AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第171世代

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
\._  | 荒らし・煽り・厨房は放置が一番。
/|_| | 釣られずにスルーしましょう。
|_/\! sage進行でマターリいきますお

自作板AMD系スレッド過去ログ保存サイト
ttp://amd.jisakuita.net/

Intelの次世代CPUについて語ろう 67
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1379144969/
CPUアーキテクチャについて語れ 24
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1377863763/
☆ARMの次世代core, SoCについて語るスレ #002☆
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1362032148/

前スレ
AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第170世代
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1380425241/
2Socket774:2013/10/11(金) 16:13:54.22 ID:tTTvwNb0
AMDユーザーってわざわざIntel関連スレに出向いて荒らしてるの?
もしそうなら同じAMDユーザーとしてやめて欲しいな
キチガイは、Intelだけにしてくれ
3Socket774:2013/10/11(金) 16:17:20.22 ID:GMjjqvRC
1乙
4Socket774:2013/10/11(金) 17:24:11.40 ID:d2AdV+l9
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131011_619168.html
>投稿の中から「Master of FX」賞を1名選出し、表彰盾、AMD AシリーズAPU搭載ノートPC、Razer製ヘッドセット、そして日本AMD社員との会食をプレゼント。
>日本AMD社員との会食をプレゼント

それがプレゼントになると思ってるのが痛すぎる
完全に信者向けイベント
5Socket774:2013/10/11(金) 17:26:09.11 ID:koOpuPFI
罰ゲーム
6Socket774:2013/10/11(金) 17:28:09.67 ID:bg3Bxplo
東京までの交通費とメシ代だしてくれるってんだし、観光だと思えばいいだろう
地元民だったら罰ゲームの気がするが
7Socket774:2013/10/11(金) 17:28:35.88 ID:3tjUSfSQ
R9-290Xプレゼントしてさしあげろ
8Socket774:2013/10/11(金) 17:33:01.77 ID:koOpuPFI
>>6
見ず知らずの人と食事なんて
何話すの?だんまり決め込むのw
9Socket774:2013/10/11(金) 17:35:14.74 ID:etYh2egu
コミュ力が試されますな。
10Socket774:2013/10/11(金) 17:37:39.23 ID:N0771qHi
社員って言ってもどうせ営業ばっかなんだろうな
技術屋が来るなら面白そうだけど

つうかFX-9590発売してそっちでコンテストやれよ
11Socket774:2013/10/11(金) 18:14:47.05 ID:FeGeqcpV
Intelの陰謀(笑)がいかに酷いのかを熱弁してくればいいw
12Socket774:2013/10/11(金) 18:33:56.73 ID:CRGrwlMo
>4
社長とか会長だったら良い?
13Socket774:2013/10/11(金) 18:38:20.50 ID:7A+zPyBx
>>4
信者でもアンチでも面白だろ、これ。
14Socket774:2013/10/11(金) 18:45:50.32 ID:bErAmqQa
技術屋と会食だと、それこそダンマリになるかもね。
15Socket774:2013/10/11(金) 19:07:20.12 ID:BgSw7u0Z
Intel Spreads FUD About AMD's Verizon Data Center Win
http://www.brightsideofnews.com/news/2013/10/10/amds-verizon-data-center-win.aspx

またFUDか
16Socket774:2013/10/11(金) 19:07:39.35 ID:7A+zPyBx
メガネの似合う美人社員だったらオレやばい。
17Socket774:2013/10/11(金) 19:09:12.45 ID:bg3Bxplo
メガネの似合う美人社員(♂)
18Socket774:2013/10/11(金) 19:37:28.00 ID:ZKYWZvOW
日本AMDメガネブ!
19Socket774:2013/10/11(金) 19:51:08.90 ID:tu+Tla0a
Ubisoft Talks AC4 Tech – AnvilNext Engine Features, Global Illumination, DX11.2, AMD’s Mantle
http://www.dsogaming.com/interviews/ubisoft-talks-ac4-tech-anvilnext-engine-features-global-illumination-dx11-2-amds-mantle/

UBIもMantle対応だって
20Socket774:2013/10/11(金) 19:56:02.93 ID:JgstnxLa
>>17
た、たしかに矛盾してない!!
21Socket774:2013/10/11(金) 19:56:29.50 ID:VByXGOqK
>>15
やってるとは思ってたがやっぱりか!
サムチョンにそっくりだなIntelは
22Socket774:2013/10/11(金) 20:00:28.75 ID:3tjUSfSQ
アサシンクリードシリーズは全作nvidia寄りタイトルだったけど、こっちもAMDに鞍替えか
23Socket774:2013/10/11(金) 20:05:49.91 ID:BgSw7u0Z
UBIはNVが囲ってるんじゃないか
24Socket774:2013/10/11(金) 20:07:11.32 ID:3tjUSfSQ
なんだ記事読んだらMantleに対応するとは書かれてないんじゃん
MantleのようなAPIは歓迎してるよ。導入するかは開発リソースと相談ってことか
25Socket774:2013/10/11(金) 20:11:13.48 ID:BgSw7u0Z
>>19
歓迎ムードだけど採用するしないは仕様の詳細を見てからねってところか
26Socket774:2013/10/11(金) 20:19:04.30 ID:rxOGeBx+
DXに対応してさらにマントルまで対応となると大変だろうからな
27Socket774:2013/10/11(金) 20:28:56.76 ID:3tjUSfSQ
Mantle自体の対応は条件さえ満たしていれば簡単なんじゃないかな
可能性が高いものを挙げれば64bit対応必須だとか縛りがありそうだから、それこそ仕様次第ってところだろうね
28Socket774:2013/10/11(金) 20:37:33.59 ID:N/gJroXP
簡単というのはありえんな
それにどっちを使うにしろ結局は細かい手間のかかる作業は欲しいんだから
仕様とAMDの支援しだいか
GCNでしか使えないものを作ってくれるくらいの金とか人を送り込めるかどうか
29Socket774:2013/10/11(金) 20:39:20.66 ID:ueyHaTdp
dice頼みだろ
30Socket774:2013/10/11(金) 20:48:25.93 ID:8n+SR5wi
前スレ
>>974
Tegraを大文字で書かないでくれ
TENGAと間違ったではないか
31Socket774:2013/10/11(金) 20:54:37.36 ID:JgstnxLa
どのレベル・範囲まで公開するかによるんじゃない?
ゲーム機みたいにフルにカバーするAPIじゃなくてDraw命令とかの要所だけ、みたいな
それだったら互換性もとり易いし、開発難度も手間も劇的に低減されると思うんだけど
32Socket774:2013/10/11(金) 21:14:21.09 ID:ueyHaTdp
なにそれめんどう
それならopenglの拡張でいいよ
33Socket774:2013/10/11(金) 21:16:18.67 ID:X5ZAGX1a
低水準のAPIはそもそもめんどくさいものという気が
追加コストの元が取れそうなら採用されるだろう
34Socket774:2013/10/11(金) 21:22:38.83 ID:tu+Tla0a
35Socket774:2013/10/11(金) 21:28:22.81 ID:3tjUSfSQ
キャッシュ帯域大幅うpとメモリインターフェイスの高密度化が凄いね
36Socket774:2013/10/11(金) 21:29:06.45 ID:JTMqn9A7
AMDの次世代CPUがIntelの旧世代CPUよりしょぼいのはなんとかならんのか?
37Socket774:2013/10/11(金) 21:32:05.27 ID:XV1zDe6H
Intelに賄賂渡してx87をAPUに実装させてもらえばなんとかなるんじゃないか?
38Socket774:2013/10/11(金) 21:34:13.94 ID:AoLHT5LU
>>36
CPUなんて飾りです
39Socket774:2013/10/11(金) 21:36:13.44 ID:EM9KyxA5
>>36
AMDのCPUはRADEONのおまけで付いてくるだけのものだから
40Socket774:2013/10/11(金) 21:36:23.66 ID:X5ZAGX1a
ヘテロジニアス涙目
41Socket774:2013/10/11(金) 21:46:50.35 ID:ueyHaTdp
>>34
fermi化がさらに進んだね
42Socket774:2013/10/11(金) 21:49:40.56 ID:nd8ZtT9U
http://www.neogaf.com/forum/showthread.php?t=695449
R9-290XはPS4と同じ8ACE構成

R9-290X=PS4
43Socket774:2013/10/11(金) 23:21:13.19 ID:LS3D2al+
>>36
つうかシングルコア性能でぶるとーざーは1100Tに勝てるの?
そしてstreamrollerのAPUじゃないほうはいつ出るんだよ
44Socket774:2013/10/11(金) 23:24:54.21 ID:bg3Bxplo
CPUがしょぼいからGPUをあと付けする人に買ってもらえないんだよな
GPUはインテルより高性能なのだから、CPUもインテルより高性能にすればAMDを買わない理由がひとつ減る
これはとても大きいはずなのに、なぜそうしないのだろうか
45Socket774:2013/10/11(金) 23:27:43.75 ID:BgSw7u0Z
俺A10にグラボつけて使ってるけど
更にこの状態で新RADEON買おうとしてるけど
46Socket774:2013/10/11(金) 23:28:58.48 ID:PD+lJBMF
20nまでお待ちください
47Socket774:2013/10/11(金) 23:35:32.00 ID:angSVxv6
48Socket774:2013/10/11(金) 23:40:35.32 ID:Dt2A43GY
これはひどい
49Socket774:2013/10/12(土) 00:13:02.33 ID:RbRJ6g84
50Socket774:2013/10/12(土) 01:20:47.24 ID:j3H4y3L4
一番の高成長分野ってゲームだからね
ゲームに強いところが、全てのコンピューティングで大勝利する
つまり、コンピューティングの勝者はAMD
51Socket774:2013/10/12(土) 01:44:25.26 ID:57Xr4Aau
>>42
SCEがゲームの為に施した独自の拡張要素をAMDがぱくったというか、そのまんま次世代APUに採用した訳か
確かにSCEWWSがゲームの為に叩き上げたならこれ以上はないけど、こりゃマントルもSCE主導で確定か
52Socket774:2013/10/12(土) 01:55:58.23 ID:21/rmGF1
まあ実際、mantleなんて強気なことをできるのも
PS4とXB1をGCNで抑えたからこそ

AAAの大作タイトルは大量に売りまくる必要があり
CS機で大多数を稼ぐの前提で作っている
だからmantleに対応する余地が生まれる

一度エンジンに組み込めれば
mantle対応の手間はぐっと減る
BF4で成功すれば、他のゲームエンジンも検討せざるを得ない
53Socket774:2013/10/12(土) 02:50:22.08 ID:57Xr4Aau
BF4は特に関係ないだろう、要はSCEの提供するライブラリをAMDが採用したんだろ
PCと違って中小でもゲームエンジンは独自に作るのが当たり前だからハードベンダーが提供するサポートのほうが大事
54Socket774:2013/10/12(土) 03:35:47.18 ID:TJF4VTPL
>>51
PS4ファンボーイの自意識過剰でしょ
CU増、メモリ帯域増したぶん、ACEも順調に増やしただけのことだ。

むしろPS4はCU数、メモリ帯域から見て、ACE過剰過ぎる。
意味が無いんじゃないの
55Socket774:2013/10/12(土) 04:06:17.24 ID:7iyFe6h7
>>51
まあでもそれが一番賢いやり方だ
AMD単独とか主導ではでまともなものが作れるとは思えないし
56Socket774:2013/10/12(土) 04:14:32.91 ID:57Xr4Aau
>>54
いきなりPS4ファンボーイwwとか言い出すとかお前ゲハだろ
リンク先やその元になってるロシアのサイトのインタビューを読めば、>>CU増、メモリ帯域増したぶん、ACEも順調に増やしただけのことだ。
こんな寝言はでない
57Socket774:2013/10/12(土) 05:47:07.46 ID:HGfdJGvN
このスレにはPS4の話題を嫌う箱信者が住み着いてるから仕方ないよ
日本ではPS4のほうがXboxONEより売れるのは確実なんだから叩いても意味がないのにねー
58Socket774:2013/10/12(土) 05:54:32.94 ID:O2h6Lg5T
>>53
その理屈だとオマンチョは30fps目指すのがやっとのがっかりさん
逆にdiceしか使ってないんならマイナーで終わるがっかりさん
59Socket774:2013/10/12(土) 06:28:15.58 ID:7UWabGga
ソニーは朝鮮人でも雇ってるのか?
60Socket774:2013/10/12(土) 06:36:29.78 ID:dKA59eMd
volcanic-islandが思った以上にフロントエンドの改良をしてきた事に興奮を隠せないwww
ACEは4つかなって思ってたら8つ、ジオメトリ-ラスタライズは今までと同じ2つかなって思ってたら4つ、それに合わせてシェーダクラスタは2つから4つ

かなーりフロントエンドの拡充をしてきたのが見て取れるし、これで増えたCUと合わせてGPGPU性能の発行,処理効率が上がるし
ComputeShaderが弱いNVのGTXと差がまた一層開く形にww

はよ来いよ!290X!
61Socket774:2013/10/12(土) 06:40:02.32 ID:c+XgBrC6
>>44
野球で言えばホームランのサインを出すような要求だぞ。
62Socket774:2013/10/12(土) 06:52:48.59 ID:TJF4VTPL
>>56
いや、どう見てもお前がゲハのPS4ファンボーイだよ

 HawaiiでACE2倍に強化したのはPS4の真似したから
 MantleはSCE提供のライブラリをAMDが採用した
これがお前の書き込みだぞ?

狂気としか思えんわw
63Socket774:2013/10/12(土) 07:22:18.12 ID:0BYfp4RA
平行して設計が行われただろう、kaveri、Volcanic Islands、PS4用APU、XBox one用APUのうち、
kaveri、Volcanic Islands、PS4用APUに共通していて、XBox one用APUとは共通していない項目は
SCE側の提案あるいはSCEとAMDの共同開発と考えてもいいのではないか?
64Socket774:2013/10/12(土) 07:29:07.65 ID:16wFmxYI
やだ、このスレ家ゴミ臭い…
65Socket774:2013/10/12(土) 07:29:34.47 ID:+6iewqGl
66Socket774:2013/10/12(土) 07:45:53.68 ID:RbRJ6g84
AMDの最新アーキテクチャをSONYごときが弄れるかよ
67Socket774:2013/10/12(土) 07:57:24.25 ID:dKA59eMd
何にせよKaveri、volcanic-islands、PS4は同じ技術線上にいる。
AMDがMantleなんて自社単一APIを出してきたのもこの背景があるからだろうし
NVIDIAからデベロッパー開発支援長だったのロイを引き抜いたのは大きな成果と言えるだろう。
68Socket774:2013/10/12(土) 08:15:18.71 ID:21/rmGF1
ま、APU13でキーノートに招かれた
SCEとDICEの講演で色々わかるだろ
3、4日ある日程の中でわざわざこの2つの講演を
連続で並べているのに、AMDの意図を感じずにはいられないが
69Socket774:2013/10/12(土) 08:45:15.15 ID:/UoS3AWO
>>58
1行目が意味不明
70Socket774:2013/10/12(土) 08:59:06.94 ID:O2h6Lg5T
オマンチョがsce製で、ps4のソフトがオマンチョで作られてるなら30fpsがやっとのがっかりさんだよね
71Socket774:2013/10/12(土) 10:14:10.99 ID:r+1u0kNU
キルゾーンも60fps化実現したんじゃなかったっけ
ネイティブ1080pを諦めたのかも試練が
72Socket774:2013/10/12(土) 10:19:06.29 ID:SNLKWvgw
KaveriのACEも8つだったら起こしてくれ
73Socket774:2013/10/12(土) 10:22:07.80 ID:57Xr4Aau
>>62
英語読めない奴はアホしかおらんな>>42は何故ゲーム系のサイトで取り上げられたというと
SCEがやった拡張はAMDが想定するAPUなんかはなから眼中にないからだ

Cellで始まったヘテロコアへの流れにintelもAMDも自分達の解釈で開発してきたが、
PS4もメインアーキテクトのサーニーは他社のプロセッセでSPURSの再現をする為には何が必要か
この一点のみで拡張したきたとずっと言ってるわけ
そしてそれをAMDがそのまま採用したから、驚かれると同時に先見の明と巡り回ったCellと関係が面白いという事だろ

>>MantleはSCE提供のライブラリをAMDが採用した
ローレベルAPIをSCEが作ってんだからAPU開発元のAMDが関与するのは当たり前、上でも書いたがCSゲームの開発は他社製ゲームエンジンなんか重要ではない
標準のライブラリに自分達の意向を組み込んでこそだろ、その役にSCEWWS以上の適任はおらんしそれが一番スマート

これまでの発表のタイミングが全てSCE→AMDな時点で分かるだろ^^;
74Socket774:2013/10/12(土) 10:26:10.05 ID:0+CU2qrT
細かいことはいい、それがAMD大勝利に繋がるのかどうか
餅を食えるのかどうか
75Socket774:2013/10/12(土) 10:33:36.96 ID:/UoS3AWO
>>70
それが意味不明だって言ってるんだが

http://n4g.com/news/1338391/battlefield-4-runs-at-60-fps-on-ps4-looks-and-play-fantastic-says-sony
設定は知らんが60fps出るし、DirectX版で同程度の画質にしたらもっと遅くなるだけだろ
馬鹿なの?死ぬの?
76Socket774:2013/10/12(土) 10:37:28.09 ID:RbRJ6g84
MantleAPIはCS機と対抗するための武器なのに
SCEがPC向けに移植するのを許可するわけねーだろ
AMDが用意したローレベルAPIにSCEが乗ったという形が正しい
77Socket774:2013/10/12(土) 10:44:03.56 ID:J2tAa8VW
>MantleAPIはCS機と対抗するための武器
???
78Socket774:2013/10/12(土) 10:57:44.38 ID:dKA59eMd
ID:RbRJ6g84みたいなソニー憎しは自分の結論ありきで周囲の事柄に目を向けようとしない
いい加減にしてほしい

だから
>MantleAPIはCS機と対抗するための武器
なんてトンチンカンな事を言う
79Socket774:2013/10/12(土) 11:05:08.98 ID:RbRJ6g84
MantleのせいでSCEは「PCではAPI層が分厚いから実行性能出ない!」というアピールが出来なくなったわけだ
ほんとAMDうぜぇよな
80Socket774:2013/10/12(土) 11:27:02.10 ID:OVFqjRvC
MantleはあくまでもGCNをローレベルで叩くAPI
恩恵はPS4だけじゃなくXB1にもある

Mantleが盛り上がってくれれば
DXじゃろくに使えないGPGPUも扱えるようになり
GPGPU対応の大作マルチタイトルが増える
予算が少ないCS専用タイトルだけで
GPGPU頑張っても限度がある

ま、CUやACEの数からいって
CS機でまともにGPGPU使う余裕あるのはPS4だけだ、
という見方もあるが・・・
81Socket774:2013/10/12(土) 11:30:57.05 ID:SNLKWvgw
ここからゲーム機の話題禁止
82Socket774:2013/10/12(土) 11:31:15.55 ID:2ssW5joJ
おk
83Socket774:2013/10/12(土) 11:33:31.09 ID:vPMkxABV
MantleAPIは期待半分不安半分
84Socket774:2013/10/12(土) 11:35:07.01 ID:OVFqjRvC
>>81
失礼
APU13までは新情報もないし
話がループするだけだしな
85Socket774:2013/10/12(土) 11:35:35.62 ID:lLp+Fxuq
kaveriは290X世代のGPUコアを期待したい
86Socket774:2013/10/12(土) 11:37:21.54 ID:kJ/LI9zw
PS4や箱1側に恩恵はねえよw
むしろコンソール機のメリットが薄れる
87Socket774:2013/10/12(土) 11:50:26.46 ID:1D89iM6/
GPGPUに賭けるのはいいけどCPUは高性能なIntelさんの使うから普通にCUてんこ盛りにしてくれ
88Socket774:2013/10/12(土) 11:53:29.74 ID:OVFqjRvC
>>86
アホか
MantleみたいなローレベルAPIないと
PCリードの大作タイトルでは
そもそもGPGPUつかわれる見込みゼロなの
CS機とか関係なくより良いクオリティの
ゲームやれた方がどう考えても良いだろ
ゲハオンライン(無課金)で遊びたい
ハード信者のことなんか知るか

DX12がでる気配もないし
出たとして過去の遺産を捨てるほどの
改良は期待できない
APIとして分厚いままだ
だからAMDは独自API出すなんて大それたことしたの
89Socket774:2013/10/12(土) 12:01:26.93 ID:vPMkxABV
MSはもうDX捨ててるしね
AMDが頑張ればようやくWindowsの呪縛から解き放たれるぞ
90Socket774:2013/10/12(土) 12:04:55.49 ID:lLp+Fxuq
>>87
そんなことをこのスレで主張されてもなー
91Socket774:2013/10/12(土) 12:12:01.21 ID:1D89iM6/
窓がないとほぼ成り立たない商売なのに窓から解き放たれてどうすんだよw
92Socket774:2013/10/12(土) 12:18:23.92 ID:QjsrNh8g
>>88
ん?今のゲームは普通にGPGPU駆使されてるが?
93Socket774:2013/10/12(土) 12:40:34.37 ID:X8fs5fdC
AMD64をMSに採用させたのと同じく新世代の窓はAMDが作り上げていくんだよ
94Socket774:2013/10/12(土) 12:46:30.04 ID:r+1u0kNU
あ窓
95Socket774:2013/10/12(土) 12:58:02.24 ID:nvj/BTIo
>>93
AMD64はIA-64と違って互換性重視で、
x86(32bit)を土台に64bit命令を付け足した構造だから、MSも乗り易かったんだと思う。
実際32bitアプリが64bitOS環境でさらっと動くのもこの構造の恩恵だし。
混沌としたアプリ事情考えればAMDナイスだったと思うが、
逆に大きく構造や環境を変えるような事案だとハードルが高くなるだろうね。
96Socket774:2013/10/12(土) 13:03:51.44 ID:c+XgBrC6
>>93
ウインテルに代わってエーエムディオウズと呼ばれる日も近いな。
97Socket774:2013/10/12(土) 13:08:10.41 ID:+6owtQBh
アムドウズじゃね?
98Socket774:2013/10/12(土) 13:23:43.59 ID:U40iGQEG
実現のないアムダーラデ儲の妄想は意味がないよね
現実にはインテルとゲフォの圧勝
アムダーラデ儲以外の全員が知っているよね
99Socket774:2013/10/12(土) 13:26:34.53 ID:+6owtQBh
アムダーラデって何かインドの神様みたいだな
100Socket774:2013/10/12(土) 13:32:58.45 ID:PjW94Uzt
出た出た何々以外は全部的論調ワンパターン過ぎる
101Socket774:2013/10/12(土) 13:33:36.52 ID:9/Z3/by/
>>75
だから、ps4ソフト全般に使われてるわけではなく
diceしか使ってないがっかりさん

つまりsce製品ではないわけだw
102Socket774:2013/10/12(土) 13:37:39.72 ID:57Xr4Aau
>>92
Win上で同時に扱うのは無理、PS4や次のAPU・dGPUの売りがそこだろうよ
103Socket774:2013/10/12(土) 13:44:21.71 ID:Fr8qVCcW
>>98
お花畑な事言ってるのはゲハから流れ込んできたアホだから
104Socket774:2013/10/12(土) 13:55:58.90 ID:DZrZ44mM
都合が悪くなると責任転嫁
105Socket774:2013/10/12(土) 14:08:13.04 ID:9/Z3/by/
msはnvidia買うかもしれんって
また、噂が出てるな
106Socket774:2013/10/12(土) 14:14:30.47 ID:SnROLu89
テスト
107Socket774:2013/10/12(土) 14:28:05.42 ID:qCI6PXhQ
ステマしか出来ないインテルゲフォ厨は哀れだの

何も話題がないから仕方ないかw
108Socket774:2013/10/12(土) 15:10:36.97 ID:Ruq65NR0
AMDはがんばってるとおもうが、結局性能がIntelやnvidiaにかなわないからなぁ

Intelやnvidiaは、すばらしい性能のスポーツカーを作りましたよって感じで、
AMDはファミリーカーって感じ

結局性能が低いのを何とかしない限り、他の部分で頑張っても評価されない
109Socket774:2013/10/12(土) 15:14:22.93 ID:qaTArRte
って書き込むと金もらえるんだっけ
110,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 15:19:50.59 ID:7VzbK3nR
AMDはむしろ普通の自動車を買いたい客にも軽トラックを薦めてる感じ
セダンより荷物が積めるってね!(内蔵GPU性能のアピール)
111Socket774:2013/10/12(土) 15:30:53.64 ID:U40iGQEG
普通は、インテルとゲフォで決まりだよね
アムダーラデ儲は、不都合ばかりのPCを使っているね
112Socket774:2013/10/12(土) 15:34:09.76 ID:uyvDF42C
重い処理はGPUにやらせるから、
整数演算減らしてまで、GPUに特化してるのに
なんでこんな言われ方してんだ?
113Socket774:2013/10/12(土) 15:34:28.09 ID:2ssW5joJ
って書き込むと金もらえるんだっけ
114,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 15:40:21.27 ID:7VzbK3nR
ゲーム需要って言っても、いまどきユーザーがやってるのは
ディスクリートGPU必要なクラスの重たいゲームか
艦これみたいなFlashやHTML5を使ったブラウザゲーの両極端で
APUといわれる製品群ってどっちも微妙にニーズはずしてるからなぁ
115Socket774:2013/10/12(土) 15:42:14.94 ID:64moQhZb
>>112
GPUは後付けできるけど、CPUはできないからでしょう
dCPU(笑)でもあれば言われなかったと思うよ
強化できない以上まずそっちをしっかりしてくれってのは当然の反応かと
116Socket774:2013/10/12(土) 15:43:06.26 ID:BOSTSOh6
R7 240の性能が知りたいなあ
消費電力が30Wと極めて低いから
6670より性能が低いかも知れんが
デュアルグラフィックスいけるなら低消費電力のまま性能発揮しそうだ
117Socket774:2013/10/12(土) 15:50:05.90 ID:+6owtQBh
>>116
320spだから、A10の内蔵より性能低いよ
http://en.wikipedia.org/wiki/Radeon_Rx_200_Series
118Socket774:2013/10/12(土) 15:51:16.55 ID:HRE0OBto
>>112
その前提が間違ってるから
重い軽いじゃないんだよ、並列化できるかどうか
並列化できるものはGPUに投げればいいとして、
CPUに残る並列化できないもののために高いシングルスレッド性能が必要になる

その辺りをAMDもファンボーイもわざとミスリードしてるから批判される
119Socket774:2013/10/12(土) 15:52:41.21 ID:6PsC8DoE
>>112
サウンド機能すら専用dspつけられましたが
なにか?w
いまどきそんなこというのamd信者でもかなりのレベルだね
120Socket774:2013/10/12(土) 15:58:59.46 ID:YCAu3OKX
(非力な)CPUの負担をなるべく減らそうという方向に行ってるのは確かだな
GPGPUにしろTrueAudioにしろ

果てはクラウドで性能アップ!とか言ってるところもあるしw
121,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 16:00:00.75 ID:7VzbK3nR
HDMIやDisplayPortで音声も出力するから、音声処理プロセッサをGPUに統合する流れは
必然だな。
122Socket774:2013/10/12(土) 16:00:29.43 ID:SNLKWvgw
くっだらねぇ
123Socket774:2013/10/12(土) 16:01:03.90 ID:SNLKWvgw
>>121
これは俺もそう思う
124Socket774:2013/10/12(土) 16:03:16.47 ID:64moQhZb
プロセスが劣ってる方がやるこっちゃないわな>APU
相手より少ないリソースを取り合うから、どうしても微妙な位置の製品になってしまう
まぁCPU全振りしてもできるのはFXなんだけど、APUというかAMDの理想ってのは
それこそHaswell+7750なり650で、そのままでも良し、dGPUも存分に生かせる物なわけで
肝心要のCPUが非力な間は日陰のままだと思う
125Socket774:2013/10/12(土) 16:08:06.97 ID:Ruq65NR0
>>117
R7 240は、わざわざdGPU買うほどの性能じゃないだろ
とくにDDR3版は相当遅いと思われる
ゲームはいっさいしないが、マルチモニター用にGPU買いますみたいな
法人用途等のオフィス用途ならそれでいいとおもうけどね

わざわざdGPU買うなら、最低でも、R7 250のGDDR5版を買わないとダメだろ
126Socket774:2013/10/12(土) 16:08:44.25 ID:4aj9ZJOJ
>>118
その仕切りを変えるのがhUMAとHSA。
これまではセットアップのロスや導入コストとの差し引きでGPU処理が行われていなかった
細々とした並列部分もGPUで処理されるようになる。
127Socket774:2013/10/12(土) 16:10:50.70 ID:qaTArRte
俺が買った時のHD6570みたく新品2980円とかで入手できるなら
買ってもいいかなってレベル
128Socket774:2013/10/12(土) 16:11:49.43 ID:SNLKWvgw
動画の再生支援さえ効けばおkな俺みたいなのもいる
どのみちi7のiGPUよりはいい
129Socket774:2013/10/12(土) 16:14:49.20 ID:4aj9ZJOJ
>>124
プロセスで勝てないからこそ、よりアグレッシブなアーキテクチャで
勝負しなきゃいけないんでしょ
130Socket774:2013/10/12(土) 16:16:40.76 ID:bEkMt67O
kaveriと260XでDG出来るかどうか気になる
131,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 16:19:06.64 ID:7VzbK3nR
MSがどうしようもなさすぎる
ユーザーが求めてるのはWindows 8.1以前にWindows 7.1だと思うのだが
132Socket774:2013/10/12(土) 16:19:10.03 ID:wIJRsnQW
> 細々とした並列部分も
仕切り変わってなくてワロタ、センスあるわ
133Socket774:2013/10/12(土) 16:20:01.01 ID:YCAu3OKX
アグレッシブっていっても
強力なCPU+dGPUとは別方向に行ってるからな
FXユーザー連中もAMD側にいる限り
いずれ強制的にAPU使わされるハメになるから正直モチベーション低いし

鼻息荒いの家ゲ連中だけという…
134Socket774:2013/10/12(土) 16:22:48.71 ID:ubUw2JUF
>>129
ぶっちゃけ全然アグレッシブには見えないんだよな、思い切りが足らないから
中途半端な物の域を出ていない、FXは力不足ではあったけど方向性は良かった
プロセスで劣る以上両取りというかバランスなんて求めるだけ損にしかならん
135Socket774:2013/10/12(土) 16:24:13.90 ID:57Xr4Aau
一般のCPU用途でパワーを求められるのがエンコとゲームだけど
hUMAを進めれば今の中途半端なGPGPUと違って演算ををロスなく投げれるからな
136Socket774:2013/10/12(土) 16:25:03.36 ID:4aj9ZJOJ
>>133
魔法でも無ければ、汎用性と最大処理能力がトレードオフになる
ことは変えられないでしょ。
137Socket774:2013/10/12(土) 16:28:11.86 ID:57m9iD6D
アムダール先生もびっくり
138,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 16:33:07.46 ID:7VzbK3nR
これに関してはIntelもだけど、あからさまには言わないけどノートCPU向けの石を
デスクトップユーザー向けに「これはいいものだ」と思わせる為に綺麗事を
並べてるだけだからな
139Socket774:2013/10/12(土) 16:39:38.21 ID:ubUw2JUF
AMDもとうとうOpteronがAPUに侵食されちゃうしねぇ、下から上への時代
140Socket774:2013/10/12(土) 16:41:22.17 ID:OBwcPHU4
>>133 どこもそんなの目指してない
141Socket774:2013/10/12(土) 17:20:42.20 ID:qCI6PXhQ
整数の高いシングルスレッド性能を要求するソフトって何だ?
鳥5800kとSSDで快適何だが
ゲーム機がジャガーの時点でゲームも当てはまらなくなるしな
142Socket774:2013/10/12(土) 17:27:46.33 ID:SNLKWvgw
>>141
FPUを使わない全ての処理
143Socket774:2013/10/12(土) 17:28:46.42 ID:HVrIl5ee
>>121
それでr600位からgpuにはaudio codecついてるんだよん
144,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 17:31:22.54 ID:7VzbK3nR
意外と複数窓でFlashゲーやってるとカツカツになりがち
BDPBの陣取り合戦が意外とCPUリソース食うなぁ

ああ、ちなみに言うと
この手のゲームで4コア全部25%に張り付いてる状態ってさ、付加分散してるんじゃなくて
全力稼動の1スレッドを4コアでたらいまわしにしてる状態だからね。
Chromeはウィンドウごとにプロセス分けてるけどFlashプラグインは全窓で1プロセス(1スレッド)。
145Socket774:2013/10/12(土) 17:31:58.08 ID:57Xr4Aau
加減乗除をメインとするソフトだから、ビジネスソフトあたりかな
146Socket774:2013/10/12(土) 17:34:25.04 ID:HVrIl5ee
>>126
なんねぇよ
gpuに出来るのは言わばぶっとい刷毛での塗り絵だけだ
147Socket774:2013/10/12(土) 17:37:02.75 ID:vxviExpu
HTML5とか猛烈なシングルスレッド性能を要求するんだろ。
148Socket774:2013/10/12(土) 17:47:18.94 ID:qaTArRte
マークアップ言語だからいくらでもマルチスレッド化できるんじゃ?
149,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 17:50:08.74 ID:7VzbK3nR
最速をうたうChromeが現実にはあの程度ですから
150Socket774:2013/10/12(土) 17:51:32.55 ID:8HK+dBX9
AMDがインテルよりシングルスレッド性能で劣るのはシュリンク出来ないからで
シュリンクすればいずれ追いつけるのだから、それまでインテルを使っていれば済む話なのでは
10nmくらいになるとそれ以上シュリンクするのがとても大変になるから、横並びになるわけだろ
それまでインテルを使って、その時AMDの出来を見て判断すればいいのに
性能の劣る物を使う理由なんてないだろう
151Socket774:2013/10/12(土) 17:53:33.87 ID:DgNZMI3m
そのへんNvidiaはきちんと伝えてるよな
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1009/22/news071_2.html
>それぞれに得意不得意があることを理解している
>GPUコンピューティングはCPUを駆逐するものではなく、あくまで共存していくものである
152Socket774:2013/10/12(土) 17:55:28.74 ID:qaTArRte
>>150
てことは12コアXeon以外全部使う理由ないって事ですね
性能の劣るi5やi7なんてゴミ同然ですね
153Socket774:2013/10/12(土) 17:56:22.39 ID:qaTArRte
あ、XoenもPowerやsparcに遅れをとってるからゴミか
154Socket774:2013/10/12(土) 17:58:20.34 ID:HVrIl5ee
155Socket774:2013/10/12(土) 18:00:13.84 ID:qaTArRte
>>142
整数だとIntelCPUなんてウンコなんですけど
156Socket774:2013/10/12(土) 18:00:26.51 ID:/O28PyQK
>>152
って書き込むと金もらえるのか?
157Socket774:2013/10/12(土) 18:00:48.90 ID:BOSTSOh6
R7 250や240はSea Islandsだからなあ
ブーストもあるしコアあたりの性能はだいぶ上がってるような気がしないでもない
R7 240はHD 6450程度の消費電力でHD6570を超える性能だと予想するが
158Socket774:2013/10/12(土) 18:01:50.11 ID:qaTArRte
>>156
もらえないけど?バカなの?
159Socket774:2013/10/12(土) 18:01:55.81 ID:57Xr4Aau
そだな8コア*4のMCMのPower8が最強だなw、これに比べたらintelもAMDもSUNもNECもゴミだ
160Socket774:2013/10/12(土) 18:04:22.37 ID:qaTArRte
車だとヴェイロン以外乗ってる奴は馬鹿って感じか
161Socket774:2013/10/12(土) 18:12:04.71 ID:/Gu/L+Gk
>>146
 「これまでよりは」筆が細くなるでしょ。そうしてGPUへのオフロードの割合を
高めていくことの利得がhUMA対応やVLIWからGCNへの移行によるロスより
大きいと少なくともAMDは信じているから今の路線をとっているわけで。
162Socket774:2013/10/12(土) 18:12:47.64 ID:bDHquNT6
払下げF1(ナンバー取得済み)以外乗るやつは馬鹿って感じじゃねぇの
まぁ自家用ヘリとか自家用ジェット以外乗るやつは馬鹿って感じかもしれねーな
163Socket774:2013/10/12(土) 18:13:45.49 ID:DgNZMI3m
もらえないけどボランティアでやってるんだよな
164Socket774:2013/10/12(土) 18:24:22.68 ID:8HK+dBX9
以前ソーテックを良い印象の書き込みの仕事をしていたやつが
クビになったってんで、PC一般スレで愚痴がてらばらしていたけど
そいつは1レス30円で、レスアンカが多ければさらに20円追加だといっていたな
1日20時間やってだいたい3,4万円の給料だったらしい
165Socket774:2013/10/12(土) 18:32:30.12 ID:57m9iD6D
>>161
GPUに不向きなタスクをGPUに振っても
速くはならないし誰もそんなことやらないだろう
hUMAは関係ない

そもそもある種の計算でGPGPUが高速なのは、特化してるからなのであって
166Socket774:2013/10/12(土) 18:32:49.84 ID:57Xr4Aau
10時間で2万での*5*4で40万超えるのか、しょうもない仕事なのに手取り多いなw
167Socket774:2013/10/12(土) 18:40:00.11 ID:/Gu/L+Gk
>>165
 GPU向きの計算でも、従来はデータの移動によるロスが大きかったから、
それが「大量」に「固まって」いなければGPUに渡せなかった。hUMAにより
それが大幅に削減されるから、GPUを活かせるケースが増える。
168Socket774:2013/10/12(土) 18:41:54.25 ID:X8fs5fdC
GPUにARMコア組み込んでIntel/AMDの完全駆逐を狙ってるNVIDIAさんが言うことじゃねえ
169Socket774:2013/10/12(土) 18:43:34.23 ID:57m9iD6D
>>167
それは具体的に何?
170Socket774:2013/10/12(土) 18:49:27.66 ID:DgNZMI3m
理解してない奴に何言っても無駄
HSAだのhUMAがなんでもできる魔法だと思ってる
171Socket774:2013/10/12(土) 18:56:04.56 ID:NXVQ00vX
数年前はGPGPUによって何れCPUが取って代わられるとか言われてたけど全然なってないな
それと同じ匂いがするわ
騒いでいるけど数年後も状況は大して変わってない感じするな
172Socket774:2013/10/12(土) 19:00:43.06 ID:qaTArRte
ちょこっとずつだけどなってきてるよ
絵かきソフトやブラウザやエンコなんかでは当たり前だし
173Socket774:2013/10/12(土) 19:05:19.58 ID:/Gu/L+Gk
>>169
 プログラマじゃないから、そこまでは判らないよ。でも、AMDの中の人達は
それが判っていて、その上でこの路線を進めているわけでしょ。誰かさんが
言うように単なる消費者向けのハッタリなら、HSAは何なんだって話だし。
174Socket774:2013/10/12(土) 19:24:03.67 ID:OBwcPHU4
>>169 エンコでGPUフィルタリングとか、現状じゃ汚くなるだけで全然早くならないのよね
かといってハードエンコじゃ汚すぎて保存用には使えねーし
エンコっつかデコードだけどPS3のcellのアプコンはすごかったからなあ、
ああいうのをHSAには期待できるんじゃないの?

つかCPU部分に悲観的な人多いけど、スチームローラーってそんなに酷い出来なの?
intelに勝てなくても、290Xの足引っ張らない程度のCPU性能とhUMAがあればそこそこ戦えそうなもんだけど
175Socket774:2013/10/12(土) 19:32:52.26 ID:WLEMdvzY
>>173
自分では分らないか。教祖の言うことを絶対信じる信者だな
いまにAMDははったりでもしないといけない様な状態だし
ブルやAPUでばら色の未来のはずが現状赤字だし
びしっと製品安定供給できないところじゃなって感じじゃない
176Socket774:2013/10/12(土) 19:38:43.98 ID:3/yotp6p
SIMDっちゅうのはデータ並列処理のことで、たとえばGPUで言うと数万テクセルとか数万ポリゴンを同一のシェーダーコードで同時に処理するわけだ。
処理するのは命令ではなくデータが並列で膨大なので、ビデオカードはあんなにメモリが速いんだな。
ただし、処理したいデータはC
PUのメモリからGPUのメモリに移さないといけない。
hUMAは理論上これがなくなるわけだが、統合したあとのメモリがしばらくはDDR3なわけで。。。
177Socket774:2013/10/12(土) 19:44:23.93 ID:B1qDcVeW
メモリに関してはスタックドなモジュールのサンプル出荷が始まったから
kaveriの次で解決するし
kaveriの時点でGDDR5が使える
178Socket774:2013/10/12(土) 19:45:31.61 ID:/0m/rgT7
>>169
リアルタイムに点群データをネットワークごしに取得してレイマーチングかマーチングキューブで陰関数表現するとか
179Socket774:2013/10/12(土) 19:47:25.17 ID:LlHoXIdq
GDDR5なんか使ったらコストガー
180Socket774:2013/10/12(土) 20:08:31.26 ID:oxmTMRbN
kaveriの次で解決w
dGPUでも採用するから差が開くだけだぞ
181Socket774:2013/10/12(土) 20:11:13.07 ID:QzShlZ9R
今時の3Dの需要ってオンゲの軽い3Dのゲームくらいでしょ。
重いゲームやる層は相当ニッチな部類だし、そういう人なら
最初からdGPUだからAPUに用などないはず。
もう何度も出てる話だけどこの手の製品はよくあるネトゲの
3Dを不満なく遊べる程度の性能があればいい需要向き。
HD4000じゃ動くには動くけど結構つらいからなあ。
182Socket774:2013/10/12(土) 20:12:03.28 ID:LlHoXIdq
>>174
Steamrollerで仮にシングル20~25%上がっても2モジュールじゃ8350に全然届かない
3モジュールでも微妙、超えるには結局4モジュール必要になる
少モジュールでは刺身のツマ止まりのまま、というか旧プロセスで
GPUとダイトランジスタ食い合う以上、これは宿命
どうあがいてもdGPUの足枷CPUにしかなれない
183Socket774:2013/10/12(土) 20:35:59.03 ID:PhNtQgqU
マントルでCPU側のポトネックも多少は緩和されるんじゃないの
184Socket774:2013/10/12(土) 20:40:19.46 ID:57Xr4Aau
エンコがどうとかそれ以上に重くリアルタイムな処理ばかりのゲームの事はどう思ってんだろな

カプコンのdeepdownで炎に竜巻の魔法で炎を巻き上げて防ぐ場面があるけど、このパーティクルでの流体物理計算をGPUコンピュートでやってる
KZSFのリアルタイムのレイトレもGPUコンピュートだぞ
185Socket774:2013/10/12(土) 21:13:11.03 ID:0TLi6L5y
gpgpuで理想的なのはgpu自体は複雑化を避け
cpuとキャッシュをうまく使ってデータを食わせてやること
gpu複雑にすると電力効率悪くなるだけだからな
186Socket774:2013/10/12(土) 21:14:09.94 ID:QGrUb/Gs
問題はメモリ帯域だなー
187Socket774:2013/10/12(土) 21:15:57.28 ID:8HK+dBX9
今までCPUでやっていた計算をGPUで代替させようってのがGPGPUのコンセプトとすると
APUはさしずめ初期の頃のCPUで画面描写を全部やっていた頃に回帰させようとしているわけか
188Socket774:2013/10/12(土) 21:19:49.14 ID:BOSTSOh6
PS4かXbox1のハードをそのままPCに持ってこればメモリー帯域とか解決出来るんだが。
189Socket774:2013/10/12(土) 21:21:00.83 ID:sj6zhMUk
AMDさんそろそろ本気出してください。
まさかオンボでIntelに追いつかれるとは思ってもみなかった(´・ω・`)
190Socket774:2013/10/12(土) 21:28:42.77 ID:otGmn1PK
まあAMDがなけなしの本気出したところで
TSMCに
「ウチのFab14の生産予定は18ヶ月先まで埋まってるからw」
と言われて終わりだけどな
191,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 21:32:32.50 ID:7RI5zMv1
>>155
いったい何を根拠に見てそういってるの?

http://www.spec.org/cpu2006/results/res2013q3/cpu2006-20130701-25979.html

POWERやSPARCでSPECint単発で63.0超えは皆無だな
Rateだと富士通のSPARCサーバが2000越えてるけどあくまで256コアの合計値だし
Xeonは32コアでその半分のスコアを叩き出してるわけで。

Oracleの買い取ったほうのSPARC(Niagara系)ってXeonよりむしろAtom Serverと比べるような製品だぜ?
まあ、もちろんマルチプロセッサのスケーラビリティは格段に上だけど

IBMのPOWERもALUが2本しかなかったりLoad/Storeに制約があったりするから
実はクロックの割には速くない。

おそらくシングルスレッド性能で現行最強のCPUはHaswellで間違いないんじゃない?
192Socket774:2013/10/12(土) 21:34:46.64 ID:homDVQtN
あんなんが最強とか笑わせるなよな
193Socket774:2013/10/12(土) 21:45:10.20 ID:0TLi6L5y
>>191
ゲハには通じぬ
自分が知ってる狭いゲーム機の情報でamdこそ至高の存在
カタログスペックを信じてうたがわないからぁ
194Socket774:2013/10/12(土) 21:51:04.75 ID:scI9HFM6
ゲハゲハ言ってる奴ほど間抜けなことしか言えないな
195Socket774:2013/10/12(土) 21:56:02.32 ID:RFuFjQlI
強いから最強じゃなく他が弱いから最強なんだよな
かつてはPCの進化にwktkしてたのに競争が無くなるとこんなにもつまらなくなる

インテル信者もリネームに毛が生えた程度で新型CPUです言われてもつまらんだろ?
196Socket774:2013/10/12(土) 22:03:35.99 ID:0TLi6L5y
intel新製品の比較対象からamd製品が消えて久しいな
197Socket774:2013/10/12(土) 22:31:41.92 ID:r+1u0kNU
AMDも4800+とかintel製品と比べやすくわかりやすいネーミングしなくなったもんな
198Socket774:2013/10/12(土) 22:56:44.39 ID:QzShlZ9R
GPU性能のみ比べたらIntelHDなんてAPUにも及ばないカスですが。
ただしCPU単体で比べたらその逆。
結局は部分を見るんじゃなくて全体としてどういう製品かというのを
見ないとダメ。
199Socket774:2013/10/12(土) 23:01:13.30 ID:3vQfM5KH
>>195
今は注力される箇所がiGPUと消費電力に集中しているから
かつてのCPU本体の性能競争をしていた時代の感覚だとそういうふうに見えるんでしょ。

iGPUは確かに進化しているが、現世代ミドル以上の性能はとても出せていないし、
消費電力に関しては、CPU能力至上主義な視点からすれば微妙な箇所。
OC性能に直結しているとも言い難いしな。
200Socket774:2013/10/12(土) 23:13:45.11 ID:otGmn1PK
>>197
あの当時
実際にインテル換算で4800+並の性能あったからな

去年「もう性能競争はしない」と事実上の白旗宣言で
舞台から下りたんだからしょうがないけど
201Socket774:2013/10/12(土) 23:15:22.67 ID:cA6pzxYv
iGPUの性能が問われるのがどちらかと言うとモバイル向けだからインテルに先手とられたのとマーケティングの失敗で強味いかせてない感がある
202,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 23:18:49.66 ID:7RI5zMv1
>>199
CPUのFLOPS数が倍になってるのは無視かよ
Intelはいまだに内蔵GPUよりCPUのほうが理論FLOPS数は上なんだぜ
203,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 23:22:59.55 ID:7RI5zMv1
204Socket774:2013/10/12(土) 23:28:22.54 ID:GUOyx9ji
>>198
その通り。
システム全体で見ると、CPUは強化できないが
ビデオカードを挿すことはできるので
インテルのほうが合理的だ
205Socket774:2013/10/12(土) 23:30:21.14 ID:bDHquNT6
そのインテルの推し進めるNUC、その他現在の流行りのコンパクトPC、ノートPCにはビデオカード挿す所なんかどこにも無いんだけどね。
206Socket774:2013/10/12(土) 23:31:01.36 ID:/Gu/L+Gk
>>200
 別に性能競争自体を諦めたわけじゃないでしょ。
 「同じ土俵での」競争はもろにプロセス技術競争になるから、規模で劣る
AMDには手の打ちようがない。降りるのは正しい判断かと。
207,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/12(土) 23:34:00.99 ID:7RI5zMv1
> そのインテルの推し進めるNUC、

これ大方IVI(車載情報システム)の叩き台として作ったもので別にこれをプッシュしてるわけじゃ
ないはずなんだけどな
208Socket774:2013/10/12(土) 23:36:53.06 ID:DgNZMI3m
>>205
ビデオカード挿さなくても勝てるって言われてるんだぜ?それ
209Socket774:2013/10/12(土) 23:38:41.11 ID:bDHquNT6
でも実際勝ててないところがなんとも・・・
210Socket774:2013/10/12(土) 23:38:46.29 ID:57m9iD6D
NUCはセットアップボックスに使うという噂もあった
まあ組み込み志向すなあ

いずれにせよU系プロセッサを使うところなので
GT3ぐらいにダイを割いてても大した性能は期待できない
211Socket774:2013/10/12(土) 23:45:14.71 ID:0TLi6L5y
セットアップボックスってなに?
道具箱?
212Socket774:2013/10/12(土) 23:50:02.92 ID:QGrUb/Gs
セットトップな
ぶっちゃけあんま需要ない
213Socket774:2013/10/12(土) 23:53:23.70 ID:BCXEix2J
NUCはそもそもIntelオンリーだし
ノートコンパクト向けにはGT3eがあるし
どこで勝ててないんだろう
214Socket774:2013/10/12(土) 23:54:00.78 ID:57m9iD6D
おっとセットアップて……
215Socket774:2013/10/12(土) 23:57:58.75 ID:rAvac4v9
お前いつ発売すんだよ〜インテルに行くぞ
おい待てねぇーなー
216Socket774:2013/10/13(日) 00:41:49.66 ID:jXRMD+ln
>>213
そんなあなたにA8-5545M搭載BRIX!
http://www.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4748#ov
217Socket774:2013/10/13(日) 01:21:07.71 ID:C6uIxmG/
>>216
これでAMDがNUCクラスでも大勝利だな
218Socket774:2013/10/13(日) 01:38:18.88 ID:yRxNvhEj
>>204
ダイ面積の大半を使い物にならないゴミGPUに割り当ててるのは非合理の極み
219,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 01:51:26.41 ID:9ec91yxo
「NUCクラス」なんてものはそもそも無いから。
トヨタ・デンソーが次世代ナビにIntelを採用するという契約を取り付けて
その一環としてNano-ITXの評価ボードを生産してて、NUCはそのついでに
でっちあげたいわば囮商品。

一般消費者向けとしては需要そのものがニッチだし、囮を仮想敵にしたところでイニシアティブは握れんよ。
mini-DisplayPortをつけたところで同じプラグ形状のThunderbolt対応製品は使えないしね。
220Socket774:2013/10/13(日) 02:02:56.33 ID:zKMQJf0D
AMDってよく他社の後追いでうちもやる〜って言い出すけど
見よう見まねでちゃんとしたビジョン持ってるわけじゃないから
結局うまく行かないのよね
221Socket774:2013/10/13(日) 02:21:40.89 ID:jXRMD+ln
>>217はNUCとBRIX両方を含めたものを差す語としてNUCクラスって
呼んだだけだろうにあるとかないって話じゃないと思う。
囮商品だと言うのもそこでの優劣が些事だと言うのもいいけど、1行目を217に言ってるならおかしい。
222Socket774:2013/10/13(日) 03:46:00.04 ID:j1SokS2E
>>220
1GHz到達プロセッサはAMDが初ニダ!
→違う

世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64ニダ!
→違う

メモコン統合CPUはAMDが起源ニダ!
→違う

デュアルコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う

ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源ニダ!
→違う

GPU統合CPUはBobcatが初ニダ!
→違う

5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源ニダ!
→違う
223Socket774:2013/10/13(日) 04:30:07.23 ID:7PxRQAil
>>220
HSAとロー/モバイルに収まらずメインストリーム帯にまで
iGPU搭載CPU(APU)を投入したことにはどういう理由をつけるの?
224Socket774:2013/10/13(日) 04:45:52.85 ID:NDh68u7K
メインストリームはPhenom/FXだったけど
そっちが全く売れず実質撤退確定だから
結果としてローエンドAPUがメインになってしまったというだけ

これじゃバランス悪すぎてハイエンドグラボも売れなくなって
共倒れに終わりそうな悪寒
225Socket774:2013/10/13(日) 05:04:42.84 ID:ZCHAwzPF
Intelの場合、CPUの性能には満足、iGPUの性能に満足できない人はdGPU買えばいい

AMDの場合、CPU性能が根本的に不足、iGPU性能はライバルのiGPUを上回るが、
dGPUに比べてはるかに劣るのでそもそもセールスポイントにならない
226Socket774:2013/10/13(日) 05:45:38.10 ID:ViHNTFir
ただでさえデスクトップ売れねーPC性能は進化止まって飽和状態のこの時代にハイエンドがどんだけのセールスポイントになるんだよ
227Socket774:2013/10/13(日) 05:58:39.37 ID:U9+kujBf
>>223
clarkdale,sandybridgeの後追いか
228Socket774:2013/10/13(日) 06:00:51.81 ID:U9+kujBf
>>226
それじゃ、モバイルでも使い物にならないamdはどうすりゃいいんだろうなぁ
229Socket774:2013/10/13(日) 06:22:13.76 ID:EC2ohgK9
>>225
 hUMAによってAMDのiGPUはdGPUとは違った方向性の性能を持つことに
なるわけで、そこを強化しアピールすることが唯一の生き残りの道だろうね。
230Socket774:2013/10/13(日) 06:28:51.53 ID:U9+kujBf
それこそ特定のベンチの値でしかアピールできない代物だな
231Socket774:2013/10/13(日) 08:05:00.35 ID:o+ErytmS
それでいいんだよ
CPU性能はもう上がらないんだから
これはAMDもintelも一緒
そしてGPUもCPU性能が無くても動くようになるから問題ない
232Socket774:2013/10/13(日) 08:06:13.11 ID:/zclbcE9
いまじゃ、FXに突貫したり、ペノムにしがみつく岩窟王みたいなアムダーは希少種
アムド自らハイエンドクラスは敗北宣言して事実上の撤退を果たした
9590はハイエンド層向けじゃなくて、ファンボーイ専用アイテムでしかない
パフォーマンスクラスはi7/i5の4コアが圧倒的に強く、普通の自作erはそれらを選ぶ
233Socket774:2013/10/13(日) 08:36:29.98 ID:o+ErytmS
すごい早さで返事がくるなあ
それはお前がintel使ってるからだろう

intelのCPU選んだんなら次もintelだ
AMDのCPU選んだんなら次もAMDだ

いわゆるリピーターって奴?
AMD使ってる人にintelの方がいいなんて宣伝しても無駄なわけ
おわかり?
234,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 08:48:15.17 ID:9ec91yxo
>>221
(一般消費者向け商品として単独で採算が取れるだけの市場規模や将来性がおそらく)ない
という意味だよ。
AMDのプロセッサ搭載したカーナビでも出る予定ある?
そういうこと。

囮商品は単独で黒字を出す必要が無い。
組み込み向けに出荷している製品を流用してるから結果的に低コスト・低リスクで作れる。
「NUCが○万台売れた!」なんてことをIntelは言わないじゃん。
部品在庫を抱えても消化できる目処があるからこそ、あんな商品を継続して出せるわけ。
(組み込みは5年先まで同じ部品が売れる)
消費者が買い支えるだけの市場性があるからというのは違う。

ほかに売り手がないのにただ側だけ真似てnanoITXのベアボーンキット出したところで
まあ、一時的には売れるかもしれないけど、どこでリスクヘッジすんの?
GIGABYTEが勝手に作ってるだけだからAMDにはリスクないかもしれないけどさ。
235Socket774:2013/10/13(日) 09:29:26.53 ID:vsJssTWt
AMDとインテルの差なんて製造量とマーケティング力の差位でしかない
236Socket774:2013/10/13(日) 09:34:25.81 ID:yYC1ZduN
>>230
明らかにAPUの方面はintelなんかより遥かに先をいってる、世界のPCゲームユーザーの9割位上はノートPCだから
そこをターゲットにするのは当然の戦略でしょう
CSゲームの独占、特に今回は最初からPS4一択な状態というのもAMDにとって非常に好ましい
APU・dGPU共に巻き返せる最後のチャンスだ
237Socket774:2013/10/13(日) 09:35:08.67 ID:JtSmgmMD
kaveriは一年後かよ…
いま販売しても半年遅いといわれるぐらいなのに
238Socket774:2013/10/13(日) 09:40:16.91 ID:FOh7Z5MF
おまえ時空で勝手な事言うなよ
239Socket774:2013/10/13(日) 09:46:59.37 ID:QEs91oY3
はよカベ餅を食べたい
トリ餅は不味くはなかったが、まだいろいろと足りない
リッチ餅はタダじゃないと食べたくない
240Socket774:2013/10/13(日) 09:59:03.64 ID:EHXiIn4N
【新生FFXIVベンチワールド編 1600x900 最高品質】
A10-6800K → 1862
G1610 + HD7750 → 3399

【ベンチ時の消費電力 最大値】
A10-6800K → 156W
G1610 + HD7750 → 78W

【価格】
A10-6800K(14,779円) + DDR3-2400 4GBx2(11,580円) = 26,359円
G1610(3,864円) + HD7750(8,442円) + DDR3-1333 4GBx2(5,980円) = 18,286円


       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. ) これは事実です
    /        l"
   .ノ          l
   |(●),  、(●)、.:|
.  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, ..::::|
  |  `-=ニ=- ' ..:::::::|
   ヽ..___`ニニ´   _,ノ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
241Socket774:2013/10/13(日) 10:06:11.23 ID:mVa5wrJM
A10-6800KとG1610の消費電力ってどこからひっぱってきたの?
あと最大値じゃなくて平均値が知りたいんだが
242Socket774:2013/10/13(日) 10:11:18.90 ID:5asFL6ls
>>235
同じ32nmでのsandyでもう大差つけられたジャン
243Socket774:2013/10/13(日) 10:11:42.79 ID:IQKVwOqA
アムド信者の巣にゲハからチョニー信者援軍が出撃してきて
ますます臭いスレになりつつあるなここ…

1自作民として、もうパフォーマンスなんてどうでもいい
安かろう悪かろうなAPU作って生きながらえてくれなんて擁護を聞きくのは正直つらい…
244Socket774:2013/10/13(日) 10:12:32.41 ID:xRKGlzH4
>>235
早く22nm相当品出せよ
245Socket774:2013/10/13(日) 10:14:10.58 ID:yRxNvhEj
カーナビも最近はGPU酷使しとるからAMD有利なのには変わりないな。
246Socket774:2013/10/13(日) 10:14:36.74 ID:4flf8ooQ
自作民はチョニーなんて単語使わないからバレバレだよ
247Socket774:2013/10/13(日) 10:17:18.11 ID:yRxNvhEj
>>242
確かにSandyはゴミGPU過ぎてAMDの大勝利だったな
248Socket774:2013/10/13(日) 10:18:26.84 ID:pRZzyHZB
>>232
フェノUのX4で現状不満無いし

ゲーミング性能は単純にビデオカードの性能なんだから
APUだの現行FXに飛びつくわけねえだろ
249Socket774:2013/10/13(日) 10:27:57.94 ID:EHXiIn4N
【新生FFXIVベンチワールド編 1920x1080 最高品質】
4770K + HD7750 → 3901
G1610 + HD7750 → 3728

【ベンチ時の消費電力 最大値】
4770K + HD7750 → 159W
G1610 + HD7750 → 87W

【価格】
4770K = 32,577円
G1610 = 3,864円


       /.⌒ヽ
      /    .\
    ../      ヽ. \
    (./       ヽ. ) 4770Kも息してません
    /        l"
   .ノ          l
   |(●),  、(●)、.:|
.  |  ,,ノ(、_, )ヽ、,, ..::::|
  |  `-=ニ=- ' ..:::::::|
   ヽ..___`ニニ´   _,ノ
.   丿ノ ノ 丁丁 ̄l\
  . く_(__(_(_._」____)ノ
250Socket774:2013/10/13(日) 10:29:45.54 ID:AOpWlKMK
Kaveri出た瞬間に成り立たなくなるコピペなもんだから
今連張りするしかないんだよね、工作員さん
251Socket774:2013/10/13(日) 10:35:21.22 ID:yYC1ZduN
比較するならAPUにもGDDR5が必須だから今のPC上だと性能の上限が低いのはしょうがないな
AMD的にはAPUの完成形の一つであるPS4の性能でしか誇れないのがキツイね
まぁ積層メモリがGPUに乗り出したらまたかわるだろ
252Socket774:2013/10/13(日) 11:01:15.74 ID:mVa5wrJM
APUの完成系はエクスカベータ世代
253Socket774:2013/10/13(日) 11:18:13.68 ID:ZinH8SbC
AMD派だけど、上の粘着コピペは概ね正しいんだよな。
ただその原因として、セロリンが異様に安いのと6800Kの値段が高いと思わないか?
現在のAPUは一般ユーザにはバリュー層だから値付けがおかしいんだよ。
プロセスが大きいのと、ポテンシャルとしての演算能力かね。
254Socket774:2013/10/13(日) 11:23:58.95 ID:TjvFOv8c
16k↓だとオカシイのかw
APUハイエンドは、揃ってバリュー向け価格帯の上限手前でしょ。

エントリ以下の価格じゃなきゃダメなの?
いくらでも、どうせケチつけて買わないんだから、関係無いでしょ。
255Socket774:2013/10/13(日) 11:25:31.36 ID:tLKLWQrA
FM2+とA4買ってKaveriまで待った方がマシ
256Socket774:2013/10/13(日) 11:28:54.79 ID:3Yrvd/ep
セロリンとかPenG+7730とか6450の方が速くてやすそうだし
まぁ胃痛に人は買わないんだし、関係ないよなぁ
257Socket774:2013/10/13(日) 11:29:00.04 ID:u5W0a942
ある程度の性能を達成しつつコストパフォーマンスを最大化するなら
広帯域のVRAMと大容量のメインメモリは
分離した方が合理的、という
当たり前の話だと思うよ。

GDDR5のビット単価がメインメモリに使える所まで下がればAMD APUにも合理性が生じるが、今はまだその時ではない。
258Socket774:2013/10/13(日) 11:29:12.18 ID:TjvFOv8c
Kaveriが出た頃には、ディスクリートの7700超えてないから、Kaveなんてゴミだと言ってる方に200ペソ。

無い物ねだりの乞食つぶやきが、自作板の日常でしょw
259Socket774:2013/10/13(日) 11:32:20.64 ID:yYC1ZduN
6800Kが高いのは同意だね、これを100ドルで売らないのはアホとしkいいようがない
さらにいうならAPU+直付のGDDR5+基板のセットを300ドルで売るとかやらんとな
260Socket774:2013/10/13(日) 11:35:01.19 ID:FOh7Z5MF
こんなもんじゃないか
むしろ、昔のAMの方が高かったよ。
261Socket774:2013/10/13(日) 11:41:49.47 ID:TjvFOv8c
マンマでワロタw

サイドポートメモリ、オンボキャッシュの復活には賛成だけど
どうせ、そんな高価なマザボードは買わない人ばかりでしょ。

WiFiキット付きFM2+ITX、銀石RavenITXで来年は作る予定。
262Socket774:2013/10/13(日) 12:12:45.52 ID:Ig3Wp/kc
5800K が12000円なんだから、
6800K は13000円以下が理想だろう
263Socket774:2013/10/13(日) 12:21:51.89 ID:Tvaxd+OF
CPUの値段より、FM2が即死したことのほうがキツイだろ
ソケット寿命が長いとはなんだったのか
264Socket774:2013/10/13(日) 12:26:31.14 ID:vsJssTWt
>>263
確かに残念だったけど、みんな気にせずKaveri買うしどうでもいいかな
騒いでいるのは大体淫厨だしね
265Socket774:2013/10/13(日) 12:34:12.18 ID:mbUFauU5
FXがAMソケット、APUがFMソケットってオレ馬鹿だからおぼえられない。

FM2マザーでKaveriが動く可能性はないのかな。
266Socket774:2013/10/13(日) 12:45:53.76 ID:MmetgTwF
IntelのソケットコロコロはNG
AMDのソケットコロコロはOK
いつもながら見事なダブスタ
267Socket774:2013/10/13(日) 12:48:35.35 ID:mVa5wrJM
ボルトンディーヨンとリッチランドの組み合わせが素晴らしい
268Socket774:2013/10/13(日) 12:51:07.00 ID:gw215Tn/
確かピンの位置が違うから物理的に刺さらない
269Socket774:2013/10/13(日) 12:51:39.57 ID:nKW6YdnH
IntelもAMDもソケットコロコロOK
IntelもAMDもソケットコロコロNG
ってのがいる事への想像が及びません、って表明ですか?
270Socket774:2013/10/13(日) 12:58:56.88 ID:2z5crPBh
AMDとインテルって実際どちらがソケット変更多いのよ
鯖向けは除外するとして、数えたことないけど最近はAMDの方がコロコロ変えているんじゃ
271Socket774:2013/10/13(日) 13:07:20.26 ID:yRxNvhEj
IntelはLGA775が長かったが実際にはチップセットのせいで物理的に載っても動かない組み合わせもあったのだから
ソケット変更だけ考えても意味が無い
272Socket774:2013/10/13(日) 13:18:58.64 ID:JtSmgmMD
発表してから販売までに数ヶ月かかるから
Kaveriの発表が2013Q2ということは、実質Q3以降なんだよな。
やばくね?
273Socket774:2013/10/13(日) 13:26:20.63 ID:xolCPi62
結果的にFM2が長命になるってこと?
よかったじゃん
274Socket774:2013/10/13(日) 13:39:25.71 ID:MmetgTwF
>>272
発表されたらすぐ出てるがな、ノートが先行とかで遅れてるように見えるだけで
Kaveriはデスク先行なら発表発売でしょ
275Socket774:2013/10/13(日) 13:40:08.81 ID:mbUFauU5
いまAMDが倒産したらFM2の寿命は永遠になるな。
276Socket774:2013/10/13(日) 14:19:06.48 ID:51mzRdag
倒産はねーよ、時代はいまAMDだし
277Socket774:2013/10/13(日) 14:39:01.15 ID:iqH9yFWs
290Xのリークを見てるとやはりSteamroller版FXが欲しくなるな。
Kaveri+HSAでSIMDのピーク性能は伸びるだろうが
HSAを使用しない従来のソフトは高速化されないのが痛い。
278Socket774:2013/10/13(日) 14:45:09.51 ID:pDtIVr+f
>>245
無理
279Socket774:2013/10/13(日) 14:46:01.14 ID:pDtIVr+f
>>247
期待のブルがうんこ過ぎてw
280Socket774:2013/10/13(日) 14:51:36.82 ID:pDtIVr+f
>>236
それでも売れてるのはintelだよな
281Socket774:2013/10/13(日) 14:54:00.27 ID:Ig3Wp/kc
>>280
今、ノートのシェア97%くらいだっけ?
以前は海外モデルにはAMD採用製品けっこうあったのに、
見なくなったよなあ
282Socket774:2013/10/13(日) 14:58:10.48 ID:ZkbFYCs3
kaveriとハワイでシェア伸ばして追い込みたいとこだな
283Socket774:2013/10/13(日) 15:01:11.06 ID:W7jyhxqU
巧くいって後5年の命だろ
284Socket774:2013/10/13(日) 15:06:19.65 ID:n6eCI1l7
WesternDigitalはビデオカード用のチップを出してたけど今ではすっかりHDDメーカー

AMDも方針転換したらまさかの延命するかもしれないぞ。
285Socket774:2013/10/13(日) 15:16:32.18 ID:iY5eUU6j
方針転換ってARM採用するって言ってるだろ
286Socket774:2013/10/13(日) 15:24:10.50 ID:yYC1ZduN
HSAは中間言語だから使用してら性能的に絶対に遅くなる
hUMAと勘違いしてねぇか?
287Socket774:2013/10/13(日) 15:29:45.23 ID:8+G/7T4w
288Socket774:2013/10/13(日) 15:49:14.94 ID:unKyO3eX
>>286
もともとGPUは中間言語をJITコンパイルして実行するから、
そういう意味での条件は不利ではないはず
いやHSAの場合は組み合わせとかの不安はあるけれども
289Socket774:2013/10/13(日) 15:56:00.84 ID:eam0pk7O
llvmでhUMAを抽象化するのがHSAかと。
gpu向けにコンパイルするんだから実行時に遅くなるって話はどっからでたんだ。
290Socket774:2013/10/13(日) 15:57:46.79 ID:usZGG8w7
>>285
いまからだろ。遅すぎ。AMD64とARMを同時にやって成功おさめられるのか

>>281
PCメーカーもカベリ待ちだから、いまのAMDは採用しない
AMDだってrichよりカベリだよってrichの発売の前に強力アピールしているし
291Socket774:2013/10/13(日) 16:01:14.10 ID:usZGG8w7
いま、HSAを実際に使っているソフトあるのか?
その前に、HSAのソフト開発環境はすでにAMDより提供されている?
292Socket774:2013/10/13(日) 16:10:56.73 ID:yYC1ZduN
はぁ?HSAでプロセッサの能力が引き出せるとかないだろ
ゲームで例えてもスマホ・携帯ゲーム・CSゲーム・PCゲームを共通のプログラムで動かせるような
DXみたいな分厚い層を構築するのがAMDの想定してるHSAだろ

PS4じゃマーク・サーニーにHSAはゲーム機には不向なのでSCE側から実装する予定はない
使いたい人がいるならそれは自由にやってくれと言われてるやん
293Socket774:2013/10/13(日) 16:12:19.84 ID:8+G/7T4w
294Socket774:2013/10/13(日) 16:16:27.11 ID:W7jyhxqU
>>236
>>280
全く話にでないがオマンコってつまりCPU大して使わなくなるって事じゃねえの?
295Socket774:2013/10/13(日) 16:16:35.91 ID:/sPQwk4k
そもそもHSAってなんですか?って聞かれたときに、誰も答えられないでござるの巻
296Socket774:2013/10/13(日) 16:23:58.56 ID:7PxRQAil
何回も聞かれてそのたびに説明されてるだろ
297Socket774:2013/10/13(日) 16:25:14.45 ID:dcvUeil+
ネット・オフィス・動画・Flashゲー・軽いネトゲやるだけならIntelのiGPUの性能があれば十分、
重いネトゲや本格3Dゲーやるには、AMDのAPUの性能でも不十分でdGPUが必要になる、

結局、内蔵GPUの性能でAMDを選ぶっていうパターンが存在しないんだよな
CPU性能で選んでIntelになる
298Socket774:2013/10/13(日) 16:26:41.15 ID:yRxNvhEj
IntelのカスGPUはろくにFlashも表示できんからIntelのiGPUを選ぶってパターンが存在しないんだよな。
だからゴミGPU抱き合わせ商法を避けるとAPUになる
299Socket774:2013/10/13(日) 16:28:10.60 ID:2z5crPBh
ノート向けで低TDPのが出せれば訴求できると思うけど
モバイル向けkaveriが当分ないからな、来年中に本当に出せるのかな
300Socket774:2013/10/13(日) 16:28:40.00 ID:ABFWnV1Q
はあ?HSAは餅だけど
301Socket774:2013/10/13(日) 17:21:11.97 ID:ZkbFYCs3
おれイン厨だけどHSAってポケモンの固体値かとおもってたww
302Socket774:2013/10/13(日) 17:24:11.05 ID:51mzRdag
餅じゃねーよ
303Socket774:2013/10/13(日) 17:28:22.91 ID:ZkrED2rQ
>>298
ごみcpuとごみgpuの抱き合わせは
さすがに売れなくてamd涙目だもん
304Socket774:2013/10/13(日) 17:38:27.74 ID:yYC1ZduN
AMDの理想とするHSAは、MIPS・POWER・x64・SPARC・Itanium・ARM・NVIDIA・AMD・ImaginationTechnologies等を
搭載したあらゆる機器で共通動作する中間言語の策定だ
理想は凄いが当然出来るわきゃないので、AMD自身がAPU使ってくれと言ってるのが現状だ
ゲームのマルチ展開などで使うエンジンはHSAといえなくもないけど
305Socket774:2013/10/13(日) 17:43:45.04 ID:/ZsyqUK8
GPUだけ性能いいのはnforce2から続く伝統だが売れん
64x2時代といい売れるためにはCPUの性能を極めるべし
306Socket774:2013/10/13(日) 18:14:46.68 ID:usZGG8w7
>>303
amd涙目にはなっていないぞ。
いまのAMDのデスクトップはニッチ向けで、インテルみたいにメジャー市場向けなんてやる気なしだし
FX:シングル性能イラネ、多コアマンセー市場向け
APU:CPU、GPUともに性能たいしてイラネ市場向け
これらのターゲット市場では大成功でうれしい状況じゃないか
307Socket774:2013/10/13(日) 18:47:32.28 ID:pRZzyHZB
>>285
Qualcommみたいに
通信モジュール込みのSoC作れるわけじゃねえしな
308Socket774:2013/10/13(日) 18:49:05.33 ID:ZkrED2rQ
ごみgpuと交換で配ったり、あっという間に60%オフになったり
309Socket774:2013/10/13(日) 18:55:27.79 ID:6spKPELO
それはそれでうれしい
310Socket774:2013/10/13(日) 18:59:53.67 ID:JtSmgmMD
待てば安くなるんだから通常価格で買う奴いないわな
311Socket774:2013/10/13(日) 19:03:28.36 ID:6spKPELO
金持ちなら道楽で買うんじゃないの?知らないけど
312Socket774:2013/10/13(日) 19:09:56.68 ID:yYC1ZduN
よく考えたらPSP・3DS・VITA・PS3・360・PS4・XB1のマルチエンジンっだけで
MIPS・POWER・x64・ARM・GeForce・Radeon・PowerVR上で動く中間言語だな
AMDがHSAの講演でゲームの話ばかりするのも現実を見据えた選択ということか
でも使われないんだよなw
313,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 19:16:52.25 ID:+WYhJ18w
>>245
AMDのAPUが近い将来にカーナビに採用されることは
PS4のAPUが途中からIntel+NVIDIAにすげ換わるくらいの確率で起こりうることとは
言えるかもしれない。

x86が出てくる以前に、PowerVRとか使ってる世界ですしw

ARM + PowerVRの影響力の強いカーナビ市場で
トヨタという自動車業界世界No.1の企業がx86を選んだのはIntelの努力のおかげだが、
GENIVIアライアンスにも加入しておらず自動車業界に何のコミットメントもしてないAMDが
x86互換という理由で横取りできるかというとそういう甘いもんじゃないのよ。

Intelは車載イーサネットのコントローラの製造も計画してる。
GPUありきで採用されるほど異業種への進出は甘くないよ。
314,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 19:21:34.74 ID:+WYhJ18w
>>298
FlashプレイヤーのドローAPIは一時GPUで描画アクセラレーションやってたけど
どっかのA社のドライバがタコで不具合起こしまくったから結局CPUレンダに戻ったんだけど。

NVIDIAが支援してた3Dのほうもなかなか対応コンテンツが出てこないしなぁ
315,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 19:24:09.11 ID:+WYhJ18w
http://enear555.blog114.fc2.com/blog-entry-111.html


Radeonのドライバに起因するFlashの再生不具合って未だに多いんだよね
Atom+G945ですらこんなことは起きない
316Socket774:2013/10/13(日) 19:42:33.69 ID:W7jyhxqU
3870K(HD4000)ではなった事ないな
317Socket774:2013/10/13(日) 19:42:38.41 ID:yYC1ZduN
カタリストとFlashの合わせ技でブルースクリーンもVer毎に毎度報告例があるのもなw
GPU作ってるところはソフトウェア開発力が貧弱という法則はあるのかもしれん
318Socket774:2013/10/13(日) 19:48:00.20 ID:zXAna9Cg
少々の不具合なんぞどんな製品でもあるだろうが、いちいち上げ足とらないで
次世代の話せんかい!
319Socket774:2013/10/13(日) 19:58:35.03 ID:jCR+9ELj
>>315
しょっぱいアフィ厨のブログがソースってw
しかもそいつその2ヶ月後にまたラデ買って直ったって書いてるし
ttp://enear555.blog114.fc2.com/blog-entry-116.html

選ばれなかったNVDIAはもっと糞ってことでFA?
320Socket774:2013/10/13(日) 20:02:20.51 ID:yRxNvhEj
APU/CPUスレでしかもAPUの話してるところに割り込んでdGPUの話持ち出してくる馬鹿は相手にせんで良い。
321Socket774:2013/10/13(日) 20:02:28.70 ID:usZGG8w7
>>312
GENIVIアライアンスってあるのか。Nv、ARM、Qualcommもメンバーだな
AMDはゲーム、PC、そして車もなんて無理だろう。

AMDはゲームファースト、そしておまけでニッチPC系って感じで生き残るしかない。
もうファブの維持のためにPC系はおおきな市場でがんばらなくて良いんだし、
遅れたプロセスで何とかなるニッチPC向けが今のAMDにはちょうど良い。
322Socket774:2013/10/13(日) 20:04:39.32 ID:yRxNvhEj
しかしニッチな市場でしか流行らんdGPU必須のゴミを作ってるのがIntel、
そのままで使えて初心者に優しく実装面積も小さいAPUをAMDが作ってるなんて皮肉なもんだな
323Socket774:2013/10/13(日) 20:07:52.97 ID:eOvFgCnG
dGPU必須はニッチではないぞ。ビジネス市場じゃこれしか求められない。
ただし求められるのはCeleronとかPentiumGとかせいぜいCore i3だけどな。
324,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 20:09:16.38 ID:+WYhJ18w
>>319
別にソースならごまんとあるが

とりあえず事実として7年前のCore 2 Duo + GMAノートでもまともに動く艦これが
AMDご自慢のJaguarだと動作カクカクだったりするわけで
FlashはCPU性能大事だよ
325Socket774:2013/10/13(日) 20:11:28.27 ID:yRxNvhEj
効率を求めるビジネス市場じゃダイ面積にゴミを割り当ててるようなCPUは本来求められない。
326Socket774:2013/10/13(日) 20:12:51.95 ID:7PxRQAil
ジャキュアさんはメモリが・・
327,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 20:13:02.26 ID:+WYhJ18w
↑道理でビジネス用ノートPCにAMDのプロセッサを見ないわけだ

(全部がゴミだって言いたいわけだね)
328Socket774:2013/10/13(日) 20:18:45.43 ID:yYC1ZduN
>>318
HSAの話とか振っても続かへんやん、普通なら(AMDもしてるように)PS4のAPUの話をしてしかるべきだ
SCEの独自拡張の一つであるキャッシュにタグ付けてプログラマが明示的にモードを切り替えてロスを無くすとか
AMDには発想すらなかったから滅茶苦茶賞賛してた、これでAPUは一段階超低コストで進化した訳だがこういう話すらでない

どういうこっちゃ?
329,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 20:22:59.17 ID:+WYhJ18w
> SCEの独自拡張の一つであるキャッシュにタグ付けてプログラマが明示的に
> モードを切り替えてロスを無くすとか

独自拡張が独自拡張であるうちはPS4だけでしか使えないでしょ
IntelやMSに働きかけてx86/Windowsプラットフォーム全体でサポートするとか
そうならないと広がらないだろう
330Socket774:2013/10/13(日) 20:25:22.98 ID:W7jyhxqU
まぁそれもIntelはやってる事だろうな
PS4の場合は専用機だからプログラムできて効率的なのかもしれんが
331Socket774:2013/10/13(日) 20:26:24.20 ID:ZkrED2rQ
世にあるほとんどのpcがintel igpuのまま使われてるはずなんだが
332Socket774:2013/10/13(日) 20:28:38.92 ID:pRZzyHZB
>>326
メモリがどうこう以前にそもそもボブ猫改のJaguarは
CPU負荷が高いアプリに向いてない
333Socket774:2013/10/13(日) 20:30:07.76 ID:W7jyhxqU
おまんちょるが普及すれば省電力多コアCPU+強力GPUという組み合わせが実用的になるんじゃねえの?って言ってんの
334Socket774:2013/10/13(日) 20:30:51.55 ID:yRxNvhEj
明らかに価格帯の違うものを直接比較してるアホは相手にする価値無し
比べるならAtomあたりが妥当
335,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 20:33:39.27 ID:+WYhJ18w
まあ、キャッシュを迂回して読み書きするモードはIntelがLarrabeeのときに既に実装してて
Skylake世代向けにより汎用化させたAVX-512という拡張もあるね。
336Socket774:2013/10/13(日) 20:36:57.74 ID:yYC1ZduN
>>329
アホか、この特許はKaveriに載ってるだろ、SCEが改良した部分はAPUとして全て正解だったと言うことだ
今更この話をしないといけないとかありえねーくらい情報に疎いな
お前はララビーの妄言の頃から何もかわっとらんわ

>>330
やってない、知らないのに適当なことぬかすな
337,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 20:46:38.39 ID:+WYhJ18w
> アホか、この特許はアホか、この特許はKaveriに載ってるだろ、SCEが改良した部分はAPUとして全て正解だったと言うことだに載ってるだろ、SCEが改良した部分はAPUとして全て正解だったと言うことだ

これ大したもののように思ってるけど元来GPUにはキャッシュなんて無くて直にVRAM読み書きしてたんだけどな
キャッシュの明示的な迂回なんて前世紀からあるもので技術的にたいしたことをやってるわけではない。

CPU側でもこのキャッシュ管理機構使えるようになったかと思ったら全然違うようだ
338Socket774:2013/10/13(日) 20:47:10.15 ID:ZkrED2rQ
でも、理想的なapuはxboxoneだなぁ
339Socket774:2013/10/13(日) 20:52:25.76 ID:a1bfbrOc
>>335
IBMもなんかやってなかったっけ
340Socket774:2013/10/13(日) 20:52:48.32 ID:n6eCI1l7
昔はセガサターンの基盤を使ったカーナビもあったな
341,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 20:53:10.35 ID:+WYhJ18w
SCEがPowerPCに独自コアをくっつけたCell Broadband EngineはIBMが独自に改良を
施してた製品も出たからCellはすべて正しかったわけですね。

>>336はコピペネタのベースとしては秀逸かもしれん
(もちろん皮肉的な意味で)
342Socket774:2013/10/13(日) 21:02:34.61 ID:eOvFgCnG
なんか勘違いしてるようだけど

dGPU必須=GPUがついてない

程度の意味だからビジネス市場でGPUが必要という意味ではない。
表現上そう取られても仕方ないのはすまんかったな。
343,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 21:08:39.90 ID:+WYhJ18w
CATIAやNXをガリガリ使う用途からたかだかExcelで帳簿つけるだけの用途まで
ひっくるめてビジネス市場です。
ある意味ホームユーザーよりニーズは多彩。
344Socket774:2013/10/13(日) 21:10:52.39 ID:jCR+9ELj
>>324
ごまんとある割にはソースはすぐに出てこないんですね分かります
艦コレガーとかいうのも妄想かな?w
345,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 21:13:53.56 ID:+WYhJ18w
ggrks
346Socket774:2013/10/13(日) 21:19:58.15 ID:TtU0T9TE
ジャガーが低性能と言うソースも無し
347,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 21:21:51.93 ID:+WYhJ18w
流行りもののFlashゲームを例示しただけで別になんでもいい

AMDがなぜかTGSで艦これのストリーミングやってたじゃんwww
MSIE9のときもそうだけど、CPUネックでGPUなんて旧々世代でも十分なものをわざわざGPU性能の誇示のために使う意味がわからない。
348,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 21:26:24.26 ID:+WYhJ18w
Flashプラグインは「シングルスレッド」だからなぁ
低性能多コアが向いてないのは理窟考えればわかるだろ

マルチスレッドでもこの程度だし↓
http://cdn.overclock.net/b/bd/bdc28e98_2013-02-22_212005.jpeg
349Socket774:2013/10/13(日) 21:32:43.73 ID:jCR+9ELj
御託はいいから艦これがどうたらのソースはよ
350Socket774:2013/10/13(日) 21:33:35.43 ID:0Xvb9VD6
http://www.frostbite.com/connect/#battlefield-4-frostbite-mantle
1. Amazing and fun discussions to adapt & align future hardware and software.
2. Been working closely with AMD on performance and quality - CPU and GPU.
3. Frostbite has been parallelized further to run on up to 8 CPU cores.
4. An absolute highlight of our long term collaboration with AMD is coming to fruition: MANTLE.

MANTLE

5. Low-level, high performance, console-style API for PC! ... YAY!
6. Built by AMD in close collaboration with us here at DICE/EA.
7. Direct result of our discussions.
8. Will be cross platform - very important for us.
9. Battlefield 4 is the pilot project and first user of Mantel.
10. Gamers will get the absolute best possible performance and experience out of AMD hardware.

MANTLE IN FROSTBITE

11. Super CPU performance.
12. very low overhead loading, rendering and streaming.
13. Perfect parallel rendering - utilize all 8 CPU cores.
14. Full access to graphics hardware capabilities.
15. Lots of low level optimizations made possible.

BATTLEFIELD 4

16. Optimized for Radeon GPUs.
17. Great crossfire and Eyefinity support.

FUTURE

18. Super excited about Mantle! ←←←
19. Tons of ideas going forward (smiley face).
351Socket774:2013/10/13(日) 21:34:06.29 ID:0Xvb9VD6
"Super excited" ? ... what is this, the sixth grade?

Well, no, but it is a significant phraseology in this context and speaks to the importance of Mantle to EA's future plans and,
conversely, the unimportance of Nvidia to EA's future plans.
It doesn't take much reading between the lines to discern EA has decided there are significant benefits in aligning very tightly with AMD going forward.
Nvidia cards will still be given 'standard' treatment, but all the excitement will be in the AMD space.

AMD will be bringing the Mantle Advantage to the larger form factor x86 mobile market in 1H 2014.
That means high quality EA AAA gaming where it didn't exist before in the tablet -> cheap laptop space.

I's not a stretch to project AMD will be bringing the Mantle Advantage to Android with ARM/HSA/GCN SOCs in 2015.
That opens up the phablet -> laptop Android/Chrome market to high quality EA AAA gaming ... and likely to the smartphone market in 2016.

Microsoft's Surface can catch both those rides.
352Socket774:2013/10/13(日) 21:38:20.97 ID:0Xvb9VD6
'Tons of ideas' ?

EA is seeing some seriously expanded vista's here - a whole lot of brand new future profit streams ... courtesy of Mantle.
It's also clear Mantle is going to provide SIGNIFICANTLY better gameplay. At least on EA games.

As EA stands to benefit, so to do the rest of the developers and publishers.
Turns out EA has an exclusivity deal with AMD for 'PR purposes'.
AMD has also been developing Mantle in collaboration with 'several' other partners - to be revealed in November.
Frostbite has 16 mantle games in the pipeline.
One might presume, considering EA's enthusiasm with Mantle,the Ignite engine will be Mantlized and the entire roster of EA sports games
will become Mantle games. Add in the games the 'several' partners are working on
and who wouldn't have a 'must play' game in their future that will be Mantle optimized?

Bottom line here appears to be Mantle will enjoy widespread support and AMD GCN AIBs a no brainer choice across a wide swath of gamers.

As for valve .. not much doubt what will eventually win the Steam Machine shootout -
AMD CPUs, APUs and GPUs will. If you have $500 to spend on your living room Steam Box,
AMD will provide a level of performance an Intel/Nvidia machine cannot come close to matching.
353Socket774:2013/10/13(日) 21:43:22.96 ID:iqH9yFWs
>>348
APUだとFlashゲームができないと言いたいの?
周りに3870Kや5700でやっている人居るけど全然問題ないよ。
JaguarがダメというのならBaytrailをも否定する事になるけど。
354Socket774:2013/10/13(日) 21:53:15.98 ID:C/QkCnfF
>>329
そのキャッシュタグの独自拡張は、ハード・BIOS・ドライバが勝手にやる部分で、
通常上で動いてるOSに依存しないとおもうよ

だからWinだろうとちゃんと使える
355,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 21:58:42.33 ID:ecrtm73I
> JaguarがダメというのならBaytrailをも否定する事になるけど。

せめてJaguarの性能が今の倍になってから言うことだなそれは。
勝手な印象論じゃなくて、数字を頭に叩き込もうや。

→びっと.えるわい/16Y7ASI
356,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 22:00:54.90 ID:ecrtm73I
> Intel Atom Z3000 Series Review - Bay Trail and Silvermont Arrive

の一番下のSunSpiderのグラフだけど、Jaguarは速度リミッターがかかったかのように遅い
引き合いに出してるAtomにダブルスコアで負けてるんじゃブラウザゲーに向いてるなんて
口が裂けても言えないだろ
357Socket774:2013/10/13(日) 22:01:08.20 ID:I+51ZI7f
て言うかジャガー持ってないんだろ?
ジャガーがダメって言うソース持ってこれないんだろ?
違うのか?
358,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/13(日) 22:02:58.94 ID:ecrtm73I
忍法帖レベル1からだからまだURL貼れない
359Socket774:2013/10/13(日) 22:04:17.61 ID:n6eCI1l7
Flashの描画不具合というと、IntelGPUだけ動画が崩れる問題は悩まされたな。
ニコニコ動画関連のFAQでハードウェアアクセラレーションを切れと書かれてるのはだいたいこいつのせい。

IvyBridge以降で解決したけどね。
360Socket774:2013/10/13(日) 22:04:25.65 ID:2z5crPBh
艦これに関しては、ChromeよりIE10の方が快適よね(´・ω・`)
361Socket774:2013/10/13(日) 22:06:51.45 ID:n6eCI1l7
ChromeはFlashがサンドボックス上で動くからね
362Socket774:2013/10/13(日) 22:08:57.77 ID:tLKLWQrA
ニコ動は変なエンコオプションで作った動画を通せちゃうからね
悪い動画はIntelでもコケてた
363Socket774:2013/10/13(日) 22:11:32.65 ID:Qyc1tsAt
てか、Flashを一般的な例として語るのはどうなんだろうな・・・。
PDFなんかもそうだけど、Adobeの実装クソすぎぃ!だろ。

少なくともハードウェアの性能を測る指標には使えんと思うが・・・。
364Socket774:2013/10/13(日) 22:12:28.04 ID:2z5crPBh
アドビの実装がタコなのは認めるが、実情は逆よね
みーんなフラッシュ使ってるし(´・ω・`)
365Socket774:2013/10/13(日) 22:14:30.02 ID:c/RXCoMF
>>364
ジョブスたんがキレてIOSにFlashをインストールさせないなんてこともあったな。。
366Socket774:2013/10/13(日) 22:15:28.81 ID:Qyc1tsAt
>>364
うん、それは間違いない。
ただ、Flashについて語ってもFlashにおいての話にしかならなく、一般化できなさそうであんま意味ないんじゃね?という話。
367-○○○:2013/10/13(日) 22:18:25.88 ID:ecrtm73I
>>363
開発者にやさしい(低コストな)オーサリングツールであることは間違いない
実際、大手が提供してるブラウザゲーの大半はFlashで提供されてて
アクティブユーザー数も多いんだから無視できない指標でしょ

JavaScriptでこんだけはっきり差がついてるんだから
HTML5だともっとJaguarは救いが無くなると思われるけどいいの?

h  t  t  p  :
/
/  
bit             
. 
ly   
/
16Y7ASI
368Socket774:2013/10/13(日) 22:19:42.20 ID:unKyO3eX
むしろ現実世界の実装だからこそ酷いものが多いと言うべきで
369Socket774:2013/10/13(日) 22:22:00.87 ID:eOvFgCnG
まあなんでもJavaScriptでやろうって風潮もどうかと思うけどな。
370Socket774:2013/10/13(日) 22:26:22.39 ID:LozauLQX
>>367
酷いことになってるなw

代行貼り
http://www.pcper.com/image/view/30489?return=node/58396
371Socket774:2013/10/13(日) 22:26:41.87 ID:Qyc1tsAt
>>367
まさしくその開発者側なんだけどさ。
バージョンによっても挙動が変わる、OSによっても変わる、
特定のハードウェア依存の問題があったり無かったりする、
ソフト面の違いやサンドボックスやメモリの状態によって速度がコロコロ変わる・・・。

そんなんあんまりベンチマークとしては役に立たんと思うんだよね。

別にJaguarを擁護したいわけでもないので、HTML5のほうがまだふさわしいんじゃないかと。

HTML5も安定しているとは言えないけど・・・。
372Socket774:2013/10/13(日) 22:29:57.17 ID:Qyc1tsAt
てか、ハードウェア依存でコロコロ変わりすぎなんだよ!速度以前にせめて安定しろよ!!!
滅びろFlash!!!
373Socket774:2013/10/13(日) 22:32:11.81 ID:yYC1ZduN
>>341
皮肉なのは無知なお前の書き込みだw

>>まあ、キャッシュを迂回して読み書きするモードはIntelがLarrabeeのときに既に実装してて
>>Skylake世代向けにより汎用化させたAVX-512という拡張もあるね

>>キャッシュの明示的な迂回なんて前世紀からあるもので技術的にたいしたことをやってるわけではない

>>CPU側でもこのキャッシュ管理機構使えるようになったかと思ったら全然違うようだ

自分で理解してませんと書いてて恥ずかしくないのか?ww
なぁ?なんでそんなアホなん??


>>SCEがPowerPCに独自コアをくっつけたCell Broadband EngineはIBMが独自に改良を
>>施してた製品も出たからCellはすべて正しかったわけですね。
頑張って皮肉ってみました!ってか

中身小学生ですか?
374-○○○:2013/10/13(日) 22:33:09.30 ID:ecrtm73I
大手のアバターゲームサイトとか見てる限りHTML5への移行はまだまだ先だろうな
レイヤーがおかしくなったり速度に問題があったり酷いことになってるからね
Flashが再生できないスマホ向けの簡易コンテンツ作るのは有効だけど
PC向けコンテンツはまだまだ移行のときじゃない
375-○○○:2013/10/13(日) 22:35:13.80 ID:ecrtm73I
>>373
知識をひけらかす余裕もないから揚げ足取りモード?
頑張ってね
376Socket774:2013/10/13(日) 22:36:33.09 ID:c/97lQur
新アトムとジャガーってほとんど一緒なんじゃないの?
377Socket774:2013/10/13(日) 22:38:28.62 ID:jyjePJLs
>>SCEがPowerPCに独自コアをくっつけたCell Broadband EngineはIBMが独自に改良を
>>施してた製品も出たからCellはすべて正しかったわけですね。

単純に事実誤認だよこれ
正確な事実関係はググれば出てくるのに
378-○○○:2013/10/13(日) 22:40:52.20 ID:ecrtm73I
>>376
【SIMDの性能だけは】理論上は同等
だがそれはSandy BridgeとBulldozerにもいえたことだ

つか、なぜか数字を取ってみるとJaguarは旧Atomと同等のスコアしか出てないんだよね。
LinusがL2キャッシュの性能に大差があるってことを言ってたけどw

Jaguarの性能が高いことにしないと都合が悪いゲハ民も見てるから
あんまり正直なことは言わないほうがいいのかな
379Socket774:2013/10/13(日) 22:44:24.39 ID:yYC1ZduN
>>375
それは理解もしてないお前だろ、またララビーの時みたいに自爆するのか?
380Socket774:2013/10/13(日) 22:44:41.27 ID:5x22qr/6
むしろ表面的な構成を見るとJaguarの方が豪勢に見えなくも……

Silvermontは、なんていうか開発に5年もかけただけあるというか
381-○○○:2013/10/13(日) 22:45:35.12 ID:ecrtm73I
つまらない問答はいいから頭がいいことを証明してくださいね↑
火病さん
382Socket774:2013/10/13(日) 22:53:16.05 ID:5hic4wG7
棒グラフで長い方がいいとかより
こう言う感じで動画で比較してもらわないと分からんって
アイブイワイだろうが何だろうがジャガーの方が軽快に動いてるから
アトムなんか問題外
http://www.youtube.com/watch?v=VFw1WQVL8Mc
383Socket774:2013/10/13(日) 22:53:31.03 ID:cR/+BpN/
お前らカスの相手するなよ
どうせ旗色悪くなったらすぐ逃げ出すんだしスレの無駄遣いになるだけ
384Socket774:2013/10/13(日) 22:54:30.07 ID:pRZzyHZB
>>376
SilvermontはμOP関連がCoreシリーズとほぼ同等で
Jaguarじゃ勝負にならない
385Socket774:2013/10/13(日) 22:55:53.65 ID:jyjePJLs
団子がマンセーしてたLarrabeeが
Intelが華々しくぶち上げたように使える物になってれば
SCEがPS4に採用していた公算が高かったから
ゲハでGKとも仲良くしていただろうに
(そしてGKとAMD民は対立)

わからんものよの〜
386Socket774:2013/10/13(日) 22:57:17.67 ID:eOvFgCnG
HTML5ったって所詮はHTMLでしょ。
HTMLの枠の外に出ることをやろうとしたら、それはHTMLじゃなくて
HTMLの枠外のことを実行する機能の話じゃないかと。
387-○○○:2013/10/13(日) 22:59:39.76 ID:ecrtm73I
>>382
それFlashの性能じゃないよ出直しておいで
388Socket774:2013/10/13(日) 23:00:25.93 ID:hHdvj3L8
AMDはトレースキャッシュを実装しないのかねぇ
389-○○○:2013/10/13(日) 23:01:43.96 ID:ecrtm73I
>>386
現状はFlashと同等のことをやろうと頑張ってる段階ですかねえ
(もちろんFlashには及んでない)
390Socket774:2013/10/13(日) 23:02:07.04 ID:Qyc1tsAt
>>386
そうね。どうせみんな同じような外部拡張機能使ってるんなら、
いっそ規格の中に取り入れちゃわね?というアプローチだからね。
391Socket774:2013/10/13(日) 23:06:38.16 ID:SnCHgQ+d
>>378
流石に旧アトムはちょっとバイアスかかってない?
392Socket774:2013/10/13(日) 23:08:52.66 ID:zXAna9Cg
Flashの性能云々は本来ハード側が対応するものじゃないだろ
ソフトが対応するのが普通、まぁ、intel側に最適化してるんだろうし
優位な部分の貶しならスレ汚しなんだが、Flashでゲームでもつくってるんか?
マントルでつくれやw
393-○○○:2013/10/13(日) 23:11:59.75 ID:ecrtm73I
A4-1250はJaguar 1GHzの2コアでTDP9W
消費電力を抑える為にクロックを低くしてるから当然のスコアよ。

TDP9Wというと爆熱だと馬鹿にされてるTegra4のおおよそ2倍だが
WindowsRTのIEでもFlashPlayerサポートされたから
これでSurfaceRTのほうがFlashゲーム快適だったら面目丸潰れだな

JaguarはGPU性能が上だ!と言いたいだろうけど
今のAtomとJaguarって消費電力が比率的にA4ノートとミドルタワーPCくらい違うからね。
394Socket774:2013/10/13(日) 23:12:08.96 ID:Qyc1tsAt
http://anandtech.com/show/7314/intel-baytrail-preview-intel-atom-z3770-tested/2

このあたりか。Jaguarは良くてもBayTrailと互角ぐらいだな。
GPUかつゲームでなら差をつけることもあるみたいだが。
395Socket774:2013/10/13(日) 23:16:18.70 ID:LozauLQX
>>391
>>370だとちょうど同じくらいになってるね
396Socket774:2013/10/13(日) 23:19:07.93 ID:hHdvj3L8
>>315
HD4xxx系のFlash周りの対応が糞なだけだな
イレギュラーなHD動画とか読み込ませるとGPUドライバがすぐクラッシュするしw
HD2xx/HD3xxx系ならそもそもFlash上の再生支援がサポートされてないからFlashでクラッシュなんてしないし
Win8やWin7でIE10とB2670838をあきらめるかVistaらFirefoxの文字化けも起こらなくてド安定ですよ
まあ競合のGeForce8xx/9xxx/GTX2xx系なら最新ドライバを入れておけばそもこんな問題はおきないんだけどね
397-○○○:2013/10/13(日) 23:26:26.95 ID:ecrtm73I
常識的に考えてよ
たかだか1GHz動作の石ですよ。
Core 2 Duo 1.6GHz以上推奨のFlashゲームが快適に動くわけ無いじゃないですか。

そんな地雷石買わなきゃいいって?
その地雷石出してるのはAMDなんですよ。
398Socket774:2013/10/13(日) 23:28:51.90 ID:SnCHgQ+d
>>395
コア数違うしシングルスレッドだとしてもクロック倍ぐらい違うんじゃないかこれ?
399Socket774:2013/10/13(日) 23:31:59.49 ID:SnCHgQ+d
話題ずらすなよ団子
400-○○○:2013/10/13(日) 23:34:22.29 ID:ecrtm73I
A6-1450のほうでもこんなもんですけどね

> Sunspider 0.9.1
> IE 11 ? 456ms
> Chrome 26.0 ? 630ms

ソースはumpcportalどっとこむの
amd-temash-a6-1450-performance-acer-aspire-v5
401Socket774:2013/10/13(日) 23:42:44.14 ID:LozauLQX
>>398
A4-1250とZ2760はコア数一緒
クロック低くてもそれで既にTDPが全然高いのだからしょうがない
402Socket774:2013/10/13(日) 23:43:04.22 ID:nT6iqKp2
ゲームで大事なの体感、ベンチなんてあんまり重視しない
体感が最高のゲームを実現するためにJaguarが選ばれた
403Socket774:2013/10/13(日) 23:43:38.11 ID:iqH9yFWs
>>370の通り、KabiniがCloverTrailと同等と仮定して
ttp://ascii.jp/elem/000/000/823/823077/index-3.html
艦これなら若干遅い程度で十分プレイできそうだが
404Socket774:2013/10/13(日) 23:44:03.86 ID:WUTbEsaX
>>401
Z3770と比べての話だった
405-○○○:2013/10/13(日) 23:44:42.16 ID:ecrtm73I
PS3のときみたいに製造原価1台10万とかかけてられないから
安く買い叩きやすい石選んだだけでしょ
406-○○○:2013/10/13(日) 23:52:32.65 ID:ecrtm73I
1kg以上のB5ノートを買ったのに500グラム前後のタブレットと同等のパフォーマンスって
それはそれで悲しいけどな
そりゃブラウザゲームで十分なユーザーがスマホやタブレットに逃げるわ
407Socket774:2013/10/13(日) 23:55:07.07 ID:c/RXCoMF
>>350を要約
MANTLE
 8. 我々には重要だが、クロスプラットフォームとなるだろう   ←まじで?
MANTLE IN FROSTBITE
 11〜15. オーバーヘッドがとても低くなりましたとか、8コア全部使って並列レンダリングできるぜとか、GPUの能力をフルに使えるぜとか
BATTLEFIELD 4
 16〜17. Radeonに最適化したよとかcrossfireとeiefinityへの最適化もパネェとか

>>351翻訳
【"超エキサイティン!!!" 何それ中二病???】
・・・さて、EAの今後の計画に対するMANTLEの重要性と、NVIDIAの非重要性をお話せねばなりません。
どんなニブチンでも、EAが、AMDとの協力が有益であると決めたことを感づいてるでしょう。
(我々の)NVIDIAのカードのサポートは「標準的」なものに留まりますが、今はAMD時空がアツイのです。
AMDは2014年上半期、膨大なx86モバイル市場において有利なMANTLEを導入します。
これは、以前はムリだったタブレットや安価なノートPCにおいてEAの高品質大予算ゲー(AAA)タイトルを実現できることを意味します。
(プロジェクトの範囲ではないが)AMDが2015年にARM/HSA/GCN SoCでMANTLEによる恩恵をAndroidにもたらせば、
2016年はファブレット、スマホやAndroid/Chromeノート市場におけるEAのAAAタイトルの幕開けとなります。
MSのサーフェイスは両方に乗っかることが出来ます。(x86とARMのMantleのどっちにでも乗っかることが出来るってこと?)

>>352需要があれば
ケツのほうでSteam machineがうんたらかんたら

※351と352の原文が見つからないんだが。。。
408Socket774:2013/10/13(日) 23:56:35.38 ID:NxTifbuK
1kgもあったらHaswell、Ivy乗るんだがw
409Socket774:2013/10/13(日) 23:56:36.47 ID:LozauLQX
>>404
Z3770は4コアだね
まーでも4コアもファンレスタブにふつうに入っているわけだしな
410-○○○:2013/10/13(日) 23:57:17.76 ID:ecrtm73I
> 今はAMD時空がアツイのです。
このスレの用語じゃねーかwww
411Socket774:2013/10/13(日) 23:59:18.23 ID:2z5crPBh
普通はOS側で1コア2コア予約するから、ゲーム側で8コア全部使うことは出来ないと思うのだが
412Socket774:2013/10/14(月) 00:12:49.62 ID:MpGQnXAS
>>403
今日ちょうどECSのKBN-I/5200を組み上げたけどなかなか。
一番処理時間かかるのがおそらく通信関係(戦果結果とその後の続行・撤退選択あたり)だけで、
ほかはFX-8320母艦と処理速度が変わらない(リモートプレイでも)。
一番初めはもたついたけど(まっさらなのでキャッシュなし状態)、キャッシュたまってからはラグを感じないぐらいには快適だ。
出先でリモートプレイをやるために作ったけど、ほかの用途も入れたくなった。Windous8の訳がわからないUIがどうにかなれば…
413Socket774:2013/10/14(月) 00:24:44.18 ID:C8EW+XNf
ジャガーで艦これカクカクのソースまだー
414-○○○:2013/10/14(月) 00:28:33.06 ID:Ae2cnZVE
2GHzでTDP25Wも盛ればCore 2ラインは超えて当然でしょ


逆にお前が1GHzでぬるぬる動くソースを出せばいい。
俺はA4-1250について言ってるんだが
415Socket774:2013/10/14(月) 00:37:50.56 ID:tDhj4jRQ
まぁKabini系列をデスクトップとして使うのはまだ早い。
次あたりからだな。
416Socket774:2013/10/14(月) 00:41:27.42 ID:SAMnNlOU
なんでソースはたくさんある、みたいなこと言っときながら、
結局出せないんですかね・・・別に艦コレじゃなくてもいいんだよ?
417-○○○:2013/10/14(月) 00:50:35.10 ID:Ae2cnZVE
>>370が見えない人には何を言っても無駄だろう
Flashには標準的なベンチマークが無いから仕方が無いからSunSpiderを例示したが
Webアプリのパフォーマンス指標としても多くの企業が参考にしている
418Socket774:2013/10/14(月) 00:50:50.42 ID:C8EW+XNf
体感ではRadeonはFlashで不具合だらけ
体感ではソースはごまんとある
体感ではジャガー=Temash
体感では艦コレをTemashで動かすとカクカク、モバイル用C2Dではサクサク

つか勝手に艦コレガーとか言い出しといてこっちにソース出させるってどういう頭してんの?馬鹿なの?死ぬの?
419Socket774:2013/10/14(月) 00:50:53.19 ID:MpGQnXAS
え?Core 2 Duo + GMA(当時のTDPはお察し、しかもサウスブリッジ除外)でぬるぬる動くとかいっていたんでしょ?何か問題が?
AMDスキーとしてはAspire V5は欲しいけど、このリモートホスト+Z-60端末でも十分に動く
(というかZ-60で直接テザリング接続してやるよりも、リモートかました方がましだったりする)から、今は端末をRichrandにしようと思うんだが。
つーかそもそもTGSの艦これのデモはRadeon SKYのデモだったわけで、CPU性能とかに焦点が当てられていないわけですが…
420-○○○:2013/10/14(月) 00:53:33.95 ID:Ae2cnZVE
じゃあアメピグ
> ピグの推奨利用環境を教えてください
> Windows 推奨動作環境
> インターネット接続:ADSLまたは光ファイバー相当の回線速度
> OS: WindowsXPまたはWindowsVistaまたはWindows7
> CPU: Intel 1.8 GHz相当以上
(以下略)

群集が集まる広場とかだと3GHz以上でも十分とは言えないレベルだけど。

A4-1250はIntelの1.8GHzの半分以下の性能しか出てないでしょ
421Socket774:2013/10/14(月) 00:55:26.28 ID:SAMnNlOU
SunSpiderでやるようなJSの処理とFlashゲームが同じようなもんとか・・・。
SunSpiderが何を測るベンチなのかわかってるんですかね?
ブラウザ上で実行するならなんでも同じだとでも?
422Socket774:2013/10/14(月) 00:55:32.41 ID:yrzAiNIY
>>407

超訳面白いので>>352もおながいします
423-○○○:2013/10/14(月) 00:58:00.69 ID:Ae2cnZVE
> つーかそもそもTGSの艦これのデモはRadeon SKYのデモだったわけで、
> CPU性能とかに焦点が当てられていないわけですが…

GPU性能がほとんど問われないFlashコンテンツでドヤッやるAMD広報の
リテラシの低さが露呈しただけだろw


わざわざ自前でリモートプレイ環境作るくらいならiPhone+Puffinで十分だなー
424Socket774:2013/10/14(月) 00:59:39.02 ID:SAMnNlOU
Intel 1.8GHz (Pen4)

とかではないよね?クロックだけ書かれても、なんのCPUかもわからないわけですが。
XPから対応してるんだから、相当旧世代の可能性もあるよね。
それに対して半分以下だなんてなんで確信持って言い切れるんですかね。
425-○○○:2013/10/14(月) 01:00:04.66 ID:Ae2cnZVE
>>421
ActionScriptはJavaScriptをベースにした物だって知ってる?
まあ、バイトコードに変換されてるけど。
426Socket774:2013/10/14(月) 01:01:26.30 ID:C8EW+XNf
御託はいいからカクカクのソース上げるか土下座するかさっさとしろよ
427Socket774:2013/10/14(月) 01:05:00.47 ID:NG1ifj2X
でけた

>>352
【アイデアいろいろ】?
EAは、たくさんのブランドの将来の利益について、Mantleによるいくつかの展望を持っています。
Mantleがゲームプレイにもたらすものは「明白」です。少なくともEA製については。
他のデベロッパ/パブリッシャもEAと同様です。
「宣伝のためにEAとAMDで影でコソコソやって」んのか否かはそのうち判明します。
AMDはMantleの開発に他のいくつかのパートナーとも協力していました。11月には判明するでしょう。
Frostbiteによる16個のMantleゲーが開発中です。

妄想してたヤツもいるかもしれませんが、IgniteエンジンもMantle化済みで、EAのスポーツゲーもすべてMantleゲーになります。
いくつかのパートナーも最適化やってる途中でしょうが、Mantle必須ゲーなんてことは誰もやらないでしょう。
肝心なのは、Mantleは広い支持を集めるんじゃね?ってことです。

Valveに関して・・・ 結局Steam machineとの勝負も、AMD CPU,APU,GPUが勝つのは分かってます。
リビングのSteam Boxに$500かかるとして、Intel/NVIDIAマシンでは提供できない性能をAMDは提供するでしょう。

※・・・本当に「宣伝のためにEAとAMDで影でコソコソやって」た分けじゃないんだろうな!?って感じだ。。。
※・・・いまいち良く分かってないが、Steamマシンを名乗るために必要な仕様がインテル/NVIDIA決め撃ちなの?
    昔写真で出てた手のひらサイズの小箱は? っていうかHL3はよ。
428Socket774:2013/10/14(月) 01:06:05.39 ID:3EwSuVI/
IE10のSunspiderだとHaswell800MHzとBobcat1.6GHzがだいたい同じくらいのスコアだな
ネットサーフ時の体感速度ではHaswellのほうが優位か。特に画像が多い場面で
Flashゲームだとほとんど変わんない。艦これも普通にプレイ可
429-○○○:2013/10/14(月) 01:06:51.94 ID:Ae2cnZVE
市場で売られてない1.8GHzを基準にしても仕方ないでしょ
Pentium 4だと3GHzでもカクカクだからね

レンダリング処理で128bit SSEを使いまくってるからPen4じゃパワー不足
クロック同じならAtomでもPen4に圧勝できる。
430Socket774:2013/10/14(月) 01:07:54.02 ID:MpGQnXAS
>>…
まあ,言ってしまえば,4Gamerで以前お伝えした「リモート艦これ」と同じようなものなのだが,違うのはその規模だ。
 データホテルでアライアンス戦略推進室のシニアマネージャー/室長を務める三輪芳久氏によると,現在,同社で運用しているクラウドゲームシステムは,
「安価なGeForceを搭載し,1サーバーで20〜40人を捌ける」そうだが,Radeon Skyベースであれば,Ubitusのミドルウェアと組み合わせることで,
さらに多くの人数を1サーバーで捌けるようになる見込みだという。現在はその数とコストの検証中とのことだった。
>>…

…今のところ人数を捌くのが最優先の鯖が、GPUを考量するだけでこれなわけですがね…
CPUとかいいますけど、”画像”に出る戦況と結果が分からない限り、どうともならんのが艦これなのですが。
431Socket774:2013/10/14(月) 01:10:26.59 ID:IoEK/lw0
>>407
>>427
超訳乙!!

>>351>>352は文脈からすると
AMDのMantle発表のときに登壇したDiceの人の発言っぽいね
432-○○○:2013/10/14(月) 01:11:00.11 ID:Ae2cnZVE
というかFlash Playerそのものの動作基準を満たしてないな

Adobe公式より
> Adobe Flash Player 11 / 必要システム構成
> 必要システム構成
> Windows
> 2.33GHz以上のx86互換プロセッサー(ネットブックではインテル? Atom? 1.6GHz以上のプロセッサー)
433Socket774:2013/10/14(月) 01:12:14.19 ID:SAMnNlOU
>>429
うん、で、具体的にどの1.8GHzのCPUを基準にしてるんですかね?
あと、WinXP機には現在の市場で売られているCPUが必ず搭載されているんですか、すごいですね!
どう考えても逆のほうが多そうですけどね!
434Socket774:2013/10/14(月) 01:13:19.28 ID:la2EteGl
艦これの話をしていたと思ったらアメピグにスライド。
>>378とかでJaguar全般の話をしていると思わせて
>>414でA4-1250の話しかしてないとスライド。

こういう風に主語の対象を広げたり狭めたりする人が話を振ると場が荒れるね。
本人は幅広い知識を披露してるつもりなんだろうけど、
行間が伝わらない文字コミュニケーションじゃ分裂症にしか見えませんわ。

文字だけのメディアは団子に向いてないよ。
435-○○○:2013/10/14(月) 01:15:15.09 ID:Ae2cnZVE
>>430
それ、艦これとは別のシステムだって言ってるじゃんw
Flashゲームだとすら言ってない
436Socket774:2013/10/14(月) 01:24:55.41 ID:SAMnNlOU
>>432
ピグの推奨利用環境を教えてください

FlashPlayer Ver10.1以上

-


Adobe? Flash? Player 10.1の動作検証は、次に示す最低限のハードウェア構成を用いて行われています。

インテル? Pentium? II 450MHz、AMD Athlon? 600MHzまたは同等以上のプロセッサー

-

どういうことですかね・・・。
437Socket774:2013/10/14(月) 01:31:18.14 ID:VveQtpP7
$500のSteamは残念な性能になると思う
PCを捨てて割り切らないとゲーム専用機は難しい
438-○○○:2013/10/14(月) 01:32:52.85 ID:Ae2cnZVE
艦これは別に別にフレーム遅延が発生しても命取りになるようなアクション要素なんかは
一切ないもっさりゲーだから、画面切替にストレス感じない人には十分かもしれんけどね

もっとマイナーどころならCore 2の2GHz以上ってはっきり書いてるゲームもあるんだけどな
Jaguarの2GHzは最上位でそれより上は無いしタブレット向けになると、そもそも「1GHzしか無い」のが現実

BayTrailといい勝負?1GHz動作のBayTrailなんてそもそも製品として存在しないんだが。
439Socket774:2013/10/14(月) 01:33:54.82 ID:SAMnNlOU
>>425
ECMAScriptベースってだけで別物ですよね・・・。
440-○○○:2013/10/14(月) 01:39:01.62 ID:Ae2cnZVE
基本シングルスレッド
ブラウザ上で動く
AMDがほかに誇るもののないGPUが無用の長物

という点で一致してる。
441-○○○:2013/10/14(月) 02:22:55.76 ID:Ae2cnZVE
こんだけ差があってもBayTrailとJaguarは同等性能ですか?

        Pentium N3510 A4-1250
core/thread  4/4         2/2
Freq(GHz)   2.00         1.00
LLC       2MB        1MB
TDP       7.5W(SDP=4.5W)  9W

ID:MpGQnXASの艦これ母艦程度のCPU性能なら余裕で持ち運べそうですね。
わざわざリモートでやらなくてもタブレットで余裕でしょ。
Flashゲーメインでやる人にとってAMDのAPUほどバランスの悪いチップは無い。
442Socket774:2013/10/14(月) 02:48:35.75 ID:eVrvvKTY
ダンゴのにせもの言葉遣いが違うからバレバレなんですけど。
443Socket774:2013/10/14(月) 03:10:14.17 ID:wYBz4P07
ブラウザゲーの推奨環境って、「このくらいの世代のCPUならXp以降でしょ」みたいな決め方してるので、
性能の指標としてはあてにならんっス
444Socket774:2013/10/14(月) 03:19:04.54 ID:wYBz4P07
このくらいの世代のハードならXP以降で、メモリもこのくらい積んでるでしょ、みたいな決め方です。
一般人にはそのほうが説明しやすいから。

サポートがめんどいから足切りしてるだけで、
満たさなきゃカクカクするかってーとそうでもない。
445Socket774:2013/10/14(月) 03:20:19.14 ID:xK3GSDoW
>>433
すごさが理解できたなら良かった
446Socket774:2013/10/14(月) 03:25:07.37 ID:wYBz4P07
RichlandにはSplashtopで遅延を減らしてリモートデスクトップ操作できる機能があるけど、
これってKabini/Temashでも使えるのかな?ぐぐってもいまいちよく分からないんだよね。

Kabiniでも使えるならE350のHomeServerをリプレースさせたい。
447Socket774:2013/10/14(月) 04:20:32.25 ID:CAZuxiyQ
AMDよりNVIDIAの寿命が心配になってきた
448Socket774:2013/10/14(月) 04:39:07.21 ID:trxQp0n5
Intel, IBM, nVidiaとゲーム業界から早々に脱出した所に限って業績絶好調だから困る
449Socket774:2013/10/14(月) 05:00:34.97 ID:NG1ifj2X
寝る前に今日の妄想

どこかのタイミングでハイエンドのGPUもCPUに統合したい(少なくとも論理的に)時が来ると思うんだが、
今後290XみたいなハイエンドクラスのHSAをどうするつもりなんだろう。

仮に290XとFX9590みたいなのをAPUに統合する(メモリ帯域もどうにかする)として、TDPはどうするんだ?まさか300Wとかにするわけにも・・・(燃えるな、、、)
それともhUMA/HSAはロー/ミドルのクラスでこそうれしくて、ハイエンドは現在の路線のまま?
ハイエンドがディスクリのままでHSAをやるとして、ビデオカードとメインメモリの連続性はPCIe経由??距離遠くないか?

APUにメモリまで統合されたビデオカードが出て、挿す枚数でCU数とx86コア数とメモリ量を増やして行くみたいな世の中がくるんだろうか。
それともやはり、TDPを何とかしてハイエンドビデオカードもCPUに統合されていく未来なのだろうか。

※昔、Geforce2GTS位の時代にNVIDIAが「回路の最適化より機能向上を志向している、回路を最適化する道だと今頃1Ghzで動くTNT2が出来上がってる頃だろうか」とか言ってた気が。
 あるところでGPUの機能向上が止まって回路最適化競争が始まるのか?
450Socket774:2013/10/14(月) 06:23:09.71 ID:wb6ob+oF
擁護側もジャガ搭載品誰も持ってないよね
451Socket774:2013/10/14(月) 06:31:11.93 ID:w+yKxv97
>>449
dAPUにするとか?
ま、PCEIの帯域の狭さを隠蔽or解消する技術が必要なんでないかな。

しかし、CPUだとTDP200w以上は笑い話だがGPUだと普通にあってあんな構造でもきちんと冷却できてるんだよな。
改めて考えてみると不思議な感じだ。
452Socket774:2013/10/14(月) 06:46:52.96 ID:wb6ob+oF
http://gadgets.itwriting.com/2434-sunspider-javascript-benchmark-on-4-models-of-microsoft-surface.html
?Surface RT 1.0: 922ms
?Surface 2.0 (RT): 397ms
?Surface Pro: 127ms
?Surface Pro 2.: 114ms
453Socket774:2013/10/14(月) 06:47:22.63 ID:FtEqK8rM
APUの性能が上がる時には、それだけdGPUの性能だって
上げられるようになっているんだから、
どこまで行ってもエンスー視点での中途半端感は消えないよ。
454Socket774:2013/10/14(月) 06:50:37.12 ID:FtEqK8rM
dGPUの代わりとして見た時の、か。
hUMAとHSAの普及によっては、dGPUを挿した上で両方活かすスタイルも
考えられるわけだし。
455Socket774:2013/10/14(月) 06:51:56.12 ID:wOhTq5y/
GPUは汎用のプロセッサ+メモリ乗せて単体で完結してるから
ほとんど小型PCみたいなもんだしな
456-○○○:2013/10/14(月) 07:17:17.39 ID:Ae2cnZVE
>>450
それは思ったwwww
反論があるなら買い支えてやれって
だからAMDは売れないんだよ

儲すら欲しがらないJaguar
457Socket774:2013/10/14(月) 07:28:52.15 ID:C8EW+XNf
おいおい、一晩だったのにソース貼られてないってどういうことだよ団子先生よ?
ごまんとあるんじゃなかったのか?あ?
(都合の言い切り抜きなのはおいといて)ソース無しとかゴシゴシくん以下だなw

Jaguarなら>>412が使ってるって書いてるじゃん
後付けでTemashの話しかしてないことにして必死に否定したのにもう忘れちゃったの?
458Socket774:2013/10/14(月) 07:29:34.31 ID:CAZuxiyQ
あぁマンチョルでCPU信者憤死するって事か
もう3Dゲームくらいしか不必要に肥大化させたCPUを必要としないから必死なわけだ

するとNVIDIAはNVIDIAでマンチョルNV用意して元々ARM内蔵するからマンチョルに対応するという流れは歓迎だな
459Socket774:2013/10/14(月) 08:03:09.75 ID:UQE4Pjnv
偉いスレのびたとおもったら、どーでも良い話・・・
団子はインテルスレいってスマホの話でもしとけよw
460Socket774:2013/10/14(月) 08:13:02.82 ID:wb6ob+oF
gpuが汎用プロセッサとかw
461Socket774:2013/10/14(月) 08:13:54.83 ID:SDUyXC5O
>>449
IntelだとQPIでXeonとXeonPhiを直結
AMDだとHyperTransportでOpteronとRadeonを直結
そしてNVIDIAは締め出されると
462Socket774:2013/10/14(月) 08:29:43.72 ID:gEm/zxtH
gpu側で結構TDP取ってるのに全体のTDPで比較してCPUの性能話してる時点でなんか間違ってる気がするよ団子
ジャガー2コアの1GHzはTDP2Wぐらいだろ
463Socket774:2013/10/14(月) 08:40:17.82 ID:E+Z1YsA7
まだやってたんだ・・・
いくらSunSpiderの結果を出したところで実際Flashゲームをプレイしている人は居るのだが。
それにコア数を増やしてiGPUを強化しても無駄というのなら何故Silvermontも同じ道を歩んだのか。
そこを考えたらいいのでは?
464Socket774:2013/10/14(月) 08:45:53.42 ID:ny05cMU3
Jaguarは今風のCPUコアに比べたら遅いけど、PS3/360に使われてたPowerPCに比べたら速い
あと遅いのをカバーするために1.6GHz・1.75GHzまでクロックあげてるしね
このクロックは、バッテリー動作のモバイル機器の瞬間最大クロックと違って、
AC電源だから常時出せる値

AMDが、据え置きゲーム機に使えるレベルの、それなりの性能で省電力なCPUコアを持ってなかったから、
性能がしょぼいのに目をつぶってJaguarみたいな遅いCPUコアを使うしか無かったんでしょう
465Socket774:2013/10/14(月) 08:59:56.68 ID:fCqvk57H
どうでもいいこねくり回しのしすぎで、持論をあとづけとか訳分からんw
466Socket774:2013/10/14(月) 09:01:12.34 ID:9GZgMT4V
>>456
無料バラ撒きを待つのが情強だから
467Socket774:2013/10/14(月) 09:14:10.38 ID:a5IvRxiG
次世代スレで旧態依然の話をされてもなぁ
団子がMantleの話題に一切絡まないのはシングルスレッド優位の大前提が崩れるからか
468Socket774:2013/10/14(月) 09:20:57.35 ID:yI+NSydH
AMD、遂に週間から月間までキレイさっぱり完全消滅 \(^o^)/

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026.html

http://bcnranking.jp/category/subcategory_0026_month.html
469Socket774:2013/10/14(月) 09:44:36.65 ID:9GZgMT4V
BCNはインテル寄り
体感ではAMDのほうが売れてる
470Socket774:2013/10/14(月) 09:48:59.34 ID:qGrE7eC8
インテルとゲフォの完全勝利
471Socket774:2013/10/14(月) 09:52:20.38 ID:afkdt9S9
>>448
やたら設計への注文は多いくせに
買い叩かれるゲーム機用カスタムプロセッサなんて
儲からないからな
472Socket774:2013/10/14(月) 09:55:22.59 ID:CAZuxiyQ
IntelはPS4の方で採用されたくて必死だったが
Intelの思い描いていた戦略が全てAMDに取られたマンチョルという現実を見ろよ
473Socket774:2013/10/14(月) 09:55:44.53 ID:ny05cMU3
BCNは集計対象の家電量販店のランキングだからなぁ

アキバの店頭売れ筋ランキングでは、AMDとIntelを同じランキングにすると全部Intelになるから、
AMDとIntel別にランキング作ったりしてるけどね

Amazonランキングでは上位全部Intelだし
474Socket774:2013/10/14(月) 09:55:56.02 ID:khHdgbTb
そんなことを言って自社でゲーム機を発売した会社がありましたね。
絶望的に売れてないようだけど。
475Socket774:2013/10/14(月) 11:19:34.02 ID:ZVyq6L2T
>>472
Larrabeeの事か?
あれは必死に採用されたかったんじゃない。
必死にSCEを嵌めこみに来ただけだw
476Socket774:2013/10/14(月) 11:27:08.74 ID:xnjMiw+g
自らゲーム機発売したNVIDIAは自殺願望があるのか
477Socket774:2013/10/14(月) 11:28:08.03 ID:a5IvRxiG
捨てられたんじゃない、捨てたんだ感をアピール
478Socket774:2013/10/14(月) 11:40:28.44 ID:pHOxi5RF
Mantleのパフォーマンスブーストってどのくらいなのかなぁ
fpsで20%上がったら飛び上がって喜んじゃうんだけどなw
1ランク上のGPUに買い換えたくらいのゲインだからね。

それ以上だったらAMDを神と崇めそう
479Socket774:2013/10/14(月) 11:44:56.44 ID:17/Dm05k
>>475
ララビ―はスカラユニットとベクタユニットの比率が1:16でスカラ演算に偏り過ぎて
スカラ部分にトランジスタ食われベクタ部分を多く積めずGPU性能が出なかったんしょ?
480Socket774:2013/10/14(月) 12:01:51.53 ID:1aPx+IEf
そんな難しい事じゃなくIntelの技術力じゃGPUは無理ってことだろ
481Socket774:2013/10/14(月) 12:02:35.31 ID:hqM2B2mi
Shield超欲しいわ
日本で売らないとかあほだよなあ
482Socket774:2013/10/14(月) 12:02:39.91 ID:HRXKnpKy
intelのGPUはな、スカラがベクタがとか、そういったレベルじゃないんだよ
GPUと呼ぶのもおこがましい、産廃、不良品と呼ばれても文句言えないレベルなんだよ
発表通りの性能も出ずベンチも描画省きまくり、表示バグ(省略)直せばガクガクとか、GPUとして比較以前の問題だ
483Socket774:2013/10/14(月) 12:10:03.81 ID:P9PVKIzQ
って書き込むと金もらえるんだっけ
484Socket774:2013/10/14(月) 12:30:17.20 ID:Sd0tAMI4
4770K使ってるけどiGPUつこたことない
485Socket774:2013/10/14(月) 12:30:25.44 ID:kmufp4bt
結局スパコントップはそのlarrabeeなんだけどね
486Socket774:2013/10/14(月) 12:34:33.36 ID:xawgqSNi
>>484
4770KにiGPUが無ければ製造コストが2/3以下になってたと思えばIntelユーザーだって怒りが湧いてくるだろうに
ゴミみたいなGPU抱き合わせしやがって・・・とね
http://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/601/851/1.jpg
487Socket774:2013/10/14(月) 12:36:47.62 ID:HRXKnpKy
488Socket774:2013/10/14(月) 12:41:21.86 ID:kmufp4bt
ゴミしかついてこないamdは何にこすとかけてんのかねぇ
489Socket774:2013/10/14(月) 12:50:10.87 ID:HRXKnpKy
intel信者になると、目と頭がおかしくなるんだな
490Socket774:2013/10/14(月) 12:50:28.51 ID:4ea9Z/lv
サブ出すにはとてもいいぞiGPU
FlashがGPU選択できないのがつらいが
デコーダーにQSV選択できるものもあるし。
ハイエンドGPU付けてないと
ありがたみがわからないかもしれないが
491Socket774:2013/10/14(月) 12:51:51.93 ID:ny05cMU3
>>478
旧世代の低速CPU使ってる人にはそれなりにパフォーマンスアップあるんじゃね?
ただし、core i7みたいな高速CPU使ってる人にはたいして関係ないと思うよ
492Socket774:2013/10/14(月) 12:55:03.64 ID:u/p6jD7w
>>452
armにも負けたのかamd
493Socket774:2013/10/14(月) 12:58:03.26 ID:dfpvHYU5
このままどんどんCPU部分がしょぼくなっていくと
Radeonの活躍の場が無くなりそうなのがな
IntelがATiを買っておけばよかったという気はする
494Socket774:2013/10/14(月) 13:07:05.40 ID:HfqFACmo
>>491 逆だろwゴミCPUじゃCPUが足引っ張って大したパフォーマンスなんか出ない
495Socket774:2013/10/14(月) 13:15:38.54 ID:u/p6jD7w
apiのオーバヘッド解消ってのは
つまりcpu側の負荷解消でしかないんだよ
496Socket774:2013/10/14(月) 13:15:47.55 ID:tPumhjTk
じゃあCPUはIntel一択になるな
497Socket774:2013/10/14(月) 13:18:44.00 ID:g+vmjNXP
>>493
それを言ったらみんな黙るから胸の内だけにしとけ
498Socket774:2013/10/14(月) 13:24:56.08 ID:wYBz4P07
>>450
欲しくても売ってない…一応ECSのやつはあるけと帯に短し襷に長しなんだ。
E350のファンレスのリプレース用で、15W前後の奴を載せたファンレスマザーが欲しい。

Temashタブも、国内で発売されたらクソ解像度のゴミでも突撃する準備はできてるんだ。
それなのに、出たとしてもノートしかない…
499Socket774:2013/10/14(月) 13:43:47.39 ID:17/Dm05k
>>487
どうしてこうなるんだ?
Intelのドライバが端折って処理して性能を稼いでるのこれって事?
500Socket774:2013/10/14(月) 14:12:43.85 ID:topYBmwB
Intelがやってるのは棒グラフが長くなるような事しかやってないって事だな
AMDは棒グラフが長くなる事よりも体感で分かる工夫しかやってない
動画で比較すればイヤでも分かるよ
501Socket774:2013/10/14(月) 14:28:44.81 ID:TfigyC3o
インテル>一部特化スペック厨
AMD>実践厨
502Socket774:2013/10/14(月) 14:31:57.14 ID:HfqFACmo
>>495 haswellでも思いっきりdGPUの足引っ張ってるんだがw
AMDはCPUがまだまだ、intelはやる気なしなんだからこれから先大きくパフォーマンスUPするなら
CPUの負担下げるしかない

つか事前情報通りならスチームローラーはhaswellよりIPC25〜30%ダウン程度
haswellはOCしてもほとんど伸びないこと考えるとワッパ以外は結構いい勝負できるんじゃね?
503Socket774:2013/10/14(月) 14:37:21.27 ID:xawgqSNi
IntelはCPU性能どうでもいいからGPU強化してるのが現実なんだよなぁ
Intel自身がCPU性能はどうでもよくてGPU性能が欲しいと思ってるんだよなぁ
つまりAPU最強なんだよなぁ
504Socket774:2013/10/14(月) 15:27:49.50 ID:vLDbeZrk
>>503
いまCPUはワッパと消費電力重視。PCの主流ってバッテリ動作もの
505Socket774:2013/10/14(月) 15:34:11.29 ID:qGrE7eC8
インテルとゲフォで全て解決大勝利
愚かなアムダーラデ儲にはわからないこと
506Socket774:2013/10/14(月) 15:42:47.82 ID:vLDbeZrk
>>493
核心を言わないで。
APUは高性能GPU積んいるのにCPUがひどすぎるために、安い値段でもたいして売れていない。
AMDはATIの足を引っ張りすぎ。APUでもi5並みのCPU性能はないとねって感じかね
単体CPUのFXにいたっては....iGPU付きIntelにTDP220Wで対抗だだしね。もう単体CPUでは
対抗しても無駄ってことで、28nのFXの予定なしだし。
507Socket774:2013/10/14(月) 15:52:57.29 ID:a5IvRxiG
APUのCPUは足りてる、足りてないのはGPUの方だ
まぁそれもあと数ヶ月で解決するだろうが
508Socket774:2013/10/14(月) 15:54:12.07 ID:HRXKnpKy
intelはハード面でまともな開発した例がないのに何ドヤってんだか
FSB()なんて産廃もパクりで脱しただけ、パクりでも何でも成功すればいいってね
行き詰まりの蓮もAMDのが出来上がった頃またパクるんだろ、PenMやC2Dみたく
509Socket774:2013/10/14(月) 16:16:00.07 ID:Ci4bn5EI
>>503

モバイル用途にはディスクリートGPUが邪魔だからに決まってるだろう
デスクトッププロセッサなんて今やノートの選別落ちの廃材利用にすぎん。
NUCみたいなディスクリートGPUが刺せないベアボーンに一定の需要があるのも
Intelの内蔵GPU水準で十分なユーザーが多いことの証明
510Socket774:2013/10/14(月) 16:17:02.37 ID:xawgqSNi
×Intelの内蔵GPU水準で十分
○Intelの内蔵GPU水準で十分と騙されている
511Socket774:2013/10/14(月) 16:20:01.07 ID:a5IvRxiG
>>509
GPUには必要十分な水準があると言うくせに
CPUの必要十分な水準は認めようとしないダブルスタンダード
512Socket774:2013/10/14(月) 16:24:10.93 ID:abuZBg3I
団子が燃料を入れたらすごいことになったスレ
513Socket774:2013/10/14(月) 16:31:23.70 ID:Ci4bn5EI
AMDは低価格層のゲーム需要を過大評価してるからシェアを減らし続けてるんだろw
Intelはハイエンドのタブレットやウルトラブックの高解像度パネルにあわせてGPU性能は
相応に引き上げる必要はあるだろう


AMDの石は載ってもハーフHDのTNパネル載せた安ノートだから
ゲーマー需要に結びついてない
514Socket774:2013/10/14(月) 16:37:44.47 ID:xawgqSNi
PCの知識が無い層が盲目的にIntel買ってるだけだな
PCユーザーは必ずしもCPUに詳しいわけじゃないし、プロでもソフト屋は驚くほどハードにまったく無知だったりする
515Socket774:2013/10/14(月) 16:37:52.02 ID:Y8GYX86m
レスポンスと視覚という体感の二大要素で劣るインテルとかマジあり得んわ

ベンチは最近どうでもよくなったから気にしてないな
自分のマシンでやったのは何年前かも忘れた
今の楽しみはApuとHSAの行く末だけだな
インテルの先には何か面白いことあるのか?ララビー内蔵止めて、ウンコグラフィック水増し位しか知らん
どうせ性能微増しかしないし全くツマランな
516Socket774:2013/10/14(月) 16:40:06.57 ID:NiR7cyJp
いやいや単に、情報操作で騙してて
それが成功し続けてるだけだよ

実際には、4コアAPUに1万円位のママンでポン組み
メモリも8Gあれば充分で、解像度が普通のゲームや
MMO程度なら何の問題もない

そんなことすらメディアは書かない
書かせてもらえない

そのことに、その単純明快な事実に気付いた者が
ここに居る

その存在自体が恐ろしいいから、工作が押し寄せる
なんと見苦しい洗脳企業の悪事であることか
517Socket774:2013/10/14(月) 16:41:46.80 ID:Y8GYX86m
インテルのはウィンドウアクセラレータ、Apuのはグラフィックプロセッサ
インテルにグラフィック用途は任せられんな
518Socket774:2013/10/14(月) 16:46:12.77 ID:3EwSuVI/
Haswellだとライトなゲームしかやらんから3D性能はそんなに不満は無いな
不具合も特にないし、ドライバの質は結構上がってると実感できる
動画の再生品質が絶望的なのが残念
デジタル放送は見れたもんじゃない
519Socket774:2013/10/14(月) 16:53:21.60 ID:vLDbeZrk
>>509
十分というよりそれで妥協できるってことだと思う。
多くの奴が妥協できる物だから金を稼げると。
VGAつけないがIntelのGPUでは妥協できないって物は非常に多いだろう。
APUは法人PC、ノート・タブとかでは大きなシェアだろうな。
でも、俺の会社はIntelCPU/GPUで妥協できるからIntelだけど。
それもpenだし
520Socket774:2013/10/14(月) 16:54:40.50 ID:tDhj4jRQ
APUはグラフィックメインのCPUと思ったほうがいい。
CPUなんて飾りさ。
521Socket774:2013/10/14(月) 16:58:32.79 ID:sLQFNx5B
>>520
AMDはノート用CPUは作ってないってことだね
モバイルの選択肢がAPUしかないし
522,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 16:59:21.09 ID:Ae2cnZVE
発狂指数高いな

>>462
じゃあさ、GPUの性能抑えてその分CPUのクロック数をたとえば1.8GHzくらいに引き上げて、
なおかつファンレスタブレットに収めるということはJaguarには可能なわけ?
CPUコア数は4コアとは言わないさ。

現実にはタブレット向けにGPU性能を落として調整してもTDP3.9WのCPU1GHz×2の
製品しか出せてないんだけども。

クロック数で2倍、コア数で2倍、おおよそ4倍ものCPU性能差を差し引いてOKの
太鼓判押せるだけのメリットを消費者に与えることができてるかといわれたら、
全然できてないじゃん。
「選択肢が無い」といったほうが正解なのでは。
523Socket774:2013/10/14(月) 17:03:45.01 ID:scP+q2rm
いいじゃねえか
IntelのCPUにAMDのdGPUで
Mantle対応のBF4最強ってことで
524Socket774:2013/10/14(月) 17:08:29.58 ID:CAZuxiyQ
INTELはマンコルによって無駄に要求スペックを吊り上げてきたWintel連合が崩れ去るのを恐れすぎワロタwwwwwww
525,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:14:21.75 ID:Ae2cnZVE
Mantleなんてもの眼中にねーっす。
先進性どころか前世紀のGlide(あるいはDOS時代のゲーム)に回帰しようとしてるだけ。
なんのためにハードウェアを抽象化してるのか。

近年でいえばNVIDIAがCUDA/PhysXでやろうとしてコケたことを再現するだけになりそうかな。

特定ベンダーのハードごとに専用の最適化ってのはコスト要因なんだよ
開発者のコストが増してスマホ向けやFlashゲーに鞍替えするデベロッパーが
ますます増えそうだな。
AMD空気読めなさ杉
526Socket774:2013/10/14(月) 17:14:27.39 ID:pHOxi5RF
MantleのおかげでGPUへの命令発行数が増えるということは
GPUに余力があるなら、パフォーマンスが伸びるってことだよね。

言い換えれば、GPUのフルパワーを出すのに必要なCPUスペックが下がるということ。
Haswell上位とかはむしろ過剰CPUになるかもね。

それもまた面白い現象だな
527Socket774:2013/10/14(月) 17:16:01.62 ID:vLDbeZrk
>>522
プロセスが遅れているAMDはノート、モバイル系は不利だからな
今でも不利なのに、来年はIntelの14nにAMDは28nで対抗でさらに不利になるだろう
528Socket774:2013/10/14(月) 17:16:47.71 ID:pHOxi5RF
>>525
Glideに回帰するって、「とっても素晴らしいこと」ですよw

VoodooのGlideのパフォーマンスと綺麗さを知ってる世代なら喜びしか感じないわw
しかもMantleはCFの効率化もうたってるしなー

CUDA/PhysXだって、nVidia GPU持ってる人にとっては幸せにしか感じないことでしょ?
529Socket774:2013/10/14(月) 17:18:38.46 ID:JMPDfRRv
抽象化のまとめ役であるDirectXの進化が止まっちゃった以上、独自拡張するしかないんでないの。
NVIDIAも遅かれ早かれ似たような物を出すでしょう。
530,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:18:48.44 ID:Ae2cnZVE
適度にエロい絵の書かれたホロカード描かせておけば諭吉が紙屑のごとく振って来る
スマホのソーシャル市場と、たかだかPC向けGPUベンダー2番手専用の特化型APIと
どっちがゲーム屋にとって魅力的かなんて論じるにも値しない。
531Socket774:2013/10/14(月) 17:22:09.29 ID:a5IvRxiG
低きに流れてる事を自慢されてもな
532Socket774:2013/10/14(月) 17:23:00.99 ID:vvrla6PK
>>530
スマホバブルはとっくに破綻してる
そんなバラ色じゃないぞ
533Socket774:2013/10/14(月) 17:23:38.12 ID:xnjMiw+g
巷で話題沸騰のブラウザゲー 『艦これ』 は遂に100万人のユーザを獲得したそうですよ
( ̄▽ ̄)
534,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:24:34.16 ID:Ae2cnZVE
GPU独自の特化型APIを持つのはいいさ
7年前の8800GTX向けに書かれたコードが未だに最新CPUでも動くCUDAに対して
AMDは気移りしすぎて固定の処理系が未だに定着してない?

さて、Brook+だのCAL/ILだのって覚えてます?

まだ現実が見えてない新しいものに期待を膨らませるのは勝手だが
そういう期待を裏切ってコロコロ切り捨ててきた過去を省みる機会も
たまにはあってもいいと思うよ
535Socket774:2013/10/14(月) 17:27:24.19 ID:vvrla6PK
>>533
モバゲ、Greeの斜陽
536Socket774:2013/10/14(月) 17:28:23.64 ID:scP+q2rm
寄りによって世界最大手のEAがBF4で即対応
それどころかこれから他のタイトルも
全面的にMantle対応するとか言い出してるのが始末に悪いんだよねー

Intel信者が「が、眼中にないし」とか言っても
商売してる身の他の大手サードや
ゲームエンジンメーカーは無視できない
海外でもBF4という大型タイトルに即対応のインパクトで
PhysXなんて持ち出すのも笑えるくらい話題になってる
537,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:30:22.87 ID:Ae2cnZVE
インパクトとしてはアンリアルトーナメントのCUDA PhysX対応程度かそれ以下だな
出直しておいで
538Socket774:2013/10/14(月) 17:31:03.56 ID:h8upS424
ソフトウェアスタックを押しつぶして抽象化層を減らせば
パフォーマンスが出るっていうのは、ある意味当然だけども
あまり感心するアプローチではないとは思う

その点は団子に同意する
ゲームコンソールだと環境が固定だからアリなんだろうな
539Socket774:2013/10/14(月) 17:31:41.85 ID:vLDbeZrk
>>534
>現実が見えてない新しいものに期待を膨らませるのは勝手
現実に失望しているから、きっと将来はすばらしいだよ
AMDは昔はAPU、ブルでばら色の夢を見ていた。夢から覚めた現実は赤字だし
540Socket774:2013/10/14(月) 17:32:09.75 ID:vvrla6PK
>>536
技術的にどうであれ
ゲームなんだから綺麗で高速に動けばいいんであって
他社に置いていかれるような状況は無視出来ないんだろ
541Socket774:2013/10/14(月) 17:32:10.97 ID:17/Dm05k
Mantle対応しときゃ、CSで最適化したのをそのままPCでも売れてしまうからな
PCとCSマルチ販売する会社は対応するだろデメリットないし
542Socket774:2013/10/14(月) 17:33:38.60 ID:vvrla6PK
>>541
市場原理が働いているだけのことだな
543Socket774:2013/10/14(月) 17:34:30.86 ID:YsKMuGKk
draw発行だけなら単に軽い描画のフレームレートが上がるだけじゃねーの
ながく複雑なshaderは結局gpuネックなまま

そもそも、directxがマルチにコマンド発行を行い
gpu側でそれをマトモニ処理できる機構があればいいだけのような気もするが
hyper-qのように
544,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:36:07.99 ID:Ae2cnZVE
PCゲーム市場なんて縮小市場もいいところじゃないの。
スマホ・タブレット向けのカジュアルなゲームはまだまだ成長市場ですよ

MSからしてマウス・キーボード主体のPCを切り捨ててきたしね
545Socket774:2013/10/14(月) 17:37:59.86 ID:YsKMuGKk
>>536
即対応って認識がまずおかしいよ
そもそも、マンチョはdice発信
他メーカーは寝耳に水
546Socket774:2013/10/14(月) 17:38:39.24 ID:scP+q2rm
>>541
というか大手の大規模に予算組んだAAAタイトルは
CS機での売上を完全に当てにしてるから
実際は日本で話題になるようなPCゲームの殆どはその対象だよ
547Socket774:2013/10/14(月) 17:39:26.66 ID:vvrla6PK
>>544
CS市場のついでにPC市場が来るというのがPS4世代の現実
スマホ市場なんてCS市場に比べるべくもない
548,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:41:27.72 ID:Ae2cnZVE
BF程度でAAAならパズドラはAAAAAAAAタイトルくらいなのかな。売上みれば。
549Socket774:2013/10/14(月) 17:42:04.07 ID:MpGQnXAS
艦これは別に札束ゲーじゃないですが…ていうか運営は課金では儲かってないよ。
資源その他は相当に良心的お値段だしほっといても時間経過で溜まるから、
イベントとか初心者のスタートダッシュ以外で買う必要性がほとんど無い。後趣味の家具ぐらい?
550,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:43:31.50 ID:Ae2cnZVE
PS4世代?wwww
夢ばかり見てないでVitaの現実見て糞して寝てろ
551Socket774:2013/10/14(月) 17:44:07.41 ID:vvrla6PK
>>548
パズドラほどのヒットを飛ばしているところがどれほどあるというのだ?
販売単価も念頭にスマホ市場が王者となる日は来るのか?
552Socket774:2013/10/14(月) 17:45:01.27 ID:vvrla6PK
>>550
痛いところを突かれて罵倒ですか?
芸風変わらないですねー
553,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:49:03.38 ID:Ae2cnZVE
>>551
BF程度の(以下略


ゲームは携帯する時代に移行したんだよ。
コンシューマゲームの売上トップタイトルだって所詮3DSばっかじゃん
554Socket774:2013/10/14(月) 17:49:08.85 ID:scP+q2rm
団子がなぜか糞とか言い出して
急に発狂し始めたわけだが

別にIntelが直接どうこうなるわけじゃないのに〜
555Socket774:2013/10/14(月) 17:50:40.96 ID:a5IvRxiG
こいつはAMDがローレベルAPIを用意できるなんで夢にも思ってなかったのさ
556,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:52:56.23 ID:Ae2cnZVE
ローレベルAPIなら既にBrook+/CAL/ILの前科があるので
「ぼくらの考えたさいきょうのBulldozer」程度の薔薇色の未来しか想像できないな
557Socket774:2013/10/14(月) 17:52:58.59 ID:HfqFACmo
つうかソシャゲだのゴミスペックのスマホだのどーでもいいよここ自作PC板な?
んで、ここは次世代APU/CPUスレな?
558Socket774:2013/10/14(月) 17:53:08.25 ID:CAZuxiyQ
ゴリラが低脳すぎて引くわ
XBOX370は”PS3世代” XBOXONEは”PS4世代”

肝心のAPU13答え合わせは?
559Socket774:2013/10/14(月) 17:53:45.45 ID:qGrE7eC8
インテルとゲフォが圧倒しての大勝利
アムダーラデ儲はまた同じ妄想をしています
560,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:55:29.21 ID:Ae2cnZVE
北米で圧倒的ユーザー数を誇るSteamにハブられたことを
Mantle連呼してれば忘れられるんですね、わかります
561Socket774:2013/10/14(月) 17:57:05.94 ID:DavuJYi4
>>560
いったい何と戦っているんだ?
562,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 17:58:17.44 ID:Ae2cnZVE
XBOX370は”PS3世代”
    ↑
   どこのAMD時空の製品ですか?
563Socket774:2013/10/14(月) 17:58:52.17 ID:kzZeeVoz
狂信者同士の罵り合いってキモいわ〜
564Socket774:2013/10/14(月) 17:59:02.88 ID:a5IvRxiG
>>560
いつSteamにはぶられたんだ?
565Socket774:2013/10/14(月) 17:59:10.75 ID:CAZuxiyQ
>>560
情報が古い
>>562
話題そらし逃走準備始めた
566Socket774:2013/10/14(月) 18:01:22.95 ID:vvrla6PK
>>562
この有様である

IT業界激震!【GREE】グリー、業績悪化で正社員リストラに着手、DeNAも追従か!!
http://matome.naver.jp/odai/2138075996125814101/2138076085726458303
567,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:01:36.61 ID:Ae2cnZVE
地雷度でいくとSteamOSのほうが上だとは思う

Linuxベースのゲーム機の構想って2000年くらいからあったけど
いまだ日の目をみたことがないんだよな。
PS2やPS3のLinuxもソニーは途中で匙なげたし

ワードエクセル入ってないとパソコン買わない大半の日本人に
受け入れられるとはとても思えん。
568Socket774:2013/10/14(月) 18:02:40.85 ID:vvrla6PK
>>567
スマホの話はどこに行ったんですかー?w
569Socket774:2013/10/14(月) 18:05:12.55 ID:a5IvRxiG
>>567
あー、SteamOSでMantleが使えないと思ってるわけだ、なるほどねー
せめて詳細のわかる11月11日まで待ってから発言すりゃいいのになぁ

そういや君の大好きだったLibre officeもAMDと協力しちゃったね
570Socket774:2013/10/14(月) 18:06:26.74 ID:TNM6HIg2
ゲーム機はスマホ超える勢いで売れるの?
国内ソフトメーカーがソフト作れないからps4の販売が最後になる日本とかどうでもいいけど
旧機種に食われそうなんだが

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1308/15/news028.html

同四半期の携帯電話全体の販売台数は前年同期比3.6%増の4億3516万台。スマートフォンは46.5%増の2億2532万台で、全体の51.8%を占めた。
571Socket774:2013/10/14(月) 18:07:06.43 ID:scP+q2rm
ちなみに3DSが相対的に売れているのは日本だけ
世界では3DSの売上は下がり続けており
任天堂の業績が悪いのもWiiUなんかじゃなく
稼ぎ頭の3DSの世界的な業績不振

じゃあそこで消えた分が丸々スマホに流れたかというとそうでもない
完全な別分野に流れており、単純にゲーム業界の規模縮小になっている

だからこそ当てにできないライト層より
確実に金を使ってくれるゲーマー層を囲い込み
さらに利益率を上げるのが重要、というのが最新の流れ
572Socket774:2013/10/14(月) 18:08:16.72 ID:vvrla6PK
>>571
販売単価を考慮すればそうなるわな
スマホ市場なんて焼き畑農業だ
573Socket774:2013/10/14(月) 18:08:34.99 ID:C8EW+XNf
んで、艦これがJaguarでカクカク、C2Dノートでサクサクのソースはまだなの?
574Socket774:2013/10/14(月) 18:10:27.24 ID:vvrla6PK
艦これなんてプレイしたこともない奴がソースを出せるわけもなく
575Socket774:2013/10/14(月) 18:10:34.35 ID:TNM6HIg2
steamはnv推奨だが他のintel,amdを外して締め出して
わざわざ母数小さくする阿保はしない
576Socket774:2013/10/14(月) 18:11:40.13 ID:TNM6HIg2
販売単価ってスマホのほうがたけーよなぁ
577Socket774:2013/10/14(月) 18:12:30.49 ID:vvrla6PK
>>576
ゲームの話だぞ、課金で稼げればな
578Socket774:2013/10/14(月) 18:12:59.54 ID:TNM6HIg2
擁護側がジャガーでヌルヌルプレイしてる動画とって出せば
完璧だよ
579Socket774:2013/10/14(月) 18:14:11.72 ID:vvrla6PK
あんなの紙芝居じゃん
せいぜい航空機がブーンって飛んでいくだけ
なんでも動くよw
580Socket774:2013/10/14(月) 18:14:50.76 ID:TNM6HIg2
アプリ販売形式でも、スマホタブレットのほうが簡単で楽だからなぁ
流通気にしなくていいし
581,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:14:56.26 ID:Ae2cnZVE
> あー、SteamOSでMantleが使えないと思ってるわけだ、なるほどねー

いいやそんなことは言ってないよ
SteamOS開発者自ら「AMDのGPUはSteamOSには向かない」と言ってる事実はあるけど

> そういや君の大好きだったLibre officeもAMDと協力しちゃったね

は?俺はだいぶ前からMS Officeのオンライン版使ってるけど?
なんだかんだでOpenOfficeの頃しか使ったこと無いなー
582Socket774:2013/10/14(月) 18:15:20.36 ID:9ZHjE3EK
8.1のIEなら軽そうではあるが。
ただまぁ艦これもやりこんだら飽きるしやっぱりブラゲーとか沈むのも当たり前だよなと
わかってそうなもんだが
583Socket774:2013/10/14(月) 18:16:29.78 ID:vvrla6PK
艦これも単体では鯖増強に次ぐ増強で大赤字だろ
584,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:17:00.58 ID:Ae2cnZVE
表計算をGPUで高速化とか情弱投資家騙しのやっすい株価対策だなー

そんな金にもならんことを本腰入れてやるとも思えんし
そもそもそういう演算はオフロードし甲斐がないと認識してる
いくらCPUが遅いからって言っても、演算負荷の切り分けもできない無能が
トップにいるとAMDも大変だな
585Socket774:2013/10/14(月) 18:17:49.84 ID:vvrla6PK
すっかり話題そらして逃げたな
はい勝った
586Socket774:2013/10/14(月) 18:19:37.36 ID:TNM6HIg2
ジャガーでヌルヌルの動画出せればな
587Socket774:2013/10/14(月) 18:20:24.60 ID:vvrla6PK
艦これにヌルヌルもなにもねぇって
やったことねぇだろw
588Socket774:2013/10/14(月) 18:21:31.40 ID:TNM6HIg2
ねーよ
589Socket774:2013/10/14(月) 18:22:05.87 ID:vvrla6PK
基本止め絵でファミコン未満のゲームだぞっと
590Socket774:2013/10/14(月) 18:22:55.94 ID:fPAfJB7J
団子がこんなに発狂してるの初めて見たわ。
口汚い単語を口走るなんてねえ。
こんなとこにもマントルの影響って感じだね。
今までみたいな上から目線じゃなくなったね。
なんていうか必死だな。ゲハでやれよ。
591Socket774:2013/10/14(月) 18:23:18.70 ID:TNM6HIg2
でも流行ってるんだろ
amdがわざわざストリーミングでデモするくらいに
592Socket774:2013/10/14(月) 18:23:39.77 ID:XFUT6pOk
スマホでゲームとかほんとバカげてるわな
どうせ操作はタッチパネルに表示されたボタンを押すとかするんだろ。
そんなにゲームがしたいならゲーム機を買えよ
593Socket774:2013/10/14(月) 18:24:06.93 ID:C8EW+XNf
>>586
ソース無しの妄想垂れ流しの次は自演で擁護っすかw
ほんとゴシゴシくんにも劣る最低のゲス野郎だなwwww
艦これの話持ち出したのはテメーなんだからさっさとソースだせや
594Socket774:2013/10/14(月) 18:24:10.48 ID:vvrla6PK
>>591
ありゃ、RadeonSkyのデモだったろ?
595Socket774:2013/10/14(月) 18:24:31.52 ID:pWmNie0O
荒れてんなぁ
596Socket774:2013/10/14(月) 18:24:32.56 ID:TNM6HIg2
終わりそうなゲーム機や、pcゲームはもともと眼中にないようなんだが
597,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:24:47.80 ID:Ae2cnZVE
ピグの釣りでノーミスでライギョ釣り上げるほうが難易度高いかもなwwww
フレーム脱落するようなCPUスペックだとマジで無理
598Socket774:2013/10/14(月) 18:24:58.84 ID:9ZHjE3EK
まぁAMDが利用してたころは人気あったよ
そのあとの改悪連発でもうまともな人はやることなくなってやめてると思う
599Socket774:2013/10/14(月) 18:25:45.73 ID:TNM6HIg2
>>594
そうだよ
流行ってないんなら別のものにすればいい
600Socket774:2013/10/14(月) 18:25:53.07 ID:vvrla6PK
俺のTLではまだまだ艦これ健在だがな
601Socket774:2013/10/14(月) 18:26:54.17 ID:WUWxUtTT
>>592
逆だ、手持ちのスマホで遊べるから伸びてる
602Socket774:2013/10/14(月) 18:26:59.36 ID:vvrla6PK
一時期クッキーBBAに押されたがw
直近ではポケモンか
603Socket774:2013/10/14(月) 18:27:04.06 ID:LYsogybI
>>571
それだとますます縮小しそうだよね
604Socket774:2013/10/14(月) 18:32:09.45 ID:vvrla6PK
これがカクカクとかどんなよw

【艦隊これくしょん】 2-4 沖ノ島海域 ボスでフルボッコにされる
http://www.youtube.com/watch?v=gl89ix3ujvc
605Socket774:2013/10/14(月) 18:33:01.62 ID:fPAfJB7J
マントルが発表されてから、ゴシゴシとか
団子とか、ウザいけどまだ会話の成立する
レベルの微妙な荒らし達が、続々と発狂
しちまったなあと感じる。
こうなると、毎日定型のコピペを投下してた
職業荒らしの方がNGワードで対処できたので
楽だった。まあ団子はNGネームにする。
606,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:33:52.25 ID:Ae2cnZVE
>>604
そこまで言うなら、ASUSとかからA4-1250のノート出てるから買い支えてあげてよ
それで納得できるはずだ。

AMDは体感が大事なんだろ?体感せずに語ろうとするなよ。
607,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:35:56.65 ID:Ae2cnZVE
「○ン○ル」って名前が悪いな。韓国っぽい。
608Socket774:2013/10/14(月) 18:37:28.54 ID:a5IvRxiG
そうだな、インテルって韓国っぽいな
609,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:38:10.32 ID:Ae2cnZVE
すまん、ASUSは取り扱ってなかった
Acerで
610Socket774:2013/10/14(月) 18:39:05.49 ID:a5IvRxiG
A4-1250は2コアモデルだろ
611Socket774:2013/10/14(月) 18:39:37.89 ID:vvrla6PK
艦これの概要はこれで

【艦これ】 電ちゃんと行く! 艦隊これくしょん Part1 【ゆっくり実況】
http://www.youtube.com/watch?v=TKBa4XJT1ww
612Socket774:2013/10/14(月) 18:39:51.23 ID:9ZHjE3EK
艦これはflashなんでIEとそれ以外での差がでかい
後開発がカスなんで装備変更時全データ読み込むので無駄に重くてcpu関係ないという・・・
613,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:40:37.70 ID:Ae2cnZVE
だからそれでいい。Flashゲームはマジで1スレッドしか使わないから4コアとかあっても無用の長物だから
GPU性能盛ったところで1fpsたりとも上がらない。
614Socket774:2013/10/14(月) 18:41:56.54 ID:vvrla6PK
>>613
はぁ?jaguarでカクカクなんだろ?
自分の言葉を忘れたのか痴呆か?
615,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:44:00.04 ID:Ae2cnZVE
だから自分で買って「体感」しろよ
旧世代Atomとドッコイの性能しか出ないことを示すデータ示したのにあてにならないっていうんだから
お前が自分で体感する以外に処置ねーよ
616Socket774:2013/10/14(月) 18:44:32.48 ID:HfqFACmo
>>605 ホント久しぶりのデスクトップ向けの期待できる新ネタだからね
デスクトップいらねモバイルで十分ぐらいしか言えることないんだろw
617Socket774:2013/10/14(月) 18:44:54.28 ID:vvrla6PK
>>615
艦これプレイしたことあるのか?
提督名はなんだ?ランキングは?
618Socket774:2013/10/14(月) 18:45:19.84 ID:BwOrzT/I
>>604
それがマシンパワーないとサクサク進まない
http://www.youtube.com/watch?v=__n8tdg6Cmw
619Socket774:2013/10/14(月) 18:45:37.36 ID:vvrla6PK
>>615
サーバはどこにログインしてるんだ?
620Socket774:2013/10/14(月) 18:46:44.74 ID:a5IvRxiG
Jaguarは持ってないが、更に格下のE-350ノートならあるぞ
どれでカクカク度を試せばいいんだ?
621Socket774:2013/10/14(月) 18:47:50.07 ID:vvrla6PK
622Socket774:2013/10/14(月) 18:48:55.02 ID:a5IvRxiG
>>621
あれ、もうアカウント取れるようになってたのか
ちょっと取ってくる
623Socket774:2013/10/14(月) 18:51:05.55 ID:MpGQnXAS
アカウントは取れるけどもう新規着任時間過ぎてるよ。明日にならないと入れない。
624Socket774:2013/10/14(月) 18:51:34.53 ID:a5IvRxiG
まじかよー、まぁ取るだけとっとくか・・
625,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:52:57.81 ID:Ae2cnZVE
8月から始めてレベル86で5400位くらいだが米帝プレイもUWSCもやってないからこんなもんだろ
626Socket774:2013/10/14(月) 18:54:21.71 ID:Xe3AaQ7u
>>607-608
うまい
627,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 18:55:02.41 ID:Ae2cnZVE
クッキーはアンチマター500個配置するまでやった
628Socket774:2013/10/14(月) 19:08:39.81 ID:9ZHjE3EK
鳥のクロック落として1.4-1.9にしてみたが戦闘結果報告とかの表示でカクついてるのは確認できたが
戦闘場面での表示は特に不都合は感じられんかな
629Socket774:2013/10/14(月) 19:13:12.08 ID:a5IvRxiG
>>623
アカウントは取ったが言われた通り満員表示でござった
これサーバどこでもいいんすかね?
630,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 19:17:41.96 ID:Ae2cnZVE
一番負荷上がるのって実はフェードだったり・・・

戦闘シーンなんてたいしたオブジェクト量じゃないからね
Yahoo!かハンゲでブレイブリーデフォルトの陣取り合戦してみたら?
たしかに艦これはこれに比べたら描画負荷軽すぎる。


>>629
大湊に「だんごやさんだよ」ってのが居たら俺
631Socket774:2013/10/14(月) 19:19:32.14 ID:MpGQnXAS
>>629
ついったーで入れる時間と鯖がアナウンスされてるから、その時間にログインしたら抽選でどこかにいける(たいてい2鯖開放)
632Socket774:2013/10/14(月) 19:24:30.68 ID:fq6WmMn0
時代はAMDやね
633Socket774:2013/10/14(月) 19:26:37.43 ID:a5IvRxiG
>>631
意外と面倒なものだね、わかった明日の17:30か
しかしそれだと負荷テストの話はどうでもよくなってそうだ
634Socket774:2013/10/14(月) 19:28:49.24 ID:Ah5FMFSU
Kaveriが待ち遠しいな。
出る頃にはDDR3L-1866のメモリが今より安くなってるといいな。
635,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 19:29:48.30 ID:Ae2cnZVE
Flashゲームで高負荷を体感したいならBRAVELY DEFAULT PRAYING BRAGEまじおすすめ
集団戦のあの搭がチカチカ点滅してる画面表示するだけで非力なCPUは負荷がマッハ
636Socket774:2013/10/14(月) 19:30:01.85 ID:MpGQnXAS
>>633
まあZ-60(E-350のタブ版)でも通信さえ何とかなればできはする。快適とは言えんが遅すぎるというほどでもない。
637,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 19:41:06.21 ID:Ae2cnZVE
BDPBでもアメピグでもいいから、GPU性能のおかげでFlashがヌルヌル動くところを
示して欲しいな
638Socket774:2013/10/14(月) 19:55:50.78 ID:wYBz4P07
ゲーム上では仲良くしろよ。
639,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 19:58:02.95 ID:Ae2cnZVE
艦これは他のユーザーと戦闘するような要素が(今のところ)無い
640Socket774:2013/10/14(月) 19:58:24.47 ID:s9FhYc5b
TDP220WのハイエンドCPUでも、ライバルのTDP65Wの旧世代CPUに勝てない
それがAMDです
641Socket774:2013/10/14(月) 20:01:39.89 ID:a5IvRxiG
220Wはちょうどいい目眩ましだ
642Socket774:2013/10/14(月) 20:02:27.70 ID:1aPx+IEf
団子「任天堂の倒し方知ってる?俺は知ってるよ」
643Socket774:2013/10/14(月) 20:02:39.89 ID:Sd0tAMI4
艦これステマうざい
644Socket774:2013/10/14(月) 20:02:44.30 ID:fCqvk57H
たかがブラウザゲームの0.1秒を争って
未だ市場にないCPUの動作検証を要求するキチガイっぷりが、いつもの具合だなぁ。

お得意のTEGRAタブでシコって寝てればいいのにw
645Socket774:2013/10/14(月) 20:03:07.67 ID:1aPx+IEf
>>640
提灯ベンチでもぶっちぎってるけど?
646,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 20:06:41.47 ID:Ae2cnZVE
>未だ市場にないCPU
はぁぁぁぁぁぁ?

amazonのB00DVELPKG見える?AMD時空では売ってないの?
647Socket774:2013/10/14(月) 20:08:07.90 ID:wYBz4P07
まあMantleは、これまでの絵餅よりは可能性を感じるよ。

なんかこのセリフ自体もデジャヴ感あるけど、きっと気のせい。たぶん。
648Socket774:2013/10/14(月) 20:10:59.77 ID:a5IvRxiG
V5-122PかE145か迷うところだ
前者はタッチパネルとDockportがあり、後者はA4-5000搭載モデルがある
649Socket774:2013/10/14(月) 20:14:15.72 ID:pF84Dk+m
>>607-608
わろた
650Socket774:2013/10/14(月) 20:18:42.68 ID:9ZHjE3EK
雑誌もなくなってるような界隈にgdgd言い合っても空しい感じがせんでもないけどなー
651Socket774:2013/10/14(月) 20:19:12.72 ID:fCqvk57H
此処は自作板

自作用にJaguar搭載ボードなんて出てないわな。
未来人は好き勝手に、物事を決められて、意味不明の符号をドヤ顔で晒す。

携帯電話、モバイル板から出て来るなよw
652Socket774:2013/10/14(月) 20:20:15.66 ID:a5IvRxiG
>>651
いや、一応ECSから出てるよ
653Socket774:2013/10/14(月) 20:20:50.42 ID:t2C5eFiC
団子の指摘が鋭すぎて、アムダチが何も反論できなくなっちゃってるw
654,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 20:22:20.14 ID:Ae2cnZVE
> 自作用にJaguar搭載ボードなんて出てないわな。

火病って怖いな
KBN-I/5200
KBN-I/2100
すら存在してないことにし始めました
655Socket774:2013/10/14(月) 20:23:06.16 ID:UQE4Pjnv
自作のインテルは終了モードなんだからこのまま消えればいいのにな、無駄話で読みにくい。
656Socket774:2013/10/14(月) 20:32:37.42 ID:3EwSuVI/
E-450からKabini乗り換えたかったけど、TurboCore無いのが惜しい
第二陣のラインナップで実装してくれることを願う
657Socket774:2013/10/14(月) 20:33:18.78 ID:wYBz4P07
>>654
その二つの中間で、15W前後のを載せたファンレスが欲しいんだよねぇ…全く気配がないが。
658Socket774:2013/10/14(月) 20:35:08.31 ID:a5IvRxiG
>>657
A4-5000だよな、俺もそうなんだ
まぁ15Wは調度良いからノート向けに流れてて数が無いんだろうけどな
659Socket774:2013/10/14(月) 20:35:48.32 ID:BwOrzT/I
このスレですら出てないことになっているJaguarっていったい・・・
660Socket774:2013/10/14(月) 20:36:29.71 ID:GI7IMpgj
>>656
TurboCoreって書いて無いだけで実際は
処理に応じてクロック変動してるし
使ってないコアは極力消して常に省エネを意識した作りになってる
661,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 20:40:17.95 ID:Ae2cnZVE
Atom N270あたり相手にBobcat出してうちのほうが速いぞーとかやってた時代と比べて
分が悪いのは仕方ない。
40nm→28nm分程度しか進化してないんだもの。

対するIntelのAtomは製造プロセスルールでIntelは2世代、チップセット相当部分は
5世代も進んだからな。
662Socket774:2013/10/14(月) 20:49:49.44 ID:GI7IMpgj
>メモリは8GBでOSは64bit版のWindows 8。Clover Trailは最大2GBしかメモリを搭載できないため、Windows 8は32bit版だ。
>また一般的に2GBで動作するWindowsと8GBで動作するWindowsとでは、システム的な余裕が全く違い、プロセッサの実力だけでなく、トータル的なパフォーマンスアップも期待できる。

Atomはオワッテル
663Socket774:2013/10/14(月) 20:52:33.78 ID:a5IvRxiG
>>661
Bay Trail機もってるの?
664Socket774:2013/10/14(月) 20:55:27.40 ID:Dj71P9I8
>>662
Baytrailで4GBと64bit対応になったよ
665,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 20:55:59.52 ID:Ae2cnZVE
西川的にも旧世代のCloverTrail対抗という扱いなのか
666Socket774:2013/10/14(月) 20:58:18.79 ID:DavuJYi4
AMD時空なんてワードを口癖にしてると団子の中の人がバレバレだぞw
667Socket774:2013/10/14(月) 20:59:45.34 ID:BwOrzT/I
668,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 21:02:24.12 ID:Ae2cnZVE
いや、コピペの彼の前に俺が先に考えた言葉だからな
特殊相対性理論使って秒速○○万kmで遠ざかってるとか言い出したのも俺が先
669Socket774:2013/10/14(月) 21:04:03.82 ID:wYBz4P07
コピペくんは自分で言葉を考えることはないんジャマイカ
670Socket774:2013/10/14(月) 21:14:55.53 ID:slAjqx/i
ぶっちゃけ団子が褒めないってだけでマントル推せるw

大体、IntelユーザーだってGCN2.0以降のカード挿してれば恩恵あるんだし
nVidia狂信者以外、出る前から反対する理由がない。
671,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 21:18:14.19 ID:Ae2cnZVE
Bulldozerを出る前から欠陥アーキだってすっぱ抜いてたのは誰だったかな?
672Socket774:2013/10/14(月) 21:23:19.86 ID:bS485xOC
>>651
これはワロタwwwwwwwwwwww
673Socket774:2013/10/14(月) 21:26:16.81 ID:uPsrZv84
今日もカルフォルニアに向かって礼拝や
Kaveriの情報まだかいのう
674Socket774:2013/10/14(月) 21:28:17.17 ID:a5IvRxiG
>>671
Haswellマンセーしてたのは君だね、発売してからは全然みかけなくなったけど
675,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 21:30:37.60 ID:Ae2cnZVE
遥かにいい出来じゃないか。自称「コア」あたりでAMDの4倍のSIMD性能。
何が問題なんだ?
676,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 21:35:55.02 ID:Ae2cnZVE
Haswellの性能が悪いと思ってるのは頭のいかれたここの住人くらいしかいないよ

あれのiGPUを貶したいのであれば俺が持ち上げた事実は一切無い。
予定調和だろ。
むしろ意外とOpenCL(特に倍精度)のパフォーマンスが出るので逆の意味で期待を裏切られたよ
677Socket774:2013/10/14(月) 21:42:18.72 ID:3EwSuVI/
http://online.wsj.com/article/PR-CO-20131014-903628.html
APU13基礎講演でSCEの人とOculusの人が登壇するお
678Socket774:2013/10/14(月) 21:47:35.94 ID:HfqFACmo
>>676 うん、dGPU積むならゴミでしかないからhaswell不人気なんだけどね

つかコア当たり4倍ってどこ情報だよwwwwwwwwwwwwwwwwww
精々1,5倍程度なんだがwwwwwww

streamrollerでIPCの差は大分縮まるし、OC耐性もhaswellほど低くはない
4コアstreamrollerのOCで定格sandyぐらいなら余裕で抜けるだろwwww
OC耐性も含めたCPU性能はsandyからほぼ変わってない、むしろ落ちてるくらいだしな
679Socket774:2013/10/14(月) 21:48:30.43 ID:a5IvRxiG
>>675
誰も問題とは言ってない、ただ君の触れ込みとの乖離は感じたな
sandyとIvyを無価値なものにするくらいhaswellはすごいって触れ込みだったはずだが
蓋を開けてみれば内ゲバの要因になるくらい3種の住み分けできているみたいだし

繰り返していうが問題があるとか性能が悪いなんて言ってない、ただ面白みはsandyがピークだったな
680Socket774:2013/10/14(月) 21:57:05.52 ID:s9FhYc5b
Jaguarみたいな糞CPUでもそこそこ性能が出せるように、
PS4は薄いローレベルなグラフィックAPIを提供するんだよ

DirectXみたいな厚いグラフィックAPIで性能を出すには、core iみたいな速い石が必要だから
681,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 21:57:15.37 ID:Ae2cnZVE
>>678
256bit FMA×2なら、自称2コア共有で128bit FMA×2の4倍ですな。
ぼくちんさんすうできる?
682Socket774:2013/10/14(月) 22:02:03.31 ID:sLQFNx5B
>>678
スチームローラー全く関係ねえw
683Socket774:2013/10/14(月) 22:05:58.18 ID:FZtlZsRq
>PS4は薄いローレベルなグラフィックAPIを提供するんだよ
薄いローレベルな=無駄な処理が挟まらない、ハードを直接叩くに近い。
>DirectXみたいな厚いグラフィックAPIで性能を出すには、core iみたいな速い石が必要だから
厚いAPI=間に色々な処理は挟まって重たい。無駄が多い。

という意味でいいんだよね?
684Socket774:2013/10/14(月) 22:08:31.05 ID:NG1ifj2X
>>677
Oculusってkickstartで一瞬で資金集めたって話題になったヘッドマウントディスプレイ開発してる会社か。APUの話とはどう絡むんだろうね。
※Oculusの最高技術責任者にジョン・カーマックが就任したって少し前のニュース発見してびっくりした
685,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 22:08:57.42 ID:Ae2cnZVE
Core 2 Duoが発売と同時に名声を勝ち得たのは、既に128bit SSE*に最適化された
ソフト資産の蓄積があったからという点もあるんだよねー

Pentium4は旧来コードで性能が出ないと散々叩かれながらもSSE2の利用普及に貢献したろ?
Haswellは正統進化と未来への布石を置く役割の両方をそつなくこなしてる。
叩く要素が微塵も無いな。

Bulldozerも新命令を普及させる叩かれ役に徹するならまだしも
結局拡張命令セットはIntelの借り物(AVX)に成り下がったろ?
いくらHaswellを無理に叩いたところでAMDからは代替になるようなCPUは出てこねーよ
686,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 22:13:25.15 ID:Ae2cnZVE
コンパイラのコミット情報から推測されてることだけど、SteamrollerはSIMDユニットの
256bit化はされない見込みだよ。
その次の世代に持ち越しだろ。

でも次の世代ってことになると、Intelは512ビット化が控えてるわけだけど。
687,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 22:24:13.58 ID:Ae2cnZVE
あ、というかAMD公式から出たスライドでSIMDユニットが128bitのままであることが
既に示されてるな

h  t  t  p  :  //
bit
.
ly
/
OutEJc
688Socket774:2013/10/14(月) 22:27:14.63 ID:a5IvRxiG
>>685
Haswellを叩いてるのは君の仲間の方だろ
もともと期待していない人間には「裏切られた」という感情はわかない

ここで話をきいてる限りでも対抗馬として上がるのはsandyだ
「sandyクラスのIPCがあれば」という話はよく出るが、IvyやHaswellが出てきた事はあまり無い
ここに来る多くの人にとってはsandyが及第点なのだろうな

君が知識と技術を持ち合わせてHaswellの良さに気づくってのはわかるが、そこは少数派の領域だろう
となるとINTELは今は少数派の為にCPUを作っているのかね
さて、もうすぐQ3の決算発表だな、色々と楽しみだ
689Socket774:2013/10/14(月) 22:29:39.60 ID:h8upS424
かつてExcavatorでは性能の強化が謳われていた気がするので、
それがSIMDの強化っていう事なのかなあ

AMDはSIMDが効くタスクを片っ端からGPU側に動かすのかと思ってたが、
なんかそういうわけでもなさそうだし、
そもそもロードマップを当てにしてもいいのか謎だ
690Socket774:2013/10/14(月) 22:40:38.00 ID:JkWYWw7G
性能向上はsteamからじゃなかった?
excaは"さらなる性能向上"みたいな感じだった気がする
691Socket774:2013/10/14(月) 22:42:19.25 ID:AJTGSYDq
ID:Ae2cnZVE
夜中2時まで書き込んで、7時から再開(´・ω・`)
基地外って凄いな。
692,,・´∀`・,,)っ-○○○:2013/10/14(月) 22:43:27.85 ID:Ae2cnZVE
ソフトが追いついてないから性能が100%出せてない状態なのに
旧世代と変わらない性能出せてるなら、それは十分じゃね?

1年や2年でCPUを買い換える人には面白くないかもしれないが
まだこれからソフトが最適化されて速くなるわけだから気長に待てばいい。
今買い換える必要を感じないならそれでもいい。

Pentium Proは出た当時は16ビットコードが遅いといって叩かれたでしょ。
評価はあとからついてくるさ。
693Socket774:2013/10/14(月) 22:51:20.80 ID:h8upS424
>>690
もちろん毎世代の強化は大前提として、今明らかな所だと
Steamrollerではフロントエンドが強化されるようなので、
次に来るのはバックエンド強化と考えても話が合う

もっとも団子が言うように、そのスケジュールだと
Intelのベクトル長倍々ゲームには追いついていない気がする
694Socket774:2013/10/14(月) 23:22:45.88 ID:SDUyXC5O
SteamrollerはAMDのスライドで並列処理の強化と書いてるから
あくまでデコーダ増強で過負荷時の飽和を防ぐだけで
コア単体のIPCはあまり伸ばす気はないんじゃと思う
images.anandtech.com/doci/5057/excavator.png
695Socket774:2013/10/14(月) 23:27:40.31 ID:OkSvrgXW
熱湯バーストで性能を出すにはSSE/SSE2を使わざるを得なかったからな。
696Socket774:2013/10/14(月) 23:40:58.80 ID:SDUyXC5O
ぶっちゃけFX系の4基のデコーダですら4スレッド以下の大半の処理なら十分だしな
まあ4スレッド実行するにも非力なAPUに対してのテコ入れなんだろうけど
697Socket774:2013/10/14(月) 23:42:16.74 ID:UQE4Pjnv
まぁ、シングル性能が高くなるのにはこしたことないけど、CPUより今はGPUの方が
面白そうではある、重いソフトはマルチスレッドで対応できるってことはコア増やせば
解決するわけだし、正当進化ってのは分かるが、飛躍的に向上しないって言ってるわけ。
絵餅のスケールではAMDには敵わない。
698Socket774:2013/10/14(月) 23:43:02.83 ID:s9FhYc5b
>>694
IPC伸ばさなければまたAMDの敗北確定じゃん
AMDの副社長だったかがbulldozerの失敗を明言してるんだし、
こんどはシングルスレッド性能向上に振ってくるだろ
699Socket774:2013/10/14(月) 23:45:59.29 ID:JkWYWw7G
>>694
IPCが何を指すのかにもよるだろうけど、Bullでも負荷は高くても処理が軽めならi7にも比肩する性能(電力比除く)性能を持ってるわけだから
実行ユニットの空回りが防げるだけでも結構イケる気がする
それからリンク切れでっせ
700Socket774:2013/10/14(月) 23:50:45.93 ID:QzvbP+MM
 プロセスで勝てない以上、汎用性を犠牲にしてでもトランジスタ当たりの
性能を追求するしか無いでしょ。
701Socket774:2013/10/14(月) 23:53:04.43 ID:SDUyXC5O
だから大幅なパフォーマンスの上昇はExcavatorからなんでしょ?
まあどこかのリークだとAVX2対応とかFPU主体の強化だから
ALU単体の性能が全然Intelには及ばないという傾向は変わらないだろうけど
702Socket774:2013/10/14(月) 23:56:24.60 ID:UQE4Pjnv
性能競争はやめたんじゃなかったっけか?
CPUに関してはGFの出来次第に思えるけど、スチームの出来次第で大方見当つきそうだけど。
703Socket774:2013/10/15(火) 00:03:13.06 ID:vJBDErAU
>>701
Bullからは大幅に上がるんじゃないのってこと
コア毎にループバッファとトレースキャッシュ来ないかなぁ
704Socket774:2013/10/15(火) 00:03:37.56 ID:w+yKxv97
AMDはクラスターロケットの思想だからシングル性能は追いつけないし追いつこうとも思ってないだろ。
体力も規模も勝負にならんから同じ方向目指しちゃ勝ち目ないし。
N1みたいなアホなの作らんけりゃ、安くそこそこの性能が得られるやり方は間違ってないと思うよ。
705Socket774:2013/10/15(火) 00:04:43.53 ID:afkdt9S9
>>702
ブル系は設計と製造の両方で足を引っ張り合ってるから
GFが奇跡的にマトモな仕事をしても状況は変わらんわ
706Socket774:2013/10/15(火) 00:05:35.93 ID:s9FhYc5b
シングルスレッド性能がせめてsandyに追いつけば、
AMD買う人も増えるだろうけどね
707Socket774:2013/10/15(火) 00:11:29.93 ID:U2GSSWkZ
APUのCPUって今どうなってんの
708Socket774:2013/10/15(火) 00:24:22.97 ID:AzjqobGb
>>699
負荷が高くても処理が軽め…?
709Socket774:2013/10/15(火) 00:24:42.28 ID:TL/cTDlK
FXならBF4限定でintelと中々いい勝負してるね
710Socket774:2013/10/15(火) 00:46:56.08 ID:TEWiqIBa
>>708
OSからみたCPU利用率が100%だけど、すっかすっかなとき
SMTが効きやすいケースとかな
711Socket774:2013/10/15(火) 00:47:10.80 ID:kYFT4fJi
>>706
μOP5命令発行はハードル高過ぎるな

仮にAMDがそういうCPU作れたとしても
それは完全にBulldozerとは真逆の設計で
この数年間やってきた事の全否定だろ
712Socket774:2013/10/15(火) 00:54:38.42 ID:CqWoi1uy
否定してもいいんじゃないの、CPUオンリーで300mm2 12億トランジスタも使ってるのに
性能出なさすぎやろ、ダイトランジスタワット何もかも効率悪すぎだよアレ
713Socket774:2013/10/15(火) 01:02:12.92 ID:oXrVuk8q
885 :Socket774 :2013/10/10(木) 00:55:01.90 ID:OqQrf2NV
http://www.mail-archive.com/[email protected]/msg63139.html


In bdver3, the decode units scan two of these windows every "two" cycles
decoding a maximum of eight instructions.

This would get more complicated if we go by decoder capacity in bdver3. As we
have two hardware decoders in steamroller (bdver3), they have a capacity to
decode eight instructions per clock cycle, providing up to twice the decode and
dispatch bandwidth compared to bdver1.


bdver3(steamroller)では、これまでの最大4命令を2サイクルで実行する形態から
最大8命令を2サイクルで実行する形態、すなわち従来の二倍となる4命令decode×2となるようです。


https://sourceware.org/ml/binutils/2013-09/msg00155/bdver4.patch

bdver4(Excavator)について。
新命令としてAVX2、MOVBE、BMI2、RDRAND(乱数)が追加されているようです。
714Socket774:2013/10/15(火) 01:22:44.81 ID:q4T3zvDt
>>711
少なくともbull以降のAMDを全否定するような発言を
AMD副社長がしてるわけだが
715Socket774:2013/10/15(火) 02:48:34.22 ID:glDF7lvy
それでも1コア4命令が限界なんだな
716Socket774:2013/10/15(火) 04:03:00.82 ID:/Yenyk4L
で、結局スチームローラはまともになりそうなの?
717Socket774:2013/10/15(火) 05:17:07.41 ID:q/ecs8fG
>>716
使い過ぎのトランジスタをさらに使ってるから、仮に電力効率が改善しても爆熱高消費電力のままだろう。
望まれているのは現状維持のトランジスタ数での電力改善か、寧ろトランジスタ削減だけどな
718Socket774:2013/10/15(火) 05:57:39.22 ID:vJBDErAU
>>708
素のx264みたいな、ただ計算して結果を返すだけな処理。
ま、FPUはクロック命なんだけどさ

http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/e4ba3fed3de06f43e15f53193f06a758
http://blog.goo.ne.jp/krmmk3/e/b2b2691acf58f0a94c916179f046272d
719Socket774:2013/10/15(火) 07:19:26.56 ID:vPoqLy9D
>>714
その発言のソース貼ってごらん
ブルのリリースが大幅に遅れた事を「失敗」と表現してたと思ったけど
720Socket774:2013/10/15(火) 07:48:54.74 ID:L0DjatLV
AMDは下位モデルは性能が落ちるだけで機能制限無いのがいいよね。

インテルのラインナップはカオスで困る。最上位=全機能有効でもないし。
721Socket774:2013/10/15(火) 07:54:34.81 ID:z4IOvfgq
>>179
内蔵キャッシュとDDR3の間に
1GBくらい積んだんじゃダメかなとは思うが
問題はそう単純ではないんだろうな
722Socket774:2013/10/15(火) 08:20:03.49 ID:vPoqLy9D
Vivante puts out an OpenGL ES 2.0 GPU in less than 1mm2
http://semiaccurate.com/2013/10/14/vivante-puts-opengl-es-2-0-gpu-less-1mm2/
723Socket774:2013/10/15(火) 08:22:41.96 ID:fPoLaw8s
安物AMD石が非力すぎて困ってる↓


>> 一つ確かなことは、ロンチにおいて、次世代コンソールは、すでに今日のPCと競合することはできなかったということだ


http://ameblo.jp/seek202/entry-11623344656.html
724Socket774:2013/10/15(火) 08:36:33.69 ID:/ZPGam0i
そんなこと書かれてないけどな
CS機叩いても選ばれなかったIntelの醜態が浮き彫りになるだけだけどな
725Socket774:2013/10/15(火) 08:43:19.58 ID:j1mIx/8r
ここにもseek202貼るゴキブリが蔓延ってるのか
726Socket774:2013/10/15(火) 08:48:07.22 ID://mvjACz
よくそんな臭いブログ読む気に慣れるな
727Socket774:2013/10/15(火) 10:48:24.32 ID:oxPD4oxW
チャーリーだめじゃんとどっちが臭いの?
728Socket774:2013/10/15(火) 11:11:28.87 ID:uvPxeCC3
>>670
オマンコレルがIntel殺しだよって真実を伝えてやったらマジふぁびょりだしたからなwwww
それでもIntelの方が速い?どうぞどうぞwwww
729Socket774:2013/10/15(火) 11:13:40.84 ID:Au3+DDfF
取りあえずfraps使えないからベンチからは逃れられる
頑張ってdice以外も使うように働きかけないとな
diceが
730Socket774:2013/10/15(火) 11:27:08.15 ID:vPoqLy9D
根回しはとっくに終わってる、切り札は出すタイミングが大切
731Socket774:2013/10/15(火) 11:31:16.29 ID:Au3+DDfF
そのわりにPS4ですらあまり使われてないようだがw
30fpsがヤットコってな状況をみると
732Socket774:2013/10/15(火) 11:31:53.93 ID:sf2Ly+E+
>>723

>XB1はローレベルをドライバで隠蔽しており、アプリケーションからはハードを直接叩けないようになっていると言われている。
>XB1のデベロッパは、パフォーマンスが出ない「ピーキーな」ドライバを前に、
>直接ハードを叩くこともできずにヤキモキしている状態なのだと思われる。

記事では箱一だけを批判してるだろうが。PS4には言及してないよ。
733Socket774:2013/10/15(火) 11:36:18.95 ID:vPoqLy9D
>>731
開発順はコンソール→Mantle
コンソールでMantleを使う必要は無いんだよ
734Socket774:2013/10/15(火) 11:37:26.93 ID:Au3+DDfF
あ?
735Socket774:2013/10/15(火) 12:07:45.40 ID:BRL42Xkg
次世代機向けにゲーム作る≒RADEONに最適化されたPCゲー、その逆も同じ
今までよりも格段に少ない労力で移植できて尚且つゲーム専用機のような高いパフォーマンスを発揮できる
Mantleを導入するしないじゃなくて、次世代機で出す以上もうAMDの地殻の中なんだよな
Intelが困ることは無くてもこれからnVIDIAは苦境に迫られるかもね
736Socket774:2013/10/15(火) 12:18:30.43 ID:MmbjovX9
性能向上に期待はするが場外でのインチキって感じのmantleは好きになれそうにない
真っ向から勝負して欲しかった
737Socket774:2013/10/15(火) 12:18:45.43 ID:Au3+DDfF
次世代ゲーム機はradeonなのになぜか
E3やらゲーム機のデモではモックにintel+nvidia
738Socket774:2013/10/15(火) 12:22:11.79 ID:vPoqLy9D
E3でもうMantle使ってたのか、そりゃすごい
739Socket774:2013/10/15(火) 12:22:48.06 ID:zhTOKfnQ
>>736
CUDA、PhysX、過去にはステンシルバッファ等々……何言ってんだ? お前w
740Socket774:2013/10/15(火) 12:44:23.06 ID:/ZPGam0i
>>739
3DMark VantageでPhysX使ってブーストとかあったなぁw
741Socket774:2013/10/15(火) 12:53:51.30 ID:gqUVQiHh
3Dmarkでmantleはないっしょ流石に
有利すぎるし
742Socket774:2013/10/15(火) 12:59:27.06 ID:oxPD4oxW
AMDがなんか出す
信者大勝利宣言これで勝つる!
現実は上手くいかない
他社の妨害のせいだ!

いつものパターンだから
743Socket774:2013/10/15(火) 13:00:55.64 ID:EYJ2xPH4
mantle, TrueAudioには普通に期待しているぜ
ベンチが待ち遠しい

肝心のAPUがうんこすぎてそこにしか期待が持てないというのが正しいんだけど…
744Socket774:2013/10/15(火) 13:07:46.77 ID:BRL42Xkg
>>736-737
これからMantleでハードウェアの性能を限界まで引き出そうってのにMantle対応タイトルで
結局GeForceのほうが性能上でした〜ってなったらそんとき盛大に笑えばいい
ハードを直接叩くのに近い性能出すためにMantle導入したのに、非対応のGPUに負けるってことは
単純にGPUの性能がクソ以下っていう死刑宣告だからな
745Socket774:2013/10/15(火) 13:21:14.31 ID:Au3+DDfF
CS機はハード直接たたいて30fps目標なの?
746Socket774:2013/10/15(火) 13:50:19.95 ID:xQEsxxp0
PC用より多少リッチなジャガーが載ってるだけですので。
747Socket774:2013/10/15(火) 14:01:21.62 ID:m91evMbd
>>745
目標値なんか知らんがそもそもお前mantleについて色々勘違いしてるよなwww
748Socket774:2013/10/15(火) 14:08:25.07 ID:xQEsxxp0
DirectX使って三社に対応する時代が終わって、
各社がMantleみたいなの出してゲームメーカーが叩く時代になる。

Intel入れても三社しかGPUベンダーが残ってないのと、
DirectXの進化が止まっちゃったから。
749Socket774:2013/10/15(火) 14:10:25.79 ID:Au3+DDfF
勘違いしてるのは俺以外な
750Socket774:2013/10/15(火) 14:13:09.24 ID:A4ELvuXA
>>749
なんだチョンか
751Socket774:2013/10/15(火) 14:13:16.72 ID:Au3+DDfF
>>748
ますます国内メーカの次世代機離れが進むなぁ
752Socket774:2013/10/15(火) 14:17:35.14 ID:4BUdM/EN
PCゲーマーはふつうにDirectXの時代が続くでしょ?

コンシューマは価格・消費電力がきりきりだから、ハードの性能が低く、
低レベルAPI叩かないといけないわけだけど、
PCゲーマーはふつうにCPU・GPUをアップグレードすればいいだけ
753Socket774:2013/10/15(火) 14:42:30.26 ID:BRL42Xkg
>>752
正確に言えばDirectXの時代 も 続くだな。
仮にMantleが失敗に終わったとしても、RADEONは今まで通りやっていけばいいだけの話
Mantle以外のサポートを打ち切ってしまうわけでは全くないんだからね
最高画質で遊びたいPCゲーマーはハードを最新にしていくのはそりゃ当然の話で
PCでもRADEON積んどきゃMantle対応タイトルでは他社製品より更に高品質にプレイできますよーってだけ
あのグラボを叩き潰すクソ下品な広告動画がその自信の表れなんだろう。
754Socket774:2013/10/15(火) 14:53:16.93 ID:wIlAfGZn
MantleでまぁCPUに高スペックは必要ではなくなるし
HEVCはともかくDaalaのほうは最初から動画エンコにGPU活用しますだし
googleもVP9やめて回ってくれりゃいいんだけどなもしくはAMD手伝ってくれ
755Socket774:2013/10/15(火) 15:11:19.02 ID:sf2Ly+E+
別に恩恵CPUだけじゃないよ。
実際のゲーム機の方は、色々手品を使ってGPUの限界を無いように見せている。
でもそれもこれもハードを直接叩けてこそ。

GPUだって恩恵あるよ。
756Socket774:2013/10/15(火) 15:35:03.96 ID:qz1aDAx7
GCNのネイティブ言語を使えるのは大きな強み
757Socket774:2013/10/15(火) 15:35:53.10 ID:50mOR2up
>>752
最強が更に超最強になるからなマントルは
最強止まりは嫌だろ
758Socket774:2013/10/15(火) 15:36:35.48 ID:HdGm1TRf
そういや1090Tの中古安かったな。ジャンク扱いだった
759Socket774:2013/10/15(火) 16:06:20.33 ID:oxPD4oxW
早速餅が半分無くなったようだが
http://www.dsogaming.com/news/amd-explains-why-mantle-is-exclusive-to-pc-not-present-on-xbox-one/
>Xbox One only supports DX 11.x as its API.
760Socket774:2013/10/15(火) 16:12:19.47 ID:wIlAfGZn
餅というよりPCでもきついのに箱がゴミになるだけなんじゃ・・・
761Socket774:2013/10/15(火) 16:22:29.76 ID:qz1aDAx7
“The Xbox One graphics API is “Direct3D 11.x”
知ってた、いまさらすぎる
762Socket774:2013/10/15(火) 16:35:04.57 ID:wIlAfGZn
MSの箱は11.2サポートで
11.2 or Mantleになるんかね
どちらにしろAMDのGPUではあるんだろうけど
763Socket774:2013/10/15(火) 16:35:27.00 ID:MmbjovX9
じゃぁmantleへ対応するゲームってのもそうそう出てこないってことかい?
764Socket774:2013/10/15(火) 16:37:40.21 ID:Au3+DDfF
過去のxboxもos kernelからカスタマイズして軽量化してるわけだから
当然directx(API)もカスタマイズして軽量化してるはずだよね
765Socket774:2013/10/15(火) 16:40:19.47 ID:Au3+DDfF
>762
対応ドライバをMSが採用せんことにはどうにもならないわけだ
766Socket774:2013/10/15(火) 16:44:18.53 ID:JtC+1O03
AMDが言うところCSってPS4のことなんだろう。XB1はこれまでどおりDXで互換。
767Socket774:2013/10/15(火) 16:44:48.92 ID:wIlAfGZn
ミドルウェアじゃない?Mantleの採用
11.2対応増えるのかどうかわからんけどOS7は対応してたっけ
768Socket774:2013/10/15(火) 16:54:57.32 ID:qz1aDAx7
CS機がMantle互換しちゃったら足引っ張られるだろ
PS4、XboxOne両方の仕様を見つつ、コード互換とパフォーマンスの丁度いいところを狙うことで
Mantleが最大の強みを発揮ものになる
769Socket774:2013/10/15(火) 16:57:46.95 ID:Au3+DDfF
つまり>768の理屈だと
PC用にmantle,directx
PS4用にPS4専用API
one用にdirectx
最低でも計3種類作らにゃならんわけだぁ
770Socket774:2013/10/15(火) 17:10:24.87 ID:vPoqLy9D
ゲームエンジンをMantleに対応させるだけだろ
最初期のFrostbiteはDirectXにすら対応してないコンソール専用のものだったんだぞ
771Socket774:2013/10/15(火) 17:13:14.67 ID:eERZBbRw
Here's Why Radeon Graphics Are Faster On Linux 3.12 - Phoronix -
772Socket774:2013/10/15(火) 17:14:37.61 ID:Au3+DDfF
だから、マンチョ使うには対応driverが必要なわけ
MSがそれを認めないならいつまでもoneでは使えない

MS自身も(過去の)xbox(も含め)ではDX自体を軽量化してるはずだよ
なんせハードが固定なんだから
773Socket774:2013/10/15(火) 17:18:37.79 ID:3eb2YOCS
DirectXのスーパーセットがMantle風ローレベルAPIを含まないといつから錯覚していた?
774Socket774:2013/10/15(火) 17:20:43.91 ID:wIlAfGZn
http://en.wikipedia.org/wiki/Mantle_%28API%29
wikiも見たけどどっちにしろGCNだしやってることそんなに変わらないのかなという印象ではあるが
775Socket774:2013/10/15(火) 17:28:01.50 ID:Au3+DDfF
>773
dxを軽量化するだけで良いんだよ
776Socket774:2013/10/15(火) 17:42:42.06 ID:JQpNYwhp
アキバ店員のPCパーツウォッチ( AMD FX-9370 )
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/shopwatch/20131015_619322.html
葬式ムードが凄い
777Socket774:2013/10/15(火) 17:45:24.88 ID:GWcv0gvo
>>773
MantleでAMDが有利になるといつから錯覚していた?
778Socket774:2013/10/15(火) 17:47:59.41 ID:HSjH/+oO
>>776
東映の面白コメント期待したけど無かったな
779Socket774:2013/10/15(火) 17:48:33.50 ID:JtC+1O03
PS4はローレベルまで開発者が扱えるとしているので、これがMantleと連携しているんだろう。
XB1はこれまでどおりDXのみ解放、DXの最適化はMSの担当なんだろうね。
780Socket774:2013/10/15(火) 17:53:34.31 ID:ugjyUX3b
>>720
DG非対応のIntel A4-5300とか
DDR3-1333非対応のIntel Athlon II X2とか
64bit無効のIntel Sempronくらいで、

それほどでもないぞ?
あげればもっとあるけど
781Socket774:2013/10/15(火) 18:26:51.95 ID:vJBDErAU
>>745
まぁPS4なんてCPUとGPU合わせて2Tflops程度だし・・(GPUだけだと1.8Tflopsぐらい)
782Socket774:2013/10/15(火) 18:33:06.15 ID:e5VpcB7x
Tegra4がCPUもGPUも込みで96GFLOPSだから相当速いことになるんだが
783Socket774:2013/10/15(火) 18:36:21.17 ID:ZEc04kQh
Mantleはようやくスタートラインに立てただけだろ
CUDAがリードしてる事実は変わらない

PhysX, Havokの2大物理エンジンはNVIDIAとIntelがそれぞれ掌握してて
コンシューマでも大半のゲームはこのいずれかのエンジンを使ってる。
PCに移植したときにAMDが有利になる要素がいったいどれだけあるやら。。。
784Socket774:2013/10/15(火) 18:38:30.27 ID:jY6GoRFR
>>783
コンシューマも使ってるって
これから使えなくなるじゃん
785Socket774:2013/10/15(火) 18:40:00.60 ID:jY6GoRFR
コンシューマに於いてAMDがハードを押さえた意味を理解していないようだねぇ
786Socket774:2013/10/15(火) 18:40:13.19 ID:ZEc04kQh
CPUオンリーで動くし、今後もライセンス販売を続けるよ。
というかPS3のRSXでCUDA自体動かん。
787Socket774:2013/10/15(火) 18:42:27.66 ID:7nWtbhqe
>>782
やめてやれください
788Socket774:2013/10/15(火) 18:43:38.53 ID:j1mIx/8r
>>759
記事読んでないでしょ。
その記事にはAMDが何を目指しているかが書いてある
AMDが目指しているのは、「PC開発環境のコンソール化」なんだよ

コンソールでは、DirectXなどのAPIで開発しながら、GPUネイティブ命令に
変換することでパフォーマンスを出しているが、PCではこれは出来てなかった。
そこでPCにMantleというローレベルAPIを持ち込んで、
PCの開発環境をコンソール機並に近づける、というのがAMDの狙い。
それによって開発時間の短縮、コスト削減、パフォーマンスアップを実現し
ゲーマーのためにもなるという説明。

コンソール機と言えども、PC上で開発して最後にコンソール機向けに変換するのが基本。
そして次世代機にRADEONが採用されたことで、PCにMantleが存在してもよくなったと
AMDは言っている。
なお、「MantleはPC独占」とも明言してるので、PS4も当然脱落。
最初からコンソールには必要無いものなんだけどねw
789Socket774:2013/10/15(火) 18:48:40.60 ID:jY6GoRFR
Unityを押さえられれば勝つるんだろうけどな
790Socket774:2013/10/15(火) 18:52:05.96 ID:j1mIx/8r
(a)次世代機
 RADEON搭載PCで開発し → コンソール機ネイティブ命令に変換 → 高パフォーマンス

(b)今までのPC
 DirectX or OpenGLで開発し → ネイティブ命令に変換出来ず → 低パフォーマンス

(c)今後のPC
 RADEON搭載PC上でMantleで開発し → GCNネイティブ命令に変換 → 高パフォーマンス

AMD曰く、
次世代機が全部RADEONになったおかげで、(c)が可能となった
791Socket774:2013/10/15(火) 18:52:30.66 ID:bAcOUqcX
いままでAMDがぶち上げてポシャったやつと、成功したやつを上げてみろよ
今回に限って成功するとはとても思えないのだが
792Socket774:2013/10/15(火) 18:54:04.29 ID:vPoqLy9D
>>789
Unityは11月11日のAPU13で講演する予定になってるね
793Socket774:2013/10/15(火) 18:55:28.52 ID:wDo3i5Eo
>>791
x64
794Socket774:2013/10/15(火) 18:58:02.77 ID:ZEc04kQh
成功したか失敗したかは各自の判断に任せるが

SSEplus
Framewave
AMD String Library
Brook+
CAL/IL
Tootle
CubeMapGen
GPU MeshMapper
Normal Mapper
RenderMonkey
The Compressonator
TruForm Resources

Mantle ←New
795Socket774:2013/10/15(火) 18:58:41.27 ID:j1mIx/8r
>>791
次世代機が全部GCN搭載RADEONになった

次世代機向けゲーム開発用PCには、全てGCN搭載RADEONが刺さってる

開発者の間でGCN搭載PCが増える

GCN専用APIで開発出来るPCが増えることになる

ならば、GCN専用API Mantleを発表してもいいよね?


要するに、俺らが勘違いしてたんだ。
GCN搭載開発機が増加するから、Mantleを発表しても市民権を得られるという論理だったんだ
796Socket774:2013/10/15(火) 18:59:57.95 ID:ZEc04kQh
そうだね、JaguarもAVXサポートせずSSE5乗っけてればよかったね
797Socket774:2013/10/15(火) 19:03:18.11 ID:oqy7hPkE
取りあえずCPUはCore 2 Quad級の性能があれば満足だよ。
ようやくGCNになったGPUのほうが大事。
798Socket774:2013/10/15(火) 19:06:12.97 ID:wIlAfGZn
11.2でのパフォーマンスアップも気にはなるね
799Socket774:2013/10/15(火) 19:09:20.42 ID:JQpNYwhp
DirectXやGeForce、もっと言えばVLIW4以前のRADEONも切り捨てて
GCN/Mantle一本にすれば開発は簡単で性能も出しやすいってことだろ?

本当に切り捨てられるならそうなるんじゃないの
IA64じゃなくてx86-64が普及した理由を思い出せばいいと思うけど
800Socket774:2013/10/15(火) 19:15:14.13 ID:w1jgo9l3
別に切り捨てる必要はないんだが
801Socket774:2013/10/15(火) 19:16:00.36 ID:wIlAfGZn
windows8.1だけの11.2とミドルウェアに組み込まれる性能要求されるゲームが多そうなMantleか
11.2よりは対応多そうな気はする
802Socket774:2013/10/15(火) 19:16:36.30 ID:vPoqLy9D
>>799
DirectXとMantleは別に排他関係じゃないんだよ?
Mantle使える奴はMantleを使い、その他はいままで通りDirectXを使う
その形はまさにx86-64そのものじゃないか
32bit→64bitのように時間とともにゆっくりとシフトしていくんだろ
803Socket774:2013/10/15(火) 19:17:39.81 ID:w1jgo9l3
DirectXが弱体化して、各社の独自APIが幅を利かせるようになるだけ
804Socket774:2013/10/15(火) 19:17:51.35 ID:Au3+DDfF
dice以外が使ってくれるかw
805Socket774:2013/10/15(火) 19:19:42.31 ID:ZEc04kQh
まあ、CUDAもGeForce7以前を切り捨てたけどね。

OpenCLやOpenACCなどの業界標準のAPIを普及させようとしてるときに
7年遅れでCUDAの後追いをはじめて見たというのがMantleの真実。
806Socket774:2013/10/15(火) 19:19:51.22 ID:pLOm5fzK
>>780
いやさ、同じHaswellのcorei7で仮想化有効無効とかあるだろ?

i3でtb有無とかpen/celeでhtt有無とか、そういうわかりやすい差別化以外の差が細かいんだよ。
807Socket774:2013/10/15(火) 19:22:02.43 ID:qz1aDAx7
CUDAはグラフィックスAPIじゃないんだが・・・?
どうしよう、どこから突っ込めばいいのかわからないの
808Socket774:2013/10/15(火) 19:22:36.68 ID:vPoqLy9D
>>805
HSAの事を忘れてない?
809Socket774:2013/10/15(火) 19:23:20.84 ID:JtC+1O03
Mantle:CSと同じようなローレベルAPIを使った開発ができるよ。
XB1:使えるのはDX APIだけだよ。
PS4:ローレベルAPIが使えるよ。DXやOpen-GLのラッパーもあるよ。

こんな感じじゃないの?
810Socket774:2013/10/15(火) 19:23:26.00 ID:cpaFNlZM
Mantleは普通に次期Windowsのマルチメディア系APIとして標準化されるだけでしょ。
AMD大勝利?
811Socket774:2013/10/15(火) 19:23:52.18 ID:Au3+DDfF
>808
え?
もうででるっけ?
812Socket774:2013/10/15(火) 19:24:10.14 ID:wIlAfGZn
CUDAはopenclにすでに負けてるのになぜMantleが・・・
APU13にARM関係やらオラクルやらユニティの人らが出てくる予定なのに
必死チェッカーみればどういう人かわかるからあれだけどさ・・・・
813Socket774:2013/10/15(火) 19:24:24.92 ID:AzjqobGb
>>802
それはつまり、MantleでMicrosoft DirectXを置き換える、と言ってるのと同じことだぞ
814Socket774:2013/10/15(火) 19:24:54.46 ID:ZEc04kQh
>>807
グラフィック以外にも使えるがグラフィックには使えないものじゃないぞ
言語仕様自体も、もともとCg(C for Graphics)を由来としてる
815Socket774:2013/10/15(火) 19:27:43.91 ID:ZEc04kQh
> CUDAはopenclにすでに負けてるのに
嘘。開発者人口はCUDA>OpenCL>>>>>>AMDなんたら
816Socket774:2013/10/15(火) 19:27:54.14 ID:vPoqLy9D
>>811
HSAってOpenCLをめっちゃ簡単に使えるようにするためのものでしょ
817Socket774:2013/10/15(火) 19:29:20.77 ID:w1jgo9l3
旧世代のビデオカードやIntelマシンはこれまでのようにDirectXでそれなりに動き、
新しい製品はNvやAtiの独自APIを叩くようになるよ。
NvidiaもそのうちMantleみたいなのを出す。
818Socket774:2013/10/15(火) 19:30:04.85 ID:wIlAfGZn
CUDAの実用アプリなんぞ数年前から見てないが・・・
819Socket774:2013/10/15(火) 19:30:39.82 ID:Au3+DDfF
>816
ならそれはOpenclでしょ
そもそもその認識は正しいのかw?
820Socket774:2013/10/15(火) 19:31:28.71 ID:jY6GoRFR
>>815
GCNのOpenCL性能知らないんだろ
821Socket774:2013/10/15(火) 19:31:52.06 ID:vPoqLy9D
>>813
そう言ってるんだけど、そうなるかどうかは知らないよ
そもそもはDirectXの進化を緩めたMSの怠慢が原因だからね
今やそれが開発のボトルネッックになってるわけでしょ
要は開発側がどちらを好むかにかかってる

MSIにしたって実はもう面倒臭いんじゃないの
出来ることなら他所に変わりにやってほしいと思ってないとも限らないよ
822Socket774:2013/10/15(火) 19:34:15.06 ID:wIlAfGZn
geforceとか一般用のgpu性能とかかなり前から捨ててるじゃん
823Socket774:2013/10/15(火) 19:34:52.64 ID:w1jgo9l3
GPUベンダーが群雄割拠していた時代のまとめ役だったDirectXも、
今ではパフォーマンスの足を引っ張る存在となってしまった。
824Socket774:2013/10/15(火) 19:36:28.30 ID:ZEc04kQh
> NvidiaもそのうちMantleみたいなのを出す。

だからCUDAでグラフィック叩けるってw
A-Bufferも実装できる。
825Socket774:2013/10/15(火) 19:36:58.04 ID:JQpNYwhp
>>817
そんなところだろうな
どのAPIを使うか、またそれぞれどの程度最適化するかは各社のサポート次第と
826Socket774:2013/10/15(火) 19:37:27.14 ID:cpaFNlZM
NVIDIAがまた「DirectXこそネイティブAPIだ!」とか いいだすわけですね。
歴史は繰り返す
827Socket774:2013/10/15(火) 19:42:34.02 ID:lmo5DrQ7
 >>815
 アホか。言っておくが、IntelのCPUでさえ今ではOpneCLを使ってるが。
というよりOpneCLはアップル提唱の下CPUとGPUの演算を共通化させるためのもの。
その上で、AMDの方向性としては、OpenCL∈HSA∈Mantleみたいな感じ。
 それと既に他で書いたが、VideoStudioとPowerProducerでのRadeon支援適用
可能なスマートレンダリングでは、CUDAなんて話にならない優秀な結果だったが。
つまり、速い、CPU使用率が低い、画質が全く落ちないという点で。
828Socket774:2013/10/15(火) 19:42:39.67 ID:B4NRQRyO
GPGPUが普及したおかげで、PCソフトの開発言語がC++からOpenCLに急速に移行しているらしいよね
おかげで、PCソフトの開発環境にAMDの提供のものが非常によく使われるよになっている
829Socket774:2013/10/15(火) 19:45:34.03 ID:t1KG1910
お花畑全開ですな
ならtop500のトップとってみなw
830Socket774:2013/10/15(火) 19:51:33.18 ID:wIlAfGZn
そんな話しか出ないくらい実際使ってないのね・・・
831Socket774:2013/10/15(火) 19:52:36.69 ID:ZEc04kQh
OpenCLといってもVisual C++とGCC間のソースコードの移植が困難な以上に
ハードごとに方言だらけだから、最初からGeForceしか使わない開発者は
CUDAで十分と腹をきめてる罠

むしろNVIDIA・Intelが推してるのはOpenCLよりOpenACCだろう
832Socket774:2013/10/15(火) 19:55:03.94 ID:vPoqLy9D
一ヶ月後に詳細が発表され、そこからまた一ヶ月後にBF4に実際に実装される
発表から実装までがこんなに迅速だったAMDの新技術が今までにあっただろうか

まぁやっぱり遅れそうではあるけれど
833Socket774:2013/10/15(火) 19:55:08.58 ID:ZEc04kQh
MantleがCUDAの周回遅れであることを認めたくない奴等が必死だね
DirectXと併用するスタイルなんてとっくに確立されてるっての

CUDAがオワコンでOpenCLが流行ってると思いたいのなら
尚更Mantleの運命もお察しというわけだ
834Socket774:2013/10/15(火) 19:57:40.49 ID:vPoqLy9D
>>833
CUDA使ってるゲームってなにがあるの?
835Socket774:2013/10/15(火) 19:58:05.88 ID:vJBDErAU
MantleがOpenCL、OpenGL、DirectXの三つを置き換えるものなんて考えてないよな??
836Socket774:2013/10/15(火) 19:58:53.05 ID:wIlAfGZn
Mantleのwiki見てもDirect3DとOpenGLの語句しか出てこないよ
837Socket774:2013/10/15(火) 19:59:19.84 ID:BRL42Xkg
だいたいMantleについて言いたいことはID:j1mIx/8rが詳しく書いてくれてる
というかCUDAとMantle比べられても困るよな
838Socket774:2013/10/15(火) 20:01:34.48 ID:ImVcqTH0
とりあえずの目玉はPS4やONE向けにチューニングしたものをそのまま持ってこれますよってことだろう
そこらはコンシューマ握ったメリットだしな
839Socket774:2013/10/15(火) 20:04:24.74 ID:t1KG1910
まぁ、地に足のついたものを作ってよ
nvがtegra4でhdrカメラの処理とstylusにgpu使ってきたのはさすがだと思ったわ
唯一openclにすら対応してないのにな

あれ、ところでapuのジェスチャー何とかってどうなったの?
誰かるか使ってるの?
840Socket774:2013/10/15(火) 20:05:22.98 ID:vPoqLy9D
CUDAってGPGPUのやつでしょ?比較するならHSAの方と思うな
841Socket774:2013/10/15(火) 20:06:21.08 ID:ZEc04kQh
>>834
PhysXを使ってるゲーム全部+αだから挙げればきりが無いわな

Kepler世代ではホストCPUに頼らなくてもカーネル内でまたサブカーネルを立ち上げることが
できる圧倒的な自由度があるので、そもそも抽象化レイヤーを薄くしてどうこうなんていう
小細工はそれほど意味を持たない。



DirectXが廃れるならもっとやりたいようにできるだろうな
842Socket774:2013/10/15(火) 20:07:00.81 ID:vPoqLy9D
>>839
ジェスチャーばかにするとINTELが切れるよ
それ用の専用装置まで積んでジェスチャー実現しようとしてんだから
843Socket774:2013/10/15(火) 20:07:14.04 ID:vJBDErAU
>790
正しくは↓こうなんじゃないの?

(c)これからのPC
 DirectX or OpenGLで開発し → GCNコアのネイティブに近い命令に変換(Mantle) → 高いパフォーマンス
844Socket774:2013/10/15(火) 20:08:10.61 ID:vPoqLy9D
>>841
PhysXって使うと重くなるんじゃないの?Mantleと対極じゃないか?
845Socket774:2013/10/15(火) 20:08:24.01 ID:wIlAfGZn
自分に都合の悪いのはスルーって荒らしの典型だなー
まぁDirectXだけじゃないのはないしね
846Socket774:2013/10/15(火) 20:09:51.48 ID:ZEc04kQh
>>844
表現に重みを増すためにCPU&GPUリソースを使うことに何の問題が?
無駄だと思うならスマホでもいじってればいい。
847Socket774:2013/10/15(火) 20:09:59.52 ID:qz1aDAx7
CUDAをグラフィックAPIとして使ってるゲームってあんの?
GPU PhysXはノーカンで
848Socket774:2013/10/15(火) 20:11:19.79 ID:B4NRQRyO
>>834
ゲームでGPGPUするのか? 
GPGPUして画面表示までやるとなると、GPGPUを気合いれてしているときは
表示がカクカクになるんじゃないのか
849Socket774:2013/10/15(火) 20:11:30.21 ID:vPoqLy9D
>>846
あらやっぱり重くなるんだ。じゃあ対極だね、別に問題は無いんじゃない?
PhysX使ってるのバットマンくらいしか知らないけど
850Socket774:2013/10/15(火) 20:11:42.99 ID:wIlAfGZn
PhysXはmodドライバでradeで動かすようにしてnvidiaとケンカしてたような話は聞いた気が。
851Socket774:2013/10/15(火) 20:12:27.36 ID:ZEc04kQh
>GPU PhysXはノーカンで
都合の悪いものには目を瞑るんですねわかります
852Socket774:2013/10/15(火) 20:13:16.64 ID:ZEc04kQh
>>849
テッセレータ使うと頂点増えて重たくなるって言うレベルの低レベル発言
853Socket774:2013/10/15(火) 20:13:45.42 ID:vPoqLy9D
>>848
いや、先方がMantleとCUDAを比較したから言ってみただけだよ
逆にききたかったね、MantleはGPGPU用なのか?って
854Socket774:2013/10/15(火) 20:14:51.24 ID:JtC+1O03
CUDAってゲーム用途だと物理演算にしか使えないのね
855Socket774:2013/10/15(火) 20:14:59.19 ID:GP9iCR4Q
AMD DirectXが重いのでMantleAPI作りました
Intel&Nvidia DirectXが重いのはあんたところのしょぼいCPUだけだろ?core i7使えばDirectX軽いよ
856Socket774:2013/10/15(火) 20:15:25.58 ID:vPoqLy9D
>>852
本当に?じゃあMantleで同じ事やったら重くなるんだね
そう言う事だよね?
857Socket774:2013/10/15(火) 20:20:53.34 ID:ZEc04kQh
>>854
ドライバタイムが長すぎるAMDにとっては軽くしたい動機はあるだろうけど

NVIDIAは別の解決手段を既に提示してる。
ドライバ側にARMコア載せて処理させることでホストCPU側のドライバを
メッセージパッシングベースで軽量化するという計画だ。

とりあえず「DirectXが重過ぎるから」というのは独自の描画APIを持つ動機には成りえないんだよね。
858Socket774:2013/10/15(火) 20:21:08.18 ID:qpcndsoq
Core i7+RADEON(GCN)でさらに早くなるんだから、Intelの人でも嬉しいことやん。
859Socket774:2013/10/15(火) 20:21:32.11 ID:TL/cTDlK
つかMantleってただ単に、CS機と似た挙動ができますよってだけでGPGPUではないんじゃ?
860Socket774:2013/10/15(火) 20:21:44.88 ID:ZEc04kQh
>>855ね。なかなか鋭い。
861Socket774:2013/10/15(火) 20:22:58.74 ID:ZEc04kQh
× ドライバ側にARMコア載せて処理させる
○ GPU側にARMコア載せて処理させるこ
862Socket774:2013/10/15(火) 20:23:06.06 ID:wIlAfGZn
8.1強制よりは選択肢あっていいんじゃね
ずっとdirectx9ってことにはならんだろうし
863Socket774:2013/10/15(火) 20:23:30.97 ID:JtC+1O03
MantleのAPIがまだ不明だけど、AMDはDXのせいでグラフィックとコンピュートの混在実行ができないと言ってきたから
きっと混在実行できるんでしょ。でなきゃACEを強化したGCN2.0の真価が発揮できないわけだし。
で、forward+レンダリングをやる。
864Socket774:2013/10/15(火) 20:23:58.47 ID:ImVcqTH0
HSAに関わってくるんじゃないかといった予想もあるが現状まだ何も分からんのだよな
PS4やONE用の開発キット向けに作ったが使えそうだから持ってきましたってだけかもしれん
865Socket774:2013/10/15(火) 20:23:58.97 ID:ZEc04kQh
>>856
同じこと(物理演算)をMantleでやってみたらいいよwww
866Socket774:2013/10/15(火) 20:25:08.97 ID:wIlAfGZn
forward+というかトゥームレイダーでベンチ半減したgpuがありましてね・・・
867Socket774:2013/10/15(火) 20:27:14.52 ID:ZEc04kQh
> MantleのAPIがまだ不明だけど、AMDはDXのせいでグラフィックとコンピュートの
> 混在実行ができないと言ってきたから

GPUコアのコンピュータビリティの問題をドライバの問題にしてるようでは先が無いな
868Socket774:2013/10/15(火) 20:28:35.55 ID:qz1aDAx7
>>855
それじゃnvidiaの居場所がないね・・・
869Socket774:2013/10/15(火) 20:29:39.60 ID:ZEc04kQh
DirectXのドライバタイムが異常に長いのRadeonくらいじゃん
870Socket774:2013/10/15(火) 20:34:54.04 ID:wIlAfGZn
http://hissi.org/read.php/jisaku/20131015/WkVjMDRrUWg.html
飽きたんで振り返りますか
871Socket774:2013/10/15(火) 20:38:23.25 ID:vPoqLy9D
>>865
Frostbite3が物理演算してないとでも思ってるのかな
872Socket774:2013/10/15(火) 20:46:25.19 ID:ZEc04kQh
>>871
Havokがどうかした?

そろそろ言っていいかな
"NVAPI"でググろうか

Mantleが周回遅れってことが再確認できるよ
873Socket774:2013/10/15(火) 20:47:29.67 ID:nRNfIMoK
>>862
当分は7のままでって人もかなりいそうだしね
874Socket774:2013/10/15(火) 20:55:42.03 ID:pWusPuwo
安物AMD石が非力すぎて困ってる↓


>> 一つ確かなことは、ロンチにおいて、次世代コンソールは、すでに今日のPCと競合することはできなかったということだ


http://ameblo.jp/seek202/entry-11623344656.html
875Socket774:2013/10/15(火) 20:55:49.18 ID:vPoqLy9D
>>872
知ってる、BF3で使ってたのも知ってる
PhysXだったミラーズエッジが次作でFrostbite3になったのも知ってる
876Socket774:2013/10/15(火) 20:57:34.95 ID:vPoqLy9D
BF4はNVAPIも使ってるそうだからなぁ〜ならMantleと直接比較ができるわけだ
877Socket774:2013/10/15(火) 20:58:42.32 ID:qz1aDAx7
NVAPIが何かMantleと関係あんの?
3DvisionとかGPUドライバの機能をアプリで呼び出したり、温度センサーなどの機能にアクセスするやつっぽいが
878Socket774:2013/10/15(火) 21:03:25.86 ID:vPoqLy9D
PhysXの成長はPS3があったからこそなんだけどNVは勘違いして胡座をかいちゃった
7年前ってPS3が発売された時期とばっちり合致してるからね
879Socket774:2013/10/15(火) 21:18:08.49 ID:1xDOfonM
Mantleの先例ってGlideとかじゃないの?
PhysXってそこをカバーする物だっけ
880Socket774:2013/10/15(火) 21:24:33.28 ID:ZEc04kQh
>>878
PPUみたいなASICのボード挿さないとアクセラレーションが利用できなかったのを
GeForceの刺さってるPCで利用できるようにした功績は大きい。
それのおかげで採用するゲームが増えた。

まあ、問題はその後だが・・・
(CPU版でSSE2が使えるのにx87を使うようにデチューンしたりRadeonのドライバを検出すると無効になったり)


>>879
CUDAで実装されたものの一例ではあるが代替ではないな

CPUとGPUの間で都度指示出してるから遅いのであって
まるごと処理のまとまり単位でGPUに投げてしまって演算結果だけ返してくれって
やったほうが効率がいいだろ
だから「CUDAでやれ」ってのはある種の答え。
881Socket774:2013/10/15(火) 21:30:21.88 ID:MmbjovX9
frostbite3の物理エンジンてhavokだったの?
BF4でも物理演算のGPU処理は全然してないよね?
882Socket774:2013/10/15(火) 21:37:20.07 ID:ZEc04kQh
> DICE has been satisfied with Havok thus far and I'd assume they are one of the
> leading developers who have been testing Havok's new engine for BF4.
883Socket774:2013/10/15(火) 21:39:03.59 ID:sf2Ly+E+
CUDAとMantleって言う全然性格の違う物を一緒くたに考える人がいるんだ…。
884Socket774:2013/10/15(火) 21:41:24.53 ID:ZEc04kQh
全然アプローチが違う。
そもそもDXが重たいから独自APIを作ろうという発想の時点で
トレンドを踏み外している
885Socket774:2013/10/15(火) 21:48:23.05 ID:MmbjovX9
GPUで演算するhavokFXて頓挫したんじゃろか
886Socket774:2013/10/15(火) 21:49:29.51 ID:ZEc04kQh
あ、周回遅れだとは言ったが「進む方向が正しい」なんてことは言ってない。
そういうことね。
887Socket774:2013/10/15(火) 21:53:10.07 ID:vPoqLy9D
なんにしても物を見てからだ、誰もまだMantleの効果を見たことが無いんだから
888Socket774:2013/10/15(火) 21:56:07.29 ID:0qA1PpbZ
こいつ絶対団子だろ
889Socket774:2013/10/15(火) 21:56:40.37 ID:PNZbXj2c
mantleってCPUの話題なのか?
ビデオカードとかの話なら壮大なスレチじゃないか
890Socket774:2013/10/15(火) 21:59:31.84 ID:XJ5bpGLE
AMDが勝てそうな薔薇色未来の話なんだぞ、AMDスレならどこでもするに決まってるだろ
891Socket774:2013/10/15(火) 21:59:58.87 ID:P2H4goCF
たぶんきっとKaveriとの関連で何かあるに違いないってことで
半ば惰性で続いてる
892Socket774:2013/10/15(火) 22:02:43.73 ID:P/8KnAxx
amdは手段を目的にして結局失敗する
nvは目的に対して手段を作る
direct touch,stylus,chimera等本当に素晴らしい

nvはさらにタブレット、スマホの設計までこなしてしまうから驚く
nexus7(2012)はnv設計asus製造の成功品
2013はasusの失敗作
893Socket774:2013/10/15(火) 22:03:24.62 ID:hBZAsy3Q
なおTegra4は
894Socket774:2013/10/15(火) 22:04:58.66 ID:nRNfIMoK
釣るにしてももう少しうまくやれんか
895Socket774:2013/10/15(火) 22:06:20.26 ID:TvtP58Al
囲い込まれて自由を奪いにくるのがわかってるのに自ら罠に歩み寄るのは
自ら罠を外す力を持ってる者だけだ。

金の無い中小デベロッパーは結局ロイヤリティフリーでプラットフォームを選ばない
FlashとかHTML5に逃げるんだろうね。
896Socket774:2013/10/15(火) 22:06:21.52 ID:Xtq0tcM0
Intel DXが遅い?core i7使えばいいよ
AMD DXが遅い?5GHzのFX最上位(TDP220W)使えばいいよ→非現実的なのでローレベルAPI作りました

こういった差だろうな
まあ、Jaguarっていう糞遅いCPUのPS4/XB1には、軽いAPIは必須だろうけど
897Socket774:2013/10/15(火) 22:07:57.72 ID:hDzp40fh
AMDとしては今Mantleを出す事が重要なのであって
周回遅れとかどうとかはどうでもいいんじゃないの?
CS採用発表前にリリースしたところで誰も付いてこないでしょ。
成功するかどうかはAMDの頑張り次第。
人手不足な状況できちんとサポートできるのかそれが心配。
898Socket774:2013/10/15(火) 22:08:16.85 ID:onv5xWKG
遅いだけじゃなくて機能的な制約とかもあるんじゃないの
899Socket774:2013/10/15(火) 22:12:45.15 ID:nRNfIMoK
別に使われなかったら使われなかったでしょうがないって程度のもんだし
DirectX捨てるっていうのなら別だが
900Socket774:2013/10/15(火) 22:17:20.21 ID:FcezyQb5
>>889
わざわざ金かけて作るわけだから独占的タイトルを勝ち取るくらいの成果は必要だろ。

使われなかったソフトってしょうがないにしてもこういうのみっともないけどな。
これ誰かメンテしてやれよ。
http://sseplus.sourceforge.net/



オープンソースプロジェクトの法則:
 公開したところで需要の無いコードは誰も保守しない
901Socket774:2013/10/15(火) 22:19:53.74 ID:P/8KnAxx
http://juggly.cn/archives/61140.html
NVIDIA、$199でTegra 3搭載Android 4.0タブレットを作れる”Kai”プラットフォームを公開

で、実質的なnexus7の後継機がこの流れをくみ
nv設計でパートナー企業製造のtegra noteになるわけだ
gpuボードの売り方と同じ手法
902Socket774:2013/10/15(火) 22:22:30.75 ID:P/8KnAxx
open64もたまには思い出してね
903Socket774:2013/10/15(火) 22:25:59.94 ID:LmikX+qq
そんなに期待する物でも悲観する物でもない
それ以前の状況
多分コンシューマチップの開発環境作る上での成果物だろうから金もそんなにかかってるとは思えない
出しといて損はない
904Socket774:2013/10/15(火) 22:28:38.67 ID:UkJNqpar
>>901
Baytrail+Windows8.1+Office2013付きで$199以下には勝てそうもないな
905Socket774:2013/10/15(火) 22:28:47.43 ID:+DxxBU5C
今更Tegra3のタブレットに199ドルも払いたくねぇですわw
906Socket774:2013/10/15(火) 22:35:20.75 ID:HaTX4HIY
ソニーは独自に開発環境作ってるしXboxはそもそもDirectX以外アクセスさせる気が無い。
結局AMDが金かけたんでしょ、囲い込みのために。

VLIW世代専用のCAL/ILみたいに、いつアーキが変わって棄てられるかわからない
専用APIと心中する覚悟のあるデベロッパーはそう多くないだろう。
907Socket774:2013/10/15(火) 22:54:47.60 ID:50mOR2up
みんな勘違いし過ぎ
DX11.1、11.2、Mantle、PS4Apiは全部ラデ専用だからな
ゲフォはチタンもDX11止まりだし、インテルなんざDX9程度のドライバーしか作れんよ

何がどうなろうとラデ最適化にしかならんからな
908Socket774:2013/10/15(火) 23:02:18.68 ID:WlSZPoxx
AMD「うちらIntel,NVIDIAの倒し方知ってますよ?あなた知らないでしょ?」

まで読んだ
909Socket774:2013/10/15(火) 23:06:19.40 ID:Yq2boIeM
>>901
ゴミだな
910Socket774:2013/10/15(火) 23:06:50.40 ID:vPoqLy9D
INTELとNVはたいした金にならないからコンソールを捨てたと言ってたじゃないか
囲い込みが聞いて呆れる
911Socket774:2013/10/15(火) 23:08:20.17 ID:50mOR2up
>>906
万年赤字のAMDが金で囲い込みとかギャグだろw
はした金程度でソニーやEAやUnityがボランティアでやっているに決まっている
912Socket774:2013/10/15(火) 23:28:22.24 ID:Xr8VDs/i
>>910
AMDのGPUにCPU抱き合わせ販売攻勢されてはそうなるだろう
シュリンクの面倒もみてくれるだろうし
913Socket774:2013/10/15(火) 23:32:52.65 ID:vPoqLy9D
>>912
それって単にコンペで負けたって事だよね、なんだじゃあ負け惜しみだったのか
てっきりINTELがうちじゃカスタムチップは作らねぇ!ってつっぱねたのが原因かと思ってた
914Socket774:2013/10/15(火) 23:35:37.83 ID:BRL42Xkg
>>908
そこにIntelが入ってる時点で状況を理解してないからギャグにもなっとらんな
915Socket774:2013/10/15(火) 23:44:47.40 ID:xzrggg+x
しかし事実上TSMCしかないからなー
TSMCではまだBulldozer系アーキの製造実績がない(というか3GHz以上のCPUって作れるのか?)

アラブ資本に売り渡した元AMDのFabの体たらくときたら・・・
Intelが14nmの準備を進めてるのに未だ28nmすら量産できないとかね
916Socket774:2013/10/15(火) 23:48:56.36 ID:vPoqLy9D
さて、どこから突っ込めばいいだろうか
面白いIDだね
917Socket774:2013/10/16(水) 00:03:11.27 ID:W/xEpUwM
x86コマンドのデコードにかかる電力はAMDの方が圧倒的に低いわけで
これは誇っていい
918Socket774:2013/10/16(水) 00:09:09.28 ID:d5A66sxr
Bulldozer爆熱ですから。残念。
Steamrollerとかまた更にデコーダ増やしますから。




一方IntelはμOPsをキャッシュしてデコーダを平均9割止めた。
919Socket774:2013/10/16(水) 00:12:32.86 ID:gp9eFAaU
>>910
Intelの場合
×コンソールを捨てた
○コンソールに捨てられた

NVIDIAの場合
△コンソールを捨てた
○捨てたと見せかけて未練たらたら、SHIELD作って爆死
920Socket774:2013/10/16(水) 00:51:57.97 ID:MyxmWAco
AMDが既存技術で作れる最強Apu

steamroller8コアの真PS4スペックなカベリ+eSRAMだな
まあ、500mm2超で1000ドル位しそうだけどw
ただ来年なら20nmシュリンクで350mm2位になるから300ドル位にはなりそう
コレに、HSAやopenCLやラデ専用のマントルやTrueaudioやDX11.2対応ソフトが関わるならインテルやヌビは全く太刀打ち出来んだろうな
まあ、半分妄想だけどカベリにeSRAM付けるだけなら簡単だろ
まあ、来年はカベリと20nmラデとマントル対応ゲームだけでインテルやヌビは壊滅的だろうけど

ちなみにEAってゲーム業界でドンくらいのシェアなんだ
結構大手だと思っているけど
まあ、EAゲームがメインならゲフォからラデに乗り換えるからシェアは多少は増えるかな
921Socket774:2013/10/16(水) 00:59:49.38 ID:/kGGmMGW
>>920
2013年上半期、欧州ソフトウェアセールス トップ20

FIFA 13 ? Electronic Arts ←
Call of Duty: Black Ops II ? Activision Blizzard
Tomb Raider ? スクウェア・エニックス
The Last of Us ? SCEE
Far Cry 3 ? Ubisoft
Bioshock Infinite ? Take-Two Interactive
Assassin’s Creed III ? Ubisoft
Crysis 3 ? Electronic Arts ←
Skylanders Giants ? Activision Blizzard
God of War: Ascension ? SCEE
SimCity ? Electronic Arts ←
Just Dance 4 ? Ubisoft
NEED FOR SPEED: MOST WANTED ? Electronic Arts ←
Battlefield 3 ? Electronic Arts ←
Dead Space 3 ? Electronic Arts ←
StarCraft II: Heart Of The Swarm ? Activision Blizzard
ルイージマンション2 ? 任天堂
New スーパーマリオブラザーズ 2 ? 任天堂
The Elder Scrolls V: Skyrim ? Bethesda Softworks
Gears of War: Judgement ? Microsoft
922Socket774:2013/10/16(水) 01:00:56.90 ID:/kGGmMGW
2013年上半期、欧州トップ10パブリッシャー

1.(=) Electronic Arts ? 17.25% (-2.14)
2.(↑) 任天堂- 11.82% (+0.50)
3.(↓) Activision Blizzard ? 11.51% (-1.79)
4.(↑) Sony CEE ? 8.78% (+2.37)
5.(↓) Ubisoft ? 8.54% (+0.67)
6.(=) Take-Two Int. ? 5.07% (+0.51)
7.(↑) スクウェア・エニックス ? 5.02% (k.v.m.)
8.(=) バンダイナムコゲームス ? 4.22% (+0.60)
9.(↓) Microsoft ? 4.11% (-0.18)
10.(↑) Warnet Interact. ? 2.77% (k.v.m.)
923Socket774:2013/10/16(水) 01:04:32.51 ID:/kGGmMGW
スクエニはMantle使うと思う
あとはめぼしいとこだとUbisoftがどうでるかが重要かな
924Socket774:2013/10/16(水) 01:06:41.93 ID:VPcHFZYq
GFは28nmでいいからFD-SOI早く量産しろ
925Socket774:2013/10/16(水) 01:08:02.75 ID:mEn2nBC4
そういうのはゲハのテクスレ()でやってろ
926Socket774:2013/10/16(水) 01:13:46.73 ID:mGzA69LS
アムカス逝ったああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
927Socket774:2013/10/16(水) 01:23:53.00 ID:6h+UFx+y
>>920
esramは高いからHMCが本命だってどこかで見た。ソースは他力本願。Micronがサンプル出荷してるらしい。メモリ速くすると本気出すAPU見てるとワクワクが止まらない。
GPU部分に関しては、モジュール増減で下から上までカバーするやり方はアリだと思うんだが、dGPU見てると、TDPがね・・・・
928Socket774:2013/10/16(水) 01:26:53.51 ID:7azl8rco
お前ら助けてブラウザ系 chromeの起動時に初期画面がAVGになったまま変更出来ない。以前はGoogleにしてた。IE9は何とかyahooに出来たけど。chromeが出来ない。chrome入れ直しても変わらない。
後、以前スタートアップかプログラムか忘れたがIEドロップでデスクトップにIE置いたら何故かショートカットではなくIE.exeゴミ箱に入れると他のIEアイコンで起動不可能。移動させると移動先がショートカットになる。誰が教えて
929Socket774:2013/10/16(水) 01:31:26.82 ID:yXgBjdyQ
KaveriのSPが512以上で832だとすると全然メモリ帯域足りそうにないんだよねえ
GDDR5をマザーに直付けするとかいう話もあったが自作向けマザーじゃ厳しいだろうしな
930Socket774:2013/10/16(水) 01:32:53.29 ID:zIaIYpgX
自作向けじゃなくても厳しいんじゃない
どういう用途の市場に投入するのかよくわからんし
931Socket774:2013/10/16(水) 01:35:20.99 ID:yXgBjdyQ
ゲーミングノートならできるかなと
932Socket774:2013/10/16(水) 01:38:55.90 ID:zIaIYpgX
あまり現実的ではないと思う、512spだとしても、おそらくTDP95-100Wだろうし
分厚いゲーミングノートでもせめて65Wに落とさないと搭載は難しいのでは
たしかモバイル用kaveriっていつ出るかも未定よね
933Socket774:2013/10/16(水) 01:47:36.32 ID:noEWssCC
1年待てば今の4770k並の性能を28kで手に入るかな・・・・
934Socket774:2013/10/16(水) 01:50:20.57 ID:fiRJPIA7
55W CPUに100W GPU2機載せるような基地外もあるし載せられないこともないっしょ
需要がどれだけあるかはともかく
935Socket774:2013/10/16(水) 01:54:46.79 ID:RmPX5djn
>>924
んな金どこにあるんだよ・・・
936Socket774:2013/10/16(水) 01:55:17.33 ID:zIaIYpgX
>>934
なるほど、乗せられるのはわかった
じゃあ主題を、需要と、どういう市場に投入するのかとするとどうだろうか?
議論したいのはそこなんだよね
937Socket774:2013/10/16(水) 01:57:17.55 ID:fiRJPIA7
だから需要がどれだけあるかはともかくって言ってんじゃん
めんどくさい人だな
938Socket774:2013/10/16(水) 02:02:21.27 ID:zIaIYpgX
>>937
ごめんなさい、勝手に先走りました、貴方へのレスはなかったことにして下さい


誰かkaveriの需要について議論してくれる人いないだろうか
僕の考えは、今と大差ない程度しか売れないと思うんだよね
なぜ、モバイル用を真っ先に出さないのか疑問でして、何よりも先に出すべきだと思うのだけど
939Socket774:2013/10/16(水) 02:13:58.30 ID:/kGGmMGW
>>938
Kaveriは売れる。売れる条件しか揃ってない。
モバイルはJaguarがあるからKaveriは後回しでいい

今回のAMDの戦術はGCNが中心となっている
940Socket774:2013/10/16(水) 02:21:28.87 ID:DWv0tdv4
 家庭用PCの用途でCPU性能がミドルレンジ以上に要求されるのは今や
エンコ系とゲーム位だから、GCN、hUMA+HSA、Mantleのセットで考えれば
すごく合理的な戦略だと思うけど。ただ、Intelの圧倒的なプロセス技術が
それを力技でねじ伏せてしまいそうなだけで。
941Socket774:2013/10/16(水) 02:25:12.84 ID:MyxmWAco
steamOS向けにGDDR5やeSRAM版カベリを出せばいいだろ
そしたら多分steam向けでインテルやヌビは死ぬ
942Socket774:2013/10/16(水) 02:26:13.72 ID:ElUcfdpy
当初はHSAの効果も見込めないわけで。
そんなには売れんと思うがなあ。

むしろモバイルで売れないんじゃないかと。
943Socket774:2013/10/16(水) 02:27:12.58 ID:zIaIYpgX
結局のところ性能ってのは相対的なものだからね
ゲーム機を採れたのは僥倖だけど、PCに来た途端どうやってもインテルやNVIDIAと比べてどうだって話になっちゃう
そのPCもモバイルに移行しつつあるし、さらに下はスマホタブがあるしね
デスクトップ用をいくら頑張っても自作カーくらいしか喜ばないんじゃないだろうかと心配で
944Socket774:2013/10/16(水) 02:27:31.32 ID:ElUcfdpy
結局、プロセスがすべての足を引っ張ってるな。
945Socket774:2013/10/16(水) 02:28:54.94 ID:ElUcfdpy
>>943
モバイル向けだと消費電力が足を引っ張りまくるような。
モバイルのどのセグメントで売れるのか、ビジョンが見えないわ。
946Socket774:2013/10/16(水) 02:30:21.03 ID:6h+UFx+y
Samsungの14nm fin-fet使えば? (適当)
947Socket774:2013/10/16(水) 02:49:34.92 ID:/kGGmMGW
モバイルを先にやるとインパクトに欠ける、モバイルは半年くらいJaguarとBeema任せのままでいい
とにかくなるだけ早い時期にGCNのシェアを拡大する事が先決
948Socket774:2013/10/16(水) 03:14:44.38 ID:MyxmWAco
>>947
来年ARMとGCN統合するから問題ない
多分HSA対応、もちろん64Bitだし、マントルも対応可

GCNのシェアはHD7000や8000やRシリーズやPS4と箱1とカベリとカビーニやテマシュで相当あるよ
多分市場に1億個以上はあるか出る
マントル対応とARM統合で更に増えるな
ゲームクラウドのラデオンスカイも地味に増えるかな
949Socket774:2013/10/16(水) 03:20:23.87 ID:XfAc09Uo
>>938 kaveriが求められてるかどうかはともかく、ヘテロコア使ったGPGPUってのは
今求められる技術の一つなんだよね
intelもnVIDIAもAMDも目指してる路線は一致してんのよ
ただ、intelはグラボと連携する気なし、nVIDIAはCPUの依存度下げたがってる
だからCPUも内臓GPUもグラボも作ってるAMDに期待してるわけさ
うまく使い分け、欲を言えばCPU、iGPU、dGPU全部フル活用できるようなソフトがあれば
自作PCはAMD一強になるぜ?IntelとnVIDIAが手を組んだりしたら瞬殺されるだろうがw
950Socket774:2013/10/16(水) 03:40:28.32 ID:MyxmWAco
>>949
インテルとヌビが手を組んでももう遅いよ
ゲーム市場がラデオン前提でAMDの支配下、ARMやクアルコムはAMDと一緒にHSA開発中、オラクルはAMDと一緒にデータベースのgpgpu化進めてる、MSはAMD64とDX11.2と箱1などAMDの規格前提で製品作ってる
まあ、ゲーム機制覇とマントルの前にインテルヌビは死ぬ道しかないな
インテルヌビのゲーム機や専用ゲームを出せればいいけど無理だろ
951Socket774:2013/10/16(水) 04:05:22.07 ID:OMOj/Eqw
>>918
だからIntelのCPUはもっさりするのか
952Socket774:2013/10/16(水) 04:21:37.96 ID:TrvIyMX/
手法が何であれゲーム物理は今後もはやらないと思うよ。
かけるコストに比べて得られる効果が演出だけだからね。
953Socket774:2013/10/16(水) 04:26:57.64 ID:TEngjehb
>>906
DirectX/Mantle両対応なんだから、べつに専用APIと心中するわけじゃないよ
954Socket774:2013/10/16(水) 04:40:01.49 ID:1LHkdIbS
なんか餅の絵の素晴らしさを説いて周る人が増えて気持ち悪いスレになってしまったな
955Socket774:2013/10/16(水) 04:46:32.36 ID:DWv0tdv4
 前から餅餅言ってる気持ち悪いアンチがいるスレだけどね。
956Socket774:2013/10/16(水) 05:01:54.93 ID:MyxmWAco
>>954
業界トップシェアのEAが全ゲーム対応した時点で絵じゃなく現実だけどな

逆にcudaが絵餅になりかけているな
957Socket774:2013/10/16(水) 05:19:32.30 ID:KAgP1vBX
dicesの独自規格だからなぁ
958Socket774:2013/10/16(水) 05:20:22.79 ID:KAgP1vBX
>>956
ゲームがすべてのお前らはそうなんだろう
959Socket774:2013/10/16(水) 05:27:28.79 ID:KAgP1vBX
>>950
nvがchimera,direct stylus等提案、実装出来たのに
openclに対応してるはずのqualcommはそういう発想、開発すらデキナカッタロ
結局技術力が無いんだよ
kraitの次のコアも作れてないし、gpuは増量するだけだし
960Socket774:2013/10/16(水) 05:27:51.80 ID:i7Bf5tET
Radeonが業界標準になっちまったからな
961Socket774:2013/10/16(水) 05:32:06.53 ID:KAgP1vBX
>>905
それ旧nexus7だから

tegra noteはtegra4
962Socket774:2013/10/16(水) 06:12:16.83 ID:LpO1qB/k
>>920
irisのダイ見たらアレが筋の悪い技術って分かろう。
AMDの体力じゃ自前の商品として売り出すリスクはおかせんよ。
XBOXでノウハウ積んどくだけで十分。
963Socket774:2013/10/16(水) 06:32:54.97 ID:TrvIyMX/
電車うごかねー
964Socket774:2013/10/16(水) 07:22:30.76 ID:nU6Kes1l
いくらなんでもメチャクチャすぎる
IrisのCrystalwellとXboxのESRAMではメモリモデルが別物だ
965Socket774:2013/10/16(水) 07:48:14.79 ID:8HTHkQKm
crystallwellは片方向50GB/sの双方向でしかも外付け
966Socket774:2013/10/16(水) 08:00:59.46 ID:yTqIZkBv
>>954
最近のAMDはマーケティングに力を入れ始めた、どういうことかわかるな?
967Socket774:2013/10/16(水) 08:24:38.95 ID:sYOMitYF
ソニーのステマ部隊と提携したんだろうな
968Socket774:2013/10/16(水) 08:38:39.93 ID:Kp1kPVv6
>>954
絵餅が描けないで会社よりマシ
手堅く進化していくことも重要だけど、え?こんなことPCで出来るの??
って驚きを提供するとしたら現時点ではAMD。
まぁ、成功寸前でおいしいところをインテルに持っていかれる可能性は否めないw
969Socket774:2013/10/16(水) 08:46:26.04 ID:8HTHkQKm
direct stylus以上の驚きはないなぁ
970Socket774:2013/10/16(水) 08:55:45.94 ID:8HTHkQKm
>驚きを提供するとしたら現時点ではAMD

ちなみにどんなオドロキデスカw
971Socket774:2013/10/16(水) 09:00:07.10 ID:j2OdN6Ly
次スレはよ
972Socket774:2013/10/16(水) 09:13:33.45 ID:Kp1kPVv6
>>970
まだ、分からないけどなw
どんなカタチで驚かせてくれるかわ、少なくともインテルよりはAMDの方が期待値高いってことだな。
まぁ、逆を言えばまだ、出来損ないって部分がある分のびしろは大きいと思ってる。
973Socket774:2013/10/16(水) 09:16:36.72 ID:WAK010Ng
> 出来損ないって部分がある分のびしろは大きい
詭弁の中でも上位じゃねこれ
IntelIGPの伸びしろは大きいよな!
974Socket774:2013/10/16(水) 09:17:42.33 ID:d5A66sxr
>>970
敷かれたレールを踏み外してマンションに激突するのと同じベクトルの驚きだろうな
副社長をしてBulldozerを失敗だと認めつつ線を引きなおすことすらできない硬直ぶり

将来x86の代わりにARMを作ってそう
975Socket774:2013/10/16(水) 09:34:44.28 ID:Vizthl3K
どんなに悪い状況でもきちんとフォローしてくる方々には驚かされるが
976Socket774:2013/10/16(水) 10:12:08.61 ID:/kGGmMGW
次スレたててくる
977Socket774:2013/10/16(水) 10:12:39.57 ID:/kGGmMGW
978Socket774:2013/10/16(水) 10:59:30.38 ID:c41aN9iH
>>970
220W
979Socket774:2013/10/16(水) 11:00:24.38 ID:3KavaWVW
220Wは初めて聞いた時正気ですか?て思った
980Socket774:2013/10/16(水) 11:55:14.64 ID:A0rRpM2S
正気でつ(^q^)
981Socket774:2013/10/16(水) 12:16:26.28 ID:c2GUCS6U
>>952
>手法が何であれゲーム物理は今後もはやらないと思うよ。

俺の目がぼやけた所為かな?
deepdownのドラゴンの炎が完全にゲーム物理だったと思ったんだが。
982Socket774:2013/10/16(水) 12:30:04.58 ID:/kGGmMGW
CUDAやPhysXやるとめちゃくちゃコストがかかるってことを言いたいのかもよ
彼らの言葉を借りればCUDAやPhysXが現状GPGPUの最前線らしいから

全体としてGPGPU方向に向かってるんだから使いまくるに決まってるじゃん
TressFXとかもそうでしょ
HSAもMantleもその「高いコスト」を下げる為のものでしょ
金銭的にも人材的にもリソース的にも無駄省いて身軽にしましょうって
983Socket774:2013/10/16(水) 12:37:25.62 ID:c2GUCS6U
CUDAがどうのと言うより単純にGPUの設計の違いだろ。
984Socket774:2013/10/16(水) 13:35:50.77 ID:XfAc09Uo
絵餅でいいんだよね、intelなんか絵すら描かなくなったんだから
ここまでモバイルモバイルうっさいと最終的にがっかりでもいいから
絵がみたいんよ、それで当たりならもうけもん
985Socket774:2013/10/16(水) 13:38:33.98 ID:8HTHkQKm
amdのモバイルって絵すらね―ジャン
986Socket774:2013/10/16(水) 13:49:56.73 ID:/kGGmMGW
>>985
え、64bitARM+GCNがあるじゃん
987Socket774:2013/10/16(水) 13:51:23.99 ID:8HTHkQKm
へーそれって絵なんだ
988Socket774:2013/10/16(水) 14:44:30.19 ID:78Fsi+8q
FSA、HSA、Mantleと
ファンボーイの精神の安定のために
定期的にプラセボが投薬されております。
989Socket774:2013/10/16(水) 14:46:07.82 ID:zIaIYpgX
それらの効果は1年2年すればわかるのだから
乗り換える人はそれからでも遅くはないし、そのほうが建設的だと思うのだが
先行で乗り換える必要性がまずないのでは
990Socket774:2013/10/16(水) 14:46:47.38 ID:8HTHkQKm
手段が目的だから、これでどうなるって絵がまるで見えない
991Socket774:2013/10/16(水) 15:05:19.54 ID:t4htD9++
>>986
サポート音痴のAMDにARMモバイルとか絶対無理w
992Socket774:2013/10/16(水) 15:12:29.71 ID:/kGGmMGW
なにをそんなに怯えているの
993Socket774:2013/10/16(水) 15:33:15.09 ID:8HTHkQKm
A57だとappleA7はもとよりその他独自コアにはかてない

ttp://ascii.jp/elem/000/000/745/745749/Photo05_c_550x336.jpg
994Socket774:2013/10/16(水) 15:38:53.74 ID:gp9eFAaU
Chimera、DirectStylusには驚いたな
Richlandの顔認証、ジェスチャーコントロールと同じくらいどうでも良くて驚いた
995Socket774:2013/10/16(水) 15:47:20.17 ID:8HTHkQKm
>Richlandの顔認証、ジェスチャーコントロール

これって使ってる人いんのかね
996Socket774:2013/10/16(水) 15:48:01.15 ID:MyxmWAco
>>993
開発には時間かかるからな、とりあえず作ったんだろ
ジャガーやsteamroller開発からすればARMの独自コアとか楽勝だろ
997Socket774:2013/10/16(水) 15:50:31.20 ID:8HTHkQKm
だからそれが遅すぎるんだよなぁ
998Socket774:2013/10/16(水) 15:53:19.85 ID:/kGGmMGW
>>993
Mantleを発表した謎のインド人こと Raja Koduri 
→ Apple Aシリーズの元グラフィックスアーキテクチャディレクター

副社長兼AMDマイクロプロセッサコア部門チーフアーキテクト Jim Keller
→ Apple Aシリーズの元プラットフォームアーキテクトディレクター

優れた技術者達がアーキを作ってるわけで、会社がアーキを作ってるわけではないからね
999Socket774:2013/10/16(水) 15:54:49.06 ID:8HTHkQKm
>998
そいつらいた時ってまんまcortex使ってた時だよな
そして前にも聞いたけど
何作ってたの?w
1000Socket774:2013/10/16(水) 15:55:35.58 ID:8HTHkQKm
appleのGPUはpowerVRだし
10011001
1台のマシンが組み上がりました。。。
新しい筐体を用意してくださいです。。。。

         自作PC板@2ch http://anago.2ch.net/jisaku/