NIC Part30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Socket774
まとめ
 http://www.nicdat.net/dat/

前スレ
 NIC Part29
 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1342274445/


関連スレ
 【GbE】Gigabit Ethernet 13【1000BASE-T】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1231891600/
 【10GbE】10Gigabit Ethernet【10GBASE-*】
 http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1208537897/
2Socket774:2013/09/17(火) 00:29:36.88 ID:7SP93iPb
注意:VIA 4GB問題
   VIA Velocity系(VT6120/6122/6130/6132)にて 
   メモリを4GB以上搭載すると、64bit Windowsで動作し無い事がありました
   
   現在はVIA Velocityチップ(VT6120, VT6122, 6130, 6132)のWin7&Vista x64でメモリー4GBoverの問題は
   v_1.36aで解決されました。最新のドライバを当てましょう。
   
   >VT6130/VT6122 issue it can patch Win7 x64 bit 4GB memory high CPU rate from VIa website.
   >Chips supported VIA Velocity? VT6120, VT6122, 6130, 6132 Gigabit Ethernet
   >OS supported Windows 7 32-Bit, Windows 7 64-Bit
   >http://www.viaarena.com/Driver/velocity_win7_v1.36a.zip
   
   ただし、トラブルを避けるために、OSをインストール時等ドライバ導入前は2GBのメモリなどを用意するか
   vLiteなどでドライバを予め統合しておきましょう
3Socket774:2013/09/17(火) 00:30:16.97 ID:7SP93iPb
必要かどうか分からないけど>>5の修正版

現在アクセス可能なRealtek直轄FTP鯖

CN1 : ftp://152.104.238.19/
CN2 : ftp://58.211.24.153/
CN3 : ftp://210.51.181.211/

HK1 : ftp://202.134.71.21/
HK2 : ftp://202.134.71.22/

UK : ftp://95.130.192.218/

US1 : ftp://207.232.93.28/
US2 : ftp://209.222.7.36/
US3 : ftp://208.70.202.219/

#NICドライバは /cn/nic/ サウンドドライバは /pc/audio/

FTPユーザー : WebUser

FTPパスワード :

日曜 13:00 〜 月曜 13:00 : YbwD5pB2
月曜 13:00 〜 火曜 13:00 : wK9xBuD5
火曜 13:00 〜 水曜 13:00 : AxPL9s3k
水曜 13:00 〜 木曜 13:00 : Lc9FuH5r
木曜 13:00 〜 金曜 13:00 : fh7SkVT4
金曜 13:00 〜 土曜 13:00 : r3iZ6vJI
土曜 13:00 〜 日曜 13:00 : n8W9ErCy

#全て日本時間

よく分からない人用直リンアドレス

ftp://WebUser:[email protected]/
ftp://WebUser:[email protected]/
ftp://WebUser:[email protected]/
ftp://WebUser:[email protected]/
ftp://WebUser:[email protected]/
ftp://WebUser:[email protected]/
ftp://WebUser:[email protected]/

#日本からはCN2・HK2・US3あたりが比較的高速
4Socket774:2013/09/17(火) 00:30:58.90 ID:7SP93iPb
KillerNICについて

過去スレで最初に数万円で買った猛者はオンラインゲームで効果が出たとの証言あり(16スレ目>>631
その後、KillerXenoなど後継では地雷報告も多数あるが、
ボイスチャットでCPU負荷が減ったとの証言もあり(27スレ目>>562

ただし、今までのスレの流れとしては『ネタ』という雰囲気は否めません。
また、KillerXenoはBroadcomチップが使われていましたが、
KillerE2100はBroadcomチップでは無いようです

Qualcomm Atheros,ゲーマー向けLANコントローラー「Killer」で知られるBigfoot Networksを買収
http://www.4gamer.net/games/032/G003289/20110902006/

今後のAtherosチップ搭載のKillerNIC先生の活躍にご期待ください!!
5Socket774:2013/09/17(火) 00:31:37.86 ID:7SP93iPb
      本日をもって貴様らはウジ虫を卒業する
      本日から貴様らはカニである
      TCP/IPの絆に結ばれる
      貴様らのくたばるその日まで
      どこにいようとカニは貴様らの兄弟だ
      多くはオンボへ向かう
      ある者は二度と戻らない
      だが肝に銘じておけ
      オンボのLANは死ぬ
      死ぬために我々は存在する
      だがカニは永遠である
      つまり―――貴様らも永遠である!



         _____     `ヾヽ、                     /i ! \
      ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
   /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 { ‘    ヽ
  /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
  { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゙ .'人     )     ノ
  ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゙   `7゙ }ヽ,   r〈    /
    ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
    [`〔」ノ     `'ー'゙    { `'77''゙   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
      `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ   f´
      〉 Y。。Y        }     (〈           /   .!
     ( 彡■ミ REALTEKノ       ヾー、,       ∠TEK  }
     }              /        {`ー--‐''´      ノ
     ├-------------f          ├---――-----‐f
.      {          |            jr‐-、,        ,.┘
.      !           j         /   ヽ、  .,.く
.      ヽ.          ,.イ         /  /´~`!,. {  ゙ヽ.
        ヽ、    / !       ,f  ,r′    j兀!\  ,)
       `j'tァrイ|.   |      ノ  /           /´ f
6Socket774:2013/09/17(火) 00:32:11.81 ID:7SP93iPb
VIA NIC 4G問題
Driver解凍すると、setup.exeがあるのでNIC刺さずに実行後NIC刺して、起動でおk。
又は
msconfigでMAX memを2GBに設定して再起動後インストールで行ける
7Socket774:2013/09/17(火) 00:33:13.12 ID:7SP93iPb
8Socket774:2013/09/17(火) 03:11:17.95 ID:B78KUrGy
すっかり蟹ばっかやね

(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ
9Socket774:2013/09/17(火) 06:39:26.57 ID:lpx+bHb8
nicdat.net消し飛んでるやん
10Socket774:2013/09/18(水) 02:00:44.38 ID:UrEh5Cxc
I217VってDirect Cache Access機能削られてる?
11Socket774:2013/09/19(木) 08:29:48.13 ID:haXbQ9Pe
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/img/ah/docs/615/969/html/1899ex2.jpg.html
i217VってServer2008はともかく2012をサポートしてないんだ
12Socket774:2013/09/19(木) 16:27:32.87 ID:5d7ND6+d
性能も色々削られてそうだ
省エネ性能特化っぽい
13Socket774:2013/09/19(木) 17:34:45.39 ID:XzvhFG4G
Microsoft Windows Server 2012 does not support the following devices:
Intel(R) I211 Gigabit Network Connection
Intel(R) Gigabit PT Quad Port Server Express Module
Intel(R) PRO/100 S Server Adapter
Intel(R) PRO/100 VE Desktop Adapter
Intel(R) PRO/100+ Dual Port Server Adapter
Intel(R) PRO/100+ Management Adapter
Intel(R) PRO/1000 CT Network Connection
Intel(R) PRO/1000 F Server Adapter
Intel(R) PRO/1000 Gigabit Server Adapter
Intel(R) PRO/1000 MB Dual Port Server Connection
Intel(R) PRO/1000 T Desktop Adapter
Intel(R) PRO/1000 T Network Connection
Intel(R) PRO/1000 T Server Adapter
Intel(R) PRO/1000 XF Network Connection
Intel(R) PRO/1000 XF Server Adapter
Intel(R) PRO/1000 XT Desktop Adapter
Intel(R) PRO/1000 XT Network Connection
Intel(R) PRO/1000 XT Server Adapter
Intel(R) PRO/1000P Dual Port Server Adapter
Intel(R) 82577LC Gigabit Network Connection
Intel(R) 82566MM Gigabit Network Connection
Intel(R) 82566MC Gigabit Network Connection
Intel(R) 82567LF Gigabit Network Connection
Intel(R) 82567V Gigabit Network Connection
14Socket774:2013/09/19(木) 22:46:47.12 ID:5d7ND6+d
じゃあ何をサポートしてるんさ?
15Socket774:2013/09/19(木) 23:01:55.97 ID:iJ6WVDOr
JCだろJK
16Socket774:2013/09/25(水) 18:26:27.76 ID:ARM5Ifag
PTのデスクトップからCTのサーバー(間にNECのWR8700N)に650GBのデータを転送しているんだけど
HDDはデスクトップ側はZ77のSATA3につないだST2000DL003、鯖がRocket 640Lの下のST2000DM001
Windows側での表示は88〜95MB/sをうろちょろしている

LANケーブル直結だともっと早くなったりするかな?
17Socket774:2013/09/28(土) 12:43:09.20 ID:FRbeHFvl
Intel製LANカード、Windows 8.1では、ほとんどがInboxドライバしかないんだよね。。。
Trunk出来ん。。。故にWindows8に戻した。
18Socket774:2013/09/28(土) 14:06:52.14 ID:wYtBkqMH
蟹更新
19Socket774:2013/10/01(火) 16:55:55.08 ID:JmVwGX/0
I210-T1

まだあああああああ???
20Socket774:2013/10/01(火) 19:35:35.34 ID:UlQxemZB
つくもに売ってるよ
21Socket774:2013/10/01(火) 22:17:10.27 ID:nG7gOJcP
22Socket774:2013/10/02(水) 06:20:02.31 ID:Bx8PGD/Z
なんかGA-6IEMLとか古いMBを彷彿とさせる
23Socket774:2013/10/02(水) 06:51:16.14 ID:OIxZrkPp
18_7_CD.zip
24Socket774:2013/10/02(水) 06:55:06.93 ID:e3zVJdkg
25Socket774:2013/10/02(水) 07:00:37.39 ID:OyPNEqwj
ありがとう
26Socket774:2013/10/02(水) 20:55:21.52 ID:E3kjvmrn
I210-T1
ツクモしかないしツクモでも通販にはないから買えないお…
27Socket774:2013/10/02(水) 21:35:50.18 ID:PCeppeUS
>>26
amazonじゃダメなの?
28Socket774:2013/10/02(水) 23:14:28.48 ID:E3kjvmrn
>>27
Amazon.co.jpには無いようだけど…
29Socket774:2013/10/03(木) 13:51:15.11 ID:4hu9f+JY
.com かもしれない
30Socket774:2013/10/03(木) 19:44:31.75 ID:F43z0SAX
>>28
それならばアマゾンて書くよ
31Socket774:2013/10/03(木) 19:47:12.03 ID:d4Kpdp9H
あまぞん.co.jp
32Socket774:2013/10/03(木) 20:43:30.71 ID:xuHUbiRE
米尼ならもとからあるやん。
しかもマケプレしか無いから転送使わないと日本からは買えないぞ。
それなら最初から直接日本に送ってくれる海外の店使うわ。
33Socket774:2013/10/04(金) 03:59:03.90 ID:uFsijspY
今は亜米利加の公務員が自宅待機だから届かないんじゃないw

北米担当の成田の日本の公務員も自宅待機すれば節税に成るなw
34Socket774:2013/10/04(金) 15:11:05.96 ID:7RTqLcbz
ルーター換えるついでにBroadcomのNICに変えてみたら転送速度がめっちゃ速くなった
ネットワークとか今まで繋がってるか程度の認識しかなかったけど快適度が段違いだわ
35Socket774:2013/10/04(金) 20:57:05.86 ID:Y2iVMEDa
>>34
因みにルーターは何から何に変更した?
参考に教えてくれると嬉しい。
36Socket774:2013/10/04(金) 21:31:52.05 ID:7RTqLcbz
>>35
ルーターはNECのWR8300N→NetgearのWNDR4500
NICはRTL8111E→BCM5721

前はBNRスピードテストでちょいちょいパケットロス?してるのか計測が途中でエラー出たり成功しても60Mbps位がMAXだったけど
今は一度も失敗しないし速度もほぼ毎回97Mbps出る

転送速度計算って言うソフトでデスクトップからLet'sNoteのintel 82579LMと2GB弱のファイルコピーすると平均転送速度は941.5Mbpsだって
両方SSD化済みだからほぼ純粋な転送速度が出てると思う
37Socket774:2013/10/05(土) 09:45:23.22 ID:GwDMuODv
>>36
詳細にthx
ルーターの前機種がウチと同じなのでかなり参考になったわ。netgearか。成る程。

感謝。
38Socket774:2013/10/06(日) 02:15:25.34 ID:MvezTPCB
蟹とは言え8111なら問題無さそうだけどな
スイッチングハブとかは使わずに日電ルータと繋げてリンクしてたって事?

ねとギアの中身もブロドコムで相性良かった(同一でリンク不良じゃゴミ出しなw)だけじゃ
39Socket774:2013/10/06(日) 02:33:56.42 ID:RH9v+2Mo
asrockがkiller載せてきたけどオンボ用intelとどっちがマシかな
40Socket774:2013/10/06(日) 03:12:59.82 ID:CGamGc0h
蟹とどっちがマシかってレベルだと思う
4134:2013/10/07(月) 03:01:08.39 ID:utvCX8Zn
>>38
その通り
ってかWNDR4500の有線部分が鉄板ハブのGS105と一緒だと調べて買った
NICもBroadcomで揃えた方が安定してリンクするかなと思ってCT以外に手を出してみた
…ヤフオクで安かったしな!
42Socket774:2013/10/14(月) 14:44:28.44 ID:0YFiG/56
I210-T1をツクモで購入してきたんですが、
Win7_64bit環境でLAN内のファイルサーバへのアクセスが遅い・・・。
 ・SNP の無効化
 ・オフロードを無効化
 ・OS全体のオフロードを無効化
は、まだまだ設定必須なんですかね?
ちなみに今までは恥ずかしながらオンボの蟹でした。
43Socket774:2013/10/15(火) 05:38:19.25 ID:SoY6b1GQ
I210-T1の情報を見返そうと前スレ見てたらInfinibandに興味が湧いてきてしまった・・・
44Socket774:2013/10/15(火) 18:16:36.82 ID:RZc3x7yp
>>43
nerperf回して報告するように(微笑
45Socket774:2013/10/17(木) 02:09:03.55 ID:AN9+GA+w
ピーク性能出すためにクラスタに手を出して貧乏まっしぐらだな
ジーオンフャイみたいにcpuコア内クラスタのほうが手頃でピーク性能出るよ
46Socket774:2013/10/21(月) 05:31:52.76 ID:1HRlvX3k
初代鼻毛鯖(XP)のオンボNICに18.3をインストしたら"節電のためにリンク速度を落とす"が無効にできなくなった。
チェック外して"ok"押してもウインドウ自体が閉じないし、"x"で閉じても設定が保存されない。
困ったー
47Socket774:2013/10/23(水) 00:10:33.59 ID:XceyLnhf
48Socket774:2013/10/24(木) 14:53:19.02 ID:CNhROKWG
蟹蟹蟹蟹がすーき
49Socket774:2013/10/25(金) 00:27:34.98 ID:Lq4+i5P8
GbEなのに再起動した時とか1Gbpsでリンクしない時があるんだけど
なんとかして1Gbpsになるまで再リンクさせる方法ない?
50Socket774:2013/10/25(金) 00:31:05.75 ID:48WN2kYo
コントローラ、ハブ、ケーブル、どっか腐ってるの疑ったほうが
51Socket774:2013/10/25(金) 00:56:52.97 ID:dpHWulAs
全部1ギガ固定にしてしまえばいいんじゃ無い
ネゴする手間省けるからリンクも速く成るだろ
52Socket774:2013/10/25(金) 08:16:37.57 ID:AxUKvEGD
>>51
規格的にギガ固定はない。

>>49
コールドブート後はギガでリンクアップするのかい?
再起動時と症状が異なるならNIC障害かも。
53Socket774:2013/10/25(金) 16:16:49.47 ID:IhUL+bvV
i350-T2のPXEについて教えて。

2ポートある内の片方でしかPXEブートできなくて、もう片方はケーブル指してカード側・スイッチ側ともリンクのLED点灯はあるのに、
メディアが無いよエラーでPXEできない。こういう仕様なん?

linux起動してみたら、両ポートとも普通に利用はできて壊れてるわけではなかったわ。
ブート時のCtrl+Sで設定画面に入ってもMACアドレスが使える側の方しか表示されないし、こういうもんなんかな。。


あと>>1のまとめサイトって無くなったんですか?
54Socket774:2013/10/25(金) 18:35:06.60 ID:M5ANsCra
ファームがポートごとに独立だったりするんじゃない?
55Socket774:2013/10/25(金) 21:33:13.43 ID:uD2Sn/Fn
ポート数分のファームを使い分けられるのか
変態nicやな

仮に両方使えたとしても同時にpxe出来たらどちらを採用するのか混乱するな
先にリンクしたほうでpxeでもリンクしたけどpxe鯖が反応せんって障害もあり得る
56Socket774:2013/10/26(土) 13:53:55.52 ID:z3Rr7vqq
IntelのギガビットCTを購入しました
通信は普通にできているのですがパソコン(HP製Windows7)がスリープしなくなりました
正確にはスリープさせようとすると10秒ぐらいで勝手に復帰してしまいます
何が原因でどのように対処すればいいのでしょうか?
57Socket774:2013/10/26(土) 14:11:12.92 ID:rOG0NM66
>>56
WoL設定内で「規定時間内にARP連続x回受信でウェイクアップ」が有効になってる場合、
ブロードキャストARPを投げまくるスイッチングハブとつながってるとスリープやパワーオフができ
ない(眠ったそばから叩き起こされる)事例は見かけるね。
5853:2013/10/26(土) 18:33:48.60 ID:elKhW/Ry
bootutilで見たら、こんな風になってましたわ。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org4612705.jpg

port 1はM/Bの物。やはり片方は起動には使わない仕様なんですね
59Socket774:2013/11/01(金) 16:42:57.73 ID:RVxsGD/G
VIAとか3Comとか懐かしいなぁ
6049:2013/11/01(金) 20:23:37.96 ID:yFQSuKqK
>>51
固定に設定しても無駄
>>52
ウォームもコールドも関係なく運が悪いと100Base-TXで繋がる
確かにどっかがが悪いっぽいけど一度リンクすれば問題なく使えるんで
ツール自作して無理遣り解決させた
ちょっと時間掛かるけど
61Socket774:2013/11/03(日) 22:55:42.64 ID:ieSjho6G
broadcomはドライバーの不具合をどうにかしろ
62Socket774:2013/11/04(月) 01:38:57.39 ID:zEzKu7kJ
>>61
変態使いなんだからそれくらい我慢しろ
63Socket774:2013/11/04(月) 02:31:56.63 ID:czAaYL75
俺は変態だから我慢できないんだよッ!
64Socket774:2013/11/04(月) 14:58:44.50 ID:o8s4x6C/
インテレは早くcぷにNIC内蔵しろよ
65Socket774:2013/11/08(金) 21:22:12.75 ID:XM6AVg1L
亡き3comのnicをジャンクで捕獲したわ
ハード買い換え需要はメシウマ
66Socket774:2013/11/09(土) 08:37:24.88 ID:u7XSWAxF
なんだよ、HP内蔵のBroadcom全滅なのか!?
独自firmwareとか入れてるからだろ。それが故に、RAIDも問題起きてるらしいし。
早よ直せ。
67Socket774:2013/11/11(月) 10:38:00.72 ID:VaSpided
3C2000-T欲しかったなぁ
まーべるだけど
68Socket774:2013/11/11(月) 15:37:36.83 ID:738iUqhL
CT、intel 18.7CD だけど、windows8.1 には対応してないのかな?
69Socket774:2013/11/11(月) 15:45:08.05 ID:UjTignfi
>>68
MTはMSのインボックスドライバしか使えなかった
とは言え設定出来る項目は単体で使っているなら変わらないので困らないのであった
70Socket774:2013/11/11(月) 15:49:54.54 ID:uYghPKTs
>>68
Intel製のドライバ入らないよね?
CTじゃないけどMS標準のが最新って言われる。
71Socket774:2013/11/11(月) 15:58:54.96 ID:Nb10qL5Q
>>68
まずデバイスマネージャーからドライバー自動で更新してみて
72Socket774:2013/11/12(火) 11:50:28.04 ID:lWIbGRuc
73Socket774:2013/11/12(火) 13:12:22.14 ID:zkL+eEKf
クライアントでもOSでのチーミングに対応してくれればInBoxでもおkなんだが
74Socket774:2013/11/12(火) 13:38:10.98 ID:iJ3sxkOp
PT/ET/CTと旧世代の製品を一気に外したんだな、8.1で。
75Socket774:2013/11/12(火) 13:43:43.18 ID:PBp2gdyu
旧製品はInBoxドライバでお使いやがってくださいです。
76Socket774:2013/11/13(水) 04:32:24.26 ID:4CUm6DQc
I210-T1
ツクモ以外マダー?
せめてツクモ通販でも売ってくれればいいんだが。
77Socket774:2013/11/13(水) 06:36:23.83 ID:6jMLFiUF
>>76
オリオで売ってるべ
7873:2013/11/13(水) 09:58:09.08 ID:LQm6tG4j
あれ?もしかしてWindows8.1でもOSでチーミング出来るようになったんかな?
http://technet.microsoft.com/en-us/library/jj130849.aspx
79Socket774:2013/11/13(水) 11:32:01.91 ID:KMGiYCBb
Other Versionsをプルダウンしてもらえれば分かるがcmdletでなら8も有るよ
80Socket774:2013/11/13(水) 12:37:16.10 ID:Fa9kraG+
210-T1て今でも9000円台とかで売ってるの?CTと比べちゃうから驚くほど高く感じるが
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20130824/ni_ci210t1.html
81Socket774:2013/11/14(木) 02:33:09.05 ID:RLh3uuOA
まだ8入れてなかったけどi8255xとかぶった切られてるのか
まあジャンクやで叩き売りされてるからサポート終わったんだなとは思っていたが
82Socket774:2013/11/14(木) 11:34:54.60 ID:1SrnXQj5
82559とか、Vista登場前後でさえジャンクなら\300とかだったような
83Socket774:2013/11/14(木) 13:46:17.83 ID:STdKeAio
PCI-E x1で使えて1000BASE対応で短いNICが欲しくて探してるんだけどこれかっとけばいいみたいなのありませんか?
尼でチラッと観た感じ「Broadcom NetXtreme BCM5751チップ搭載 PCI-E x1用 Gigabit Ethernet」ってのがよさそうに見えたんですが
84Socket774:2013/11/17(日) 10:23:24.15 ID:HdUNiiD7
>>83
同じ出品者だろうが、ヤフオクのが安いよ。
買ってみたが、特に不満もなく使えている。jumboframe使わないし。
チップが古いとか発熱とかはどうでも良くて、コネクタの上下が上下逆なのが良かった。
俺の場合ケースが安物なのか、よくあるNICだと、LANケーブルのラッチが常に押し込まれた
状態になりロックされない。このNICだと干渉なく一応カチっとはまる。
85Socket774:2013/11/17(日) 21:59:27.44 ID:X2QntlQk
>>83
>>80に出てるIntelのが最短クラスだぞ
正規ルートで手に入るし、信頼性もまぁ問題無い
高いが
86Socket774:2013/11/18(月) 01:19:13.80 ID:CqI463aI
>>84
オクでこんなに安くで売ってたなんて・・・。
ありがとうこっちで買ってみます。

>>85
ちょっと自分にはオーバースペックっぽい。けどあの短さは正直魅力的・・・。
87Socket774:2013/11/18(月) 01:40:12.47 ID:vPVTqUga
>>84
ヤフオクのはHP放出よりも偽物が高確率で混じってるからオススメできない
あと5751は発熱結構あるからイマイチ
88Socket774:2013/11/18(月) 01:53:03.55 ID:qLm4FgSe
NICは作りやすいのか偽物が多いからな〜
昨今は通信物の中国製なんか怪しくて使ってられない
89Socket774:2013/11/18(月) 03:25:58.61 ID:ckL244Vi
>>83
昔のIntel製品ほどじゃないけどその型番もパチモン出回って話題になったことがあるから注意した方がいいよ。
90Socket774:2013/11/18(月) 21:50:57.93 ID:Qbd2x1bt
偽者怖いんで99でintelのリテール買ってるけどどうやってニセモノ避けてる?
91Socket774:2013/11/18(月) 21:53:22.39 ID:h3Fb0x2C
intelの偽物ってMT以降あったっけ
92Socket774:2013/11/18(月) 21:57:58.23 ID:wcMsa2nZ
最近は偽物の話聞かないね
でも中華あたりで作ってそう
93Socket774:2013/11/18(月) 22:02:18.26 ID:LALsOK7F
>>90
リテールの偽物もあるよ
でも最近は少ないけどね
94Socket774:2013/11/19(火) 00:52:27.55 ID:836/7p+2
1000MTのリマーク品は世間的にも話題になったけど、それ以外は結局よく分からんね。
偽物云々の話が出るのこのスレ位だし。まぁ使えてれば気にしなくていいんじゃね。
95Socket774:2013/11/19(火) 07:02:12.02 ID:B7KWHLSH
bcm5751って、今じゃBroadcomというだけで昔のチップよ
96Socket774:2013/11/19(火) 12:24:28.21 ID:INZosXfp
PCIe系最初期の産廃
97Socket774:2013/11/19(火) 12:32:12.29 ID:R4Bp+w4T
しかしNIC一つまともに作れる所も少ない状況なのか
98Socket774:2013/11/19(火) 20:03:54.95 ID:B7KWHLSH
蟹さんで世間一般は間に合ってるから何処もねぇ
99Socket774:2013/11/19(火) 20:04:57.88 ID:gBfP0CiM
まともに作れる作れないは知らんが、
とりあえず1GbE程度じゃ、今から作っても儲からんのは、確かだ。
鯖向け以外。鯖向けも厳しいか。
100Socket774:2013/11/20(水) 08:02:41.14 ID:L8Hx6/wE
インテルから出た最新のサーバー用GbE 210-T1の製品説明を見たが、必要ない余計な機能が付いているだけで全然買いたいと思わん
サーバー向けも厳しい
101Socket774:2013/11/20(水) 16:38:33.33 ID:HZ7qeb0r
だから蟹で十分だと
102Socket774:2013/11/20(水) 17:47:08.07 ID:kYYb/X4R
自分の環境だけの検証だけど
蟹は24時間稼働には向かなかった
vncで外から繋げると、1ヶ月もたんかった
intelNICはオンボードでも1ヶ月以上エラーでなかった
103Socket774:2013/11/20(水) 19:54:44.18 ID:icPIo0z3
(V)。 。(V)
.ミ( ∀ )ミ
104Socket774:2013/11/20(水) 20:40:57.42 ID:9/It4FS2
古いマザー内蔵 Broadcom BCM5705 netxtreme gigabit ethernet どうやっても WOL しない場合。

BCM5705 BOOT Code Firmware update を行う。
//support.lenovo.com/en_US/downloads/detail.page?DocID=DS001122
lenovo から Bootcode for 5705 ver.3.27 拝借
B57UDIAG.exe -cmd
upgfrm -b -fee5705c3.27

update完了すれば, 電源off / 休止状態 より WOL - ok.
105Socket774:2013/11/20(水) 20:42:54.05 ID:juIgeOtp
>>102
こちらでは
そんなこと無いですね
106Socket774:2013/11/20(水) 21:36:50.08 ID:ECFUtkeD
>>102
蟹なんてそんなもんでしょ。しかし正確な原因はなんだろうな?内部でバッファが溢れてるのか。ドライバは糞…って言うほど大したことしてないだろうし
107Socket774:2013/11/21(木) 00:36:00.79 ID:NBKBJiTc
バッファ処理がまずいため負荷をかけるとバッファ溢れが頻発→それが原因でTCP再送/UDPドロップが頻発→ドライバが受信信号不良
と誤認識してデバイスリセットを掛ける、のコンボかな?
10849:2013/11/21(木) 00:53:25.33 ID:ZVXVd6Au
原因はHUBだった
NETGEAR GS2108A-100JPS
こいつの電源入れなおしたら一発でGbEでリンクしよる
まいったなあ
109Socket774:2013/11/21(木) 01:51:47.88 ID:RugOkIp0
>>107
それって相当昔のドライバのバグだったと思ったけどな
110Socket774:2013/11/21(木) 09:09:58.06 ID:4DwBFlI/
上で散々言われてる5751だが(笑)linux環境でドライバの出来は蟹より一日の長がある感じ
消費電力も1000PTくらいで、5721よりはまぁ…
111Socket774:2013/11/21(木) 16:02:15.97 ID:DkitOCUa
Broadcom 5751のカードを使ってますがWindows 7の時はBroadcomから落とした
ドライバーで問題なかったのですが、Windows8以降はOS標準ドライバーでしか動かなくなった。

確かにこのカードは少し発熱が多いのでケースのサイドからファンで風を送らないと大量の画像
データーを移動したときに動かなくなった時がありました。
112Socket774:2013/11/21(木) 16:50:00.65 ID:TSHe5ZcJ
>>111
5751に限らzBroadcomのNICは8.1で全滅気味
In-Boxはエラー吐くし、公式は当たらなかったりする。
113Socket774:2013/11/21(木) 17:12:19.58 ID:7HMME0bE
NECのexpressもブロコムからIntelに戻したようだし、
Intelよりか環境を選ぶってのはあるかもしれない。

まぁNECが戻したのは、BSDユーザーからの要望だったらしいが。
FreeBSDだとブロコムdriverはいったの、つい最近だったはずだし。
114Socket774:2013/11/21(木) 17:15:48.01 ID:oNKYHIG0
xp終了でジャンクやでブロ混む投げ売りも来そうだな
メシウマ
115Socket774:2013/11/25(月) 21:57:11.58 ID:D5gZpXqH
公式のドライバが当たらないってどういうこと?
なんでbroadcomはそんなの配布して問題にならないんだろう
116Socket774:2013/11/25(月) 23:24:48.46 ID:ChMusaU8
一番新しいのはドライバ当たるけどリンクできない。
BroadcomのドライバというよりもNICのファームウェアの方に問題有り。
うちはHPのだけど。
MicroServer Gen7とかだとサポートしない宣言されてるのでお手上げ。
117Socket774:2013/11/25(月) 23:37:53.54 ID:R//SQJ/d
どうやってファームの問題と分かったんだ
118Socket774:2013/11/25(月) 23:40:38.84 ID:ChMusaU8
複数の先人達の足跡を辿ったです。
119Socket774:2013/11/26(火) 00:50:35.30 ID:6YVG+v4i
もう、蟹さんで十分じゃないか8111C以降なら
120Socket774:2013/11/26(火) 01:45:31.23 ID:w740+CHJ
そういう問題が放置されるとも思えないんだけどな
121Socket774:2013/11/26(火) 02:34:43.44 ID:bP4Dj3ed
先人達なんか当てにならないよ
122Socket774:2013/11/26(火) 16:30:59.86 ID:5u3jiFOA
一時期の21x4x+独自ファームカードと似たようなもんか。
リファレンスドライバはどうやっても入らないとぁか入ってもインジケータ表示がおかしかったりオートネゴ以外ではリンクすら
しないとか結構あったような。
123Socket774:2013/11/26(火) 16:42:37.54 ID:VmW4cBHD
>>121
HPでもBroadcom製でも対応を謳ってる最新ドライバは当たるけど通信できない。
NICのファームウェアを更新するしかないが、提供されてない。
2012R2対応リストのPDFがある。
124Socket774:2013/11/26(火) 16:43:31.14 ID:VmW4cBHD
そこでBroadcomを積んだ該当ハードにあたるものでも非対応とされてるものもある。
125Socket774:2013/11/27(水) 02:10:49.22 ID:FjuCPxgY
単にlomとかが乗ってるhpのカード使ってるから
汎用ドライバじゃ動かないってだけじゃないの?
出火元のhpのドライバなら古い鴨だが普通に動くんじゃ
126Socket774:2013/11/27(水) 02:50:16.23 ID:tt73+tbU
lomじゃなくてRom
127Socket774:2013/11/27(水) 02:55:01.11 ID:WvX1Qsxv
>>125
HPのでもダメ
128Socket774:2013/11/27(水) 02:55:51.67 ID:WvX1Qsxv
>>125
本家と同じバージョンのHPからのドライバね
そもそも対応しないって書いてるのもあるし。
129Socket774:2013/11/28(木) 06:51:11.17 ID:EvU6yAWv
蟹更新
130Socket774:2013/11/28(木) 09:36:37.50 ID:8wSG7Hi2
                _,,.. -──‐- .、.._
           ,. ‐''"´           ``'‐.、
          ,.‐´   o        ゚      `‐.、
          /        +.           。     \
       ,i´  ☆  。  ___   _____     ° `:、
      / 。       /_<二    二>_\゚  ○ . ヽ.
    ,i       * .   \\____◎从◎___//  。  *  i、
    .i  /{   。  (ニ二二ヽ、/   \ /二二ニ)   。 . i.
   .i .(::::\ ;゜ (ニニ二二 /⌒ヽ^γ⌒ヽ  \<    +. l
   |   ):,::::) . >/   (   _) (_   )二二ニニ) 。  ゚ |
    | 。 (::{:::( .  (ニニ二二ヽ  ⌒  ノ二二ニニ)       |
   | 。)::}::::)。 ○ ヽニニニ/ ̄ ̄ ̄\ニニニ/    .  ゚   |
   |`⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒´|
   |  (V)。 。(V)    (V)。 。(V)     (V)。 。(V)    (V)。 ,|
   |  ミ〈 ∀ 〉彡   ミ〈 ∀ 〉彡   ミ〈 ∀ 〉彡   ミ〈 ∀|
   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
   |_______________________|
131Socket774:2013/11/29(金) 14:19:50.10 ID:Zs7eeWgw
Win8.1に対応したINTELの安いのが無いorz
132Socket774:2013/11/29(金) 19:15:20.97 ID:G73eoQ4Y
質問です。
intelな2ポートアダプタで、pcie x1かx2なものってないですか?
133Socket774:2013/11/29(金) 19:55:56.48 ID:fzbQ+66F
EXPI9402PT?
134Socket774:2013/11/29(金) 20:07:05.29 ID:zo5f39t9
>>132
Intelじゃなくても、2portでPCIe x1ってカードは見たこと無い。
そして、PCIe x1の上はPCIe x4しかない、だって、PCIe x2ってスロットは規格が無いから。
x4をx2として使う事なら、たいていは出来るけど。
135Socket774:2013/11/29(金) 21:24:10.90 ID:G73eoQ4Y
>>134
使ってるマザボのpcieスロットが
x16 *1 (x16まで対応)
x16 *1 (x2 or x4)
x1 *2
で、2つ目のx16をx4で使うとx1が死ぬっていう素敵な仕様で
1つ目のx16とx1は使用中…
1ポートアダプタ2枚買うか
136Socket774:2013/11/29(金) 21:26:44.18 ID:nDZm8YqU
x1ものを二枚で
137Socket774:2013/11/29(金) 21:27:08.48 ID:G73eoQ4Y
>>134
あ、すみません。ちゃんと読んでなかったんですが
x4ボードがx2で使えるっていうのは、
例えば
http://www.intel.com/content/www/us/en/network-adapters/gigabit-network-adapters/pro-1000-pt-dp.html
をx2までしか対応してないx16スロットに差せるってこと??
138Socket774:2013/11/29(金) 21:34:06.38 ID:VisWwDOE
そのカード x4以上
139Socket774:2013/11/29(金) 22:05:47.20 ID:zo5f39t9
>>137
保証はせんけど、たぶん動くよ。
二つ目のx16をx2固定に設定出来るなら。
AUTOだとx4でリンクしに行っちゃうんで。
140Socket774:2013/11/29(金) 23:38:18.35 ID:NBkhxBC+
単にチップセットの都合上x16が2本しか出せないってだけでしょ
そういう馬鹿除けのために最初からx16が2本のマザーを作るべきだろうけど

x2ってネット的にはデュアルポートで良いけど、x4スロットに挿すくらいならクアッドポートが良いね
外部4ポート内部12ポートのヘクサポートの最強カードとか無いのかな
141Socket774:2013/12/15(日) 17:06:23.34 ID:6Io2cynN
今までに買ったIntel NICが本物か確認してなかったなと思って確認したら3枚(GT/PT/CT)が全部本物だった、そりゃそうか
142Socket774:2013/12/15(日) 20:28:37.21 ID:aL9XZNTv
よかたです
143Socket774:2013/12/21(土) 10:24:06.72 ID:jJTieqWU
10年くらい前にPro1000MT Desktop Adapter PWLA8390MTのニセモノが出回ったのは覚えてるけど
GT/PT/CTてニセモノ騒動あった?
Macアドレスの確認だけで本物って言い切れる?
144Socket774:2013/12/21(土) 10:41:00.89 ID:Gv8Exw/Y
CTは何回か秋葉のショップ界隈で偽物騒動になったぞ
GTも小数ながら確認されたとかどっかで読んだ
今は偽造防止の何とかコードでホームページから
正式出荷品か調べられると思った
145Socket774:2013/12/21(土) 10:57:57.24 ID:y3yrZMvz
俺は家で使っているエンドユーザーだから、インテルのドライバで動作して普通に動けばデッドコピー品だろうがなんだろうがかまわないと思っているが。
会社で購入した人は保証期間内に故障したときに修理に出さないといけなかったりするから正規品じゃないと困るのかな?
146Socket774:2013/12/21(土) 11:35:51.93 ID:uQVPSCIX
にっくきコピー品
147Socket774:2013/12/21(土) 11:48:27.80 ID:mgJFkStt
CTの騒動は偽物とかじゃなく特定ベンダ向けのベンダユニークOUIを焼いた玉が梱包ラインのミスで
茶箱に入っちゃってたとかそんな話じゃなかったっけ?
148Socket774:2013/12/23(月) 19:09:13.15 ID:kfY/sn62
7だけ蟹更新
149Socket774:2013/12/24(火) 04:20:12.99 ID:f8vmndej
蟹工船
150Socket774:2013/12/24(火) 06:09:58.97 ID:HqDqVQxW
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ●    ●━━━━━━━━━━━━━━
  \ __ l  |  ||___|| /  l __ /
     \  \ /       \/
      /\|   人__人  |/\
    //\|          |/\\
    //\|          |/\\
    /   . \_____/    \

蟹 光 線 !
151Socket774:2013/12/24(火) 06:54:10.29 ID:J6NBMmRG
休み明けの早朝から吹いたじゃねーかwww
152Socket774:2013/12/24(火) 19:00:31.72 ID:PmM9+3An
v。。v
153Socket774:2013/12/25(水) 13:13:12.74 ID:FZIr8YIY
カニチップ製造の工場が全焼
http://mainichi.jp/select/news/20131225k0000e040169000c.html
154Socket774:2013/12/25(水) 13:14:25.27 ID:w8y8RsVB
本当だった
155Socket774:2013/12/25(水) 13:15:17.63 ID:2Ho9D/rm
まあ嘘ではない
嘘ではないが…
156Socket774:2013/12/27(金) 00:37:04.05 ID:oYRQqGKP
Broadcom Lanドライバー バージョン:16.2.4.1(ASRockのサイトにあるもの)
ttp://66.226.78.21/downloadsite/drivers/all/Lan/Broadcom_Lan(v16.2.4.1_64Bit).zip

ファイルをリネームしなきゃならないからデバイスマネージャから入れるのは面倒
setup.exe の方が楽かな。Windows8.1にて使用中。問題なし

チーミングもあるけど使ってない
ttp://www.asrock.com/mb/AMD/Fatal1ty%20990FX%20Professional/index.jp.asp?cat=Download&os=Win8a64
157Socket774:2013/12/27(金) 08:51:07.55 ID:qq+BDUzb
えっ
158Socket774:2013/12/28(土) 14:47:28.40 ID:bzIBU2qF
18_8_CD.zip
159Socket774:2013/12/28(土) 14:54:17.13 ID:uMj/tThP
18.8ってXPに入れてもおk?
160Socket774:2013/12/28(土) 15:01:00.49 ID:f8VVLueH
18.3が最後だろ何言ってんだ
161Socket774:2013/12/28(土) 16:04:43.35 ID:pomDI+ec
蟹マジブッコロ
162Socket774:2013/12/28(土) 17:31:41.48 ID:SqOcuI3q
163Socket774:2014/01/02(木) 20:33:05.91 ID:nUjFnH2+
ケーブル測定の簡易ツールで、少なくともIntelのもの以上のやつを用意しているNICって、
やっぱりVIAだけかな?
あるいはBroadcomのチップを搭載したUSB型LANアダプタとかがあると嬉しいのだが。
164Socket774:2014/01/02(木) 21:42:09.19 ID:3N/Am09B
今年も蟹でいこう
165Socket774:2014/01/08(水) 21:06:27.27 ID:WM/YCKnD
PT3の増設でCTが刺せなくなったんでオンボの蟹さんにしたら案の定遅くなった
単純にジャンボパケットの設定間違ってんのかなあ・・・

まあPCIのGTを指すよりか早いだろうしいいか
166Socket774:2014/01/08(水) 21:11:52.03 ID:XhcN0Aze
イクナイ
167Socket774:2014/01/08(水) 21:20:26.45 ID:u2vJnN+p
Intelのケーブルテストってアテになるの?
実行する度に一番右の方の良だったり逆の劣になったりなんだけど
接触不良だったりするのかな・・・
168Socket774:2014/01/08(水) 21:28:36.23 ID:nLZLQjRB
うちも毎回とは言わないが結果異なること多いから気にすんな
169Socket774:2014/01/08(水) 22:00:44.26 ID:XsjKlym8
アレ買った時から毎回0cmのところでエラー?になってるんだがwww
ケーブル品質左の方になってるし。替えても同じだからアレ意味ねえな。
通信は全く問題ないし。何基準にしてんだろ
170Socket774:2014/01/08(水) 22:13:39.68 ID:rpZ3LWaz
ギガビットイーサネットは、カテゴリ5e銅線の周波数限界に近いところを使って信号を伝送していてケーブルの長さによって波形のなまりがひどくなるのと
1対の線で送信と受信の両方を行うという滅茶苦茶なことをしているのでエコーキャンセルしているので、接続ネゴシエーション時に線の長さによる影響を補正する信号処理を最適な設定に切り替える処理をしており、
現在選択されている信号処理が何メートル用の設定になっているかと、波形なまりの酷さの程度は把握できているので、それを表示しているのだろう
171Socket774:2014/01/09(木) 01:22:47.66 ID:oZX2F1o1
俺は良しか見たこと無いわ。
試しにケーブルかしめる時、撚りを伸ばしてみたり、
結線間違ったケーブル作ってみようかと思ったけど
持ってるプラグがPanduitので高いから止めた。
172Socket774:2014/01/09(木) 09:43:25.48 ID:j8VNEo24
>>169
いくつか前のスレで出てたけど、同じケーブルでも対向機器との相性?で測定結果が
極端に変わる事例がある。
173Socket774:2014/01/11(土) 12:48:44.27 ID:0QaYQOAS
Legacy Network Adapter ProSet Windows 8.1 Installation Guide
https://communities.intel.com/thread/45729
174Socket774:2014/01/12(日) 20:36:42.05 ID:8PzgLO9G
BCM57781なんだけど、何故かデバイスマネージャの所からオフロード系の機能が全て無効にできないのだけど何でだろ
netsh int tcp set global chimneyをdisabledにしときゃ間違いなく無効になってるって事でいいのかな
175Socket774:2014/01/13(月) 17:50:34.04 ID:KzbP3r/h
ネットワーク アダプターのフレンドリ名の重複が Windows に表示されます。
http://support.microsoft.com/kb/2846340
176Socket774:2014/01/13(月) 19:55:54.52 ID:AB7Eg2Ux
>>147

CTとGTの正規検品は、基盤上に
ホログラムのシールが貼ってある。
177Socket774:2014/01/16(木) 20:30:38.64 ID:ar71Tt17
killer nicのドライバはクアルコムでダウンロードして下さいってさ(´・ω・` )
178Socket774:2014/01/17(金) 02:03:23.50 ID:oX4PhYg7
>>177
どういうこと?
179Socket774:2014/01/17(金) 02:33:25.34 ID:Myd+QwCu
http://www.killergaming.com
昔に買ったPCIEでpowerpcと物理層がmarvelのkillerNICのドライバをクアルコムのサイトで落とすなんてな
つーかドライバがbigfootのままだし
因みにLeadtekのドライバは消えててEVGAのはまだある
180Socket774:2014/01/17(金) 17:05:17.74 ID:yFHD4qzT
Killer中古ボードのみ1,000円で販売されてたの躊躇ったがIYHすべきだったかな
181Socket774:2014/01/17(金) 22:45:43.61 ID:kZXGMcgF
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
現在VIPでは「転載禁止」に関するローカルルール変更について議論しています

下記の板で投票できます。

VIPローカルルール変更 本件周知の為の 名前欄変更 投票
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1389889371/

【反対】 【賛成】 どちらかをあなたの考えで投票してくださいね
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

議論はコチラ
http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389959469/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
182Socket774:2014/01/22(水) 11:10:16.83 ID:kXKE6Ymw
Intel Network Adapter Version:18.8.1
183Socket774:2014/01/22(水) 11:21:42.14 ID:e/xYgN+v
>>182
Win8.1でPTにドライバ入った
184Socket774:2014/01/22(水) 11:59:49.91 ID:DOrFCXeK
185Socket774:2014/01/25(土) 09:26:14.37 ID:IMKmIYpU
蟹さん 更新キタ

Win7 and WinServer 2008 R2 7.078 2014/1/24

Win8 and Win8.1 8.024 2014/1/24
186Socket774:2014/01/25(土) 12:35:28.09 ID:cyWhW5aW
      ,,lllllll、.,,,,,,,,    ._,,,,,,,,iillllliiiii,,
     ,,illllllllllll!lllllll!!l! .'゙ll!!!!llllll ̄.,illlll゙
    .,,il!!゙° ,iil!!l゙,,,,,,,,、 .,illl!l゙`.,,illlll゙
    '゙`.liiiillllllllllll゙゙゙゙lllllll".,,il!l゙’.゙llllllll!゙
     :lllll,,,,,,lllllilll*llllll.ll゙゙,llllll,,,,,llllllliiiiiiilr
     llllll゚゙゙~llll,,,,,,,llllll ,il!!゙゙゙゙゙゙゙llllll`._,,,,,,,,,,_
     .,llllllllllll!!!゙゙゙゙゙lllllll,lll,,,,,,,iiiilllllllll!!!!!!!!!!!゙゙
     ,llllll′  'llliiillllll,,,゙゙゙゙゙~` .llllll
     .゙!!!°   `゙!!!゙lllllll!_,,,,,,,,,,lllll,,,
        lliiiiilllllllllllllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙lllllll!゙゚
        ゙!llli,_,,,,,,,,lllllllllllllllll!!!!゙`
            ゙゙!゙゙゙゙ ̄llllll".._,,,,liiiiiiii,,
      : ,,,,,,,,,,,,,,,,iiiiiiiilll!!!!!!゙゙゙゙゙~゙!llllli
       ゙゙!!!!!!!゙゙゙゙゙″       ゙゙゙:
187Socket774:2014/01/26(日) 17:36:52.71 ID:0bf22swu
カニイラネ
188Socket774:2014/01/26(日) 17:45:48.20 ID:zYFD+bHO
>>187
 \ ̄\                 / ̄/   ┌‐─┐口口      j
/l \  \              /  / lヽ └‐┐│      lヽ ノ _|_\
| ヽ ヽ   |             |  /  / | ┌‐┘│     ヽ ̄    | _|
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  / └‐─┘ _     \
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /      ┌─┘└┐   ヽ   | ―
     \  \ /   \   \\           └‐ァ  ┌┘    i   |〈_
      /\|   人_\人  |/\          //| │     /
    //\|    |∪| \  |/\\          `  └┘   <    ├─``
    //\|    ヽノ   \|/\\\                 ヽ   └─
    /   /\_____/\   \ \                 i
        / __     /´>  )\     \              /.    │
        (___)   / (_/  \     \           /     │
         |       /         \     \           ̄ヽ
         |  /\ \          \     \          i   /
         | /    )  )           \     \          l  /_、
         ∪    (  \            \     \、;      /
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・ /
                            ・-;          ;, ,
189Socket774:2014/01/26(日) 17:49:36.75 ID:E+37D74r
わざわざI210買ったのにCTも8.1対応かよこのカニミソ野郎
190Socket774:2014/01/26(日) 18:17:21.92 ID:p/Dkf6GJ
I217-V搭載ママンでCTさん引退かと思ったらServer2008に対応してねーのかよ・・・
I210T1は若干高めだし壊れるなあ
191Socket774:2014/01/26(日) 20:13:16.39 ID:lak7mvF6
>>190
だって、I217-Vさんは、82579Vさんの後継で、チップセット内蔵MAC専用のPHYじゃ無いですか。
Server系OSはすでに82579Vさんの頃から、打ち首状態でしたよ。
CTさんは82574Lで、これの後継はI210さんって事は、このスレの住人なら、
常識じゃ無いんですか?
なぜそこでI210さん搭載ボードを選ばなかったのか・・・

だから皆さんI210-T1 Server Adapterを待ち望んでいたわけでして。
まぁテストモードに切り替えた上で、改変iniドライバなら、入ると思いますけど。
192Socket774:2014/01/27(月) 21:10:44.12 ID:evLORLt7
I210は2008対応してねーよ
193Socket774:2014/01/27(月) 22:18:36.63 ID:pjBkc7Lo
そいやぁ昔のNICはNE2000互換モードを持ってるのが多くて
NE2000のドライバで動くの多かったな。

VGAみたいにNICmoGeneric driverを策定すればいいのにね。
194Socket774:2014/01/27(月) 22:50:01.84 ID:qMHebDMQ
>>192
少なくとも、18.4のドライバはあるようだが、これじゃ動かんって事か?
ま、今から2008なんて使う奴いねーから、サポート切るのは理解出来るが。
R2以降なら、64bit用ドライバだけ考えれば良くなるし。

>>193
今のご時世、互換ドライバなんて必要なほど、メーカー残ってませんよ。
GbEに限れば、4社程度でしょ。
仮想化系はその役割をe1000が担っちゃってるし。
VGA規格やNE2000互換があったのは、DOSで使われることが前提だっただけで。
DOSだと、最悪の場合、使うソフト毎にドライバが必要だった訳で、
ドライバ・ソフト作るのが大変だから、互換規格なんかにありがたみがあったけど、
今はOSに一つあれば良いだけなんで、互換ドライバの必要性が全くない。
195Socket774:2014/01/29(水) 01:11:19.02 ID:L7WgikLm
ジャンボフレームってどうなの?9000くらいまであるけど。
196Socket774:2014/01/29(水) 01:24:05.71 ID:NEm6avO0
やめなよ
197Socket774:2014/01/29(水) 16:26:12.71 ID:5PyPGomJ
ジャンボフレームかおとぎ話みたいだったよな。
198Socket774:2014/01/29(水) 17:23:03.10 ID:7jpb80z3
無効にしてるけど9000だろうが何だろうが変わらなかったな
199Socket774:2014/01/29(水) 21:12:36.17 ID:5thqzrJR
動作が不安定になった。
どうしても必要な特殊用途の場合だけ、周到に計画した上で有効にするものなのだろうね。
200Socket774:2014/01/29(水) 21:20:17.06 ID:ZzaxWipk
>>183
それってPRO/1000 PT デュアルポート サーバ・アダプタのwin8.1ドライバが出たって事でいいのかな?

Gigabit CT Desktop AdapterからPRO/1000 PT デュアルポート サーバ・アダプタに変えればどのくらい効果があるのかな?
201Socket774:2014/01/29(水) 21:41:20.56 ID:b94Hakdg
穴が倍になる
202Socket774:2014/01/29(水) 21:43:51.46 ID:NEm6avO0
なんだか卑猥
203Socket774:2014/01/29(水) 23:18:41.83 ID:/N+qpnqr
うろ覚えだけどCTが90MB/sくらいでPTが9400でも9402でも120MB/sくらいだったような
でもPTはデュアルで使った場合に帯域食い合ってた気がする。
PT→ET→I350と順当に低消費電力化してるから予算が許せば新しい方がオススメ
シングル用途ならI210を
204Socket774:2014/01/29(水) 23:24:32.89 ID:/N+qpnqr
>>203自己レス
ごめん、確認したらET→I350で消費電力あがってたわw
もっとがんばれよ淫照
205Socket774:2014/01/30(木) 01:42:11.52 ID:IMwlEe2J
デュアル IEEE 802.3ad 動的リンク・アグリゲーション でチーミングしようかと思ったけど、微妙なのか。

CTより安定性が高い無いかと思ったけど、良いのは高いのか。
206Socket774:2014/01/30(木) 14:34:22.91 ID:/ORpU/c6
>>204
比べるならETの4portと比べてやれよ、じゃないとI350がかわいそーだぞ。
ETは2port/1Chip、I350は4port/1Chipだかんな。
2portカードでそれぞれ比べたら、当然、無駄に4port分持ってるI350の方が、
どうしたって厳しい。

>>205
今現状、なにかトラブって問題出てない限り、
1GbEの負荷なんて、今どきのPCにしたら、大したことじゃない。
LACPなんてクライアントで使うようなもんじゃねぇし、期待するだけ無駄。
鯖に入れたって、クライアント1台が使える帯域は、基本、1本分だからな。
(要するに速くはならん、遅くなりにくくなるだけだ)
速くしたかったら、10G行け、10G。
207Socket774:2014/01/30(木) 21:02:13.44 ID:DycAqDDt
その速度だけど、10Gbpsって値段高い&ケーブルテスト必須で
一般家庭ではもうお手軽な規格じゃないんだよね…
ゆえに間を取って5Gbps位のEthernet規格が出てきてくれないかなと思っていたり…
208Socket774:2014/01/30(木) 22:57:40.30 ID:IMwlEe2J
RSSキューが多い方がレスポンス良くなるのかなと思って、CTからPT デュアルポートにしようかと思ったけど。
I210の方が良いのかな、入手性微妙で少し高いけど。
209Socket774:2014/01/31(金) 00:16:03.70 ID:j78SvLYM
オフロード関係とかオフにした方がいいのコレ?あとアダプティブインターとか。
210Socket774:2014/01/31(金) 00:35:00.84 ID:G4l/HPxq
オフロードの意味わかってないだろ?
211Socket774:2014/01/31(金) 03:26:06.49 ID:AtvKES50
オフロードを無効にすると一部のパケットキャプチャソフトの送出パケットのチェックサムの表示値が正確になるがCPU負荷がごくわずか増える。

インターフレームスペーシングは、大混雑のためにパケットが頻繁に消失するLANでスループットが少しだけ変わる。

割り込み加減率をオフにすると応答時間が短くなるがCPUコアが頻繁に割り込みでボトムハーフに行くようになりユーザーランドの計算能力は低下する。
CPUの計算性能を犠牲にして応答時間を早めるのに使用することができる
212Socket774:2014/02/03(月) 01:24:06.08 ID:XIiRB9up
PCIのNICは処分したのに、また3C905Bを買ってしまった…
iSCSI bootでも試して遊んでみるか…
213Socket774:2014/02/04(火) 22:54:57.50 ID:OawmW22X
当時は905Bが圧倒的に良かったけど、
いまPCI機、まあGbEは低スペ過ぎて無理くらいの機につけるなら
普通にBootROMついてるIntel i82550とかのカードのほうが楽しめる。
WakeOnLanして、PXEで、ディスクレスブートオ! とかw
214Socket774:2014/02/05(水) 11:51:47.00 ID:d2IxR4gD
>>213
うむ、とりあえず905Bに載せられるEEPROM探してみるわ
215Socket774:2014/02/08(土) 09:48:50.27 ID:NLLVtY2f
3C905B,,,,,,,えらく骨董品だね
216Socket774:2014/02/09(日) 07:25:55.40 ID:RZf4sj9y
>>215

オンボが一般的ではなく、というよりNICが一般的じゃなかった頃の最高峰のカードだよ。
インテル/カニ世代は黙ってろよ。
217Socket774:2014/02/09(日) 08:41:25.02 ID:84p9oz/r
>>216
ばぁーろー、んなことはシットるし、そのカードももっとる。
ただ、安定性と互換性は抜群だけれども最高峰のカードではない。

3com厨はだまてろ。

ちなみに、わいはDEC派だ。
218Socket774:2014/02/09(日) 09:18:48.51 ID:h6CQOhUR
時代遅れ・・・ぼそり
219Socket774:2014/02/09(日) 10:16:04.88 ID:WJJMe/tc
>>216
そういう時代のものだからこそ骨董品という表現は別にいいんじゃないの
当時の性能はとりあえず関係ない
220Socket774:2014/02/09(日) 13:53:17.92 ID:JDSSHdga
>>216
1GbEを作ることが出来なかった、3comさん、ちーっす。
ま、それが全てだな。
作れてりゃ、まだ残ってたかもしれん。
221Socket774:2014/02/09(日) 16:00:54.21 ID:84p9oz/r
>>220
いや残ってるんだけどな、、、、
3COMではなくてHPなんだけれども
すでに10Gbは普通で40GbのNICを出してる。
222Socket774:2014/02/09(日) 16:10:23.93 ID:Hz+2f8I5
俺は当時3com NICファンで、3c900 comboとか3c515, 3c905B, 3c905Cなどを使っていたが
3comから待望のGigabit NICが出た時、コントローラーチップがブロードコムでがっかりして買わなかった記憶があるけど
223Socket774:2014/02/09(日) 17:35:19.68 ID:84p9oz/r
>>222
確かに3COMのGigaNICってBROADCOM製ですね
(BCM5401系だと思われます。)

個人適には悪くは無いんだけれど
3COMって聞いてて開けてみたらbroadcomだったときの
ショックは半端なかったわ
224Socket774:2014/02/09(日) 22:32:10.25 ID:Tt4/4Gop
>>223
その次が3C940(Marvell製・Yukon互換)でこれが旧3ComブランドNICの最終製品だっけ?
#確かASUSかどっかのマザボで同一型番でもロットによって3C940が積まれてるやつとYukonが積まれてるやつがあった記憶が。
225Socket774:2014/02/10(月) 11:09:01.91 ID:DOCfmc3Z
>>224
3c2000-Tだったか。88E8003みたいのが載ってるヤツ。
この前新品みかけたけどジャンク箱のこやしになるだけなのでスルー。
226Socket774:2014/02/11(火) 19:01:46.75 ID:1gHDrcIl
>>223
改変された記憶に突っ込むのは野暮かなと思うが、
905Bのチップはbroadcom社製じゃなかったっけ?
Parallel taskingとか書いてあるヤツね
227Socket774:2014/02/11(火) 20:50:13.30 ID:4YqrVNmN
>>226
なんか大分ボケをかましてるな、、、
ファウンダリーであったLucent Technologies社が製造。
228Socket774:2014/02/11(火) 22:38:58.13 ID:cRBkFSK3
いや、LucentとBroadcom両方あるからね
229Socket774:2014/02/12(水) 13:18:27.34 ID:24yH+AQE
amazonで安いPro/1000 PT買ってみたけど
明らかに新品未使用ではないな
ブラケットに指紋やネジ跡がある・・・・
サーバー抜き取り品だとでも言い張るつもりか?
230Socket774:2014/02/12(水) 14:07:42.99 ID:/WHQbhoI
安いPTってマケプレのだろそれ
銅考えても鯖機の抜き取り品に決まってるじゃないか。一目見て判るだろうに
オクのTechNetのWindowsを安いけど本物(ある意味本物ではあるが)と思って買う口と同じだよ。
買うならそういう事情を理解した上で買わなきゃ
231Socket774:2014/02/12(水) 17:47:23.40 ID:uGmF5mBh
232Socket774:2014/02/12(水) 19:10:19.89 ID:MwJ0zRSG
無知って自分の無知の責任は棚上げして相手の責任ばかり追求するよね
233Socket774:2014/02/12(水) 20:59:21.06 ID:3OG7TRMQ
>>227のことか?
234Socket774:2014/02/14(金) 16:15:14.98 ID:P+GJTiHO
オンボGbEカニ搭載約6割以上なのコストダウンと分かってるし
PCIe X1用販売してもIntel以外売れないのも理解してる
でもMarvellやBroadcomチップ搭載NIC市場に流れれば買うから出してよ
235Socket774:2014/02/14(金) 16:18:58.96 ID:Jk/0cTmy
うむ、カニ以外なら買う
カニは滅びろ
236Socket774:2014/02/14(金) 16:26:14.81 ID:DzYrGwVr
Broadcomなら普通に売っとるが
ttp://nttxstore.jp/_II_HP12717003
昔からHPが扱っとるな
237Socket774:2014/02/14(金) 16:38:50.53 ID:rB70WKhB
IntelのNICが既に安いからな
238Socket774:2014/02/14(金) 16:39:58.77 ID:hNRJvHRP
他のはMERVELくらいだね
239Socket774:2014/02/14(金) 16:45:53.45 ID:KX2jmyyQ
Marvellのパチもんっすか
240Socket774:2014/02/14(金) 18:45:19.67 ID:ckQ1e8pk
>>217
ちなみに、わいはDEC派だ。
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ?
わてはADMtekだす。
DEC互換品(要はパチモン)
FNW-9802-Tだす。
3comが出資してたけど何時の間にやtヮされた。

さて...次のNICは何にしようか...
BroadcomとMarvellはどちらが良いの?
教えてエロい人。
241Socket774:2014/02/14(金) 19:03:58.06 ID:AsMAMGjB
素人っぽいね
242Socket774:2014/02/14(金) 19:54:54.47 ID:Jk/0cTmy
Broadcom
243Socket774:2014/02/14(金) 19:55:48.65 ID:Jk/0cTmy
少なくともおれには Marvel に良い思い出はなかった
244Socket774:2014/02/14(金) 21:22:30.28 ID:t/EZHXh7
DECのLinuxドライバはTulip(チューリップ)という名前だったので印象深く覚えているな。
245Socket774:2014/02/14(金) 21:29:36.28 ID:t/EZHXh7
NICはAMDのpcnet32って実物を見た事がある人は少ないと思うが、
Vmwareのコンパチドライバで仮想の世界で生き残ったな。
246Socket774:2014/02/14(金) 21:33:14.41 ID:AsMAMGjB
AMD AM79C973とかすげえ良かったな。何枚かもってるわ。
AMDのCPUは買ったこと無いけどw
247Socket774:2014/02/14(金) 21:33:59.29 ID:AsMAMGjB
まさかカブるとは…w
248Socket774:2014/02/14(金) 22:00:49.85 ID:lXQUhCqW
>>247
いやむしろ近年では、包茎は普通であるということになってる
いわゆる、整形外科のせんりゃくです
249Socket774:2014/02/14(金) 22:08:16.50 ID:JHhXvTtY
じゃあ神聖の俺も自信もって生きていいの?(´・ω・`)コトシデ40ダYO
250Socket774:2014/02/14(金) 22:14:39.88 ID:EdcbRhWg
なんか臭い
251Socket774:2014/02/14(金) 23:54:09.51 ID:t/EZHXh7
>>246
同士!

確かpcnet32はアライドテレシスのが入手しやすかったね。
252Socket774:2014/02/15(土) 02:30:03.66 ID:KMfsdLO7
質問です

このスレ的にはBrodcomの BCM5721(PCI-E x1) とか BCM5708(PCI-E x4)とか
どんな感じ?

こんどカニちゃんオンボのマザー(GA-990FXA-UD5 Rev.3.0)にリプレイスするので
オクで安く手に入るこのへんの導入を考えてます。OSはWin8.1 Pro x64


intelのCTが余ってるんだけど性能的にどうかな?CT載せとけばいい?
253Socket774:2014/02/15(土) 07:06:01.81 ID:/UTQ8hSv
無駄改行やめなよ
254Socket774:2014/02/15(土) 07:26:09.04 ID:MSTFmbAS
>>252
BCM5721って今更過ぎない?
BCM5721(PEB-G21)使っているけどCTあるならそっちでいいと思うけど
255Socket774:2014/02/15(土) 09:38:03.16 ID:oTKPjbjl
素直にCT挿しとけって
256252:2014/02/15(土) 09:54:30.62 ID:bT6J+2sb
>>253
ごめんね(´・ω・`)

>>254,255
やっぱりそうだよねぇ、ビデオカードもAMDなのでintel挿すのなんか躊躇っちゃってさ
今流行のkillerのE2200とか載せたカードがあればいいのに
257Socket774:2014/02/15(土) 10:06:05.64 ID:oTKPjbjl
まぁ俺もAM3+環境ではbroadcom使ってるけどな、たまたまだが
258Socket774:2014/02/15(土) 11:14:08.17 ID:Wasz+IyD
そんな下らん理由なら、蟹でも使っとけって感じ。
259omikuji:2014/02/15(土) 11:23:26.83 ID:MZWXo+Yx
お前らの糞レスみて、今もの物凄いくっさい屁が出たわ(w





























お前らがいい歳した40代にみえて
どーも ありがとうございました。
260Socket774:2014/02/15(土) 14:05:58.96 ID:VDCm3CcS
今流行のkillerさんは中身がAtherosさんになっちゃったからちょっとヤだな・・・・・・
261Socket774:2014/02/15(土) 16:06:07.43 ID:PwmpQjZD
AtherosはQualcommの連中がソース修正してからかなりマシになったけどな
昔の思い出がチラッとトラウマのように蘇るんだよな…
262Socket774:2014/02/15(土) 18:53:33.38 ID:KJDnOITE
この界隈でIntel信者はニワカだろ
263Socket774:2014/02/15(土) 19:42:33.39 ID:y/F+aJPd
NICのドライバーは基本的に最新版いれとけばおk?
グラボみたいにバージョンによって安定しないとかあるんかな
264Socket774:2014/02/15(土) 19:50:33.50 ID:HSMeuRiB
余計なことしないなら標準ドライバを
265Socket774:2014/02/15(土) 21:16:17.02 ID:MZWXo+Yx
>>263
経験上、最新のドライバーでも標準的な使い方なら問題はないけど、仮想系を
扱う場合最新のドライバーにすると大概動きが違ってくることがよくある。通信が
不安定になったり、使用上動作が違うことが致命的なら、最新は控えた方が。、。






























まぁた雪が降ってきやがった!!
266Socket774:2014/02/16(日) 12:22:54.19 ID:oRurj6W+
>>264-265
なるほどね ありがとう
267Socket774:2014/02/17(月) 00:11:10.96 ID:iX0GYenQ
Windows 8.1 Pro x64
Intel CT

で、以前は intel CD のドライバを入れることが出来なかったけど、
何かできたみたい。

1) windows update で CT のドライバを入れる
2) intel CD をインストール

でいけた。18.8.1 入れた際の、表示されるバージョンは

2013/04/17 12.7.27.0 になってる。何か古い感じ…
268Socket774:2014/02/17(月) 16:40:18.15 ID:fkM77ydc
ゴミを飼いならすのは大変だな
269Socket774:2014/02/19(水) 11:58:03.79 ID:EARVRiAG
ブヒ
270Socket774:2014/02/21(金) 15:13:48.06 ID:442U7AhL
ヤフオクあたりでBroadcomチップが載ったPCI-E接続のを
検討しています。
BCM5721 BCM5722 BCM5751だとれがいいでしょうか?
271Socket774:2014/02/21(金) 15:32:45.06 ID:EfpZipI7
なんでわざわざヤフオク?
Dell富士通HPで出
272Socket774:2014/02/21(金) 17:20:55.55 ID:qyKXnLzZ
>>270
どれでもさして変わらないと思うッス…
273Socket774:2014/02/21(金) 20:13:31.33 ID:vgaGGlO8
最近のだったら蟹で十分だよ
274Socket774:2014/02/21(金) 20:23:29.04 ID:ID0NM/Je
普通にネットやる程度なら蟹で十分
ファイル共有するならIntelじゃないと若干遅い
ファイル共有で更に上を求める人はinfiniband
時代の先端をいきたい人は10GbE
275Socket774:2014/02/21(金) 20:36:12.99 ID:vgaGGlO8
100G位の転送なら蟹さんでも、粘ってくれる。
276Socket774:2014/02/21(金) 23:27:00.42 ID:pkbwU4+e
つーか蟹遅くないよ?
サーバ、クライアントともに蟹なんだがふつうに1000M限界近くまで出てるよ。
サーバはただのATOM D510。
277Socket774:2014/02/22(土) 09:22:00.00 ID:YUAeMIM0
>>276
蟹が、Intelなどと比べて遅いと「感じる」のはパケット処理を
ハードでやっているかソフトでやっているかの違いの部分で
の能力差が出ているのだと思う。

CPUが高性能ならソフトウェア処理の蟹で十分、場合に
よってはInteより早かったりするし。
278Socket774:2014/02/22(土) 09:27:54.45 ID:wy5luhv1
あえて聞くけど、どっちがハードウェア処理で
どっちがソフトウェア処理なんだ?w
279270:2014/02/22(土) 11:00:45.39 ID:Auoc2Gpn
みなさんありがとうございます。
IntelのCTあたりが無難でしょうか?
280Socket774:2014/02/22(土) 11:35:11.96 ID:SZDSJAUI
i210で
281Socket774:2014/02/22(土) 12:41:38.99 ID:PgdFcXTa
I210-T1
282Socket774:2014/02/22(土) 12:45:09.81 ID:SZDSJAUI
I210がいいよ
283Socket774:2014/02/22(土) 18:22:28.18 ID:idAsPYFS
I350-T2あたりから鯖用として付加価値が増える
あとは増設か蟹がトラブルを起こした時用と認識している
284Socket774:2014/02/22(土) 18:39:38.81 ID:w32Zgm8I
パケット処理とか言ってるレベルの意見って
マジメに聴くきにならない…
285Socket774:2014/02/22(土) 19:25:11.06 ID:Xv9gOFgI
蟹はもちろん、20年前の3c905の時代からチェックサム計算のハードウェアオフロード処理は付いていたからなぁ。
高価なモデルはオフロード処理できる内容が増えるのだけど
たとえばi350に付いているサーバー機器用のオフロード機能(仮想化、iSCSI、VLANのハードウェアオフロード)
はどれも俺の用途では使われない。おそらく蟹とベンチマーク比較しても何も変わらないだろう。
カタログを見て気づいたが、Intel IOA/Tは、もうやめちゃったんだね
286Socket774:2014/02/22(土) 19:40:02.35 ID:SOroyX3v
intel nicって適当なトラフィックジェネレータ使って64バイトフレームでワイヤーレートでる?
簡単な負荷試験するのにスマビとか専用装置使うの面倒なんで、PCで代替できるなら欲しい
287Socket774:2014/02/22(土) 21:19:10.54 ID:YUAeMIM0
>>285
>>Intel IOA/Tは、もうやめちゃったんだね
いやいやまだありますよ、ってかむしろこれからだし
ガンガンに使われてます。

>>おそらく蟹とベンチマーク比較しても何も変わらないだろう。
ところがどっこい
VLAN系ではそう大差ないレベルですが、仮想化や特に
ISCSIでは極端に差が出ます。

>>286
マジレスすると、無理です。
288Socket774:2014/02/23(日) 05:09:17.17 ID:8Uk50pR5
iSCSIっていまいち使う気にならないんだよな
志が低いというかなんというか
289Socket774:2014/02/23(日) 11:56:52.29 ID:SZxpeRJU
>>288
志が低いっていわれても、
個人が使う範囲で、環境に制限されにくいのが、
iscsiしか無いんだから、しょうが無い。

10G/40G使って必要十分なパフォーマンス出るし、
他に何使えっていうんだ。
iscsiで2GiB/s出るんだぜ?
290Socket774:2014/02/23(日) 12:14:29.43 ID:H9hJl3C2
291Socket774:2014/02/23(日) 13:13:58.85 ID:F9e0weRq
>>270
BCM5722が一番新しい。
安く買えるならアリ。

5721と5751はIPv6オフロード非対応だし
今となっては選ぶ理由なし。
292Socket774:2014/02/23(日) 13:33:22.04 ID:29/w6pBN
BCM5722微妙
293Socket774:2014/02/24(月) 02:11:31.57 ID:KdU5qlZW
>>290
これどうなん?
294Socket774:2014/02/24(月) 10:23:23.08 ID:puhTwVuh
>>293
HP Intel I210-T1でググってくれ
295Socket774:2014/02/24(月) 10:34:11.53 ID:VtNyzHTS
ちょっと前ならBCM57781カードが買えたんだが、
知らないうちに見なくなってしまったな
296Socket774:2014/02/24(月) 10:53:32.33 ID:ZSHxEDOf
民生の10Gへの移行は遅々として進まないし、1000は技術的に枯れてしまって
旨みはないに等しいから作っても無駄という判断だろうな
297Socket774:2014/02/24(月) 11:36:54.23 ID:Vg03+/ui
10BASEの頃も100の普及遅すぎだろ常識的に考えて・・・
そう全く同じ内容の文句たれてたわけだが
298Socket774:2014/02/24(月) 12:28:54.93 ID:uA9qA8MB
299 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2014/02/24(月) 23:56:19.08 ID:KdU5qlZW
>>294
OEMってことか?
在庫切れ&安くなってるからしばらく様子見するわ
300Socket774:2014/02/25(火) 06:55:44.68 ID:D5Bxieoa
蟹はいつまでもフレッシュだ
枯れるなんてありえない
301Socket774:2014/02/25(火) 10:12:30.93 ID:T5X7PFtX
焼いても美味しく食べれる?
302Socket774:2014/02/25(火) 11:36:15.48 ID:7dzokDD4
8111はB〜G迄バリエーション豊富
303Socket774:2014/02/25(火) 20:03:30.27 ID:gUoP8BXK
カニはイラネってんだろ!
304Socket774:2014/02/25(火) 20:34:38.70 ID:1CyIjTq3
蟹シリーズ7はマジお断り
305Socket774:2014/02/25(火) 21:49:27.14 ID:hrZR30qU
まぁ普通にネットするぐらいなら今の蟹で困る事はないだろうな
俺は絶対Intelなり差し替えるが
306Socket774:2014/02/27(木) 17:00:23.38 ID:RA1UjBfG
通ぶるだけじゃ無くて
その理由も言わないと
307Socket774:2014/02/27(木) 18:00:17.08 ID:4eSu1bFs
俺は通ぶりたいという理由で鯖落ちBroadcomカードにしたよ。
自作だからそれで問題ないっしょ。
308Socket774:2014/02/27(木) 18:18:25.36 ID:VQVWNzgD
Broadcomでおすすめのってなんですか?
309Socket774:2014/02/27(木) 20:01:41.85 ID:etoW19Sk
蟹シリーズがボロクソに言われる事がある理由って、
IPv4&IPv6オフロード対応といいつつ、処理をCPUに丸投げしているから
OSにとっては、各種パケット→NICにて処理のはずが、
実際は各種パケット→NIC→CPUにて処理となっているから
誤動作等の温床になっているからなんじゃね?

つまり蟹を使う場合は蟹チップ側の各ドライバ設定を無効化して、
一定以上のCPUパワーにてOS側で処理するようにすれば、そこそこ安定するのではないかと…
310Socket774:2014/02/27(木) 21:44:29.11 ID:nj0Qu3ye
発熱はすごいわ、特に昔のP2P全盛期のころだとフリーズするわで
サーバー立てたらよくわかるよ
311Socket774:2014/02/27(木) 21:49:04.66 ID:EoTTitP4
昔はCPU負荷とか転送速度にこだわったけど、
いまやもうオンボ蟹でいいやって感じ

サーバ用マザー以外は、基本オンボ蟹とか、もしくはCPU/ノースブリッジ内蔵NICだよね?
312Socket774:2014/02/27(木) 21:50:19.09 ID:EoTTitP4
あ、ノースブリッジじゃなくサウスブリッジだ
313Socket774:2014/02/27(木) 22:25:13.73 ID:WxcCiI1w
HPのI210-T1だけど、INFを見る限り「Server Adapter」という
表記にはならない感じ。通ぶりたいので、Intelの茶箱にしようか・・

E1521HPNCI2.DeviceDesc     = "HP Ethernet 1Gb 2-port 361i Adapter"
E1523HPNC3I.DeviceDesc     = "HP Ethernet 1Gb 2-port 363i Adapter"
E1521HPNC7I.DeviceDesc     = "HP Ethernet 1Gb 2-port 367i Adapter"
E1521HPNC4I.DeviceDesc     = "HP Ethernet 1Gb 1-port 364i Adapter"
E1533HPNCT1.DeviceDesc     = "Intel(R) Ethernet I210-T1 GbE NIC"
E1533NCT1.DeviceDesc      = "Intel(R) Ethernet Server Adapter I210-T1"
E1533NC.DeviceDesc       = "Intel(R) I210 Gigabit Network Connection"
E1538NC.DeviceDesc       = "Intel(R) I210 Gigabit Network Connection"
314Socket774:2014/02/27(木) 22:27:43.72 ID:WxcCiI1w
クライアント向けのオプションになっていて、
サーバーのオプションリストに入っていないし・・

http://h50146.www5.hp.com/products/servers/proliant/options/nic.html
315Socket774:2014/02/27(木) 22:29:33.95 ID:/tvOr7bd
>>313
なん・・・だと・・・?
HPのおかげで入手性が良くなったと思っていたのに…
316Socket774:2014/02/27(木) 22:40:08.93 ID:WxcCiI1w
%E1533NCT1.DeviceDesc%  = E1533.6.3.1, PCI\VEN_8086&DEV_1533&SUBSYS_00028086
%E1533HPNCT1.DeviceDesc% = E1533.6.3.1, PCI\VEN_8086&DEV_1533&SUBSYS_0003103C

E1533NCT1.DeviceDesc  = "Intel(R) Ethernet Server Adapter I210-T1"
E1533HPNCT1.DeviceDesc = "Intel(R) Ethernet I210-T1 GbE NIC"
317Socket774:2014/02/28(金) 19:05:40.23 ID:JW0rmxPK
蟹は鯖用途じゃなくても、大量ファイル転送してるとよく止まる
ケーブル抜き差しか、nic無効有効しないと復旧しない
318Socket774:2014/02/28(金) 19:20:29.09 ID:fUa9flvH
最近の蟹なら1Gbpsでも全然大丈夫とか言うけど
実際家庭内LANの鯖側が蟹だったときは挙動不審だったわ

蟹の製品はもうちょいどうにかならんもんかね・・・・・
319Socket774:2014/02/28(金) 19:43:19.95 ID:ZTz5Z8lr
最近の蟹チップは発熱は大丈夫なの?
320Socket774:2014/02/28(金) 20:50:15.32 ID:4e1XiBHj
蟹って何が原因でトラブるんだろうか?
CPUに全投げしているのがいけないのかな。
それとも全投げしているくせにチェックサムオフロード対応とか言っている事かな。
取りあえず、蟹チップの各ドライバ設定は無効化して、
IPプロトコル関係は全部OS側に処理させた方が良さそうだね。
321Socket774:2014/02/28(金) 22:15:30.36 ID:l/6m6cN1
>>320
有名所だと、どうもDMA周りに難が有ったらしい。
FreeBSDだと、もろにその影響を受けて、ソースに最悪のNICとまで書かれた。

WindowsやLinuxはその影響はあまり受けないと言われてたけど、
負荷かけるとやっぱり、地雷が発動する事が多かったようだ。

で、DMAが原因だったとすれば、全部CPUで処理をしてたとしても、
DMAを使う限り、回避は不可能なはず。
DMAを使わなければ回避できるだろうけど、今時のCPU使っても1Gbitの速度出ないかも・・・w
322Socket774:2014/02/28(金) 22:22:47.62 ID:wethrNqn
蟹さん一つに専念させてる時は機嫌いいんだけど、帯域使い切りそうな時に横から違うパケットとんでくるとおかしくなる。
323Socket774:2014/02/28(金) 22:39:26.62 ID:BKAI4qFn
Shareやっているとネットが止まることがあるのでうちのマザボの蟹8111Eも使用停止した
324Socket774:2014/02/28(金) 23:10:29.24 ID:fN5kSiU2
CPUに全投げって、PCI-E世代の奴もそうなわけ?
よく言われるFreeBSDのドライバソースの件だって大昔の話じゃん
325Socket774:2014/03/01(土) 00:12:20.91 ID:Ik4ykCc5
最近の蟹用のLinuxデバイスドライバr8169.cはクリーンだよ。
CPUに丸投げというのは、何を言っているのかわからないが
チェックサム計算はもちろんオフロードで、CPUはステータスレジスタを見るだけだし、
データのRX/TXはDMAで、CPUはスタートの合図を出すだけ
326Socket774:2014/03/01(土) 05:23:09.35 ID:njJek2RO
CPUに丸投げって、ちょっと前から一人が無根拠に言ってるだけだからな
327Socket774:2014/03/01(土) 06:19:18.81 ID:W8NEVIuF
蟹のRTL80x9はNE2000っていう10BASE世代の互換チップで、こいつがPIOだった。
蟹の悪名をとどろかせた8139は、NE2000互換では無いけど、そのまま100BASE化
したような石だったからBSDのドライバかなんかで悪口書かれた。

でもって、8100のどっかのリビジョンでDMA化したとおもう。

そもそも、蟹のライバルは有象無象のtulip互換とか、邪悪なRHINEだったので
その中で比較すれば、特に問題を起こさない奴ではあった。遅かったけど。
328Socket774:2014/03/01(土) 11:24:46.56 ID:Y4t7K/EB
r8169.c+RTL8169/RTL8110は割と安定。
RTL8168/RTL8111はこちらに含まれる)はr8168.cで動作(r8169.cが誤爆で入ることがあるがリンクネゴシエーション失敗等正常
動作しない場合が多い)
r8168.cは過去のバージョンにおいて特定のサブバージョンのチップすべてが特定の状況下において最悪デバイスリセットを引き起こ
す問題(バッファ管理の問題が起因?)があったが現在は解決されているかどうかは不明?
329Socket774:2014/03/01(土) 11:28:11.45 ID:Y4t7K/EB
×RTL8168/RTL8111はこちらに含まれる)
○RTL8168/RTL8111
330Socket774:2014/03/01(土) 11:44:41.71 ID:aXURSI4X
CPUに丸投げかはともかく、オフロードとかをソフトウェアドライバで
処理しているみたいな話は聞いた事があるけど勘違いかね
331Socket774:2014/03/01(土) 17:12:54.72 ID:W8NEVIuF
オフロードと言っても、次の@〜Bのパターンがある。
@チェックサム計算をやってくれるだけの、
Aセグメント分割時のヘッダ処理もやってくれるの、
BTCP/IPのスタック処理を全部やってくれるの

@Aは割り込み処理自体はCPUがやるし、
Bは負荷は低いがOSとの相性があったりする。
凄まじいトランザクションがある鯖なら効果はあるが、
クライアントに使う限りにおいて恩恵はあんまりない。

あったら、killerNICもっと流行ってた。
332Socket774:2014/03/01(土) 17:22:33.84 ID:Ik4ykCc5
多分、CPUに丸投げというのはNE2000互換の頃の蟹が、PIO動作で
1500バイトのパケットを送受信するのにCPUがioportから2バイト取り出す命令を750回実行しないといけなくて
CPU負荷が高くなりがちだった、という話でしょう。
333Socket774:2014/03/01(土) 17:29:10.66 ID:KR+XFzSM
>>320自身が自分で何言ってるかよく分かってないようなので
あまり構う必要もないかと
334Socket774:2014/03/01(土) 18:03:11.55 ID:Ik4ykCc5
いくつかのPCIe 蟹でパワーマネジメントによる省電力を有効にした時、蟹がハングしたり、最悪の場合コンピュータ全体がハングする問題があるようだ
Linuxのドライバは、パワーマネジメントによる省電力をこのPCIeリンクに対して行わないようにして回避している。
WindowsとPCIe蟹の組み合わせで蟹応答なしを経験した時、PCI Expressのリンク状態の電源管理をオフにすると安定するかもね。

RTL8110SCdでVLAN機能を使用しない設定にしている時、高負荷時に突然蟹からの割り込みが起きなくなる不具合があり
LinuxのドライバはRTL8110SCdを使用するときVLAN機能を使用していないときもチップのVLAN機能を有効化することで回避している。

RTL8168evl/RTL8111evlに、フレームチェックシーケンスを除くパケットサイズが60オクテットよりも小さいときオフロードチェックサム計算が使用できないバグがある

RTL8168/RTL8111には、ジャンボフレームを使用するとチェックサム計算がオフロードできずCPU計算になるという問題がある。RTL8169にはこの問題はない。
335Socket774:2014/03/01(土) 18:07:26.90 ID:eb34nhsn
      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-!
336Socket774:2014/03/01(土) 18:49:33.03 ID:SMNlJlY2
331の「の、」で草
337Socket774:2014/03/01(土) 19:52:13.45 ID:I4cY2836
なるほど、蟹はダメだダメだと言われ続けるだけのことはあるのですね。
338Socket774:2014/03/01(土) 20:48:43.86 ID:Ik4ykCc5
最近の蟹は駄目じゃない、むしろいい。蟹よりもはるかに駄目なNICがどんどん出てきたので蟹の地位は相対的に上がっているといえる。
マザーボードに蟹NICがついていたらむしろ安心であるとすらいえる。俺はRealtekのファンだからバイアスがかかってるかもしれないけどね
339Socket774:2014/03/01(土) 21:17:10.62 ID:jBRRBW4r
Realtekのファンって珍しい気が
340Socket774:2014/03/01(土) 21:43:46.34 ID:Ik4ykCc5
JMicron JMC250には悩まされました。コールドブート後1Gbpsでリンクするのですが
しばらくすると10Mbps !にフォールバックします
10Mbpsでsambaを動かしてWindows 7とファイル共有すると、エクスプローラーでネットワークファイルを右クリックしたとき
10秒以上エクスプローラーが無反応になるんですよ。そうなったら
ああ、蟹を選んでおけばこんな事にはならなかった、と後悔しながらservice network restartで復旧します。
341Socket774:2014/03/02(日) 01:23:56.22 ID:K3yQhyNx
JMicronて…NWコントローラ作ってたんだ…
342Socket774:2014/03/02(日) 09:43:28.57 ID:Ed4uyIrB
http://www.4gamer.net/games/118/G011863/20130505001/
少し古い記事だけど、NICによる性能差はあると言えばあるようですが、
もっと性能の低いCPUを使ってくれないとよく分からないかも。
343Socket774:2014/03/02(日) 13:10:13.55 ID:3kb0D6/d
それ前スレでも出たけど提灯過ぎてKillerユーザーでさえも信じてないからw
344Socket774:2014/03/02(日) 23:37:29.29 ID:zz7N5Lf6
l50からやっとカニいなくなった
と思ったらこれだよ・・・
345Socket774:2014/03/03(月) 10:41:01.75 ID:7d86mIHQ
そういえばもう3comはNIC作ってないの?
まだみんな10mbpsのころ、ちょっと奮発して3comの100mbpsのnicを買ったわ
346Socket774:2014/03/03(月) 12:37:22.56 ID:PoE5ZRBH
日本人はカニが大好き
347Socket774:2014/03/04(火) 00:03:15.12 ID:YsbmjETE
>>345はデロリアンに乗って過去から来たのかい
348Socket774:2014/03/04(火) 11:33:17.92 ID:PeodstcZ
それなら中国と関わるなと3comに伝えてくれ…
349Socket774:2014/03/04(火) 13:00:52.91 ID:i3RlAm2x
むかしオンボつかわずに奮発して3c905Cを買ったわ
いまじゃオンボを蟹でもなんでも気にせずに使ってる
350Socket774:2014/03/05(水) 23:00:29.02 ID:taWB8UeM
自作PC板ではローカルルール変更へ向けた議論が行われています
関心のある方はスレへお越しください

【自治】自作PC板 転載禁止議論スレ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1393855073/


投票日は3月06日(木) 00:00:00.00〜3月06日(木) 23:59:59.99の1日間で下記のスレで行われます

自作PC板 ローカルルール変更投票スレ
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/vote/1393994148/


投票受付期間までまたないと投票しても無効になるので注意
351Socket774:2014/03/07(金) 12:00:05.40 ID:hde39c81
352Socket774:2014/03/07(金) 15:01:09.54 ID:A+5kjQcT
http://b2b.gigabyte.com/products/product-page.aspx?pid=4907#sp
> 1 x 10GbE SFP+ LAN port (IntelR 82599EN)

コントローラはインテルっぽい
353Socket774:2014/03/07(金) 23:54:59.62 ID:T/KBUZ5Y
念願のGigabit CT Desktop Adapter EXPI9301CTを購入しました
なんか黒いチップなのかコンデンサーなのか素人なのでわからないけど
おもいっきり「CAINA」と書かれていて萎える
てか怖い
性能には大満足ですADSLですが…
354Socket774:2014/03/08(土) 11:21:27.04 ID:EJD+RWsr
パチモンなの?
どこで買いました?
355Socket774:2014/03/08(土) 11:38:39.36 ID:mI6dp2t2
CAINA
356Socket774:2014/03/08(土) 11:47:00.49 ID:RVX3Bznw
>>354
パチモンのパチモンとは、、、
357Socket774:2014/03/08(土) 14:12:39.06 ID:PlX03pGL
もの凄いパチモノ臭
358Socket774:2014/03/08(土) 15:11:02.12 ID:A59jbBQC
Pulse H5007NL
1340-C CHINA
と書かれています
パチモノなんすか…

>>354
amazon経由のKINGSPECJPです
359Socket774:2014/03/08(土) 18:21:02.05 ID:11Yds/ZK
360358:2014/03/08(土) 19:21:08.38 ID:A59jbBQC
>>359
トンクスです
日本製使えよPulse…
日本製がなかったらごめんPulse…
361Socket774:2014/03/08(土) 20:45:44.05 ID:Lr0+FOGg
中国製部品使ってたらパチモン扱いなんかい?
笑える。
362Socket774:2014/03/08(土) 20:54:30.37 ID:jQsDjMIM
からかってるだけだろw
363Socket774:2014/03/08(土) 20:55:16.22 ID:Dzmww9eR
トランスフォーマーって一番大きな四角い奴のこと?
ttp://img.diytrade.com/cdimg/616912/32030611/0/1363754963.jpg

DELTAじゃないの?・・・(´・ω・`)
364360:2014/03/08(土) 21:22:28.11 ID:A59jbBQC
>>363
そうです一番大きいやつです
写真のDELTAじゃなくてPulseのものになっていました
トラブルとかは全くありません
今回はじめてネットワークトランスフォーマーとか知りました
ありがとうございました
365Socket774:2014/03/08(土) 21:27:36.25 ID:PlX03pGL
>>361
皆 CAINA にツッコミ入れてる
366Socket774:2014/03/08(土) 21:35:18.80 ID:A59jbBQC
>>365
言われて今頃気がつきましたyo
恥ずかしーなと(泣
367Socket774:2014/03/08(土) 22:37:24.02 ID:Lr0+FOGg
>>365
空気読めてなかったのは自分だった orz...
368366:2014/03/09(日) 19:17:43.85 ID:MgsQXPW8
>>367
亀レスですが
あなたのおかげで助かりましたyo
SiSのNICにお世話になった事を思い出す今日この頃(家庭用レベルですが)
369Socket774:2014/03/09(日) 20:32:30.97 ID:Mei7+vfw
>>342
近年デスクトップ機でもサーバ機並みの処理なので
そういういみではリソースがありあまっているから
差が見えにくいかも。

興味があるなら、基盤上に仮想OSを上げて
それ経由でNICを使ってみればものすごく差は出るよ
370Socket774:2014/03/09(日) 22:59:26.55 ID:shKkgXx9
既に、コンシューマー用Gigabit有線LANの新規開発の余地ははありません。開発が終わったのです。この分野の開発者はほとんど、今勢いがあって投資されている無線LAN、WWAN、SDRの開発に移ったんじゃないかな
有線LANに残った開発者は、細々としたサーバー向けの狭い技術領域に注力し差別化を図ろうとしているようですが、これらの機能は369さんもおっしゃるようにコンシューマーにとっては無用の長物です
371Socket774:2014/03/09(日) 23:01:36.71 ID:abikq+/a
酷い文章だ。
372Socket774:2014/03/10(月) 05:29:27.44 ID:uxXgTwbw
Intel プチフリするし、やはり Broadcom チップ最高だわ
373Socket774:2014/03/10(月) 21:11:37.71 ID:iv0419bc
ここ、インテル信者多いみたいだから
禁句だよ
374Socket774:2014/03/10(月) 21:33:28.93 ID:t4UG27jb
NICに拘るならその先のルーターにも拘りたいな
ヤマハのRTX810ぐらいがこの板のマニアなら普通水準だろ?
375Socket774:2014/03/10(月) 21:40:33.46 ID:JMCXGwoo
それは当然だがこのスレで語る内容ではない
376Socket774:2014/03/10(月) 21:49:38.70 ID:KBQSXAK5
NICの先は普通L3じゃないのか
377Socket774:2014/03/10(月) 22:18:03.72 ID:sGEyzdwV
そこはciscoだろ!
378Socket774:2014/03/10(月) 22:44:55.59 ID:3ZZFkfOO
ぇネットギア。
379Socket774:2014/03/10(月) 23:57:53.72 ID:GLXxJYJe
お前らクラスになるとフルークのテスターを個人所有してたりするの?
380Socket774:2014/03/11(火) 01:21:11.56 ID:LV94Qr4o
フルークってケーブルテスタだろ
nic関係なくね?
つか年1で100万↑のメンテ費食うようなもん個人で持っててどうすんだよ
381Socket774:2014/03/11(火) 16:59:04.45 ID:Dj6XLEM7
Intel I210-T1買って↓の用に入れ替えるのとIntel CT買い足すのどっちが良いのだろうか。

メイン機Intel CT→Intel I210-T1
サブ機Realtek RTL8111E→Intel CT
382Socket774:2014/03/11(火) 17:05:46.69 ID:imKeNzWt
前者
383Socket774:2014/03/11(火) 17:07:16.58 ID:p85dxpch
>>380
ジサカーならケーブルの自作くらいするだろ
384Socket774:2014/03/11(火) 18:38:22.99 ID:SEitraXa
イーサネット用ケーブルテスタっていっても、
1.導通してるかどうかのみチェック
2.簡易的なテスタ(特性を計測してチェック)
3.本格テスタ(規格に適合してるかどうか正確に特性をチェック)

2番のテスタなら十万前後だし持ってる人は多いだろ
1番のテスタは10Mbpsなら問題なくても100Mbps以上じゃ使えない
100Mbps以上なら2番のテスタが必須
385Socket774:2014/03/11(火) 18:41:18.83 ID:SEitraXa
>>383
ギガビットじゃケーブル自作してもテスタでちゃんと計測しないと使い物にならない
テスタが高いからもうギガ以上は自作しない人が多いんじゃね?

自作(テスタなし)が通用する領域じゃないし
386Socket774:2014/03/11(火) 18:43:47.96 ID:SEitraXa
ちなみに3番のテスタは3ケタ万円、
さらに保守入って定期校正もやるとすごい値段になる
個人や企業でも普段のケーブルチェックには、2番のやつを使ってるところが多いんじゃ?
387Socket774:2014/03/11(火) 19:39:51.79 ID:Dj6XLEM7
やっぱり前者か、Intel I210-T1入手性悪いのが痛い。
388Socket774:2014/03/11(火) 19:44:25.22 ID:HgRg2Qgr
アウトレットとかサーバー放出なら
9301CTの新品と同じぐらいの価格で
9402PTのデュアルが買えるからそっちがええんじゃね?
389Socket774:2014/03/11(火) 22:12:53.00 ID:Gmht21NA
>>385
100m限界まで伸ばすってんなら、あれだが、
ジサカーレベル(せいぜい10〜20m)で、そんなにかつかつだったか?1GbE

最低限、単線・より線に合わせたコネクタ使うのと、
正しいペアで結線してれば、そこまで気使わなくても、問題出ないと思うけど。
仕事も含めると、かれこれ100本近く作ってきたが、
問題なったこと無いけどなー。
390Socket774:2014/03/12(水) 08:00:46.30 ID:75VnVqfF
19_0_CD.zip
391Socket774:2014/03/12(水) 10:36:51.88 ID:rYNwLmE4
392Socket774:2014/03/12(水) 21:55:09.27 ID:qX1WIQKh
>>391
今回はなにが変わったの?
393Socket774:2014/03/12(水) 22:48:48.48 ID:nCNoqXIb
>>385
大げさだなw
客先に納めるケーブルじゃあるまいし
Cat5eのケーブルなんて導通チェックで十分だろ
どんだけ成端下手くそなんだよ
394Socket774:2014/03/13(木) 02:08:00.96 ID:ox/0+hjV
9402PTデュアルとI210-T1のオフロード機能の差は何があるのでしょうか?
9402PTデュアルが英語のページしか見つけれなくて、機能の差解らなかった。
395Socket774:2014/03/13(木) 22:22:57.07 ID:P+0Rgb8H
>>374
わざわざあえておそいルータを買うやつなんかいるのか?
396Socket774:2014/03/13(木) 22:30:55.06 ID:tJTWj/md
 (V)  (V)
ミ(´・ω・`)彡  かにかに
397いかくんかくんか:2014/03/13(木) 22:31:46.33 ID:P+0Rgb8H
>>385
まぁ、自作するより安定はしてるわね。

そもそもCAT5EとCAT6以上のケーブルでは
比較にならないほど帯域が違いすぎるので
あえてCAT5Eで1GBケーブル敷設するより
CAT6以上でやるけどね。

>>389
CAT5Eは割とカツカツ。自分も500本くらい作ったけど
どんなに正確につくってもCAT6AにはKATEN

ってなわけで今時CAT5Eで自作はせんだろ
おれですらCAT6Aけーぶるで自作するくらいなんだから
398Socket774:2014/03/15(土) 00:49:44.64 ID:HyWRHEep
>>394
9402PTは安くていいがさすがに古い
中古でもいいならETのDualを探すべし
399Socket774:2014/03/15(土) 07:28:28.62 ID:d+3Y5sum
>>398
古くても、ほしけれなんでもいいだよ。
400Socket774:2014/03/15(土) 10:56:53.68 ID:BZAgpM8G
http://trashbox.homeip.net/nownow/20061120/
これを貼れと言われたような気がしたので・・
401Socket774:2014/03/15(土) 17:01:58.40 ID:fYgisCas
>>399
2006年はつい最近だが
確認すると7年前の製品やで?
402Socket774:2014/03/15(土) 17:05:42.30 ID:4l/Wjz+A
226事件があった頃か
403Socket774:2014/03/15(土) 18:33:48.30 ID:BZAgpM8G
ESXi 5.1 Update 2 inbox drivers (nic)
--------------------------------------------------
Broadcom/Intel
net-bnx2    Broadcom PCIe(5708,5709)    ★
net-tg3    Broadcom PCIe(5718,5719,5720) ★
net-bnx2x   Broadcom PCIe(57711,57810) 10Gb
net-cnic    Broadcom
net-e1000   Intel PCI/PCI-X(82545,82546)
net-e1000e   Intel PCIe(82571,82574)    ★
net-igb    Intel PCIe(82576,82580,I350)  ★
net-ixgbe   Intel PCIe(82599,X540) 10Gb
--------------------------------------------------
新興
net-nx-nic   Qlogic(QLE3044,NX3031) 1Gb,10Gb
net-be2net   Emulex(BE3) 10Gb
net-s2io    Neterion(Xframe II) 10Gb
net-enic    Cisco
--------------------------------------------------
コンシューマー(個人向け、自作PCなど)
net-r8168   Realtek PCI(RTL8168)
net-r8169   Realtek PCIe(RTL8111x)
net-sky2    Marvell PCIe(Yukon 88E8056)
net-forcedeth NVIDIA
--------------------------------------------------
404Socket774:2014/03/15(土) 18:40:44.61 ID:BZAgpM8G
PTもETもどちらも良いですよ。Broadcomは糞。異論は認める。
http://kb.vmware.com/kb/2035701
http://kb.vmware.com/kb/1029070
405Socket774:2014/03/15(土) 19:24:26.48 ID:JtkVnPze
ほんとにインテル厨おおいな
406Socket774:2014/03/15(土) 19:58:43.28 ID:Dp/+Yb0T
I210-T1買ってきた。想像以上に小さかったw
これで9,000円するって考えると凄く高く感じるわ。CTの時にはそれなりにボード買ったぞ的な大きさだったけど。
407Socket774:2014/03/15(土) 20:11:36.86 ID:0pNGYUgX
>>405
カニを扱う業者がRTL8111Fチップ搭載カードを出して
カニマニアに、EEE機能があるんだぜ?Intelさんとこはどうなん?と
古いIntelチップユーザーに対して自慢出来る様に働きかけてくださいよ〜
408Socket774:2014/03/15(土) 20:30:25.80 ID:VJ/Mr5vd
ほんとに蟹厨おおいな
409Socket774:2014/03/16(日) 01:00:28.71 ID:4lts6R+h
>>405
別に、Intel厨って訳じゃないが、
態々、Broadcomを選ぶ理由が無いから。
GbEはもうやる気なさそうだし。
単体チップの作るのも面倒そうな感じだしな、Qlogicに丸投げじゃね?

後、BSD系とillumos系使いなんで、Broadcomは選考外ってのもある。
Linux以外のオープンOS系Broadcomドライバはまだ怪しい、
Broadcomドライバ入ったのつい最近だし。
ドライバサポートの面から見たら、Intel選んだ方が絶対楽だもん。
410Socket774:2014/03/16(日) 01:08:00.99 ID:IXnkwhU7
ほんとにBroadcom厨おおいな
411Socket774:2014/03/16(日) 01:09:06.60 ID:qC/TgwgX
Intelに勝つには低価格とニッチ路線を行くべきだな
やる気のないメーカーもあるけど、ボードベンダーががんばる形で
USB3.0とかSATAのコンボカードで実績のありそうなブリッジチップを使って
2個や4個の蟹チップを搭載したx4のLANカードとかを出せばいいと思う。1万未満で。

担当するメーカーはクアッドキャンサーみたいな厨二っぽい名前と蟹のCGイラストをパッケージに付ける形でね
412Socket774:2014/03/16(日) 01:15:26.86 ID:zLcBk60S
そんな路線はクロシコが何年も前からやっていて
お世辞にも成功しているとは言えない代物
413Socket774:2014/03/16(日) 10:27:50.40 ID:Kz522ZvD
>>411
コンボカードは、カード内でバスの取り合いになるから
遅くなるのと、そもそも設計が大変になるから 
安定とコストのバランスが悪くなる代物に手を出す奴はいないだろ

蟹チップを4個っておそらく相当いいスペックのPCでないと
つかえんよ。


結果できた代物は、くっそ安定もしないし速度も出ない
お高い製品を2次元キャラでパッケージングしたら
買ったのは>>411だけだったという おちになる

尿道にパスタでもつっこんどけ
414Socket774:2014/03/16(日) 11:30:42.82 ID:ty4rneCY
たまに何でも良いからPCにNICいっぱい欲しいときあるから
超低価格であれば欲しいかも

まぁでもそう言う時はUSBNIC2〜3個持ってる方が便利か
415Socket774:2014/03/16(日) 12:41:25.46 ID:g5bPqgj+
>>374
パケットをソフトウェア処理するルータとか遅いじゃん
パケットをASIC処理するルータがいい
416Socket774:2014/03/16(日) 13:00:49.45 ID:Kz522ZvD
>>415
そんな機器 値段がでごろじゃねー!!
417Socket774:2014/03/16(日) 13:24:35.63 ID:ty4rneCY
>>415
RTX810クラスのルータで遅いってどう言う使い方を想定してるんだ?
パケットフィルタを死ぬほど書きたいからFotiやらSSGにしとけとかそう言う話?
418Socket774:2014/03/16(日) 15:38:27.09 ID:6J2lTN1l
ああいったファイアウォールアプライアンスは、既存セッションはASICやらFPGAやらのPLDで処理、
新規セッションはソフトウェア処理っていうのが多い気がする
419Socket774:2014/03/16(日) 15:42:44.52 ID:0actAsHD
ヤフオクで、cat3750gとか買えば?
2万以下だよ
420Socket774:2014/03/16(日) 16:22:01.69 ID:6J2lTN1l
3750gみたいなのは、セッションを見れないのでパケットベースのフィルタになり、
セッションを見れるファイアウォールみたいなことは出来ないのでセキュリティーが落ちる
あと、複雑なフィルタ書こうとするとASICテーブルがあふれてソフトウェア処理になる

よって、Fortigateやら旧Netscreenとかのファイアウォールアプライアンスを、
ルータ兼ファイアウォールにして使うといいよ
421Socket774:2014/03/16(日) 16:35:29.56 ID:ty4rneCY
>>419
本体がでかい
消費電力でかい
うるさい
PPPoE張れないから結局別途ルータがいる
422Socket774:2014/03/16(日) 16:47:27.35 ID:0actAsHD
>>420
ポート数少ないし、安いのだとワイヤーレート出なかったり。
ルータ/FWとLANは分けた方がいいよ

>>421
1Uででかいとか言われても…
消費電力も音も鯖に比べたら微々たるもんだ
423Socket774:2014/03/16(日) 16:51:46.43 ID:VaOfMT/d
ほんとにVIA厨おおいな
424Socket774:2014/03/16(日) 19:40:19.12 ID:Kz522ZvD
>>4190-420
わかってかいてんだろうけど

ネットワークスイッチとファイアウォールは用途が違うからなぁ
ファイアウォールみたいなことをスイッチに求めちゃいかんよ。
425Socket774:2014/03/16(日) 20:34:35.96 ID:Fk5aK8eC
>>411
ブリッジ+シングルポートチップ複数といえばPCI・100Base時代にMatroxがTulip×4とか82559×4のを出してたっけな・・・

てか、ぶっちゃけ蟹x2(4)+ブリッジよりintelのデュアル(クアッド)ポートチップのほうが消費電力低いんじゃない?
426Socket774:2014/03/17(月) 00:04:28.37 ID:LjyM1/ed
ほんとにインテル厨おおいな
427Socket774:2014/03/17(月) 00:17:40.91 ID:N5iiB+1i
蟹でもいいから4ポートくらいざっくりオンボで積んどいてほしいわ
428Socket774:2014/03/17(月) 00:23:18.86 ID:iDn72Pr2
ほんとに3Com厨房おおいな
429Socket774:2014/03/17(月) 03:28:30.88 ID:4DYDdaP6
3c905Bであと10年戦える
430Socket774:2014/03/17(月) 03:57:14.43 ID:gdOOcz9d
>>413
ブリッジと書いたのがまずかったかな。スイッチチップね。
PEX8606の様な実績のあるPCI-Expressのレーンを拡張するチップを使って
拡張ボード自体をマザーボードの一部にし、そこに4個のLANチップを繋ぐイメージ
帯域はPCI-Express 2.0 x4ならギガLANチップを4個使っても問題ないと思われ
まあ、レーンのデータ制御の問題や遅延の問題から直接繋ぎと比べて速度の低下はあると思う

コストが許すなら、スイッチチップではなくてマルチプレクサとデマルチプレクサ機能のチップを載せ
PCI-Express 2.0 x4を x1の4分割で4個のLANチップを配す遅延なしの実装が望ましいと思うけど
安くなったギガビットLANカード関連にそんなバカをやってくれる設計者もメーカーもないだろうけどね

>>425
うん、そっちの方が消費電力は低そうだし、Intlチップのが望ましいけど
そういう用途にはチップを売ってくれないんじゃないかなぁ
ここ数年オンボード用のチップ以外はチップだけを他社に卸していない様な印象
それにIntel自身がサーバ用や法人用に複数ポートのLANを出しているから・・・

そういえば、少し前に売王にDellだかのIntelOEMの4ポートの
ギガLANのカードが4桁であったよ。買えた人はラッキーだね
431Socket774:2014/03/17(月) 19:06:26.78 ID:dU4kPFzL
蟹を4個載せたカードあるよ
432Socket774:2014/03/17(月) 19:17:11.66 ID:nIHCq4gS
恐怖の蟹チーム
433Socket774:2014/03/17(月) 19:52:42.13 ID:q12/FO9f
中古品EXPI9400PTを1980円(ボードのみ)で購入
IYHスレの方々は10倍以上の報告がほとんどだしスルーされそうだ
434Socket774:2014/03/17(月) 19:54:20.22 ID:q12/FO9f
中古品EXPI9400PTを1980円(ボードのみ)で購入
IYHスレの方々は10倍以上の報告がほとんどだしスルーされそうだ
435Socket774:2014/03/17(月) 19:55:33.64 ID:q12/FO9f
対したことじゃないのに2回書き込んでしまったすまぬ
436Socket774:2014/03/17(月) 20:08:57.27 ID:nIHCq4gS
恐怖の蟹チーム
437Socket774:2014/03/17(月) 20:14:42.57 ID:LYUdATRZ
438Socket774:2014/03/17(月) 20:18:01.06 ID:ukY7C6tv
http://www.startech.com/Networking-IO/Adapter-Cards/4-Port-PCI-Express-Gigabit-Ethernet-NIC-Network-Adapter-Card~ST1000SPEX42
蟹4つはこれね
RTL8111E 4つとPLX8608を搭載
まさに430が言ってる通りのやつ
439Socket774:2014/03/17(月) 20:56:49.16 ID:avOj9q5s
蟹4本のPCIeボードええな!
プロジェクトM、玄人志向、エアリア、出番やで!はよ代理店契約や!
100枚ぐらい試しに輸入で12K〜15K、受注で17Kぐらいならいけるで!


ワイもIntelのLANチップを複数も海外で見つけたで!CN7-REVERBで検索や!

PLX社のPEX8606の下にインテル9301CTでもお馴染みのi82574を5本ぶら下げ
産業用のコンパクトPCI用にPCIe部分をPLX社PEX8112で32ビットPCIに変換
133MB/sしかないPCI帯域にIntelギガLANを5ポートも付けているアフォデバイスや!
440Socket774:2014/03/17(月) 20:57:11.01 ID:R8xUXygn
NIC兼4ポートSW-HUBみたいなチップが組み込み向けでよく使われてるな
441Socket774:2014/03/17(月) 21:02:09.70 ID:N5iiB+1i
蟹クアッド、米尼で送料入れて2万ちょいだな。そそるわ
442Socket774:2014/03/17(月) 21:03:14.05 ID:nYZSV6Mk
intelOEMのクアッド中華からいれたら2まんぐらいじゃん
443Socket774:2014/03/18(火) 00:04:14.32 ID:XgZ94AWH
>>427
GA-EP45-DQ6
8111C x4
444Socket774:2014/03/18(火) 00:20:49.91 ID:4WJ35TPM
Intelじゃつまらん
蟹だからいいんだよ
445Socket774:2014/03/18(火) 00:22:50.01 ID:NYvuWtSp
>>444
蟹じゃつまらん
VIAは無いのかVIAは
446Socket774:2014/03/18(火) 00:31:51.33 ID:mk6en6CD
ほんとにIntelBroadcom3ComVIA蟹厨おおいな
447Socket774:2014/03/18(火) 01:28:20.31 ID:IWOxhLfL
そりゃまぁ、Marvellのチップ積んだカードなんて3C2000T以来出てないからなぁ・・・
どっかが初代KillerみたいなやつをMarvellのSoCつかって作ってこないもんかとww
448Socket774:2014/03/18(火) 02:19:49.48 ID:fv4fMlZm
449Socket774:2014/03/18(火) 02:33:21.14 ID:VE8jdA1a
Marvell断固お断りします
蟹の方が百倍よい
450Socket774:2014/03/18(火) 19:55:53.03 ID:y/kAPCCK
なんでクロシコはmarvell残してvia切ったんやろ
451Socket774:2014/03/18(火) 20:53:45.78 ID:ElcdVLwn
VIAはまともなドライバを作れないと判断したからやろ
>>2にあるWindows7 64bit版の4GBオーバーメモリ不安定問題があったんやで
解決済みやが、当時の決定にVIAも激おこでクロシコさんにはチップを卸さんのかもしらんな
452Socket774:2014/03/18(火) 21:06:11.05 ID:VE8jdA1a
例の64bit不具合は解消されるドライバが出るまで結構長かった気がする。
453Socket774:2014/03/18(火) 23:12:03.20 ID:4ByP/Wx5
すまん、良かったら教えてほしい。
CTからI210-T1に買えたら別サーバへのアクセス時にプチフリするようになった。
具体的には同一LAN上にあるファイルサーバへのショートカットを開こうとすると開くまでに7〜8秒かかる。
しかし一度開けば、同じショートカットを開くとすぐに開いてくれる。久々に繋ごうとすると現象が発生するようだ。
まるでLANカードだけスリープに入ったような現象だけど原因はわかるだろうか。
設定は全てデフォルトのまま変更していない。CTの頃はそんなことはなかった。
454Socket774:2014/03/18(火) 23:25:53.90 ID:4ODc/D1v
昔Windowsにあったキャッシュの問題に似てるけど
自作板なら環境くらいきちんと書くのが礼儀だろ
455453:2014/03/18(火) 23:44:39.10 ID:4ByP/Wx5
すまん、環境か。自PCのでいいのだろうか。

CPU:Core i7-3770
M/B:ASUS P8Z77-V PRO BIOS:2104
OS:Windows7 Pro 64bit SP1
NIC:Intel I210-T1 ドライバ:19.0 (2014/02/24) 設定:全てデフォルト
LANはギガビット環境、ファイルサーバは事務所外のデータセンター内にあるサーバ
456Socket774:2014/03/19(水) 08:30:32.60 ID:d8iBuMby
サーバーのHDDがスピンアップするまでの待ち時間でしょう。
457Socket774:2014/03/19(水) 12:17:11.35 ID:4TH+LSAC
というかVPNとか専用線広域LANの類?
458 ◆0uxK91AxII :2014/03/19(水) 13:21:04.83 ID:OoU6cqAI
>>451
元から入っているデバイスドライバを消してから、カードを挿せば良い。
結構面倒だけど。
459Socket774:2014/03/19(水) 19:32:58.01 ID:Uhi7Jrfg
>>455
ショートカットの先はIPアドレス直?ホスト名?
NIC交換でMACアドレスが変わりWindows非ドメイン環境で発生する名前解決の問題じゃないかとエスパーしてみる
460Socket774:2014/03/19(水) 22:36:16.03 ID:6Ot7ZcQ1
>>439
んなこたーない。

単位をそろえたら、枯渇しているわけではないことがわかる。
意外とPCIでも余裕なんだよ。
461453:2014/03/19(水) 22:36:44.29 ID:eshBU0ak
>>459
環境だったらそこも書かないといけなかったなサンキュー。
ショートカット先はIPアドレス直、自PCはドメイン参加してるけどファイルサーバは別ドメイン。社内WANはVPNだったと思う。
でもCTの時は何も問題なく開けたので名前解決ではないかも。
今日は時間がなかったのであまり試せてないけど、コンパネ>ネットワークと共有センター>詳細設定で
アダプタとバインドの優先順位をいじって最優先にしたらとりあえず早くアクセス出来てる。
オンボのLANは無効にしてあったので意味があるかわからないけど。
とりあえず色々試してみるよ。ありがとう。
462Socket774:2014/03/19(水) 22:41:00.33 ID:6Ot7ZcQ1
463Socket774:2014/03/19(水) 23:08:40.66 ID:eshBU0ak
>>462
なるほど、CTのドライバを消してからってことか。今からでも消せるかな。
ちなみに今回はCTを引っこ抜いてそのままI210-T1を挿したんだけど、デバイスマネージャでは「その他デバイス」に
なってたのでIntelのサイトからドライバを落として当てた。この場合でも残ってる古いドライバって悪影響あるってことか。なるほど。
なお、オンボでIntelの82579Vがのってるけど、こっちも無効にする以外に何かしないとまずいだろうか。
464Socket774:2014/03/19(水) 23:23:06.72 ID:UAyzXGDU
9402PTデュアルはWIN8.1でチーミング組めますよね?
465Socket774:2014/03/19(水) 23:28:09.45 ID:VCvfz/NL
>>463
面倒臭いからって適当にやると余計に面倒になるパターンだな
466Socket774:2014/03/19(水) 23:40:09.54 ID:8zqwtQGK
>>464
9402も含めた古いIntelLANはデフォルトドライバ以外は入らんへん
Windows8系では比較的新しい340系も含めてオリジナルドライバのサポートカットや!だからチーミングなども出来へん

諦めてi350-T2 を買ってや〜
467Socket774:2014/03/19(水) 23:44:47.94 ID:UH71kt2r
>>464
前2012R2の評価版で組めてたから8.1も大丈夫じゃないかと
468Socket774:2014/03/19(水) 23:46:59.77 ID:UH71kt2r
>>466
In-Boxで少し古いのが入った後にMicrosoft Update経由でIntel配布と同じバージョンになるよ。
ProSetも入れようと思えば入れられるし、OS標準のチーミングはできたはず。
469Socket774:2014/03/20(木) 00:27:02.86 ID:nxkjuI/n
>>464
>>467

チップメーカー側のチーミングではなくWindows側で行う
チーミングなのでより柔軟性がある。

たとえば、Broadcomとreatekとintelの3種類のnicを
チーミングすることも可能
470Socket774:2014/03/20(木) 01:20:43.30 ID:0tn3rbbf
何だか、前提条件を間違えた事しかいわれてない気がする。

9402PTデュアルのWIN8.1用ドライバは18.6からある。

聞きたかったのは、この18.6以降のドライバの設定でチーミングが組めるかどうかだったのですが。

Intel CTでは組めて居るので、確認の為にききました。

とりあえず、このドライバで組めなくても、OSの機能で組めるという事で良いのかな?
471Socket774:2014/03/20(木) 01:32:51.02 ID:5cQqC98a
>>470
必要な情報を書かないからそうなる
OS側でもIntel側でも組める
472Socket774:2014/03/20(木) 01:35:34.72 ID:OUREKwRM
情報小出し後出し
回答者に文句
無駄改行

キチガイなので回答の必要無し
473Socket774:2014/03/21(金) 09:25:08.37 ID:N5bk1xh/
             _i⌒r-.、
           ,,-'´   ノ
          ./     .l
          /       l     チ
   ((  ◯  .l        l     ン
      .ヽヽ、l  i      .l      ポ
       \ヽ l      l   ))  コ
      ,-'´ ̄`ゝ´ ̄`ヽ  ノl      ポ
     .,'    .,'   ◯ニ.ンl      .ン
     i    i        .i
     ヽ、  丶      .ノ
      `'ー-.'´`'ー- ''´i .|
        凵      .凵
474Socket774:2014/03/21(金) 10:36:55.45 ID:gKhlpzVp
で、結局killerはどうなの?って話。
回線にうるさいFPSerの意見を聞きたい。
475Socket774:2014/03/21(金) 11:07:06.03 ID:7hHq7swA
俺も、M/B新調したいのだがintel積んでる奴か、最近流行りのkiller積んだゲーミングM/Bか迷ってるわ
実際どうなん
476Socket774:2014/03/21(金) 13:45:59.54 ID:FAG5tzyI
既出
477Socket774:2014/03/21(金) 15:53:32.22 ID:JtFcSOe/
概出の意見ではなくて
ゲーマーボードとかいっぱい出ているし
異なる意見が聞きたいってことだろ
478Socket774:2014/03/21(金) 16:09:11.83 ID:gKhlpzVp
そうそう。
どう感じるか、ということに定説なんて無いよ。
479Socket774:2014/03/21(金) 16:59:52.99 ID:FAG5tzyI
聞くな
480Socket774:2014/03/21(金) 21:19:56.90 ID:LJVBF8d3
脱XPして1TプッタラHDD手に入れたけどクッソ早いのな。今の世はGbEすらボトルネックがになっていたとは
てわけでお手軽に次世代の宅内LAN環境を手に入れるとしたらどうしたらいいんだろう
10Gはコンスマに降りてきてくれるんだろうか、それとも11adでお手軽に組める日のほうが早いんだろうか
481Socket774:2014/03/21(金) 21:19:58.37 ID:crejCpy4
次は大倉山
482「運命に、抗おう」:2014/03/21(金) 21:55:49.27 ID:N5bk1xh/
>>480
たぶん10gbはコンシューマ向けには降りてこない
なんでかっていうと、それに対応するデバイスが追い付いていなく
インフラだけ早くしてもメリットがないから。

家庭内でpcが多いいなら、1GBをLACPなどで束ねるのも手ですが
483Socket774:2014/03/21(金) 22:48:07.69 ID:5dufbNTh
SMBマルチチャンネルでいいだろ
484Socket774:2014/03/21(金) 22:53:00.97 ID:mCnBFTFm
NICたくさん用意しましょうです。
485Socket774:2014/03/21(金) 23:10:05.06 ID:E5MpPhmj
まぁ実際問題コンシューマでの10Gbps&Upはホーリーファイバ使用の光化前提にしないときついんだろうけどね・・・
#ツイストペア線での運用はそれこそDCの末端配線以外は無理げ。
486Socket774:2014/03/22(土) 00:32:56.51 ID:jZprW6ks
いいねSMBマルチチャネル!こんなんあったのか
http://sideceres.blogspot.jp/2013/05/windows-server-2012-8-prosmb30.html
http://www.ragemax.com/2013/10/SMB3.0-multichannel.html

・・・が7買ったんで使えないのね。失敗したわもったいない
9出たあたりで2ポートNIC買って遊んでみようと思う。ありがとう良いスレだわ
487Socket774:2014/03/22(土) 02:34:24.95 ID:qzX7/Ab0
SMBマルチチャネルなんてつかわなくてもふつうにリンクアグリゲーションでいいだろ
リンクアグリゲーションなら、そのへんのSW-HUBやNICも対応してるでしょ?
488Socket774:2014/03/22(土) 02:45:23.55 ID:RrdM9fDk
その辺の量販店で売ってるエロとか牛の安物は対応してない罠
489Socket774:2014/03/22(土) 08:20:36.47 ID:wzkPgp8z
>>487
間違っていたら教えてほしいのだが、リンクアグリゲーションは
486のリンクのようなベンチマークで速度向上するの?(帯域は太くなるだろうけど)
490Socket774:2014/03/22(土) 08:41:33.37 ID:Fzq5jkWv
24時間Pc NAS化(共有フォルダ SSD)
http://imgur.com/CwzeUz9
一般用途なら1000で十分じゃ?

キャッシュが少ないHDDよりは速いけど
500MBの圧縮解凍だと内蔵SSDが2倍早いな
491Socket774:2014/03/22(土) 11:22:30.45 ID:/3xn5fIM
>>489
よくある勘違いの一つ、でFA
492Socket774:2014/03/22(土) 12:15:44.99 ID:qjQZnkjI
すげえ自己レス
493Socket774:2014/03/22(土) 17:07:51.87 ID:1EqL3XB6
事故レス
494Socket774:2014/03/22(土) 19:47:28.16 ID:euR2cUmC
>>489
チーミングやボンディングはそれを行ったデバイス全体の帯域は増えるけど
エンドツーエンド通信から見ると2つに増やそうが4つに増やそうが変わらない。

高速道路のICに見てる。
ICの料金所を増やせば同時処理できる分、まちが減るが
だからと言って、一台の車が 複数の料金所を同時に
使用することはできない。

この制限はIP通信の根幹なので、変えようがない。
なのでマルチリンクのようなローテクな技術でしか
P2Pの帯域を増やすしかない
495Socket774:2014/03/22(土) 19:51:15.83 ID:1EqL3XB6
わかるけど微妙な例え
496Socket774:2014/03/22(土) 20:39:32.20 ID:kKZSPvT/
ようはSMBでのチャネル当たりプロトコル限界速度をチャネル並列させることで突破しようってこと?
497Socket774:2014/03/22(土) 20:44:34.20 ID:wzkPgp8z
8139D達が力を合わせ、1000MTのファイルコピー速度を負かすのか
胸が熱くなるな
498Socket774:2014/03/22(土) 20:47:30.90 ID:uX/Fttqw
蟹チーム全力で特攻
499Socket774:2014/03/22(土) 21:44:02.82 ID:XX41WmBN
蟹なら数で勝負だ
500Socket774:2014/03/22(土) 21:59:44.16 ID:KsNkZNlx
実際何枚まで行けるんだろ
501Socket774:2014/03/22(土) 22:16:38.79 ID:t5dTFyLX
1000BASE-Tでリンクしている時に
エクスプローラーでネットワーク越しにファイルをコピーすると最大で何MB/s出てる?
502Socket774:2014/03/22(土) 22:32:57.73 ID:euR2cUmC
>>500
基幹系のネットワークスイッチ同士でもリンク亜久里は16ポートなので
そこらへんが限界では?(16本でも 半分はスタンバイ予備になるので
実質は8本)
503Socket774:2014/03/23(日) 07:34:38.64 ID:Ggo1GZku
>>501
1GbpsのまともなNICでコピーすると、だいたい100MByte/secくらい出るよ
504Socket774:2014/03/23(日) 08:32:03.11 ID:Dp/mhgXo
まともなスイッチ、ケーブルと高スペックPCなら120Mbps出ることがある。
ケーブルでも違ってきてCAT5Eなら85MbpsくらいCAT6Aなら105Mbpsくらい
505Socket774:2014/03/23(日) 08:38:08.00 ID:aLAv7uL1
このスレではByteとbitを正確に書かないと一気に信憑性が薄れるぞ
506Socket774:2014/03/23(日) 09:15:01.76 ID:Ggo1GZku
サーバ機にも使われるようなNIC使って、SSD同士のコピーなら
120Mbyte/secいくね
507Socket774:2014/03/23(日) 09:15:08.89 ID:Dp/mhgXo
うほ!マジで単位間違えてた
すまそ
508Socket774:2014/03/23(日) 09:17:58.06 ID:Ggo1GZku
ファイルの転送速度って、なぜか省電力モードを全部オフにしないと落ちたりするんだよな
マザーボード設定で省電力関係の機能をオフ、OSでもその関係の機能を全部オフにして、
SSD同士でコピーすると120MByte/secくらい出るが、
そうしないとすぐ100Mbyte/secくらいに下がったりする
509Socket774:2014/03/23(日) 09:29:57.38 ID:Dp/mhgXo
>>757
話は変わるが、今おしっこ我慢大会をやってる。
たぶんおしっこタンクは98%くらい。

なお、汚染水が漏えいしても周辺への影響はないものと思われます。
510Socket774:2014/03/23(日) 09:47:22.56 ID:fxQoOhjI
>>509
体質と習慣で我慢できる時間は決まるよ。
俺は24時間くらいならやろうと思えば我慢できるけど
これも体質と習慣ならではだから人それぞれ。
一応万人向けにアドバイスするなら下腹部、膀胱や子宮の辺りをカイロなんかで温めると
尿意が軽減するんでやってみたらいい。
厳寒の冬コミなんかでも下腹部温めてたら、待機中におしっこ行かなくてすむ
511Socket774:2014/03/23(日) 09:48:25.42 ID:wVSXPDGI
スレが伸びてると思ったらおしっこスレだった
512Socket774:2014/03/23(日) 09:56:59.17 ID:Dp/mhgXo
orz、、、、すまん書き込むスレを誤った。

>>510
確かに、冷えるとめっさ出るわ。
513Socket774:2014/03/23(日) 10:23:30.60 ID:oSYtL5MA
いずれにせよストレージに比して、GbEが完全にボトルネックになっちゃってるからなぁ
SMBに関してだけはWin8使ってるヒトが羨ましい
514Socket774:2014/03/24(月) 01:40:12.40 ID:7v4fGMFW
おれは8が1200円の時に幾つもライセンス買っておいたからウハウハw
515Socket774:2014/03/24(月) 08:02:53.43 ID:h3ye47wt
PRO/1000 PT dualを買った。
2枚を鯖+メインで。
ここから地獄が始まった。
巨大ファイルでテスト転送するとLANが死ぬ。低負荷は死なない。
色々やって、前々から必ずドライバーアンインストールしてから付け替えとかしてた。

チーミングすると死ぬ、チーミングなしは死なない(OS標準)
で、どうやってもダメだから構成戻したら 「チーム作れねぇよ!」 はぁ?
はい。チーミングのOS処理&Intel部分の何かが壊れてたwwwww わかるかーーー! 壊れた状態で PRO/1000 PT はチーム作れるしさぁ

壊れた、か、熱暴走だと思ってグリス塗り直して8CMファンで冷却したよ。。

OS再インストールして正常動作してるけど
難解すぎんだろ、これ。。オンボLANのみの人は原因すら分からんぞw
516Socket774:2014/03/24(月) 20:02:13.22 ID:tOj0X+jR
>>ALL
チーミングの話なのでちょっとNICそのものではなくなるけどかくわ


Intelボードに限定するけど、チーミングができるグループがあるので
それを間違えてチームすると、動きがおかしくなる。

また今回はPT同士だと思うけど、チーミングができるチップでも
チップの組み合わせによってはチーミング組めないので注意


ここで書いてるチームができないというのは、設定ができないのではなく
設定はできるが、メーカーとして推奨していないこうせいになるので
動作が怪しくなるということです。

この辺、Intelだと英語のみの情報なので、富士通、NEC、日立、ibm
などのテクニカル情報を参照してほしい
517Socket774:2014/03/24(月) 20:57:10.80 ID:h3ye47wt
>>516
ちゃうちゃう
チームを手動で削除済みなんだけどチームが組めない状態なる

けど、dualポートならチームが作れる
が、動作がおかしい
けど、元の正常環境に戻すのにチームが組めない(CTX2 CT+オンボIntel)

毎回チームを消してても壊れる時はOSが逝く。
製品不良を探すのに、dualポートだと切り分けできんよのw
dualポートでもチーミングして動作がおかしかったらOS再インストールしないと
不良か正常かわからんってこと。
518Socket774:2014/03/24(月) 20:58:03.44 ID:h3ye47wt
あ、ドライバーアンインストールも必ず毎回しててそうなる
ドライバー再インストールしても効果ないんだよね。
519Socket774:2014/03/24(月) 21:13:20.55 ID:4Po9y/PC
>>515
>チーミングすると死ぬ、チーミングなしは死なない(OS標準)

これはIntelのドライバ側でチーミングをした時の話なの?
それともWindows Server 2012とか持ってるOS標準でのチーミングの話?
520Socket774:2014/03/24(月) 21:19:33.81 ID:h3ye47wt
>>519
win7 Intelの19.xx番台をインストールしてdualポートの単体アクセスでもフリーズする
OS初期ドライバーは単体だけどフリーズしない

dualポート以外の単体ポートは19.xxでフリーズしないがチームが作れない。

滅茶苦茶なんだよね
詳細に書くと嫌なほど長くなるしw
おかしかったら OS再インストールして正常製品か確認。だなってね。
521Socket774:2014/03/24(月) 21:20:04.82 ID:h3ye47wt
単体ポートカード&オンボIntel。だ。
522Socket774:2014/03/24(月) 21:32:50.94 ID:Jmj2uGiM
ゴメン、何か伝わらなかったみたいだ。
523Socket774:2014/03/24(月) 21:39:52.33 ID:3cvn/0Lm
もうちょっとまとめて書いてほしかった
時系列と事実を箇条書きでいいから
524Socket774:2014/03/24(月) 21:42:28.29 ID:SATs11Rm
>>522
そんな奴なんだからお察し
525Socket774:2014/03/24(月) 21:46:38.30 ID:Jmj2uGiM
>>520
フリーズ云々じゃなくて>>519に関して答えて欲しかったんだけど。
526Socket774:2014/03/24(月) 21:53:30.28 ID:h3ye47wt
組み合わせ
win7 64

PRO/1000 PT dual
× 19.xx 18.8xをインストールした状態(単体&チーム)
○ OS標準

CT+CT CT+Intel オンボ
○ チーム Ok
○ 単体使用
1000PT使用後
X チーム作成不能
○ どのドライバーでも問題ない


1000PT使用前
○10回ほど、ドライバーインストールやカード付け外し(CT)
チーム作成&削除を何度も
X 1000PT使用後からチーム作成不可
X driverinstall & uninstallをしてもチーム作成不能


LAN 応答
○ 正常状態 PC←→PCでコピー&ペーストで1.8Gbpsほど、双方向読み書き
○ 6TB転送(CTシングル)

LAN応答 1000PT使用時
○ 帯域を使わない転送
X 帯域を使う転送(10GBぐらい)


チーム作成
○1000PT使用前 何やっても作れた
○ 1000PT使用後に他の組み合わせで×でも、1000PTはチーム作成可能
X 1000PT使用後から他のNICはチーム作成不可


だから、他のカードを持ってないと
チーミングが壊れたのか、カードが壊れたのか判別不能なんだよ
527Socket774:2014/03/24(月) 22:00:20.57 ID:PiayDiuJ
>>526
Win7はOS標準機能には、チーム組めないんだが、分かってるか?
OSで組めるようになったの、Win8からな。
528Socket774:2014/03/24(月) 22:05:01.39 ID:Jmj2uGiM
>>527
すみません
読み落としてた
529Socket774:2014/03/24(月) 22:12:47.50 ID:h3ye47wt
>>527
だから、OS標準はシングルで問題ない。って書き続けてるんだが。。

だから、カードが壊れたのか判別不能って書いてる。
OS標準ドライバーは問題ない

Intelドライバーだと、シングル(別々使用)とチーミングは

『高負荷(例 連続的な60MB/s転送)』

の時だけ、1000PTがフリーズする。
低負荷時は問題が発生しない。


レアなOSの壊れだが
dualポートカードで同じようになった人がいたら
カードが初期不良なのかはOS再インストールしないと分からないって言いたい。状況もあるってこと
530Socket774:2014/03/24(月) 22:27:22.76 ID:VZBMMMq8
>>526
箇条書きだと分かりやすかったわ乙

たしかにハードの不調は複数PC環境持ってないと切り分け難しい罠
531Socket774:2014/03/24(月) 22:44:41.90 ID:rQNteuye
ちょっと¥出して、10GbEいっといたほうがいいのかな?
うーん


532Socket774:2014/03/24(月) 23:09:49.53 ID:+5PKcNfK
PC2台間でのSMBファイル転送速度のみ速くなればいいなら、
2台ともWindows8使って複数NICやればいい

サーバ1台とクライアント複数台でのあらゆるプロトコルのトータル転送速度を高速化するなら、
NICとSW-HUB間でリンクアグリゲーション使えばいい
533Socket774:2014/03/25(火) 20:13:51.05 ID:rji49dnT
そんなことより

みんな野球とオナヌーしようぜ!!
534Socket774:2014/03/25(火) 20:15:26.04 ID:0q4lP2/d
俺、オナヌー上手だよ。
自己評価だけど。
535Socket774:2014/03/25(火) 20:42:53.10 ID:rji49dnT
ちなみに
5点満点評価でどれくらい?
536Socket774:2014/03/25(火) 21:45:08.39 ID:M6GAvNmn
点数はつけられないが、
5回オナヌーしたら5回イクくらいの実績
537Socket774:2014/03/25(火) 21:51:32.70 ID:5Josbs/5
すげえ
538Socket774:2014/03/25(火) 22:29:04.89 ID:rji49dnT
>>536
連射可能なのか!!
すげー


スレチだな、、、、
539Socket774:2014/03/25(火) 22:31:17.13 ID:4bUZhAQg
>>536
リンクアグリゲーションしようよ
540Socket774:2014/03/25(火) 22:42:07.57 ID:GvDOsBm+
ID:M6GAvNmnにコックベルト付けたくなってきた
541Socket774:2014/03/25(火) 22:43:17.29 ID:rji49dnT
>>539

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!てなるだろ!!
542Socket774:2014/03/25(火) 22:54:03.70 ID:6phUT+RF
アグってしまう
543Socket774:2014/03/26(水) 01:10:39.10 ID:JHKk766R
蟹更新七
544Socket774:2014/03/26(水) 01:16:15.00 ID:OIAAJZIa
Realtek更新!

(V) ∧∧(V)
 ヽ(・ω・)ノ
  / /
 ノ ̄ゝ
545Socket774:2014/03/26(水) 01:18:27.73 ID:1OBAXwQx
 \ ̄\                 / ̄/
/l \  \              /  / lヽ 
| ヽ ヽ   |             |  /  / |
\ ` ‐ヽ  ヽ  ё    ё  /  / ‐  /
  \ __ l  |  ||\__| |\  l __ /
     \  \ /   \   \\      カニ光線発射!! ほかのLANチップメーカーを潰していくぜ
      /\|   人_\人  |/\    
    //\|    |∪| \  |/\\   
    //\|    ヽノ   \|/\\\    
    /   /\_____/\   \ \
        / __     /´>  )\     \
        (___)   / (_/  \     \
         |       /         \     \
         |  /\ \          \     \
         | /    )  )           \     \
         ∪    (  \            \     \、;
               \_)             ,\;’ ,;'~ ~  "、,・
                            ・-;          ;, ,
546Socket774:2014/03/26(水) 01:35:07.19 ID:/GdcKxlT
安物ゲテモノサウンドチップ屋のAvancelogicってカニに食われて化けたな
ここまで普及するとは
547Socket774:2014/03/26(水) 01:51:25.23 ID:OIAAJZIa
カニによる支配が完了しました
548Socket774:2014/03/26(水) 03:11:57.69 ID:nBDf8vLk
10Gbもそろそろ手出せそうな値段になってきたな
2ポートのnicが27kとか
549Socket774:2014/03/26(水) 04:32:11.44 ID:yXdSsBzH
10Gb SW-HUBの値段が高い
8ポート10Gb SW-HUBが50kきればいいのに
550乙ぱい!!:2014/03/26(水) 07:16:40.96 ID:M10WzLkd
>>548
むあじで?
それって、ボードだけで10GBのモジュールは別ってことないの?
551Socket774:2014/03/26(水) 12:24:08.41 ID:h8uJ+OUm
俺は蟹の10Gb出るまで待つぜ
552Socket774:2014/03/26(水) 15:45:36.61 ID:+fuL+bSj
8ポート10GbEスイッチは安いので12万円ほどする
2ポート10GbEで残りのポートが1GbEスイッチなら、7万くらいで入手できる
553Socket774:2014/03/26(水) 18:10:15.45 ID:MxMKjJND
>>548
どこで売ってるのそれ
554Socket774:2014/03/26(水) 18:22:35.19 ID:nBDf8vLk
ttp://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp&l=ja&s=bsd&cs=jpbsd1&sku=540-11339
これなんだけど
もしかして普通のpcじゃ使えなかったりするの?
555Socket774:2014/03/26(水) 18:32:56.01 ID:MxMKjJND
使えると思うけど値段間違ってる気がする
欲しいなら買っとけ
556Socket774:2014/03/26(水) 18:37:58.37 ID:L7RAKlPu
10GBASE-Tは最近はかなり安くなってるでしょ?
高いのは光ケーブル使ったタイプ
557Socket774:2014/03/26(水) 19:08:29.45 ID:OPW60lbX
558Socket774:2014/03/26(水) 22:46:24.66 ID:5mrkbiwB
Intel CT+オンボIntel(SSD C300)x2PC
http://imgur.com/CwzeUz9

100 PT dual x2PC
http://imgur.com/84CcQmI
チーミング(ALB)
両方初期のまま

やっと、色々変更してて終わったので。
OS再インストールで正常動作になった。
アダプターを変えるだけでもかなり速くなるもんだなー。

最新のならもうちょっと速いんかねぇ?
559Socket774:2014/03/26(水) 22:59:19.05 ID:M10WzLkd
>>554
さんくす。

やすいねぇ、でもBroadcomかぁ、、、、、
使えるOSが限定されるなぁというだけのことだけど
(ドライバに致命的なバグがあるし)
560Socket774:2014/03/27(木) 19:12:55.03 ID:SwyPsfZT
Windows8.1にしたからNew-NetLbfoTeam試してみたけどサーバOS使えってエラーになるな
561Socket774:2014/04/03(木) 08:01:32.55 ID:VE1scIiW
蟹更新八
562Socket774:2014/04/07(月) 05:30:02.94 ID:IKxgjiDe
同じLANデバイスがMBに二つ搭載でPCH直とPEX8606経由の場合
配線パターンを追いかけたりせずに区別できるかな?
563Socket774:2014/04/07(月) 12:30:27.25 ID:lsklzaSE
>>562
デバマネの接続順で見れば、
なんか分かるんじゃね?
564Socket774:2014/04/07(月) 12:39:38.70 ID:uiy52fIA
>>562
UNIX系ならhwloc
565Socket774:2014/04/07(月) 13:10:33.35 ID:GrgrFV3g
デバマネ接続順で見て
・PCH直のほうはPCI-PCI Bridgeが1段
・PEX経由のほうはPCI-PCI Bridgeが2段
じゃない?
566Socket774:2014/04/07(月) 19:29:25.96 ID:IKxgjiDe
>564 >565
サンクス。
hwloc で検索したらx16 8スロットなんていうサーバーもヒットした。
デバイスマネージャはこんな風になるわけか
ttp://news.mynavi.jp/photo/articles/2013/04/24/malta/images/Photo025l.jpg
567Socket774:2014/04/08(火) 00:02:55.06 ID:/+HqIb+v
サンポマスター - ミラクルをキミとおしっこしたいんです-web edit ver ...

>>562
目視いがいだと、macアドレス
568Socket774:2014/04/08(火) 01:26:31.12 ID:X+FVaiAu
>>567
両方ともオンボで初回確認時の場合MACアドレスだけではわからないのでは?
569Socket774:2014/04/08(火) 05:44:40.23 ID:GIsMwjp1
蟹更新XP

 X P P X
 ヽ(・ω・)ノ <最後のご奉公だカニ
  / /
 ノ ̄ゝ
570Socket774:2014/04/08(火) 07:06:09.45 ID:SQSdErE3
>>568
仕組み的にはmacアドレスとデバイスの順番に意味づけは
まったくないのだけれども、製造過程の段階で
いわゆる暗黙のルールみたいなのがあって
LAN1に割り当てられるMACのほうが若番
かつ LAN1がバス直結 ってなことがあります
571Socket774:2014/04/08(火) 20:14:57.11 ID:2DCjCKhJ
へぇ〜
勉強になったw
572Socket774:2014/04/08(火) 21:58:32.47 ID:X+FVaiAu
>>570
自社割り当ての空き番号の中から完全ランダム選択で振ってるのかと思ってましたが
付番則があったんですね。
573Socket774:2014/04/08(火) 23:10:19.50 ID:Cc3GkfuZ
Intel、PCとMacを直結できる「Thunderbolt Networking」規格を発表
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140408_643311.html
IP over TBはすでにけっこうな速度が出てるが、スイッチがリリースされるかどうかが問題かな。
574Socket774:2014/04/08(火) 23:55:22.62 ID:Byd75kyv
IP over IEEE1394を思い出す
マカーじゃない俺は、Thunderboltとやらが世間でどれくらい浸透してるのか分からん
575Socket774:2014/04/09(水) 13:41:05.63 ID:XHOCzm+L
名前がイヤ
576Socket774:2014/04/09(水) 15:22:01.60 ID:1fCO6s0D
>>573
IPoverTBの場合プロトコルスタック的にはどうなんだろう。TBがスイッチングするんかね?
昔TBは単なる土管でその中にPCI-EやIPが走るって聞いたんだけど。
577Socket774:2014/04/09(水) 15:40:42.58 ID:Nr4fHLdR
Intelは現時点ではbetween two computersしか考えてないぞ
578Socket774:2014/04/09(水) 19:29:34.61 ID:dcSf/hh0
1394直結の後継とみるべきかな?
579Socket774:2014/04/09(水) 19:41:02.59 ID:7AXq3kcD
最近は◯◯overEthernetやら◯◯overIPのほうが多い気がするよ
580Socket774:2014/04/09(水) 21:38:25.05 ID:zOnsj5EG
XPと一緒に買ったPRO/100 Sが壊れることなくXP終了まで働いてくれた
NICの寿命ってどれくらい有るんだろ?
581Socket774:2014/04/09(水) 21:52:26.40 ID:EHnaCFMC
俺の中の勝手な耐久性の位置付
NIC>>>>>>スイッチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>無線ルータ
582Socket774:2014/04/09(水) 22:00:12.09 ID:FqKg2/g+
高速規格のコントローラの方が発熱多いから寿命短そうだな。
583Socket774:2014/04/09(水) 22:36:02.19 ID:NcK7SZkN
逆に考えるんだ
温度も高いが、部品も高い相当に良いのを使っているから長く持つと
584Socket774:2014/04/09(水) 22:37:49.78 ID:9BdcG7Th
うちの戯画ママンは最初からSEPC乗ってたよ
585Socket774:2014/04/09(水) 22:39:03.89 ID:9BdcG7Th
誤爆しちゃった
586Socket774:2014/04/09(水) 22:54:15.67 ID:7AXq3kcD
>>581
家庭用SWでも、日本メーカー製コンデンサ使用とか書いてあるのは10年以上前のでもふつうに使えてるし、
業務用でも安い機種は10年前でもたいてい使えてるな・・・

ちなみに高いL3SWとかは、メーカーのサポート切れるまでにリプレースしてる
587Socket774:2014/04/10(木) 06:41:11.55 ID:2yNHebJ1
>>580
発熱量に応じて、半導体は劣化するんで低発熱ものだと
20年は持つと思う。

ただ近年、普通に使うだけでボード上の不揮発メモリ
領域を使うようになったので、常用してたら5〜6年で
正常に動作しなくなると思う。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
         魔界天使ジブリール5
             体験版
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
588Socket774:2014/04/10(木) 18:06:33.88 ID:gmfwkWrV
ここはFrontWingスレじゃないぞ
589Socket774:2014/04/11(金) 01:01:48.15 ID:OCkFHe9y
ttp://driveragent.com/c/archive/17228/image/7-0-82?PHPSESSID=j72132qc38t1rdhlnf0q8ustu6
MTBFを見ればわかるけど、OSのサポート寿命より余裕で長い、物によっては死ぬまで使える。
最近の機種のMTBF書いたページが見つけられなかった。
590Socket774:2014/04/11(金) 01:43:11.28 ID:lKY8eNtA
NICっていっても、サーバ向けの高信頼性部品で作られた商品と、
そうでない商品は違うからな

OS寿命より長い製品寿命が期待できるのは、いわゆるサーバ向けの高信頼性タイプで、
一般タイプじゃない
591Socket774:2014/04/11(金) 06:41:28.74 ID:NHguUC62
>>590
サーバ用途=高寿命とは限らないけどね
コンシューマ品より高い=高品質からきた
勘違いもあるかもしれないが、壊れるときは
壊れる。
592Socket774:2014/04/11(金) 06:51:51.70 ID:0QHa3EYG
2002年に買ったDELL機にささっていた3ComのEthernetカードは今も普通に動いてます
593Socket774:2014/04/11(金) 07:57:23.12 ID:Hoijv9nE
サーバー用のファンが付いたNICは壊れやすそう
MTBFは寿命じゃないよ。白熱電球1万個を100時間点灯させ10個が故障したら、この白熱電球のMTBFは10万時間(11年)と算出されるが1個を連続点灯させたら寿命は数ヶ月だろう。
594Socket774:2014/04/11(金) 17:13:12.21 ID:+SV2QvUn
目安にはなるんじゃない?
あくまで目安だけど
595Socket774:2014/04/11(金) 19:35:39.82 ID:/xk8H5Tw
何の目安だよ
MTBFと寿命という言葉を一緒に出した時点で終わり
596Socket774:2014/04/12(土) 01:44:22.01 ID:jN9/+PIx
いつ交換したのかランダムな電球100個の長期稼動においては
交換作業が発生する間隔の平均は寿命の1/100で
一個に換算したらちょうど寿命と一致する。
MTBFってそうやって算出するものだと思ってたわ。
597Socket774:2014/04/12(土) 02:23:13.83 ID:XGX2ANYb
MTBF 130年のHDD、50%が故障するまで6年程度。130年よりもはるかに早く、全台故障するでしょう
598Socket774:2014/04/12(土) 08:50:37.53 ID:k9Ju32R7
代替品とか交換部品の保管がデスクトップ向けより長いとかその程度のもんじゃないの>サーバー向け
599ケツ毛ガンダム ◆qKBQAEBDsg :2014/04/12(土) 10:38:02.80 ID:RDhZ+7J1
>>598
そうです。
600Socket774:2014/04/12(土) 11:06:19.36 ID:l2QHqzdJ
交換部品も高額な料金とられるけどな
CE連絡後数時間以内の作業とか契約したら更に高い
601Socket774:2014/04/12(土) 12:50:07.83 ID:7AdNs5+A
何回故障しようが修理・交換は無料な保守サービスに入っておけばいい
オンサイト保守もつけて
602Socket774:2014/04/12(土) 18:13:20.54 ID:/4XDX6Eg
Intel NIC v19.1

4/10/2014

Windows Server 2012
Windows Server 2008
Windows 8
Windows 8.1
603Socket774:2014/04/12(土) 19:28:54.04 ID:zzf5kAPn
CDは出てないな
604Socket774:2014/04/12(土) 20:28:21.84 ID:CoW5F4/V
わぁーい!
605Socket774:2014/04/17(木) 14:22:11.12 ID:sub+ooxo
19_1_CD.ZIP
606Socket774:2014/04/18(金) 09:05:40.28 ID:XjTJYH5n
607Socket774:2014/04/24(木) 03:14:39.42 ID:IcB4Kdce
最近見つけたbroadcomのNIC+αや(´・ω・` )
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B0078YFVDC/
608Socket774:2014/04/24(木) 14:50:11.82 ID:/ZgCrj+M
これ単品で売ってたのか・・・
609Socket774:2014/04/24(木) 15:24:55.82 ID:+INgWLxb
>>607
いらん
610Socket774:2014/04/24(木) 18:56:39.27 ID:uU3GaCCK
ゲームが絡んでくるNICは全部避ける
611Socket774:2014/04/25(金) 07:58:14.23 ID:YffwwIWz
Game Blasterは普通のBCM57781カードとして使える。というか特定MB以外ではCore3Dは見えないし使えない。

AsrockのMBにバンドルされていた奴を他に転用しているが、極めて良好な性能が出ているので満足している。
が、この値段で買う気はまったくしない。
612Socket774:2014/04/25(金) 09:04:59.43 ID:89/Gq0CG
秋葉だったら、こんなデッドストック品は処分価格でとっとと整理しちゃうんだがなー
んで偶然買えたやつがこのスレで報告すると
613Socket774:2014/04/26(土) 02:40:12.90 ID:TVgzC9jn
Broadcomはサポートがひどすぎ
しかも新しく入れたLANカードのRealtekより性能が落ちとる
614Socket774:2014/04/26(土) 02:44:22.43 ID:TVgzC9jn
100Mの光だがRealtekは5MB台なのにBroadcomは4MB台で
1MBも違う
NICは8169SCでOSは8.1
615Socket774:2014/04/26(土) 02:44:53.24 ID:bpam7gCq
Broadcomはドライバが…
616Socket774:2014/04/26(土) 02:50:33.20 ID:VvJhnHE7
E2200単体出ないかな〜
617Socket774:2014/04/26(土) 03:13:33.30 ID:TVgzC9jn
8.1になってBroadcomのオンボードNICが使えなくなって
RealtekのLANボードに変えたらそっちのほうが性能がよかったという
ホントにBroadcomのサポートはひどい
ドライバー提供なしかよ
いまだに使えない
618Socket774:2014/04/26(土) 03:20:56.74 ID:zVZjwvPA
今や蟹はドライバの更新度も安定度もintelに比肩するものになっちまったからなー
WindowsOSがマージされてなかったり、DLページが単純で見やすいのも好印象
619Socket774:2014/04/26(土) 07:26:17.24 ID:iP+M/YE5
Broadcomも8.1用のドライバでてんだろ
620Socket774:2014/04/26(土) 07:48:07.39 ID:TVgzC9jn
>>619
全然使用できないのだけれど
2010年に買ったメーカー製のPCなのに
621Socket774:2014/04/26(土) 08:31:44.97 ID:qg6icNtp
蟹工船乙
622Socket774:2014/04/26(土) 08:47:24.74 ID:z2RHT2eD
Broadcomは初期設定が残念すぎるだけかと。
初期設定だと、消費電力少ない変わりに、性能落ちてる。
623Socket774:2014/04/26(土) 10:20:17.84 ID:iP+M/YE5
>>2010年に買ったメーカー製のPCなのに
・・・・・
624Socket774:2014/04/26(土) 10:25:14.63 ID:a2WES+nJ
そのBroadcomのチップは何よ?
625Socket774:2014/04/26(土) 12:23:48.17 ID:asisCSwU
何よ!!なんなのよ!!あんたって!!!

きーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ!!!
626Socket774:2014/04/26(土) 12:28:43.55 ID:khtNhHwm
v。。v
627Socket774:2014/04/26(土) 13:40:40.65 ID:G+787PDg
>>626
おいやめろ
628Socket774:2014/04/26(土) 13:42:23.00 ID:78xc0efD
broadcomへの熱い風評被害
629Socket774:2014/04/26(土) 17:14:38.93 ID:WOeDYhVq
ドライバが見つからないからといって八つ当たりは良くないよな
630Socket774:2014/04/26(土) 19:39:00.30 ID:TVgzC9jn
BroadcomはRealtekよりサポートが悪いのは事実だろう
631Socket774:2014/04/26(土) 19:42:39.82 ID:a2WES+nJ
>>630
どういう点で?
たしかにドライバ更新頻度は蟹が全てのコントローラーで最高なのは認める。

ところで>>624をヨロ
632Socket774:2014/04/26(土) 19:59:16.48 ID:78xc0efD
俺の使ってる古臭い5751ですらサポートしてくれている様に見えるのだが>Win8.1
633Socket774:2014/04/26(土) 20:02:44.93 ID:J3G4UFZI
蟹最高とでも言っておけば満足するんだろ
634Socket774:2014/04/26(土) 20:07:23.64 ID:YBkPtDnp
蟹最高!
635Socket774:2014/04/26(土) 20:22:54.24 ID:TVgzC9jn
Broadcom Netlink とかしかわからん
636Socket774:2014/04/26(土) 20:24:46.47 ID:a2WES+nJ
タラバガニの正体はヤドカリ
637Socket774:2014/04/26(土) 20:25:03.19 ID:TVgzC9jn
PCは2010年発売のNECの春モデルのスリムデスクトップ
8.1にしてダメなのはNICだけ
638Socket774:2014/04/26(土) 20:26:41.37 ID:78xc0efD
蟹ユーザのヒエラルキーに於いて、オンボを使うだけは最下層
dualportのカードで二流、quadportでようやく一流の…厳しい世界

>>637
はやくコントローラを特定する作業に戻るんだ
639Socket774:2014/04/26(土) 20:32:52.92 ID:a2WES+nJ
>>635
デバイスマネージャのネットワークアダプタから構成から該当するNICのプロパティ選んで
詳細の中のどこかにチップの型番が書いてある。
それかPCのモデル名でググるか晒してくれるかしたら判明するかも。
640Socket774:2014/04/26(土) 20:47:56.18 ID:TVgzC9jn
1692が型番か?
641Socket774:2014/04/26(土) 20:59:36.61 ID:78xc0efD
PCI IDからするとこのあたりかねぇ?
http://ja.broadcom.com/support/ethernet_nic/netlink_k57.php
642Socket774:2014/04/26(土) 23:30:14.96 ID:z2RHT2eD
990fx extreme4オンボBroadcom BCM57781が初期設定が残念な事になってました。
EEEの初期設定とか。
643Socket774:2014/04/27(日) 02:23:03.22 ID:OlHqjlUk
NECがFWをカスタマイズしていてデバイスIDも変わってるんじゃないのか?
つか吊るしのPCは板違いだろ
644Socket774:2014/04/27(日) 02:39:25.84 ID:RYf9twAd
はい
自作ものでお願いします蟹
645Socket774:2014/04/27(日) 03:48:58.39 ID:19BBzqmx
>>641
ドライバーを見たがPCに入っているのと変わらない
たぶん8.1に変えたあたりくらいからもしかしたら壊れたのかもしれない
646Socket774:2014/04/27(日) 08:02:07.27 ID:FVXAppTx
PCの型番もわからない、チップの型番もわからない、ってもうアホかと
NECのユーザーサポートにでも相談すれば?
647Socket774:2014/04/27(日) 08:03:51.68 ID:FVXAppTx
わけもわかってないのにBroadcomの悪口をまき散らすな
648Socket774:2014/04/27(日) 13:23:02.51 ID:jlGmt+CC
BIOSやファームがカスタマイズされててリファレンスやIn-Boxドライバでは動かないとか動作が変、なんてのは一昔前くらいまでは
ありがちな話だったような・・・
649Socket774:2014/04/27(日) 13:48:02.08 ID:aZ50yKTb
>>648
そんな話は2000年前半の話だね。
650Socket774:2014/04/27(日) 16:53:16.49 ID:voOXQcya
オンボのMarvellがすぐ熱暴走してどうしようもなかった
Marvell Yukonあれは蟹より糞
651Socket774:2014/04/27(日) 17:05:53.08 ID:RYf9twAd
発狂NEC君は蟹使えよ
4穴蟹軍団は捗るよ
652Socket774:2014/04/27(日) 17:08:08.59 ID:19BBzqmx
だからすでに蟹のNICのLANボードを買って使っていると
書いている
653Socket774:2014/04/27(日) 17:16:03.19 ID:mFJ+U2JA
なんだよ。欲しくなってきたw
http://www.area-powers.jp/product/pcie/other/peglans2.html
654Socket774:2014/04/27(日) 17:16:10.03 ID:RYf9twAd
そっか
じゃあバイバイ
ここは自作PC板なので
655Socket774:2014/04/27(日) 17:39:51.64 ID:FJydAalS
>>652
ドライバ入ってるならBroadcomのチップはデバイスマネージャからモデルナンバー調べられるよ
というかドライバ提供なしとレスがあった後に、PCへ入ってるドライバと変わらないとレスが矛盾してるんだが
BIOSで認識してドライバまでは入ってるってこと?それとも全く認識しないってこと?
恐らく2010年購入のPCならWin7と思うんだが、その世代なら8.1用のドライバ出てそうに思うんだけどね。
656Socket774:2014/04/27(日) 17:52:11.35 ID:KYKlc95R
いつまで板違いの相手してんだよバカ
657Socket774:2014/04/27(日) 18:07:39.21 ID:Q2jlYIkx
http://www.pclinks.jp/2014/04/nic-1-4.html
JMicronのNICとかマニアックすぎだろw
658Socket774:2014/04/27(日) 18:42:12.13 ID:Zgc15ulA
JMicronのNICを使うと、蟹の現行チップは一流品であるということに気付かされます
659Socket774:2014/04/27(日) 18:57:39.50 ID:da1I6LI5
>>652
無知なら無知で、謙虚に教えを乞うならまだしも
なんでこんなに不遜な態度を取れるんだろうか

NECの2010年春モデルのおじいちゃん、あなた認知症なんじゃないの
認知症になると怒りっぽくなるって言うよ
一度病院行った方がいいよ
660Socket774:2014/04/28(月) 05:13:27.39 ID:8naM5ScY
スレチかもしれんけど、intelとかbroadcomのnicで、dot1qタグを引っ剥がすのがデフォって頭おかしいと思う
661Socket774:2014/04/28(月) 09:19:29.05 ID:iUtWcr5Q
蟹オンボが安定しすぎてて
662Socket774:2014/04/28(月) 10:08:28.98 ID:eNJ3zHqr
今のオンボはほとんどIntelだからいい時代になったよな
663Socket774:2014/04/28(月) 13:02:36.46 ID:SgVuru0q
オンボにBroadcom積んでる990FX EX4がネトゲで鯖キャンの嵐\(^o^)/
ムカついたからインテルのGigabit CTぽちった。
鯖キャン直らなくてもきっと後悔はしない
664Socket774:2014/04/28(月) 18:34:37.57 ID:8yvKgEsO
せめて210にしなよう
665Socket774:2014/04/28(月) 19:52:16.32 ID:oG054Y9o
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄


http://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/5/0/5000e31b-s.jpg
666Socket774:2014/04/28(月) 23:15:02.24 ID:tQkSO76f
マザーがFM2A88X-ITX+でチップがAtheros AR8171なんだけど
NASと50MBを超えるやりとりを一度にすると

http://imgur.com/cYDa0cI

なんかこんな感じで一瞬止まってギザギザグラフになっちゃうんだよね
intelNICにしたりすると解決するんだろうか
ルーターとハブは交換したけど駄目だった
667Socket774:2014/04/29(火) 00:37:46.91 ID:k74f38ZA
>>657
こんなNICあるのねと、結構面白いブログ記事だった。
668Socket774:2014/04/29(火) 01:52:48.36 ID:vTZFnK7s
>>666
Atheros(の有線)はこのスレ的には下の下で
何が起きてもおかしくないレベル
669Socket774:2014/04/29(火) 22:49:52.50 ID:Pt7JNHm1
>>668
Win8.1マシンにintel AC-7260を搭載してみてもなぜか同じようなギザギザグラフになってしまった
どうやらNICの問題でもないらしい
どうもすまんかった
670Socket774:2014/04/30(水) 08:34:31.09 ID:aGhIXQ3F
intelといえば送込13ドルのがあったので、物好きのために貼っておこう。
http://www.ebay.com/itm/INTEL-82573L-Ethernet-Controller-Gigabit-1000M-Desktop-PCIe-Network-Adapter-Card-/131146745449
671Socket774:2014/04/30(水) 09:14:18.27 ID:8eYMxpeb
おまいらイーベイとか使ってるんか〜ハイカラさんやな
672Socket774:2014/04/30(水) 10:52:39.80 ID:EkV9YBZI
Winyao WYI210T1 と Intel純正NICの機能の差を調べているページってどこかにありませんか?
http://www.dx.com/p/winyao-wyi210t1-pci-e-x1-server-gigabit-network-card-adapter-w-intel-i210t1-chipset-green-298728
673Socket774:2014/04/30(水) 11:05:45.00 ID:EkV9YBZI
これコントローラーがi210-ATでしたね。すみませんi210-T1と勘違いしていました。忘れて下さい。
674Socket774:2014/05/01(木) 00:39:45.95 ID:CswuQNuA
変わったLANボードではIC+ってチップの使ってる
同じようなのならG蟹のが安定高速でマシだが
675Socket774:2014/05/01(木) 00:55:02.44 ID:axbj91Fi
たしかASUSが昔売ってた奴だな、IC+
676Socket774:2014/05/02(金) 10:02:36.20 ID:rnLefyJq
>>675
IC+も結構早くて好きだったんだがねぇ
677Socket774:2014/05/02(金) 11:30:36.87 ID:VPKfzPUz
それなりに熱くなるし環境によっては下り速度が蟹よりちょと下がるんだよなー
蟹かインテル以外は何が起こるかわからないキワモノみたいな感じがある
だがIC+は結構良かった方かと
678Socket774:2014/05/02(金) 13:01:41.80 ID:djie8WR8
デブ二等兵は 自分の名誉を汚し
NICの名誉を汚した
おれの努力は すべてムダだった
貴様らが助けなかったからだ
蟹が叩かれている間
貴様らは何をした!?
これからは デブが バカをやっても
やつに罰を与えない!
貴様ら全員を罰する


         _____     `ヾヽ、                     /i ! \
      ,r''´  ,ォく ̄^     〉、 \                f !j  ヽ,
   /     / ノ !        /.{ }   ヽ,                 { ‘    ヽ
  /       し' ノ、   , -、 {  `′   )  ,-‐、  ,r',ニ;、    ヽ '==ョ )
  { ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,   ‐=ァ.ノ   ,! 「リ⌒( ゙ .'人     )     ノ
  ヽ、 ~ ,r'ソ. ト-'′ `┬'^い, }    /   /| `ャ'゙   `7゙ }ヽ,   r〈    /
    ( 'ー')j/   ヾj   jツ   i /,ゝー 〈.  f! j. ヽ,0 ()ノ  .!、{ _,.>、\,ノ
    [`〔」ノ     `'ー'゙    { `'77''゙   ,ij/  _,.>-く,  ,ィ `I~_,,.ノ^ー′
      `'y′             [二ゾ  ,rァ'‐'゙''''´ =ニ二゙ンノ   f´
      〉 Y。。Y        }     (〈           /   .!
     ( 彡■ミ REALTEKノ       ヾー、,       ∠TEK  }
     }              /        {`ー--‐''´      ノ
     ├-------------f          ├---――-----‐f
.      {          |            jr‐-、,        ,.┘
.      !           j         /   ヽ、  .,.く
.      ヽ.          ,.イ         /  /´~`!,. {  ゙ヽ.
        ヽ、    / !       ,f  ,r′    j兀!\  ,)
       `j'tァrイ|.   |      ノ  /           /´ f
679Socket774:2014/05/02(金) 13:11:58.80 ID:2zTw+6Zf
蟹も結構キワモノだけどドライバが
つかいい加減に直せよ
680Socket774:2014/05/02(金) 14:34:11.66 ID:g8HPkRx/
常時x0GB以上データ転送させると信頼出来ないのがRealtek
681スカトロジー ◆QwTJfrW1qw :2014/05/02(金) 16:22:10.11 ID:rnLefyJq
>>679
そんなにひどいんか?
20年近く蟹チップつかってるがCPUリソース食う程度で
ほどよく動いてんだけど。
682Socket774:2014/05/02(金) 17:20:35.43 ID:cr62tBH/
LAN内転送とかで高速リンクのセッションが増えると突然ドライバによるものでないデバイスリセットを起こす
うえ、それが起きたあとドライバがちゃんとセッションアボートの処理をできていない(していない?)という話だった
ような・・・。
683アシスタントさんと ◆QwTJfrW1qw :2014/05/02(金) 21:28:17.05 ID:rnLefyJq
>>682
SISのチップだとそんなことはあったんだけど
蟹はあったことないなぁ
684Socket774:2014/05/03(土) 04:17:26.99 ID:4+W3RzH3
昔話を今現在起こっているかのように話すやつはたまにいる
685Socket774:2014/05/03(土) 04:23:13.18 ID:XvayKcJ4
若さを失ってから
人は昔話を好むものなのだよ
686Socket774:2014/05/03(土) 06:35:37.94 ID:LJm0Bz2H
いまの蟹は安定性に関してはまったく問題ない
すこしCPU使用率が高い&LAN内で転送した時にすこし速度が出にくいくらい
サーバ用途じゃなければ気にするほどの違いは無い
687フラグ折れ ◆QwTJfrW1qw :2014/05/03(土) 08:18:58.72 ID:+SWg/l+7
>>685
てか俺より年上じゃねーか!!びっくりしたわ
ってか40代ってどんだけ おっさんなんだ。
688Socket774:2014/05/04(日) 16:11:26.24 ID:I0meeJLQ
LinuxのISOシードするのにTorrentで数百GBと転送してる蟹だが何の問題も無い
689Socket774:2014/05/04(日) 16:39:11.02 ID:5zd4QPN8
wanがボトルネックになって、nicの上限までスピードでてないでしょ、それ
690Socket774:2014/05/04(日) 20:24:28.78 ID:jZ967cjg
そんなレベルの情弱がスレに流入してきてまいるよ
691Socket774:2014/05/04(日) 22:19:34.52 ID:Lk69vFBQ
>>689
妄想は他人に言いふらすなよ。
聞かされるこっちは、笑いをコラえるのに必死になるからな
692Socket774:2014/05/04(日) 22:39:16.18 ID:Asg7kNOl
オンボの蟹はファイル移動するとよく失敗したなあ
693Socket774:2014/05/05(月) 09:45:59.71 ID:hhOpL0P3
694Socket774:2014/05/05(月) 12:54:22.56 ID:KBIXEF4Z
  ∧||∧     \    │   蟹 警報! ! |  /
 (  ⌒ ヽ      \   └―――──―――┘ /“corega FEther PCI-TXC Plus
  ∪  ノ        \     ヽ(´ー`)ノ    / 】“ELECOM LD-10100S
   U U        \    ∧∧∧∧∧ / 易】“ GreenHouse GH-ET100RT
 オンボードが蟹だった \<     カ  >【安易】“駄メルコ LGY-PCI-TXD
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v<      二 .>【安易】“プラネッ糞 FW-110TX
v(・ω・)v v(・ω・)v v(・ω・)v< 悪   チ  >【安易】“哀王 ET100-PCI-L2
―――――――――――‐< 感  ッ  >―――――――――――――――――――‐
 蟹チップ___マンセー`ヾヽ< !!!!!  プ  > 蟹は蟹であると見抜ける人でないと  |\
    ,r''´  ,ォく ̄^       〉、<     の >(ハイエンドなLAN環境を実現するのは)難しい
 /     / ノ !        / { } ∨∨∨∨∨ \     / |/|           __ \  /
./       し' ノ、   , -、 {  `′ /         \   \ 丿 __     '"ゞ'-'  | |
{ ヾ;、.   _,.ィ「! }-ィ゙ /〉}、ヽ,  ‐/              \  | | '"-ゞ'-'____| | __//
ヽ、 ~ ,r'ソ  ト-'′ `┬'^い, }  /  ∧∧   ミ ドスッ \\\| | ̄ ̄ ::::::::   ̄ ̄\/
.( 'ー')j/  ヾj   jツ   i / ,ゝ/  (   ,,)┌―─┴┴─‐`く      ( ,-、 ,:‐、    |/\
. [`〔」ノ     `'ー'゙    {  `7  /   つ   RealTek   \              |/\
  `'y′            [ニ7 〜′ /´ └―─┬┬─―─ \  __,-'ニニニヽ .   |/\
   〉             } /   ∪ ∪         ││ ε3     \ ヾニ二ン"     |/\
695Socket774:2014/05/05(月) 15:07:52.57 ID:R66kgVdl
このオンボードの蟹NICは世界で一番売れている。
だから世界で一番安定しているに決まっているだろ
696Socket774:2014/05/05(月) 18:13:59.15 ID:x6Op7drc
蟹が世界を支配する
697Socket774:2014/05/05(月) 18:59:33.59 ID:2IMqcrnU
なんかカニ臭いよ、このスレ

極端だけどsupermicroのオンボnicが蟹だったら、え?ってなるだろ?
+1万でintel nicがあったら、そっち買うよな。
蟹なんてそんなもんだ。
698Socket774:2014/05/05(月) 19:01:18.58 ID:x6Op7drc
>極端だけどsupermicroのオンボnicが蟹だったら、え?ってなるだろ?

ならないけど
699Socket774:2014/05/05(月) 19:03:21.10 ID:2IMqcrnU
>>698
幸せやなつだな
700Socket774:2014/05/05(月) 19:14:07.13 ID:zs2DLzdv
>>699
え?とはならないが
「なんでIntelじゃないんだよ」とは思うだろうな
701Socket774:2014/05/05(月) 22:51:30.55 ID:3dhp9TPf
●のM/B買う人ってもう既にハイエンドNIC持ってたり・・・
702Socket774:2014/05/05(月) 23:14:27.75 ID:/vWSSQCi
http://www.supermicro.com/products/motherboard/ATOM/945/X7SLA.cfm?typ=H
ふーんという感じで別にどうとも思わんね
産業用ボードだと珍しくもないしな
703Socket774:2014/05/05(月) 23:15:06.96 ID:rSd2+Kxc
>>701
10GbEでも載って無きゃ、まぁ管理用って感じだな。
さすがに今は無いが、I217とか82579LM載ってた日には、勘弁してくれってなるけど。
704Socket774:2014/05/06(火) 05:54:04.83 ID:Lm7ae4a3
サーバだとオンボードNICあっても別途NICカード使う場合も多いよね

オンボードNICは管理用ネットワークに繋いで管理に使用、
NICカードのほうは、サービス用のネットワークに繋いで業務に使用とか
705Socket774:2014/05/06(火) 07:41:03.09 ID:eMj+V/aa
>>704
それは本当に最後の手段だなぁ

基本的にMGTのポートは標準で搭載されているので
あえて別NICを搭載する必要がないし、オンボードNIC
でないと、チーミングが組めないこともあるので
結構重要だったりする。

個人の趣味でやるのは別にかまわんのだけど
706Socket774:2014/05/06(火) 07:55:18.52 ID:V5A3+PaF
リスク管理の考え方の違いだろうな
707Socket774:2014/05/06(火) 08:22:50.60 ID:eMj+V/aa
>>706
それかもね
708Socket774:2014/05/10(土) 12:40:54.34 ID:gS9ZEd/E
atherosの普通のチップとkiller系のチップって根本から違うものなの?
単にふつうのチップにゲーム向けっぽい機能を追加したものなの?
709Socket774:2014/05/10(土) 13:30:13.06 ID:l/VH86U8
>>708
気Hん的におねじ
710Socket774:2014/05/10(土) 18:38:01.46 ID:eFIC0CVa
>>709
そうなのか
intel CTに匹敵してるのかと勘違いしてた
だったら普通にかにさんマザーでいいか
711Socket774:2014/05/10(土) 18:44:07.77 ID:PrOphqjy
ドライバ更新に難のあるメーカーのものは基本的に買ってはいけない
712Socket774:2014/05/10(土) 19:23:06.00 ID:B+ZBehMB
つまり蟹最高ヒャッハーということか
713Socket774:2014/05/10(土) 19:55:51.26 ID:JI0JSjpI
蟹1年以上ドライババグったままリリースしてるけど
714Socket774:2014/05/10(土) 23:40:47.21 ID:H5gJdsmq
AtherosはQualcommが買収してからマシになりドライバ更新してるぞ
715Socket774:2014/05/11(日) 08:54:19.56 ID:BAxABkxi
そういやAtherosって無線とかオンボばかりだけど、NICってあるのかな
ざっと探したらこんなのはあったけど
http://routerboard.com/RB44Ge
716Socket774:2014/05/11(日) 09:46:46.23 ID:cVzBu+n3
あるよ
買収した台湾のAttansicってとこのNICをほとんどそのままで
名前を書き替えて販売していた
今は単体有線NICの販売はしていないけど、その技術はルーター用の
有線部分などに使われている
が、NECなどのまともな会社は無線コントローラーしか採用しないw
717在日、、人もどき:2014/05/11(日) 10:30:18.09 ID:wsGkr6eu
>>716
そら蟹チップは汎用コントローラなんだから
ノウハウ量が少ないコントローラをあえて選ぶことはしないでしょ?
(Nicとして使われている蟹チップは、機能としてはL2スイッチ
コントローラ。)
718Socket774:2014/05/11(日) 11:18:05.55 ID:cVzBu+n3
何で突然、蟹が出てくるんだ?
719Socket774:2014/05/11(日) 15:04:39.59 ID:g8txW9Vt
蟹信者っていう、どうしようもない人間だから
720Socket774:2014/05/11(日) 16:42:26.50 ID:fSzlYIIN
少なくとも今の蟹は、
パフォーマンスやCPU負荷は及第点、
安定して動作して、サーバ用途・ベンチマーク用途じゃなければ
まったく問題ないだろ
721Socket774:2014/05/11(日) 17:27:46.15 ID:xz565hmM
>>720
自宅のファイル鯖の蟹は、数GBのファイル転送すると、途中でスタックして
再起動するまで使えなくなる
ifup/downでも回復しない
722Socket774:2014/05/11(日) 17:32:03.55 ID:qJRQaLeR
DELLで安く売ってるBroadcomの5720のってどう?
723Socket774:2014/05/11(日) 20:02:01.46 ID:lBi22duk
>>720
蟹ドライバはずっと不具合放置したままなんだけど
724Socket774:2014/05/11(日) 20:10:29.53 ID:VlPnN0Y0
RTL8111B で 7.021.0531.2010 (05/31/2010) 以降、挙動がおかしい。
725Socket774:2014/05/11(日) 22:00:45.72 ID:Ovk/2ovg
挙動がおかしいのは俺だよ
726Socket774:2014/05/11(日) 22:20:30.02 ID:OfG7MYic
俺も下半身の挙動がおかしい
727Socket774:2014/05/11(日) 22:21:08.16 ID:0I6U1LtL
それは仕様だろ
728Socket774:2014/05/11(日) 22:47:05.70 ID:UP8/00V7
>>724
幾分かましになったのは8111C以降じゃないだろうか。
あと熱ダレ防止のためにチップにヒートシンクを着けるとか。
729Socket774:2014/05/12(月) 20:27:48.44 ID:pI1jg25/
RTL8111E/Fが安泰やなw
730Socket774:2014/05/12(月) 21:57:55.42 ID:JNNyZHGR
>>729
最新はリビジョンGだったりする。
731Socket774:2014/05/12(月) 23:29:11.24 ID:gYDviXaR
Bはこのスレでも不具合報告多かったけど
Cになってピタリと止んだからな
732Socket774:2014/05/13(火) 14:24:32.49 ID:gWYlDkQR
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=37806497227
ttp://item.taobao.com/item.htm?id=19572483605
どっちかポチろうと考えてるんだけど、板設計的にどっちがマシだろか?教えてえろい人
733Socket774:2014/05/13(火) 21:59:58.32 ID:dDdFBh/p
そんなとこからはどっちも買わねぇよ
734Socket774:2014/05/13(火) 22:25:40.84 ID:gWYlDkQR
えー

いやたしかにチャイナ謹製なんだけど、
どっちもNIC専門ベンダーみたいだしどうかなって思ったんだが
735Socket774:2014/05/14(水) 07:03:46.67 ID:qBK0zDxg
このスレも蟹工船に占拠されてしまったな
736Socket774:2014/05/14(水) 07:41:39.74 ID:EPxi1Tjx
>>734
別に何も問題ないんじゃない
代行業者使うのか分からんけど、AliExpressのほうが送料無料だし安上がりかも
737Socket774:2014/05/14(水) 11:21:28.42 ID:08EGZURN
アリババなら非公式代行屋に頼まなくても公式代行屋がなかった?
738Socket774:2014/05/14(水) 11:38:33.19 ID:08EGZURN
あ、公式代行屋はサービス終了してたんだった

Yahoo!チャイナモールは2012年5月17日(木)をもちましてサービスを終了いたしました。
http://chinamall.yahoo.co.jp/

税関で没収される商品が多すぎたのか?
739Socket774:2014/05/15(木) 05:13:37.41 ID:a2rVKorl
>>722
OSやドライバによっちゃ対応してなかったり不安定だったりするっぽい?ので、
事前に情報収集を。今は大丈夫かも。
あと、DellのはLP専用らしい。
740Socket774:2014/05/15(木) 07:26:57.51 ID:5LKGuQZP
横だけどbroadcomなら安定の5709がいいんじゃね
抜き取りなら安く売ってるし
ただちょっと古い製品なのはあれだけど
741Socket774:2014/05/15(木) 16:15:56.90 ID:/5VdvLjq
742お尻を拭いても:2014/05/16(金) 07:05:06.46 ID:Ron8frto
>>741
業界の人は大体そういう話を知っている(うわさも含めて)
なので「基幹スイッチ」として重要拠点に組み込む場合
考慮しなくちゃいけないの
743Socket774:2014/05/16(金) 14:09:43.71 ID:YnM9INrj
age
744Socket774:2014/05/19(月) 18:12:30.97 ID:5DTvnRzZ
ASUS F2A85-M(Realtek 8111F)からMSI A88X-G43 GAMING(Killer E2220)にかえたらWake on Lanができなくなったんだけど、Killer E2220ってWoL対応してない?
745Socket774:2014/05/19(月) 19:02:11.49 ID:5DTvnRzZ
BIOSでPCIExpressWakeup有効にしたら問題なくwolできた
746Socket774:2014/05/19(月) 22:03:54.13 ID:YxsbUVZh
Marvellの88e807xを使ってる人居る?
って居ねーか…
747Socket774:2014/05/19(月) 22:50:36.88 ID:AfvdHxBy
http://www.gdm.or.jp/review/2014/0512/69333/9
デフォルトの8KBバッファのままでこの数字が出ているのなら、なかなか立派なものではあるが、どうなんだろう
うちのBCM57781-BCM57781では8KBバッファのままだと300Mbps程度しかいかない。
748Socket774:2014/05/20(火) 03:19:16.53 ID:l37sQy4H
転送速度って、MBやOSで省電力モードオンにしてれば落ちやすい
省電力モードとかすべてオフにすると早くなる
749Socket774:2014/05/20(火) 14:43:18.63 ID:ptFesicc
最近のマザーなら900Mbps以上出て当たり前じゃないの?
なんで500Mも出てないのこれ

それとゲーミングマザーなら遅延と安定性測れよ
750Socket774:2014/05/20(火) 15:50:06.76 ID:FJ/c6gDj
age
751Socket774:2014/05/20(火) 16:13:41.15 ID:+msvhvri
さすがにHasR搭載のNUCが出ても買わんわ
というか省電力方面でまともに差別化できないだろ
752Socket774:2014/05/20(火) 16:33:38.87 ID:l2xDj2DB
age
753Socket774:2014/05/21(水) 00:23:12.59 ID:WbNoZKWA
7でオンボード82559のドライバ自動で入らないのね。
手動でそのままの名前である82559(onboard)入れれば動くけど。
XP時代は勝手に入ったのにな。
754Socket774:2014/05/21(水) 10:13:16.21 ID:L/SJDktN
Pro/100+で問題なく自動ではいるんで、
そのオンボードの82559がベンダIDか何かをカスタムしてるんじゃないんですかね
755Socket774:2014/05/21(水) 12:34:33.87 ID:G7aXued3
756Socket774:2014/05/21(水) 12:47:49.96 ID:isrRMIKo
Z87やA88Xも無駄にUSBポートそんな何個も付けるよりも
LANポートをデュアルとかクアッドで付けてほしい。LANはシングルとかどうしようもない
757Socket774:2014/05/21(水) 16:20:10.03 ID:szbSpu5m
●かASUSのWS系統は?
758Socket774:2014/05/21(水) 16:27:01.15 ID:0h9mF24x
デスクトップPCならLANは1つで十分だし、
サーバなら4ポートNICとかつければいいからな
759Socket774:2014/05/21(水) 17:38:56.45 ID:odqfA9Yk
一時期、LANポートたくさんつけるの流行ったよね。
EP45-DQ6とか。
760753:2014/05/22(木) 03:04:46.92 ID:JmNWHhZ8
>>754
UPDATEしたらPro/100+のドライバに勝手に更新された。
察しの通りNECの古い5800なんでその線ですね多分。
761Socket774:2014/05/22(木) 12:42:49.24 ID:swyZQxxG
killerシリーズのマザボ搭載が増えてきて素晴らしいな
ようやく世間が高性能に気づいたか
762Socket774:2014/05/22(木) 13:31:24.35 ID:3ylmK1gF
あれって、具体的にどういう効果があるんだろう?

最近オンボの蟹が調子悪くて、時々突然インターネット接続が無くなったり、再起動時にNICを見失ったりするから、買い替え検討中なんだよね
763Socket774:2014/05/22(木) 22:44:41.07 ID:1r78Vlzf
初期Killerは本当に意味がなかった
最新Killerは固定されたパケットパターンを記憶するようになってる
ゲーム内容にかかわらず裏で通信される同内容パケットを記録して先に用意するからいちいち送信する度に枠が埋まることがなくなり早くなる
764Socket774:2014/05/22(木) 23:40:02.97 ID:PgmqlGH7
ゲーミングマザーでもIntel乗せといてくれた方がうれしいわ。
killer乗せる理由はIntelより安くて(知らんけど)、ゲームにインチキ宣伝文句使えるから
ってだけだろ。
765Socket774:2014/05/23(金) 10:12:38.61 ID:2uz8KLEe
>>749
Netperfで8KBバッファ固定ならこんなもんだろ
うちの1000PT同士で通信させてもだいたいこんなもんだ
もちろんSMBではストレージネックにならない限り110MB/s程度はコンスタントに出る
766Socket774:2014/05/23(金) 14:59:48.16 ID:STb6d8WK
>>764
PC周辺機器界は差別化が難しくなってきたからか、”ゲーミング”ってキーワード付けて価格高めに設定ってパターン多くなってきてるしなw
コストをそれほどかけてなくても、ゲーミングってつけるだけでなんか凄そう的な狙いなんだろうが
767Socket774:2014/05/23(金) 15:25:58.93 ID:UgKL9xEo
単にKiller採用は単価を上げるため・マーケティングに有利になるためであって、
intel等のチップ採用してればべつにKillerである必要は無い
768Socket774:2014/05/23(金) 16:16:58.71 ID:I0htbkQ7
killerやめてほしい
769Socket774:2014/05/23(金) 17:51:12.88 ID:FR9pPogL
蟹更新八
770Socket774:2014/05/23(金) 18:46:13.27 ID:2/tS6qa8
っていうかkillerってGbE運用でも速度800Mbps以上出たり、
何時間も連続転送しても不安定にならない、デバイス見失わない等の事が出来るのかね?
ギ蟹以下だったら詐欺だし意味ないし…
771Socket774:2014/05/23(金) 18:50:57.56 ID:2/tS6qa8
ちなみにギ蟹は、
RTL8111C以降のモデルを100BASE-TXで運用する分には
安定しているという認識なんですけど、皆さんはどうなのでしょう?
772Socket774:2014/05/23(金) 19:03:15.10 ID:z4klYwDj
クアルコム酷い言われようだな
773Socket774:2014/05/23(金) 19:04:54.60 ID:PnnOFn9O
かね?
774Socket774:2014/05/23(金) 21:11:52.47 ID:2/tS6qa8
だってQualcomm(というかAtheros)は無線はとても良いけど
有線LANは過去に蟹未満という実績ggg…
775Socket774:2014/05/23(金) 21:40:20.88 ID:21iE+/GZ
蟹がダメダメ言われてるけど実際にどんな不具合が出てんの?
うちはファイルサーバが蟹でデカいファイル転送しまくってるけど
なんの問題もないよ?速度も990Mbpsとか普通に出るし。
776Socket774:2014/05/23(金) 22:43:59.47 ID:B8wY52gR
少なくも現行蟹は通常の家庭用での使用にはまったく問題ない
他の定評あるチップに比べて、GbEでのファイル転送等で多少CPU負荷が高い&多少パフォーマンスが低い程度

ネトゲに必要な1Mbps以下の帯域では他の有名どころと変わらない
777Socket774:2014/05/23(金) 22:55:12.09 ID:rINOFoWf
蟹からは逃げられないよ。
778Socket774:2014/05/23(金) 23:04:29.03 ID:SYYmG0IG
今はカニよりkillerの方が怪しいだろ。
実質Atherosだし、Qualcommが有線いらねって投げたら
ドライバが手に入るかどうか。
779Socket774:2014/05/23(金) 23:28:54.83 ID:tZ/rhDZY
pro1000gtが、win7-64bitでメモリ4GBだとnicを認識してもネットワーク繋がらない。
pro100+で問題なかったから安心してたけど、この問題VIAだけでは無かったとは?
メモリを3GBに減らしたら繋がるけど、折角GbEに変えたというに、このザマとは。
VIAの様に一旦3GBにして、ドライバ入れてから増設しようにも標準ドライバしかないし、なんか手は無いですかね?
780Socket774:2014/05/23(金) 23:37:19.60 ID:nYAwTGP7
>>779
メモリ12GBだけど普通につながるけど
ちなPCはMX130S1、Pro1000GT、Win7-64bit
スイッチかケーブルかマザーのせい
781Socket774:2014/05/23(金) 23:44:00.23 ID:tZ/rhDZY
>>780
thx、他所では問題出ていませんか。
ケーブルとハブは他のGbEで実績あるのを引っ張ってきても駄目だし、となるとこのPCの環境…思い当たる節は確かにあるw
マザボは939dual-sata2だし、もう限界か、折角win7入れたけど。
782Socket774:2014/05/24(土) 00:48:06.10 ID:LsKBYlOh
ちな とか書くな
783Socket774:2014/05/25(日) 18:47:38.91 ID:JW1twML3
Marvellが蟹より糞なのは間違いない
784Socket774:2014/05/25(日) 19:26:52.07 ID:8ssqPHRk
カニよりやる気ないです
785Socket774:2014/05/26(月) 03:09:36.56 ID:RGW5nJLf
8.1クソだなドライバのセットアップ手動にしてるに自動で変更検知して勝手にデフォ検索してインスコしてくる
グラボのドライバー入れた時、ドライバ自動アップデートで入れたドライバだと公式から落としたドライバインスコしようとすると失敗するので手動にして削除して自動でインスコされる前に入れたんだが、
GIGABIT CTのドライバ更新しようとしたら同じバージョンなのか入ってないのかわからないので上記の方法でやったら
おかしくなったのか自動アップデートドライバのバージョン12.7.47が12.6.47が最新状態陥り、公式セットアップやinfから直接インスコするのも見失う状態になっちまった…
786Socket774:2014/05/26(月) 04:56:07.40 ID:g9Jqb/tN
>セットアップ手動にしてるに自動で変更検知して勝手にデフォ検索してインスコしてくる

それ普通
何も当たってなくされると手持ちから入れようとする
別に8.1がどうこうじゃない
787Socket774:2014/05/26(月) 12:19:03.80 ID:o76TsO1Y
こういう見当外れなことをいう人に限ってWindowsやMSを非難する奴多いよな。
788Socket774:2014/05/27(火) 05:27:57.87 ID:w0/s8h53
Windowsに限らずLinuxとかでもインボックスドライバ持ってれば最初は勝手にドライバ当たるよな
789Socket774:2014/05/28(水) 04:39:30.85 ID:w0PbllYC
Windows用が全部蟹更新したけど、単体ドライバのアーカイブ配布がなくなったね
ただAuto Installationのパッケージの中にバラで入っているから特に困らないけど
790Socket774:2014/05/28(水) 04:49:29.41 ID:wE3X6mAa
蟹オールインワンとか胸が熱くなる
791Socket774:2014/05/28(水) 05:11:39.03 ID:OYBIc3uT
カニの成長を見ると
クソでも育てれば使える様になると言う良い見本だな
792Socket774:2014/05/28(水) 05:28:53.06 ID:wE3X6mAa
ばらまいて無理矢理定着させたもん勝ちです。
793Socket774:2014/05/28(水) 06:17:57.66 ID:TDo8WksX
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _ ._ _ _i.)
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ
  .しi   r、_) |  蟹はわしが育てた
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i´
794Socket774:2014/05/28(水) 18:12:30.64 ID:tPr0Wtxa
      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-!
795Socket774:2014/05/28(水) 20:41:12.06 ID:cz5ZEYK6
FS215AA(BCM5761) をWindows8.1 update1 x64 (NICドライバのバージョンは16.2.0.4)で使っているのですが,
デバイスマネージャの詳細設定で TCP/UDP CheckSum Offload (IPv4) を
Enabledにしようとしても出来ません。Enabledに出来た方いませんでしょうか?
ComodoFirewallとAvira AntiVirを使っていますが,これらをOFFにしても結果は変わりませんでした。
796Socket774:2014/05/28(水) 21:36:55.25 ID:Ip4mb4oj
comodoはoffだけじゃなくてフィルタドライバ外すかアインストールでもダメか?
797Socket774:2014/05/28(水) 22:00:57.48 ID:4YXBoVUM
>>796 ありがとうございます。ComodoをアンインストールするとEnabledにできました。
確かIntel NICでもTCPオフロードがONにできない問題が少し前に修正されましたけど,
Broadcomは相変わらずそのままって事なんでしょうかね。
798Socket774:2014/05/28(水) 22:48:58.36 ID:sk2//blB
>>794
おいやめろ
799Socket774:2014/05/29(木) 07:31:16.04 ID:9yTR3ifN
最近のRealtekがそこまでksじゃないってのはわかってるつもりだけど、それでもサーバー機や組み込みマザーにはIntel系ならIntel、AMD系ならBroadcomが載ってる訳で、
RealtekLANとか書いてあるとガッカリする(ECS LIVAとか)。Realtekが例えばBroadcomに勝ってる部分ってあるのかな。負荷高いけど消費電力も低いとか。

蟹の良い所(安い以外)があれば、蟹でも愛せると思うんだ。
800Socket774:2014/05/29(木) 07:44:41.80 ID:9yTR3ifN
ごめん、NICってNetwork Interface Cardか。オンボの話してもな。
801Socket774:2014/05/29(木) 07:50:56.52 ID:5a7nmk8E
Nagoya International Center
802Socket774:2014/05/29(木) 10:43:19.67 ID:uFMsdEe0
オンボでもNICはNICだとは思うが
803Socket774:2014/05/29(木) 10:50:30.08 ID:SY3Kxp8j
Network Interface Controller
804Socket774:2014/05/29(木) 11:10:38.01 ID:Hb2oxlWB
何十回目だろうかこのネタは
個人的に「オンボNIC」はもやもやする
805Socket774:2014/05/29(木) 23:49:00.74 ID:I6dlj2gN
こまけえこたいいんだ
806Socket774:2014/05/30(金) 19:28:46.22 ID:TQf3ZAdW
じゃあLANチップとして
Realtek Intel Broadcom Marvell VIA Atheros
のそれぞれギガビット(オンボまたは4000円程度までのカード)で優劣つけるとしたらみんなどんな感じ?

自分はオンボがRealtekだったらIntel系ならGigabitCT、AMD系ならBroadcomのカードをヤフオクで買ってつけてる。
オンボRealtekに数字的に不満はないけど。
807Socket774:2014/05/30(金) 19:41:28.92 ID:snMw8p2q
アンケート禁止です。
808Socket774:2014/05/30(金) 20:52:46.93 ID:jkJPuiUw
809Socket774:2014/05/30(金) 21:36:20.70 ID:r58TXTb/
>>808
これこれ!こういうの欲しかったんだよ!早くブッ放してぇなぁ
810Socket774:2014/05/30(金) 21:47:11.44 ID:Dv72Jo9u
そもそも今のご時世PCIスロットなどあるのだろうか
811Socket774:2014/05/30(金) 21:51:12.41 ID:W9u//5kM
どうせゴミPC用なんだから丁度いいだろ
812Socket774:2014/05/30(金) 21:52:01.33 ID:RbU3behT
PCI接続 RTL8169SC
 超 普通
813Socket774:2014/05/30(金) 21:53:04.68 ID:chfdWfTT
古いマシンのチェックをしているような人間には良いかもね
814Socket774:2014/05/30(金) 22:00:04.27 ID:TtVzn4Ds
採算取れるんだろうか
今更こんなもん出して…
815Socket774:2014/05/30(金) 22:15:08.20 ID:+buz1Drk
OEM先を変更しただけだし問題ない
816Socket774:2014/05/30(金) 22:30:43.29 ID:IzzcrLb5
時々古いオフィスマシンのレストア業者が大量に買い付けるから
採算的には問題ないだろう
817Socket774:2014/05/30(金) 23:11:04.81 ID:PWDtNu0q
夏前に出すならチップがカニなんだから
小さいヒートシンクぐらい付けて焼きガニ対策しとけや
818Socket774:2014/05/31(土) 00:29:44.51 ID:1P9+RPC/
蟹蟹ばっかで飽き飽きしてるんだが……Intel機ならGigabitCT乗せるけどAMD構成だとIntel入れたくない。

Broadcom載せたNIC出してくれよ……VIAでも良いから……
819Socket774:2014/05/31(土) 00:47:10.20 ID:djojZZge
XPリプレースで大量に出てきた100Mの中古に、PCIの1G載せて売る用途があるんだな。
820Socket774:2014/05/31(土) 01:40:00.18 ID:0PpBUotA
8169
蟹の評価を急落させた元でもあるのだが
821Socket774:2014/05/31(土) 01:55:11.63 ID:L39RBnco
818はずっと粘着してるけど、
AMDならBroadcomとか変な拘りはアホにみえるよw
わけわからねぇ
822Socket774:2014/05/31(土) 02:23:35.74 ID:ZmwBgL9c
818は昔からいる気違い
何が何でもIntelものは排除しないと気が済まない人っぽい
823Socket774:2014/05/31(土) 02:38:30.05 ID:1P9+RPC/
>>822 いや、別人と勘違いしてないか? このスレ来たの最近だぞ。
>>821 個人的に「一番いいNICを」ってなったらIntelなんだけど、AMDだったらなんかIntel嫌じゃん。
だから二番目に良いメーカー(サーバーに採用されてるメーカー)ってなったらBroadcomしかないじゃん。
一応Realtekもサーバー向けチップ作ってるらしいけど。
824Socket774:2014/05/31(土) 02:52:58.73 ID:X6Xvr7Rp
>>823
>AMDだったらなんかIntel嫌じゃん。

キチ○イ言われても仕方ないと思う。
825Socket774:2014/05/31(土) 03:02:00.97 ID:hAg/ihIK
全く非論理的で話にならない
826Socket774:2014/05/31(土) 08:42:06.94 ID:i4oI4Yri
つーかbroadcomもviaもmarvellも好きなの買えばいいだけじゃん…
新製品?んなもん期待するなら10GbEに突貫して、どうぞ
827Socket774:2014/05/31(土) 10:18:34.39 ID:0PpBUotA
もう蟹さんでいいじゃないか
828Socket774:2014/05/31(土) 10:22:23.36 ID:p6SoyJsc
蟹帝国完成
829Socket774:2014/05/31(土) 10:52:48.55 ID:7KZaWNmU
Network Interface Chip
これならオンボでもNICだな
830Socket774:2014/05/31(土) 11:23:57.28 ID:nZF992Lu
自作PCのパーツ構成jに統一感を出したいというのは解らなくもないな
intelマザーにはnVidiaのビデオカードにintelNIC
AMDマザーにはATiのビデオカードにBroadcomのNICとか
>>823が言いたいのはそう言う事じゃなイカ
831Socket774:2014/05/31(土) 11:26:36.80 ID:p6SoyJsc
そういうのに拘って喚いてるから頭がおかしい
832Socket774:2014/05/31(土) 14:03:16.92 ID:Uk4e+NYs
でも自転車ならコンポをカンパやシマノ、スラムの
それぞれの各社で統一するのは普通だよね
833Socket774:2014/05/31(土) 14:27:43.12 ID:3Dp+PmvR
>>832
クランクはスギノを使ってます。
っていうか統一したから性能が云々ってわけでもないし、同じ会社でもグレードが違えば色々あるような気がした。
834Socket774:2014/05/31(土) 16:59:07.14 ID:oUrjRA+r
>>829
オンボードのLANは、LOMだな。
835Socket774:2014/05/31(土) 17:10:54.52 ID:6uObGCgx
hp FlexibleLOM
836Socket774:2014/05/31(土) 20:05:34.13 ID:XV2wixUn
>>832
自転車コンポはグレードもそうだけど付加機能の使用如何で他メーカー組み合わせOKなものとそうでないものがあるような・・・
837Socket774:2014/05/31(土) 20:52:41.98 ID:Uk4e+NYs
>>833
まあMTBで使ってるの、シマノ+スラムなんだけどね
838Socket774:2014/05/31(土) 20:59:15.30 ID:6Cv0THes
自分が少しでも語れることならスレ違いでも関係なく書きたがる基地外
839Socket774:2014/05/31(土) 21:27:27.95 ID:+CAVX98g
自治厨か

自治するほどの勢いのある板でもなかろう
840Socket774:2014/05/31(土) 21:31:02.52 ID:GUaJXMi9
勢いがなけりゃ板違いでも何でもOKってわけじゃない。
841Socket774:2014/06/01(日) 07:25:33.04 ID:2JVlZiPy
SISのNICドライバって、windows8の標準に入っているんでしょうか。

linuxならなんでも認識するのに、windowsって、蟹とかamdとか、intelくらいしか自動認識してくれないんでしょうか。
windows8になって期待しているんですが。
842Socket774:2014/06/01(日) 08:31:50.13 ID:Qr7kezTk
>>841
やってみればわかる
843あぼーん:あぼーん
あぼーん
844Socket774:2014/06/01(日) 13:35:20.42 ID:LBK3rKLH
↑グロ画像
845Socket774:2014/06/01(日) 21:49:59.22 ID:2JVlZiPy
蟹って、MSにY蝋でもわたしているんですか
846Socket774:2014/06/01(日) 22:40:45.54 ID:vE6auqvY
にほんごでおk
847Socket774:2014/06/02(月) 00:18:25.11 ID:9GX+W4WE
>>846
!!
848Socket774:2014/06/02(月) 02:04:07.78 ID:+1BGiIp+
社食にカニ料理が多い会社はまあそいういことだよ
849Socket774:2014/06/05(木) 08:09:24.37 ID:s3g0aghI
蟹更新七八
850Socket774:2014/06/08(日) 06:00:54.17 ID:hOCFPsoj
なんかもう蟹しか話すこと無いな
851Socket774:2014/06/08(日) 08:56:04.20 ID:kTtDrgWy
いまの時代は海老だろ?
852Socket774:2014/06/08(日) 11:04:45.78 ID:BNSIshDc
ゲソー
853Socket774:2014/06/08(日) 11:41:16.40 ID:tchDXkbH
蟹マジ無理
アレルギー
854Socket774:2014/06/08(日) 11:44:25.56 ID:TzgrUbox
うまいのに、もったいない
855Socket774:2014/06/08(日) 12:27:44.38 ID:gMUrfC4L
Micro-ATXまでならGPUとNICの両方を挿せるけど、
mini-itxは片方しか挿せない。

となるNICはオンボ蟹で諦めて、好きなGPUを選ぶ事になるんだよなぁ
856Socket774:2014/06/08(日) 12:31:47.86 ID:26S+W3TO
GPUは潔くあきらめNICを挿せ
それこそがNIC道
857ぱんつにウンコがついても恥ずかしくないもん:2014/06/08(日) 13:29:46.07 ID:kTtDrgWy
>>855
ふざくんな!!ここはnicスレだぞ!!

NIC優先で機器構成をするのが猛者の務め。


さてと、PCI32BITにPCI-XのGigaNICをつけるとするか、、、
858Socket774:2014/06/09(月) 08:00:24.92 ID:NIm8Hsx7
蟹の話しとかやめなよ女の子も見てるんだよ
859Socket774:2014/06/09(月) 08:44:42.83 ID:JS/i3nBL
こっちは命懸けで蟹と向き合っているんだ
女子供はすっこんでろ
860Socket774:2014/06/09(月) 10:18:02.62 ID:5MEp/RZk
でも実際命に関わるような用途で、蟹とintel選べるなら蟹だよな
861Socket774:2014/06/09(月) 11:22:25.30 ID:NRTW1Hla
いいえ
862Socket774:2014/06/09(月) 11:40:17.38 ID:6Wp13pV/
蟹はコストパフォーマンスが良いのは確かだが、あくまで民生機
intelは軍用の製品も生産している、土台からして全然違う
863Socket774:2014/06/09(月) 18:50:57.71 ID:6Oj07GGd
蟹とBroadcomしか選べないってなったら蟹選ぶんでしょ?
864Socket774:2014/06/09(月) 21:57:05.71 ID:o8oZXCcF
蟹は食べ物
865Socket774:2014/06/10(火) 00:22:44.89 ID:imgCeZJP
甲殻類アレルギー持ちなんで
866Socket774:2014/06/10(火) 00:59:36.08 ID:YjKBDRqs
intelNICってMIL-STD取得してないような
耐環境関係や組み込み色強くなると見かけない現実
CANは時々見かける気がする
867Socket774:2014/06/10(火) 01:54:28.49 ID:Vr4XpM9L
>>866
Intelの組み込み向けNICは比較的早い時期からディスクリートじゃなく
SoCインテグレーテッドかチップセット内蔵じゃなかったっけ?
868Socket774:2014/06/10(火) 10:22:26.01 ID:/dQBbpS6
>>863
選べるなら間違いなく Broadcom だ。
869Socket774:2014/06/10(火) 11:15:15.13 ID:xu6vjups
>>868
オウフ
870Socket774:2014/06/10(火) 13:55:41.06 ID:YjKBDRqs
>>867
移動体用(航空・船舶は特に)とかは変な特殊仕様(失言)の製品が多くて
そのへんはintel製品は無い(なぜかCANだけは本当に時々見かけるが)
航空・宇宙・MILはintel自体は直接手を出していなくて
あるのはタフブックとかそう云う層の製品とか地上固定設備の民生転用とかに載ってるとか言うレベル
871Socket774:2014/06/10(火) 19:54:39.42 ID:IvI96vDd
killerさん載ってるマザー増えたね
普通マザー蟹、ゲーマー向けにkillerさんな感じだが
定番のCTより良いんだろうか
872Socket774:2014/06/10(火) 20:08:06.23 ID:xu6vjups
ASRockはBroadcom載せるイメージ
873Socket774:2014/06/10(火) 20:21:56.06 ID:V6/ZgG8/
選択肢が有るなら、あえて蟹さん選びたくないお!
874Socket774:2014/06/10(火) 20:46:29.20 ID:BVjT1cc4
蟹とmarvellなら蟹選ぶかも
875Socket774:2014/06/10(火) 22:25:25.72 ID:VFIgeCqE
蟹とVIAでも蟹かも
876Socket774:2014/06/10(火) 22:47:08.65 ID:ykF2x0OY
蟹4ポートは漢専用
877Socket774:2014/06/10(火) 23:13:14.27 ID:usewQ0oL
蟹なのに8ポートを出さないとはこれいカニ?
878Socket774:2014/06/11(水) 00:20:25.51 ID:ay9T8ObW
879Socket774:2014/06/11(水) 07:39:12.96 ID:aG2+3/dG
Killerはあくまでも定番NICと比べて性能差が見えない
設定が効いてる感じがしないってだけで決してダメなNICじゃないからな
880Socket774:2014/06/11(水) 13:08:18.57 ID:gcZ5mBeS
オカルト系
881Socket774:2014/06/11(水) 19:41:16.52 ID:Vgobc3Wg
出所のよくわからないBroadcomのNICを入手したが
裏面に"BOADCOM"って書いてあった。パチモノかな?動いてるけど
882Socket774:2014/06/11(水) 19:58:52.62 ID:PQ9mKaHt
胡散臭いw
883Socket774:2014/06/11(水) 20:01:00.34 ID:ks9SBmEH
そういえば蟹の偽物って聞かないな
884Socket774:2014/06/11(水) 20:07:57.54 ID:zBeO0ZCS
>>883
印字ミスかもしれないが
REALTECHってチップもっとるよ
885Socket774:2014/06/11(水) 20:37:47.37 ID:1NEgh+Vz
>>881
青のレジストで、5751とか5721のやつかな
それならオレも持ってる
886Socket774:2014/06/11(水) 20:57:17.24 ID:Vgobc3Wg
>>885
たぶんそう。うちのはBCM5751だね
あとはLEDが赤、リンクスピード100Mで点灯しているがスイッチは1G表示
LAN SpeedTest でread670Mbpsでてるから一応Gb通信はできているみたいだ
887Socket774:2014/06/15(日) 04:44:39.66 ID:OMNXwsPO
888Socket774:2014/06/15(日) 17:51:58.91 ID:q2EvCZzI
Atheros GbE LANチップorz
889Socket774:2014/06/17(火) 21:28:32.04 ID:5xTwbxO1
>>887
青や黒のコンデンサが、何か好きになれない。

古く感じるというか…偏見だけど。
890Socket774:2014/06/17(火) 21:40:49.79 ID:vr2+OmPq
クロシコのは今も昔もあんな感じ
891Socket774:2014/06/19(木) 20:21:54.14 ID:p2NVLdZl
NetXtreme IIがドライバページから消えてる。\(^o^)/オワタ
892Socket774:2014/06/19(木) 20:26:21.19 ID:p2NVLdZl
>>891自己レス
ごめん、よく読んだらQLogicから落とせカスって書いてあったわ...orz
でもクライアントのWindows版が提供されてないみたいだけど、これ鯖版を流用しろってことなのかね
893Socket774:2014/06/19(木) 21:05:49.27 ID:3nAJ84f0
なんでそう思ったのかね
894Socket774:2014/06/20(金) 07:18:45.72 ID:NXkERQFA
蟹工員の勘
895Socket774:2014/06/23(月) 22:33:12.38 ID:IBxuD+OH
相変わらず蟹が食いたくなるスレだ
896Socket774:2014/06/23(月) 22:41:04.79 ID:OT8HmlDS
夏に鍋焼きうどん食べたいと言ってるのと一緒
897Socket774:2014/06/29(日) 08:41:52.80 ID:EKcmunh6
きたー!新型NC
898Socket774:2014/07/05(土) 17:37:31.72 ID:vIY0cDis
うわーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Intel Exstream NIc って2slotもつかうんや
899Socket774:2014/07/05(土) 17:50:43.27 ID:zVrSRdu1
なんでPHYチップさえ積めばIntel NICポートができるマザーボードで、
Intel NIC用PHY積まずに、蟹チップ使ったりするの?
900Socket774:2014/07/05(土) 18:01:10.71 ID:amu9RqyU
このスレには蟹クアッドとかで歓喜するような方々もいる。
蟹カルト教団原理主義?
901Socket774:2014/07/05(土) 18:37:01.46 ID:sIhsj1yQ
>>899
サウンドチップとセットで買うとPHYよりやすくなるらしい
902Socket774:2014/07/05(土) 22:38:27.09 ID:MRmkVpQZ
食えない蟹は只のスベスベマンジュウ蟹
903Socket774:2014/07/05(土) 23:50:59.97 ID:gfyOLaMw
windows7上でLANの速度が猛烈に遅いことがあるんだけど、今まで見たのは全部蟹チップだった
ケーブル変えたり、チップにヒートシンク貼ったりしたら改善したことがあったけど分からずじまい
それらは8111Bや8111Eだった

この前RTL8110SC積んだ板でまた同じ現象に出会い、ドライバ更新やケーブル変更したけれど変わらず
結局後付けのUSBLANポートにしたら直ったという
まったく、食えない蟹だぜ
904犬の顔に向かって屁を扱いたら物凄く睨まれた:2014/07/06(日) 00:32:15.00 ID:84p9kKkE
>>903
寝言は、チラシの裏に書いてろ!
905Socket774:2014/07/06(日) 00:37:25.96 ID:kX3HIaAH
名前が寝言な奴にレスされると悲しいね
906Socket774:2014/07/06(日) 03:29:25.02 ID:VVERI6vc
カニのチラシ寿司が食いたい
907Socket774:2014/07/06(日) 18:39:40.76 ID:YGsPCTcy
USB3.0接続タイプの外付けでIntel nic搭載とかないよね?
908Socket774:2014/07/06(日) 19:47:32.05 ID:84p9kKkE
>>907
マジレスするとIntelのNICのチップは通信に関する制御を
ハードウェア処理させているため間に変換を咬ます様な融通がきかないので無理。

Realtekは逆にチップの制御をソフトウェア処理させている部分がおおいいので
USB経由でLANがつかえたりする。
909Socket774:2014/07/06(日) 19:52:59.91 ID:doeGXuiY
おおいい
910Socket774:2014/07/06(日) 20:00:47.96 ID:bDNml2BR
おおいい
多いの幼児語
911Socket774:2014/07/06(日) 23:47:10.53 ID:a12UICRS
      __   ___                __   __
      |  |__ __|  |                |  |__ __|  |
      |   |_|   .|                |   .|_|   |
      |___   ____|                .|____   ___|
       .|    |                   |    |
       .|    |     r⌒`l   r⌒`l     |    |
       .l、   \   ヽ、_ノ  ヽ、_ノ   /    .,l
        .\    \   |.|     |.|   /    /
          `|    |   .|└----┘|   |    |′
           .|    |    ̄ ̄ ̄ ̄   .|  ___|
      ,-------l`l    ̄ ̄\    / ̄ ̄  .| l-------、
    //二二二 | ,---,   \ /   .l-----l 二二二\\
   l' //'r----' .|  ̄ ̄  l、   ,l  |     `----,\ \`l
   | | l' //二コ | l'`l    | \,,/ |  .|     lニ二、\`l | |
   |_| | | |//ニl.| | └i   |     |  .|________ lニ\ l | | .| |_|
     .|_| .| | | |  |__|  |_____.|     |______|  | | | | |_|
       .!-! .| |                     .| | .!-!
         !-!                     !-!
912Socket774:2014/07/07(月) 11:36:41.50 ID:O1ERDGN5
OutlookExpress
913Socket774:2014/07/07(月) 17:27:17.33 ID:mDshI/0s
8111Fと8111Gは何が違うのかさっぱりわからん・・・
本家のサイトは型番ごとの違いを表にしてほしい。
914Socket774:2014/07/07(月) 18:39:11.70 ID:yvf4W08t
データシートをしっかり見ないとわからないよ
915Socket774:2014/07/07(月) 22:45:04.76 ID:ni42C2OD
>>902
ウモレオウギガニもいるぞ
916Socket774:2014/07/07(月) 23:12:54.84 ID:l6xZnFPt
おもし蟹、重いし蟹、重石蟹、おもいし神。omoishigani。怪異の一種。
917Socket774:2014/07/08(火) 00:48:17.01 ID:L+4vifBi
背中がかいい
918Socket774:2014/07/08(火) 04:13:06.48 ID:CaNPlYlo
>>914
ひとつだけわかった。

・パッケージが48pinから32pinに変更された。

以上
919Socket774:2014/07/08(火) 07:33:03.93 ID:MC7Fb0Fq
リストラされた16pinの中にも父も母も妻も子もあるのではなかったろうか
920Socket774:2014/07/08(火) 08:03:11.86 ID:0E3VaXY0
pin数削減に伴って電力効率が上がってそうだな
921Socket774:2014/07/08(火) 15:31:03.72 ID:CaNPlYlo
pinが減ったということは
蟹の足が少ないわけで、消費者としてはお得感がないな・・・
922Socket774:2014/07/08(火) 15:35:38.06 ID:UnpIAfK/
うじゃうじゃあっても気持ち悪いだけだろ
923Socket774:2014/07/08(火) 15:37:43.87 ID:CaNPlYlo
蟹は10本(8本の脚と2本のハサミ)
タラバガニは実はヤドカリなので8本(6本の脚と2本のハサミ)

蟹 10*4匹=40pin
ヤドカリ系 8*4匹=32pin

つまり、蟹ではなく、ヤドカリの疑いが・・・
924Socket774:2014/07/09(水) 00:44:59.94 ID:1zmWsjwc
>>923
面白い考察やめろwww
925Socket774:2014/07/09(水) 00:46:50.13 ID:ABQtNvts
悲劇: 蟹の足切り
926Socket774:2014/07/10(木) 10:20:05.85 ID:RD63Zd0K
蟹とLinuxは食い合わせが悪いって聞いたけど、
やっぱサーバーで使うならbroadcomかintelにしとくべきかに?
927Socket774:2014/07/10(木) 10:51:37.17 ID:DeKZ8uEj
俺なら鯖はintelだなあ
928Socket774:2014/07/10(木) 11:11:47.82 ID:VrEmEL6v
安定性っていう意味だといまの蟹は鯖で使ってもまったく問題ない
CPU負荷を考えるならIntel等のほうがいい
929Socket774:2014/07/10(木) 11:28:34.20 ID:+Cjbg2Ec
最近はLinuxやBSDのドライバもWindows用程じゃないにしろ、
ちょくちょく更新するようになったしなあ
930Socket774:2014/07/10(木) 12:04:01.77 ID:RU7SZBVF
昔のLinuxは3ComかIntelじゃないとほっとくと勝手にNICが見えなくなってたが
今はまったくそんなことないな
931Socket774:2014/07/11(金) 00:21:44.97 ID:5tF1ITps
NIC(linux)、ハブとも蟹で
10000Session、Ave40MB/s、365Day
の環境で問題なし
932Socket774:2014/07/11(金) 06:55:08.93 ID:QR5bu7Cq
蟹で問題ないとかいってるやつは社史編纂室送りな
933Socket774:2014/07/11(金) 09:33:43.10 ID:TwxUfWtk
>>931
ルーター何使ってる?
934931:2014/07/11(金) 19:26:05.88 ID:f8ef75L2
>>933
Juniper のssg520m
935Socket774:2014/07/11(金) 19:51:29.48 ID:0QAtEzUW
Juniperのファイアウォールアプライアンスは、ScreenOSが続くなら買うけど、
ScreenOSがEOLになる予定なので買えないな
SRXとか誰得だよ
936Socket774:2014/07/11(金) 21:11:06.32 ID:f8ef75L2
>>935
ScreenOSは2019年までつづくってメーカー公言してるけど。。
まぁNetScreenからのOSなのでJunOSに切り替える時期だわな。
937Socket774
大体5年程度が、この手の機器の更新サイクルだと思うから、
今更新のタイミングなら、もう1回はSSGで行けるかな。

その間にJunOSが何とかなれば良いんだろうが・・・
FortiGateへの乗換も考えるべきか。拠点クラスの物だと、FortiGateの方が性能良いんだよねぇ。
つーか、ここNICスレじゃないか。。。