.60 ID:dFrYCjEf
まどマギ見た時まどかの小さい色紙貰ったんだがこれ3kで売れるのか・・・
492Socket774:2013/10/28(月) 18:37:28.45 ID:sS2g0FpY
バナナかリンゴでキウイって熟すの?
なんかそんなのポップにかいてあったんだけど
493Socket774:2013/10/28(月) 18:38:22.41 ID:kRnwMY89
>>492
リンゴね
同じ袋の中に入れておくと、リンゴから出るエチレンガスで熟成する
494Socket774:2013/10/28(月) 18:40:47.89 ID:Mdj1rFI0
>>489
アクリル系は安い、自動車用ウレタン塗料は高い。
素材が違う
495Socket774:2013/10/28(月) 18:52:38.84 ID:0FzLT5Ip
イッポウのお天気ネーチャン(・∀・)モエッ
496Socket774:2013/10/28(月) 19:14:22.14 ID:sS2g0FpY
>>493
ほぅ当方エエ年齢こいたおっさんだが知らんかったよこんな事
497Socket774:2013/10/28(月) 20:19:41.15 ID:sS2g0FpY
「くまモンはお一人でやっているのですか?」ワロタ
498Socket774:2013/10/28(月) 22:18:10.71 ID:5UzBayG5
>>494 コメント多謝

カーショップで買った缶スプレーを確認したら、
ウレタン塗料と書いてある。
カーマの195円のは、アクリル塗料だった。
値段の分、品質が違うんだね。

耐候性がいいから、これで塗ったケースは当分大丈夫。。。
499Socket774:2013/10/28(月) 23:04:43.46 ID:pugxULyR
>>498
アクリルとウレタンで値段が違うのは、品質じゃなくて用途が違うからだよ…

安缶スプレーで素人塗装なら、塗装を剥離剤で地金出しとか、錆止めやらサフで
下地作るとかやらないんでしょ?車用だろうがホムセの安物だろうが関係ないかな。
塗装の上に重ね塗りだと、数ヶ月であちこち剥がれたりするけどまあ気にするな。それも味だ。

やるなら秋のこの時期はちょうどいいよ(春もおk、だが夏と冬は×)、風が強い日と湿度の高い
雨の日は論外な、できれば2〜3日晴天が続いた日にやるといい。><b
500Socket774:2013/10/28(月) 23:41:19.35 ID:PEWf5HgZ
車用でもどっちもあるけどな。アクリルウレタンとか中間のやつもある。
色だけアクリルで塗ってコートだけウレタンとかも出来る。
501Socket774:2013/10/29(火) 02:02:08.12 ID:V4//4Rjb
ブラサフとか下地いじらない素人塗装なら染めQとか便利よ。
502Socket774:2013/10/29(火) 06:01:22.82 ID:oumFuanu
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
503Socket774:2013/10/29(火) 11:45:00.07 ID:swxei9UB
風車は強風時においても、コントローラによって風車の回転数が 600rpmを超えないよう設計されており、
空気荷重・遠心力に対して十分な強度があり航空機の羽と同様の設計がなされています。
そのため台風時でも回転を止める必要がありません。安全性を更に重視するために、
オプションとして緊急停止用のブレーキを取り付けることができます。
504Socket774:2013/10/29(火) 11:45:35.86 ID:1WETlXye
名駅のエディオンって駐車場有料なの?
最初の30分無料みたいなのってないの?
505Socket774:2013/10/29(火) 11:57:06.90 ID:Mh1RZhQo
506Socket774:2013/10/29(火) 13:48:53.72 ID:aBuZa7xH
JSバックアップってアプリどう?
507Socket774:2013/10/29(火) 14:55:49.73 ID:rRt+JUq4
>>505
なにか風で飛ばされたものに当たって粉砕されてるね
508Socket774:2013/10/29(火) 15:59:59.78 ID:zrQiWNla
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
509Socket774:2013/10/29(火) 16:12:33.43 ID:a/0/B3J4
型落機種のプリンターて名駅前の家電屋より
九十九とかのほうが置いてある?
510Socket774:2013/10/29(火) 16:20:46.12 ID:g8hDvpbM
99はヤマダ次第と思う。型落ちは土日特価で家電ヤマダでも99でも目玉商品と称して出しやすいからね。
近隣にヤマダ店舗のオープンセールとかがあればそっちに優先的に回すし、テコ入れなどで99に来る場合もあるし。
場合によっては印旛に来るケースも希にある(実店舗ってよりはネット店舗だろうけど)。

笠寺のケーズデンキ アウトレットギガなら幾つかは置いてあると思う。
511Socket774:2013/10/29(火) 16:33:55.09 ID:63V7bsTP
>>504
無料だよ、悪用すんな
512Socket774:2013/10/29(火) 16:35:29.05 ID:a/0/B3J4
りょうかい!
513Socket774:2013/10/29(火) 16:35:41.94 ID:nw6RQq//
>>508
最近は早漏気味なんだな
まあええことよ
514Socket774:2013/10/29(火) 16:53:30.25 ID:rRt+JUq4
>>509
名駅LABIに行けば、型落ちも現行品も格安で売ってる
あそこはメーカーの販促員が付きっきりで売ってるくらい、どこのメーカーも力を入れてる売り場だから
値段に関しては最大限安くしてくれている
515Socket774:2013/10/29(火) 19:22:21.33 ID:/wB5eQE3
zeppおにゃのこがすんげー行列だったけど韓バンドか
あーまどマギ面白かったわー久々に面白い映画見た
516Socket774:2013/10/29(火) 19:25:04.01 ID:zk8k2KsF
>>515
いやあの映画は糞だろ。
ていうか映画が蛇足すぎる無意味
517Socket774:2013/10/29(火) 19:30:48.26 ID:ohLX/8mj
名駅西の太閤1丁目交差点からささしま駅をアンダーパスして運河町交差点まで結ぶ椿町線が2年延期だってさ。
あのあたりって駅の東西を車で移動する場合、モード学園のところか黄金跨線橋しかないので期待してたのに。

名古屋市 椿町線の事業計画を一部変更
http://www.kentsu.co.jp/webnews/html_top/131028300065.html

名古屋市は、都市計画道路事業で整備を進めている「3・3・14号椿町線」について、事業計画を変更した。
電線共同溝の整備などを追加したため、2014年度末までだった事業期間を16年度末まで2年間延長した。

椿町線
http://www.city.nagoya.jp/kankyo/cmsfiles/contents/0000008/8893/42Mkeikakusyo.pdf
518Socket774:2013/10/29(火) 19:36:09.06 ID:A3gaGcxk
>>516
俺は十分に面白かったわ
二回目も行く予定
519Socket774:2013/10/29(火) 19:59:55.50 ID:dOZK6a2f
大須のミニストップ潰れたんだな
今日半額セールやってたわ
520Socket774:2013/10/29(火) 20:00:59.75 ID:9N8wW/XN
Intel Japanの新社長はどうなの? > 熟女好きの人
521Socket774:2013/10/29(火) 20:20:01.65 ID:tQevTn1c
>>519
マジか
休憩所が一つ無くなるなぁ
セブンに客取られてたのかね
デリカ類はミニストップの方が好きなのになぁ
522Socket774:2013/10/29(火) 20:24:28.89 ID:9N8wW/XN
セブンは一ヶ所できると同じ地区に次々増殖していく。
気がつくとコンビニが全部セブンに。
523Socket774:2013/10/29(火) 20:30:23.77 ID:UcTW9E3z
セブンはガーリックライスおにぎりが美味かった。
もう試験期間は終了して売ってないけど。
また、住信SBIネット銀行がタダで使える。

サークルKは焼きたらこマヨがうまい。

ローソンはアマゾンの受取ができるから無いと困る。

ミニストップはイオンPB製品、菓子パンが好き
524Socket774:2013/10/29(火) 20:41:14.80 ID:XVaQ3nIc
本屋も続々潰れるしな。
便秘の時に活用できてたが、最近はDVDレンタルショップでもお通じが良くなることに気がついた。
525Socket774:2013/10/29(火) 20:41:55.68 ID:tQevTn1c
ファミマはポテトとチキンが美味い
オンラインゲーのチケットがファミポートでいろいろ買える
無印良品の一部製品があるのも何気に便利

ココストアは弁当類とか
他にないオリジナルブランドの製品が良い

ヤマザキはヤマザキの製品とデリカと冬季の中華まんの為の店
おにぎりは弁当類には個人的には見るべきものはない
526Socket774:2013/10/29(火) 20:45:24.60 ID:tQevTn1c
個人的にはつぶれそうだと思ってたがつぶれないのがラーメンの大須晴れ
丸亀製麺が出来てから明らかに客取られてたような雰囲気で
ヤバそうに感じてたがそうでもなかったのかな
あそこが以前は白たい焼きの店だったなんてことはもうみんな忘れただろうなぁ(遠い目
527Socket774:2013/10/29(火) 20:49:05.26 ID:UcTW9E3z
白たい焼きブーム懐かしいなw
528Socket774:2013/10/29(火) 20:49:44.30 ID:WlXK00jX
元ガラクタ屋?
529Socket774:2013/10/29(火) 20:52:22.74 ID:9N8wW/XN
本屋でもよおすのはなぜ?
530Socket774:2013/10/29(火) 20:54:47.61 ID:tQevTn1c
>>527
ブームを作って一時は全国あちこちに展開してた元祖の会社も
いまやすっかり規模縮小してる
個人的には好きなんだけど名古屋で買えるところはもはや一箇所しかない

>>528
それは剛つけ麺
531Socket774:2013/10/29(火) 21:01:36.50 ID:i4TVXfNe
セブンは唐揚げ棒とピザパンが美味いくらいしか取り柄ない
個人的にポンタが微細だけどたまるしローソンにもっと来て欲しい
若宮大通のところは万松寺の辺りから行くにはちょっと遠すぎる

>>522
ドミナント戦略だから仕方ないかも
個人的には嫌いな出店型式だけど商品の配送の面では非常に合理的だからなあれ
532Socket774:2013/10/29(火) 21:03:26.24 ID:n1431MSn
まどまぎ見に久しぶりに笹島に行ってきたけど
中古PC屋の後にできたGEOって閉店したの?
それとも改装?
533Socket774:2013/10/29(火) 21:08:09.97 ID:tQevTn1c
ローソンは以前はセブン向かいの交通事故のあった交差点のとこにあったな
昔はツクモがあったんだっけか
コンビニ自体は何でもいいが飲食スペースがある店が出来てほしいわ
セブンはセブンプレミアム製品には良いモノが多いけどデリカ類が弱い
ポテトも何の変哲もないし中華まん類もプレミア肉まんが多少良いぐらい
534Socket774:2013/10/29(火) 21:09:25.13 ID:rRt+JUq4
>>515
朝8時くらいに前を通った時には女の子たちが既に並んでたよ
多分徹夜してたんじゃないかな
パンツ丸見えであぐらかいて座ってる子とかいた
535Socket774:2013/10/29(火) 21:09:52.74 ID:wxioH9Br
>>511
営業時間過ぎると有料になるぞ
536Socket774:2013/10/29(火) 21:10:56.19 ID:rRt+JUq4
>>532
GEOは完全閉店、潰れた
537Socket774:2013/10/29(火) 21:18:25.06 ID:n1431MSn
>>536
そうか。もうセブン拡張しかないな。
538Socket774:2013/10/29(火) 21:25:15.60 ID:rRt+JUq4
>>537
セブン以外にファミマとミニストップがあるから、サークルKサンクスかローソンかデイリーが入れば
競争激しくなって面白い
539Socket774:2013/10/29(火) 21:25:25.54 ID:ZBR+MPpu
>>518
今日見に行ったけど俺は駄目だった
540Socket774:2013/10/29(火) 21:27:34.09 ID:swxei9UB
>>503
http://www.cygnus-energy.com/company/products.pdf
イオン株式会社様 名古屋市 千種ショッピングセンター
発電設備に緑化など、環境に配慮した未来型店舗
施設内系統連系=施設内の電力の1部として
風力・太陽光・壁面緑化=全体の電力10%を賄う
店舗の省エネ化
541Socket774:2013/10/29(火) 21:49:02.81 ID:o4ScNC6G
いつの間にかイッポウが若返りしてた。
あの長かった女性はどこいっちゃった?
542Socket774:2013/10/29(火) 22:03:07.43 ID:FaZX1AMR
ようやく引っ込んだ
でもCBCは見ない
543Socket774:2013/10/29(火) 22:32:24.87 ID:swxei9UB
ラジオも聴かないのか
544Socket774:2013/10/29(火) 23:01:06.77 ID:6fD2GSD+
enetのATMで新生銀行のキャッシュカードが使えるようになってた。
地味に嬉しいわ。
545Socket774:2013/10/30(水) 01:39:47.09 ID:/VZQoftH
Pen4を投げ捨てよう
電気料金が値上げ申請が通る前に
546Socket774:2013/10/30(水) 07:31:07.92 ID:eWec/A0h
リピーター続出、『魔法少女まどか☆マギカ』週末2日間の興収が4億円を突破
http://news.mynavi.jp/news/2013/10/28/299/
さらに、愛知県・109シネマズ名古屋においては、26日に4,542人を動員し、
2005年の開館以来最高の動員数を記録したという。

109名古屋ってなんであんなに人多いんだろうな
547Socket774:2013/10/30(水) 07:32:09.41 ID:ZqXf5woC
>>519
まじかよ
548Socket774:2013/10/30(水) 07:40:42.94 ID:0jXc2x3I
ヲタクが行きやすい雰囲気があるんとちゃうか?
駅裏がヲタク街ぽくなってるし。
549Socket774:2013/10/30(水) 07:57:43.16 ID:TSs6d6Ek
駅裏のお菓子問屋全滅か・・
550Socket774:2013/10/30(水) 08:03:00.13 ID:/VZQoftH
ついでに駅裏のチョン共も絶滅しないかな
551Socket774:2013/10/30(水) 08:10:52.83 ID:6DU7yXuL
中二病でも恋がしたい!が観たいんだけど今月末までなんだよな
うーん、時間作れるかな、とゆーかミッドランドまで行かないといけないのがなあ
まどマギは宣伝ニコ生でみたいと思ったからそのうち行くかも、レイトショーで
552Socket774:2013/10/30(水) 08:13:02.10 ID:6DU7yXuL
>>521
ボークスの方のセブンには少し席があるよ
ライブハウスがあるから夕方頃には微妙な雰囲気になるけど…
553Socket774:2013/10/30(水) 08:46:52.05 ID:E+lV+SXS
もともと駅裏に駄菓子屋あったけ?
浅間町の当たりならわかるが。
554Socket774:2013/10/30(水) 09:05:07.76 ID:uPphVG8b
>>552
土日夕方はBW周辺といい雰囲気最悪になるな
555Socket774:2013/10/30(水) 09:32:37.60 ID:cD81pzx1
>>546
色紙集めたいんだろ。
来週はポストカードだから過疎るだろ。
でも再来週はフィルムだから宝くじ目当てが居るだろ
556Socket774:2013/10/30(水) 10:29:33.04 ID:5f4guHm6
そういえば映画館に映画観に行かないな
ジブリ以外でアニメは天地無用観に行って以来か
557Socket774:2013/10/30(水) 10:51:59.52 ID:4L82Qsp/
まどマギ最近見た映画の中じゃズバ抜けて楽しかったが、内容的に人に勧めづらいんだよなー
558Socket774:2013/10/30(水) 11:01:15.47 ID:bB2NaJap
キャプテンハーロックの3Dを見に行った俺、参上!

ダークマターW
559Socket774:2013/10/30(水) 12:40:45.84 ID:mhPi+5bU
大須でJSとプレイしたきた。
いきなり入れようとするし
はげしくついてくるし、驚くことばかりで楽しかった。
平日予約で1時間で5枚使ってたけど、もうちょっと安ければ
文句なし。
560Socket774:2013/10/30(水) 13:10:14.09 ID:2iMS6ByH
まどマギ映画評価われてんのね、テレビ版もフーンだった俺は大人しく、中2観るかなぁ。なんだかんだでSPEC観そうだが。
561Socket774:2013/10/30(水) 13:15:40.59 ID:FIFsyIbt
駅裏の菓子問屋て何処だ?
椿周辺に菓子問屋なんてないだろ、明道町の勘違いか?でもあそこ駅裏じゃないしな
562Socket774:2013/10/30(水) 13:17:00.93 ID:6iJtbqm9
ここおっさんばかりだと思ってたんだが
幼女のアニメの話題を真剣に話してるのは何故?
幼女のパンツを脱がすアニメの話ならまだわかるが
563Socket774:2013/10/30(水) 13:20:08.96 ID:1yLxXhn0
>>562
本当におっさんばかりなら、上手い事折り合い付けて馴れ合うから
スレが荒れたりする筈がないだろう。
564Socket774:2013/10/30(水) 13:29:16.19 ID:0jXc2x3I
>>562
PC街とアニヲタは1セットだからじゃね?
PC売り場の横にキモいアニメのゲーム売り場とかあるじゃん。
565Socket774:2013/10/30(水) 13:32:32.77 ID:kjmvvcLP
何もない退屈な郊外と違って大須は楽しそうだなぁ
タイトー直営?のゲーセンもできたらしいし今週末行くかな
566Socket774:2013/10/30(水) 14:04:04.92 ID:6DU7yXuL
>>560
中二病でも恋がしたい!はミッドランドで今月末までだぞー
567Socket774:2013/10/30(水) 14:11:22.34 ID:xeHRFQqS
中二病劇場版は…
568Socket774:2013/10/30(水) 14:12:35.24 ID:Ac2ELcAy
おまいらオススメのPCケースはなに?

ゲームしないのでDefine R4が鉄板なのは分かるが、買う前から少し見飽きてきた。
ATX、予算最大3万まで(安い方が良いけど)で。
569Socket774:2013/10/30(水) 14:13:25.74 ID:6iJtbqm9
>>563
それは聞く耳を持たない自分が絶対おっさんが紛れ込んでるから荒れるんだと思うよ
まともなおっさんばかりじゃない
そう言う意味じゃ幼女アニメ観て感動してる草食系オタクの方が余程常識的な対応するかもな
570Socket774:2013/10/30(水) 14:21:10.51 ID:xeHRFQqS
ケースに3万とかどんだけぼるじょあなんだよ(・3・)
571Socket774:2013/10/30(水) 14:32:13.12 ID:NMQy8ZIR
>>567
リア充用?
572Socket774:2013/10/30(水) 14:32:31.28 ID:USx42yNL
>>569
それはどうかな?
おっさんの方が聞く耳を持ってると思うんだが。
何より引く事を知ってる。
573Socket774:2013/10/30(水) 14:40:05.05 ID:FIFsyIbt
俺のケースも買った時32,000円だった
574Socket774:2013/10/30(水) 14:45:49.90 ID:xeHRFQqS
>>571
ストーリーなんか要らん、キャラが動いてれば幸せ
くらいの心意気なら見ても大丈夫
575Socket774:2013/10/30(水) 14:47:39.12 ID:6iJtbqm9
>>572
それは常識的なおっさん
むしろ若い奴の方が規範意識も高いし自分が引く柔軟性も有る
2ch上じゃ既に暴走老人化してるおっさんも多い

んじゃないかと
576Socket774:2013/10/30(水) 14:57:02.04 ID:NMQy8ZIR
>>574
ありがと
そんな評価か…
577Socket774:2013/10/30(水) 15:14:32.57 ID:Ac2ELcAy
自作版なのに・・・自作の話題が華麗にスルー……
578Socket774:2013/10/30(水) 15:16:34.69 ID:xeHRFQqS
スルーちゃうよ!
ケースに金かけたこと無いから答えられないだけ!
579Socket774:2013/10/30(水) 15:22:35.69 ID:6DU7yXuL
私もmicroATXのケースしか使わないからなあ
しかも、ケースを買ったのが5年は前だから今のケース事情なんてさっぱりさ
とゆーことでスルーしたくてスルーしたんじゃないんだ
ケースなんてガワ、ほいほい買い換えるわけないでしょ?
だからこそ迷うのはわかるんだけどさ
580Socket774:2013/10/30(水) 15:33:38.78 ID:xHFHIzhA
WiNDy潰れて久しいな。
自作から離れて、最後に残してたMicroATXケースも処分しちゃった。
もう本体を組むことはなさげ。
581Socket774:2013/10/30(水) 15:35:06.49 ID:gm7PvAUn
>>562
エスパーマミとか
582Socket774:2013/10/30(水) 15:36:22.40 ID:gm7PvAUn
オレのPCもロングタワーだが、電源無しで13,800くらいだったかな。
583Socket774:2013/10/30(水) 15:40:16.29 ID:U6jhXIPc
>>568
今もあるかわからないけど
lian-liのPC-76ってのが拡張性高くてよかった覚えがあるが
いくらだったか忘れた
584Socket774:2013/10/30(水) 16:00:00.89 ID:6FABMdVi
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
585Socket774:2013/10/30(水) 16:06:19.00 ID:rWBBTuhX
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
586Socket774:2013/10/30(水) 16:08:03.67 ID:EF/dxYO2
恒例バカの一つ覚え2連発
587Socket774:2013/10/30(水) 17:34:26.82 ID:MNOLZ38d
7年振りに大須に行ってみた
グッドウィル前に洒落たマクドがあると思ったら無かった 勘違いか?
PDAが無かった 大量の携帯電話があった
色々凄い事になってて15時間くらい歩き回った
588Socket774:2013/10/30(水) 17:38:23.62 ID:xeHRFQqS
>グッドウィル前に洒落たマクドがあると思ったら無かった 勘違いか?

これは何だろうw
589Socket774:2013/10/30(水) 17:40:23.10 ID:C+aa1ZGX
7年前のGWとはどこなのかというのが問題だ
590Socket774:2013/10/30(水) 17:47:13.64 ID:MNOLZ38d
でっかい看板があって五階建てのグッドウィル
手前に洒落たカフェかマクドナルドがあると思ってたんだが勘違いだったのかな
じゃんぱらに行ったと思ったら違う方のじゃんぱらだったりで混乱した
また休み取れたら行ってみたい 5件くらい回ったけど他にパーツ屋あるのかな
591Socket774:2013/10/30(水) 17:51:23.49 ID:xeHRFQqS
洒落たカフェ…高原の事ですねわかります
592Socket774:2013/10/30(水) 17:58:37.44 ID:6zNW6TgC
いろいろと間違ってるw
593Socket774:2013/10/30(水) 18:07:08.49 ID:ipLwg4s8
メーカーのイベントとかよくやってだんだろう。そこで椅子とテーブルがあって
オープンカフェ?とか思ったんじゃ
594Socket774:2013/10/30(水) 18:09:09.00 ID:MNOLZ38d
なるほど そうかもしれない
昔からマクドって通りの一軒だけだっけ
595Socket774:2013/10/30(水) 18:13:31.10 ID:C+aa1ZGX
マクドなんてものは知らない
596Socket774:2013/10/30(水) 18:14:40.92 ID:jsw32+4e
隣がカフェだったよね?昔
597Socket774:2013/10/30(水) 18:20:43.64 ID:xeHRFQqS
あー、隣にあったなー
タリーズだったっけ…忘れた
598Socket774:2013/10/30(水) 18:21:16.34 ID:MNOLZ38d
カフェと勘違いしてたのかやっぱ
599Socket774:2013/10/30(水) 18:22:00.82 ID:+nxG7PtD
十円饅頭がなくなったのが
悲しかったが、あの土地では
200円でも良かったのに
600Socket774:2013/10/30(水) 19:00:55.47 ID:HHhqbYXj
ボイドコーヒーな
いつもお前らじゃない客ばかり
http://goo.gl/maps/0UMja
なぜかこのカットだけ当時のまま
振り返れば雨の度に心配されたドスP
601Socket774:2013/10/30(水) 19:04:17.81 ID:Vf8mXlAN
まんだらけの場所にあった時が一番良かった
602Socket774:2013/10/30(水) 19:19:51.30 ID:6iJtbqm9
>>600
こんな事有るんだな
タイムワープしてるじゃねえか
10m歩いて振り返るとドスパラが閉店してるw
と言うか大須カミナリランドってなんやねん?w
そんな名前だっけ?
603Socket774:2013/10/30(水) 19:37:56.42 ID:mVtZjDT6
>>602
大須カミナリランドとは昨年夏に限定営業した、メイドビアガーデンのことである。
「プリンセスアプリ」に出てたオシリちゃんが時々、来てた。

PCケース、3.5インチベイがなくなってきたな。
604Socket774:2013/10/30(水) 20:19:08.62 ID:NMQy8ZIR
>>601
それはわかる

どーでもいーけどとらのあなが移転しててびっくりした…
いつの間に…
605Socket774:2013/10/30(水) 20:21:46.51 ID:U/48HESc
>>600
そこ、MSIのイベントで何回か行って結構良いものをいっぱいもらってたわ
PCバッグとか携帯充電器とか帽子とかTシャツとかベルトとか

>>602
そこの店員ってローカルアイドルで、そのための店だったんだな
ラジオにゲスト出演してて、CDの発売とかライブの告知とかしてた
606Socket774:2013/10/30(水) 20:28:48.41 ID:4sN/PqnO
【社会】名古屋観光ホテル、ステーキに牛脂を注入した加工肉使用
1 : ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★:2013/10/30(水) 17:23:53.05 ID:???0
★ステーキ加工肉と表記せず 名古屋観光ホテル

名古屋観光ホテル(名古屋市)は30日までに、ホテル内にある三つの直営レストランで
2009年11月以降、ステーキに牛脂を注入した加工肉を使用していたにもかかわらず、
メニューには表記していなかったことを明らかにした。

消費者庁は加工肉を使用した場合には明記するよう求めており、景品表示法の「優良誤認」
に抵触する可能性がある。ホテルの広報担当者は「メニュー作成者や料理人が表記しなければ
ならないことを知らなかった。誤認させる意図はなかった」としている。

2013/10/30 16:37 【共同通信】
http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013103001002033.html
607Socket774:2013/10/30(水) 20:50:36.15 ID:YbjX1D86
偽装とかどうでもいいよ。
人間は死ぬために生きてるんだから。
608Socket774:2013/10/30(水) 20:53:37.72 ID:yTm1AFW3
加工肉って色んな所で常習的にやってんだろうな。
調べれば調べるほど出るでしょ。偽装なんだから。
609Socket774:2013/10/30(水) 21:03:43.71 ID:6zNW6TgC
さいころステーキでひと悶着あったよな
弁当や惣菜から一斉に消えた
610Socket774:2013/10/30(水) 21:06:42.28 ID:U/48HESc
>>609
サイコロステーキは屑肉を混ぜあわせたもので衛生的に問題があったものだから
牛脂の注入とはちょっとレベルが違うかな
一口に加工肉といってもいろいろ種類があるからね
611Socket774:2013/10/30(水) 21:08:02.42 ID:6iJtbqm9
>>603
期間限定なのに地図に名称が載ってるって不思議だな
確かに良く見てみたら駐輪場の所だけの名称みたいだった
612Socket774:2013/10/30(水) 21:11:10.00 ID:15jYzjAS
よく百貨店なんかでやる「○○物産展」みたいな催し物で
産地直送の海産物を使ったと謳う高価な海鮮丼が
実は全部海外の冷凍モノで作った超安物の偽装品
出展してた海産問屋直営を名乗る店の現地住所もデタラメで
実際は都会のビルの一室にある食品輸入会社だったみたいなドキュメントを見たことある
そこで働いてた元社員は20代で「月収が」7桁あったが
これ以上働いてたらいろいろと自分がおかしくなると思って辞めたんだそうだ
世の中そんな事例は山ほどあることだろう
「福島産」じゃ売れないからって偽装した例もいくつも出てきてるし
今から東京五輪の選手村の食事が心配になるね
613Socket774:2013/10/30(水) 21:14:11.85 ID:U/48HESc
>>612
そしてそのドキュメントそのものがテレビ局のやらせだったというドキュメントが作られ
以下永久ループ・・・
614Socket774:2013/10/30(水) 21:14:16.38 ID:yTm1AFW3
だって福島県産が売れないから国産のパッケージにしたコメが出回ってるし
615Socket774:2013/10/30(水) 21:18:06.52 ID:5kD4JEEu
中京放送が云々ってやつですか

サイコロステーキとかねぎとろとか
まぜまぜしてある食品も僕は好きです。
だって、安くてうまいし(´・ω・`)
616Socket774:2013/10/30(水) 21:19:18.03 ID:15jYzjAS
>>613
なんかもう何を信じたらいいのやらだな
まぁ俺はコンビニの寿司と唐揚でも十分な舌してるからどうでもいいやw

>>614
この地方は一応愛知岐阜三重全てで米が獲れるから
そこはまだマシかもね
617Socket774:2013/10/30(水) 21:30:46.51 ID:Ac2ELcAy
>>570
ケースは長持ち。逆に一般パーツでビデオカード程ブルジョアはないんじゃない?
5万以上出しても3年たてば産廃扱いされているし。今回はサブ2のLIAN LIの10年物
アルミケースがガタが来すぎて限界で更新。最低5年は使う目的なので、ジサカーなら普通レベルと思う。

サブPCはサイズのT66Bで3000円位だった。問題も多いけど気軽。メインもP182で5-6年?物。

>>583
それも10年物だね。こいつはフルタワーだが今回壊れたのはそれの通常サイズ版(PC-60)だったんだよ

NZXT H230 とかはお得かな。日本語レビューは少ないので99に展示してあれば良いけど。
http://kakaku.com/item/J0000010218/

他にはCarbide 300R quietもお手軽だね。
618Socket774:2013/10/30(水) 21:36:00.66 ID:15jYzjAS
ケースは一度買えば長く使えるから良いモノなら高くても損はしないと思う
ただ最近困るのは小型PCを作ろうとしても
M-ATXケースに良い選択肢が少ない(というかほぼ無い)こと
個人的にフルタワーはそろそろ不要になってきたので
ミドル以下の良いモノが欲しくてそれならいっそM-ATXも視野に入れたいんだけど
本気で探してみると納得できる製品がATXサイズに比べ絶望的に無いに等しい
どうしたもんか…
619Socket774:2013/10/30(水) 21:48:55.08 ID:rJk+kWVd
横置きのHTPC
620Socket774:2013/10/30(水) 22:22:37.33 ID:OYGV6kFh
>>618
用途によるだろ。m-ATXケースは、
FPSやる→GTX780 SLI出来ない、そもそもカード入らない
HDD沢山積む!→場所が無い
場所がないならノートで必要ならHDMIでテレビにでも繋いで使うとか。

ミドルケース921RBとZ11plus使いな俺は満足してるがな。
場所?占領しまくりで部屋が狭い。
621Socket774:2013/10/30(水) 22:33:53.27 ID:HHhqbYXj
ツレが置いてったゴミVAIOの中身抜いてM-ATXケースにした
しっかりしてるよ、さすが国産品w
622Socket774:2013/10/30(水) 22:37:26.88 ID:15jYzjAS
>>620
その手の用途がもう必要なくなったからこそ
小型ケースへの移行を考えてるというわけで
「HDD沢山」に関しては倉庫としては必要だけど
それは今はもうケースに積む必要はなく外付けでいいからね
いっそケース目的でBTOでも買ってみるかね(ツクモのとか)
623Socket774:2013/10/30(水) 22:41:56.24 ID:/VZQoftH
5インチオープンベイが4段
3.5インチオープンベイが2段
3.5インチシャドウベイが8段

時代が変わりすぎて,このフルタワー(?)ケース持て余すわぁ
624Socket774:2013/10/30(水) 22:42:24.62 ID:RyiPXD7U
イヤホンのプラグて電子パーツ屋に売ってるかな?
全然行かないからわからない
ネットで調べたら200円くらいだし
イヤフォン断線したから直したい
625Socket774:2013/10/30(水) 22:50:16.79 ID:bWkQTTEi
プラグ側で断線って珍しいな
普通イヤホンの付け根とか分岐してる箇所で断線するだろ
626Socket774:2013/10/30(水) 22:53:00.45 ID:cxlA9jX/
>>617
H230は最初大須で探してたんだが、俺は在庫に気づかなかったな・・・

で、尾張旭のアプライドで白の展示品を見つけたはいいんだが、
白がプラスチックと塗装部分で思ったより色差が大きくてキレイじゃなかったんで、買うのやめちったw
627Socket774:2013/10/30(水) 23:03:20.16 ID:Z4XlSBg3
>>624
http://akizukidenshi.com/catalog/g/gC-05749/
こんな感じのもの?
第一アメ横なら入って左側二つ目の店か一番奥の店にある
628Socket774:2013/10/30(水) 23:05:41.58 ID:RyiPXD7U
まさにそれだ安いね
629Socket774:2013/10/30(水) 23:08:04.44 ID:TmrjHzB/
>>617からの流れの急変にアッパレ!
630Socket774:2013/10/30(水) 23:17:40.23 ID:js+5MzwU
秋月の通販は送料500円だけどね
イヤホンの電線ってハンダ乗りにくいから、できれば2個買って保険かけた方がいい
631Socket774:2013/10/31(木) 00:29:13.67 ID:IOi25F7w
大須にハロウィンコスのお姉ちゃんたちいたけど、あの格好でどこのお店に行く気だったんだろ
632Socket774:2013/10/31(木) 01:23:46.92 ID:6xJI4oAH
bwにケース多かったけど縮小したしな
今大須で探すなら99がベスト?
633Socket774:2013/10/31(木) 01:32:56.84 ID:UJJ0aBMj
ケースが禿まくりでみすぼらしいんで再塗装したいけど
どうせ塗るなら牛柄にしたいがどうデザインすればいいんだか
634Socket774:2013/10/31(木) 01:58:58.38 ID:AUgbLqiR
牛といえば、メルコ改めバッファローも牛ですぞ
635617:2013/10/31(木) 02:04:56.44 ID:ZVnm5Tqv
>>633
角とか辺の塗装が禿げていなければ、ダイソーとかでカッティングシートを
カッテ貼り付けるのもお手軽。オレの駄作例で恐縮だけど・・・
http://1st.geocities.jp/zzz_zzz_yyy_777/new_pc/index.html

幾つかツッコミ所有るけど、修正面道だからスルーします。
636Socket774:2013/10/31(木) 02:08:29.11 ID:ByElaU7N
モニターこれ#のLC26P1?
637Socket774:2013/10/31(木) 02:17:03.53 ID:ZVnm5Tqv
>>636
うん。モニター比較してる個人ブログで一時期流行った時に流されて買った。当時5万位。
シリアルポートでPCからこのアクオスを操作できるのでPC画面を表示している右下端とかに
子画面にTVを表示させる事が出来たり満足してるよ。それ用のフリーソフト入れてマウスから
チャンネル変えたりも出来るし。
638Socket774:2013/10/31(木) 02:23:30.32 ID:ByElaU7N
あー昔持ってたけど、ギラギラする感じがどうも疲れて売ったわ。
でも、地デジ見ると綺麗だったなあ。
今はブラビアの40インチだけど、26インチぐらいのフルハイが一番画質
きれいな気がするわ。
639Socket774:2013/10/31(木) 02:30:02.73 ID:ZVnm5Tqv
>>638 ほう・・・ブログではギラギラが少ない素性のIPSって触れ込みで
実際買ってみても感じなかったけど、オレが中年で目も弱っているからなのかな?
輝度は強めだから勝手すぐ最低に設定したけど。

フルハイビジョンは大型には解像度が不足気味だよね。しかし
リビングPCかい? オレもラズベリーπはレグザZ1 42に繋いでいるけど。
640Socket774:2013/10/31(木) 02:49:00.85 ID:ByElaU7N
KDL40F5ってモデルやわ。
多分パネルはサムチョンで、4倍速の残像が見えにくいモデルで当時15万ぐらいした。
リビングPC言うか、単なるわしの部屋や。液晶TVまでの距離1.5mぐらいや。
PCはEIZOの目に優しいモデルをこうたわ、これはこれで2chやる分にはええわ。
641Socket774:2013/10/31(木) 13:20:30.21 ID:XfLFTMgL
 名古屋市中村区の公園内でアダルトビデオの撮影をしたとして、愛知県警中村署は30日、
稲沢市駅前、アダルトビデオ監督、高月勉(39)、清須市桃栄、病院職員、佐合政彦(56)、
神戸市北区、大学生志賀美咲(20)の3容疑者を公然わいせつ容疑で逮捕した。

 発表によると、3容疑者は9月15日午後5時45分頃、名古屋市中村区日比津町の枇杷島橋緑地公園内で、
アダルトビデオの撮影をした疑い。

(2013年10月31日12時06分 読売新聞)

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131030-OYT1T01079.htm
642Socket774:2013/10/31(木) 13:35:30.46 ID:9Mm4+q4k
名古屋が生んだ加藤監督

>>633
そういう壁紙あるよ
そういえば今は亡きGatewayがスポット柄にするための
シールを配ってたりしたな
643Socket774:2013/10/31(木) 13:37:57.05 ID:a/iG+xyr
>>633
牛柄とか懐かしいなGateway2000
644Socket774:2013/10/31(木) 13:42:08.79 ID:8PR9U+b0
>>641
39と20はわかるとして56って何だろう
本業副業なんかな
645Socket774:2013/10/31(木) 13:56:29.68 ID:HwUsYDTb
中古のHDD(ATA)を安く買える店がないかな?以前は印旛が安くだしていた
んだけど、今はそうでもないし…。
646Socket774:2013/10/31(木) 14:26:15.27 ID:xRJezaNn
少ない容量ならやさしい人が公園に埋めてくれるんジャマイカ?
いらないものだし…。
647Socket774:2013/10/31(木) 14:51:38.59 ID:6H+5I5a4
使ってないHDDはあるけど帰らないとなにかわからん
648Socket774:2013/10/31(木) 15:03:01.73 ID:WiIb8xaN
>>644
中央副執行委員長 佐合 政彦 (愛知県赤十字血液センター)
http://www.shinro.org/news/back/log31.html

人生詰んだな、このジジイ
649Socket774:2013/10/31(木) 15:08:06.45 ID:l6mph4Mc
>>648
退職逃げ切りだろ。
650Socket774:2013/10/31(木) 15:13:15.87 ID:rwVYNHM7
56歳の病院職員は男優だったんだろうか?
651Socket774:2013/10/31(木) 15:23:39.11 ID:K4qx4jLH
午後5時45分てw
バリバリ人通り多くなるじかんじゃねえかw
652Socket774:2013/10/31(木) 15:24:15.23 ID:UJJ0aBMj
どうせ同姓の赤の他人じゃん

30代で一日置き
40代で週に回
50代なし
別れようか
653Socket774:2013/10/31(木) 15:35:35.08 ID:8PR9U+b0
>>648
売血、臓器売買、人身売買、裏社会

こう言う系かな
654Socket774:2013/10/31(木) 15:39:31.67 ID:jFRqAdAo
【サッカー】Jリーグ、2015年導入予定の2ステージ制・ポストシーズンの大会形式に欠陥発覚…1シーズン維持の可能性も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131031-00000020-spnannex-socc
655Socket774:2013/10/31(木) 15:45:07.82 ID:HwUsYDTb
サッカーといえば、来シーズンのグランパスの監督は噂どおり西野さん
になるのかな。それともまた外国人の監督を招聘するのかな。
656Socket774:2013/10/31(木) 15:59:56.37 ID:e0scgqD7
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
657Socket774:2013/10/31(木) 16:00:00.01 ID:uSxi6ege
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
658Socket774:2013/10/31(木) 16:08:09.41 ID:Z3gkRldg
んー限りなく近いニアピン
1/100 sec 惜しかったね
投稿スクリプトでも組んだか
659Socket774:2013/10/31(木) 16:11:17.97 ID:xA99A2AG
なっちゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
660Socket774:2013/10/31(木) 16:35:35.20 ID:UjLXj3c1
おまいら、昨日のパーツの話題には参加しなくて、下世話な話題だとえらい乗り気なんだな。
まぁ美咲の裸を見学できなかったのは多少残念だったが、幾らボッチのニートとは言え寂しがり屋すぎだろ。

99で週末と平日タイムセールしてる例の海門、ST2000DL003って結構良いHDDかもね。
スペック的にも1TBプラッタ×2枚だから7200rpmの割に低発熱・省電力だろうし。CDMの値もかなり良い。
猫鳴きとかも無いし。もう一台買いたいけど、平日は21時までいけないしなぁ。もう一度朝並ぶか・・・
661Socket774:2013/10/31(木) 17:24:34.63 ID:8PR9U+b0
>>660
パーツとか怖いわ
腎臓とか角膜とか?
662Socket774:2013/10/31(木) 17:30:55.03 ID:4yy+e0Rb
今日から「やっとかめ文化祭」
http://www.yattokame.jp/

栄オアシス21で今夜オープニングイベント
31日 18:30〜20:30  無料

大須演芸場で舞台もある
http://www.yattokame.jp/osu/
663Socket774:2013/10/31(木) 17:41:53.25 ID:UjLXj3c1
アプの土日抽選って券を1人で複数枚貰えるの?
先週、同じ45過ぎっぽい小汚いチビのおっさんが3つも当選したけど。
あと抽選券を2枚貰っている(別々の商品)人を見かけたが見間違いか?
664Socket774:2013/10/31(木) 17:54:39.05 ID:wLjTPHSP
163 :名無しさん@13周年:2013/10/31(木) 17:22:29.15 ID:3RAMJwmu0
山本議員は、金、権力、汚染など、諸悪の根源であり、必要性が全く無い
原発根絶に向けて努力している。
今日の園遊会での直訴も、しがらみや法なんかに負けない、勇気のある行動だったと思う。
原発事故を契機に、山本議員から日本が動こうとしてるよ。
口だけ達者でも、彼のような行動力が伴わないと何にもならない。

山本議員だけじゃないのか?当選前と当選後で一貫して国民のことを考えてくれる議員って。
山本議員に入れた俺の一票は、日本を変えるものだったんだなと感慨深い。
665Socket774:2013/10/31(木) 18:37:26.05 ID:/UYM5Rdc
そーなのかー
666Socket774:2013/10/31(木) 19:21:26.74 ID:pIos+FrT
>>663
抽選が終わると即撤収するあの会ですね。
仲間のぶんを貰って抽選待ちする人、いるよ。見ててイイ感じはしないが、
池沼臭する人が多いね。
667Socket774:2013/10/31(木) 19:32:48.02 ID:62+xL0iH
熱田公園って古墳だったんだな
野球場と森と公園があるだけだとばかり思ってた

広報なごやは勉強になるわ
668Socket774:2013/10/31(木) 19:42:19.26 ID:ByElaU7N
>>660
5900回転らしいぞ
669Socket774:2013/10/31(木) 19:47:24.05 ID:6t8kHeZ0
さー手を繋ごう、温もりを知ろう
って曲が最近流れてないな
670Socket774:2013/10/31(木) 19:59:33.13 ID:LKyfPhkC
>>660
それ5900回転・・・・・・・・・・・・
671Socket774:2013/10/31(木) 20:18:13.90 ID:z+c9HUsn
>>669
なーごらっちょ ちぇけらっちょ みたいな歌も
672Socket774:2013/10/31(木) 20:23:42.23 ID:giag02ot
H81かH87安くうってるとこないかー?
673Socket774:2013/10/31(木) 20:25:25.19 ID:vy5nr5KQ
マルシェのやつは荒らし同等。
674Socket774:2013/10/31(木) 20:33:12.09 ID:PT8p1f+c
スポーッツってガチの試合かどうか、どうやって判断せりゃええの
675Socket774:2013/10/31(木) 20:49:53.61 ID:65l8dahf
>>674
ノアだけはガチ
676Socket774:2013/10/31(木) 20:53:54.65 ID:cGi1Y976
2chと一緒。スタジアムで半年見続ければだいたい読めるようになる
677Socket774:2013/10/31(木) 21:05:58.73 ID:PT8p1f+c
そんなにガチ少ないのかよ
小学校の運動会見て我慢するわ
678Socket774:2013/10/31(木) 21:09:29.73 ID:millNudF
>>668 >>660
ごめ、オレの投稿がST2000D「M」003 と入力ミス。
99のタイムセールも土日特価も ST2000DM003 で7200rpm品。

ST2000D「L」003も何台か持っているので、つい入力時混乱してたかも。


http://www.seagate.com/jp/ja/search/?keyword=ST2000DM003
http://blog.tsukumo.co.jp/mt-static/FileUpload/pics/NAGOYA/1F/2013/10%E6%9C%88/31/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A01031L.jpg
679Socket774:2013/10/31(木) 21:10:07.04 ID:millNudF
あ、IDなんか変わっちゃったけど>>660です
680Socket774:2013/10/31(木) 21:25:53.25 ID:seLa028l
>>659 なっちゃんって誰なんだ、俺の知るなっちゃんはNHKの「いってみようやってみよう」の司会のお姉さんぐらいだな。
今考えてみたら番組名がかなりギリギリセーフな感じだぜ。相棒のポッケは猿だし。イッてみようヤってみよう
681Socket774:2013/10/31(木) 21:26:01.73 ID:4yy+e0Rb
「やっとかめ文化祭」オープニングイベントおもしろかった。
狂言や都々逸は名古屋が発祥なんだね。伝統芸能の深さに共鳴。

狂言師の巨大なかぶりものが、エビフリャーなのにびっくら。
期間中、市内のあちこちで 、路上狂言を繰り広げるらしい。

http://www.yattokame.jp/
682Socket774:2013/10/31(木) 21:32:29.97 ID:6t8kHeZ0
なごらっちょ〜なごらっちよ

名古屋おーすの、あめよこ&#9833;
683Socket774:2013/10/31(木) 21:35:38.07 ID:uQtJbPNT
>>681
路上で狂言かぁ
錦あたりなら毎週見られる
684Socket774:2013/10/31(木) 21:37:51.89 ID:H229Mtfj
>>681
やすきよの初舞台も大須演芸場
685Socket774:2013/10/31(木) 21:41:28.15 ID:uQtJbPNT
686Socket774:2013/10/31(木) 21:46:55.00 ID:uQtJbPNT
687Socket774:2013/10/31(木) 22:39:32.88 ID:UJJ0aBMj
PCの電飾って廃れたか
選び甲斐が減ったよな
688Socket774:2013/11/01(金) 00:26:33.79 ID:VLeIDQxj
>>606
【生放送】【金バエ x 食材偽装】名古屋の高級老舗ホテルが食材偽装!?
を開始しました。 http://nico.ms/lv157831851 #lv157831851
689Socket774:2013/11/01(金) 02:34:56.76 ID:lVaWJlor
>>687
そりゃ遊びには流行廃りはあるだろうさ。
自作なんだから与えられた遊びでは無く自分で創意工夫すれば良い
690Socket774:2013/11/01(金) 07:21:45.72 ID:QZ2Xl0Ub
栄のアップルストア
iPadエアも行列作ってるな
691Socket774:2013/11/01(金) 07:28:17.30 ID:Mgv9XzDd
中村区の公園でavか…
692Socket774:2013/11/01(金) 07:45:14.78 ID:Ek8Y+vGt
アニマルビデオか。欲情するなw
693Socket774:2013/11/01(金) 08:07:59.85 ID:pkmBub4N
パンツ!
694Socket774:2013/11/01(金) 08:33:49.09 ID:ulJhU0nf
アナルビデオとは斬新だな
695Socket774:2013/11/01(金) 08:43:39.31 ID:/eyjQL3d
PCパーツ安売りするとこあるかー?
696Socket774:2013/11/01(金) 09:51:36.71 ID:Fw0Domx8
99の土日祝日の日替わり狙いで良いんジャマイカ?
697Socket774:2013/11/01(金) 10:40:00.97 ID:4snSkQSd
メッコールって旨いんだっけ?
698Socket774:2013/11/01(金) 11:02:37.53 ID:l+s96oNT
激マズだったような気が…、おっと来客だ。
699Socket774:2013/11/01(金) 12:18:05.06 ID:ZNUkrks1
俺は好きだったなメッコール
麦茶コーラ
700Socket774:2013/11/01(金) 12:28:24.81 ID:dmfHR4Uy
「やっとかめ文化祭」は、ふだん馴染みの薄い伝統芸能に触れるチャンス。

「辻狂言」(路上狂言)は、一日(金)午後六時から名古屋駅・ナナちゃん前で。
これから市内各所でほぼ毎日開かれる。「平成殿様おどり」は毎週末。
「箏」「長唄」「名古屋甚句」などとともに、
「まちなか芸披露」として各所で実演が行われる。
http://www.yattokame.jp/machinakahirou/
701Socket774:2013/11/01(金) 12:41:48.49 ID:z3s4XS2s
>>699
一度飲んでみようかな?
好き嫌いありそうだし。
702Socket774:2013/11/01(金) 12:47:54.94 ID:pkmBub4N
スイカソーダとか昔のコンビニには妙な飲料が溢れていたな
くっそまずいペプシとか最近あったっけ
703Socket774:2013/11/01(金) 12:51:12.89 ID:racfO+WV
>>702
シソペプシはキツかったな〜w
あと、随分前になるがやっぱりペプシでフリスクとかあんなのをそのまんま飲み物にしたようなのがあったよな
今まで飲んだ中であれが最強だな
704Socket774:2013/11/01(金) 13:29:17.64 ID:7UwJnrrH
ペプシはルートビアみたいなの出してたのか
飲んでみたかった
705Socket774:2013/11/01(金) 13:40:06.46 ID:OC6E5ZpS
ルートビアなら、大須のにらいに売ってるで。
時々買ってるわ。
706Socket774:2013/11/01(金) 13:42:09.90 ID:7UwJnrrH
にらい?知らない子ですね…
どこにある店?
707Socket774:2013/11/01(金) 13:44:03.50 ID:7UwJnrrH
あ、分かった沖縄の店か!
ちょっと寄ってみよう
708Socket774:2013/11/01(金) 14:14:46.74 ID:lP8do/1d
ルートビアキンキンに冷やすと美味しいね
709Socket774:2013/11/01(金) 14:18:24.53 ID:9dwoC/k2
冬の公園の水は冷たくておいしい
だけどお湯が出る方が遥かに助かるんですけど
710Socket774:2013/11/01(金) 14:32:36.94 ID:EEzI+rvU
>>707
そうそう、SUBWAYの向いにある沖縄の店。
130円だったかな?

あれは好みがはっきりと分かれる癖になる味だな。
カラメルとか香辛料ぽい味が俺はすき。
711Socket774:2013/11/01(金) 15:37:59.04 ID:dmfHR4Uy
サントリーが人気クリエイターを結集したコーラ対抗飲料
冒険活劇飲料サスケにはかなうまい

http://www.tcp-ip.or.jp/~tikuwabu/index.html
http://www.youtube.com/watch?v=eqk9St8ojbI
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%82%B9%E3%82%B1_(%E6%B8%85%E6%B6%BC%E9%A3%B2%E6%96%99)
712Socket774:2013/11/01(金) 15:42:39.56 ID:pkmBub4N
まずジューなんてジャンルがあるのなw
713Socket774:2013/11/01(金) 15:52:00.34 ID:FjW4EPfM
Firefox25不具合おおいなぁ
 ブックマーク行間広くなった問題→userChrome.css(又はStylish)で解決
 ページ内検索の仕様変更→×
 Migemo(ページ内正規表見検索)→×
他にもAll-in-One Sidebarの「フォルダを全て閉じる」ボタンが消滅も地味に聞いてる。

Chromeはサブで使っては要るがFirefox が一番しっくり来るんだよね。
714Socket774:2013/11/01(金) 15:59:58.65 ID:2QT+dTKw
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
715Socket774:2013/11/01(金) 16:01:08.87 ID:7UwJnrrH
惜しかったね
716Socket774:2013/11/01(金) 16:48:13.45 ID:aA7NMyq2
くそっ!日曜日雨かぁ
洗車してしまった。

ま、また月曜日に洗車するかw
717Socket774:2013/11/01(金) 17:20:40.26 ID:EEzI+rvU
タブクリアはまだかね?
718Socket774:2013/11/01(金) 17:46:51.31 ID:q3dlmSRX
スーパーアグリは来たけど
719Socket774:2013/11/01(金) 17:57:58.42 ID:/eyjQL3d
SAFE!
720Socket774:2013/11/01(金) 19:25:35.48 ID:PYaIu1qz
大須で芝のmicroSD16Gぐらいなら1kで買える?
721Socket774:2013/11/01(金) 19:31:52.83 ID:aA7NMyq2
>>720
無理。
1980円くらい
722Socket774:2013/11/01(金) 19:34:25.80 ID:qlbMRW8l
723Socket774:2013/11/01(金) 19:40:43.35 ID:NQh8Mx/t
>>720
99でclass10の輸出向け?みたいな32GBが\2680で売ってた
724Socket774:2013/11/01(金) 19:54:24.34 ID:PYaIu1qz
>>721
サンクス、そこまで急いでないし通販にするかな。
クラス4でもOKだったんだが。
あぁ大須遠のくな。
725Socket774:2013/11/01(金) 20:06:25.36 ID:9fuSl/us
シン・エヴァンゲリオン劇場版:‖  公開予定 12月31日
http://www.movix.co.jp/app/coming-mst.html

意外と公開日早かったなエヴア最終作
726Socket774:2013/11/01(金) 20:15:53.50 ID:uxYxzZts
>>725
今年?
727Socket774:2013/11/01(金) 20:23:20.73 ID:jDOrOu7Z
Nexus5にちょっと食指が動いてる
728Socket774:2013/11/01(金) 20:29:24.34 ID:zibecn1B
SIMフリーが世の中の潮流
729Socket774:2013/11/01(金) 20:37:27.08 ID:bAz19z0L
名古屋市内で551の蓬莱とヒロタのシュークリーム買えるところある?
730Socket774:2013/11/01(金) 20:43:37.38 ID:PYaIu1qz
>>729
たまに催事で来るぐらいだな。by551
カラシを味が変わるぐらいつけて電車内で食うとうまいよな。
731Socket774:2013/11/01(金) 20:48:24.84 ID:/eyjQL3d
551あんまうまくない
732Socket774:2013/11/01(金) 20:58:24.68 ID:X0kdD+kx
>>729
ほれ
ttp://www.551horai.co.jp/saiji.html
先々週来てたじゃん。
733Socket774:2013/11/01(金) 21:18:11.59 ID:Z1wfTeb8
Nexus6マダー?
734Socket774:2013/11/01(金) 21:25:50.02 ID:9fuSl/us
>>725
149 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2013/11/01(金) 20:20:53.95 ID:kFwHfBc80
今電話で直接確認したが「完全に間違い」だそうだw
何でこの情報が出たとかは突っ込んでは聞かなかったが「公開の予定無しの間違いです」との事

152 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日: 2013/11/01(金) 20:23:34.76 ID:kFwHfBc80
>>149ちょい訂正
「公開の予定無しです。間違いです」との事
サイトも確認して見ながら話したから誤報で間違いないかと
735Socket774:2013/11/01(金) 21:25:59.18 ID:jSZTFqX4
ウィルコムへ行くとジュースもらえるぞ。

ttp://www.willcom-inc.com/ja/corporate/press/2013/11/01/index.html
736Socket774:2013/11/01(金) 21:49:32.85 ID:dmfHR4Uy
各務原市制50周年記念ドラマ「各務原よ 大使を抱け! 」
メ〜テレ 2日土曜14:00ー15:25  放送
http://www.nagoyatv.com/kakamigahara/

全編が各務原市内でのロケ。
岐阜基地でのT4ジェット機の搭乗などもあるらしい。
放送中に、各務ケ原名産品キムチや
ブルーインパルスグッズなどが当たるプレゼントも。
737Socket774:2013/11/01(金) 21:58:09.85 ID:q3dlmSRX
レノボのタブって・・・・・・・・価格コムの方が1000円以上安いやんけw
738Socket774:2013/11/01(金) 22:14:24.84 ID:9dwoC/k2
iPad Airは一度フル充電するとゲームを連続で1週間できる程らしいな。
739Socket774:2013/11/01(金) 22:32:35.48 ID:plu0KAfP
そもそも大晦日に封切りってないだろ
まあ、スタジオカラーならやりかねん、ってのは分かるが
740Socket774:2013/11/01(金) 22:36:29.47 ID:2+V3DkQK
>>725
コミケ最終日にぶつけてくるとか恐ろしい事やるのな
741Socket774:2013/11/01(金) 22:36:48.21 ID:dmfHR4Uy
映画『スティーブ・ジョブズ』は、やっぱ並んで行列拝観したの?

http://jobs.gaga.ne.jp/
742Socket774:2013/11/01(金) 22:51:03.30 ID:ypGfpDIB
>>729
ヒロタのシュークリーム
名鉄金山駅のサンコス(コンビニ、サンクスじゃないよ)で買った記憶がある。
東海圏では馴染みが薄いが俺は好きだ。

センチュリーシネマに行ったら快楽亭ブラック師匠が居てビックリ。
743Socket774:2013/11/01(金) 23:04:46.71 ID:Wznzlxhg
>>742
師匠は大須演芸場で仕事の時は映画館かウィンズにいるらしいな
打ち上げは大概お馬のおやこ
744Socket774:2013/11/01(金) 23:48:47.42 ID:/RTGP5B+
最近水が旨い、これはオレに炭酸卒業して痩せろと言ってるのだろうか。
745Socket774:2013/11/02(土) 00:46:35.93 ID:2WvV+kaR
>>723
ドスパラのg.skillのが安いし永久保証やし
746Socket774:2013/11/02(土) 00:53:06.25 ID:va7vD2hn
Air iPadとな
747Socket774:2013/11/02(土) 02:13:11.20 ID:k5BmNoNK
>>736
冬のソナタ通り何とかしろよ
748Socket774:2013/11/02(土) 06:10:42.43 ID:QAnVcHXz
>>744
「味噌煮込みはのみものです」
749Socket774:2013/11/02(土) 06:19:51.66 ID:M0BLUfal
試供品SDカードご使用の方ご注意
製品版SDカードで快適なスマホライフを!

ttp://i.imgur.com/VoI8R5G.jpg
ttp://i.imgur.com/AxetXmU.jpg
750Socket774:2013/11/02(土) 06:22:39.18 ID:8Z9Xf3Uy
禿よりあくどいな
751Socket774:2013/11/02(土) 08:11:46.79 ID:Y5SEW6oK
×各務原=零戦
○各務原=キムチ

もう取り返しつかない
752Socket774:2013/11/02(土) 08:12:54.27 ID:rBIUqQkm
>>749
こんな嘘書いてええんか?
753Socket774:2013/11/02(土) 08:21:05.69 ID:Y5SEW6oK
(容量少なすぎて)使えないというのは事実だな
754Socket774:2013/11/02(土) 08:29:16.50 ID:QAnVcHXz
試供品 = 不良チェックで落ちたやつ

歩留まりが思った以上に悪いんで、捨てるのももったいないからと
何とか売りさばくために考えた手らしい。
卸す側も卸される側もいまいち不良なのは知っている。
知らないのは「わぁ、最初から付いてくるんだ」と喜ぶ消費者だけ。
755Socket774:2013/11/02(土) 08:43:26.93 ID:duxEG9tR
名駅西TSUBAKIフェスタ2013(概要) | オフィシャルサイト
http://www.meiekinishi.com/festa/
http://www.meiekinishi.com/festa/detail.html
http://www.meiekinishi.com/
756Socket774:2013/11/02(土) 08:44:55.36 ID:yJfc8Shz
国府田まりこ見に行く予定やでー
757Socket774:2013/11/02(土) 09:02:54.16 ID:88yCCgks
試供品なんて容量少な過ぎて要らんだろ
今ならmicroSDXCの64GBだな
758Socket774:2013/11/02(土) 09:06:38.68 ID:duxEG9tR
國府田マリ子のおっかけをやって10余年が経過した。
当時大学3年生だったオレはGS美神のおキヌちゃんをやってたマリ姉に出会い、即効でファンになった。

元々合コンや女の子とは縁のない生活だったが、それからはマリ姉の為だけに生きてきたようなモンだ。

毎日マリ姉の歌を聴き、毎週ラジオも聴き、もちろんハガキも出しまくって月3回必ず応援の手紙と詩を送った。イベントも全部行った。

全国ツアーで一緒に全国制覇したのも二度や三度じゃない。ファンやって二年目、握手会で俺の名前を覚えてくれてた時には嬉しくて本気で涙が出た。

人生で最高の喜びだと有頂天になって、帰り道一人で吼えてた。地元の役場の事務に就職した後も、それだけが楽しみで生きてきた。

他の事は考えようとしなかった。結婚も、彼女も、友達も、そんなのは関係ない、いらないと思ってた。

そして去年の9月。信じられないものを目にした。「國府田マリ子結婚!!」目を疑った。絶対ありえない、絶対ありえない。死んでもありえない。

・・・なんであんな男が。ふざけんな。どこがいいんだ。マリ姉と釣り合わない、失礼だ。ふざけんな。ふざけんな。一週間仕事を休んだ。

失意の内に半年が経った。もうラジオも聴いてない。会員番号2ケタ前半のファンクラブも辞めた。

最近になってようやく、俺も自分の幸せを掴もう…そう思えるようになってきた。
759Socket774:2013/11/02(土) 09:11:42.68 ID:88yCCgks
>>758
楽しそう人生でよかったな
760Socket774:2013/11/02(土) 09:14:38.24 ID:srCGJLh+
國府田マリ子すら知らない俺には何の事だかさっぱり
761Socket774:2013/11/02(土) 09:25:25.95 ID:ZmlZUZMA
P4マシンにPuppyを入れてXPとのデュアルブートにしてみたけど、
Puppyはわりといい感じ。ブラウザにChromeとFirefoxを入れて
さらに様子をみてみよう。
762Socket774:2013/11/02(土) 09:35:23.38 ID:rBIUqQkm
>>760
ツインビーの歌歌ってた人
763Socket774:2013/11/02(土) 09:51:13.07 ID:rXGavLXK
>>761
ブログでやって
ゴミ男
764Socket774:2013/11/02(土) 10:01:14.80 ID:y4Li6x/o
>>761
4770KマシンにGTX680 4GB 3-way SLI組んだけどいい感じだよ
765Socket774:2013/11/02(土) 10:12:23.54 ID:1PY3CPag
スレ間違えたかとオモタ
國府田マリ子は今のアイドル声優の先駆け
人気絶頂時に結婚報告しちゃったから随分叩かれてたなぁ
766Socket774:2013/11/02(土) 10:13:24.93 ID:ZmlZUZMA
お金をかけるんだったら新しいパーツで組めばそれにこしたことは
ないけどね。
767Socket774:2013/11/02(土) 10:20:52.55 ID:y4Li6x/o
>>766
そんなに高いとは思わない俺は異常かな?
12万円でパーツ揃える→3年使えば1年あたり4万円、月だと3600円じゃん。みたいな
車に比べたら安いよ。
この前タイヤとホイール、車高調買ったら45万円飛んでったw
768Socket774:2013/11/02(土) 10:26:58.52 ID:U0rZ8FbM
>>764
俺には宝の持ち腐れにしかならんわ
769Socket774:2013/11/02(土) 10:39:53.33 ID:mFhN9oN6
太ってるのですが、いやちょいポチャなのですが、スマートフォンを買おう
と思ってますが量販店で買って一括払いの方がポイント付いて安いのでしょうか?
または、ショップで買うメリット有りますか?
770Socket774:2013/11/02(土) 10:41:57.70 ID:ZmlZUZMA
古いPCを処分する前に、いろいろ試してみようというのが元々の狙い
なので。
771Socket774:2013/11/02(土) 11:27:12.33 ID:9idbljEg
>>765
林原めぐみなんて結婚したらおめでとうの嵐で誰も憎んでなくてワロタわ
772Socket774:2013/11/02(土) 12:05:03.44 ID:Lm/5GKBX
満喫の亜熱帯ってどう?
地味に市内で増えてるけど。
773Socket774:2013/11/02(土) 12:14:37.33 ID:uFrFfH+z
>>769
スマートじゃない人は買えません


…返しはこれでいいですか?
774Socket774:2013/11/02(土) 12:27:59.17 ID:Xy3Cq7Xi
>>772
・個人ブースの壁が低め
・ペア席はカップルがイチャイチャしてる
・アイスクリームバーがない
・漫画の品揃えは素晴らしい
・ある店舗はJKが漫画棚周辺を徘徊し男探し(目的は不明)
・窃盗犯が客に居る
・ブースを覗かれる
・地味に高い

普通より下かな
775Socket774:2013/11/02(土) 12:45:20.75 ID:duxEG9tR
亜熱帯化
JKが売りに来る店だっけ?
776Socket774:2013/11/02(土) 12:56:56.88 ID:yJfc8Shz
まじかよ!今から姉ったいいってkるう!
777Socket774:2013/11/02(土) 12:58:37.37 ID:uFrFfH+z
JSじゃないとなあ
778Socket774:2013/11/02(土) 12:59:44.96 ID:miqDykFN
>>772
モニターがテレビで近くてみづらかった
おしぼりがなかった
土日に料金が上がる
アダルト系の動画なし

行った店は喫煙と禁煙が自動ドアで
区切られてた

機会があればまた行こうとは思う
779Socket774:2013/11/02(土) 13:11:42.38 ID:vNYMOFCm
>>774
漢同士でもカップルシート使えますかね。
ついでに漢同士でもひざ掛けを借りらりるか教えて欲しいでつ。
780Socket774:2013/11/02(土) 13:45:12.68 ID:PBsyBYBS
>>779
アッー!
781Socket774:2013/11/02(土) 14:55:39.45 ID:cMWSSQRq
名前ど忘れしたけど國府田マリ子と同時期で同じくらい人気あって急に干されただれだっけか?
782Socket774:2013/11/02(土) 15:04:58.35 ID:tvd2FUEF
恋はドキドキ亜熱帯
783Socket774:2013/11/02(土) 16:00:02.42 ID:FWdjPsQZ
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
784Socket774:2013/11/02(土) 17:32:42.80 ID:mzxBZRSa
シリコパワーなら16Gあったけど微妙かな。
785Socket774:2013/11/02(土) 17:49:48.71 ID:z86maqvu
>>781
思いついたのが椎名へきる
声優からアーティスト宣言して叩かれ干された
その教訓から水樹奈々は口が裂けてもアーティスト宣言はしていない
786Socket774:2013/11/02(土) 17:55:53.79 ID:59ZJZWlQ
途中投稿してまぅた。
シリコパワーなら16Gが980円であったけど微妙かな。
787Socket774:2013/11/02(土) 17:56:28.33 ID:59ZJZWlQ
みやむーかな?
788Socket774:2013/11/02(土) 17:59:12.94 ID:Y5SEW6oK
おっちゃん太田貴子くらいしか知らんわ(´・ω・`)
789Socket774:2013/11/02(土) 18:14:09.02 ID:UUwEYzWH
>>788
くりいみー魔美かよ
790Socket774:2013/11/02(土) 18:25:45.20 ID:vE3INUgk
>>721-723
99行ってきた。
16Gの芝性microSD1kちょいで売ってったじゃん。
一日で値下がりしたかな。
791Socket774:2013/11/02(土) 19:07:12.51 ID:EGYba+ee
>>790
microSDってツクモのどの辺で売ってる?
1階のあの狭いところで店員に言わないと出てこないとか?
792Socket774:2013/11/02(土) 19:11:40.67 ID:7f2/is4a
>>791
モバイルの方かな、携帯の方のレジ近くにある
793Socket774:2013/11/02(土) 19:13:14.29 ID:EGYba+ee
>>792
ありがと
やっぱあの1階の狭いところのそれもごく限られた範囲にしか無いのね
今まで見たことないはずだわ
794Socket774:2013/11/02(土) 19:26:25.24 ID:7f2/is4a
>>793
少数精鋭だけど今日見た感じは値段はぼちぼちだったんそば
795Socket774:2013/11/02(土) 19:56:39.45 ID:QAnVcHXz


ちりめんパワー
796Socket774:2013/11/02(土) 20:04:51.65 ID:nNsYqczn
>>783
よくやった
797Socket774:2013/11/02(土) 22:55:21.76 ID:duxEG9tR
久々に90年代風の掛け声を聴いたなあ
798Socket774:2013/11/02(土) 22:58:13.40 ID:EGYba+ee
799Socket774:2013/11/02(土) 23:03:33.25 ID:jLEi4AfJ
大須界隈で二郎系食うならどこがオススメ?
800Socket774:2013/11/02(土) 23:26:20.32 ID:tcBCBGAj
>>799
大須晴れ
801Socket774:2013/11/03(日) 00:05:24.29 ID:GqmosW4z
>>799
ちょっと遠いが一宮丹陽町の天高く翔べも良いぞ
802Socket774:2013/11/03(日) 01:24:58.77 ID:/5t4KlIc
>>758
来週のNHKFMのアニソン・アカデミーに出るぞ
合言葉はとかやれば?
803Socket774:2013/11/03(日) 01:41:05.24 ID:DyWvz6d+
>>758
お前がいかにつまらない人生を送ってきたか良くわかった
ただそれだけだ
804Socket774:2013/11/03(日) 04:13:42.25 ID:OWpQvxOZ
>>803
ひょっとして
読んだ んだ
805Socket774:2013/11/03(日) 07:42:59.01 ID:nFdDfzRY
大学駅伝とか大学野球とかって、関東では視聴率いいんだそうだけど
名古屋は全くなんだそうな
名古屋でやるのやめて東京でやればいいのに

大学に拘り持ってる関東人ってうざいわ
806Socket774:2013/11/03(日) 07:44:08.48 ID:nFdDfzRY
上空旋回のヘリコプターで目覚めたんで、気分悪い!!
807Socket774:2013/11/03(日) 08:20:43.51 ID:Wwc38bSd
へり朝早くから飛んでいたな
自衛隊の演習かと思ったが違った
808Socket774:2013/11/03(日) 08:32:12.33 ID:rkOkPr3z
そうか、今日駅伝か
809Socket774:2013/11/03(日) 08:49:49.41 ID:1+H/hYgX
おっと、一号線を伏見から熱田方面へ出かけるとこ。
全車線規制というわけではないよな。
岡崎城へ、鉄砲を見に行くのだ。

澤田平コレクション「珍銃奇銃展」〜国内唯一の銃が集結〜
会期:平成25年10月30日(水)から12月15日(日)
会場: 岡崎市岡崎公園・岡崎城「三河武士のやかた家康館」

「なんでも鑑定団」でおなじみの澤田平氏のコレクションの中から、
国内唯一の火縄銃、気砲や応用技術から生まれたライターなどを紹介

リーフレットPDF
http://okazakipark.com/museum/chinjyukijyu.pdf
810Socket774:2013/11/03(日) 09:32:05.51 ID:dof3+CPt
>>805
年始の箱根なんか、予選会も録画放送されてるらしいぞ。
あれも出場校の8割ぐらいは関東以外の人が聞いたら「知らんそんな学校」だもんね。
811Socket774:2013/11/03(日) 09:42:05.93 ID:h51Ylnzv
つうかあのゲーセン、ストリート沿いに踊るゲームを丸見えで置いていたら
通りから撮られるって開店前に分からなかったのかな
それとも宣伝でやってたのかな
812Socket774:2013/11/03(日) 09:52:20.93 ID:IUUoVfMv
>>810
関東ローカルは地上波生放送だったそうな>箱根の予選会
813Socket774:2013/11/03(日) 09:56:57.64 ID:kJSUPZiI
>>811
わざとに決まってるだろ
2種類置いてんだから
814Socket774:2013/11/03(日) 10:07:14.78 ID:vQCvhDf5
>811

そうやって、話題になるだろう?
それが宣伝効果だよ。
815Socket774:2013/11/03(日) 12:29:31.19 ID:9oOZ7bdy
ミニスカ美少女のダンスなら宣伝にもなるだろうけどさ
816Socket774:2013/11/03(日) 12:46:21.01 ID:h6XPSYkw
月憂 月券
まいんちゃん…(´・ω・`)
817Socket774:2013/11/03(日) 12:58:14.42 ID:rkOkPr3z
(´・ω・`)中京テレビで始まった新しい朝の番組でメッセージ読まれたよ♪
818Socket774:2013/11/03(日) 14:03:42.01 ID:P+MMLIJh
>>803
それ有名なコピペ
819Socket774:2013/11/03(日) 14:13:32.30 ID:XIBgd9P2
nova lancher(・∀・)イイネ!!
820Socket774:2013/11/03(日) 14:36:20.71 ID:7wnhuabk
>>816
どうでもいいけど「ゆう-しょう」と書くのであれば「ゆう」はにんべんだろ
821Socket774:2013/11/03(日) 15:08:18.00 ID:/7Xbv6f3
>>811
この前行ったらついたて立ってた(´・ω・`)
822Socket774:2013/11/03(日) 15:36:38.82 ID:VfkFvNnC
パンツや乳揺れも見れるの?
823Socket774:2013/11/03(日) 15:38:12.54 ID:rkOkPr3z
(´・ω・`)パンツみれるの!?いってくる!!!
824Socket774:2013/11/03(日) 15:41:22.68 ID:dof3+CPt
you can see anything you want
825Socket774:2013/11/03(日) 16:02:29.21 ID:gSUo5qXt
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
826Socket774:2013/11/03(日) 16:44:51.10 ID:0BtZQhI6
今日は日曜朝市
♪   おでんも お肉も おさかなも〜    ♪
    ,-─‐‐-、        ,-─‐‐-、    ♪
 ,-‐_|___CD___|-‐-、   ,-‐_|___CD___|-‐-、
.((⌒l ´・▲・` l⌒ )) ((⌒l ´・▲・` l⌒) )
 ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ  ヽニ'ゝ__∀__ 人ニノ
.   /    \        /   \
(( ⊂(  ヽノ つ     ⊂ヽ/  ) つ ))
    し(_)         (_)J
827Socket774:2013/11/03(日) 16:59:50.46 ID:NDWaLUOM
どっかのサイトで見たが、今回の日本シリーズ、
巨人ファン以外はみんな楽天を応援してるみたいだな。
今日こそ楽天勝って星野さんの胴上げや〜!
828Socket774:2013/11/03(日) 17:06:40.58 ID:FEJ/s1Br
>>827
だって楽天が勝つとネットショップで安売りするからw
829Socket774:2013/11/03(日) 17:21:58.58 ID:Mj5rEX1m
転職で名古屋を離れ四日市に流れ着いたのだが
部長が関西弁で泣きたい。

うつるんだよ関西弁が。
無意識に関西弁使う自分がキモイ。orz
830Socket774:2013/11/03(日) 17:31:39.86 ID:+k8xngAf
>>827-828
今年はCDがチンカスだったから阪珍と楽天応援してた
俺も楽天勝ったらセールでPCデスク買おうと思ってるで楽天に絶対勝っていただきたいんだがな
ファンには悪いけど俺から見たら所詮ジャイアンツのGはゴミあるいはゴキのGにすぎない
831Socket774:2013/11/03(日) 18:26:25.13 ID:7wnhuabk
巨人vsパ球団という組み合わせなら他の10球団のファンうち
8割はパ球団を応援するだろ
832Socket774:2013/11/03(日) 18:27:12.20 ID:s30c7ZeC
>>829
女子の関西弁は好きだけどな。
「あんな〜」とか「せやな〜」とか「とろくしゃー」とかな。
フレンドリーな会社なら、普段使わない名古屋弁を移す勢いで使え。
また、新名古屋弁と偽り語尾に何でも「アラ」を付け、
個数を数える時は1ドアラ、2ドアラ〜と使うようにしろ。
833Socket774:2013/11/03(日) 18:31:33.44 ID:7wnhuabk
>>832
ただキレられたときの関西弁女性の怖さは5割増になりそうで怖いわ
834Socket774:2013/11/03(日) 18:41:12.08 ID:2PDT+v9R
関西弁はたまに聞く分にはいいけど、あれが毎日だと気が狂いそうになるわ。
835Socket774:2013/11/03(日) 19:01:16.29 ID:1+H/hYgX
合コンのときだけ、急に関西弁になるやつ嫌だ
836Socket774:2013/11/03(日) 19:23:50.76 ID:AkYfnEmQ
久屋大通公園で現代自動車を久々に見た
見た目はいいよね見た目は

領事館の車だから堂々と路駐していた
837Socket774:2013/11/03(日) 19:46:38.69 ID:7aUAkKxr
>>834
三重の子Disってんの?
よっぽど小さい職場以外なら大抵いるでしょ、三重&関西系(場合によっては徳島などの四国含む)
838Socket774:2013/11/03(日) 20:08:29.71 ID:dof3+CPt
関西で電車に乗ると車内で話してる様子がかけあい漫才に聞こえる。
839Socket774:2013/11/03(日) 20:11:13.86 ID:+k8xngAf
東京の電車→いつ乗っても静か
大阪の電車→女集団がうるさい(特に新快速)
名古屋の電車→学生がウザい
840Socket774:2013/11/03(日) 20:36:34.00 ID:4OvuE8MN
>>839
1行目ダウト
老若男女関わらず誰かが喧しい

が正解
841Socket774:2013/11/03(日) 20:47:42.29 ID:/6IdsgpA
華やぐ食卓 チュチュルール
出来たて惣菜 チュチュルール
美味しいさたっぷりマルシェ
みんな〜で4時から待ってる

これ、アピタで今日聞いた。

マルシェって名鉄パレマルシェだと思ってた
842Socket774:2013/11/03(日) 20:54:16.79 ID:h51Ylnzv
小さい時計屋閉店になてった
843Socket774:2013/11/03(日) 20:55:58.94 ID:PUBOYpXT
大須本当に最近なんもねえええな、ドスパラがジャンク市やってた頃が懐かしい
最近は色々と相場がガタガタなせいかハードオフの方が心ときめくジャンクが見つかる様になってきたわ
844Socket774:2013/11/03(日) 21:54:54.32 ID:4LBrAVRv
楽天市場が重いな
845Socket774:2013/11/03(日) 21:55:43.42 ID:+k8xngAf
楽天市場つながらねーw
エントリーはしてあるから別にいいんだけど
846Socket774:2013/11/03(日) 22:04:02.39 ID:7wnhuabk
いやー星野さんおめでとうございます。

できれば中日時代に日本一達成して欲しかったが
3球団渡り歩いてやっとこさの日本一、ご苦労様でした。
847Socket774:2013/11/03(日) 22:09:03.53 ID:UqA/A7jV
楽天のサイト重いぞ
848Socket774:2013/11/03(日) 22:19:04.32 ID:gdc+h7xT
>>811
貼ってあるポスターが歯がゆい
849Socket774:2013/11/03(日) 22:42:42.55 ID:jJPfn2l2
>>841
自作PC板に帰れよ
850Socket774:2013/11/03(日) 23:33:17.46 ID:XIBgd9P2
楽天で細かいが1000円分クーポンゲット
851Socket774:2013/11/04(月) 00:43:04.84 ID:6tncsSmv
>>816
kwsk
852Socket774:2013/11/04(月) 00:53:34.06 ID:VhTWi92/
>>850
500円でなくて?
853Socket774:2013/11/04(月) 01:10:33.34 ID:oHX+6h4k
500円2つ
854Socket774:2013/11/04(月) 01:16:54.36 ID:VhTWi92/
>>853
なるほどね
855Socket774:2013/11/04(月) 02:40:22.91 ID:q8sqt+DC
車の買い方が分からない。
どこにあるんだ…。
856Socket774:2013/11/04(月) 02:40:47.23 ID:oHX+6h4k
つけて味噌かけて味噌必ずおいてそうな、コンビニってサンクスぐらいかな
857Socket774:2013/11/04(月) 06:46:04.93 ID:6dRoMRm1
みんな2chのお気に板どれぐらい登録してる?
858Socket774:2013/11/04(月) 07:23:16.56 ID:gPaX+fbM
しらん
20か30くらい
859Socket774:2013/11/04(月) 08:08:45.91 ID:bdIFeoH6
らーめんチェーン展開の「ハートランド」は、11月1日付で東京地方裁判所より破産手続の開始決定を受け倒産。
「むつみ屋」などの屋号でラーメン店をフランチャイズ展開。
ttp://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20131101-00010000-biz_shoko-nb

熱田イオンにもあった希ガス
860Socket774:2013/11/04(月) 08:38:39.86 ID:QDiGKpTl
>>855
車屋さん
861Socket774:2013/11/04(月) 08:56:31.62 ID:/VKjt/hq
むつみと聞くと
ケロロ軍曹しか思い浮かばない。
862Socket774:2013/11/04(月) 09:06:24.79 ID:hpPNCbUd
>>827-831
今年の判定の偏りはナベツネによる球界支配の弱体化をあらわしている。虚カスはいい気味だ。
ただ楽天ヲタの方も2003年頃から調子に乗り始めた珍ヲタ臭がしてムカつく。
所詮パリーグのくせに。
863Socket774:2013/11/04(月) 09:27:28.38 ID:G5azvHmB
TVチャンピオンでなんたらかんたらって宣伝してたラーメン屋か?
商売ヘタだったんだな
864Socket774:2013/11/04(月) 10:18:14.11 ID:L6jIgm11
ラーメンWakerとか見てると新しくラーメン屋が出来ては潰れていくな
つけ麺や二郎系やら流行り廃りがあるが人気のあるラーメン屋は細々と息は長いな、ラーメン福とか
865Socket774:2013/11/04(月) 10:22:50.78 ID:KBZfHDGl
地味に増えてく系統って儲かってるのかな。
東京油そば、両晴れ系、55系。
866Socket774:2013/11/04(月) 10:37:17.29 ID:4JJNmZIR
昨日中京テレビのPSでちょうど東海ラーメン特番やってたが
全国展開しなくても地域の有名店となるだけで年収が1億円近くになるんだな
867Socket774:2013/11/04(月) 10:42:46.86 ID:4JJNmZIR
今ローカルのスイッチで久しぶりにドキンちゃん出てるが
相変わらず可愛いなあ
岐阜での帰省ロケだから素が見れて尚更いいよ
868Socket774:2013/11/04(月) 10:58:35.36 ID:DGAaIOtl
10年どころかほんの数年前にラーメンムック本で持てはやされた店が跡形も無く姿消すとか
そこまでいかなくても話題性消えてただの一ラーメン屋になっちゃうとか
とにかく競争と入れ替わり激しいのがラーメンの世界
逆にいえばド素人からの参入でも上手くいけば大成功する余地はある
(自分が知ってるのは警察官が脱サラして大成功って例)
大勝軒とか天下一品とか家系とか二郎系とかみたいに
独自のブランド価値を形成できれば生き残れるのかもね
869Socket774:2013/11/04(月) 11:11:14.71 ID:zr477p4t
870Socket774:2013/11/04(月) 11:15:47.21 ID:0rUrVqCk
最近のゆとりは本当にアホだから別に驚かないわ・・・
871Socket774:2013/11/04(月) 11:52:34.39 ID:npfEFY7p
いまCBCテレビニュースで、
岡崎のクラシックカー展示会を紹介した女子アナが
メッサーシュミットを、メッサーミュシュットって読んだ。
872Socket774:2013/11/04(月) 12:09:08.99 ID:TcQB+uMB
なあにシュミレーションとかいう奴の方が多い国だ
873Socket774:2013/11/04(月) 12:17:39.31 ID:WyUGkMNV
ここが自作板なのを忘れるくらい話題が名古屋話しかないな。
874Socket774:2013/11/04(月) 12:26:36.14 ID:kBM2iCuU
巨人優勝のはずが、マスコミの楽天応援で潰された!
875Socket774:2013/11/04(月) 12:34:03.51 ID:mb7jpJpu
>>869
すごく可愛いね。
おたくの妹さん?
876Socket774:2013/11/04(月) 12:48:35.38 ID:cmTOk9lT
なあに
東北復興の為に今年は遠慮したのよ



by高木
877Socket774:2013/11/04(月) 12:52:23.39 ID:7GIgLkGo
そういやぁ たかぎ のたかの字っていろんなバリエーションがあるんだね。
わたなべのなべみたいなもんか。
878Socket774:2013/11/04(月) 12:56:42.27 ID:hpPNCbUd
震災瓦礫受け入れた地域で住民の体調不良の被害報告がでている。
岩手と福島から叩かれたけど日進が拒否しなければ恐ろしいことになってた。
879Socket774:2013/11/04(月) 13:05:52.72 ID:S6cjxTBe
まだ稼働してない携帯基地局の電波で健康被害を被る
電波で基地な人間がいるからなあ
880Socket774:2013/11/04(月) 14:16:43.32 ID:q8sqt+DC
今日の大須はさすがに人が多い。で、気付いた事がある。

道ゆく人に、結構巨乳さんが多い。
学生さんだと思うが、結構な確率。
ただ、顔はみんな残念だけど…。
881Socket774:2013/11/04(月) 14:21:07.59 ID:0rUrVqCk
乳ばっかりみてんのかw
882Socket774:2013/11/04(月) 14:26:51.39 ID:gPaX+fbM
見損なうな。ケツばかり見てますが、なにか?
883Socket774:2013/11/04(月) 14:29:25.39 ID:zr477p4t
太ももは性器( ^ω^)
884Socket774:2013/11/04(月) 14:31:02.90 ID:qgG4cCj7
豊橋公園なう

レイヤー大杉だろどう考えても
ここも休日はいつもこんな感じなのか?
885Socket774:2013/11/04(月) 14:33:07.85 ID:7GIgLkGo
豊川おいなりさんの方でB-1フードなんとかやってんだってな
886Socket774:2013/11/04(月) 14:38:19.27 ID:qgG4cCj7
>>885
B-1グランプリ豊川は来週の土日やで
予定に入ってるから分かる
887Socket774:2013/11/04(月) 14:48:34.84 ID:B93J7z15
稲荷なんかコンビニで充分でない?
888Socket774:2013/11/04(月) 14:52:09.01 ID:p3+QzWJt
麻薬的成分を持つ食材でダシを取ってる所は生き残るって
都市伝説が頭を過る

【漫画】都市伝説・黒い清涼飲料水「Zコーラ」|Let's easily go!気楽に☆行こう!
http://ameblo.jp/mythyjack/entry-11428042983.html
おじさんコーラみたいな漫画ってある? | ログ速
http://www.logsoku.com/r/news4vip/1340734986/
889Socket774:2013/11/04(月) 16:22:17.52 ID:TP3hKPBq
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
890Socket774:2013/11/04(月) 16:57:43.98 ID:abqBwCcA
>>889
遅い遅刻の理由を述べよ
891Socket774:2013/11/04(月) 17:06:29.45 ID:+fu6sFEB
>>889
遅い遅刻の理由を述べよ
892Socket774:2013/11/04(月) 17:11:26.80 ID:9o5cPowS
>>888
面白かった。人工甘味料や味の素(アミノ酸等)に依存しちゃってるジャンキーな舌の人はこうなるんだろね。でも、砂糖も麻薬並に依存性あるしなぁ。
893Socket774:2013/11/04(月) 17:15:11.68 ID:64qfx+NI
>>892
天然素材有難がってるほうが馬鹿舌なんだよなぁ・・・
894Socket774:2013/11/04(月) 17:18:50.20 ID:QdP8vA9E
井端がクビか
落合容赦ねえな

いいぞもっとやれ
895Socket774:2013/11/04(月) 17:19:06.94 ID:9o5cPowS
>>893
理由は?
896Socket774:2013/11/04(月) 17:22:44.42 ID:kBM2iCuU
JSだと、足太い。
897Socket774:2013/11/04(月) 17:27:55.57 ID:bdIFeoH6
>880

ほんと、久しぶりに大須へ行った。
11時頃だったが、空いているなぁっと思ったが
ステーキ屋の前には行列ができてた。
ナムコの2階はついたてがあって、外からは見えない

何にせよ、買う物が無かった・・。
マジで尼で間に合うわ・・。

虚乳は多くいるんじゃないかな?
ゆれてなきゃ巨乳じゃなく、虚乳
898Socket774:2013/11/04(月) 17:32:44.07 ID:64qfx+NI
>>895
思い込みで味の素が天然素材の味に変わっちゃう人達だからね・・・
899Socket774:2013/11/04(月) 17:36:10.90 ID:q3cjTq3g
>>897
流石に今はAmazonより楽天だな。明後日までは

>>893
http://m.psychologytoday.com/blog/suffer-the-children/201203/why-french-kids-dont-have-adhd
着色料とか人工物で集中力や落ち着きが無くなることは知ってるか?
かつや大好きの温かい棒々鶏好きじゃないなら味ではなくても天然素材の方がそう言う面では安全と言うことだけは知っておいて損はないぞ。安全の基準は色々あるが。
900Socket774:2013/11/04(月) 17:38:51.57 ID:KLWm6+a/
>>897
ついたて作っちゃったの?
あれ見せるためにわざとやってたやん
901Socket774:2013/11/04(月) 17:38:55.90 ID:9o5cPowS
>>898
舌と言う面ではそういう人もいるんかね??俺は自分とこで出汁取ってる店と味の素の店位は区別つくけど。
902Socket774:2013/11/04(月) 17:41:01.10 ID:64qfx+NI
>>899
外食で避けるのは厳しいんじゃないかな

>>901
それが思い込みじゃなけりゃいいね
903Socket774:2013/11/04(月) 17:47:56.62 ID:ZoQispCO
これ以降
かつや禁止
904Socket774:2013/11/04(月) 17:49:11.86 ID:zr477p4t
特命無化調のお通りか
905Socket774:2013/11/04(月) 17:50:40.42 ID:9o5cPowS
>>902
自炊してたらわかるようになるよ。全部同じ味になるし、例えば、バーミアンラーメンのスープをストローで飲んでみて。どん兵衛の味になるよ、マジで。
906Socket774:2013/11/04(月) 17:52:14.66 ID:ahs7MdcM
>>903
すまん、自重する
907Socket774:2013/11/04(月) 18:07:53.16 ID:Kbq+qCvw
>>905
(・∀・)ニヤニヤ
908Socket774:2013/11/04(月) 18:15:39.10 ID:6tncsSmv
自演基地外=ドルヲタアンチ基地外=化学調味料くん=かつやのバイトをクビになったニート、久しぶりに見たわw
909Socket774:2013/11/04(月) 18:18:14.95 ID:ZoQispCO
これ以降
自称議員禁止
910Socket774:2013/11/04(月) 18:37:00.47 ID:iwfGOo/R
>>908
温かい棒々鶏の人チーッス
911Socket774:2013/11/04(月) 18:38:53.80 ID:ZoQispCO
これ以降
棒々鶏の話題は許可する
912Socket774:2013/11/04(月) 18:51:00.74 ID:bdIFeoH6
>900

店の前に行ってみて、「どこがそんなに・・」と
思って2階に上がったら、卓球で使っている様な
ヒザ上程度の白い衝立があって、中ではダンスしてたよ。
913Socket774:2013/11/04(月) 19:00:16.62 ID:6tncsSmv
>>910
本人乙
なんか仕事は見つけたか?
914Socket774:2013/11/04(月) 19:22:43.00 ID:RBw5RZs3
>>905
無化調言う割りにどん兵衛の味知ってるんだな
すげえな
915Socket774:2013/11/04(月) 19:28:04.54 ID:q8sqt+DC
うそ、みんなおっぱい見て歩かないの!?
916Socket774:2013/11/04(月) 19:28:57.50 ID:+fu6sFEB
見てるから安心して下さい
917Socket774:2013/11/04(月) 19:29:19.37 ID:q6OZtfrU
ぼくはがんめんをじろじろみてます
918Socket774:2013/11/04(月) 19:29:41.25 ID:7GIgLkGo
上から下までぜーーんぶ見てますよ
919Socket774:2013/11/04(月) 19:36:13.83 ID:KZbIwJ+M
WOLでタブレットから自宅PCの電源入れようとしたがMagicpacket受け付けない。
PCはwin7(ネットワークアダプタ設定済み)、H77マザー、BIOS変更済み。
ルーターはポート開放してある
何がいけないか分からない。

教えてくださいエロい人
920Socket774:2013/11/04(月) 19:36:55.25 ID:pUfY4VF4
まずは煩悩から開放されましょう
921Socket774:2013/11/04(月) 19:41:02.08 ID:6tncsSmv
>>915
シャツの隙間からダイレクトに見るのが好き
922Socket774:2013/11/04(月) 19:44:28.80 ID:7GIgLkGo
木を見て森を見ず...
923Socket774:2013/11/04(月) 19:52:27.63 ID:6tncsSmv
>>919
BIOSでWake on LANが無効になってるに一票
924Socket774:2013/11/04(月) 19:57:26.96 ID:JIb53CbH
オレは口元ばかり見てるな。
八重歯とか矯正中とか歯並びガタガタとか萌える。
925Socket774:2013/11/04(月) 19:57:53.77 ID:JIb53CbH
>>921
パイスラッシュも好きそうだな。
926Socket774:2013/11/04(月) 20:04:08.93 ID:KZbIwJ+M
>>923
ありがとう。
asusマザーだからWOL設定無いんだ。
PCI-eは有効にしてあるから正しいはずなんですが・・・・
927Socket774:2013/11/04(月) 20:06:22.73 ID:hbTk4c8b
>>919
かつて自分が経験があるのは、
シャットダウンから間もないうちならWOLが機能するが、
時間が経って<冷めていると>WOLが機能しない、ってことがあった。
オンボードLANだったか、PCIに差したWOL対応NICだったか、その両方だったか、は定かでない。
928Socket774:2013/11/04(月) 20:12:24.64 ID:6tncsSmv
>>926
APM Configuration - Power On By PCIE DevicesはちゃんとEnableになってる?
あとOS側のLANチップのデバイス設定も必要だよ

OS側 - [デバイスマネージャ] - [ネットワークアダプタ] - [LANチップ] - [詳細設定]
・ウェイクアップ機能: [マジックパケット]
・シャットダウンからの起動: [オン]

OS側 - [デバイスマネージャ] - [ネットワークアダプタ] - [LANチップ] - [電源の管理]
・[このデバイスで、コンピュータのスタンバイ状態を解除できるようにする]にチェック
929Socket774:2013/11/04(月) 20:16:22.13 ID:7GIgLkGo
マジックパケットってルータ越えできたんできるんでしたっけ?

ヨッコラセット
930Socket774:2013/11/04(月) 20:39:44.43 ID:NItpQDp2
なんだこの自作板みたいな展開わ!
931Socket774:2013/11/04(月) 20:56:02.50 ID:KZbIwJ+M
>>928
ありがとう、全部設定済み・・・・・
煮詰まってしまったので出直します。 
みなさんありがとうございました。
932Socket774:2013/11/04(月) 21:07:40.96 ID:p3+QzWJt
パンチラハンターです
上はどうでもいいす
933Socket774:2013/11/04(月) 21:20:13.64 ID:+fu6sFEB
>>928
優しい奴だな
濡れた
934Socket774:2013/11/04(月) 22:06:26.15 ID:Bkizsr2O
>>932
あれだろ?変態仮面と一緒で上が分かるとテンションメーターさがるからだろ!
すげー最近そう思うから顔は見ねぇ
935Socket774:2013/11/04(月) 22:33:12.63 ID:CasqWDl9
ルーターはDMZ設定もしてないとパケット渡らんかもしれん
936Socket774:2013/11/04(月) 22:58:34.11 ID:cFz2hPpH
イヤホンの3.5mmステレオミニプラグの修理の人ですが
プラグは購入いたしましたが(2本)
半田でつけたあとはグルーガンで固めるみたいだけど
木工用ボンドじゃだめでしょうか?
937Socket774:2013/11/04(月) 23:09:24.05 ID:zr477p4t
あんなの100均に売っとるが
100円では買えんかったかもしれんが
938Socket774:2013/11/04(月) 23:09:29.90 ID:PhVubMek
>>936
つばでもつけとけ
939Socket774:2013/11/04(月) 23:17:09.87 ID:CasqWDl9
>>936
濡れて溶けても問題なければ
どうぞ
940Socket774:2013/11/05(火) 01:48:53.73 ID:vA8quS4q
お座敷小唄かhideか
941Socket774:2013/11/05(火) 01:57:35.92 ID:2vEwPwcS
>>936
熱で収縮するビニールパイプで良いんじゃね
942Socket774:2013/11/05(火) 03:28:54.96 ID:21QD3rmH
>>936
木工ボンドは水性だから端子を腐食させるよ
ダイソーで安いグルーガンとホットメルト売ってたとおもうけど
スーパーxとかの無溶剤接着剤あたりでもいいンじゃない
943Socket774:2013/11/05(火) 03:46:02.69 ID:7RN0mkb3
グルーガンは100円で、スティックが数百円というw
944Socket774:2013/11/05(火) 04:02:55.03 ID:wS7n+itr
ケータイの手続きしに行ったら受付のおねーさんのシャツの胸よりちょい上の
ボタンとボタンの間の上側の生地が手前に、下側が奥に折れ曲がっていて
ちょうど小窓みたいになっていた。
おねーさんが書類に書き込んだり等、軽く前かがみになる度に
わざとかってくらいブラチラしてたんで目のやり場に困ることなくガン見した。
945Socket774:2013/11/05(火) 04:06:03.48 ID:UP3If8en
清々しい変態
946Socket774:2013/11/05(火) 05:43:58.11 ID:XOzIfqPU
ダイソーの黒いグルーガンはトリガーが脆すぎてダメ
1発目で引いた瞬間内部のロックが外れて壊れた
ロックをはめ直してもすぐ外れ、諦めてまた買い直したが、それも同様
青いのがあるならそれにした方がいい
連続で出し続けれる時間がちょっと長いし、明らかにトリガーの引いた感触が違う
947Socket774:2013/11/05(火) 06:56:30.83 ID:vhIbnt4r
そろそろ次スレや、テンプレ載せてほしいことや修正箇所の意見よろ。
948Socket774:2013/11/05(火) 07:57:34.87 ID:Y674WvKd
雑談はあっちのクチュスレでお願いします。
を追加
949Socket774:2013/11/05(火) 08:01:49.47 ID:SRAsMc1T
>>944
けしからんショップだな。注意しに行きたいのでどこか教えろ。
950Socket774:2013/11/05(火) 08:09:39.58 ID:Hp6z+y13
>>944
ほんとにけしからんな、換えたばかりだけど注意せねばな。
詳細はよ。
951Socket774:2013/11/05(火) 08:21:00.27 ID:SRAsMc1T
天気いい感じだし、くるまでどっかいこうかなー
名古屋から日帰りで行けるお勧めあるけ?
952Socket774:2013/11/05(火) 08:25:29.60 ID:NuYSe0qn
京都
953Socket774:2013/11/05(火) 08:32:23.94 ID:SRAsMc1T
京都は土曜日に行ってきた、新幹線だけど。
954Socket774:2013/11/05(火) 08:32:44.29 ID:QcETc6eL
香嵐渓
955Socket774:2013/11/05(火) 08:39:47.03 ID:SRAsMc1T
近いんだよなー
高速でドビューって走りたい。
956Socket774:2013/11/05(火) 08:47:24.48 ID:NuYSe0qn
海老名サービスエリア
957Socket774:2013/11/05(火) 08:59:32.73 ID:iBuLNZen
春日井から中央道乗って長野道、北陸道、関越道使って一周して春日井で降りる
ETCだとどうなるか知らんが
958Socket774:2013/11/05(火) 09:06:25.28 ID:cBWCN6Gv
>>956
そこまできたなら、秋葉行けよw
959Socket774:2013/11/05(火) 09:30:46.24 ID:SRAsMc1T
>>957
一周はなんか言われると怖いからやめとくw

>>958
まあ、取り敢えず関東方面行くわアリがとん。
960Socket774:2013/11/05(火) 09:46:50.29 ID:EHfJtWQ9
ATOKスマパスで使ってみたが、入力捗るな。
ただGoogle入力からの移行だから、ATOKなのにフリック入力だわ。
慣れればジェスチャーの方が早いんだろうな。
961Socket774:2013/11/05(火) 09:52:44.40 ID:8TH6qYxz
フリックもジェスチャーも受け付けないわ。
もっぱらソフトウェアキーボード頼り。
画面が大きいと捗るわ。
962Socket774:2013/11/05(火) 10:51:38.96 ID:E8y0irxM
物理キーボード最強伝説
963Socket774:2013/11/05(火) 11:16:18.76 ID:TrG+CMCn
いやいやスマホに物理はでかいわw
964Socket774:2013/11/05(火) 12:25:03.75 ID:ZgTtEXbX
ID:SRAsMc1T
キモーーーーーーーーーーーー
965Socket774:2013/11/05(火) 12:52:22.85 ID:VTqcQ0e/
晴れよりも風の強さが問題です
吹き上がるような風なら最高でs
966Socket774:2013/11/05(火) 13:13:38.89 ID:tVJNaFQ3
>>886
チーム組まないか?
967Socket774:2013/11/05(火) 13:15:41.10 ID:+YW7Ou+/
メモリ以外チームはお断りだよ!
968Socket774:2013/11/05(火) 13:26:34.92 ID:tVJNaFQ3
じゃぁ、グループ組まないか?
969Socket774:2013/11/05(火) 13:55:57.12 ID:VXGKcweE
金山のグルーヴは潰れたよ
970Socket774:2013/11/05(火) 14:16:24.70 ID:KHaksTyy
>>968
●撮グループ?
971Socket774:2013/11/05(火) 15:02:59.22 ID:NxKCxTHG
>>963
nexus7にはミニキーボードがお似合い過ぎて捗るわ
972Socket774:2013/11/05(火) 15:18:15.42 ID:VTqcQ0e/
弁当テンプレ直しとけよ
973Socket774:2013/11/05(火) 15:20:33.60 ID:Tx14AR6i
あれだけ話題になってたNexus4はいったいどこに消えた?
974Socket774:2013/11/05(火) 15:28:11.94 ID:5IXqmyMQ
LTE無しで死んだ
975Socket774:2013/11/05(火) 15:32:57.40 ID:Tx14AR6i
iPad miniは発売延期だそうだ
976Socket774:2013/11/05(火) 15:45:41.70 ID:VTqcQ0e/
あさがおのさいばい
でんきだいかかりすぎ
977Socket774:2013/11/05(火) 15:57:59.04 ID:VTqcQ0e/
235kWh / ( 30d * 24h )= 0.326388889
978Socket774:2013/11/05(火) 16:00:03.96 ID:bY/Te2iP
♪ ∧,_∧   ♪素敵な買い物(ちゅっちゅるーる)
   (´・ω・`) )) おいしい惣菜(ちゅっちゅるーる)
 (( ( つ ヽ、  笑顔が溢れるお店
   〉 とノ ))) 皆で4時から マ・ル・シ・ェ ♪
  (__ノ^(_)
979Socket774:2013/11/05(火) 16:13:21.31 ID:VTqcQ0e/
一般的な家庭の年間使用量5000kWh
980Socket774:2013/11/05(火) 16:23:24.27 ID:o4AZTDTn
>>928
まず同一LANで試したらいかがでしょう?
俺はWOL導入したことないけど、切り分けて問題探していきましょう。
981Socket774:2013/11/05(火) 17:10:09.70 ID:hRBTYk1w
>>928
>>980を試してLANでOKだったら
ルーターがブロードキャストアドレスを
指定できない仕様かもね。
982Socket774:2013/11/05(火) 17:27:31.82 ID:bY/Te2iP
コミュファ光高いから別の回線に
というか回線も携帯電話と同じで2年ぐらいでどんどん変えたほうがやっぱり安いのだろうか?
983Socket774:2013/11/05(火) 17:40:01.38 ID:yT3LdOSL
一番安い回線は、50MのADSLだけど
softbank携帯ユーザーなら、回線・プロバイダ込で月額1980円。

魅力ではあるけど、速度が気になるところ…。
984Socket774:2013/11/05(火) 18:54:58.49 ID:R82MGUqA
大須ってNFCのタグって売ってる?
書き込めるやつ。売ってそうなところでもいいんだけど
985Socket774:2013/11/05(火) 19:01:02.04 ID:jQhDZUhs
>>984
砂場に埋めとこうか?
986Socket774:2013/11/05(火) 19:01:52.25 ID:zrvLYAk4
週アスのバックナンバー探すがよろし。
987Socket774:2013/11/05(火) 19:42:52.52 ID:2CD21ebs
>>982
先日フレッツに変えた。カカクコムで6万円帰ってくるので実質負担額が抑えられる。2年後まで解約すると違約金かかるので引っ越し可能性がないならオススメ。
988Socket774:2013/11/05(火) 19:52:03.02 ID:5IXqmyMQ
フレッツ光のポイントでiPod touch 5を安く買いました
今度は3DSにしようと思います
989Socket774:2013/11/05(火) 19:54:44.99 ID:9+5Gfqq+
変態仮面、実物見たいなぁ
990Socket774:2013/11/05(火) 20:06:22.47 ID:/d9fFVpD
>>973
土曜にビックに行ったときにはまだ売ってたけど
991Socket774:2013/11/05(火) 20:18:55.26 ID:BLl+I5MA
ビックの1Fにまだ置いてるよ。流石にあの日本版ボッタ価格に騙されて買ったやつはいないと思うけど。
ていうかNexus5の実機が早く触りたいのに全然店に入らないな。
うちの海外版Nexus4は奇跡のプラエリ対応で活躍しまくっております。
992Socket774:2013/11/05(火) 20:21:49.96 ID:Tx14AR6i
>>991
LTE対応ってこと?
どこでいくらで手に入った?
993Socket774:2013/11/05(火) 20:28:47.81 ID:/d9fFVpD
プラスエリアはドコモの3G 800MHz帯のことだね
最近、NVRAMを書き換えて対応させる方法が見つかった

うちはSBなので関係なかったが、Nexus5が届いたので役目を終えて引退
994Socket774:2013/11/05(火) 20:33:04.51 ID:BLl+I5MA
>>992
9月に輸入して諸々あわせて24kぐらいだったかな。LTEはもちろん非対応。
4.4も来るしもうちょっと遊べそう。
Nexus5もそのうち買うつもりだけどAir買っちゃったから来年だな。
995Socket774:2013/11/05(火) 20:44:32.91 ID:VTqcQ0e/
高速無銭がラスト1マイルを置き換えると思ってたけど
代替にはならんな
996Socket774:2013/11/05(火) 20:46:54.50 ID:VTqcQ0e/
長期間無線のセキュリティーをかけずにいたけど,さすがに
997Socket774:2013/11/05(火) 21:28:22.10 ID:VTqcQ0e/
どうせテンプレなんて見てるやついないだろ?
998Socket774:2013/11/05(火) 21:36:15.79 ID:cBWCN6Gv
テンプレを充実させて、大須のPCショップを盛り上げていこうよ!
999Socket774:2013/11/05(火) 21:38:31.18 ID:Tx14AR6i
歯医者さんで見た目大学生くらいのかわいらしい女の子に歯の清掃してもらったけど、
顔におっぱいぎゅーって押し当ててくれて、すごく幸せな気持ちになれた

おっぱいってなんであんなにも人を幸せな気持ちにしてくれるんだろうか
1000Socket774:2013/11/05(火) 21:40:20.22 ID:2Un4yjsK
ということで、しらびそ高原へ行ってきた。
ついでに1000
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/