AMDの次世代APU/CPUについて語ろう第164世代
1 :
Socket774 :
2013/06/21(金) 16:52:29.40 ID:dELLIhE9
2 :
Socket774 :2013/06/21(金) 17:43:47.82 ID:oTnkkUep
おせーよ
3 :
Socket774 :2013/06/21(金) 18:33:19.72 ID:5gpvFKfc
4 :
Socket774 :2013/06/21(金) 18:35:09.19 ID:lzreBuB9
それだとずっとフルロード運用したら、消費電力すごそうね
5 :
Socket774 :2013/06/21(金) 19:09:39.44 ID:XqRvsXtU
はい。
6 :
Socket774 :2013/06/21(金) 19:55:13.42 ID:8cvSNz9V
7 :
Socket774 :2013/06/21(金) 19:56:51.05 ID:r8j0gsqy
とりあえず今出てる情報から推測するに28nmプロセスは、32nmハーフノードじゃないからな。 従来型の22nmプロセスを、28nmプロセスと言ってるだけだから。 トランジスタ密度は倍で間違いなし。
8 :
Socket774 :2013/06/21(金) 20:19:40.18 ID:wIKJ5A6U
プロセスルールって元々ゲート長を指していたのに、今はそうなってないと聞いた 配線幅を微細化できてもゲート長のサイズが下げられないとかなんとか
9 :
Socket774 :2013/06/21(金) 20:29:16.97 ID:+H5PVb1Y
以前はプロセスルール以上にゲートを微細化して高速化低消費電力化を進めていたからその揺り戻しが来てる訳か。
APUに興味あるんだけど 近い将来出るBF4やシムシティを快適にプレイできたりするのかな
kaveriまで待て
最適化されようとも性能が足りてなかったら動かないからな 何年経とうとも快適にやりたいならグラボ挿せというのは変わららないと思う
だからノート用なんだって。
Kaveri の FX おながいします 多少お高くとまってても お布施します
6コアAPUさえ出れば満足 年明けでいいから期待してるよ 再来年には7790クラスをオンCPUで、、、
18 :
Socket774 :2013/06/21(金) 22:41:55.32 ID:xN/q4adE
>>17 Kaveriは4コア確定で、予定通り順調に延期されたが?
4コアより上は出さないって明言してなかったっけ。 しかしAMとFMの2ソケで行く理由も無いだろうしDDR4でFMに統合されたりせんのかな。 そうなれば8コアも当たり前なるな。
延期と4コア確定はインプレスで後藤も似たようなこと書いていたな それがなくとも今の情勢で6コアは出ないと思うが、出ると思う方がおかしい気もするけどね。
出そうにないものだからこそ夢があるw 3コアへの縮小版なんてあったら、私にとって、それはご褒美です。 GFが順調に遅れて未定とかって話だったか?
APUとしてはないだろうけど、 SocketFM2版FXという形でなら6コア以上もあるかもね
台北でお披露目したのはESだから、実際のターゲットCLK以下、 今やってるだろう物理設計(数か月)が順調なら、年内に間に合うか? ってレベルでは?
26 :
Socket774 :2013/06/21(金) 23:59:41.07 ID:r8j0gsqy
今回Kaveriでは、 シュリンクと同時にアーキテクチャも大幅に更新してる。 リッチランドがサンディとしたらアイブイワイを飛び越えてハズレルCrystalwellをポンと出す以上のインパクト Llanoの5割近く占めてるGPUに搭載されてるHD5670の約2.5倍のトランジスタ数のHD7750を搭載しこの他にスチームローラー4コアとARMも一緒に乗っけてるのに なぜかリッチランドよりもLlanoよりもダイサイズは小さくなってる 出ないと思うがFX8300シリーズを同程度のダイサイズで20コア載せる事が可能な程のトランジスタ密度
Kaveriおもしろそう 早く出してくれ
>>26 KaveriくっそでかいんだけどこれよりLlanoがでかかった記憶がないんだが、本当か?
なんにせよ1つも不具合無かったら奇跡って感じの変わり具合だなw それでも突撃したい魅力があるw
28nmのA10 (New!) Steamrollerコア搭載 (New!) GCN搭載 (New!) HSA対応 (New!) メモリ空間統合hUMA (New!) GDDR5Mコントローラー搭載 (New!) ARM A5内蔵 (New!) GFが順調 (New!) Kaveriはカードがそろいすぎてる 登場もPS4や箱1の発売次期と同じくらいなので環境にも恵まれてる こいつは生まれついてLuck値が高い
毎回持ち上げられてる気がする っていうか色々なものを同時に更新するのは ここまで来るとリスクっていうか
ちゃんと
>>31 で出てくれるならブル土下座以降やっとまともな製品になるな
なんとかフラグってやつですね?
体が軽い……!もう何も怖くない……!
(アカン)
38 :
Socket774 :2013/06/22(土) 02:18:44.35 ID:lf3HLmSC
>>31 確かにこれだけのオーバーホールで致命的なエラッタの一つも出さなかったら
淫と共にFCSスピンアウト企業であるAMDの実力というか開発力には鳥肌ものだな
39 :
Socket774 :2013/06/22(土) 02:34:44.28 ID:LTDJS3oA
ただ Now! って書きたいだけでしょ
3DNow!
41 :
Socket774 :2013/06/22(土) 02:43:27.43 ID:lf3HLmSC
PowerNow!
GCNとGDDR5は既存技術だから不安要素は無いでしょ。 こいつはTSMCでなくGFで作るの?GFでならNEWだけど。
JaguarはTSMC、KaveriはGFじゃよ 確かJaguarはGFでも作れる設計になってたと思ったがKaveriはどうなんだろう
ハイパフォーマンスコアだと十中八九、無理だろうね 性能が出なくていいなら何とかなるだろうけど意味がない Jaguarにしたって移植が容易っていうだけで、どこでも簡単に合成できるっていう話ではないだろう
ナァァァァァァウ!
そのA10て遅い航空機だよな??????
軍用航空機としては長命だから、つまり……縁起がいいのか悪いのか謎だ
最強のA10伝説 湾岸戦争では約140機が出撃したが、被弾約70機に対し被撃墜6機。 その中には機銃を384箇所食らって帰還したにも拘らず、数日で任務に復帰した奴がいた。 イラク戦争では地対空ミサイルに右エンジン吹っ飛ばされながらも帰還した奴がいた。 ランディングギアが降りずに胴体着陸→さすがA10、胴体着陸してもなんともないぜ NVG・FLIR(赤外線監視装置)改修前、夜間飛行出来ない筈のA10であるが、 マーベリックミサイルに搭載された追尾用のカメラを無理やり暗視カメラ代わりにして出撃する事が流行したそうな。 アヴェンジャーがあるから無問題であろうが。 空軍の偉い人は当初F-16やA-7の改良型でA10を淘汰しようとしたが、 原型のF-16は湾岸戦争での爆撃成績でA10に大敗した挙句、アメリカ軍機の総合被撃墜のうち約3〜4割を占める失態を犯した。 A10とトーネードが空中衝突→トーネードはパイロットの脱出後墜落したが、A10は無事に着陸した。
50 :
Socket774 :2013/06/22(土) 08:07:34.95 ID:nMkWrjJB
A-10にはルーデルの魂が宿ってますから
カリビアン早く出せよ
steamrollerコアの8コアオプテロンの予定ってあるの? これがないとFX出ないよね?
54 :
Socket774 :2013/06/22(土) 09:34:20.13 ID:IA9OzrG7
MCMはデスクトップに降りてこないだろ
>>54 プロセスルールとアーキテクチャ名を良く見るべし
PS4が売れればGDDR5が安くなるかな
ならないだろ
CPUもメモリも直付けにして 初めて真価を発揮するのがGDDR ソケットには期待しないほうが……
DDR3でネックなのはソケットの都合で64bit x 2アクセスに なってることだからね。ソケットの呪縛から解放されないと メモリ速度の向上は見込めないと思う。
GDDRのモジュールって売ってるんだっけ?
GDDR5MっていうGDDR5をモジュール形式にしたのをhynixがJEDECに登録したけど これは審議入りってことだから、採用じゃない JEDECの中身はAMDとHYNIXだから、おそらく採用されるのではないかと思う だけど、使うのはAMDだけだろうし作るのはHYNIXくらいじゃないかな、速度も大分落ちるという噂だし モジュール形状はDDR4互換だよ
hynixのデータシートと同じで、3.2〜4Gbpsなんだな、GDDR5Mって。
GDDR5って遅いの?
>>66 ベンチマークの殆どがintelに最適化されている・・・て書かれているけどホンマかいな?
考え方としては逆なんじゃねぇの? AMD環境は考えてない、AMD環境は無視していい、って感じで動作確認してない、と 普及率の問題だな
キャッシュに収まるデーターコピーでスコアが上がるように インテルとベンチソフト制作側は協力してる。 で、それを利用して出てくるのが、キャッシュ部分のグラフを貼るコピペ。
そうそう 何も考えず普通にコード書いて普通にコンパイルするだけでも出来上がるものの動作の基準はインテルになるわけで 別にあえて調整してるわけではないだろう もちろん手を加えてインテル、AMDそれぞれに最適化してるものだってあるだろうが にしてもコメント欄がこのスレと似たようなことばかりでワロタ
AMD ARMにradeonつんでtegraぶっつぶそうず
tengaに見えた・・・・
73 :
Socket774 :2013/06/22(土) 15:11:49.46 ID:N3SRbDOI
>>69 許せんな…Radeonに最適化されたゲームとか、やる気なくした
10数年前、Athlon で最も効率よく動作するのが、 Intel 製のコンパイラだったりした 自分で実行環境を提供できない AMD が後塵となるのは必至
なんかこう、最適化に幻想を抱きすぎっていうか
>>Radeonに最適化されたゲームとか それ、よくある読み違いw AMDが提供するフレームワークで開発されるのが主流に成るだけで Radeonに最適化されるわけじゃない。 ゲフォの火葬ドライバが、どうであろうと関係ないし、動くのはどっちでも動く。
>>75 今まで苦戦してたのは最適化のせいって思考の裏返しだからね
>>66 エラッタを解決するためと思われる機能をオフにすると性能が上がるらしいね
だな。コンパイラ標準になってるだけで意図的なIntel最適化は僅かだろうな。 逆にオプションを指定したらAMD最適化してくれるものもあるわけで。
つーか、66は変なerrataの修正のせい?でx87命令が不当に遅くなってるのを防ぐって話じゃん どう見ても最適化云々以前にAMDの設計がクソなせい まあ64bit環境で使われないx87が速くなった所で...という話ではあるが
81 :
Socket774 :2013/06/22(土) 15:47:00.37 ID:IA9OzrG7
>>65 一般的に出回ってるDDR3は1600だから倍速い
>>x87命令が不当に遅くなってる 無くてもいいようなレガシー拡張のベンチマークってことかw
85 :
Socket774 :2013/06/22(土) 17:29:59.38 ID:IA9OzrG7
Kaveriが着たらGT640ファンレスに手を出した奴死亡だな。 HD7750そのまま載せてきてる。 デュアルグラフィックスもGCNアーキテクチャネイティヴでHD7750とHD7770まで可能だから Zeroコアがここにきてようやくデュアルグラフィックス環境でもオンに出来る
トゥームレイダーとか発売されるまで半減しょ。ゲフォ 発売後45%アップとか。 今後これが普通になる可能性がある
kaveriのiGPUとSteamrollerをあわせたような代物とかでないのかね・・・ (HD7770相当のiGPU+4770K相当のCPU)
真面目な話、近々ノートPCとテレビに繋げるPC買うんで ノートはHaswell+GeForce 7xxMシリーズ、鯖はNUCか ノートも鯖もAPUで揃えようと考えてるんだが ゲームはやる。シムシティやBF4、UE3エンジンゲームがHD+かFHDで動作すれば満足 やっぱ年末まで待たなきゃダメかな… ノートだけはHaswell+GeForceで揃えて、鯖は年末のAPUにしようか…
89 :
Socket774 :2013/06/22(土) 17:51:14.12 ID:IA9OzrG7
>>87 一応、そのKaveriが、Steamroller世代CPUとGCN世代iGPUを組み合わせたAPUではあるけど
Steamrollerコア版FX級のCPU性能には至らず、今のFXに対するTrinityみたいな位置づけになると思われ
CPUもGPUもどっちも最高性能というのは無理なんじゃないかな
>>85 Kaveriでは、現行Trinity〜でも可能なHD7750とのDGはまず間違いなく可能だろうけど
HD7770他とはどうだろうね?普通のCFXみたいに組み合わせ可能なのかちと疑問に思うところも
ここらから上はCFXでもブリッジケーブルが必要だったりするんで、DG可能な条件にそんなのも絡んでたりすると
HD7750どまりってオチもありえるんじゃないかと
>>88 現行のAPUノートというと=Richlandになるけど、CPU性能はInteli7やi5に劣るものだと覚悟は必要
それにシムシティやBF3(BF4未発売なので仮に)をHD+やFHDでというのはiGPUじゃ辛いと思う、HD解像度&低〜中設定くらいがせいぜいでは
+dGPUでそれより上を望むとしたらA8-5550M+8670MのASUS X550DPか
A10-5750M+7970M/8970MなMSI GX60/70か、それがCPUもAMDに限定した場合の最高位だけど
それでもはたしてどうかね?シムシティやBF3はGPU偏重型なのでまあ期待できるかもしれんが
http://www.tomshardware.com/reviews/gx60-gaming-laptop-radeon-hd-7970m,3478-8.html
L3が無い分パフォーマンスは落ちるわな
うん
CPU部分でintelに追いつくのはいつになるやら
>>92 Llanoが5600以下と組み合わせられなかったように、Kaveriが7000シリーズ非対応の可能性もあるよな
vliw4とGCNで可能なのにGCN同士でできない理由はないけど8xxx系になる可能性はあるかもしれない
vliw4とGCNでDG可能だったのは本当にびっくりした、アーキ違いじゃ絶対DGできないと思ってたから
>>96 再来年の4月ぐらいまでにExcavator出せれば数ヶ月間位なら並べる可能性も...
並んだら並んだで強気の値段設定してくるから困るんだぜ
ゲーム→マルチスレッド化用済み エンコ→HEVCはopenclで。ヘテロ性能勝負 CPU何それ状態も可能性も低くはないかもしれない
103 :
Socket774 :2013/06/22(土) 21:53:22.58 ID:IA9OzrG7
>>99 VLIW5のHD6670とVLIW4のHD7660Dとデュアルグラフィックスも驚いたよ
HD5870とHD6970がCFしてるイメージ
>>90 >3,200×1,800ドット表示対応13.3型タッチ対応液晶
ものすげえな……
日本企業じゃこんなの作れない
富士通から似たようなのが
日本メーカーから出ると、価格が倍くらいになっている気がする
>>104 半島人乙
>>105 富士通のは14型だからppiは若干負けるにせよ
IGZO液晶という大きなアドバンテージがある
14型で3200x1800とか何に使うんだ
windowsじゃあんまり意味ないけど、androidなら便利に使えるね
逆だろAndroidで面積あっても意味ないわ。 高解像度はマルチウィンドウでこそ生きるもんだ。
高解像度液晶といえば 東芝が最近Tegra4搭載の10.1インチ(2560×1600)タブレットを発売したんだが Tegra4で最初のモデルだからどんなものかと見てたが 産廃でワロタ さすが前評判倒れに定評のあるTegraさんww
最近は論文pdf沢山よんでるんだが 3200x1600くらい欲しいぞ 15.6FHD程度だと細かい字が霞む グレア液晶だと違うのかね
解像度はWinのが必要な割に200ppi以上に弱いからなぁ Androidだとppi上がってもインターフェースは影響を受けないのがいい 10インチ300ppiの端末でもボタンが小さすぎて使いにくいとかないし
114 :
Socket774 :2013/06/22(土) 22:50:25.05 ID:IA9OzrG7
まあ。デスクトップのハイエンドGPUでCFとかしてないと そんな高い解像度の持ち味出せないだろ 何でノートのしょぼいのにそんな高解像度のが、ポンポン出てくるのか不思議
スマホとかタブレットの高解像度化競争の影響だな OSの方が止まってるからあまり意味は無いというのが哀しいところ
見掛ける度に思うんだが、挙動がおかしくなったりパフォーマンスが中途半端だったりしないの?
片方で座標演算、もう片方でエフェクトとか上手いこと振り分けてんじゃね 細かいとこは知らんけど
>>119 このブラウザかっこいい
凄い高解像度だなあ
123 :
Socket774 :2013/06/23(日) 00:55:16.09 ID:9yyd274o
KaveriはA10-7800Kになるのかな?
A10-7750Kとかどう
iGPUの型番どうなるんだろ
解像度競争がDOS/Vを勝利させたのに 10年ですっかり鈍ってるな
ストームローラーコアのFXが、XP終了に間に合えばいいな
炎のさだめ、ストーブローラー
>>127 さすが、変態向け環境に最適なFX
VMでも強いわけだ。
アキバでasusが展示したソケット不明MBって何だ? FM2+のソケットだったら隠す意味はなさそうな気がすんだけど AM3+後継?
>>130 Enough to crush current Atoms.
いいね〜
次に出てくる奴はともかく、現行ATOMはbobcatが既に勝ってないか。
>>134 それはねーだろ。総合的にOntario>CloverTrailとかありえねーだろ。
Temashも一応実効2〜2.5Wそこらで動くみたいだけどCloverTrailは概ね1W以下だし、
結局同じ土俵とは言い辛い部分はあんだけど。
>>127 HTT on(?)で速度低下がかなり抑えられちゃってるから、そこまで優位ってわけでもないな…
それよりネイティブ6コアの1100TよりなんちゃってのFX6300の方が速いとか
955BEが9550をボコってるのが興味深い
Cloverviewは構成的には今のx86系CPU/APUよりARM系SoCの方が近い SATAやPCIe、DDR3などPC向けの電力を喰う入出力系は搭載していない代わりに 携帯機器用のeMMCやI2C、LPDDR2用で纏めてるからTDPや消費電力は小さい。 構成や適用先でTemashやKabiniと比較するならBay Trail-M/Dが相当かと TDPレンジも被って(ただしBay Trailの方がCPUコア数が多い)くる
140 :
Socket774 :2013/06/23(日) 10:03:44.48 ID:DW34tgrh
ウンコグラフィックのatomとかBobcatの相手にはならんよ
PowerVRに文句言ってたらモバイル機器が使えなくなる気がする MaliやAdrenoならいいの?
>>128 非」APUなオプテロンは、Pileで2014Q2まで引っ張るつもりらしいからたぶん無理
143 :
Socket774 :2013/06/23(日) 10:44:53.86 ID:9yyd274o
ジャガーのファンレスもっと出して欲しいな
144 :
Socket774 :2013/06/23(日) 11:34:50.36 ID:NEZy8hFB
正直nvがKeplerのIP販売始めたから PowerVRまた死にそうな気がするわ
Keplerがモバイルの電力で輝くかどうかは nVidia自身まだ証明できてないので 少なくとも数年はImaginationが強いままかなと。
>>141 10年前からドコモのガラケー(SH-Mobile or OMAP)もPowerVRだったしねww
そもそもTegra4までのGPUはGPGPU捨ててモバイルに超特化してるので Keplerに差し替えたらモバイルGPUとしては劣化すると思うのだが……20nmで押しきれるのかしら。
148 :
Socket774 :2013/06/23(日) 12:04:24.61 ID:9yyd274o
Snapdragon 800 MSM8974を搭載したスマートフォン・タブレットの最新ベンチマークスコア
http://getnews.jp/archives/363827 >Engadgetが公開したQuadrantのテスト結果によると、タブレット型MDPのトータルスコアは20,762点、
>スマートフォン型MDPのトータルスコアは22,022点でした。
>現在市販されているSnapdragonプロセッサの中では「APQ8064T」が最速で、
>Galaxy S 4の1.9GHz版だとトータルスコアは13,000点前後といったとことです。
>テスト結果によると、「MSM8974」のMDPはGalaxy S 4よりも69%ほど高いスコアを出しています。
>今年2月に公開されたTegra 4端末のトータルスコアが16,000点だったので、
>Tegra 4端末よりも40%ほど高いことになります。
149 :
Socket774 :2013/06/23(日) 12:05:19.83 ID:NEZy8hFB
20nmならダイサイズ的には384sp統合しても 今と変わらない
今後必須技術になってくるCPUとGPUのアドレス統合で、ARMとImaginationとQualcommとサムソンというARM系大手が、 HSAで統一しようとしている今、全く互換が無いKeplerで新規開発しても競争できないと思う Nvidia自体は自社でARMコアを改良して独自にアドレス統合できても、他社はARMからIP買うから出来ない
151 :
Socket774 :2013/06/23(日) 12:39:02.44 ID:9yyd274o
Kaveriはデスクトップ先に出すんだったっけ? 年末だっけか? あと半年か? A10-7800K?楽しみだな。
152 :
Socket774 :2013/06/23(日) 13:24:10.21 ID:NEZy8hFB
だって影も形も無いHSAと違って CUDAはARM用にコンパイルするだけで今すぐ使えるけどな
AMD時間はだいたいプラス半年で考えるとちょうどいいかな
年内に買えるのはどーせHPとかメーカー製だろうという気構えで気長に待ってるお
156 :
Socket774 :2013/06/23(日) 14:04:11.54 ID:kXfGBdy8
乙女ファンクションまだかよ
157 :
Socket774 :2013/06/23(日) 14:08:23.61 ID:M//D9e+o
Temashタブはいつ出るんだよ馬鹿野郎 Silvermontが市場に出てくるまで何もせずに指くわえて見てるだけだったらマジ怒るよ?
x264でCloverTrailとE-350が同程度だったから電力差考慮したら同じってことはない これとジャガーだと3倍程度あいてるからまた比較するのはあれだけど
「HAWKEN」無料ロボットFPSプロデューサー来日記念放送!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv141260344 基本プレイ無料 (Free to Play)のメカFPS【HAWKEN】。
無料なのにクオリティはAAA(トリプルエー)クラス。
世界中で人気のe-Sportsである、【League of Legend】を運営するRiot Gamesが出資している。
制作に携わるチームはみんなメカオタク!
来月の完全日本語化に向けて日本大好きのプロデューサーが来日し、全メカがアンロックされたスペシャルなデモのアカウントで様々なメックを披露する他、遊び方を伝授します。
NVIDIAのPhysXテクノロジをふんだんに使い、ガラスの欠片や炎の表現など、
まるでそこにいるかの体験をお届け。
PhysXをフルに体験するならGeForce GTX 650 Ti以上がオススメです。
■オススメグラフィックスカード
GeForce GTX 650 Ti, GeForce GTX 650 Ti Boost, GeForce GTX 660, GeForce GTX 660 Ti,
GeForce GTX 670, GeForce GTX 680, GeForce GTX 690, GeForce GTX 780, GeForce GTX 770
貼るとこまちがってるよ、別にHAWKENはRADEONでも動くけどね
世界で人気のe-sportsであるLoLやるんならAPUで充分すぎるけどな
162 :
Socket774 :2013/06/23(日) 20:31:32.44 ID:NEZy8hFB
PC版ドラクエ10出るのかw
基本プレイ無料ゲームなんてIntel内蔵GPU(笑)でも動きそうだな……
DQ10パッケージ版9月26日発売 3990円で20日間の無料利用券付属、とあるから 月額課金なんじゃないだろうか・・・
あ、間違えたw 3000じゃなくて4000でもあの糞画面なんだったわww
しかし実際にはAPUでもプレイできてしまって拍子抜け
>>159 もなかなかおもしろそうだな、出たら試してみよう
>>168 HAWKENは今でもプレイできるよ
プレイは無料だが機体購入で課金するタイプ
ゲームゲームってそれしかないのかよ FXがんばれよ
最近、8コアのFX1つ買っとこうかなと思い始めてきた
スチームくんを待つか今買ってしまうか悩む 現在960T。
Snapdragon 800のGPUって元AMDの人らが作ってるんだな
それガイシュツだわー
あれ?有名な話?ARMにあんま興味ないから知らなかったわ
>>147 そもそもKepler自体が間違ってるアーキテクチャだしMaxwellまで待たないと無駄だろうな
>>178 Keplerって間違ってるの?知らんかった
181 :
Socket774 :2013/06/23(日) 23:38:19.09 ID:aYWx0cJP
多分APUのGPUはRadeonに含まれているよな
>>148 nvidiaの製品は実性能ひくいのが惜しいよな
だから最適化を推進してるのだろうけど
183 :
401 :2013/06/24(月) 00:04:46.49 ID:6SkxyeXP
せっかく高性能なGPUを搭載するのなら7750くらいのスペックが欲しいな〜。CPUの部分はi3でいいからさ。
kaveriを待て
モバイル向けにもほしいな
俺、4コア45w(1コア辺りK10 2.5Gぐらい)の kaveri出たら自宅鯖を仮想化するんだ…
残念ながら・・・
そんなのが出たら俺も欲しいぜ・・・・・
それは出ないフラ・・・
鯖作るのにAPUってのはサッパリ食指が動かん GPUの使い途が無いからな 使わない機能がダイの大きな面積を占めてるってのが気に入らん
191 :
Socket774 :2013/06/24(月) 01:50:27.89 ID:sALJELcW
そして3年後・・・
そこには元気にHSAの恩恵を受ける
>>190 の姿が!
↓↓↓
>>190 AMD自身がサバにAPU投入するんだからなんか想定された使い道があるんだろうぜ
Apacheなんかは普通に100以上のスレッドを使うのからGPUみたいな超並列プロセッサ向きだとは思う
が、現状としては導入しようとするとソフトの修正が多すぎて使えない
しかしこれが「ソフトウェアの変更なしに動きます」となれば話は別
そうなるか、ならないかはまだわからんがHSAへの興味は尽きない
サーバでのGUGPUの美味い使い道を思いついて実施した人から金をつかむことが出来るという おなじみのアレ
あ、GPGPUを書き間違えちゃった
GPUのコアはCPUのコアと違って、それぞれのコアでI/Oの処理が出来る訳じゃないからな CPUを演算処理装置なんて言われるが、正確には情報処理装置と言うべきものだと思う GPUは純粋に演算処理装置だな。計算にしか利用出来ない。 計算が主な仕事な人には大きな恩恵があるGPUなんだと思うのだが、 俺を含めて多くのユーザーが欲しいのは優れた情報処理装置なんだと思うのね…
196 :
Socket774 :2013/06/24(月) 02:30:42.36 ID:sALJELcW
マルチスレッド最適化やSIMD最適化という過程を経てきたんだから、 当然GPGPU最適化というソフトウェアパラダイムの変化も訪れるに決まってる。 GPUが一括処理しやすいようにデータをズラッと並べておいて、 ごっそりメモリーにロードして一発で処理する超粗粒度データ構造と、 複数の分岐結果を時間から空間に転嫁・配置して投機的に一括処理した後に、 その一つをポインタで選択するというようなロジックに向かうんだよ。
分岐をしないがゆえの効率的な一括大量処理なので GPGPUが分岐を獲得することはなく 逆に一般データ処理が分岐を必要としなくなることもない CPUとGPGPUはいつまでもいいお友達の関係
>>161-162 PC版ドラクエ10のベンチが出てるんだが、APUの長所短所が炸裂してるぞ
自作板ドラクエベンチスレでは1920*1080、最高品質がデフォ、15000ポイント前後でワイワイやってみたいだが
APUは5800Kや6800K使いがグラボ挿して8000Pとか9000Pとか報告してるんだが(一応3000P〜でベンチ評価「普通」、OKって感じっぽい)
「APUwww ハイエンドグラボの持ち腐れwww」とか言われてる
一方でゲーム板の方のベンチスレではデフォ設定の1280*720、標準品質で計測してるヤツが多く
「やっぱノートでは無理かー。640*480でも800P。動作困難」
「ゲーミングノートならイケる。ヌルヌル楽勝!」
「グラボ挿してるデスクトップだと全然違うなー」
「ウチのは一体型だからグラボさせねーよ・・・」
「去年買ったばっかのi7ノートなのに2300Pしか出ない」とか言ってる中で
LlanoのA8ノートが1280*720、標準品質で3000台、TrinityのA10ノートが4000台と、ショボいデフォ設定ではiGPUで普通に遊べるみたいだ
“安いノートPCでもdGPU無しで微妙なゲームが微妙に遊べる”
APUの真骨頂が出てるんじゃね?
>>198 画質にこだわるようなグラフィックでもないし、並の設定でぬるく遊ぶ程度なら
デスクもノートもAPUには程好いゲームかもね
iGPUの持ち腐れ
現行規模のAPUはフルHDでのゲームプレイを想定したスペックじゃないから当たり前。 7790相当が内蔵されるとしたら4年以上先だわな。
自作ベンチスレに勇者が沸いててワロタ
>>198 ハイエンドグラボさしているなら
FXやi7使ったほうがいいでしょう
でも]にはハイエンドグラボ自体が宝の持ち腐れ
DQ10ベンチやってみたけどこれあんまベンチの意味ないなぁ テクスチャ荒いし下限を探る?くらいの意味しかないような
電源とケースもらって手持ちのHDDと他3万弱くらいでA10-5800K搭載PC組んだけど、BF3もSimcityもそれなりに動くからな。 ライトゲーマーにはこれほど向いてるものも無いよな。
>>198 実際それは正しいと思う
外部GPUを使うとコアの半分近くを占める内蔵GPUが無効化される
LlanoもTrinityもRichlandもGPU側こそが本体みたいなものだから魅力としても半減
だが拡張出来ないミニケース、ディスプレイ一体型、ノートPCで使う場合はGPU側の強さをモロに活かせる
ただ日本では採用製品自体が少ないのよね……
DQ10はatomでも行けるからなぁ・・
73 :名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 02:37:43.75 ID:HKhdR4No0 ThinkPad Edge E525 2万円の15.6インチノート OS: Windows7 x64 CPU: AMD A4-3300M 1.9 GHz GPU: CPU内蔵HD 6480G RAM: DDR3-1333 4GB 設定: 1280x720 ウィンドウ スコア: 3294(標準) 71 :名無しさん必死だな:2013/06/23(日) 02:31:28.99 ID:Fs4pHaI70 OS: Windows7 Home Premium CPU/VGA: A8-3850(Llano) メモリ: 8GB 設定品質: 1280×720 最高品質 スコア:4598 普通だった DQXやったことないけど混んでる場所は最後のほうみたいなMOB数になるのか? それならちょっときついかもしれんがAPUオンボードで普通すぎるぐらいの普通さ
209 :
Socket774 :2013/06/24(月) 13:21:36.13 ID:fkSn2yTg
ブルドーザ系Opetronは、Xeonに比べて、 コア数によってライセンス料が変わるサーバソフトで、ライセンス料的にめっちゃ不利 Oracle等を使う場合は、ライセンス料コミでのコストパフォーマンスを考えるとXeonが圧倒的に有利
いやオラクルだとXeonクソ遅いからコア課金でもOpteronの方が圧倒的に有利だぞ
いまのSandyベースのXeonは、サーバで速度が出ないとか無いでしょ? むかしのXeonは、AMDにくらべてサーバ用途でいまいち速度が出ないことも多かったが
212 :
Socket774 :2013/06/24(月) 13:56:55.03 ID:Feyuw3aF
>>211 インテルは全コア使って1つの演算するのは得意だけど、コア毎に別の処理するマルチタスクはかなり遅いよ
キャッシュとコア間だけが速いからベンチや軽量処理ならいいけど、コア間が非同期でIOが絡むようなのは厳しい
どんな妄想だよw SPEC_rateでintelが遅いなんて聞いたことないぞ
バックエンドのデータベースサーバでも キャッシュが重要だという理解がなぜ進んでいないのか CPUにとってメインメモリは遅いし、IOなんて論外
いつまで昔の話してるんだよ むかしのIntelはそうだったっていうのが、いまもそのままだとは限らないだろ 本当にいまのIntelがそうなら、もっとAMDがシェア伸ばしてもいいはずだが、 サーバ分野でもAMDシェア減ってボロボロじゃん
ネトバ世代とかメモコン非搭載だったCore2世代のイメージが残ってる感じかね?
>>218 突っ込みどころ満載の記事だね、アスキーはこんなのしかかけないの
っと思ったらライターは大原雄介か・・・納得
221 :
Socket774 :2013/06/24(月) 19:40:55.49 ID:ehT+2tRz
1GHz到達プロセッサはAMDが初ニダ! →違う 世界初のパーソナルコンピュータ向け64bit CPUはAthlon 64ニダ! →違う デュアルコアCPUはAMDが起源ニダ! →違う ネイティブクアッドコアCPUはAMDが起源ニダ! →違う GPU統合CPUはBobcatが初ニダ! →違う 5GHz到達した商用プロセッサはAMDが起源ニダ! →違う New!
なんでニタとか使ってるの? まともな比較批判をせずに単に他社を貶める奴ってやっぱり頭がおかしいんだな
amdってなんでサーバーはLGAでPCはPGAなの?
PGAの方が安いとはよく言われるな つまりそういうことなのでは・・・
単にコスト問題でPGAにしてるんでしょう
そうなのか
りっちゃん発売記念イベントの ASUSの「製品名やスペックさえ明かされず、何故かCPUソケットまで隠されていた製品」ってのが A88XのFM2+なんかな? 待ち遠しいな!
ついでにDGも改善してください
デスク版Enduroは未だかw
エンデューロとか体感とかの言葉に反応してしまう
セガ体感ゲームシリーズ第3弾だな。 SEGA-mk3版への大胆移植に驚愕せよ!
PS4やXboxOneはx86のIntelのライセンスという壁があるから今世代みたいな内製は無理だろうな
そもそも製造設備がありません
最近は公式がTwitterで煽るのかw
stutterの問題を解決するといっているけど、協調動作させている以上は無理だよな どうしてもカクついてしまう
まぁラデはシングルでもカクツクから、CFX状態だとそりゃあ酷かったのよ 普通レベルに収まるだけでも全然違うでしょう
せっかくFCAT作ったのに早くも無駄になるのか かわいそうnvidia
>240 ?
>>239 オレも7970でCF中だけど・・・そんなに酷いかぁ?
それ、やってるゲームの問題じゃねーの?
ラデは、GPUベンチマークサイトで、FPS・描画間隔の推移が乗るようになって、 平均は早くてもかくつく問題が誰の目にも明らかになるようになってきてから、 ドライバに力入れてきた感じだね 逆にいればデータで示される前はかくつく問題は放置してきた
このなかでキャンペーンのcpuとどいたひといる?
発送メールくれるって書いてあったがまだメール来てないな。
フレームスパイクがうんたらっていうのは垂直同期オフという 通常では使わない測定だからな。
>>245 ラデはここ数年でかなりドライバ良くなったよね
5000番代から目に見えて良くなった、身を持って体験してる(´・ω・`) 3800から使ってきたけど、いろんなゲームするけどそれはもう酷い有様だった 敵が消えるわテクスチャの間に落っこちでクリア不能になるわ、対戦車ミサイル打ったら当たる直前で空中で静止するわ
>>248 遅延が重要なFPS等のアクション性の高いゲームの場合、
垂直同期をオフにして遅延を低くする人が多いと思うよ
逆に遅延が大きくても問題ないゲームは、ティアリング対策のために垂直同期オンだね
>>250 9600から使ってるけどそんな酷いのは見たことない
というか月刊だったから挙動怪しいとすぐに入れ換えてたな
当時は2chで安定したドライバのまとめとかあったし
最近まで7970使ってたが悪くなかったよ ただデュアルモニター以上で消費電力高すぎてゲフォに換えた
俺はBF4がAMD最適化だからGTX680からHD7970GEに変えた
正直forward+でも無い限りゲフォの方がパフォーマンス出そうな気がするのがね・・・
BF4に関しては、後出しの最新チップであるゲフォのほうが、カタログスペック通りの結果みたいね。
BF4と同時に新しいRADEONを出すという噂がある
テクスチャと当たり判定は無関係だからこれだけでもう 嘘つきまくりなのがわかる。
>>テクスチャと当たり判定は無関係だから
それもプログラム的には衝突検出があるから、全てで無関係ってこともない。
だからといって画面バグでどうこうっていうのも微妙だけどね。
>>257 Tahiti上位拡張っぽいスペックの8970かな?
手頃な値段だと良いね。
20nm目前で28nmの新型なんか出すかなぁ、ダイでかくすると400mm2半ばまで肥大化しそうだし あと8000番台OEMで使ってるから次9000まで飛ぶんじゃ
>>260 >>あと8000番台OEMで使ってるから次9000まで飛ぶんじゃ
組み込み、ノート向けのメイン、バリュー級モバイル先行なのは、いつも通りだから
コンシューマー向けは8000で出るでしょ。
出さないと思う GK110はGeforce用に転用することだって考えてはいただろうが、あくまでもTesla用に作ったものだし NVIDIAだってGeforce専用であの巨ダイを作ったりはしなかっただろう ましてやTesla相当なものもなければ、シェア的にも負けてるAMDがそんなもん出せるとは思えないし、20nm待ちだろうな 8000シリーズはクロック上げた実質リネームとゲームバンドルでお茶を濁していくんじゃないだろうか
やっぱゲフォ7xxと同じようなことやるしか無いんじゃないかな。 ゲームバンドルはまたやってくれると良いよね、でも儲けでるんだろうかそれ…
CPUはintel GPUはRADEON
リッチランド搭載ノートが出てたけど グラフィックの性能はゲフォの何番台に相当するんかな 良かったらデスクでもリッチランドで揃えようかと思ってる HD8550G+HD8670Mだってさ 安い割に案外良さそう 安価なパソでゲームやりたいしAPUには期待してるんだ
>>263 同じ事しようにも弾がないから出来ないのじゃ
7990遅らせたのもそれで弾が無くなるからじゃ
バンドルは儲からんやろね、売上に比べて利益の落ち込みでかい
2013Q1なんか前期比売上+1100万ドルで利益-600万ドルやった
267 :
Socket774 :2013/06/26(水) 00:22:43.18 ID:FOzPcqfT
HD8670Mだったら買いだろ そいつはGCNでEnduro使えるハズ
>>267 まじで
BF3、BF4、SimCity2013、UE3ゲームが遊べたら満足
AMDちゃんはCPUがちと不安(´・ω・`)
>>265 たぶんDGしてGT640Mか645M程度だと思うよ
>>265 Richlandノートは持ってないし、そもそもスレ違いでもあるけどw
http://www.notebookcheck.net/Mobile-Graphics-Cards-Benchmark-List.844.0.html こんなんも見るからに、GT650Mや640M搭載ノートに及ばぬ程度=価格差相当じゃないかと
DGも効いたり効かなかったりであまりアテに出来るもんじゃないしね
(Optimusやインテグラも地雷原だがね)
HD8550G+HD8670MというのはX550DPのことかな?
Llano世代のK53TA/TKの上位互換にはなるんじゃないかと思うけど、それら当時の安価っぷりを思うと
もう少し安くなってくれたらもっと魅力増すんだけどな
叩き売りの前世代Intel+Gefoノートと比べたり、来年頭?にはKaveriノートも現れることも考えると
微妙な買い物に感じるかもしれない・・・という自分も狙ってるw
>>269 >>270 まじか、ノートはスレチすまぬ
デスク版はテレビに接続する小型PC目指してるし、来月頭にでも買っちゃおうかな〜と
カヴェリたんも欲しいけど、安いなら年末また買い換えるww
ちなみにK53TA(をOCしたり少し弄って)でBF3が設定低めでなんとか遊べるかなレベル マルチで即コロられるのはハードがしょぼいせい!、と思いたいのだがハイスペックデスクでも瞬殺されるのは変わらないので やっぱ腕前か・・・と思いつつ、自分に優しく逃げ道与えるのには都合いいンデス、芋くてもイインダヨー! ガチでゲームやりたいなら勧めないどく⇔寝オチ常習犯がベッドサイドでぬるく遊びたいなら◎(当社比)
273 :
Socket774 :2013/06/26(水) 11:26:37.56 ID:FOzPcqfT
昨今はメモリがボトルネックなんだよな 容量じゃなくて帯域が そりゃCPUとGPUで共用する訳だからそうなるわな
でもチョッパヤの最新メモリ機構はコストがべらぼうにお高いんしょ?
16GB 5000円よもう一度
Patriot1600 8GBx2を今年の頭に5000円で買ったけど今は倍するのな、、、買っておいてよかった
richlandはネイティブで1866のメモリを推進してるよね。 センチュリーマイクロの8G*2となると¥17,980前後でCPUよりたけぇもんな
4GB*2でも十分でしょこの用途だと。だったらその半分の値段で買える。
Trinityは安価で貧乏人の味方で、高価なメモリ買えない貧乏人はお断りだけど リチャードはCPUも貧乏人お断りだよな
282 :
Socket774 :2013/06/27(木) 07:05:28.27 ID:RKTModzC
LlanoとTrinityを先に売りたいんだよ 本来ならこれらの在庫がはけてからRichland出したかったんだが 高くても今すぐ欲しいって層がいたから急遽出してくれたんだよ
AMDはSTEAMROLLERで大きく飛翔するのだ!!
蒸気で吹っ飛んでいくのか
???「スチームローラーだッッッッッッ」
誰もが思いついていて誰もが言わなかったネタを
いや、どっかで見かけたぞ
>>288 >このため、「AMDはKaveriでSoC版と、より高機能なプラットフォーム向けにFM2+版の2種類を用意する可能性がある」と考えるOEM関係者もおり、
>同APUのプラットフォームについては、情報が錯綜(さくそう)している状況だ。
SoC版”も”あるという話ではないのか
>>273 「ワット性能」と「電力効率」はどう使い分けてるの?
小池徹平と奥田瑛二
>>298 こういうの見るとAMDは、きちんと先を見通して目標に向けて実に歩んできたようにも
迷走に映ったものも布石で、今伏線が結びついてゆくようで面白い
芽が出て実をつけたらAMD復活まさかの大勝利になったりしてお花畑
逆にIntelらはどんなビジョンを持って種まきもしてるのか?少し心配になってくる
おまえも先を見通してるようだな
FM2+のマザボが充実してくれればいいけど、見込みは薄そう
黴荷
花瓶
おせーよ ノートPCかっちまったよ もっとはよだせや
そんなにすぐには製品が出ないから安心
ノートはU38Nがあるのでタブレットを頼む
Kaveriなんて後回しでいいからSteamroller世代のFXをはやく発売してほしい・・・
社運をかけてるのはHSAですからぁ〜!残念!!
AMDから公式に〜に社運を賭けるなんて発言はないけど 過去の事例から言えば公式に社運を賭ける的な発言した 企業はみんな失敗してるね。 まあ普通は1つに全力じゃなくていくつかにリスク分散する もんだから当然と言えば当然だが。
社運かけて成功したのガリガリ君ぐらいしか知らないわ
カルピスウォーター 倒産寸前から一気にメジャー企業に
>>303 AMDはちゃんとしてるでしょ、重機は自他共に認める失敗作だったけど
猫科とATIのおかげでなんとか持ってる、鯖屋買ってARM鯖も始めるしさ
308 :
Socket774 :2013/06/30(日) 12:01:43.85 ID:gQrNpf4h
プロジェクトXのカップラーメン奴は良かった。
ファイナルファンタジーでさえ成功したから社運を賭けたって後から言えたんだよな 先に言うことじゃあない
ドリームキャスト2をAMDのCPUで作ってくれ
ある意味それがXBOX1なのでは
それはないな
今のゲームは ゲーム機HW→OS→フレームワーク→こっから先は汎用 って感じでPCや専用機問わず作れるからなぁ
amdcpuでゲーム機作るのはいいけどプレイ中に急にクロックアップして常人の反応速度を超えるキー入力を要求させるような状態にしないでほしい
昔の可変クロックに対応してないネトゲみたいだな 走るのが3倍速になったりしたっけ、それでチートだと思われて説明してもわかってもらえずBANされたことある EverQuest2ってゲームだ(´・ω・`)
>>315 EverQuest2懐かしいな。。
そんなことがあったとは知らなかったけど
>>310 NAOMI2忘れんな。NAOMI2はNAOMI1と互換性あるから個人宅で動かすなら便利だ
318 :
Socket774 :2013/07/01(月) 11:28:43.55 ID:2BzhfRX0
な、なおみお前…… NAOMIよ?
どなた? NAOMIヨ。 そんな、声まで変わって!!
ナオミって人名は英語圏でも使われてるんだよな ユダヤキリストあたりに出てくる
321 :
Socket774 :2013/07/01(月) 14:56:02.92 ID:zgU5Hs+r
i'm naomi, wanna squeeze with me? or straightly?
Modelシリーズを超えたスーパーモデルだからNAOMIなんだっけ
7月になりましたがFM2+は、まだでしょうか?
来年の7月ころなら・・・
HD8670Mならどのくらいゲーム遊べるかな
GT630Mとか635Mと同等くらいじゃないか
意外と低いな ゲームは色々最適化されるとは言ってもGF搭載の方がええんかな 小さな箱でゲームってのが無謀なんか…
いや、HD8670Mってなんだ モバイルじゃねー、Dの方だ 軽くググったらHD8570でGT630以上だから それの一個上ならGT640に匹敵するレベルかも
ゲームやりたいならグラボ積みんさい、ありゃゲーム目的で買うもんじゃない
http://gulfnews.com/business/technology/amd-gears-up-to-take-on-intel-1.1156937 …
“2013 is the year for AMD to boost its market share and make a bonus as we have a strong roadmap for the future,”
Saurabh Arora, head OEM sales and alliances, AMD Middle East and North Africa, told Gulf News.
…
…
He said AMD’s roadmap for tablet is by end of 2013 or beginning of 2014.
“We are in discussions with Asus, HP, Lenovo and Toshiba for tablets. We are way behind in the tablet space, but we are directly entering into the hybrid space.
Our next line-up will be on embedded chips on mobile phones,” he said.
…
…AMDの中東および北アフリカのOEM担当者は将来の計画を語る…
…我々は将来のラインナップで携帯向け組込チップの提供を計画している…
http://features.rr.com/article/001AcLpdTC1XA?q=Airbus 上記の記事が変更される前に残ったらしきキャプチャの中に、さらに興味深い記述が。
…
We will be offering a single chip custom-made APUs for PlayStation 4, Nintendo Wii U and Xbox.
So they don’t need a graphics card at all.
We will also be offering custom-made chips for inflight entertainment systems made by Airbus and Boeing.
The monitors will be thinner and faster.
…
…また我々は飛行機内エンターテイメントシステムのためのカスタムチップを、エアバス及びボーイングに提供する予定である…
>>331 いいねえ
AMDの営業、頑張ってるなあ
AMDの経営について語るスレはここですか?
AMDの次世代CEOについて語ろう 第?世代
AMDの営業がちゃんとFXシステムを搭載して妥協を許さずメガタスキングしてるか?を語るスレ
AMD営業は営業先でもFX搭載メガトンノートで仕事だっぜ
openclは何気にintelの方が強いからなぁ・・
>>337 これ、Flash使ってるサイト全滅じゃない?
YoutubeもニコニコもDailymotionもダメだ
>>306 Kaveriで化けてくれると面白いんだがなあ
CPUのIPCがLlanoのK10コアと同等に戻るのが条件だな
GPU性能は今のところの情報だでAPU全体で65wであれば許せる
GDDR5の対応がどうなるか気になってしまう
今月か来月にRichlandを買うかKaveriまで待つか・・・難しい
FM2+の投入遅らせてるのは不良在庫化するFM2板の処分進めるためだから 今買ったら負け、最低現FM2+板が出るまで待った方がいい
自分は次なんかキャンペーン来たらA10-6700をIYH予定 KaveriやFM2+はまた出てから考えるw かつて全裸待機してたら風邪ひいたり、期待ハズレでションボリーな経験があるんで 欲しいと思ったらあまり後先考えず飛びつくようになったw
>>337 Portable版があったから使ってみたけど普通に軽い
k10+オンボなノートPCなんだけどな
カヴェリまで待てないならHD4600の方がCPU性能良い分マシだしなぁ・・・ ゲフォ+インテルっていう王道コンビとAPUっていう変態で迷ってるけど 真面目にカヴェリ来るまで王道コンビが良いと思う それからは一匹狼のAPUが最強だろうけど
ジャグワァ4コアの端末はどれも想定より高いよ! 買う気満々だったのに萎えたわ><
>>HD4600でさえゴミレベルじゃなかったっけ? 用途によるけどグラボ買わないといけないんじゃ・・・
FM2+ママンはトリとリッチもサポートするんかな? そうだったら良いなぁ AM2+ママンみたいに長寿化しそうだし、欲しいよ ただ、DDR3メモリと心中することにはなるだろうけど
FM2+はFM2より1ピン多いと言う話だから それが本当ならFM2+のAPUはFM2には乗らないが、逆はいけるかもしれない
どうせすぐにFM3とか新しいのが出てくると思うよ
ワクワクするね!
>>351 出たら出たで別腹で買っちゃうんだろうなぁ
>>347 >>348 だいぶマシになったけど、APUのグラフィックとは戦えない
けどもCPUの性能はかなり良い
両方欲しい欲張りの俺はカヴェリに期待してる
>>351 DDR4&DDR5M対応がFM3になるだろうね。
>>355 次はFM2+だよな。そして1年後にはFM3か
なんかIntelを見習ってソケットを毎回変えるようにしたって感じだな
SocketFM1+はなかったからどうなんだろう
SocketS1はG3まで出たからなぁ 刺さるのに互換なかったし…w
>>356 CPUに色々統合しちまってるから同じのを続けにくくなってるんだろう。
素直にPS4かってウィンドウズ入れたらいいんじゃねーの
PS4買ったらそのままOrbisOSを使えばいいじゃん
そういえば、ジェスチャーとか顔認識とか使った(使えた)人はいないのかな。
364 :
Socket774 :2013/07/03(水) 15:38:18.50 ID:3MLSL/IR
45W版は、てっきりA10で出さないと思ってたから朗報。 予想ではA4以下で出すと思ってました。 よく考えて見てください。 A4-4000が2コア128SPでDDR3-1333で65Wでした。 これがTDP65WならTDP45W何て絶対不可能?いやさらに性能落として出すの? それだったらどうなる? 2コアで64SPまで下げて出すしかないんじゃね? それがA10で出てきたのです。 AMDのTDP45Wを待ってた人は 期待を良い意味で裏切ってくれた。 いくら高くなっても欲しいとみんなそう思ってると思います。 問題は、いつ入手できるのか?だけだと思います。
BIOSTARからもFM2の新作MBが出るのか おそらく、FM2+は来年のkaveriと一緒かね ここのところインテルよりソケット変更が多い、アカン
45W版クロック下がりすぎやろ、2.5GHzと2.1GHzて GPUが泣くわ
65Wで1.8Ghzだった9150eを18000円くらいで買ったような人には朗報 俺のことです
値段も気になるところだな 6800Kとか6700並だと本当に信者専用品になってしまう 3220T位の値段にしてください
369 :
Socket774 :2013/07/03(水) 17:42:12.92 ID:x6Tfi+5A
ASK税考えろ 日本で安くなるわけがない
ASKって安物というイメージがあるからどうも認識が追いつかないのよね
1コアあたり2.5GHzってCore iシリーズの1.25Ghz程度の 性能しかでないのに・・・・・ クロック4Ghzでようやく使い物になるレベルの代物なのに・・・・・
でもMSIのゲーミングノートGX60では同レベルのA10-4600M/5750MをCPUに採用していて dGPUのHD8970Mの助けもあってInteli7QMとGefoGTX上位のペアとも良い勝負してるくらいなんで 使い道を見誤らなければそんな悪くもないのでは? エンコマシンとかゲームバリバリしたい人ははなから選ばないだろうし
Llanoは良作であった→TriとRichはCPUが今一でスルー→本命はKaveri Steamrollerコアには期待してんだよ IPCがK10レベルに戻ればCPU×4の2モジュールとGCNのGPUで バランスの良いAPUになると期待してるからな IntelのAPUモドキはCPU偏重でバランス悪すぎて面白くない
LlanoのシステムにAES-NIとIOMMUがつけばそれでいいんだけどな。 AVXは…どうかな。
さすがにk8系はもう休ませてあげようよ
>>372 すべての面において足引っ張ってただけじゃないか・・・
まあハイエンドGPUと組み合わせればそうなるのも仕方ないが
>>373 惜しいけどFM1はマザーが総じて糞だからねぇ
トータルプラットフォームとしては鳥の方が優秀だわね
>>376 記事の最後がIntel上げで終わってるのが不愉快
KaberiのCPUはcorei7-4770k定格の何パーセントくらい?
比べる意味あんの?
>>376 AMD記事で最後はINTEL万歳か・・・
で、SteamrollerコアのFXシリーズはなくなったの?
383 :
Socket774 :2013/07/04(木) 10:20:17.08 ID:12d45oCa
PS4ってhUMAじゃないのか じゃあTrinity世代でGPU強化しただけか? なんだかなー
どう読んでもIntelマンセーとは違うと思うぞ アーキテクチャとプロセスルールの刷新を同時にするのはAMDの伝統だし
>>364 インテル方式で、価格帯で名前付けて、しょんぼりスペックだったりしないの?
AMD逝ったああああwwww
マジレスすると俺の余命よりはもつよ
22nmが順調なインテルと本来なら既に28nmKaveriが発売されていたはずAMDの差か 376の記事で切れるAMD信者もどうかしてるぞ
IPCがLlanoとほぼ同等でRichのクロックと同レベルなら 結構いい線いくんじゃない
そもそもIPCがK10と同じなんてどこソースだよ
bullは基本シンプルコアで高クロックを目指したアーキなんだもの デコーダ分離したくらいじゃIPC低いのはどーにもならん K8/K10(3ALU+3LSU) bull(2ALU+2LSU) Pen4(2ALU+2LSU) core2(3ALU+3LSU) haswel(4ALU+4LSU) ALU/LSUの機能・性能は各CPU毎に違うから本来こんなユニット数比較意味ないんだが、 意外と体感性能と一致してるよなー
AMDがPen4化してIntelがK8化して結局K8側が勝つってなんという皮肉
>>389 インテルの22nmが好調なのは間違いないだろうしな
GF28nmはどんなもんなんだろうか
噂すら聞こえてこない分32nmよりひどくなりそうで怖いんだが
395 :
Socket774 :2013/07/04(木) 17:54:23.03 ID:W6Vbhcja
見て下さい、これが低脳の煽りです
脳があるのかさえ疑問だ
コピペ主は情報生命体である可能性は微レ存?
399 :
Socket774 :2013/07/04(木) 18:10:56.04 ID:36o6gjtx
>>393 高性能化が行き詰まった時の最後の頼みが高クロック化だから仕方ない。でも高クロック路線で成功したのは後にも先にもAlphaしかないという。
すでに目はGPGPUの方に向いてるのでは
インテルはEUV露光装置と改良型ArF露光装置の両方に出資する余裕があるし、 プロセス微細化でこけるこたー残念ながらなさそうだな。 それよりもニコンがEUV露光装置でASMLに予想通り負けたのが悔やまれる。
150〜200MHzのPenProからスタートしてTualatinで1.4GHz、Banias〜Yonahまで 同一MAと捉えれば2GHz以上まで伸ばしたP6MAは充分高クロック路線で成功したと 言えるだろ
>>401 ロードマップ見てもCPUの方はもうやる気なさそうだしね
アホな自滅で終わりってのが悲しいがしゃあないか
BayTrailのラインナップが出てきたな そろそろ出さないと向こうのがでてきちゃうんですがまだですかAMDさん
競合してるのかはよく分からんが もうTemashは出荷されてるらしいから あとはメーカー次第
>>405 iPadで試してみたけど、遅延が少ない気はするけどフレームレートが低いかな。
動画は普通に見られる。
というか、そもそもこの機能が効いてるかどうかがわからん。
AMDももうちょっとアピールすればいいのにな
いや、設定いじってたら結構ヌルヌルになった。 PCのネイティブの解像度にするといいのか?
>>408 これインターネット越しにも操作できるんだね、有料だったけど
結構便利かもなぁ
俺の送ったVGAはどこに消えたの?
廃品回収に送ったもんが戻ってくるわけないだろ(´・ω・`)
>>412 問い合わせた人の話だと来週からA10発送開始だってさ
メールで遅延連絡も今きた。 皆様へお送りするAPUの日本への到着が遅れたため、 発送が遅れていること、誠に申し訳ございません。 APUの日本への到着が確認でき、 来週早々から皆様へ発送を開始致します
>>415 まだ日本にAPUが届いてないとかワロタw
普段からこんなかんじなんだろうな・・・
419 :
Socket774 :2013/07/05(金) 19:28:22.36 ID:z2rZHaRv
KaveriがA100で、A10はBobcatリネームになる
420 :
Socket774 :2013/07/05(金) 19:59:11.36 ID:K1zyREZf
流通まで手抜きとかw もうAMDは日本市場撤退コースかなw アメリカ本社の無能な営業部門をリストラしたほうがいいんじゃねぇの?
個人なら笑って毎度おなじみAMDだなあと許されるが法人で遅延したら即終了だぞ 信用が大事
アジア・パシフィック地域に統合されて、色々テコ入れしだしたと言う話だから 今まで最高にクールで日本独自で一生懸命頑張っていて、黒字経営を20年間続けた法人は事実上立ち消えたということでは まあ、当たり前だよね
日本でのキャンペーン自体が、あっちのオマケだから手続きに時間がかるのは、しょうが無いべ。 独自のキャンペーンなんて、Vesselの+ドライバー配るほうが嬉しいわな。
>>416 これは良いね
基幹的なソフトがAPUを活用するのは恩恵が大きいな
ベンチマーク対策なんぞより建設的
きっと1000個追加オーダーでドタバタしちゃうくらいのAMD厨房事情なんだろw 待たされた甲斐あってRichlandだったり特製パッケージだったらいいな
427 :
Socket774 :2013/07/05(金) 20:31:04.95 ID:NKTi7MUe
CPUの種類を見て、動作を変えるソフトウエア… あれ?どこかで聞いたことあるぞ?
>>422 日本だけシェア低いじゃん
どこがクールなの?
>>416 GPU使うために技術提供ってだけならあんまり・・・
それよりCalc を全面的に書き直すことにすごく期待しちゃう
今はExcelと比べるとマジで遅いから
AMDが資金面でも貢献するって話なら久々にAMDで自作するよ!
(Intelで自作してたわけではないスマホのカスROMとかばかりやってた)
AMDはAndroidのタブレット向けのCPUも作ってくれよ
CPUだけ作ったところでどこも採用しないからやらないでそ? NVはよくやっているよ
Andoroidは無理じゃない スマホは色々と論外、タブレットもAndroidはTDP2Wくらいの物作れないと厳しい MSとインテルがx86タブ市場を拡大してくれることを願うしか無いな
サーフェスプロはモノは良いのだけど、ありゃタブじゃなくて薄いノートだからな バッテリ持たなすぎだわ
いままでのキャンペーンも普通に時間かかったけど、 今回は乞食が群がったから騒がれてるんだな。
>>427 CPUがサポートする機能を判別して動作を変えるのは普通の事。
CPUの名前だけ見て動作を変えるのはイクナイけどね。
GPUを計算で気軽に使えるようになる事でどう変わっていくか楽しみ 頑張って欲しい
APUで増脳出来たら、劇的に変わるのに(ぇ〜
HSA上手くいったらdAPUにするんでね?
特定の用途以外はCPUの仕事ってほぼ整数オンリーだから 劇的に変わるとは思えないな。 オンチップのGPU性能が上がるのはうれしいけど。
拡張命令系の処理性能も上げて欲しいね。
粒子計算をすれば
>>416 無理やりタスクをGPUに振るってことなんだろうけど
性能1割アップでGPUフル稼働して消費電力爆増とかになりそうな悪寒
サポートするにしてももうちょっと適した分野がありそうなもんだが
表計算の用途でGPUが活躍するなら、きっとMSが先にやってる
445 :
Socket774 :2013/07/06(土) 13:25:48.11 ID:pGZ6Zuht
Kaveriの次までAMDは生き残れるの?
>>444 Office 2010からGPU支援使ってるし、その比率はどんどん増えてますけど
GPUによりビジュアル表現の強化 Office 2010では、GPUのハードウェアを積極的に利用する改良も施された。 表示の各部にDirectX 9を利用している。これにより、GPUの描画能力をOffice 2010自体で利用可能になった。 GPUサポートの恩恵を最も受けているのはPowerPoint 2010だ。 PowerPoint 2010では、スライドの切り替え効果などにGPUが利用されているため、 立体的に動く凝ったスライド切り替えを使っても、 それほどCPUパワーは食わなくなった。スライド中のアニメーションなどにもGPUが利用されることで、CPU負荷を減らしている。画面の切り替えの種類も多くなったし、リボンメニューからライブプレビューが可能になっている(詳細は特集第3回参照のこと)。 いらねぇ〜 F1押すと3DアニメーションバリバリのRuby先生とか出てきそうw
Excelのイルカが3Dになって登場してきたり
>>443 GPGPUを使うことによる性能向上より
20年前のオブジェクト指向からの脱却のほうが主眼みたいな印象
意味わからん
kabini積んだmini-itxママンは一体いつ買えるんだという話
今年の暮れか2014になってからかとかじゃなかったっけ
それはあれでは、kabiniじゃなくて、kaveriの方 それともkabiniもそんなにかかるのかしら(´・ω・`)
kabiniカスタムを載せてるPS4とかが今年のクリスマス商戦用ということだろうから にたようなもんなんじゃね
>>439 この積み残しの機能って結構重要なんでね?
何でもそうだけど、最初の取っつきが一番の壁なんだからね。 1年以内に出すなら、コーディングスタイルとか開発ツールとかをもっと啓蒙しないと。 発売に向けての地ならしが貧弱じゃないのか?
>>421 へたれ会社の俺のところでも、こんなことをちょくちょくやると出入り禁止だな
個人相手でそうなら法人に対してもこんなことを普通にやっているっているきがす
涼しい顔でメールで御社への納期過ぎたけどまだ日本に入荷してないんだよ、ごめんねかな
これじゃメーカーは高くてもインに行くはな
キャンペーンで配送遅延なんてよくある事だろ なに調子乗ってんだ・・
一事が万時このこの調子じゃないのか。CPU/APU安定供給問題と同じ キャンペーンはどたばた->遅延は当然だろになるよ 恥の上塗り杉。良い物つくってもこれじゃと思う こんなはずじゃなかったが普通になっているってきがす
アホらしい 向こう側の手続きで遅れてるだけの、無償キャンペーンに必死でケチつける姿勢が胡散臭い。
463 :
Socket774 :2013/07/06(土) 23:03:28.16 ID:3nWCl7gF
>>462 お前それ社会にでても同じこと言えんの?
あ、AMDはインテルと違って、ボランティア団体だから問題ないのか
メールに書いてる理由が本当かどうかは分からんけどね。 「委託先の業者がダメダメで遅れてます」ってのとどっちがマシなんだろ。
代替品送れよ。 インなんとかさんあたりで
まあどーでもいいじゃない、うちら一個人がいろいろ想像したり言ったところで 今もまだAMDを採用するメーカーは多々あるし、家庭用ゲーム機は皆AMDを選ぶ結果になった 自分もそんなことで愛想尽きることなくひきつづき買い続けるし
>>464 どちらかというと、『委託先の業者と揉めてます』のほうがベターかと。
委託先のことは嫌いでも、AMDのことは嫌いにならないで下さい!
>>463 AMDユーザーの会社ではこれが普通ことなんだと思う
>>468 そうなら、もめるようなことになるってさすがAMDって言われのがおち
まっとうな業者スラ使えないのになる
これだから、余裕のない奴らってw
納期や受け渡し場所の捉え方について一言、利根川先生よろしくお願いします。
納期も何も、金銭の受け渡しがないユーザーサービスキャンペーンに 必死で噛み付いてAMDSageする理由が分からんw ここって、前から乞食スレだったのか?
>>473 >金銭の受け渡しが
今回はVGAを送っているから、送付どうしたんだよってAMDに問い合わせたんだろ
VGAの送付があったから、AMDはA10の送付開始を知らせたんだろ
まあ文句言うための文句だからそういう論理になるよねw
>>473 > 必死で噛み付いてAMDSageする理由が分からんw
目的書いてるじゃんw
いつもの奴だろww
それか転売目的の奴だろ。
表計算ソフトのGPGPU化はかなり熱望している。 会社のはi3だが 図形の描画でもたつくし VLOOKUP等による再計算では結構待たされる。 これが解消されるならAPUにしたいね。
VLOOKUPとかピボットテーブルとか多用してるならデータベースに移行するといいんでは つーかGPGPU化でそういうのは速くならんような気がする
phenom945で 3.0Ghz常用してるんだけど 最近のCPUは同じ周波数でも前々処理能力が違うのかの。 買い換えようとかと思ってるんだけどスコアどのくらい変わるんだろうか
まあCPUによるわな(´・ω・`) 特にこの1〜2年は
483 :
Socket774 :2013/07/08(月) 04:32:41.43 ID:kNvojx2M
>>422 てこ入れかぁ?
本社の無能が日本法人に責任を擦り付けてトカゲの尻尾きりしただけやで(´・ω・`)
テコ入れっテコとで
ダイチャームとかのキャンペーンも忘れた頃に届いてたんだけど、 今回は乞食向けにやってしまったのが失敗だったな。 これからは、普通に製品を買った人のためにやってほしい
・応募者多数の場合は抽選に ・応募時にVGAの写真とS/Nを送らせる。(ドライバキャンペーンのとき見たく) つー感じにすればよかったのに。 ド素人にも考え付く対策をなぜやらなかったのか謎だな。
まあキャンペーンなんて毎度遅れるし、そもそもキャンペーン以外も遅ればかり もう会社の体質なんだろうから諦めるしか無いな
そもそも下請けが情報をリークさせたのが(ry
489 :
Socket774 :2013/07/08(月) 19:22:26.21 ID:Ywx6adSS
AMD業界では約束や納期を守らないのがトレンド インテルはまだしっかり社会人らしく振舞ってんの?(笑) 淫厨はせいぜい約束通り納入されてろよ(笑)
Steamroller救世主伝説 Steamroller発売日にインテルの国のボロどもがSteamroller襲来に脅え赤水を流し川が真っ赤に染まるだろう
>>481 基盤にCPUとメモリをのせたスロットFM3が出るというわけか……
AMDは普通の会社なら当然のことができない会社で
普通の会社ならしないことをする(TDP220W FXとか)超激すごい会社
>>487 その体質だからAPUラベル間違いを平然と繰り返すんだろな
AMDerって色々大変なんだな Intel使いで良かったって思うよ(´・ω・`)
なんでこのスレにいるのか不思議だわ
以前はAMD使っていたとか 自作の全盛時代ってAMDユーザー多かったらしいし、今は殆どいないみたいだが その手の人結構多そうじゃね
>>493 いつもの事だし別に大変とは感じないけどな
ハスが残念すぎてAMDに興味わいたか?
>>496 蓮は4.7GHzで元気に回ってるよ
ベンチスコア見ても順調に進化してるし何も問題ナッシング
ここ覗いてるのは定格5GHzの石がネタとしては面白いなと思ってその情報を集める為
現行のAMDの石には一切興味なし
AMD使いではあるがAMD専門ではないな
>>485 ダイチャームのキャンペーンは毎回やってほしい。
製造不良品なんて余ってるだろうし。
単品で売ってくれてもいいよ?
>>497 そんだけ回るんなら、HaswellのOCスレで詳細報告してやれよ。
>>500 残念ながらHasのOCスレは落ちたまま復活していない
まあ、Has本スレで報告はしてるよ
Cinebenchの世代間ベンチも上げてるから良かったら見てみて
>>497 >現行のAMDの石には一切興味なし
サクッと酷いこと言うなよ
俺も現行のAMD製CPUには全く興味がないが、次世代製品についてどんな妄言が飛び出すかは非常に楽しみにしてる
5Gの石出たら起こしてねw わざわざ性能の低い石を買う気にもならんしな クロックだけは伸びるみたいだけどw
自分は逆に最近のIntelになんか魅力感じず、今はAMDが弄ってて面白い感じだな
>>505 PCをツールとする人はIntel(普通の人、企業はそう)
PCをいじくることを目的とする人はAMD
AMD、Intelも自分のユーザー層がどういう奴か分かっているからね
>>507 自分のニーズだと、ゲーム用にはグラボだけ更新してればCPUはSandy世代でも大差なさそう、
サブというかメインにはAPUでも我慢もできて、あれこれするにはFXも快適、とすっかり飽和してしまった感
残すはどんだけ楽しませてくれるか?となるとAMDの安さ、B級グルメB級映画っぽさがツボにはまってw
Intelの次はHaswell-Eまで引っ張ってもいいかなあ〜
その間AMDのを軒並みしゃぶりつくすつもりでいる
もはや盆栽
事務作業にcerelon ホームパソコンにA-10 ベンチマーク級のタスクにi7+GTX660がおすすめでございます 価格はそれぞれ4万、6万、12万となっております
ID:3LOAaR6gはただの淫厨だったか
>>508 B級映画かー、それなんかわかる
INTELはハリウッド大作な感じでAMDはクエンティン・タランティーノとかロバート・ロドリゲスの映画
低予算でも面白い映画は面白い、みたいな
AMDの遅延は正義の遅延
電気食いでダイサイズデカくて 低予算w no 安くなければ売れないだけ
好きで使ってるけど人には勧めない。 それが今のAMD。 撤退までは付き合うさ。
家庭用ゲーム機に採用される利益ってやっぱ凄いのかな?
AMDにとっては大きい 一回設計したら新機種が出るまで数年ずっと売れるってのもおいしい
xbox360,wiiはどうなんw
そんなもん今まで見てれば分かるでしょ、利益なんかないに等しい
誰かベンチスコアうpしてくれよ みんなAMDerなんだろ Cinebenchなんて直ぐできるんだから頼むよ
AMDerはベンチの数字とかには一切こだわらないよ 楽しく自作していじって1人でニヤニヤするだけ 少なくとも俺はそうだな
ベンチの数字は気にするけどIntelと張り合ってどうとかは考えないなー プロセスルールが同等だったらもうちょい意識したかもね
>>518 Radeonワンチップ売りだけの現行機と
CPUGPU統合カスタムチップが同じ契約額なんて流石にないから売上額は大分伸びるでしょ
ゲーム機は買い叩かれるけど製造原価を割り込むことはあり得ないので、 ボリューム出れば開発コストの改修に一役買うだろう。 言われてるほどオイシイ商売ではないだろうが、GPUもやってるAMDとしては 方向性が合っている。
いやゲハが味方について いまやAMDerはネット最強勢力となった
最狂の間違いだろw
キャンペーンのやつ届いた 6800Kだったが 事前にどのモデルを発送とかいう連絡は無かった
淫厨ってどうしてうざいの?
>>527 同じく6800Kキタ━(゚∀゚)━!
今日からAMD信者になるわw
530 :
Socket774 :2013/07/09(火) 16:35:41.69 ID:w6bWPpQQ
ここで聞く事ではないけど premiere elementでちんたら画像編集とC#をさわっているんだけど intelとAMDとどっちが良いのかね?
とおもったけどopenCL使わないなら無難にINTELでいいな
重要なのは、どのくらい速くなるかじゃない
CLならintelの方が速いじゃんw
おまえは黙れ
結論: どっちでもいい
>>528 インテルに事大してマウント行為してるだけの特ア的性向を持つかわいそうなやつだからそっとしておきなさい。
APUでキャンペーンするよりFXでやった方が良かったんじゃ? FXこそ、実際に体験してみないと良さが分からないし
>>518 XboxもWiiもPS3も、かなり額はでかいがPOWER全体からみればたいしたことはない
でも、AMDにとっては恵みの雨だろうな
>>538 FXは不思議なよさだよな
サクサクで遅くなりづらいのがいいけど
伝えづらすぎる
>>538 やるならi5&i7CPUとFX-8350交換とか、FXシリーズAシリーズの中から好きなもの選べるとか?
1世代目まで含めてもi5〜限定ならそんなに乞食殺到することもないだろうし
集まった中古品にも値がつきそうだ
542 :
Socket774 :2013/07/09(火) 18:46:00.74 ID:UP+0aeCO
GPUと交換はあってもさ CPUからCPUはプラットフォームの交換も必要で厳しいんじゃね? 第一、お前らWindows信者が、AMD MacやLinuxと交換してやろう、と言われてもいらないもんはいらないだろ? i5からFXなんて、いらないもんはいらん
AMD Macなんてもんがあるんなら喜んで貰うが
それ以前に他社製品との交換って法的にマズくない?
Windows教AMD宗信者はインテルCPU+Windowsは使えるが、 他OSを使うと死ぬ。たとえインテルCPUでなくとも
んー、例えばFXに興味があるK10ユーザを対象にしてみるとか、どうかな?
他社製品からAMD製品への交換する話には呑気な受け入れ方してるけど、 これがAMD製品からintel製品へ交換なんて話だったりすると激昂しそうな感じ。
はずにゃんなら普通にほしいけどね
マザー変える必要があるからCPUとCPUの交換キャンペーンはあまり意味無いと思う Haswellくれるって言ってもSandy以降のユーザーには転売くらいしか旨みないし
APUのキャンペーンだって、マザーを買わないと使えないから同じだよ 転売目的なら別だけど
あ、でも味噌っかすにされたらK10使ってるような旧AMDユーザーがブーたれるかw
>>539 3000億円が大したこと無いって・・・
POWERって数十兆円〜数百兆円規模で売れてるってことか?
553 :
Socket774 :2013/07/09(火) 19:23:48.64 ID:n2O1Ddym
Intel・AMD・ARM・Nvidea どの方向性が概ね決まるのは2015年!
554 :
Socket774 :2013/07/09(火) 19:28:32.66 ID:aW3DC26s
>>528 元はクズアム厨だからだよ
Athlon64時代、インテルに勝ったと大騒ぎてたのと同じ連中だろw
根っからのイン厨なら弱小クズメーカーなんか興味持つわけないからな
>>554 わらかしよる、HaswellスレでID:LKKgd3iw検索してみな
どうみても根っからのイン厨だわ
497 Socket774[sage] 2013/07/09(火) 10:55:45.27 ID:LKKgd3iw > なんかまた別な香ばしいのが湧いてきたな ブーメランw
あんな犯罪者予備軍と一緒にされるのは心外だわw
前でたFX送れば今のFX貰えれば面白いかも
562 :
Socket774 :2013/07/09(火) 23:07:41.76 ID:DoDblljk
kabiniとかいうのはまだなのか
>>492 ラベルに680Kの文字を発見したときは感動で全身に震えが走った
どんなときもAMDは我々の想像を遥かに越えて行く
キャンペーンのは6800Kになってるらしい。新ロットかな?
ラベルは新ロットらしい ちゃんと6800Kって書いてある
Trinityのときも初期は580Kってなってたね 4文字にしたかったんだと思ってたけどやっぱミスなのかって気がしてきた
店頭製品 A10 680K + 代理店シール キャンペーン品 A10 6800K だからある意味わかりやすい
それよりもFXの缶ケースと上蓋裏側にケロッピとか隠れてるの あのお楽しみをAMD製品のすべてに徹底してほしいな K10でコア復活おみくじに一喜一憂してた時に匹敵するくらい地味に楽しめたw
ほぼCPUの性能だけの勝負してどうすんの? AMDがIntelに勝てないことぐらい誰でもわかってるんだが? 今更IntelはAMDよりCPU性能が段違いですよって言いたいの?
Intelはさっさと光CPU出せよ 数年前がっちりマンデーでドヤァしてたくせにまだかよ まあそのときはAMD死ぬけど・・・
Microsoftの開発者向けイベント「Build 2013」で見えたWindows 8.1。「DirectX 11.2」とUI面の改良がポイントに
http://www.4gamer.net/games/126/G012689/20130705055/ Mappable default buffers
DirectX 11.2ではデータの置かれた中間バッファのメモリアドレスを
デフォルトバッファとして割り当てることが可能になった。
これによってコピーを行わなくても中間バッファにあるデータを直接シェーダプログラムへ引き渡せるようになり
コピー処理に要していた時間とメモリが削減され処理が高速になるというわけだ。(MS版hUMA?)
Geometry realization object
複雑な2DグラフィックスをGPUに処理させるときに役立つ機能。
Windows 8.1になると元データ(つまりジオメトリ)が変形しない画像の表示な,
CPUは1度だけGeometry realization objectを作ればいいだけになった。
あとの処理はGPUが行うためCPUの負担が軽くなる。
画像編集ソフトのGPU活用はますます進みそうだ。
MS版hUMAというか、hUMAみたいにGPU/CPUが同一アドレス扱えるハードウェア用の仕組みが DirectX11.2(WDDM1.3)で導入されるって話だな
AMDがIntelに勝てないじゃなくて、IntelがIntelに勝てないの間違いだろ グラフィックで圧倒されているのに、グラフィック性能を前面に出しているのはIntel自身なんだが
581 :
Socket774 :2013/07/10(水) 11:55:25.80 ID:P57mj7yo
GPUを疎かにしてきたIntelが焦って追いつこうとしてるようにしか見えんよ
せやな
俺らにとってはいいことでは インテルがグラフィックに本気になって、AMDやNVとデッドヒートしてくれれば とても素敵なことだ
intelが本気になる=業界団体に圧力をかける だからなぁ・・・害しかないと思うが USB1.1や2.0の時も酷かったよね
steamrollerなFX-9590適正価格で売ってくれんかなぁ 普通に考えれば220Wで$920でintelの定格と比較してる時点でクソとしか言いようがないのだけど 見方替えればこれだけ回せばスコアだけでも勝負できるって事 steamrollerで5GHzならもっとワッパ改善できるだろうしな 後は$300程度の適正価格で売れればアピール力は十分ある
>>585 既に他社数社で決まってた規格をひっくり返して自分の所に有利に
なる規格立ち上げて市場混乱させまくった
量産できるほどの歩留まりがないだけでしょ
LOHASな友人たちにAMDを使って イスラエルのパレスチナ政策に抗議しよう、と持ちかけたら FX、220W 、地球の敵、と言われてそれ以来会ってない
220WってPCで、しかもCPUだと異常な数値よね 業務向けというわけでもないのに
Send in your VGAでまさかの6800Kが届いたぞ
別に他社だって5G回せばそのぐらい つまり何の問題もない
ワットパフォーマンスの概念無し
ワッパッパ飲んじゃった、ちょっといい気持ち〜
うるせぇ温泉に潜ってパック酒啜ってろ。
あのメス河童のエロさは異常
40年近く前の俺の小学生時代にも あのメス河童はエロスをばら撒いてた。
走れエロスとか言ってんじゃねーよ
そもそもWindows8自体が・・・
8は大ヒットだろ
RTと比べればw
Surface RT値下げから透ける誤算 チグハグな販売戦略、増えないアプリ…
http://biz-journal.jp/2013/07/post_2479.html Surface RTは昨年10月、まず欧米や中国などで先行発売され、
日本MSが今年3月15日、海外より半年遅れで国内発売した。
だが、連休明けから業界関係者の間で
「消費者が見向きもしない」と囁かれていた。
業界関係者の一人も「日本MSが言うように売れているのなら、
電車内や喫茶店でRTを使っている人がいるはずだが、
そんなシーンを見たことがない」と話す。
そのWindows RT対応アプリの開発が遅れている。
業務用ソフトはもちろん、画像編集ソフト、年賀状作成ソフト、
家計簿ソフトなど個人向け主要アプリの大半が、
開発予定さえ立っていないという。
iPadと比べ、「Surface RT向けアプリは、見るべきものが
ほとんどない」(家電量販店関係者)のが実情のようだ。
既述通り、CPUがインテル製ではないので、
Windows向け既存アプリはほとんど動作しない。
インストールもWindows Store上で販売のアプリに限られる。
こうした制約をユーザに説明しないで販売すると、
日本MSはクレームの洪水にさらされる。
そこで同社は「RTの制約をきちんと説明し、
その上でRTの魅力をユーザに訴えられるような
店員教育をしっかりできる店舗に販売ルートを絞った」と言う。
だが「家電量販店の現場は、詳しい説明をしなければ売れない
手離れの悪い製品は敬して遠ざけるのが常識」(家電量販店関係者)。
日本MSは、販売ルートの実情にも疎かったというしかない。
>>600 安売りしてた時点でありゃ駄目だなって思ったら案の定w
まぁ8からダウン症の7にしたのもカウントで8にされる捏造データだらけだし
もうPC自体壊れて買い替え以外売れないだろ
携帯もガラパゴスの方が安上がりだしなw
RTはAndroidインストール出来ればよかったのにな
RTはオフィスが使えるから、うちだと営業に持たせて強制使用命令がでている いじくりようがないから丁度いいらしい(´・ω・`)
互換officeと同様にVBAが動かないと業務に使えないからな。
605 :
Socket774 :2013/07/10(水) 21:55:22.29 ID:MMNzj1C7
Windows批判するヤツはこの板から出てけよ、信者どもが!
>>605 Windows信者専用の板があるのに、自作板に出張してくんな
607 :
Socket774 :2013/07/10(水) 21:59:36.14 ID:qcVWODsq
もうAMDはx86だけじゃないからなー。
8は見た目(メトロUI)で損してるけど中身は良い子なんですよ。
デュアルママンを安く売ってくれ オレは零細CG屋だからコア数必要なんだよー
P3/Athlon以降デュアルの敷居上がったよな。 それまではOS+1万、マザボ+1万とCPUもう一個の代金でよかったのに。
趣味のCG描きに自作機とかなら大いに結構だけど 仕事に使うのなら素直にワークステーション買いなよ
スチームローラーの新情報まだ?
win8は現状ではOSにモバイルGUI乗っけた状態だけの代物だからなぁ デスクトップまで巻き込んで浸透するにはWiGigやWirelessHD等の非圧縮無線の普及が不可欠だしまだまだ先の話
kaveriもkabiniもいつ出るんだ
kabiniはもう出てるでしょ、日本に出回ってないだけで
Steamrollerが出たら新規で組む
618 :
Socket774 :2013/07/11(木) 22:53:04.67 ID:Bx7IktB6
>>610 敷居が上がったっつーか、マルチコア化でDual化の意義が薄れたから
XP機からの買い替えにkaveriが間に合ってくれないと困る
kaveriは後発な分haswellなみの省電力機能があるんだろうか haswellより電力食ったらいやだなあ
2013年末だっけkaveri PhenomIIから乗り換えたい
Kaveriは2013Q4、10月〜12月
Pileから何%ぐらい向上ればIntelと同等の性能が出るの? 分野によってマチマチだとは思うけど特にx264とか気になる
>>624 その前になにとなにを比較した場合の話?
i5とA10?
276 :Socket774:2013/07/11(木) 22:39:00.25 ID:JbNHLlsm
>>263 高性能がIntel
中性能がAMD
低性能がARM
ってイメージだわ
地味にAMDが目の上のたんこぶなんじゃね
277 :Socket774:2013/07/11(木) 23:58:08.33 ID:8UxvAodD
既にそういう単純な整理ができるほど
シンプルなセグメント区分にはなっていない気がする
278 :Socket774:2013/07/12(金) 00:01:21.18 ID:QFvzjn2V
>>276 AMDはロジック技術はIntelに匹敵するけどプロセス技術が無いから性能が劣るというポジションだから最初から競争力が無いんだよ。
Intelと他社とのプロセス技術の格差が開いたまま、プロセス技術の進歩が終わる、他社はコスト問題を解決できずにIntelに追い付けないままというのがそもそもの出発点なんだから。
279 :Socket774:2013/07/12(金) 00:26:23.51 ID:KONyw7UP
Intelはプロセス技術に莫大な投資してるから高価格にならざるをえない
AMDは後続でコスパ優先
Intelが低価格向けに手を出したりARMがハイエンドに手を出したりすると
必ずAMDが立ちふさがる
280 :Socket774:2013/07/12(金) 00:28:30.44 ID:hpb0nTfi
そうは見えないけど
281 :Socket774:2013/07/12(金) 01:07:04.50 ID:soivQkkp
AMDは安くしか売れない性能の劣る製品しか作れないメーカーだよな。
282 :Socket774:2013/07/12(金) 01:08:45.46 ID:2os8a9mn
もともとAMDは省電力系の技術が一周遅かったんだが
Intelが電力電力電力効率と言い始めた辺りから、安くてもトレンドに乗れてない感が
そもそもIntel CPUも安いっていう
283 :Socket774:2013/07/12(金) 01:10:47.74 ID:SIAnO+Jo
アムドは産廃
糞チョン並みにこの世に不要
284 :Socket774:2013/07/12(金) 01:31:09.07 ID:MaUOSZCp
>>281 いや、安くもない、かといって性能も高くない
すべてにおいて中途半端な存在なのがAMD
赤字続きなのはちゃんと理由がある
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1372163372/
こっちに持ってくんな
コピペばっかりうぜーよ
>>619 いやP4がデュアル不可になって、デュアルは糞高いXeon一択になったから。
AMDはしばらくデュアルAthlonができたが、そのうちOpのみに以下同文。
つかP4からデュアルコア出るまで何年か開いてないか。
>>632 製品改良が停滞している今がチャンスなんだからamdさん頑張ってくださいよ。
634 :
Socket774 :2013/07/12(金) 10:13:37.06 ID:QIxAiqo1
頑張るのはGFとTSMCな AMDは次世代の開発とっくに進めてる
そんなこと言ったらKaveri買いづらくなるじゃないですかー やだー
あくまでメインはモバイルより下だかね デスクトップ用を先に出すと言う時点でそうとう苦しいと推察できる
>>636 Kaveriはデスクトップメイン
モバイル以下はJaguarの領域
それって開発効率悪くね?
うん、デスクメインと言う時点でもう破綻しているからね
KaveriにはHaswellの二の舞にならぬよう頑張って欲しいな
SteamrollerはHaswellに勝てないまでもそれなりに戦える性能なら嬉しい
性能云々は大目にみるよ。 数値演算コプロセッサ以来の新コプロセッサ/メモリ空間統合だ。 「kaveriのライバルはkaveri」の意気で頑張って欲しい。 微力ながら購入で応援させて貰いますよ。 それより開発環境やナレッジベースの取っつきにくさを何とかして欲しい。 「モノは出ました、アプリはありません」じゃ話にならない。 もっと情報出せ。出荷まで1年切ってるんだろ。 日本AMDの発信力の低さはお粗末すぎるよ。
なお、本国もお粗末な模様
>>642 日本は関係なくね?
AMD自体がそもそも下手。
下手というより、そもそも開発環境に力入れる気が、ないようにしか見えない。
苦手てか、そもそも技術ねーっていうか。
ソフト周りはとことん駄目なイメージ。
Intelのグラフィックドライバなんて目じゃないくらいに。
公式ブログ行けば直接中の人が教えてくれたりしてるけど?
647 :
Socket774 :2013/07/12(金) 18:51:23.07 ID:Vl05zLOl
>>644 米国開発、台湾生産のCPU実装した、日本メーカー製ぴー性能が上がると
「これが本気になった日本の技術!世界一!!」となる
648 :
Socket774 :2013/07/12(金) 20:18:32.39 ID:RdRXR7kG
2chでラデはドライバがーとか言うやつ居るけど全然安定してるんだが
インテルIGPドライバよりは安定してると思う
安定性で言えばまだインテルのが上じゃないの
インテルがダメなのは安定性じゃなく互換性
Intelはさっぱり。 とりあえず通常アプリが動けば良いやレベルだからねぇ・・・
他社のドライバを貶すのはRadeonのカーソルバグが完治してからにしろ
いつの話だよ
安定性はどう考えてもインテルより下だろう GCNを出たばかりの頃に買った人は嫌というほど味わったと思う あの酷さはKeplerの好調さにも貢献してそう 13.1くらいからようやくまともと言えるくらいにはになったけど
今がいいならいいやん
カーソルバグってどんなん?
>>656 いや、昔と比べれば別物のようにはなったが
それでもまだ安定性はちょっと・・・
ここから、意外にも両方持っている人が多いことがわかった
カーソルが |i みたいな形にバグる
マウスの軌跡最低にして凌げない?
カーソルなんて飾りだよ。
いち早くタッチパネル操作に特化したドライバを開発していたのである
再現性がいまいちよくわからないのだけど マルチモニタで動画を見ている時に良くなる、ような気がする
Windows8でカーソルの軌跡を有効にしているとたまにカーソルが見えなくなるというのは何度か経験してるけど、 Intelマシンでもなったことがあるのでドライバのせいではなさそうだ。
>>666 確かにラデはマルチモニタやると妙な挙動を起こし易いように思う。
3モニタやった時にだけど、
1/10以下の確率で1モニタのみモニタ認識はされながらも映像が出力されなかったり、
各モニタの位置関係を設定してもその設定がリセットされたり、
必ずなる訳ではないけど、それでも100%安定してる訳ではないので不満だ。
うちのHD7970もカーソルバグでるな。
てかGeForce680でもカーソルバグあったぞ
昔のカーソル巨大化は治ったけど 7790にしてからカーソルの表示が通常から変わったらそのままになる あちこち動かしてるうちに普通の矢印に戻るんだが…
カーソルバグなんて騒ぐようなものか GTX670でバグでてるが、ドライバはいつもこんなもんだろと思ってるし別に使用に支障はないぞ
673 :
Socket774 :2013/07/13(土) 08:07:27.12 ID:cPl11oBM
他社なんかどうでもよい AMDが糞なのが問題 nVがバグだしてるからAMDもバグ出して良いわけねーだろ
他社でも出てるならWindowsが問題じゃ無いのかと思わないかい?
ラデもゲフォも使ってるがカーソルバグにお目にかかったことはない
インテルドライバでは無問題なので やはりAMDドライバがウンコなのです
マルチモニタしてないとお目にかかれないはず
うわ、IDかぶったわ
そういやhdmi接続時デフォで黒枠なのは直ったの?
うちのHD7790はカs−ルバグらんけど 不具合は色々あるわ OpenGLなアプリで画面がピンクになるわ アイドルなのに高クロック固定でアチチなるわ DPだとモニタをみうしなうわ HDMIはデフォだと黒枠だわで、気が狂いそうになるわ 大型アップデートって噂の13.7でダメならジフォに買い換えるわ
こっちのHD7970は二枚とも大きな不具合無く動いてるぞ HDMI接続すると黒枠出るからDVI接続だけど
NV信者がID変えてネガキャンしてるだけだから
言っておくが、おれはその辺のラデ信者より たくさん持ってるぞ? GCNだけでも 7970 7850 7790 7770 を買ったった 7970が一番マシだったが ケースを買い換えたら入らなくなったわ^^
>>628 A10-5800K vs i5-3570KでもA10が勝ってる項目があってちょっと意外
ほんとに問題なければこんな追い込まれたりせんわさ>Radeon とうとうビッグダイにまで手を出す始末 Intelに向かって言ってたベンチだけがもろに返ってきとる
AMDは大人気だよ! ショップに買いにいったら CPUもマザーもグラボも売れすぎててモノが無いし^^
インテルとエヌビディアは売れてなくて だだ余りで不良在庫と化していて、ショップがかわいそう><
>>672 うちのはカーソルが四角いノイズとか黒い縦線になるが、ホットスポットが分からないし視認性も下がるんで結構実害大きいよ
>>685 Lower is Betterのグラフは短い方が優秀って事だよ
Lower is Betterグラフのバカ発見性能の優秀さは異常^^
>>682 HDMIでの黒枠はCCCの設定で無くせるよ
>>690 テスト項目とグラフしか見てなかった・・全滅じゃん
694 :
Socket774 :2013/07/13(土) 12:26:44.50 ID:qypsysAI
つうかどう考えても勝てる項目じゃないじゃん
カーソルバグの画像って見たことないな。
>>678 確かにDP接続だと出易いけど、
DVI(HDMI)接続のみでもグラボ2枚挿しだと同じような確率で発生する。
概ねマルチの度合いが高まるほど発生し易い感じ。
ちなみに自分の環境では起きた事無いけど、グラボ1枚のDVI×2でも稀に発生するらしい。
そーいや最近カーバンクルの画像を見ないな
今日は。i3とA10で迷っています。どちらがオススメでしょうか? 主な用途はネットと動画、写真の整理です。ゲームはしません。あと、昔付き合っていた彼女から、あなたはヘソ曲がりねと言われました。よろしくお願いします。
>>698 i3みたいな半端なもの存在価値無いだろ
CPU性能重視なら最低限i5を買え
安く済ますならCeleron
A10はコアの半分がGPUだからゲームをしないなら別に
701 :
Socket774 :2013/07/13(土) 15:25:25.61 ID:YBAMi5JI
逆だな、コアの半分がGPUだから大抵のことはこなせる 正直CPU性能はいまいちだけどi3よりは余裕でいい、 金が余ってるならi5でもいいんじゃないかな
ネットと動画と写真整理なら、CPUもGPUも大抵の事が出来る必要がない
703 :
Socket774 :2013/07/13(土) 16:13:19.44 ID:QUZ5loUe
SteamrollerFX本気で出さないのかな、オンダイGPUなんてグラボ挿せばいくらでも 伸ばせるからいらんのだが、グラボ挿す場合CPU弱いとボトルネックになるし
いまのFXは性能すごいから2年ぐらいの間隔で新しいのを出せば良い FXはSteamはパスでその次だろうな
>>698 その用途ならA10で良いんじゃない
動画やフォトショップにはAPUが活きるよ
へそ曲がりだというしw
>>705 今のFXじゃ全く物足りないし、ちょうど今年が更新時期なわけだが
2011Q4 Bulldozer→2013Q4 Steamroller
2015年まで4年も待たすとかありえんわー
>>707 それはAPU
FXはIntelの2011ソケと一緒で、性能出すためにカリカリにチューンしないと行けないから
APUで出てから1年ぐらいしないと出せない。へたれ性能のCPU単体って需要なんてない。あるとすればへたれ自作だけだろ
Zam出したけどチューンしていないからぼろぼろで、去年後半のVisでぎりぎり単体CPUとして使える
レベルになったし。
今更な質問なんだけど冬のボーナス入ったら1100TからSteamrollerちゃんにしようと思ってるんだが チップセットどうなるんだ?AM3+かな? どうせマザーも交換なんだけど気になる
5GHzのFXで我慢しろよ、超高クロック版だぞ 性能はデフォの4770と同じくらいらしいが(´・ω・`)
>>710 えー、そんな貧弱なの?
初めてAMDで組もうかとwktkしてたのにガッカリだ(´・ω・`)
SOIは32nmまでが限界だし、そこから先は露光技術の基礎開発が ものを言う世界なんだろうな。企業規模が違うから仕方ないけど、 GFにしろTSMCにしろ八方ふさがりっぽいのが何ともなあ。 TSMCでx86作るのは難しそうだし。
>>708 それはAPUって2011年のAPUはSTARSで、Bulldozerになったの翌年の半ばですけど
714 :
Socket774 :2013/07/13(土) 18:19:11.70 ID:qypsysAI
>>711 FXは低脳が使うとど貧弱になり、高脳が使うと高性能になるCPU
世の中、高脳の奴なんてかなり少ない
高脳でないならFXは止めれだな
716 :
Socket774 :2013/07/13(土) 18:26:47.32 ID:PrkXHjV+
>>712 AMDの技術ではSOIは32nmが限界、の間違い
>>715 AMDは一見様お断りってことか
そんな態度なら絶対に買ってやるもんか、ケッ(-_-メ)
>>713 そのときそういう計画だったんだろ。で今は新コアはAPU優先
で今年から来年半ばにSteamの単体CPUって出てくるのか?
>>719 出ねーし来年の計画にもないから本気かって書いてんだろうが馬鹿野郎
4年も待てるかボケ
>>716 PD SOIは微細するにつれ効果が薄れるって結構昔から
いわれてた気がする
>>714 >32nm SOI→28nmバルクにおいての微細化の利点は、
>トランジスタパフォーマンスよりも、
>トランジスタ密度の方がより大きい。
>同程度の面積のダイなら、
>より多くのトランジスタを詰め込むことができる。
同じダイサイズで多くのトランジスタ数をぶっ込めるのは確かだと思う
チャータードだったかが熱心にやってたFD SOIは?
>>714 マイクロアーキテクチャの変更ならそれぐらいはやってもおかしくない
プロセスも同時に変更する辺りはリスクが増すが仕方ないんだろうな
IPCを上げる一方で、電力効率はむしろ改善してないと困るわけで、
物理設計とかの改善で元を取るんだろうな
Steamrollerに期待する
単体のFXはどうでもよい Kaveriに期待する
少数派だとは思うけど、俺的にはKaveriで4k2k動画の再生支援に対応してて欲しいんだけどな メイン機を引退した後もサブ機で末永く頑張って欲しい時に、最近は「新OSが重すぎてモッサリ」とか「ブラウザのスクロールすらガクガク」とか そんなのは困らなくなってきて、さしあたって最初に問題になるのが「高解像度動画がヌルヌル再生できない」なんだよな サブ機でdGPUをブンブン唸らせてるってのもアレだし、iGPUで省エネ運用したい 3年後、4年後にもAPUのみのサブ機で頑張って貰えるように4k2k対応してて欲しいなぁ
トレンドだし、4k2k対応はありそうな気がするな Kaveriの心配はデスクトップからということかな、このご時世でデスクからという時点で かなりやばい状況だということがわかる
4kの動画再生支援って何か特別なもんなの? H.264のデコードならTrinityでも有効だが
h.265じゃね?
エンドユーザ向けのエンコーダがDivXだかどっか年内に出るかどうかってレベルだろ 4kがストリーミングの主流になってるころにはとっくにkaveriのサブ機がリサイクルゴミになってるよw もっともH.264よりデコード負荷は軽いらしいから FullHD程度ならハードウェアデコーダが要らない気もするが
>>727 再生時のヌルカク具合まではわからんけど、4k2kディスプレイへの出力はTrinity世代のオンボードでも可能だそうだ
>>733 ビデオタブの「(ビデオ設定を?)インターネット動画にも適応する」のチェックは入ってるの?
>>733 そんなのデコーダ次第だと思うがな
秒速5cmしか見てないけど
IE10は緑画面で再生できず/GPU0%/CPU3%
Firefoxは緑画面で再生できず/GPU40%/CPU40%
Chromeはぬるぬる/GPU40%/CPU40%
ちなみにテスト用でローカルに持ってる(( Secret World )) 4k Footage.mp4という4k/H.264の動画
MPC-HCでコマ落ち/GPU90%/CPU20%
VLCはぬるぬる/GPU40%/CPU40%
Total Media Theaterで再生できず/GPU0%/CPU3%
Chromeでコマ落ち/GPU0%/CPU20%
FX-8350/Radeon HD 5450/cata13.4/Win8 x64/1980x1080 dual
ハードウェア的にはtrinityと同世代だがプレーヤでこんなに違う
そっとしといてやれよ カネもらって仕事で他ハードスレに出張って 吹聴してるだけなのかもしれないだろ
まあ動画の分野は特許と著作権保護でガチガチだからなぁ。 そこらへんの縛りが緩くならないと技術だけ出て普及せずという 本末転倒になりかねない。
>>731 おそらく4Kが色々出回るころはカベはゴミってなっているだろうな
しかしここ数ヶ月で4kの動画が急に増えてきた気がする このペースだと1年後にはもう結構出回ってるんじゃないか? 今から1年後にkaveriがゴミ扱いになってたら泣ける
PS4のJaguarでいけるんだからKaveriでいけるっしょ
>>740 4k動画は個人の機器テストとか企業のデモしか見かけないな
huluみたいな配信大手が対応するのはだいぶ先だろうし
大きすぎてBDには入らないからメディアでの流通も期待できない
コンテンツとして訴求力が強いのは当面エロ動画のダウンロード販売くらいじゃないの
そもそも4k動画が如何に出回ったところで4kディスプレイが普及してなきゃ意味ないが
>>741 あっちは8コア使えるんだから1コアが非力でもなんとかなるんだろう
でもPCはWindows動かさにゃならないし、そもそもコアを有るだけ使ってくれたりはしないぞ
A8-4500M で
>>733 の動画のカクつきをなくすにはどうすればいいの?
dGPUの封印を解くしかないのか
>>744 CPUコアの性能がそんなスペックの動画を想定してないんだから
そりゃないものねだりだ。dGPUつければ何とかなるかもしれんが
それは本来想定されている用途ではない。
用途外に使おうとして出来ないのはおかしいってクレーマーかよ。
というかこの手のベンチ目的4kx2k動画
>>733 ってGPU支援効かないんでないかい?
CPUでゴリ押ししてくならインテルデスクトップi7をOCして
748 :
Socket774 :2013/07/14(日) 08:32:54.96 ID:qIbsF3CJ
アムド息しとるか?もう少しがんばってくれないとつまらないんだがw
頑張ろうにもGFがなぁ……
750 :
Socket774 :2013/07/14(日) 09:35:42.53 ID:pp4a0v4r
>>733 それCPU使って無いんだよ。
結局4K動画もGPUにやらせればいい、てなる。
メニーコアを否定したx86インテルはこれからARMとGPUってローパワーに呑まれていくよ。
>>745 用途が悪いユーザーが悪い
AMDは悪くない
752 :
Socket774 :2013/07/14(日) 09:42:47.63 ID:pp4a0v4r
ニコニコベンチマークもGPU支援外せば雑音がマンセーするi3の2100じゃ955BE以下程度。 支援有効のチェック入れれば1100BE@6コア3.6G以上。 なんだGPUにやらせればいいじゃんwじゃ4K対応のGPUよろしくねーw で終わり、CPUいらねーよマジで。
GPUってか統合されたHWデコーダとアプリ次第 独自な糞プロファイル動画ならなおさら
蓮のデコードHWは4kに対応してんだろ?
アムカス必死の言い訳展開中wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
757 :
Socket774 :2013/07/14(日) 10:54:50.42 ID:pp4a0v4r
GPUに支援してもらっておいて 「俺のsandyのCPU使用率20%wwwww」 とか書き込むのが最近のニコニコベンチマークの特徴だからな。 GPUに4KデコードしてもらってCPU勝ち誇ってんの。 それ「CPUは1/5の性能で十分ですw」って白状してんじゃん。
効いてる効いてるw
あれ? とっくにジャグワァ発売開始でAMD大勝利!! intel瀕死!!Nvidia倒産!! とか勝鬨が上がってるハズだったのに・・・ おかしいぞ?
じゃー及ばずも俺が… AMD大勝利!! intel瀕死!!Nvidia倒産!!
762 :
Socket774 :2013/07/14(日) 11:48:01.26 ID:xTblXJxB
〜素材提供AMD〜 AMDwwww AMDwwwwww 素材提供AMDwww AMDまだ生きてたんだwww AMDwwwww AMDwww AMDってだけで総ウケなんて美味しいなぁ バーチャルボーイ並みの扱いだな!
763 :
Socket774 :2013/07/14(日) 11:51:52.54 ID:y1hXwURQ
インテル ビビッテルw
764 :
Socket774 :2013/07/14(日) 12:01:56.07 ID:OvkX+qSo
>>760 いや、Llanoでsandybrigeが死んでるはずだったよ
世界中から賞賛の声 Kaveriから本気出す 俺Kaveriが出たら結婚するんだ Kaveriが出たらゆっくりと呑もうぜ
4k 再生つか、3840×2160 か 3840×2400 か 4096×2160 の解像度で iGPU の トリプルモニタ@60Hz 出来るようになって欲しい。 三つどころか一つすら 4kモニタ 買う金なんて無いけどw T221 買うべきと今よりも悩む日が来るのが早いか、 お手頃 4k2kモニタ が出まわるのが早いか、、、
3D性能に続いて動画再生支援能力でも負けたのかい
768 :
Socket774 :2013/07/14(日) 12:26:17.55 ID:pu/kCmps
淫厨はウザイな インテルはまず悪逆非道を土下座で謝ることからしないと話にならない
769 :
Socket774 :2013/07/14(日) 12:47:39.31 ID:7EVMi04/
AMDが頑張っていた時期にIntelが店に圧力かけたことは忘れない
蓮の3D性能って… いやなんでもない
K8で調子に乗って勘違いしたAMDにX2 4800+を10万円で買わされたが Core2ショックで半額半額また半額にされたことは忘れない
買わされたw 自分の意志で金を払ったのに「買わされた」w
AMD酷いね 色々ないみで
775 :
Socket774 :2013/07/14(日) 13:34:28.57 ID:pgk0VuOC
タダ同然でA10-6800Kバラまいたんだってな 買う気なくした
ATOM対抗のジャグワァで調子こいて i3クラスの高値つけちゃって どこにも相手されてないし
無茶して9590を出したけど やばくてとても保証できないから単品売りできないわ 次のAPUでまたソケット変更を強いるし 酷いよね
ここ2年くらいIntelからそそるCPUが出てこなくて寂しいです おかげでAMDばっかりいじってる Intelにも頑張ってほしい
ニコニコ動画は、Qのほうにだけ別途ハードウェアアクセラレーションの設定があるよ。 ONとOFFでは明確にフレームレートやCPU使用率が変わる。 ChromeよりFirefoxのほうが効果が出やすい。
ただニコニコベンチマーク系はアホみたいなパラメータでエンコしてて規格外になってる物が多いので、 そういうのはアクセラレーションが効かないか、効いても映像が壊れたりする。
そろそろKabiniの板がほしいぜ
>>775 またいつもの陰厨乞食か。懲りん奴だな。
いつもの見えない敵と戦ってるの
最低を更新したのはNVIDIAなのに 相変わらず馬鹿だよな ,,, ( ゚д゚)つ┃ ( ̄▽ ̄)
786 :
Socket774 :2013/07/14(日) 16:57:21.96 ID:OvkX+qSo
>>778 おまえの言うそそるCPUはダメなCPUということだから頑張らなくていいってことだなw
787 :
Socket774 :2013/07/14(日) 17:08:24.71 ID:pp4a0v4r
インテルのCPU路線で頑張ってもドラクエベンチでホルホルするしかないもんな。 GPUに仕事とられたくなかったら物理8コア行くしかなかったのにもう手遅れ。 IPC路線で年に3割弱しかスペック伸びないなら当然GPUに仕事取られるわ。 FLASH4K60FPSをノンアクセラレーションで出来なきゃ 10W-CPUと30W-GPUに持ってかれる、AMDはその流れにシフトしている。
789 :
Socket774 :2013/07/14(日) 17:16:58.12 ID:pp4a0v4r
コピペのチョン君は 今日もAMDスレに粘着必死です。 インテルは事大先のアメリカ中国みたいなもんか?
>>784 酷いな
Intel 63.4% オンボ+オンダイ
AMD 19.7% オンボ+オンダイ+グラボ
NVIDIA 16.9% 99.9%(既に100%?)グラボ
Intelはしょうがないにしても、グラボのみのNVIDIA+3%未満て……
どんだけ数出てないんだ、Bobcatとかも入ってるんだろこれ
内訳考えたらdGPUの半分くらいしか出てないじゃん
791 :
Socket774 :2013/07/14(日) 17:58:09.94 ID:uAmgs+bW
アム厨は未来のホルホルが大好きだよな 結果毎度毎度絶望に終わるんだけどw
また、ラデを飼ってしまった クロスコ6770ワンスロが安くてラスイチだったから、仕方なかったんだ・・・!! 教えてくれ、俺達はあと何枚飼えばいい? 俺は後何枚、あのワゴンのラデを飼えばいいんだ・・・。 店員は俺に何も言ってはくれない。教えてくれ
熱中症には気を付けろよ
歩留まりと商売がネックなのは昔からだ
ビッグ・ザ・歩留り
鉱床そのもののシリコン含有量のこともyieldっていうのね
歩留り爆裂キック!
798 :
Socket774 :2013/07/15(月) 11:13:31.33 ID:vphwtfj4
ぶどまり ぶだまり ふたまり ふだまり 公式的にはどれなの? ASUSはアスースだけど
つ[辞書]
1枚のシリコンウェハから 何個とれるかって事?
ほどまり ほるり NEW!
ドキッ! シリコンだらけの量産大会・・・ぽろりもあるよ!
まあ、フロフキ大根みたなもんだから 真ん中、高Clockでウマー って、DCパラ測定で選別、周辺、捨て値で売る 切り方(Maskをどんだけ同芯円的に用意できるか)でも違うけどね 末期にはそんな事はしない とちょっと語ってみますた
◎ ぶたお
ポロリ
806 :
Socket774 :2013/07/16(火) 05:06:39.23 ID:M8u7rXmo
僕のオシリにもウェハースが刺さっています!!!
尻コンウェハース
尻コンウホース
尻コンバレー
汚いスレだなぁ・・・
汚れっちまった悲しみに 今日も小言の降りかかる
次世代CPUについて語ろうぜ・・・ そろそろww
8月8日にJaguarの後継発表だってよ
Jaguar後継のBeemaはHSAをkaveriくらいまで拡張したものになるらしいけど 改良としてはでかいけど、それは性能に寄与した改良じゃないんで、あまりぱっとしないような 魔改造してあると嬉しいのだが、時期的にあまり期待はできないか
Beema is the successor to the Kabini APU featuring a 28nm architecture, GCN 2.0 cores and HSA enhancements which allow cross sharing the same memory pool across the whole system. BeemaはhUMA搭載か
Mullinsって初めて見る名前だな
beemaはメモリが2chになってくれれば。。。 せっかくだからミドルエンドとして6コアを出してくれ
皆でkaveriの不買運動して、全く売れなければ代替策で6コアbeemaが出てくるかもよ
hUMA対応APUが下から上まで揃うと面白そうだな
「上」って言っても所詮はAPUなんですけどね……
その概念をぶち壊す! ってことでしょ。そうならなきゃAPUの意味が無い。
所詮はAPUとか言われても、毎回ちゃんと性能アップしてるし、文句ないんだが
#15 最弱
むしろ先々のワクワク感が半端ない Kaveriで及第点なのにその次のExcavatorはどうなっちまうんだろうという 懸念材料はGFの歩留まり
827 :
Socket774 :2013/07/16(火) 18:18:34.06 ID:BgXtbFUp
KaveriやJaguarを買わない作文を書く理由ができたな
個人的な希望としては性能はもうそんなに求めてないんで消費電力と発熱の方をおさえてもらえませんかね・・・・ なんか性能は順調に上がってるけど消費電力と発熱も順調に上がってしまってるからそのうちTDP125Wにされそうで怖い 32nm SOIから28nmバルクでは大して消費電力は落ちないだろうし、 一方でCPU部分もでかくなってGPUは512SPに増えてトランジスタ数はだいぶ増えそうだし
829 :
Socket774 :2013/07/16(火) 18:28:19.66 ID:P60NTNZx
正直TDP45Wでも暑くて困る 性能落とさず、25W位に抑えて欲しい
>>828 Trinity→Richlandはクロック上がったのに消費電力下がりましたけど
100WのA10-5800Kと65WのA10-6700の能力はほぼ同等か6700の方が上ですよ
アーキが変わってないのにこうした変化があったということは製造部分で改善があったんでしょう
A10-6700出来る子なのか サブでほしい
どうせオンボグラでゲームなんてしないでしょ? FX-4300+760Gの方がコスパよいよ
ダウンロードクーポンの認証コードがはじかれる・・・
>>832 自分はRichlandA10で組んでから、快適なゲームのために組んだ格上PCを尻目に
A10機でばっかゲームしてるかな
はじめはどこまでオンボで出来るか好奇心で設定落としたりしながらお試しプレイだったんだけど
けっこう低設定でも我慢できる&意外と十分に動くゲームも多くて、消費電力や騒音も少なかったりするのに気を良くして
それで済むものは済ましちゃおうとしてる間に、ハイスペック機は埃かぶるようになってしまったw
でもGPUあんま必要としない、760Gでも十分な事務的用途やWeb観覧程度、エンコードとかがメインで作業性重視するなら
FXにオンボマザーの組み合わせもコスパ良いかもね
自分もそういう用途にFX-8300でも組んだけど、当初HD6950や7750挿してたのを止めて今は890Gマザーオンボのみで使ってる
Celeron最高まで読んだ
北森にKaveriがさらに遅れるとかあるな
AMDの遅延は正義 INTELには真似できない
intelも当初の予定からかなり遅れてるけどね
既に2013年前半から後半に延期してるんだ 2014年に延期しようがAMDの売り上げに影響しない INTELは2014年デスク向けCPUに新商品がないから苦しむのはINTELだけ
XPのサポート終了までに間に合うかで全てが決まる
遅延させてるのはAMDじゃなくてGFやろw あいつほんまええ加減にせえよ、いつまで28nmでgdっとんねん
ARMのCortex-A12もGFの28nm使うんじゃなかったっけ
TSMCがHPMなのに何故かSLPなあれな たぶんGFはSLPしかまともに作れてない、HPM相当のLPHとPC用のSHPは どうなってることやら、2014年前半っていうと予定ではFD-SOIの量産開始時期だから 淡い期待がないこともないけど
GFしっかりせえや
GFが悪い AMDは悪くない
責任転嫁も甚だしいな 元は同じで潰れそうだったから強制パージしただけじゃねえか 従業員だって元AMDが大半だろう
"sources from PC players"で笑うところだろ・・だよな?な?
850 :
Socket774 :2013/07/17(水) 13:43:21.39 ID:cYkfkcv6
AppleがGFの工場買収するみたいだね
GFの衰退はアラブ気質の 「無いものは買えばいいじゃん」 が原因
Appleに認められるとは流石GF やはり元AMDのFabは優秀だな
それは無い
appleはチップの製造まで自前でやりたいって事なんかね。 良い考えとは思えんけどな。apple凋落の始まりの気がす
www.hardwarecanucks.com/forum/hardware-canucks-reviews/62166-amd-fx-9590-review-piledriver-5ghz.html これが真の土下座だ
Appleの買収っていつも電光石火だからな、こうやって事前に情報がリークされるのって大概ブラフなんだよな 仮にGF買収するにしても22nmがちゃんと製造できてからだと思うぜ、その辺のAppleの周到さは業界随一だろ
9550買うくらいなら流石に印の6コア買うなあ
合理的に物を考える人は買わない 歩く時に左足を出すのが右手を出すのかわからなくなるような人が買うんだ
まあ今さらPhenom無印なんて買う意味はないな
発火するやつがでてくるんだろうな
まったくFXは我が一族の面汚しだな
>>856 インテルとの交渉材料用に流してるだけな気がする
俺の脳内ではFXと初代Phenomは無かったことになってる
>>865 Radeon HD 7970遅延もAppleのせいにしてたり、割と責任転嫁というか、信者の怒りそらしには使われる
>>868 Appleは全く関係ないのに、
BF3に間に合わなかったじゃねーか、クソ林檎死ね!とか
今回の
>>843-847 を見てわかるように、信者のターゲット逸らしは上手い
なぜか最終的にはインテルに謝罪と賠償を要求することになる
870 :
Socket774 :2013/07/17(水) 19:14:45.00 ID:76gR7Klk
どのようにしてIntelのせいにもっていくか。 それが信者の腕の見せ所
悪いのはGF
GFってAMDの美しい魂を受け継いる会社だからな
美しい魔闘家の鈴木さんとか、強い妖戦士の田中さんみたいなやつか?
http://hsafoundation.com/ HSA FoundationのContributorsに、LinuxディストリビューションのUbuntuで著名なCanonical、
および半導体にも積極的な支援を行っているITRI(台湾工業技術院)が参加しました。
>>736-738 いやいや
触った感じ同じアーキテクチャではないのよ
FX-8150(Bulldozer)からFX-8350(Piledriver)になった時より差が大きい
マザーボードの設定全オートの定格仕様(4.1GHz/4.4GHz)でCPU-Z読みした電圧と、下限探しした4.7GHzでCPU-Z読みした電圧がほぼ同じだったという衝撃
A10-5800K(Malaysia)で外れコアを引いてA10-6800K(China)で当たりコアを引いたとしてもコアの素性が違い過ぎる
これが同じアーキテクチャとか言われてもねぇ
全く信用ならない
AMDは絶対何か隠しているわ
ただまあFX系はもう新規に製造してないならFX-9590はTrinityやFX-8350と同じPiledriverアーキテクチャのままかもしれないね
ロードマップを見てもFX系は発表無しというやる気無さだし
マザーボードはチップセットが古いままだし
>>740 確かにA10-5800K(@定格)とA10-6700(@定格)の比較の方が分かりやすいね
WBS見ろww
+12%くらい定格電圧で回って当然だろ
そのうちPhenom2みたいにFX2が出るんじゃないか
そもそもこんなスペック一般ユーザが使うの? おれ?ネットしかしないよ
884 :
Socket774 :2013/07/18(木) 06:56:43.87 ID:E2EughPP
PenDの悪夢をAMDが真似するとは予想外だった Intelが暖房器具出してる時に活躍したからこそ今のAMDがあるんだろ 二世代遅れのプロセスルールで無理しちゃあかんよ…
885 :
Socket774 :2013/07/18(木) 07:01:05.38 ID:656bKEjc
物理設計が同じ、、、 リコールもんのエラッタをコッソリ修正しただけだな
i7-4770kとFX-9590どっちがシングルコアの性能良いだろうか
インテル大幅減で終わったな 我がAMDと違って未来がない
お・・おぅ・・
(´;ω;`)ブワッ
そりゃーもう
86コードのライセンス料を値上げしてくるかもしれない…
>>878 普段見てるけど出張で見れない・・・なんかあったの?
赤字のAMDと比べられてもいいの?
直近の減収減益もそうだが、長期の展望が描けてないのも痛い。 どこで底を打つのか見えない。 パフォーマンスコアでの独占的地位が成長に結び付いていない。
AMDの方が息してないんだけど…
AMDは次世代ゲーム機での独占的地位で急成長が約束されているからな! AMDの決算が楽しみだ^^
>>896 AMDのそれはもう何年も前からだから……呼吸必要ないんだという結論
「前よりは悪くない」レベルにはなってくれるかな
家ゲとってもPC落ち続けてるから15億ドル程度まで戻せるかどうか たぶん年間50〜55億ドルラインは維持できるだろうけど、いい時の 60〜65億ドルはもうひとつ成長分野とらないと難しい
PS4とXBOXONEはPS3とXBOX360の倍売れるから利益でるよ おまけでWIIUもな AMDの未来は薔薇色
じゃあ今のうちにたくさん株買ってあげておかないとナ
任天堂もここんとこ2年連続で赤字、家庭用ゲーム機もPCと同様にスマホ勢に食われつつある訳だから、 それほど安泰でもないんでね? 一応PCオンリーよりはリスク分散できそうだが、そのぶん会社のリソース負担は大きくなる。
チョンテンドーなんか勘定に入れてません
Intelの決算叩き直ぐ後に出る遥かに酷いAMDの決算でお葬式 もはや様式美だな
906 :
Socket774 :2013/07/18(木) 15:22:15.82 ID:8vFX3QLH
テマシュでタブレット市場でナンバーワン 取れるし盛り返すでしょ
残念だがTemashにタブレットを制覇する省電力性能はない 犬死にだ
Wiiウンコちゃんはスペック低すぎてなあ
今回からseamicroの分も加算されるのかな? 結構イイカンジみたいだから黒字化するかも
Androidに参入してくださひ
911 :
Socket774 :2013/07/18(木) 17:10:05.69 ID:JheczigD
>>905 しょうがない
先にIntelが発表するからな
C2D半値になったので買い占めた
intel憎けりゃ決算まで憎い
>>893 こりゃひどいな
AMDの快進撃でIntelは超涙目になっているんだ
時代はAPUに移行してしまったからな
AMDは調子良すぎて、6800Kの交換キャンペーンとかやりだす有様だからな
ワロタw Intelはサーバー部門だけで持ち堪えている様なもんだが、 AMDはそれすらも無いだろう。 どうして楽観できるんだよw これだからお花畑と言われる
>>915 クライアントPC部門が大幅減収減益した昨季でさえまだ蔵部門は鯖部門の
三倍の売り上げと二倍の利益があるんだが
コンソールやGPUについてはわからないけど、 Intelは前期と比べたら、CPUの販売数増えてるから、 PC販売数が前期より減ってることを考えると、 Q2のAMDのCPU部門はかなりきついことになってるんじゃないかな。
狭まるパイをインテルとAMDで取り合っているのか googleとARMの高笑いが聞こえるな(´・ω・`)
>>898 なんで生き続けられてるのか不思議だなw霞でも食ってるんだろか?
今年はゲーム機の大量受注で少し一息、細々食いつないでゆけると思うけど
まあ今季の決算報告もオチ担当なんじゃないかと
来年から頑張るでいいよ、気長に応援してるから
しばらく平和だったのにまた宗教戦争が始まったのは学生が夏休みに入ったからか?
921 :
Socket774 :2013/07/18(木) 19:15:20.15 ID:AlXKibpY
だいたい20年前に若かったような奴しかいない場所で何を・・・
923 :
Socket774 :2013/07/18(木) 19:21:55.43 ID:Z1fiP+IW
大学や専門学校はまだまだ講義や試験やってるからな
つまり
>>920 は
PR133からおっかけだからオレおっさん
Kaveriに搭載されるSteamrollerの IPC性能がLlanoのK10と同程度なら文句ないわ 4Ghz越えで65w頼むぜ
またしてもAMD大勝利!!だったのか
>>925 どんぐらいIPCが向上すればk8相当になるの?
パイルでK10と良い勝負じゃなかったっけ
AMDerはIntelに対する劣等感に満ち満ちているんだな 素直にInte製CPUl買えばいいのに
え?CPU性能が負けてるのは認めてると思うぞ 何年もコピペしてる奴とかむしろ淫厨の方が人間的に可哀相だと思えて仕方が無いんだが・・・
932 :
Socket774 :2013/07/18(木) 22:55:59.56 ID:1LLuGLig
十分な性能かつ安いじゃん
933 :
Socket774 :2013/07/18(木) 23:10:00.87 ID:RF27ZCXL
934 :
Socket774 :2013/07/18(木) 23:19:50.07 ID:xyLb842i
インテルじゃ性能足りないから仕方ない
AMDのほうが好きってだけで、普通に適材適所でIntelも使うよ
http://www.phoronix.com/scan.php?page=news_item&px=MTQxMzI 先週開催されたLinaro Connect Europe 2013での興味深い講演内容。
ARM-Linux上でのHSAについての解説、各種ツールやライブラリ、将来的な各種プロセッサの統合などです。
講演で使用されたPDFも興味深いものです。後半のHSA GPUや複数APUでのトポロジなどが目を引きます。
先日更新されたCanonicalとITRIの他にも、5大学の研究室がAcademicとして、Sandia National LaboratoriesがSupportersとして、
そしてAnalog DevicesがContributorsとしてHSA Foundationに参加しました。
問題はAMDの適所が減ってることだが
938 :
Socket774 :2013/07/18(木) 23:24:40.29 ID:pDJ4Wpr/
>>928 まんぐり返しでK10で同等?
ほう(笑)
まんぐり4コア3.8GHz-4.2GHzとIvy 2コア3.3GHzが同等なので、
K10 4コア4.2GHzとIvy 2コア3.3GHzが同じ性能、ってことになるな?
さらに、Trinity 4.2GHz(まんぐり)とLlano(K10) 2.9GHzが同等なベンチ結果を出すのはインテルの陰謀か?(笑)
HSAが目論見通りに普及すれば、嫌でもAPUが売れるようになるわけだから それでいいじゃないか(´・ω・`)
K10とパイルドライバーのIPCが同程度、と寝言言ってるが、 そんなことをすると相対的にK10の評価が下がるだけなんだよ ライバルの4コアと、同クロックなら勝てないパイルドライバー8コア、という現実があるわけだから、 Phenomを8コアにして4GHzにしても、インテルの4コアに勝てないことになるんだからな
942 :
Socket774 :2013/07/18(木) 23:45:56.92 ID:Mu5O+xNX
淫厨マジで怖いわ
そりゃコア数が多いほうがマルチタスクに強い決まってる むしろHTTの効果に驚く あと横軸の単位が%だから注意な
>>938 ivyの2コアなんて話にならん位ウンコじゃん
π焼き以外に使い道ない
淫厨はバカだけどさ まあけんかすんな
ああいう手合いはインテルに事大しているだけなので、AMDが上になればAMDに事大する。
AMD自身もこれから萎縮してくであろうPCニーズと真っ向勝負でIntelに刃向かえないことを承知して コスパなりメニーコアなり、内蔵GPUなり武器にIntelの取りこぼし狙う形や、別路線での活路を模索してるわけでしょ それをいまだにIntelと同じものさしで勝った負けたとか騒ぐのもナンセンス 従来のIntel路線に恋焦がれるなら、AMDから宗旨変えするなり、その新製品に不満抱きながらも心中したらいいし でもやっぱりAMDの方が用途に合ってるとか、どうしても好きだってんならしかたないやね その都度自分の良かれと思うもの買ったらいいし、両者兼用するのもアリだし、むしろ使い分けるのがこれからは賢いだろう 好きが高じて盲目的になりすぎるのはアホ、スレタイも読まず場違いな主張も滑稽に映る
949 :
Socket774 :2013/07/19(金) 01:54:02.14 ID:sPPPb9ad
FXがIntelの4コア相手に勝った負けた言ってるほうが滑稽だけどな FXが出る前はIntelの6コアが相手とか息巻いてたじゃん
950 :
Socket774 :2013/07/19(金) 07:29:58.18 ID:igQNhJKo
まー i5-2300 = i7-3970X って書いてあるし
=じゃなくてsimilarって書いてる つか常識的に考えてわからないのか
>>952 >I don’t recommend upgrading your CPU unless the potential replacement is at least three tiers higher. Otherwise, the upgrade is somewhat parallel and you may not notice a worthwhile difference in game performance.
3段違わないと分からないらしいけど?
なら俺の1090Tはまだ大丈夫だな
955 :
Socket774 :2013/07/19(金) 09:36:59.54 ID:SA+MGV+n
知ってた
アムダーブーメランwwww ざまぁwwww
第3四半期には本気出す!
毎年減り続けてるけど会社大丈夫なのか
なんとなく並べてみた 2012年 Intel 22nm CPU AMD 28nm APU ARM 28nm CPU GPU 28nm SSD 2xnm 2013年 Intel 22nm CPU (L4 Cache導入) AMD 28nm APU ARM 28nm CPU GPU 28nm SSD 1xnm 2014年 Intel 14nm CPU AMD 20nm APU ARM 20nm CPU GPU 20nm SSD 1ynm 2015年 Intel 14nm CPU (PCIe 4.0/DDR4/SATA Express導入) AMD 14nm APU (Stacked DRAM導入) ARM 16nm CPU (64bit導入) GPU 20nm (Stacked DRAM導入) SSD 1?nm 2016年 Intel 10nm CPU AMD 14nm APU ARM 16nm CPU GPU 20nm SSD 1?nm
Q2はCPU部門の営業利益はなんとか黒字化してたし、 Q3は売上22%増を見込んでるみたいだし、 次世代ゲーム機向けの売上入ってるだろうQ4くらいだと黒字化してるんじゃないの? 通年は赤字だろうけど。
体感では黒字 日経はインテルの息がかかった提灯メディア
w 分野別売上高は、MPU(超小型演算処理装置)が20%減の8億4100万ドル、 GPU(画像処理半導体)が13%減の3億2000万ドルだった。 ロリー・リード最高経営責任者(CEO)は声明で「用途拡大で新規顧客の獲得に努めており、 第3四半期(7〜9月期)には大幅な増収と最終損益の黒字化を見込んでいる」と説明した
アイドルでは低経費体質
体感きたーwww 体感ではwww
ってか何に金かかってんの?
想定内か、想定外かと問われますと 想定内であります
ここ最近ずっとだけど売上の減り方が異常だよな PC需要が厳しいと言ってもIntelは5%減でしょ 売れないからIntelが値下げしてその分AMDが押し出されてるのかね
>>963 >パソコン需要が伸び悩んで半導体出荷が減ったのが響いた。
パソコン需要が伸び悩んだんだから仕方ないだろ!伸び悩んだよ!インテルだってそうなんだよ!
PCへの依存が大きすぎるんだろうな
2012年は年間で前年の21%減 今年はその2012年から更にQ1で31%減、今回18%減 たったの2年でどれだけ縮小してんのって話だな
>>955 だろうと思ったw
しかしゲーム機取れて良かったよな、でなきゃさすがにやばかったろう
まあタブレッドやスマホが増えて 世界的に景気があまり良くないし パソコン進化が鈍化して既存購入者の減少 インテルもAMDも辛い時期なんじゃないかな
家庭用ゲーム機なんかそれこそ縮小の一途だと思うんだが
まあそりゃあPCも同じだしな それにAMDが売るわけでもないし
需要が低価格帯にシフトしているのに低価格帯が主力のAMDがシェアを落としているのは単純に製品競争力が無いから。 製品競争力が無いのは競争相手より数段劣った性能の製品しか作れないから。 ただでさえ競争相手より製造原価が高くて価格競争ができない状態なのに性能で劣っていては売れる訳がない。
AMDまた大赤字かー家庭用ゲーム機で多少黒字出せるかもだけど PC用は完全に終わったね
グラフィック部門の損益-って差し引き0って事か 3億3700万 1600万→3億2000万 0 綺麗に利益分だけ減るってなんかわろた
>>978 赤点君が-20点から-10点になって期待しつつ、
ついでに秀才君が80点から70点に下がったのをみて嘲笑するみたいな感じだね。
株価はどんな感じなの?
そんな何度も赤点とってたら留年しちゃいます><
PC業界では前期比で比べちゃダメだよ、まず見誤る 比べるなら前年同期比じゃないと(´・ω・`)
>>981 AMDの株価は4月から上昇傾向のままで$2.5→$4.6までいってる
バンカメはAMDの出血が年末には解消すると見込んでプライスターゲットを$6に設定してる
BofA Merrill, which thinks AMD could stop bleeding money by year end, more than doubled its price target to $6 from $2.50.
昨夜は+6%の$4.75までいってたみたいだわ、今は決算報告を受けて下がってはいるがね
http://blogs.barrons.com/techtraderdaily/2013/07/18/amd-slips-despite-q2-beat-higher-q3-rev-view/?mod=BOL_qtnews_barlatest AMD shares had experienced an initial pop following the report, rising to $4.75 from the day's regular close of $4.64 before giving up those gains.
Mind you, the stock was up almost 6% during the regular trading session.
最高経営責任者(CEO)ロリー・リードは会社の戦略は”リストラ、加速、再構築”の3段階の進捗状況があることをアナリストに語った。
彼はリストラ部分は既に終わり同社は、今年の残りの部分を"我々のビジネスを加速”に当てると述べた。
彼は会社の第4四半期で、 "セミカスタム"と組み込みチップからの収入の20%を作るために軌道に乗っていたと述べた。
私たちは、新しいAPUへの強い採用を見ている。
これは、400ドルの価格ポイントをヒットし、薄くて軽いタッチのノートPCの数に電力を供給している当社のハイボリューム "Kabini、"が特に当てはまります。
エイサー、Asusの、デル、HP、レノボ、サムスンは、当社の最新のAPUに基づいた製品を展開し始めている、と我々は、より多くのシステムは、今年の下半期に発売する予定。
再構築入る前にリストラの段階のまま加速するのか……ゴクリ
On the call, CEO Rory Read told analysts that the company was “making progress on our three step strategy to restructure, accelerate, and ultimately transform” the company. He said the restructuring part was over and the company will focus the rest of this year on “accelerating our business.” He said the company was on track to make 20% of revenue from “semi-custom” and embedded chips by the fourth quarter of this year. 機械翻訳のアヤって奴じゃない? restructure, accelerate, and ultimately transform リストラ(再構築)、ビジネスの加速、究極的な変革 で、リストラは終わったよ と言ってる
お前ら落ち着け第3四半期から黒字で来年以降は儲けがうなぎのぼりだ ゲーム機で全てAMDが使われているから2〜3年後にはIntelの純利益を超えるのは確定している 今世代のゲーム機よりAMDのCPUGPUが使われている次世代ゲーム機のほうが倍以上売れるから未来は約束されているようなものだ
もうそうはだれでもできる
ゲーム機事業は全然儲からないからMIPS→PowerPC→x86と世代毎にアーキテクチャが変わっちゃうんですよ。 カスタムが要件だからというのもあるけど もし儲かってたら今ごろMIPSの天下です。
また採用が減ってしまった…orz
【.biz】日本HP、エントリー向けの小型サーバー「ProLiant MicroServer Gen8」 - PC Watch
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/biz/20130718_608105.html 日本ヒューレット・パッカード株式会社(日本HP)は、エントリー向けの小型サーバー「ProLiant MicroServer Gen8」を発売した。最小構成価格は66,150円から。
1ソケットのエントリー向け小型タワーサーバー。前モデルまではシリーズ一貫してAMD CPUを採用していたが、Gen8ではIntelのIvy Bridgeプラットフォームに刷新され、性能が向上した。
いちいち短期的な業績で騒ぐより 長期的な予測してる株価のほうを信用したほうがよさそうだ
それじゃIntel>NVIDIA>AMDになるじゃないですかやだー ゲーム機は儲けは少なくても数年間安定して売れるから、ええと思うよ とりあえず一息付ける、その間に再構築すればいい だからスチームFXと新チップセットはよ
苦しくなったらインテル脅してまた金とってくればよい 赤字でも潰れないAMDは最強
問題は据え置きゲーム機が期待するほど売れるのかどうかだ。 WiiUが売れないのは性能の問題と考える向きもある様だが、そうではないんじゃないかな。 市場が据え置きゲーム機を求めていないんだと思うんだぜ。 PS4もXbox Oneもびっくりするほど売れない気がするぜ。
>>993 AMDの株価は好調のようだけどIntelやNVIDIAはそれより好調なの?
時価総額だけで判断してない?
>>995 ところがどっこい
世界的にゲーム市場は拡大してるんだよね
日本は携帯機しか売れない異常な市場だから例外
あ
またゲハソニー信者が援軍に来てくれてるのか どうせならIntelスレ荒らしてきてくれw
今まではAMDがMSやソニーの言いなりだが今度はAMDが強気になれる お前らのいい値では売らない
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread