1 :
Socket774 :
2013/10/15(火) 15:22:44.75 ID:X9c2uSHf
2 :
Socket774 :2013/10/15(火) 15:23:36.16 ID:X9c2uSHf
■水冷PC関連画像板(アップローダ)
http://ppp.atbbs.jp/wcpc/ ■水冷(・∀・)イイ
・ラジエターをファン冷却すれば空冷よりもよく冷えてくれる。
・同じ発熱源を同程度に冷却する場合、空冷より静音傾向にあり。
・大きなラジエターでファンレスにもできる。
・いろいろイジって工夫する楽しみいっぱい。
■水冷(´・ω・`)ショボーン
・まだまだ高価。
・導入・メンテナンスに手間が掛かる。
・完全内蔵を考えると冷却システムが大型化するのでPCケースを選ぶ。
・水漏れの不安が付き纏う。
・冷却効率上は、ラジエーターの設置はPC外部に設置するのが好ましい。
■水冷スレ禁止ネタ
1.冷却液の比熱
2.水路の正圧,負圧
3.金銀ヘッド
4.水銀,ナトリウム,ガリンスタン,原発ネタ
5.冷蔵庫ネタ
6.熱帯魚,水槽用クーラー
7.PS3,Xbox360
8.水冷が結局は空冷だとかそういうのも
禁止ネタはなんで?
1:PC程度の熱量じゃ比熱どうこうを考えるほどじゃない
2:(p)
http://www.kubota-pump.com/oldmail.html#010731 3:実在はするが、純金ケースが話題にならないのと同じ
4:水冷ではない
5:物を冷やす為の物ではない
6:アクア板のクーラースレのような内容にずれてしまう
7:PCですらない
8:そうですねそれが何か、としか答えようがない
3 :
Socket774 :2013/10/15(火) 15:24:06.88 ID:X9c2uSHf
4 :
Socket774 :2013/10/15(火) 15:44:01.32 ID:jtvHinqL
>>1 乙
そういえばD5やDDCのLaingは親会社の再編でXylemって会社に変わったみたいだな
雪華綺晶さんのブログで気がついた。
日本法人はLaingの取り扱いをやめるなんて出てたんでドキッとしたけど、元々小型ポンプは
日本法人の扱いじゃないんで関係ないと思われ
5 :
Socket774 :2013/10/15(火) 16:44:44.87 ID:dLQ4cj4X
いちおつ 最近流行りの硬質アクリルチューブに挑戦中 手先が不器用だと却ってみっともなくなりそうなのが怖い
6 :
Socket774 :2013/10/15(火) 17:09:20.82 ID:ZSH9BDNO
3930k @4.6ghz+680 2wayでフル水冷を考えてるんだけど240*2で大丈夫かね?
7 :
Socket774 :2013/10/15(火) 17:25:06.84 ID:0Yx+dfM6
8 :
Socket774 :2013/10/15(火) 17:32:50.70 ID:bpFd0G3k
9 :
Socket774 :2013/10/15(火) 18:18:20.02 ID:fgx0293Y
680なんか120で余力有りまくりなんだから 余裕かと
>>6 i7 3820+680 2Wayで360余裕だったよ
今は560+480+360に拡張したけど
>>1 r-┐
/ |
 ̄| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
|.__,| _ _ lヽ,,lヽ
_| ::|_ | |Θ| ( ) ))
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_| し i
|___|__|_| |_| しーJ ....
ウニョッ
_____ ヾ
(( l、___ /
/ /
/ / チャリーン
( (__/| ))
ヽ___ _,/ _ _ lヽ,,lヽ
`ー _| ::|_ | |Θ( )
| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|_ |_|_と i
|___|__|_| |_| しーJ
PT1/4のタップ、一本くらい買えばいいのに。 バリ取るのが目的なら、ハンドルもいらないし。
>>13 頭がそこまで回らないんじゃないかな?
今の人は出来合いでしか語れない人多いです
まあこの板には不釣り合いなのですけど
>>6 大は小を兼ねる、小は大を兼ねない。
NOVA1080ラジで問題ない、これで冷えないのなら配管やポンプに問題がある。
そうやって高い物を売りつけようと 業者乙
どれくらいの温度に冷やしたいか次第だけど、厚めの240を2本で十分だと思うけどなー
airplex GIGANT 3360 のレビューがここにくるかなーと見てみる
高負荷時でも40度以下をキープしたいです
CPUが軽く70℃オーバーしそう
そりゃー人によってはアイドルでじゅうぶん冷えてるから満足って人もいるわな
>>22 フルロードで数時間放置したらひとたまりも無いのでは?
>>22 おれはおんなじ回転数で480を3枚で安定
28 :
22 :2013/10/18(金) 01:28:34.48 ID:7gyq9La6
TJ11の下部に480一枚を防振ゲルマットの上に置いて、排気を阻害するサイドパネル?下部のメッシュを取り外し、 ラジとサイドパネルに隙間ができないように10mm厚のウレタンマットを貼ってる あとは排気をすぐ隣から吸わないように、余計なところは塞いでるかな 室温28度のフルロード3時間でCPUは63度 試してすぐ戻したけど、Titanを10%ほどOCするとCPUも70度に接近するね
よく条件が判らないけど、水温が気温よりどれだけ高いかでラジエターが充分かは言ってくれ OCCTのpower supply testを一時間も流せば顔面蒼白になりそうだな
>>26 今の季節は問題なく冷えますよ
夏場は気温に合わせてファン回転あげますし
33 :
Socket774 :2013/10/18(金) 20:45:18.54 ID:bQXSYFX7
俺も外見がごちゃごちゃするのが嫌で480を3本と360を2本程 ラジエーターを内臓してるよ。 内蔵すると冷えないとは言われてるけど、冷えないなら積めるだけ 積むだけって感じです。
>>31 かっこいいし安いけど重量すごいな
この重さならキャスターほしい
誤字すいません
>>31 サイトの内部写真、水冷の循環が2系統になってるな。
配管間違えたらいちごミルクwwwwwww
やべ、ラジにファン取付けてるだけで楽しい(^^
赤いクーラントが紫に変色するんだけど、なんでなのかな?
貧血じゃね?
色盲だろ?
開発中の温度でクーラントの色が変わる商品はいつ発売するんだろ?
>>40 うちの青、オレンジの添加剤も紫になったよ
45 :
40 :2013/10/20(日) 09:47:59.95 ID:ivjZeEHD
肺炎になったとき血が紫色になったよ
>>40 青水現象じゃね?
銅製パーツ組み込んでるなら間違いない。
それじゃどうしようもないね
49 :
Socket774 :2013/10/20(日) 14:32:12.02 ID:gF9XuROd
45>> たぶん、あのブログの人だと思うけど アルミパーツ使ってはいないのであれば、水道水でラジを洗った後に 精製水でちゃんと洗浄したのかな?
ここでもファンレスは論外なのか・・・
誰もファンについては書いてないのに何故、論外とか言い出すのか・・・
俺の使ってる赤クーラントは真っ黒になったぞ 因みに1年くらい前までラボで売ってたThermochillのEC6とかいうやつ
>>45 1枚目のURLが変なとこに飛ばされるんだが
見て分かるのはアクアのグラボ水枕はデンジャーなんだなってこと
銅剥き出しじゃん
デカイラジには流量がデカイポンプじゃないとダメ?
55 :
40 :2013/10/20(日) 19:15:52.35 ID:KeIQf94e
>>47 クーラントに直接触れてる銅製パーツはCPUブロックだけだな
GPUはニッケルコーティングだし、ラジはブラスチャンバー
でもググったら青水現象のような気がしてきた
>>45 もちろん洗浄してから組んでるよ
>>52 俺のも一緒のやつだ。色が濃すぎて精製水で薄めたのがまずかったかな?
>>53 ほんとに?他の人もそうなのかな?
GPUの水枕は銅製だけどニッケルコーティングだよ
てか銅剥き出しの水枕って色んなとこが出してない?
>>53 2枚目じゃなくて?
1枚目は普通に見れるわ。
>>55 あ、そうなんだ。ごめん。
答えは出てるみたいですねー
>>56-57 何回かクリックしなおすと見れるw
何度も見させるための新手のステマかな?
62 :
40 :2013/10/20(日) 21:30:12.65 ID:ivjZeEHD
今度は見れたjaneで cpuとgpuを外部ファンレスで組みたいが内部ばかりで 手に入るのか心配
手に入るのか心配って何が? ラジエターを外に置くだけでしょ?
紫カッコイイ
66 :
40 :2013/10/20(日) 22:03:45.12 ID:KeIQf94e
>>65 きれいだよね?不具合から来る紫ってのが残念でならないよ
まぁよさげなラジエターが見つからないというだけなんだけどね
それに大量の工業用の扇風機当てたらどうなるの
他の追従を許さない最高クラスの冷却性能になりそう。
赤い件は紫の色素使って赤く発色してるからじゃないの? ボールペンが紫色みたいな理由で 1年半使った赤い水入れた水冷バラした時紫色のがビッシリホースやそこらじゅうにこびり付いてホースは破棄 それ以外の部分も手の届く部分は全部拭いて そうでない部分は300回位ぬるま湯入れてシェイクしないと透明にならないくらい酷い目にあった で、捨てた水は透明になってた
>>68 のソレは真ん中の上と下に18cmファンが付けられたハズ
Tygon R-3603は色素沈着しやすいよ
PrimochillのUV Redと一緒に使ってたことあるけど、
メンテナンスのために水抜いたら
>>62 みたいな色になってた
>>68 こんな感じで机の下に入るのあったら欲しい
ファンレス運用なら風通しの良いとこに置いてなきゃ冷えんぞ
290対応はいいなぁ 奥行き180cmのがでればさらにいんだがね
>>77 奥行き180「cm」?そんな水枕どうするの?
みんなファン何使ってんの? 紳士壊したから買い換えなきゃ
訂正 cm→mm
NB-ELOOP B12-1 10個買ったわ フレームごと回る感じのブレードが、静圧高をアッピル
GF-1425PWM20を18個 ほとんど800rpmくらいで事足りてるけど
>>55 ラジのチャンバー部はブラスだけどチューブはどこも銅製だよ
現状の水冷パーツで銅を避けた構成は不可能に近い
クーラントの保護効果は持って半年、全入替えするしかない
精製水や他社の添加剤、染料等を後から混入するのは比率が変わるので危険
>>81 TrueQuiet Pro 120は嫌かい
制圧は劣るがB12-1より静かで風量あるよ(12VでHI1080ほどしか回らんけど)
>>84 車のクーラント希釈して使ってるけど
2年単位で入れ替えてるけど
銅への腐蝕、ニッケルコートの腐蝕や
変色なんてないぞ。
それともPC向けのは大幅に成分でも違うのか?
pc用だろうが車用だろうがメーカーによって普通に成分も比率も違うでしょ 2年も交換しないで無事なら濃度が高めなのかもね まぁ車用クーラントを希釈して使うのは万人にお勧めはしない方がいい 構成や環境は皆違うしポンプ故障の原因にもなりかねないので自己責任で
1年毎に交換でOK
初水冷に向けてぽちってしまった 金曜日が楽しみだぜ
>>79 ワゴン品800回転の450円を18個、1080ラジにプッシュプルで付けてる、800回転だけに生活音に消える静かさで満足。
91 :
40 :2013/10/24(木) 07:56:30.67 ID:9Lb3C3BK
DFS123812H-3000使ってる 風量第一って思って買ったけど今のところCPU冷やしてるだけだしファンコンで制御しててもうるさいわw
290Xを4枚と4970ってラジどんなけいるんだこれ
>>93 ドンマイケルに見えた
騒音をどこまで我慢するか次第じゃない?
290Xを4枚は480GTXで十分守備範囲
外部ラジは全部tfcサンドしてる かれこれ3年は経つかな
水冷パーツ一式輸入するか 店頭で買うかどちらがよいだろうか
高額な買い物は海外、それ以外は国内って使い分けてる
Spend $50-500 or more and get 6% off: "HWEEN13-6" Spend over $500 or more and get 8% off: "HWEEN13-8" どうぞよろしく ステマステマ
まとめ買いなら輸入だな、ちょうどクーポン貼ってくれた人がいることだし
>>97 一式購入なら海外通販しか選択肢はない、価格も一式なら海外通販の方が送料いれても安い、日本国内ショップも海外通販(ppcs等)サイトで仕入れ割高で販売しているだけ海外通販で買い忘れた商品やクーラントを買うだけにしとけ。
国内だと来年の増税後に価格がどうなるかだし 輸入でも今のレート的には買い得ではないね ドル圏ならまだしもユーロは高騰してる
104 :
Socket774 :2013/10/25(金) 18:59:53.11 ID:2tlPcd6R
海外通販で買ったパーツが発送の連絡受けてから一週間以上経ってもまだ届かない これって普通?ちなPerformance PCs
安い方なら半月くらい掛かる事もある Fedexの高い方なら3,4日で着くよ
106 :
Socket774 :2013/10/25(金) 19:10:50.61 ID:2tlPcd6R
>>105 そんなに違うのかぁ
安い方にしちゃった…まぁ気長に待つか
俺も先週注文したやつまだアメリカだわ
国内の方がいいのかな・・・
水枕、ラジ、ポンプ、リザ、フィッティング多数を海外通販 足りないフィッティングとか小物を国内で購入したけど、送料とか税金かかるし 国内のが安いモノもあるから、それほど変わらない気がする 気に入ったメーカーのラジが国内に無かったのと、フィッティングの種類が少なかったから 海外通販使ったけど
一式こうてきた 洗浄までして満足したので、今日はもう寝る
水冷に最高の季節がやってきたぜ
>>108 >>105 も言ってるけど、高い方ならほんとに3、4日で到着するよ
去年の年末(現地12/29)に注文した商品が1/2に届いて驚いた経験がある
>>109 俺もついこないだ
> 気に入ったメーカーのラジが国内に無かった
の理由で輸入したら、ジワーッと水漏れしてきてOMG
>>99 初めての個人輸入、ありがたくクーポンいただきました。
届くのに何週間も掛かると途中でテンション下がって押し入れ行きだからな
>>112 :::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : :: 心配になること言うなよ〜
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ で、返品交換したの?
aquacomputerはどうして560のラジを出さないのか ボロボロになってきてるラジをがんばって使っているというのに
>>115 スマンスマンw
送り返すの面倒だったからオリオで新しく買っちゃったよ
君の買い物に不運が無い事を祈るよ
>>117 発送前の注文品の変更とかは、何とか依頼(英文)できたけど
返品とかダルそう...
明日にはVGAバックプレートが届きそうだから、月末には完成しそうだ
やっぱりみんな中の見えるケースで作ってるの?
俺のは2台がオープンエアケース
121 :
40 :2013/10/26(土) 12:02:30.93 ID:83nhZlRG
>>119 水流は常に確認出来るようにしておきたいからね
んであくまで自己満だけど、カッコイイし。チューブが張り巡らされたメカメカしい感じが好きなんだ
フル水冷のメイン機は窓付きで空冷のサブ機は窓無しだな
水冷って組むのもっと難しいとおもったけど そんなに難しくないな
水冷で難しいのは買うまでじゃね?
お漏らししてからが勝負
うむ、あれはトラウマになりかねん 懲りずにまたやってるけどw
ビデオカードの世代交代が面倒 販売初期にリファと水枕を複数揃えて、数日テストして… 時間と金がちょっともったいない
129 :
Socket774 :2013/10/26(土) 16:24:21.09 ID:6kh0unfA
こんな接続すんのにこんなにかったいかったいギチギチのフィッティングで漏れるわけねーだろ そんなふうに考えていた時期が俺にもありました
幼女のオシッコ循環させて興奮しながらパソコン弄りたいわ
frozencpuで小物を購入して、一番安いUSPS First Class International (15-30 days)で 10日で届きました。参考までに... ちなみに、USPSの追跡画面上ではアメリカ発のところで止まっていて 日本郵便での追跡は番号無しでした
やっぱり女子高生の汗のがいいだろ
俺は気分転換にクーラントの色変えたりするんだが、 その時水道に直接つないで内部を洗浄したりするんだ、掛け流しすすぎみたいな感じで旧クーラントを全て抜くために もちろんその後精製水回すけどね んでこないだも水道で洗浄してたとき、水圧かけすぎてSLIのアダプターが抜けてプッシュー!!と大漏水! Bitsのマルチリンクアダプターとクリスタルリンクチューブのはめるだけのやつね 確実に\(^o^)/オワタ!一式買い換えだ!と思ってたんだけど、しっかり乾燥させれば何事もなかったように起動した 電源繋げてなかったからどこもショートしなかったのが救いだった みんなに忠告しておくが、俺みたいな真似するなよ。精神的に結構ダメージ喰うから
うんこ冷とか興奮する
オレは脇汗がいい
マンジュース冷が最強
ションベン水冷きもw
じゃあ俺小学生の下痢弁飲みたい
オレは下痢弁まみれになりたい
また低脳空冷か
パーツバランス微妙かもしれないが、初水冷組み終わってテスト終了、実践投入中 まぁ、笑わず見てくれ CPUブロック:XSPC RayStorm CPU Water Block (Intel) ポンプ&リザバ:XSPC X2O 750 Dual Bayres/Pump (Black) V4 ラジ:Black Ice SR1 360 CoolingLab Edition チューブ:Clearflo Tubing ID3/8-OD1/2 フィッティング:EK WaterBlocks EK-CSQ Fitting 10mm - Nickel クーラント:EK WaterBlocks EK-Ekoolant UV BLUE CPU:i7-920定格 室温:20度、空冷->:水冷、SppedFan4.49で計測 アイドル:45度->35度 付加後:60度->45度(skyrim2時間) ラジはファンレス状態 静か過ぎて怖い、水冷システムが動いているのか時々心配になるくらい ケースファンがうるさく聞こえる クーラント1Lを使い切るくらいチューブ長め ラジは窓の近くにおいてみたから良く冷えてるかも? 各種インジケーターがほしくなる 物欲がとまらん
画像ほしいざんす
構成的にはうるさくなっただけって気がするが 初めてならこれもありかもしれん ただインジケーター類はないほうがトラブルなく過ごせるかと
早く、VGAの水冷化作業に入るんだ ...ファンレスでも冷えるもんだな
ZERO
ケースは何使ってんの? >X2O 750 Dual Bayres/Pump (Black) V4 空冷のセミファンレスPCから水冷化した自分はこいつがやたらうるさいと思った D5のPWMのやつにしたらだいぶ静かになったよ 自分の使い方ならPWMでなく低速固定できるので十分だったっぽいけど
組んだばかりの時は脳内補正がかかるから気にならんと思うよ
CA-03PFとか使ってファンコンに繋げて回転落としたり出来るのかね
こういうときに笑ってしまうのはフランス人も同じか
よし 誰もやらないからHTPCケースで水冷でもしようかな
英語が全く通じないフランス人は意外に多い
俺にも全く通じないぜ
電磁弁制御でもしようかな〜
洗浄してたらマザーボードに水かけてしまったorz 乾かせば大丈夫かな
通電してなきゃ問題なくね ちゃんと乾かせばいい 乾きにくいとこが残って錆とかショートしないようにね
>>155 >>133 だけど、扇風機で風当てたりしてしっかり乾かせば大丈夫だよ
もちろん通電してなくて水を掛けてしまった場合ね
完全に乾かすって結構大変 HHK Liteのキーボードに飲み物こぼして洗ったときは電極が2枚のフィルム間にプリントしてあったんだが そのフィルム間の水が何カ月たっても完全に抜けなくて勝手に文字が入力されるようになり結局捨てた マザーはソケットとVRMだけはエア吹いて完全に水滴を飛ばしたことを確認したほうが良い ソケット下とVRMのFETの足のところに溜まった水に気づかずR.O.G.とCPUを死なせた 電源の保護リレーのカチカチいう音と電子部品の焦げた独特のにおいで深夜に目が覚める 3日くらいは匂いが指先と部屋から抜けない
仕上げは密閉容器に乾燥剤と一緒に入れて乾かす
やっとVGAバックプレート届いて、水枕と組んでるけど
思ってたより重量あるな〜
>>159 リアフォに緑のドンベエぶっかけた
洗って放置しても一部のキーの反応がイマイチで、買い換えて放置
...1年後くらいに思い出して試したら正常作動>以来、6年以上愛用中
クーラント飲んじまった
さっぱり水コネーって吸ってたらウへばっ! てパターンはよくあるな
>>162 リアフォは前に持ってたけど分解したことないわ
今使ってるHHKB Pro2は掃除しようとしたとき何気なくお椀のシートはがして…元の位置に戻ってる自信がない
怖いから何もなかったことにして二度と開けないと誓った
>>165 まじかよ速攻買ってくる
かき氷に掛けてもおいしいかな?
LLC発ガン性物質入ってるけどいいのか
UV美味しくない
>>163 漏れチェックには、UVライトで照らすと分かりやすい
2個ある水温計が起動時点で10度近く差が出るようになってしまった。 2007年から使ってるからサーミスタが劣化したのかな? それとも表示用のパネル側が逝かれたのか・・・
実際に10度差がある可能性も
予備に交換して確認すればよいんじゃないか?
一瞬LCCに見えた
>>172 一日放置して、通電した瞬間から10度差があるだ。
一日放置したのに水温が場所によって10度差があるとは思えない。思いたくないw
ちなみに室温は25度で、1個目の水温計が25度、2個目が36度だった。
>>173 予備はロフトのどこかにあるとは思うんだが、発掘するのが大変だから来週かな・・・。
おすすめの水温計あったりする??センサとパネル別タイプでも問題ない。
今付いてるのを入れ替えろよ
>>175 ファンコンが温度表示できるタイプならファンコンにつないで見るようにすると楽、6ch表示なら6ヶ所見れる。ケース横窓に温度モニターは不格好だから好きになれない。
同じ箇所で水温チェックしてみ
780tiの水枕はタイタンの使いまわせるかなぁ
180 :
171 :2013/10/28(月) 22:18:55.36 ID:E+Mje2EQ
チラ裏失礼 水温にバラツキがある原因は水温表示のパネルっぽいです。 パネル交換したら水温差がほぼ無くなりました。 ただ、交換前のパネルをAPアダプタ経由で電源取ると交換した予備パネルと同じ水温表示する。 PC電源から取ると水温が10度近く高くなる。 PC電源のどの場所からとっても水温が高くなるのでパネル交換することにしました。
給電方法によってジャンパ設定変えるとかそういう…
sst-gd07bってケースに水冷関係(CPU・VGA・ポンプとリザーバー)詰め込んだけどなかなか厳しい。。。 やっぱりでっかいケースのほうがやりやすいね
腕次第かもね
せやな
ラジエーター3枚480で1300rpmにしたよ ちょっと過剰かな? ケースはlittledevil
>>185 俺は560と480と360載せてるけど、アイドル時は560と480は停止させて360のみ800rpm、ゲーム等負荷時に800rpm回してるよ
これで十分冷えてる
>>186 ラジ分岐させないで1系統にしてファン回転数を水温制御のがよくね?
188 :
40 :2013/10/31(木) 08:44:43.44 ID:6kHs/zCu
>>187 一系統だよ?GPUの後に560噛ましてCPU、M/Bの後に480、360と流してる
水温制御に関しては、水温計とかまだ入れてないから自動制御出来ないんだよ…やってみたい気持ちはあるんだけどね
290xの水枕はよ
190 :
40 :2013/10/31(木) 15:12:56.10 ID:6kHs/zCu
>>189 EKで出てるんじゃない?発表だけだったっけ?
EKのはもう売ってる
192 :
182 :2013/10/31(木) 21:07:37.72 ID:suOHeQ8C
できた DP-400Nのポンプで回せるかなって思ったけど案外いけて一安心
画像があってもいいんじゃない?
明日、いよいよ注水...フィッティング締めで指が痛い 裏側ホースに少しだけ余裕を持たせた長さにするつもりがジャスト過ぎた...二度切り注意だな
日記はすれ違い消えてくれ
別に水冷スレだからいいだろ
>>194 よりたいした話題も提供できないんだろお前さん
とはいえ庭の散水用ホースを切って繋いだという程度の話
事故の大半はヒューマンエラーということを思い知ったわ
199 :
182 :2013/11/01(金) 21:42:59.33 ID:LTy2NBbh
200 :
182 :2013/11/01(金) 21:43:51.24 ID:LTy2NBbh
うーんこのセンス
自分で満足出来てるなら良いんじゃないかな
サイドパネルは閉めなくてもいいじゃない
センスが無いのは承知済みですorz ネタにもなりませんがネタにでもなれば幸いです 水冷は見せる要素が大きく自分もエアロクールのケースで作成していましたが、 ケースも大きく置き場所に困りましたし外側にラジエーターをつけたっかたのでこの形になりました
ケーブルのまとめ方が雑だよなー
キレイに束ねてるのみると熱持ちそうだなっていつも思う ぐちゃぐちゃのまま放置されてるとエアフロー悪そうだなっていつも思う
>>199 で、冷えるようになったのか?
タワシ回してGPU50度以下なら冷えてるね。
209 :
Socket774 :2013/11/02(土) 07:59:44.75 ID:n5NzjIst
がんばって配線全部後ろに回そうぜ サイドパネルもくりぬいてアクリル板貼ろうぜ
ケーブルはまとめちゃだめさ 電気的に良いことが一つもない
まとめてない方が珍しい
改めて見ると配線はもっと綺麗にしたほうがいいですね・・・
蓋すると見えなくなるから適当になってしまいました。。。
>>207 すいません
タワシってなんですか?
213 :
40 :2013/11/02(土) 10:01:35.37 ID:ByUJqHhu
>>212 msiのKomdustorとかFurmarkとか
テストしてみました
環境
i5
[email protected] msi geforce660gtx
結果
CPU....45℃
GPU....42℃
いい感じで満足です
215 :
Socket774 :2013/11/02(土) 12:10:41.76 ID:+D+qG9G8
>>214 室温何度だよカス
網走で回してますとか言わねーだろうな
>>214 ラジは画像に写ってるのひとつだけ?240か?
ムダにデカいラジを積んでるから、俺の6870CFXもタワシで40℃前半までしか上がらないな
網走近辺に住んでるから下げようと思えばもっと下げられるけど
217 :
Socket774 :2013/11/02(土) 13:21:05.33 ID:0COCjD7B
>> 216
網走の文字に反応して初書き込み!!
今朝俺もテストしてみて
i7
[email protected] VCore 1.54V
7970@1333MHz 1.3V
CPU min 10℃ MAX 64℃
GPU min 17℃ MAX 31℃
だったよ!!
>>215 室温は22度くらいです
ちまみにファンはケースに着いてたのをつけただけです
住んでる場所は神奈川某所です
>>216 240サイズだけです
219 :
Socket774 :2013/11/02(土) 16:12:08.60 ID:3mGNNFh8
>>217 それって網走で水冷したらその温度ってこと?
室温はいくら?
220 :
Socket774 :2013/11/02(土) 17:01:49.86 ID:0COCjD7B
>>219 網走と温度は関係ないけども、
その時の室温は15℃程度
ラジを窓際に設置して、外気でラジを冷やしている状態
今朝の外気温が‐1℃
ラジの出口の水温が5−8℃程度
水枕を回って戻ってきたリザの水温が9−11℃
水冷を始めて2年
やっとこ、ここまで来ました(^^;
fan奮発したねえ
>>220 それやるとジミーにCPUソケット近辺で結露するから気を付けよう
>>222 10個もまとめて購入する日が来るとは..
45mmラジでの風切り音が少し気になりますね(30mmラジは静か
e-Loopってラジエータには向いてるんだっけ?
226 :
Socket774 :2013/11/03(日) 06:48:44.86 ID:qsQa46zn
>>223 ですよね(^^;
結露がこれからは心配になってくるので
下記の感じで動かしてはいますが(^^;
img5.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/8e/8f/ikki210jp/folder/1027276/img_1027276_33707067_0?1383425705
EKに直接290Xの水枕を23日に注文しましたが
いまだに発送したメールが届かない!!
これならPerformance-PCsに注文かけた方が早かったかもしれません
先月なら8%の割引もあったし(^^;
227 :
113 :2013/11/03(日) 08:07:10.66 ID:VfUkQk7U
今日やっと川崎東郵便局に到着しました、これから関税のようです。 あぁ〜長かった、初めてなんで心臓に悪いです。
>>227 えっ、1週間以上掛かるもん?いつも4日程度で手元に届くんだけど
ヒント:3連休中
>>230 それは今だろ?
>>227 は10/25に発注したって言ってんだぞ
翌週/28の月曜日に発送されたとしても11/1の金曜日に手元に届いてもおかしくない
輸送業者のメニューの違いでここまで変わるもんなの?
Fedexの高い方なら3,4日で着く 安い方なら10日から半月以上掛かることも
水温何度?
温度計がついていないので残念ながらわかりません… リザーバを触るとほんのりあたたかいぐらいです。
236 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2013/11/04(月) 12:45:45.39 ID:3r5981uq
237 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2013/11/04(月) 12:48:15.68 ID:3r5981uq
あ〜〜〜〜〜〜メモ帳代わりなんで気にせずに続けてクレたまへwwwww(^0^)ノシwwwwwwwww
勇者ヒドス
XSPC AX480 と Black Ice SR1 480 でラジエーター悩んでいます。 また今回初めて水冷化します。480サイズ1枚で4770Kと290Xをファン800rpmで運用可能でしょうか?
どちらも大差はない安い方買って他に回せば あと800は少しキツいNBeloopの2でもつければ?
>>240 全て定格で夏でも室温25度位なら大丈夫では
水冷の目的とPC自体の用途によって答えが変わるよ
家はガンガンOCするんで2600Kと7970GE相当一枚でラジもファン回転数も倍以上だけど
今年の夏はエアコン無しだと長時間使用は水温的に厳しい感じだったな
>>237 そうやって晒してお漏らしで全損する恐怖に自分がお漏らししないように
自ら逃げ道を断ってるんだね(笑)
アホ
>>237 勇者って大人しいオッサンのイメージ
絶対にリアルじゃ「あ」とか「あのう」とかしか言わないだろ
小学生に敬語使ってしまうタイプ
勇者はNG推奨 おれは見えない
自営業のボンボンでワンマンの親父に教育されて友達なくしてる三十路過ぎだな。
休日は特に浮かれちゃうのも定番だよね
勇者のカキコをなんだかんだ言って楽しみになってる.....
勇者で抜いてしまったw 両親なくした孤独なJK2のお嬢様って設定でw
なにこの自演
かなり上の人へ 800回転のファンなら薄いラジでプッシュプル必須かと
>>240 紳士で1000〜1200rpmくらいで回す方がいいと思うよ
紳士ならほとんど気にならない音
NBeloopも良いのかも
240です XSPC AX480と紳士を購入しました ありがとうございました
ポンプ動かなくなっちゃったぜ やっちゃったぜ
経年劣化とも言いにくい期間なんだよなぁ〜 ポンプ自体はまだ半年たってないし、今朝起動させたらなぜかポンプが回らなくなってるという・・・ 接続も問題ないはずだしひょっとして内部でショートしてんのかね
D5ポンプ?
チューブをTygonにしたらポンプの前のところが拉げちゃうな
車の燃料ポンプだろうと使用期間にかかわらず壊れる時は速攻で壊れる
まず分解してみることだな
262 :
勇者(^0^) :2013/11/06(水) 08:06:50.66 ID:VK3tM1xH
>>225 DDC3.25か!?(^0^)
このポンプ、今年の春にDDC1プラスがあぼーんして買った
けど一個目は買って一週間で壊れて庄司のおっちゃんに交換して
貰った(^0^)
内部の基盤が何故かショート(内部で水漏れ?)してたらしく
詳しい原因は不明とのこと(^0^)
交換してもらったポンプも丁度保証が切れた二週間で
また壊れた(^0^)
もうメンドクサイんでオレさまは簡易水冷に逃げた(^0^)
DDC3.25はDDC1プラスに比べて発熱もかなりある(ファン当てて冷却必要かも?)
ように感じたぜカス!(^0^)
263 :
勇者(^0^) :2013/11/06(水) 08:10:50.76 ID:VK3tM1xH
>>255 DDC3.25か!?(^0^)
このポンプ、今年の春にDDC1プラスがあぼーんして買った
けど一個目は買って一週間で壊れて庄司のおっちゃんに交換して
貰った(^0^)
内部の基盤が何故かショート(内部で水漏れ?)してたらしく
詳しい原因は不明とのこと(^0^)
交換してもらったポンプも丁度保証が切れた二週間で
また壊れた(^0^)
もうメンドクサイんでオレさまは簡易水冷に逃げた(^0^)
DDC3.25はDDC1プラスに比べて発熱もかなりある(ファン当てて冷却必要かも?)
ように感じたぜカス!(^0^)
Gネジ使えないわ壊れ捲るはマジ最悪(つ0^)
264 :
勇者(^0^) :2013/11/06(水) 08:27:37.89 ID:VK3tM1xH
まあラングのDDCポンプはMODのトップがある(後から気付いたw(^0^))
からGネジは使えるんだろうけど保証が無くなるのはなぁ(^−^ )
>>236 のポンプ、仕入れてクレヨン、庄司のおっちゃん(^0^)
DDC系ならあり得るね 組み付けミスで即アポン まあ防水も悪いから外れならあきらめるしか D系に買いなおそう
266 :
勇者(^0^) :2013/11/06(水) 11:26:34.58 ID:VK3tM1xH
>>265 D系は揚程がな・・・(^0^)
僕チンみたいな選ばれし者には似つかわしくないから却下!wwww(^0^)wwww
揚程ねえ 6mm構成で組まなきゃ問題にもならんと思うんだが 嫌なら揚程PMP-500はどう? 家では今の所問題なしで動作してるけど
ポンプはデュアル、トリプルで運用がデフォ
>>266 d5デュアルなら10mくらい余裕だよ。冗長化にもなるからオススメ。
>>266 D系で性能不足?どんな構成なの?
俺はD5一つだけど
D5→CPU→240ラジ→MB→RAM→240ラジ→GPU→GPU→360ラジ→リザ
冷えて問題ないけどね。
彼は 単にスペック上わめいてるだけでしょう
ラジ屋外設置で配管が数十メートルになってるとか?
ラジエーターを大量の水の中に浸せばファンなんていらないんだ
EHEIM1048なんて5年使って軸を1回交換しただけだな
275 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2013/11/06(水) 18:55:11.26 ID:p4tvllE/
>>270 以前の構成(^0^)
DDC-1plus→CPU→GTX480ラヂ→GPU→GPU→GPU→GPU→GT SR1 480ラヂ→リザーバー
でしたが何か!?wwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
んで今構想中の構成(^0^)
EK DDC-3.2 PWM X-TOP CSQ-Plexi→CPU→EK Cool-Stream RAD XTX480ラヂ→EK FC terminal Dual Serial(→GPU→GPU)→EK Cool-Stream RAD XTX480ラヂ→EK FC terminal Dual Serial(→GPU→GPU)→EK Cool-Stream RAD XTX480ラヂ→リザーバー
とにかくDDCポンプで何も問題ね〜〜〜んだからイチイチ指図すんなよカス!!wwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwww
オレ様にとってはD系ポンプなんてゴミカス以外のナニモノでもね〜からなwwwwばーかバ〜〜〜カ!wwwwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwww
>>274 1048はそんなに持つのか?
600なんてシーズン毎に交換しないといけなかった記憶が
277 :
113 :2013/11/06(水) 20:01:33.52 ID:633fba+2
>>276 軸ぶれ音がするまで電源いれっぱ
軸だけ買ってきて交換すればいいんだからコスパもいいよね
>>276 てか、5年の間に1回軸交換したってことで、5年間交換しなかったって話じゃないぞ?
一応念のため
EKによるとTitanや780の水枕は780 Tiにつかないってさ
780 Ti用水枕 もう発売されてるんじゃなかったか?
いやEKが今作って、数週間のうちに発売される。 この前出たのは290用の水枕ね。 780TiはバックプレートはTitan、780のが使えるってさ。
つってもVRAM用のVRMが増えてるくらいだから銅板でも当てとけば流用できるんじゃね
>>283 密着すればそれもありだか
今回は無理
でも水夫もすでにOEMで出庫済みなんだよな
無理じゃない? カード全面を覆うかの違いで、VRM部分とかは同じのはず
SEやXXLでも固体コンのある辺りはがらんどうだから行けるんじゃね
4waySLIのゲーム専用機をフル水冷にしたいんですがテンプレ以外になんか参考画像あればいただけませんか?
光物が嫌すぎる
>>277 大分時間かかってますね
私は1日注文で5日に到着しました。
クーポン貼っていただいた方ありがとうございました。
>>292 おかげさまで昨日到着したんですが、フィッテイングの数が合いませんでしたw
メールで確認とってもらってる最中です。
>>293 そんなもんよ
俺は運良く多かったことの方が多いけど。むしろ英語が苦手でな
フィッティングは初回組立時は想定より2個多く注文するようにした、普通のまっすぐと45度と90度の3種類だけ ロータリーアングル(30、45、60、90度各種)も念のため頼んでおいた それでも実際組んでみると足りなくなってしまう水冷7不思議の1つ 最近フィッティングの総入れ替え(色、サイズの変更のため)を敢行したが 残念ながら教訓が生かされる事はなかった
>>295 実物ナシで、空想で必要数を計算してるから
念のため..念のため...って、どうしても余分になる
クイックリリースも2セット買ったけど
長さのため組み込める場所が無かった
EKのなら余ってるから送りつけてやってもよいがな
>>288 ゲームやらんから知らんけど
4waySLIとか要求するゲームとやらを一度はやって見たいわ
水冷組むにはやり甲斐あって楽しそうだけどね
必要なくてもフル装備にしたいやつはどこにでもいる
グラボはもはやドレスアップパーツだからな
>>299 DIY目的で4waySLIを水冷で組んでみたい気持ちはわかる
水回した後は無用の長物になるけどさ
ポンプをテスト稼働させるのに今はPC電源→電源チェック用基盤の3pin→ポンプ って感じで繋いでるんだけど、PC電源が無意味に大きいので何か他の方法があればいいんですが なにかイイ電源ユニットありませんか?
被ったw ごめん・・・
SATAの3.5HDDをUSBにするやつのACアダプタが大抵ペリフェラル4pin出力だからそれ使えばーって思ったが USB3.0用のは普通のACアダプタで丸い端子のばっかだな
>>304-307 なるほど、そういえば友人が内蔵HDDをUSB化するやつ持ってたんで
それを見させてもらいます。
ありがとう!
俺は直刺しAC2使ってるが何かと持ってると便利だぞ D5でも2Aあれば動く、電流不足にならなければ他でも問題ない
これいいなw 以前はIDEのHDDを入れるボックスや内蔵ドライブを外付け化するケースから使ってたが壊れてしまった。 でも古い電源でもできるわけで、要らぬ出費と思うと迷う・・・
312 :
ペニーボーイ :2013/11/13(水) 20:40:18.67 ID:5dcoei8X
なまし銅管のものですが、銅管を買い足して20メートル直列つなぎをしたら、
流速がだいぶ遅くなってちょろちょろしたものになったので、
上に容器を吊るして、そこにCPUからの水を流して、
水の重みで水タンクに戻すようにしたらどうかと思いやってみたのですが、
上の容器の方にどんどん水がたまっていって、戻ってくる水の勢いも弱く水タンクの水位が
下がりまくりで失敗したため、
次に考えたのは上の容器→ふたまたのホースを10メートル並列の銅管につなぐというものです。これがどうにかうまくいきました。
まだ試作段階で今後、上からのホースの位置を下げて、もっと流速が上げられらないかを試す予定です。↓こんな感じです
http://firestorage.jp/download/fc85a4e0d9d9f799650c2d81dcf1a091d1d9e5eb
つまらないネタですね
>>312 まさかの高画質動画
ヒグラシ鳴きまくりでワロタ
がんばれよ
魚を釣りたくなる
317 :
ペニー少年 :2013/11/14(木) 18:19:26.87 ID:w8KxNxxi
ありがとうございます。 これからも色々試してみます
なまし銅管売ってる店見つけたった
明日行ってみるかな
>>314-315 うるさいから相手にするな
ここだけじゃなくH50スレとかあちこちに投稿してるようだけど、人に見せるような代物じゃないのを本人自覚してない。
こういう良い意味でバカやってるのは好きだがなぁ
なまし銅管って結構重いのかね?
>>320 何にもできないあんたよりはマシだと思うが?
いつも自作板荒らしてる奴の自演ネタだろ?もうとっくに皆知って無視してると思ってたが新規さんは知らないのか?
まぁそうカリカリすんな ビタミン不足だな
328 :
ペニー少年 :2013/11/15(金) 17:58:53.61 ID:py8vsRw6
やりとりを見るとシャレや冗談じゃなくて 物凄い思い込みでやってるのは確かなようだな それからいつもの爺さんの格好の煽りネタにされてる そっちも本人かどうかは知らんが
PCIe gen2.0で290シリーズをCFした猛者は未だ居ないか?そもそも出来るのか?
書くとこまちがえた。すまん。
静音狙ってH110つけたけどラジエーター用ファンが意外とごーってなるな
ここ水冷スレ、簡易は別なスレ
>>234 温度計を取り付けて測ってみたら
>>233 のPCの水温は平均で43℃でした。
室温は29℃です。GPUのコアクロックを1030MHzまで落として電圧を下げたので、
消費電力は1100W前後まで下がりました。
グラボは普通に水冷やっててcpuだけ簡易水冷だったから あぶらさすだからあすぷらすだかあぷざうらすだかのホースを抜き取ってグラボとつなげたぜ どうなるか楽しみだ。ラジエーターもつなげたいけど置き場所がないでござる
338 :
Socket774 :2013/11/17(日) 00:58:50.18 ID:4SiKHkTU
ラジエーターの上に足を置くと暖かくて良い
ラジエターとファンとファンガードの掃除めんどくさすぎ ネコ2匹いるから仕方ないが
エアーコンプレッサ買ったら捗る
でかい空気清浄機おいとけよ
>>340 俺も清掃にコンプレッサーは欠かせない
埃が一瞬でブッ飛ぶ光景はある意味癖になる
リザーバータンク無しでもパーツの位置関係によっては意外と何とかなるもんだな
どっから注ぐの?
T字帯
PCSの次のセールはクリスマスかな サンクスギビングもあるんだろうか
>>350 ブラックフライデーセールのクーポンメール来てたよ、毎年ブラックフライデーセールは12%割引で5〜10万円分くらい何かしら買ってる。
9万円ほどお買い物するのでクーポンコード分けて下さい(小声)
メールって、少しでも買い物履歴があると届くの? 夏に900ドルほど使ったんだが
登録しないと来ないよ
>>351 何故だ何故俺のところには来ない
ハロウィンまでは来てるのに
>>354 名前とシリアル入力がクーポンだったから運が良かったのかな?利用歴とか購入総額とかも関係してるのかな?
俺だって今年の5月と6月に合わせて35万も使ったのに何にも連絡来ねーぞ
年に1万ダラー以上使えば来るんじゃないの
黒金曜日じゃないクーポン来たぞふざくんな Spend $50-250, get 6% off: "TGIVING13-6" Spend $250-500, get 7% off: "TGIVING13-7" Spend over $500, get 8% off: "TGIVING13-8"
誰かvid-ar587かek-fc5870がまだ買える場所知りませんか? なかなかもう取り扱ってないみたいで……
もうVGA自体買い替えたら?
361 :
Socket774 :2013/11/21(木) 19:55:41.43 ID:iQqpMwLI
未だに5870のような人は水冷やめておいた方が良い
ウチのR5870Lightning+は2年くらい水冷で頑張ってるけど不安な挙動なんか全くない 壊れても同じの買い直すとは言わないけど未だになんて言われるのはちょっと心外
水冷化するのは何もハイエンド機組むためだけじゃないのにな
5870は名機 DA.YO.NE
5年もたてばPCの世界じゃ じゅぶん大昔かと
5870は初期型とRev2で水枕も違うんだよな
メーカー問わなければAquatuningとPCsに多少は水枕の在庫がある気がするが
>>359 のに合うタイプかどうかは不明
>>358 家にもこれが来た
まあちょっと買うには丁度良いのかも知れん
しかしドル円がマッハだな
自作歴10年以上で始めて水冷チャレンジしたいんですけど、
HDD冷やすのはみなさんどうやってるのでしょうか。
OCせず、システムはSSD、その他はHDD*2、VGAオンボ、
ファイル鯖&海外から2chアクセス用のSSH接続用マシンです。
テンプレサイトを見ると昔からある氷室か
https://www.ark-pc.co.jp/image/item/top/40000790.jpg のようですが、これらを使ってるのでしょうか。
Watercool Silentstar HD-Dual Rev.2のシリーズは国内発送はどこもどれも品切れでした。
HDDなんぞ、現行モデルは発熱少ないので水冷してる人は皆無
冷やしすぎても駄目なんじゃなかったっけ
10,000rpmのとか使うわけじゃないなら、基本的にはいらないと思うけど
>>369 でも最近のWDや海門の2Tも熱持つよ?
40℃ぐらいになってしまうからファン回してる
>>370 できたらラジエーター用のファンを低速で一つ回すだけにして吸気ファンも無くしたかったんだ。
残りのHDDをNASにして押入れに投げ込めば、ラジエーター用ファンとポンプしか音源がなくなるんで
>>371 Googleの統計結果だったと思うけど、それって起動直後に死ぬのが多かったってことじゃなかったっけ?
初期不良超えて安定してたら温度は常温以上35℃?未満であればほとんど変化はなかったはず
熱くなるのは無風状態でデータの引っ越しした時くらいじゃね 緩く風当てて通常使用なら人肌程度
氷室みたいなフィンの多いHDDケースに入れて、そのHDD付近とラジエータのある排気口以外のメッシュを全て塞ぐ これで1ラジエータ1ファンの完成
>>373 たしか40℃くらいが一番故障率の低い温度だと思ったけど
ちなみに俺もHDD2台積んでるけど、3.5インチHDDを氷室に入れるのはHDD自体の騒音を抑えきれてなかったので 同容量の9mm厚2.5インチHDDを2台、1mm厚の熱伝導シートを間に4枚挟み、上にもう1枚のっけて3.5インチ用氷室に突っ込んだ これで見違える(聞き違える?)ほど静かになった
HDD冷却を軽視してる人も多いし昔のモッコスや800DみたいにHDD窒息させちゃうケースも結構あったんだけど それなりに冷やさなきゃかなり高率で壊れるし、壊れたときにデータ消失の被害は痛すぎる かといって他を水冷化して静音化したのにHDDだけのためにファン回さなきゃいけないのも片手落ちだから、HDD水冷化もそういう時には意味あるよ Silentstar海外通販使えば? どうせ国内で買うより安いんだし、この前ラボで放出品で売ってた4個は俺ぜんぶ買っちゃったし。。(ゴメン)
静かなファンで風当てればいいだけ
HDDだって消耗品だけどバックアップできるだけマシ しなけりゃ自業自得
まあ少なくとも氷室は静音化にも冷却にも殆ど役に立たないから あれ使うぐらいならHDD野晒しにしたほうがいいだろうね
HDDってそんな壊れるかな どこか別のところに原因があるんじゃね
以前は外付けHDDケースで10台ぐらいのHDDを動かしてたけど、3年ぐらいの間に4台で読み取り不良が起きた。
調べてみるとファンが付いてなかっり付いてても風が届かない所から順に壊れててたから
それなりに相関あると思うよ。
もっと言うと負荷がかかったときに温度がすぐに上がりやすい環境ほど壊れやすい。
バックアップって簡単にいうけど数テラのバックアップは丸一日かかるし、その分のHDDも二重に持たなきゃいけないから、
出来るだけ壊れない環境にした方が良いに決まってる。
今は全部エアフローをしっかり考えたケースに内蔵させてるから、全くHDDトラブル無しびなったけど。
こういうのは大量のHDDを運用した経験がないとピンと来ないだろうから、この辺も参考に読んでみると良いよ。
http://hddbancho.co.jp/deteriorationandmeasuresof_hdd.html ま、だからと言ってHDD水冷が良いとは思わないけど。意味あるのは完全静音化したい時ぐらいか?
冬だからラジを外に置いてみたい
HDDは水冷にしてないが2台積んでる方のPCは室温22℃で常時稼働して31℃と33℃だな
>>383 Googleは10万台以上のHDDで調べた結果として非常に高温な場合以外
温度は関係なかったと言ってるのだから10台とか100台程度じゃ偶然か気のせいだろ
あるいはメーカーによる偏りもあり得るか
800DでHDDを窒息って 意図的にやらないとできないんだが
HDD水冷なんてロマン、マジに考えてる奴なんていないだろ?
そういえば800DはHDDベイのサイドにファンついてたな 他のケースより冷却には気を使ってる方だよ
390 :
Socket774 :2013/11/24(日) 15:45:41.37 ID:kqUXKtMK
冷えピタ貼っとけよ
昨日の早朝に発送されたのがもう羽田に着いた 高い方は速いな
>>221 ベンチ回してみた
FurMark Burn-inベンチ1920*1080 GPU54度
OCCT LINPACK(AVX Capable Linpack、Use all Logical Cores オン) CPU70度
【CPU】4770K
【VGA】GTX780oc *2
【ラジ】360、240
【FAN】プッシュプル10基800rpm+後部1
【室温】19度
ゆるゆる回してます
なんで? 俺の部屋16度だけど
今、暖房入れてるけど22度設定 暖かいな、と感じると20度に下げます...
暖房入れなくても26℃ですが・・・ 因みに昼間は30℃行きます
高断熱住宅24時間空調で一年中27度だから水温も年間通し安定している。室温20度以下って寒くない?
室温は23〜25℃くらいを目安にしてる
ちょっと突っ込むw
>>399 高気密高断熱住宅だと空調不要で床暖房だけで24℃ぐらいになる。
エアコンが必要ってことは高気密高断熱住宅じゃなI(ry
>>401 エアコンと24時間空調は違いますよ、高気密高断熱を知らないから言えるのかな?
フレッシュエアーを通して換気しないと一酸化炭素中毒や二酸化炭素中毒しちゃいます
>>402 だから空調すら必要ないって意味ですw
うちは世界一の断熱性能を誇る一条工務店なんで。
定職持ってるなら大丈夫だから体験宿泊してみればいいですよー
意味が分かってないのはどっちでしょw
>>403 もちろんロスナイで換気してますよ
ってか今は法律で換気が義務付けられてるし
要らん一言で一条工務店のイメージダウン
つーか つまらん自慢だ。 住宅の条件なんか、持家だろうが借家だろうが思い通りにはなかなかいかん。
スレチだしかまってちゃんの自演だな。以後空調ネタNGということで
一条は安いけどパーツ選んでくっつけるだけで全然こっちの指示通り設計してくれないってゆってた 消費税でバタバタしてたのに5か月も無駄にして結局住友林業に替えたそうな
780Ti用の水枕って年内にラボかオリオで入荷するのかなぁ・・・ リファ780と780Tiの3WaySLIかTitanに買い替えかで悩む・・・
年内にはEKが入るって言ってたよ
412 :
Socket774 :2013/11/25(月) 12:26:07.33 ID:QdyGjQsY
あらまあ追い詰めたら自演扱いされちゃった
まあスレ違いだしこれ以上追い詰めてもしょうがないか
>>409 あそこの営業ってなんか特殊だから
自社技術には詳しい癖に住宅業界の一般的知識が欠落してたりとか
俺も女性の営業担当2人とも替えてもらったよ
まともな人なら話が早い
23区内マンション 現在室温15℃です
定期的にキモイ奴が湧くなw
415 :
Socket774 :2013/11/25(月) 18:16:09.85 ID:Wuxl25XA
2ちゃんの趣味板で情報共有してるという前提を忘れて 生活をひけらかすキモいオッサン 必要なのは断熱性能ではなく鏡だったな
ちょぉキモいのいた
Xboxを水冷化してる人ってけっこういるんだな
箱○ならアイリスオオヤマのワイヤーラックに横置きするだけで十分
新型XboxかPS4欲しいんだけど冷却がなあ 以前みたいに冷却キットは出ないだろうし 結構悩み中
ゲーム機は298になってからが勝負
421 :
Socket774 :2013/11/25(月) 21:27:25.85 ID:e/NwaPxc
そういえば箱○専用の水枕売ってたな。 さすがに買わなかった XB-01は買ったが。
箱○ようの水枕とかあるのかよ・・・ 初めて知ったわ
PS3用もあるよ
その水枕使うために本体買いそうになるよな
テンプレ読んでね。ゲーム機の水冷の話は他所でやれよ。おっと最新機種の名前が書いてないとセルフ突っ込みだが、子供でなければ判るでしょう。。 ■水冷スレ禁止ネタ ・・・・ 7.PS3,Xbox360 禁止ネタはなんで? ・・ 7:PCですらない
円筒型リザーバーの水位が斜めになりやがる 水枕にでもゴミが詰まってるのか・・・・
怒涛の勢いで水が循環してるだけなんじゃ
体の骨曲がってんじゃね?
重力異常か
欠陥住宅なんじゃ
床にビー玉置いてみ?
434 :
426 :2013/11/26(火) 21:30:08.37 ID:NmJyAn/s
>>429 が正解♪
元々2系統で組んでたのを1系統化。リザバも1個に。
D5のツマミが5になってたw
D5をボールで試して大変な事になった思い出
ゲーム機の水冷なんておいそれと場所移動させるの難しくなりそうだな そもそも水冷が必要になぬ去るほど発熱住んたなって話だwww
437 :
竹島は日本領土 :2013/11/27(水) 06:09:06.25 ID:UUNJ3mgF
ゲーム機の水冷がかっこよく思えてきた いくらぐらいすんの?
本体抜きで5万以内だから安心しろ
>>440 すまんな、ゲーム機ってCSのことか
勘違いですわ
ゲーミング水冷PCの事だと思ってた
>>446 カメラ仕舞っちゃったんで、また明日w
他スレ用に撮影したモンで・・・
きれいな写真だね シールのXeonの文字が一瞬AEONに見えた
>>448 アップロード用にファイル圧縮しすぎて、文字潰れちゃったw スマン
これは水冷?
アイボリーのケースって久々に見た気がする。 定番だったのになんか絶滅しそうな勢いだよなぁ…
ファンのケーブル綺麗にまとめてるなぁ
ケース20個くらいあるけど黒と赤しか持ってねーや
457 :
Socket774 :2013/11/28(木) 01:36:08.60 ID:JSqyyxFc
部屋・・・狭いね・・・
四畳半もない俺の王国を馬鹿にしとんのか
そういえばうちに4畳半の部屋はないな
460 :
Socket774 :2013/11/28(木) 06:57:22.95 ID:Lxqyib5i
俺も同じケース使ってたよ。 なかなか良いケースだったと思う。
>>456 その配置ならリザーバーなしでいいんじゃないかい?
お前ら最低やな(´;ω;`)
463 :
Socket774 :2013/11/28(木) 12:28:33.32 ID:SLoiq4gT
>>461 エア抜きのために必須
メンテナンス上の死活問題です
>>463 あなた本人さん?
あの構成ならば必要ありませんよ
ちゃんと注入用のパイプが付いてますから
必要ありません
無くしたらなんかいいことあんの?
466 :
Socket774 :2013/11/28(木) 12:41:57.00 ID:jY331Vzw
>>460 おー、奇遇ですねw
天板と側板が薄く共振するので鉛板貼ってるけど、他は特に不満はないので、今だに現役です
そしたら、アイボリーは絶滅種って言われちゃったw
学習デスクがいい味出してる
>>465 温度に対してリニアに追従するようになる(無駄なリザーバー分冷やす必要がないので)
469 :
Socket774 :2013/11/28(木) 12:46:48.85 ID:tLe6TYF9
>>464 本人ですよ
最初はそのつもりで付けたんだけど、
ラジエターとの位置関係で役目を果たして無いんですよね
飾りだと思ってくださいw
471 :
Socket774 :2013/11/28(木) 12:52:28.55 ID:fjqXKcBZ
>>468 なるほど、参考になります
晒した事でこういう意見を聞けるのは良いね
472 :
Socket774 :2013/11/28(木) 12:53:25.70 ID:fjqXKcBZ
んー、どっち?w
>>472 熱容量が減るから熱しやすく冷めやすくなるのは当然
それに意味があると思うならもちろんリザーバは外したほうが良いよ
またこいつか
別なやつだよw
(どっちでも良いんじゃ)
>>473 昼休み終わっちゃったから、返事書けなかった
エア抜きする容積が稼げないから、このリザーバは不可欠です
冷却水の量が少ない方が良いよって意見は、参考にさせてもらいます
エア抜きならあの位置にリザがある時点でだめだよ 容量以前の問題
>>478 どこに付ければ良い?
あの写真を元に教えてください
本人が満足していて使えれば何でもいいんじゃないか 劇的な改善があるなら別だけど
>>480 自宅に戻ってきてID変わっちゃったけど、本人です
アドバイスもらえるなら、たとえ、劇的な改善がないにせよ
それに越したことはないので知りたいよ
本人が満足って言葉でまとめちゃうと、その先がないですよね
質問スレじゃないからね ヒント貰えただけ良かったのでは 俺ならヒントも書く気にならん
噂に聞いてた黒金曜日クーポンこんなショボイのしか来てねーぞ 8% OFF on any order over $50: "BKFRI13-8"
>>481 真面目に質問しているのならこれ以降はこんなところで会話するんじゃなく
ギャラリーとかで他人の製作を見ながた次どうするか自分で考えるほうが楽しいと思うよ。
こちらもこれ見るだけだったら頑張ったねと言えるんだけど、いろいろ評価してくださいのように言われると
あまり言う事も無い感じが。正直工作レベルとしては高くないので、
このスレか前スレで見たどピンクのやつはインパクトあったな
たしかCC600でやってたやつだよね?
キモかったぞ?確かおんなのこが作ったという設定でおっさんが作ってたという
個人的にはトップラジも頑張って欲しかったな
PCPCとはまた結構珍しい電源使ってるな
桜型のファン使ってなかった?
>>490 改めて見ると、色々中途半端で恥ずかしい(/-\*)。
近々GTX690に入れ替えるので、
各部の見直しするよ。
やっぱり本人の再アピールだったか
俺クーラントは車用の緑しか使ったことないんだけど 白濁液クーラントってあるのか ちょっと欲しい
PerformancePCsってグラボ本体の取り扱い辞めた? 前は置いてた気がするんだが 今は水枕しかないのな…
この電源かっこいいね キャノンプラグのやつなんてあるんだね
>>499 もともとグラボは扱ってなかったような気が。マザーはハイエンドの扱いが多少あるけど。
アメリカから買う時はアマゾンやeBayやEVGA直で代行サービス通して送ってもらってる
EVGA物とか水冷ブロック装着済みは扱ってたよ
505 :
Socket774 :2013/12/01(日) 10:55:14.32 ID:LTyMAieO
>>503 水冷キットの型番って出来合いのキットだっけか?
普通は、パーツ選んで組むのでキットの型番なんてないよ。
>>501 今見てみたらFrozenCPUならグラボの取り扱いもあるな
仲介業者なんていうとこ使ってるんです?
507 :
Socket774 :2013/12/01(日) 11:39:50.34 ID:BqmchNpN
>>501 eVGAとかのカードは売ってましたよ
最近全て消えましたけど
>仲介業者 正確には転送サービスで、購入自体は自分でやって転送サービスの住所宛てに配達してもらってそっちから転送してもらう 購入まで代行する個人輸入代行なんかは余計な手数料まで取られるから、あくまで転送サービスだけ使うのがお勧め 個人輸入・転送サービスでググればいくつも出てくるよ。
月曜日だけよ 8% OFF on any order over $50: "CYBER13-8"
HDDの水冷ってみんなやってないんだね。 夏場は部屋が高温になるのとケース自体の問題で50℃近い温度になるからやってる。 TtのHDD背面をゲルで挟み込むタイプの枕が好きで愛用していた。 チップが露出していた頃はかなり効果あったんだけど、今はさほど大きくはないね。 もう売られてないから困っている・・・ チラ裏失礼しました
昔と違って水冷にして使うほどの高級品でもなくなったしな 壊れたときに交換しやすいほうがありがたい
まあPCでベンチとゲームぐらいしかやらない奴に限ってHDDは消耗品だと思い込んでるんだがな
温度が上がりやすいHDDでも大抵はファンでゆるく風を当てておくだけで足りるし
>>512 壊れない前提でJBODのNAS組んだらただのアホだが
まあHDDは静音化の最後のカナメと言う人と、どーでもいいよあんな安パーツという人では永遠に話は噛み合わんだろうな そもそも水冷だとHDDスペースを完全に潰してラジ入れる人も多いから、HDD冷却何それ美味しいの?というタイプも多いと思われ ここでの話は釣りにしかならないのでやめた方がいいだろうな
用途によってはオールSSDでも足りるしな
>>510 去年のデータであれだけど
室温34℃でHDD負荷時41度がMAXだった(フロント800回転ファンで冷却)
50度超えるってことはほかに問題があるんじゃなかろうか?
HDD静音化するなら3.5インチ投げ捨てて2.5インチ化する方が先 水冷とかそれからでいい
それよりD5ポンプがうるさい かといって流路長いからこれ以上回転下げられんし
>>517 HAF-Xなんだけど、フロントファンが低速過ぎるせいかそんな感じになる。
HDDベイが横設置だから構造上の問題かも。
ちなみに空調効いてない時は室温40℃↑になることも多々あるので・・・こりゃあかんと思って水冷化したのさ
>>521 その手があっt・・
なんか余計うるさくなりそうな気もするが
リザバ一体型だから増やすと流路的にメンドイな
むしろリザバと共振してるから余計悪いのか・・?
>>519 ポンプ固定の仕方が悪いのでは
たぶん固定先で共振して増幅されてると思う
D5がうるさく相当だな 24V駆動させてるならわかるけど・・
ポンプのメモリは3 XSPCの5インチベイタイプのリザーバー一体型だからなぁ 他に固定のしようが無いんだよな リザーバーとケースの間に防振ゴムもしこんでるんだけどね ケースは800Dです
回転落とせよ。12Vでも全力で回してればD5なりに音はするけど、2500rpm程度まで落せば まず聞き取れない程度になる。ダイアルがあるなら2あたり、無ければbigNGとかで制御するんだな
俺はD5を2個直列で目盛り5だけど、耳を近付けないと聞こえないレベルだけどなあ
振動は有るけど音は殆ど聞こえないレベル うるさいって人は設置に問題あり 自分で工夫しましょう
メモリ水冷ってそんなに冷えるの?
エア噛んでるんでしょ
800Dだと共振して騒音になるよ 俺も800D使ってるときなった ダイヤル3が一番ウルサイ
EKの本国の通販サイトで水枕を注文したんだけど かれこれ5日くらいオーダーステータスが「Processing」のまんま なんだけど、こんなもんだったかな? 在庫は有りって出てるんだけどなあ。 最後に注文したのが二年前だったから忘れたw
知らんがな 自分で対処できないなら通販やめとき
>>536 なかなか楽しみだな
今のaquaero5をこの前出たaquaero6に変えようかななんて思ってたけれど
ちょっと待ってみるか
出力とか機能を見るとBigNGを越えることを意識してる気がするけど、あとはソフトの出来と値段次第だな いずれにしろニッチな市場だから国内の取り扱いは最初だけだと思うけど長い目で見る必要がありそう。
BigNG越えられるかな?
BigNGが完成形だろ
bigngって作ってる所、潰れた?
542 :
Socket774 :2013/12/07(土) 20:31:19.97 ID:un0dO4De
水冷に移行したいが、まず安めのパーツでサブPC組んで練習したほうがいいかな…
どうするかは個人の勝手だけど性能出せないPCに組んでもつまらないよ
うむむ…怖くてね Air540で内蔵を考えてるんだが
>>544 どうせ組むなら最初からメインで組め、パーツ構成や組む手順を購入前に完璧だと思えるまでイメージしてから始めれば多分大丈夫だよ。
>>546 心配ならメインのPCのCPUだけ先に水冷化すればいいよ。
ラジエーターやポンプを余裕のあるものにしておけば
後から使いまわせるし。自分はこの方法で初の水冷化に
挑戦してうまくいったよ。
確かに初めてやったマシンは盛大に水漏れさせたけど無水アルコール洗浄すればグラボ以外なんとかなるという妙な自信には繋がった
ありがとう 過去ログ読んだり動画でイメージ固めたりして、メインPCでじっくりいじってみるよ
>>550 フィッティング部分の締め忘れしないのはもちろんだけど
水枕とかリザーバーとか、バラせるとこはバラして
パッキンのはまり具合を確認。
あと、アクリル部分で締めすぎてヒビ入れないように注意。
YouTubeに色んな動画あるからイメトレおすすめ。
質問なんですけど、ラジエターをケースの外にランドセル設置予定なんだけど、 給排出口って上か下どっちいいの?
どっちもあまり変わらないかな、配管が短くて済む方でいいよ
普通は下じゃね。見た目的に
556 :
553 :2013/12/08(日) 13:29:49.74 ID:JUcArrUa
家は水を注入しながら組むので上ですね
自分は見た目重視で下向きで組んだけど、 メンテ性は上向きが好いかもね でも、特に困ってるわけでもないので、 お好みでどうぞ
>>552 水枕なんか新品で使用する限り
メーカーでちゃんとした気密テストしてんのに
わざわざバラすとか無いわ。
561 :
Socket774 :2013/12/08(日) 20:26:00.20 ID:/TPOQuwW
気密テストなら不十分だな 液体と気体じゃ特性が違うからな
全部繋げた状態で通水テストする時にダメならわかるしな
保障を求めない人ならそれもありじゃないかい? 代理店でもない限り普通はしない作業だと思うけど
>>561 水枕の気密テストはAquaでもEKでもクーラボでも使われてるテスト方法だけど?
特性がどうとかよくわからんから具体的に説明して。
565 :
Socket774 :2013/12/08(日) 20:34:48.91 ID:/TPOQuwW
>>564 マジでいってるならいいんじゃないかな・・・
水密は中に入れた液体が漏れないこと。
気密は中に入れた気体が漏れないか中に液体が入らないこと。
にているようで違うんだけど、本当に君日本人?w
さすがにresalator1では厳しくなってきたので外付けタワーの新しいやつを探してみたのだけれど、 外付けタワーで国内で手に入りそうな奴は、受注生産の10万のヤツしか無いんだなorz
resalatorを追加すればよいのでは?
568 :
Socket774 :2013/12/08(日) 20:38:55.92 ID:/TPOQuwW
>>566 自分で作ればいいんじゃね?中に銅管なりで水路組んでアルミのフィンつけりゃええねん
町工場にお願いすれば案外簡単に作ってくれるんじゃないか?
ワンオフだからもっと高いだろうけど。
ネジのゆるみチェックだけでいいのかな vga水枕はメンドいので増し締めしただけだけど、CPUはバラしたな リザーバーとか樹脂パーツのバリというか削りカスが気になった
水配管のテストでは水圧テストより空気入れて圧力かけて 一定の時間内側の圧力が変化しなければOK。 空気の分子は水の分子より密度が小さいので試験として要件を満たす。 ググっても同じようなことが山ほどでてくるんだけど? お前こそ大丈夫か?
圧力を考慮するならPC関連はすべてだめだよ
ソースとか言い出すかもしれんから置いておくよ。 aquaの制作映像。最後の9分20秒あたり見てみろよ。 エアー入れてテストしてるだろうが。
573 :
Socket774 :2013/12/08(日) 20:49:50.96 ID:/TPOQuwW
>>570 うん、だからテストとしてやってるのは「水密テスト」な
「気密テスト」ではないよ?
574 :
Socket774 :2013/12/08(日) 20:51:00.09 ID:/TPOQuwW
なんでこういうバカって 先回りしたつもりになってるのにAquaの制作映像をみろ!っていって アドレスも貼れない無能なんだろう・・・ なんていうか会社でお客さんが来たときにコーヒー頼まれたら コーヒーだけ持って行ってミルクとか持って行かないようなバカに似てる
575 :
Socket774 :2013/12/08(日) 20:51:51.38 ID:/TPOQuwW
それともあれか、Aquaって言えばこうなるんだ!!!って 僕ちゃんの考え方を分からない奴は無能!!!とか考えてるお子様かな?
>>566 XSPCのAXシリーズラジならオプションのスタンドで立てられるし、ほかラジでも足つければ可能
578 :
Socket774 :2013/12/08(日) 20:58:17.19 ID:/TPOQuwW
>>576 それ見ても水なのか空気なのか分からないっすよねー
それただの抵抗計としかかかれてないっすよ〜ぷぷぷぷ
>>578 え?
水枕のOUT側に栓してあるだろ?
実際にEKのCPU水枕でおもらしを経験した俺に言わせれば、 増し締めは、絶対にやったほうが良い 水冷なんて自己責任の範疇だし、それくらいの手間はかけたほうがいいよ
>>580 その水枕はどちらで購入したものですか?
参考までに提供していただけませんか
>>581 庄司のおっちゃんのところだけど、
それが何か?
583 :
Socket774 :2013/12/08(日) 21:31:05.33 ID:/TPOQuwW
お漏らしっつーか、気密コンテナに入れられてもってくるわけじゃないから 航空便にしろ船便にしろ急激な気圧、温度の変化、湿度があるから普通に考えて 届いたら自分で水漏れないか検査すべき
2個買った内の一個だよ 2 x EK-Supreme - Acetal (WBE001) = 17,780円
>>582 申し訳ない
みんなにわかる書き方
具体的に書いてくれないか?
メーカーの言い分を信じるのは勝手だけど、 被害を受けるのは自分だから、確認くらいした方が 良いに決まってる
>>585 ここの皆さんには分かるからw
これ以上は書けない
588 :
Socket774 :2013/12/08(日) 21:37:10.52 ID:/TPOQuwW
しょうじのおっちゃんでわかるな
だよねw
>>587 いや
わからないねえ
もしかして書けないって話なら
もう書き込みしなくてよいよ
592 :
Socket774 :2013/12/08(日) 21:49:32.47 ID:/TPOQuwW
>>591 わからないのはお前だけ
分かる人は当然のように分かってる
要するに知らないから書けないと言う事なのね 理解した
ここに来る連中なら「庄司のおっちゃん」で即特定可能
>>576 の動画を見てaquaの水枕にしようと決意した'12の冬
>>592 もう、かまわない方がいいよ
ちなみに売った店が悪いとは思っていないよ
確認しなかった自分が悪い
「水冷 庄司」で検索すればすぐ出てくるのになぜ自分で検索しないのか(´・ω・`)
水冷やっていないんだよ
自演連投したところで 書けない事実は変わらないよ
600 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:00:36.19 ID:/TPOQuwW
なんだろう、自演連投って俺ずっとIDかえてないのに・・・ むしろかえてるの自分じゃん・・・
そんなちょっとしたことも自分で調べられないなら水冷やらない方がいいよ
602 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:01:37.24 ID:i/kwGG7M
くっさ
「その店」で買い物したことある連中なら「庄司のおっちゃん」ですぐピンとくる つまりピンと来ない奴は水冷したこと無い奴と言って過言ではない なぜなら日本で水冷PCやる以上誰もがまずはその店かもう2店舗(今は亡き含め)は必ず通る道だから
>>603 海外住みだから知らんがな。いつもFrozenCPU使ってるし。
ネタにマジレスするなよww
書けない理由は抽象で問題になることがいやなんじゃないかな? 要するに購入してない人達
609 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:07:05.81 ID:i/kwGG7M
【水冷】液体冷却クーラー【国内代理店専用】 とかスレ立ててやれよ 個人輸入でやってる奴もいるのに国内代理店で通ぶるとかくっせーんだよwwwwwwwwwwwwww
610 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:07:57.37 ID:/TPOQuwW
中傷っていいたいの?
だから、庄司のおっちゃんでわかるし
>>584 の表示フォーマットが
庄司のおっちゃんの所のって分かるけど、、、
>>607 ここ読んでる人が日本に住んでるとは限らないわけだけど、頭大丈夫?
613 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:08:45.07 ID:/TPOQuwW
通ぶってるんじゃなくって日本で水冷パーツちゃんと扱ってる場所が 2カ所なんだから通ぶって用がなんだろうがしようと思って下調べすればわかるでしょっていうだけ
614 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:09:18.37 ID:/TPOQuwW
ここ読んでる人が日本に住んでるとは限らないって だから、最初に「日本で水冷するなら」って条件つけてるのに このスレの人間は日本にいるわけじゃない!ってバカなの?
>>566 resalator1懐かしいね
国内のパッシブラジは、壊滅状態だから、海外も探してみた方が良と思う
自分はドイツのinnovatekから、Konvekt-O-Matic MAXI-plusを輸入したよ
タワー型じゃないけどね
純粋に性能を求めるのなら、アクティブラジ追加で良いと思うんだけど、
こだわりが有るのかな?
616 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:10:47.86 ID:i/kwGG7M
庄司のおっちゃんとかキモすぎる 普通に名前書けばいいのにw
>>614 だから何で日本で水冷することが前提なんだよw
>>611 海外在住組の話なんかしてないがな
もう一度
>>603 を読め
「日本で水冷PCやる」って書いてるだろ
619 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:12:14.89 ID:i/kwGG7M
通ぶってカッコつけてすいませんでした。 次からちゃんと店名書きます。 ってごめんなさいしろよ。ほら早く。
620 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:13:50.87 ID:/TPOQuwW
>>616 子供の頃も○○屋のおっちゃんとかいってたでしょ
別にその延長で分かるしほぼほぼスレ住民の内輪の会話なんだから
別にいいだろ、お互いに通じていて通じてないアスペルガーがいるだけなんだから。
>>617 「なんで」じゃなくって2chはそもそも日本人向けのサービスであることは理解してる?
日本人=日本に住居しているのが多数派ってことは理解してる?
でさ、日本で水冷することを前提として話をしているのだと言っているのに何でってバカなの?
622 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:14:20.95 ID:/TPOQuwW
>>617 とりあえず、ふしあなさんするか
外の看板とID一緒にとっておいで
>>617 ここに来るお前以外の大勢が日本在住だからだよ
>>619 株式会社 庄司商店って店名だから
624 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:14:52.51 ID:/TPOQuwW
>>621 理解してって何を言ってるの?
だめだ、バカと話をしてるといらいらする
>>604 EKの代理店というか輸入元は庄司で、オリオは庄司から仕入れてるからEK直じゃないよ
>>624 理解できないからやってるのだろうね
まあ追って沙汰を待て
627 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:17:16.92 ID:/TPOQuwW
誰にでも分かる書き方→スレ住人は別にわかってる スレ住人じゃない→調べれば分かる 何故調べない?お前の目の前の箱はなんなのだ?
628 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:18:08.80 ID:/TPOQuwW
>>626 理解できないからって何が?
別にお店の名前を出すこと自体中傷にも何もならないよ?
不良品だったっていったのは俺じゃないよ?
お前何を思考してるの?会話がずれてて頭がおかしい人間にしかみえない
>>620 2chはひろゆきがアメリカに留学してるときに始めたサービスだぞ。
>>621 誰がIP晒すかボケw
お前ら流量インジケーターがクルクル回ってるのでも眺めて落ち着けwww
631 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:22:30.02 ID:/TPOQuwW
>>629 ???
アメリカに留学してるときに始めたサービスだから何なの?
日本人向けのサービスだって話をしてるのにアメリカに留学が何の関係があるの?
誰がIPさらすかってだったら今からさっさと外に出て
IDと一緒に看板でも写真撮ってこい
632 :
Socket774 :2013/12/08(日) 22:23:05.33 ID:/TPOQuwW
>>630 マジで知的障害者のIQ60ぐらいの奴に物教えてた時のことを思い出すぐらいいらいらする
>>632 争いは・・・・AA略ってかwwwwwwwwwwwwww
必死チェッカー 使う奴が 必死かな
>>631 海外在住者が始めたサービスで日本在住を前提に話をされてもねえ、
って話なんだけど… 頭が硬すぎるんじゃないの?
> 今からさっさと外に出て
> IDと一緒に看板でも写真撮ってこい
なんで早朝からそんなことしなきゃいけないんだよw
外真っ暗だよ。
>>635 元々あめぞー町BBSの代替だったのに何が日本向けでないの?
一時期ドメインで国外はじきまくってたのも無視なの?
で、今真っ暗ってどこの国にいるの?www
まぁまぁ水冷の話しようぜ
>>637 「早朝」って書いたし、ほかの書込み読めば分かるよ。分からなかったら単なる馬鹿。
もう相手にするのはやめるけど、ID:/TPOQuwWはもうちょっと
読んでる人のこと考えたほうがいいよ。日本に住んでたって個人輸入してれば
庄司商店なんて知らないだろうし。
EKのVGA水枕には、LEAK TESTEDってシール貼ってあった
>>640 EKのVGA水枕ってネジが緩くない? 締め直さないとちょっと怖くて使えない。
642 :
Socket774 :2013/12/08(日) 23:25:17.76 ID:/TPOQuwW
>>636 真性のバカですねー
2chは日本人向けのサービスだよ、全板通して日本語以外の言語での書き込みどれだけある?日本在住前提の話するのは当たり前だろ
4chでもやってろよ
>>643 日本人が日本に住んでるとは限らないでしょw
北米海外生活板なんて2chが出来た頃からあったじゃん。
ニワカは黙ってろよ。
>>644 なんで極小数の海外在住組の為に海外在住前提で話ししないといけないんだよ
てか2ch出来た頃から張り付いてんの?廃人だな
んで俺が言ってんのは海外在住板の存在でなくて日本語以外の言語で書き込みされてる比率な ほぼ日本語だろ?日本人向けのサービスだからほぼ日本語でやりとりされてるわけ 中には日本語でやりとりしてる外国人もいるかもしれないけどさ、それって2chは日本人向けのサービスだって理解してるからだろ? もうちょっと日本語を理解してから絡んでこいやカス
なんか相手するのバカバカしくなってきたからもうやめるわ。 お前ももうちょっと読んでる人のこと考えろよ。
考えてないのはお前だろ 日本在住の日本人が大多数を占めてるんだよ、2chに来る人間は
>>648 >>639 で「日本に住んでたって個人輸入してれば 庄司商店なんて知らないだろうし」
って書いたんだけど… あんまり自分中心で物事を考えないほうがいいよ。じゃあの。
>>649 個人輸入以前の問題で、初めて水冷する日本人が日本語で「水冷PC」でぐぐっていきなり海外ショップに辿り着くかよ
まずはクーリングラボ(庄司商店)かオリオスペックだろ
少し考えたらわかることなのに。逃げるが勝ちだな
喧嘩をやめて〜 二人をとめて〜
とりあえずクーラント飲んで落ち着け
>>603 俺は海外通販から水冷を始めたんだけど
日本の店は高い!海外通販の日本までの送料入れても海外通販の方が安いって日本の店は営業努力してるのか?
たまに単品だと利用するんだけどね…
654 :
Socket774 :2013/12/09(月) 01:02:56.43 ID:Zg6oRR3d
なんか伸びていると思ったらキチガイが騒いでいただけか
相手の意見をねじ伏せることしか考えてないから、例外や無関係な事実を持ちだして話をごちゃごちゃにするし 自分が正しいと信じるのみだから、終着点がないんだよね こういう流れになったとき、その中心にいる人ってだいたいそんな感じ
実際FrozenCPUとかPerformance-PCsとか使えば部品の種類もずっと豊富だし かなり安くあげられるでしょ。わざわざ日本の代理店を使ってるのは 英語ができなくて損してる人達だけじゃないの。
まとめ買いなら海外使うけど 数少ない時は国内だな
まとめ 日本の代理店で古くから水冷やってるつもりのオッサンが 自分の常識にないことを言われて顔真っ赤にして発狂
>>653 日本で買うと高いのはわかってるけど、初めて水冷しようって奴が下調べするときにまず当たるショップが日本のショップでしょ?って話。
日本語で検索して海外のショップがヒットすることないでしょ?実際しないんだし
>>656 英語出来なくてもちゃんと注文したらきっちり送ってくるんだけど
まとめ 2ch黎明期から張り付いてる自称海外在住のオッサンが、テンプレも読まず アホな自分に合わせて書き込みしろと自分ルール振りかざして大暴れ。
>>659 日本人が日本語でしか検索しないって思い込みがもうね…
実際水冷関連の情報は英語のほうが桁違いに豊富でしょ。
利用しないのは本当に損だよ。
大多数の初めて水冷に挑戦してみようって人は日本のぺージから調べるだろ… そうして調べていく中で海外のショップを知ったりはしていくと思う。 そういう思い込みをしてたんだけど違うんか? 初めから英語で調べる人が大多数なの?
>>662 俺は初水冷の時に日本の店で調べて見た時に水冷パーツって高いな!って感じたよ、色々調べて海外の方が品揃え豊富で送料入れても安いって分かったから海外通販を利用した、
消費者として個人輸入するのと、販売者として売るために輸入する違いが分かってない馬鹿だな。 税金、送料云々よりも商売の基本も理解してないから日本店が企業努力してないとか言えるんだ。 しかもこんなニッチな市場で。 そういう事言い出すならお前が、その安い価格で商売して見ろと。
>>664 FrozenCPUもPerformance-PCsもアメリカの代理店で
「販売者として売るために輸入」してるんだけど…
何このあからさまな自演、書き込み時間くらいずらせよw 現地生産とか市場規模って知ってるかい? 自作、水冷人口が米国と日本でどれだけ違うと思ってるんだよ そもそも米国系のメーカもたくさんあるし サルにでもわかるように書くと沢山メーカーから買ってたくさん売れば それだけ単価が下がる分、多少安く売っても利益出る。 日本みたいに極小規模な市場じゃ、たくさんは売れない。 必然的に少数での輸入になれば単価も上がるし輸入のコストも上がる。 ましてや進歩サイクルの早いPCパーツ関連じゃ旬を逃せば在庫になるリスクも大きい そんな場所で商売を成り立たせるには単価を少し上げる必要があるわけで。 こんなこと商売して無くても分かることだぞ 別に日本の代理店で買えとは言わんが、的外れな批判は滑稽でしかない 繰り返すが、そういう事言い出すならお前が、その安い価格で商売して見ろと。
>>641 パッキンの材質を考えたらあのくらいが適当かと
水冷パーツに限らず、PCパーツは海外から買うほうが安いのは当たり前だろ(´・ω・`) でも国内ショップが潰れたら困るから国内で買ってるよ
その程度でつぶれねーし (´・ω・`) ←やっぱレスにこの顔つけるやつは頭が悪い
もし年に数百万円程度購入してるんならごめん
個人で数百万なんて極端なこと言わなくても 年間数万使ってくれるお客さんが複数離れて行ったら同じことだろ
欲しいパーツが国内にあれば国内で買う、 無ければ海外で買う、 ということが多いな。
>>672 一人がどうしてるかっていう話なのに自分に都合よく数を増やすな
675 :
Socket774 :2013/12/09(月) 13:04:04.24 ID:PmQch6QK
クーラボは対応が早いのがいい。 朝起きて無性に水冷がしたくなったらクーラボ。 オリオは胡散臭い所もあるけど、水冷担当のにーちゃんは細かい事にも詳しい。 冷やかしついでに衝動買いするならここ。 海外ショップは安い豊富。しかしユーロ高になってきたので割安感は消えてきた。 馴れ馴れしい外国人とファーストネームで呼び合いながらやり取りしたいならこれ。 向こうは字も読めない雑魚が多いので、「上手な英語」かを気にする必要なし。
しかし、税抜きで300万円買い物してる人だと 消費税アップで9万円余計に支払うことになるんだから よく考えたらすげー負担だな
海外購入は 細かいフィッティングなど 複数頼んで違うものが来たりすると すんごいめんどくさい。 そのせいで組立が止まる時間を考えると 国内で同品が売ってれば国内で買うわ。
こういう釣りに引っかかるやつがアホやな
細かい部品=国内 メインとなるラジや枕=海外 じゃあかんのか?
>>641 アセタールの使ってるけど
樹脂だしあんまり締めすぎるのもよくない感じなので、半回転程度。
フィッティングは、程々で十分だと思いながらも
指が痛くなるくらいチューブを締めこんだ。
>>663 俺も初の時、PCsとEK直で一台分10万ほどまとめ買いしたけど
送料とか考えると微妙だと感じた...
値段よりも、商品数が多くて欲しい品が選べる点が良かった。
>>680 EK直だと高くない? 自分の場合はなぜかFrozenCPUのほうがずっと安かった。
>>680 > 樹脂だしあんまり締めすぎるのもよくない感じなので、半回転程度。
自分もそれぐらいだったかな。ちょっと安心したよ。
>>681 直以外を待ちきれなかったんだ..
ただ、そのおかげで10月末ごろの値上げ前に買えた
欧州だと郵送料金も割高だからな 日米間の便は競争が多いだけに安くなる道理
EK直販で何も考えずに配送安い方を選んだが、よく見たらNoTarckingじゃねえかw もう発送されちゃったし、無事に到着しますように・・・
郵便のやつ? 一応、番号が振られてるはずだから、ある程度調べられたられたはず 届いた発送メールにトラックナンバー記載ない? 少し経ってから国内の郵便にも番号登録されるようで、調べられるよ
マジだ 日本郵便で検索できた! ありがと〜w
ま、届いた後に反映される感じだけどなw だいたい10日で届くはず
通関で何か引っかかってるのか?ぐらいはわかるよ
690 :
Socket774 :2013/12/11(水) 14:27:21.88 ID:xoISkbxi
今、低速ファン向け480ラジでおすすめって何がありますか? 今まではSR1を使っていたのですが、売り切れで・・・ 560はマウンタの関係上候補にはなりません。
>>690 PhobyaのG-Changer 480mm Ver.2使ってるよ
ファンは水温が35度超えないと回らないようにしてるから実質ファンレス運用だけど(ファンが回ったとこ見たこと無い)
このラジエターってAlphacoolのNexXxoS UT60 Full Copperと同じなのかな?(OEM)
付属品の違いはあれど、見た目や作りが一緒なような気がするんだが
693 :
690 :2013/12/11(水) 20:56:59.05 ID:NQpukY8N
ありがとうございました。 国内見るとEKのやつも売り切れなんですね。 やっぱり海外しかないか。 帰り道に買いたかったんだけどな。
694 :
690 :2013/12/13(金) 01:15:16.88 ID:31WwVJQh
780Tiを水冷化するんだけどバックプレートあった方が良い?
780Tiならメモリは背面に付いてないから、水枕とのサンドイッチを強固にするくらいしか 効果が無い。背面の熱源に対しての物理的接触は無いから バックプレートをつけても放熱効果は無い。 Titanなら6GBのVRAMが背面にまであるから VRAMをサーマルパッドで接触させて放熱効果はある。 ハイエンドを水冷化するひとは どうせならオプション的なパーツも全て揃えたいっていう欲があるから 後で品切れになっても後悔しないように 買っておいてもいいんじゃないか。
迷うくらいならある時に買え
現在4930Kだけ水冷化済み Enthoo Primoを買ってGPUまで水冷化しようか迷ってる 誰か背中推してくれ
>>697 ケース入れても10万だろう。
大丈夫だ。290xを3枚と水枕等を先週購入して30万使った俺がいるから。
ZX1とカスタムIEM頼んだせいで20万ちょいトンだから ボーナス残り80万ほどなのでどうしようかなと・・・ 消費税上がる前にぱーっといっちゃうか・・・
700 :
Socket774 :2013/12/13(金) 08:00:23.44 ID:/m+KNYNU
>>695 ありがとう。
そうだよね、メモリが裏面に無いから特にこれといった効果は無いよね。
とりあえずあった方がかっちょいいから買っておきますわ。
Primoと900D、買うならどっち? Primo買おうかと思ったら、900Dが 良く見えてきてw
すれ違いだから 荒らさないでくれ
水冷PCを持って引っ越しするとき、気をつけることある? 水抜きぐらいしか思いつかなかったんだ…
>>703 ラジが外だしであればフィンが当たらないようにダンボールでカバーするとか?
>>704 レスありがとう
自分は内蔵だからあれだけど、やっぱりそのくらいかぁ
振動でフィッティングorチューブが緩んだりするかもしれんし 起動前には注意ですな
>>700 間違いなく熱拡散してくれるから
つけた方がいいよ
バックプレートはかなり熱を吸ってくれるよ 個人的には欲しい逸品
俺は引っ越し運搬時も水入れたまま運んだで。もちろん異常無し 運搬時の振動くらいでどこか緩んで漏水するなら、普通に使っててもそのうち漏れてくるだろう 万が一漏れても運搬中は通電してないんだから後で綺麗に洗えばまた使えるんだし
組んだまま運送はひどい目にあった経験あり 自分で運ぶかチャーターで専用に運んでもらうのが吉
ホームセンターで売ってる、隙間つめこみ用の緩衝材を ケース内にぶっこむのおススメ
上面に天地無用と書いたラベルを貼っておこう
天地無用って変な用語だよな 初めて見たときはひっくり返してもOKの意味だと思った
AquaComputerとEKの水枕ってどっちがいいん?
御意見無用
>>714 どっちも当たりも外れもあるから一概には言えないけど、極端にレベルの低い物はないからあとはデザインの統一性とか
フルカバー物ならそもそも選択枝があまりなかったりするからね
上の動画みたらAquaがいいんだけど 現状CPU水枕がEKだからAquaもいいならAquaいってみようかまよってた
AquaとEKの違いはVRAMにサーマルパッドを貼るか、貼らないか。 AquaはVRM、MOSFET部分に貼るサーマルパッドが付属するけど VRAMとGPUはグリス。 EKはGPU以外のVRAMを含む全ての部分にサーマルパッドを 使用する。 密着するかしないかで言えばVRAMの四角い形を隙間なく カバーしやすいのは、パッドを使うEKの方が安心感はある。 ただ見た目とか薄さとかではAquaも魅力的。 でもAquaは一度品切れになると本国でも発送までに2週間とか 納期が全く読めない。
Aquaの水枕にEKのバックプレートって使えるんだろうか・・・?
EKの水枕にEVGAのバックプレート付けてるよ 基盤に開いてる穴使うのは同じなんで
ラジエーター固定用のねじってホームセンターで売ってるのだとどれ? ふっとばしちゃってどっかいっちゃった・・・TwT
evgaの水枕ってパッドかグリスかどっちなの?
おお、ありがとう swiftechのoemだったのか
えんすーぷりもくん、LANG DDC3.15がポンプマウンタにつかんかった
PWMハブの使い方がわからない つないでもLEDは光るがファンがまわらない
ケーススレにいけ
クリスマスクーポンでも8%か やっぱシーズンは夏かな
DDC3.25TPをFC5V3で制御すると 何かが弾ける音がして焦臭い しかし、普通に動作する そのうち燃えるな
4930K、780Tiで480ラジ+240ラジで 480をプル、240をプッシュにしてるんだけどプルはプッシュにした方が冷える?
>>732 プルのほうが冷えるとは言われているけれど
現状で「水温がヤバイ状況」でないならファンをどうこうしても変わらない
>>732 ファンの数増やしや回転数あげるよりラジの数を増やした方が良いよ。
>>733 えーっと、フルロードかけるとGPUが40度安定で水温が60度ぜんごになりますね
ポンプ買い換えて配置かえるかなぁ
480を2連続で使ってるけどワルタンくらいならファン停止してて遊んでも落ちないぜ(3930Kを4.4GHzにOC)
>>735 それ、おかしい
GPUが水温以下に冷えるわけないからね
ファンが活躍できるのはある程度水温が高い時なんだけども、
それでもピークで数度変わる程度なんだよね
なので、水温60℃が正解だとしたら
ラジエター増やしたほうがいい
>>737 ああ、リザーバー内の温度なので240ラジ通ってます
ポンプ(リザ)ーCPU-480ラジーGPUー240ラジなので出口温度と入り口温度は測ってないです
華氏じゃねえの 60℃じゃ火傷するじゃねえか
うちは3820(4.8GHz)とGTX680 2-Way、あとM/B水枕
ラジが560、480、360(全て60mm厚)の環境でファン全部止めてたわし回して水温40℃もいかないよ。GPUは50℃前後
>>739 の言うとおり華氏の間違いだったら、60゚Fを℃換算すると15.6℃なんだよな…フルロードでそんなに水温低くなる?
センサーの異常じゃないかな
レス狙いの質問君だからデータを期待しても無駄かと 他のスレでもおんなじことしてる
742 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2013/12/26(木) 10:15:54.66 ID:5HIpRb1S
744 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2013/12/26(木) 12:54:35.18 ID:5HIpRb1S
>>744 gpsもない生情報の時点で信用ならない画像ってことになるんだぜ
加工されてるって事だからな、これデジタルデータの常識
746 :
Socket774 :2013/12/26(木) 16:50:45.25 ID:kjZ4xHXf
かまうなよ
747 :
Socket774 :2013/12/26(木) 16:52:50.40 ID:bFzgHk+0
748 :
Socket774 :2013/12/26(木) 23:45:32.93 ID:Y+Wofzao
>>742 今度はせめて人に見せられる様な綺麗な配管と配線で組んでね。
PCSは元旦まで営業か
正月休みなのはアジア圏だけだろ
751 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2013/12/28(土) 02:31:37.81 ID:ULbfMfjy
Noctuaのファンばっか使ってるから今16個使ってるけどこれだけで4万か・・・ NoiseBlockerに乗り換えようかな・・・誤差か
Noctuaは品質はピカイチだから、1個当たり千円をケチるか迷うよね NoiseBlockerは、フレーム部分を凝った形状にせずに、ラジと密着するよう平面にしてほしい もう少しじみーな色のを出すらしいから、そしたらNoctuaに戻ろうかと
だよなぁ、前はサイズとかXFANとか試したけど Noctuaのファンを買って以来これしか買ってねぇ
未だにS-FLEX現役だわ。
潰れる前にカスタムで買った14cmPWMファンがかなり良いな
760 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) :2013/12/30(月) 22:53:23.30 ID:YxseWXpJ
こんなに頑張ってるのに ゴギガーになれなかったのか・・・・・・・ 哀れだ、惨めだ、無様だ・・・・・つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
アクリルって無水エタノールNGなのね・・・ bitpowerのリザーバーにヒビが入って\(^o^)/
大丈夫だと言い張る人もいるけど無水は基本やめておいた方がいいと思う 微細な傷があって応力もかかってると下手すると瞬間的にひび割れる
Bitsの樹脂パーツって意外とアレだよな
アクリルに無水使う方がどうかしてるwww
だいたい無水アルコール洗浄が必要なのは回路側なのに、なんで水枕にかけなきゃならんのか意味がわからん そのぐらい横着しないでちゃんと外してやれ。どうせ水枕つけたままだとまともな洗浄にもならないんだし
2年ぶりに全バラし清掃したら水枕にゴミが付着してたよ、清掃後にホースを変えて組み直したら3度下がった、これからは毎年清掃するよ。
ツベにも枕掃除の動画、いくつかあったような
随分とGTX7xx総合スレをロムっていて、こりゃTitanだろってTitanを狩った けど、バックプレートを装着するとメモリやヒートシンクに干渉するんかいw バックプレートの干渉箇所削りますか・・・ ポン付けを許さないTitan、流石ですorz
え?780/780Ti/Titan兼用バックプレートあるだろ 削らなくってもいけるけど
よく調べないでオリ基盤780用でも買ったんじゃね
>>769 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * 新しいMBゲットですね
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ .+
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
英語がわからないが奴が海外通販? そんな事はないだろ?
って、VGAにうまく取り付けられないってこと? 適合してるか確認ですね
EKのバックプレート買った 今組み立て途中なんだけど、LGA2011マザーだとメモリ・ヒートシンク・8ピン に干渉しそうだ
タイタンはリファレンスモデルしか存在しないので 取り付け方間違ってるかオリ基板用かったのかのどっちかだよね
マザーなんだよ? 780TiにEKの水枕とバックプレートつけて干渉しないよ X79チップのヒートシンクの上に1,2mmしか隙間ないけど
れすぽんす凄いですなww
マザーはP9X79-eWS
バックプレート装着して挿してダメだったら、削ろうw
>>776 2種類存在するってことでしょうか?
しそうなだけかよ バックプレートやヒートシンクは別に通電してないから接触しても問題は無いだろう
>>779 無理やりはイクナイと思うのです
>>772 R4Eやdarkもメモリのラッチ部分が当たりそうですが
X79DELUXEからスロットとメモリの間隔が改善されてますねw
>>782 右側はクリア出来るんですよ、問題なのは左側のメモリ
ふと思ったんだけど、どうせメモリは片持ちなのだからメモリラッチのエの字になってるのを削ってコの字に
してしまえばイイかなと
それかバックプレートはVRAMの放熱が出来ればなので下側切って4箇所留めでイイかなw
ところでファン、ラジ、ファン、ラジ、ファンで左から右にそのまま空気流れるようにサンドイッチしたいんだが冷却効果下がる?
下がる スペースがあるならラジは横に並べるべき ないなら1枚外して1枚でプッシュプルにした方がいい
787 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) :2014/01/01(水) 08:42:57.78 ID:uV1KAemf
>>787 組み上げてから晒せやおたんこなす、ここはお前のブログとちゃうぞ
んでいつまでバカでかいサイズの画像張っとんねん、ええ加減勉強せえや
ppcsからクーラント買おうと思ってるんだけど、通関できる!? FeserかPrimoChillなやつなんだけど
止められることは無いけど金は取られるかもとかなんとか
液体は通関で絶対に検査されるから 液体の検査手数料とかでそれなりにとられる
即レスdです 手数料がどれくらいなのか解らないけど、勉強がてら購入してみるよ
>>785 ファン、ラジ(吸気→)、隙間、ラジ(吸気←)、ファンにした場合でもダメかな?
よく移動させるから内蔵じゃないと不便なんです
>>790 PPCSから、ラジとかと合わせてEKのを2本買ったけど、キャップ未開封だったよ
だけど、滲むというか少し漏れるんだよねEKのは...
>>794 クイックリリース使って、外付けにしたら?
送料は?
>>796 「水冷PC 個人輸入」でぐぐるべし
クレカなかったら「Vプリカ」でぐぐるべし
個人輸入なんか簡単だよ
>>798 小学生レベルの英語力が無ければ海外通販は無理だろw
>>796 自分で買えよ、英語なんか全くわからん俺でも自分で買えるんやから
金払って住所が間違ってなかったらちゃんと届く
>>794 吸い込んだ空気が抜けるんだったら、
抜けた空気が再びファンの吸気側に戻ってこないならそれでいいんじゃないだろうか。
新たな空気を吸い込んでる状態、つまり常に空気が流れてると仮定して 吸い込み側1番目のラジとは逆の2番目のラジから、冷却水の循環をすれば よくない?
発生した熱をシステム外に排出しなきゃ結局はだめなのよん
>>794 それじゃ互いのエアを阻害し合う上に互いのラジを暖め合って最悪の結果を生むと思うが
だいぶ前にラジ1枚プッシュ、プル、プッシュプルと2枚重ねを比較して2枚重ねが断突で冷えないってレビューがなかったっけ
805 :
Socket774 :2014/01/01(水) 17:18:59.77 ID:ldYOMqba
冷えないのは静圧が足りないからだと思う 32mm厚2000回転でサンドしてた時はラジ1枚よりも冷えてたけど、あんな爆音はもう勘弁
240か280ラジで一番性能いいの教えて頂けないでしょうか? とにかくサイズ合えばいいです
日付が2009年・・・ なるほど、だから後に560や1080サイズが登場したのですね 25mm厚2000回転14cmのファンは以前から在ったことですし 先日25mm厚2000回転12cmのファンが発売されたので、 120mmファンを2個一組の計3個、これを360ラジでサンドイッチして 360ラジのプッシュ&プルで運用しようとしてたけどチョット悩む
投影面積を変えずに容量アップをするならラジサンドなどせず分厚い多層コアを使う
811 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/01(水) 23:27:20.27 ID:nH8jvqvI
まあボクちんも480ラヂを2400rpmのX-fan16個 でpush&pull運用してたけど 想定してた程の効果は無かったな ファンによって開口部が制限されるのが問題点なのかもね 今組んでいるekのXTX480ラヂ3基掛けは 取り敢えずpullのみで運用する予定www(^0^)www
勇者前は空冷だっけ?
2009年に発見された理論じゃなくてもっと前から常識、つかやりゃわかる事だからな。 車のラジでも二枚三枚重ねた車なんか存在しないだろ? 25mm2000rpm12センチのファンなんてありふれてるのに何で先日発売されたことになってんだか まあ言ってることが良く判らんしやるのは誰も止めないけど、やって勉強すりゃいい 誰もやらない事は理由があるから誰もやらないわけで、別にチャレンジでも何でもない、って話だな
正直、ラジエータファンにnoctuaとか2k越えのファン使ってる人はすごいと思う
1080ラジにノクチュアをプッシュプルで付けたらハイエンドグラボが買えそうな値段になるからな
うちはサンドだぞ。 まーラジが2枚あって、スペースが問題 で、 なんとなく1枚もったいないんでサンド。 まー確かに効果は無いね。
ラジの二枚重ねは分かりやすい無駄構成だけど、俺やってて分かったのはケースの入口と出口に 大きなラジ入れても、ほとんど片方分の効果しかない事だな。ケースの中を暖めるだけで。
結局は14cmファンを使うラジがベターだってなるのかなぁ? 車のラジは風圧で冷却だから例としては違うような・・・ ウルサイ25mm2000rpm12cmは存在したかもねw ファンをラジ片面だけがベストなら、それの応用でプル構成のラジとプシュ構成 のラジ2個をくっ付けてみましたwってだけ noctuaはあの色なんとかならないのww選択肢に無いわw なにがなんでもPCケース内に収めなくても背負わせればイイだけで。
あの色が良い
要は脳内構成の子供だろ?冬休みだし 真面目に相手するほどの事じゃない
>>817 ケースで二枚使うときは両方排気か吸気に統一するのがいいよ
>>818 あの色がいいんだろ?黒か白かとクリアばっかのファンにおいて独自路線の色を行くとかいいじゃねぇか
しかも、その辺のファンより品質全然いいしな
一度買って以来他の買えない
>>821 そうなの?
フロント 吸気 360ラジ 800rpmプッシュプル
トップ 排気 240ラジ 同上
バック 吸気 140ファン(800-1200rpm)
夏場になったら、バックのみ排気を試してみるか..
トップのラジってどうしてる?吸気?
左から吸気して右側に排気しているよ
プッシュプルってほとんど自己満足の世界だよね
現行最高性能の簡易cpu水冷ってなんだ? LT240かH110なのかな
まあそんなこと言い出したら水冷が・・・ いや自作自体も
840ラジとか長過ぎるだろw
830 :
Socket774 :2014/01/02(木) 16:51:44.31 ID:DRaYsitw
回転する羽根が見えるから見た目こだわるヤツはプッシュ パフォーマンス派はプルで十分だな
831 :
Socket774 :2014/01/02(木) 17:03:58.63 ID:DRaYsitw
プッシュは掃除するときスゲーめんどくさいよ
どうせフィンの隙間も汚れてるから一緒
1080ラジでファンは400円の1000回転ワゴン品9個、タワシ15分テストでもファンを回さないで室温+20度以内に収まるから冷やしたいのならデカイラジ使えって事。ファンを9個回しても生活音に消える静かさだから不満もない。
>プッシュプルってほとんど自己満足の世界だよね
どういう意味か推測してみる
両面分を買い揃えられない、データ的にも十分とあるから自分に「大丈夫」
と言い聞かせてる
そして
某ブログを見てたら、ファンコンを介さずにマザーやグラボから電源を取ってるの
まぁそれもアリだと思いますけど
>>831-832 俺は洗剤かけて放置、シャワーで水洗いしてやったwww
掃除なんてコンプレッサーで一吹き爽快
1080ラジ、クロスフローかU字の物がほしいんだけど 360直列なんが多いんかね
837 :
ペニーオーク少年 :2014/01/03(金) 17:32:03.91 ID:C/7DvODx
なまし銅管の物ですが、焼酎の容器を横向きにしたら高さを下げることが出来て、
流速あげられるんじゃないかと思ってたんですが、
横向きで空気穴ありだと内部にどんどん水がたまっていって水タンクの方が少なくなる。
空気穴なしだと流速は落ちるけど、内部に水がたまらないという感じだったので、
しばらく横向きで空気穴なしで使ってたんですが、
●内部に水がたまらないんだったらそもそもこんな馬鹿でかい4リットルの
焼酎の容器使う必要ないんじゃないか?1リットルのでもいいんじゃないか?
●低い位置に箱型の入れ物を置いて、下段はなまし銅管で上段はホースの水をそのまま水タンクに戻すようにしたら
流速が大幅に上がって、水の温度が上がるよりも速くCPUを通りすぎるんじゃないか?
↑この2択で迷って結局下の方を選びました。
それで流速は大幅に上がったんですが、なまし銅管から戻ってくる水はすげえチョロチョロで、
長時間負荷をかけてると少しずつ水タンクの水温が上がって行くので、
次は1リットルか1.5リットル程度の小型のやつで密閉状態のがいいと思いました。
でもちょっと疲れたのでしばらくはこのままで行こうと思ってます。
一応2代目の時は負荷をかけても常に水温が常温でした。
2代目と3代目はこんな感じです
http://firestorage.jp/download/b3616bbf37e02d55edc4c0f7985319bdad3f89f0
zip ww
新年早々 画像の貼り方を知らない奴…
>>837 開く気しねーw
zipはエロ画像詰め合わせだけにしてくださいw
やっぱりあんたちょっとイカレてるな
いやそこに貼れば話聞けるという事でもないと思うけど もう貼り始めてるようだが
クーリングラボのフォーラムみれないけど、 直リンあればください
845 :
ペニーボーイ :2014/01/04(土) 09:29:50.65 ID:f//qehHl
画像何枚もあるし動画もあるし、アップロードする側としては 圧縮して1回のアップロードで済むほうが楽なんです。 まあこれからは報告とかしないんで多めに見てください
知らんがな お前の日記帳にでも書けや
>>842 そんな場所に貼る奴はおらんよ
自作板ようUPローダーがあるんだし
サイズのAPSALUS3とクーラーマスターのSeidon 120VってAPSALUS3の方が冷えるんだな。
水冷は下火なんっだって、リピーターが少ないし新規も少ないんだって。
850 :
Socket774 :2014/01/06(月) 10:10:18.80 ID:a88IXiC1
かまってちゃんにレスするかまってちゃん
>>849 1回一式揃えたらあとはOリングくらいしか定期で買う物無いしね
853 :
Socket774 :2014/01/07(火) 11:29:37.90 ID:MK1Yzto6
>>852 構成を変えない人はそうかもしれないが
この板的には
まあ少数かと
>>854 構成変えるったって買い足すのはグラボの水枕くらいじゃね?
使用中の物といじくり回す時用の物で一式揃えちゃうだろうし
このワコーズのは試したいな
水温が100℃を頻繁に超えて圧力もかかってると効果があるかもね
860 :
Socket774 :2014/01/08(水) 09:14:22.14 ID:8ADyhSAG
なんかメーカーの人が宣伝に来た
862 :
Socket774 :2014/01/08(水) 10:20:57.18 ID:8ADyhSAG
メーカーの人じゃねーよw 車でも使ってるから効果が分かるんだよ
863 :
Socket774 :2014/01/08(水) 10:34:02.13 ID:fgSkrsRC
水冷の水って自分で作った蒸留水を使っても特に問題ない?
電触やら気にしないならいいと思うよ
>>853 こんな無駄なものにお金を書けるくらいなら
通常LLCを飽和する前に交換していくのが一番いい
866 :
Socket774 :2014/01/08(水) 14:16:41.13 ID:8ADyhSAG
ケミカルメーカーの立場から言わせてもらえば、最近の車用のクーラントやクーラント用の添加剤はアルミの防錆剤しか入れてないので、銅との電蝕には効果がないです イマドキのクルマはヘッドもブロックもラジエーターもアルミなのでアルミの錆だけ対策すれば良いので、クーラントもその方向にチューニングされてます
868 :
Socket774 :2014/01/08(水) 15:08:24.69 ID:8ADyhSAG
チューニングして銅コアのラジエーターにしてたらどうするんだよw ついでにスリーブは鉄でウェットライナー式で直接冷却してたりするよな 未だにL型とか走ってるけどどうすんの?w 要はイオン化を防げば電食は防げるんだよ クーラントとシリンダーヘッドの電位って計った事あるか? だから安物ケミカル使うとダメって事だよ
水冷野郎の中にはクルマバイク好きの延長でやってしまってるのが居ることはわかった 俺もだが
サーキット走ってたけどこういう系の添加剤は入れなかったな 添加剤入れるくらいならサーキット走行向けの冷却水入れてた
871 :
Socket774 :2014/01/08(水) 17:18:42.47 ID:8ADyhSAG
>>869 俺も車バイク好きの延長だよ
>>870 BILLIONとかサーキット専用のスーパークーラントがあるからな
街乗り用の車とは用途が違う
セールスおことわり。
874 :
Socket774 :2014/01/08(水) 17:57:06.73 ID:8ADyhSAG
空冷にすりゃクーラントも交換しないで済むだろ?w
PC用途とは発熱量も使用温度もかなり違うからなんともいえんわ
自作PCなんだから好きにやればいいのに
R9 290xは水冷にしたらFPS上がりますか?
平均FPSはUPします
>>837 俺は興味持った、これはおもしろい、レビューしてるサイトアドレスあれば是非はってってくれ
随分前だけどPC用や車用のクーラントに5円玉とか入れたのを並べて錆びの進み方を比べた写真なかったっけ? あれ見て車用の防錆性能はやっぱり優秀だと思ったんだけど
何それすげー見たい
あれはあくまでも特定環境での実験ですよ 実際に当てはめることは無理かと
まあエイジングテストでも極端な環境で普通は何年もかかるような劣化を何日かで起こすテストするわけで 正確ではないけどこっちが錆が出るような状況でもこっちには出ないんだな、ぐらいの事はわかるかと
886 :
Socket774 :2014/01/10(金) 11:09:30.99 ID:kH4+nvRV
膨大な熱を発生する内燃機関と違って沸点を考慮する必要がないから 別に薄めても問題ないんだけどね
888 :
Socket774 :2014/01/10(金) 11:46:27.33 ID:kH4+nvRV
電食が問題になる
電食について水道屋の友人に聞いてみたんだけど 古い家だと配管に異種金属使ってる場合があるが 酷く電食が進んでる家と、全く電食が起こってない家があるそうだ。 両者の違いは解らないそうだけど
わからないのになぜ書き込んだ
>>890 ちょっとした情報みたいなもんだろ。 何をえっらそうに。 お前調べて書き込めば?
892 :
Socket774 :2014/01/11(土) 10:56:14.66 ID:jz4lBAuE
答え、アース
>>890 すまん
>>892 確かに多分、地質の違いや、配管の設置環境でアースが変化して
電食に影響してるんじゃないかな?という話はあった。
そこで電気防食ですよ
896 :
885 :2014/01/11(土) 18:49:30.91 ID:AdcKYBbb
>>886 〜
ありがとうございます。古河薬品工業のがホームセンターに売ってたので
成分のとこ見たらエチレングリコールって書いてあって、
ちょっとがっかりしました。
886の方のトヨタ純正のはアマゾンで見ると
•JIS規格 エチレングリコール88%
とか書いてあったので、
アマゾンの「コガブライン.プロピレングリコールPG40循環システム不凍液2L(1箱×6本入/」
とかいうのにしようと思ってます。
1000円くらいですむと思ってのたですが結構高いですね
つ 塩素
898 :
885 :2014/01/11(土) 19:14:30.18 ID:AdcKYBbb
>>897 コガブラインのは塩素が入っててヤバイってことですか?
ヒント ゼロ電位
クーラントなんて気にせず、 精製水と塩素数滴で、雑菌知らず。 色付かないけどw
俺は紫外線照射してたわ
902 :
Socket774 :2014/01/11(土) 22:41:53.42 ID:jz4lBAuE
何で古河に拘るかな? トヨタ純正の方が安いのに
903 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/12(日) 02:00:00.20 ID:9fn8Hm0N
ん?全体的にはどういう配置でどうなってんだ?
905 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/12(日) 02:28:35.35 ID:9fn8Hm0N
>>904 リザーバー → ポンプ → CPU水枕 → EK CoolStream XTX480ラヂ →
FC-Terminal Dual-Serial(GPU二枚) → EK CoolStream XTX480ラヂ →FC-Terminal Dual-Serial(GPU二枚) → EK CoolStream XTX480ラヂ → (最初に戻る)リザーバー
906 :
Socket774 :2014/01/12(日) 03:22:38.90 ID:N1MMHTfv
アロンアルファって・・・おりこうさん以前にド低脳じゃあないですかね どうなっても知らないぞ
ホムセンにだって液体パッキンや液状シール剤がごまんとあるのに流石にネタだろ
909 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/12(日) 07:39:01.23 ID:9fn8Hm0N
>>907 ば〜〜〜かバ〜〜〜〜カwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
FC-Terminal使ったこと、無いんだろうなこの低脳はwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwww
FC-Terminalはタダ、ガスケット(リング状のゴムパッキン)組み付けたら終わりじゃあ無いんだよカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
>>908 FC-Terminal使ったことが無いビデオカード一枚しか買えない貧乏人が知ったかすんなよカス!!wwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwww
(^0^)ゝココの悪さが全開で恥ずかしいくね〜か!?ば〜〜〜〜かブァ〜〜〜〜〜カ!!!wwwwwwwwwww(^0^)wwwwwwwwwwwwwww
911 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/12(日) 08:09:29.51 ID:9fn8Hm0N
>>910 17万デス!!wwwwwwwww d(^0^)wwwwwwwww
912 :
Socket774 :2014/01/12(日) 08:36:58.31 ID:P/fCwpkS
朝から何を言いたいんだ? バカは。
アボ〜んしか見えないがまたバカがいたのか?
914 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/12(日) 09:01:35.24 ID:9fn8Hm0N
FC-Terminalって接着剤使うのが仕様なの?
917 :
Socket774 :2014/01/12(日) 10:32:53.52 ID:pY/Tx1jN
>> 909 パッキンは組み付けて挟んでネジ締めるだけではないのかな!! 時々パッキンが枠から勝手に飛び出すことがあるけどね それにこの時期ならGPU温度も負荷時で10℃以下にもできるような!!
相手にすればするほど喜んじゃうんだからほっとけよ。スル―という言葉を知らんのか? 全体を見たけりゃそのうち頼まなくてもケース晒しスレに貼ってくるからそれ見ればいい
bitsのリザーバーについてる渦巻き防ぐやつ!?って抵抗多そうなんで 手持ちのクーランスのプレート(多分sus304)をタップきって付けようと思うんだけど 電食的にステンのネジ使えば大丈夫なんかな!? (cpu水枕の中のプレートもステン!?) それとも一旦ホース経由でポンプ接続ならそもそも必要ないんかな!? 愛知県
愛知県て、なんじゃこりゃww
愛知県ワロタw
>>919 電食はクーラントをしっかり管理したらもんだいないよ。
神奈川県
てす 北海道
室温25℃で水温25.5℃です 秋田
なにこれ
釣られてしまった
室温17℃、水温22℃ そろそろラジエーター掃除しようと思ってから半年経つからな・・・ 神奈川
928 :
Socket774 :2014/01/12(日) 17:26:36.30 ID:rK1PAMw9
プリプリのパッキンが上手くはまらない時は でんぷん糊使えって庄司のおっちゃんが言ってた。 デンプンであれば水に溶けるから より安全だって。 石油系の普通の接着剤とかノリは 分解しないで水流で剥がれたやつが 水枕のマイクロチャネル部分に付着するおそれがあるって。
>>903 ただ冷えりゃ良いってだけの、汚ないマシンだな。
FC-Terminalなんて、苦労もなにもなく 普通にパッキンセットして普通にボルト止めできたが...
ゆうしゃがぶっきーなのはおつむだけじゃなかったのね
933 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/13(月) 07:08:39.19 ID:zZ3msYrV
>>931 へー(棒(^0^)
FC-Terminal、何使ってんの!?(^0^)
んでもって新品のゴムパッキン、何個付属してたの?(^0^)
うわー汚物マシンww
PCに容姿を求める人っているんだねえ
FC-Terminal持ってないからよくわからんのだがoリング足りなかったから接着剤使った ってことでおk?
アロンアルファ系の接着剤は湿気で硬化するんだけど、硬化すると衝撃に弱いからあんまり手荒に扱うなよ? 水漏れ対策だとやっぱりシリコン系のシール剤を使うほうがいいんじゃないかな、こっちのは弾性があって耐久性も高い感じ
組み合わせに過ぎない自作PCと言えども物作りは雄弁だな 人の質がよくわかる
939 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/13(月) 14:35:52.82 ID:zZ3msYrV
小学生の工作か
グロ中尉
FC-TerminalはTerminal側にOリングをはめ込んで、 その上に金属棒みたいなの置いて数十秒固定。 そしたらしばらくの間、Oリングが形状を維持しているからささっと水枕に装着する。 この手順で2〜3分に一個は水枕をつけられるよ。
ツッコミ処満載でレスくれーと渇望してる奴にわざわざエサやってるような奴はしばらく黙ってろよ 何か教えてやろうとしているのか自分がたまたま知ってることだから書かずにいられなくなってるのか?訳分からん
944 :
Socket774 :2014/01/13(月) 19:03:30.03 ID:yEbSyE1g
946 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) :2014/01/15(水) 20:40:46.69 ID:f8uBuS3T
汚物注意
前々から思ってたけど顔写ってるよねこれ
動画観た瞬間にアニヲタ痛水冷PCかと思ったけどただのシャー専用モドキの水冷PCか
950 :
Socket774 :2014/01/16(木) 10:20:21.66 ID:wYGWXdRM
そういえば以前、ラジエターが無いのがあったなw 個人的には好きだったんだが。
銅管野郎はNG
Black Ice Nemesis GTX高すぎワロエナイ
953 :
Socket774 :2014/01/17(金) 20:55:12.78 ID:jap1Kg7u
フィンピッチが大きくなったってことは、極低回転域を除けば冷却力は低下してるのかな
Nemesisになってどの程度低速ファン向きになったのか気になるね SR-1と比べるとどうなのか、とか
店で現物見てから考えよう
sr1とgtxの間に入る製品
957 :
RADEONに選ばれし勇者(^0^) ◆XXXXXXXXR. :2014/01/18(土) 08:44:33.60 ID:VP42RPON
>>955 まあ現物見ても性能は判らない訳だが
見た感じの格好良さはあるな。それに見合った値段かどうかは別だが。。
>>952 こんな高いの誰が買うねん
これやったらAlphacool NexXxoS UT60 Full Copper買うわな
次スレはよ
このスレの速度では早過ぎ
paformancepcで初買い物にチャレンジしようと思うのですが 水冷パーツ一式8万円くらいです。 クーラントは買いません。 2万円ずつとか小分けで買う方が良いのでしょうか? 注意する事とかありますか?
送料の事考えようや
>>962 まとめがいでいいよ
UPSにしろFedEXにしろ後から通関手数料とかの請求きたりするから
6掛けの5%ぐらいは覚悟しときんしゃい
払えるなら纏めて買うのがいいな あとは大体「やっぱり在庫が無かったわ」ってメールが来るからその対応しなきゃいけないくらいか
>>962 水冷に足を踏み入れたら戻れないだけだw
ようこそ水冷PC界へ
水冷組んでみたいとパーツ集め始めて早2年 CPU、MB、MEM以外のパーツはほぼ揃えた 腐っちまう前に早よ来いDDR4(`・ω・´)
>>962 8万円前後ならクーポンが出るまで待ってた方がいいよ
その8万でミドルグラボ積んだPCが作れるんだよな・・
馬鹿じゃないのお前
初期費用はでかいけど後から構成変更した時に買い換えるのはCPUブロックのマウンタとGPUブロック位ですし
俺が水冷の道に入る前 気になるCPUクーラー出るとすぐに乗り換えてみるをして年間4、5万は使ってた 水冷にしてから半年に一度のクーラント交換と一年に一度のおーリング交換、2年に一度のチューブ交換で 年間1万程度になったけどな
俺もあれこれお替りせずにじっくり組んで長く使うようになったな 組み直しが面倒なのもあるけど、作った達成感があるからそう簡単に捨てたくない そういう目で見始めるとCPUもGPUも急いで買い替えるほど進化してないし
組むときは良いけど、バラすのが面倒いので俺もビデオカード以外はあまり交換しなくなった
975 :
Socket774 :2014/01/21(火) 16:38:32.21 ID:92XHDcB9
初挑戦しようと思うんだけど、みんなは初期費用はいくらだったの?
10万くらい
35〜40万円
はっは冗談だろ…冗談だろ?(挑戦予定)
水冷パーツ一式だけで6万だったな
(構成による)
初期投資で3〜4万円も出せばそれなりには揃えられるんだよ 気になるところを取っかえひっかえするうちにアレなだけで
フィッティングが高いんだよね あとはグラボ1枚なのか、2枚なのか…とか、M/Bやメモリも水冷するのか ポンプは1台なのか2台なのか、ラジエターは何枚積むのか… チューブはタイゴンはおすすめしないよ、サイドがアクリルで中見えるケースだったら 柔らかくて扱いやすいけど、すぐ黄変して見栄えが悪くなる あとチューブカッターはあったほうが作業が捗る、おすすめ
一番安い傘型の樹脂フィッティングならチューブ止め合わせても$2もしないよ これをブランドで精度がどうとかブランド揃えてクイックリリースも入れようとか ラジのフィンのピッチがあーだこーだ等と凝ってるうちに構築費用がどんどん高くなる
初水冷時にD5を選ばなかった私はポンプを騒音の関係で二個買って三個目でD5にしたからポンプ代をかなり無駄にした・・・ 宣伝するつもりはないがD5にしとけと言いたい。
同じく最初一体型のポンプにして2週間でD5に替えたw
グラボによって追加費用がかかりますん
4枚のSLIで・・・
>>982 AquaのクーラントとTygonだけど、全然変色してないよ。
クーラントは何を使ったの?
>>989 マジか。相性みたいなのあるのかな?
ThermochillのEC6ってやつだよ。UV GREENとRED使ったけど両方黄変した
今はMayhemsのConcentrateとチューブはPrimoFlex Advanced LRTってやつのCrystal Clearを使ってる
このチューブでEC6使っても黄変しなかったからタイゴンが悪いのかと思ってたよ
乙 Tygonはすぐクニャってなるのが難点か
Tygon使うなら黒に限る 曇りや黄ばみやすいのは前から言われてたけど、黒なら気にならないし 弾力はなかなか失われないから、無理な曲げとかやってなきゃ大丈夫
埋め埋め
うめ
998 :
Socket774 :2014/01/22(水) 15:05:34.41 ID:iwAzMhYZ
生め
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread