【Flash】SSD Part157【SLC/MLC/TLC】
1 :
Socket774 :
2013/06/28(金) 06:23:58.56 ID:aeXE2wnt ※前スレ
【Flash】SSD Part156【SLC/MLC/TLC】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1367817818/ NANDフラッシュメモリと制御コントローラ+RAM等で構成されるストレージ
無音で低消費電力、HDDと比較してもランダム性能が非常に高速
コントローラによる性能差も大きいのが現在の特徴だ
寿命については情報が少なく、HDDの様に初期不良や突然死の方が多い
HDDとは別物の為、性能を語るには基礎知識が必要だ
このスレッドでは、Sandforce/Marvell/Samsung/その他
といったコントローラーメーカーの違いを問わず、SSDに関する全ての情報を扱います
各製品での詳細情報は
>>2 の別スレッドを参照
■Flash SSD まとめwiki(更新停滞気味)
http://www11.atwiki.jp/flashssd/ ■質問する際の注意
報告・質問用テンプレをなるべく使ってください
ベンチのみの報告では、あなたの言いたい事が伝わりません
お勧めSSDを聞くのは止めましょう 宗教戦争になります
【SSD】 品番、台数
【M/B】 使用ママン名、チップセット名
【ATA】 IDE or AHCI or RAID(拡張カード使用時はカード名も)
【環境】 OS、システムドライブorデータドライブ
【使用状況】 書き込み頻度、使用容量
【ベンチ】
【その他】 使用感、問題の現象等
2 :
Socket774 :2013/06/28(金) 06:24:56.49 ID:aeXE2wnt
3 :
Socket774 :2013/06/28(金) 06:29:07.62 ID:aeXE2wnt
4 :
Socket774 :2013/06/28(金) 06:33:48.74 ID:aeXE2wnt
■SSD FAQ Ver 0.31 〜定期的に現れる寿命厨への処方箋〜 ・最近のSSDなら、高容量/並列化によりWindows等のシステムドライブに使う限り、寿命を気にする必要なし。 (サーバー用途ではログ等の細かいファイル書き換えが頻発するのでウェアリングレベルで書き換え寿命到達が早い) ・ページファイルを別ドライブに移動する必要はない。HDDとかに移動するとパフォーマンス低下。 ⇒メモリが潤沢にある状況(8GB〜)であれば、ページファイルをOFFにしてみてもよい。 ・SSDの空き容量が十分でなく、ノートPC(モバイル用途)でなければ、次のコマンドでハイバネを切る(Vista/7) powercfg -h off なお、powercfg -h -size 50 (デフォルトは75) でも容量減るが、休止時にBSODるかも。 ・シャドウコピー(Vista/7ではシステムの復元)は、適度に容量を絞った方がいいと思う。 ・ブラウザのキャッシュや、テンポラリファイルとかも、基本的には別ドライブに移動する必要なし。 ⇒必要性とは別に、RAMディスクを導入してそこに移動すれば若干のスピードアップにはなる。 ただしメモリは十分にある状況なこと(4GB〜)。 ・デフラグのスケジュール対象外になっていることを確認。 ・Windows Searchは切ってもいい。しかし、切り忘れててもいんじゃね?って程度。 ⇒なお、Windows SearchのDBファイルは別ドライブに作れる。 ・大容量のメモリを積んでる環境ではページファイルとハイバネファイルでかなり 容量を圧迫するため、サイズ調整推奨。 (但し、ページファイルを弄る場合、ソフトによってはエラーが出る場合も)
5 :
Socket774 :2013/06/28(金) 11:30:54.26 ID:jZRrNwfP
6 :
Socket774 :2013/06/28(金) 22:46:05.63 ID:3O+IKqZf
INTELがぁ><
7 :
Socket774 :2013/06/28(金) 23:47:08.60 ID:y5qOFHxR
がめんはしぃ><
8 :
Socket774 :2013/06/29(土) 11:41:48.54 ID:DEqpxWSz
いまからSSDを買いに行くんだけど CFD東芝ハゲ後で良いよね?
9 :
Socket774 :2013/06/29(土) 11:54:02.13 ID:ifk2A8Vs
好きなの買えば?
hg5qかhg5dかな
質問なんだけど、
>>11 とかでもWAFでわざわざ1/3をかけてるのは何で?
書き込み効率の話は分かるんだけど、実際700TB書き込みができたのに
WAF3で改めて計算しているよね。OSから見て700書いてるのに。
テストの3倍の悪条件下だった場合にって意味なのか?
>>13 707 TiB of written data according to the S.M.A.R.T. data
って記述があるから書込み量はSMARTの241番を使っていて、これをNAND write
だと解釈してるんじゃないかな。Magicianのヘルプを見るとhost writeみたいだけど、
この人達にはhost write量はわかっているから、案外ヘルプが間違いなのかも。
>>14 ありがとう。なるほどね。
って、ベンチがベンチ自身の書き込み量を把握してないってどういうことw
あ、いや、逆か。 ホストライトが把握しているものならなおさらおかしいw
>>14 ごめん、訂正。
よく読んだら、このテストの書込みはシーケンシャルでWAが1.04-1.051だけど、
通常使用ではWA3位だから3で割っているとのことでした。
WAWAWA
>>17 サンキュー
自分でちゃんと読まないこっちが悪いよw
>>12 128GBを買って帰ってきた
で、パッケにはハゲ後ですがなにか?
つまり、略してHG5Dと書かれておるな
あー、久しぶりに芝スレみたら CFDとかのハゲ後はファームの仕様が微妙に違うんか
まあ記念にdiskmarkはろっか
東芝はファーム公開してくれりゃ神なんだけどなぁ・・・ バグが潜んでるかと思うと
PCIe拡張ボードタイプならね SATAに変換されてもボトルネックになるし
>11 あたりまえのことをわざわざ立派とか‥
ああステマ認定されたのねw
チョチョチョ
2週間前アマゾンでsandisk UltraPlus(x110) 256GBを17,000円でゲットした ファームは最新、安価な割りにそこそこではないすか OS : Windows 7 Home Premium Edition SP1 [6.1 Build 7601] (x64) Sequential Read : 476.265 MB/s Sequential Write : 463.493 MB/s Random Read 512KB : 302.173 MB/s Random Write 512KB : 375.914 MB/s Random Read 4KB (QD=1) : 28.726 MB/s [ 7013.1 IOPS] Random Write 4KB (QD=1) : 57.692 MB/s [ 14085.1 IOPS] Random Read 4KB (QD=32) : 260.254 MB/s [ 63538.6 IOPS] Random Write 4KB (QD=32) : 150.101 MB/s [ 36645.8 IOPS]
中身は廉価版Marvellだし、OEM供給もされてるからな 512GB版出してくれたら買うんだけどな 256だとSteamで開発してると全然足りなくなる
ゲームでもつくってんの?ってググったら買うだけか
ASUSのPCI-E接続の早く出ないかな
その記事にも書いてあるがデジタルデータの場合, >正確にビットが読み出せて、書き込んだコードがきちんとデコードできさえすれば という注意書きが付くからな。
intel7チップだとSSDのRAID0でもtrimが効くけど 8チップセットでも引き継がれてるんだろうか?
>>33 「十戒」を神がモーゼに石版で示したのがこれだったか!
<知ったか迷人>
十戒ってモーゼの為に戒律を神が岩に書いたのでは? たしか映画でも石版では無く岩肌だった様な希ガス
>>37 岩肌に文字を焼きいれたがそれが終わってから板として切り出した
>>38 映画ではそうなってるみたいだね。旧約聖書の出エジプト記では、表裏両面に字が
書かれていることになってるんだが。
神→岩肌に書く 神に導かれた人間→岩肌に書かれた戒律を石版にした この時点で神は石版に書いて無いよな
このスレで寒の名前は出さない方が無難
>>41 ステマ乙
普通はあと四千円足して東芝ハゲGO!を買うだろう?常識的に考えて
サムチョンどうこうは置いといてもTLCはなあ
512GBで2万円切れば、TLCでも許すんだが。
>46 1TBで3万なら許すな。
プレクが6980円だった売り切れたけど ハゲGO!ってなんだ?
SSDで1TBって何に使うの
HG5
バーベタイムの外付けSSD買ったんだけど、超小さいね 内蔵のSSDでももっと大きかったと思ったけどな こんなもんだっけ? 外付けなのに名称くらいの大きさしかなくて超薄いよ
名称ではなくて名刺ね ここまで小型なら買ってよかったよ
これか 最安探すと大体でてくるやつだな
自己レスな。
ニコルって一日中おいてあるのですか、 もしくはタイムセール的?
MZ-721ちゃんは??
MZ-0721ちゃん!!
MS-07C
MZ-700に不可能はない
僕はMZ-2200ちゃん!
MZ-80Kしらんのか?
67 :
Socket774 :2013/07/08(月) 22:18:19.47 ID:wXZQ7daS
PET
TRS
>>55 砂コンUSBメモリってどれ?
128は高いんじゃないの?
ああ砂コンってサンのことか でもサンは128は遅いんじゃないの? バーベタイムは安くて小さいのがメリットだね 名刺くらいの大きさしかないんだよ! 凄くない?薄いし
板違いもいい加減にしろ
砂コン搭載のUSBメモリはあるけど、砂コンの特徴そのままだから。 WindowsToGo対応だからそれなりの速度は出る。 WindowsToGo自体、中身がSSDじゃないとインストールすらできないし。
砂地買いもいい加減にしろ
>>74 どの製品のこと?
128Gだと高いだろ?
SSDLife CrystalDiskInfo
あれま、意外とADATAも市場に認められつつあるのね まぁ黎明期から頑張ってるし、SF採用してからは大きな欠点もないし ある意味鉄板的な位置か
80 :
Socket774 :2013/07/11(木) 09:11:43.91 ID:1wt1nasG
>>79 >ランキングを大型PCパーツショップのドスパラパーツ館に聞いてみた
理由はこれだろw
82 :
Socket774 :2013/07/11(木) 21:11:54.45 ID:+0XgF35v
>>81 なんか、画像がおっさんが横に引き伸ばされてるってのはオレの環境だけ…?
なんだよこのおっさんw まー俺もオッサンだが、横に引き伸ばされてはいないぞ。
1万切ってる120G以上のおすすめSSDおしえてくらはい
お勧めは2つあるがいずれも1万オーバー
1万切ってるA-DATA、シリコンパワーはダメ?
シリコンの120G使ってるよ。安かったからね。
自分で決められねえのか
サムスンのTLCについて調べようとスレに行ったが終わってた
サムスンのTLCはVAIOに結構載ってるらしい。DuoがmSATA、ProがM.2。すぐ壊れた という話は聞かない。
結構使われてるのか てかTLCも容量でかくなりゃ寿命延びるんだよね? 250Gが14000円ぐらいだからそれでもいいかなおもてきた
まだ様子見の段階だと思うあのメーカーは
95 :
Socket774 :2013/07/12(金) 14:04:24.13 ID:wanXmk0x
Thinkpad のx30シリーズをSSDにして何台か会社で導入したら、840のproじゃないほうがはいってた
>>94 ほかのメーカーよりずっと歴史もあるし導入実績も多いんだけど。
それこそIntelと同じくらいでしょ。
840proってmSATAやM.2がないんじゃないか?
こうして他スレも寒に汚染されていくのでした
>>93 耐久テストの結果では大体MLC採用SSDの1/3くらいの耐久性だったから
耐久性では容量半分のMLCに劣る
だから容量が必要なければ、耐久性目的で倍容量のTLCにいくよりも
MLCの120GのSSDのほうが安い
250Gが必要で尚且つ安く済ませたいならまぁそれもありかもしれないと個人的には思う
TLC250GBで75年とかレポート出てたと思うけど 長いと感じるか短いと感じるかは人それぞれだな。
120GBが3年4ヶ月って出てたような?
>>11 にあるけど10GB/WAF3設定で75年だね。
3年4ヶ月のはWAF15設定の試算だったはず。
>>11 もWAF15なら13年になる。
逆にTLC120BGもWAF3なら16年と6ヶ月の試算になる。
3年4ヶ月のってTLC120GB、20GB/WAF15とか条件がやたら厳しかったと思ったよ。
103 :
Socket774 :2013/07/12(金) 18:39:22.10 ID:4wD3+AVI
>>95 X30って10年ぐらい前の機種じゃんw
よくSSDのせられたなw
SSD初めて買うんだがM5Pに3.5インチ変換アダプタってついてるか?
105 :
Socket774 :2013/07/12(金) 20:35:27.18 ID:phbUdtT2
106 :
Socket774 :2013/07/12(金) 20:36:43.95 ID:phbUdtT2
同じ所に書き込まないような機能って基本どのSSDにもある?
JMF601ですら搭載している、非搭載ならあっという間に食いつぶして終わる
>>105 ここ見て「3年ちょっとしか持たない」って言うのはおかしいだろ、って話だよ。
112 :
95 :2013/07/12(金) 21:58:01.12 ID:wanXmk0x
>>103 ごめんなさい、書き方が悪かった。
T530、T430、X230 という意味でした。
現行の 3シリーズを、何種類か(社員によって希望が違うので)会社でSSD付きで購入した。
113 :
Socket774 :2013/07/12(金) 22:01:32.45 ID:phbUdtT2
>>112 ThinkPadはToshibaとSamsungだなw
Samsungははずれ扱いされてたがw
114 :
Socket774 :2013/07/12(金) 22:03:03.38 ID:phbUdtT2
>>110 書き込みの少ないシステム用途ならいいんでは?
うちは書き込み多いから使えないって言うだけでw
君のところで問題ないならそれはそれでよいことだw
>>114 そうだねー、120GBのSSDを全容量毎日書き換える人は大変だよね。
その「多さ」をきちんと言わないとさw
>>115 きちんと一日中あたりの書き込み量やWAFの単位や考え方が浸透しないうちは通じないよ。
彼は自分が詳しいつもりなのだから聞かないだろう。
評価基準を業界が作らないのが悪いのだがね。
分かってる人には自分は分かっているのでその必要性が分からないが。
>>116 秋葉が羨ましくなるな
日本橋でもやらないかねえ、こういうの
寒が安くなってるないらないけど intelもつられて安くなんないかな
840の250Gが実質1万切るならええんでねえけぇ。 欲しいわ。俺はプレクの256を16000で買ったから。
121 :
Socket774 :2013/07/13(土) 09:18:03.90 ID:tD7GPJpS
>>115 それSSDには一番負担がすくない使い方じゃね?
容量あたりでの話だがw
無印840とかいくら安くてもいらね
なんか何かにつけて理由をひり出してXPから7とか8に移行するのを頑なに嫌がる奴を見ている気分だ
>>121 君が思うならそうなんだろうさ。
毎日120GBのSSDを全量書き換えるのが「負荷が低い」ってのがね。
125 :
Socket774 :2013/07/13(土) 10:51:31.71 ID:0YGHUzT7
>>124 「容量あたり」ではいちばん負荷が少ないでしょ?
そこから実運用の負荷をかけて寿命予想してるわけだしw
すんません あまりの安さに無印840、2個ほど買いました 用途はゲームのインスコだけど、深夜読み込みしてるとなぜか駆動音が聞こえる 恐いよママン
127 :
Socket774 :2013/07/13(土) 10:53:07.03 ID:0YGHUzT7
ちと訂正w 実運用の負荷→実運用の負荷係数
>>127 120GB×WAF1と40GB×WAF3は同じ書き込み負荷と言いたいみたいだが
言い回しを間違っているのは君のような気がする。
840が無料配布してたら試験運用してやってもいいが 金払って買うようなモノじゃないだろう^^
サブノート用に64GBくらいのSSDが欲しいんですが、比較的安価なおすすめはありますでしょうか? それとももうちょっとお金出して128GBから選べばよいでしょうか? CFD?とかintel?のがよいのか、たくさんありすぎてどれを選んでいいのやら・・・
64GBって潰し効かないから128G〜で探した方がいいよ 今の定番だと芝のHG5かな
>>125 はあ、「なぜ」一番低いのかを説明してくれないとわかりませんよ。
私はエスパーではないので。
>>130 SSDは容量が多い方が速さに繋がるから
例え安くても64GBは止めた方がいいよ。
>>132 エスパーすると、WLが不要でWA=1になる使い方だから、負荷が低いって言いたいんじゃ
ないの?そうなら、host writeあたりの負荷が一番低いというべきだが。
そもそもHardware.infoもBotchyも、誰でも簡単にできることをちょっとやってみましたってだけ
の話で、この結果から寿命云々の議論は無理。Botchyはテスト1回に約1時間かかっているから、
ファイルの読み込み確認の時に訂正不可能エラーが出たとすると、この時のデータ保持期間も1時間程度。
これでは一時ワークファイル以外の用途には使えないから、359.8TBなんて書き込めない。
>>135 >ファイルの読み込み確認の時に訂正不可能エラーが出たとすると、この時のデータ保持期間も1時間程度。
まあ、仮説は立証してこそですよ。
137 :
Socket774 :2013/07/13(土) 16:27:19.45 ID:XvLnuuuf
>>135 あれは単にNANDの寿命みてるってことでいいんじゃないの?
傾向はつかめるでしょ
あれをみて100年もつとかバカなこといわなきゃw
無通電でのデータ保持期間云々なら必要な人がどれほど存在するのかも論議するべきでは。 旅行に行って帰ってきたらSSDが飛んでるとかを想定してるの? 年単位のデータ保持ならHDDでも固着が気になって個人的にはこっちも嫌だけど。
>>136 ファイル読み込み確認でなければWLか何かだが、何にせよ毎回全容量分書き込んでい
るんだから同じこと。言ってることがわかるか、パブロフ犬?
140 :
Socket774 :2013/07/13(土) 17:25:59.04 ID:DYxuHg1q
>>138 それはHDDでもかなり弱かったはずだが…
SDカードあたりだとすでに消えちゃったっていう話もあるんだったか…
この間、古い写真が見たくて7年間放ってあったメモリースティック(MOVA携帯で使ってた) をチェックしたら問題なく読めた。古いやつはSLCだったりしてかえって長持ち?
>>140 保管環境がはっきりしないけど噂は聞くね。>sd
まあ性質から言っていずれは飛ぶはずだから不思議ではないけれど。
SSDも再現実験が難しい(手間…)から都市伝説みたいな情報だよりになりそうだよね。
>>141 年季の入ってるやつほどスペック的には高耐久性のはずなので余計にわけわからんのだよねw
スマートメディアとかは最終保存媒体のつもりで売ってたけど何年持つ設計だったんだろうね。
>>139 自分が何を言っているのか、をきちんと理解してからまたいらっしゃってください。
160Gから256GBくらいのSSDでMLCのお薦めってどれ?
145 :
Socket774 :2013/07/13(土) 20:40:49.07 ID:GFc6prp5
>>144 このスレ的にはなぜかSamsung押しが多いwww
今なら何かってもそこまでひどい目にあうことはないから
好きなの買っていいと思うぞw
サムスンだけはやめておけ
となるとサムチョンとなる。
何でだよw
チョンだからだろ
シリコンパワーの買って失敗したと思ったので次はインテルにしようと思ってたけど、 もうインテルだから優秀とかいうこともない? っていうか、インテルよりもPLEXTERの方が有り難がられてるような気もするし
もう地雷的なのは無くて、サムスンかそれ以外の宗教戦争になってるんだよ。 他にネタがない。 好きなのどうぞw
サムスンは昔HDDで痛い目にあったのでメモリもSSDも避けるようにしてる(´・ω・`)
プレクだけはやめておけ
155 :
Socket774 :2013/07/13(土) 22:17:43.36 ID:HLgYYa6v
M5Sならいいじゃんw あれは中身はPと同じだべw
サムスンのHDDで痛い目は今でもリアルタイムで遭ってる最中だな hd203wi っていう機種 2Tもあるから、4Tとか5Tで8000円とかの時代が来るまでは現役だろう
157 :
Socket774 :2013/07/13(土) 22:24:16.67 ID:HLgYYa6v
一時ファイル用ならいいが、保存用には使わない方が… 外付け買ったら中身があれで、電源オン10回、半年で壊れた… 初期不良だったんだろうか…
>>152 宗教戦争というより、金があれば東芝HG5d、なければサムスン840ってのはどう?
159 :
Socket774 :2013/07/13(土) 22:33:15.90 ID:HLgYYa6v
金はなくても時間はある人向けだな… サムでもいいが、1ヶ月は慣らし運転した方がいいぞw
東芝とインテルしか買った事が無い俺はチキン
161 :
Socket774 :2013/07/13(土) 22:34:21.92 ID:HLgYYa6v
臆病者は長生きするw
プレクのM2Sが壊れた。 熱籠もらせた俺が悪いんだが、 HDDや電源やマザーより先にSSDが逝ってしまったというのが驚きだった。
>>158 良いと思う。
何買っても良いけど、ごちゃごちゃ言わずに使って擦り潰せだw
hg5買ったけど、うちのマザーにはSATA2までしか無いの忘れてたわ。
165 :
Socket774 :2013/07/14(日) 09:49:01.55 ID:rgzaCU7s
>>164 250ぐらいで頭打ちだなw
うちもそうだw
166 :
Socket774 :2013/07/14(日) 10:14:24.39 ID:kHd69Gmm
サムは安くても買わないとか言いいつつ、メインPCはSATA2マザーです
SATA3が活きるのってシーケンシャルじゃね?
168 :
Socket774 :2013/07/14(日) 10:26:28.45 ID:rgzaCU7s
ある程度大きなファイルのランダムは300越えるっしょ? 細かいファイルの連続書き込みでって話なら キャッシュに収まっている範囲なら300超えるんじゃね?
OSはWinXPの32bitです
trimができないからというだけの理由でXPから7にしたけど、 今のってみんなXPでもtrimできる?
171 :
Socket774 :2013/07/14(日) 11:46:36.88 ID:rgzaCU7s
ツール使えばできる
173 :
Socket774 :2013/07/14(日) 12:36:32.53 ID:rgzaCU7s
MBって、AHCIに対応してないってことか?
ああ たまにそのこと知らずにいるやつが
175 :
Socket774 :2013/07/14(日) 13:15:59.03 ID:rgzaCU7s
それだとWin7でも同じじゃんw XP関係ないw
trimとAHCIは何も関係ないが?
trimはATAコマンドなのでIDEでも余裕で発行出来る
>>171 当時はXPでも使えるツールを公開してるのがインテルだけだったんだけど、
今はどこも公開してる? という意味
179 :
Socket774 :2013/07/14(日) 15:32:01.11 ID:rgzaCU7s
>>178 今はGC機能あるからそこまでTrimにこだわらなくていいんじゃね?
GCだけあってもtrim無かったら活かせないのでは
いや、itimがあった方がより活かせるんじゃ。
trimが無い時、どういう時にデータがgarbageであると分かるの?
>>182 自己レスだが、updateされた時、update前のページがgarbageか。
2011年式64GBな寒村のSSDが手狭になったので、2013年のデファクトスタンダードな128GBのSSDを買ってきた。 おおっ、Win7の起動が目に見えて速くなった。 すげえ。 今は亡きmtronのSLCな32GBをWinのtempドライブとして組み合わせて使ってます。 以上、本日の日記。
メインのデスクトップとリビングのノートをSSDにしたらベッド兼外出用の古いレッツノートもSSDにしたくなってついにCFDのIDE タイプ買っちまった CPUはMペン1.2GHz、OSはLubuntuだけど起動15秒でシヤットダウン2秒とか速すぎて笑った 出先でのメールとweb 、寝る前の動画サイト位しか見ないからまだまだ現役で使えそう SSDは古い機種の延命にも抜群の効果発揮するね
128m2pの総書き込み容量が980TBになったけど これどのくらいまでが安全圏なんだろう
188 :
Socket774 :2013/07/15(月) 00:48:44.55 ID:L17phLZ9
あと200TBぐらい
ありがと 2年でこれだから、あと半年で買い換えるかのう
190 :
Socket774 :2013/07/15(月) 01:29:21.49 ID:L17phLZ9
しかし、1日1.5TBって何やってるの?
191 :
Socket774 :2013/07/15(月) 06:41:19.60 ID:ZUeMKQyc
そりゃエンコとダウソでしょ で、鉄板はとうとう芝になりましたでしょうか?プレク死んだし
840PROだろ
193 :
Socket774 :2013/07/15(月) 06:57:44.46 ID:iQmswZn2
840PROってどうなんだろうな… PROなし840だと、187の使い方では半年持たない…
194 :
Socket774 :2013/07/15(月) 07:13:46.46 ID:u2QY5I29
195 :
Socket774 :2013/07/15(月) 07:57:31.36 ID:ZUeMKQyc
196 :
Socket774 :2013/07/15(月) 08:17:42.00 ID:aRZTucwK
>>196 最新新な情報サンクス。
2012w.07.15
Windows8はデフォルトではDEFRAGが定期的にSSDに対して空き領域のtrimを出す らしいが、何故なのかな?Win7でも定期的に空き領域のtrimはすべきなのかな?
840のキャッシュバックって今日までだけど、今日ポチっても無理だよね
200 :
Socket774 :2013/07/15(月) 10:16:58.49 ID:9UCHP82D
実店舗まで買いに行け その方が安い
>>199 応募締め切りが7/24だから7/15購入日付のレシート(納品明細書)があれば良いよ。
応募フォームよく見てみ。
あ、通販か。 でも通販も購入日付は今日になるね。
営業日が明日で日付が明日になってたらアウトか まあ、そのうちまたキャンペーンやるだろう
>>204 840もう生産終了なんだ
あっ・・・(察し)
PCIe接続の来るかな。
OEMでわかんないようして売るってことに決めたんじゃないかな。
いや生産終了でしょ。寒叩いてるの2chだけのような 気がするけどどうなの? 消費者は安い方にどうしても流れるからな
価格ドットコム()でも評判悪かったと思う
価格.comでTLCを探すと6機種しかなくて全部840だけど、 840が生産終了すると、誰もTLCは作ってない状況になるのかな
ASUSのHaswell世代マザーはUEFI上からSecure Erase出来る機能があるのか 便利だな
そんな機能があるのか。便利だね。 でもivyに移行したばかりなんだよな。 212は見なかったことにしよう。
プレクが出すとか言ってたが、音沙汰がない
335の耐久試験結果出てた
>>211 これからはTLC主流になるんじゃね?
CPUだって、シングルコア→デュアルコア→クアッドコアになってるでしょ。
SLC→MLC→TLCは技術の進歩だろう。
>>209 日本だけでしか売ってない製品じゃないんだから、外国の評判もみてみれば。
世界中のサムチョンSSDユーザーの喜びの声b 男性(55)「安くて速いニダ!! 男性(41)「速いニダ!! 男性(35)「安いニダ!! 男性(29)「SSDはカンコック起源ニダ!! 男性(20)「ニダ!! 男性(20)「ニダ!! 男性(20)「ニダ!!
>>216 CPUのコアは普通に進化だがTLCは違うだろ。
SLC,MLCのままシュリンクで容量を稼ぐかTLCかだったよね。 シュリンクが進むとSLC,MLCも耐久性が落ちて行くのはスレ的には 話題にしないみたいだけど。
世界中の市場でサムスン独走状態になったのは、TLCで安価に作れるという 技術の進化。そんなことも見えてないんじゃ、自作板にいる意味ないでしょ。
世界中の市場も何もOEMで寒は元々いいシェア取ってたろ。 TLCとか関係ないし。
>>221 いや、だからwww
他社は現状ではMLCのシュリンクを選んだってだけなんだってば。
サムスンだけ早かったけど、それぞれ思惑があってのことで技術的
優位は全然分からんのよ。
MLCシュリンクの方がTLCより安価になることもあり得る。
勝負は分からんよ。
>>215 ちょいこの結果は335使いは見たくない結果だったねー…
>MLCシュリンクの方がTLCより安価になることもあり得る。 可能性を語っても意味ないだろ。現実はTLCの低価格が選択されてる。 耐久性とか言うが、俺が最初に買ったSSDは1万時間超使って書き込みは5TB程度。(HDD併用) 耐久テストとかアホかと。 軽自動車で1000万キロ耐久テストしてるような無意味さw
自分の物差しでのみ語る愚かさ
>>226 300TBも書けたSSDで「寿命がどうたらこうたら」なんて言ってる方がアホらしいだろ。
>>225 個人ではそうだと思うよ。俺も840無印使ってるしw
ただ、エンプラ用ではTLCはちょっと無理がある。
耐久性もそうだけど、書き込みが遅いのでそっちの理由でも使わない。
今後はインターフェイスのボトルネックが解消し次第、SLCも
復活して、HDDの15000回転、7200回転、5400回転のように
用途別に使い分けるようになるかもと思ってるよ。
たぶん、TLCのこといってるニダ
TLCは壊れるとか遅いとかよりも、消えてしまうんじゃないかという不安が大きい 8レベルある電荷量がちょっと抜けて隣のレベルになっただけでアウト 書き込んだきりずっと書き換えしてないセルとか、どうなるんだろう 多分考えられてはいるんだろうけど、数ヶ月通電しなくても大丈夫なのかな
将来のことは分からんニダ 今買うならMLCニダ
>>230 レビューサイトでも手間だからかなかなか情報出ないんだよね。
2週間とかは何処かで見たから日常では心配しないけど。
自動消去と考えたらかえってお得な気もw
メーカーは3カ月とか言ってるんだっけ?>TLC
>>223 シュリンクっていうけどHG5dが19nmで840が21nmで大差ないんじゃね?東芝だってbit線
は26nmだし。サムスンも21nmは実は一部だけなのかもしれんが。
>>230 その消えてしまうってのを「壊れる」といってるんだと思うのだが。
通電したってファームで書き換えない限りフローティングゲートの電荷には影響ないんじゃないの?
直近で壊れると発言したのは
>>230 が初だと思うんだが
SSDが壊れるのは一般には寿命の回数を消去して書き換え不能になること
データが消えてしまうのは、揮発と呼ぶことが多い
本来不揮発であるものが揮発することに、特定の用語があればそっちの方がいいが、
「壊れる」はどう見ても不適切
やけにスレが伸びてると思ったら案の定
>>235 揮発が良いですね。「データは」確かに破損しますけど。
フォーマットし直せばSSD自体は健全なはずですから。
ただ、実験して本当に平気はメーカー以外確かめてないw
>>234 nmだけで比較するのは誤りらしいよ。製造者毎にそもそもnmので
何を表しているのか基準が違うんだって。
これ以上は自分も詳しくなくて説明出来ないけど。
MLC,TLCでそもそもセルとか「形」が違って直接比較できなみたいだし。
前回壊れた時も急に暖かくなってきた時期だし、 サーマルパッドの有無が大きく影響してるのか?
>>230 の言っている「消えてしまう」というのは、消し書きを繰り返すうちに
フローティングゲートの絶縁が劣化し、電荷をお漏らししてコントロールゲート
の電圧の閾値がずれちまうってことだろ?この劣化のことを世間ではNANDが壊れると言う。
それTLCだけじゃないから文脈からすると違和感。 230的にはどっちの意味だろ?
243 :
Socket774 :2013/07/15(月) 22:26:24.39 ID:lxe1M8Wp
手持ちの335の処分手続きするか 屑SSD完全確定とは血涙ものだ
245 :
Socket774 :2013/07/15(月) 22:37:26.13 ID:lxe1M8Wp
いや、普通に使ってる分には問題ないでしょ? 俺は避けるがwww
>>236 335ってSMARTがこれっぽっちしか出ないのか。予備域が使われていないというのが
腑に落ちんが、これじゃ考えるネタがないな。
335、もう半年使ってまーす。今のところ大丈夫でーす
NAND微細化が原因なら335に限らず最近のSSDは全滅って事になるが HDDにでも回帰するのか?
でも、DC向けの高耐性SSDとして発売されてるS3500も20nmなんだよねぇ
SandForceとintel謹製と、コントローラの差もあるしね 正直SandForceの低WAスペック表記は、今だ信じられない
お前らそんなに書き込み回数が気になるんなら、HDDでRAID組めばいいだろ? SSDはシステム用で、データはHDDってのが常識だと思ってるわけだが。
>>239 連続稼働のSandForceが、排熱が悪くて死んでるのかも。
NANDの寿命が尽きたことの症状として、BIOSから消えるってのはおかしくないか?
何かNAND以外のものを壊している気がする。
価格コムに釣られてCFDの買ったけどよ どうにかならんのかこの角ばった皮 M4とかのがかっちょいいわ
>>251 運用はそれでいいけど、技術的なのも気になるじゃん。
実際買うのは安いのだけどさw
>>252 520と比べても、おかしいんですよねぇ
TLCの耐久性は最悪って結果出たじゃん・・・ どっかSSDの耐久試験を震災目からずっとやってるサイトあったけどすぐ壊れてたよ
あれはこれだけの容量書いたら壊れるって内容の筈が日数をやたら強調してコピペする奴がいて酷いもんだったと記憶してる
サムが消えIntelが消え… プレクも無いとなるとも出回らない東芝しか
>>256 で、そこでも120GBに300TB書けた(海外では700TBオーバーだっけ)わけだけど、
君はSSDをどんな状況で何年使うつもりなのかってことだ。
>>259 700TB書き込めたってマジ?
しかもそれはproでなくTLCの840って事?
262 :
Socket774 :2013/07/16(火) 00:53:31.49 ID:StTpzoiz
300TBでは
>>187 の運用だと半年持たないwww
まぁ、うちの運用だと3年ぎりぎりかな…
ただ、書き込みできたとそれを読み込めるかはまた別の話だから
話半分で見ていたほうが良いぞw
>>261 おぉ〜、ありがとね。これは始めて知った。
ヘビーユーザーでなければ意外と使えそうだね。
>>260 容量倍ちょいの840 250GBの話
2台でテストして両方とも1セル3200回くらいの書換で壊れてた
日本人のテストでも大体そのくらいの回数だった
SMART値から推測するとデータ保持期間5年が可能な書換だと1000回が限界
選抜したTLCとやらでもMLCの1/3から2/5くらいの耐久性
それでも普通の使い方なら壊れないだろうから消耗品と割り切るかどうかは買う人次第
>>262 >ただ、書き込みできたとそれを読み込めるかはまた別の話だから
またそれか。書いてベリファイするだけなんだからお前でもできるテストだよ。
本気でそれを主張するなら、自分でやってから言えよ。
266 :
Socket774 :2013/07/16(火) 01:30:27.46 ID:StTpzoiz
>>265 HDDあたりだと書き込んだはずのデータ読み込めないなんて結構あるぞw
代替保留になっている奴がそうだけど
SSDって書き込み時にベリファイしてるの?
長年HDD使ってきたが、書き込み1000回以上のテストとか見たことないわけだがw 一般向けハードドライブごときで耐久テストとか意味あるのかと? 読み書きが速くなってテストしやすくなったから遊んでるだけだろ。
268 :
Socket774 :2013/07/16(火) 05:03:30.47 ID:dXwUaECh
>>267 HDDはウェアレベリングなんてしてないから、普通に使っていても
1000回以上の書き換えは発生してるでしょ?
HDDは、たまには全セクタ読み込みやったほうがいいぞ、
代替保留でデータ消失は結構あるからw
SSDの耐久テストで壊れた原因が「フラッシュメモリ」であるという 検証結果なんて見たことないから、意味ないだろうと思ってるわけ。 HDDだって故障原因はプラッターだけではない。ヘッドや基盤、ソフトの可能性(有名なのはSeagate)もある。 「SSDの故障原因は100%フラッシュメモリである」なんてことは、あり得ないと思うから言ってるわけ。
耐久性の話はメーカーの保証期間で比較するのがいいね。 SSDの3-5年てかなり長いんだよね。 HDDはエンプラ向けは長いのあるんだっけか?
3-5年がかなり長い?? 真顔でそんなこと言われても反応に苦しむ
272 :
Socket774 :2013/07/16(火) 05:50:30.87 ID:dXwUaECh
>>269 だから寿命の目安にしかならんよ
書き込みテストの半分ぐらいまでならたぶん壊れないだろうなぐらいのw
何TB書き込めたから100年持つ!!とかいういう奴はバカだがw
273 :
Socket774 :2013/07/16(火) 05:51:31.24 ID:dXwUaECh
>>270 少し前のSeagateは普通に5年保証やってなかったっけ?
>>269 そう思えるようになった先人たちの努力を蔑ろにする発言は謹んで欲しいものだね。
>>273 少し前は5年もあったけど近年見直された。
ラプターとかのハイエンドは5年で残るけど残りは結構短縮。
別に品質が落ちた訳ではなく、SSDとのバランスもあって調整したか?と思っている。
276 :
Socket774 :2013/07/16(火) 06:50:04.74 ID:dXwUaECh
SSDは関係ないだろ? 普通にHDDが下落したからじゃね? 5000円で5年保証なんてやったら儲けなくなる
277 :
Socket774 :2013/07/16(火) 06:55:31.23 ID:VQM5cvme
どうでもいいけど鉄板は芝でいいんだな?買うぞ
335以外で砂が400TB以上行ってる例が出てこないことには砂が怪しいとしか思えん。
これって近日発売の530も寿命やべぇってこと? 335と530で何が違うんだっけ
>>268 >代替保留でデータ消失は結構あるからw
お前のところの環境がおかしいんじゃねえかとしか思えんな。
>>264 >SMART値から推測するとデータ保持期間5年が可能な書換だと1000回が限界
もし良かったら、どういう推測方法か教えてくれないか?
>>280 俺の経験でも、東芝のHDDでも4年過ぎたあたりで代替保留が出始める。でもロスト
したデータに実害がないことが多いから、フルバックアップとかHDtuneで全セクタ
読まないと気が付かない。市販の完成品PCの話だが、富士通は修理に出したPCのHDD
に代替保留があるとHDD交換を推奨してくる。俺も代替保留がでたらHDD交換してる。
>>282 何度も繰り返さなくてもいいから、とにかくお前は自分でテストしてから言え。
ぶつくさケチ付けてるだけの能なしはいらん。
いいブーメランが決まったな
サーバーなんかに使ってるやつはどかわからんが 普通にパソコン使ってやつならTCLで問題ないだろ? 1年365日20GBも書き込む作業なんかやってないから せいぜい1月10GBくらいじゃないの?
Tcl(Tool Command Language)はJohn K. Ousterhout博士が1988年にカリフォルニア州立大学バークレー校で開発したスクリプト言語で、ティクルと読みます。
288 :
Socket774 :2013/07/16(火) 12:26:44.67 ID:tUrAC7y3!
intel 335 < samsumg とかintel買った奴は血尿。 まあきちんと検証評価してくれるだけマシだけど。 東芝とかオタにしか売れてないから絶対数が少ないから欠陥があっても出てこないからないわー オタはintel最高。サムは糞とかいってたからあてにならんけどwみごとにブーメランwww
>>278 本来であれば利用可能な予備領域(E8)が減っていくはずなのに、
消耗しなかったのか100のまま壊れている。
そうするとSandForceのコントローラーが壊れたのではなくて、こういう仕様のSSDということだろう
MLCでも20nmになると、あまり寿命には期待できないようだ。
MWIをEnabled、Available Reserved Speceを無効にしている可能性
291 :
Socket774 :2013/07/16(火) 13:37:24.78 ID:k+eo6b0T
sandiscの情報全く見かけないけど、SDSSDHP-256G-G25ってどうかな?
>>268 例えば2TBなら2000TBか。いったいどううやって?
常に90%使ってて残り容量10%で5年使ってるとかそういう状況か?
現実味がないにもほどがある。
293 :
Socket774 :2013/07/16(火) 16:19:35.62 ID:VQM5cvme
ここSSDスレだから。
297 :
Socket774 :2013/07/16(火) 19:08:51.81 ID:t2eyDiIT
335が840より短命だったからな…
>>292 同一ファイルの無変更強制上書きでおk
サイズは小さくても問題ない。
ウェアレベリングが実装されていない時代のフラッシュメモリは
それで部分的に破壊出来たんだよ。
>>292 同一ファイルの無変更強制上書きでおk
サイズは小さくても問題ない。
ウェアレベリングが実装されていない時代のフラッシュメモリは
それで部分的に破壊出来たんだよ。
ごめん、書き込みエラーでてリトライしてしまったことで これ含め無駄なレスを増やしてしまった。
ハゲゴーいったくでんがな^^
パクチョンほんたく だって?
超高速連打し続けると壊れるスイッチみたいなもんですね。 わかります。
サムはTLC体感キャンペーンとかで 840を無料でばらまくべき 金出して買う奴なんていねーよ?
前プロセスでは相当の評価期間(SD/USBメモリでモルモット)を費やしたが 今回はいきなり量産の話もSSD向けとも書いてあるから、完成度は高いな まぁどっちにしろ、初めて10nm中盤でプロセスルールを明記した所か 寒は10nmクラスとだけ公表して、結局現在でも黙ったまま
手軽なSSDください サム寸以外で
>>305 >同一ファイルの無変更強制上書きでおk
これを1000回やるのが「普通」だって言うのかよw
嫌韓厨の脳みそってやっぱりおかしいだろう。
何から何まで無理矢理過ぎる。
なんで急に嫌韓が出てくる?
嫌韓に理由なんぞない
319 :
Socket774 :2013/07/16(火) 23:22:24.43 ID:t2eyDiIT
>>317 自作板でそこまでバカはいないから、遊ばれてんだと思うぞw
そして、その後335のファームアップで長寿命化来るんでしょw
322 :
Socket774 :2013/07/16(火) 23:35:30.03 ID:KgwhH9M8
20nmが原因だと…東芝もヤバイかもw まぁ335のNANDはインテル製なんだっけ?
intelって何かしらやらかしてる感じがする。信者が多いせいか 余り話題にならないけど、たしか去年かおととし交換になってたよな。
intelってよりも、sandforceがやばいような…
太いデザインルールの中古を買うのが正解かもしれん
>>317 都合が悪いからそうやって捨て台詞吐いて逃げるしかないよね
327 :
Socket774 :2013/07/17(水) 00:38:43.60 ID:oZAXGuHX
バカがまた現れたかw もういいから消えろよw
チョンが紛れ込むと必ずこうなる
2014年には16nmが来るとか来ないとか。
しかし、日に何十Gも書き込む人は書き込み量を気にしながら使わないといけないのは 何とも本末転倒な話だね ヘビーユースだからこそSSDが必要なのだろうに
そういう人は速度も欲しいからPCIeにSLCが載ったの探すんじゃないかな
磨耗より突然死が恐い
>>331 >ヘビーユースだからこそSSDが必要なのだろうに
そんな特別な存在だとはまったく思えないが。
>>333 3年じゃ無理、100年待て
>
>>143 > 2-3TB/年って、かなりの(NAND寿命気にするような)ヘビーユーザー層じゃないかな
> ノートなんかもうSSDが当たり前だし、普通の人は何も気にせず使ってるんではないかと
> 840はTLCってことで大注目なので、これからもよろしくな!
>>145 > 次は半年後かな。nand寿命についてはもう100年コースだし。
ioDriveは基本的にストレージじゃなく、アクセラレータ ドライバとの協業でピークI/O性能特化で耐久性はそれほど高くない データ書き込み&運用ならHGST(intel)のSAS12GのSAS-SSDが良い 50%近いOver-Provisioning領域を確保してあるし(ioDriveは20%前後)
339 :
Socket774 :2013/07/17(水) 18:22:45.71 ID:Z+bAqUIL
>>331 まぁ、どんな使い方をしても3年はもつだろうから
気にせず使った方がいいと思うぞw
HDDも2年で交換してたしな…
お値段は10倍高いが…
チョンSSD届いたよ 包装、外観なかなか高級感があっていいじゃないか あとMigrationソフトが添付してきたんだけど(気が利く)使ったことある人いる?
341 :
Socket774 :2013/07/17(水) 20:49:04.14 ID:WguNrdBL
clonix.co.krってところが作ってるのかしら? どこかで見たような感じの画面なので、有名どころの OEMかと思ったら違ったw
342 :
Socket774 :2013/07/17(水) 20:50:53.24 ID:WguNrdBL
伸びてると思ったらま〜た馬鹿丸出しでチョンがファビョってんのか
344 :
Socket774 :2013/07/17(水) 22:45:32.15 ID:XTbopC0p
折角届いたと喜んでる人に引導渡さなくてもいいじゃんw 使い勝手とか報告してくれるなら歓迎するけどなw
だけど、値下げにCBとずいぶん安かったし結構売れたんじゃないの なんだかんだで値段がすべてさ
346 :
Socket774 :2013/07/17(水) 23:02:43.62 ID:XTbopC0p
あえて買わなかったw
Samsung、最大容量1TBでTurboWrite技術搭載のSSD「840 EVO」
〜840から連続書き込み速度を大幅高速化
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130718_608094.html > 韓国Samsung Electronicsは18日(現地時間)、新世代のNANDフラッシュやコントローラを搭載した2.5インチSSD「840 EVO」シリーズを発表した。
>容量ラインナップは、120/250/500/750GB/1TBで、8月初旬よりワールドワイドで発売する。
>
> 「840」シリーズの後継となる製品。840では21nmプロセスだったNANDフラッシュメモリが1xnmプロセスの第2世代Toggle DDR 2.0(400Mbps) 3bit MLCに、
>コントローラは「MDX」から「MEX」へと進化し、ファームウェアも改善。
>これにより、840と比較して、連続書き込み速度は2〜3倍に、4KBランダム読み込み速度は3割程度高速化された。
>その一方で、消費電力は若干ながら低減させ、耐久性と信頼性は同レベルを維持しているという。
東芝のSSD、性能も信頼性も良いのだろうけど、剣山グラフは無理してそうな雰囲気がして不安
351 :
Socket774 :2013/07/18(木) 10:54:31.09 ID:GXiuvG03
SSDの書き込み限度が話題になってたので Windows8の高速スタートアップはシャットダウン時に メモリやCPUの状態をSSDに書込んでから終了するので 管理者権限でコマンドプロンプトで「powercfg -h off」して スリープ機能を全部無しにしてやった 結果的にhiberfil.sysが消えたのでSSDの空き容量が8GB程増えた
元々hiberfil.sysとpagefile.sysはOS用SSDではなく プログラム用SSDを別に使っているからSSD二台前提なら全く邪魔にならない 特にhiberfil.sysを使うことでいつでもすぐPCを使えるメリットは計り知れない おかげでメモリを16GB積んでも容量圧迫の悩みから開放される
353 :
Socket774 :2013/07/18(木) 11:06:06.23 ID:OjhYKe4r!
サムソンがTLCで低価格でもそれなりの製品だせるのって 開発から製造までの全工程を自社完結できるからだろうな。 日本メーカーまず自社完結がんばって()とかしかいいようがないw CFDの東芝みたけど コントローラーチップ 秘密☆ とかおもわず苦笑い
サムチョン必死すなぁ
3bitMLCってTLCのことでしょ。イラネ
アドンさんの所のモデル冠名はなんで840なんだろ? マイナーチェンジで、840EVOならわからなくないが 自称新コントローラーなんでしょ? ニューモデルなら、ナンバーを更新した方がわかりやすいじゃん
>>356 分からんけどコントローラはクロックアップ版だと言ってるし、
840無印は機能制限版だったってことかもね。
840β
>348 "TLC"って名前のイメージが悪くなっちゃったから3bit MLCと言い換えたかwww
いい流れだね。840の500GB、2万円以下になったらSATAII用に買うぞ。
840は安いけどサムだしレビューみたら不安しか残らん
サムチョンの話題は該当スレでも他スレでもなく、 母国の南朝鮮のみでお願いします。 生粋の日本人より
Intel335の240G…買って1ヶ月しないで代替え処理済みのセクタ数の生の値に1がついて不安だ… 今3ヶ月目…不安すぎるが交換対象でも無さそうだし
途中で書き込んでしまった…
サムチョンだけはあかん
サムはよくわかってない初心者向けでしょ SSDのことわかってくればまず選ばない
向けというか、安いから初心者が間違って買っちゃう
バカウヨが国籍で嫌ってるだけで、モノはいい>サムチョン
>>364 単なる想像だけど、SSDって出荷時に全セルチェックして出荷前に
エラーの見つかったセルは代替処理してそこで合格のやつは数値を
リセット、出荷後のカウントが1ってことだと思うんだよね。
使用目的がなんだか分からないけど、使い始めの1ヶ月ってちょうど
容量一周書き込み終わったくらいでたまたま漏れたセルが見つかった
だけじゃないかと。
珍しい とは思うけど。
液晶のドット抜けと同じで多少はあるもので、気分はあれかもしれな
いけど今後増え続けるのでなければ問題ないかと。
液晶と違って画面に見えるわけじゃないしw
キムチ工作員わくの早すぎわろた
>>369 まあ嫌われる理由があるからな>サム
メーカー嫌いは仕方ない
新品に近い状態で代替セクタ発生は初めて聞いたな ぜひ使い続けて変化を書き込んでくれw
374 :
Socket774 :2013/07/18(木) 13:30:06.46 ID:nmD1rmAB
>>370 そうだと嬉しい…
>>373 買い替えまで使い続けるよ…バックアップしながら…
今総書き込み量2Tで正常100%
予備に何買おうかな、結構書き込むから何にするかな
砂力しか使った事無いんだが
さんびっとMLCw
>>364 新しいファームウエア「u」入れてみたら?
いや入れてカウントが変わったらおかしいってw
380 :
349 :2013/07/18(木) 14:52:47.46 ID:xRwa+wck
なんか即アク禁食らった・・・orz サムソンとかSSDだろうがHDDだろうがお断り。 DDRすら信用できん。 しかし名称的に間違いではないものの、小賢し過ぎるだろ3bitMLCとか。
韓国とか関係無く1xnmプロセスで予備領域確保してるのは 寿命が怪しすぎるからパス
むしろ予備領域がないSSDなんて存在するのか
×予備領域確保 ○予備領域を大量に確保 紛らわしかったスマン
>>338 >ioDriveは基本的にストレージじゃなく、アクセラレータ
>ドライバとの協業でピークI/O性能特化で耐久性はそれほど高くない
>データ書き込み&運用ならHGST(intel)のSAS12GのSAS-SSDが良い
>50%近いOver-Provisioning領域を確保してあるし(ioDriveは20%前後)
>>383 がお前ディスるってさw
予備領域とOP領域は別物。
>>364 正常に代替できてるんだからむしろ安心できるじゃん
代替されずに破壊されたまま気づかない方が遥かに深刻だぞ
1xnmとか書き換え回数そろそろ3桁台とかじゃないの?
Intelの20nmよりはマシだろ
1X世代はインテルで3000回前後って記事には書いてあるね 次のシュリンクがあるとすれば、300回になっちまうのか
>>380 3bit MLCの方が本来正しいのだが…。
安さで流れが変わることは良くあること
USBメモリと同じ道を歩んでいるというかそっちで実験してるだけだな
サムより安く出してくれれば買うのになぁ
大容量キャッシュ&容量単価最安じゃあ、買わない理由がないだろ。 サムスンは今年のSSD世界シェアを大幅に分捕るんだろうなw
いつもの国が金だして世界のシェア取りに行ってるから国民がそのつけ払って大不況
396 :
Socket774 :2013/07/18(木) 19:09:43.89 ID:2YqHtkU1
揺すれば金を降らす木が隣にあると思ってるんだろ さっさと国自体が消えてくれねーかな
もう一度併合しろよw
398 :
Socket774 :2013/07/18(木) 19:29:29.59 ID:qM4RUChW
ネトウヨが「SAMSUNGのSSDは直ぐに壊れる 壊れた」とか デマまで流しても、圧倒的な性能と低価格で どうにもならないって感じ? 安定の東芝(笑
399 :
Socket774 :2013/07/18(木) 19:30:51.65 ID:5wsOoG2z!
日本は東芝が作った原発が爆発したおかげで国民がそのつけ払って大不況だけどなw国土喪失かw ssdの性能にはなんら関係性はないけどw 自作民っていいもので安かったら客観的に見て素直にほめるところあったけど変わったよな。 嫌韓とか旗燃やして喜んでる層と変わらんね。着てる服は中華製だけどそこらへんはきにしないのかw
韓国はスマホが爆発、日本は原発が爆発 スマホが爆発したほうが俺らに影響があるから 韓国>>>日本 って擁護してやるよw 他の国から見ればどっちも黄色い猿だけど くだらねーね事でプライド守ってるんだなw 竹やりでssd早くならねーぞ。
日本語でおk
朝鮮IDは半島から書き込みですか?
>>399 今の兵とスピーチは多分若いやつらだぞ。
昔の話をしても何も知らんよ。
日韓どちらも勉強しないからものを知らないのばかりでやれやれだ。
404 :
Socket774 :2013/07/18(木) 19:47:45.12 ID:NsdJPA8b
NANDって焼くと寿命延びないっけ?
405 :
Socket774 :2013/07/18(木) 19:58:25.71 ID:2YqHtkU1
ビックリIDワロスw 半島からの工作ご苦労様です
ネットでHTCのイメージ悪くしてたのだけ明るみに出てる しかしチョンの工作はそれだけじゃないのバカじゃないならわかるよね
自信があるなら黙っていればいいのに、 ロビー活動や工作に必死な所に高が知れる
たしかに東芝のステマは酷いね
このー木なんの木気になる木ー♪
410 :
Socket774 :2013/07/18(木) 20:34:58.71 ID:e1MvAvU7
普通に840ネタって煽りだと思っていたんだが、素でやってたのか? 日本語が通じない奴がいるとは思っていたが…
840イボ、イラネ^^
【2ch】海外からの書き込みだとIDの末尾に ! が付くようになった コレ ↓ 399 名前:Socket774[] 投稿日:2013/07/18(木) 19:30:51.65 ID:5wsOoG2z ! 日本は東芝が作った原発が爆発したおかげで国民がそのつけ払って大不況だけどなw国土喪失かw ssdの性能にはなんら関係性はないけどw 自作民っていいもので安かったら客観的に見て素直にほめるところあったけど変わったよな。 嫌韓とか旗燃やして喜んでる層と変わらんね。着てる服は中華製だけどそこらへんはきにしないのかw コレ ↓ 400 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/18(木) 19:35:54.11 ID:5wsOoG2z ! 韓国はスマホが爆発、日本は原発が爆発 スマホが爆発したほうが俺らに影響があるから 韓国>>>日本 って擁護してやるよw 他の国から見ればどっちも黄色い猿だけど くだらねーね事でプライド守ってるんだなw 竹やりでssd早くならねーぞ。
ここでやるなと言っても聞かんだろうな
そいつは個のスレに住み着いてる気違い
415 :
Socket774 :2013/07/18(木) 22:44:59.55 ID:jWcGTDnC
416 :
Socket774 :2013/07/18(木) 23:05:27.69 ID:Yxh0dJJO
HG5の擬似SLCとなにが違うんだ?
>>415 揮発載せずにSLCとして利用するってのはどういう意図なんだろうか。
予備領域はこのSLC方式、キャッシュは揮発利用すれば良さそうに思うが、廃熱やアルゴリズムに問題あるのかね?
>>417 容量単価がDRAMより安いとか、組み込みチップが少なくなるとかかな。
東芝の疑似SLCとやってることは同じだな。あと840EVOはDRAMキャッシュも乗せてるぞ。 HG5dはDRAMキャッシュを省いてるけど、TLCだと疑似SLCでもそこまでの性能は出ないってとこじゃね。
結局最後の書き込みがTLCである以上 どうしても速度差が出るでしょ? TLCなら素直に、安価な大容量SSDとして売ってった方がいいんじゃない? M500だって900Gタイプはかなり人気みたいだし 840だって大容量タイプは売れ・・ってラインナップは500Mまでだっけ 何故1Tまで作らないのか てゆーか、 >“3bit MLC NANDフラッシュメモリー”はサムスン独自の呼称で、いわゆる”TLC NANDフラッシュメモリー”と同等 わざわざこんなことしなきゃならんのか、とむしろ引いたわ
あ、今時500Mはねーよなw
呼称くらいでなんなのこの子
呼称くらい、って言えるようなものなら そのままTLCでいいのに 何でわざわざ名前だけ言い換えたのか。バカみたい。
そもそもみんな勝手に呼んでいるだけ。 技術革新の早い分野では良くあること。 正式な呼称なんか定着する前に次に行く世界だ。
言葉の本来の意味から言えば3bit MLCと呼ぶのは間違いじゃないだろ。 MicronはMLC-3、東芝は3bit/cellと表現してて「TLC」と自ら呼称する NANDメーカーは実はあんまり無かったりするわけだが。
いや、Micronは昔はMLC-3だったが最近は公式にTLCと呼んでる。 ただし俺もMicron以外でTLC呼称してるメーカーがあるのかは知らん。
>>420 東芝のもそうだけど、大容量のDRAMのキャッシュで書き込みを
受けちゃうと直後に電源断が入ると不味いことになる。
なので書き込みの性能をあげるためにキャッシュでなく取り敢えず
SLC部分に書いておくのは意味がある。
全部TLCだと確かに書き込みは劇遅なので妥当な構成だよ。
DRAMキャッシュからの払い出しも受けるのはSLCならこの部分の
安全性も高まる。
>>423 より正確に表記し直したのだから、むしろ評価してやるべきだろうにw
なんでそんなに不満なんだよ。
まさかMLCの表記を知らないのか?
>>417 OSに対してコミットしたデータが飛んだりしないようにじゃないの?
DRAM積んでるSSDってstore throughだと思ってるんだが違うのか?
SandiskのX100(去年の夏出荷)は擬似SLCじゃなくてSLCをMLCに対するキャッシュとして積んでたから、
こういった階層化の実績はすでにある。
>>420 むしろTLCの方がサムスン独自の呼称だと思ってたよ。
431 :
420 :2013/07/19(金) 00:21:16.24 ID:7bXD0iaC
工エエェェ(´д`)ェェエエ工 BIOSはBIOSでいいじゃん、みたいな気持ち・・・
>>415 >確保されるライトバッファの容量は、120GB/250GBモデルが3GB
じゃあ250GBモデルの場合、TLCに1200回書くと擬似SLCは10万回で死ぬってことなのかな?
NANDをバッファって時点で怖い。
3GBの領域に10万回分だとすると300TB分ってことじゃないの? 計算間違ってる?
>>432 RAPID Modeとやら凄くねーかこれ
>>435 あってるよ。250GBのSSDに300TBなんて書き込まねーだろって設計だな。
>>434 砂はその方式でNANDを圧縮用のキャッシュにしてるけど
それより興味あるのはSeqRead 3GB、SeqWrite 1.4GBのXS1715だな。 Marvellが早く新コントローラ作ってPlex、東芝を期待する。
キムチ臭いSSDの話題は荒れるし専用スレで
呼ばれてないのにチョチョチョチョーンするから分けても意味無いぞ
443 :
Socket774 :2013/07/19(金) 06:00:22.20 ID:+Hckdos2
>>330 微細化=書き換え回数が1/1000なんだがそんなに微細化してほしいの?
だがしかし300TBはだいたいあってる 寒はエントリー向けはその辺で手を打ってるんだろう 問題はIntelの335がそこまで保たないのがなw
840はエンタープライズPC(???)/サーバー使用の場合は、PROでも、SSDの容量に関係なく、 73TB書き込めば製品保証が打切りだから、実際はこの辺りが目安だろ。
>>444 逆にインテルもターゲットはそこいら辺りなんだと納得したけどな。
過剰品質はコスト高で顧客にとっても悪。
鯖でもオフィスでも大量のデータを元にもうその辺だと決まってるんだろ。
448 :
Socket774 :2013/07/19(金) 09:34:00.93 ID:+g4beWj5
よく考えたら840Evo 120GBなら2 500回で疑似SLC使用出来なくなり劇遅に変化って事だね
2500回だね、行が変わってしまった 劇遅になった後は500回で寿命を迎えるって事か
おちつけよ > なお、このバッファはあらかじめ決められた領域に固定されており、ウェアレベリングのような分散処理は >行なわれない。バッファ領域に不良が発生した場合は、TurboWriteは使えなくなる。 >ただし、SLC扱いとなるため、1セル当たり10万回程度の書き換えが可能で、同社では通常の用途で寿命の問題は発生しないとしている。
840無印のNAND耐性はメーカー1000回、例のテストで3000回をが実測ってだけじゃないの? SLC10万回から逆算して推測するのはいいけど推測してるだけだよね。 1200回って何処かに出てた?
>>450 回数じゃなくて、容量に直して見なよ。
それこそこのレベルのSSD使うユーザーの使い方なら、
何十年使ったって寿命になんか達しないよ。
>>441 >これは特にランダムアクセスに効果があり、4倍程度高速化できるとしている。
NMVeすげーね
>OEMと小売りを含めた全SSD市場での2012年同社シェアは46%、2013年の直近の結果では51%となっている。
これだけシェア取ってるようだとこのままTLCが蔓延していくんだろうな
東芝頑張れ
東芝もワード線とビット線の両方共19nmで3bit/cellのNANDを今年の後半に出すみたいだよ。
バッファに使うSLC成分の領域って今後ドライバ経由で柔軟な使い方ができるようになるといいね。 俺には気にし過ぎに見えるけど、スリープですり減るのを嫌う人はいる。 ならバッファ域を拡大して、ライトバッファ用に加えてハイブリッドスリープ域を加えてもいい。 まあスリープ用に小容量SLC/MLCドライブを足してもいいけど。
>>436 よく分からないんだがドライバ側の機能だよね。
PC側にキャッシュとして1GB程度のRAMドライブを設けるんだからそりゃ速いだろ。(4game記事より)
添付ソフトのMagicianって興味なくて使って無かったんだけどverが購入時の3.2から4.1にアップデートされてた。
4game記事だとRAPID Modeはver4.2とあるからもしかすると旧製品でも利用可能なんだろうか。830とかもっと古いゆーざーも。
というかこんなもんベンチ番長なだけな気がするし、HDDの頃からあった気がするけどよく知らないや。
効果無い気がするけどどうだろう。
460 :
Socket774 :2013/07/19(金) 18:44:06.11 ID:t3kCBOyT
頻繁に書き換えが発生するファイルに使えるならいいかもな スワップファイルとか…
いくら画期的だとしてもサムチョンって時点で信用出来ないから無理
462 :
Socket774 :2013/07/19(金) 19:25:55.55 ID:SWJMFHN1
いや、画期的じゃないだろ? 以前からある技術をリネームしただけ
領域固定じゃなくて 容量を全てSLCとして使えたら人気が出たかも
464 :
Socket774 :2013/07/19(金) 20:30:47.86 ID:r9fgalLb
それなら最初からSLCの方が安いんでは?
東芝って時点で信用出来ないから無理 自前のコントローラも作れないんだから。 サムスンシェア半分かよ。市場のニーズにあった製品だすから強いな
466 :
Socket774 :2013/07/19(金) 20:32:46.94 ID:zkEx/PPv
今の鉄板はナンですか?
末尾!は海外からって本当なのけ??
>>465 外国からご苦労様です
>>466 東芝かCrucialあたりかな
サム以外ならまあ問題ない
470 :
Socket774 :2013/07/19(金) 20:42:37.60 ID:zkEx/PPv
なぜかは知らないが普通のスレではそうそうお目にかかれない末尾!のIDがよく出てくるスレだな
ウケ狙って海外proxy使って書いてます(^^)
>>472 そういいつつ末尾!になってないのがウケた
474 :
Socket774 :2013/07/19(金) 21:18:46.23 ID:EvY17ZI8
マジレスすると2chは中国韓国のアドレスレンジ全部ブロックしてるからな イランとか東欧の串探して書き込むのがトレンド
勉強になります。
SLCダイブ
840EVOは19nmだから840の29nmの3000回よりも耐久性はさらに下がるんだろ 偽SLCは本当に10万回も大丈夫なのか?
だいじょうぶ ジューマンコのNANDチップに一回だけ書き換えるテストしても壊れなかったし
お邪魔します。
古い自作マシンのHDDが壊れたので、たまたま手元にあった古めのSSDで組んでみました。
【SSD】 Corsair Force F40 CSSD-F40GB2 3台
【M/B】 MSI P45 Platinum IntelR P45+ICH10R
【ATA】 RAID0 Intelオンボード
【環境】 windows7 Ultimate x64 システムドライブにて使用
【使用状況】 クリーンインストールしたばかり 120GB中24GB使用
【ベンチ】
http://jisaku.155cm.com/src/1374273510_80217c30560bc816e0f0dd1c5bb73817f26b5168.jpg 【その他】 起動は早くなりましたが、ファイルコピー等は遅くなった感じです。
以前のHDDでのRAID0ではWriteが300前後でした。
ググってみてもここまで遅いのはあまり見かけないのでご教授をお願いに参りました。
遅い原因が少しでも分かればありがたいです。
ストライプサイズは128KBです。
128KB以外を選ぶとなぜか途中からインストールが進まないので128KBでの設定です。
よろしくお願いします。
MSAHCIでTrimが効いていないからそんなもん、IRSTに変更推奨 但し砂力コントローラだから期待はするな
遅い代わりにそのSSD少なくとも2PBぐらい書き込めるぞ、よかったな
前半は無視してくれ、下書きのままだった、IRSTの最新版へ更新
Samsungはよ潰れないかね 今韓国は相当不景気で治安がやばいんだろ? 売国ドコモが支援してるけど、早く潰れてほしい
世界有数の巨大企業だぜ 潰れるわけねえ、現実見ろよ
財閥優遇する余裕なくなったらどうなるかな
数年前に世界有数の自動車製造メーカーが財政破綻したのしらない子がいる
レスありがとうございます。 単語の意味がわからないままなんとか調べてみました。 今使ってるIRSTはどうやら最新版のようです。 コマンドプロンプトで有効かどうか調べる方法が見つかったので、これを実行してみるとtrimは有効のようです。 もう少し色々調べて見ます。
ICH10はSATA2だし、そんなもんでしょ
Samsungは実質国営企業だから、国が存在してる限り潰れないよ。
韓国が潰れればいいよ
ワールドカップの審判さえ買収する国だからな 何処から、どんなデータが出てきても信用できんよ
株紙切れにしたのに何故か即再上場できるしわけわかめ
>>474 ホントに?
サッカーがある日にしょっちゅう実況スレ落ちるんだけど
韓国の1/4はサムスンで出来てるからな GDPは日本の1/5だけど、企業としてはトヨタ、GMときてサムスン、GE、NTT、日立だ
>>480 ベンチ結果は仕様通り。F40はSF1200でも最遅構成なのでランダムデータの書き込みだと一台あたり50MB/sちょっとが限界。
なので3台ストライピングでその数字は何もおかしくない。そういうもの。
RAIDでのTrimはIRST option ROMが新しくないと効かない(コマンドをパススルーさせる必要があるので)けど、
ICH10には対応したoption ROM自体存在しないので実際には効かないよ。
>463 俺もそう思った。 840 Evoとやら。1TBのやつを全部SLCにして300GBの方が 売れるんジャマイカ?! …でも1xnmか…
レスありがとうございます。 しかしセクース派としては、譲れない所もあり・・・ 皆さんはどうなんでしょうか?
握って欲しいな…
500 :
Socket774 :2013/07/20(土) 06:48:53.20 ID:nQYZZoK9
501 :
Socket774 :2013/07/20(土) 10:02:16.66 ID:o7VdUMvY
>>479 Plextorは安定してるなw
逆に並行輸入物が高いという…
502 :
Socket774 :2013/07/20(土) 10:19:16.42 ID:o7VdUMvY
HG5も最安値更新してるなw 寒に引きづられたかw そういう意味では寒もありがたい存在だw
容量のうち半分をTLC、半分をSLC制御にすればMLCと同じコストで性能も耐久性も数倍になるやん
>>503 TLCはMLCの2/3のコストで、SLCはMLCの2倍のコストだから
MLCと同コストにするには3/4がTLCで1/4がSLCという比率が正しいんじゃないか?
ただまぁコンシューマーでは低コスト化圧力のほうが強いだろうから
結局少量SLCの寒みたいな比率に落ち着くような気はする
>>502 サムチョンに引きずられて他も安くなる現象は
サムチョンがHDD事業やってた頃と変わらんな
容量の半分じゃなくて、セルの半分をTLC、半分をSLCね
1TBモデルならTLC部で500MB、SLC部で166GBってことだよね。
容量半分になってる上に、連続166GB書き込みする場合にしか速度の利点が出せないような気がするけど。
バッファというかキャッシュの容量は有効に働く大きさが大体決まっていて、大きくしても勿体無いケースが殆どかと。
>>507 はなんか連続書き込みを見込む処理をやってるの?
動画編集のテンポラリ用に60-120GB程度のSLCがほしい MLCの2倍でいいから売ってくれ
2倍で良いなら2基買ってストライピングで良くね?w
>>509 テンポラリにどうしてSLCが必要なんだ?
それこそ安いモデルをばんばん買い換えてけばいいじゃん。
そもそもSLCにしたところでSerial ATAの限界は超えられない。
>>509 そんな限定した使い方なら、
LGA2011に16GBメモリモジュール*8で128GBメモリにして、
そのうち120GBをRAMDISKにする、って手もあるぞ。
金銭的にもさほどの差はないだろ。
そう言えばThunderboltのRAMDiskってまだ無いね。
サムチョン潰れるとかいってるけど、東芝の4倍利益でてるしぱねぇ 東芝の技術を結集して高性能化、しSSD市場で最低でもシェア50%は取りたいwww 実際サムソン、インテルの寡占状態。 がんばれ日本メーカーおまえら応援して買えよ。口だけじゃん。
つか動画TempなんぞHDDのストライピングで充分でしょ? 640Lと直線番長で容量単価お得なBarracuda2TBを4台繋げてるが 片側直線軽く500MBオーバーの速度たたき出してるし 6GのSSDでも片道直線実測525MB/s位が限界だしさ
tsの動画編集はシーケンシャルなんてどうでもいいんだよ ランダムが速くないとgop吐きや編集中のシークが重くてやってられない ランダムアクセスこそ命 まあOSだってランダム命はおんなじだけどな
シーケンシャル馬鹿には理解できなから無駄だよ
といわれると思ったが、編集ソフト側でそういう時は 2MBシーケンシャルの様に細切れにRAMに取り込んで処理しないの? そもそもテンポラリだしな
機材の評価を自分の評価と思っちゃう系の人は時々いるよ。 もう元は取ってるだろうから、そうなんだ次はそれにしよう、で終わるのに。
子供の運動会で録ってきた2時間のフルHDビデオを編集するなら やっぱりSSD上で編集するのがいいな
SSDスレでHDD RAID0()
SSDなんていらないスレから出張してきてるんだよ、わかれよ
527 :
叩く人 :2013/07/20(土) 21:29:45.65 ID:eGuY6OnV
>>505 TLCもMLCもSLCも混在させていいかもな
容量に余裕があったら、データ保持期限が長いMLCモードで保存とか
もしくは、設定で三モード(容量も1TBから330GB?)の変更ができるのもありかと
しかし、サムスンにいろいろと先を越されてしまったな
ここから、挽回できるかな東芝は
東芝はまず、自社SSDのファームウェアのアップデート公開ぐらいしてくれ・・・
530 :
Socket774 :2013/07/20(土) 21:52:26.97 ID:e59i1vUi
OEMだと採用メーカー側で出すのが普通だが… CFDってどうなん?
何にも不具合が無いからファームウェアを出す必要が無いんだよきっと
532 :
Socket774 :2013/07/20(土) 22:13:48.52 ID:e59i1vUi
TOSHIBAもHDDは自社ブランドで出してたなw スゲー問題でたら、自社ブランド向けで出すこともあるんだろうか?
>>530 一切出さない
CFDはM2PやM3Pのoemを出してるけど完全放置
m4の5184時間問題の時だけは一応動いたろ。<CFD あの不具合はさすがに致命的なレベルだったからな。
久々に来たけど ランダムリードが最低でも50MB/sので 何かお勧めない?
536 :
Socket774 :2013/07/20(土) 22:49:19.29 ID:e59i1vUi
何買っても問題ない 好きなのを買え
>>534 crucialからファームを落として適用しろってアナウンスしただけじゃんw
まあHG5dもm4同様に仕入れたのをそのまま箱詰めして売ってるただけだから
東芝がファーム出せば適用できる
538 :
Socket774 :2013/07/20(土) 23:11:44.26 ID:e59i1vUi
HG5DとHG5Qはファームちがうんじゃ…
いらなくなったSSDをショップに売った事ある人いる? 損耗率とかで査定変わるのかな?
口だけで買わないというのはゲハの箱ユーザーみたいなw
うちのSSDはもう5000回以上消去してて寿命の半分まで来てるからなあ
>>539 某大手は査定額に変化無かった、どちらも箱付属品完備
1年以上使ったM3P-128GBの14TBと39TB
但し明らかに低い物はチェックされるんじゃないの?
MWIでの想定値が20%切ってるとか
正直6GのSSDは苗床になるから、自作民は手元に置いておかない方が・・・
SSDの買値は付属品完備でもビックリする程低いけどねw
>>542 どうもありがとうございます。
健康度は75%くらいでじゃんぱらで4kだったので売ろうかと思っています。
付属品は全部あります。
先週9000で買えばよかったいらいらする
僕の使い方だと128GBは小さくて足らないけど、500GBだと多すぎるんだよな 250GBくらいがちょうどいいけど、今後出てくる128GBitものだと256GBは微妙な容量なんだよな
キャッシュバックの後に値下げするって学習しなかったの・・
840安すぎるな
まあSSD入門にはいんじゃね おれは買わないけど
>>546 RAID0にすれ。容量倍だし。
信頼度の定家(低下)なんて容量倍増の恩恵に比ぶれば、昔はものを思はざりけり
似非・権中納言敦忠
SSDじゃないと困るデータなんて500Gも無いだろ
552 :
Socket774 :2013/07/21(日) 17:07:27.85 ID:R60SZX0n
ノートだとそれでも足らんけどな、SSD512GB、HDD1TB構成にしとる ディスクトップだとシステム128GB,作業用128GBで十分じゃね? RAIDなんてする必要ない
おまえのディスクトップはネタなのか、それとも素なのか
>>545 金曜日に、288で買っちゃったよ orz
>>551 HDDレスなPCにするのが夢だったんだわw
2008年の秋に25kで32GBを買って以来、5年がかりでようやくHDDレスPCが完成しただよ (^。^)
555 :
554 :2013/07/21(日) 17:19:20.17 ID:QkLI+Sug
OS・アプリ用は128GB データ用は288で買った500GB テンポラリ用に5年前の32GB w バックアップ用にUSB3.0接続のRAID1 外付けHDD
試算だと、Cドライブ48G、各種ソフト73Gで、121Gだった 余裕を見ても240Gは要らない 180Gくらいが手頃でいいのに
もったいない精神はわかるが、それなら240G買いなよ 180Gって240Gと比べて需要そんなに変わらないだろ?
多い分には寿命が延びるからいいだろうけど、IF変わって買い換え確実だが
180Gと240Gなら5000円程度の差額だろうから、そんなに気にすることではないと思う
>>555 テンポラリは一番高速なドライブにおいとけ
古くて遅くてプチフリだらけの旧石器時代SSDなんて論外、
まるでHDDにテンポラリ移すようなもの
テンポラリは余ったX-25 Eオヌヌメ。書き換え寿命が来ることとか考える必要無いし。そこまで遅いわけでもないし。
840の250GB、1万円にならないもんかね
564 :
555 :2013/07/21(日) 18:10:31.10 ID:QkLI+Sug
>>561 そりゃ今どきのと比較したらトホホだけど、プチフリ(懐かしい言葉だw)なんかしないよ。
長持ちSLCの余生としてはベストな使い方と違う?
うむ、草創期のSLCの余生を過ごす場としては悪くない
お前ら頭いいな MOBI3000が眠ってたわ
懐かしいなMtron コントローラがすぐ死ぬけどw
MLCの選別落ちをSLCとしてでっち上げたと 噂の 祖父で投げ売りされた寒のSLC 32GBも死亡報告多かったなw
寒SLC死亡多かったのか、買わなくてよかった うちのMOBI3000はM5Pが発売するまで頑張ってくれたから、当たりなのかな
今買えないんじゃ無意味
それはお前が悪い
574 :
555 :2013/07/21(日) 21:33:59.81 ID:QkLI+Sug
>>568 そんな噂があったんですか。
知らなかった。
うちの32GBはmobi3000ですw
MTRONは何個か買ったけど、寒いと動作しない(BIOS上でも認識されない)個体があったわww
>>575 >Jo氏の説明後に行われたQ&Aセッションでは,当然のように「デスクトップPC向けのNVMe対応SSDDはどうなるのか?」という質問があったが,その答えは,ある意味では衝撃的なものだった。
>Jo氏は,「ご存知のように,ここ数年のイノベーションはモバイルを中心に起きている」と前置きしたうえで,「新しい規格を進めるためには,誰かが率先してそれをやらなければならない。
>しかし,デスクトップPCでは,まだそれを“誰がやるのか”さえ決まっていない状況だ」と述べていたのだ。
あかんがな
577 :
Socket774 :2013/07/22(月) 00:30:25.46 ID:V4pgkf3w
Intelが次のチップセットでサポートして来年春のマザーに載せるって言ってるじゃん。
大して速くもないSATA Expressはすっ飛ばしてくれ
m500 960G在庫復活してるね
SAMSUNGの840のん買ったんだけど 付属のソフトってインスコしたほうがいいの?
ファームの更新とか一通りのツールが入ってるので一回は使うと思う。 そのあとスタートアップから外せば良いと思う。
ありがとう 英語って聞いて放置してたけど入れてみる
4.1へのアップデートで日本語も使えるよ
>>577 チップセットがサポートしてもコネクタやらケーブルやらがはっきりとは決まってないとか
いろいろ不定要素があるんだわ
サーバーはSFF-8639で決まりのようだから、なし崩しでコンシューマー向けにも
SFF-8639が使われるかもしんないけどね
んまー、サムの今回のプロモーションは凄かったね イボは置いとくとしても、未来を感じさせてくれた 先行者利益はサムが総取りしそう 他社もがんばってほしい 遅れれば遅れるほど厳しい戦いになる
587 :
Socket774 :2013/07/22(月) 17:19:11.68 ID:Pi0g2EIb
捨て身の在庫処理w 840は失敗プロジェクトだべw
これから日本の物価はインフレに向かうんだろうけど SSDだけは下がっていくだろうな まだまだ大容量化進んでないし
>>588 技術的限界でもう容量はそんなに増えないぞ
書き換え回数2桁とかになりそうだし
500GB1万割れいつまで待たす気だよ
10年位かかるんじゃないかな。
9oとか12o厚で容量500とかだから、3.5インチなHDDケースに押し込めば、結構なチップ数が入りそう 2T超えなSSDなんて、出そうと思えばいつでも出せるんだろうけど、販売価格がなぁ・・ フルハイトHDDを見てた世代なら、SSDが3.5なHDDサイズだって気にせんだろ
>>575 見る限りじゃ問題なく収まるんじゃないかと。
>>592-593 サイズの問題云々が主体じゃなく、構成的に特殊、大容量な分更に価格上乗せになる
まずはコンシューマに8chオーバーで低消費電力、低コストのコントローラが出ない限り
内部RAID等のお粗末な仕様か、無理にハーフ構成としたNANDで無理して出すとかしか無い
ちなみに2.5インチフォームファクタで2TBクラスのSSDは既にリリースされてる
>>592 いつまで時代錯誤な思考を続けるつもりだね?
数が売れないものなど誰もやりゃせん
モバイルのおこぼれすらDIY市場には出回らなくなるかもしれんというに
>>596 もう積極的にSLC作らないからコストも下がらないんだろうな。
理論的にはMLCの2倍程度コストで同容量作れるのかな?
NVMeの価値がわからんとは嘆かわしい 旧来のIDE互換から解き放たれてSSDは覚醒する 痛みを伴う変革ではあるが それに見合う以上の快楽がえられるであろう
SLCでもMLCでもTLCでも、チップ自体は同じと聞いたことがあるが。 制御の問題でしかないと。
そう思う。同じチップ使い分けかと。 少なくともそうなって行く。
>>598 NVMeってもプロトコルの変更だから、プレミア+手間賃が
入るとしても今のM.2の奴と価格はそんなに変わらんはずだがな
SSDコントローラとかめっさ高性能が求められて、その分
上乗せってのはあるかもしらん
SLCならあの会社に大量に卸しててますよ
64bit環境のみのサポートにしてメモリ空間にダイレクトマップ(RAMDISKと同様に ドライバでファイルアクセスAPIを構築)ってわけにはいかんのかなぁ
チョンが静かだと不気味だな まじめにステマしてろっつーの
SSDでは無効なSMART値を異常と判断したとか。
ただの容量不足じゃないの? 丼勘定で見積もっても 1TBのHDDとかなら気にせずに済んだが 512GBのSSDにしたら不足したとかさ
頻繁に書き換えるDB鯖にSSD使ったりすると、SLCでもあっという間に壊れる罠 HDDならRAID組んでおけば何年も持つけどさ
従来より時間がかかるものってことは、X25-M/X25-Vのようなシーケンシャルライトが遅いものを選んだか、JMicronのゴミを選んだかのどちらかってことか。
そんなしょぼいの使わねえだろw
あーなるほどガチフリのやつ載っけたんだな それじゃあ本チャンではガチフリするわw
リセットが何を意味するか記事ではよくわからないけれど その動作が遅いとしか読めないね。 2010年から稼働していたからものが今日初めてリセット。 SSD云々より事前のテストの手抜きかと。
>>605 これだからSSDは「不要」って言われるんだよ
SSDは明らかにまた低価格競争始まってるな 今が一番時期が悪い
今普通に売ってるSSDで2.5インチHDDより書き込み遅くなるのあんの?
>>613 3年位使ってたら、速度劣化が酷くなったのかねえ
たまにはsecure eraseしないとねw
>>620 はあ、なるほどねえ。
しかし10年前のHDDだと0.2秒で起動できるもんなのかなあ。
HDDはモーターが立ち上がってうんぬんで結構かかると思うのだけれど・・・ SSDこそ0.何秒もかからないと思うわけで・・・。 あと0.何秒で立ち上がらなかったらダメなシステムってありなのか? 余裕をもたせるべきかと思う
BIOSが認識するまでの時間みたいなものかね。 3年前の交換時にも出ていた可能性があり、その時は現場でごにょったとかありそうだ。 で、そのままソフト側の仕様を放置するとこうなるな。 みずほ銀行のとかそんなのばっかりだな。
これハードのせいにしてるが明らかにソフトの問題だよな…
まるでSATA初期の頃のHDDとBIOSの相性のような症状だなw
>>624 SSDへの交換がきっかけで起きた事故だけど原因は明らかにソフト側だよね。
0.2以上かかるとエラー吐くのはいいけど、それが何のエラーなのか
迂回手順はあるのかソフトってもマニュアルのエラー。
強いてはリセットするのに人的バックアップがなかったのか、
3年前の作業の引き継ぎと、そもそもシステム作ったエンジニアは
立ち会っているのかその人材ごと失っているのか。
上記全部ありがちで情けない原因の事象の様な気がする。
それは僕らが気にするようなことじゃないよね
>>625 そうだね。BIOSがSSDを認識できなかったんだろうね。基板のホットスワップみたいだから、
3年前の定期交換とは状況が異なってるんだろうね。
>>627 うん。スレチだけど日立情けなし、、、
日本のソフトウェアが産業文化として弱いの丸出しで悲しい。
ソフト側っていうか、やはりSSDが悪いんだろ 速くなりますよ〜みたいな事言って導入したんだろうけど 結果は最悪なことにw
いやHDDより突然死の可能性は少ないから信頼性向上のための交換だったはずだよ。 まだ長期のデータはどこからも出ていないけど、2007年にGoogleが出した論文にあるとおり、 HDDは機械的な故障がまったく読めないから基幹システムにとっては厄介。 SSDで少なくとも3年間は問題が無かったようだし、起動0.3秒は古いシステムとの 組み合わせでで不具合が出にくいようにわざわざ遅延させてる可能性もある。 仇になったようだが。
損害賠償ってお客になにか補償でもしたのか?
>>631 なんか朝鮮人みたいになってきてるよ
壊れたのは事実なんだから、素直に認めて対策しないと
業務が止まって損害を出したのは大問題 ただしSSD自体がダメだとか言う話じゃないよな とか書いておきながらアレだが そのSSDの名称を知りたくてしょうがないSI屋なのであった
SSDだと俺の所では起動が速いからネットワークにつながる前に ソフトが立ち上がってエラー吐くからわざとそふとが立ち上がるのを 遅くしてる
ネットワークに繋がる前にってダイヤルアップの糞環境かよ可哀想
ルータ未設置で毎回PCでPPPoE張ってる、とか
>>633 言っていることがスマンがよく分からない
SSDだと禁断の壺がうまく動かないんだよ。起動が 速すぎるみたいでこける。ネットにつながってねーぞ っていってくる。 そういえばノートも無線LANでつないでるけど SSDにしてあるんだが、ネットワーク接続に失敗するわ ノートは禁断の壺使ってないからほっときゃ再接続して 使えるようになるけど
まあWinは自分で遅延させられるんだからええやん?
>>636-637 無線LAN接続だと接続する前に起動してエラーなんて普通にあるぞ
うちのサブ機がそうだ
>>632 >鹿児島線など3路線を中心に特急列車を含む上下線約380本が運休し、乗客11万1千人に影響が出た
との事だから特急絡みのきっぷの払い戻しが多数あったんじゃね?
電池で動く無線NASのSSDって無い?
モバイルルータにSDカードが刺さるやつとかじゃなくて?
モバイルルータは携帯の契約が要ったりよく判らない PCから何の設定やインストールも無しに、SSD(とかUSBメモリとか何でもいい)が、 ネットワーク上のドライブとして見えればいい
何でそんな条件なのかよく見えない
648 :
叩く人 :2013/07/24(水) 07:50:24.41 ID:JqTX8xPS
HGSTと組んでる所のSSDかな?
649 :
Socket774 :2013/07/24(水) 08:19:04.70 ID:o+Vdx2bO
10~13年まで正常稼働続けたintel、交換してヘタこいたのはPlex ソースは俺様の脳内
まあソフトをはじめシステムの悪さをSSDのせいにするなど、 B787の総合力の欠陥を電池のせいにする某イング社の 偽装に酷似だな。いずれ次の事故ですぐにバレるさ。
PRCって安全がらみの機器みたいだから、汎用品じゃないかも。日立製SSDをこれ用に 改造したものじゃないかな?
個人的にはその「10年前に0.2秒で起動していたHDD」のほうに興味があるよw
>>653 日本語よめねーのか
システム構築が2010年じゃボケ
システムを構築した日立が、2010年の定期交換の際にSSDへ交換したんじゃないの? で2010年に取り付けたSSDは起動時に0.3秒掛かったと
>>654 失礼。でも構築が2010年じゃなくて「すでにあったシステムを交換したのが2010年」でしょ。
2010年以前のHDDで、0.2秒で起動できる製品とは何だったんだろうね。
3年保守のようだから2007年くらいか。
起動といってもスピンアップを終えてシーク可能な状態までの時間じゃないでしょ BIOSがHDDのファームウェアを認識するまでの時間 それに0.3秒以上かかるSSDが異常だと思う
HDD自体は余裕で起動するような。 システムがコンマ2秒で起動とは読めないような。
>>657 報道内容をみるしかないので確たることはよくわからないけど、どうも
平行して動作するバックアップシステム?のようだからそういうのとも
違うような印象がある。
Intelの未発表SSD「Intel SSD 530」シリーズが早くもアキバに登場
ttp://www.gdm.or.jp/crew/2013/0724/38337 > 今回入荷を確認したのは、3.5インチマウンタ同梱の茶箱180GBモデル「SSDSC2BW180A401」で、
> 販売ショップはTSUKUMO eX.とドスパラ パーツ館、価格はいずれも20,480円だ。
>
> 詳細スペックは不明ながら、海外サイトの情報によればコントローラはSandForce「SF-2281」、
> NANDフラッシュは20nmプロセスのMLCタイプで、
> 転送速度はシーケンシャル読込550MB/sec、書込520MB/sec、
> 4Kランダムアクセスは60,000 IOPSに設定されているとのこと。
661 :
145 :2013/07/24(水) 17:42:47.92 ID:DnQWjYga
SFはベンチ番長 いらね
>>617 俺のIntel330-180GBの書き込みは140MB/sくらいしかでないから
シーケンシャルだけだと負けるかも
というか3.5インチなら確実に負けるんだけど
2.5インチはそこまできてないか?
麻酔大師!次郎!!ww
664 :
Socket774 :2013/07/24(水) 21:08:40.75 ID:AaxQKA/K
SSDって空き容量が多い方が長持ちするの?
さあね
>>660 もうTLCに負けた20nmというイメージしかないんだが
>>665 大まかに言って、同じ使い方なら、容量256GBのSSDは128GBの2倍長持ち。
容量が同じなら、寿命は書込み総量だから、空き容量はあまり関係ないだろ。
>>669 まじっすか
書込めるセルを増やした方が1セルごとの消耗率減るんじゃないんすか?
>>670 HDDのような制御されてるんなら、そうだけど。
めんどくさいなSSD・・・
東芝投げ売り64GBを2年・13000時間使って残寿命は191/200 バーチャルディスク置いてるんでアクセスはそれなり なんかもう寿命とかどうでもいい…
SSDの書き込み寿命はNANDの予備領域をどれだけ確保しているか次第だろ 書き込み寿命求めるなら一日10回全領域に書込みしても5年保障がきくIntelのDC3700シリーズ一択 データベースとかのエンタープライズ用途ならfusion-ioを選べば間違いない
>>676 いや、もともとNANDの寿命自体、一般人にとっては考えなくてもいい要素だったってことでしょ。
19nmや16nmのTLCでもそう言ってられると良いね
これまで見てる分じゃ 個人で使う分には、NANDの寿命よりコントローラの耐久性と信頼性の方が重要っぽい
「零戦を美化し戦犯国としての反省がない!」 韓国ネット民、宮崎駿監督の新作映画「風立ちぬ」に激怒
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374575262/ 慰安婦問題で「日本は謝罪して賠償すべき」、領土問題は「半分に分けるか、あるいは両方で管理しましょう」などと
スタジオジブリの冊子に談話を掲載して韓国で大絶賛されていたはずの宮崎駿監督(72)だが、
翌日には一転し、韓国でバッシングに晒されているという。
それは2013年7月20日に日本で公開された新作アニメ映画「風立ちぬ」が、第2次世界大戦当時の戦闘機開発を
素材にしていることが分ったためで、「宮崎監督には失望した」という意見がネットに出ているという。
宮崎監督といえば「風立ちぬ」公開直前の18日に、ジブリが無料の小冊子「熱風」7月号をウェブに公開したためネットで
大バッシングを浴びることになった。憲法改正を特集した記事の中で、戦争放棄をしたにもかかわらず憲法第9条などを
変えることには反対だなどと安倍首相を非難し、戦争中に近隣諸国に酷いことをしたのは明らかだから、慰安婦問題も
きちんと謝罪し賠償すべきであり、半分に分けるか「両方で管理しましょう」という提案をすべき。国際司法裁判所に
提訴しても収まるはずがない、などと主張した。
こうした意見が日本を敵対視する国の立場に立ったもので「反日思想」だったことが分ったなどとネットの掲示板や、
ツイッター、「ヤフー!ニュース」のコメント欄が大荒れになり、「風立ちぬなどは絶対見ない!」「こんな人が監督した
DVDは全て捨てることにした!」などの意見が書き込まれ大バッシングに発展した。
http://www.j-cast.com/2013/07/23180008.html?p=all
intel530、2.5インチは240GB止まりか。M.2は360GBまで。480GBはmSATA? これからはmSATA/M.2が主流なのかな。
>>673 空き容量が多ければ、WLで動かす量もその分少なめだから、WAが小さくなるだけ長持ち。
TLC 120GBで8GB+GiBとGBの差7%=約9GB+NAND自体の予備ブロック約4%=5GB 20GBあるから空き容量は気にしなくて良い MLC 128GBでも9GB+1GB弱程度はある NAND自体はECC領域除いてもGiBだけどSSDはHDDの慣習引きずってGBだから
あ、SAMSUNGのキャンペーン応募忘れた あ、2000円むだにあんった あ、あ、あ
ITGマーケティング、Samsung「SSD 840 EVO」を国内発売
〜1TBは実売76,000円
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20130725_609089.html > SSD本体と、CD-ROMなどが付くベーシックキットは、
> 120GBが12,000円前後、
> 250GBが21,000円前後、
> 500GBが41,000円前後、
> 750GBが61,000円前後、
> 1TBが76,000円前後、
> ベーシックキットに、スペーサーとSATA→USB 3.0変換ケーブルが加わるノートパソコンキットは、
> 250GBが22,000円前後、
> 500GBが42,000円前後、
> ベーシックキットに3.5インチマウンタとSATA→USB 2.0変換ケーブルが加わるデスクトップキットは、
> 120GBが14,000円前後、
> 250GBが23,000円前後。
>また、アクセサリは単体でも8月下旬に発売する。
ドンマイ SamsungのSSDを買った時点で 2000円どころじゃなく無駄にしてるから 今更気にしなくても大丈夫だよ
SATA→USB 3.0変換ケーブルってどんなのが入るの? それ欲しいんだが
692 :
Socket774 :2013/07/25(木) 18:35:10.67 ID:+PwFfzaZ
そのお値段ではだれも買わない… 半年後は不良在庫処分でいまの840ぐらいにはなってるかな
m500 960GBが65800在庫ありで売ってるところに1TB 76000か。宣伝で押し売りでもするんですかね(白目
そりゃ出たばっかりだからしょうがないだろ 年末商戦で前の840くらいになるんじゃない? 1TBで39800くらいか
2割も下がれば売れ筋になっちゃうかもね
これだけ安くなると840もありだな
840は用途限られるからな 動画編集みたいに大量のデータを書いたり消したり移動したり × 倉庫用くらいにしか使い道が無い
くそ吹いた
韓国、末期症状 経済悪化で治安崩壊
HSBC(香港上海銀行) 韓国のリテールバンキング事業を閉鎖 [ロイター]
http://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPTYE96407X20130705 韓国が治安崩壊に近づいている。経済危機から失業者やホームレスが急増し、治安が急激に悪化。
株価急落、失業率の急増、輸出頼みの経済破綻、観光客の急減、そして中小金融機関の相次ぐ倒産…。
ジャーナリストの加賀孝英氏が、隣国の悲惨な現状に迫った。
韓国で今、日本人が戦慄すべき目に遭っている。
以下、私(加賀)が、韓国在住の複数の日本人から得た最新情報だ。じっくりとお読みいただきたい。
「今年2月に朴政権が誕生して以来、景気が一気に悪化した。釜山などの地方都市にホームレスがあふれ、治安がみるみる悪くなっている」
「3、4人の『日本人狩り』の若者たちが、バットなどを手にして街を徘徊している。
見つかれば『竹島はどこの領土だ?』『慰安婦をどう思うんだ』と必ず絡んでくる。怖くて街を歩けない」
「レストランでも、日本人だと分かると店の態度が急に変わる。あげくに客の韓国人が議論を吹っかけてきて罵倒する。とても暮らせない。」
「悲惨なのは留学生だ。日本人とみると、韓国人教授が歴史問題で質問してくる。
意に沿わない答えを言おうものなら、絶対に単位をくれない。」
「ある大学院生は教授と歴史問題で議論になった際、教授の態度が急変、『お前はスパイだ。
当局に告発するぞ』と本気で脅かされ、一目散に日本に逃げ帰った。韓国に学問の自由などない。異常だ」
そしてあろうことか、韓国人自身までが国外脱出を始めている。旧知の韓国人ジャーナリストがこう明かす。
「今、300万円ぐらいを抱えて、フィリピンなどに脱出する韓国人が急増している。韓国では生活できない。
希望がないからだ。カネは金融機関から借りまくって、自己破産を偽装して用意したものだ。明らかに詐欺だ」
「香港上海銀行が今月5日、韓国人への個人融資業務の中止、韓国にある全支店の閉鎖を発表した。
踏み倒されるからだ。それに朴大統領が一役買っている。朴大統領は国民の歓心を買うために徳政令を出している。」
2013/7/17
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20130717/frn1307170728000-n2.htm
>>696 サムの840なんていらねーってんだよ
ゴミの宣伝するな
じゃーゴミじゃないSSDって何?
PX-128M5P
706 :
Socket774 :2013/07/25(木) 20:59:47.97 ID:jNLPqqm1
M5Pも1年たつから、故障の報告がふえてきてんだよなw
. . . . *'``・*.。 . . . . . . . . |. . . . .`*。 . . . . .. . ,。∩. . . . .. *.. . . . . . . . . +. (´・ω・`). *。+゚ . . . . . . `*。.ヽ、. .つ.*゚* SSDなんか消えちゃえ . . . . . . . `・+。*・'.゚⊃.+゚ . . . . . . . ☆. . .∪~.。*゚ . .. . . . . . `・+。*・.゚
>>691 むしろそれだけ単体販売してほしいレベルww
>>709 なんか凄いバカっぽい
なんでこんな無知に記事書かせたんだろう
金貰ってこんな提灯記事しか書けないって無能過ぎだろ
>容量250GBモデルでは256GB分のNAND型フラッシュメモリを搭載して6GB分が予備領域という形になる。
>と,ここで疑問を抱いた人もいると思う。
>前述のとおり,250GBモデルの予備領域は6GB。それをSLCとして使うとしてざっくり3分の1にすると2GBにしかならず,TurboWriteの高速バッファ容量とされる3GBに届かないのである。
>「合計6GB分のTLCをSLCとして使っているはずなのに,なぜ3GBも確保できているのか」という疑問は,
>テストからは判断できないが,いずれにしてもSamsungが明らかにした
>TurboWriteの高速バッファのサイズは「正味」ということになる。
250GBなら18GB+6GBの最低でも24GBあるんだよ
池沼かよ
http://m.eet.com/media/1176842/ssdopf4.jpg
疑問におもったっだろ?
>>714 逆に言えばこの程度の文章で金がもらえる優秀な営業力を持っているということ。
>>718 ・・・と思うだろ? もう一つの可能性の方が有力だと思うよ。↓
この程度の文章で釣られる閲覧者がいる、
の方が大きいかと。
これで仕事に対する効果・影響として及第点だから掲載する意味があるんだろう
>>715 その画像じゃ実際の予備領域がどれだけか証明出来なくない?
>>709 の記事中に有るとおり、NANDのデータシートが公開されてない以上誰も確かなことは言えないけど、メモリチップ容量の常識から行けば1枚あたり128GBと予想する方が普通だと思うけどね。
>>720 >>715 の画像は逆にわかりにくい気がするけど、4gamerのがその画像に含まれてる基本をおさえてなくておかしいのは確か。
要はOOBを除いたNANDのRAWブロックではTLCで256GiB(1024単位)ある。
だがユーザーに見えるスペースは250GB(1000単位)。実際には232.8GiBかな。
TLCで23.2GiBが予備領域に使える様になっていて、そこからTLC9GiB分、3GiBを確保してる。
おそらく残りの14.2GiBが全体の予備領域なんだろう。
基板は120/250と500/750/1Tで違うみたいだな。
120GBが遅いのは同時アクセスするCEが半分の8だから。
だが一枚のODP載せるより二枚のQDPのがインタリーブかけなくて安定するし普通だろ。なんで一枚とかおもってるんだ?
> そして840 EVOでは、この予備領域の一部を、書き込み専用のバッファとして利用する。
> その書き込みバッファ部分のセルには1bitのデータのみ書き込むという、特殊なアクセス方法を採用している。
> 1セルに3bitのデータが記録できるところに1bitのデータしか書き込まないため、その部分に書き込める容量は3分の1になるものの、
> アクセス方式はSLC NAND同等となるために、SLC NAND同等の高速な書き込み速度が得られる。
>これがTurboWrite Technologyの仕組みだ。
>
> 書き込みバッファの容量は、製品の容量によって異なっている。
> 120GB/250GBモデルは3GB(実容量9GB)、500GBモデルは6GB(実容量18GB)、750GBモデルは9GB(実容量27GB)、
> 1TBモデルは12GB(実容量36GB)と、大容量モデルほど大きな書き込みバッファが確保される。
> 書き込みバッファは容量が限られているため、書き込みが連続して行なわれると、バッファを使い切ってしまう場合がある。
> その場合、書き込みはバッファ経由ではなく、ユーザー領域への直接書き込みへと切り替わり、書き込み速度は表2のように低下してしまう。
> その後、書き込みバッファ上のデータがユーザー領域に転送され空き領域ができれば、再び書き込みはバッファ経由で行なわれるようになり、速度も回復する。
> Samsungは通常利用の範囲内であれば書き込みバッファが尽きる場面は少なく、速度が低下することは希であるとしている。
>
> ちなみに、TurboWrite Technologyは、書き込みバッファ領域のNANDフラッシュメモリが不良になると、それ以降は一切利用できなくなるという。
> だがSamsungは、書き込みバッファ領域のセルはSLC NAND相当のアクセスのため、セルの書き換え寿命はSLC NAND同等の約100,000回となるため、
> 短期間で不良になる可能性は非常に低いとしている。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hirasawa/20130726_609102.html アカン
ランダム4kだけ半分だから=今まで通り120GBは遅いキリッ
>>722 >>724 500GBで2万円なら、消費者向けだし、こんなもんでいいんじゃない?
どれもこれもコストダウンのためのデザインなんだから、値段次第だよ。
TLCに二万も払う価値なんてない
kakakuで500GBクラスを見ると840が31,200円、その次がSOLIDATA X8-480の約35,000円で あとは三万台後半から4万円台 EVOは840より上の価格にしたいみたいだけどどうせすぐに近い水準になるだろうから これだけ容量単価が抜けてたらそりゃあ売れるよ
728 :
Socket774 :2013/07/26(金) 09:40:08.45 ID:A1e5rylH
840イボの功績はTLCをどんだけチューニングしてもMLCにはかなわないと証明してくれたことか
Intelさんそんな震えなくても
PROにはターボ付かんの?
チョン式時限爆弾付とかいらん
いやevoは結構やるかもよ?
人柱に期待
価格次第だな 安くなきゃ買う理由はない
「買わない、いらない」宣言て、何のつもりなんだろう。 自分の行動が誰かに影響を与えているとか勘違いしてるんだろうか。
かまって欲しいだけだろ
効いてる効いてるw
実際サムSSDなんて安さだけが取り柄だし(´・ω・`)
値段だけが判断基準のかわいそうな人が買う製品
サムスン社員になんてかまってほしくないよ(´・ω・`)
買えない人はなんとか買わない理由をつけたがるものさ・・・
売りたい人はなんとか売ろうとするものさ・・・
> ASUSTeK Computer Inc.(本社:台湾)は2013年7月26日、
> PCI-Express2.0(x2)接続のRAID SSDカード「RAIDR Express PCIe SSD」について、
> 国内市場向け取り扱い開始を発表した。
> 発売は7月27日で、市場想定売価は税込40,000円前後。
ttp://www.gdm.or.jp/pressrelease/2013/0726/38635 ttp://www.asus.co.jp/News/oA4MzY4Ph2tml4LP/ > PCI-Express2.0(x2)接続に対応したSSD拡張カードの新製品。
> 基板上に2基のSandForce「SF-2281」を実装。
> RAIDコントローラMarvell「88SE9230」を使い、RAID 0構成とすることで
> シーケンシャル読込830MB/sec、書込810MB/sec、ランダムアクセス100,000 IOPSの高速転送を実現している。
>
> UEFIネイティブ対応により、従来のBIOSシステムに比べてPOST時間を大幅に短縮。
> UEFI/BIOSモードは、本体の切り替えスイッチで選択できるため、BIOS仕様のマザーボードでも使用できる。
>
> NANDフラッシュは東芝19nmプロセスのMLCタイプ(ページサイズ16KB)、記録容量は240GB。
>
> 製品にはSSD+HDDハイブリッドディスクを構築する「ROG HybriDisk」、RAMディスク構築ソフト「RAMDisk」、
> RAMディスク最適化ソフト「SSD TweakIt」などが付属される。
746 :
Socket774 :2013/07/26(金) 12:10:06.20 ID:rhfAU8Qn
>>724 これはひどいw
サムスン的には、液晶の光点みたいなもんかw
自信あるなら保証しろよw
>>745 既に貼られてたか。
これ性能どうなんだろうね。
RAIDコントローラMarvellなのに何故、砂を使った
あり合わせの物で作りました感
>>746 120GBモデルでも疑似SLC部分は300TB分使えるわけだが、一体何が不満なんだ?
そう思う人だけが買えばいいんじゃね
別に無理に擁護しないでもいいだろうにID:qO8rB64v サムスンのこういうところがダメだと言ってる人を攻撃してるお前も同類だぞ
攻撃してるわけでもないし、擁護してるわけでもない。 一般ユーザー向けの製品を、サーバークラスの環境で使うと仮定して 難癖付けてる人が不思議なだけ。 「数ヶ月しか持たない」とか不思議なこと言い出す人もいるけど、 普通の使い方してればそれこそ何十年使ったってNANDの寿命には 達しないし、キャッシュ領域の損耗も起きないだろうに。
反日国家の代表企業の製品を率先して買う理由が無い
>>755 その普通の使い方って、データ保持期間はどのくらいなの?せいぜい1時間位?
>>755 おまえは黙ってサムTLCのSSDを買えばいい
いらないって人にまでいちいち絡む必要はないだろう
>>720 NAND容量256GiB - SSD容量250GB = 24.8GB
ASUSがSSD市場に参入 「RAIDR」は驚くべき性能と品質!
ttp://ascii.jp/elem/000/000/809/809162/ > SATA3の6Gbps(600MB/秒)を大きく超えることはなかった「RAIDR EXPRESS PX2-240GB」だが、
> シーケンシャルリード/ライトで安定して800MB/秒(ATTO Disk Benchmark)近い転送速度を実現。
>
> さらにRAID構築を意識させないUEFIモードの高速起動やドライバー不要といった導入のしやすさ、
> 細かいところに気を配った冷却デザインによる安定動作、そして秀逸なユーティリティー群と魅力的な要素を満載している。
PCIEX系がこれから流行るのかしら
>>757 なんだ、いつものデータ保持期間君か。そういう妄想は自分で実証してからにしなさいな。
ホント、サムスンの事になると攻撃性剥き出しになるのね
764 :
Socket774 :2013/07/26(金) 18:44:52.05 ID:rhfAU8Qn
>>752 そんなに自信があるなら保証してやれよって話だがw
そうした方が変に勘ぐられなくていいべw
まぁ、どんな使い方をしても3年はもつとおもうんだよな…なんて保証外にしたのか不思議だw
プレクも同じだよ 期間保証が残っててもTBWが保証値越えた時点で保証終了
ドライバレスで動くのはいいな
767 :
Socket774 :2013/07/26(金) 18:58:57.24 ID:rhfAU8Qn
>>765 その具体値は?
消耗度とかだと840は1000回書き換えじゃなかったっけ?
プレクは何回?
>>762 おまえらの金科玉条、BotchyWorldのテスト結果の話をしてんだよ。
まっ、そういう意味ではおまえらの寿命何十年と同じくらい信用できないと言われれば、
その通りだし、おまえら同様、自分では何も実証してないよ。
>>768 ほうほう、で、そのどこに「840はデータ保持時間はせいぜい1時間」というデータがあるの?
まさかねつ造?
ID:qO8rB64v なにこいつ?三星親衛隊?
ぼうや「存在しないURLが見えるんだ」
RAIDR、見た目はカッコイイんだけどな… マザーから伸びるケーブルを一本減らせるってのもなにげに有難いんだけどな… M5Pから乗り替えるだけの性能差はあるんだろうか。
特徴。 861 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 09:38:22.76 ID:x7Ks32Df [1/7] 865 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 14:51:10.83 ID:x7Ks32Df [2/7] 869 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 16:23:07.32 ID:x7Ks32Df [3/7] 873 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 17:40:53.97 ID:x7Ks32Df [4/7] 884 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 18:52:06.16 ID:x7Ks32Df [5/7] 888 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 20:07:35.38 ID:x7Ks32Df [6/7] 898 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/03/18(月) 22:22:49.21 ID:x7Ks32Df [7/7]
ID:qO8rB64v サムスンSSDのスレに常駐してるお方。 もうずっとサムスン擁護してる 671 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 08:53:49.24 ID:Q8cSqb1k [1/4] 673 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 11:01:41.39 ID:Q8cSqb1k [2/4] 679 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 18:19:47.69 ID:Q8cSqb1k [3/4] 682 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/05/01(水) 22:00:02.36 ID:Q8cSqb1k [4/4]
778 :
Socket774 :2013/07/26(金) 20:36:10.52 ID:nLQ7BosY
まぁ、ここはサム押しが多いからなw それはそれで異様さが際立つから泳がせておけばいいんじゃね? ご本人様気づいてないみたいだしwww
三星を擁護する簡単なお仕事です。 三星押しはステマじゃね?
じゃあ彼はサムスン親衛隊くんな
781 :
Socket774 :2013/07/26(金) 20:47:15.26 ID:nLQ7BosY
うーん… ステマになってねーwww
見てる感じステマでわないなー 盲目のアスペくんかも知れない
>>769 おいおい、少しは自分の頭でも考えてみろよ。
NANDの寿命は、まず最初にデータ保持期間を決めて、それが維持できなくなった
時点で寿命が尽きたと考える。おまえの大好きなサムスンは3か月が業界標準だ
といっていて、これを前提に保証のTBW閾値を決めている。BotchyWorldのテスト
では120GBのSSDに終盤は約145GB/時で書き込んでいるから、約50分で全てのデータ
が書換えられる。つまり、書き込まれてから約50分以上時間が経過したデータはない。
355.6TB書込んだところで訂正不可能エラーが出ているが、これを基に普通に使って
寿命何十年という議論をするんだったら、この寿命の前提になるデータ保持期間は約50分
ということになる。
自作板でサムステマしても意味が無いのがわからんのだろう そもそも、買う奴はチョンしかいないから放って置いても買うだろうし
785 :
Socket774 :2013/07/26(金) 21:12:13.26 ID:/u9yTvJa
>>783 マジレスすると壊れる直前は1時間も保持されてないぞ
あれはディレクトリ破損が発覚したのがってことだから、
その前からある程度のデータは壊れているはずだしなw
サムスン援護とか言われても、ほかのメーカーが サムスンよりも安く売れば、そっちに流れるんだから さっさと値段下げればいいんだよ。赤字覚悟で下げたら どうなんだよ。
なるほど、貧しい者がなぜ貧しいのかが良く分かる思考だな
788 :
Socket774 :2013/07/26(金) 21:20:55.06 ID:/u9yTvJa
擁護したらいけないw ここは賛美すべきw
>>772 ROGシリーズとして出されているんで、
4亀あたりに近いうち記事がでるかと。
2chでサムチョン推しって意味あんの?
>>783 普通、NANDの寿命って「書き換え寿命」のことだろう?
それに、3カ月の放置実験なんて簡単なことじゃないか。
「本当に三ヶ月放置するとデータが消えるのかどうか」
テストして発表したらどうだ?
たくましい妄想を書き込んで馬鹿にされるより、ずっと
みんなのためになるよ。
794 :
Socket774 :2013/07/26(金) 21:52:02.13 ID:/u9yTvJa
>>783 なぜウェアレベリング回数を1000回に設定してるのかが
わからないみたいだから、相手にするだけ無駄だぞw
ID:qO8rB64v かまってちょんはこれだから困る
サムスンステマと外国に住んでで調査する部署は暴れすぎ
死んでくれなーかなーID:qO8rB64v マジで
qO8rB64vの人気にshit
799 :
Socket774 :2013/07/26(金) 22:26:13.24 ID:S6T+VXQ6
糞チョンはこの世に不要 今すぐ全頭殺処分しろ
誰が次スレ建ててるのか不思議なスレ。 寒絡みで熱くなるとまぁ見てて面白いからもっとやれw
半島は緩衝地帯として立派に役に立ってんだからあんまり悪く言うなよ。 「併合だから日本領土ね」 なんて言われてたら終わってたぞ。 (まぁ軍の指揮権を韓国に渡すまであと1年ちょいだから 祖国統一(赤)→難民返却まであと5年待て
サムスン親衛隊必死だな
まあ、俺が今回のキャンペーンで840 250GBを買って、ほぼ24時間稼働のデスクトップに入れるから報告するから待ってて
>>760 最近のSandForceさんはどうなんだろうかね?
805 :
Socket774 :2013/07/26(金) 23:13:13.32 ID:Wh4cVc9q
ASUS、SandForce SF-2281か、イラネ」
風が吹けば桶屋が儲かるってはなしじゃないが おまえらが目先のわずかな安さに釣られてサムを買うと 巡り巡ってどういう結果につながるかってことを少しは考えてみてほしい
で、どうなるんだい?
自分で考えろクズ
なんだかんだで840最強すぎるだろ 今のSSDの速度と安定性ならどれも誤差の範囲 あとは値段だ
>>809 はよ、死ね
お前の持論結論なんか訊いてないし、トンスルの海に沈め クソが
誤差の範囲ならわざわざサムスンは選ばないのが日本人
安さにつられて840を買ってしまいました 買わなければよかったと後悔しています ごめんなさい
814 :
Socket774 :2013/07/27(土) 06:52:29.11 ID:/8EW2zHH
>>812 後悔してる理由も書かないと意味ねーべw
スルーで
>>813 これって韓国人同士の訴訟なんだからどうでも良くない?
悔しいがSamsungの製品は品質もいいしデザインもまあまあ、日本サムソンのサポートは他のメーカーASUS、MSI、ACER、LGなんかと比べると天と地ぐらい差があり日本メーカーに近い
東芝よりいいかもしれない
品質がどうなのかは知らないが、劣等民族の作る物が良い物である訳がない
818 :
Socket774 :2013/07/27(土) 09:18:34.49 ID:CIv01T0x
日立や東芝がサポートで手を抜いてるのは事実だなw HGSTだのToshibaはRMAなんてなかったw それでも売れるのがそれらのメーカーw
サムチョンは品質はまあまあ、値段は安い。外国米みたいなもんで、金がある日本人はあえて買うことは無い。
無知なバカウヨが愛国心()で買ってくれるからな
某サイトで劣化早いってレビュー結構あったから安かろう悪かろうだと思ってる
823 :
Socket774 :2013/07/27(土) 10:04:44.24 ID:CIv01T0x
>>822 衣料品や食料品と同じで、携帯電話もメーカーで選択する日が
来たのかもしれない
ちょっとずれてるような…
もともと衣料品や食料品よりも携帯電話とかの方が
メーカーで選択されてるような気がするが…
家電あたりだと、いまだにおっちゃんの松下神話は根強いぞw
ASUSのレポまだー
サム・スン・チンポーは国に帰れよ
とりあえず安かったので キングストン SSDNow V300 SV300S37A/120Gポチった
827 :
Socket774 :2013/07/27(土) 12:06:46.20 ID:Qg7wFYQC
いくらでした?
3GB*10万=300TBW 120GB*3000=360TBW 120GBだとキャッシュ領域は同時ぐらいに壊れることになるか 250GBだと300TBWvs750TBWでキャッシュが先に壊れることになる まあ、TLCはSMARTで1000回が寿命とされてて、3000回だから、SLCももっと行くのかもしれないけど
840evoは128Gbダイになったか 840は64Gbだったけど 擬似SLCだと1ダイあたりライト50MB/s出るんだな Flex-OneNAND応用の擬似SLCは実用的にもベンチ対策的にも有効だな バッファがflushされれば、3GB以内なら使い込んでも新品と同じ挙動で速度劣化しないからな
>>822 サイゾーの妄想を信じてるか
Galaxyは故障が多いのは事実、充電とかじゃなくお亡くなりになる
しかしすぐ交換しているみたいだしサポートが知らん顔っていうのはネトウヨの妄想記事
売れてる数もドコモの中では段違いに多いわけだし
韓国は嫌いだが、サムソンの製品は悪くない
あとキーセンパーティはよかったなあ
831 :
Socket774 :2013/07/27(土) 12:35:56.80 ID:Nl794EiZ
832 :
Socket774 :2013/07/27(土) 12:47:10.80 ID:apfsWRuR
サム・チョン・チンポーは祖国に帰れ
>>831 83188SE923xのRAIDカードにSF-2281のSSDを組み合わせると
単体でもRAIDでもイマイチな速度で奮わなくて、コントローラー同士の相性が悪いようだと言われてるのに・・・
カスタムしないで単純に組み合わせて作れば、高価な産廃になるわな・・・
asus の買っちゃった。どうしよう、、、 窓からは投げ捨てないけど、、、
僕もASUSの買ってみたが、やはり2.5のほうが使い勝手がいいね もうpciexの増設なんてナンセンスなんだと痛感したわ
ホラ吹くのはやってんのか?
840 :
Socket774 :2013/07/27(土) 17:20:14.49 ID:213iTh2n
0Fill詐欺
趣味がゼロフィルなんだからいいんだよ
買えもしないのに去勢をはるバカばっか
現行ノートPCのSSDが1000MB/s超えなんだから デスクPCは1500MB/sくらい余裕で出てもらわんと
ASUSのはAHCIだからな。時代遅れすぎる。
847 :
145 :2013/07/27(土) 21:11:14.78 ID:0yQJYfQu
なんかAsusがっかりだな 以前SFがベンチ番長事件やらかしてからSFというだけで選択からはずしてるけど2281は少しは改善されたの?
これはEVOが売れまくりそう
まあ、サブのMacbook Air 2013 が超高速なので デスクトップもPcie にするかと思ったので 買ったんだけどね。まあ、Z77-miniITX だから、 このまま当分使いますw
>>842 サムスン親衛隊はいつも発情してるの?
君は去勢したほうがいいよ
853 :
Socket774 :2013/07/27(土) 21:39:48.64 ID:Qg7wFYQC
SSD同士の使用感や体感差は今後も小さいだろうからいいよねと思った。 ASUSのはRAIDじゃなくて2ドライブで面白い使い方はないものかw
30k切ったら検討するか
855 :
Socket774 :2013/07/27(土) 23:24:13.27 ID:TsZc886E
ASUS RAIDR EXPRESS PX2-240GB MTBF(平均故障間隔) 62万時間 TLCのSamsung SSD 840 EVO MTBF(平均故障間隔) 150万時間 なんで???????????????
チョンの発表数値信じる男の人って…
857 :
Socket774 :2013/07/27(土) 23:32:50.31 ID:UEMLOtvr
RAIDで同時に2個アクセスするから寿命半減
アクセスサイズも決まってるから更に寿命短いの?
コイツ、サムソン馬鹿 ID:jRtHlqcb
>>855 MTBFは信頼性の一つの目安であって
それ一つで信頼性を代表するものでもなければ、寿命の目安にもならない。
MTBFについて調べればいいよ
MTBFの数字を増やす方法はその算出方法見ればすぐ分かる
ASUSはNANDは外部調達からだからバラつきも考慮して少なめに表示してるんじゃないの? サムスンは内製だからその辺りは詰められる
>>855 部品単位のMTBFからSSD製品としてのMTBFを試算しているんだと思うよ
そうした場合、低くなりやすい。
一方、製品として組みあがったモンを物量投入して試算できるほど余裕があればいいけどね、
SSDはじめました!って冷やし中華みたいに今からやりだしたところに、大量の製品でテストするリソースないと思われ。
規模から考えても。
RAID0じゃなかったっけ?それらも影響あるんじゃね どんなもんか知らんけど
TLCより寿命の短いIntelの件もあるし使ってみないとわからないな
MTBFとは? たとえば同じシステムを10万組用意して100時間(約4日)監視することで、 延べ1000万時間の稼動シミュレーションとする。この100時間のあいだに 10万組のうち100組が故障したならば、MTBFは10,000,000/100=10万時間と 算出する。 つまりMTBFとは、製品のライフタイムのある時期(通常は新品のバーンイン後) で算出した、最良コンディションでの信頼性というべき数字なのである。 233 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 22:19:49.88 ID:fShhHgwk 20代男性のMTBFは200年だか750年だったかというのがわかりやすい気がしました 検索してもちょっと出てきませんでしたが 234 名前:Socket774[sage] 投稿日:2012/06/26(火) 23:41:10.27 ID:WLHZ4ur+ [1/2] 1万人の20歳を追跡調査、1年後には平均死亡率通り9人が死亡していました ∴日本人20歳のMTBFは1111年です 1万人の60歳男性を追跡調査、1年後には平均死亡率通り95人が死亡していました ∴日本人60歳のMTBFは105年です 1万人の80歳男性を追跡調査、1年後には平均死亡率通り686人が死亡していました ∴日本人80歳のMTBFは14年です 新品に近い時期の故障率がわかるだけで、、寿命とはあんまし関係ない数字だね
もともと寿命とは関係ないだろ 平均故障間隔なんだから 人間は多くの場合2回も死なないから、 平均死亡間隔を想定すること自体が間違っている
867 :
Socket774 :2013/07/28(日) 08:25:45.91 ID:PZziJK60
集団での故障率なら人間関係あるべ? 機械だって同一個体が二度も死なないwww
10万セット-100時間-100セット は実験の方法がアホ過ぎる 100セット-10万時間-2セット ならば、意味のある数字が出る
869 :
Socket774 :2013/07/28(日) 08:32:51.29 ID:PZziJK60
10万時間って11年ちょいか…
違うのか BTMFは経年劣化を考慮しない数字だから、 10万セット100時間も、100セット10万時間も、意味は同一なのか うーん かなり日常感覚とは乖離した数字だな 本当に定期的に壊れて、修理やメンテを繰り返してる系には かなり有効なんだろうけど
サムスンの会計が滅茶苦茶だと話題。 経費が何故か利益に計上されていると2chで話題
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374966955/ 111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] :2013/07/26(金) 12:55:31.00 ID:hJSwepiW ?
みなさん知ってますか? サ ム ス ン は 減 価 償 却 費 を 経 費 扱 い せ ず 、
固 定 資 産 税 も か か ら な い 建 設 仮 勘 定 に 計 上 し て い る
日本で言うところの経費を利益として計上している朝鮮会計のせいで、日本や海外の株式市場に上場できない。
150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん [sage] :2013/07/26(金) 13:16:02.66 ID:AQZetDCA ?
>>111 減価償却費を建設仮勘定に計上するってイミわからないんだけど
資産を建設仮勘定使って評価損出して減額してんの?
154 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T [sage] :2013/07/26(金) 13:18:45.96 ID:DiOsjvsn ?
>>150 ちゃうw 韓国の税法上、仕掛かり中の製品、部品も全部資産。
その上、売れ残った製品も売れたのと同等の扱いなので、作れば作っただけ利益が増えるの。
そのため、ガラケーの際も3年分の在庫があったんだけど、それも資産。
廃棄して潰したんだけど、それは帳簿上、どこにも出てこない。
166 :Ta152 H-0 ◆Tank/Ja2RQ [sage] :2013/07/26(金) 13:24:48.18 ID:2wXdDbpU ?
在庫が資産(棚卸資産だったかな?)に計上されるのは日本も同じでは?
日本企業は嫌がってそんなもん持ちたがりませんが。
175 :ぱぱ ◆BWv2julAoY0T [sage] :2013/07/26(金) 13:30:36.29 ID:DiOsjvsn ?
>>166 問題は流通してるモノと在庫で死蔵されてるモノが同列に扱われてる事で・・・w
おかしいな 値段が徐々に下がって容量も増えていって、いずれHDDがSSDに置き換わると 思ってたんだが、容量は増えないし値段は上がるしで良いこと無いぞ
増えてるだろ? 節穴なの?
840以外買ってる奴はただの馬鹿
>>870 寿命じゃなくて故障率だよ?
また、MTBFは共通の算定基準はほぼ存在しない。
もうじき840以下の糞TLCだらけになるから安心しろ
とうまは二度死ぬよ
879 :
Socket774 :2013/07/28(日) 10:55:08.22 ID:22+CQL0s
総合的に見たら、サムソン一択だな 世界のnandシェアも7割がサムソンだし
安けりゃいいよ、他と同じなら他の買う
ステマするキモサムスンはないわ・・・orz
ステマだけじゃなくて他社のネガキャンやるような会社だからなないわ・・・orz
一般的観点では現状有りかもな 韓国は嫌いだから、俺は他の選択肢が有る以上、価格が安くても選ばないけどさ
うざいな 工作員って言うのコレ じゃなきゃ糞チョン混じってるよね 874 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/28(日) 10:13:09.50 ID:ZYkSZyE/ 840以外買ってる奴はただの馬鹿 876 名前:Socket774[sage] 投稿日:2013/07/28(日) 10:24:45.96 ID:Vmht/1Cc もうじき840以下の糞TLCだらけになるから安心しろ 879 名前:Socket774[] 投稿日:2013/07/28(日) 10:55:08.22 ID:22+CQL0s 総合的に見たら、サムソン一択だな 世界のnandシェアも7割がサムソンだし
キャッシュDRAM付で最安値なら、サムスン買って当然だろ? ここは自作板だぜ。物の良し悪しは製品の性能で決めるのが自作民の流儀。 中韓アンチしたいなら他でやれやボケ。
値段だけならともかく物の良し悪しで買うならなおさら韓国製とかねえよwww
買うとサム損する
世界中の通販でベストセラー上位独占してんだから、俺がサムスンSSD買っても
何もおかしくないよな?
結果的にどうみても、
>>888 が工作員 ということが確定w
>>891 どうぞどうぞ、自己責任でどうぞ
単発がキモいってだけですから
ネトウヨ発狂してコピペ始めたじゃないか
サム社員がファビョったの間違いでしょ
たかだか1000円2000円ケチるだけで貴重なデータが消える可能性増えるんだからサムチョン買うとかバカの極み
日本で技術者やってた在日が サムスンに脳内資産抜き取られた後に インドネシアだかにポイッされて NHKで半日ホザイテたような…
>>895 君がそう思うならそうなんだろう。
君の中では。
とりあえず840買ったんならベンチぐらいは貼ってくれ
>>881 かつて定遠を沈めた「勇敢なる水兵」の子孫が遼寧を沈めるなんて朝飯前だろ。
データが消える可能性増えるというソースは? 年間故障率とか出てるの?
工作員出てくるの早すぎワロタ
数千円を惜しむって高校生か中学生くらいか 子供なら大切なデータとかないだろうし気にしないか
今日は特に在日が多いなw
チョンですらNANDの特性知ってるのにここの在日は… だから在日なのか
感情的な煽りしかできないの? 故障しやすいというデータ出してくれない? 「貴重なデータが消える可能性増えるんだから」なんて言ってるってことは何かしらソースあるんでしょ?
規制中でURL貼り付け不可だが、 Les taux de retour des composants SSD で検索してみなよ。サムスンは返品率低いから。
840の250Gを一年半くらいで使い潰して1TのSSD買うわ
東芝とかの256GのSSDいつ1万切るの?
テラ当たり前の時代が早く気て欲しい
>>908 ”返品率”で思い出した
リンクスアウトレットにこの前大量に
PLEXTOR PX-256M5Pがおまけ付のリファブリッシュ(メーカー修理品)が出てた
安かったので買おうかと思ったら売り切れてたが
PLEXTOR SSDも故障扱いで返品が多いのかな?
他に選択しないならSamsungも考えなきゃいけないけど、嫌!って言ってる人が少なくない中で 他にいいモノあるのに馬鹿の一つ覚えみたいに サムスン一択、世界で売れてるからあなたもサムスン、サムスン選ばないのは馬鹿・・・・ ネトウヨがー中韓アンチがー サムスンのどこが悪い?ソースだせーソースだせー などといって延々と続けるのはマインドコントロール狙った思想教育の一環? サムスンブランドを高めるための? サムスン押しのコイツラがキモいからパス ID:f1pVZ8N0 ID:h9pC40e4 ID:mtfgqVxL ID:ZYkSZyE/
洗脳は半島のお家芸
韓国人が触ったと思うだけで悪寒がするわ
>>913 値段が全く違うの理解してる?
金なんてどうでもいいっていう大金持ちなら話はわかるけど
そんな人少ないでしょ
年収500万のリーマンにだってサムスンと他のSSDの値段の差は重要な差だろ
それでいて故障率はおそらく変わらないっぽい(どころからサムスンの故障率の低さは素晴らしい説?)
速度差なんてもうどうでもいいレベル
サムスン以外選択したら馬鹿みたいじゃん
>>917 じゃあってなんだよ?
俺の主張が一貫してることを示してるだろ?w
だからおばかさんなんだよ(´・ω・`)
世の中にはいろんな人がいるんだよ
それなのに
>>874 って言うのはおばかさんかサムスン信者くらいだよ
パッと見、他社との価格の違いは少ない感じではあるんだが 「キャッシュDRAM」が付いているかどうかの違いがでか過ぎるんだわ。 サムスン以外でキャッシュDRAM付きだと、値段が段違いだろ。 高級機並みの仕様&最安価でサムスンが売れるのは当然の結果。 これが理解できなきゃ、売れる商品が全く理解できてない=自作レベルではない。
Samsungと書いて、「安物買いの銭失い」若しくは「安かろう悪かろう」と読みます
よく研究してるな さすがは信者
自分の脳内辞書を見せられても
特定メーカー(特にサムスン)を押すのはやめとけ、きもいから
もうサムソンさん一強の時代になっちゃったなぁ
ここはサスソンマンセースレになっちゃったなぁ
930 :
Socket774 :2013/07/29(月) 04:22:34.65 ID:0yEtwTeE!
SSD耐久テストでintel製 SSDが早くも壊れる! 韓国サムスン製 SSDに負ける ◆1日20GBの書き込み量での寿命 Samsung 840 250GB |||||||||||||||||||||| 7年 Samsung 840 120GB ||||||||| 3年4ヶ月 intel 335 240GB ||||||| 3年1ヶ月 intel 335 180GB |||| 2年4ヶ月
サムの840シリーズは最低256MBキャッシュ入ってるからプチプリはないな。
ただノートに入れてるけど50度ぐらいであっちい。
>>920 最近売れ筋の東芝のS6TNHG5Qシリーズはキャッシュ用のDRAMがないらしいけど
プチフリとか平気なのかね?昔のSSDみたいで回避したわ。
サムソンの2倍の値段なんだからもう少しがんばれよ東芝
サム一強じゃなくて東芝とか技術力低杉なだけ。
>>909 サムスンのssdの512GBが1万になったらw
日本人は東芝買う 韓国人は三星買う みんな母国が好き それでいいよ
>>930 ソース早くしろよ
お得意のネガキャンか?
>>932 こう考えろ
2倍の価格でも売れる東芝
半額でしか売れないサムスン
>>933 シナチクのお前はどこのSSD買うんだ?
>>935 フォローし出したw
サムスンてかなり下のほうだねw
そのインテルは糞だけどサムスンもやっぱり糞ってことが証明されたね
ID:LrXflpCFは粘着のかまってチャンだろw 東芝は中国製だからな。みんな母国が好きw(苦笑い) 在日叩くのは金持ちだからだろ。金持ちになる理由作ったのは戦争負けた日本人なんだけどなw まあそんなことはどうでもよくて働いてSSD買って楽しめば?まあ無理だと思うけどw
>>935 ああ、サムスンしか買えないのか
信仰なのか貧乏なのか知らないけどw
>>936 ザイニチのお前はどこのSSD買うんだ?
>>939 使ってるのはintelと東芝
次買うのは、ほしくなったとき一番魅力的に見えたやつ
で、シナチクは?
>>938 本国から書き込まないでくださいよw
そんなに構ってほしいんですか?粘着しちゃってw
1万のSSDで満足できるなんて安上がりでいいねwでも
>>935 でサムスンが底辺なのはわかったろ?無理しなくていいから
>>940 シナチクはプレクと東芝とインテルです
なんだ、兄弟じゃないか
東芝のS6TNHG5Qはintel335と同程度19nm 自作民ならわかるよ。
煽るだけだよな。 東芝はサムソンよりssdの分野は技術力も設備も下だよ。 高級機並みの仕様&最安価でサムスンが売れるのは当然の結果 そのうち消えるよ。東芝はエルピーダみたいにな。
はいはい、底辺サムスン
>>935 お前が貼ったことだからな
>>941 たぶん大規模規制に巻き込まれて串使ってると思う、自分もそうだし。
しかし串使ってまで荒らしたいかな・・・
カタログスペック詐欺はチョンの十八番
>>947 そうか、まあ荒らしに荷担するのもなんだからこれくらいにしとくわw
でも面白かったろ?w
>>945 サムスンは手を抜く技術は世界一
だからこうなる
>>935 それをステマと他社ネガキャンで塗り潰す、それがサムスンクオリティ
ID:0yEtwTeE!みたいのがいると、みんなそう思うってのがわかんないのかね?
サムスンもいい迷惑だw
韓国のネガキャンしてる底辺ネトウヨでしょ。 PCなんか2年更新とかざらなのに、何十年持つとかいってて滑稽だよな。 どうせ買い換えるだろ。後生大事にゴミ持ってどうするんだ?金持ってたら買い替えだろ? まあdramキャッシュもないssdとかごめんだけど。初期のssdでこりたわ 東芝() カスタムコントローラーらしいけど原発からメモリまで改造するよな。自社で開発しろよw
おまえさんが一番滑稽
ステマうざい
どうやら東芝に劣等感があるらしい
東芝が気になってしょうがないご様子
半島根性丸見えやん・・・
利益率 売上げ サムスン > 東芝 なんだけどw 東芝なんか3流メーカーですよ。 日本だけだよ。低品質の東芝なんかが売れてる国は 海外いったらサムソンの方がよく見る
半島丸出しw これでサムスンユーザーの程度の低さがわかったな これだからサムはダメなんだよ せめて、せめてさ、東芝くらいには信用できるようになってくれ
>>959 なんで東芝限定?3流と言いつつものごっつ意識してるし
てか別におまえの会社じゃないだろ?どっちから見てもおまえなんか塵だから
いくらでも替えのきくコマ
海外だか本国だか知らんけど、そっちで売れてるなら日本に来なくてもいいだろ、特におまえ
で、次スレはいつもおまえが立ててるの?
夜通し、どうでもいいことを…くだらなすぎる。
サムの安いの買ったわ500 てか安いの出せよ他も
ダンピングできないので無理です
>>962 サムスン信者がそう思ってくれればいちばんいいんですけどね…
次スレいらね
まあ擁護する立場で
>>935 を貼った勇気は評価していいだろ
とりあえず耐久性は分かったのでベンチよろ
鳩山「日本は侵略し、占領した領土を返還すべきだ。中国の要求は理解できる。主権を棚上げすべき」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1374847587/ 鳩山由紀夫元首相は25日、都内で「東アジア共同体研究所」の設立記念フォーラムを主催した。
同フォーラムでは日中関係問題が重点的に話し合われた。25日付で環球時報が伝えた。
鳩山氏は、釣魚島(日本名:尖閣諸島)問題について、「日本政府は当時、これら島しょが無人島であると確認し、
日本領土に組み入れると内閣で決議したというが、官報で公示せず、メディアも報道しなかった。
日本国民はもちろん知らないし、外国政府も知らない。中国が『日本が盗んだ』というのも理解できる」と指摘。
「カイロ宣言の精神に基づくなら、日本は侵略し、占領した領土を返還すべきだ。『尖閣』という名称はカイロ宣言で使われていないが、
この精神に基づいて中国が『尖閣』の返還も要求するのは理解できる。領土問題は冷静に対処しなければならない。
主権を棚上げし、次世代に引き継ぐのが最も適切な解決方法だ」と述べた。
鳩山氏は先月、訪中を前に香港フェニックステレビの独占インタビューに応え、釣魚島(尖閣諸島)問題について、
「日中が『棚上げ』で合意したのは歴史的事実。日本は挑発行為を止めるべきだ」などと述べ、国内世論の激しい批判を浴びたばかり。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130726-00000019-xinhua-cn
東芝はサムスンからSSDかってファームのサムスンっていう部分を東芝に 書き換えて倍の値段で売ればバカウヨがありがたがって買うよ。
増田「慰安婦の強制連行が無かったとしても謝罪するべき。その方が国益になり、国際的評価も上がる」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375025886/ ■慰安婦の強制連行が無かったとしても認めて謝罪するべき
http://anond.hatelabo.jp/20130728123539 慰安婦の強制連行が、実際には存在しなかったとしても、
日本は「強制連行があった」と認めて謝罪するべきだ。
そして、これは左翼的な、「韓国人が可哀想だから」みたいな理由ではない。
謝罪した方が日本の国益になるという、愛国的理由からだ。
謝罪をしたら、日本の国際的評価が下がってしまうと考えている人がいるが、
それは間違いで、寧ろ逆に国際的評価は上がる。
今まで、戦後何十年も認めなかった過ちを今になって認めて謝罪するというのはかなり評価される。
戦後すぐに謝るよりも評価が高くなるレベル。
ヤンキーがたまに良い事するとめちゃくちゃ評価されるのと同じ理屈だ。
世界は、「今の状態」ではなく、「どの方向に向かっているか」で評価をする。
例えば、日本は平和憲法があり、軍隊も無い為、平和か戦争かでいうと、
世界の中でかなり「平和」に近い国だ。
対して、アメリカは戦争中で、世界一の軍隊を持っており、
かなり「戦争」側の国だ。
しかし、ノーベル平和賞がもらえるのはアメリカである。
これは、オバマ大統領が「平和」の方向に向かおうとしているからだ。
日本の安倍首相が、自衛隊を軍隊にしようとしており、海外で(中韓以外でも)批判されている。
仮に安倍首相のやりたい事が実現しても、アメリカや中学よりも「平和」に近いのにも関わらず、
なぜ批判されるのか。
それは、「戦争」の方向にむかっているからだ。
バカウヨは単発IDでウンコピペまき散らすから嫌い
972 :
Socket774 :2013/07/29(月) 10:19:58.17 ID:AA8qeRA6
韓国、呉善花さんの入国拒否「上からの命令だ」 www.yomiuri.co.jp/world/news/20130728-OYT1T00593.htm?from=ylist
ようやく日本から謝罪の品が届いたニダ ∧_∧∧_∧ ____ ∧_∧ <丶`∀< > / / /| <`∀´ > 待ちわびたニダ 遅いニダ( つ ( つ ̄ ̄ ̄ ̄| .|⊂ ⊂ ) (_)(⌒)(⌒)ノ .| |/ (_)(_) . ̄ ̄ ̄ ̄ ∧_∧∧_∧./\_∧在∧__/ ∧_∧ <丶`Д<; >\/<丶`∀´>/| <`Д´; > ・・・ ( ∪ ( ∪ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ∪ ∪) .(_)(⌒)(⌒)ノ. | |/ (_)(_)
>>969 それよりサムスンはファームのサムスンていう部分をMITSUBOSHIにして売りそう
悩んだ結果PLEXTORの256GB買ってしまった
8/1から少し上がるだろうしな
彼らは内向きの脳内オナニーの癖持ちばかりの国民性なので、定期的に ズリネタを欲しがり、探し求める。事ある度に捏造される起源説はその典型。 その他にも仮想敵を叩くのも、やはりズリネタ。 彼らは今日もサルのオナニーよろしく、仮想現実の世界に入り脳内シコシコ。 「ティムポよりも最高に気持ちいいニダ!」
まるで釣り堀だなw おまえら釣られすぎ テンプレにチョンチョンDのダメなデータのソースを貼ってNG推奨にして あとは無視してればいいだろ
サムソン一強の現状に危機感を覚えてる雑魚メーカーが必死になってるんだろうなぁ
【中国】サムスンのスマホ『GALAXY S4』が火を噴いて爆発炎上、家が全焼-香港[07/29]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1375081869/ 韓国のサムスン電子のスマートフォン GALAXY シリーズは、
アップル社の iPhone と世界のスマホ市場を二分すると言われている。
世界中にユーザーがいる GALAXY だが、あるユーザーが『GALAXY S4』を充電しながら使用していたところ、
スマホ本体が突然爆発。火を噴いて自宅が全焼するという事態になっていたのだ。
・充電中の事故
事件が起きたのは香港だ。地元に住む男性・杜(と)さん(47)は、その日、
1カ月前に買ったばかりの GALAXY S4 を触っていたそうだ。そうこうしているうちに電池がなくなり、
杜さんは GALAXY S4 を充電器につないで使い続けた。
・ GALAXY S4 が爆発、火を噴く
すると突然「ボンッ!!」と音を立てて、GALAXY S4 が爆発したのだ!
杜さんは大きな爆発音に驚いて GALAXY S4 をソファに落としてしまった。
と、その瞬間、GALAXY S4 が火を噴いた!! 火はソファに燃え移った。
そしてカーテン、照明と燃え移り、あっという間に火の海となってしまった。
・自宅が全焼
火は全く手に負えない状態になってしまった。杜さんと妻は愛犬を連れて外に避難したそうだ。
消防に通報し、近所にも逃げるように伝えたという。そして30分以上経って、ようやく火は消し止められた。
怪我人が出なかったのは不幸中の幸いではあるが、杜さん宅は全焼してしまった。
・GALAXY S4 本体も充電器も正規品だった
先日、中国大陸で充電中の iPhone を使用中の女性が感電死する事故があった。
その事故は充電器が海賊版で品質が悪かったためではないか、と言われている。
しかし今回のケースは GALAXY S4 本体も充電器も正規品だと伝えられている。
どうしてこのような事故が起こってしまったのだろうか?
スマホ本体や充電器に何か欠陥でもあったのか、それとも別の原因があるのか。
一日も早い調査結果が待たれる。
http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20130729/Rocketnews24_354248.html http://image.excite.co.jp/feed/news/Rocketnews24/Rocketnews24_354248.jpg
984 :
Socket774 :2013/07/29(月) 19:16:36.47 ID:PFV7PDga!
>>980 アメリカもドイツも東芝ばっかり売れてるぞ現実見ろよ
www.amazon.com/Best-Sellers-Electronics-Internal-Solid-State-Drives/zgbs/electronics/1292116011/
こりゃ勝ち目ないな。
エラが隠れてませんよ
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,__ | 韓国人がたくさん死にますように。 / ./\ \_______________ / ./( ・ ).\ o〇 ヾ!;;;::iii|//" /_____/ .(´ー`) ,\ ∧∧ |;;;;::iii|/゙  ̄|| || || ||. |っ¢..|| ̄ (,, ) ナモナモ |;;;;::iii| || || || ||./,,, |ゝ iii~ ⊂ ヾwwwjjrjww!;;;;::iii|jwjjrjww〃 | ̄ ̄ ̄|~~凸( ̄)凸 ( ,,)〜 wjwjjrj从jwwjwjjrj从jr
no korean
no korean
ヨンドフォースマダー?(・∀・)っ/凵⌒☆チンチン
フォースを信じるのだ
【朗報】 大阪に「韓流テーマパーク」を建設 キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1375053554/ 「韓流テーマパーク」夢の街となるか パチンコ最大手マルハン会長の思惑
パチンコ国内最大手のマルハン(京都市)が、大阪・新世界にあった複合商業施設「フェスティバルゲート」
(大阪市浪速区)跡地の再開発に乗り出す。ただフェスゲはオープンから一度も黒字になることなく破綻し、
跡地売却でもひと悶着(もんちゃく)あった“いわく付き”の物件。マルハンの韓国出身の創業者、
韓昌祐会長は「韓流」をテーマにした複合施設を建設し、年間来場者300万人の「再活性化策」をぶち上げたが、
李明博(イ・ミョンバク)前韓国大統領の竹島(島根県隠岐の島町)上陸以降、日韓関係は急速に悪化。
果たして、韓流は受け入れられるのだろうか…。
【イメージ】注目の「韓流」テーマ新施設 フードコートは?
マルハンは、再開発計画を「マルハン大阪 韓流PROJECT(プロジェクト)」と命名。
約100億円を投じ、今秋に4階建て施設の建設に着手する。敷地面積は約1万4000平方メートルで、
来年秋のオープンを目指す。年間の売上高目標は50億円を掲げる。
施設の概要はこうだ。1階には韓国のスーパーマーケット、コンビニエンスストアなどが入居。
2階は、韓流スターがプロデュースする衣料やグッズの販売店、飲食店などを入れる。
そして3階は多目的ホール「K−POPホール(仮称)」を置き、韓国のスターを呼んでコンサートなどを開催する。
周辺は、通天閣や天王寺動物園が並ぶ観光地で、来春には近鉄百貨店などが入る高さ日本一のビル
「あべのハルカス」も全面開業するなど、抜群の立地だ。大阪市営地下鉄動物園前駅と直結し、JR西日本、
南海電気鉄道の新今宮駅にも近い。関西国際空港からも最速で約30分でアクセス可能で、
マルハンは「アジア各国で浸透する韓流の波を呼び込みたい」と意気込む。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20130728-00000500-biz_san-nb
ウンコとチョン(在日チョン)はお断り
>>930 韓国からの書き込みか????wwwwwwwwwwwwwwwwww
930 名前:Socket774[] 投稿日:2013/07/29(月) 04:22:34.65 ID:0yEtwTeE [1/9]! ← わろす
>994 この!マーク何??
海外からの書き込みに限りID末尾に!が付く
>996 うお! そうなんだ! ついでにKRだけ限定出来るようマークも欲しいな。
だっせーチョン ID:0yEtwTeE
999 :
銀河鉄道 :2013/07/30(火) 17:36:59.46 ID:bf7HTFzx
999
1000
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread